【奈良】地裁、身体障害で車椅子の女子生徒の中学入学命じる仮決定…町教委「階段多く本人と介助員の命の保障できない」★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
奈良県下市町立中学校への入学を希望していた身体に障害を持つ谷口明花さん(12)=同町=と両親が、
町教育委員会を相手に、入学を認めるよう求めた訴訟で、奈良地裁(一谷好文裁判長)は26日、
同校への入学を義務付ける仮決定を出した。代理人弁護士によると、中学校入学での仮決定は珍しいという。

決定によると、校舎には手すり付きトイレが設置されているなど、設備などに不都合はないと指摘。
「中学校教育の期間はわずか3年間しかないのに、提訴してから既に3カ月近くが経過しており、
緊急の必要性がある」と、同日からの女子生徒の入学を認めた。

訴状などによると、明花さんは両足と右腕が不自由で、3月に町立小学校を卒業。下市中への進学を希望したが、
同校は施設未整備などを理由に、入学通知を出さず、特別支援学校への進学を要請していた。 

6月26日13時4分配信 時事通信 女子生徒の中学入学命じる=「障害で拒否」の町に仮決定−奈良地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090626-00000115-jij-soci
前スレ:★1の時刻 2009/06/26(金) 12:38:47
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246091098/l50
元スレ
【奈良】脳性マヒで車椅子の少女を町立中が入学拒否、養護学校に行けというのは差別…入学拒否訴訟★11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245119838/l50
2出世ウホφ ★:2009/06/28(日) 00:37:16 ID:???0
<車椅子中学生>町立中入学を義務付ける仮決定 奈良地裁

奈良県下市町の町立下市中への進学を希望したのに、設備の不備などを理由に町教委が進学を認めなかったとして、
車椅子生活を送る谷口明花さん(12)=同町在住=が入学を求めて起こした訴訟で、奈良地裁(一谷好文裁判長)は26日、
町教委に対し、同校への入学を義務付ける仮決定を出した。谷口さん側の弁護士によると、中学入学を巡る仮決定は異例という。
正式な入学を求めた訴訟は続いており、判決までの措置となる。

一谷裁判長は「町教委の判断は著しく妥当性を欠き、特別支援教育の理念を没却する」と述べた。

地裁の決定などによると、谷口さんは脳性まひのため、両足と右腕が不自由。手押しの車椅子で日常生活をしているが、
字を書いたり、会話することに支障はなく、今年3月まで介助員2人の付き添いを受けて地元の小学校に通っていた。

同級生と一緒に町立下市中へ進学することを希望したが、町教委は「成長期で体重が増えるため、
階段が多い下市中では、本人と介助員の命の保障ができない」などと入学を認めなかった。

谷口さんと両親は今年4月、同中学への進学を求めて奈良地裁に提訴し、判決が出るまでの間、仮通学ができるよう求めていた。
谷口さん宅へは県立明日香養護学校(同県明日香村)の教員が訪問して学習指導している。

地裁は現地調査をして障害の程度や同中学の設備などを検討。「移動介助が著しく困難とは考えられず、現状でも就学は可能。
バリアフリー化には国庫補助もあり、可能な範囲でスロープを設置するなど工夫を試みる余地はある」と判断した。

下市町の堀光博教育長は「内容を精査したうえで対応を検討していきたい」と話した。【高瀬浩平】

6月26日13時40分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090626-00000068-mai-soci
3名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:38:26 ID:HNeWzeNW0
3
4名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:38:27 ID:AGd++SaC0
不当判決
5名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:38:38 ID:eQ1PkH1Q0
>命の保障できない

って教委が言ったの??
6名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:38:59 ID:JgNTbgad0
>>「移動介助が著しく困難とは考えられず、現状でも就学は可能。
>>バリアフリー化には国庫補助もあり、可能な範囲でスロープを設置するなど工夫を試みる余地はある」
バリアフリー化の工事費よりも介助員の人件費の方が大きい問題だと思うんだが
7名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:40:47 ID:RQmxTOiU0
このチンポに値するオマンコ野郎ども
ここ日本に住むチンポみたいなオマンコやろう
ジャップスはビッチ障害者馬鹿ビッチ達
世界で倭奴の書かれたチョッパリビッチ、チョッパリビッチ

おい!お前、マルタ知ってるか?
習わなかったろ?障害者達、お前ら馬鹿なんだから
北朝鮮は元々我々の国。
韓国も先に立ってお前らジャップ、使えなく小便教えてやる
コップ食え(ハイ)もうこの小便も食え(ハイ)良いのか!
良いね。目茶良いって障害者達は、てんかんやってろ!
野蛮なジャップ、てんかんみたいなjapanese
8名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:41:36 ID:CsUYDHoZO
中学校から家庭に教師を派遣すれば一番経費がかからない。
中学校に籍を置いても、障害者が通学するのは危険だからね。
9名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:44:10 ID:H/F96PT20
裁判官は、実地見聞したのかな?
10名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:44:13 ID:s5/AmBkM0
巣食う会と違って、gdgd使途不明なんて事にはならないだろうし
こういう時こそ賛同者がちょっとずつでも寄付金出せば?
11名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:44:27 ID:qUsMV2lP0
>>5
言った。
12名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:45:40 ID:+7YiQNWMO
養護学校差別すんなよ
13名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:46:16 ID:9qvPXWQN0
京都教育大学体育科出身者が責任をもってこの子の担任を受け持ちます。
となったらどうなさるおつもりか
14名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:46:24 ID:dEqJptJg0
http://osaka.yomiuri.co.jp/edu_news/20090627kk03.htm

 父の正昭さん(51)は「県や町教委とは、このようなことになったが、
現場の先生方がこの件について、どのように考えているかは知らない。
だからまず話し合って、どういうスタンスで受け入れてくれるのか、先生方
の思いを聞きたい」と述べた。

 美保さんは「明花はみんなと一緒ということをとても強く望んでいた。
小学校の時もげた箱がみんなと一緒になった時に満面の笑顔で感激してい
た。今回も、明花の強い思いが通じたんだと思う」と話した。

 一方、町教委は「現時点では、何の予定も決まっていない」とするが、
決定を受け、肢体不自由な生徒の特別支援学級の設置認可を求めた場合、
県教委が教員1人を増員することになるという。
15名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:46:25 ID:eQ1PkH1Q0
>>11
ほんとだ。>>2に書いてあったのね。見てなかったわw。
安全の保障ぐらいの表現でいっときゃよかったのに。
16名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:46:29 ID:nkENoNP70
前スレ>>993
金も持ってないこの女子生徒の先を見てしまったような気がしました・・・

いい勝負できるあなた(正直)とその相手(金は持っている、一応支えだな)、
今まで戦ったことのないこの女子生徒と同学年の生徒・・・
やっぱり養護学校いっといたほうがいいのではないか・・・
17名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:47:19 ID:3kYvKy7k0
そして大量の税金がつぎこまれていきます

最近の「弱い者は助けろ(税金で!)」の風潮には疑問に思う
18名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:48:24 ID:IQGzF/tJ0
あの階段を見ると命の保証はできないな。
19名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:49:19 ID:/8GPpmTs0
偏見とまでは言わないが、養護学校に対する誤解が蔓延してる印象を受けた
お涙頂戴のTVに出てくる養護学校は本当に重度の障害を負った人の例しか出ないからかな
「養護」って字が悪いのかもしれないけど養護学校は義務教育期間中障害者を生きながらえさせる施設じゃない
よほど重度の障害でない限り、折り紙折ったりお料理の勉強だけしたりしてるTVでの紹介シーンは現実にはない
その子の持ってる能力の限界の範囲内で勉強をさせる、これが養護学校の意義
もちろん全員に対しマンツーマンの授業なんてできないから段階別にクラス分けされて、
そのクラス内で比較的軽度と重度の差は出てくるけどね
で、調べた限りではこの子が行く予定だった養護学校は知能は正常な人のクラスがしっかり用意されてる
「知能が普通なんだったら普通の学校に行かせるべき」って意見をちらほら見るが、
なら養護学校のクラス分けはなんのためにあるんだ
20名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:49:48 ID:qUsMV2lP0
>>15
的確な表現だと思うよ

・下市中学校 校門前
ttp://cgi.geocities.jp/katsuhiko0108/images/kosha3.jpg
・卒業生による学校紹介
ttp://anond.hatelabo.jp/keyword/%E4%B8%8B%E5%B8%82
・一日の階段昇降は800段
ttp://www.asahi.com/national/update/0412/OSK200904110113_01.html
21名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:49:54 ID:UQGnGru90
前スレのCP児親ですが、障害児について特に疑問があれば
分かる範囲でしかお答できませんが、1時に子の吸入なんでそれまでは起きてますので。
一応、超早期療育(幼稚園前)から成人まで、地元の例ですが把握してます。
22名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:50:15 ID:ZoKKfVr2O
>>1
> 決定によると、校舎には手すり付きトイレが設置されているなど、設備などに不都合はないと指摘。

手すりがあれば、排泄自立できるレベルなの?
23名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:50:27 ID:EqFInXVmO
地震とかあったら教師1人で生徒30人を誘導出来るが、こいつ1人に教師1人を割り当てないといけないな。
24名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:50:50 ID:DqH9HfWn0
863 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/06/28(日) 00:14:33 ID:T6Bbun7QO
まだ梃子の原理が理解できていない馬鹿のために最後の講義だ。
バーベルの両端を掴んで持ち上げた場合、バーベルが静止しているなら片手は5kgの力でそれを持ち上げている。
この状態で、テーブルの上にバーベルの片端を置くイメージだ。
すると、10kgのバーベルは5kgの力で空中に静止させる事が可能になる。
これが分からないなら、差別厨こそ知能障害者だという事になる。
財産の管理に不安があるな。


999 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/06/28(日) 00:43:51 ID:DqH9HfWn0
>>863
10kgのバーベルは5kgの力

質量と力が同じ単位かよ
単位が無茶苦茶だぞwww
25名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:51:29 ID:A4bT/m9L0
欧米が欧米がって言ってる人がいるので参考に

欧米諸国における障害給付改革
http://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/oz/570/570-03.pdf

2003年頃の話だからもう古いかもしれないな。
26名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:51:45 ID:IQGzF/tJ0
>>19
確かに。
養護学校卒業して大学通っている人も少なくない。
27名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:51:55 ID:lHByt5IZ0
>>17
税金で障害者を助ける意味も必要も感じないしな。社会の負担だよ。
自然にまかせてのたれ死ねばいいんだよね。

見込みのないやつらを助けるよりは、努力してるやつらを助けるべき。
エネルギーも食料も金も有限なんだから、生産性の低いやつにビタ一文たりとも使うべきではない。
そういう高効率社会を目指さなければ、人類は生き延びられないですよね。
28名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:52:08 ID:qUsMV2lP0
>>21
介護お疲れ様です
二次障害って本気で出るもんなの?
授業合間のマッサージ・ストレッチってそんなに重大?
29名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:52:24 ID:eQ1PkH1Q0
階段だらけの学校だったのか。
そりゃだめだ。
30名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:53:08 ID:6wR3tbgJ0
>>16も言ってるけど、前スレ>>993は、そのストレートに物言ってたのが
良かったんだと思った。
そこでお互い腰が引けてれば成り立ってなかったんだろうし、
相手はそれを望んでたのかもな。
金はないよりいいけど、人はそれだけじゃ寄ってこないしな。

まぁ、こちらの生徒はそういう覚悟もなさそうだし、考えも教えてもらえて
ない可能性が高いが。
親って選べないんだよな…
31名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:54:22 ID:7F+GAzX30
もし地震が起こったとして…上手く誘導できたとしても
混乱のさなか、介護人が一段でも階段踏み外したら
将棋倒しで阿鼻叫喚確定だよな。
入学式前に入学が決定してたら逃げ出せたかもしれないのに
可哀想だな、同級生になる方々が。
32名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:54:25 ID:LsPlE5YI0
【社会】パンの中からレーズンが発見される。隣のカレーパンが原因か
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1244987217/l50
33名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:55:09 ID:ZoKKfVr2O
>>21
養護学校派?
普通学校派?

知的障害あり?なし?

今はどのくらい自立?
34名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:55:54 ID:0RJQr4OG0
『バリアフリー化には国庫補助もあり』

その子の為だけに、国庫を使うのか。
35名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:55:54 ID:Q79HKhVB0
>>現場の先生方がこの件について、どのように考えているかは知らない。
迷惑に決まってんだろ。
>>明花はみんなと一緒ということをとても強く望んでいた。
望んでいるのは子供じゃなくてお前だろうよ。
36名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:56:32 ID:IQGzF/tJ0
バリアフリーを勘違いしている人がいるよな。
バリアフリー設備があれば どんな障害者もスイスイ生活できるわけじゃないんだよ。
特に公的な場所のバリアフリーは障害の軽重、障害の種類まで考慮仕切れないからね。
37名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:56:57 ID:RPDYJ0n40
ここんとこの漢字はちゃんと書こう!
障害者→×
障がい者(笑)→×

障碍者→〇

「障害」とか「障がい(笑)」じゃなく「障碍」である。
38名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:57:22 ID:6wR3tbgJ0
なんかそのうち過疎でこの学校なくなるんじゃないかと思うけど。
そんなに状態よくなければ、普通丸ごと建て替えるんだろうに
割り当てる予算がなくて、ぎりぎりまで持ちこたえようとしてるように思える。
39名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:58:51 ID:QMsSWPVH0
>>16
言い訳するとね、ほんと性格悪いんだわ、つうか悪かったんだわ、その子は。
お金もってなかったよ、確かに。でも楽しかったし勉強になった。
今考えるとその子のおかげだと思う。
SMAPのコンサートに連れてってもらったからだけじゃないよ。
かわいそうとかで始める子って結局最後まで続かない。で私にお鉢が回って
きた訳だけど、最初は正直いやいやだったよ。
決してその子は弱いだけではないってことわかって、あ〜ん、たまたま足悪く
生まれてきただけじゃないか…と思えるようになって、意地もあったけど
卒業まで一緒いれたんだ。
だから、私は…普通の学校に入りたい子は入れるのって当然だと思ってる。
40名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:59:02 ID:/bIdjsKy0
町は即時抗告して最高裁まで引き延ばせばいい。
そのうち当事者は待てなくなって養護学校に行くよ。
41名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:59:09 ID:+0BASe+m0
階段学校だなー
>>10の通り寄付集めればそれなりにお金集まりそうだからやってみればいいのに
42名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:59:16 ID:IQGzF/tJ0
生徒は自分に火の粉が降りかかってこない限り
聞こえのいいことを言うだろうけどね。
自分の負担が増えるといつの間にかフェードアウトするよ。
それを責めるきにはならないけどね。
43名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:59:28 ID:ZoKKfVr2O
これは小学校の先生方が頑張りすぎたな。
てか、例えばもう三年間小学校へ通うのとかでは親は満足しないの?
44名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:00:32 ID:AJbj42tzO
町に応援メール送るか…
地裁糞すぎる
45名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:00:52 ID:qUsMV2lP0
>>40
必死でひねり出した裁判費用が80万円
持ちこたえられると思うか?
46名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:01:19 ID:IQGzF/tJ0
>>43
小学校が受け入れるかな?
47無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:01:46 ID:ZqqsI47m0
解りやすく書くとこんな感じかな?

学校側の問題点
 校舎の不備、老朽化
 バリアフリー化されていない
 耐震工事の遅延、及びそれに伴うバリアフリー工事の許可が下りない?
 校舎内階段の狭さ(1番大きい階段も車イス+介助2人は厳しい模様)
 人員の不足(介助、リハビリ要員、教員)
 
町の問題点
 資金不足によるインフラ不備等

親側の問題点
 ありすぎて論外
子の問題点
 両足と右腕が不自由
 左腕も微妙 腰?が不安定?
48名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:01:50 ID:UQGnGru90
>>28
出ますね、実感としてだけですが。
成人した障害者さん見ていると、親の意識の差が歴然としています。
就学すると、めんどくささからリハビリ通院をしなくなる親もいるので、差が顕著かもしれません。
成人後も、きちんとリハビリを続けられている方のところは、整形外科的トラブルは殆どないです。

学校での自立活動については、教師の力量差もありますが
まず最低限、横になれる環境は絶対に必要だと思っています。
通院先で普通校の親子にもよく会いますけど、リハビリ不足を心配する方が多いです。
下校すると、関節が痛いと泣いている子もいますし。
逆に、養護で積極的に体を動かすようになって、緊張が強かった手が可動域が増えて
お箸を持てるようになったり、ペースト状しか食べられなかった子が固形物摂取可能になったりしました。

また、土曜日は先生方の無料奉仕で、リハビリ学習会などが定期的に行われ
夏期休暇中にも、体を固着させないような配慮があります。

今夜は風邪ひきなので吸入するだけですから、普段は寝てます。お気づかいありがとうございます。
49名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:02:08 ID:bx3WlDM+0
この家族も裁判官も、介助人に大丈夫かどうか確認しないんだろうか。
階段で持ち上げることになるのは介助人たちなんだよね?
なんで持ち上げる当事者じゃない人たちが大丈夫とか言えちゃうんだろう。
無責任じゃないか?
50名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:02:54 ID:E8dzE7OoO
>>40
途中で上告破棄、裁判所から強制命令でオワリ
51名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:02:54 ID:nkENoNP70
>>39
試して失敗するかどうかはわからないけれど
その彼女(あなたの同級生)はリハビリとかしないで普通の学校の方を
選択して今体の具合はどうなの?
ひどくなったりはしていないの
52名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:03:01 ID:Obz/gW+00
>>45    (つД`) …
53名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:03:04 ID:HTGY9O100
レイプの経験を教職に生かす それが「教育的配慮」なんや
 
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /ヘ       ∧大∧  ∧教∧  ∧京∧
___/ ヘ     <`Д´ > <`Д´ > <`∀´ > <さすが恩師や♪
     \    ∧学∧ ) ∧育∧ .) ∧都∧ )
  紫    ヽ  <`∀´ > .<`Д´ > <`Д´ > <ワシら立派な性職者に
あ綬\ ___〉 (____)  (____) (____)    なりまっせ
き褒  \ノ /   ./|./   /|./   /|
ら章   / | ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
めを  /  || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
な二二ー―-,-、

http://kyokyou.topcities.com/ ★最新まとめ

http://www.kyokyo-u★ac★jp/KOUHOU/topics/13_gakuseityui.htm
本学では、被害者に対する誹謗中傷はもちろんのこと、本件に関する個人的な意見や
伝聞・流言などをSNSに書き込むことを固く禁じています。
              ↓↓↓
http://mixi★jp/view_diary.pl?id=1204302258&owner_id=1072437
http://mixi★jp/show_friend.pl?id=10074651 (清水美和、膳所高→京教大)
京教大の「がちゃぴんw」(清水美和)が堂々と書いてますが、一体どのような指導を??

http://kyokyou.topcities.com/mixi/mixiid_10887126.html#natsumi_news
ネットで輪姦被害者を中傷する「なーつ」、自分が非難されるのは「人権侵害」と主張 ★NEW!!

反省ゼロの学生「お肉K」(國貞陽平)、とうとうZAKZAKに単独記事 ★NEW!!
やめない被害者中傷、【また】書き込み 京教大、甘過ぎ 卒業後は教壇に (2009/06/27)
http://kyokyou.topcities.com/meatKunisada_watching.html
54名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:04:24 ID:AJbj42tzO
高市町は次の月曜日にでも
裁判カンパ窓口を開きその口座を公表すべき
55名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:04:25 ID:UQGnGru90
>>33
環境さえ整えば、どこでもよい派。

娘は知的は標準、四肢麻痺全介助、中学生。
トーキングエイドなどで意思疎通成立。
将来、通所施設で創作活動でもやらせて頂ければ有難いけど
他にも病気を抱えているので、成人前に看取る覚悟はしています。
56名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:06:15 ID:Kl2RyANp0
養護学校ならその手のプロがいるだろ?
わざわざ見栄の為に世間に迷惑かけてまで普通の学校に行きたがるって
この親子の頭の中にはうんこでも詰まってるのか?
57名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:06:15 ID:Obz/gW+00
>>54
死ぬ死ぬ募金とかには後ろ足で砂掛けちゃう俺でも
1000円ぐらい振り込むわw なんかあんまりな話過ぎるw
58名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:06:38 ID:yfFL5hei0
人災や天災・不可抗力の事故で、この子周辺に何か起きたら、
奈良地裁の仮決定出した香具師は全員芯で詫びろ。
59名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:06:57 ID:/bIdjsKy0
>>50
その前に当事者が諦める
3年もかけりゃ政治的な意味しか無いことが知れ渡り支援者も激減するしな
60名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:07:53 ID:nLotYU1U0
>>1
俺の通ってた小学校は 「養護学級」 てのがあったぞ。
定期的にそこのクラスの子と、俺ら健常者(←使っちゃいけない言葉かな?)が、クラス会みたいの開いて交流する。
運動会もそこのクラスの子たちも参加してた。

そういう学校って珍しいのかな?
俺らは普通のことだと思って小学校生活をおくっていた。


61名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:08:07 ID:RPDYJ0n40
>>53
下市町なのか高取町なのか高市早苗なのかハッキリ汁!w
62名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:08:24 ID:IQGzF/tJ0
>>55
頑張ってくれ。こんなことしかいえないけどさ。
63名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:08:34 ID:7F+GAzX30
この町、高校は無いんだろ?仮に予算がないのに無理して頑張って
このお嬢様(笑)の為に中学校のバリアフリー整備したところで、
町の予算食い散らかしたあげく、3年後には高校目指して次の町に移動だよな?

こんな事に予算を使われる可能性が出てきている下市町の方が不憫だ。
そしてこの親子の3年後のターゲットはどこになるかというのも不安だな。
64名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:09:04 ID:b0BB9SR40
昔の紳竜の漫才じゃないけど、公立中学校って備品一つ整えるのでも必死にベルマークを集め、
「みなさんの努力で大太鼓が買えました」っいう経済状態だよね。
最近も近くの中学校から「アルミ缶を10t集めています。地域のみなさんもご協力ください」と
回覧板でお知らせがきてた。
それと比較して、一人で年間2000万使ってきたって凄いよ。
全部自費で賄えと言われたら、選択肢なく支援学校を選ぶんじゃない?
65名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:09:39 ID:qUsMV2lP0
>>48
丁寧な回答ありがとうございます
やっぱり養護に行ったほうが、将来やれること増えるよなって印象…
俺は読字障害で、小学校高学年まで特殊学級通いしてた程度の経験だけど
あそこが無ければ今の生活できてないもんで

風邪、早く治るといいっすね
66名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:09:44 ID:6wR3tbgJ0
なにか、>>48とか>>55を見てると、親の意識の持ちようとかって
本当に大切なんだな、と思えてくる。

すごい淡々と書いてくれてるけど、大変なんだよな…
思うだけで何も出来ないんだけどさorz
67名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:09:53 ID:lHByt5IZ0
>>54
裁判で戦うってのがおかしい。町側の対応はなにもかも間違ってる。
本来行政側がきちんとやるべきことを、金が無くてできないならば、
頭を垂れて謝罪し理解と慈悲を乞うべきでしょう。 なんで徹底抗戦なんだよ。

小さな弱小自治体に利点があるとすれば、そういった住民視点のきめ細かい対応ができることじゃないのか?
弱者がさらに弱い弱者を叩くような、そんな町はいずれ消滅するだろうな。
68名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:10:17 ID:ysv6yUMQO
あたしにこの子とその親を会わせてくれたら、養護学校に行くよう説得出来るんだけどな。
69名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:10:21 ID:QMsSWPVH0
>>51
まったく持って元気。減らず口も変わらず。
ただ、リハビリに関しては、それこそ親の気持ち次第だと思う。
この子んちの親はお付の人に任せはしてたけれど、非常に熱心だったよ。
ちょっと笑ったのは、お母さんが中国の気が効くらしいとか、兎に角
節操ないくらいにいろいろ試していたよ。おばさん、それ騙されてない?
と思うようなこともしてた。
普通の学校に入学させたなら、尚更取組む姿勢は必要だよね。
本人消極的+ズボラな親なら養護学校に行かせるべきだよ。
70名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:10:47 ID:6xa/QApX0
お世話する挺身隊を募集しています
71名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:11:12 ID:OCvOtIVH0
年間2000万てすごいね
何年分で学校の耐震工事できる金額になるかな
72名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:12:52 ID:0PEDxswD0
命の保障?
そんなもん戦場では見たことも聞いたこともねえよ!
73名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:13:02 ID:IQGzF/tJ0
中学校のPTAやってるけど。学校の備品をひとつ10万のものを買うだけでも
四苦八苦してるよ。PTAも協力するけどね。その中で100万の改造費なんてどうやって出すのかね?
クラブ活動費を削ったりしなきゃならないのかな?
74名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:13:07 ID:ukbC9LfrO
いいなーいいなー訴えが出来るっていいなーいいなーいいなーいいなー

羨ましいよ。
75名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:14:01 ID:fvVeyI640
通えばいいと思うよ
親が登校から下校まで付きっ切りで
世話するならね
76名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:14:05 ID:/bIdjsKy0
>>67のような自己中心思想の異常者のために行政があるわけではなく、
その他圧倒的多数の普通の人が支えるから、きちんと存続するね。
異常者は赤旗にでも寄稿してウサ晴らしてろ。
77名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:14:07 ID:E+W6vHL5O
>>20
見て、学校の言い分が理解できたというか吹いたw
78名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:14:32 ID:hNEHDwEg0
>>60
>健常者
普通に使っていい言葉だよ。昔はカルテでも「健側・麻痺側」って書いてたのが
なぜかここ数年で「健側・非健側」という使い方になってる。
なんの拘りかわからんけど・・・。
79名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:14:48 ID:CeWQ2OnT0
なんでこんな出来損ない一匹のために,こんなに税金を使わなきゃ
いけないんだ?その税金を,町民に広く還元しろよ。
80名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:15:30 ID:RPDYJ0n40
>>61です

>>53>>54の間違いです
寸間専

まぁ内容はくだらないので蒸ししてやってくだ斎
81名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:16:05 ID:3kYvKy7k0
>>60

問題は学校の立地

急斜面にあり校舎まで急な坂を結構長く登らないといけない
82名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:16:28 ID:Obz/gW+00
俺ら健常者だって、例えばちょい風邪こじらせたりして
何日か寝込むと、身体中筋肉痛になるわ、力入らなくなるわ、
食欲も失せて食えなくなり,結果便秘になったりするよな。
病み上がりにその辺歩いたりするとクラクラして
なんか平衡感覚おかしいし。調子戻るまでは幼児になったような気分だ。

ましてや、麻痺のある障害者には
若い頃からの継続的リハビリが大事なのは、想像付くよ。
この少女は,一体どうなってしまうんだろうな。
83名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:16:30 ID:Kl2RyANp0
>>67
うん お前がどうしようもない馬鹿だって事は十分に分かった
とっとと糞して寝ろ
84名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:16:56 ID:IQGzF/tJ0
>>20

スキージャンプの台かよ?
85名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:17:08 ID:WTgjlSNX0
中学のとき実際車椅子のクラスメイトを何度も運んだ
階段はさすがに危なかったから一人が本人をおぶって車椅子は他の二人が担当

てなわけで移動の際には常に三人が【係】として同行‥
当時は何も感じなかったけど今考えてみると面倒くさい事やってたんだなw
86名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:17:17 ID:diB6YOPR0
>>60
子供同士で助けられる範囲なら良いのだけど、今回は

●この学校の校舎は道路から20メートルほど高い位置にある

●一日の階段昇降は800段

●本人は下半身麻痺、右手も麻痺、左手を少しだけ動かせる

という過酷な条件だからなあ。
「子供同士で助ける」のがもう物理的に無理な例なわけで…。
87名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:17:18 ID:nkENoNP70
>>69
返答ありがとう、夜遅いのにごめんね

>だから、私は…普通の学校に入りたい子は入れるのって当然だと思ってる。
これは読んでてなるほどと思った。
でもリハビリで体に違いがあるなら養護学校かなと、
あなたの同級生は親が支えてて問題なしだけど、
どうもこの女子生徒は本格的なリハビリって今まで受けてたのかどうかも疑問。
この学校に試しに入れてみようというにはちょっと厳しいような気がする。
せめてもうちょっとなだらかな地形の普通の学校選ぶべきだな。
88名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:18:07 ID:nLotYU1U0
ちなみに俺>>61は公立の小学校ね。
89名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:18:11 ID:Zy5z3Vq20
草加の暗殺団に頼んで階段から突き落としてしまえ
90名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:18:13 ID:90zdXr1R0
実際はその障がい者用の施設として行政が用意するのが養護学校だろうに。

何人の中学校か知らんし、小学校に通えてたから同級生もいるだろう。
ただ何かあって責任負わされる教師と介助者は不憫でならない。
91名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:18:13 ID:JG0OilcbO
特別扱いが必要なのに普通の学校に行くのか? 
普通の学校に行きたいのなら、特別扱いを求めるな。 

平等を主張するなら、特別扱いを求めるな。 
92名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:18:27 ID:WvzsZ8uo0
>>67
釣られましょう

・小学校時代からこの親は学校側に無理を言っている
・入学に際し、教委側と何度も話し合いを持ち、危険性を説かれている
・人口7000名の過疎で高齢者ばかりの村
・校舎は殆ど山と言っても良い所にある
・正門に行くまでに既に数十段の大階段
・校庭も700m先のグラウンド(山道を移動する)
・この子は四肢の内、左腕しか自由ではない
・(重要)隣市にとてつもなく立派な養護学校有り。そしてこの両親ココと揉めた経験有り。


普通に断るんじゃないの?これ。
93名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:18:34 ID:hNEHDwEg0
>>69
それはしょうがない。親というものは子供の病気が治るなら何にでもすがりたくなるもの。
うちの親戚も、息子が原因不明の病気で、20代で老衰で死んだんだがその親は
最終的に宗教入信したわ・・・。
94名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:18:45 ID:AJbj42tzO
>>67
5点
釣りネタしたいならもっとひねれ

マジで高市町カンパ口座早く〜!
95名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:18:54 ID:OUa1nG2CO
>>20
この看板を立てりゃおk
http://d.pic.to/10eole
96名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:19:28 ID:Cp5SdXor0
>>88
公立かどうかより、立地がどうだったのかの方が意味があると思う
97名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:19:32 ID:xKtgAvkTP
自費でやれよ・・・

こんなだから
障害者手帳取って駐車違反フリーの公共料金半額野郎が大増殖してんだよ
まともに生きてる健常者が一番キツくて損とか、大概にしろ
98名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:19:42 ID:f31UR1xH0
>>94
5点もつけるとは・・・優しいやつ
99名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:20:46 ID:nLotYU1U0
>>78
そうなんだ。
なんか自分でもおかしいくらい過敏になってたw

>>81
>>86
それはハードル高いな・・・
金でしか解決できないレベルだわ・・・


それと>>88は俺のアンカーミス。
正しくは>>60の自レスに対しての補足ね。
100名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:20:53 ID:OCvOtIVH0
>>92
両親が養護学校と揉めたってどういうこと?
一度は養護学校に通ってたことがあるってことかな?
101名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:21:08 ID:JG0OilcbO
「不公平だから平等になるように特別扱いしろ!」 


ん・・・・??
102名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:21:28 ID:0PEDxswD0
娘の権利を守る「たたかい」の後
国政にでも撃って出ようと思ってるのかなこの親?
103名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:21:29 ID:kmgxuARO0
同級生たちに心から同情する
104名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:21:35 ID:lHByt5IZ0
>>92
どう考えても物理的にも財政的にも不可能なんだから、力不足を認めて謝るのが当然でしょ?
大変申し訳ないが受け入れは断念していただきたい、と。

裁判所の和解勧告までぶっちぎるとか、何様のつもりなんだ?
105名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:22:50 ID:7rB7+B6fO
今の司法なら仮処分おりると思う。
奴らにはコスト意識がないからだ。
106名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:22:51 ID:6wR3tbgJ0
どんな和解案だったのかが気になるんだが。
無茶なら、ぶっちぎるしかなかったんじゃないの?

