【選挙】 坊勢島の期日前投票68% 驚異的な数字に 「投票すれば現金がもらえる」と誤解…兵庫県知事選(7月5日投開票)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★兵庫県知事選 現金支給と誤解、期日前投票68%−−坊勢

 兵庫県知事選(18日告示、7月5日投開票)で、同県姫路市家島町坊勢(ぼうぜ)=坊勢島=の
期日前投票の投票率が、25日現在で68・2%と驚異的な数字になっている。
坊勢漁協(上村広一組合長)が島内清掃の参加者に現金2000円を支払うとともに、
知事選への投票を呼びかけたところ、「投票すれば現金がもらえる」と誤ったうわさが広まったらしい。
市全体の投票率は同日現在1・37%で、市選管は困惑している。

 漁協や市選管によると、漁協は23〜27日に島内清掃すると2000円を支払うというキャンペーンを実施。
清掃後に投票所にも向かうよう呼びかけた。清掃活動をして漁協事務所で自己申告をすると現金が支払われるが、
期日前投票をすれば金がもらえると誤解した住民もいるという。島内の有権者は2176人。

毎日新聞 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090627dde041010020000c.html
2名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:58:00 ID:mVP8Ez9H0
噂とは怖いねえw
3擬古牛φ ★:2009/06/28(日) 07:00:05 ID:???0
関連リンク

兵庫県/兵庫県知事選挙のお知らせ
http://web.pref.hyogo.jp/pa25/pa25_000000036.html
4名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:00:16 ID:EsFQZIi10
やっぱ離島って民度が低いんだな
5名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:02:41 ID:EWAMx/nm0
現金とか景品が当たる選挙で投票特区つくりたいなぁと。
でも脅威で68%って泣くところ。
人生がかかってんだから、もっと政治に関心もとうよ。
6名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:02:45 ID:FI3v2j5B0
バカ知事再選確定の出来レース選挙なんてカネでも払わんと誰も行かんだろ
7名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:07:46 ID:snsqaHtU0
これ、漁協に支持政党があったら、やばいキャンペーだよな
8名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:07:52 ID:avPeuxT00
公選法的に問題はないんだろうか


これがありなら、「××候補に投票したら一万円もらえるらしいぞ」って噂流せば・・・
(当該候補が金銭払わなければ問題ないよね)
9名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:08:05 ID:qNA0M8ln0
「正当な理由なく投票に行かないと罰金」みたいにすればいい
10名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:10:59 ID:ez6pNcMU0
インド並み?
11名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:13:48 ID:ECfKAzXi0
どれだけ低い投票率なるか共産がどのくらい得票するか
くらいしか見どころのないバカバカしい完全無風選挙。
12名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:18:29 ID:DQ4DtIr20
>>5
期日前っていうのは例外だから投票率が低いのが当たり前
当日の投票率は高いのがいい
13名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:21:26 ID:zoRkDLw90
うわっ・・
民度低っ・・・

仮に東京の選挙で、マジで現金配ったとしても
「何の金だよどういう名目だよ怪しいよいらねえよ」つって
殆どの人は突っ返すだけだよな。

こういう民度の差はどこから生まれるのだろうか。
14名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:25:12 ID:EsFQZIi10
>>13
>仮に東京の選挙で、マジで現金配ったとしても
>「何の金だよどういう名目だよ怪しいよいらねえよ」つって
>殆どの人は突っ返すだけだよな。

銀座無料ダイヤモンド事件とか覚えてない?
東京は民度高いよね^^
15名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:27:43 ID:B6mT3YPJO
ふつうに考えて、金なんかもらえるわけないだろう、と思わないのかね?

