【決算】毎日新聞 連結最終赤字、単体は営業損失以降全て赤字、単体の繰越利益60%減 「世界不況と若者の新聞離れで…」★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけ@おじいちゃんのコーヒーφ ★
株式会社毎日新聞社 S0003HBP:有価証券報告書 ‐ 第32期(平成20年4月1日 ‐ 平成21年3月31日)

■連結財務諸表ハイライト情報
(単位表記がないものの単位は全て百万円。前期→当期。△はマイナスを示す)

売上高 292,696 → 279,332
営業利益  6,894 → 1,197
経常利益  6,443 → 651
当期純利益  2,228 → △1,211
純資産額   61,099 → 57,842
総資産額  286,256 → 272,308
利益剰余金    39,036 → 38,707
一株当り純資産(円)  7,306.04 →  6,898.39
一株当り純利益(円)  293.08 → △159.77
自己資本比率(%)  19.40 → 19.20
営業活動によるCF※   12,574 → 7,415
投資活動によるCF※  △9,503 → △2,068
財務活動によるCF※  △10,224 → △9,121
期末現金&現金同等物  22,885 → 19,456
従業員数(人)  6,693 → 6,474
担保提供資産   94,883 → 92,318
貸出コミットメント残額  7,000 → 3,200
(※CFはキャッシュ・フローの略)(>>2-以降に続く)

詳しくはソース(EDINET)をご覧下さい(有価証券報告書で  E00706 を入力)
http://info.edinet-fsa.go.jp/E01NW/
前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246141104/
★1:06/26(金) 13:08:36
2しいたけ@おじいちゃんのコーヒーφ ★:2009/06/28(日) 12:02:16 ID:???0
>>1の続き)
■個別財務諸表ハイライト情報(単位表記がないものの単位は全て百万円。前期→当期。△はマイナスを示す)
売上高  148,748 → 138,085
営業利益   2,694 → △2,584
経常利益  2,161 → △2,695
当期純利益  177 → △1,761
純資産額  20,399 → 161,195
繰越利益  2,209 → 1,369
一株当り純資産(円)  2,457.75 → 2039.53
一株当り純利益(円)  21.38 → △212.25
自己資本比率(%)  12.18 → 10.50
従業員数(人)  2,999 → 2,887
3しいたけ@おじいちゃんのコーヒーφ ★:2009/06/28(日) 12:02:28 ID:???0
■業績等の概況
当連結会計年度におけるわが国は、2007年夏からのサブプライムローン問題に発する景気後退に続いて
2008年秋アメリカ大手金融機関が破綻して以降、急激な経済情勢悪化・金融危機を迎えている。
100年に1度とまで言われる世界的な不況により株価の大幅下落や急激な円高が起こっており、
この危機的状態はしばらく続くことが見込まれている。
新聞業界においては、企業の広告経費削減や、個人消費者の所得低迷及び消費者マインドの悪化により、
広告収入・販売収入ともに減少が起こっている。さらにインターネットでのニュース配信の進展や
若年層を中心とした深刻な新聞離れによる販売部数減も課題となっている。

このようななか当社グループでは、親会社である毎日新聞社が2008年度から日本の新聞社で唯一IFRA
(国際新聞技術協議会)主催のeRevプロジェクトに参加し、世界各国の新聞社等とともにウェブや携帯電話など
デジタルメディアに焦点を当てたビジネスモデルを継続的に検討する取り組みを始めた。また前年度から引き続き
「水と緑の地球環境本部」の活動に力を入れ、植樹事業や「MOTTAINAIキャンペーン」、さらにISO14001取得を目指すなど、
「環境の毎日」としての更なるブランド向上に努めた。
しかし当社グループにおいても新聞業界を覆う不況の影響は顕著であり、不動産事業などは
堅調であったもののグループ全体として売上を伸ばすことはできなかった。

当連結会計年度の業績は、連結売上高が279,332百万円(前年同期比 95.4%)、営業利益が1,197百万円
(前年同期比17.4%)、経常利益が651百万円(前年同期比10.1%)、税金等調整前当期純利益が
435 百万円(前年同期比8.7%)、当期純損失は1,211百万円(前年同期は当期純利益2,228百万円)となった。

4しいたけ@おじいちゃんのコーヒーφ ★:2009/06/28(日) 12:02:42 ID:???0
■事業の種類別セグメントの業績は、つぎのとおりである。
@ 新聞・雑誌・書籍等の発行印刷・販売業
新聞・雑誌・書籍等の発行印刷・販売業においては、売上高は268,094百万円と前連結会計年度に比べ
13,929百万円(△4.9%)の減収となった。営業損失は1,743百万円と前連結会計年度に比べ6,341百万円の減益となった。

A その他の事業
その他の事業としては、映画製作・貸室・ホテル・その他のサービスがある。売上高は11,238百万円と、
前連結会計年度に比べ565百万円(5.3%)の増収となった。営業利益は2,938百万円と
前連結会計年度に比べ644百万円(28.1%)の増益となった。


【対処すべき課題】
当社グループは新聞発行事業を中核とする公共性の高い、信頼される情報メディアグループとして、
親会社を中心とした強じんな経営形態を目指すことが主要課題である。
この目標を達成するためには、親会社である当社の経営基盤の強化が最も重要であると考えている。
そのために、収益の2つの柱である販売部門と広告部門については、
売上の拡大とともに効率的な営業活動により利益の増加を図っていく。
また、販売、広告両部門だけに依存するのではなく、それ以外のデジタルメディア、
出版、事業等の部門の収益力の増強、さらには新規事業の開発に積極的に取り組んでいく。

当社及びグループ会社では引き続き、法令遵守を徹底し、コーポレート・ガバナンスの強化に努め、
信頼される情報メディアグループを目指す。なお、コーポレート・ガバナンスに関する取組みは
「第4 提出会社の状況 6 コーポレート・ガバナンスの状況」に記載のとおりである。
5寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/06/28(日) 12:03:15 ID:of3G/60k0

まだ慌てるような赤字じゃないニダ!
6名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:03:15 ID:vYGsVq/x0
新聞とは犯罪者が押し売りしなければ売れないゴミ紙のこと
7名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:03:29 ID:gE3vKPgQO
☆【毎日新聞が英語版で「日本人は性獣で、日本文化は卑猥ですよ」と
世界に向け11年間(毎日の紙面謝罪記事の9年という数字は捏造だと判明)も
宣伝吹聴していた事件で、毎日が実際に世界に発信していた記事↓】☆

■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている。
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている。
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る。
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする。
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんど全ての漁師は海でマンタとSEXしている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てる
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けの漫画を作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた
■ポケモンの意味は、勃起した男性器
■ヴァギナの品格

以上は一部です。記事はここで見られます↓
http://f17.aaa.livedoor.jp/~kasiwa/mainichi/waiwai.html
8名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:03:35 ID:TEv+NIyWO
1000なら変態新聞、奇跡のV時回復
9しいたけ@おじいちゃんのコーヒーφ ★:2009/06/28(日) 12:03:38 ID:???0
各利益の意味はイカのとおりです( ̄▽ ̄ )
これはイカ即売会さんの独り言で、σ(゚∀゚ じゃないです

【営業利益】
本業での儲け分です。毎日の場合、単体(毎日新聞社だけ)なら新聞・雑誌・書籍等の発行・印刷・販売
連結(毎日新聞グループ)なら、単体の本業に加えて映画製作、貸室・ビル管理、ホテル事業、保険代理
旅行、カルチャースクールなどの事業が含まれるです

【経常利益】
営業利益に、株式投資などによる収入や支払利息など財務費用を加えたものです。
要するに、本業の他に財務活動や投資活動なども含めて
毎年コンスタントに発生する項目で計算した利益です。

【当期純利益】
経常利益に、土地・建物などの売買益や長期保有目的の株などの売買益など毎年は発生しない項目
前期の計算ミス修正なんかを加えて、さらに税金を差し引いたものです。
企業の、その一年の純粋な儲けです。

【純資産額、総資産額】
総資産額は、持っている全ての資産の金額
純資産額は、全ての資産から負債を引いた金額です。
たとえば500万の車をローンで買って、うち100万円が自分の金で、残り400万はローンだったとして
もし、その人が車以外何の資産も持たないなら
総資産は車の代金である500万、純資産は自分の持分である100万です

【利益剰余金、繰越利益】
営業利益にしろ、当期利益にしろ、これらは全て「一年間に稼いだ額」です。
利益剰余金、繰越利益は、「いままでに溜め込んだ利益」です。
毎年の当期利益を積み重ねたもので、配当(もうけを株主に分配すること)によっても減ります

10しいたけ@おじいちゃんのコーヒーφ ★:2009/06/28(日) 12:03:54 ID:???0
【貸出コミットメント残額】
銀行は、企業とコミットメントライン契約を結ぶことがあるです。
コミットメントライン契約とは、ある金額以内なら、申請すれば銀行はすぐに貸してくれるという金額です。
急にお金が必要になったとき、あらかじめコミットメントライン契約を結んでおけば
借入金の申請をするだけですぐに借りることができて、貸出審査で待たされたり
審査の結果貸してもらえなかったりなんてことがなくなるです。
貸出コミットメント残額は、コミットメントライン契約の融資枠のうち
まだ使っていない部分です。

企業は、このコミットメントラインの融資枠を使い切ってしまうと大変です。
急にお金が必要になったとき、銀行はすぐに貸してくれない状態なので
不測の事態に備えてあらかじめ多めに現金を持ったりしなくてはならなくなるです。
11名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:03:57 ID:1HYy1Cye0
中学にAとBの少年がいた。
Aは喧嘩が強く乱暴なところがあった。
Bは無口で大人しく、控えめなタイプだった。

ある日Aが学校に木刀を持って登校してきた。
何が目的で持ち込んだのか定かではないが、おそらくコレといった理由はないだろう。

Aはクラスの大人しい連中を寸止めで木刀を振り回しはじめた。
次々と的を変え標的をBに定めた。
Bは無言で立ち上がると一歩Aに近いた。
その時Aがピタリと木刀を止め「冗談だよ」とイヤらしく笑った。

しばしの沈黙。AもBもお互いを見つめたまま動かない。
先にBが視線を外し教室から出ようとAに背を向けた。
一呼吸置いてAはイヤらしい笑みのままBに木刀を振り上げた。
BはAの行動を予想していたのかAの手を掴んだ。
Aはまた「冗談だよ」と言い、Bは何も言わず教室から出ていった。

ひと月後、Aが学校の屋上から転落死した。

屋上で何があったかはわからないけど。
だがクラスメートが参列したAの通夜でBが発した「冗談だよ」は一生忘れない。
12しいたけ@おじいちゃんのコーヒーφ ★:2009/06/28(日) 12:04:27 ID:???0
これもイカ即売会さんの独り言です( ̄▽ ̄ )

特別利益は連結2,028、単体1,665ですが
このうち投資有価証券は、連結が1,699(特別利益の83%)、単体が1,650(同99%)です。
もし、含み益のある投資有価証券売却がなければ、
税前利益は、連結ベースでは435から△1,264と黒字から赤字に転落することになり
単体の税前損失は△2,092から△3,742と赤字幅が拡大するです。
今年度は、株価低迷の真っ最中でした。
この時期に、含み益のある株のほぼ全ての売却したところからすると
よっぽど最終利益の数字をよくしたかったのか、もしくは株式を売らざるを得ないほど
資金繰りに困窮していたかしたのでしょう。
流動比率が86%で、運転資金が徐々に目減りしていくような状況ですし
さらに今期に赤字転落ですから、どちらもありえます。

投資有価証券の含み益を示す有価証券評価差額金は、
前期までは連結ベースで1,612、単体ベースで1,595ありましたが
上で書いたように、今期、投資有価証券を売却してるです。
このため、評価差額金は連結ベースで△430、単体ベースで△107にまで落ちているです
つまり、含み益のある株の大半を今期に売ってしまったので
手元に残っているものは、含み損を抱えた株ばっかりという状況です。
来期は、今期のように含み益のある株を売却して利益を水増しするということは難しいと思うです。
毎日は今、グループ全体で抜本的な収益構造改革を迫られているです
13名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:04:31 ID:ZVy7bnxA0
的中はしないみたいだけど、6月倒産説にもそれなりの信憑性はあったみたいだな。
14名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:04:44 ID:n/kRF56p0
今北産業
15名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:04:55 ID:FiUNLSmp0
日本人からの信頼を失っただけだよ
そもそも信頼されてたかは知らんけど
16しいたけ@おじいちゃんのコーヒーφ ★:2009/06/28(日) 12:04:57 ID:???0
これもイカさんの独り言です( ̄▽ ̄ )

連結ベースでの土地85,585のうち72%にあたる62,070は、親会社の毎日新聞社の持ち物です。
この土地は平成10年に土地再評価益を計上しているです。
つまり、7割程度の土地については、戦前の地価が安い頃に買ったことによって生まれた含み益を
すでに吐き出していて、時価に近い金額で評価されているので、売っても大してもうけは出ないです。
なお、グループ全体での土地のうち70%、建物・機械装置等のうち36%は
すでに銀行が担保として抑えているので売却は困難です。

担保提供資産減少の主な理由は、固定資産の減価償却と差入有価証券の値下がりと思われるです。

この担保提供資産を見ると、建物・機械装置は連結ベースで29,789、単体ベースでは11,785です。
土地は、連結ベースで60,658、単体ベースでは36,243です。
これは、親会社の土地建物だけでは銀行からの借入れを賄えず、
子会社所有資産についても、銀行に押さえられてしまっていることを示しているです。
毎日新聞の財務体質の脆弱性は昔からいわれていますが、その脆弱性はこういうところから読み取れるです
これ以外に、一部の子会社株式や定期預金も、銀行に担保として抑えられているです。
変態報道前から担保でがんじがらめなので、あまり身動きできない状況です。
17名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:05:27 ID:Uten5m+v0
あさへと合併?
18名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:05:31 ID:uGYsC1K0O
変態だからだよ
19名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:05:35 ID:QYS0FLqr0
深夜のコンビ二で売れ残る前日の朝刊
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018716&tid=kcc08bc0obafb3u&sid=552018716&mid=33&n=1
P.S.侮日変態をゴミ箱に捨てろ(笑)
20しいたけ@おじいちゃんのコーヒーφ ★:2009/06/28(日) 12:05:41 ID:???0
イカさんの分析

今まだ仕事中なので暇ではないんですが、暇に任せて経営分析してみたです( ̄▽ ̄ )

■自己資本比率:19%
資産全体のうち自分のお金の割合です。30%以上あれば、まあ安全圏といえるです。
20%を切ると、かなり芳しくないです。
今の状況は、若干まづいです

■流動比率:86%
「1年内に入ってくる見込みのお金/1年内に返さなくてはならない借金」という比率です。
上場企業の平均は120%ぐらいと言われているです。
これが100%を切ると、1年内に入ってくるお金<1年内に返さなくてはならない借金ということになり
土地を売ったりしてやり繰りしなくてはならなくなる可能性があることを暗示します。
毎日は86%であり、すでに、当座入ってくるお金<当座出て行くお金なので、
来期もこの状況が続くなら、入ったお金をそのまま支払いに当てても
首が回らなくなるということを示しているです。

■固定比率:362%
長期保有資産のうち、どの程度を自分のお金で買ったかという比率です。
日本企業の平均は概ね120%ですが、362%はちょっと多いですね。
すぐには現金化できない資産を、自分の金の3.6倍も買っていることになるので
銀行から金を返せと突然言われると、困ってしまう状態にあることを示しているです。

■固定長期適合比率:76%
長期保有資産/(自分の金+銀行が「すぐに返さなくていいよ」と言ってくれた借金)
という比率です。
100%を超えたら、銀行が貸し渋ったときが倒産の時ということになり大変ですが、
76%なので、すくなくとも来年1年は、突然死はなさそうです。

21名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:05:44 ID:VGDOMcFu0
TBSも朝日も下がってるwwwwww
22しいたけ@おじいちゃんのコーヒーφ ★:2009/06/28(日) 12:06:07 ID:???0
イカさん乙です

■借入金依存度:29%
借金+持ち金のうち、金利が付くものの比率です。
上場企業の平均は40%程度なので、意外にも低いです

でもこれは、計算するときに借地保証金を除いているからです。
財務諸表を見ると、毎日新聞は金融機関に土地を貸していて、
その保証金を差し入れてもらっているようです。
この銀行からの保証金を入れて、対金融機関債務で計算すると、比率は44%となり
平均より少し高めです。
おそらく、銀行としては貸付金+差し入れた保証金の取りっぱぐれがないように
貸付残高をコントロールしているのでしょう。

■インタレスト・カバレッジ:0.97倍
コンスタントに稼げる金/支払利息という比率です。
この数値が1倍になってしまうと、安定的に入ってくる金は全て金利の支払いに消えてしまう
ということなるです。
すでにほぼ1倍なので、今の状態は、稼いだ金がすべて金利に消える危険な状況といえるです。
もし収入が回復しないなら、抜本的な構造改革なしに去年と同じようなことをしていたら、
いずれ倒産してしまうということを、この数値は示しているです。
23名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:06:09 ID:hfSl8snV0

在日変態新聞は廃刊すればいいのに・・・

赤字なのに竹橋に居座って
更に赤字増やして政府に泣きつくなんて
するなよ
24名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:06:27 ID:s35bOkMt0
「世界不況と若者の新聞離れで…」
「世界不況と若者の新聞離れで…」
「世界不況と若者の新聞離れで…」
「世界不況と若者の新聞離れで…」
25名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:06:40 ID:J5tPxsgD0
わーいつぶれろー^^
26名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:06:55 ID:0vo/JXQj0
京都教育大学集団強姦事件の関係者

国貞陽平 (國貞陽平)

現住所 削除 京都府京都市
年齢  削除 22歳
誕生日 削除 05月24日
出身地 削除 滋賀県大津市

経歴
堅田幼稚園、堅田小学校、仰木の里東小学校、仰木中学校、膳所高校  京都教育大学(アメフト部)

京教大、甘過ぎ!?卒業後は教壇に?学生は反省ゼロ (夕刊フジ)

女子学生への集団準強姦容疑で逮捕され、不起訴処分となった京都教育大の男子学生6人に対し、
大学側は退学処分を見送り、逮捕前の停学処分の状態に戻すことを決めた。
 「門前払いにはせず、更正をはかる」という趣旨だが、果たして“更正”は可能なのか。
というのも、今回の件で被害者をネットで中傷して訓告処分を受けた別の学生が処分の翌日、
まったく反省のないやり取りをネット上で行っていたことが明らかになったからだ。
この学生は同大学アメフト部の所属で、6人が逮捕された直後の今月1日、携帯電話用の日記サイトに被害者の中傷を書き込んだ。

 その後、他の学生らが同様の書き込みで処分を受けたため、自らの書き込みを消去し、プロフィルも改竄していた。
だが、すぐに人物を特定され、23日に大学から訓告処分を受けた。
ところが処分の翌日、学生は知人の日記サイト上に
≪僕は元々図太い方なので助かりました 彼女はそうすね…、示談になりさらに今まで同情してた何も知らない周りの人間まで不信な目で見るようになる≫などと書き込んでいたのだ。
京教大は釈放された6人に対し、日記形式のリポートを課すほか、ネットに不謹慎な書き込みを行った学生に対しても反省文を提出させ、「人権やモラルの教育を徹底する」としているが、
処分直後の学生がこの有り様では自浄能力が疑われる。
夕刊フジの指摘に対し、京教大の小林宣之・企画広報課長は「訓告処分の学生が2回目の書き込みを行ったことと、処分が功を奏しなかったことを極めて遺憾に思います。
さらなる厳しい処分で対処し、今後の指導をいっそう強めていきます」と回答したが、「先生の言うことを聞かない」学生が、卒業後に教壇に立って子供たちをちゃんと指導できるのだろうか。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_assault2__20090627_5/story/27fuji320090627204/
27南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/06/28(日) 12:07:51 ID:3/JLhZuh0
996 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/06/28(日) 11:50:24 ID:uA9AgjB40
最近、新聞の勧誘が全然来なくなったな。

玄関に動態感知記録機能付きのWebカメラがつけてあって、誰か訪ねてくれば
自動的に動画記録されるはずだが、これにも記録されてないから、昼間も来てない模様。

新聞の勧誘やっても契約取れなくて稼げないから、みんな辞めてしまったんだな。

ちょっとオススメの防犯カメラ教えてくれ。qqq
取り付けが簡単なのがいいqqq
28名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:08:05 ID:TEv+NIyWO
>>14

変態収益悪化
とりあえずメシウマ
手を緩めるな
29名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:08:06 ID:GWRckbks0
>>1-1000

■個別財務諸表ハイライト情報
売上高  148,748 → 138,085
営業利益   2,694 → △2,584
経常利益  2,161 → △2,695

今の変態新聞本社の状況を
北斗の拳に例えると「テーレッテー♪」という状況です。
30名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:08:16 ID:LCv1BNVP0
早く潰れてね\(^O^)/
31名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:08:53 ID:1NmdWlN+0
>>1
ざまあみろよ、変態野郎。
犬作に助けでも求めるか?w
32名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:08:55 ID:iL2LQrXH0
       /,/ ′/ /   / /'   /       \
      //  /  /i!/    ,イ | ′/           '.
    // _/!__/ L___ //|!! /             @
    /イ       `^′ヽ!!_/     /        ’
     ' .::i   ̄ ` .        \  |  V   |     !
    | ::::| __、_- 、       ̄ ヽ ヽ.!   ′   |     !
    | ::::|  rぅハ      .-___     | / ,    | /  ,′
    | ::::|  込ン      ' て:rヾ  V′   ,レ  /
    从.イ :::::::.          r' 少  / / ::i:i /  ..:/
       !     '    ::::::::::   / /  :!从ハ .:::/
            `          'ー'7^ク/ .::::::/
       人      _        ー .イ   :::::/
     . .::::\           イ:了 |  .::/
     !::::/:::::\     _ .. ´ イ  !  !  ::イ       東国原
     i ::i!:::::::::i:::丁 ¨\  /  `ー!  !  !::!      きたならしいから
    |:i!:::::::::i:ノ   イレ'´    イ  !  !::|      ヤダ
     !:ハ:/_ ..イ´ ̄    / |    !::ハ
     !::|/'´  _j、__....-<:..:ヽ. |    !  |
     レ'   <: : : : : : : : : : : : | |    ! U
【支持率と議席数の関係】
郵政解散投票直前
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2005/050904.html
自民党 36.8% → 296議席
民主党 20.4% → 113議席
2007年参院選投票直前
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2007/070722.html
自民党 17.8% → 37議席
民主党 25.8% → 60議席
今回(単純比例計算)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/090628.html
自民党 18.8% → 104議席くらい?
民主党 35.6% → 286議席くらい?
33名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:09:04 ID:47VD0B3n0

放っておいても糞記事書いて転がり落ちてるじゃん。

34名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:09:10 ID:n/kRF56p0
>>28
d
35名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:09:11 ID:MOCq4f7L0
>世界各国の新聞社等とともにウェブや携帯電話など
>デジタルメディアに焦点を当てたビジネスモデルを継続的に検討する取り組みを始めた。

痛々しいwwww
36名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:10:42 ID:348n/2qy0
     /   /   /  __  ___/
     /   /   /       /
   _/ _/   /  __  ___/
          /       /
  _____/      ____/

                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │毎│毎│毎│変│変│変│売│売│売│捏│捏│倒│倒│|倒|
 │日│日│日│態│態│態│国│国│国│造│造│産│産│|産|
37名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:10:44 ID:1NmdWlN+0
>>33
決定的なのは糞記事だよな。変態記事も。
2ちゃんが、ネットがと言うよりも、己らの無知無能、妄想
偏見予断、洗脳たっぷりの記事が>>1の事態を招いた。

他人のせいにするのもいい加減にしろと。
まあ、そうやって死ぬのだろうけどw
38名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:11:11 ID:F13e891F0
う〜ん、新しい広告媒体の開発を要するね。
新聞は役目を終えつつある。紙に印刷して人力で配布しているようじゃ、正に前世紀の遺物だよ。
39ahoka:2009/06/28(日) 12:11:17 ID:bCI8epSx0
不振の原因は世界不況がじゃなくてアレだろw
40名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:11:22 ID:YZlvA5KYO
>>35
焼け石に水だよなw
何を今更www
41名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:11:22 ID:Fsg0uF0sP


【神奈川】 「少女に興味があった」 朝日新聞社の社員の男が、中学校の女子生徒に現金を渡して、わいせつな行為 

朝日新聞社員 児童買春の疑い

朝日新聞社の社員の男が、中学校の女子生徒に現金を渡して、
わいせつな行為をしたとして、児童買春禁止法違反の疑いで
28日神奈川県警察本部に逮捕されました。

逮捕されたのは、朝日新聞社の社員で関連会社の
「朝日東京プリンテック」に出向している関口徹容疑者(33)です。
警察の調べによりますと、関口容疑者はことし1月、東京・豊島区の
ホテルで、当時13歳だった中学校の女子生徒に現金3万円を渡して
わいせつな行為をしたとして、児童買春禁止法違反の疑いが持たれています。

インターネットの書き込みを監視していた神奈川県警察本部が、児童買春を
めぐって関口容疑者と女子生徒が携帯電話の出会い系サイトでやりとりをして
いるのを見つけて捜査していました。

警察によりますと、関口容疑者は「少女に興味があった」と供述し容疑を認めて
いるということで、警察は詳しいいきさつを調べています。

http://www.nhk.or.jp/yokohama/lnews/01.html

42名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:11:32 ID:/mplTGmX0
変態ショックは原因と言わないんだな
43名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:11:49 ID:3HRcIiiM0
まだまだだな。
これ以上、業績を悪化させるにはどうすればいいの?
44名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:12:16 ID:KxEyxrym0
嘘書き連ねやがって、2chの素人のニュース解説の方が信用性高いので、もう終わってる。
45名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:12:36 ID:0V+Kx2yu0
変態専門にすれば黒字
46名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:12:50 ID:DaFmJFY10
>>35
海外にエロ記事の配信でもするんじゃね?
47名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:12:55 ID:S46DX37n0
>>35
そのビジネスモデルが変態waiwaiだった時点で言わずもがな
48名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:12:58 ID:3E2vwpW+0
今の若者は昔の若者より、物を知っているってことだな。少し安心した。
49名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:13:22 ID:5iQS3HfJ0
>>27
確かに・・・うちも去年くらいまでは
ちょくちょく新聞の勧誘が来てた。ひどいときなんて、1週間のうち3回くらい来てた。
今年に入ってから、だいぶ勧誘が減って、
この4月、5月、6月は一件も勧誘が来てないわ。
なんでだろう?
赤字だったらよりいっそう勧誘活発しそうだけどな。
50名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:13:37 ID:jVAX0BgB0

ざまあ、くたばれ極左新聞。
51名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:13:41 ID:D65+R5VI0
>>13
6月は30日までだぜ
52名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:13:49 ID:joBebyZ10
>>43
放置しても不況で広告収入減と購読者減で自滅だからw
53名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:14:03 ID:9xTH15U00
ヒュンダイは黒字なんだから
変態が足りないんだよ
54名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:14:19 ID:YheXTiV+0
で、馬鹿比奈はこれでものうのうと居座ってるわけ?
55名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:14:28 ID:vMjQ+UPzO
せめて民主が政権取るまでには、潰れてくれんかな
じゃないと、公的資金投入されて変態が生き残っちまうよ
56名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:15:27 ID:o8b75EGY0
アダルトビデオの広告で復活
57名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:15:50 ID:DbbTJUhR0
昔は新聞しかなかったんだよ。
タイムリーな情報を入手できる活字メディアが。
で今、そんなもんは掃いて捨てるほどあるうえ、新聞よりもはるかに速く・安く・多様で、質も高かったりする。

新聞はTVが出たころの日本映画や、石油が出たころの石炭業界のように、
市場レベルが年々2次曲線的に縮小する前提で、会社を再構築する以外ないんだよ。
給与、人員を段階的に減らしていって、「ニッチ市場で生き延びるコダワリの紙メディア」になる以外に道はない。

これまでと同じ甘い汁を求めてると、甘くない汁さえ吸えなくなる。倒産するということだ。

58名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:16:34 ID:rBktgG4yO
昔の若者ってのは極左テロリストと
遊び人しかいなかったからなあ、今の年配の人間みりゃわかる
精神年齢が低すぎる、まるでガキ
仕事が出来ていようがやはりガキ
59名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:16:44 ID:6rR3RL50O
>>54
代わりに社長になろうとする馬鹿もいないだろ
60名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:17:00 ID:0SD+ENWxO
>>45
奇才現る。
61名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:17:15 ID:MOCq4f7L0
これで押し紙まだ計算に入ってる状態だろ
62名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:17:30 ID:TEv+NIyWO
>>49

おそらく出来高のバイトなんだろうが、新規購買する奴がほとんどいなくて“割りに合わない”んじゃないか?
63名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:17:34 ID:s9XyocXQ0
ネットキムチいわく、変態新聞不買とか言ってるのは
少数の無職のキモオタらしいよ
ものすごいね無職のキモオタの力って
64名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:18:26 ID:OPSNmZ9iO
こんな糞メディア
なくなっても
誰も困らない
65名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:19:29 ID:bZqbGEdf0
変態だったからだろ。
66名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:19:35 ID:M/nrLTg60
>>57
このことを考えると何時も思うんだけど
きっとネットのメディアもいつかは終わるんだろうなぁ、とは思う

結局は変化についていけなかった奴らが死んでいくだけなんだろうな・・・・
67名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:19:45 ID:kDlVpeqF0
一度廃刊させた後、マンガ新聞になって出直せばいい
68名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:19:47 ID:wEH2yNsX0
>>38
うーん。紙媒体は資源がもったいない気もするが、
やはり、紙媒体独自の利点もあると思うんだよね。
画面をスクロールさせてみるのとは違う、ぱっと全体像を把握できる利点がある。

とは言え、新聞産業は斜陽産業であることは間違いない。
米国でも倒産する新聞社がたくさん出てきているので、
別に毎日新聞固有の問題だけでもないだろうな。

早く見切りをつけて、新たな情報伝達の方法を模索する方が、
かえって生き残りしやすくなるだろう。
もちろん今のような業態ではないだろうが。。
69名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:19:51 ID:YGt58fPvO
聖教新聞で黒字出ないのか?
70名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:19:59 ID:46J9m69+0
めしうま〜ww
71名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:20:17 ID:YZlvA5KYO
変態新聞擁護してたID:3veytRJm0ってこっちには来てないの?
72名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:20:53 ID:hiiqnhgz0
゜         ○    ゜
   o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  , 。<世界で初めてクラスター爆弾を使った新聞社ニダァァァァ!!!1111!
  、 ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ   ∧_,,∧    ⌒)/)) .,/ ,,        
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`田´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)       
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))   
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)  
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ   
     どっかああああああああんんん!!


