【政治】 民主「児童ポルノ、家捜しして捨てろと?」→自民「1年間で廃棄を」→民主「年齢不明なものは」→自民「全て廃棄を」★19

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:46:06 ID:trT6lUyX0
今日のシンケンジャー録画して持ってたら逮捕かな
953名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:46:18 ID:bilqTA2/O
遡及法てヤツ?
954名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:46:52 ID:8MarEM5AO
>>933
マジで?
そんなイカれた法案を審議してるのかよ…
成立したら暴動が起きるぞ
日本終わったな
955名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:46:54 ID:H6APmwQWP
>各国の協力で抜け穴ふさげ−−国連児童基金(ユニセフ)のサード・フーリー事務局次長の話
ttp://mainichi.jp/select/opinion/closeup/news/20090627ddn003010025000c.html

このフーリー事務局次長の話がひどい。これはメチャクチャな言いがかりではないか
フーリー事務局次長の調子を真似て例えばアメリカを批判してみると次のようになる
-----
 米国で無修正ポルノが処罰されない現状は、無修正ポルノが商品として国際市場に出回る結果につながっている。今や自分の部屋で携帯電話で他国の無修正ポルノ画像を見ることができる。画像の世界的拡散を防ぐには、各国間の協力でさらに抜け穴をふさぐ必要がある。
 そもそも女性を性的対象とみて搾取する行為は、女子差別撤廃条約に反する。
 映画などで女性を性の対象とすることも容認できない。表現の自由を尊重するあまり、女性を性的な対象とすることを許せば、女性の人権を深刻な危険にさらす。米国政府の取り組みに期待したい。
-----
こんな批判を浴びせられて納得するアメリカ人などいないだろう
“児童ポルノ”を“無修正ポルノ”に言い換えるだけで、フーリー事務局次長の話にどれほどの無理があるかがわかる
956名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:47:29 ID:pqZprs700
>>943
あれはブサイクだから性欲を感じる事は無いけどアウトだなあ
ドラえもんしずかちゃんもアウトか
殆どの漫画がダメってことで書き直されるかもしれんな
957名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:47:38 ID:LGBgNWzV0
>>938
容姿が若く見えたらアウトにされる気がするw
格好やシチュエーションで「犯罪を助長させるからダメだ!」って
958名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:47:41 ID:HtK5KoUTO
あだち先生は、女の子が座っておしっこする漫画を描いていたことがあるね。
これもアウト?
959名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:47:50 ID:IiYk8rSD0
児童に大人の性行為をさせている犯罪ポルノと同様に、
大人が児童役を演じるようなポルノには法的制限を加える必要性はあるだろう。
960名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:48:05 ID:7tdZlJChO
ドラゴンボールもエヴァもくれシンもドラえもんもアウト
所有者は犯罪者。ローゼン閣下(笑)
961名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:48:08 ID:gynN2QyeO
>952
通学中っぽいのがキャーなのでアウト
962名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:48:22 ID:u8GreKtAO
とりあえず、しずかちゃんの入浴シーンが引っかかるから、ドラえもんは打ち切りだ
963名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:48:42 ID:2t9st6JD0
>>938
AVでも本当に18以上か出演者の身元確認を取るまでわからないだろ
逮捕しようと思えば逮捕できるというのがヤバイんだよ
964名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:48:46 ID:hJ4FqrcS0
>>941
その事件は知らないが
今ココでそんな特例を持ち出しても仕方がない
基本的に完璧なアリバイがあった場合は即嫌疑は晴れる
965名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:48:48 ID:UJcn69MP0
>>938
風俗と同じで販売側がサバ読んでたり、そもそも本人が正確に年齢を言わなかった場合は?
それこそ、見た目が怪しいのは、公的証明書の写しがパッケージに印刷されないと信じられなくなるかもな。
素人の場合はなおさら、現在でも(言い訳として怪しいが)「18歳以上だと思った」という援交で逮捕された男がいるわけだし。
966名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:48:48 ID:qHVjRoLE0
>>928
民主党に入れれば在日特別警察ができるけどいいの?
967名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:48:51 ID:MOybB6GfO
思ったんだけど