どっか情報載ってるんだっけ?
107名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:22:54 ID:K7reUzsC0
町教委の意見のが現実的でごもっともだと思うよ

裁判所は投げっぱなしで無責任な判決は控えるべき
もし、これでほんとに事故でも起こったら、結局学校側の責任が問われる
金銭面、人員面でも無茶としか言いようもない
いくら地裁でも、もうちょっとまともに考えるべき
108名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:23:02 ID:WvzsZ8uo0
>>104
そうやってお断りしてたら訴えられたんだが・・・
109名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:23:07 ID:k1KOhyx80
>>20
卒業生による学校紹介が参考になった。
上水道も普及してない地域のか…。
あと田舎の川が生活排水垂れ流しの場合があるというのも。
110名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:23:17 ID:AJbj42tzO
>>98
お前は0点
111名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:23:18 ID:IQGzF/tJ0
>>104
裁判したのは親だろ?
112名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:24:18 ID:ypjj4W/O0
>>104
物理的にも財政的にも無理なら、言う方が暴論でしょうがw

何で暴論ねじ込まれたほうが謝るんだよ。

何様か分からないのはこの親のほう。釣り様が丸出しなのが君w
113名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:24:28 ID:3kYvKy7k0
このまま全部町が受け入れたら
破綻すんじゃねの?

114名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:24:56 ID:oKRT/9r4O
また池沼無罪か
115名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:25:40 ID:IQGzF/tJ0
何で両親は養護学校ともめたんだ?
116名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:25:45 ID:N6t79603O
入学→やっぱり介護&エレベーター必要→訴訟と予想が出来るお話


まぁここで卒業したとしよう、次に普通高校へ行く時も
同じ内容で訴訟って感じが予想出来る
117名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:26:08 ID:MFOnUWJhO
いいこと考えたあるよ!
この子のために税金使って家の隣に学校移せばいいよ
階段も使わなくて良いし
無事に卒業出来ますね!
親バカと言うより身勝手なだけだな…終わってる
親の給料から使った金天引きしろよ
118名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:26:53 ID:9zDFp/yT0
これで車椅子転倒で怪我でもしたら 学校が損害賠償

DQN親はどこまでも金をせびる
119名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:27:09 ID:Obz/gW+00
左手が多少動く程度で、それ以外は麻痺な子に
手すり付きトイレがあるから大丈夫ってw
裁判官、ちょっと判例マニュアル本から目を上げて
現場と少女を見てみろよ。
120名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:27:44 ID:V/gZUTlm0
この親は、子供を殺そうとしているのか?
121名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:28:14 ID:lHByt5IZ0
>>111
町側が和解をぶっちぎったんだよ。

>>112
しょうがないよ。行政側が対応しないといけないって法律で決まってるんだもん。


モンスターペアレンツ憎しで叩きたい一心で、正しい考え方ができてないよみんな。
クレーマーの処理方法を誤って問題を拗れさせてるのは、どうみても町側。お役所仕事ひでえもんだ
122名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:28:50 ID:ypjj4W/O0
俺も介護やってるけど、障碍を特権みたいに勘違いする人は

 一 定 の 割 合 で

存在するからね。もっとも、一般人に一定の割合でDQNがいるのと同じで、
障碍があるからどうという問題ではないと思う。大半は普通の人だし。
ただ、こういう問題をややこしくするのは、弱者強権を振りかざされると
マスコミが取り上げると特に、錦の御旗状態になって言った者勝ちの無法地帯が出現すること。

この例は典型だね。まぁ気の毒だがやるだけやって結果を見るしかない。
残念ながら苦労損だとは思う。
123名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:29:00 ID:rYDolQ160
「先生を流産させる会」の奴らなら、きっと「車椅子を効果的に壊す会」とか
作っちゃうんだろうな
124名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:29:17 ID:OCDd6XvKO
自分の娘を危険に晒してまで行くようなものじゃないだろ。
子どもの障害を受け入れたくない親はたくさんいるけど、この子の親もそうなんかねぇ‥
125名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:29:20 ID:IQGzF/tJ0
>>121
役所のひどい部分を詳しく教えてくれ。
126名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:29:56 ID:0PEDxswD0
判決に工費で介助員をつけろと明記してあるのかな
なけりゃ入学だけ認めればいいじゃん
親の言う通り「事故があっても責任は問わない」という誓約書を取って
127名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:30:05 ID:glxeAGOM0
人口7000噴いたwww

そりゃ断るだろ
128名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:30:06 ID:hqwzJQBYO
>>104
そんな学校に無理して入ろうとする方がおかしいんじゃないか?
129名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:30:09 ID:6Ia4rcZlO
こんなことしてたら、養護学校なんて必要なくなるだろ。
何の為に養護学校があるのかを考えれば、自ずと答えが出るだろ。
130非創価:2009/06/28(日) 01:30:10 ID:CmM7ED1i0
あの、そちらさんのパソコンとかプリントアウトしている機械とかの音、全部聞こえるんですけど。
俺のマンションの住人さんへ。キーという音。
131名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:30:11 ID:Ir4UEXCAO
町を破綻させて全町民から蔑まれ恨まれて生きるのもいいんじゃないの?
家族で名前バレしてるし、どこ行っても煙たがられるし。
132名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:30:29 ID:EnibMzFw0
おまえら完全敗北wwwww
しょうもない漫画博物館なんてつくるより
こういう子達にお金を使ってあげるべき
133名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:30:44 ID:WvzsZ8uo0
>>121
>町側が和解をぶっちぎったんだよ。

あれ?
訴訟の原告は親だよね?
134名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:30:48 ID:oS2J/eMsO
町は何もしないで通学してみればいい。
だってそういう決定を地裁がしたんだから。
裁判官は「大丈夫と思います」の言葉が、本気かどうか知りたいんだよ。
で、誰にも負担かけなきゃ認めてあげたらいいじゃん。
どうせ無理だろ。
現実を思い知らせる為の仮決定〜であってほしいな。
135名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:31:10 ID:6wR3tbgJ0
町側ももう少しうまく立ち回ればよかっただろうにという気がしなくもないけどな。

とはいえ、親も大概。
記者会見とかTVで報道とか悪い意味で完全にネタにしてるとしか思えないし。
136非創価:2009/06/28(日) 01:33:07 ID:CmM7ED1i0
俺の聞いてるお経の声

なん妙蓮華ー経ーなんみょーほれんげーきょー 金ジョンイルは強いぞ
きむじょん
137名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:33:09 ID:Qy5MAU+20
前すれにあった事情通(?)さんのレスを貼っておく。


523 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/27(土) 20:27:00 ID:GswskTJMO
>>313
緊急事態はまた別時限だよ。

この家族は養護学校でトラブって逃げて、わざわざ、障害者の母方実家の祖父母が住む町に移動。
今は祖父が元教師してた学校に無理に入れようとしている。
(普通学校に通って友達つくるって大嘘。)
養護学校だと特別扱いしてもらえないからトラブった。
テレビでは都合悪い部分はカット。
インタビュー、周囲の人は脅迫に近い感じ。(モザイクかけてもバレバレだからほんとのことなんて言えない。)

小学校からリハビリが最優先(医師判断)と言われてるのに無視するモンペなんですよ。
138名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:33:34 ID:MUwPynYcO
誓約書なんて裁判になったら意味ないのもこの親は知ってる。
139名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:33:36 ID:RPDYJ0n40
こら! 障害とか障がい(笑)とか書くなって言っただろ!
障碍や 障碍!!

今んところ>>122さんはちゃんと書いてはるわ。
140名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:33:57 ID:lHByt5IZ0
>>128
おかしくない。障害者は自らが望めば普通学校に通えるし、学校側はそのために
万難を排して受け入れ態勢を整える必要がある。これは法的に決まってる。
障害者の権利だよ。

現実的にはそれは困難が伴うから、障害者がわに養護学校のメリットを理解してもらうとか
なんとかおだてなだめて謙虚さを発揮して貰うとか、そういうケアをするべきでしょう
141名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:34:01 ID:yTbJY/zv0
地元が応援してないとだめだろ 学校だけの問題じゃないし
142名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:34:08 ID:DqH9HfWn0
この子、下半身麻痺しているんだろうけど、排泄のコントロールできるのかね?
オムツなのかな
143名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:34:32 ID:Obz/gW+00
>>121
行政側が対応しないといけない。
しかし現に対応できてない。だから危険なのだ。
町に非が有るとしても、現時点でゴリ押し入学すれば
少女の身の安全が計れないのも、また事実なのだ。
誰が悪い、と口先で言うだけならどんな馬鹿でもできるわい。
144名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:34:47 ID:ypjj4W/O0
>>135
年季が入っているからね。ごね得のうまみをよく知っているのが丸分かり。

和解どころじゃないよ。頭なんか下げたら下げた分付け込まれる。
言い方は悪いけど当たり屋とかたかりと一緒。
145名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:35:22 ID:Kq0REkv+0
このちさいwの馬鹿長は養護学校が何のためにあると思ってるの?
146名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:36:08 ID:ElSFL9Z2O
同級生なんかが手助けしてやりゃいけるだろ

なんかしら事故があっても責任はとらなくていいと一筆書いとけば
147名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:36:18 ID:npLEoKBb0
小学校のころいたなあこんな奴
近寄っただけで危険だと付き添いのババアにどなられ、周りから散々邪魔者扱いされてた
そして今では弟の中学もそいつのせいで迷惑かかってるらしい
バリアフリー工事での出費のせいで本来使うべきことにお金が使えなかったと部活の顧問が愚痴ってるらしい
さらにそいつの親が頻繁にクレームをつけに学校に来るので、そいつのクラスの担任でもあるその先生は部活を休みにしざるえない
友達も誰も居ないようだし周りから迷惑がられてるし養護学校いったほうがすべていいはず・・・だと
148名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:36:41 ID:lHByt5IZ0
>>133
そだよ。
そんで裁判所が賢明にも和解をすすめたが、学校側が蹴って徹底抗戦。
149名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:36:42 ID:yLpN4NsB0
このスレざっと目を通しただけだけど
なんかバリバリの健常者じゃないと通学できないような立地の学校なのか?
ほんじゃ在校生が足を骨折とかしたら松葉杖とれるまでは休学させられるのかい?
それはそれで困った問題なんだし、この際バリアフリーに取り組みゃいいじゃん
この子一人にしか役に立たんもんでもなし
150名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:37:07 ID:VoACvhvp0
>>138
まあ、これが現実だからな。

【神奈川】スカイダイビング落下事故で会社に約1億円の支払い命令 「誓約書あるが、死の危険を受け入れていたわけではない」と指摘
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245308511/l50

151名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:37:32 ID:7F+GAzX30
>>146
例え一筆書いた所で法的な効力はないし、
なにかの事故を起こしちゃった子の心の傷は埋まらないと思うよ。
152名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:38:01 ID:nuT0nOAKO
仮処分では設備は整っているとなっているから介助も改築も必要ないな
153名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:38:19 ID:diB6YOPR0
学校の備品って「こんな昔の使ってるの!?」と驚くぐらい
慎ましく節約してやり繰りしてるんだよね…。
この子が中学入学をゴリ押しした結果、しわ寄せとして
大勢の子供が影響を受ける事になるのはもう確定。

生徒A「先生〜。今年は部活で使う道具が増えるって言ってましたよね?
   数が足らなくて練習できない子も居たからみんな喜んでます!」

先生A「…ごめんな。それ…出来なくなっちゃたんだ…。
   予算が使えなくなって…あと数年は先になるらしい」

生徒A「みんな大会目指してもっと頑張ろうって言ってたのに…どうして…?」


生徒B「県体に行く遠征費用が今年は出るそうだから、俺も行けますか?
   うちは貧乏だからカーチャンには負担かけたくないんです…」

先生B「その話なんだけどな…すまない。出せなくなってしまったんだ。
   お前の実力なら県体でも必ず上位入賞出来ると思うんだが…」

生徒B「……いいっすよ。俺、バイトの為にそろそろ部活は控えるかなと思ってたし…。
   でも…最後の思い出に…仲間と一緒に行ってみたかったな…」


こんな形で、毎年数千万も予算を吸い取られた結果として
可能性や機会を奪われてしまう他の子供達も大勢出るのだろう。

「この子が養護学校に行っていればまったく必要の無かった予算」の為に。
154名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:38:53 ID:WvzsZ8uo0
>>140
全部の記事読んでるかな?
小学校は普通学校に通ってたんだよ。介助員と特別講師付けてだけど。
でも中学生ともなれば体重も重くなる、学校も危険な造りだ、だから養護学校に行った方がいい。
と話し合いをしたら訴訟だよ。
155名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:38:53 ID:0PEDxswD0
>>148
民事裁判の流れを全く知らないんだな
和解が提示されない例があるなら見てみたいもんだ
156名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:39:00 ID:b0BB9SR40
仮にこの子の寿命が短くて将来がなく、中学が最終学歴なら
健常者と同じ世界で夢を見させてあげてもいいと思うのです。
もちろん同じ教育は受けられないけど、同じだと錯覚させてあげたらいい。
だけど高校進学や就職を考えるなら、そして親より長生きすることを望むなら
自立を学べる支援学校の方がいいんじゃないでしょうか?
子供は親の玩具じゃないんだから、自分たちの死後もこの子が生活できるよう考えなきゃ。

私の祖母の兄が16歳で半身不随の障害者になったけど、精一杯自立して生涯を終えました。
「いずれ皆に迷惑をかけるだろうが、できる内は一人でやる」といいつつ
結局、祖母が世話をしたのは最期のたった1ヶ月でした。

一方、小児麻痺で生まれ、19歳で亡くなった親戚の少女もいます。
トイレもお風呂も父親の世話を受けていても、彼女は自分が障害者であることを認めたがらず、
幸せな花嫁になることを夢にみたまま亡くなりました。
その子が長生きできないことは判っていたので、みんな涙を隠して
そうだね、綺麗な花嫁さんになれるよってね。
157名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:39:06 ID:V/gZUTlm0
>>149
>>20を見てみ
158名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:39:12 ID:OCvOtIVH0
>>126,146
そういう誓約書とか念書って法的には無効なんだって
実際に事故がおこって、親が裁判起こしたら町が確実に負ける
159名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:39:18 ID:hMsXwoS30
>>146 何万回出た話題だよ <一筆書いとけば
160名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:39:29 ID:IQGzF/tJ0
>>148
裁判所の和解案ってどんな?
161名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:40:45 ID:diB6YOPR0
>>146
>同級生なんかが手助けしてやりゃいけるだろ
>なんかしら事故があっても責任はとらなくていいと一筆書いとけば

この子の親がそれで良いと言うとしても、
手助けしていて事故で車椅子と一緒に落ちて
破片が目に刺さって失明した、なんて犠牲者が出たら?

犠牲者の親はそれで良いとは言わんだろう…。
162名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:41:02 ID:HQw0JDK8O
>>149
車イス+人と松葉杖+人じゃ話が違うよ。
人望があれば部活の友達が手伝ってくれるさ。
せいぜい数カ月だしな。
163名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:41:28 ID:eDiFV4BO0
これ明らかにごね得じゃん。親。
なんで裁判所は加担するの?
裁判長が責任持ってこの子を階段担ぎ上げられるの?

罷免しようぜ。
164名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:41:38 ID:lHByt5IZ0
>>143
みんなが視野狭窄。こいつを養護学校に突っ返すか、学校を魔改造して入学受け入れか、
その二択しか答えがないかのように錯覚してる。

そうではない妥協点、解決方法は無数に存在するのに、わざとか本気かはしらんが
気付かないふりをしてるだけ。
165名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:41:52 ID:0PEDxswD0
>>158
法的にはそうだろうが、世論の眼、世間体があるじゃまいか
166名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:42:03 ID:zHRIwj930
>>121
でも和解=下市中に入学だったみたいだからね。
この記事で中学校がコメントしてるけど
そういう形の和解は受け入れられないでしょ・・・。
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/edu_news/20090613kk04.htm
167名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:42:48 ID:VoACvhvp0
>>165
世間の目を気にする親ならとっとと養護学校に行かせているって。
168名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:43:04 ID:IQGzF/tJ0
>>164
肝心なことは書かないよね。その無数にある解決法の一部を披露してくれるかな?
169名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:43:57 ID:DqH9HfWn0
863 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/06/28(日) 00:14:33 ID:T6Bbun7QO
まだ梃子の原理が理解できていない馬鹿のために最後の講義だ。
バーベルの両端を掴んで持ち上げた場合、バーベルが静止しているなら片手は5kgの力でそれを持ち上げている。
この状態で、テーブルの上にバーベルの片端を置くイメージだ。
すると、10kgのバーベルは5kgの力で空中に静止させる事が可能になる。
これが分からないなら、差別厨こそ知能障害者だという事になる。
財産の管理に不安があるな。


999 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/06/28(日) 00:43:51 ID:DqH9HfWn0
>>863
10kgのバーベルは5kgの力

質量と力が同じ単位かよ
単位が無茶苦茶だぞwww
170名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:44:06 ID:lHByt5IZ0
>>160
そこまでは知らないや。ニュースに出てなかったので。
でも、すくなくともこの件はどっちもどっちなわけで、障碍者家族だけを一方的に叩くってのは
2ちゃん的には面白いけど、現実としてはおかしい。行政の怠慢や不手際のほうを、より多く叩くべきなのだ
171名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:44:17 ID:Obz/gW+00
>>164
では視野の広いキミが、無数にある解決方法をご教示してくれまいか?
172名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:44:23 ID:9ZjV/Ynk0
普通に考えると入れてあげれば、と思うけど日本はもう訴訟社会に突入してしまった
から事故が起きて訴えられることを考えれば避けるのが適切な判断だ。
これで万一事故が起きて死傷者が出た場合は裁判官はどう責任をとるんだろう?
多分学校の管理不行き届きで無関係として逃げることまで計算づくなんだろう。

おれは日本がおかしくなってしまったのは相手の善意だろうと何かあるとすぐ訴えら
れていいがかりをつけたほうがどんどん裁判に勝ってしまったからだと思う。
173名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:45:20 ID:IQGzF/tJ0
>>166

そら和解じゃないよ。一方的だ。
174名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:45:35 ID:CeWQ2OnT0
地元住民や,この子の同級生から,支援の声が上がっていないのが全ての答。

みんなから煙たがられる,町のお荷物。
175名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:45:41 ID:6wR3tbgJ0
>>164
別にみんながみんな、突っ返すとは言ってないけどな。
ただ、同じようにって言うなら、当然ああなるよなって方向で想定してるから
極論になってるだけだろ。

実際それだけのことを要求してるようにも見えるし。
176名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:45:59 ID:nuT0nOAKO
介助資格が無い者がみだりに介助してはいけない
177名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:46:46 ID:WvzsZ8uo0
>>164
おいおい・・・
余程君の方が視野狭窄じゃないか?
命に関わる問題なんだよこれ。
学校の造りと立地をもう一度見たほうがいいよ。

これがもし、
両腕は自由に動くとか、腕は動かないけど片足は問題無しとか、
ハンディはあるけど何とか一人で階段も移動出来るなら誰も文句言わないよ。
でもこの子は左腕だけで、しかも「少しの距離なら一人で移動出来る」という表現だよ?
非常に厳しいでしょ?

程度の問題だよ。
普通学校ではかなり厳しい状況が予測されるからお断りしてるの。命に関わっちゃうから。
178名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:47:12 ID:ypjj4W/O0
ID:lHByt5IZ0はもう放置では?
意図的に都合のいいところにしか返事返さないのは会話拒否と同じだし。
179名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:47:23 ID:cS4yxyJ+0
じゃあ明日から実際にこの子が下市中学へ通うとして、
家から学校まではどうやって行くんだ?
学校に着いたら着いたで、生徒玄関までの長い階段はどうして登るんだ?
校舎内の段差や階段はどうやって?
トイレは誰が付き添う?
給食は一人で食べれるのか?
ノートもこの子が取り終わるまで、他の生徒は待ちぼうけか?

この子の学校生活一つ一つを具体的に考えてみろよ。
可哀想だとは思うが、どう考えたって無理だって!!
180名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:47:45 ID:IQGzF/tJ0
>>170

知らないことを理由にしてるのはおかしくない?
181名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:47:47 ID:VoACvhvp0
>>170
おかしいのは「反権力」の左翼のお前だよ。
行政が全く悪くなくても「叩くべき」なのかよ。
行政だろうと市民だろうと問題があるほうが叩かれるべきだろ。
182名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:48:21 ID:OR7saOrRO
筋ジストロフィーの中学生が親は教室まで車イスで送り迎えして、生徒の誰かがおんぶしたり助けていたけど、やっぱ親の姿勢によると思います。
命の保証も出来ないし養護学校とも揉める爆弾親は面倒くさい。
183名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:48:56 ID:3Yai4mGp0
3年間の為に道路などの補修を一切せずに金かけろって事なんだよなぁーw
184名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:49:03 ID:N6t79603O
この子が悪い訳じゃない
このバカ親がすべて悪いと思うよ

俺の知り合いの子は半身不随だけど毎日、親と一緒にバスで
1時間かけて養護学校に行ってるよ
185名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:50:06 ID:oS2J/eMsO
>>179
父親が現場の先生と話して、どこまでやってくれるか確認したいって言ってるよ。
確認=ごり押しかね、やっぱり。
186名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:50:39 ID:0PEDxswD0
いつからだろうな
「人権真理教」が蔓延し、人権はどこまでも際限なく認められるべきだ、と
信じる人間が増え始めたのは
187名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:50:56 ID:diB6YOPR0
>>177
>これがもし、
>両腕は自由に動くとか、腕は動かないけど片足は問題無しとか、
>ハンディはあるけど何とか一人で階段も移動出来るなら誰も文句言わないよ。

そうだよねえ。「入学を認めてあげたら?」と言う人って

「普通の人が足を怪我して車椅子に座ってる状態」をイメージして話してると思う…。

この子は「かろうじて左手だけ少し動く」という状態なんだから全然違ってくるのに。
188名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:51:25 ID:CeWQ2OnT0
>>170
>行政の怠慢や不手際のほうを、より多く叩くべきなのだ
人口7000人程度,上下水道が整備されていない地域を抱え,町の直下に活断層
が走っているにもかかわらず,公共施設の耐震補強工事すらできない小さな
自治体に,たった一人の障害児のために数千万の税金を裂けと言うの?
189名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:51:35 ID:nuT0nOAKO
何でここでは裁判所の仮処分を無視して介助する事になってるんだ?

設備は整っているから介助なしで学校生活を送るに決まってるだろうが!
190名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:51:37 ID:ypjj4W/O0
>>181
フルボッコでファビョって本音が出たんじゃね?w

もう放置でいいと思う。正体も見えたことだし。
191名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:51:41 ID:IQGzF/tJ0
>>185
「どこまでやってくれるか」ですか・・・

もう やらせる気マンマンだね。
192名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:51:43 ID:3Yai4mGp0
いいよねぇー、都合の悪い事は全てボランティアがやってくれるとおもってるんだからw
193名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:51:51 ID:5ZupOHJdO
まるでバベルの塔のようなたたずまいだ
194名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:52:10 ID:lHByt5IZ0
>>168
>>171
この子の希望は、「中学校に通ってみたい。新しい友達を作ってみたい」だ。

案1)週一ぐらいで完全介護で学校に通わせてあげる。残りの日は自宅学習。フル入学より低コスト
案2)校門の階段まえにプレハブ教室を建てて教室にしてやる
案3)ひとまず最初の3ヶ月(一学期)は試験的に入学を認める。その後はまた考える。(どうせギブアップする)
案4)この子の家を出張教室に
案5)ええい面倒だ、事故を装って葬り去る

これらはサンプルな。実際に受け入れ可能かどうかは、現時点ではわからねえよ。
どうでもいい妥協点ならそれこそ無数にあるんだよ。

実際にはこの子の家族が何を本当に求めてるのかは、聞き取り調査が必要だ
それに合わせて対応を選べる。ことによれば、町長が頭さげるだけで解決するかもしれん。
こんなのクレーマー処理の基本中の基本じゃねえの?
195名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:52:15 ID:CVKlozU00
>>179
>じゃあ明日から実際にこの子が下市中学へ通うとして、家から学校まではどうやって行くんだ?