    ■Q.  世界で初めてクラスター爆弾を使用した新聞社は?

    ◆A.  毎日新聞社


【解説】ヨルダン空港爆発 毎日記者に実刑

五味宏基被告(36) http://www.yomiuri.co.jp/features/gulf2/200306/img/gu20030602_01.jpg

アンマンの国際空港爆発事件で、爆発物不法所持、過失致死、過失致傷の罪に問われた
毎日新聞元写真部記者(編集局付)、五味宏基被告(36)に対する判決公判が1日、
ヨルダン国家治安法廷(軍事法廷)で開かれ、ボコール裁判長は「爆発は被告の不注意
によるもの」と述べ、過失致死、過失致傷の罪で禁固1年6月の実刑判決を言い渡した。


【電凸】毎日新聞がクラスター爆弾でのテロ行為を忘れているようなので電凸しました
http://adon-k.seesaa.net/article/110814004.html

73名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:21:06 ID:oNU6K8N+0
不況のせいにしてもうたww
74名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:21:08 ID:KxEyxrym0
会社では物知りで通ってる俺も、新聞は取ったことないからなwww
駅ではたまに買うぐらいで。
75名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:21:24 ID:AVgAfUC10
記者クラブ制度が無くならない限り
どこの新聞読んだって内容は同じですよ
だったら反日じゃない新聞社の方がいいですよね
76名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:21:27 ID:oRbBuE+v0
何をやっているのかを知った日本人の個人は、相当程度購読を止めてるだろう
まだとっているのは、官公庁と生活保護のキムチってとこか
どっちも財源は日本国民の税金とくらあw
77名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:21:30 ID:3kYvKy7k0
若者の新聞ばなれ?
20年前からだろうが
いまどきこんなことしかいえないところがもうダメっぷり
78名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:21:39 ID:4r2elcD80
変体ざまああああああああああああああああああああああああああああああ
79名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:21:48 ID:wp4E6ZqC0
ってまだつぶれないのかよ!捏造記事ばかり書いて
つぶれないなんて
買ってるやつって精神がおかしいすぎ
80名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:22:06 ID:XiNuG2zG0
新聞なんて、邪魔だし、ゴミになるし、手は汚れるし、今時情報が早いわけでも無いし、
記名しない無責任さだし、毎日や朝日は偏向メディアだし、
何ひとつ良い面が見当たらなくなってしまった

唯一、家で陶器やガラスを割った時に、あ〜新聞があれば包めるのに・・
と思う時だけレベルの必要性かな
81名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:22:06 ID:6rR3RL50O
>>69
毎日新聞は創価学会に見捨てられたから無理
82名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:22:24 ID:0AuzyjLQ0
変態毎日社員が氏にますように
83名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:22:48 ID:YjTMgVMM0
事実を余計な主観のっけて報道し歪めた結果がこれだよ
特アの提灯記事でも書いて潰れてろ
84名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:23:02 ID:X41S18FgO
押し売りだろうとゴミが売れるんだから凄いよな。
85名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:23:03 ID:TEv+NIyWO
>>57

ラジオもなくなってないからな
新聞もマイナーなオールドメディアの1つになるんだろうな
86名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:23:11 ID:hiiqnhgz0
87名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:23:33 ID:6SkvwULEO
こんなマスゴミの為に大切な資源を使う必要ないよ。
88名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:24:38 ID:grwOLN44O
>>68
個人のニーズに合わせて、自動的にカスタマイズされた紙面が各家庭でプリントアウトされればいい。
経済重視とか、スポーツイラネとか、グーグルニュースみたいなの。

89名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:24:44 ID:lFunb7K90
ますます層化に頼らざる得なくなるな
90名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:24:49 ID:ihu4X+MHO
新聞なんて、嘘と推測だらけの文章だろ?
金を払う気にはならないね。
91名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:25:18 ID:YZlvA5KYO
>>62
ラジオ・テレビに対しては文字情報といつでも読めるってことで差別化はかれたけど、ネットは同じベクトル上にある上にはるかに利便性と速報性が高いから太刀打ちできなくなる罠
92名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:25:19 ID:hiiqnhgz0

人の共感を得ようと思うのならまず身形から整えろ(´・ω・`)


朝日新聞(清潔感のある紳士風な風貌で視聴者を錯乱。良くも悪くもさすがアサヒ。。)

テレビ朝日「報道ステーション」勇退の加藤千洋氏
http://www2.asahi.com/showbiz/tv_radio/images/TKY200809090088.jpg

後任の一色清氏
http://www2.asahi.com/showbiz/tv_radio/images/TKY200809090098.jpg


毎日新聞(変態チョビヒゲが視聴者の嫌悪感を誘う。変態新聞に相応しい人選の毎日新聞。。)

朝ズバ 与良正男
http://www.news.janjan.jp/government/0712/0712110083/img/photo143065.jpg

サンデーモーニング 岸井成格
http://www.kmcanet.com/2008/img/h_11.jpg



岸井といい与良といいスケベな髭生やしてテレビに出るな。マジでキモイわw
人の共感を得ようと思うのならまず身形から整えろ(´・ω・`)
93名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:25:39 ID:KxEyxrym0
TBSの朝ズバにでてる毎日新聞の奴は、頭からして偽装だろ?
94名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:25:47 ID:wOA9+K8F0
おい お前ら 毎日にひとのせいにするな とか言うなよ、 
気づいたら困る。
95名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:25:53 ID:2vScVPAoO
この決算書、
コーポレートガバナンスのくだりが超ウケるww
96名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:25:53 ID:U9fFfQeR0
新聞社とかメディアが他の商売やるのって問題じゃね?
自演でバンバン宣伝で商売できるじゃんw
本業以外禁止にしろよ
97名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:25:57 ID:Y9HA8+XYO
毎日「ミンスが助けてくれるから問題ない」
98名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:26:11 ID:/KE/9oS0O
hentai
99名無しさん:2009/06/28(日) 12:27:04 ID:6HIVBjuVO
押し紙率56%
とある営業所では70%以上
100名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:27:05 ID:g46qDZHH0
会計操作は押し紙だけではない
グループ内で売れてない広告の穴埋めをしています。

6月17日名古屋版朝刊
下:聖教新聞社  
2面下:毎日ワンズ(5段)
13面下: 毎日新聞中部本社(店主候補生募集) Newsがわかる(6段) 
16面途中:毎日新聞中部本社(販売店主募集)
18面下: 毎日新聞社(鳥羽市)(全)
22面下:毎日新聞中部本社(名古屋ターミナルビル(株))(5段)
23面下:毎日新聞中部社会事業団

6月14日名古屋版朝刊
1面題字下: 毎日新聞名古屋開発(株)
4面下:毎日新聞社(5段)
5面下:毎日新聞名古屋開発(株) )
6面下:毎日新聞中部本社(協賛:名古屋ターミナルビル(株)) 
10面下:毎日小学生新聞(7段)
11面下: 毎日新聞中部本社(店主候補生募集) Newsがわかる(5段)
14面下: BS-TBS(3段)
16面下:(社)日本新聞協会(3段) )
18面下:ミッドランドスクエア(5段)
20面途中:毎日新聞社
27面下:毎日新聞中部社会事業団 
101名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:27:05 ID:HHDTZz0MO
民主に助けてもらえ
102名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:27:15 ID:Ydwny3hp0
マスゴミが「若者の新聞離れ」というとき、どこか若者をマスゴミより下に見てる感じがするのが気持ち悪い。
若者はバカだから新聞読めねーんだよ、みたいな。
103名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:27:17 ID:grwOLN44O
>>1
とりあえず不況は関係ないな。
不要になっただけ。
104名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:27:32 ID:5m/zJuvY0
ネットで毎日新聞の記事タダ見するやつが大勢いるから仕方ない。
2ちゃんで毎日と1回書き込む毎に100円ずつ課金。毎日の文字を1回見る毎に10円課金するしかない。
105名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:27:45 ID:CaIt2vSw0
若者は情報弱者のジジイババアと違って真実を知ってるからです
106名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:27:49 ID:wiGstMxz0
変態赤字記念真紀子
107名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:28:24 ID:DbbTJUhR0
>>104
だれも止めていない。
今すぐヤレ、全社の総力を挙げてヤレ。

もう一度言うが、誰も止めてない
108名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:28:35 ID:TEv+NIyWO
>>104

変態新聞がどうしたって?
109名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:29:09 ID:i1EDg5+0O
亡国主義者の朝日新聞と毎日新聞、テレビ朝日とTBSがなくなれば日本が良くなる。
110名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:29:14 ID:/1oDMLDyP
もう1年が経つのか。あの祭りはすごかったなw。
111名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:29:33 ID:l0+i56sL0
毎日変態新聞の 社員って名詞出すときに 恥ずかしくね

「自分は変態です」と名乗っているようなもんだ

日本一恥ずかしいマスゴミ 毎日www
112名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:29:52 ID:lVkyL86L0
もう悪循環しかないな
変態新聞→赤字→能力ある社員はいなくなる→
113名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:30:25 ID:h1/y4keE0
>>102
マスゴミは若者は活字を読めない馬鹿っていうレッテル貼りが好きだからな

若者以外は新聞離れが進んでないみたいな言い方をしてるが
40代以上でも新聞を見限る人は確実に増えはじめてる
114名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:31:23 ID:YheXTiV+0
>>85
ラジオは根強い人気があるから馬鹿に出来んよ。
手を休めないでもいいから仕事中にも聴けるし、目が疲れるとテレビや新聞を敬遠する
うちの母みたいな老人にも愛用されてる。
115名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:31:28 ID:x/vY1eKeO
売日変態新聞か。
さまあだな。
116名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:31:34 ID:J30+khplO
>>1
まだ「若者」のせいにするか。
117名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:31:43 ID:ZAcuutJZ0
単に内容がキチガイだから読者から見捨てられただけだろ
118名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:31:43 ID:1DkHivNV0
ポケモンの意味は勃起した男性性器ってのは捏造じゃないからコピペからはずしたほうがいいと思うんだ。
任天堂もポケットモンスターがペニスを表すものだということに配慮して
海外ではポケットモンスターの言葉を使わずはじめから略称のポケモンを用いている
119名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:31:48 ID:iSToT6GsO
Wiiのニュースの提供に毎日が入ってるんだけど
何とかしてくんねえかな任天堂
120名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:32:06 ID:tExJE8+u0
営業損益(本来の業務)でこれだけの赤字はかなりまずい
121名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:32:51 ID:hkgvMdkp0
母親が子供にフェラチオするとか配信してたウンコ新聞だっけ?
この前拡張員が来たけど説教して叩き出してやったwざまぁw
122名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:32:54 ID:gnD6kYaE0
こんな新聞社に広告出す企業って、どうみたってブラック企業だろ
123名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:33:30 ID:Qkw7COZH0
>>12
メシ・ウマー!!!!
124名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:33:49 ID:9Anf45HoO
単純な話、商品(=記事)が悪いから売れないんだろう

事実を歪め、イデオロギーで偏向しているのはむしろ有害

若者のせいにするな
125名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:35:04 ID:oRbBuE+v0
こんなにシナチョンに尽くしているのに、あいつらから金は貰えないんだねw
126名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:35:16 ID:ERQoGLix0
結構もってるもんだね
社会に無関心な人が多いからかな
どの新聞でもいいや みたいなw
127名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:35:31 ID:YheXTiV+0
>>112
能力ある社員なんか最初からいないってw
他で落ちたやつが、薄給に甘んじて入社してんだから。
128名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:36:00 ID:d4Uazjyj0
世界不況(笑)
若者の新聞離れ(爆笑)
変態記事書いて信用が全くなくなりましたって正直に書けよ変態新聞。
129名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:36:11 ID:7Wjt9O/V0
                           ____
         __              //´   __,,>、
  ハァハァ  イ´   `ヽ           /::/ / ̄:::::::::::::::\
      / /  ̄ ̄ ̄ \  ハァハァ   /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     /_/     ∞    \_      .l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
    [__________]     .l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
    |   :::::  (__人__) ::::: |      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
    \     .|r┬-|   ,/      .レリー 、    ,....,  lノ/  不況や新聞離れのせいにしてますが
      ヽ、   `ー'´_./  ハァハァ   `ヽ、lヽ 、  ̄ /´   一番の原因はこいつが変態だからです
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ  
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:毎:l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !日:l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:新:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:聞.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
130名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:36:19 ID:SiY+Db5tO
えーっと、これもインターネッツのせいなんだっけ…。(笑)
131名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:36:32 ID:7miCjVq50
赤日プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!
132名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:36:34 ID:5pgsd2id0
6月に潰れるんじゃなかったの?


はよ潰れろクソ新聞。
133名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:36:50 ID:YZlvA5KYO
>>114
何気に時代に順応してるからな
クルマが出来ればカーステに入って、カセットが出来ればラジカセになり、ネットが出来れば番組投稿をメールでできるようにして双方向のコミュニティーとなるとか
逆に時代に完全に淘汰されたのが映画館のニュース映画
同じベクトル上でより利便性が高いものが出来たら淘汰されるのは仕方ないんだよな
134名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:37:08 ID:77bYkRBc0
ラジオは災害時に必要だからなくならいが、新聞はいらんな
135名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:37:15 ID:hn+pSezl0

トヨタ 「車を買わない若者がわるい」

毎日 「若者の新聞離れがわるい」

136名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:37:33 ID:j9Ktzj6WO
メシウマキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
137名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:37:33 ID:naLNkDgXO
>>1
>世界不況と若者の新聞離れで

自分はこれっぽっちも悪くないですか?
138名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:37:37 ID:1U2iW15tO
落ち込み具合がずば抜けてるな
139名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:37:48 ID:MOCq4f7L0
>>100
これは酷いwwww
140名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:37:53 ID:4r2elcD80
>>12

あの安値圏で含み益のある株(=虎の子)を
売っちまってやんのw
もう終わりだなwww
ざまああああああああああああああああああああああああ
141名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:38:05 ID:KxEyxrym0
>>130
そりゃそうだろ。
インターネッツがなければ、今ものうのうと変態ニュースを全世界に配信出来てたのに。
志半ばに断念せざるを得なくて、無念だったと思うよ。
142名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:38:23 ID:BA+Ax5sJ0
若者の新聞離れなら
毎日捏造騒動なんて起きなかったw
143名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:39:20 ID:DbbTJUhR0
 :::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i ::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''   
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ     
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、       
/. ` ' ● ' ニ 、      
ニ __l___ノ      
/ ̄ _  | i        
|( ̄`'  )/ / ,..      
`ー---―' / '(__ )      
====( i)==::::/       
:/     ヽ:::i           
144名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:40:01 ID:fvWbC6rTO
在日ゴキブリ朝鮮人w
ざまあみやがれ!
廃業しちまえやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:40:08 ID:YheXTiV+0
もう、ほっとけば潰れるのは確実なんだろうけどな・・・
146名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:40:18 ID:5iQS3HfJ0
>>132
まぁ時間の問題だよな。
これから新聞契約者が減ることはあっても増えることはもう確実にないし。
不動産バブルだってはじけたし。

あとは今まで蓄えた体力を食いつぶしながら
だらだら営業するだけ。
147名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:40:41 ID:YZlvA5KYO
老害は世の中のせいや他人のせいにするなって若者には言うくせにねw
148名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:40:43 ID:ocnHqd/VO
ざまwwww
ゴミクズ新聞潰れろ!www
149名無しさん:2009/06/28(日) 12:40:51 ID:6HIVBjuVO
赤字の原因は変態騒動のせいなの?
150名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:40:54 ID:2umFnXKs0
>世界不況と若者の新聞離れ
www
このような現状認識だとますます経営苦しくなるよw
株主逃げてー
151名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:41:32 ID:4r2elcD80
毎日産経は時間の問題
朝日読売だってこれからどうなるかw
チョンがらみの新聞は右でも左でもつぶれろw
152名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:41:57 ID:1DkHivNV0
毎日新聞の購読者って200万人を切ってるんじゃないか?
押し紙を除いたら250万部ほど発行してるらしいけど、
駅やコンビニに置かれて一日客の手に渡らなかった分は相当あるだろ
153名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:42:03 ID:dW0/PH0TO
西日本新聞は大丈夫なのかよ、不安でたまらんよ
154名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:43:03 ID:VEwKe4+CO
そう言えば2ちゃんって讀賣批判は少ないよな?

もしかしてゴミウリとか言ったり讀賣叩いてるやつってチョンやアサヒ、毎日の工作員?
155名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:43:10 ID:5iQS3HfJ0
黒字にする手段なんてもうないだろ?
そんな夢のような手段があったら興味あるから是非とも聞かせて欲しいわ。
156名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:43:22 ID:SscyLGJd0
>>146
気を抜くな。
世論操作、政治にすり寄りで、インターネット規制を強める手段が残っているかもしれん。
157名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:43:58 ID:fM3lBTnaO
まっとうな記事さえ書けば誰だって新聞買うよ。

まっとうな記事さえ書けばね。
158名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:44:06 ID:JFaUo5dAO
250万も発行してないよ
159名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:44:24 ID:96H3MT4u0
公取委で押し紙規制が通ったら、販売店や広告主からの損害賠償請求と
一気の収入減でマジで廃業だな。
160名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:44:52 ID:T0cFkrOwO
>>155
新聞事業を諦めて大リストラすればいいと思う
161名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:45:15 ID:DbbTJUhR0
しっかし、現状分析からして、すでに間違ってるのだから、
この会社が今後打つ手は、1000%全てあさっての方向を向いてるだろうなwww
まじめな話、現状分析すらできない経営陣、ってクビだろ、クビ。
現状分析ができないんだぜ?
えっらい話だよ本来w
162名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:45:24 ID:YZlvA5KYO
報知新聞みたいにどっかに吸収されてスポーツ紙のみになれば毎日変態記事書きまくれるやんw
163死ねキムチゲスゴミ:2009/06/28(日) 12:46:28 ID:s4fYeNDU0
アーヒャヒャヒャ( ゜∀゜)
アーヒャヒャヒャ( ゜∀゜)
アーヒャヒャヒャ( ゜∀゜)
アーヒャヒャヒャ( ゜∀゜)
アーヒャヒャヒャ( ゜∀゜)
アーヒャヒャヒャ( ゜∀゜)
アーヒャヒャヒャ( ゜∀゜)
アーヒャヒャヒャ( ゜∀゜)
アーヒャヒャヒャ( ゜∀゜)
アーヒャヒャヒャ( ゜∀゜)
アーヒャヒャヒャ( ゜∀゜)
アーヒャヒャヒャ( ゜∀゜)
アーヒャヒャヒャ( ゜∀゜)
アーヒャヒャヒャ( ゜∀゜)
アーヒャヒャヒャ( ゜∀゜)
アーヒャヒャヒャ( ゜∀゜)
アーヒャヒャヒャ( ゜∀゜)
アーヒャヒャヒャ( ゜∀゜)
アーヒャヒャヒャ( ゜∀゜)
アーヒャヒャヒャ( ゜∀゜)
アーヒャヒャヒャ( ゜∀゜)
アーヒャヒャヒャ( ゜∀゜)
アーヒャヒャヒャ( ゜∀゜)
アーヒャヒャヒャ( ゜∀゜)
アーヒャヒャヒャ( ゜∀゜)
アーヒャヒャヒャ( ゜∀゜)
アーヒャヒャヒャ( ゜∀゜)
アーヒャヒャヒャ( ゜∀゜)
アーヒャヒャヒャ( ゜∀゜)
アーヒャヒャヒャ( ゜∀゜)
164名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:46:53 ID:5iQS3HfJ0
>>157
いや・・・もう真っ当な記事書いたって売れないだろうに。
ネットで無料で見れる情報にわざわざお金払ってまで買う意味が無い。
たま〜に駅とかコンビニで買うことはあるかもしれないけど
毎月4000円くらい払って定期購買なんてしない。
165名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:46:53 ID:5m/zJuvY0
新聞読まないやつは読まないんじゃなくて字が読めないって聞いたことがある。
自分の名前が読めないやつも大勢いるらしい。
若者の新聞離れ以前に若者の識字率が急速に低下しているのが原因だろう。
166名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:47:45 ID:V5tROkbE0
しね変態新聞
167名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:47:58 ID:1DkHivNV0
"新聞紙"という商品名でスーパーでティッシュペーパーやトイレットペーパーに並べておいたらヒット商品になると思う
168名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:48:02 ID:gpuEIdskO
>>154
ナベツネ批判はよく有るけど。
169名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:48:15 ID:KxEyxrym0
記事が日本製かと思ってたら、中共、朝鮮製の偽装とバレてしまったから嫌われてるんだろ。
170名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:50:23 ID:5iQS3HfJ0
>>165
もうちょい真面目に工作しろよw 
投げやりすぎだってw
171名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:50:45 ID:rjsNwE4J0
>>67
一面アサッテ君とまっぴら君なんて余計嫌だよ。
172名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:50:58 ID:e7fZDMlCO
変態ざまあw
173名無しさん@九周年:2009/06/28(日) 12:52:04 ID:ZI2lqqdy0
         ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ 変態わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
174名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:52:20 ID:3w8std/L0
だってチラシが産経並みに落ち込んでるからな。
産経は元々がチラシのないor少ない新聞として認識があったけど
毎日は読売朝日と同じ感じで見られていた。
うちの地域じゃもうヤマダ電機のチラシすら入っていない。
175名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:52:52 ID:vzEtoW6A0
アカヒ・毎日・ヒュンダイはつぶさないとねww
176名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:53:25 ID:A1cswFhn0
>>165
ネットニュースどころかお前の大好きな2chすら、書かれてんのは文字だろがww
177名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:53:36 ID:e7fZDMlCO
>>165
自分の名前が読めないやつも大勢いるらしい。

DQNネームのせいだろ?ww
178名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:54:16 ID:zKsbvnd70
              , ─── 、      
            /         ヽ
            /     _      ⌒ヽ   
            /    /__)       l
          (( |    /   , −、フ ノ )__ノ
         __ 〉−v   / ,‐/  ̄ ,-、 lノ ))  いや!
         /  | )   ヽ (ノ    /、 //     
       /   _ノヽ_         〈ノノ/  
        ̄ __ /\   _  ゝ  l  
        /´       ヽ ( _ /   ノ l   < 変 態 梅 日 新 聞 のおじさんたち やめて! 何するのぉー!
      /      `ヽ  _ ` ー、− ´ヽ,ノ 
     /   /        l   l      
     l  l/  、      l  !      
  (( |  |   `ー     ノ,  |
     l  l         //   ノ
    /  _〉、__  ,  _/´  / ノノ
     iヽ_、_j    ̄ ̄ |  l´
     l/ ⌒ \    /^| ノ
    ヽ    ヽ/  l
     ヽ     |    |
      l      |    l
        |     l   !
179名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:55:35 ID:YghvxmgV0
日本人の若者を怒らせるような記事書くからだろ。
180名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:55:47 ID:aKgVGswsO
不景気だからね。
それとも自分達だけは大丈夫だと思っていたとか?

181名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:56:30 ID:ClEW0Uzx0

 世界不況なんてかんけいないでしょ^^^^

 質の悪い新聞が読まれて無いだけ^^^^^^^
182名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:56:58 ID:WWsr4swy0
>>12
一瞬インサイダーかと思ったが、そうでもなさそうか。
しかし4月以降の暴騰相場前に売らざるを得なかったんだな。
ざまあww
183名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:57:06 ID:SoClPUYc0
都合が悪くなったら若者と不況のせいですかw
184名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:58:19 ID:25kdvLFZ0
>>180
不景気って良いわけが出来るから不景気は売国新聞にとっていいだろうねw
185名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:59:20 ID:c84WPxs/0
自分たちの過ちを世界のせいにするとは、
どれだけ頭沸いてるんだ?
186名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:59:27 ID:SC1NCESA0
何事も始まりがあれば終わりがある
GMが破たんしたんだよ
毎日新聞がどうなろうが驚かないね
187名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:59:41 ID:ryJV2J6v0
正月元旦からネット君臨なんて記事を載せる新聞を
若者は読まないよねwwwwww
188名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:00:43 ID:LyB0CNA+0
6月危機を株の売却で凌いだ形か。

つまりもう王手なわけだw
ネガキャンを絶やさなければ今年中に飛ぶかもな
189名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:00:56 ID:GuO3pwxg0
>>1
変態はまだ組織を存続できてたのか・・・
さっさと破防法適応しろよ、公安。

とはいえ、もうすぐ児童ポルノ禁止法案に引っ掛かって
廃業だろうからもうすぐの辛抱だなw
190名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:01:01 ID:eVoggIQm0
自業自得
191名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:01:14 ID:WWsr4swy0
変態報道だけじゃなくて
ヨルダン人爆殺事件も思い出してあげて下さい。
192名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:01:24 ID:zEMfnMLq0
嘗めんなよネトウヨが。
糞壺の2ちゃんなんかなんの影響力もないぞ。
193名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:02:27 ID:npJFRcyK0
便所紙が潰れるのは当然、遅すぎるくらい。
今のマスゴミ村総崩れは国民に見捨てられたがゆえ。

問題なのはテメーらの延命のために政権交代とやらを目論み、
キチガイのように繰り返される偏向報道と不況煽り。

日本がコイツらと心中させられるなんて真っ平御免だよ。

194名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:03:32 ID:Uten5m+v0
毎日社員みんなし(r
195名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:04:02 ID:e7fZDMlCO
>>192
よう変態
196名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:04:42 ID:Ly6ZGLqD0
>>192
こんなとこに来ないで便所紙読んでろよ
197名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:05:45 ID:/n6Tocsf0
反日、偏向・捏造、不敬、通名報道、
変態記事垂れ流し・・・業績に?がる要素が皆無
198名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:06:08 ID:USaavTv5O
>>192影響力 だけならまだ変態毎日新聞が2ちゃんより上だろうな。
だが、残念ながら 2ちゃん だけ がネットじゃないんだよ。
変態毎日が嫌いなだけで右翼的思想は持っていないし。
199名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:06:14 ID:5pgsd2id0
>>192
あ!

変態だwwwwwwwwww ぷ。
200名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:06:58 ID:Lm/thSEZ0
>>192
私もそう思います!
便所の落書きですから!