16名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:27:47 ID:x22KnU7o0
この島民、魚釣ってるからカネで釣られるのも当然
17名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:29:05 ID:s1lY55lDO
>>1
2ちゃんねるで必死に工作が行われる理由がこれだろうな

この間も2ちゃんねるでよくコピぺされてる話を職場の人に熱演された
18名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:35:51 ID:38us/MHb0
>>14
あれで集まったのは東京の人間なのか?
19名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:48:49 ID:uvqNNfxv0
ああ憲法がハッピで選挙は米1俵もらええるんですねこれはお徳だ
20名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:55:50 ID:9LywAnsuO
情弱(笑)
なるほど、売国野党の支持率が上がる理由が不明だったが、こういうことだったんだね
21名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:58:28 ID:UJcn69MP0
>>5
期日前のバイトしたことあるけど、概ね10%くらい。
基本的に暇。一緒にバイトしてるおばちゃんと世間話するだけ。
だから、はっきり言ってこの数字は驚異的。当日誰も行かないんじゃね?ってくらい。
22名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:17:08 ID:2Js/dybc0
チョンばっかだなw
23名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:20:31 ID:I6Izhb/t0
投票率が上がるのはいいことだろう
それだけ民意が反映されるからな
少なくとも投票率が低いほうがいいなんていってるは売国自民とその信者のアホウヨだけだからなw
24名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:21:53 ID:0RzpC82j0
金でも景品でもいいから、もっと投票率をあげなきゃだめだよ。
68%で驚異的とか、政治に興味がないやつが多すぎる。
25karon:2009/06/28(日) 08:25:01 ID:AhjYSZ1R0
今度の兵庫県知事選の低迷率は凄いよ。
俺ん家には四票あるけれど、正しい野党に一票だけになりそうだ。
26名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:26:16 ID:8P58mL6zO
>>20>>23
売国野党も売国自民も現職知事に相乗りだよ馬鹿共w

自公民社vs共の糞試合
投票率低くて当然。
27名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:30:13 ID:rgSEHLr2O
確か、原付の2人乗り3人乗りが当たり前だった島だ。
28名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:31:50 ID:l0EskF+LO
最近は期日前投票でも
「これまでやった事が無いので試しに」なんて理由でも受け付けてくれるので
時間が開いたら行ってみるといい
余計な書類一枚書かされるが正規の投票日に行くよりは空いてる
29名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:32:17 ID:usp9A4Pt0
公明潰すには投票率上げろと言われるけど、投票したら適当な額の税金払い戻しとかしたら簡単に潰せそうだな。
30名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:35:03 ID:94MNmB50O
>>22
家島諸島の住民のなかでは文化的に異質感があるようで、平家の落人ではないかと云われている。
31名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:35:57 ID:CcmQ55og0
兵庫県は投票率上げようと必死だよ。
すごい金使っている上に、幹部職員動員。
もっと県民のために金使えや!
32名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:37:44 ID:94MNmB50O
>>27 島だとどこでもそんなもんだよ。真水の困り具合と自動車使えない率はだいたい比例するのだし。
33名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:37:57 ID:UJcn69MP0
>>28
「宣誓書」を書かされるけど、理由は別に外出するからとか(実際に外出する必要はない)でいいし、
以前の厳封要求される不在者投票に比べれば格段にやりやすくなってるね。

>>29
定額給付金を投票所の裏で払うとかにすればよかったのにな。
34名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:47:10 ID:UgLwIr850
ジャングル兵庫か。何か納得した
35名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 09:18:22 ID:b6fXOuKS0
投票しないと罰金取れば100%
36名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 09:32:22 ID:zoRkDLw90
>>14
そんな例外的な事例を持ち出されてもなあ・・

>>18
まあ一応、5000円以内で銀座に来られる輩どもでしょう。
少なくとも、東京を良しと考え、東京近辺に住んでいる奴らだとは思う。
まあでも例外的なもんだわ。

でも普通に東京に住んでいる俺らは、>1の事例に嫌悪感を覚える。
地方の人間はそうじゃない。
この違いだよなあ。
37名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 09:35:23 ID:J4htaURF0
どんな馬鹿だよ
38名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 09:47:34 ID:iibWnNeQ0
でもこのアイデアはいいよね。
1時間ぐらいのボランティア+投票で、5000円図書券かテレホンカードとかね(´・ω・`)
39名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 09:54:44 ID:4Wd00IYf0
40名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 09:58:42 ID:WXg93RT40
小学生ならわかるけど、いい年した有権者が選挙に投票いって金がもらえるなんて
常識的に考えたらわかることに飛びつくか?
41名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:00:48 ID:HBq2Kpmj0
>>36

この島の住民が例外的ではないとでも?