少なくとも学校までは自分で来るべきだと思うが。
登校したら散々みんなに迷惑かけるんだから、それくらい家族が負担して当然。
196名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:52:55 ID:WvzsZ8uo0
>>185
教師は介助員じゃないし、そうなる為の訓練や養成を受けた訳じゃないからこれは親がおかしいよね。
197名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:53:08 ID:qUsMV2lP0
>>179
親父殿が「学校はどこまでしていただけるのか」しっかり話し合ってから通わせるそうです

学校側は養護学級新設して、県教委が担任派遣する模様
担任一人で全部は見られないから、介助員雇うしかないね
198名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:53:11 ID:NzuNXJUsO
まあ養護学校じゃ池沼にレイプされるから親も必死になるよねえ
199名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:53:13 ID:Obz/gW+00
>>170
行政叩けば,この子が健常者になれるのなら
なんぼでも叩いたるよ。
しかし現実を見なきゃいけない。
何がこの子の為になるのかを真面目に考えると
どうしても町側の意見に近くなる。
どっちを叩けばいい,悪いでしか考えられないキミは
ちょっとおかしいよ。
200名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:54:09 ID:lHByt5IZ0
>>188
法律ではそういうことになっている。叩く先が自民党に変わるだけだな。
この親子には確かに謙虚さが足りないが、保障された権利を主張してるだけだぜ? なにが悪い?
201名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:54:15 ID:IQGzF/tJ0
>>194

おふざけはここまでだ。
202名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:55:29 ID:OR7saOrRO
おんぶにだっこじゃん、これでは
糞親だな
203名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:56:03 ID:rYDolQ160
あのエキスポランドのジェットコースターで、
もし前もって「メンテとかやってません」って公表してたら
あの被害者は乗らなかっただろう。つか、そもそも動かせない筈。

この件は、それを承知での上で「それでも良いから」「あんた達の責任は問わないから」って
体の不自由な子供を乗せようとしてる風にしか思えないんだけど。
204名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:56:36 ID:qUsMV2lP0
ID:lHByt5IZ0はコピペの貼り付けで議論をループさせて
何スレも消費させてる釣り師だ

過去ログ流し見したら必ず居て吹いたwお互い暇だな
205名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:56:42 ID:OCvOtIVH0
>>170
小学校時代は町が介助の人を2人付けてくれて普通校に通ってたって事実があるし
きっと立地や設備の問題が無ければ、町が介助員雇って受け入れてたと思うんだよね。
なんか「金が無くてバリアフリー工事は無理」って言ってる町を叩く気にはなれない。
もちろんこの子の親を叩く気も無いよ。
206名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:56:43 ID:6JSAbNJ+O
足が悪くて頭もギリギリくらいだった子がいたけど、友達もいないし成績もオール1だし、いじめられてた。
今は授産施設に通ってるみたい。
207名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:56:44 ID:3Rn2bSDN0
この親公務員なんだってねw
公務員のくせに財政についても考えられないのかw
208名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:56:49 ID:vBxEZtCT0
思うんですけど、教育委員の人達ってとても教育を語るに足りない
人達ばかりと思えてしかたないです。
人事の私物化、イジメ隠蔽、謹慎中の子供を権限で職員採用、そして今回の
助け合い精神の否定。一体何を以ってして教育を語ってるのか?
こう言う人達がふてぶてしく教育を語ってるのは社会に百害あって一利なし。
教育委員会の仕組み人選の仕方とか変える議論政治の世界で出ても良いのでは。
209名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:57:13 ID:sSQeahf90
何のために養護学校があるんだ?
210名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:57:22 ID:diB6YOPR0
http://osaka.yomiuri.co.jp/edu_news/20090627kk03.htm

>決定を受け、肢体不自由な生徒の特別支援学級の
>設置認可を求めた場合、県教委が教員1人を増員することになるという。

小学校の時点で介助員2人+特別担任が必要だったのに
「教員1人を増員」で足りるわけがない…。

このスレのみんなが心配していた「お世話係という名の奴隷」にされる
同級生の犠牲者が出る事がほぼ確定しました。
211名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:57:42 ID:IQGzF/tJ0
>>200
いいとか悪いとかでなく実現可能かどうかの問題だろ。

212名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:57:49 ID:Le0ziHDh0
>>194
新しい友達を作ってみたいじゃなく小学校の友達と離れたくないじゃ?
大抵の子は小学校から中学校に上がる時友達と別れるものだけど。
213名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:57:50 ID:Kq0REkv+0
>>194
馬鹿乙
214名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:58:06 ID:0PEDxswD0
ID:lHByt5IZ0は社会に出たことがないんだろうな
世の中の人間はみな「自分なら片手間にできること」さえ全くできない無能だらけだと思っている
中学校の教師も市の役人たちも、こいつが思いつく以上の対応を全て終えているだろうに
215名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:58:46 ID:CeWQ2OnT0
>>200
>保障された権利を主張してるだけ
今のこの国を腐らせている,最大の原因だな。
216名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:58:50 ID:+W8GcXB90
もう、中学校と擁護学校とを合併して、擁護学校を分校として
そちらに通ってもらえばよいw
217名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:58:57 ID:Obz/gW+00
>>194>>200
結局、少女の為は考えて無いんだな。ふざけやがって…
218名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:58:57 ID:DcBrIAuiO
>>200

格好悪い
219名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:59:36 ID:qUsMV2lP0
>>216
越境合併って全国初じゃね?
220名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:00:16 ID:IQGzF/tJ0
>>208
全部の教育委員会が問題があるわけではないよ。すべての親が
モンスターペアレンツではないようにね。
221名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:00:26 ID:OR7saOrRO
小学でも周りに助けられてこれからも助けられて当たり前という姿勢がふてぶてしい。
親が公務員だから財政難で庶民から巻き上げればいいと考えてますね。
あ〜ふてぶてしいわ
222名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:00:53 ID:lHByt5IZ0
>>211
法の不備じゃね?出来ないことをやれ、って言ってるわけだから。
>>215
そういうこと。なにもかもがおかしいよ。まじめにやってたら負担が多すぎる。財源は無限じゃないしね。
権利はもっと制限すべきなんだよ。理想は捨てて。
223名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:00:59 ID:iFZ7hsbK0
なんでこの学校がいいんだろう。
特別支援校が嫌にしても他の中学校に受け入れてもらってもいいのに
裁判まで起こして>>20みたいな立地の学校に通いたい理由が不明。
「友達と一緒がいい」ってだけの理由?
子どもがそう思うのは分かるけど
その程度の理由なら普通は親が本人や周りのこと考えて
説得しそうなものだけど。
224名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:01:03 ID:0RJQr4OG0
>>219
この仮決定も全国初だろう。
225名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:01:10 ID:e7puFYCQO
迷惑な話だな
学校側には同情するわ
226名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:01:16 ID:XfsyhqrQ0
>>210
小学生から中学生になって少し大人になったから多少手も掛からなくなる位にしか思ってないんだろw
227名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:01:23 ID:6JSAbNJ+O
朝だけでも親が介助して教室に送り届けるって姿勢もないの?
首から下が全く動かない子が普通学級に通ってるのテレビで見たけど、カーチャンが代わりにノートとって
弁当もカーチャンが食べさせて、ずっとつきっきりだったよ。
228名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:01:59 ID:ypjj4W/O0
>204 :名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:56:36 ID:qUsMV2lP0
>ID:lHByt5IZ0はコピペの貼り付けで議論をループさせて
>何スレも消費させてる釣り師だ

>過去ログ流し見したら必ず居て吹いたwお互い暇だな


これでこの件は結論。
229名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:02:10 ID:/FW2ERco0
逆に、養護学校に行くべきではない理由ってのは、裁判では出てこなかったの?
230名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:02:17 ID:5mCGZ00p0
>>208
助け合いじゃなく、障害者側が一方的にたかってるだけだろ
231名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:02:43 ID:Kq0REkv+0
>>208
助け合いじゃなくて一方的な依存、善意の強要ですがそれについては
232名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:03:16 ID:3Yai4mGp0
第三者の医師団にきちんと自活できるか判断させずに仮決定とか裁判所って仕事しなすぎだろw
233名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:03:28 ID:lHByt5IZ0
>>212
このスレではない以前のニュースソースで、新しい友達を作りたい、って言ってた。
234名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:04:05 ID:+W8GcXB90
>>230,231
お前ら結婚しろw
235名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:04:24 ID:WvzsZ8uo0
>>194
ん?ちょっと待てよ?
君の事を少し誤解していたかもしれない。只の釣りor左翼的思想に凝り固まっている人物かと。
正直すまんかった。

確かに君の言うように、考える事は必要だね。
しかしながら何度も話し合いの機会を持っていたのだから、この両親が「入学させろ」だけの
一点張りだったとはとても思えないんだよね。
逆に、町と教委側からも妥協案が0だったとも。

この辺は今までに出たソースだけでしか俺達は判断出来ないから、これ以上話の中身についてはどうしようもない。
でもね、やはり障害の程度の問題だと思うよ。
それにプラスしてこの学校の立地条件。
更には町の財政の状況。

まかり間違っても命の危険が(本人だけじゃなく介助員も)無い、と思えるなら入学認めてるんじゃないのかな?
ちなみに生徒が手伝うのは言語道断だけどね。
財政だってさ、人口もン十万人の市であれば、バリアフリー化をどんどん進めてるし、
養護クラス?支援クラス?の設置もしてる所多いよね。
236名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:04:25 ID:DqH9HfWn0
>>232
恐らく怪しい裁判官なのだろう。
237名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:04:28 ID:4c3OTh0u0
行政側を叩いてる人間を見ると、本当に日本人だけの日本じゃないような気がしてきた
世話係になる子の身にもなってみろっての
238名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:05:04 ID:IQGzF/tJ0
養護学校に中学校の出張教室を作ればいいか。
239名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:05:27 ID:OR7saOrRO
>>208
助け合いは自発的なもので強要するものじゃないんだわ。
親が考えを改めない限りダメね。
平坦な地の中学へ希望すると同時に親がつきっきりならいいんじゃないの?
240名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:05:31 ID:CeWQ2OnT0
>>208
>助け合い精神
困ったときはお互い様,というのとは違う。この子は一生困ったままだから
一生助けてもらう側で,周りの教師や同級生は一方的に負担を強いられるだけ。
こういうのは助け合いとは言わない。
241名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:05:49 ID:5mCGZ00p0
>>234
ごめんなさい、>>231さんとは結婚できません
私には心に決めた人が……いないけどねw
242名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:06:52 ID:DcBrIAuiO
同じクラスにするなというクレームが殺到するわけか
243名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:07:31 ID:G4T+TvtyO
養護学校に通ってる子達が差別されて可哀相。

施設が整ってないと解っていて行かせた場合に何か事故があったら学校のせいになるの?


体が悪い人に対しての接し方では何かとアメリカのボランティア精神を見習いたがるよね。

でもアメリカでは自宅学習ではなく、学校に通わせるなら施設が整っていて通い易い学校に行かせるのが当たり前。

何故こういう時ばかりアジアの悪いところを出すの?
244名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:07:41 ID:o/2AtdtI0
受け入れてあげたら?
責任範囲と費用は予め明確にしてな。
当然、設備改造費用と介助の人件費は親負担。
設備不備に起因するトラブルは免責ってことで。
245名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:08:00 ID:7F+GAzX30
>>238
この子の家に下市町立中学校って書いた
ミカン箱転がしてやる程度で良いレベル
246名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:08:28 ID:qUsMV2lP0
>>232
「ほかの生徒と普通学級で学校生活を送ることで障害を克服し、心身共に成長することができる。」

これが今回の仮決定の理由。
谷口さんは成長途中。
現在自活できるかではなく将来自活するために
今、普通中学校への入学が必要なんだという考え。


障害を克服とか、簡単に言うなと。
247名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:09:02 ID:a0DyAoCJ0
今回の女子生徒と同級生になった人の仲で心に大きな傷を持つ生徒が
必ず出る。
将来傷を持ったまま人生を送ることはまず間違いがないだろう。
不幸とかいい様子がない。
248名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:09:04 ID:oa7FjOijP
>>200

法律的には学校教育法 第8章 特別支援教育 72条から82条までが準用されるべき
条文であろう。

>一谷裁判長は「町教委の判断は著しく妥当性を欠き、特別支援教育の理念を没却する」と述べた。

の意味がさっぱりわからん。法律上特別支援教育を行うは「特別支援学校」と8章の最初に明記されており
特別支援教育(に関する条文)の理念によれば養護学校以外の選択肢が本来無いはずなんだが?
少なくても法律上の話では。
この裁判長が何の法の第何条を見て決定したのかがさっぱりわからん。
249名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:09:07 ID:JODqay6b0
えー毎度おなじみの意見だと思うけど
養護学校を差別してる点についてのコメントは?
250名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:09:32 ID:6wR3tbgJ0
そもそも障害って”克服”するもんなのか。
そういう表現な時点で突っ込みどころ満載だよな
251名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:09:45 ID:rYDolQ160
この子は、健常者に『優しさ』を教えるための教材として
そのように扱えば良いんじゃないだろうか。
人間だから、移動が大変そうとか将来の事とか心配してるんだろ、みんな。
お前ら、優しいなw

でも、『助け合い精神』だの『心のバリアフリー』だのを、
普通の生徒に学ばせたいというのが、擁護者や両親の考えだ。
つまり、この子はただの教材。そう扱ってくれって言ってる。
この子の命とか、将来の事なんて気にする必要は無いんだよ。
252名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:10:25 ID:WvzsZ8uo0
>>251
お前しれっと酷い事言ってるなww
253名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:10:37 ID:lHByt5IZ0
>>235
どっかで話が拗れて、お互い引くに引けなくなってるんだろうとは思う。意固地になってるだけだな。
この親の主張は明らかに非現実的で常軌を逸しているが、物理的に不可能なことぐらい
とっくにわかってるだろう。だが心情的には納得しかねるんだろうね。
そういうところをうまく汲み取ってあげるとかすればいいだけのような気がするんだが、
「次は法廷で会いましょう!キリッ」みたいな対応じゃあ、絶対に解決しねーわな。
254名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:10:47 ID:IQGzF/tJ0
>>245
その案 いいかも。

「下市町立中学校 谷口分校」という看板を作るだけですむし。
255名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:11:21 ID:+W8GcXB90
しかし、まぁ、いいかげんに弱者利権のようなものは何とかすべきだな・・・
弱者の為に人々の意識を変えるってのは理解できるけど
弱者の為だけに社会を変えるってのはあまりにも傲慢すぎる。
256名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:11:43 ID:RPDYJ0n40
何度言ったらわかるんだ! >>235
「障害」じゃなく「障碍」だ!
ついでに言っておくが「障がい(笑)」なんて言うのは論外だ。
257名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:11:49 ID:/FW2ERco0
>246
養護学校では自活できないのか
養護学校関係者は怒っていいと思う
258名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:11:55 ID:nuT0nOAKO
>>244
裁判所の仮決定ではお金をかける必要性はないんだが?
仮決定以上の事は法的にする必要すらない
259ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 02:11:59 ID:/GQIRplM0
地方の差別意識のひどいのには驚いた。
因習を捨て、法に従え。 おまいら
260名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:12:19 ID:XfsyhqrQ0
結局、中学を卒業したら県立の養護学校へ行くしかないと思うんだけどね。
261名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:12:48 ID:EMWx9bK50
>220
>このスレのみんなが心配していた「お世話係という名の奴隷」にされる
>同級生の犠牲者が出る事がほぼ確定しました。
これを強いる事を当たり前に思うなかな?
この親や親戚や裁判官や賛成者達は?。


262名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:12:48 ID:f31UR1xH0
>>246
>「ほかの生徒と普通学級で学校生活を送ることで障害を克服し、心身共に成長することができる。」
この裁判官マジでこんなこと言ったっていうのが凄えよな
凄いってか怖いわ
263名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:12:53 ID:DqH9HfWn0
>>259
夜釣りかよ。
264名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:13:41 ID:IQGzF/tJ0
>>258
何もしないと また親が提訴するのさw
265名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:13:50 ID:WvzsZ8uo0
>>256
俺は実際に障害者認定受けてる父親が居て、
父曰く「字なんざどーでもいい」と言ってるから直す気はないよ。
言葉狩り嫌いだし。

ギャグなんだろうけどw
266名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:13:58 ID:OR7saOrRO
家庭で勉強させればいいじゃん。
週に一度生徒と交流。
267名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:14:03 ID:/FW2ERco0
高校で普通校に行こうと思ったら受験だろ
また特別に配慮しろとか揉めるんだろうなぁ
268名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:14:04 ID:sSQeahf90
障害者が取り残されないようにと
養護学校があって、専門の職員を配置して、障害があっても自立できるように教育するわけでしょ?
この親御さん自信が養護学校に通う生徒を差別してね?
269名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:14:49 ID:Kq0REkv+0
この子はまだ子供だし友達と同じ学校に行きたいという気持ちはわかる
だが養護学校に行けば専門の職員がいてリハビリも受けられ卒業後の進路についても力になってくれる
(養護学校には企業の障害者枠の求人がくる)
普通学校ではそういったことが期待できないばかりか
この学校の特殊な立地から生命の危険も格段に跳ね上がり
級友も不自由を強いられ、本人も卒業後途方にくれることになる

そういうことを親がこの子に説明してやらなければならないのに
一時的な虚栄心を満たす方を優先した
「私たちは普通の子を産んだのよ!出来そこないじゃないのよ!」と

誰も幸せにならん
教員も、学友も、本人も、いずれ親も後悔する日がくる
270ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 02:14:54 ID:/GQIRplM0
>>262
全く裁判官の言う通りだと思う。
おかしいと思う方がおかしい。
271名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:15:41 ID:id0xx5rZ0
脳性麻痺を共同生活で克服?
お花畑過ぎんだろ
272名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:15:43 ID:f37WoFFsO
ニュース映像観たよ。小学校からの友達もみんな賛成らしいよ。
俺も賛成
273名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:16:10 ID:IQGzF/tJ0
>>268
この親が養護学校でもめたってのもわかるような気がする。
ホントかどうかはわからないが。
274名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:16:12 ID:ypjj4W/O0
>>246
本末転倒の上、養護学校の存在意義を根本で理解できていないね。
障碍を克服するのに本気なら、普通学級で学校生活を送るほうがむしろ
ハンディになることぐらい分かりそうなものだ。

普通学級では基本、障碍のない子と同じに扱う形となる。
その分リハビリの機会も減り、自立訓練も難しくなる。
普通学級の子にはそんな必要ないからな。周りと同じにしようとするほど、
自活への訓練からは遠のく。

機会も手助けもない場所に放り込んで、自分の力で周りと同じになれと言っているわけだ。
放任に等しいといわれても仕方ない。

もちろん、裁判所は親の意を汲んだつもりなんだろう。あるいは事なかれ主義で
世間的に言う弱者の側に立ったフリか。

しかし、弱者は往々にしてわがままを押し通そうとする癖を持つ傾向が否めない。
その点に踏み込まず、リスクを無視して通りのいい判決で逃げようというのは卑怯すぎる。
275名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:17:08 ID:+W8GcXB90
>>267
まえに知的障害者でも試験受かるようにしろってのも
昔、あったな・・・一体なんの為の試験だよと・・・w
276名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:18:08 ID:8RB79dt90
これからこの子たちのクラスは大変だろうな
彼女がいる空間でバカ騒ぎすることもできず
変に気を遣い、暗黙の協力を強いられる。

ご愁傷様です
277ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 02:18:09 ID:/GQIRplM0
>>274
立派なことを言ってるが「くさいものには蓋」という本心がみえみえだ。
奈良県人は因習を捨てこういった障害者を快く受け入れるようになるべき。
278名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:18:22 ID:5mCGZ00p0
>>267
間違いなくゴネる
特別に配慮して簡単な問題にしろとか、あるいは受験なしで高校に行かせろとか言い出すだろうね
279名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:18:24 ID:N3AiRXAFO
養護学校って言っても普通の中学と同じ勉強だぞwww
この親なんなのwww
280名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:18:37 ID:a0DyAoCJ0
健常者にとって今回の女子生徒を、生きた教材と考えたとしても
心に大きな傷ができる。
障害者と健常者には、越えることの出来ない壁がある。
281名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:18:44 ID:OR7saOrRO
高校で揉めたら入れないよ、馬鹿親
282名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:19:00 ID:nuT0nOAKO
>>264
養護学校に行かないのを選択したのは自分自身なんだから裁判を起こせば今回より有利に進められる
283名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:19:31 ID:qUsMV2lP0
>>267
筆記時間の配慮ぐらいはしてやるべきだと思うな

無試験にしろ!付き添い認めろ!とか言い出したら
つまみ出してもいいと思うが
284名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:20:08 ID:DeovjFXmO
同じクラスになっても
正直言って関わりたくないわな
権利振りかざされてもウザイし
285名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:20:36 ID:CVKlozU00
地元さんっていないのかな。
この人達、地元ではどういう扱いになってるんだろう。
教えて欲しい。
286名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:20:38 ID:rYDolQ160
>>252
でも、俺はこの子の事を心配してるよ。
全くの赤の他人なのに、この子がこの中学でどんだけ苦労するんだろう、
中学卒業後はどうするんだろうって、凄く心配だ。

でも、この子の親とか擁護者、それに裁判官もそういう心配してないみたいだし、
もうこの子の中学生としての時間とか将来とか、どうでも良いんだろうなぁって思って
敢えて酷い事書いたんだ。
287名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:20:48 ID:U+uAfWIr0
裁判官馬鹿だろ、どんな状況でも受け入れろって?
あほ過ぎ養護学校の存在を裁判所が否定してるのと同じだぞ
288名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:20:49 ID:WvzsZ8uo0
>>253
まあそうだろうねえ。お互い意地になってるんだろうね。
とはいえ、時系列で話し合いの中身を知る術の無い俺達には、これ以上何とも言えないや。

ただ、俺の考えとしては、最終的には事故のリスクを回避しようとするのも行政側に必要な判断、というものかな。
今回は近所に立派な養護学校があるしねえ。

どんな重度の障害を持っていても普通学校へ、と言うのであれば、
養護学校や特別支援学校の存在意義自体が無意味になっちゃうしね。
289ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 02:20:52 ID:/GQIRplM0
>>280
心の狭いやつだな。
なんで傷ができるんだよ
290名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:21:11 ID:9cibohIGO
アホ親の自己満足だね
291名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:21:42 ID:IQGzF/tJ0
>>282
こういう人権を主張する連中は自分の意見を拾ってくれる裁判官に当るまで
訴えを続けるのが多いんだ。
292名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:21:51 ID:RRs5YKIO0
これって後々トラブルが起きるのは目に見えて分かるな
トラブった後の会見が楽しみだな
293名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:21:57 ID:WDsV+nTP0
この裁判官はこういう普通学校への受け入れを
全国でみんなにやってたらどうなると思ってるんだ
出来る訳ないんだから障害者間の不平等が生まれるだけだろ
294名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:22:08 ID:gixAO0IfO
>>276
1クラスしかない、って
どこかのスレで見たけど・・・

同級生は地獄の学生生活だね
可哀相に
295名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:22:31 ID:OR7saOrRO
>>279
養護学校でもみんな教室は分けてるからね。
車イスでも頭が普通なら普通学校の先生配置したり、医療に詳しい専門家がいたりする。
296名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:22:32 ID:oa7FjOijP
>>270
>全く裁判官の言う通りだと思う。
おかしいと思う方がおかしい。

いや、この判事がおかしい。
裁判官は好き勝手に物事を決められるわけでは無い。法に基づき決定する義務がある。
素朴な疑問として特別支援教育を一般中学に求める決定は、この判事はどの法のどの条文
に基づいて決めたのが実に知りたい。
少なくても特別教育を一般中学に求めた事は、特別支援学校の役割を指定した「学校教育法」
の理念からは完全に反している。
297名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:23:00 ID:CeWQ2OnT0
この子に,自力で下市中に通う身体的能力はない。
そのために養護学校が用意されているのに,そこには行きたくない。

ただの我侭でしかない。
298名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:23:12 ID:qUsMV2lP0
>>294
前スレから持ってきた

> 805 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 23:58:26 ID:8aco/1IF0
> >>794
> 11クラス 280人程度って言っていたから
> 2年3年が30人4クラスで1年が3クラスだろうね。
> 一昔前なら1学年2クラス程度だな。
299名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:23:25 ID:DqH9HfWn0
>>256
つーことは控訴かね。
300名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:23:28 ID:XfsyhqrQ0
>>284
本人は、いい子だとしても廻りがやっかいそうだと関わるのは正直おっくうかもね。
301ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 02:24:21 ID:/GQIRplM0
>>287
障害の程度による。
裁判官はそんな極端な判定をしない。
今回は普通学校に通える程度であると判定している。
302名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:24:33 ID:7LazIpPd0
クラスメイトになった方、
がんばって当番制で世話をしてあげて下さい。
事故があったら、連帯で責任を取って下さい。
303名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:24:55 ID:U+uAfWIr0
>>「移動介助が著しく困難とは考えられず、現状でも就学は可能。
>>バリアフリー化には国庫補助もあり、可能な範囲でスロープを設置するなど工夫を試みる余地はある」

この裁判官馬鹿だろ国庫補助は最大でも3/4程度で1/4は市町村負担だろ
このクラスの階段多い所でバリアフリー工事しようものなら数千万単位飛んでいく
上に工事期間で1年程度掛かりますが理解して無いだろう
304名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:25:36 ID:JG0OilcbO
片手がかろうじて動くだけの子が普通の学校に行って何するんだ? 

ノートなんか取れないだろ? 
中学の数学や物理はノート無しで出来ないんじゃね? 
まさか、この子に合わせたスピードで授業すんのか?
305名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:25:43 ID:+W8GcXB90
これがさ、普通の学校に通わせるために
階段上れる電動車椅子が必要です。そのために1000万の募金お願いします
っていうんなら、ここの人間も批判はしなかったと思うけど
金ないからカップ麺食べてくれって言ったら(他の人間は乾パン)
栄養の為に国産黒毛和牛食いたいって言っているような
我侭だから叩かれる。
306名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:25:59 ID:/GeGaK5+0
できれば近付きたくないよ。
なんかあって責められるのは100%周りだもの。
ちょっと接触でもして車椅子が倒れでもしたらと思うと、傍にいるのも怖い。
307名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:26:10 ID:OR7saOrRO
工事期間はみんな暑いプレハブで勉強するの?
308名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:26:36 ID:nuT0nOAKO
>>302
事故があれば訴えられるから無闇に介助してはいけない
309名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:26:45 ID:5mCGZ00p0
>>284
下手に関わったら、お世話係を押しつけられて中学の3年間地獄を見る事になるからな
下手したらそれ以降もずっとだ
310名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:26:48 ID:6csYYSGT0
ほんとに学校内で何かあったら親はどうする気なんだ?
事故で納める気はないだろうに。
311名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:27:10 ID:IQGzF/tJ0
バリアフリーといってもこの子専用のバリアフリーだからね。
ほかの障碍者が使うにも不便だよ。
312名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:27:41 ID:DqH9HfWn0
>>310
当然訴訟でしょ。
313名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:27:50 ID:lHByt5IZ0
>>248
法律素人なんで俺もよくわからないが75条とかそのへんじゃないか?
障碍者が通常学校に通うことを妨げられないとか改定されてると思った
314名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:27:55 ID:7F+GAzX30
次のターゲットにされるのはどこの高校だろうね。
親が地方公務員ということだから、よもや他の県まで飛び火はしないだろうが。

>>284
それ以前に、中学生には高校受験というイベントがあるのだから
余計な足は引っ張られたくないわな。
315名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:28:17 ID:o/2AtdtI0
>>258
親はそれで納得してんの?
「必要な費用は負担します」「トラブルがあっても文句言いません」
って明言してくれたら、勝手にしてくれて構わない。
316名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:28:17 ID:y5OFSbUH0
a
317ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 02:28:31 ID:/GQIRplM0
批判的に書いてるやつの書き込みは、すべからく因習を語っているだけでしかない。
まずそれに気づくべきだな。
因習を捨て法に従うべし
318名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:28:39 ID:gwfvE4db0
いくら校舎を改造して、バリアフリーにしてやったぞ!なんて誇っても
クラスメイトの心に張られたバリアをフリーにすることはできないだろうな
319名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:29:09 ID:nuT0nOAKO
>>303
試みるだけでよく実際にはやらなくてよい
320名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:29:17 ID:a0DyAoCJ0
障害者ためのオリンピックなどでは、明かに選手が横暴だ、世話係が
四苦八苦(w
ここの中学に健常者も通っていることを忘れてもらいたくない。
どこの親も自分の子供はかわいい、傷を付けられたくないと思うのが
親心・・・・
321名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:29:21 ID:RRs5YKIO0
>>293
だって机の前に座っているだけの裁判官に
この手の問題が分かるはずないだろうに

まぁ見ていれば絶対トラブルが起こるよ
>>301
まずその言い出しっぺの裁判官がこの子程度の
面倒を見るべきなんだよね
322名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:29:21 ID:WvzsZ8uo0
>>318
たった2行で真理を・・・お前を育てて本当に良かった
323名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:29:30 ID:IQGzF/tJ0
うっかり あの玄関のスロープを車椅子で・・・・・・
近くにいた生徒は危険を回避する義務を怠ったとかいって提訴するかもな
324名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:29:34 ID:67FibCmJ0
俺の在学中にも似たケースがあったけど、現実的に無理があるから。
なんの為に養護学校があるんだよ。
325名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:30:21 ID:7LazIpPd0
現代の日本は、障害者が税金で快適に生活し、
健常者は生活保護がもらえず、餓死する社会です。
326名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:30:31 ID:/8GPpmTs0
普通の学校に入りたいって思うのは当然だろ
って意見を見るが問題はこの学校が普通の学校ではないってことだ
まず階段が多い、道が舗装されていないと言う移動環境の悪さ
加えてこの町には金がない
働き手がほとんど都会に出て行ってしまう地方で財政が見込めるはずもない
「設備を整えるのが国、地方自治の務め」という言葉は非常に楽に責任放棄できていいけど、
現実にそれだけの税収がない地方に期待するほうが無理と言うもの
というか地方自治はすでに無理して養護学校を建てました
327名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:30:30 ID:vgxNiPA/O
本人が行きたいつーんだから、どんなに階段がきつかろうが入学させて
普通の生徒と同じように接してやればいいんじゃねえの?それを承知で
親は入学にこだわってるんだろ?普通の子供は学校を自由にえらべんのに
こいつは選択肢がないっておかしいだろ
町と学校はその事実を淡々と受け入れればいいんだよ
それが福祉だろ。通ってみてダメならダメでそれも淡々と受け入れる。
こいつが普通学校に行きたがってるのはわがままだと思うか?
328名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:30:39 ID:1IRRNyjaO
普通の中学校しか嫌だとだだこねるってことはこの両親が身障者を差別してるってことだろ
329名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:30:47 ID:RPDYJ0n40
>>265
あなたの家族が寛容であったとしても、反日分子にとっては「障害」では都合が悪いそうだ。
かと言って・・・「障がい(笑)」って語句を採用してる自治体は滅びるべきだとは思う。