で、何をしにここに来たの??w
201名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:06:59 ID:T3ETBgQr0
不況は関係あるでしょ。

家計が苦しいわーと節約を考えた時、いらないものから削っていくから
202名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:07:16 ID:77bYkRBc0
>>192
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
203名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:07:26 ID:5m/zJuvY0
2ちゃんのニュースの9割以上が新聞ソース。
新聞なんかなくてもいいという人はお釈迦様の掌で得意になってる孫悟空。
いや、自分の足を食うタコのようなものか。
ネットがなくても新聞は残るが、新聞がなくてはネットは成立しない。
204名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:07:30 ID:e//qixsS0
>>192
糞壺でうんこを垂れながら文句を言うとは・・・・。

流石だ。筋金入りの変態だ。
205名無しさん@九周年:2009/06/28(日) 13:08:06 ID:ZI2lqqdy0
>>192
         ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
206名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:09:35 ID:2YRGY95z0
そりゃ朝鮮人に向けて記事書いてれば
日本人に売れなくて当然だわな
207名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:10:02 ID:e//qixsS0
>>203
どんだけ馬鹿なんだよw 新聞が全廃になったら「2ちゃんの
ローカルルール」が変わってテレビでスレ立てOKになるだろ。

週刊誌もある。ネットもある。日本の新聞が全滅したら海外
の新聞社がニュース配信だってするよ。記者クラブが崩壊
するだけの話で。

散々既出。新聞が無くなっても誰も困らないの。
208名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:10:28 ID:/n6Tocsf0
>>203
面白い極論だね。
アンチネット派の9割方はそういう思考しか
持ち合わせてないからこんな状況を招くんだろうけど。
209名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:10:38 ID:xmQm8gA+O
メシウマ
210名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:10:47 ID:YZlvA5KYO
>>192
影響力無いならスルーしてればイイのにw
211名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:11:04 ID:QM6BIlJqO
>>192
痰壷、糞壷を笑うwwwwwwwwww
212名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:11:12 ID:6eltVGvS0
>消費者マインドの悪化

それを煽ったのはお前らだろw
213名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:11:28 ID:zYxwKGGhO

2ちゃんねる→便所の落書き

毎日変態新聞→便所紙の落書き

214名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:11:42 ID:Uten5m+v0
>>203
まだこういう思考する人いるんだ。
相当ご年配の方か、低学歴無能
215名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:12:07 ID:USaavTv5O
>>203大ざっぱに言えば
ネタ として楽しんでるだけなんだよ。あなたの言う痰壷では。
最近ではネット発信のみのマスも段々充実してきてるでしょ。
216名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:12:22 ID:0imTyddb0
早く潰れないかなー

変態祭りを超える祭りが見てみたいw
217名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:13:16 ID:noDkM/XG0
未だに若者の新聞離れとか言ってんのかよ
新聞じゃなくて毎日から離れてんだよwww
218名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:13:20 ID:TEv+NIyWO
>>203

全滅はせんよ
マイナーメディアになるだけで

通信社の記事を載せる媒体は新聞なりテレビなりネットなりでなくなることはない
影響力が格段に落ちるのとリストラされる記者が増えるぐらいだな
219名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:13:32 ID:4LwEubSh0
朝刊の4コマがつまらん過ぎる。
220名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:13:53 ID:fWe0ddp10
>>1
> 「世界不況と若者の新聞離れで…」

            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (○)  (○) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
221名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:14:03 ID:JBxmnLxG0
>>203
新聞はいるけれど毎日はイラネ
222名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:15:28 ID:cT7NnmmBP
>>215
新聞社も突然全滅したりしないだろうし、
新聞社が死滅するまでには
ネットのみのメディアが成長できるだろうな
223名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:15:32 ID:YZlvA5KYO
>>203
形を変えてメディアは存続するけど新聞は消え去るだけって話ですが?
新聞社が無くなれば代わりの媒体がニュース流そうとするだろ?
フリーのジャーナリストもいるんだしな
224名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:15:33 ID:5pgsd2id0
>>213
はっはっはwwwwwwwww


ウケタww
225名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:15:37 ID:xjIr3ipZO
お前ら、就職活動の定番のオバタカズユキの会社図鑑のマスコミ業界が乗ってる巻で毎日新聞の変態記事の件が載ってるぞwww
表現はオブラートに包んでいるが、経営がヤバいと合わせてどう見ても学生が行きたい会社とは思えないな。
226名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:15:43 ID:V9u5puz2O
>>208

若者の新聞離れとか笑わせるよな
自分の変態っぷりがこの事態を招いただけなのに
227名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:15:52 ID:T/lKiD+dO
>>203のような新聞を過信する情報弱者が減らないのは不幸だな。
228名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:16:20 ID:4ivdohsI0
フリーメーソン鳩山、謎のハンドサイン
http://image.blog.livedoor.jp/kingcurtis/imgs/2/a/2a39630a.jpg
229名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:16:35 ID:9LywAnsuO
>>203
新聞が潰れて既存の情報カルテルである記者クラブ制度が崩壊したら、
違う情報機関が台頭・代替するだけだ。既存の程度の新聞なら日本には一切要らん
はよ、つぶれろや、反日クソ新聞はよ!
230名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:18:28 ID:BA+Ax5sJ0
毎日と朝日は早く潰れて欲しい
231名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:18:37 ID:tSKP35Vy0
ふふふ・・・早くドメイン表示ならないかなぁwwwww
このスレからどれだけmainichiとasahiが検出されるんだろうwww
232名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:19:17 ID:e//qixsS0
だいたいなぁ。毎日新聞にしか出来ない仕事とかスクープ
とかあり得ないもの。

スクープと称して飛ばし記事やねつ造、偏向報道。不二家や
産婦人科潰して大勢に苦労や迷惑かけるようになっただけ。
百害あって一利なし。
233名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:19:20 ID:TEv+NIyWO
>>226

若者も活字(ネット)は見てるわけで、もし若者の新聞離れが原因ならそれだけ魅力的なコンテンツを提供できていないってだけなんだけどな
234名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:19:26 ID:A15c76560
まあ残念ながら毎日新聞は潰れないよ。
国がね、潰さないんだよ、こういう会社は。
本当に残念なんだけどさ・・・これが現実ってやつだ。
235名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:19:42 ID:PwJmPjRn0
連結赤字もそうだけど

キャッシュフローがガッチガッチに固まっているなw
もうあかんかもしれんね
236名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:19:54 ID:xjIr3ipZO
ISO140001になんで認証されてるんだよ!
押し紙だらけじゃんどこの認定機関が認証したんだよwww
237名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:20:47 ID:G+7aifM1O
公的資金注入
ダメ、ゼッタイ
238名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:21:39 ID:5iQS3HfJ0
>>228
これって何教?
239名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:21:51 ID:vGeAZP9t0
 
押し紙入っててこの数字だろ?
押し紙除いたら赤字化間違いなしだね?
 
240南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/06/28(日) 13:22:02 ID:3/JLhZuh0
毎日新聞が勧誘に来た。なので販売店に苦情いれた。
販売店はその勧誘員が毎日新聞の勧誘員である証拠が
どこにあるんですか!と逆切れし、他の新聞社が名前を
騙ってるかもしれないでしょうが!とのたまう厚かましさ。


普通、騙るとしても売れてる新聞社の名を騙るもんだろqqqq
何で変態で死に体の毎日新聞社の名前騙る必要があるんだよ!qqqqqqqq
241名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:22:19 ID:foYsm06O0
>>238
他国の秘密結社
242名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:22:34 ID:0imTyddb0
>>236

14万1になってるぞw
243名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:23:04 ID:YZlvA5KYO
>>234
そうだね
いざって時にはどこかと報知新聞みたいに吸収合併させてスポーツ毎日とかで毎日変態記事書けるようになるから本望だろ?
244名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:23:23 ID:CzgRsjk/0
スレ伸びてるなw
245名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:23:37 ID:em9q+Mcs0
監査人が毎日書道会とやらの役員におさまっているのは問題ないのん?
246名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:24:16 ID:joBebyZ10
>>203
つうか新聞ネタの9割が通信社ソースだろw
247名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:24:47 ID:bQfJq8VK0
大手マスコミに倒産はない。
銀行と同じで公的資金が注入されるだろう。
248名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:25:22 ID:V5tROkbE0
>>213
俺の尻穴が汚れるwww
249名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:25:46 ID:5m/zJuvY0
毎月3000円出して新聞を読む人は大勢いるがネットニュースに毎月3000円払う人はあまりいない。
これだけでも新聞の信頼がいかに高いかがよくわかる。
たったの月3000円をケチるほど貧乏な若者に問題があるとしかいえない。
ネット費用を新聞代に回すという発想が出てこないのが非常に残念だ。
経済成長にまったく貢献できない今の若い世代は捨てて、次の世代に期待するしかない。
250名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:26:21 ID:foYsm06O0
去年:大企業だからネットが騒いでもビクともしない
今年:大手マスコミに倒産はない。 銀行と同じで公的資金が注入されるだろう。
251名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:26:25 ID:Zsc3q4gEO
>>240
他の新聞の勧誘員が毎日の契約を勧めたってか?wwww
金になんねえじゃんww
252名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:27:40 ID:hiiqnhgz0
去年のメモな


113 :名無しさん@九周年 [sage] :2008/07/14(月) 03:47:52 ID:w2zAkcCb0
前スレの900だが、ようやく毎日の財務諸表の簡単な分析が
終わったので書いてみる。


●流動比率(=現金および1年以内に現金化できる資産/1年以内に支払わなければいけない負債)
  ※短期での支払能力を表す指標で、標準は200%
 ・・・92.5%(前年85.5%)
 →借金を払うために新たな借金をしなければならない状態

●当座比率(=現金および事実上現金と同一視できる資産/1年以内に支払わなければいけない負債)
   ※さらに短期での支払能力を表す指標で、標準は100%
 ・・・73.9%(前年71.2%)
 →上記と同じ

●固定長期適合率(=固定資産/(固定負債+株主資本))
   ※長期使用が前提の固定資産を、長期性の資金(すぐに返済しなくても良い資金)で
     まかなえているかどうかを示す指標で、低いほど安全
 ・・・112.4%(前年118.5%)
 →長期性の資金でまかなえる以上の固定資産を購入している




総論として、昨年よりも財務体質は改善されているが、以前自転車操業・火の車で
あることは間違いない。
営業利益率が2.36%と低いため、わずかな売上減でも赤字転落の可能性あり。
253名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:28:04 ID:t46U5fo10
変態じゃダメだろ
T豚とともに滅んでくれたまえ
254名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:28:42 ID:QEtZIoTX0
一秒でも早く変態が潰れますように。
日本人の心からの祈りです。
255名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:28:55 ID:bNZ8hi/5O
横浜Fマリノスのことを「横浜エマ」というグラビアアイドルのような名前にしてる毎日新聞。
「ガ大阪」などと書いてるからFが「エ」になってるのかな。
コラー、朝日新聞もそうだぞ。
256名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:29:42 ID:NJUhjmQt0
この先も明るい材料無いだろうし、こりゃきついな
257名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:29:53 ID:hiiqnhgz0

118 :名無しさん@九周年 [sage] :2008/07/14(月) 03:50:20 ID:w2zAkcCb0
ではなぜこのような状態にも関わらず財務体質が前年と比べて改善しているか?
要因はいくつかあるが、


1.減価償却による自己金融効果から生まれた資金を主に短期借入金の返済に使用
  
  ※減価償却による自己金融効果とは、会計上減価償却費は毎年定率・定額など
    で費用計上するものの、実際の資産購入はすでに完了しているため、経常利益額
    にプラスして手元にキャッシュが残る効果のこと。
    それが103億円もあった。(ちなみに経常利益は64億)


2.新たに多額の長期借入を行い、その資金を主に短期借入金の返済に使用

  ※新たに150億の長期借入を行い、短期借入金の返済および社債の償還に237億円
    を支出。


という2点が大きい。

しかし、先のレスで示したように流動比率も固定長期適合率も極めて悪い数値にも
関わらず、なぜ長期借入が可能なのか?(なぜ銀行が貸しているのか?)

258名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:30:18 ID:0imTyddb0
>>249

うひゃひゃひゃ、おめでたくてもう笑うしかないわwww
あ、でもこれコピペ?
259名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:30:44 ID:USaavTv5O
>>249ああ、せっかく真面目に返答していたのに
釣り でしたか。
それが変態毎日新聞の総論的な思考なら本当に潰れますね。
260名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:31:19 ID:dT72mTX50
これ、ぷいぷいでやってみろよ
261名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:32:04 ID:hiiqnhgz0

118 :名無しさん@九周年 [sage] :2008/07/14(月) 03:50:20 ID:w2zAkcCb0
ではなぜこのような状態にも関わらず財務体質が前年と比べて改善しているか?
要因はいくつかあるが、


1.減価償却による自己金融効果から生まれた資金を主に短期借入金の返済に使用
  
  ※減価償却による自己金融効果とは、会計上減価償却費は毎年定率・定額など
    で費用計上するものの、実際の資産購入はすでに完了しているため、経常利益額
    にプラスして手元にキャッシュが残る効果のこと。
    それが103億円もあった。(ちなみに経常利益は64億)


2.新たに多額の長期借入を行い、その資金を主に短期借入金の返済に使用

  ※新たに150億の長期借入を行い、短期借入金の返済および社債の償還に237億円
    を支出。


という2点が大きい。

しかし、先のレスで示したように流動比率も固定長期適合率も極めて悪い数値にも
関わらず、なぜ長期借入が可能なのか?(なぜ銀行が貸しているのか?)

262名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:32:07 ID:T/b+ucOJ0

自分は悪くない・・・・

ふーーん。

ちゃんと報道すれば新聞買ってくれるのにね。

263名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:32:29 ID:9LywAnsuO
>>249
分かってねぇなぁ(笑)
価値の無いものには鐚一文払いたくねぇだけなんだよ
今の新聞には、3000円/月も払いたくないし、払う価値もない
だいたいよ、ネットニュースに3000円とか、無いものを仮定して若者叩きとは、頭大丈夫か?
264名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:32:36 ID:B35YIsw40
変態新聞だからさ
265名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:32:38 ID:5b584YsX0
   ______     ┬-.‖
   |  ∧_∧  |       | | ‖ <民主党政権樹立で、フランスみたいな新聞社への補助金点滴まだぁ?
   |  <;;:)∀´>  |      Y ‖
   | ,-     \  |      | ‖
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|     | ‖
  ,|:::::.     .......::/| |   . /  ‖
 /.:::::    .. ...::::::|'(/\_/  ‖
../:.:::      .. :.:::/.:/     /‖\
/.:::.     ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|
266名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:32:50 ID:PwJmPjRn0
>若年層を中心とした深刻な新聞離れによる販売部数減も課題となっている。

一般企業ならばモノが売れない時は
商品内容が悪い、営業方法が悪い、サービスが悪いと、
自社の行動計画を見直すだろうが

なーんで車が売れない、新聞が売れないとかいうときは
「買わない消費者が悪い」「若者の○○離れ」と、人のせいにするの!!??
バカなの!?死ぬの?
267名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:33:04 ID:t8IK0SFyO
この決算、まじで洒落になってない。毎日社員って、ボーナス出たのかな?
普通の企業なら、出さないけど
268名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:33:12 ID:xjIr3ipZO
>>247
バカですね〜。
預金口座が何百万もあるメガバンクや地元の公金をあつかう地方銀行、技術力のあるメーカーなら公的資金注入はうなずけるが、
なんで偏向報道機関に公的資金注入する必要があるの?
だいたいお前ら、銀行の公的資金注入をさんざん批判していたじゃん。
いいから潰れろよ。
269名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:33:32 ID:Ajc+6DTM0
231 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 16:18:46 ID:3BR3v7yU0
おまえら
もっとスポンサーに圧力かけたほうがええで

昨日、毎日の総務関連のお偉いさん(○橋)と昼食一緒になる機会あったんで、今回の騒動を聞いてみた。
確かに相当スポンサーサイドからいろいろ苦情きているらしい
んで最近少しあせっているらしい。
だけどそれもせいぜい末端の社員まで。毎日新聞としてはまったく非はないと おっしゃっておりました。
曰く、この騒動を先導している層は何も社会に力を持たない 仕事もしていない若年層のカス共しかいないと。
金も組織もないやつらには何もできないと。
中堅〜お偉方はせいぜいネットでの抗議なんて、3ヶ月ももたないとたかくくってるってよ。
今はとりあえずお茶を濁してりゃいいんだとさ。
で今回のことは、いずれけりをつけるだとよ。
静かになったらネット規制を同業他社スクラム組んで進めるって。
特に2ちゃんなんて名指しでつぶすといってたな。本当にそう言っていた。
もう話していてこいつらほんとに、世の中がわかってねーんだなと思った。
おまえら、手を抜かずもっとやってください。
こいつら腐ってますから。
270名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:33:49 ID:t0h/0QOsO
毎日新聞は「日本の漁師は全員が海でマンタとセックスしている」などと10年間以上にも渡る長期間記事を発信していました。
┌──────┐
│ マンタに謝れ │
└∩───∩─┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
271名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:33:51 ID:QRdlUIrS0
まだ潰れてないんじゃ叩き方が足りないということ。変態報道とその後の経緯を思い出せ。
272名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:34:15 ID:MOSYcYjy0
「世界不況と若者の新聞離れで…」

原因が環境にあると思ってれば楽だよね。
273名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:34:25 ID:hiiqnhgz0
128 :名無しさん@九周年 [sage] :2008/07/14(月) 03:55:26 ID:w2zAkcCb0
以上を踏まえたうえで、毎日を倒産させるにはどうすれば良いかというと、

1.売上減を長期にわたり継続させる
   ・・・1〜2年売り上げが落ちる程度では、減価償却による自己金融効果により
     生じたキャッシュで借入金の返済が進んでしまいます。
     減価償却は長期間にわたって行われるため、逆に言えば長期にわたって売上
     を減少させなければ、減価償却費分を丸々返済に充てさせてしまいます。
     売上減というジャブをどれだけ打ち続けられるか、その積み重ねが勝負です。
     ちなみにこの活動は、毎日本体だけでなく、毎日の子会社に対して行ってもOK。

2.地価を下落させる
   ・・・これは我々にはどうにもならない領域ですがw、毎日の資金借入パワーの
      大元は保有する土地およびその評価益ですので、地価が下落すれば
      多額の借入は不可能となります。

3.毎日が株を保有する会社(子会社を除く)を凋落させる
   ・・・対象となる会社がどこなのかはわかりません(どなたか調査してください)が、
     その会社の業績を凋落させることで、毎日の資金調達力を削ることが
     できます。

という感じです。まとめ的に言うと、
地道な不買活動やスポンサーへの抗議を通じて毎日の日々の運営資金を減少させ
続けることで、借入金(特に短期借入金)の返済スピードを遅らせる。
借入金が現状レベル以上で推移していさえすれば、いつか地価下落が発生した際に、
毎日の資金調達力を根こそぎ奪い取り、倒産せざるを得なくなります。

というわけで、かなり長期的な戦いが必要ですが、売上減の成果によっては西山事件
の時のように3年程度で決着がつくかもしれませんね。


以上です。
274名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:34:51 ID:KxEyxrym0
変態報道はどんなの?
275名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:36:37 ID:hiiqnhgz0
566 :名無しさん@九周年 :2008/07/14(月) 17:54:09 ID:7Cz+cOr0O
という事はつまり自社保有の不動産を売却し始めたら
資金的に悲鳴を上げてるという事でそろそろヤバいという事か?
我々の攻撃先は入居している店舗にも及ぶという事か?
どうもこういう不動産関係には疎いんだがこれで合ってる?


576 :名無しさん@九周年 [sage] :2008/07/14(月) 18:03:12 ID:6AzjLOd20
>>566
自社保有の不動産は、すでに簿価同等額の借り入れの担保になってんだよね。
昨年に関しては土地値上がりの含み益を見越した新規の長期借入をしたうえで、
そのお金で短期借入金の返済に充てている。
つまり、すでに青色吐息ってわけ。


580 :名無しさん@九周年 :2008/07/14(月) 18:11:18 ID:4OhzZg3/0
>>576
借金を返すために、借金をするというやつですね。


581 :名無しさん@九周年 :2008/07/14(月) 18:15:22 ID:BK+P2L+a0
>>576
地価が下がっただけでもアウトってこと?


586 :名無しさん@九周年 [sage] :2008/07/14(月) 18:18:22 ID:6AzjLOd20
>>580
そう。
つまり毎日を潰すためには、「とにかくキャッシュを与えないこと」あるいは
「無駄にキャッシュを使わせること」。

276名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:36:42 ID:cN1gODi30
毎日変態新聞
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
277名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:37:24 ID:rUuqhY9B0
>>372
あんましホカホカだと、中の羊羹が溶けちゃうぞw


スレチだが保守代わりに
最近ネトアサの元気がないなーと思ってたら・・・
こっちの元気はあったみたいだなw



【神奈川】 「少女に興味があった」 朝日新聞社の社員の男が、中学校の女子生徒に現金を渡して、わいせつな行為 
朝日新聞社員 児童買春の疑い

ttp://www.nhk.or.jp/yokohama/lnews/01.html
278名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:37:27 ID:JoGQTMMH0
毎日新聞を舐めてないか?
新聞以外に、自分達がどんな正義を持っているっていうんだよ?
死亡した筑紫哲也さんの時なんか、メシウマのAAを貼ったり、
のおみそおかしいんじゃないか?
しらんぷりしていれば、何もなかったように過ぎ去るのに、魔女狩りのようにやる必要ないだろ?
せ○くすもした事のない童貞達にはわからないだろうが、毎日のバックには大物がついているんだ。
はぁ、ネトウヨどもにこんな事を言っても理解できないだろうがなwwwww
とまった脳みそを少しでも動かすように、外を歩いてきたらどうだ?
あくきんくらいで、天下の毎日新聞社様が潰れるとでも思っているのか?お目出度いやつらだ。
279名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:37:48 ID:l58JFoH/0
1ヶ月くらい前、毎日新聞の「試読紙」が家に投げ込まれていた。
で、ぱらっと目を通してみたが、
2ちゃんでもさんざん言われているように、本当に「読むべき記事がない」。
一見すると、何だか綺麗で読みやすそうに見えるんだけど、
読んでみるとつまらない記事ばかり。
アフリカのこととか、あまり日本人には興味なさそうな話を
大きいスペースで記事にしていたり。
記者が書いてるコラムなんて、
「こういう状態だ」「こういう問題が起こっている」とただ羅列して、
〆が「対処が望まれるよな〜」てなことしか書いてない。
ではどうすべきか、という提言みたいなものが全然書いてない。
そんなもん読む価値ないだろうって。
280名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:38:04 ID:3T89VAN60
医療関係(大淀病院 臓器移植関連)の恣意的報道とか、
大失敗に終わり事実上なかったことにされている「ネット降臨」(wとか
281名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:38:12 ID:aXxTy1PPO
人のせいにしてんなよ変態新聞が
お前の不祥事が新聞離れの原因だっつのー
282名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:38:39 ID:zxXqivPE0
こいつまだ分析できてないよーwww
283名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:38:50 ID:hiiqnhgz0
596 :名無しさん@九周年 [sage] :2008/07/14(月) 18:32:20 ID:6AzjLOd20
>>581
正確には、地価が下がったらアウト。
財務諸表を見る限り、スレタイにもある通り不動産の評価額が
大きいために比較的資金調達が容易で、不買運動やスポンサー
への抗議だけで毎日を倒産させるのは難しい。
が、逆に言えば地価が下落すれば資金調達が困難になり、
短期借入金の返済に支障をきたす→あぼーん

しかし、そうなるためには、毎日に現在のような自転車操業を
続けさせておく必要があるので、不買運動やスポンサーへの抗議
は確実に必要な要素。
ボクシングで言えば、不買運動やスポンサーへの抗議というジャブを
打ち続けて相手の反撃を封じ続けておくことで、いつか起こる地価
下落というストレートで一発KOが可能。

603 :どあのぶ ◆32Gcx92Px. [sage] :2008/07/14(月) 18:43:42 ID:uJl8WdheO
>>596
逆に地下が下がって尚、変態新聞社がピチピチしてる時は、看板は変態新聞社だけど他にビッグボスがいると判断しても良いすか
(´・ω・`)?

607 :名無しさん@九周年 [sage] :2008/07/14(月) 18:51:58 ID:6AzjLOd20
>>603
良い質問だ。
もしそうなった場合、最も可能性が高い状況としては、
「それまでの融資が不良債権化するのを恐れたメインバンクが
 ひたすらつなぎ融資をしている。」
という状況だと思う。
そんときゃあ、その金額とかを明らかにしたうえでメインバンクの
株主を焚きつけて株主代表訴訟をさせるのが一番効くかな。
回収の見込みが薄い巨額融資を行うのは、下手すりゃ特別背任
だしね。
284名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:39:53 ID:nZC1mxW30
変態だからさ…

   / ̄ ̄ ̄\_
  /      \
`/        丶
7    /ハi   |
(  /// /人   |
| f ̄ ̄八 ̄ ̄丶  リ
丶丶_// \_ノ  ノ
 )ハ <_  _ノノ /
`幺人 ==- 丶_/\
/ /\__/ / |\
  > />-<  /  |
| ̄ ̄| |_/\/ _|
/⊃_| | | /  \
/二丶| ハ |/   /
 ̄二フ|/  /  /
  厂  /  /
285名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:40:31 ID:Q7vIUtEl0
毎日新聞は交渉すると6ヶ月ごとに3ヶ月タダまではいけた
次の目標は6ヶ月ごとに6ヶ月タダです
286名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:41:01 ID:em9q+Mcs0
>>278
ぬか
よろ
こび
する
のは
まだ
はや
287名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:41:23 ID:PwJmPjRn0
>当社及びグループ会社では引き続き、法令遵守を徹底し、コーポレート・ガバナンスの強化に努め、


『引き続き』・・・・・?
288名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:41:26 ID:5iQS3HfJ0
>>249
ネットに価値がなければ毎月通信料なんて払いませんよ。
289名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:41:52 ID:eXJVt66G0
日本人の日本人による日本人のための新聞がみたい。
290名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:43:20 ID:UZD5fm+s0
>>279
すんげーバカ発見ww

自分の興味と利用価値で判断するなら、
業界紙、趣味雑誌とスポーツ新聞よんでりゃいいよww

アフリカの内乱に紙幅をとっているなら、それが重大なことだと
気付けよw提言するのは社説だけだ、提言したら偏向というくせにw
291名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:43:24 ID:KxEyxrym0
ネットのプロバイダー業やれば良かったのにな。
やったけど失敗したんか?高を括ってたのかwww
292名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:43:35 ID:+9gYEltf0
>>55
納税恒久免除も追加してくれ
293国賊の毎日新聞を潰そう!不買運動拡大!:2009/06/28(日) 13:44:02 ID:gfaCrHA40

嘘デタラメ記事ばかりの毎日新聞を皆でボイコットして買うのを止めよう!
友人知人で毎日新聞を購読してるアホがいたら
「お前そんなに低俗なアホの毎日新聞取ってるのを止めろよ」
で毎日新聞の購読を徹底的に無くして早く潰してしまおうぜ!

毎日新聞不買運動継続!!!!
294名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:46:59 ID:Ql8d02hW0
>>249
毎月通信費6000円以上払ってるんだがwww
295名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:47:30 ID:v29aOIUo0
もう、詰んでるだろ
後は民主党が応援団支援の為に税金を使おうとするかどうかだ
296名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:47:57 ID:Fmea5oq80
>「世界不況と若者の新聞離れで…」

嘘w
waiwai騒動のせいでしょww
297名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:48:27 ID:6tdAOzI70
>>247
大手?
298名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:49:17 ID:YZlvA5KYO
>>294
ケータイとPCでフツーそれくらいだもんね
でもその対価に見合う利便性があるから払ってでも使うんだよな
299名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:49:57 ID:6rR3RL50O
>>234
元社長が義兄弟である福田前首相に(問題発覚当時首相)見捨てられた毎日新聞が
どうすれば生きのこれるの?
300名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:50:13 ID:9LywAnsuO
>>290
ご冗談を(笑)変態記事をバラマキ続けた輩が重大と考えるような事象が
本当に重要だと保証できるわきゃねーだろ。お前は、おおかみしょうねんの話を知ってるか?

しかし、今思ったんだが、解約を進めるだけでは、解約分が押し紙になるだけで、効果が薄そうな気がする
押し紙の実体をもっとアピールして、スポンサードすることの費用対効果の
定量的見直しを進めさせる方が良さそうな気がしてきた。押し紙という卑劣な行為を
もっと前面に出した批判をすべきではなかろうか
301名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:50:21 ID:xjIr3ipZO
民主党の納税恒久控除ってホントか?
ふざけるなよ、うちの会社はこの景気でも黒字確保して税金納めてるのに。
これ、お前らの家族にリーマン(特に財務担当)がいたらどんどん広げろよ。
絶対に違和感持つから。
302名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:50:45 ID:+9gYEltf0
>>58
なるほど。
「丘の違い」のお父さんのことですね。
303名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:51:34 ID:7smZ66Vl0
世界不況?若者の新聞離れ?


「おめーら日本人が嫌いなんだよ!!中国様、朝鮮半島様ばんざーい!!」

なんて書いてる新聞自体を目に入れたくないというのがわからんのかね。
嫌ってる相手に新聞買ってもらう努力をしてるのか?
304名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:52:19 ID:4r2elcD80
>>192

工作員
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
305名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:52:23 ID:a7i73/Ba0
会社で取ってるけどコアな極左読者向けの機関紙みたいなものに
なってきてて、皆朝日か読売読んでるな。
変態購読止めるよう意見出すか
306名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:52:26 ID:CzgRsjk/0
>>290
>アフリカの内乱に紙幅をとっているなら、それが重大なことだと
>気付けよw

誰がそれを「重大なこと」だと 判断したの?
その判断はズレてることはないの?
それを「重大なこと」だと考えること自体がさ、・・・・・・。
307名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:53:57 ID:5q3P8Uvx0
>>97
そりゃ必死で偏向報道するわな・・・
308名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:54:33 ID:PhjuNwHoO
早く潰れろよ
309名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:54:34 ID:03vmmlsM0
合併して毎日聖教新聞にでもなればいいんじゃね?