これってお爺ちゃんお婆さんからも孫や子供の写真取り上げるってことだよな
介護やってんだけどそんなことしたらお年寄りの半分は自殺しちゃうぜ
968名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:49:01 ID:SzhoiVhWO
>>943
漫画本の方のワカメちゃんは、パンツがモクモク見えてるからアウトだな。
969名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:49:20 ID:863cxIvt0
スレ見てるとややこしいんだが今回は3次元の話だよな?
970名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:49:36 ID:UoRNZFzi0
まとめ:

1.10歳以下の裸を撮ることが家庭内暴力であるという価値観が主流化している。
2.17歳アイドル時代の黒歴史を抹殺したい活動家がいる。

両者を分けて考えましょう。
971名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:50:06 ID:7tWc5kgiO
>>966
ソース
972名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:50:12 ID:zmV7PzJ50
トトロも魔女の宅急便も駄目だな
973名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:50:15 ID:8MarEM5AO
>>951
いや選挙にはほとんど行ったことない
法案に反対してるとこにいれようかと思ったが…
いれるとこないな… orz
974名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:50:16 ID:H6APmwQWP
“児童ポルノ”を“銃器”に言い換えたらどうなるだろうか。
-----
 米国で銃器の所持が禁止されない現状は、銃器が商品として国際市場に出回る結果につながっている。今や海外旅行先でネットで世界の銃を買うことができる。銃器の世界的拡散を防ぐには、各国間の協力でさらに抜け穴をふさぐ必要がある。
 そもそも銃器を販売する行為は、殺人を手助けするのと同じである。
 映画などで銃器を肯定的に描くのも容認できない。表現の自由を尊重するあまり、銃器を肯定的に描くことを許せば、人々の命を深刻な危険にさらす。米国政府の取り組みに期待したい。
-----
あまりにも飛躍のあり過ぎる論理だ
こんな粗雑な論理を“児童ポルノ”を対象に展開しているのがフーリー事務局次長のコメントといえる

無修正ポルノは日本では非合法だが、だからといってその流通を防ぐために日本の基準による規制を他国に求めるなどありえない
銃器についても同様だ
ところが欧米は自分たちの基準を平気で日本に押し付けてくる
呆れて物も言えない
そもそも無修正ポルノも銃器もその所持自体は誰かの人権を傷付けたりはしない
“児童ポルノ”の単純所持も同様だ

*もしこの書き込みが役に立つことがあればいくらでも無断転載してください
975名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:50:41 ID:n6ePOGul0
>>967
海外じゃ孫の写真で逮捕された例が有るからね。
976名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:50:44 ID:XEyyXbgB0
>>954
「18歳未満の家族の写真はどうしたら?」
アグネス「18歳まで待ってください、できるでしょ?いつも会ってるんだから」


これマジに言ったんだよ
977名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:50:55 ID:3Kw/99J50
>>964
そういって痴漢やってないやつは警察行って有罪にされてるんだよ。
自分は大丈夫ってな。
978名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:50:55 ID:evg3FzsL0
>>967
俺から親父の写真を、お袋からは夫の写真を奪うことにもなる。海パン一丁仁王立ち写真があるもんでさ。

>>951
でも、自民が推進している以上は絶対自民は支持しない。選挙でも投票しない。絶対にね。
もちろん、民主も支持しないけど。
979名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:51:01 ID:qHVjRoLE0
>>967
実際に逮捕されるのはオタク系の人たちだよ
980名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:51:02 ID:EHdMWWzV0
マッカーシー旋風って知ってる?
アメリカ国内での赤狩り
マッカーシー本人も追放された悪法
国会議員にも孫がいて、裸の写真もってたら国会追放な
981悲しい人 ◆5HPhpF/kdM :2009/06/28(日) 07:51:17 ID:3E0UPBBB0
>>923
信じたくはないしまさかしないだろうと脳内では思ってるけど
ここのところのメディアのへんな危機感とかみてると
実際にナチスのアレと同じことになるってことが非現実的かといえば
いえないよな。