なんか「障害」ってのがいらんみたいですわ。

そしたら「障碍」でええやん! って思うわけですわ。
(※ 言葉狩りが嫌いという点に関しては同意です)
330名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:30:47 ID:qUsMV2lP0
>>321
コピペで議論をループさせるから触らない方がいいよ
こいつも過去ログに必ず居て吹いた
331名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:30:47 ID:gixAO0IfO
>>298
複数クラスなら
逃げられる可能性があるね
良かった
332名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:31:04 ID:lHByt5IZ0
>>303
貧乏人は高額の罰金や賠償金が払えないから、懐具合をみて安くしてくれるのか裁判所って?
333名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:31:21 ID:mr+MTUtJ0
山があるから登るとかそんな感じ
毎年出る遭難者はマジ迷惑だよね
334名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:31:30 ID:b/lcoQHO0
階段の上り下りにかんしては
生徒に一切手伝わせるなよ。

これは危ない
335名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:31:32 ID:5mCGZ00p0
>>315
こういう馬鹿親がそんな事言うはずがないし、仮に言ったとしてもなんの法的拘束力もないから、
いざ事故とか起こったら平然と訴訟起こすよ

>>318
誰が上手い事言えと
336名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:31:41 ID:WDsV+nTP0
裁判官言いようは「余地がある」だけどさ
仮に余地があったってこんな専用待遇すべての障害者に出来るわけない
福祉の原資が偏在せず多くの人に行き渡るようにするっていう
法律の制度主旨には真っ向から反してるし特別支援教育を事実上否定している
337名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:31:47 ID:cgsTeHjw0
>>318
>いくら校舎を改造して、バリアフリーにしてやったぞ
>!なんて誇っても
>クラスメイトの心に張られたバリアをフリーにするこ
>とはできないだろうな
名言だな
338ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 02:31:50 ID:/GQIRplM0
>>310
敷地内で学校側の不備を原因とする事故が起こったら学校の責任。
学校側はこの責任からは逃れられない。
責任取りたくないなら責任者などやらなければいい。
「こうすれば責任を取らなくていい」というのは下っ端の考え方。
339名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:32:11 ID:IQGzF/tJ0
>>318

くそーうまいことまとめやがって。
嫉妬なんかしてないからねっ!!
340名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:32:27 ID:/GeGaK5+0
てか、この子が養護学校通わないなら、他に誰が通うんだってくらいだと思うんだが。
341名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:32:31 ID:h+t+tQkv0
>>315
トラブルあってもの件は誓約書に署名捺印しても一切無効。
342名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:32:56 ID:IITpn2BnO
根本から分からんなあ、この親の気持ちが。
自分の子がこの子のクラスメートになったら、なるべく関わらないように言うな。
子どもはいたって真面目でも、こんなゴネる親がついていたら適わんわ。
何かあったらいちゃもんつけられそうで。
343名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:33:29 ID:5ifuE1J20
んー、でも判決によると
>>1「設備などに不都合はない」って判断なんでしょ?
こうなったら入学許可は出して、通学は自力でお願いしますで貫き通すしかないんじゃ?
344名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:34:31 ID:nuT0nOAKO
>>338
学校の設備に不備が無いことは裁判所が認めてる
345名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:34:32 ID:CbhtWCs20
なんかあったら担当教師かお世話係()笑の責任にするんじゃね?
346名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:34:33 ID:b/lcoQHO0
>>341
スカイダイビングの誓約書が無効にされたもんな。
347名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:34:35 ID:WvzsZ8uo0
>>329
寛容と言うか・・・ほんと、そんな事はどーでもいい、という感じなのよ。
だから俺もどーでもいいと。
そんな事言ってる暇があったら地下鉄の駅のエスカレーター増やしてくれよと。

ってことで直す気がないんですたい。ハイ。
348名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:35:24 ID:WDsV+nTP0
とりあえずこの学校の生徒の保護者は絶対に手を貸さないように
心を鬼にするように子供に教える必要があるな
関わったら最後「お友達」にされちゃうぞ
349名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:35:38 ID:h+t+tQkv0
>>343
その場合裁判所に証明書を貰わないとなw
350名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:35:44 ID:OR7saOrRO
これなら設備のある養護学校廃止にするか?
税金の無駄だし
351名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:36:02 ID:qUsMV2lP0
>>344
設備に不備が無いのに事故が起こった→学校が介助方法を誤ったから事故が起こった

これぐらいは言うぞ。あと>>330
352名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:36:03 ID:OCvOtIVH0
>>329
「障害者」 → 「障がい者」 → 「障碍者」  また呼び名が変わったぞー! (^Q^)ノ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242221606/

1 名前: ねこやなぎ(愛媛県)[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 22:33:26.13 ID:TP1IWxJ/● ?PLT(12345) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/yuki.gif
鷹など追加希望302字 新常用漢字表
5月13日22時15分配信 産経新聞
情報化社会での漢字使用の目安として、来年度の告示を目指して改定作業が行われている「新常用漢字表(仮称)」の試案に対し、
3〜4月に行った一般からの意見募集で「鷹」「碍」など302字の追加希望が文化庁に寄せられたことが13日、文化審議会の漢字小委員会で報告された。

文化庁によると、希望が22件と最も多かった「鷹」は東京都三鷹市などが要望書を提出しており、
「碍」(20件)は「障害者」の表記を「障碍者」と改めることを求める団体などが意見を寄せた。3位は「睦」(9件)、4位は「柿」「迂」「哺」(8件)。

試案は現行の常用漢字表(1945字)から191字を追加し、5字を削除。
追加された「鬱」「顎」などを「難しすぎる」として削除を求める意見もあった。
小委は今回の追加希望も参考にして、夏までに2次試案を作成し、今秋に再び意見募集を行う予定。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090513-00000606-san-soci
353名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:36:20 ID:f31UR1xH0
>>343
それだと「学校側は登校に非協力的だ」
ってまた騒ぐんじゃね
354名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:36:33 ID:oa7FjOijP
>>301
>障害の程度による。
裁判官はそんな極端な判定をしない。
今回は普通学校に通える程度であると判定している。

普通学校に通えるかどうかなど何の意味も無い。
普通学校で特別支援教育は行われない。
事の本質は特別支援教育の必要性の有無だ。
学校は社会に出る為の訓練をする所。
社会に出たら介助人が何かをやってくれる事など無いのだぞ?
将来、親が亡くなって介助人もおらず無く一人でやっていける能力を養えるのか?普通の学校で?
355名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:36:32 ID:cJ+NNCVpO
この子、一人で服も着れないんでしょ?設備ないとこに行って後はどうするの?
誰か見ろってこと?行きたいと思うのはわかるが、いっぱい問題があるってことを
親が教えないと…ケガしても訴えないって誓えるのか?
356名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:36:35 ID:IQGzF/tJ0
>>343
裁判官の頭の中では「(生徒や先生が面倒見るから)設備などに不都合はない」
と思ってるよ。あの玄関スロープ登れないだろ。
357名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:37:05 ID:h+t+tQkv0
>>346
つか、この手の誓約書が単なる脅しにしかならないって事を
知らない奴が多すぎ。
358名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:37:48 ID:JG0OilcbO
親に勝手に教室まで連れてこさせて、後はほっときゃいいじゃん。 

他の生徒に手伝いを強要するなんてもってのほか!
359ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 02:38:12 ID:/GQIRplM0
>>354
教育基本法
(教育の機会均等)
第四条  すべて国民は、ひとしく、その能力に応じた教育を受ける機会を与えられなければならず、人種、信条、性別、社会的身分、経済的地位又は門地によって、教育上差別されない。
2  国及び地方公共団体は、障害のある者が、その障害の状態に応じ、十分な教育を受けられるよう、教育上必要な支援を講じなければならない。
3  国及び地方公共団体は、能力があるにもかかわらず、経済的理由によって修学が困難な者に対して、奨学の措置を講じなければならない。
360名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:38:19 ID:nuT0nOAKO
>>351
養護学校に行けば介助がきちんと受けられたのに拒否したのは本人だから負けるのは池沼のほうだ
361名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:38:21 ID:bXdT2Rjo0
>>342
本当にその通りだと思う。

養護学校に行かせたくない、一般市立学校に行かせたい明確な理由もわからないし。
しかも養護学校行くのは差別だってこの母親だか周囲の人間は言ってるんだろう?
その発言こそ障害者への差別じゃないんだろうかね。
2chじゃ色々いう奴いるけど、養護学校卒業して立派に自立してる障害者だってたくさんいるんだよ?
失礼にもほどがある。

結局…この母親や周囲の人間は自分が産んだ子や身内に障害者がいるだなんて思いたくないんだよ。
362名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:38:39 ID:KonFrCOSO
>>327


この子が普通中学入学を望むこと自体はわがままではない。
でもその為に普通中学で出来うる範囲以上の配慮を求めるのならそれはわがままだと思う。
小学校では特別担任をつけていたそうだけど、それを普通中学にも求めるならそれは非常識ではないかと。
363名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:40:12 ID:OElSddmQ0
裁判前の話し合いで、事故が起こっても学校の責任は問わないから通わせてくれ
って言ったんだよね、親は。

一筆書くという申し出に、学校側は法的に効力がないからと断ったはず。
364名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:40:14 ID:67FibCmJ0
>>338
責任を持てないと分かってるから断ってるんじゃないんですか、電球閣下。
あなたの言う事っていつも机上の空虚な話ですね。
365名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:40:16 ID:f31UR1xH0
>>358
教師達もお世話係と称して生徒に丸投げしそう

366名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:40:39 ID:IQGzF/tJ0
特別担任といえば聞こえはいいけど実質「お世話係り」だよな
367名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:40:43 ID:CbhtWCs20
>356
>少女や両親も立ち会い、階段の多さについて「(生徒や先生が面倒見るから)大丈夫と思います」
>と答えたという。
片手がかろうじて動く程度だからその気マンマンだろ。
368名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:40:45 ID:GuWC43NrO
入学して事故起きると学校に文句言うんだろ
369名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:40:47 ID:b/lcoQHO0
うっかりお友達として手伝ったりしたら
3年間同じクラスにされて押し付けられちゃうぞ。

下手したら高校も同じにされちゃう
370名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:41:03 ID:WDsV+nTP0
コピペされた教育基本法を読んでも教育機会の保証には言及されていても
特定の場所の保証とか特定の人と別れない保証は書かれてないな
371ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 02:41:26 ID:/GQIRplM0
>>361
養護学校だと一段下の教育を受けさせられるのでだめ
372名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:41:39 ID:h+t+tQkv0
>>356
無償のボラを想定していた場合、もし、裁判官がそれを発言したら大問題になるぞ。
ボランティアを強制する権限も無ければ、無償で働かせる事を認めたって事だぞ。
373名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:42:34 ID:qUsMV2lP0
374名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:43:16 ID:IQGzF/tJ0
>>372
人権派はそのくらい考えてるよ。
375名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:43:17 ID:WDsV+nTP0
もし手伝いを間接直接に強要されることが少しでもあったら
学校やこの親を逆に提訴するしかないな
面倒だけど
376名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:43:21 ID:CQGEUe8E0
学校関係者が可哀そうでならない
377名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:43:27 ID:bk7Nirb70
公務員の横暴が通るのも
裁判官が公務員だからだ
378名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:43:39 ID:b/lcoQHO0
全部税金でもいいから、介助を雇って
他の生徒の負担にならないように
しないとダメだぞ。
379名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:43:44 ID:h+t+tQkv0
>>359
「その能力」だぜ、
赤毛のアンの丸暗記なんて健常者じゃ不可能。
知的障害の脳が壊れた奴しか不可能。

第一、学習能力が無いってのが医者の判断だが
脳みそあるのか?
380名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:43:46 ID:/GeGaK5+0
他の中学の生徒に比べて、平等な教育の機会を奪われた、あるいは損なわれたわけだな、この中学の子は。
381名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:43:52 ID:5mCGZ00p0
>>361
結局そこなんだよな
この馬鹿親こそが一番の差別主義者で、言ってしまえば自分の子供すら差別してるんだよ
うちの子供は障害者「なんか」じゃないって思ってるんだ
382名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:44:10 ID:OR7saOrRO
>>362
自立する為に素人は少しのおもいやりだけで本来ならありがたいことだよ。
生徒達が大人になってもう障害者とは関わるのこりごりだとならなければいいけどね。
友達も居なくなるよ
383名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:44:44 ID:a4LZBpaf0
>>357
最近じゃ、離婚のときなんかにこういう法的効力のない誓約書で一杯喰わせるようなのが流行ってるらしいね
384名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:45:06 ID:o/2AtdtI0
>>361
障害を克服して普通高校に通って難関大学に合格!ってな話を聞いたことがある。
マスコミなのか知り合いなのか知らんが、何らかの入れ知恵があんたんだろうね。
だが一つ重大なことを解っていない。
その成功は「親の献身的な努力あってこそ」だということを。
学校に丸投げなら、素直に養護学校行く方がいいだろう。
385名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:45:30 ID:XfsyhqrQ0
>>356
結局仲良しの友達なんかの学校生活のペースを乱す事になるんだよな。
386名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:45:40 ID:bXdT2Rjo0
>>359
>2  国及び地方公共団体は、障害のある者が、その障害の状態に応じ、十分な教育を受けられるよう、教育上必要な支援を講じなければならない。
もうここで引っ掛かってるね。

>その障害の状態に応じ

自力歩行不可、片手不自由なんでしょう?この子。
階段の登り降り、トイレ、体育の授業の着替え、そもそも体育の授業、家庭科(料理・裁縫・ミシンの使用)、
林間学校や修学旅行(修学旅行先の旅館も限定される)

この子が入学することによって、他の一般生徒に不必要な制限が加えられるのは確か。
387名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:45:43 ID:nuT0nOAKO
>>378
設備は整っているだから介助なんかいらないよ
388名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:45:48 ID:IQGzF/tJ0
>>375
そんなことすると
「障碍者に対する愛はないのかーーー」とか言うぞ。きっと。
389名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:45:55 ID:WDsV+nTP0
こんなゴネまくりの親にゴリ押しされた子供を押し付けられたら
本来思いやりのある子でもこの一家に対してはそうじゃなくなるだろうね
390名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:46:13 ID:OpmEV1Sw0
これぐらいの身体障害者が養護学校いかないなんて
養護学校行ってる障害者はどんだけ障害あるんだ?
391名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:46:19 ID:Of36PJwuO
障害者やら貧困層やらは自分達が助けてもらってるって意識が低すぎる
あろうことか最近は助けろ!と主張するようになってきてるからムカつくんだよ
分をわきまえろと!それが無理なら救済なんていらない
392名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:47:05 ID:oS2J/eMsO
スロープって、確か厳密な建築基準があったような記憶がある。
自走で15度だっかな…
うちのマンションに障害児が生まれた家があって、凄い苦労してたんだよ。
閉まりかけのドア押さえるとが何でもないことでも、笑顔で感謝する家族で
そこんちから自費でスロープつけたいって申請が来て、色々考えたんだけど
結局皆で相談して、全員一致で修繕積立から費用出した。
そん時に、工務店の人が計算出したのをチラッ見だから正確なのは分からないが。
15度確保だと、この学校はスペースあるのか?ないだろ。
393名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:47:11 ID:CQGEUe8E0
この両親に乙竹さんの五体不満足を読ませてあげたい
394名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:47:44 ID:b/lcoQHO0
もし担任に
この子のお手伝いするように頼まれて、断ったらつるし上げ喰らいそうで怖いよ。
学級裁判とかな。
395名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:47:53 ID:N6t79603O
改めて>>2の地裁の言い分を読んだ

で、学校の階段を見た…当人だけじゃ無理
396名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:48:44 ID:5mCGZ00p0
>>388
学会で徹底的に論破されたどっかの国の学者みたいだなw
397名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:49:01 ID:cJ+NNCVpO
クソ親だな…
398名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:49:12 ID:WDsV+nTP0
>>394
自分がその生徒の親なら躊躇なくモンペアになって
学校と教育委員会に猛抗議するね
399名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:50:07 ID:nuT0nOAKO
>>392
設置は強制ではないから無理だと証明するだけで良い
400名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:50:34 ID:IQGzF/tJ0
>>392
自走で1/12 補助で1/8 巾は1200mm だけどここまで麻痺してるとはっきり言って無意味。
スロープと踊り場を設置するだけで敷地を全部使うんじゃね
401名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:50:53 ID:+W8GcXB90
ようは、知的障害者の他に身体障害者も通っているのに
「擁護学校はあほの知的障害者の行くところだ!私の娘は知的障害者じゃない!!」
って感じのことを親がいってるわけでしょ?
どっちが差別してるんだよw
402名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:51:04 ID:+jQF5wL40
まーた空気嫁無い親か

どこかで一人くらい死なないとわからんのかなぁ
403名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:51:13 ID:h+t+tQkv0
>>388
俺が親なら、一切関わるなと言うな、学校がやれと言うなら
学校の責任でウチの餓鬼に介護福祉の免許取らせて
くれて幾らかでの金寄越すならやるとモンペになって
殴りこみに行くな。

自分の餓鬼とカタワの一生の責任なんか取れないからな。

教師の誓約書なんか貰っても何の法律の後ろ盾が無いからな。
404名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:51:37 ID:OwAq34zw0
家族が介助員やるか全額負担するんだろ?当然
別にいいんじゃね?それで
405名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:51:40 ID:vgxNiPA/O
>>362
付けるしかないんじゃね?だってクラスメートには手伝わせないんだろ?
自分でできないんなら、誰かが補わなくちゃならんだろ
非常識っていうが、無理なもんを非常識だからって無視すんの?
まず健常者の常識とそうじゃない人間の常識って根本的にちがくねえか?
同じだったらそれはそうじゃないヤツらには酷だぜ
406名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:51:45 ID:b/lcoQHO0
>>402
でも亡くなったら賠償ガッポリ
407名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:51:54 ID:WDsV+nTP0
数ヶ月後にこの子が学校内で転落死ってニュースが来そうな気がしないでもない
408名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:52:10 ID:YCAOhzV50
一般生徒と障害児児童とを無理に交流させると敵愾心を生むだけだと思いますね。
409名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:52:15 ID:nuT0nOAKO
>>395
階段を昇降できる電動車椅子買えばいけるんだろ
410名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:52:49 ID:a0DyAoCJ0
今回の奈良県下市町立中学校進学する生徒は勉強、スポーツ以外に大きな責務を
追うことになるんだな。

南無(w
411名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:53:20 ID:WvzsZ8uo0
ちょっとこの子との学校生活を考えてみる。

四肢の内、動くのは左手のみ。しかし知能にはそれ程問題はない。
きっとそんなには嫌われないかな。
でも林間学校では肝試し出来ないよね。
臨海学校やスキー教室なんてもってのほか。
修学旅行は奈良だとどこに行くんだろう?東京?
東京タワーなら特別展望台には行けない。狭い階段でエレベーターまで行かないとだから。

んー・・・
あいつのせいで、と思うクラスメートも発生しちゃう予感。悲しい事だけど。
412名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:53:58 ID:oa7FjOijP
>>313
>法律素人なんで俺もよくわからないが75条とかそのへんじゃないか?
障碍者が通常学校に通うことを妨げられないとか改定されてると思った

では75条
第75条 第72条に規定する視覚障害者、聴覚障害者、知的障害者、
肢体不自由者又は病弱者の障害の程度は、政令で定める。

じゃあその制令

学校教育法施行令
http://www.houko.com/00/02/S28/340.HTM#s2

障害者の程度に関しては22条の3。
.肢体不自由の状態が補装具の使用によつても歩行、筆記等日常生活における基本的な動作が不可能又は困難な程度のもの

この人は確か歩行は出来なかったのでは?ちなみに筆記は普通に出来るのかね?
413名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:54:01 ID:b/lcoQHO0
とりあえず
3年間1階の教室にして
階段を使わないようにしないとな。
414名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:54:05 ID:5mCGZ00p0
>>405
健常者の常識と障害者の常識が違うなら、障害者の常識が通る場所へ通うのが筋
障害者の常識を健常者に押しつけるのは単なる我が儘
415名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:54:17 ID:QHGv5fcE0
裁判長の名前、記憶しておこう。
416名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:54:26 ID:WDsV+nTP0
>>405
>非常識っていうが、無理なもんを非常識だからって無視すんの?
>まず健常者の常識とそうじゃない人間の常識って根本的にちがくねえか?
>同じだったらそれはそうじゃないヤツらには酷だぜ

この辺をこの障害の子の親に言うとピッタリ来る気がするな
417名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:55:09 ID:MKrj+DxRO
面倒だから寄るな

とゆう空気が流れ

友達は出来ない



それか、偽善の友達
418名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:55:09 ID:IQGzF/tJ0
>>409
学校のすべての階段につけるとしたら 50万×10箇所500万が最低かかるだろうな。
乗り降りも補助しないといけないからね。
419名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:55:18 ID:JODqay6b0
障害者の人って社会的ハンデを背負わされている可哀想な人なので
みんなで守ってあげましょうって考えが一般的だよな、露骨に言えば。
で、その「可哀想だから」という考えが「哀れみ」「下に見られる」と本人たちが捕らえて
「私たちは可哀想な存在じゃない」と勝手に反発し始めるというおかしな状況だよな。
じゃあ、可哀想じゃありませんね多数の人たちと同じですねと言えば「それは差別だ」と言う。
「皆と同じ扱いをしろ」と言いながら「障害者なんだから気遣え」というダブスタ。
どちらかは無理だよ、絶対に。区別は出来てもやっぱりどこか同じ社会で生きる人間同士だもの。
この子もきっと中学に行けば友達ができると希望を持ってるだろうけど
真の友達が出来る可能性は限りなく低いと思うな。子供は残酷だから、面倒くさいと思ったら面倒くさい。
表面だけでも仲良くするなんて計算はできない。そんな頭は回らない。自分の損得で動くのが当然だから。
障害者も健常者の子供も、絶対に天使なんかではない。全てが上手くいくなんてありえない。
420名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:55:21 ID:HQw0JDK8O
>>407
正直ご冥福を祈る自信が無い。
421名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:55:40 ID:nuT0nOAKO
肝試しは本人自体がグロなんだから幽霊やくでいいだろ
422名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:55:50 ID:bXdT2Rjo0
>>398
そういうのはモンペアとは言わんwww
モンペアってこの子の親じゃないかよ。

>>411
うちの子が楽しめる場所を修学旅行先に指定するのは当然、
障害を持ったうちの子を差別している!思い出も何も作れないじゃないか!!
と、また裁判するだろうねwww
423名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:56:21 ID:h+t+tQkv0
>>408
ボランティアやることはいい事だよ、こういう欺瞞を子供のうちから
身を持って学習できるからね。
まさに、社会に出る為に世の中の理不尽な点をシミュレーション
するという本来の学校教育には敵っているな。

子供はトラウマになるけどな。
424名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:56:27 ID:8Fm5bNcX0
>>407
人の悪意が働かないとは限らない。設備的な問題よりは、俺はこれが一番怖い・・・。
425名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:57:33 ID:qUsMV2lP0
>>412
4月時点のでは「この子は歩いたことも無い」って親が言ってた。
筆記は
> 1年生のときは震える字で「1」と書くのがやっとだった。練習を繰り返し、いまは得意な漢字も早く書けるようになり…
http://www.asahi.com/national/update/0412/OSK200904110113.html
とある。
426名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:57:44 ID:+jQF5wL40
>>今年3月まで介助員2人の付き添いを受けて地元の小学校に通っていた。

この人金持ちなの?
まぁ10人くらい雇って神輿状態で階段使うのも悪くない考えだな
427名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:57:45 ID:N6t79603O
それと過去レスに書いてたけど、学校の1階は玄関だけらしいな

地裁はまず自分で検証しろよ
428名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:58:25 ID:6csYYSGT0
社会的負い目があることには同情するがそれを武器にしようとする考え方が気に入らない。
429ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 02:58:26 ID:arf8syAR0
1) 法的にこの生徒は普通学校に通う権利がある。(養護学校だと限定的な教育しか受けられない)
2) 法的には地方自治体はこの生徒の就学を拒否できない。
3) 学校側の不備による事故が起こったら学校側の責任である。
4) 責任回避のための職務拒否はゆるされない。 職務を引受け、責任をとるべし。

偏見や因習を理由にあげて反対しているやつは勘違いも甚だしい。
430名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:58:29 ID:bXdT2Rjo0
生まれた時から障害を持った子って、基本的に助けられて当然って意識があるよ。
だってずっと助けられて生きてきたんだから。
だから階段の上り下り手伝っても「ありがとう」はきっと棒読み。
431名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:58:39 ID:oS2J/eMsO
>>400
ありがと。
何か思い出した。
仮枠で実験して、安全確保で自走の半分角にしたんだった。

どのみち、学校は検討だけで却下だな。
432名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:58:53 ID:XfsyhqrQ0
熱帯魚や金魚を虫かごで飼うようなもんだな。
433名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:59:20 ID:xKC4K3fN0
>>369
恐ぇ。でも凄い真実味がある…
434名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:59:35 ID:WDsV+nTP0
「お友達」にされた大人しい女子生徒がノイローゼに陥って
階段の上で手を離す日が来るかもしれないね
435名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:59:37 ID:a0DyAoCJ0
偽善で接すれば、健常者にとって有利になることがあるかもしれない
マスコミはそういうのが好きだから。
日テレ(愛は地球を救う)で取り上げてもらえるかもしれない。
芸能界もそんなやからが多いから(w
436名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:59:41 ID:a4LZBpaf0
>>425
論外だろw
437名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:59:49 ID:b/lcoQHO0
>>427
しょうがない
プレハブでも作って
3年間そこで授業
438名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:00:32 ID:h+t+tQkv0
>>429
偏見や因習のレスがあれば出してみな。
オマエがバカという事実のレスは山のようにあるけどな。
439名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:00:34 ID:bXdT2Rjo0
>>424
そういうことではなくても、勝手に転落事故とかを本人が起こして死亡しても
この親や周囲の連中は、学校関係者に殺されたとして刑事告訴辞さないだろうね。
指紋取れ、誰も助けてくれなかったのは知ってるんだとか何とか。
440名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:01:16 ID:IQGzF/tJ0
>>435

余命一ヶ月の花嫁的な?
441名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:01:41 ID:OR7saOrRO
字もかけないんじゃねぇ。
テストとか受験どうすんの?
442名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:01:50 ID:YCAOhzV50
>423
小学校に特別学級ってのがあって
月1でそんなのがあったけど

かれら、体も大きいしじっとしてないし
何より結構わがままだったから
子供の時には2度と近づきたくない
っておもってましたね。
443名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:01:55 ID:WDsV+nTP0
>>429
1と2がすでにもうね…
444名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:01:57 ID:lHByt5IZ0
445名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:01:59 ID:nuT0nOAKO
>>437
その必要性はない
446名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:02:13 ID:WvzsZ8uo0
>>421
おまwwwwwwwww

でもこの子結構可愛いんだぞ?信じられないかもしれんが本当だ。
447名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:02:24 ID:FHwQmo7cP
俺の先輩の話だが筋ジストロフィーにかかってたんだが中学三年間通ってたよ
最初のうちは歩けたが、最後は歩けなくなり車椅子だった。
この人が普通の中学校に通えたのは周囲の理解がしっかりあったことが大きいよ。理解を得られない喧嘩腰の状態で通っても何も良いことない
周りは好奇の目でしか見ないよ
448名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:02:39 ID:qUsMV2lP0
>>441
それは違うw
「漢字も早く書けるようになった」って書いてあるよw
449名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:02:48 ID:jH88/aVZ0
この両親は自分の娘が障害者と同じ扱いを受けるのが許せないんだろ。
ありがちな精神状態で自分の持つ不満や責任を他にぶつけて精神状態を保とうとしてるだけ。
凄く傲慢で子供の事などより自分の事だけを考えていると思う。

障害を持てば障害者支援を受けながら社会と接して生きていかざる負えない。
だからと言って普通の学校にそれを押し付ける両親は、ごり押しを認めされる事だけが目的としか思えない。
450名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:02:54 ID:CgH5qy5x0
法的にだと(笑) 毒入りワインでも飲み干すタイプだな。
451名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:03:04 ID:+W8GcXB90
>>429
>法的にこの生徒は普通学校に通う権利がある。(養護学校だと限定的な教育しか受けられない)
それなら、養護学校にできるだけ制限をはずした教育を受けれるように要請するほうが筋
452名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:03:10 ID:5mCGZ00p0
>>441
当然、免除しろとかいってゴネるだろうね。受験もしかり
453名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:04:06 ID:o/2AtdtI0
>>357
法的にはそうかもしれんがね・・・
親にそれなりの覚悟があるなら、「じゃあやってみれ」って応援したくもなるよ。
だけどこの親の場合、「あとは学校でよろしくw」って丸投げっぽいな。
454名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:04:11 ID:h+t+tQkv0
>>439
やだな、少年法があるじゃないかw
天使のような子供たちがそんな事する訳ないじゃん。
それに14歳以下の子供がもしやっちゃったとしても
子供の成長や未来の為には、被害者の事なんか
より加害者の子供の心のケアの方が大事じゃないですかw
455名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:04:35 ID:xoP7Q0DcO
障害の程度分からないけど車椅子への移乗とか下手にやると腰痛めるからそういう講習とかも必要じゃないの。中学で腰にダメージ負ったら悲惨だよ。
456名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:04:52 ID:WDsV+nTP0
>>444
すごいな
俺自身はこれに座って階段の昇降をする度胸はないけどな
457ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 03:05:20 ID:arf8syAR0
458名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:06:02 ID:qOm8qmNO0
>>425より
おまいらに問題だ。