どんだけ都合のいい脳なしw >ID:zoRkDLw90
42名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:08:36 ID:9mWQsoOH0
憲法の発布を絹布の半被を貰えると勘違いするレベル。
43名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:10:32 ID:K4op5AOx0
どこの国の話かと思ったら日本だったので驚いた
44名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:34:57 ID:N6JrGCBb0
誤解というより、金もらえるために掃除してそのまま投票したんだから、そういう数字になるだろw
45karon:2009/06/28(日) 14:32:43 ID:AhjYSZ1R0
で、坊勢島の人々は2000円ずつもらえたの?
46名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:33:53 ID:3+ymKCz50
こんなやつらの投票権は取り上げた方が良いな。
47名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:37:35 ID:SWDvJIAU0
こいつらに選挙権は不要。
人権すら要らない。
48名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:41:23 ID:/7s3Zm8d0
悲しいかな、投票率が半分以下な状態よりも金で釣って投票率を上げる方がましな気がする。
49名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:46:28 ID:NUl9BLU10
醜い土人共め
50名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:52:35 ID:siVxpL7EO
いいことだと思うけどな。投票したら住民税還付とか。
憲法違反でもないし
51名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:57:26 ID:CsUYDHoZO
こういうレベルの人が定額給付金貰ったお礼に自民党に投票するんだな
52名無しさん:2009/06/28(日) 15:06:13 ID:6HIVBjuVO
明治維新が起きたときに
「これからは年貢ではなく血税を徴収します」とお触れをだしたら
税として血を取られると勘違いした人がいた。
53名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:18:45 ID:2hZ3npyZ0
まぁこれが日本全国の縮図な訳で民主主義ほどいい加減な選挙は有りませんってこった
54名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:00:15 ID:mYAd22ov0
低額給付金と同じじゃんw
55名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:22:20 ID:d2HdN3Zn0
現金を配ったら買収行為じゃん
買収や供応はどこの国でも禁止。
56名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:26:22 ID:d2HdN3Zn0
>>9
オーストラリアがそうなっている。
投票しないと州選挙で罰金25ドル、連邦選挙で罰金20ドルを課せられる。
57名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:26:31 ID:7eaxvO/vO
島民低能
58名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:28:42 ID:5dq7c3Gz0
普段何も考えないで人生生きてるんだろうなあ
こういうバカどもは
59名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:34:21 ID:dM1k3lbnO
別に投票に対して金を払うことを禁止する理由も法律も無いよ。
一方の候補者への投票に対して金を払えば選挙違反だが。
60名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:37:35 ID:wdNz4j4JO
まあ待て
そもの清掃参加率が60%くらいなら当たり前の数値なんじゃないか?
61名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:39:05 ID:Hh/ti1nHO
本番の投票率どうなっちゃうの?
62名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:45:31 ID:dUS0AqwH0
期日前投票と老人ホーム

老人ホームに公演に行くと、その老人ホームの票は期日前投票で全て貰える。
これは老人ホームの館長と政党がズブズブな関係であり、他の政党の人は公演できない様にしてる
簡単に言えば老人ホームを押さえれば良く票が伸びる。ネットもできない人達で
都合の良い事を適当に言えば実に楽に票があるまる。ですよね?民主党さん
63名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:47:19 ID:2vmF4iWv0
一方税金は4000円アップした
64名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:52:27 ID:1IRRNyja0
実際入れたい候補がいないからな
白紙で出すのも無意味だし、基地外共産党に抗議として入れるのも嫌だし、金でも出ないとやってられね
65名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:58:59 ID:v37TLSJ40
明治時代かよ・・・というか、明治からあまり進歩していないというべきか