どんな大事件が起きても一面は犬作の記事になるだろうけどw
310名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:54:55 ID:a2m1fhbm0
申し訳ないけどもう生理的に無理だわw
どんな記事読んでも感想が「うるせーよw」くらいしか出てこないもの
311名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:57:38 ID:xjIr3ipZO
>>249
携帯と自宅のフレッツ光で毎月14000円は払ったますがwww
後は日経、日経システムズIDGのITアーキテクトは定期的に買ってるし、日経ビジネス、東洋経済もよく読んでますよ。毎日新聞風情なんぞ読む価値ないわい。
312名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:58:15 ID:JoGQTMMH0
社長は身もちがいい人で知られているからね。
愛社精心も人一倍あるし。ネトウヨみたいに粘着質でもないからね。
確かに創価の新聞印刷は受けているけど、大したことないんじゃないの?
販売店に売り上げの半分以上を持って行かれちゃ、なかなか経営も難しいしね。
かたよった情報だけに流されるネトウヨが毎日新聞を叩いているわけか。
さすが変態ロリコンニートのネトウヨだけあるなwwww
で毎日新聞はいつ倒産するの?
313名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:59:57 ID:P2isoIbwO
毎日新聞廃刊すればエコに役立つ

今更日本の為に何もしなくていいからせめてちょっとでも世界の役に立てや
314名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:01:31 ID:TEv+NIyWO
>>290

だからネットで自分にとって大切な記事を取捨選択してるんじゃん

社説もいらんし、新聞社の編集すらいらん、偏向だってんの
315名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:02:34 ID:xjIr3ipZO
だいぶ工作員がわいてきたから、もう一度上の財務分析貼り付けて現実を突きつけてやってくれ。
携帯じゃむりだ。
316名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:02:46 ID:416sIR/O0
>>12
ざまあw
317名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:03:14 ID:B8o6nueOO
変態は聖教新聞のチラシとして生き残れよww
318名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:05:10 ID:yp6UPuzQ0
もう少し あと少し…
319名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:05:11 ID:3zrD9xK/0
世界不況は世界的な流れだから仕方ないとしても、
若者の新聞離れが原因って。
一人暮らし始めたばかりの大学生に無理矢理契約させたら更新されない、
断るノウハウが蓄積されて最初から契約しなくなってきた、
そういう流れを「若者の新聞離れ」で済ませちまうんだからな。
320名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:05:50 ID:Ugw//BJp0
変態め,自らをよく分析しろよ

「そんな理由ではありませんよねw」
321名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:06:38 ID:cN1gODi30


毎日変態新聞なんて誰も買わねえよwwwww


322名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:07:04 ID:gVaWaTXn0
>>249
俺は若者だけど一人暮らしを初めて5年くらいは新聞取ってたよ。
変態はさすがに無いけど読売をね。
でもネットで産経、読売、朝日、毎日、日経、時事、ロイター、afpのrssを全て入れて読んだ方が、報道姿勢の異なる
各社の主張を読み比べてクロスチェックした方が有意義だと気づいて新聞を取るのを止めた。
情報量としては一社の新聞を取るよりむしろ増えた。
だから一概に若者の活字離れだとか主張するのは間違い。
たしかに2chのソースは大多数が活字媒体からが多いけど、そんな愚痴を言っても新聞衰退は止まらない。
むしろ新たにネットでのニュース提供を主体とする新しいビジネススタイルを推進している可能性も高いから、一概にタコが自分の
足を食っているとはいえんよ。
323名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:07:09 ID:NVzWH2550
>>249
次の世代が経済成長とやらに貢献する頃には、お前ら団塊の思い通りに動く世の中になってねーよw
324名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:09:16 ID:9LywAnsuO
>>312
〉変態ロリコンニート
そういうことにしたいなら、それでいいんじゃねぇの?
こうやって、購読者の不興を買って、潰れればいい
一度離れた購読者は二度と戻らない。俺は未来永劫買うことはないし、自分が勤めている関連会社に入れることもない

せいぜい吠えてろ、アホが。将来顧客になるかもしれん人にまで喧嘩売ってどうすんだ?
325名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:09:17 ID:NVzWH2550
>>192
まじめに工作やれよww
時給いくらだwwwwwまるで知性を感じませんよ。
326名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:10:19 ID:ITbav+5wO
民主党が政権を盗ったら助かるんだよねwwwwwwww


売国民主と変態毎日、仲良く消えろゴミども。
327名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:10:33 ID:KbNXqGzR0
今後も変態変態って言われ続けるんだから上がり目無いなww
328名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:11:13 ID:+9gYEltf0
>>154>>168
ウマいタイミングで路線変更(以前より右寄り)に成功したからなあ。
それをやったのはなんとナベツネ!
もちろん社内に反対者がかなりいたけど、ひとり残らず左遷した。
今政治評論家と称して毒電波を流している連中で元讀賣の肩書きを持ってるヤツは、
実はその件でナベツネに叩き出された。

ま、どっちも悪党だけど・・・。
329名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:11:28 ID:NVzWH2550
>>203
新聞そのものがなくなるのは困るが、
毎日変態新聞が消えても困らん。むしろ存在している方が迷惑。
330名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:13:59 ID:UZD5fm+s0
>>322
業界の人間でもないのに読み比べなんて時間の無駄w

ネットで読むなら、左寄りの記事を見たら、「どうせアカヒだろ、
やっぱりね」てくらいに見てればいいだけだろ。

むしろネット記事はソースがどこか意識しないから、ぼさっと
読んでると知らない間に洗脳されるかもよww
331名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:14:45 ID:03vmmlsM0
>>329
まったくだ。

全国紙は産経があれば充分だし、あとは地方紙の地方ニュースがあれば事足りるなぁ。
芸能とかはスポーツ新聞に適当にやらせておきゃいいし。

どう考えてみても、変態新聞が必要な理由が見いだせない。
332名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:15:16 ID:LQ8bnXVcO
おまえらこそ全く必要とされてないから、とっとと死ね
333名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:15:17 ID:4S92CHxW0
民主が政権取ったら
全官庁の各課、全職員の家庭に配達されるようになるよ
334名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:15:53 ID:xjIr3ipZO
>>322
確かにRSSリーダーでロイター通信とAFPを入れておくと面白いよな。日本のマスコミで報道しないことでも重要そうなニュースが配信されてくるからな。
PCとネットがあればある程度の事を知る事が出来るとこまで来ている。
335名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:15:58 ID:JLjNh2cQO
不況はあるけど、毎日変態新聞がクソ記事しか書かないから新聞離れは加速した
336名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:16:24 ID:NVzWH2550
毎日変態新聞のみなさーん、
NHKの次は貴様らですよー。
337名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:17:15 ID:vbA42X7jO
若者の毎日新聞離れだろ
338名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:17:28 ID:kdT8shHf0
>>1
いらない子と、日本国民が認めた結果。
本気で立て直したいなら、過去の所行、
せめて坂本弁護士一家の件と空港爆弾事件とサイトの偽記事事件は、
公開弁論会でも開いて謝ったら?
339名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:17:39 ID:gVaWaTXn0
>>330
そうかねぇ。
右派よりで2chでは一番評価されている産経は経済記事と軍事記事はひどいし、嫌われている朝日は科学記事は優れている。
一概に何だから右、何だから左ってのは良くないよ。
全て正しい新聞なんか存在しないんだから。それがメディアレテラシーってもんじゃないの?
340名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:18:01 ID:UC9zVekNO
完全に自業自得。
341名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:18:02 ID:9Ae+BiIu0
このまえ朝日のカクチョウインが来たな
断ったら三ヶ月だけでもとか一ヶ月だけでとか商品をつけるとか言い出した
期間とか商品とかの問題じゃなくていらないものはいらない
ただでもいらない、ゴミになるだけめんどくさい
一ヶ月に商品つけて成り立つのならまだまだ余裕あるじゃないか
342名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:18:03 ID:S46DX37n0
>>333
それなんて赤はt・・・おっとだれかきたようだ
343名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:18:18 ID:03vmmlsM0
>>332
m9(^Д^)プギャー!
344名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:18:33 ID:NVzWH2550
>>312
>ネトウヨみたいに粘着質でもないからね。
そうだね、変態記事を10年以上配信し続ける根気の持ち主だね。
すごいよね、普通の日本人にはとてもそんな真似できない。
345名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:20:13 ID:ns0N7/oZO
朝鮮人が朝鮮人に都合が良くなるように日本で活動する事をスパイ工作と言います
346名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:20:20 ID:gVaWaTXn0
>>334
そうそう新聞自体、意外と自社記事ってのは少なくて、外電から買ってきていることが多いしね。
347名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:20:48 ID:ZPfBmsGT0
だって変態ってなんか臭そうだし
348名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:20:57 ID:NVzWH2550
>>309
お前、頭良いな!
それだと毎日変態新聞社も存続できるし大勝利じゃん!
349名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:21:30 ID:jmS30TFA0
不況と若者のせい
これで言い逃れできるなら会社経営なんて小学生でも出来るわ
350名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:22:21 ID:J5yQjt+L0
>>345
敵と戦わずに、味方に工作を仕掛けて陣営の資源を食い荒らし、最後は滅ぼす。これが韓国の生き方です。
351名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:22:30 ID:ZKvqzRn30
これ以上の赤字にするには
販売店が団結して押し紙を拒否することだな
352名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:23:15 ID:03vmmlsM0
>>351
それって自分の店(販売店)を潰すのと同義じゃね?
353名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:23:44 ID:NfYbqkgH0
この1年、「後期高齢者医療」「ガソリン高」「大不況」を煽りに煽って
景気を悪化させ、自民政権の元での景気回復はとんでもないと「給付金は
使うな、貯金しろ!」と言い続けた毎日を始めとするマスゴミ

 
354名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:25:07 ID:xjIr3ipZO
押し紙を出しているのにISO14001かよ、認定機関に問い合わせ……。いや、さすがに認定機関もそこまでチェックできないんだろうな。
355名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:25:11 ID:IQLuTtSuO
取り敢えずまともな記事も書けない毎日新聞はいらない。
新聞なら他紙で間に合ってるから、毎日が潰れても何ら不具合はない。
というか、潰れてくれたほうが、世のため人のため地球環境のためというものだ
356名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:25:16 ID:o3Oulmr/O
毎日潰れろ〜
毎日潰れろ〜
357名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:25:41 ID:J5yQjt+L0
「毎日新聞に広告を出しても売上にはつながらない」

変態不買運動がきっかけになって、この事実が大手広告主に広まってしまった。
新聞広告なら朝日と読売と日経。他はない。

もうダメだよ。毎日新聞は終わった。
358名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:26:19 ID:nn2L50sM0
>「環境の毎日」としての更なるブランド向上に努めた。
>「環境の毎日」としての更なるブランド向上に努めた。
>「環境の毎日」としての更なるブランド向上に努めた。
>「環境の毎日」としての更なるブランド向上に努めた。
>「環境の毎日」としての更なるブランド向上に努めた。
359名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:27:07 ID:563VI2LV0
ネットっていう水道管があるのに、水を瓶詰めしてバイクで販売は無理だろ
しかも毒入ってるしw
360名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:27:18 ID:JoGQTMMH0
変態変態ってお前らみたいに一日中変態的な事考えているわけないだろ。
新聞記者が取材もしないで記事を書いていると思っているのか?
創価学会の闇も今度紙面に載るよ。
印刷を止められなかったらね。
所で、なんでこんな時間に書き込みしてるの?仕事は?
生きてて恥ずかしくないの?ネトウヨさんww
残りの人生が「変態新聞」って叫ぶだけって悲しくないの?
たいそうでもして、外の空気を吸ってきたら?もしかして、馬鹿な
の?
361名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:27:34 ID:+9gYEltf0
>>301
小沢が政権欲しさに要求をのんだらしい・・・。
当然自民にも同じ要求をしたら断られた。
ミンスからのマスコミ関係者出馬が増えたのは無関係じゃない・・・。
362名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:27:34 ID:wKhIqwfQ0
>>352
現状ですら、押紙の増加→販売店倒産
って可能性もある訳で……
二択だね。
363名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:27:47 ID:5FVwliMIO
>>349 痛いこと言うなぁ。あくまでも他人のせいだけにするのはマトモな経営者じゃないな。
364名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:27:46 ID:03vmmlsM0
押し紙率57%の新聞社が「環境」とは笑わせる。

印刷数を半分にするなら、確かに環境重視な気がするがw
365名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:28:01 ID:xD5FXYDS0
ネガティヴ・スパイラル、マジぱねっす

「若者のせい」にすればするほど、若者が嫌気さしてなおも離れてゆくって、
なんで判らんのかな('A`)

こんなバカが経営してるから当然の大赤字なんだろうけどさw
366名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:29:15 ID:D7eFJqn90
>>12-16みたいな情報は勉強になるわ。
今まで俺は財務諸表読めると思ってたけど、それは数値の意味がわかるってだけで、
内情がどうなっているかまでは理解してなかった。

毎日潰れろ。
367名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:29:59 ID:J5yQjt+L0
>>360

そのセリフ、そっくり産経の記事
とおなじ論調だな。正体見破った
り!
368名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:30:29 ID:LnERHnl60
>>360
どこのコピペか知らんが、日曜日に貼るなよw
369名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:30:33 ID:Cot/O3/D0
>>301
>>361
ズブズブの利権供与じゃねーか(怒。WIKI作って晒せ!!
370名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:30:49 ID:JoGQTMMH0
>>366
>>14も勉強になるの?
371名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:31:19 ID:4/rCps07O
若者が活字も読めない馬鹿だからと思うなら
うける新聞を作ってみたらいいだろ
努力もしないのか
372名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:32:04 ID:YheXTiV+0
>>360
もう、タテはいい加減飽きたよ。うざい。
373名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:32:09 ID:pJ8hEXy40
新聞とらなくても何とも思わないって重症だよな。
朝飯食いながら毎日読んで、電車で日経読むのが当たり前だろ。
このスレに働いてるやついないのか?
374名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:32:20 ID:o3Oulmr/O
本当に
若者が活字離れしてるのなら
インターネッツなんてとっくに
飽きられてると思うんだが…

毎日の分析って…


375名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:33:03 ID:vGeAZP9t0
 
経費削減でタクシー使えず早朝から深夜までの取材の疲労で
過労死する記者が続発してるらしいな?

ザマ〜見ろ。潰れるまでもう少し時間がある。
毎日記者なんてドンドン過労死してろ。代わりの命なんていくらでもある。

しばらくの間、生かさず殺さず、赤字経営させて記者を過労死させる
経営陣も頭がいいよね?
 
376名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:33:36 ID:/8cE24P30
反日外国人が自国の利益を優先して記事書いてるんだ、日本人に売れるわけない
早く潰れろ
377名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:33:38 ID:hrZ2VVVw0
「世界不況と若者の新聞離れで…」嘘ついてるじゃねーよ
変態、捏造新聞だからだろーが!
まぁ、毎日は倒産間違いないね。
378名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:33:43 ID:+9gYEltf0
379名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:33:49 ID:TadWlC/r0
>>360
お前頭オカシイだろ。大病院の精神科の隔離棟で
すごすと、少しはその悪い症状が軽くかもしれんよ。
いよいよというとこまで進んで、死にたくなる前に逝け。
かんたんなことだ。医者に今君の周りで起きてることを
どうどうと話すんだ。医者はウンウン頷きながら、理解
したフリをして、診断書を書いて、君を保護してくれるよ。
380名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:33:55 ID:UZD5fm+s0
おまいらは偏向だと騒ぐだけで、全く自ら情報発信して
意見を表に出さないような、2chでわめいているだけでw

ブログなりで賛成、反対意見を新聞記者顔負けなくらいに
主張してみろよ。日本はそういったとこがダメすぎる。

意見を言える知性がないというなら、むしろ洗脳されとけ。
381名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:34:28 ID:Ybje+FaSO
名古屋では変態新聞にチラシはほぼ入ってないですね〜

382名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:35:18 ID:3VolqgtwO
活字離れしてんなら2ちゃんも潰れる。
383名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:35:19 ID:8pxkMPd50
新聞が無くなったって、ジャーナリズムが無くなるわけがないし、
ジャーナリストに成りたがっている者も大勢いるだろう。

記者クラブなど無ければ、と切歯扼腕している連中も多かろう。
384名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:35:58 ID:i7NfPe59O
朝鮮人製作のイエローペーパーを
金払って講読してる人間はガチだね
アワレです
385名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:36:03 ID:IPBsfK2i0
CDが売れなくなったのは不正アップロードのせい、っていってる
音楽業界と同じレベルだな
386名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:36:27 ID:vGeAZP9t0
 
>>380
ヒマならコーヒー買ってきてよ?
 
387名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:36:27 ID:2FJevBPE0
>>381
チラシ頼んでるスーパーは朝の販売店でどれぐらいの数が配られてるのか確認すべき
388名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:36:32 ID:a1jU9Xov0
金曜からやけに飯が美味いと思ったらこういうことかww
389名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:36:53 ID:bQN2J+6l0
人件費減らせばいいだけなのに。
削り幅はかなりあるはず。

>>380
ブログ記事が表の意見すか。恐れ入りました。
390名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:36:59 ID:IQLuTtSuO
>>360
頭二文字の縦乙。
391名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:37:30 ID:Wd2Z5lDf0
こんな落ち目の新聞社 おまいらが叩くまでもなく没落するだろ
もっと強い香具師を叩いたら?
392名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:38:00 ID:IYCDdjc90
新聞なしじゃ日本は機能しないよ。
お悔やみ欄とか新聞じゃなきゃ確認できないし。
新聞取らないやつってお世話になった人の葬式も平気ですっぽかす人種なんだろうな。
393名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:38:32 ID:em9q+Mcs0
>>359
中国大陸から汲んできた水に"ebian"ってラベル貼って売るんですね
394名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:39:08 ID:YK/SNHn20
若者の活字離れだとか世界不況が原因じゃなく、捏造のエロ変態記事が原因だとまだわかってないようだな。
現実を見る力もないこんなやつらが、よくもまぁ報道の世界にいられるもんだ。
395名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:39:38 ID:pFx9gc9C0
>>381
だから選んだw
396名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:39:40 ID:QOg+LSB00
ざまあwww
397名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:39:48 ID:ALnXWeF+0
>>392
世話になった人の葬式なら普通に電話連絡が入るだろ。
398名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:40:10 ID:bQN2J+6l0
>>392
新聞のお悔み通信が初の情報源とか、ほとんど他人じゃん。
399名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:40:26 ID:arcEii6V0
>>360
工作員必死だなwww
お前も残りの人生を変態新聞の擁護で過ごすの?馬鹿なの?死ぬの?
400名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:40:52 ID:hyw8tXMMO
「不況と新聞離れのせいです」
で済むなら報告書も株主総会もいらない
401名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:40:53 ID:o3Oulmr/O
>>391
ゴキブリは完全に死ぬまで叩かないと
402名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:41:02 ID:YZlvA5KYO
>>392
そもそも葬儀出るくらいの付き合いなら何らかの連絡来るだろ?w
もはやお悔やみ欄くらいしか新聞に価値が無いって言いたいの?w
403名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:41:17 ID:MjndqsNUO
ざまあw
404名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:41:45 ID:iujgfLr60
最近の新聞は読んでると馬鹿になる。
チラシなんてチョーセン玉入れのばっかりだし。
405名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:42:08 ID:dFL2SI5k0
>>360

新聞記者が取材もしないで記事を書いていると思っているのか?

うわ、新聞記者が取材をして記事を書いているなんて与太を信じている可哀想な人だー。

かかわるなー。
406名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:42:08 ID:MrgFnfkK0

新聞は恐竜。時代遅れなくせに図体だけはデカイ。
407名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:42:11 ID:9LywAnsuO
>>360
今日は日曜だよ
低時給の工作活動にかまけて、曜日感覚すら失われたのかね(笑)
もう諦めろ。ここでのお前の下らん擁護は、営業妨害にならん
408名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:42:12 ID:HAszWAS40
むしろまだ売上高があることに驚愕
409名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:42:24 ID:Hp3T/eHD0
>>394
そんなんわかりきってるけど言えないだけでしょw
それでまた自分の首絞めてる。ざまぁw
410名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:42:30 ID:wQnJKv1U0
わざわざ日本人に被害を与える
反日政治工作団体に
金なんか払うわけねえだろ
ボケナス!
常識で考えろよw
411名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:43:12 ID:IPBsfK2i0
>>399
>>390

お見事、としか。
412名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:43:21 ID:YZlvA5KYO
>>360
いやあ変態新聞のモーレツ記者さんと違って今日は日曜で休みですから
413名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:43:29 ID:frIsw/IP0
勧誘員でむかつく思いしてから新聞とってない。
もお20年にもなる。おかげですっかりオッサンになりました。
414名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:43:42 ID:UZD5fm+s0
結局は新聞の記事に依存するしかないから、
2chでこれがメディアの裏側なんだよと言われて、
簡単に誑かされてしまうんだよなww

毎日の変態記事を未だに持ち出すような奴は、
元々新聞はテレビ欄しかみてなかったおばかさんでしょw
415名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:43:58 ID:ZPfBmsGT0
いや、テレビも見なくなったから
活字(本)は以前よりも多く接するようになったけどね
若者のマスゴミ離れでしょ
416名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:45:08 ID:vGeAZP9t0
 
>>360
だからヒマならコーヒー買ってきてよ?
 
417名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:45:41 ID:l58JFoH/0
自治体や図書館が購読している分をやめさせないと、
毎日はしぶとく生き延びるぞ。

これからの電凸は、自治体や図書館、そして市議会議員だ。
「税収激減の昨今、紙の新聞を各部署ごとに取る必要がありますか?」
「誰も読まない新聞を図書館に置く意味がありますか? 地方紙と日経と読売くらいで十分では?」
・・・てな感じで電凸し、議員には議会で質問をさせるべし!!
418名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:45:52 ID:t1d3MDbYO
>>392
392は地方のもの知らずだから許してやれよ。
だいたい東京でお悔やみ欄なんて一般人は普通のせねーし
読売新聞とかみたことあんのか?
419名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:45:59 ID:KUVZdQVY0
へんたい新聞がツブれるようにお祈りをしました
420名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:46:05 ID:lEDAAsyU0
TBSの視聴率と同じで、日本の悪口ばかり言ってたら相手にされなくなるのは当たり前
身から出たサビだろうが
421名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:46:09 ID:Fi80zAOx0
>>1
hentai新聞に黒字にする方法を教えてやるよ。
hentai新聞は日本語で書くから駄目なんだ。hentai記事をハングルで書いて、某国で販売すれば良い。
hentai記事であればあるほど、絶対に売れる。大変な黒字になるだろう。
422名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:46:16 ID:R5itmZEUO
不況が悪い
新聞読まない若者が悪い

じゃあ、仕方ないね
早く潰れてください
423名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:46:37 ID:YZlvA5KYO
しかし程度の低い工作員しか現れないトコみると安い経費しかつかえないんだなwいよいよジリ貧なんだろなw
424名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:47:08 ID:+9gYEltf0
425名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:47:26 ID:o3Oulmr/O
毎日新聞の分析によると
このスレの大半は
読売、産経新聞関係者による自作自演
426名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:47:34 ID:zEMfnMLq0
>>359
いや、水道があってもミネラルウォーターや水の宅配は商売として成り立ってるじゃん。
問題は中身が水道水以下のものを宅配で売ろうとしているところだな。
427名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:47:44 ID:JoGQTMMH0
なにかと言うと変態と罵るネトウヨww
なんでもっと冷静に見られないのかね?
それでも判断力がないから無理だろうね。
業界人も活字ばなれを嘆いているってのに。
歴史の偉人達も悲しんでいるだろう。
ウヨニートの生活に活字は関係ないな。
人間としてのせいかつをしたければ、新聞を読めよ、ニートどもww
どこまで情けないやつらなんだ、クソウヨwwwwwww


>>416
断わる!
428名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:47:56 ID:bglFruYP0
っていうか、創価の印刷は読売に移行しつつありますよ。
だから毎日は苦しいんだよ。
429名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:48:17 ID:UZD5fm+s0
>>416
         ???  コーヒーどうぞ
  ?  ???〓▲??         ? ? ?????■??〓?? ? ? … .
 ? ▼     ??▼        .??■? ? ? ?¨ ∵? ? ・
  ?? ??     ? ??   ?? ???? ¨???????■■〓????
    ?  ? ?■     ? ? ?????????■〓?? ?? ∴ ? .
  ?   ?   ?? ??????????? ? ∴ ….? ?  ??
   ???  ????????????????  ? ??????
     ???????   ?  ¨ ???■??? ? ? ∴‥
430名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:48:29 ID:j0afYvIv0
さすがぽこたん(笑)とROM人(笑)とうっかりチラシ(笑)の
効果はすごいぜ!!
431名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:48:34 ID:V5tROkbE0
どうみても変態新聞が悪い
432名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:49:03 ID:vGeAZP9t0
 
>>417
うむ。あとスポンサー企業への問い合わせだな。
実際問題、スポンサーの広告減の方が影響が大きい。

ところで図書館に強い政治家なんている?地方議員?首長?
図書館から新聞を排除すればかなりの戦果になるね。
口実は「経費削減」でいいだろう。変に政治的な主張するより。
 
433名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:49:15 ID:QkkxDWzhO
毎日「いいから読め、ぶち転がすぞ(´・ω・`)」
434名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:49:19 ID:S46DX37n0
>>427
はいはいななめななめ(ぼうよみ
435名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:49:33 ID:QOg+LSB00

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|    イエーイ!!
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    ヘンタイ新聞関係者ども 見てる?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/   
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
436名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:49:35 ID:DLDIGodZ0
>>427
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
437名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:49:52 ID:IPBsfK2i0
お前ら>>360につられ過ぎだぞ
ちゃんと>>390読めw
438名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:50:05 ID:IQLuTtSuO
>>379
みんな縦うまいよね。一スレ目か二スレ目かにあったやつなんて解読するの大変だったw
439名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:50:14 ID:LnERHnl60
>>427
今度は斜めなの?
もういいよ。
440名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:50:50 ID:03vmmlsM0
つか、鬼女を敵に回した時点で、勝敗は決していた。

あの生命体に勝てる者はいないんだよ。
441名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:51:03 ID:IAXR0U1s0
国内の新聞なんて読んでも全然面白くないなぁ
思考レベル低いし、リサーチ力無いし
442名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:51:24 ID:YQF+N1780
>>1
財務諸表を見たところまだ相当余裕あるな。
443名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:51:26 ID:j0afYvIv0
京大ロー特別業績優秀者にして無職三十路Home博士のROM人。
元カノに振られる際に陰謀によりストーカー警告を受け、
三年間の接近禁止命令が最高裁で確定してしまった…
自分を陥れた元カノ・その父親・弁護士・医師・警察に復讐を果たし、
ネット発の愛国運動を盛り上げるため、いま立ち上がった!

●次スレについてのルール
800あたりから適宜スレタイを提案してください。(ただしあまり加速しないように)
有力候補が複数ある場合は投票もありますが、基本的にスレ立て人に一任します。

●前スレ
訴訟ストーカーROM人75
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1232999946/

●ROM人ブログ
http://blog.livedoor.jp/romjin/
●mixi
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4692344
444名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:51:34 ID:IPBsfK2i0
>>440
ネットのない時代に口コミだけで一度毎日新聞を倒産に
追いこんでるからな…
445名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:52:58 ID:xuYalNng0
死んでも毎日新聞読んでやらんからな

医者を貶めた報いじゃ
446名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:54:22 ID:YZlvA5KYO
>>427
確かに自分達が育てあげた新聞が変態記者のせいでみるも無残なことになって、先人は嘆き悲しんでるだろうね
447名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:54:23 ID:0SD+ENWxO
今の時代新聞なんぞ読まなくとも、世界のニュースや情勢なんてPCや携帯から見れる。
パソコン音痴のオッサンが仕切る会社なんぞこれから消えていくだけ。
必要とされてないんだから必要とされるようになれ。
何が「若者は新聞を読まない。」だ。笑わせんなクソ毎日w
448名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:55:13 ID:/RMSsVsH0
民主党代表鳩山由紀夫 故人献金・架空偽装献金問題これまでの流れ

・6月16日 朝日が朝刊で鳩山の”故人献金”をスクープ
・6月16日 各紙が”故人献金”を報じる
・6月16日 鳩山「寝耳に水」
・6月25日 共同通信、週刊新潮が故人献金につづき”偽装献金”を報じる
・6月26日 河村、町村、北側ら与党関係者が批判
・6月25日 報ステで話題に、古館「また敵失ですか?」
・6月25日 鳩山「秘書がやった」
・6月25日 7月1日の党首討論を民主党が拒否
・6月26日 秘書は病気療養中と判明(事務所に電凸で判明)
・6月26日 鳩山「実務担当者の独断」「来週中に調査結果発表する」
・6月27日 日テレで偽装献金をテレビ初”報道”
・6月28日 鳩山弟が「兄の虚偽記載は問題がある」と発言(フジテレビ新報道2001)
449名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:56:22 ID:JCnXyJvi0
>>世界不況と若者の新聞離れで…


もう、倒産するまで言ってろよ。「悪いのは他人のせい」
450名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:56:29 ID:zEMfnMLq0
>>443
ROM人ももう少し援助者を集めれば良かったのにな。
チャンネル桜のNHK裁判みたいになってれば真面目に裁判として取り上げられてたよ。
451名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:56:38 ID:eTlS53wh0
どうみても鬼女を敵に回したのが原因だろ・・・
452名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:56:44 ID:pEBE34ZJ0
まとめサイトはどんどん充実してきてますねー
http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/

あ、不買継続中です、毎日さん
453名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:56:57 ID:MOCq4f7L0

>>1
原因は変態外国人記者の記者としての能力が低すぎてだろ?www
454名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:57:41 ID:ppv8z3Hv0
この時期だと地方欄で甲子園の地方大会特集とかあるよな。
一校一校登録選手紹介してくれたりして球児には一生の思い出になる。
新聞廃止論者は子供たちの思い出を踏みにじってるのと同じ。人間としてどうかと思う。
455名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:57:44 ID:j0afYvIv0
ROM人(室井孝洋) ◆aPBQBQDDLc  の功績もここまできたかw
さすが+民の希望の星。
456名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:57:52 ID:G57E/TH50
ざまぁみさらせ
457名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:58:10 ID:bHTF345WO


        __
       イ    `ヽ
      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ 
    /_/           \_< 景気が回復さえすれば、毎日ブランドは世界中で支持されてるので、黒字転換は容易だ。ネトウヨ涙目www
    [__________]         
     |   ///(__人__)/// |
 ハァ \     ` ⌒    ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ  ビシッ!!
.      |  毎日新聞 `l ̄


458名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:58:35 ID:LsnqQkD20
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|    イエーイ!!
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    ヘンタイ新聞関係者ども 見てる?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/   
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
459名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:58:52 ID:e+a7Y70J0
変態侮日なんか読む奴いるのかよw
460名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:59:57 ID:wtt7glQdO
言い訳w
461名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:00:10 ID:ZP6I7P9IO
産経みたいにアイフォンでも読むことが出来るとか
ネットを上手く利用してかないと、もう紙媒体は終わりだろ。