「金閣寺を建てたのは誰」。女児は、母親からの問題の答えをノートに書き、「あってる?」=奈良県下市町の自宅

金閣寺を建てたのは誰?
459名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:06:13 ID:bXdT2Rjo0
>>429
3が一番怖いから、学校側は入学拒否したんだろうね。
学校側の不備、とあるけど、もともと設備がそれほど整っていない学校に無理やり入れたい心情がわからん。
自分ならいやだなあ。だって不快な思いするのは子供だもん。
少し遠出すれば私立でちゃんと設備整ってるとこあんじゃないの?
460名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:06:21 ID:IPjApMxm0
平地なら自力で移動できそう。問題は段差と便所か。

毎日新聞 2009年6月3日 地方版
ttp://mainichi.jp/area/nara/news/20090603ddlk29040635000c.html
 関係者によると、現地調査には、裁判官3人、女子生徒と両親、弁護士らが参加。
通学が可能かチェックするため、同中学の校舎階段で女子生徒を車椅子に乗せて
上り下りした。女子生徒は「この階段ならいけそうです」と話したという。その後、
校舎から約500メートル離れたグラウンドまでを往復した。【栗栖健、高瀬浩平】

asahi.comニュース社会その他・話題記事
ttp://www.asahi.com/national/update/0412/OSK200904110113.html
・金閣寺を建てたのは誰」。女児は、母親からの問題の答えをノートに書き、
 「あってる?」=奈良県下市町の自宅、高橋写す
・「ターンも出来るのよ」と車イスで自由に動く女児=奈良県御所市
461名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:06:44 ID:b/lcoQHO0
大工さん
462名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:06:52 ID:h+t+tQkv0
>>457
あ、恣意的な奴のうち厨房意見の2件だけか。
可哀想に頭が弱いんだね。
463名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:06:55 ID:IQGzF/tJ0
>>444
これで一般生徒轢いちゃいそうだな
464名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:07:20 ID:WDsV+nTP0
おいおいついに言葉がなくなって
アンカーレスに逃げ出したよw
465名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:07:22 ID:qUsMV2lP0
>>438
>>443
>>451
だから引っかかんなってw>>330

>>458
足利義満…たぶん
466名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:08:17 ID:h+t+tQkv0
>>465
こいつってレス乞食って事か?
分かった。
467名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:08:26 ID:9dlpdcHaO
この親は子供の事なんて考えていないんだろうな
こんな学校で暮らせば命の危険だって…

ああ、そうか。死なせたいのか…
468名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:08:29 ID:IPjApMxm0
毎日新聞 2009年6月27日 地方版
ttp://mainichi.jp/area/nara/news/20090627ddlk29040672000c.html
 明花さんは4月以降、自宅で県立明日香養護学校(明日香村)の教員の
訪問指導を受けている。中学から始まる英語の授業を心待ちにしてきた。
宿題の他に「白雪姫」のDVDで英会話を聴いて、単語を少しずつ紙に書き取る
自習も続けた。

 決定は、1年生の教室の変更が不可能とは認めがたい▽可能な範囲で
スロープを設置する▽特別支援学級を設置し、教員を加配する−−など、
工夫や改善の余地があるとしている。

 今年5月、解決策を考えようと明花さんと両親に会った奈良市立京西中の
元校長、胎中(たいなか)廉啓さん(59)は「別の中学では、生徒と教師が協力して、
木材を切って、手作りのスロープを作ったこともある。一度に100%のバリア
フリー化は難しくても、少しずつ工夫をすればいい」と話した。
469名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:08:34 ID:DZq1LyZxO
>>369
判決出る前のスレの時
実際、そういう目にあった実話の書き込みがあったね
人の良さと気弱さを利用され、関わってしまった学生時代を後悔してるって

東京じゃ考えられないけど地方の小さな町だとシガラミとかで
そういう目に合う人もいるんだね
470名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:09:41 ID:qUsMV2lP0
>>460
なぜか表現に大きな差がある読売版

> 自分で車いすを使って少しなら移動できるが
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090404-OYT1T00525.htm
(消失。コピペはググれば出る)
471名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:10:33 ID:hNXp2LF70
四肢まひって介護、本当に大変ですよね。
それよりもリハビリをしっかりしないと麻痺がすすむ。
障害者の家族で将来を見据えている人はそういうことは判ってるから、
そういう専門施設に通わせます。
今回の親はこの娘さんを
小学校から一般学校しか通っていないとのことなので
成長に伴って、麻痺が進んでると思いますよ。
4月時点のスレではこの親は
就学委員会の聞き取りの際に、介護士のほかに
理学(作業)療法士も希望出されてるようですが、
それはさすがに目が点になりました。
養護学校かリハビリ施設に自費で行けば済む話。
472名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:10:51 ID:+W8GcXB90
>>444
最初にこういうのを買うから、募金お願いしますってのから始まって
出来るだけ健常者に歩み寄り、障害を克服する努力をする姿勢があるのなら
ある程度、協力も理解も出来るけど、
ただ、一方的に負担とリスクを負わせる姿勢が協力も理解も出来ない。
473名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:10:52 ID:5mCGZ00p0
>>425の記事、問題自体が間違ってるな
金閣寺じゃない、鹿苑寺にある金閣だ
474名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:10:57 ID:b/lcoQHO0
>>469
この意見をこういうとこで書くのはいいけど
現実社会で口にだしたら

すごい叩かれるからな。
475名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:11:14 ID:oeQrQN/vO
こいつに罪はない
しかし親はいつかいやすぐに後悔するだろう
476ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 03:11:40 ID:arf8syAR0
費用の問題は理由にならない。
法が費用をかけることを求めているのだから、地方自治体は費用をかけなければならない。
町で負担できないというなら県に負担を求めればいい。
それすらやらずに拒否で終わらせようなんて勘違いも甚だしい。
477名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:11:47 ID:rpNlzs2gO
秘密の恋だっけ?
学校で何か起こってくれ、出来れば死んでくれればウマーとか思ってたらマジ引くわ
478名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:11:51 ID:b0BB9SR40
賛成派はどうやらこの子の知能が健常者と同じと思っているようだけど、
それに関しては疑問だ。
知能が高いという根拠が「赤毛のアンが暗誦できる」「漢字がかける」では
有名私立小学校の入学レベルで、中一の学力の証明にならない。
(私立中学の入試問題で何点取れるかやってみせてもらいたい)
ある記事に「下駄箱がみんなと同じで感激した」とあるが、
同じクラスで他の生徒と授業を受けていたら、そんなことで感激しない。
専任の担任がいたことから、おそらくは特殊学級だったであろう。



479名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:13:02 ID:OR7saOrRO
鹿苑寺しゃり殿か。
足利義満だな
480名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:14:23 ID:h+t+tQkv0
>>468
結局、お友達だの共存だのという、【自発的】という名の
強制ボランティアかwww

こういう欺瞞・偽善の押し付け教育は、早くやった方がいいよな。

餓鬼に身を持って経験させるのは言いことだなww
煩いのがいなくなった瞬間に悪口大会の始まり始まりww
481ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 03:14:36 ID:arf8syAR0
>>478
学校側は知能を問題にしてないので争点にならない。
482名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:15:03 ID:+W8GcXB90
>>465
了解。確かに都合の良いところだけレス返してるな
483名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:16:05 ID:Cp5SdXor0
>>460
>関係者によると、現地調査には、裁判官3人、女子生徒と両親、弁護士らが参加。
学校や教委の関係者は立ち会ってないのか
ていうか具体的には一体どんなことをしたんだ
484名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:16:06 ID:hNXp2LF70
>>468
マスコミは物事の表面しか見てないのが明らか。
実際の学校を知らずに取材していて、
テレビの報道もこの親に完全洗脳されている酷い報道だと感じた。
まず、新聞記事からして、
奈良市って県庁所在地の元学校長に聞いても全然参照にならない。
下市というより、まず、現地行って、
車いす担いで、3日間介護生活して、吉野山地を観てこいとマスコミに怒鳴りたい心境だわ。
485名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:16:17 ID:nuT0nOAKO
>>476
裁判所判断では現状の設備で問題なく介助も求められては居ないので莫大な費用は掛からない
486名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:17:12 ID:WDsV+nTP0
これさ、裁判官とこの子供と親が一緒に視察に行ったわけ?
それで本人から話を聞いて決定を下すんなら不公平じゃね?
487名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:17:27 ID:CgH5qy5x0
まったくの「たかり」だな。金のたかりと、在校生の生活。
488名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:17:30 ID:b0BB9SR40
>>481
問題にしているのは学校じゃなくて親でしょ。
うちの子はこれだけ利巧なんだから、擁護学校に行かなくてもいいんだって。
489名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:17:44 ID:oa7FjOijP
>>429
>1) 法的にこの生徒は普通学校に通う権利がある。(養護学校だと限定的な教育しか受けられない)
>2) 法的には地方自治体はこの生徒の就学を拒否できない。


なんて法?
>313の人にも似たような事言われたが何の法なのかわからんかった。
少なくても学校教育法ではそんな記述は無い。

制令の方で
学校教育法施行令
第18条の2 市町村の教育委員会は、翌学年の初めから認定就学者として小学校に就学させるべき者
又は特別支援学校の小学部に就学させるべき者について、第5条(第6条第1号において準用する場合
を含む。)又は第11条第1項(第11条の3において準用する場合を含む。)の通知をしようとするときは、
その保護者及び教育学、医学、心理学その他の障害のある児童生徒等の就学に関する専門的知識
を有する者の意見を聴くものとする。

とあり、保護者の意見も聴けとなっている。だが保護者の意見に従えという条文では無いので
参考意見として聴くだけの話で終わってますな。この制令の条文では。
490名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:18:00 ID:oS2J/eMsO
>>483
ここはスロープあれば大丈夫と思います。
そこは舗装すれば大丈夫と思います。

みたいな予想してみる。
491ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 03:18:12 ID:N4x5z8Z80
>>484
偏見と因習を捨てなさい。
492名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:18:14 ID:b/lcoQHO0
>>483
「これなら
教師と生徒二人もいれば
大丈夫ですねー」
てか言ってそうだな。
493名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:18:26 ID:Xw1fVjpL0
>>1
裁判長よ、この学校は平屋建てか?
494名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:18:26 ID:lHByt5IZ0
>>456
>>463
300万円のやつはセグウェイだから、あのぐらいの安定性だと思ってくれ。

動画
http://www.youtube.com/watch?v=z1RhmvxcpfI
495名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:18:32 ID:qOm8qmNO0
>>470
本人は自力で移動する気がないんじゃないか。
介助がついてるのが前提で「この階段ならいけそうです」と発言したんじゃないかな?

>奈良県下市町の町立小学校を今春卒業した、下半身不随で車いす生活を送る少女(12)が、
>入学を望んだ町立中学校の設備が不十分として、同町教委から入学を拒否され、
>養護学校への入学を勧められていたことがわかった。
>両親が4日、記者会見し、「小学校の友達と一緒に入学させてやりたい。普通学級の
>方が子供のリハビリにもいい」と訴えた。

>地方公務員の父親(51)や町によると、少女は出生時の脳性まひで下半身や
>右腕などが不自由。自分で車いすを使って少しなら移動できるが、通っていた同町立阿知賀小では
>介助員2人が付き添い、特別担任の元で学校生活を送った。
>中学入学手続きの前に、医師や教諭らでつくる町教委の諮問機関・就学指導委員会(10人)で審議。
>斜面に立つ町立下市中の校舎(4階建て)は階段が多く、施設のバリアフリー化は
>財政的に厳しいことから、下市中への就学は無理と判断、町教委は、3月27日に
>入学を断る連絡をした。


「金閣寺」を建てたのは大工さんだろ!と突っ込んでしまった。


496名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:18:58 ID:h+t+tQkv0
>>474
公の席だとな、飲み会みたいな席とかマジメなNPO
の場だと共感は以外に多いぞ。

特にマジメなNPOみたいなところはな、ただ、極端に
数が限られる。

スカウトとかライオンズ・クラブや保護師みたいに昔から
こういのをやっていた連中なら実態知ってるけど、
流行のNPOは笑うしかないぞ。
497名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:19:05 ID:qUsMV2lP0
>>484
どこの新聞か見てみろ。
系列のTBSはこの一家を支援する特番組んで放送してる。
498名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:19:24 ID:bXdT2Rjo0
>>476
そりゃそうなんだろうけどさ。

和解策として経済状況安定して学校設備を完璧に整えられるまで入学はお待ち頂く。
国税で費用を賄うことから周辺住人市民県民の同意を恙無く得るにはそれがいい。
ただし何十年掛かるかはわからんがね。
499名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:19:28 ID:CeWQ2OnT0
生まれたその瞬間から人生が終わる瞬間まで,他人に頼り,助けられ,負担に
なることしか出来ない。
これまで社会に貢献してきた老人とは違う。
これから社会に貢献できる子供とも違う。

こんなのに税金をつぎ込む理由を教えてくれ。

500名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:19:49 ID:dTCrfh5w0
受け入れ中学の人たち頑張れ〜
501名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:19:50 ID:a0DyAoCJ0
重度の障害の場合、小学校まで教室を共にして中学からは進学する学校が
変わる、在日もそうだ(得の地方では)中学は高校受験があるから
そうは都合よく行かない。
車椅子の少女はドラマ化するんであれば美談で周知だれるだろうが、同級生は
そうはいかない。
俺には、親の傲慢さが伝わってくる。
502名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:19:55 ID:CftLB/w10
もしなんかあったら学校に謝罪と賠償を要求するニダ。



あれ?
503ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 03:21:47 ID:N4x5z8Z80
>>489
解釈は上位法である教育基本法とその精神に従う。

教育基本法
(教育の機会均等)
第四条  すべて国民は、ひとしく、その能力に応じた教育を受ける機会を与えられなければならず、人種、信条、性別、社会的身分、経済的地位又は門地によって、教育上差別されない。
2  国及び地方公共団体は、障害のある者が、その障害の状態に応じ、十分な教育を受けられるよう、教育上必要な支援を講じなければならない。
3  国及び地方公共団体は、能力があるにもかかわらず、経済的理由によって修学が困難な者に対して、奨学の措置を講じなければならない。
504名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:21:52 ID:b/lcoQHO0
>>501
ただ内申書とかアピールポイントにはなりそうだな。
「3年間介助をやってました」とか
505名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:22:15 ID:qUsMV2lP0
>>495
>「金閣寺」を建てたのは大工さんだろ!

…なるほど!


>>489
>>498
だからね、>>330
506名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:22:34 ID:HWhlvn620
>>20
ジャッカス日本版でも撮るのかね
507名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:22:54 ID:WDsV+nTP0
健常者の子供だって公立の学校なら俺はあっちの学校がいいから
あっちに行かせろって訳には行かないのよ
そんなの誰も選んでない
費用をかけて教育機会の平等を確保すべく
特別支援教育を行なう学校が整備されてるんだから
それに従わないのは税金の無駄遣いで他の人の福祉を受ける機会を奪うのと同じ
508名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:23:33 ID:CgH5qy5x0
登校初日に雨が降り、滑って転落して即死しないことを祈りたい。
509名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:25:15 ID:RXx8Cvy4O
今回の裁定を喜んでくれた架空の級友のコメは?
510名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:25:37 ID:CeWQ2OnT0
この子供の車椅子を担いで階段を登る同級生達

完全にウイグル獄長の世界ですねwww
511名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:25:38 ID:WDsV+nTP0
この子の通学が決まったその日から校門前の水まきが念入りになったという…
512名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:25:41 ID:hNXp2LF70
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84.
親さんですか?
毎晩監視乙です。
513名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:25:44 ID:nuT0nOAKO
>>503
この場合の能力とは知能ではなく障害の程度だな
支援は養護学校があることで十分と言える
514名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:26:16 ID:Wf0Ax138O
自身の学校生活と障害を持つ同級生の世話
二つの難事を抱えることによって人間のポテンシャルが最大限に覚醒し、
二兎を追う者全てを得る結果になることがままある。
私生活に問題がある作家が傑作をモノにする確率は わりと高い。
ストレスは適度にあった方がいいのだ。
俺は実践したことないし真っ平御免だが
お世話係君はむしろ幸運だ。
515名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:26:35 ID:5C7Wu4bE0
裁判で、改築や人員の体制を整えることを命令して受け入れを命令する
判決を出すならともかく、現場が受け入れ無理と言ってる状況で、
仮処分を出すなんて、ダメだろ?

・・・仮処分の施行中に実際に事故が起きたら、誰が責任とるの?
516ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 03:27:29 ID:N4x5z8Z80
>>515
学校と町と県と国
517名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:27:47 ID:QwnOpknL0
なんで、やる気のない公務員に同調してる人がこんなに多いんだ?
こんなの100%やる気の問題だよ。
518名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:27:51 ID:xoP7Q0DcO
調査って、裁判官は実際階段で上から下まで車椅子動かした?何人でやったのかな?結構技術いると思うんだけどな。
519名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:29:19 ID:oa7FjOijP
>>503
>解釈は上位法である教育基本法とその精神に従う。
教育基本法
(教育の機会均等)
第四条  すべて国民は、ひとしく、その能力に応じた教育を受ける機会を与えられなければならず、人種、信条、性別、社会的身分、経済的地位又は門地によって、教育上差別されない。
2  国及び地方公共団体は、障害のある者が、その障害の状態に応じ、十分な教育を受けられるよう、教育上必要な支援を講じなければならない。
3  国及び地方公共団体は、能力があるにもかかわらず、経済的理由によって修学が困難な者に対して、奨学の措置を講じなければならない。


ふむ。上位法としてそれで宜しい。上位法の大筋で下位法が詳細を決めるわけだが
○障害のある者が、その障害の状態に応じ、十分な教育を受けられるよう、教育上必要な支援を講じなければならない。
特別支援教育を行うに当たっては学校教育法で特別支援学校と明記している。

第72条 特別支援学校は、視覚障害者、聴覚障害者、知的障害者、肢体不自由者又は病弱者(身体虚弱者を含む。以下同じ。)
に対して、幼稚園、小学校、中学校又は高等学校に準ずる教育を施すとともに、障害による学習上又は生活上の困難を克服し
自立を図るために必要な知識技能を授けることを目的とする。

つまり障害者に対する「教育上必要な支援」とは
「障害による学習上又は生活上の困難を克服し自立を図るために必要な知識技能を授けること」

当に教育基本法の通りなわけです。養護学校が。
520名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:31:09 ID:CgH5qy5x0
公務員に同調しているのではなく、生徒達が不憫で全俺が泣いた。
521名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:31:58 ID:lHByt5IZ0
>>517
この自治体は重い障害を抱えてる。

まず財源がない。上下水道の整備率も低く、学校耐震化の予算すらままならないまま放置されてる。
健常市町村と同じ感覚でバリアフリー化などできない。障碍町にそんな能力を求めてはいけないし
自治体としての能力に劣るなどと非難するのは差別にあたる。
522名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:32:35 ID:hNXp2LF70
報道があまりにもこのモンペ寄りで呆れたんだけど。
4月時点で地元の人が怒りの書き込みしてたからね。
小学校時代から特権階級扱い。学校も特別支援クラスでお勉強状態。
この児童に介護2名に、先生1名って、都会の学校でもありえないよ。
523名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:33:09 ID:WDsV+nTP0
そろそろまた>>330を引用する奴がでてきそうだ
524名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:33:11 ID:a0DyAoCJ0
>>514
知的障害者から学ぶことは多い、確かに健常者の限られた人は飛躍的に
能力を伸ばすものもいる。
運動機能障害はどこまで人を伸ばすかは解ってるのか?
525名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:33:43 ID:+W8GcXB90
中学校は人口7000の< 市 立 >。
財政的にバリアフリー化は困難だから< 県 立 >の擁護学校へ
通ってくれといっている。
十分な教育を受けられるようにとか言うのだったら擁護学校へ言うのが筋
それなら、県の予算でなんとかなる。
ただ、それだけの話。ようはナこナごの我侭
526ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 03:34:47 ID:N4x5z8Z80
>>519
(教育の目標)
第二条  教育は、その目的を実現するため、学問の自由を尊重しつつ、次に掲げる目標を達成するよう行われるものとする。
一  幅広い知識と教養を身に付け、真理を求める態度を養い、豊かな情操と道徳心を培うとともに、健やかな身体を養うこと。
二  個人の価値を尊重して、その能力を伸ばし、創造性を培い、自主及び自律の精神を養うとともに、職業及び生活との関連を重視し、勤労を重んずる態度を養うこと。
三  正義と責任、男女の平等、自他の敬愛と協力を重んずるとともに、公共の精神に基づき、主体的に社会の形成に参画し、その発展に寄与する態度を養うこと。
四  生命を尊び、自然を大切にし、環境の保全に寄与する態度を養うこと。
五  伝統と文化を尊重し、それらをはぐくんできた我が国と郷土を愛するとともに、他国を尊重し、国際社会の平和と発展に寄与する態度を養うこと。


養護学校だと「自立」までで いまいち目標が低い。
障害の程度によって受ける教育が異なるのだが、
それを判定するのは裁判官。
そして判定は下された。
527名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:35:00 ID:QwnOpknL0
>>520
この子がいることによる、他の生徒への影響をプラスにもマイナスにも
するのが教師の能力。教育委員会は、設備の問題でなく、最初から
教師の能力が足りませんとでも言ってればよかったんだよ。
528名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:35:31 ID:CgH5qy5x0
とにかく、自分の哀れな娘のために、全生徒、全教員、全村民は協力するのが当たり前と言う
この親だけは許せんな。いわゆる「それが人にものを頼む態度か?」というやつか。
529名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:36:04 ID:FeQsD0IYO
普通校は優れていて、支援校は劣っている、
という前提で話が進んでいるところが
なんとも薄ら寒い。
530名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:37:12 ID:h+t+tQkv0
>>521
つまり、自治体自体が障害者だって事をまず理解しろって事だな。
自立支援プログラムを組もうがダメ
自治体合併しようが見合い先から全て拒否され
親である県や国から見捨てられている
なんとか、国からの車椅子で歩行できている状態。
それなのに、スピロヘータ谷口夫妻が下市の脳自体を
止めようとしているって事だな。
531名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:38:08 ID:DJWt/SaZP
本人含めて誰も得しないだろこれ
532名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:38:50 ID:h+t+tQkv0
>>531
親のプライドが得するんだよ。
533名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:38:57 ID:lHByt5IZ0
>>519
条文解釈はいろいろ絡み合って難しいので、たぶん専門家でないと分からないと思う。

背景を理解したほうが早い。
過去、障碍者家族たちの強い主張と運動によって、障害児もふつうに通常学校に通えるよう
法改正が行なわれた。その結果、通常学校を選択できる障碍の重度規定が、大幅に緩和された。
ということらしい
534名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:39:48 ID:b0BB9SR40
なぜ父親が勤務する市の中学校じゃダメなの?
こんなに小さな町に何か怨みでもあるわけ?
町民にすれば中学校のバリアフリーより上下水道でしょ。
未だに湧き水で生活している地区があるそうじゃん。
学校にしてもまず耐震工事でしょ。
535名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:39:57 ID:hNXp2LF70
中学は「専門的な教育」が優先だから、
教科で先生が違うんですよね。
それを考えれば、この児童が入る場所がないと思うんですけど。
一般中学より、自身の体調や麻痺を改善する学校でないと
将来が問題になりそう。
勉強より、まず成長時期に麻痺をできるだけ軽減することが求められているのに。
勉強なんて、いつでもできる。
友達も3年経過したら、離れ離れなんだけどね。
536名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:41:55 ID:lHByt5IZ0
>>523
>>330は昨日もいたな。反論できなくなるとコピペ認定して逃げる。
昨日もコピペでループさせてた!とかもっともらしいことを言えば騙せるとか思ってるんだろう
537名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:44:29 ID:nuT0nOAKO
障害があることは健常者と違う事を認識し健常者社会に参加出来るなら積極的にやるべきだが
ゴネて健常者社会に池沼をねじ込むのは不愉快
538名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:45:12 ID:oa7FjOijP
>>533
>背景を理解したほうが早い。
過去、障碍者家族たちの強い主張と運動によって、障害児もふつうに通常学校に通えるよう
法改正が行なわれた。その結果、通常学校を選択できる障碍の重度規定が、大幅に緩和された。
ということらしい

投稿313の人も同じ事言ってたがその法って何?
539名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:46:08 ID:a9zAHw3PO
>>527
んじゃ、お前がその無能力教師の代わりにプラスにしてやれよ。


俺は中学生時代、障害者のボランティアツアーに参加した事あるが、アレを年中やるなんてとても無理。

そして高校時代の同級生に身体障害者がいたが、そいつは自分の事は全部自分でやっていた。
構音障害もあってコミュニケーションも難儀していたが、他人に依存はしなかった。
そういう奴だから普通の友達として接する事が出来たが、これが他人に頼りきりな奴だったら
まず関わろうとはしなかったろうな。
540名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:46:35 ID:CgH5qy5x0
裁判官も 「やってみな」ということだから、まあやるしかあるまい。生徒たちも
実際に一緒に学校生活を送り、危険を感じたとき、不都合さをまとめて、裁判長に
出してやれ。ところで不服申立ての動きはないの?
541名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:47:40 ID:2OXzM1YJ0
ようするに、この親は、傲慢 自己中 見栄っ張り そんな人が
自分達の生んだ子供が、身障者だった!悲しくて悔しくて・・・
なんで自分達が、こんなみじめな思いをしなくてはならないのか?
『よう〜し!悔しいから世間に八つ当たりしてやろう!!』

もし親の心理状態がこのようであれば、一連の行動も理解できる
つまり親達はこの錯乱状態のなかで、本質を見失っているのでは?

本当の意味での障害者はこの親たちですね、大人になったら自分の
悪〜い!性格はできるだけ、隠しましょうネ。

娘さんの将来が心配です。
542名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:48:22 ID:M7nXnUNW0
階段で事故ったら事故ったで学校訴えて金せびるんだろなw
543名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:49:03 ID:lHByt5IZ0
>>538
学校教育法と学校教育法施行令のどっかじゃねーの?どの条文かはなんとも。
心配ならちょっくらぐぐってくればいい。状況証拠はいくらでもみつかるだろう。そのへんのブログとかで
544名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:49:16 ID:oa7FjOijP
>>526
>養護学校だと「自立」までで いまいち目標が低い。
障害の程度によって受ける教育が異なるのだが、
それを判定するのは裁判官。
そして判定は下された。

まず自立について。 報道で介助人が必要と聞いたが?
生涯の程度は制令による記述がある。
障害者ごとに判事がそれを決める事は
制度は有り得ない(これはたまたま訴訟があったから判事が決めただけ。法源はわからんが)
ついでに判定は下っていない仮決定。その仮決定の根拠も不明。
545名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:50:42 ID:Cp5SdXor0
>>525
問題が起きてるのは町です
546名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:51:50 ID:FeQsD0IYO
>>476
では現実の問題は?
町が悪いとどんなにわめこうと、今現在、
現時点でこの娘が安心して通える設備になってないのだ。
仮に、今から慌てて工事に掛かっても
こんな難易度高い校舎の改築には数か月から、
ヘタすりゃ1年ぐらい掛かるかも。
今ゴリ押ししたって彼女が危険なだけだ。
町が悪いけど、他に行きなさいよと言うのが正解だろ。
547名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:52:50 ID:4gDjfS4nO
>>542
そして税金で賠償金…と


終わっとる
548ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 03:53:06 ID:N4x5z8Z80
>>546
町の予算だけで解決しろなんてどこにも規定されてないぞ。
知事が拒否してるだけだ。
549名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:53:33 ID:nuT0nOAKO
>>546
何で裁判所の決定無視するんだよw
550名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:54:15 ID:oa7FjOijP
>>543
>学校教育法と学校教育法施行令のどっかじゃねーの?どの条文かはなんとも。
心配ならちょっくらぐぐってくればいい。状況証拠はいくらでもみつかるだろう。そのへんのブログとかで

すまんが私は今現在の学校教育法や教育基本法、学校教育法施行令の範囲でしか
レスを書いていない。投稿313から改正した改正したと書いてあるのに書いてないから
このように聞いているわけ。

心配も何もブログも何も現行法の法律文章そのものを読めば内容は充分把握出来ますので。
551名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:54:53 ID:5C7Wu4bE0
養護学校に行くとか、受け入れ可能な普通学級の別の中学に行くとか、
他にも選択肢あるのに、「ここじゃなきゃイヤ」って言ってるから、
ワガママにしか聞こえないのだろうな。
552ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 03:55:32 ID:2N1MbfjR0
工事しなくても人力でもいいし
一階教室だけ使うようにしてもいい。
要はやるだけやっているかどうかの問題。
553名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:55:48 ID:lHByt5IZ0
>>546
すいやせーん、いま工事してるとこですから〜
と言って、3年引き延ばせばいい。実際に工事の進捗が1%しか進まないってこともあるかもしれないが。

まずは取りかかれよ。ニートはできない理由ばっかりならべやがる。だからダメなんだよ。
やりもせずにできないとか言うなよ。全力で取りかかればいいだけじゃないか。全力出してもしょぼいかもしれないがね。
554名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:56:17 ID:Wf0Ax138O
>>446
けっこう可愛いのか!?