>>64
不満・文句を書きにでも行くだけ行ってくればいいのに
楽々再選のはずが不平不満の無効票ばかりなんて事態になったら笑えるぜ
66名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:30:17 ID:yDRrcXwp0
結局金貰えると同じじゃねーか でも金持ちは掃除なんか時間もったいないからやらないけどさ
67名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:32:30 ID:0RzpC82j0
>投票すれば現金がもらえる

ソレダ
68世界童貞:2009/06/28(日) 17:46:43 ID:yYZI0Vxz0
やっぱり離島に住むような奴は土人が多いんだね
69名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:47:32 ID:DyDjdv6FO
>>62
それ、昔っから自民党がやっていますがw
ちなみに老人病院やら特養やら許認可制度のうるさい施設はうわなにをするはな
70名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:56:59 ID:+QfB584V0
ていうか田中は共産だし井戸は民主公明社民がくっついてるし
どっちに投票したらいいんだよ・・
71名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 18:05:29 ID:09D4z7uR0
東京都議選もあるし東京の民度がどれくらいか見物させて貰うよ
72名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 19:11:59 ID:q5cP4orF0
国政選挙は投票したら税額控除受けられえるようにしようぜ
年末調整か確定申告で10000円くらいキャッシュバックする
これなら収入のないニートや生保ははじける
73名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:02:52 ID:Wlvu2B+h0
法律のグレーゾーンを突いた卑劣な行為?
公職選挙法はよく「べからず法」と呼ばれるが抜け道が多く「ざる法」でもある。
74名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 19:11:24 ID:14V4B89D0
>>1
>島内の有権者は2176人
中規模の島なんだな
75名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 19:13:15 ID:0WUsbY4u0
>>18
東京でも足立区とかは民度低いよ
76名無しさん@十周年
ttp://www.shikoku-np.co.jp/feature/shimabito/4/1/index.htm
離島といえば過疎と高齢。そんな“常識”を坊勢島は簡単にはね返してしまう。
それもそのはず、ここは瀬戸内海でただ一つ、人口が増え続けている不思議の島だ。
住民の数は現在三千百六十人。
「ここ十年は年間二十人ぐらいの増加。昔に比べると伸びは鈍りましたが、
減る気配はないですね」(家島町住民課)。
二十九歳以下の若年世代が全体の四五%を占め、人口ピラミッドは見事な「鉛筆型」。
離島につきものの「キノコ型」とは似ても似つかない。
人口増の図式は至極単純。出生数が死亡数を常に上回る自然増で、
例年五十人前後の赤ちゃんが産声を上げる。昨年の出生率(人口千人当たり)は一五・〇。
離島の中では若年層が比較的多い直島が八・八、全国、香川の平均がいずれも九・四だから、
坊勢の数値は際立って高い。
「子供三人は当たり前。最近は四人産むのがちょっとしたブーム」と坊勢幼稚園の主任教諭。
島の高台にある園では手狭になった教室を増築中だった。廃校、廃園が相次ぐ離島の悩みも、
ここでは別世界の話に聞こえる

平均年齢45歳
 組合員六百四人、漁船約九百隻。坊勢漁協は内海漁業の組合では全国トップクラスの規模を誇る。
漁獲高は兵庫県一位。去年は五十八億円の水揚げがあった。
組合員一人当たりにならすと約一千万円の収入。瀬戸内海の漁業者平均のざっと二倍になる。

ぜいたくな悩み
 後継者難どこ吹く風の元気な漁業。観光漁業も順調な滑り出しと来れば、
左うちわのはずだが「実はその跡継ぎに悩んどってね」と桂組合長。
坊勢もついに後継者不足かと思ったら「いや、増え過ぎて困る」。
既に飽和状態で、限られた水産資源のパイを奪い合う格好になっているという。
 数年前、組合員の削減を提案したら「息子は漁師になりたい言うとる」
「うちもや」と総スカンを食い、案は流れた。
週休二日制の導入や稚魚の放流で資源回復を図っているものの、
漁獲量は下り坂をたどり始めている。
 跡継ぎが増え過ぎて困る―一次産業の世界でとんと耳にしない話だ。
「ぜいたくな悩み? そりゃそうですわな」。桂組合長は苦笑いした。