改変してみた。

政権が児ポ法改正で3次元規制したとき、私は自分が多少不安だったが、
ロリコンでなかったから何もしなかった。

ついで政権はエロゲを規制した。私は前よりも不安だったが、
エロゲーマーではなかったから何もしなかった。

ついでゲームが、アニメが、無害なロリコンの人等々が攻撃された。
私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。
政権はついに漫画を規制した。私は漫画家だったから行動した―しかし、それは遅すぎた。

-- 『彼らが児ポ法改正したとき』,

982名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:51:24 ID:N5YKVtyW0
>>969
自公は漫画アニメなど対象外と言っているけど
自公案には当面は調査研究を重ね三年後を目途に必要に応じて対応するという
文言が入っている。これが非常に胡散臭い。
おそらく何らかの規制が入るよ。
983名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:51:41 ID:WsibdOL10
>>974
欧米のキチガイどもって、自分らの基準が世界の基準であるべき、と
本気で信じてるフシがあるからな。ほんとタチが悪いことこの上ない。
984名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:51:41 ID:hJ4FqrcS0
>>965
過去にそれで潰れたメーカーもあるから
今はちゃんと調べてる

てかさ、そもそもガサ入れされなきゃ
所持してるかどうかも分からないわけだから
普通は逮捕なんかされないだろ
985名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:52:10 ID:6WdJZI0i0
こりゃひでぇ、自民にはしんでも入れん
986名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:52:16 ID:683rz70I0
「ふしぎなメルモ」なんて 完璧に駄目だな
987名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:52:37 ID:j13dJZ6D0
>>964
御殿場事件を知らん時点で口を開く資格なし。出直せ。
988名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:52:57 ID:2rHBkqDM0
>>973
棄権したら固定票の公明党が議席を増やす

規制派大喜びだ
投票しないって選択肢も規制派の得になる
989名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:53:44 ID:evg3FzsL0
>>987
あれは、かなり疑問点が残る事件だよな。疑問点の多さでは、例の四国のバス事故事件に匹敵する。
990名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:54:00 ID:RsCqfaZOO
消去法で共産
991名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:54:13 ID:gynN2QyeO
>979
にちゃんに書き込んでる君はオタク系だな?
ちょっと家を調べさせてもらう
992悲しい人 ◆5HPhpF/kdM :2009/06/28(日) 07:54:13 ID:3E0UPBBB0
>>982
ぶっちゃけていえば今は自公がそう主張してるけどさ、
次に民主政権になってもそいつらが厳しくなったら手のひら返して規制しかねない。

だからこんな足懸かりを作ってはいけないと思うよ。
993名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:54:16 ID:z6xR1KAE0

            こいつに、そんな資格はない・・・。
994名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:54:21 ID:hJ4FqrcS0
>>977
痴漢があった時間に全く別の場所にいて逮捕されるのかよ?
意味が分からん
995名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:54:30 ID:LGBgNWzV0
>>984
書店で目星を付ける

家を確認

許可を取ってガサいれ

適当な証拠でアウアウw
996名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:54:38 ID:QNaLcEpmO
俺の知人みんな逮捕じゃねーか
100万人規模で犯罪者をでっち上げるような法案だろ
お葉梨にならん
997名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:54:44 ID:SzhoiVhWO
まいちんぐマチコ先生なんか、死刑だろ?まいっちんぐ
998名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:55:00 ID:zmV7PzJ50
俺の選挙区には共産も民主も社民もロクナ奴がいない・・・
999名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:55:11 ID:zwj9oVPsO
>>1000なら廃案!

俺は児ポ廃絶は賛成!
でも規制は反対。

理由が気持ち悪いからという
主観でものを判断し、
弊害を何も分かってないやつが多過ぎる。
1000名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:55:22 ID:MOybB6GfO
>>979
じゃあうち一族郎党アウトじゃんwww
俺ゲーオタ妹ジャニオタ父母中学教師(アルバム大量所持

あれか、日本人全員に犯罪者のタグつけて管理しようってか(笑)

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。