その一点でこの問題はどうにかなりそうな気がするが
甘い?
555名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:58:11 ID:hccoRNjvO
友人の実家近くの話だから
凄くこの話題興味ある。
友人の感想は
『無茶やな。裁判官も全然ダメ。校舎移転、建替を狙ってるグループあるのかな』
でした。
556名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:58:18 ID:xmLaMcB20
6年間も従者二人従えて、クラスメート召使にしてお姫様してたんだから、
今更その権利手放したくはないってことだな。うん、よく判るよ。
でもね、従者も召使も将来いなくなるんだよ?
その時自分自身でどれだけのこと出来るようになってるか、
今から想像してみて欲しいんだ。親のミエとエゴで
特別支援学校に行かなかったことを後悔して欲しくないから。
557名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:58:31 ID:CgH5qy5x0
まあ、校舎には最低エレベーターは設置しないとな。早急に。1年の教室は4階、
音楽、理科とか2階、3階とかいってたから。このくらいの予算は出さないとな。
おそらく、この子が卒業すれば、校舎建て替えまで二度と使われることはないと思うが。
ただ、エレベーターはメンテナンスに金がかかるから、シンドラーのエレベーターが
いいとは思うね。
558名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:58:44 ID:lHByt5IZ0
>>550
学校教育法75条
学校教育法施行令22条3項

どうやらこのあたりらしいが、これ調べてかいつまんで内容リポートたのむ。
559名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:59:44 ID:FeQsD0IYO
>>549
決定?w
字ぃ読めないなら引っ込んどけw
560名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:02:40 ID:oa7FjOijP
>>558
>学校教育法75条
学校教育法施行令22条3項
どうやらこのあたりらしいが、これ調べてかいつまんで内容リポートたのむ。


投稿>412でもうその話はとっくに出てます。
561名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:02:56 ID:nuT0nOAKO
>>552
介助は仮処分に含まれていないだろ
562名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:04:11 ID:lHByt5IZ0
>>560
筆記はできる
563名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:04:26 ID:hccoRNjvO
地元から擁護の声はテレビの中だけ。
小さい町だから匿名で何か発言したら、すぐバレバレ。
親はそういう地域住民の弱みを付け込み転居したのかな。
564名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:04:29 ID:rzTN/b0s0
耐性モンスターペアレント面の皮厚杉、税金で援助されなきゃまともに
生活出来ない癖に、周りにコツンとやってくれる人いたらこんな恥かかずに
済んだのにね
565名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:05:40 ID:HqhIFWx0O
各階用に車椅子用意しておけよ。そんでもって、バリアフリーにして勇志ある者らが彼女を背負って階段上がり下がりすりゃ無問題じゃない?
566名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:05:50 ID:nuT0nOAKO
>>559
間違ってはいないがね
日本語わからんお方か(笑)
567名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:08:20 ID:4gDjfS4nO
皆が三階の部屋に移動する時も
この娘だけ一階に置いておけばいい

皆が三年生になって三階がホームになっても
この娘だけ一階に置いておけばいい

それくらいの努力を惜しむなよ
568名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:09:40 ID:lHByt5IZ0
>>565
賢い俺がサジェスチョン

車椅子も背負って登り降りが可能だから、用意する車椅子は1台か最大2台あればよい。
569名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:10:32 ID:hccoRNjvO
>>562
できるといってもかなり時間かかるよな。
身近に四肢麻痺(かなり軽度、よく見ればわかる)がいたけど、親のエゴで障害者手帳貰わない程度でも大変そうだった。
570名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:11:29 ID:VvXZCSf1O
地裁の頭の悪い判断は慣れっこ
これで怪我した場合は、町は地裁うったえろよ
571名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:12:04 ID:FeQsD0IYO
>>566
障害者の身の安全を考えない偽善者乙
糞親擁護はこんなんばっかで反吐が出らあ。
572名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:12:20 ID:CgH5qy5x0
テレビ授業とか、画質の悪いネット授業ってわけにはいかないのかなあ?
自宅なら、くその面倒、親ができるし。遠足もネットで見てればいいわけだし。
運動会にのこのこ出てこられても、しらけるだけだし。難しい問題だ。
573名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:12:34 ID:nuT0nOAKO
>>565
介助資格がない人間が介助すること自体が問題だな
574障涯者は生姜位:2009/06/28(日) 04:12:41 ID:CkEsHVDQO
ここはいっちょ階段上からわざと落(ry
575名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:12:44 ID:YmlBtdqHO
たった一人のために、数億ぶちこんで
介護人員から学校インフラ用意するなら
特別養護施設なんていらないよねって話じゃないの
だから仮処分内容には
それらの用意までしろとは含まれてない
が、入学を認めれば、そこに何らかの責任は生まれるし
そこを言及しないから、裁判所の決定こそ無責任だと感じる
576名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:13:23 ID:4gDjfS4nO
>>572
馬鹿親『嫌ですとも!』
577名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:13:54 ID:oa7FjOijP
>>562

歩行出来るの?
578名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:14:28 ID:lHByt5IZ0
>>577
できないよ
579名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:15:54 ID:7kp96whH0
本当は行く予定だった養護学校の関係者はどう思ってるんだろう
生暖かく見守ってるのかな
580名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:16:07 ID:XT7rs7UvO
>>577
歩行はできないけど、貞子になら、なれる。
581名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:17:17 ID:3QKR8vdzO
介助するひとの給料は、誰が支払うの?
582名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:17:47 ID:7L6fUY4LO
たまらんのうw
583名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:18:15 ID:hccoRNjvO
あと奈良出身のおいらからみて、都市部でも中学はほとんど障害者いない。
軽度の知的障害者ぐらい。

ほとんどの障害者の親は中学進学時点で学校からの通達待たずに養護学校進学申し込むみたい。
定員あり、かなり競争率も高い。(障害が重い人優先)
584名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:19:56 ID:CgH5qy5x0
ここは町が、開き直っちゃって、予算20億くらいこの子のために使っちゃえば?
実に60%! 町議会議員の給料、役場の職員の給料60%カット。公共事業3年間なし。
ゴミの収集3年間なし! 
585名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:21:44 ID:VvXZCSf1O
で、この学校の一番低い場所からの高低さってどんなものなの?

昔俺が通ってた高校は、斜面に展開されてたので
一番下の運動場から二階分登ったとこに運動場
そこから一階分登ったとこに校舎
その校舎の三階と隣の校舎の一階が渡り廊下で接続
その校舎の二階と隣の校舎の一階が渡り廊下で接続
その校舎の四階が教室だった

それに似たような作りの中学校だったら地裁面白すぎ
586名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:22:42 ID:etjH5Rqo0
知的に問題なくても
トイレ、食事、誰かの手を借りて、普通ならいちばんさらっとしたい
部分を、大掛かりにやるわけだよね。
それだけで友人が遠のきそう。手伝う人がいても、友人とは思わないよ。
友人としてつきあいたい人がいるなら、なおのこと、
そういう部分は見せないようにしないといけないと思うけどね。
587名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:22:47 ID:gixAO0IfO
>>579
来なくて良かった、って思ってんじゃないの?
あんな厄介な親は嫌でしょ
本質的に子供の障害認めてないし、差別もしてるからね
588名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:22:58 ID:qOm8qmNO0
589ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 04:23:35 ID:2N1MbfjR0
学校教育法施行令の一部改正について(通知)

第2 改正の内容
1  就学基準の見直し(第22条の3関係)
  学校教育法に基づき同法施行令において規定される就学基準は、盲者、聾者、知的障害者、肢体不自由者及び病弱者の障害種
ごとに規定されているが、各々の障害ごとに医学や科学技術の進歩等を踏まえた内容に見直すこととしたこと。


 (3)  知的障害
  知的障害者の判断は、現在既に日常生活等の適応性の寒天を考慮に入れて行われており、その観点を法令上明確にするため、
知的発達の遅滞の程度が中度以上等と規定することを改め、「知的発達の遅滞があり、意思疎通が困難で日常生活を営むのに頻繁に
援助を必要とする程度」の者及び「社会生活への適応が著しく困難」な者を知的障害者と規定したこと。
http://www.nise.go.jp/kenshuka/josa/horei/html/c1_h140424_02.html
590名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:24:37 ID:WrkgChBlO
この学校に通うのは無理だろうw
デロリアン親子といい今回のケースといい世論調査したら厳しい結果になるのだろうな
591ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 04:24:50 ID:MKSx7X0n0
 (4)  肢体不自由
  上肢・下肢など身体の各部位ごとに障害を判断する規定を改め、障害の状態を上肢、下肢を含め全身で捉え総合的に判断することとし
、「補装具の使用によつても歩行、筆記等日常生活における基本的な動作が不可能又は困難な程度」の者を肢体不自由者と規定したこと。
592名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:25:44 ID:hccoRNjvO
中学もほとんど小学校の持ち上がりらしいから。
応援の声が聞こえない時点でこの親子の地域の立場わかる。
593名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:25:51 ID:Xv2Fr9hz0
行政は往々にして「判決が出て仕方がなかった」というアリバイに裁判を利用するからな。
控訴しなかったら、間違いなくこれ。
594名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:26:18 ID:CVKlozU00
町は広報誌出してみれば?

「今回、地裁によりこういう判決が出ておりますので実行しますとこうなります。
 町民へのサービスのこれこれが停止致します事ご了承下さいませ。」
って感じでやってみればいい。

ついでに「ご意見募集」もしてみれば、案外この町の活路が見出せるかもしれない。
595名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:26:30 ID:xmLaMcB20
女の子で胸も羞恥心も出てくる年頃。月のさわりもある。
介助は同姓じゃないとセクハラで訴えられるんじゃないのかな。
「抱きかかえたとき胸に触った!」とかさ。
基本女性の介助員が支えるにしても、教室で何かの拍子でクラスメートが
彼女を助けようと手を差し伸べる場合もあるだろうし。
男の子よりやっかいなんだよ、女の子の取り扱いって。
596名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:26:43 ID:4gDjfS4nO
普通校に行く方が惨めな思いをするのに・・・
597名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:27:25 ID:dsiOU6RxO
受け入れて苛められて登校拒否とかなりそう。
598名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:28:03 ID:hccoRNjvO
ココ電球さんは親さんですね。
お疲れ様です。
599ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 04:28:34 ID:MKSx7X0n0
>>594
「町がすべて負担」説はごまかし。
負担は地方公共団体と国と定められている。
600名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:28:47 ID:Uy+XY/TBO
高校にも歩行器使っていた子いたが、介助は生徒がやってたよ…
一階から三階まで移動に時間かかるから生徒数名は授業に毎回遅刻。
挙げ句には日直の分担に入れられてたが、それもなんだかな。
601名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:29:40 ID:VvXZCSf1O
>>588
なるほど
かなりハードだな

602名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:31:32 ID:nuT0nOAKO
>>600
善意でやっていただけだろ訴訟リスク考えれば良い迷惑だ
603名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:31:55 ID:CVKlozU00
>>599
>「町がすべて負担」説はごまかし。
>負担は地方公共団体と国と定められている。

ならなんで「財政難」で町は提訴を決めたの?
どこに定められてるのか書いてないけど、判決にもないそれって法律できまってるのでしょうか。
604名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:32:55 ID:xdXK49UNO
これ入学決定なの?
誰がこの子の世話をするんだろうか…
605名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:33:33 ID:CgH5qy5x0
3000万払って引っ越してもらった方が、よほど安いとは。都市部なら問題なく
普通校でも対応できる。色をつけて3500万円出して引っ越してもらえば、中国に。
606名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:33:40 ID:a0DyAoCJ0
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84
こいつ自体障害者もしくは、左翼教員、まだ赤ちゃんのNPO
607名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:35:00 ID:OArOOhJzO
体育、家庭科、理科の実験などなど全部見学か
608名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:36:18 ID:5X5AzZGT0
登校やトイレは一人でOK?
609ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 04:36:38 ID:MKSx7X0n0
>>603
法律で決まっている
610名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:37:22 ID:xmLaMcB20
そうだ!ロバに乗せればいいんだ!
背もたれつき特製の鞍に、ジェットコースターの安全具みたいなの装着してさ。
授業もロバに乗ったままでいい。
そうすれば坂も階段も教室移動も無問題じゃん?
611名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:37:37 ID:Xv2Fr9hz0
>>599
地方公共団体も負担するんじゃん
612名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:37:42 ID:t7H8avWw0
四肢障害じゃおんぶも無理そう
階段を運びあげるのに二人は必要
車椅子をかつぐのが一人
ところでこの学校の校舎の階段は「非常階段みたいな」ってどこかで見たけど
安全に運びあげるスペースがあって緩やかな傾斜なのかな
613名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:37:57 ID:nuT0nOAKO
体育はサッカーならキーパー野球ならキャッチャーあとマラソンとかなら出来るだろw
614名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:38:37 ID:CgH5qy5x0
>>607
それがほんとに幸せなの?ってとこだな。かわいそうだと思うんだけどなあ。
音楽の授業もね。
615名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:39:51 ID:5X5AzZGT0
>>607
見学ならいいんだけど
この子ができないから他もやらせないってのはやめてほしいな

一番心配なのは修学旅行
616名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:40:53 ID:a0DyAoCJ0
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84

こいつは振興宗教団体のようで気持ち悪いね。
617名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:41:13 ID:qOm8qmNO0
>>608
前スレあたりに「トイレまで運んで貰えれば」ひとりでできるとあった。

でも不思議なんだよな。左手が使えるなら電動車椅子を操作して移動、トイレの
合わせ技でOKだと思うんだけど。どうなんだろう?

もしかして左手はあまり機能してないのかな?
「赤毛のアン」の話しはまあネタっぽいからどうでもいいんだけど
もしも左手が使えるならパソコン使えるとか、そういう能力があってもおかしくないんだけど
どうなんだろ。

あと会話はどうなのかな?テレビで放映されたのを見ていないからよくわからないんだが。
618名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:42:12 ID:6j9RGkQh0
障害者が安心して勉強できる普通学校をつくればいい
619名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:42:24 ID:4gDjfS4nO
同年代のクラスメートに抱えられて運ばれるとか、単なる凌辱
620名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:44:10 ID:5X5AzZGT0
>>617
確かに一人でトイレできるなら
階段以外は介助いらないような。
621名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:45:09 ID:etjH5Rqo0
自分はどうしても気になるんだけど
誰かに食べさせてもらわないといけないんでしょ。
それって自分は赤ちゃんと同じ状態なわけで
こぼしても吐いても心配してくれて、かわいいと思ってくれる
親のような人以外には、うっとうしてくて汚いことだと思うんだけど。
それを友人にさせて平気っていう感性がちょっと。
622名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:46:10 ID:bYNPEKI9O
■まとめ■

障害者だから、特別支援学校に行かなければならない
→××

正しくは、障害者は特別支援学校での教育を受ける権利を有する
但し 障害者並びに保護者が公立の普通学校での教育を希望する場合は
教育委員会並びに自治体は、当該障害者が安全に教育を受ける様に対策を速やかに講じなければならない
623名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:46:22 ID:CgH5qy5x0
介護に疲れて自殺した芸能人いたけど、一週間、一ヶ月はできても、1年、3年ともなれば
いやになってくるんじゃないかな。「便利なお友達」も。そんな自分自身が嫌になって自殺とかするんだよな。
おそらく葬式なんかでも、次の「便利なお友達」探しそうな親だし。
624名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:47:11 ID:bKXQZj7wO
「同級生の子達と同じ学校に通わせたい」んだろ
こんなこと一度言い出したらキリがないと思うけど、この先ずっとこれを言い続けるつもりなのかね
健常者と健常者だって、同級生だろうと他人なんだから必ずどこかで道はちがえる
親は長く生きててこんなことも分かんないの?
625名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:47:29 ID:PJc+X7WN0
626名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:48:44 ID:vx7in5mxO
小学校の時に5,6年障害持った子と同じクラスになって、名簿が前後だから色々世話してた。
そしたら中学校も3年間同じクラスで席替えしても私だけずっと同じでその子の世話してた。
ちゃんと歩いたり出来るけど右手が不自由で、私が担当みたいになってたのが本当にイヤだったなぁ。トイレとか…
組替えや席替えの楽しみもないし、なかなか他の子達と遊べなかったのがすごく辛かった。
その子の親も先生達も私に頼りっきりだし…
歩ける子でも結構負担だったのに、車椅子の子の世話しなきゃいけないなんて周りの子が本当可哀想だよ…
627名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:52:55 ID:56JgXTSsO
完全寝たきりなら自費で
ダンタンクに人体改造しちゃえよ
キャタピラもあるし大砲も積んでるし、怖いもの無しだろ?
628名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:53:03 ID:QwnOpknL0
>>626
ちなみに、それが原因で派遣にしかなれずにクビ切られて生活保護もらってたりするの?
629名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:55:18 ID:hccoRNjvO
なんか数名、工作員らしき人が連日当番されてるようですね。

なんか関わりたくない怖さある。
630名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:56:06 ID:QwnOpknL0
>>622
根拠条文は?
631名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:57:13 ID:t7H8avWw0
普通学校に通いたいなら親が勤めてる隣市の平地にある中学校へ行けばいいのに
それならこの子も周りも危険が減るじゃない
自分の子供と地元町民に嫌がらせがしたいの?この親
632名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:59:06 ID:Nbe3DCvs0
障害者を社会が見るかで違いを生むだろうな。
・障害者は事実として障害を負い、ハンディキャップを持つんだから
 障害者自身がそれを受け入れて、障害者として可能な選択を行うべきだという考え方。
・障害者は事実として障害を負い、ハンディキャップを持つんだから
 健常者はこれを積極的に介助し、社会生活をできるように援助すべきだという考え方。

普通学校に入りたいというのは、保護者として後者の立場に立つものだろうな。
学校側は前者の立場に立つということになるか。
障害者支援を学校全体ですべき教育的効果があるなら、それは意味あるだろうし。
とはいえ、過度な負担を学校に課すのも酷だし。
これをどう見るかは難しいねぇ。
633名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:01:03 ID:tPgIaJ0WO
他の生徒の親達は声を挙げていけよ
勉強が遅れたり介護まがいのこと強要させられるんだぞ。
こんなときにモンペは黙ってるんだな。
634名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:03:05 ID:R0X5Q90T0
ライオンズクラブ、ロータリークラブ、JC、層化なのか?
特に、宗教関係は理解できないし、どういう親なんだろう?
635名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:04:46 ID:56JgXTSsO
こんな社会に何も貢献しないのが決定しているお荷物の餓鬼からは、
さっさと使える臓器を取っ払って、移植が必要な人間に使わせろや!

と、飲み屋のネーチャンが言ってたよ。
636名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:04:52 ID:hccoRNjvO
>>633
モンペはこの親自身だからね。
みんな表面上は気にしてるふりだけど、実際は巻き込まれたくないから沈黙してるんでしょ
637名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:04:55 ID:nuT0nOAKO
生徒が介助している時に事故があった場合にその親も損害賠償をしなければいけないから
反対の声は出していくべきだな
638名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:05:03 ID:QwnOpknL0
>>632
我が国の伝統を重んじる立場の人はどっち?
639名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:05:03 ID:bYNPEKI9O
教育委員会並びに町長は、
具体的にこの女の子が学べる為にバリアフリー化の具体的計画も立てておらず
当然コスト計算していない

明らかに裁量権の濫用である
640名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:07:04 ID:IfMpHMf8O
脳性マヒで車椅子は聞いてたけど右手まで悪いってのは初耳だわ。
だったら尚更、養護学校でリハビリしながら今後介助無しで生活出来る訓練しといた方がいいじゃん。
大学入る頃には何でも一人でこなせるようになるよ。
大人になっても周りの手を当てにするだけなのか?将来見据えて学校選べよ。
641名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:07:12 ID:qMNl5xv60
町教委は「階段多く本人と介助員の命の保障できない」と言っている。

それでも良ければ入学すればいいよ。そこまでしてこんな学校へいきたがる理由が分からんが。
642名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:08:01 ID:Ayr4EPHC0
この子結構かわいいから、普通学級いったら集団レイプの可能性があるじゃん。
やめといたほうがいいとおもうが。
643名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:09:23 ID:6Th/j2+cO
改造しろよ。下半身に車輪かキャタピラ付けて腕にドリル。で、介助員はリモコンで操作。
体育では無類の力を発揮できるぞ。介助員が機械オンチだとダメだが
644名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:11:36 ID:QwnOpknL0
>>641
裁判官が実地調査してそれはウソだと判断したんだよ。
645名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:12:03 ID:cN9hmb0/O
>>634
喪価かどうかは知らんが、記念講演にアグネスやそっち系の人間を呼ぶ事が多い
で、テーマは夢とか未来とか世迷い事
646名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:12:09 ID:bYNPEKI9O
基本的考え方

我が国は、障害者の権利条約を批准している

その条約には
障害者も健常者も普通学校にインクルードするとされている
つまり 障害者も健常者も一緒に学べる様に対策をせよと言う事である

しかし今の我が国の教育行政は、未だに分離教育を行なっており
非常に立ち遅れており、明らかに条約違反である
647名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:13:25 ID:nuT0nOAKO
>>642
普通の池沼顔だろwww
648名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:15:10 ID:w/aLdtmuO
>>641
そうだよね。本人が行きたがっても、家族が止めるべきだよね普通は。
もしそんなことになったら家族はもう介助する必要がなくなるし、町教委の事前忠告は無視して大量の賠償金をせしめるだろうね。

まったく、なにが狙いなんだろうね、この子の家族は。
649名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:16:20 ID:R0X5Q90T0
ここの中学をこの際だから養護学校にしたらいいだろう、問題可決。
第一自分の子供が通う中学に対して無関心すぎる。
生徒の学校生活は大変なことになるのでは? 田舎の中学だから狙われたんだよ。
650名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:17:25 ID:kR2K8X610
コレで事故って死んでも賠償する必要はねーな。
651名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:18:25 ID:bYNPEKI9O
大阪あたりだと
本人が希望すれば、普通学校に行けるのにね

金の問題で無理と言うのは、絶対にあってはならない
652名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:18:59 ID:wXWrnPuV0

現実はマンガみたいな甘い世界じゃない。
駄目な奴に対して、お前はダメだと言い、出来る者との差をハッキリ分からせる。
それが教育だろ?

自分たちさえ良ければいいという考えの甘やかされたワガママな人間の
願いを叶えるようなマネは止めるべき。百害あって一利なし。
増長してさらに堕落するのが関の山だ。
出来ない奴に厳しくしないでどうするの?
653名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:21:37 ID:FA7aJUEYO
司法が機能しないからどんどんダメになるこの国
性犯罪者は被害者が訴えても減刑
児童虐待しても殺人罪にもならず減刑
モンペが賠償金欲しさにトンデモ訴訟したら勝たせる
人を残酷に殺しても一人だと死刑にならず減刑
冤罪を主張しても警察の捏造証拠を鵜呑みにして無罪の人間の人生んめちゃめちゃにして知らん顔
産婦人科を崩壊させ、虐待を増やし、少年犯罪に甘く、性犯罪者に甘く利権団体に甘い
それが日本の裁判官です
654名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:22:09 ID:oa7FjOijP
>>589
>学校教育法施行令の一部改正について(通知)

まあその改正後の施行令が、このスレでも既に記述されている条文ですな。
しかし
「知的障害者の判断は、現在既に日常生活等の適応性の寒天を考慮に入れて行われており」
ってどんな寒天なんだよ。食うのかよと思いながらソース見たら本当にリンク先の原文も
寒天って書いてるんだな。
655名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:22:09 ID:kR2K8X610
656名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:23:59 ID:SRzpGEq+0
この子の小学校の同級生やその親御さんがら
「同じ学校へ通える様にして下さい」
との声が記事を見る限り無い様だけど
これが現場の意見を一番如実に表しているよな。
小学校の時とは事情が違ってきている事をこの子の親は理解するべきだな。
657名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:24:28 ID:IfMpHMf8O
ああ、でもここで前例作っちゃったら、
粘れば普通学校入れて貰えると勘違いした障害者のモンペが大量発生フラグ。
658名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:26:09 ID:QwnOpknL0
>>652
その考えだとダメなやつが見えるところにいるべきだろ。
しかも、この子より成績悪い子供もまわりにいるんだぜ。
施設の問題を置いといて、教育効果だけ考えれば、絶対に
いっしょに勉強させた方がいい。
659名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:28:13 ID:ioy+/Wbj0
>>612
>おんぶも無理そう
おんぶって負われる人も手を巻き付けてくれるから安全に運べるけど
そうでないとぐらぐらして危ないよね
片手が少し使える程度、体幹にも問題ありという人を背負うなら
安全を考えると補助の人も必要だと思う
いずれにしても30〜40kgを背負ったままあの玄関から道路まで降りるとかどんな拷問?
介助者の膝が壊れちゃうよ
660名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:28:28 ID:cy8J2fmsO
裁判官 例え何かあってもオレ関係ないしw その時は学校側の過失問えばいいだけ

ということですね。
661名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:30:23 ID:etjH5Rqo0
>>657
そこまで行ったら、さすがに教師だって、必要ないときに手助けするのは
よくない、って指導もするだろうし、生徒にも日常的に障害者の介助を
する方法を教えるでしょう。設備さえ整っていれば、それはそれでいいこと。
で、障害のある子をそういう学校に送る親は、それなりにそれをありがたい
ことと思うだろうし、欠ける部分を補うのがいかにたいへんかもわかるだろうと
思う。

そこまでいかないとわからない人も多いのかもしれないね。
662名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:30:31 ID:nuT0nOAKO
>>658
養護学校でも同等の教育は受けられる訳だがね
663名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:31:34 ID:kR2K8X610
車椅子に乗った人間を運ぶのがどれほど大変かって
やったこと無い裁判官にはきっと判らんだろうね。
664名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:31:57 ID:Igcu01QeO
健常者の学校に無理矢理入るんだから体育はちゃんとでるんだろうな
665名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:31:57 ID:Rnq8d5Xk0
この子の体重を多く見積もって50kgとする
車椅子は軽量なものでも10kgぐらいする
まずこの子を車椅子から降ろして車椅子を先に階段の上に持っていく
次にこの子を運ぶわけだがおんぶは後方に倒れる危険があるし
この子は脳性まひで両足と右腕が不自由であるためおんぶは不可能
となると抱きかかえる形で運ぶわけだが
こうなると階段を上るのは非常に困難になるその上
毎日数回この動作を何度も繰り返すというのは
一人の普通の人間では困難であるため複数の人間を必要とするうえ
ある程度力のある男性で介護などの知識のある人間でないといけないため
現実的に考えて介護などの訓練をうけた人間がいる養護学校に通うことがのぞましい
この糞親は町に金を払わせて自分の子供以外の障害者が使わない
設備を作らせ養護学校を差別するような自分の子供を特別視する
危険なモンスターペアレンツであるから消えろ奈良から出てけ糞が
666名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:35:05 ID:bYNPEKI9O
>>657
前例作って何か問題ある?