いつまで押し紙で無駄紙刷って
広告費を釣り上げるつもりなんだ。
462名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:00:23 ID:0SD+ENWxO
>>454
新聞じゃなくともネットで出来るだろwww
無理やりなこじつけで吹いたわwwwww
463名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:00:31 ID:7WtdJZRjO
潰れてしまえ
464名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:00:32 ID:M57L/buyO
隠蔽主義

毎日新聞福島支局記者が交通死亡事故

南相馬の県道で18歳男性がはねられ死亡
ttp://www.minyu-net.com/news/news/0627/news6.html
 26日午後8時45分ごろ、南相馬市原町区大坪の県道で、同市原町区、学園生桜井克彦さん(18)が、同市原町区、会社員今井美津子さん(24)の乗用車にはねられた。桜井さんは全身を強く打ち、約1時間後に死亡した。
 南相馬署が原因などを調べている。
※27日付福島民友紙面では「毎日新聞記者の今井美津子さん」と書かれています。

18歳男性、車にはねられ死亡/原町
ttp://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=200906275
26日午後8時45分ごろ、南相馬市原町区北町字大坪の県道を歩いていた同市原町区深野、学園生桜井克彦さん(18)が、同市原町区二見町、会社員今井美津子さん(24)の乗用車にはねられた。
桜井さんは全身を強く打ち、間もなく死亡した。
南相馬署で原因を調べている。

南相馬市で男性はねられ死亡(06月27日)
ttp://www.tuf.co.jp/knews/index.html
465名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:00:33 ID:N0kMM78T0
もう新聞はどこもダメだろうね
ホテルで読売読んだけど、恣意的なトヨタの宣伝記事しかなくて笑った
466名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:00:33 ID:hhgJq+RCO
>>454
俺やきう見ないんで
467名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:00:46 ID:YZlvA5KYO
>>454
甲子園って主催は朝日じゃんw
毎日かんけーねーし
468名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:01:07 ID:MOCq4f7L0

これで、いくら老舗の大新聞でも一般読者よりも能力の低い馬鹿記者と

基地外社員ばっかりだとたちまち粗悪新聞になって

売れなくなるという明らかな証拠が出来たなwww もう会社止めたら?www
469名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:01:27 ID:d2PJzACX0
>>448
政治資金規正法って連座制じゃなかったか?これで秘書が逮捕されたら
また民主党は代表選だなwwww
470名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:02:02 ID:Pg8c7kb10
ざまあ、潰れてしまえ
471名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:02:07 ID:ar2G6B3XO
>>454
WWWWWWWWー
472名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:02:50 ID:sjqZ/QFD0
日本の若者は毎日新聞に悪いことをしたよね。
謝罪と賠償をすべきだよね。
473名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:02:56 ID:cnkVPWi90
いずれこのサービスが全国展開されると、新聞は存続できなくなるだろう。

■チラシ+ラテ欄を無料配送(リクルート)
http://townmarket.jp/MP/touroku/lp01.html
474名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:03:30 ID:vGeAZP9t0
>>454
ヒマなら缶コーヒー買ってきてよ?
475名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:03:31 ID:j0afYvIv0
主催は、全国大会は日本高等学校野球連盟(高野連)と新聞社
(春の選抜高等学校野球大会には毎日新聞社が、夏の全国高等
学校野球選手権大会には朝日新聞社)が行っている。この他、
地方大会は各都道府県高等学校野球連盟などが主催する。

476(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/06/28(日) 15:03:34 ID:WgB/7eoa0
普通の企業がこういう発表する時に、業績回復、起死回生の
新規事業の1つや2つは具体的に上げるわけで
それが無いということは詰んどるということだな

終わったな
477名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:03:41 ID:+9gYEltf0
>>454
ここにはおしゃかなはいないよ・・・おじちゃん。
478名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:03:45 ID:t1d3MDbYO
在日朝鮮人が記事書いてる時点でいらねーよ
早く潰れろや
日本にいらねーゴミカス新聞
479名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:03:46 ID:29SndrJnO
無能を世界不況の責任にする新聞社があると聞いて来たのですが
480名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:04:15 ID:dRLkUGACO
>>3
>ウェブや携帯電話などデジタルメディア
変態のせいでこれらのビジネスモデルが全滅したけどな
481名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:04:30 ID:d2PJzACX0
>>442
有価証券売りさばいて特別利益を稼いでいてどこが余裕あるんだよ。
短期の資金繰りなんか綱渡りどころじゃね〜だろ。
482名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:04:41 ID:67X6ZqVj0
新聞は官報とか広報の代わりになって助かる。
あんなもんいちいち役所まで行って読むやつがいるとは思えない。
大事なとこだけ抜粋して紙面に載せてくれるからそれだけでありがたい。
483名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:04:45 ID:Fsg0uF0sP
>>467
春の甲子園は毎日新聞が主催
夏の甲子園は朝日新聞が主催


毎日新聞が潰れたら?読売新聞に主催してもらえばいい
484名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:04:49 ID:JoGQTMMH0
>>476
TSUTAYAとの提携を発表してる。
485名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:05:24 ID:MOCq4f7L0

変態コラムを主導してた基地外反日男を社長にした時点で

会社が潰れても命がけで反日する覚悟が出来てるのかと思ってたら、

もう泣き言か。こいつら意外に根性ないなwww 中国や朝鮮にカネ貰えないのか?www
486名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:05:40 ID:82K6AgBDO
変態がまだ生きている事に驚いた
変態新聞は結局うやむやにしやがって。死ね
487名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:06:09 ID:YRWYKu1hO
創価が印刷を毎日から読売に移してるって?
次のターゲットは読売?
488名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:06:10 ID:5QSXY0oz0
毎日新聞は公的資金の導入で復活するよ。
朝日新聞がそうだったようにね。
489名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:06:12 ID:AkOmhxKS0
毎日が無くなっても、正直困らない。
そもそも高校野球も、アカピと別の新聞屋なりでやればいいし、
毎日必要ない。
ということで、乙彼w
490名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:06:18 ID:i1q/g9ol0
>若者の新聞離れで
物は言いようですね
491名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:06:28 ID:a9rcYi3EO
まだ毎日新聞って営業してたの?
492名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:06:45 ID:DhtQUBDA0
>>447
低学歴の底辺層ほど根拠のない全能感に満ちてるものなんだぞ。
客観的にはお前は低学歴のバカなんだから新聞くらい読まないと
ますますバカに拍車がかかる。将来恥ずかしい思いをしないためにも
読売でも朝日でも何でもいいから読め。新聞すら読めないバカの
代表格の麻生を見ろ。バカだとわかるや誰も敬意を表しない。
493名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:07:31 ID:aselTYln0
個人で変態新聞取る奴なんてまず居なくなったが会社や学校、図書館などでは未だに取ってるので
こういうのもおまいらの頑張りで減らしてやらなきゃな。
494名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:07:45 ID:0uZh45370

俺は産経取ってるが、寄付だと思ってる。
優良な情報源は頑張って貰いたい。
495名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:07:53 ID:j0afYvIv0
>>467
毎日批判してるのがこのレベルの馬鹿じゃなあwwww
496名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:08:01 ID:sVVlnaJw0

       アッヒャッヒャ
          人         /|
  −=≡   (_ )     /  |
 −=≡    (__)    /  ∫|∬ 〜∞       _, ,_
−=≡    ( ゜∀゜)  /     毎日     --=≡(゜Д゜; )
−=≡   ⊂    ⊃   ∞〜       -=≡ / つ_つ
 −=≡   ( ⌒)               -=≡ 人  Y
  −=≡  c し'                    レ\フ
497名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:08:15 ID:MOCq4f7L0

馬鹿だな、こういう時は

反日の朝鮮記者を沢山雇用してるんだから、民団や総連に助けて貰えよwww

日本人は生暖かい目で変態の苦しむ所を眺めてやるよ。w
498名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:08:17 ID:0XYNyXXM0
ID:5m/zJuvY0

香ばしいのが沸いてるなw

もっとやれw
499名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:08:36 ID:p+1J77kK0
年内と噂される産経新聞の倒産を、
真っ先に報道するのは毎日新聞だと思う。
500名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:08:42 ID:+9gYEltf0
安っぽい餌ばっかり投げ込んでるw
食いつき甲斐がないよ・・・・・。
501名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:08:52 ID:t1d3MDbYO
毎日新聞まだ死なねーのか?
オシガミ広告費詐欺でまだ稼いでるからか?
とにかく毎日新聞読んでる奴は首吊れ
502名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:09:17 ID:Ml+lgJR0O
>>483
毎日なんて、草野球の大会の一部も支援してるし、
もしかしたら野球って、物凄く不健全なものなのだろうか。
503名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:09:59 ID:cnkVPWi90
>>492
>バカだとわかるや誰も敬意を表しない。

同意。
新聞社がバカだとわかったから誰も敬意を表しない。

504名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:10:26 ID:lIOVlxj50
夏の甲子園って朝日が主催だけど学校紹介はどこでもやってるだろ。
俺のとこ朝日じゃないけど地方大会の参加校全部紹介してるよ?
おまえらのとこやってないの?
505名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:10:48 ID:XxtTgXRX0
>>487
前々から読売では印刷はやってた。
ターゲットが移ったというより、もはや毎日に利用価値がないと踏んだんでは。
506名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:10:52 ID:JcOgyzJZ0
日本は全体主義の帝国主義が一番合うと思うんだがな
無駄が無い
ついでにチョンも即追い出せる
507名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:11:02 ID:vGeAZP9t0
 
創価学会や銀行団にすら見捨てられつつあるって、もう本当に経営破綻も近いんじゃね?
せめて創価・公明との関係があれば公的資金を強奪できただろうに、それもムリ。

麻生って面白いよな。一番マスコミ業界が揺れそうな時期を狙って解散総選挙だ。
どこかが破綻しても解散中を理由に救済しない口実バッチリ。
 
508名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:11:30 ID:H7iXvslpO
>>454
他の部活やってる人の思い出は?
509名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:11:54 ID:pEBE34ZJ0
>>473
早く23区で始るといいねー
510名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:12:06 ID:J5yQjt+L0
>>499
産経と毎日、同日倒産すると面白いのだが。
511名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:12:29 ID:jF1hx84M0
 潰れさせてはならない! 1人10部づつ購読して経営を支えよう!
 毎日新聞を応援するみんな、協力してくれ!!



と、こんなアイディアはどうでしょうか。
僕は協力しませんが。
512名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:12:30 ID:oPOUHX+Y0
「毎日新聞」を毎日発行すること自体、MOTTAINAI!
513名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:12:40 ID:YZlvA5KYO
>>495
フツー甲子園って言えばやっぱし夏の大会だろ?
春のセンバツなんてなあw
514名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:12:58 ID:IQLuTtSuO
>>472
>日本の若者は毎日新聞に悪いことをしたよね。
>謝罪と賠償をすべきだよね。

× 日本の若者は毎日新聞に悪いことをしたよね。

○ 日本の若者に毎日新聞は悪いことをしたよね。

訂正しといてあげたよw
515名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:13:06 ID:JoGQTMMH0
>>511
それ、どこの聖教新聞?
516名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:13:16 ID:5QSXY0oz0
部活で野球をやっていると就職で有利なんだよね。
あと、ラグビーとか。
517名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:13:24 ID:aUoKRWQ90
新聞も読まずにインターネットばかりしている若者のせいだなww
518名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:14:00 ID:9/uXVyDn0
>世界各国の新聞社等とともにウェブや携帯電話など
>デジタルメディアに焦点を当てたビジネスモデルを継続的に検討する取り組みを始めた。

>販売、広告両部門だけに依存するのではなく、それ以外のデジタルメディア、
>出版、事業等の部門の収益力の増強、さらには新規事業の開発に積極的に取り組んでいく。

不特定多数のネットユーザーに喧嘩売ってしまったんだから、もう
ネット関連での新規開拓は不可能じゃんw
519名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:14:24 ID:aPObhnCR0
【速報】世界各地の遺跡で『へのへのもへじ』が見つかる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1244987217/
520名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:14:33 ID:MOCq4f7L0

日本人を変態扱いで11年間も誹謗中傷し続けてた変態新聞が

日本人読者の支持を得て黒字になる方がおかしいwww 早く視ねよ、基地外w
521名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:14:37 ID:7L6fUY4LO
気持ちイイな
522名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:14:46 ID:1poc7Kjx0
>>「世界不況と若者の新聞離れで…」★

日本人の毎日離れでしょ、ホントは
523名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:15:00 ID:YNkGZGutO
493
図書館図書室は有力誌であれば内容や主義主張で差別しておかないとかはやらないはずだ
図書館法だったかなにか周辺の原則やらでそう明文化されてるから、やると後々めんどくなる
ついでに図書館職員はサヨばっかだしな
524名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:15:02 ID:7M3FZ0iN0
>デジタルメディアに焦点を当てたビジネスモデルを継続的に検討する取り組みを始めた。

それはギャグで(ry
WaiWai復活?
525名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:15:08 ID:9LywAnsuO
>>492
偉そうに何を抜かしてやがる
反日のクソ新聞は要らん。大した情報も載ってないクソ新聞
黙れ、情弱が
526名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:15:22 ID:fjHKdWC/0
>>488
政府批判しといてその政府から金をタカるのか
恥知らずもいいとこだなwww
527名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:15:45 ID:5QSXY0oz0
図書館や役所などではすべての新聞を購読することが義務付けられている。
公衆電話が無くならないのと同じ。
528名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:16:06 ID:0SD+ENWxO
>>492
その考えが古いんだよwオッサンwwwww
バカにされないために新聞読めとwww
なんの為の新聞だよwwwww
529名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:16:07 ID:YZlvA5KYO
「オレたちがこんなんなってるのは社会とアイツらのせいだ〜!」ってドコの中二病だよw
530名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:16:14 ID:z1aPOpNBO
毎日jpの広告が復活したらageるスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1215833059/
531名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:16:57 ID:I/U2r6x90
毎日新聞が潰れちゃうのもあまり好ましいことではない。
社会党が無くなって社民党になったが、大半の議員は民主党に流れてしまった。
毎日新聞の反日工作員も今度は他の新聞社やネットへと拡散してしまう。
532:2009/06/28(日) 15:17:21 ID:01zwJjpD0
お前らホントバカだな
毎日はこのままいくと身売り
どこが毎日を買うかって?
あそこに決まっているだろうが
533名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:18:05 ID:cnkVPWi90
>>527
合計で何部?w
534名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:18:13 ID:yeB/YDe00
景気のせいじゃないのにそれに気づこうとしない
カスゴミの代表変態売国在日新聞
535名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:18:55 ID:Rrs8x7fw0
日本の愛国右翼系勢力のふりをしながら、実態はアメリカの子分 フジ=産経

歴史的には反米で、日本のリベラル勢力の結集体だったのに近年は主筆の船橋洋一が
アメリカの言いなりになってしまい変節した 朝日新聞=テレビ朝日

CIAが世界反共産主義ネットワークの一環として育てた読売=日テレ

他誌と同じく捏造あるが比較的公正な報道を心がけているのは毎日
536名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:19:01 ID:9gh094N30
WaiWaiで女子大生のHな就職活動を映像付きでやればいいと思うよ
537名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:20:02 ID:cnkVPWi90
>>535
俺の麦茶かえせよwwwwwwwwww
538名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:20:29 ID:ALnXWeF+0
>>535
ナイスジョーク
539名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:20:39 ID:wQz6b/Q70
>>492
高学歴で富裕層で賢い大企業に、スポンサーになって貰えない理由はなんだと思ってるの?
540名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:20:48 ID:Fq8YUHAAO
>>492
朝日新聞
毎日新聞
読んでる奴は馬鹿だと思われるwww
541名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:20:49 ID:lAIp/cLR0
ま、謙虚な日本人だから、ヨイショしてくれとか、えこひいきしろとはいわんが、
朝から晩まで、自虐やりまくりで、日本経済は今にも滅亡するだの、ご先祖様は
凶悪な殺人強姦魔だの、いつまでも世界の土下座しろだのをゼニだしてまで
読みたいマゾは、そんなには多くないと思うぞ。普通に、子供たちは、ウソでも
いいから自分の国や故郷や、家族に誇りもてば、自律的に希望をもって育つ。
542名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:21:15 ID:Fsg0uF0sP
>>535
( ´,_ゝ`)プッ
543名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:21:34 ID:Rrs8x7fw0
>>528
ジョークじゃないって
他誌の方がえげつないもん
知ってるでしょ?
544聖/講:2009/06/28(日) 15:21:35 ID:CfeHf7EeO
>>532
こういうところかも
545名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:21:52 ID:vGeAZP9t0
 
>>531は確かにいい点突いてる。

ところで最近、毎日記者の過労死が増えてるのは知ってるだろうか?
経費削減でタクシーを使えず早朝から深夜まで公共交通機関での移動を強いられてるからだ。

>>531のような事態を防ぐには、しばらく毎日を生かさず殺さず、生殺しの状態を維持し、
記者・社員の過労死を促進すればいい。

あとは毎日新聞社が同情集めの目的で「赤報隊事件」みたいのを
自作自演で起こさないか監視が必要。警察庁警備局(公安)に意見入れておこう。
 
546名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:21:55 ID:7lBT78aq0
お前等もう許してやれ
547名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:22:09 ID:Y2yQqkgl0
廃刊
548名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:22:21 ID:yeB/YDe00
パクが書き
ヤクザが売って
キムが読む
549名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:22:37 ID:IQLuTtSuO
>>531
毎日の中でしか通用しない人間は外の世界に出ても淘汰されます。
ああそうだ、東スポとか日刊ゲンダイとか、
どこぞのゴシップ週刊誌にでも拾って貰えばいいかw
550名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:22:39 ID:1Eh9arDQ0
>若者の新聞離れで

こんなに急激に業績が悪化してるのはお前の所だけだろ、変態
変態報道をさっさと全面的に謝らないと本当につぶれてしまいますよ??
551名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:23:08 ID:Gx75T/w8O
┌──────┐
│変態捏造新聞│
└∩───∩─┘
ヽ(`・ω・´)ノ
552名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:23:20 ID:oD8Lce8V0
毎日は世界の優良新聞ランキングでも上位の常連なんだけどな。
おまえらにかかれば世界の優良新聞も低俗新聞に早変わり。
世界の常識は日本の非常識って言葉思い出したわ。
553名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:23:36 ID:Z1Hs+eFUO
「自分達の行いを省みてないから」が一番の原因でしょ?変態反日新聞さん。
554名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:23:51 ID:q7YDPv0y0
この決算でコミットメントラインのコベナンツ条項に引っかかっていたらどうなるんだろうね。
有報を全く見てないけど多分メイン銀行とかでロールオーバーするんだろうけど金利負担高くなるよね。
555名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:24:01 ID:YZlvA5KYO
>>533
ネットで調べてみたらちょっと古い統計だが17年度で2979館だとさw
こういうときすぐ調べれるから便利だよな
556名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:24:03 ID:TadWlC/r0
お前ら、新聞は全国紙を取らなくてもいいんだよ。地方紙で充分なんだよ。

地方紙には読むとこがないので、必要なのは日付と死亡欄だけだということなんたけどな。
557名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:24:14 ID:LXvKZlyL0
変態新聞が潰れたとしても一切同情はしない。
558名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:25:31 ID:7k3XBhn00
>>492
全国紙なんて読もうが読まないが関係ないよ。
いつの時代だよ。
http://ranobe.com/up/src/up370574.jpg
↑こんなの読めって言うのか(w。
559名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:25:46 ID:T3EVxSnU0
不況を加速させるために頑張ってたもんな毎日新聞。
こんな新聞に広告出したらむしろマイナスだろう。
560名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:26:10 ID:1Eh9arDQ0
アメリカでは大手新聞がどんどん潰れていっている

日本でも変態毎日新聞が一番乗りですね、わかります
名誉じゃん
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
561名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:26:11 ID:hLprCKl5O
変態 インチキ会社が まだ 存在しているのが不思議w
562名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:26:16 ID:YZlvA5KYO
>>552
あの〜勝手に自爆してるんですけど?
563名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:26:27 ID:OWvoXXsg0
>>552
俺は世界の常識より自分の目を信じるよ。
564名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:26:32 ID:vGeAZP9t0
 
毎日が同情集めのために赤報隊事件みたいのを自作自演で起こさないように
公安警察(警察庁警備局)に意見しておこうぜ。シッカリ監視するように。
 
565名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:26:45 ID:sjqZ/QFD0
若者には毎日新聞の良さが分からないのであった。
566名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:26:50 ID:Sc1j8VvK0
>>552
あのぉ〜、釣りですよね?w
567名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:27:26 ID:4qKIq0HqO
>>543
だから外国への配信するニュースの内容が余りにもえげつなかったのが毎日なん
だって。
568名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:27:59 ID:XMYtr3SU0
変態新聞だから売れないのに
「若者が活字離れしてんだよ」
って若者=馬鹿みたいなレッテル張りして
若者に責任を擦り付けるって
どんだけ変態なんだよ。
569名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:28:03 ID:Fsg0uF0sP
>>554
毎日新聞は旧三和銀行がメインだったと思うけど
コミットメントラインなんて許容しているのだろうか

この万年経営不振新聞社に
570名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:28:13 ID:0SD+ENWxO
・・・・というか、鬼女って本当にすごいんだな。
おっかねぇ。
571名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:28:20 ID:lAIp/cLR0
>>535
なるほど、侮日がとりわけ極左なわけね。
572名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:28:32 ID:inEP5s/60
(ケツを拭く紙にもなりゃしねぇ)新聞を読まないのは日本人が愚かな証拠。
573名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:28:42 ID:0uZh45370

変態記事書いていた奴は有る意味神だな。

その上司も責任とって出世しているし、ミンス党と同じシステムという所が
又泣けてくる那。
574名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:28:42 ID:joq6TeWW0
>>558
お母さんの食べる量減らしたら大丈夫な感じがするのはなぜ?

なぜ?

なぜ?
575名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:28:44 ID:2fI9MRFb0
うちも毎日止めようかって話になってる。
でもその代わりに中日か読売にしようって言ってる。
もうね(ry
576名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:28:55 ID:GdmEOODU0
近所の方が毎日新聞をとっていたんだけど
変態報道のことを教えたら、解約するって
怒ってたよ
まだ知らない人っているのね
577名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:29:13 ID:F10MyDyx0
毎日って、変態新聞のことかい
自浄能力もないんだし、消えたほうが日本のためになるんじゃないの
578名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:29:23 ID:563VI2LV0
>>503
UTCで毎日は変態バカ新聞ってばれちゃったしねえ・・・
579名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:29:24 ID:7XrR0CJi0
>>552
まあ日本だしな。
国民のレベルの低さは否定しないよ。
580名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:29:47 ID:QTahyf2e0
悪いのは周りのせいって言ってるのと変わらんな
581名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:29:53 ID:vGeAZP9t0
 



自作自演で赤報隊事件みたいの起こしてまで同情集めしないで下さいね。
公安警察(警察庁警備局)に意見しておきます。
毎日新聞社にテロが起きないよう、シッカリ監視するように。



 
582名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:30:01 ID:yRDV45UN0
>>571
極左てよりカルトテロ新聞のほうがわかりやすいかも。
583名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:30:03 ID:yeB/YDe00
>>575
中日は無いわw
584名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:30:22 ID:zEMfnMLq0
>>492
なんだか学生の頃に小汚いおっさんが朝日新聞の勧誘に来て
新聞くらい読まないと駄目だよとかえらそうに抜かしてたなー。
俺も別に東大じゃなかったけど、新聞勧誘のゴミにとやかく言われる
大学じゃねーし内心笑ってたが
585名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:30:23 ID:wQz6b/Q70
>>552
そんな誰も知らないランキングじゃなくてさ、
スポンサーや読者に選ばれない理由をどう考えてるか知りたいんだけど。
586名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:30:32 ID:o3Oulmr/O
記事をすべて変態にしたほうがいいよ

変態政治欄
変態経済欄
変態社会欄
変態スポーツ欄
変態テレビ欄
あとは
変態広告と変態チラシを挟み込めば完璧

変態なら購読せずにいられない
587名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:30:36 ID:E9BwYXZU0
>>546
確実に倒産する会社を漏れらが許したところで変態新聞に何かイイコトがあるわけでも。
最悪の批判でも、話題になってる内が華と思われ。。


徒華の死華だが。
588名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:30:39 ID:LnERHnl60
>>558
お前の食費を削れよw
589名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:31:25 ID:r2DzXVkS0
百貨店が専門店に押される様に
百貨を揃える新聞も、個人の嗜好や生活に沿ったネット・専門誌・業界紙・タウン誌に客を取られる。
残るのは、ワイドショー的ネタと思想全快の電波変態記事。金を払う存在はどうやら稀有の様だ。
590名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:31:26 ID:Fsg0uF0sP
>>578
毎日新聞脳では、GMTと書かなきゃ分からなかったんだろw
591名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:31:38 ID:YZlvA5KYO
>>552
やっぱし新聞より今はネットの影響力のほうが大きいって認めるんですね
592名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:31:47 ID:oPOUHX+Y0
WaiWai復活で(特亜地域では)毎日新聞購読V字回復!
593名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:31:55 ID:7mlruGn60
若者って結局食費以外で何に金を一番使ってるわけ?
携帯、ゲーム、ビデオあたり?
594名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:32:50 ID:3eipXj6W0
ネット、携帯メールの普及で未曾有のテキスト時代だというのに
一方的ごり押し広告記事が嫌われてるってわかんないの
595名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:32:52 ID:LnERHnl60
>>558
ごめん、>>588 は写真の記事を読んでて思わず書いちゃったw
596名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:32:58 ID:joq6TeWW0
>>575
我が家も毎日を止めて地元の新聞に変えたよ
597名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:32:59 ID:tGDNC+eh0
イギリスは新聞購読率が減ってから没落した。
アメリカも購読率が最近急低下して没落してる。
日本もこのままだとじき沈む。
598名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:33:06 ID:YheXTiV+0
新聞社が1社くらいなくなっても誰も困らないよ。
同様に、民放も5局も要らない。要らなさ過ぎる。
なんで自分らだけは聖域だ安泰だって思えるのかね。
599名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:33:14 ID:vGeAZP9t0
>>593
使うカネがない
600名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:33:36 ID:yeB/YDe00
毎日新聞のような報道機関(笑)は日本での需要は無いってことだよ
601名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:33:52 ID:E9BwYXZU0
>>575
うちはテレビも新聞も止めてもう10年近くになるんだが、取り立てて不自由することはないんだが。
他紙に替えるって、新聞が無いと困る理由ある?
602名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:34:02 ID:d2PJzACX0
>>555
公立図書館の他に大学図書館とかもあるだろ。
大きい大学だったら複数キャンパス持ってる
から複数図書館もあるし。
603名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:34:20 ID:0uZh45370

物凄い勢いで、単発IDの毎日擁護レスが出てきてるな。
やはり、ドメイン表示かリモホ表示はして貰いたいな。
604名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:35:29 ID:+9gYEltf0
>>586
べつにジャンル分けしなくても・・・

変態欄
変態欄
変態欄
変態欄
変態欄
あとは
変態広告と変態チラシ
605名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:35:30 ID:YQF+N1780
>>585
日本人のレベルが低いからだろ。
成果水準から20年は遅れてる。
606名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:36:04 ID:hNp+xLdI0


× 毎日新聞

○ 在日新聞

◎ 侮日鮮人新聞



× 世界不況と若者の新聞離れで…

○ 変態記事のおかげで…

◎ 鮮人経営陣のおかげで…








607名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:36:09 ID:2IY6svkp0
新聞の記事は要らないが、地方紙の訃報欄だけ職場に送ってくれると便利だな。
608名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:36:32 ID:Rrs8x7fw0
>>571
右左の問題じゃないと思うよ
郵政問題に関しては読売がいいよね
裏目的があるんだろうけどさ、とりあえず郵政に関しては
唯一間違った報道はしてないよね
609名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:36:57 ID:WjNX0VFf0
淫行ポルノ宮崎の乱とかも教科書に載りそうだ。

NHK会長、アサヒビールは23日、中国第二位のビール
会社・青島(チンタオ)ビールの株式19.99%を取得し、青島ビールに資本参加
すると発表した。

WBC TBSには 日本人がいなったね? 外野席がうつらなかた
対馬と赤坂とOOが 危ないよ 叫んでいるが そのとおり
なぜ  ビックカメラ(3048) が東証の整理ポスト解除されたの
ビックカメラ(3048) の系列のスフマックのマック店

天皇誕生日にやらせをするマックからマック原田永幸


610名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:37:17 ID:F10MyDyx0
>>597
すでにもう沈没してる
611名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:37:33 ID:9gh094N30
612名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:37:33 ID:XMYtr3SU0
>>575
読売止めとけ。
あそこはヤクザだ。

中川酩酊会見で
中川を貶めたのは読売。
しかもくのいちの女性記者をいまだ雲隠れさせてる。
613名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:37:48 ID:wQz6b/Q70
>>605
じゃあ海外いけば全部解決じゃん。何を悩んでるの?さっさと出てけよ。
614名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:37:59 ID:vGeAZP9t0
>>608
郵政選挙の頃、俺は毎日を取ってて知らないんだが、当時読売はどんな報道してた?
毎日はその後解約し、読売に変えた。
615名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:38:00 ID:yeB/YDe00
>>597
因果関係を説明してくれよ。
616名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:38:05 ID:fplgi5Cc0
ネット君臨w
617名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:38:10 ID:r2DzXVkS0
風の息遣いを感じていれば、(財務悪化は)事前に気配があったはずだ

と、大真面目に社説をブチ上げたら、少しは見直してやるよ・・・芸人として
618名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:38:13 ID:ora+Ssk80


若者の新聞離れでってのはおかしいだろwwwwww

確かに新聞読む若者は少なくなったが、俺の周辺では産経か経済新聞

取ってるぜ。変態売国左翼新聞なんか見ても面白くもなんともないからなwwwwwwww


消えろ毎日!


619名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:38:22 ID:Ra3sh4dp0
日本人は劣等。それをまず受け入れろよ。
620名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:38:31 ID:9LywAnsuO
>>597
風が吹いたから、桶屋が儲かった

情報を自分の都合のいいように解釈するのは止めろよ。新聞ごときが国に影響を及ぼすわけねぇだろうが
思い上がるな
621名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:38:48 ID:d2PJzACX0
>>593
ビデオとか言ってる時点でお前の年がわかるんだが。DVDじゃないの?
まず、大学生欲しい物1位がパソコンだろ。(ぐぐったらわかる)

パソコンと携帯もっている奴なら、その2つの通信費(プロバイダー契約)
が多くを占める。あとはゲームとか本とか音楽(iPodで聞く)、ゲームだろうな。昔とちがって車という奴は明らかに減った。
622名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:38:53 ID:EPZKS/tYO
去年騒動が大きくなって、すごいスレが進んでいた頃に不自然に変態売れたんだよな
社員が買わされてたんだろうか?売店巡りさせられてたのかな!
623名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:38:57 ID:L9wyjzqIO
日本を11年間にもわたって捏造した猥褻記事で貶め、
不法外国人擁護の社説ばっかり載せてるような変態新聞は不要。
既女と不買の皆様GJ!!
624名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:39:31 ID:E9BwYXZU0
>>552

まさかと思うが、おまい、“くおりちーぺーぱー” なんて言葉、
いまだに信じてるんじゃあるまいな?
625名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:39:44 ID:gbaEDZPdO
報道機関と言えない行いをした毎日など、潰れてしまえば宜しい。
その方が世の中の為になる。
626名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:39:45 ID:YZlvA5KYO
>>602
それと短大・高専のも含めても4741館だって
627名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:39:48 ID:vkm8XeXR0
変態プレイ
628名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:39:58 ID:Yv22h9V90
>>619
受け入れると毎日新聞が黒字になるの?
頭良いね。
629名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:40:07 ID:vGeAZP9t0
>>612
越前谷知子だっけ?
本当に読売も毎日も朝日も産経もテレビ局も電通も
マスコミ業界ってアメリカや中韓の手先たる悪魔だな?
630名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:40:13 ID:UfmBCAN90
今日 日本であった事を正確に書いたらその新聞社が一人勝ちすると思うんだけど

正直新聞はダメなの?w ウソウソ新聞ばっかじゃんw
631名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:40:42 ID:IgDFAxw80
>>605
世界トップクラスの経済大国で外国でのマナーもトップの日本人も
まだまだ成長出来る余地があるって事だな。

で、変態記事についてどう思う?
632名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:40:44 ID:D6HxUDLEO
朝鮮変態毎日新聞ざまあwww
毎日や朝日とかの工作員が涙目で必死工作www
無駄なあがきだが笑いネタにできるからもっとやってくれwww
633名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:41:19 ID:IzoZKLgDO
変態新聞社員は全員死ぬといいよ
634名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:41:43 ID:ws/kGJrc0
マジレスすると日経は黒字
635名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:41:45 ID:9gh094N30
もうエロの特化すればいいと思うんだ
636名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:42:24 ID:Rrs8x7fw0
変態報道ってタブロイド的な扱いで記事にされたんでしょ?
じゃあ似たようなJカスとかイザはどうなるの?
ひっどいよねあれ
国籍法改正やらその手のネタに絡んでるから執拗に叩いてるだけでしょ?
637名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:43:05 ID:ora+Ssk80



日本人をボロクソに書いて世界に発信!

日本をなんでここまで悪く書けるのは毎日新聞しかいない。

答えは在日・・・・・おっと誰か来たようだ・・・・・・・


638名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:43:05 ID:malM4U2L0
毎日新聞のような優良新聞も理解できない程度の低い愚劣な連中には
何の価値もないということだ。
639名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:44:01 ID:hNp+xLdI0
>>638

>毎日新聞のような優良新聞も理解できない程度の低い愚劣な連中には
>何の価値もないということだ。


それギャグ? w




640名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:44:19 ID:d2PJzACX0
おい>>442>>605書いてるID:YQF+N1780は、財務諸表のどこを
どうみたら余裕があるように見えるんだよ。短期の資金繰りにも
困ってる状態じゃん、利益を出すために今回は有価証券を売り払った
けどそれは過去の貯金を食って食いつないでるだけ、抜本的な収益
改善計画を立てないと倒産するよ。
641名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:44:40 ID:YZlvA5KYO
>>638
理解してもらえる人だけに買い支えてもらえば済む話じゃね?w
642名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:44:43 ID:gmmNjNrU0
最近常識のない若者が増えてるけどこういうことだったのか。
周りが迷惑だから罰則付きの法律で新聞購読義務付けてほしい。
643名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:44:55 ID:7C8Y+o/k0
>若年層を中心とした深刻な新聞離れ
都合が悪くなると他人のせいかw
644名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:44:58 ID:gIAlnpVZ0
不動産屋が道楽で新聞を作ってる状態?
645名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:45:08 ID:yPUM9pXV0
ジジババも新聞読むのやめろよ
新聞代払ってて生活が苦しいの言い訳は認めない
646名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:45:10 ID:AYPB5E3bO
>>638

起こした事件だけでも十分に優良とは言えないな。更に主観的な判断が入るんだから尚更だ。
647名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:45:35 ID:Cf0VSA6I0
若者だけで激減するわけねえw
購読者だったのが変態押し紙と知って解約したからだろ
648名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:45:48 ID:9/uXVyDn0
>>636
もう諦めろよw
waiwaiそのものが問題じゃないんだよ

 『 そ の 後 の 酷 い 対 応 』

が問題でこんな事になっているんだしな。
649名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:45:50 ID:vGeAZP9t0
 
>>630
結局、広告を電通に握られてる限りそれはムリ。電通の言うこと聞かなければ潰される。
新聞・TV局にとって怖いのは株主・スポンサー・電通。

電通はアメリカや中国・韓国・北朝鮮の国益のために日本人を騙す。
電通には旧・満州鉄道調査部の連中が大勢流れ込んできた。
戦後間もない第4代吉田社長の時代な。

満州鉄道・調査部って日本人を騙して満州に移住させて悪魔的知能を持つ工作集団。

戦後になって帰国し、電通に入ってきた。吉田社長の時代だ。
吉田のライバルがGHQに公職追放されて都合よく社長になれた。
マッカーサーにもそれなりの意図があったんだろうな?
 
650名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:46:37 ID:bfaUZuyP0
おまいら解釈が意地悪なんだよ
赤字の主な原因は次の二点だ

・不況で広告収入が減った
・ネットの普及で新聞を読む人が減った

「反日姿勢」「変態問題」「社員の不祥事」
とかはあんまり関係ない
だから「過去の悪行」を反省したところで
この悲惨な業績は容易には回復しない
時代の大きな流れだ
651名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:46:55 ID:E9BwYXZU0
泣いても、笑っても、
















年内倒産。
高天原に大天主太神 あまたの天使をつどへて永遠に神つまります 
神ろぎ神ろみの御言もちて  神伊邪那岐尊
つくしのひむかのたちはなのをどのあはぎがはらに
みそぎ祓ひたまふ時になりませる祓戸の大神たち
もろもろの曲事罪 穢を 祓ひたまへ清めたまへと
まをす事の由を  天津神 国津神 八百万の神たちともに
天の斑駒の耳ふり立てて聞こしめせと 恐み恐みも白す

   ◇       ミ ◇  日本女性を侮辱し辱めた毎日新聞を地に落としたまえー
   ◇◇   / ̄|  ◇◇ 日本人の尊厳を奪い貶める毎日新聞に災いを与えたまえ〜
 ◇◇ \  |__| ◇◇   記事を書きそれを許した者達にさらなる不幸と天の罰を与えたまえ〜  
    彡 O(,,゚Д゚) /    伊邪那岐大神を汚した毎日新聞関係者とともがらに災厄を与えたまえ〜   
       (  P `O     日の本の国を祓いたまえー 清めたまえー    
      /彡#_|ミ\   祓へ給へ 清め給へ守り給へ 幸へ給へ    
       </」_|凵_ゝ         
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1245829657/
653名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:46:59 ID:Rrs8x7fw0
騙しやすさだけで言えば新聞TVよりネットの方が上よね
簡単に騙せるし騙されやすい
654名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:47:07 ID:d2PJzACX0
    これもイカ即売会さんの独り言です( ̄▽ ̄ )

    特別利益は連結2,028、単体1,665ですが
    このうち投資有価証券は、連結が1,699(特別利益の83%)、単体が1,650(同99%)です。
    もし、含み益のある投資有価証券売却がなければ、
    税前利益は、連結ベースでは435から△1,264と黒字から赤字に転落することになり
    単体の税前損失は△2,092から△3,742と赤字幅が拡大するです。
    今年度は、株価低迷の真っ最中でした。
    この時期に、含み益のある株のほぼ全ての売却したところからすると
    よっぽど最終利益の数字をよくしたかったのか、もしくは株式を売らざるを得ないほど
    資金繰りに困窮していたかしたのでしょう。
    流動比率が86%で、運転資金が徐々に目減りしていくような状況ですし
    さらに今期に赤字転落ですから、どちらもありえます。

    投資有価証券の含み益を示す有価証券評価差額金は、
    前期までは連結ベースで1,612、単体ベースで1,595ありましたが
    上で書いたように、今期、投資有価証券を売却してるです。
    このため、評価差額金は連結ベースで△430、単体ベースで△107にまで落ちているです
    つまり、含み益のある株の大半を今期に売ってしまったので
    手元に残っているものは、含み損を抱えた株ばっかりという状況です。
    来期は、今期のように含み益のある株を売却して利益を水増しするということは難しいと思うです。
    毎日は今、グループ全体で抜本的な収益構造改革を迫られているです
655名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:47:20 ID:Vr0uLbt40
自社に非があるとは思わないんだなwwww
メシウマwwwwざまぁwwww
656名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:47:33 ID:vZhAgXTKO
>>5
それでも、民主党、民主党なら(税金で)救ってくれるニダ
657名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:48:00 ID:cFxnFYaR0
変態部門は黒字ニダ<丶`∀´>
658名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:48:33 ID:W328+kw70
衰退産業乙
659名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:48:38 ID:YZlvA5KYO
最近常識のない変態新聞記者が増えてるけどこういうことだったのか。
周りが迷惑だから罰則付きの法律で新聞未購読義務付けてほしい。
660名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:48:56 ID:bfaUZuyP0
>>653
どっちが・・・というより
騙される奴は媒体が何であっても騙される
661名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:49:19 ID:JL8XlXnvO
今某センターで変態新聞の業績の話をしてきたぁ〜♪
662名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:49:22 ID:ora+Ssk80
>>650

両親は読売に変えさせました・・・・
進んで反日変態新聞読む必要はないな。
ネットの普及は大きいとおもうお。

663名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:50:05 ID:8pxkMPd50
>>644
そう見えますね。
で、取引銀行側から、ぼちぼち道楽を止めては、と言われ始めてるかも。
664名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:51:23 ID:+9gYEltf0
>>630
マルクス主義布教のために興された企業ですので無理です。
665名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:51:38 ID:Z7K12+/TO
これで選挙後に新聞やテレビに民主政権が救いの手を差し延べたら・・・
久々に世間を騒がす一大スキャンダルな予感\(^o^)/
666名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:51:56 ID:cFxnFYaR0
不動産業と変態業に絞れよ
667名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:52:14 ID:x2zqvbxd0
そういえば統計的に凶悪犯罪者はほとんど新聞読まないらしいね。
おまえら大丈夫?とても心配だ。
668名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:52:45 ID:o8iXjdsp0
>>4
>新聞発行事業を中核とする公共性の高い、信頼される情報メディアグループ

変態毎日グループには無理。
報道すればする程、信頼を失ってるのに…


いい加減、手前の仕出かした事に気付けよ、低脳ブサヨどもw
669名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:53:15 ID:ora+Ssk80



毎日スカトロ新聞とか一部のマニア向けに生き残りを図るしかないだろ。


プゲラwwwwwwwwwwwwwwww


670名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:54:46 ID:RWg185kP0

おめでとうございます^^
671名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:55:21 ID:d2PJzACX0
>>663
有価証券報告書の56ページに※7として「当社は取引銀行4行と貸出コミットメント契約を締結している云々」というくだりがあります。

                   前期末時点    当期末時点
貸出コミットメントの総額    10,000百万円    10,000百万円
借入実行残高          3,000百万円     6,800百万円
差引額              7,000百万円     3,200百万円

このコミットメントラインとは、銀行との契約でこの金額の範囲無いなら
銀行は無審査で融資してくれるので運転資金確保の手段なのですが、
短期借入金倍増です。もうのこり32億しかプールがありません。この
景況で簡単に銀行が増額を呑むかどうかですね。


前のスレで話題になりましたが、
SAF2002モデルという
1993〜2001年に日本で倒産した1436社の倒産直前期の財務数値と、
同時期に継続していた3435社の財務数値を、人工知能の手法であ
るCARTを用いて解析し、両企業の間で顕著に差が出た指標を抽出
して構築されたモデルだと・・・

株式会社毎日新聞社(連結) 0.83596
株式会社毎日新聞社(単体) 0.66974

有名な企業倒産予知モデル
〜0.70:倒産の可能性 0.7〜0.9:要注意 0.9〜1.44:安全 1.44〜:優良
672名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:55:46 ID:bfaUZuyP0
>>667
どんな統計か知らないが
そもそも統計データというものは特定の個人の性質については
何も言っていない
673名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:56:15 ID:YZlvA5KYO
>>667
何の統計?見てみるからソース出してよ
674名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:57:24 ID:1Hpo+i9L0
つまり
「貯金崩して利益に加えました」
なんだよね?
675名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:57:29 ID:TWp1NyK70
ざまああああああああああああwwwwww
676名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:57:42 ID:Rrs8x7fw0
>>648
その後の酷い対応って、Jカスやらイザはその対応すらしないし、
工作員が炎上工作もしないから対応しなくて済んでるわけだし・・
677名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:58:06 ID:cnkVPWi90
>>667

その程度の分析しか出来ないお前が心配。
678名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:58:07 ID:BfD+4lZG0
とても素晴らしいニュースですね
679名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:58:13 ID:Ri69GRr3O
変態捏造報道が白日の下に晒されたからだろw
680名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:58:51 ID:ora+Ssk80
>>667

それならネットやれるなら新聞取ってるわwwwww
光より安い新聞を取らない理由はそれだろw
片寄った新聞より多くの情報を見れるネットでニュースは見てるんだよ。
人それぞれ見方によって情報を客観的に見る時代に毎日新聞とかwww
新聞読むと凶悪犯罪無くなるなら学生運動とか無かったろうねwwww


もしかして2chやってるのはニートとか思ってる人?


681名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:59:10 ID:ezu4lzvIO
自分の足食って生き延びても、最終的に困るのは自分だけなんだがな
682名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:59:15 ID:D5inD91h0
はははダセェw
683名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:59:20 ID:26xsol62O
まだ潰れないのかよ
しぶといな
684名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:59:42 ID:hF9EChMY0
まだ潰れてない事に絶望を感じる
TBSと一緒に早く逝ってくれ
685名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:59:51 ID:GHx4AGVO0
変態朝鮮人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
686名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:59:53 ID:5QSXY0oz0
朝日新聞が救済されたように毎日も公的資金の導入で持ち直すかもね。
687名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:00:03 ID:bfaUZuyP0
っていうかおまいら嬉しそうだな・・・
俺は朝日も毎日も好きだから
シャレにならんわ
688名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:00:25 ID:vGeAZP9t0
>>667
ヒマならコーヒー買ってきてよ?
689名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:00:33 ID:o8iXjdsp0
>>667
毎日を読んでるか書いてるらしい、お前の凶悪犯罪が心配だ。
690名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:00:41 ID:8VS4o9cD0
>「世界不況と若者の新聞離れで…」

文屋のくせに人の揚げ足や風評は盛んなくせに
自己分析とかてんで苦手なんだろなwww

新聞離れを起こした原因をそうやって世界不況と若者のせいにしてる
うちはどうやっても赤字回復は無理だろうなwww
691名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:01:18 ID:5QSXY0oz0
毎日はTBSの関連企業なのに東大閥ではないんだよね。
692名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:01:23 ID:NawtpWzlO
>>674
それは粉飾です
693名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:02:15 ID:qyChMJRYO
福島で「今井美津子」と言う変態新聞記者が交通死亡事故を引き起こしたのに何故かスルーの変態新聞
694名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:02:33 ID:6YCK+6oXO
まっ、天罰だろうな‥‥。
695名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:03:23 ID:FbR//0jy0
変態新聞さん、もうすぐ女子中高生に援助できなくなっちゃうね
え?男子や小学生にも援助してるって?

…そ、そうですか
696名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:03:36 ID:cnkVPWi90
フンショク

<*`∀´>=3
697名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:03:39 ID:BRX8Pw3JO
変態記事流しておいて、自らは悪く無いってか!

地獄落ちろ。
698名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:03:42 ID:t46U5fo10
チョン日とかチョンBSが生き残るほうがおかしいだろw
699名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:04:55 ID:Ki/FdVZVO
変態の分際で往生際が悪いな
さっさと潰れろよ
700名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:05:47 ID:7gg3XXAy0
毎日の年収(男)は45歳850万円ぐらいだったよな。
一見高年収にみえるけど、
・メーカーと違い社員は大卒のみ。
・超長時間労働
・将来の見通しは暗い
今の赤字が続けば、数年後には、待遇的にもプギャーwされそう。
701名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:05:50 ID:5QSXY0oz0
TBSは民放で一番安定しているから倒産はないだろうね。
不買が効かない不動産事業の片手間で放送事業をできるしね。
702名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:06:54 ID:DhtQUBDA0
>>642
同意。新聞の社説の内容なんて社会人として最低限知っておくべき内容
だからな。
この前、某宮廷のロースクール(法科大学院)で虚偽公文書作成罪
に関連して、最近話題になった事件を知ってるか?との教授の質問に対し、
ぱっと厚生労働省の局長逮捕と答えられたのは学部東大卒の奴だけ。
教授も今の人は新聞も読まないのかと嘆いていたな。ゆとり教育のせいで
トップ層も含め全体が劣化している模様。2ちゃんの書き込みのレベルが
現在の日本人のアベレージなのかも。

バカにされたくなかったら何でもいいから読め。2ちゃねらーみたく社会から
落ちこぼれちゃうぞ。ちなみに俺は毎日は図書館でしか読まないが、文芸欄は
太宰治の特集とかもしていて中々面白い。
703名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:07:53 ID:Pyx4PnET0
毎日新聞はいい加減見栄はるのやめて 全体部数の半分をも占める押し紙をやめたらどうですか?
印刷代だけでも少しは安くなるかもしれませんよ?wwwww
704名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:08:12 ID:moU95/ApO
不景気のせいにするな。

変態新聞、絶対許さん。
705名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:08:23 ID:ora+Ssk80
あ、社員いるか知らないけどさ、
知り合いには毎日・朝日読んでる人にさり気なく他の新聞に変えさせてる。

そんな人が10人30人と増えていくと社員さんは苦しくなるよねwwwwwww

早く潰れろよボケ毎日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

706名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:08:31 ID:hUX2oWqK0
やはり若者の責任が大きいだろうな。
これまでは就職したり大学に進学すると実家から独立して新聞を取ってたのがパラサイトするようになった。
子供を産み育てその子供がそれぞれ独立して老人世帯の自然死による購読部数減を補っていたが産まなくなった。
ほぼ全面的に若者に原因がある。
707名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:09:17 ID:mA5LxkPI0

●を取ってね

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 【既女板】 ■
この問題に関する情報は、以下のサイトにて纏められております。
★毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki★
 http://www9.atwiki.jp●/mainichiwaiwai/(更新終了)
★毎日新聞問題の情報集積wiki★
 http://www8.atwiki.jp●/mainichi-matome/
★毎日新聞おりこみ出稿業者不買運動@wiki★
 http://www33.atwiki.jp●/bainichi/
★毎日新聞問題の簡単な経緯
 http://www8.atwiki.jp●/mainichi-matome/pages/71.html
この問題に関する過去スレッドは、以下のサイトでご覧になれます。
★毎日新聞が捏造記事 過去スレ部分保管・ミラーサイト★
 http://yondokoronai.hp.infoseek.co.jp●/m/#kikon
★毎日新聞まとめ英語版wiki★
 http://www31.atwiki.jp●/mainichimatome-en/ (求 英文スキルのある方!)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 【既女板】 ■
708名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:10:40 ID:d2PJzACX0
>>703
毎日のISO14001を認証しているJABに問い合わせとかしちゃダメだぞ。
709名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:10:44 ID:IgDFAxw80
まぁなんだ。
ここでよく言われてる法則ってやつには
ちゃんと理由があるって事がよくわかったよw
710名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:10:59 ID:JL8XlXnvO

僕、高校の今2年生
毎日が好きで
丘と違いがお気に入り♪
711名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:11:41 ID:5QSXY0oz0
TBSは40.8歳で年収1518万円

TBSは東大閥のエリート揃いだけど毎日はそうでないから年収はその半分
712名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:12:05 ID:xvVR3rBI0


なんか知らんが赤字決算おめでとうございます

713名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:12:42 ID:bfaUZuyP0
>>702
>バカにされたくなかったら何でもいいから読め。

これはまあそうかもしれない
714名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:12:50 ID:V3ntOvvQ0
毎日が潰れても朝日があるから平気
飛びぬけた売国新聞は一つで充分だよ
715名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:12:58 ID:5wGVEA7D0
飯馬、飯馬
716名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:13:03 ID:Fsg0uF0sP


■■■■■■■■■■■■ 毎日新聞社員ID:DhtQUBDA0が必死の書き込みwww ■■■■■■■■■■■■


492 :名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:06:45 ID:DhtQUBDA0
>>447
低学歴の底辺層ほど根拠のない全能感に満ちてるものなんだぞ。
客観的にはお前は低学歴のバカなんだから新聞くらい読まないと
ますますバカに拍車がかかる。将来恥ずかしい思いをしないためにも
読売でも朝日でも何でもいいから読め。新聞すら読めないバカの
代表格の麻生を見ろ。バカだとわかるや誰も敬意を表しない。

702 :名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:06:54 ID:DhtQUBDA0
>>642
同意。新聞の社説の内容なんて社会人として最低限知っておくべき内容
だからな。
この前、某宮廷のロースクール(法科大学院)で虚偽公文書作成罪
に関連して、最近話題になった事件を知ってるか?との教授の質問に対し、
ぱっと厚生労働省の局長逮捕と答えられたのは学部東大卒の奴だけ。
教授も今の人は新聞も読まないのかと嘆いていたな。ゆとり教育のせいで
トップ層も含め全体が劣化している模様。2ちゃんの書き込みのレベルが
現在の日本人のアベレージなのかも。

バカにされたくなかったら何でもいいから読め。2ちゃねらーみたく社会から
落ちこぼれちゃうぞ。ちなみに俺は毎日は図書館でしか読まないが、文芸欄は
太宰治の特集とかもしていて中々面白い。
 
717名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:13:47 ID:QoAiHPlnO
もう若者は新聞なんてとらないよ
誰も読まなくなるね。はは。


つぶれちゃうね。
718名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:13:57 ID:ora+Ssk80
>>702


一方通行の新聞読んでも意味は無い。
社説に影響されるとかどんな知能してるのか逆に疑問。
毎日の内容が全て悪いとは言わないが、悪いのは若者ってのは心外だね。
人それぞれ正しいと思う物は違うわけでこれだけが正しいとは共産主義なんですね。


719名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:14:47 ID:PdNGKWzwO
若者の新聞離れ…?
変態だからだろ?
720名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:15:09 ID:yYF96Kr50

一回ぐらい新聞社がつぶれるのを見てみたい。
721名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:15:36 ID:g5tvI1dL0






       環境考えて新聞取るの辞めましたエコですよ皆さん




722名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:15:37 ID:7k3XBhn00
>>702
>文芸欄は太宰治の特集とかもしていて中々面白い。

いまさら太宰かよ(w。こんなの一番飛ばしていい所だ。
723名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:16:36 ID:HHjfQ1tT0
良いニュースですね。。。
724名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:17:16 ID:d2PJzACX0
>>702
そもそも、「新聞に書いてある事が全て正しいんだから読め!」って
発想がもうムリなんだよ。インターネットの普及で複数の新聞を
複数の人間で何らかの事象に対してインタラクティブにチェック
する事ができるようになったし、なんかのテーマがあったら自分
でインターネットで調べたり関連する書籍をインターネットで探
して、図書館なり本屋で入手する事ができるようになったネット
社会においてはね。


725名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:17:18 ID:qyChMJRYO
>>693
知る権利や報道の自由をうたいながら社員の不祥事は隠蔽する変態新聞クオリティ
726名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:17:19 ID:lkpsRlyi0
朝鮮変態新聞ざまぁあああああああああああ

727名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:17:24 ID:VkqItmti0
>@ 新聞・雑誌・書籍等の発行印刷・販売業
>新聞・雑誌・書籍等の発行印刷・販売業においては、売上高は268,094百万円と前連結会計年度に比べ
>13,929百万円(△4.9%)の減収となった。

タッタこれだけの減益か。
信じられない。
728名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:17:26 ID:8en0PqQI0
ソースが2chの記事を平気で掲載するような会社だろ
毒にも薬にもならん
729名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:17:31 ID:fJGk8YE+0
>>720
この前なんとかトリビューンって有名なとこが潰れたばかりだろ。
新聞ぐらい読めよ。この池沼。
730名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:17:34 ID:F9zjMTzA0
毎日新聞とビデオレンタル運営会社が業務提携…朝比奈豊社長「若い世代とのチャンネルを」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245752682/
731名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:17:51 ID:LDnIyqev0
日本国内で全力で反日活動キャンペーンをやっている企業が、儲かる訳がないだろうが。
732名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:18:11 ID:tj40phwAO
読まれなくなってるのはサービスの質が低下しているのと、ビジネスモデルの崩壊だろうに

「ゆとりが…」「若者が…」「馬鹿になった…」と言う前にやることがあるだろ。
所詮は営利企業ってこと忘れてません?
733名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:18:38 ID:9gh094N30
>>693
原町の死亡事故って下手人は新聞記者だったのか?
734名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:18:57 ID:SX0xnI220
>>649
その電通の顧問はなにやら貰ったようで。
中央日報にこんな記事が。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=113072&servcode=A00§code=A10
735名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:19:21 ID:rcDoyI2Y0
六月に吹く風
                         ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\変態在日新聞本社\
              __   //\\           \
              /|[]::::::|_ / \/\\         /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \     //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)< 倒れるぞ〜
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人
736名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:19:29 ID:FQ4vgliyO
何でも若者を理由に片づけようとするなよカス


明らかに努力不足だろ
737名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:19:48 ID:VKck8xH20
不況以上に自分とこの始末だろうに
738名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:20:25 ID:EzK2jTAx0
変態新聞廃刊寸前記念真紀子
739名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:20:34 ID:V0O31f7e0
Mが飛んでしまったら草加新聞印刷所が1つ減ってしまうジャマイカ!!!
740名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:20:49 ID:yPW4C/ZR0
>>729
有名なのに会社なのになんで社名がうろ覚えなんだよww
741名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:21:08 ID:z4SWErmI0
世界的な不況だから仕方ないな。
日本最強のトヨタでさえ赤字だしよ。
742名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:21:26 ID:bfaUZuyP0
池上彰に編集委員やってもらえよ
743(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/06/28(日) 16:21:45 ID:WgB/7eoa0
いやだからさ、情報集めているはずの会社が赤字になって
手も足もでないわけで、読み手の方も、提供している
情報がそれなりと思わなきゃね。 
744名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:23:06 ID:b3wStiqd0
さっさと潰れろ、変態捏造の毎日!!
745名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:23:11 ID:zfS5+ehQ0
たいへんだなー(棒読み)
746名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:23:22 ID:vIOdiAXEO
>>1

毎日変態新聞ふぜいが!!