というか、既に尼崎高校の判例がある

障害者である事由で入学の取り消し行なった事は裁量権の濫用である

※筋ジストロフィーの生徒を学力試験では合格していたにも関わらず、入学取消し訴訟
667名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:36:34 ID:kR2K8X610
>>664
当然実技の評価は1ですよね^^;

いや、マジな話そういう事だろ?
668名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:38:22 ID:QwnOpknL0
>>665
記事を読む限りでは、小学校までと同様に介助員がつくようですが?
設備を新たに作ることを求めているわけでもなさそうですが?
669名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:38:26 ID:bYNPEKI9O
少なくとも 普通の学力がある場合は
普通学校に受入れ事が出来る様にしないと駄目だね
670名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:40:53 ID:Rnq8d5Xk0
>>668その介助員は親が雇うの?
  あの校門前の坂はどうやって登るの?
671名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:41:23 ID:kR2K8X610
>>665
時代劇で良く悪人が人を拐かす時みたいに
肩に担げばイクネ?w

>>666
責任取れるなら良いと思うけど
税金使ってバリアフリーにして
もし事故が起これば税金で保障してってより
バリアフリーで専門家の居る養護学校行った方が
みんな幸せだと思うんだけどなぁ。
672名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:42:12 ID:bYNPEKI9O
聞いた話では
この女の子も保護者は何度も普通学校での教育を希望していたにも関わらず

教育委員会は、具体的に安全を確保する対策を一切検討すらしなかっただから
673名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:42:42 ID:o85E0JzT0
ところでさ、この親と直接話せる窓口ってないわけ?
もしあるんならメールを介してでもいいから話してみたい。
マスゴミ窓口は黒ヤギさんになるから却下の方向で。
住所じゃなくて捨てメアドくらいなら晒せるでしょ

道理をひん曲げて無理を通すのなら
甘い賛同だけじゃなくて、辛い批判も聞くべきだと思うんだけどな。
障害云々、行政の対応が云々、裁判所の(ry以前に
”聞く耳持たねぇ”って時点で、俺はこの馬鹿族を擁護する気には到底なれんわ・・・
674名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:44:36 ID:QwnOpknL0
>>670
介助員をだれが雇うかということは争点にはなってない。
坂は裁判官の前で実際に登って見せたんでしょ。
675名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:45:21 ID:rAdKD0AP0
>>651
大阪の統合教育の歴史は半端ないんだよね
30年前に豊中の小学校に通ってたけど
当時既に車椅子の子、ダウン症の子、知的障害の子といて
知的に軽い子なら普通級にいた
676名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:45:40 ID:kR2K8X610
>>672
ソースよろ。
何が聞いた話では、だよ。

条約の話が本当だとしても、現実に予算が付いていない以上
現場レベルで「条約違反だ!」なんて言っても仕方ないだろうがw
677名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:46:09 ID:CcszD88v0
ドキュソにイジメられるだろうな
678名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:46:30 ID:IfMpHMf8O
>>666 前例作ってヤバいって言ってるのはね。
養護学校ってのは、普通の勉強も教えるけど障害者の自立の仕方も教えるわけよ。
だから早い段階からリハビリとか一人で何でもやる訓練してたら大人になった時一人暮らしも出来るでしょ?
でもそういう事教えてくれるって知らない親が多過ぎるから、普通学校行けるならそっち行った方が良いって安易に考えて将来人の手借りなきゃ何も出来ない障害者が増えるのを心配してるわけ。
679名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:48:15 ID:bYNPEKI9O
>>670
この学校は、広域安全避難場所に指定されているんだから
この女の子為だけでは無く対策を速やかに講じてスロープをするなりしないと駄目だな

じゃないと,寝たきりの老人をどんな方法で安全避難場所に指定されている中学校に移動させるの?
680名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:48:31 ID:nf9xfo9l0
ずばり、公務員ということは、マスコミとは左翼つながりなんでしょう?このワガママな親は。

俺がこのワガママな親が左翼だと思う根拠は

1)常軌を逸したタカり体質(いわゆる左翼の公務員、団体職員にありがちな傾向)
財政的に苦しい小さな町なのに、小学校時代の6年間も町に介護員2名、特別担任1名、計3名の人件費を払わせ、
自分たちは学校に丸投げして、親としての努力をしていない点、
普通の人間なら、傷害を持った子供を普通中学校に入れたければ、貧しい自治体や住人に極度の財政的負担をかけないために、
裕福な都市部に引っ越すはず(職業は、配置換え、転勤などをする。公務員ならできるはず)しかし、その努力もしない。
要するに自分たちは何の努力もしない、してもらっても当たり前で、感謝もしない、感謝してないから自分たちの要求が通らなければ訴える
このタカり体質こそが、左翼の特徴であり、左翼の多い公務員、団体職員の一部に顕著な特徴。

2)それと、都合のいい論点だけを取り出して強調して、騒ぎにして、図々しい要求を勝ち取る態度
自分たちの6年間の努力不足を棚にあげ、「子供を入学拒否したのは違法」と一側面だけを取り出して訴訟、
まんまと要求達成。そりゃ、「子供を入学拒否」した側面だけ取り出せば「違法」である。

2)図々しい要求を継続するタフな精神力を支える強力な「自己正当化」
6年間貧しい町に自分たち専門の大きな財政的負担を強いて、なおかつ自分たち学校に投げっぱなしで子供の面倒は見なかったのである。
普通の人間なら良心の呵責があるはずである。それがない。これは良心の呵責を乗り越えてしまう強力な自己正当化によるものである。
この自己正当化こそ、左翼の顕著な特徴である。
681名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:49:57 ID:FA7aJUEYO
>>672
だから何故養護学校に行かないのか分からんよ
俺は嫌だからで何でも済んでたら法律要らんわ
682名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:51:12 ID:kR2K8X610
>>674
裁判官が現場に出向いたの?mjd?

>>678
養護学校は半分職業訓練校だからなぁ。



そういや俺の従弟が養護学校だが、親は普通学校の教師w
683名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:51:22 ID:4c3OTh0u0
>>672
なんだ、糞親かw
684名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:51:33 ID:nuT0nOAKO
>>679
スロープより耐震工事が先だな
685名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:51:59 ID:QwnOpknL0
>>678
それにしては、教育委員会側はそういった養護学校のメリットを
あまり言ってないようだね。
命の保証はできないとか、保身に走った公務員丸出しで、裁判官
の心証も悪かったんだろな。
686名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:52:11 ID:YMS88mGn0
>>679
ぶっちゃけ地震とかの災害起きたら
そんなゴミ屑老害は真っ先に死ぬと思うがな、助ける間もなくさ。
先のないゴミを助けて陶酔したいってならお前がやってやればいいだけ、

この屑親とその屑に玩具にされてる子にしてもだ、お前が助けてやればいいだろ?
率先してよ。なんで自分は何もせずに他人ばかり動かそうとするんで?
ぼらんてぃあwの精神で行くならまず自分が動くべきだろう?wwww
687名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:53:26 ID:9/kSdWyv0
階段から車椅子ごと蹴り落とされて首の骨折って死んだりしてww
688名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:54:03 ID:YIZOBaaQO
>>681
ガチかガセかはわからないけど、元々この子は小学校時代に養護学校に入っていて、
そこで親と学校がもめて怒った親が娘を普通学校に転入させたという経緯があるから、
いまさらその養護学校に頭下げて戻れないのでは、という話を聞いた。
689名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:54:04 ID:Eba1NA/RO
お前ら校門前の階段や近隣の道路事情見て来い
っていうか、ソースくらい見ろ
3年間毎日晴れじゃねえぞ。嵐の時は介助者シヌゾ
嵐までいかなくても、ちょっとした雨で介助者はびしょ濡れだ
690名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:54:06 ID:rAdKD0AP0
>>678
勉強していい学校を卒業しても
麻痺が強くなって体が動かせなくなるんじゃ
働こうにもなかなか大変になっちゃうね
帰宅後リハビリに通ってしっかりケアとかでは間に合わないんだろうか
691名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:54:46 ID:bYNPEKI9O
>>678
それは全くの選択の自由で強制は駄目

養護学校に行きたい障害者は行けばいいし
普通学校に行きたい障害者は行ける様にするって事

692名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:55:12 ID:Nxw9LvzwO
法律が公立中は受け入れろとなっているなら、教委員会はまずその方向で努力するのが筋だよな。
至って妥当な判決。
693名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:55:58 ID:FA7aJUEYO
つまり「養護学校なんか嫌なんだよ!俺の娘一人の為に周りが税金払って改修工事しろよ!その為に増税なんかすんなよ!介護員も税金で年間何百万払えよ!」と言ってる訳ですね
親が完全にキチガイですね
694名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:57:20 ID:WvzsZ8uo0
延々とループだし、訴訟になる前から注目してた事案だったので以前からスレにも散々「親がおかしい」と書いてきた。
ちょっと飽きてきたので、もしも親の立場だったら・・・を今ある情報のみで多分に好意的に考えてみた。


まず、親として我が子は可愛い。これは間違いない。しかも女の子。
俺も実際に娘居るから余計に分かる。
その可愛い娘には脳性マヒというハンディがあった。しかし左手だけは何とか使える。
移動も長距離でなければ自分一人で出来る。階段はダメだが。
食事も出来る。トイレも便器に移動させてもらえれば一人で出来る。
知能には問題ない。(これはきちんとインタビューに答えてる辺りで分かる)
小学生も高学年ともなれば勉強も結構難しくなるので、もちろんハンディによって学力は少し遅れている。
但し、上記にある通りに問題なく日常会話も出来るし勉強する意欲もある。
まともに会話も出来るし、何より本人が通学の意欲を持っていて明るい性格なので友達も出来る。
移動以外の基本的な事は自分で出来るんだから嫌う理由もあまりない。
知的障害者ではないので変な事も言わないし、
こう言っては申し訳ないが知的によくある顔じゃなく、普通に可愛い顔。(アイドル的に可愛いという意味ではないよ)



・・・あれ?
電動車椅子と移動の介助だけあればやれそうな気がしてきたぞ・・・
もちろん、この子のせいで修学旅行のコースが変わるとか、
特別扱いしろ!とか親が言わなければ、だけど。
ちょっとくらいの好意(給食を取ってきてあげるとか掃除の免除してあげるとか)は当然するとして。


親の気持ちも分からなくも・・・ないかも。



まあ、ネックである移動の介助が一番の問題なんだけどね。
695名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:57:21 ID:etjH5Rqo0
>>673
そうだね。私もこの子の親に、子供の将来にどんなイメージを持って
いるのか、聞いてみたい。そしてそれを実現するのに、今希望している
中学に行くことがどんな意味があるのかを聞いてみたい。

いつか親の方が早く死ぬのに。それともこの子の場合は違うの?

696名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:58:01 ID:kR2K8X610
>>685
そのレスの根拠は完全に推論しかねーぞ?
逆に親は養護学校のメリットとか知ってたのか?
まぁ、四肢が麻痺してたら親が養うしかないからどうでも良いのか。

>>686
内陸の川沿いの町みたいだから、洪水対策という意味で
高台の学校を避難場所にしたんだろうけどねぇ。
697名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:58:13 ID:FA7aJUEYO
>>691
んじゃ東大に行きたい人は皆行けないとね
学力で差別するなんて有り得ませんよねw
地方から通いたい学生には交通費出してあげないとねw
住んでる地域で地方の学生が損するなんてダメですよねw
698名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:59:01 ID:4c3OTh0u0
>>691
一切、他の生徒に迷惑をかけないのを保障できますか?
699名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:00:15 ID:kR2K8X610
>>691
それでその基地外や身障は普通学校卒業して何がしたいんだよ。
進学か?選択の自由は尊重されるべきだが、現実問題として
普通学校に行く事は百害あって一利なし。
700名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:00:40 ID:3Rn2bSDN0
学校がどの程度対応してくれるのか
お手並み拝見したいです・・・て
両親ほんとにクズだろwwww
701名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:01:02 ID:SRzpGEq+0
細木数子ならどう答えるだろうか?
702名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:01:36 ID:bYNPEKI9O
いたいけな女の子の希望を叶えてやらずして何が政治だ
この町長は腐っているね
703名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:02:06 ID:vx7in5mxO
>>628
まだ短大生なんですけど?
704名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:02:36 ID:TA0KpjzK0
通うことになっても「お金ないから介助二人は無理。
親が保護者として責任持って付き添いしてください。
マッサージ要員も雇えません。
親が保護者として責任持ってやってください」
てなことになるんじゃないの。
親の付き添い要請はよそでもよくあるし
無茶な要求ではない。
705名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:03:38 ID:FA7aJUEYO
>>702
煽りウザイ
706名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:04:09 ID:nuT0nOAKO
>>692
養護学校でも中学は卒業出来るよ
707名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:04:26 ID:bYNPEKI9O
>>697
義務教育の場合だろう
それぐらい分かるだろう
708名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:04:44 ID:Wf0Ax138O
メチャもて委員長の出番だ
709名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:05:23 ID:YMS88mGn0
>>702
だからそう思うならおまえが変えればいいだろ?
なんで他人煽ってばかりで自分じゃうごかねーの?馬鹿なの?
710名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:07:12 ID:X3iYO6NRO
俺が通ってた中学にはエレベーターがあったな
711名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:07:13 ID:nuT0nOAKO
>>702
ならお前がバリアフリーの私立校作って寄贈しろ
712名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:07:15 ID:bYNPEKI9O
>>699
メリットがあるしデメリットもあるだろうね

でもそれを決定するのは、お前じゃなく 本人なんだよ
本人の選んだ人生にとやかやく言う権利は無い
713名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:07:18 ID:PF9HP+/i0
子供の希望を叶えたいと行動するのはかまわないけど、他人への迷惑と引き際を考えろよ
裁判まで起こすのはゴネ過ぎ。もう自分らの主張を認めさせることに固執してるだけでしょ
子供の障害が今や勝敗を決める武器となってるなんて本末転倒もいいとこ
親子共々養護学校に行って同じ境遇の親子がどうやって生きているか勉強する必要があるんじゃないか?
714名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:10:21 ID:Nbe3DCvs0
瞽女(ごぜ)てのを知ってるだろうか。
盲目の女芸人で、新潟や北陸を中心に全国を旅して、
そこで三味線やらを使って唄を歌ったり、昔話なんかをするんだ。
確か戦後くらいまでは活躍してたらしいんだがね。
瞽女は、盲目の女が小さい頃に親方に弟子入りして
日常生活の仕方を学びながら芸を身に付けて自立を果たす、という1つの職業だったんだ。
座頭一の按摩とかも似たようなものだな。
時代は変わっても、障害者が持つハンデは避けがたいものだから
こういうとこにその道の源流を知ることができると思うけど
障害者といえど、まず自助自立を第一に考えるべきじゃないかな。
そういう姿勢が障害者と健常者との社会的な対等性を生むと思うけどな。
715名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:10:41 ID:JCHfk1yv0
奈良は同和の連中がのさばり幅を利かせている土地
土建屋や役所だけでなく県民のほとんどがそういう体質
まともな行政などは行われておらず常識などは通用しない
裁判なんかもなんとでもなるようになっていてもうキチガイ天国
716名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:12:06 ID:QM0P3EamO
すげーな奈良www他県じゃありえない

働かないBのゴミ屋やせんとくんには何千万も出せるのに
717名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:12:17 ID:bYNPEKI9O
障害者なら養護学校に行けとか平気で言える利己主義な奴が多すぎる

718名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:13:13 ID:4c3OTh0u0
>>712
だから他の生徒に一切迷惑かけないって保障できんのかよって聞いてんだろがよ
この携帯厨
719名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:14:01 ID:kR2K8X610
>>712
メリットkwsk
決めるのは俺じゃないが、
迷惑を黙って受け入れる義務もねぇぞ。
こんなのが罷り通ったら、税の無駄。
コレこそ省くべき無駄遣いの1つ。
納税者として異を唱える権利はあるだろ。
720名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:14:49 ID:VmVovKFs0
>>691
介護なしで一人で行動できるならいいんじゃない?

小学校の時、両足義足の子がいたけど、一人で階段上ってたし、通学も一人でしてた。
あまりに普通にとけ込みすぎて特に障害者って印象がない

でも、この子は介護がないと何も出来ないんでしょ?
だめじゃん
721名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:16:29 ID:IfMpHMf8O
>>713 確かにこの件は色んな人巻き込み過ぎだなw
そして入学許可でたら確実に介助人以外の人達も否応なく巻き込まれていくだろう。
まだこの中学が平地に立っていてバリアフリー整ってるんなら、将来知らんけど入りたいなら好きにすれば良いよと言えるけど。
あの坂とか階段の写真見たら、例え介護人いたとしても入りたいなら入れば良いなんて無責任な事言えない。
家族に車椅子がいるから、慣れてても坂道とか雨や雪の日の怖さ分かる。
悪い事言わないから養護学校にしとけと。
722名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:16:36 ID:bYNPEKI9O
>>719
じゃお前が裁判しろよ
税金の無駄 不公平だから
普通学校への入学許可の差し止め訴訟したら?
723名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:19:05 ID:YMS88mGn0
>>722
だからお前はなんで自分は動かないんで?
この子がカワイソウって思うならボランティアで学校かよわせてやればいいじゃん?
多分それで円満解決だぜ?ww
724名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:19:13 ID:3cggVi160
>>717
世の中、利己主義がないとなんもできん。
実際この親子も利己主義でわがままを通そうとしてるし
725名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:19:13 ID:JwJQB9gzO
おんぶって、相手が両腕でしがみついてくれるから楽なんであって、片腕がかろうじて動く程度の人をおぶって階段昇るとか、自分には無理だ
726名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:19:49 ID:kR2K8X610
>>722
お前さっき
>でもそれを決定するのは、お前じゃなく 本人なんだよ
って書いてるくせに、俺には指図するんだ?w
典型的なアホサヨだな。権利!権利!権利!自分の責任は知らんってか。
727名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:20:27 ID:bYNPEKI9O
てか 校舎まで車で行ける道があるんだろ
728名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:22:08 ID:fLwLQ8Bg0
中学生と言えば精神的にも未熟だし、確実にイジメの対象になるぞ
大人のエゴで普通の学校に入れて、この子が周囲から特別な目で見られる事も解らないのか?
子供ってのは残酷なんだよ、そういう汚い部分も含めて考えてやれよ。
これ、後で問題が起きた時に誰が責任取るんだ?
729名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:22:14 ID:++xaB6a10
●1階に通常授業に使える教室が1つもない。
●音楽室、調理室、視聴覚室、美術室、理科室がすべて2階以上にある。
●階段は4つ
1.中央階段と呼ばれる最も大きな階段です(校舎中央にあるわけではありません)微妙に弧を描く螺旋階段。
2.外に面した取り付けられた小さな階段です。一人で通るのも苦しい。
3.通常の学校にあるような間に踊り場がある階段その1。ただし4階までいくと屋上に出る。
4.通常の学校にあるような間に踊り場がある階段その2。ただし給食室に一番近く、給食運搬の要

●校舎に入るまでの段差
この学校の校舎は道路から20メートルほど高い位置にあり、校舎に入るまでの方法はだいたい3つある。
1.校舎から体育館に続いている階段を通る方法
2.正門から階段を通る方法
3.横から入る方法

このなかでは3が一番現実的だと思います。
車で学校の横の道(広くはない坂道)から中庭に入る方法です。
ただ、中庭は砂利を敷いてあり、溝と段差だらけなので
そこに何か対策をする必要があるでしょう。
1はまず不可能だと思います。
20メートルの高さ分の急な階段(途中に踊り場を挟みだいたい60段)を上る必要があり、
校舎と体育館の間(幅30メートルはない)にあるので緩やかな坂を作るのも不可能です。



長くなるので2回に分けます
730名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:23:19 ID:0Dfa+ZgOO
障害者や知障は普通の学校行ったら、最高陰口〜普通いじめは確定だろ
10人くらいの田舎ならまだしも、500人からなる団体に入ったらどうあっても幸せにはなれない
偽善者や内申欲しいヤツの踏み台になるのが最高点だ
親はひどいな
731名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:25:32 ID:++xaB6a10
>>729の続きです



●学校前にあるグランドは狭すぎるため(バスケットコートのぐらいの大きさ)、
町のグランドを使用しています。
グランドは校舎から約700メートルほど離れており、
生徒は体育の時間に10分ほどかけてそこまで歩きます。
●山をえぐるような位置に立っているのでスペースにかなり厳しい制限がある。
●校舎が吹き抜け構造であり、廊下が雨風にさらされている。
廊下にあるのは壁ではなく柵です。雨が降ると濡れて非常に滑ります。

最後に、下市町は豊かな町ではありません。
インフラも十分に整っていない町です(もちろんバリアフリーも)
上水道が整備されておらず、井戸や湧水で生活している地域があります。
(簡易水道ができたと嬉しそうに電話がかかってきたことがありました)
道路が1本しかなく、木が倒れただけで学校にも買い物にも行けない地域がたくさんあります。
732名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:25:50 ID:uZhzrBXz0
知能障害の子でも度々議論が起こるが、結論から言うとやっぱ養護学校に入れた方がいい。
障害者用の設備の有無や介護人の負担なんかは当然の事ながら、
それ以上に、普通の子と生活させて周りの子供達と問題が起こったとき
子供達に「もう障害者に関わりたくない」と思わせてしまう事が一番痛い。

理想で言えば、個人個人の許容範囲までは子供たちで障害を持つ子をサポート&容認し、
許容範囲を超える程の問題が起きたらしかるべき人間に任せるってのが一番なんだが、
現実には、周りの子供たちはしばしば許容範囲を超えて障害を持つ子の「お世話」をさせられる事が多い。
こういった事で子供達に障害者への悪いイメージを持たせてしまう事は、
将来的に障害者の立場を非常に危うくする物だ。やはり介護が必要な子供はしかるべき施設へ入れるのが一番なんだよ。

ただ、普通の学校の子供と交流があること自体は非常に良いことだ。
普段からの生活を共に出来なくとも、レクリエーションの場を設ける等はすべきだ。
733名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:26:48 ID:Nbe3DCvs0
>>695
中々いいこと言うねぇ。
>>714に書いた瞽女も親が娘を親方のとこに預けるんだけど
それは娘がいつか自立して他人に頼らずに生きていけるようにとの願いからなんだ。
それは将来他人に頼らないと生きていけないような、
そういう娘にはしたくないという思いからなんだよな。
734名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:26:54 ID:nuT0nOAKO
災害時の非難は自分だけでできるのかねぇw
735名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:27:43 ID:3cggVi160
一番やってはいけないのは
「この子のせいで○○できなかった。」
って事例を残すこと。
736名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:28:05 ID:elIwwE7tO
>>20

あ〜、これじゃ車椅子じゃ厳しいよな
擁護してる人は自分で毎日介助する自信があるんだろうねえ
737名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:28:52 ID:kR2K8X610
>>727
校舎の中はどうするんだよ。
もう少し現実的になった方が良いぞ。

つーかすぐ近くに養護学校あるんじゃねーか。
738名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:29:15 ID:PF9HP+/i0
養護学校のほうが日々の生活についても勉強になる
障害者にとって有用な知識を持ってる人たちとの出会いも望めるだろう
普通科なんか行ってみろよ、変に気を使われたり、偽善者の善人アピールの道具にされたり、健常者の自在さをただ羨む日々が待ってるんだぞ
本人はまだ子供だから先も読めずにただ希望を述べているんだろうが、親がちゃんと諭して我慢を憶えさせないと駄目だろ。
こういうしつけは可哀相な障害者だから免れるのか?それこそ差別だろ、こんな親じゃこの子も二重苦だな
739名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:30:16 ID:3cggVi160
今後、平等に扱われることなんかないんだから
今のうちに慣れといたほうがいい
740名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:30:38 ID:t7H8avWw0
普通校に通いたいなら隣町の中学校でいいだろ
この子の身の安全を願うなら、わざわざリスク有り過ぎの学校へ行かせる方が虐待だ
741名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:30:45 ID:fLwLQ8Bg0
>>735
残るに決まってるじゃん、同じクラスの子供には
「あいつのせいで○○ができなかった」という記憶は、間違いなく残るよ。
742名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:31:10 ID:a9gwIeldO
障害者の親って変わり者が多いってほんと??
743名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:31:41 ID:bYNPEKI9O
>>729
学校までは車で行けるから問題無しだね

砂利の道を舗装すればいい

だいたい緊急時に車で学校の校舎までいけない事自体がおかしい

残りは、校舎のバリアフリー化を教育委員会が検討すれば解決出来る

744名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:32:32 ID:4IczOyod0
>>732
健常者の生徒も「障害者には関わらないほうがいい」という
人生の上でとても大切なことを教わることが出来るんだから
それはそれで、すばらしいことじゃないか。
745名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:32:38 ID:LdkiPWUj0
>>685
親は養護学校のパンフレットや資料諸々の受け取り自体拒否したとか。
教育委員側が言っていないんじゃなく、親に聞く耳がなかった、と。
746名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:33:07 ID:kR2K8X610
>>743
誰がその金出すんだよ。
747名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:33:09 ID:nuT0nOAKO
親とすれば事故で死んでくれたほうが楽だし賠償金やらで嬉しいからわざわざこの学校に行かせたいんだろうなwww
748名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:33:18 ID:yhMLjv3K0
>>741
意外と人助けはオナニーだよ。
オナニー好きが集まるクラスになるといいね。
749名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:34:34 ID:fLwLQ8Bg0
物凄い残酷な事を言うけどさ、受け入れる側(この場合子供達ね)が自ら
「障害者と関わりたい」という意思表示をしない限り、その中に障害者を入れるべきではない。
両方にとって良い結果にはならないよ。
750名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:37:30 ID:fLwLQ8Bg0
>>748
最初は世話しても、直ぐに飽きてウザがられる。
751名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:38:21 ID:t7H8avWw0
>>743
何百回急な坂を行き来し、階段の昇り降りすることになるんだ?
回数が多くなるほど事故の確率が高くなるんだよ
しかも校舎や立地、四肢不自由な身体からいって、一つのミスが大怪我や死につながる
車椅子で生活する上での危険をなめるな
それを一番心配しなきゃいけないはずの親がこのざまじゃ、虐待だって言われてもしょうがないぞ
752名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:38:44 ID:LdkiPWUj0
>bYNPEKI9O
法律を歪曲しすぎ。
753名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:39:47 ID:++xaB6a10
小学校時代は級友がそれなりに手助けしてくれていたみたいだけど
中学生になってまでそれを求めるのは酷だよな。
自我も芽生えるし、勉強や部活動で他人のことどころじゃなくなるだろうし、
そんな時にお世話を強制されたら絶対に悪い結果にしかならない。
754ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 06:40:23 ID:qD2VwiA00
誹謗中傷を書いているのは朝日の工作員か?
あまりにも時代錯誤で因習と偏見と差別意識に囚われている人が多いのには驚く。

>>745
養護学校に行かせようとする行政側の「進路相談」は拒否してあたりまえ。
したがっちゃダメだ。

>>749
教育的指導は当然行われる。
755名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:41:25 ID:63na3LxDO
1日だけ通わせてみて判断してみたら?
移動を含めて健常者の授業の邪魔にならない(始業までに
授業教室に入る等)事を前提にしてさ
遅れたら無理ってことでいいんじゃね?
もちろん、生徒や教師の手助けは無しの方向でさ。
756名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:41:25 ID:R0X5Q90T0
このようなやり方なら、凡才の俺も東京大学にもぐりこめそうだな。
757名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:41:51 ID:uZhzrBXz0
>>744
大人になれば分別がつく。大人になれば障害者と付き合う上で、
健常者側に多少の負担は仕方ない物として容認する事が出来る。

だが子供のうちに障害者と関わりたくないと言う気持ちを植えつけてしまうと
大人になっても始めから障害者との接触を避ける傾向が出来てしまう。

この違いは障害者の未来にとって本当に悪影響を及ぼす。
障害者にとって多くの場合は健常者のサポートを受けることが不可欠であるのに、
その健常者へ偏見や差別の種をこうやって障害者側の人間自身が植えつけてしまうのは本当に馬鹿げたことだよ。

まぁこういうことを言うと、この言い方自体が障害者と健常者を差別しているとか、
同じ人間としてみていないなんて言われるんだけども、実際に言われたのだけれども、
実際問題ハンデを持つ以上障害者と健常者を同等に扱うと言うのは無理なんだよね。
障害者からしたらそんな事は絶対に認めたくないのかもしれないけども、
彼ら自身が障害者と健常者は違うと言うことを認識しないと先へ進めない
758名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:42:15 ID:ec8u3pLf0
他人の立場になって考えよう。

裁判官・・・現実的には無理だけど、法律がな。ま、かっこつけとくか。

親・・・ゴネるだけ、ゴネてやれ。法律が非常識で助かる。

町(行政)・・・ポカーン。

町(町民)・・・くわばらくわばら。

町(同級生)・・・あわわ・・・。

学校(教職員)・・・これから、筋力トレーニングを開始します。
最悪の場合(地震や火事など)、最上階からおぶって非難させる必要があります。

養護学校・・・沈黙

担当のお医者様・・・リハビリ優先?←未確認情報

本人・・・友達といっしょ→町(同級生)参照。
759名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:42:26 ID:iXSWHdiFO
こういう親って他の障害者を見下してる場合が多い
健常者と一緒にしたがる癖に、いざとなると障害を持ち出して特別扱いをもとめるんだよな
760名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:43:16 ID:DC3TlgSUO
>>750

手コキやフェラくらいしてくれるんだろ
761名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:43:24 ID:mboO+yVg0
俺が厨房のとき、右足を骨折した。
入院はしなくて済んだんだんだが、困ることは全くなかった。
通学は近所の人が車で送ってくれたし(通勤路が学校の前を通る)、階段でも困らなかった。
階段のそばにいると必ず誰かが肩を貸してくれたし、松葉杖も女子が持ってくれた。
松葉杖がいらなくなる1ヵ月半のあいだ、必ず誰かが肩を貸してくれた。
その内、半分ぐらいは知らない奴だった。

治ってから改めて礼を言いたいと担任に相談したら、いらないと言われた。

その時の担任の言葉。

「できる人が、できる時に、できる事をする」、これがボランティアの精神だし、
困っている人がいたら、ボランティアの手を差し伸べる。これが福祉の精神だ。
おまえは不幸にして足を骨折したが、ほかの生徒にとっては福祉の精神を学ぶ機会に恵まれた。
礼を言いたいのは俺のほうだよ。