反省すらできない会社に価値はない。

あっ、京都教育大もだがな。

京都性犯罪者教育大学になった。


747名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:24:02 ID:ora+Ssk80
毎日変態新聞のクオカードについて一言どうぞw


https://www.areamainichi.jp/subscription/index2.php


748名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:24:18 ID:Y2w1w2rV0
他の新聞社はどうなんだろう?
毎日だけが急激に悪化してるなら不買運動が効いてる事になるけど。
749名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:24:44 ID:n3k1OuM80
久しぶりに思い出した

415 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/06/29(日) 19:36:27 ID:06Jgo/uq0
>>>380
現実がわかってないようね。
大きくなければ大きくすればいいだけの事よ。
他のマスコミが庇えないくらいにね。
どれだけ言い訳しても無意味。逃がしはしない。
WEBデータも保存もしてるし、抗議文作って英文翻訳も検討してる。
各国大使館への直接受け渡しもね。
一国の女性全てを敵に回した事実を、世界に伝えるだけのこと。
言ったでしょ。

潰 す わ

絶対、逃がさない。
750名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:24:55 ID:jJgnuWyb0
変態、体を張った芸だな。略して変態芸w
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
751名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:25:00 ID:cnkVPWi90
>>702

記事を伝達する媒体が新聞である必要は無い。

新聞の部数が減少したからといって、記事を読む人が減少したとなる思考こそ
現状を把握できない、認めたくない無能の証。

ネットに配信されるニュースと新聞のニュースの質の差にどれだけ価値の差があるのか?
752名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:25:05 ID:d2PJzACX0
>>727
このスレの最初の方からのイカ即売会の分析を見てごらん、
利益を出すために有価証券売りさばいて利益かさ上げしてるのがわかるから。
753名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:25:51 ID:HtPdebgk0
新たに購読者が増える見込みが全く無いんだし
毎日聖教新聞として再スタートすれば良いのにな。

購読を断る家は折伏で対応すりゃ諦めるだろうしw
754名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:25:59 ID:883s4Iqq0
>>702
新聞を読んでない訳じゃないでしょう。
ネットで見て、関心があれば買うよ。

新聞を読むのが知識人の常識だと思っている人たちの基準なら、「読まない」事は「情けないこと」になるが、これは新聞が何らかの基準になることを肯定してるわけだよ。
残念ながら新聞否定派は、「新聞を読んだことがない」わけじゃなくて、「新聞の論調が嫌い」だから読みたくないってことだ。
新聞の存在価値を否定しているんじゃない。今の新聞の内容にNOと言っている。

特に政治関係はあまりに記事の質が酷いので、ネット配信される情報を積極的に取りに行こうとしている。
新聞は情報に色を付けすぎるので嫌われてると思った方が良い。
755名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:26:29 ID:DhtQUBDA0
>>716
俺は弁護士志望の旧帝の大学院生(ロースクール在学中)だってw 
新聞記者なんて全然興味ありませーん! ただそれでも習慣として読む
ものなんだよ。普通のまともな奴は。
君も新聞の内容も知らないバカな若者には弁護なんかされたくないだろ?
756名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:27:06 ID:57qte3waO
毎日の問題点は新聞離れした若者を馬鹿だと思っているところだな。
757名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:27:20 ID:xN2Lod3CP
この状態で6割近くある押し紙を認めたら確実に死ぬだろ
完全にお先真っ暗な業界だな
758名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:27:33 ID:qyChMJRYO
>>733
26日夜に18才の学生が引き殺された事故
民友など他紙は会社員ということで実名を報道してる
759名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:27:52 ID:t8IK0SFyO
これ、普通の会社だったら父さんしてるね
760名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:28:30 ID:fib3/6VO0
TBS不動産の赤坂サカスは二年位は入居者確保あるけどその後考えると
借金の返済もあるし心配で寝られないって本当?
761名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:28:51 ID:c62CGtEt0
ざまぁw
762名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:29:03 ID:03vmmlsM0
>>747
さすが変態新聞。

ロリとショタ? いい趣味してるなw
763名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:29:18 ID:jJgnuWyb0

この株価下落局面で益だしとか、会社を潰すようなもんだなw
764名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:30:10 ID:xN2Lod3CP
>>756
リアルにID:DhtQUBDA0みたいに思ってるからなw
現状認識すらできてないから改善する余地が全く無いw
765名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:30:46 ID:RXcqOSzO0
毎日新聞取ってる人って聞いたことないな。
他の4紙ならあるけど。産経もほとんどいないけどね。
まぁ価値のない新聞ってことだよ。
766名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:31:18 ID:TMwEv9AbO
わざわざ見たくもない紙を買わなくてもいいよ。

変態毎日新聞なんて特にね。
767名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:32:00 ID:9UvWxC4Y0
768名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:33:20 ID:cnkVPWi90
>>755

毎日新聞は読まないが毎日.jpなら読んでる奴はバカなのか?
769名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:33:51 ID:dan0qvll0
世界大金融危機、大不況、消費税2011年増税に当たって
公務員だけがぬくぬくと高給をむさぼる事は許されない。
今度の総選挙で民主党が政権を取っても、
公務員系労組(国公、自治労、日教組)とつながっているので
運営は難しいだろう。
民主党は国家公務員人件費20%カットを言っているが、これは
総人件費のカットで、出先機関を中心に20%定員を減らすだけ。
職員の給与は相変わらず高いままだ。
国家公務員は人事院が給与勧告をしているが、この根拠は
正規・終身雇用・年功序列賃金であり、現在の民間の雇用・給与形態
に合っていない。
給与は労働基本権制限の代償として決めているのだが、
一般事務職で平均800万はどうみても上場一流大企業準拠。
公務員給与はあくまで一般民間給与に準ずるべきだ。
日本は欧米先進国の公務員給与体系を見習うべき。
仕事で世界回ったが、欧米先進国の一般事務職は平均300万。
米国の小中教員は平均300−400万。
米国でも中央政府官僚は平均1000万以上で高いがこれは政権変わると
退任だから非正規雇用のようなものだ。米国国務長官でも1600万。
主要先進国の中で日本の公務員は最も平均給与が高い。
あと地方公務員は自治体人事委員会が給与勧告するが、
これが国を上回りとんでもなく高い。
一般事務職ばかりでなく給食の調理員、用務員など技能労務職にも
平均800万は驚きだ。
給与はあくまで地方一般民間給与に準ずるべき。
地方自治体の総予算に対する人件費率は50%を越えており、
財政難の最大の原因は給与が高い事だ。
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu194.htm
http://facta.co.jp/article/200905054002.html
http://jichiken.way-nifty.com/fukuoka/2006/07/post_9cb7.html
http://urayamaneko.seesaa.net/article/59960521.html
770名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:34:29 ID:bfaUZuyP0
>>755
問題はこれほどネットが発達した社会の中で
紙媒体がどうやって存在意義を保つかという点
これは難しい
771名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:34:59 ID:fH9V8sZg0
■ある朝鮮人は言った「大東亜戦争は日本の勝利」■
インドネシアでオランダ軍に無実の罪で刑死させられた
朝鮮族日本兵 朴成根は言った。「大東亜戦争は日本の勝利 アジアは開放される」

再度インドネシアを植民地にしようとするオランダ軍によって不当極まりない軍事裁判の中に
朝鮮人兵士 朴成根少年が無実の捕虜虐待の罪で被告席に立たされていた。 裁判とは程遠いものだった。
馬渕逸男司令官代理(mabuti ituo)が気の毒に思い裁判の合間に面会に行った。
「真に気の毒な結末となって相すまぬ」というと
「なあに運命ですよ。ここでは正邪曲直は通りません。
覚悟は決めていますから平気です。堂々と戦います」ときっぱり答えたという。

単なる復讐劇だからまともな判決が出るはずもなく、朴少年も死刑の判決を受けた。
父親の代理ということで馬渕少将が死刑の直前朴少年に面会した。
「戦争が負けたばかりに君にこんな目にあわせて何とも申し訳ない」と云うと少年は


「何、仇に裁かれては仕方ない。しかし、 アジアは独立しますよ。日本の勝ちですよ。おかげで朝鮮も独立できます」


 最後に愛国行進曲を歌うといって少年は歌い始めた。少将は聞いていて涙がこぼれたという。
そして少年は「私は一人息子で姉一人妹一人。親にかわいがられて育った。父は亡くなり姉は嫁いだ。
母は私の死を悲しむだろう。妹に私に代わって孝行して呉れと、(少将に同行した朝鮮の友人に)遺言を頼みました」と云った。
制限時間はとっくにすぎたので千万無量の手を握り合って訣れたが、彼の瞳は澄み、「もう、これで思い残すことはない」と云った。
処刑にあたっては卑劣なオランダ人の兵士達の前で、威風堂々とした態度であったという。
刑木に縛られる前に見物人を一わたり見渡し、 「大韓国独立万歳、万歳、万歳」と偉大なる祈りを三唱した。
ときに昭和二十二年一月、朴成根少年享年十九歳。
「日韓2000年の真実」名越二荒之助)より大意抜粋(日本図書館協会選定図書)

「日韓2000年の真実」のその他の内容 日本人も朝鮮族も必見
http://www.tamanegiya.com/nitkann2000.html
著者 名越二荒之助
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/nagoshi/nagoshi.htm
772名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:35:17 ID:ah/Uy4Tm0
ここにも大勢いるみたいだが、見たくないから見ないという風潮がいかにも日本的だね。
臭いものにフタみたいな発想でカッコ悪いわ。少なくとも先進的な発想じゃないね。
都合のいい情報だけとって何でも知ったつもりになって独善的。
773名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:35:53 ID:qyChMJRYO
>>765
自称の発行部数は多いから広告効果以上の広告費を取ってる。広告主に電凸して実態を教えてやるのが国民の義務だよな。
774名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:37:21 ID:z6XhUG9F0
>>772
よくわからんな。
ここじゃむしろ朝日、毎日、ゲンダイソースのスレの方がよく伸びるだろw
775名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:37:24 ID:ora+Ssk80
>>768

毎日.jp読んでて、ソースがなんだ毎日かってだけの話

他のソースを見比べて信憑性が怪しいと思ったらネタになるwww

昔はできなかった、今はできる。

毎日必死すぎワロタwwwwwwww


776名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:38:52 ID:V3ntOvvQ0
>>772
鼻かんだらティッシュを開いて確認しないと気が治まらないとか
大をしたら入念に観察してしまうタイプか?

それって確か精神疾患の一種だって
777名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:39:30 ID:OMDTyobX0
変態新聞は手札を次々放出して生き残っているみたい
次に売り飛ばすのは不動産だな
変態新聞社幹部はメンツ(新聞)と実益(不動産)の二者択一を強制させると
去年からの動向からメンツを選ぶ連中だと推測できる

来年の決算収支報告には不動産を売り飛ばして新聞報道で生き残る報告となるだろう
手札を完全に喪失した2011年にメシウマだろうな
778名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:41:56 ID:bfaUZuyP0
まあこの状況で必死になってくれないと
それはそれで情けない
779名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:42:18 ID:nf9xfo9l0
まあ、今インターネットを常時接続するのに月8千円くらいだっけ?
新聞取らなきゃインターネットのひと月にかかるコストが5千円になる勘定だもんな、そりゃ誰も新聞買わないよ
新聞は「偏ってる」「つまらない」「偉そう」「うそばかり」「エリート気取りで日本人を馬鹿にしている」
誰がお前らの話なんて聞くものか
780名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:42:28 ID:hyRziQBr0
「世界不況と若者の新聞離れで…」 売れないのを他人のせいにする。

マスコミって、役人と同じで、エリート意識が、強いので、
自分の間違いを認めようとしない。
新聞が売れないのは、内容がつまらないからだろ。
売れないのを、客のせいにする商売が、どこにあるねん。
おごりだね。
781名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:42:58 ID:Jp3Sdckt0
>>772
先進的とか恥ずかしい言葉使わない感覚が無いヤツに言われてもなぁ
批判の文言も如何にもネット君臨派のような空疎な紋切り型
みっともないねぇ
782名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:43:23 ID:883s4Iqq0
>>774
そういわれてみると毎日新聞のネタ…じゃない記事やコラムは毎日目を通してるなあ。
なんだ、俺って毎日の記事、結構読んでる良い読者じゃん。

その俺の意見としては、「つまらない新聞」「誤報の多い新聞」「謝らない新聞」だよな、毎日新聞は。
783名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:43:42 ID:7pEc6DOF0
若者って新聞離れはしてるけど本は結構読んでると思うよ。
784名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:44:58 ID:Y2w1w2rV0
さっさと変態毎日新聞を潰して売国朝日撲滅運動に切り替えたい。
対岸の火事とはしゃいでる頭の悪いネットアサヒども、次はお前らの番だぞ。
785名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:45:48 ID:gxgMRgJ6O
良いニュースですな 飯がウマイ!
786名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:46:12 ID:cZrVvaXp0
>>777
不動産も銀行担保になっているはずだから感嘆には売れないと思う。
家賃収入がガタっと落ちればいいんだけどなあ・・・
名古屋のミッドランドスクエア、あれが不動産部門では一番稼いでいるらしい。
787名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:46:43 ID:7JP1iP0B0
朝鮮人の書いている新聞なんて日本人が読めるか。
表記も改めたらどうだ。
韓日友好、東海とかよ。
スポンサー様の創価に喜んでもらえるぜ。
788名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:47:35 ID:ora+Ssk80
>>783

確かに月に5冊程読みます。文庫本だけど。
浅田次郎とか好です。落合信彦さんもいいです。

でも朝日・毎日は大嫌いですwwwww


789名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:47:39 ID:OMDTyobX0
>>772
都合の悪い情報は欲しいよ
いらないのはウソ、捏造

変態新聞が得意とする捏造やヤラセ、虚報はいらない
790名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:48:22 ID:nf9xfo9l0
>>783
最近の子の方がむしろしっかりしてるよな
新聞のウソに怒りを感じ、我々の社会を守ろうとする気概がある
あいつらだけが、日本の救いだよ
791名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:49:44 ID:l2GeFTYj0
毎日変態ニュースを垂れ流してたのはスルーかよw
792名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:50:36 ID:NawtpWzlO
トヨタが赤字でも倒産しないのは、それまでに貯め込んだ利益があるから。
赤字の大きな要因の一つは円高で、これにトヨタには責任がないし、どうしようもないが、円安になれば劇的に回復する。

要は変態の現状は深刻で回復の兆しもないってこと
793名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:51:21 ID:cosmQXhF0
金払ってまで欲しい情報なんか皆無だから部数が減ってきただけでしょ?
794名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:51:48 ID:65N5sc7PO
不況とか関係ないから。もう末期症状の初期兆候ですw

若い世代を中心に毎日=変態のイメージが完全に定着してるからな。誰も日変態新聞なんて取らない。

将来は悲観的だな。今のうちから性風俗の記事でも配信していろwww
795名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:52:14 ID:L4sq0j8Z0
本業以外で損失出してるんだな。
本業も業績を落としてるけどかろうじて黒じゃない。
796名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:52:18 ID:kqnhNg730
> 親会社である毎日新聞社が2008年度から日本の新聞社で唯一IFRA(国際新聞技術協議会)
> 主催のeRevプロジェクトに参加し、世界各国の新聞社等とともにウェブや携帯電話など
> デジタルメディアに焦点を当てたビジネスモデルを継続的に検討する取り組みを始めた。

他社に先駆けた、大胆なウェブ投資が赤字の一因と言いたいらしいが、
朝比奈社長がいたんじゃ、ウェブに活路なんてないのにね。

大胆なウェブ投資は無駄になり、倒産への道、まっしぐらだな。


797名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:52:22 ID:S1UULlLN0
>>772

響かねーなー、おとっつあんw 
お利口さんぶりが鼻にツクwww
臭いものにはフタ〜jk
798名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:52:58 ID:8pxkMPd50
>>671

> 株式会社毎日新聞社(連結) 0.83596
> 株式会社毎日新聞社(単体) 0.66974
>
> 有名な企業倒産予知モデル
> 〜0.70:倒産の可能性 0.7〜0.9:要注意 0.9〜1.44:安全 1.44〜:優良

> 株式会社毎日新聞社(単体) 0.66974

言うまでも無く、0.66974<0.70 ですなw
799名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:53:26 ID:eWgsUiwO0

>>1 当社グループは新聞発行事業を中核とする公共性の高い、
  信頼される情報メディアグループ
  ↓
  毎日はこの部分の認識が間違っている。
  朝鮮人に支配された新聞社は潰れることで国民から信頼を得るのだよ。
800名無しさん@十名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:53:59 ID:aCGq0YU90
変態新聞がまだ倒産してない事にびっくり
801名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:54:12 ID:o0DsDjBO0
スレとあんまり関係ないかもしれないけど、またコンビニで俺の新品の傘盗まれた。
もう人間を信じるのはやめる。
802名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:54:13 ID:4NzzZmtWP
新聞が最初の出来事を伝える時代は
完全に終わったのに
古いままの新聞社は自殺行為だぜ
803名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:54:32 ID:WBDh43mX0
まだ若者の新聞離れのせいにしてんのかよ!www

だったら、何故、若者に読まれる記事を書かないの?
804名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:55:15 ID:BX59rJJOO
不況とか新聞離れは関係ないから
分かってて書いてるんだろうけどさ

卑しくもジャーナリストなら変態海外報道の検証しなきゃダメだろ
805名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:55:19 ID:ZlKsGjcw0
               ,... - - - - - - - .../ ̄ ̄ヽ
            /             ヽ   ヽ
           /            , .,   ヽ ヽ   .',
          ./ ./    ./ /./  , , iヽ ', ', i  i   l
          | ./   ./_,i-| i ! i リ' ̄i i'! | |  |    |
          l.i''!  l | .!,',.-'| .i /i ',.=-リ.!∧.i'i l   |
          リ' 、 li ', | i:::。! リ|/  i。::::!'i / |/'   .|
            〉,| ヽ|` !::::」     i::::ノ l   l    |
           /  .i 、 : : :     : : : .| / レ|  .  |
           i  .ゝ `, .、  ⊂⊃ ,... |/|/  |     |
           /    ,´ ̄`''l` - ´,.lノヽ/ ̄`ヽ    |
          i |   i ./'',  ` ̄ ´  , -| i   i    .|
          | .|   | ,' ::i;:::    ..:::,':: ゝi  |    .|
          | |   i  .i      .|   |  .|    |
          .|.|  /  /       |   ||  .|   |
           リ、 ./  /       |    |.|   |   |
            .>  /        |  . { |   | |レ'
           /  /         |   .} |   ∨
          /  /          ヽ   .`.|   .|
        /=====_______   |    ヽ  .|
      /     |           ̄フ'>---ヽ .|
    /       |          /       \ゝ
   /        .|   :      /          \` --、
           .::::|   ::    /.            \-ー´

ミカ・ラ・サビー (2003〜 ?)
806名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:56:44 ID:6sL2e6lCO
世界から離れてるのと若者不況、のほうが
何かしっくりくるような
807名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:57:21 ID:ora+Ssk80
>>772

見たくない物には蓋とかwww
嘘とでっちあげで世界に配信しといて、いい訳ですかwwww
個人じゃなく社会に影響を与える新聞というメディアを軽んじてるのはあなたではないですか?

ネットが無かったら洗脳中年が多数生まれてただろうねwwwww


808名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:57:23 ID:idAHnXx3O
あれ?
変態新聞潰れたら、
朝日と読売一息つけるんじゃね?
新聞業界救済のためにも、
毎日は、「国策」で潰すべき。
809名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:58:22 ID:AGd++SaC0
今期は、株を手放して利益を出した。(赤の場合は、赤の額を減らす)
(連結ベース:税引前は黒、税引後は赤。単体ベース:税引前も後も赤。)

B/Sをみると、まだ投資有価証券がある
(連結:17,298→15,312。単体:8,849→6,985)

まあ、この中にどれだけ売却益が見込めるものがあるか?だな。
それなりにあれば、2〜3年は同じように株の切り売りで、何とか利益を出すというパターンの決算が続くな〜
(本業での利益云々じゃなくて)

固定資産は売れるかな〜?抵当付だと安くなっちゃうよ。
810名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:59:25 ID:OMDTyobX0
どこの公式機関も変態新聞の倒産原因が変態騒動であると発表していない

変態騒動とサブプライムショックの相乗効果が原因であると公式発表することはあるのだろうか?
811名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:00:10 ID:I95plRstO
毎日新聞のボードの皆さん、ひとつだけ策があるよ。
waiwaiレーベルでAV出せば、奇跡のV字回復間違いなし!
812名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:00:19 ID:yYq8FVK70
ぶっ、毎日新聞単体じゃ25億の営業赤字なのか?
さっさと廃刊しろよ。
813名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:00:40 ID:BX59rJJOO
毎日新聞→毎日正教新聞
スポニチ→スポセイ
マイナビ→セイナビ

これで桶だろ
814名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:00:44 ID:+9gYEltf0
>>780
そういう考えだから、「俺たちに税を課すな!」などと、小沢に詰め寄れるんだろうな。
815名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:00:52 ID:c2waluPx0
まだこんな紙芝居やってるのか?
早く祖国へ帰れよ
816名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:01:17 ID:7mvgEeln0
実際のところ倒産時期は今年末か来年の初めごろだろう。
817名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:02:10 ID:cyvQFQ0rO
ある意味自業自得じゃね?
818名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:02:57 ID:L2/OffbD0
今さら新聞の部数が増えるとかあり得ないだろ
プロレスがゴールデンに復活するようなもんだ
捏造報道も一因だが、結局紙媒体メディア自体が時代に淘汰されたんだよ
819名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:03:10 ID:NawtpWzlO
敢えて変態の擁護しとこ。
東日流外三郡誌という「古文書」が昭和40年代東北から世に出て、一部の自治体や大学教授が支持してしまった。
それは現代人が捏造した偽書だった。
そのせいで東北の郷土史や地域史が汚染され書き換えられたが、それが偽書であると集中特集したのがサンデー毎日。
古代史論争なんてマニアックなものを明るみに出した功績は大きい。なんせこの偽書のせいで少なからず公金が浪費されてたんだから。

あとは旧石器捏造暴露。


…他は評価できるのは思い浮かばない。社員、頑張れ。
820名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:03:49 ID:BX59rJJOO
毎日は毎日新聞を廃刊して正教新聞メインにすれば黒字化可能なんだろ?
821名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:04:06 ID:pySocqpj0
社長が筆頭変態で、社員も変態容認なんだろ?
そんな変態新聞を誰が読むんだよ。
変態は変態らしくコンビニの風俗情報誌コーナーにでも並んでろ。
822名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:04:12 ID:Z7K12+/TO
ついに最後の護送船団メディアにも荒波が押し寄せるのか・・・
民主政権が間に合い臨時の艦隊補給が間に合うか

続きはwebで!
823名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:04:23 ID:hTSLdVxq0
>>772

それそのまんな変態新聞のことなんだけどw
824名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:05:22 ID:yeB/YDe00
NHKもろとも消えてなくなれ!
825名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:05:34 ID:DgwvwvjmO
新聞でV字回復なんて不可能だからなw
景気回復しても、新聞広告に見切りつけた企業は、
帰ってこないw
826名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:06:56 ID:BX59rJJOO
毎日新聞社は毎日新聞の発行を止めるべきなんだよ

スポニチと聖教新聞だけなら継続可能なんだろ?
827名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:07:11 ID:NawtpWzlO
新聞が潰れたら潰れたで、情報弱者はますますテレビ頼りになる
本丸は反日捏造テレビ局。
828名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:08:06 ID:OMDTyobX0
>>816
夏の終わりに税務署や警察から発表される脱税や粉飾決算の状況次第だろうな
もしかして、>>816は粉飾決算や脱税の内情を知っているのか?
829名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:08:08 ID:ora+Ssk80
--------------------------------------------------------------------------------
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・き、恐怖新聞に>>1の死が予言されているッ!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
830名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:08:19 ID:X1xldSgmO
つーか、若者は昔も今も、新聞は取らんだろw
相手を間違ってる

世帯主が毎日なんか要らん、って判断してるだけ
831名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:09:36 ID:TEv+NIyWO
>>825

変態新聞はできてもせいぜい、M字開脚ぐらいだもんな
832名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:09:39 ID:4+1Kc2fL0
>>819
単に反日の反作用が出ただけだろ。
「日本の歴史は言われていたより未開で野蛮だった」って話だったら、
大喜びで後押ししてたんじゃないの。
833名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:09:44 ID:6rR3RL50O
>>826
後者は読売に盗られた 
前者だけで新聞発行続けられるのか?
834名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:09:53 ID:IQLuTtSuO
「さすが天下の大新聞」と唸らせる記事でも書いてみましょう・・・
今の時代でもまだなんとかなるはずです。
「くたばれ変態新聞」と不愉快な気持ちにさせる記事を書き続けました・・・
あのぉ・・・世間は正直みたいでしてこのザマですw
835名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:10:33 ID:V3ntOvvQ0
実際毎日が潰れたら
「ざまぁw」「メシウマw」だけでスレが20までいくだろな
836名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:10:38 ID:/IyaDRJ50
>>57
そういうのって、同人とか趣味とか言わねえ?
837名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:11:24 ID:aKgVGswsO
嘘しか書かないからこうなる。
嘘が読みたければ小説買うわな。

838名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:13:59 ID:OMDTyobX0
>>835
その程度で済むわけがない
去年の今頃に新記録達成したのは変態新聞
300超えで朝日アク禁スレの記録を軽く塗り替えるのは確実
839名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:15:41 ID:RXAVX7U80
>>830
そのとおりw

若者に嫌われてるんじゃなくて、世帯主層に嫌われてるということ。
840名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:16:13 ID:fN0n9ILnO
TBSと一緒に解散したらいいよ。
仲間がいれば怖くないよ。
841名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:16:36 ID:9VYIPo5MO
遺跡発掘捏造をスクープしたのが絶頂期だったな。
後は自分たちが捏造に手を染めた。
842名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:16:49 ID:b2NaKB1w0
もう若いのはみんな分かってんだよ
この情報が共有される時代で、マスゴミのやっていることが・・・
843名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:18:08 ID:cK7d/sAy0
不況とか若者の新聞離れとかっていう問題じゃないことに気づけ。
hentaiよ。
844名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:18:30 ID:fihZuaVJ0
845名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:20:03 ID:Licv7lFJO
>>838
「メシウマw」で鯖が落ちないか、今から心配だ。
846名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:21:18 ID:4qKIq0HqO
>>830
いや昔は一人暮らしの若者はみな新聞取ってたよ。
テレビ欄が必需品だったから。
高度成長時代にテレビが普及すると共に若者がどんどん都会に出てきて世帯数が
増えると新聞の販売数も爆発的に増えたんだよ。
847名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:21:39 ID:TEv+NIyWO
>>830
>>839

だいたい普通、若者って10〜20代のことなんだろうが、新聞読んでないネットの主流は30〜40代の現役世代なんだよな

若者ではなく“新聞は若者〜中年世代に見捨てられている”が正解
848名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:21:57 ID:bsNKKwd+O
しかしさすが新聞社、腐ってもまだまだ余力あるなぁ。
849名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:22:15 ID:nKrlere60
ざまぁwwwTBSも連日一桁パレードなんだし
もう追い込み完了5秒前じゃねーの?
850名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:22:29 ID:JDT5fN4vO
ハッ!
若者が新聞読まないなら、ichとかでニュース流せば若者も見るんじゃね?
851名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:22:54 ID:9/uXVyDn0
>>846
今はそもそもテレビを見る必然性そのものが無いけどなw
852名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:22:58 ID:VoulhUeN0
若者の新聞離れが利益60パーセント減の原因とは日本にはずいぶんと沢山の若者がいるんだな
高齢化社会の心配なんて無いじゃない。
…この記事の分析がが正確ならば、の条件付だけどw
853名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:23:12 ID:RXAVX7U80
>>845
鯖落ちといえば、イチローのヒット。

イチロー以上の活躍になるのかな?ちょっと複雑な心境ですw
854名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:23:23 ID:CZ3ezz/LO
身から出た錆び。
若者の新聞離れなんて、人のせいにしてる場合じゃないよ!
855名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:24:16 ID:35jy+gcc0
ほほえましいニュースやねw
聞いてほのぼのした
856名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:24:20 ID:JL8XlXnvO

変態新聞は赦さない。絶対にっつ!
857名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:24:28 ID:1UOgKHe00
毎日が分析なんぞしてるわけがねー
858名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:24:41 ID:2xNWTC0Z0
売国新聞なんか惜しくもないから早く消えてくれ。
859名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:24:52 ID:7pEc6DOF0
山田孝男氏みたいな人を中心に、現状の毎日新聞の内容と一線を引いた新聞をつくるとか。
できないかな?
860名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:24:52 ID:cnkVPWi90
>>775

脊髄反射はよくないな。
俺のレスを良く読んでみな。
861名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:25:44 ID:Z7K12+/TO
若者が食いつくよーな鋭い分析、取材をすればイイじゃない\(^o^)/
自分達が取捨選択した、読ませたい記事が受け入れられないからって逆ギレせんでも・・・

ただ、これから新聞を取るようになる(?)若年層に嫌われてるよーじゃ未来は厳しいわ
862名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:27:40 ID:vzQ1VGgK0
ざまぁw
今まで日本国民を陥れてきた罰だ
863名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:27:59 ID:S1UULlLN0
>>1

暑いからビール飲んでんだが、酒の肴にゃやっぱ

 『毎日変態朝鮮新聞モドキ!大赤字w』だわ

飲みすぎちゃうよwwwwwwwww
864名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:28:24 ID:35jy+gcc0
結局国民は毎日新聞にNOと言ってるだけなんで
あんまり気にしないほうが・・・
865名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:28:25 ID:MFafW81h0
ID:DhtQUBDA0ってどこをタテヨミ??
866名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:28:46 ID:z12oXMB60
PC画面サイズがどんどん大きくなってきたら、
1回表示あたりの情報が急激に増えて、新聞社は
あぼーんだなw
867名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:29:08 ID:yKkj3zFbO
そろそろ変態一周年だね!
868名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:29:10 ID:cQiN2Wk4O
〉20
流動比率が86%ってアウトやなぁ。
200%あると、健全と言われている。
あと、当座比率も教えてほしい。


869名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:29:34 ID:7pEc6DOF0
まだ毎日新聞にはまともな人はいるし、きちっとした報道も出来ると思うけど、
池田大作の寄稿を載せるほど切羽詰っちゃってる状況なら、
規模を小さくして一からやり直すとかした方が良いと思う。
870名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:30:17 ID:51UHlJE90
売国奴の売日新聞

潰れますように
871名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:30:19 ID:JLjNh2cQO
久々に明るいニュースだ

毎日変態新聞が潰れてくれたら赤飯炊くよ

くたばれ変態マスゴミ
872名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:30:48 ID:NaOUr2xp0
今日の飯がうまかったのはそういうことか
873名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:31:20 ID:t9MlcZjx0
掃除するとき使うから
取ってると言っても過言ではない。。。

決めた。
もう取るのやめるわ。
掃除する前に職場から古新聞をもらうことにする。
874名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:31:31 ID:Ly6ZGLqD0

今だにサントリー不買してるが続けたほうがいいのか?
875名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:31:48 ID:d6zADXSO0
>>848
  プロ野球楽天野村監督曰く。「貯金は苦労して貯めても、使う時は直ぐ無くなる」
  グループ資産の食い潰しも始まってんじゃね。
876名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:31:58 ID:AklvsESgO
どうせならこの状況を逆手に取って変態を売りにすれば良いのに
ピンチはチャンスって言うだろ
通常の報道からは完全撤退して、官能小説や風俗情報等に特化すれば良い
877名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:32:19 ID:zxXqivPE0
>>283
え?つぶせないってこと?めんどくせーw
878名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:34:43 ID:M57L/buyO
変態の上に人殺し

毎日新聞福島支局記者が交通死亡事故

南相馬の県道で18歳男性がはねられ死亡
ttp://www.minyu-net.com/news/news/0627/news6.html
 26日午後8時45分ごろ、南相馬市原町区大坪の県道で、同市原町区、学園生桜井克彦さん(18)が、同市原町区、会社員今井美津子さん(24)の乗用車にはねられた。桜井さんは全身を強く打ち、約1時間後に死亡した。
 南相馬署が原因などを調べている。
※27日付福島民友紙面では「毎日新聞記者の今井美津子さん」と書かれています。

18歳男性、車にはねられ死亡/原町
ttp://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=200906275
26日午後8時45分ごろ、南相馬市原町区北町字大坪の県道を歩いていた同市原町区深野、学園生桜井克彦さん(18)が、同市原町区二見町、会社員今井美津子さん(24)の乗用車にはねられた。
桜井さんは全身を強く打ち、間もなく死亡した。
南相馬署で原因を調べている。

南相馬市で男性はねられ死亡(06月27日)
ttp://www.tuf.co.jp/knews/index.html
879名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:34:58 ID:03vmmlsM0
>>874
サントリー不買は、すでに息をするのと同じくらいの常識なので、今さら元に戻す必要はない。
永続すべし。
たとえ毎日が潰れたとしても、最後まで支援した罪は重いので。
880名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:35:10 ID:Tyvg3upoO
早く潰れろ変態カスゴミ新聞
881名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:35:53 ID:c2waluPx0
とってもいい話ですね
882名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:36:12 ID:h5rZXjyGO
>>1
税金くらい払えや変態
883名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:36:29 ID:FTrfrxmN0
まだ生きてるのかよ
しぶといな
884名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:36:35 ID:ps2QA5Is0
>>874
当然。オレも続けてるぜ。

というより完全に習慣化して、視界にすら入らなくなってる。
885名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:43:00 ID:7pEc6DOF0
毎日よりTBSの方が潰れて欲しい
886名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:43:27 ID:yNWz8kyw0
どんだけ嫌われてんだよwww
887名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:43:39 ID:YfaRXqOZ0
>>846
新聞を読まなくなった日本人
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3957.html

高度成長期からこっち、ネット普及のはるか以前から、
「若者の新聞離れ」はじつに順調に進んでるんだよな。

ネットや世界不況(笑)は追い討ちだったろうが、廃れ
ゆくメディアなのはだいぶ前から分っていた筈なのに、
これといった業態改革もなく。
888名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:43:43 ID:lBbZRGYF0
TV欄だけ売ってろよ、もう
889名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:44:12 ID:xz8tva4/0
そりゃ朝日も与党に迎合するわ。
890名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:45:08 ID:wtt7glQdO
ネット規制が活発になりそうですね
891名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:45:10 ID:cnkVPWi90
>>889
迎合するというより、「逃げ込んだ」の方が近いかもね
892名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:45:19 ID:4qCHilP3O
TV欄とチラシだけ配ってればいいんじゃね?
893名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:45:26 ID:OMDTyobX0
>>876
残念ながら性的変態新聞に特化することはない

変態新聞幹部の無能ぶりが世界最高ランク
異常なまでに無駄に高いプライドのせいで新聞社であろうとすることは間違いない

若者の新聞離れが原因と決算収支報告する時点で現実を見ていない
現実より己のプライドを優先して性的変態新聞になれない
プライドが高く、現実を見ない放漫経営で倒産させる希代の経営者といえる
894名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:46:23 ID:kd5pMy0f0
毎日と朝日は潰れろ。
895名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:46:24 ID:cnkVPWi90
896名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:46:47 ID:ObYrzjJN0
とりあえずメシウマ

日本を出て、反日国で営業したらV字回復すんじゃね?
897名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:48:33 ID:f7s1Sl4TP
>世界不況と若者の新聞離れで…

理由が不正確でワロタw
もっとマトモな分析員を配置する事をお奨めします。
898名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:48:56 ID:AklvsESgO
>>893
変態というイメージはもう覆せないだろうに
プライドが高いって何か滑稽だなw
899名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:49:30 ID:b+9p1yeNO
>>1

相変わらず、毎日新聞は現実を直視できて無いな。
不況とか若者とか関係無くて、ビジネスモデルが成立して無いからなんだよね。
ま、早く倒産してほしいよ変態毎日新聞には。
900名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:50:26 ID:D65+R5VI0
>>874
俺はアサヒも買ってない。淫乱バーガーも当然スルー
>>749
身震いしたw
つくづく敵には回したくないもんだ…
901名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:50:55 ID:/diHP18i0
595 名前:ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!![水先案内人【252】] 投稿日:2009/06/28(日) 17:50:01.67 ID:hAGVI+uv
>>549
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 新聞読んだことすらも無いのに捏造捏造言ってるもんねぇ…

>>556
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < なんかすぐ扇動されそうだわね、ってかもうされてるか…
902名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:51:15 ID:Xd+nz5/s0
903名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:51:49 ID:RPnFkXuk0
>>874
特に好きな商品もないので普通に習慣化してたw
飲料メーカーもブランドも豊富な日本ありがたや
904名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:52:18 ID:t0h/0QOsO
・毎日新聞
・スポニチ(スポニチは毎日新聞社が発行していて、毎日新聞社の純利益の3分の1もあり、不買が一番効果あります)
・サントリー(毎日新聞社の最高のスポンサーです)

┌──────┐
│ 不買続行  │
└∩───∩─┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
905名無しさん@九周年:2009/06/28(日) 17:52:50 ID:kI01G0fx0
これだけ検索で酷い内容がひっかかるようじゃ、
復帰は難しいだろうな。
人の神経を逆なでするような記事を書いてきた上に、ネットをバカにしたツケだ。
そういえば、あの福岡の基地害朝鮮人記者はどうなったんだろう。。。
906名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:53:52 ID:uHBUaExp0
ま、人件費率高いんだから、人を減らしたり給料下げたりすれば良いだけ。
もともと、マスコミが給料高い、とかいうのが変だったわけだし。

最も、変態新聞は新聞社の中でも給料が低いんで有名だけどな。
経費を削減した方が早いか。
907名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:55:22 ID:SyVPLO7J0
>>892
そういう意見多いね。
政治経済に興味無し。興味有るのはワイドショーレベルの享楽的趣味と消費だけ。
ネットで政治経済見てりゃ救いはあるが実際は専業主婦並の時事知識しか持たないサラリーマン多い。
908名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:56:02 ID:RPnFkXuk0
>>749
訴訟で潰すとかは流石に時間かかるが、
その間に着々と世帯主や周りの家庭に毎日を解約させ
不買運動も情報源置き忘れwも続けてるんだもんな
そういう地味な力が怖いよオカン
909名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:56:10 ID:eb1TVXMw0
>>893
性風俗記事に特化すれば変態在日記者は大車輪するだろうに…
経営の才能が欠片も無いのにプライドだけは一流とかマジ受けるwww
910名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:56:21 ID:/Q4rmMbu0
ギャハハwwwwwww
とっとと潰れろ変態新聞wwwwwwwwwwwww
911名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:56:59 ID:t0h/0QOsO
鬼女はこの世で一番恐ろしく、この世で一番温かい。
912名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:57:14 ID:Q61YvdfL0
毎日新聞福島支局記者が交通死亡事故

南相馬の県道で18歳男性がはねられ死亡
ttp://www.minyu-net.com/news/news/0627/news6.html
 26日午後8時45分ごろ、南相馬市原町区大坪の県道で、同市原町区、学園生桜井克彦さん(18)が、同市原町区、会社員今井美津子さん(24)の乗用車にはねられた。桜井さんは全身を強く打ち、約1時間後に死亡した。
 南相馬署が原因などを調べている。
※27日付福島民友紙面では「毎日新聞記者の今井美津子さん」と書かれています。

18歳男性、車にはねられ死亡/原町
ttp://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=200906275
26日午後8時45分ごろ、南相馬市原町区北町字大坪の県道を歩いていた同市原町区深野、学園生桜井克彦さん(18)が、同市原町区二見町、会社員今井美津子さん(24)の乗用車にはねられた。
桜井さんは全身を強く打ち、間もなく死亡した。
南相馬署で原因を調べている。

南相馬市で男性はねられ死亡(06月27日)
ttp://www.tuf.co.jp/knews/index.html
昨夜、南相馬市で18歳の男性が車に跳ねられ死亡しました。事故があったのは、南相馬市原町区の県道原町・川俣線です。
昨夜9時前、24歳の会社員の女性が運転する普通乗用車が、道路を歩いていた市内に住む学園生櫻井克彦さん18歳をはねました。
この事故で櫻井さんは全身を強く打ちまもなく死亡しました。現場は、歩道がある道路で、これまでの警察の調べでは櫻井さんは、歩道ではなく車道を歩いていたと見られています。
また付近に街灯はないということです。現場にブレーキのあとはなく、車を運転していた24歳の女性は「衝突するまで気がつかなかった」と話していて、警察で事故の詳しい原因を調べています。

交通死亡事故がおきても取り上げない毎日新聞
ttp://mainichi.jp/area/fukushima/index.html
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0627-1835-22/mainichi.jp/area/fukushima/archive/
913名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:58:07 ID:YTFA3Ne2O
若者も重要な消費者なのに叩き過ぎなんだよw
だいたいテレビニュースかネットのニュースサイトで充分だろうが。もう全国新聞なんて時代にあってないだろ
914名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:59:38 ID:CvDCTqQd0

在日朝鮮人マスゴミの化けの皮が剥れただけ。
民主党に対する偏向報道もひどいものだ。

景気のせいにしているところが
なんでも他者のせいにする性分の在日朝鮮人らしさがにじみ出ていいね。

915名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:59:51 ID:DhtQUBDA0
>>861
いや、よく考えてみたらもともと若者は購買層じゃないじゃないの?
俺ですら新聞なんて1つもとってない。全部大学の図書館で読む。
それで何の不都合も感じない。何らかの目的をもって新聞を読む奴ですら
そうなんだから『若年層を中心とした深刻な新聞離れ』という毎日側の分析
の方が完全にずれてるんだろう。そもそも新聞なんか社会人として働いてる
人しか購入しない。問題は本来購入してしかるべき層が購入しなくなった点。

毎日の内容自体は俺的には一番面白いと思うけどね。特に文芸欄。
太宰治生誕100周年を記念してどの全国紙も太宰治特集を組んでたが、毎日が
一番力入ってたね。井原西鶴と太宰治の「痩せても枯れても武士の端くれ貧の意地」。
同じ話なのになぜ枚数に差が出るかというと・・・ムニャムニャ言ってる小説家の
論評とか色々載せてたはず。ただの遊びの新聞(文芸誌)になってたとも言えるがw
実は本来の購買層には、文学なんかどーでもいいんじゃないか?妙な所に力を入れる
面白新聞の社員の方々、自分はタダで読み続けるので頑張って!
916名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:00:31 ID:n/4ryuO+0
早くつぶれて保水。
赤飯食べてお祝いしてやる。
物は用意した、あとは、魔夷児痴が死ぬのを待つだけだw
917名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:01:26 ID:a3T6UEpw0
>「世界不況と若者の新聞離れで…」

いや、実在しない変態記事のせいでしょw
918名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:01:46 ID:RXAVX7U80
>>868
当座比率=当座資産/流動負債
当座資産=現金預金+売買目的有価証券+(受取手形+売掛金-貸倒引当金)
ここでは、この式で計算してます。

連結・・・68.3%
単体・・・38.9%

望ましい数値は100%。
(連結は、まあいいとして、単体は・・・。)

919名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:02:09 ID:4eUvePiWO
風前の燈・・・風情があって良い表現だよなぁ
920名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:03:42 ID:qHh8KO88O
メシウマスレ
921名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:05:02 ID:Yr34zlU00
残念ながら6月父さんはなかったか。

「毎日かあさん」が終わって
「毎日倒産」になるといいな。
922名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:05:03 ID:eb1TVXMw0
>>915
>そもそも新聞なんか社会人として働いてる人しか購入しない。
>問題は本来購入してしかるべき層が購入しなくなった点。

つまり既存の読者が契約を打ち切ってると…こりゃどうしようもないなw
変態記者が紙面をオナペットにしたツケを今になって払ってんのね。
923名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:06:05 ID:fib3/6VO0
毎日新聞社の社員でローンで家買っちゃった人かわいそーー
924名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:06:45 ID:Of36PJwuO
若者の新聞離れがネットの普及によるものだけだと思ってるなら潰れるしかないよ
テレビにも言えることだけど情報化社会になって情報が色んな経路から入手できるんだからこれからは質での勝負になる
大学で日経を持ってる奴はいっぱいいるけど他の新聞を持ってる奴は居るか居ないかぐらい少ない
925名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:06:46 ID:MoFgw+C4P
ぶっちゃけ毎日にしたら数字で感じるほど大したことではないんじゃないの?
散々破綻するって言われた韓国経済だってむしろ今安定してるし、ねらーの主張なんて
変態同様に願望とバイアスが掛かりまくってるからな
926名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:07:11 ID:JoGQTMMH0
>>923
積水ハウスだろ。
大丈夫だよ、朝鮮繋がりで朝銀からの融資があるから。
927名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:07:52 ID:vX4cXWSd0
部数が激減した理由が世界同時不況と、若者の活字離れ?だあ?ハア?
経営の失敗、記事の失敗、要するに自分らの責任は認めず、世界が悪い
活字を読まない若者が悪い!って分析だろ。最低だな
928名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:08:28 ID:fib3/6VO0
>>924
日経もってる奴が多いなんてどこのバカ大だよ?大笑い
929名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:10:27 ID:LnERHnl60
>>926
取り立てが厳しそうだなw
930名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:10:41 ID:cnkVPWi90
>>924
そんなの読んでると経済オンチになるぞ!
931名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:12:15 ID:jNY18b7j0
売るほど不動産持ってるから経営は安泰と聞いたような…。ソースは2ちゃんだが。
932名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:23:30 ID:VkqItmti0
新聞とインターネットでは情報量に100倍ぐらいの差がある。
若者が新聞を取るのは非現実的。
933名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:24:33 ID:DhtQUBDA0
ひょっとして太宰治の最高傑作としてあえて『貧の意地』を特集したのは、
赤貧洗うがごとき貧者ではあるが誇り高き武士である主人公と倒産寸前では
あるが志高く記者魂を持ち続けている自分達とを重ね合わせたから、とか?
もしそうなら毎日の文芸部は(笑いの)センスはあると思う。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/2269_15103.html
934名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:26:53 ID:VkqItmti0
太宰治の最高傑作は「グッドバイ」。
今の朝日新聞にぴったりの作品。
935名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:29:15 ID:VkqItmti0
新聞社名を間違えた。
すまん。
936名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:31:18 ID:JDT5fN4vO
ハッ!
社員の給料を引き下げるのが難しいなら、給料分の新聞を現物支給すればいい!
全部売れば今までより少し上の金額になる感じで。
937名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:33:31 ID:JL8XlXnvO
>>923
変態新聞記者んちローンの支払いができずに売った物件って買いだと思ふ♪
938名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:34:04 ID:FA7aJUEY0
>>874
オレも続けてる。
もう習慣だから何とも思わんw
939名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:34:14 ID:OwkHmTG00
新聞ってネットで見たニュースを確認する紙のことでしょw
940名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:40:23 ID:hiiqnhgz0
>>874

日本人の常識として定着しつつあるw


サントリーの贈り物って相手に失礼? - 教えて!goo
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4402212.html
941名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:42:10 ID:oTg86Tg90
給料削減プラス人員整理ぐらいまでいかないと
本当の赤字とは思えないな
まだまだ余裕ということでしょう
942名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:43:30 ID:MvXknra6O
俺はテレビも信じない。新聞も読まない。
ただ前進させるぜ、アレを。
943名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:43:50 ID:OMDTyobX0
>>937
変態の巣窟跡地を買うのか?
それに変態の噂が原因で客が遠のいている物件を買ってどうするんだ?
転売でも二束三文だろう
944名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:48:50 ID:CcnKIUYq0
毎日変態新聞、がんばれ。
売国とヘンタイ記事こそが売り物。
ちょっとニッチだが購買層は確実にある。
売国はアサヒシンブンとかぶるが、ヘンタイを伸ばすことで
魅力を補うとよいのではないか。
945名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:51:26 ID:JoGQTMMH0
>>943
いやいや、皇居のすぐそばなので国が買いとって、何かしらのものを作るべきでしょう。
946名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:52:32 ID:TkOJTIrEO
アカピの社員が厨房(女)を買春とか(笑)
947名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:53:37 ID:yeB/YDe00
>>946
スレはまだかね?w
948名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:54:51 ID:JoGQTMMH0
>>947
【神奈川】 「少女に興味があった」 朝日新聞社の社員の男が、中学校の女子生徒に現金を渡して、わいせつな行為
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246156894/





945だが、俺の勘違いだったすまそ。
949名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:55:15 ID:ZfJvrn940
>「水と緑の地球環境本部」の活動に力を入れ、

エコのために日本銀行券や有価証券という「紙」を次々手放すのですねw
950FL1-122-132-228-167.kng.mesh.ad.jp:2009/06/28(日) 18:56:00 ID:0uZh45370
>>940

ID:hiiqnhgz0

あんた本当に単なる個人なら、フシアナしてみてよ。
リモホが出るだけだから、何の影響も無い筈だしさ。
下の文字を、名前欄に入れるだけだから簡単だヨ。

fusianasan
951名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:57:20 ID:Z7K12+/TO
よく考えたらマスコミ業界の支援とか無理だな・・マスコミの高コスト体質、給与叩きが先に問題になるわ\(^o^)/
952名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:58:39 ID:fib3/6VO0
>>944
それは妙案。新聞名を正式に毎日変態新聞にして一部東スポにかぶるが
変態道一直線。社員が変態行為をしてもニュースにもならなくなる。
953名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 19:00:59 ID:OMDTyobX0
>>951
あのマスゴミのクズは都合の悪いことは全て隠して政府を恐喝して支援を得ようとするよ
暴君が何をやっても許されるのは日本の悪いところ
954名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 19:02:37 ID:OwkHmTG00
日曜版にエロDVDつけて月額3000円くらいなら
買う
955名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 19:21:36 ID:CsxXKiIN0
毎日新聞社の記者は霞ヶ関や永田町に取材に行くよりも自分の会社の
財務部を取材してきたほうがいいんじゃないのか?いやマジで。

間違い無くこの一連のスレッドみている社員はいるし、財務指標も
突きつけられて気が気じゃない奴もいるだろ。
956名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 19:29:14 ID:z12oXMB60
アグネスが率いる「日本ユニセフ」は
変態新聞が関与してるんやろ?
それに国連ユニセフとは無関係とさ。
調べたら、黒柳さんのユニセフとは全く
無関係なんだよね。
957名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 19:33:09 ID:CsxXKiIN0
>>956
そうそう、毎月少しずつJCBカードから寄付していたけど昨年の変態
新聞騒動で児童保護を訴えていながら日本人の児童を貶めるような事
を書いた新聞社に広告を出すのか?という主旨でメール凸して、
要領を得ないから。「もう、話にならないから解約方法を教えろ」
ってメールしたら謝罪のメールと同時に解約手続きを済ませました
って来た。
958名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 19:37:52 ID:z12oXMB60
エリートというより、「自称エリート」だね。
真のエリートは、エリートであるという
自覚は不要なのです。重要なのではないですからね。
959名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 19:39:38 ID:0XYNyXXM0
>>957
なぜ、アグネスのユニセフに寄付してんだよ
黒柳のユニセフに寄付しろよ

この2つのユニセフは、名前は同じだが組織は別物だ
960名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 19:40:27 ID:BXsTlx3Y0
鬼女板で、凄い話拾ったもちろん、所詮2ch情報だ。
信じる信じないは、個人の勝手。取り敢えず、コピペだけしておくよ。

>あと、話し上手奥様の情報ですが、
>「某変態新聞の偏向報道だが、日本人記者はまとめて一つの部に追いやられていて、
>その中では、上から命令された通りに記事を書く事しか許されていない」
>とのお話でした。
>内部の方と奥様がお友達なので、知る事が出来たとの事です。
>その奥様も大変憤慨されていました。
>しかしもう某新聞社内は、日本国ではないのですね。空恐ろしいです。
961名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 19:41:57 ID:PwJQAHWtO
他業界や経営者を取材するように自社の幹部を
自殺に追い込むくらい取材しろよ
962名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 19:44:24 ID:kVIY+wFZ0
カミヤママスオは捏造用に作った架空記者だったんだろ?
こんな事やっててなんで警察は動かないの?
963名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 19:47:52 ID:N4FtwcusO
>>962
長野の件で明らかになった通り、警察は日本人は保護しません
964名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 19:49:45 ID:Q61YvdfL0
記者辞めたい・辞める・辞めた奴らの転職活動その22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1245406977/

ここ時々覗いたら面白いよ
965名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 19:49:54 ID:CsxXKiIN0
>>959
うるさいなぁ、知らなかったんだよ。悪かったな。
966名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 19:50:32 ID:0paxxGZO0


ちぇっ、6月も終わっちゃうじゃないかー。
早いご臨終を心よりお待ちもうしておりますよ。
967名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 19:52:04 ID:8Nyy/j3fO
売日新聞なんてまだあったの?
アカヒはもう潰れたんだよね?
968名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:00:59 ID:c2waluPx0
【神奈川】 「少女に興味があった」 朝日新聞社の社員の男が、中学校の女子生徒に現金を渡して、わいせつな行為 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246156894/l50
969名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:04:58 ID:j/VyVR110
>>959
アグネス・ユニセフはダメなのか?
オイラも時々コンビニから寄付するんだぜ!
黒柳・ユニセフのサイトを教えてね
970名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:05:58 ID:LnERHnl60
>>969
それ、寄付の取り次ぎ屋さんだぞ。
手数料をかなりふんだくってるw
971名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:08:37 ID:8pxkMPd50
>>930
実にね。
972名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:09:22 ID:AxUcVdSG0
>>969
黒柳徹子さんのユニセフ活動はピンはねなしだっと思う。

↓公式。
ttp://www.inv.co.jp/~tagawa/totto/

↓募金。振込先が載ってる。
ttp://www.inv.co.jp/~tagawa/totto/hope.html
973名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:10:07 ID:+9gYEltf0
>>941
そう思う。
天下の毎日新聞がそう簡単につぶれるわけがない。
それにいざとなれば公的資金が注入されるさ。



























と言っておいて油断させるのが、最も効果的!
974名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:12:37 ID:4nzxR+jG0
毎日m9(^Д^)プギャー!
975名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:13:11 ID:CsxXKiIN0
記者辞めたい・辞める・辞めた奴らの転職活動その22
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1245406977/

このスレでは、本当に新聞社に公的資金が注入されると
信じてる奴らがいるな。
976名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:14:16 ID:SX0xnI220
ユ偽フかぁ・・・
学校というか生徒会宛に募金ちょうだいって手紙出しまくっているところね。
977FNAfb-05p2-119.ppp11.odn.ad.jp :2009/06/28(日) 20:15:01 ID:zhOOLDg90
これで裏2ちゃんにいけると聞いて
978名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:15:03 ID:22v1zX+g0
変態もボマーも糞みたいな労組も自業自得ジャン。

人の所為にする前にやる事やれよ。
毎日より厳しい産経はどうしようもねぇのでリストラ
したり、ネット使って色々サービス提供したりしてたぞ?
979名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:15:53 ID:8pxkMPd50
まあ、財務諸表を見る限りでは、
3年持つか、5年持つか、ひょっとしたら10年持つか、という感じ。
だって、単黒になりそうも無いw

まともに退職金を払えるうちに店をたたんだいいと思うが。
980名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:16:22 ID:1DkHivNV0
>>975
民主党が政権とったら金を突っ込むだろうね。
麻生は逆に広告に税金かけようとしてるけど
981名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:18:49 ID:OMDTyobX0
>>973
そうだね
放漫経営に拍車がかかって倒産するマスゴミが増えそうw

あとは本当に公的資金投入する馬鹿な政党に票を入れないようにしないとな
982名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:19:03 ID:9QWmE+Sn0
>>965
まあまあ、今わかってよかったじゃん。
悔しいかもしれんけど、それで良しとしようぜ。
983名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:19:40 ID:Fsg0uF0sP
>まだ10歳そこそこのあどけない少女が写った動画だ。撮影時期は昭和57年ごろとみられている。
>一部では「古典」とも言われ、マニアには根強い人気があるという。



ああ、「少女の道草」だね。



 
984名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:19:42 ID:F9ikCOn70
変態waiwai記事が本になって海外で売られてるのをさっき知って二度びびった。
985名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:21:16 ID:MjndqsNUO
変態新聞ざまあ
986名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:22:11 ID:36m6IJTQ0
早く潰れろ
987名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:22:17 ID:1DkHivNV0
就職活動の会社説明会で海外向けの英字サイトについて質問してるやついたな
988名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:24:34 ID:+9gYEltf0
>>981
マスコミ出身の候補者が多い民主は本当に要注意だな。
989名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:24:54 ID:UxdjBGY40
経営者は変態の責任を取らないんだよな・・・

上はミスしても「変態のせいで客が離れた」とは認めず
「若者の新聞離れ」だってさ

他の新聞だってそれは同じだろ
毎日が特に悪化した理由は「変態報道」のせいじゃん
990名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:25:01 ID:o6ktZkQfO
毎日新聞が無くなっても日本人は誰も困らなかったそうな
めでたしめでたし
991名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:25:17 ID:2FJevBPE0
>>988
ミンスには元変態記者の候補もいるよ
992名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:25:34 ID:CsxXKiIN0
>>982
悪いがそこからの、俺の反毎日は我ながらすごかったと思うぞ。
まずは、会社の総務部に話してドコモの毎日のニュース有料配信を
「バッテリーが長持ちしますし、チリツモで節約できますよ」っていって
300台以上(俺の知ってる範囲で、実際は他の事業部とかにも言ったはず)
解約させたし、人事部門にマイナビの真実(毎日コミュニケーションズ
の系列がAV作成)していた事を教えてマイナビを変更させたよ。
993名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:26:08 ID:9YUFlLpS0
83 :名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 19:52:19 ID:fsMrcnXs0
クスクス、毎日新聞社の記者さんは永田町や霞ヶ関行く前に
自分達の財務部門を取材してきなよwww


特別利益は連結2,028、単体1,665ですが
このうち投資有価証券は、連結が1,699(特別利益の83%)、単体が1,650(同99%)です。
もし、含み益のある投資有価証券売却がなければ、
税前利益は、連結ベースでは435から△1,264と黒字から赤字に転落することになり
単体の税前損失は△2,092から△3,742と赤字幅が拡大するです。
今年度は、株価低迷の真っ最中でした。
この時期に、含み益のある株のほぼ全ての売却したところからすると
よっぽど最終利益の数字をよくしたかったのか、もしくは株式を売らざるを得ないほど
資金繰りに困窮していたかしたのでしょう。
流動比率が86%で、運転資金が徐々に目減りしていくような状況ですし
さらに今期に赤字転落ですから、どちらもありえます。

投資有価証券の含み益を示す有価証券評価差額金は、
前期までは連結ベースで1,612、単体ベースで1,595ありましたが
上で書いたように、今期、投資有価証券を売却してるです。
このため、評価差額金は連結ベースで△430、単体ベースで△107にまで落ちているです
つまり、含み益のある株の大半を今期に売ってしまったので
手元に残っているものは、含み損を抱えた株ばっかりという状況です。
来期は、今期のように含み益のある株を売却して利益を水増しするということは難しいと思うです。
毎日は今、グループ全体で抜本的な収益構造改革を迫られているです
994名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:26:43 ID:aKgVGswsO
今のうちに新聞紙の代用品探さないとな。
ガラス窓を拭いたり、濡れた靴の中に丸めて突っ込んだり…
大活躍なんだよな、新聞紙。



誰かいいものあったら紹介してください。
995名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:27:41 ID:z12oXMB60
日本ユニセフ(※黒柳さんのユニセフではない)が
ある限り、寄付をピンバネして、支えるんやろなw
立派なビルを建ててさw
996名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:29:21 ID:R7tIvzxG0
ふうん〜。世界不況と若者の新聞離れで…

毎日変態新聞って馬鹿だな。まだ赤字になったほんとの理由をきちんと書かずに偏向捏造報道
してんのかよ。マジで呆れた。こんな嘘吐き新聞、早く潰れろ!
997名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:29:21 ID:Y1PiGRMQ0
TVで番組表も裏番組も見れるからな。番組欄しかみてない奴は新聞いらない
998名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:30:22 ID:TEv+NIyWO
2なら変態V字回復
1000なら変態倒産
999名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:30:38 ID:4nzxR+jG0
1000なら変態新聞倒産
1000名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:31:01 ID:WKBqqess0
番組表なんてネットで十分
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。