今思い出しても、人の心の温かさに涙が出る。
そして、>>1 の中学の対応には

  ふざけるなー

って気持ちでいっぱいだ。
762名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:43:29 ID:nuT0nOAKO
>>754
養護学校がダメな理由はなに?
763名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:43:49 ID:bYNPEKI9O
>>746
学校のバリアフリー化は文部科学省の指針でもある

補助金も出る
彼女の動線を考えて、具体的な計画を立て最小コストでどれくらいかかるか
速やかに実行すればいい

そこで具体的金額がどれくらいで
町はどのくらい負担となるかを試算しないと

行政の怠慢と言われても仕方が無い
この保護者との話合いで少なくともそれぐらいやっていれば
裁判まで行かなかっただろうね

保護者がいささか感情的になり過ぎているのは、教育委員会の対応のまずさもある
764名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:43:58 ID:fLwLQ8Bg0
>>754
今時の子供が指導したくらいでいう事を聞くか?
それこそ大人の自己満足でしかない、本当に考えなきゃいけないのは
この子がクラスの中でどう扱われるかだろ。
普通に生活していた子供達が、障害者を暖かく迎え入れ世話をするなんて
ドラマの見すぎだよ。
確実にイジメの対象にしかならない。
765ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 06:44:15 ID:qD2VwiA00
まず奈良県下市町の住民の教育が必要だな。
差別を当たり前だと思っていたみたいだけど、
今までは地方でこのような差別がまかり通るのが放置されていたけどこれからはそうはいかない。
世界の常識に合わせていかないと恥ずかしいね。
766名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:45:23 ID:Nbe3DCvs0
俺は身障車椅子の人と仕事で一緒だったり、
小学校の頃に知障の子がいて、友人がその集団登校で世話してたけど
知障の子は印象が強くてよく覚えてる。
自閉症で嫌なことがあったりした時に自傷癖があって、体のアザが凄いんだよな。
まだ意思疎通ができるくらいだし、体も元気だったからいいけど
やっぱりいろんな限界はあると思うね。
身障者の方は健常者だった人が成人してしばらく経った後に
事故で下半身不随になったという事例で、職務上は問題無いから仕事内容もそのまま。
767名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:45:23 ID:kR2K8X610
>>754
馬鹿にマジレスするけど、

>したがっちゃダメだ。
従っちゃ行けない理由がねぇだろw
赤信号に従っちゃダメだって言ってるのに近いぞ。
それから教育的指導って何よ?
「お世話」しないと成績下げるとかか?w
768名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:45:29 ID:3cggVi160
>>758
養護学校は喜んでるだろ。
何かにつけて介入してくるだろうい
769名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:45:30 ID:08QAYK5oO
>>710
だよな。
いまどきエレベーターさえ設置されてないのかな?
オレが卒業した中学校には20年以上前にエレベーターが設置されていた。
もちろん給食配膳用だが人間も乗れる大きさの。
奈良って田舎なんだな。

770名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:45:56 ID:++xaB6a10
>>761
足の骨折なんてせいぜい3ヶ月だろ
こっちは3年間だぞ
771名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:46:00 ID:MzIbgVZQO
助産婦が出来損ないをキュッとシメて死産扱いにするっていうのは、復活させていいと思うんだよね。
うちのひいばあちゃんが産婆やってたんだけど、産婆として最初のお産立ち合いで生まれたのが、
今で言うダウン症だったようだ。
ひいばあちゃん、当時20歳、躊躇うことなく先輩に教わった通り〆たそうだよ。
ひいばあちゃんいわく
「生かしといても、畑耕すわけじゃなし、兵隊できるわけじゃなし、読み書きソロバンするわけじゃない。
そういうのは穀潰し言うてな、養うことはなかったんよ」
庶民は大体こうやって死産扱いしたそうだ。
ただ金持ちだとたまに殺さず生かしといて、これがハイパー池沼化、村の娘を襲ったり、
お女中さんが飼い主に監禁されて池沼の性玩具にされたり、ということはあったそうだ。
実際ひいばあちゃんが立ち会ったお産で一番悲惨だったケースが池沼絡み。
戦中のケースだけど、12歳の女の子が池沼にレイプされ続けて妊娠、
堕胎も出来ずひいばあちゃんが呼ばれて立ち会うも、
女の子は出血と痛みに耐え切れず死ぬわ、何とか取り出した赤ん坊は、一目見て異常な奇形だったので、
その場で処分したそうだ。
772名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:46:08 ID:WDsV+nTP0
この子個人の問題はこれで解決出来るのかも知れないけど
この対応を原理原則として他の障害者全部に出来るの?
たまたま周囲に居合わせた人間に不合理な負担を直接間接に強いることにならないの?
そうでないなら福祉財源の偏在と善意の搾取だと思うんだよね
それをさせないために特別支援教育があるのに行政の定める区分に従わないのはなんで?
健常者だって行政サービス区分に嫌だから従わないなんてことは出来ない
そんなことしてたら行政サービスも福祉も崩壊してしまう
障害者は特権階級ですか?
773名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:46:21 ID:fLwLQ8Bg0
>>761
そりゃ治るのが解ってるんだからだろ。
この子は違う、一生このハンデを背負って行くんだ。
774ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 06:46:30 ID:ufAvsx+d0
>>762
普通学校並の十分な教育が受けられないから。
養護学校は「自律」を目的にしている。
普通学校はもっと高い目標を持っている。
775名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:46:56 ID:nuT0nOAKO
>>763
設備については万全なんだから必要ない
776名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:47:46 ID:3cggVi160
>>761
一時的なものと継続的なのを比べんなよ。
もしそれが1年以上とか及ぶようだと
相手もうんざりしてくるぞ
777名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:47:57 ID:rcAM0IrSO
女子中学生のオシッコの話で盛り上がるとはけしからんな
778名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:48:33 ID:t7H8avWw0
>>765
世界の常識?
アメリカは自己責任、自分で介助者を調達、無理があれば追い出される。
スエーデン、基本的に別学級。単に養護施設を普通学校に併設しただけ。
でいいのか?
779ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 06:48:46 ID:al1E/xb60
>>767
養護学校に誘い込もうとする行政側の作戦なんだよ。
「指導」というなの厄介払い。
もちろん法の精神を無視した行動。
780名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:49:33 ID:hhgJq+RCO
>>761
で、お前は三年間骨折したままだったのか?違うだろ?
お前さんの場合数日だったかもしれんがこいつの場合三年間やらなきゃいけない
考えてみろよ
お前にした以上のボランティア精神を三年間学校と地域に要求するんだ

どうかんがえてもおかしいわけですが
781名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:49:34 ID:5wqsn4kI0
裁判所は施設の改善命令及び介護員までは仮処分の中で命じていない。
これは、今の施設で十分やっていけるということなのか
それとも、法はこうだから後は行政がなんとかしてね、なのか
明言してない以上、受け入れさせる責任は法が負い
受け入れる責任は学校(町)が請け負うのが当然だとは思うけど
普通学校または養護学校を選べた、このご両親とお子さんの選択
その責任を負うのは勿論本人達なんだよね。
権利と法は主張するけど責任を放棄するならそれこそ憲法違反だ。
782名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:49:37 ID:tA2hmZYZO
>>761
怪我で一時的に体の一部が不自由なのと
自分では一生車椅子を満足に動かすこともできない
重度の障害者を一緒にしてはいけない
周囲の負担は段違い
783名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:49:55 ID:++xaB6a10
右手が使えないってんじゃね。
生理中のナプキンの付け替えはどうすんの?
片手でできるの?
784名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:51:02 ID:fLwLQ8Bg0
>>783
それも教師や生徒に手伝えって事だよ
785名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:51:47 ID:kR2K8X610
>>761
(;^ω^)・・・
他人に負担を掛けたのがたった1月半で
お前のために介護要員が来たわけでもバリアフリーに金かけたわけでもねぇし
おまえの親がそうしろと怒鳴り込んだわけでもねぇ。

>>763
仮に、バリアフリー化を実施するとして最低1年コースじゃね?
その間どうすんの?
試算してりゃ受け入れなくても裁判にはならなかったとか根拠不明。
786名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:52:05 ID:WBR0neI5O
>>771
すげー話しだな…

てか、ダウン症って、生まれたときからダウン症ってわかるのか〜
787名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:52:44 ID:qwtB74u40
まあ、いいんでないの?

772は、どうしようもないね。
こういう人間がいる限りは、やはり弱者は
少しでも公的に守られる環境がいいという気にもなるね。
788名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:52:48 ID:hPKuW2rw0
>>779
養護学校ってそんなひどいところなの?
789名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:53:50 ID:M3K+2m0uO
イジメの格好の餌食になるのに行かせるのか
790名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:54:06 ID:nuT0nOAKO
>>779
だから養護学校がダメな理由はなに?

養護学校でも公立中学でも学習面では同じだから設備や介助が充実している養護学校の方が優れているだろ
791名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:54:08 ID:S8JakTbd0
馬鹿地裁が田舎の学校を崩壊させる
792名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:54:15 ID:fLwLQ8Bg0
>>787
介護ってのは、介護疲れで自殺者が出るほど大変な事
介護される側だけの事を考え、介護する側に一方的な負担を押し付けるのは間違い。
793名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:54:43 ID:kR2K8X610
>>774
具体的には?
十分な教育を受けた後
「自立できません><」
まぁ、こいつの場合何があったって自立は出来なさそうだから
自棄のやんぱちなのかも知れんがな。
794名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:55:14 ID:WDsV+nTP0
>>787
どうしようもない772ですが何か?
795名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:55:15 ID:YelFORMtO
普通学校じゃないと特別じゃなくなるじゃないか!
養護学校には自分の娘だけじゃなく沢山の障害者さんがいるから特別扱いしてもらえにい。
それじゃダメなんだよう。先生が無料で送り迎えしてくれなかったりするじゃん!
こっちはなるべく普通の暮らしをしたいんだよ。娘じゃなく自分がさ。
障害者を娘にもつ私の今までの苦労がどれだけのものかわかる?
ちょっとでも楽したいと思うのは当然の権利っしょww

くらいの感覚なのかな?
796名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:55:32 ID:hhgJq+RCO
こいつ一人の為に
階段は誰かが持ち上げてやり
身の回りの世話をしてやったり
給食も配膳してもらうし
移動もさせてもらう
なにもかも他の人任せ
勿論拒否したら人権侵害で訴える



この子通学したら女王様のように君臨するな
手を出せば人権派の方々が黙っちゃいないし
797名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:56:19 ID:uZhzrBXz0
養護学校と普通学校のレクリエーションの場は設けられるべきだが、
生活は共にすべきじゃない。両者のためにならない。
最悪、健常者から障害者への偏見・差別、障害者から健常者への卑屈さ・嫉妬を煽るだけになり兼ねない。
798名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:57:05 ID:DC3TlgSUO
>>771

てか産まれる前にエコーとかで障害を持ってることがわかって
人工流産させるケースは年間一万件くらいはある

わかってても産む親も少なくないらしいが
799名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:57:44 ID:5wqsn4kI0
>>796
子供の人権派vs障碍を持ってしまった方の人権派で戦いが起こりそうだな

と思ったけど多分どっちも、中の人が同じ人だろうな・・・
800名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:58:12 ID:nuT0nOAKO
>>795
親は学校での事故死を願ってるんだよw
801名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:58:14 ID:bYNPEKI9O
新聞には判決理由
「職員が移動を介助したり、階段や段差を回避して移動したりする方法が考えられる」
と指摘「改善の余地を検討する事なく入学不許可を決めたのは、裁量権を
逸脱した違法な判断だ」とした
802名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:59:10 ID:kR2K8X610
>>786
昔はおおらかというか何というか・・・
すげー話だな。

>>779
養護学校に行かせちゃ何がダメなのよ。

>>798
判ってても腹の中で生きてると思えば堕ろすのも
気が咎めるというか・・・。その後の事を考えれば
堕ろした方が双方のためじゃねーかとは思う。
803名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:00:18 ID:++xaB6a10
将棋の石橋幸緒女流王位は養護学校で教師と父母に手厚く護られて成長し、
将棋に興味を持って集中し、女流将棋プロになった。
もし彼女が無理をして両親とともに小学校へ通っていたら
小学校の生活に追従することだけで精一杯で将棋と出会うことも
将棋の才能を開花することもなかったかもしれない。

「普通学校へ」という親の希望が正しい判断かどうか疑問がある。
養護学校ではひとりひとりの身体状態や能力向上に合わせて授業を行う。
生き延びていくためには屈伸が必要だ。ここは無理をする場面ではないと思う。
署名した1万人はただ署名しただけであって、
この女の子の緊急時に助けに来てくれるわけじゃない。
804名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:00:23 ID:hhgJq+RCO
>>789
逆じゃね?
虐めたりなんかされたら
障害者に対する人権侵害!!って訴えてくるぞ…この親なら

逆に逆らう奴を虐める
勿論反抗すれば障害者に対する人権侵害
教師もなにも言えない
迂闊な事言えば人権侵害

モンスター障害者の出来上がり
805名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:00:34 ID:CfawXLMi0
それでも

多くの人の善意を期待して、学校に通うのかな?
多くの人の善意を強要して、学校に通うのかな?
そこのとこが良く分からん。

実際通ってみて、無理と言うことが実証されてしまったらなぁ。
806名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:00:40 ID:elIwwE7tO
万が一怪我したらどうなんの?
いや、彼女じゃなく介助してた方がさ…
この子の親が治療代とか払うのかな
807名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:01:00 ID:o85E0JzT0
改善の余地を検討するためには、当然、先立つものが必要なわけで。
その先立つものが捻出できないから無理なわけだろ?

ちゃんと検討しとるやんけ。・・・この裁判官、ほんまに司法試験通ってるんか?
808名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:01:38 ID:kR2K8X610
>>801
検討して、それを提出すれば覆るカモね。
809名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:01:52 ID:qwtB74u40
>>794
こうした判例が出る際の
いうなれば燃料になるから必要悪としての存在価値はあるってことだね。

やはり養護は養護でそこを希望する人も大勢いるわけで
そういう人はそっちへ流れるだろうし
そのほうがメジャーだと思うんだけど
少なからず「普通学級で成長してほしい」という親もいるだろうし
子供もいるわけで、そういうときに、受け皿となれる柔軟性はほしいね。
動機はどうでもいいんんだよね。
エゴであれ、何かものすごく優秀な頭脳を持っていて・・・みたいなことであれ
とにかくそういう希望があれば柔軟に対応できたほうがいい。

どっちにしてもさ
成人後の車椅子は圧倒的に不利なんだよね。社会生活上。
それを少しずつでも、受け入れられる構造にしていくことは大事だね。

810名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:03:07 ID:uZhzrBXz0
まぁ一番可哀相なのはこの障害者の子だよな。大人の独善に振り回されてさ。
この子自身が普通学校に行きたいと希望してるのかもしれないが、
こんな親の元で育ったらそら偏った考えを持つようになるわけで、やはり気の毒だ。
811名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:03:40 ID:fLwLQ8Bg0
>>809
あのさ、受け入れる側の子供達の人権は何処行った?
812名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:04:06 ID:FpPVxUbiO
何の為の養護学校?
813名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:04:40 ID:o85E0JzT0
ともかく、自分が正しいってんなら
自分の取り巻き以外の人の話もちゃんと聞いて欲しいなぁ

ここで上がってる話を何とか伝えてやれないかなぁ・・・
何とかならんですか? >地元の方
814名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:04:48 ID:LdkiPWUj0
>>754
なぜ養護学校を勧めたのか考えなきゃダメだろ。
いい加減な理由で頭ごなしに拒否してることも問題視されてる要因の1つ。
この地域の養護学校がダメって情報はないしな。
815名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:05:15 ID:ByvDC/L9O
障害者を健常者と同等に扱う
→ 障害者に配慮しないなんて差別ニダ!!

障害者を区別して扱う
→ 健常者と扱いが違うなんて差別ニダ!!


もうどっちなんだと。
816名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:05:39 ID:bYNPEKI9O
>>807
だから 具体的改善を計画しなかったんだろ

計画して
具体的なコストを出して
町の負担がどれくらいかかるか

でその予算に議会が反対したとかなら分かるが
何もしてないやんけ。この町長

817名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:06:27 ID:uZhzrBXz0
この子の親は、娘が「(見かけだけの)他の子と対等な生活」を送れれば満足なんだろうけどさ、
実際に介助されて気を使ったり、気まずい思いをするのはこの娘さんなんだよな。本当に可哀相だよ
818名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:06:50 ID:sKqLuoJV0
心の教育できてるんかね
みんなからあぶらご扱いされることになるが
819名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:07:20 ID:IfMpHMf8O
>>812 障害者の自立支援
820名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:07:22 ID:fLwLQ8Bg0
ライオンが好きだという子供をライオンの檻に放り込むようなもんだぞ
821名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:07:22 ID:nuT0nOAKO
>>801
介助は知識の無い素人がやると危険だから裁判官の認識不足

改善の余地を検討したかどうかは弁護士の力不足
822名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:08:32 ID:ijQc9Gr7O
障害が有る者は生きてちゃ駄目なのか?
823名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:09:00 ID:etjH5Rqo0
今回の件は、やさしい虐待だと思う。
一見、娘の思いを叶えたいという親の行きすぎにも思えるけど、
結局はこの娘の可能性を奪っている。
20歳までには死んでしまうんです、というなら、
思い出作りもいいし、好きなことだけさせるのもいいけれども、
そうではないんでしょ。この子はどうするの?どうやって生きていくの?

824名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:09:09 ID:htFyiCqhO
入学させないのは甘え
学校が努力を怠っているようにみえる
825名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:09:34 ID:5wqsn4kI0
判決理由、この中にインフラ整えろとか、人員を補強しろとかさっぱり書かれて無い
その辺は行政任せなんだろうけど、いやそれで良いんだけど、刑事事件とかじゃないし
十分検討したうえで断るのは良いように見える

衆参両院の付帯決議、常者と障害者との共同学習の推進を実行できる施設の在る町へ
引越し費用や交通費を負担したほうがよっぽど現実的な予算組めそうな気がするが
それなら学校の改築や人員手配に掛かる時間も必要なくなるから
すぐにでも学校通えるぞ
826名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:10:36 ID:qwtB74u40
>>804
障害者ってわりとわがままな人が多いよね。
それは閉鎖的な福祉環境の弊害だと思うんだけどね。
一方で、強烈なストレスも抱えている。
たとえば性的な問題とか。福祉ではわりとタブーだから。

この親のことでいえば、
もし現場で協力が得られないとなれば、あなたが言うよりももっとモンスターになっても
いいと思う。やはり、親は強いよね。子供のことを考えると。
でも、現実には教育現場はこの子の支援にまわると思う。
だから双方、ハッピーになるんじゃないかな。
だからあとは子供が良い思い出を作れる結果になることを祈るのみ。

827名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:11:32 ID:nuT0nOAKO
健常者だろうが池沼だろうが自己権利しか言わないのは叩かれて当然
828名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:11:41 ID:++xaB6a10
>>825
この子の希望が「小学校からの友達と一緒に授業を受けたい」だから
別の学校への入学は選択肢に入っていない。
829名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:11:45 ID:/+H7aFFsO
>>804
だと思う。
だから一切、関わらないのが一番!
挨拶はするけど後は無視。
挨拶しておけば村八分にはならないから。
「自分の事で精一杯」って言い訳作って一切相手にしない。
少しでも相手にしたら介助者認定され地獄の日々が待っている。
まぁ親が自腹で専属の介助者を雇うんだろうから、挨拶以外は用事ないし。
挨拶の時も目は合わせない方がいい。
とにかく「触らぬ神に祟り無し」だ。
830名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:12:26 ID:7C7N918X0
お前ら必死すぎ。
「地裁」だぞw
831名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:12:40 ID:fLwLQ8Bg0
>>824
学校の努力だけで済む話じゃないだろ、
大人が指導するだけで言う事聞くなら、教育現場に問題なんて起こらないわ
832名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:13:10 ID:yAMA6ysJ0
好きな学校に行けるとは限らないよ。
公立に行きたくても親が無理やり私立に行かせるケースなんて珍しくもない。
受験競争の激しい東京やその周辺では当たり前。

私立に行かせるのは良くて養護学校はダメ?
養護学校を差別してないか??
833名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:13:38 ID:zoRkDLw90
東京なら普通にできることでも
田舎じゃ無理か
834名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:14:19 ID:4c3OTh0u0
>>811
俺はID:bYNPEKI9Oにずっとスルーされてる
835名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:14:49 ID:nuT0nOAKO
小学校からの友達と授業受けたいなら月一とか授業を受けられるように交渉するてもある
836名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:15:16 ID:8o63ZgK5O
>>830
裁判費用がなくて町は控訴できないんだとさ。
837名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:16:48 ID:3cggVi160
>>828
それって
○○○○ー・・・

さすがに怖いから書かないけどさ
838名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:17:51 ID:/+H7aFFsO
>>836
あらら
この町に同情するわ

こんな我儘で裁判おこされて付き合わなきゃいけないなんて可哀相すぎる
だからモンペは嫌なんだ
839名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:17:54 ID:nuT0nOAKO
町側としては検討が不十分と指摘されているから再度検討して拒否するてもある
840名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:18:38 ID:IfMpHMf8O
しかし、その小学生からの友達とやらも
中学上がれば新しいクラスの友達や部活、
受験も控えてるしずっとその子にばかり構ってられんよ。
学校でのお世話をその子達に期待してるなら止めておいた方が良い。
841名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:19:14 ID:fLwLQ8Bg0
子供は天使なんかじゃない、悪魔なんだよ
経験が少ない分自制も出来ないし、平気で他人の命を奪う事もある
そのような中に、こんな子を入れたらどうなるか考えろよ
842ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 07:20:55 ID:al1E/xb60
>>790
上の方で書いてるだろ
馬鹿
843名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:21:11 ID:p8pgopZJO
階段下にプチ分校建設するのが一番いい妥協点だと思う
844名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:22:09 ID:fLwLQ8Bg0
>>842
それで、この子がイジメに遭ったり、何かの被害を受けた場合
誰が責任とんの?
845名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:22:29 ID:qwtB74u40
>>817
気まずい?そんなことはすでに経験済みだろう?
ずっとそうだったし、これからもそうなんだよ?
気まずいだろう=だからやめろという発想は、障害者のことなどどうでもいい健常者の発想だね。

ここで重要なのは、たぶん、多様性のあるものの共存なんだろう。
親の希望もそこにあると思うね。
そこへチャレンジするのは、悪いこととは思わないね。
ただし、行政側が断ったのも、これもまた正しい判断だと思う。
要するに環境が整ってないということなんでしょ?
ところが親としては「町に出かければいたるところ整っていない環境ばかり。
そういう環境をひとつづつ子供にクリアさせて成長してほしい」
というのが真意と思うので、環境が十分に整っていないことは了解済みなんだろうね。
クリアというのは、希望を実現させることもあるけれども
環境が整っていなくても、そこでやりくりしていくこと
なんだよね。それが、いたるところの現実だからね。
846名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:22:36 ID:M/kJJIJ4O
事故による慰謝料狙い。
847名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:25:13 ID:etjH5Rqo0
>>845
で、娘本人はどうなの?その環境を整えるために、自分の
体も犠牲にするわけ?それもおかしくない?
848名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:25:16 ID:qwtB74u40
>>811
どこにも行ってないよw
ちゃんと残ってるでしょ?
障害者が来たら、人権が消滅するのであれば
その構造全体を本気で変えないとw
849名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:26:37 ID:Nbe3DCvs0
根本的にはなぜ養護学校は嫌だと思うのか、そこが知りたいよな。
まぁ時代は高齢化だから、一緒にいろんな整備がされていって
障害者にもメリットあるだろうし、そういうのは結構公共事業にもなるだろうし。
バリアフリーとかは双方を考慮してるとは思うよ。

あとここでの障害者支援への反発は、当事者の自立に対する意識への反発だと思うんだよな。
自立心があるなら、障害者支援をする社会はすばらしい、
でもそうでないのに支援をしても、甘やかすだけじゃないのかという論理だろう。
だから、障害者も自助がまず第一と考えないと社会が支援しなくなるとは思うな。
850名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:28:15 ID:YelFORMtO
人という字は人間が立っている姿を表しているんだよね。
金八が言う支えあっている姿では決してないんだよ。
養護学校に行くことは自分にあった最適の教育訓練を受けられる最良の選択。
将来社会人として自分で立つためには必要なこと。
刹那的な【人並み】を求めて普通学校に行くことは将来においても支えなくしては困難な生活を続けていくということ。
今のまま両親が死んだら娘は一人で生きていけるのか?
生きていけるよう最適の教育をしてやることこそ親の義務。
851ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 07:28:51 ID:al1E/xb60
>一谷裁判長は決定理由で、「同中学校に通うことが適切な教育に最もふさわしい」とし、
>「普通学級で他の生徒らとともに授業を受け、心身共に成長するための時間が時間が刻々と失われている」として
>緊急の必要性を認定。町教委の判断については「著しく妥当性を欠き、特別支援教育の理念を没却するもの」と批判した。


これがすべてだね。
反対している奴は心を入れ替えて他人の権利を尊重する習慣を身に付けるべき。
852名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:28:54 ID:4c3OTh0u0
>>842
IDころころ変えんなクズ
853名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:30:15 ID:3cggVi160
>>850
もし金八が正しいとしても
一方的な関係は決して支えあってるとは言わない。
854名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:30:56 ID:YelFORMtO
>>842典型的だな。
出来ない人間を見下す態度。
この障害者の娘さんも普通学校じゃそういう風に「○○だろ馬鹿」って言われるんだろな。
855名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:31:10 ID:LE2XqRSlO
介助が必要なのは事実です。多くの皆さんはこの娘さんが気の毒に思い、困っていれば助けたいと思うでしょう。
でも、『助けろよ!』、『健常者と同じに補えよ!』と他人に(税金使っても)強いるのは少し違う気がします。
擁護学校に通う親御さんは皆さん我が子を好きで送っているのではないと思います。究極の選択をしていると思います。
この方は擁護学校に通うと言うことイコール将来を閉ざすことになると考えているみたいですが、一番障害者や擁護学校に通う人を差別的に見ているのはこの方のように感じます。
856名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:31:17 ID:qwtB74u40
>>845
其の子に聞いてみたら?w
街中いたるところ危険というのは既に知っていると思うよ。
いまだけ「障害者」について考えている健常者とは違って
これまでずっとそうやって生活してきたわけでしょ?
中学校はその延長上にあるだけ。
それでも勇気のいることだろうね。少数派だから。



857名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:32:42 ID:etjH5Rqo0
>「普通学級で他の生徒らとともに授業を受け、

一緒に座っていることが大事なの?たとえば数学はどうするの?
暗算で済まないものは、この子はどうするの?
858ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 07:33:15 ID:uGNDWaI+0
>>855
出発点が間違っている。
同情なんか必要ない。
対等な人間として接することが求められる。
「同情」が最初にでてくるのは差別意識の裏返しだ。
859名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:34:15 ID:7eP59ErF0
>>27
ここで書き込みしてるような生産性の低いお前に対しても
税金を使う意義は認められないなw
860名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:34:17 ID:4c3OTh0u0
>>856
自己レスして楽しいか?
861名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:34:19 ID:w5nsp7Ul0
ご希望通り普通の子として扱ってあげればいい。
862名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:35:38 ID:fLwLQ8Bg0
>>848
介護される側の事だけを考え、介護する側には一方的な負担を押し付ける
これの何処に受け入れる子供の人権がある?
子供達はこの子を受け入れる事により多くを犠牲にする、
そのような状態は苛立ちや不満を呼び、その矛先は確実にこの子に向かう
この子を普通の学校に入れるってのは、そういう事まできちんと考えてやる事じゃないのか?
863ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 07:36:25 ID:uGNDWaI+0
>>857
筆記で計算すんだろ
864名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:37:54 ID:etjH5Rqo0
>>863
手がろくに動かないのに?
865ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 07:39:14 ID:uGNDWaI+0
>>862
差別思想そのものである。
そんな考えは捨てなさい。
866名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:39:50 ID:LdkiPWUj0
>>845
小学生と中学生の差は大きいよ、小学校で経験したかもしれない気まずさとは比較にならないほどにね。

そもそも共存を求めるなら尚更養護学校に行くべきなんだよ。
獅子の子落としじゃあるまいし、高みを望む前に自律を目指さないとその子のためにならない。
親がその子のことを全く考えていなくて、障害を悪用して金儲けを狙ってるとかなら納得だけど、
人としてそれだけはないで欲しいと俺は願う。
867名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:40:29 ID:fLwLQ8Bg0
>>865
で、イジメなどの被害が遭った場合
誰が責任とんの?
868名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:41:06 ID:NWdu2TiQO
>>845>>856

何を必死なの其の障害者!
869名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:41:10 ID:nuT0nOAKO
>>851
学校生活で最適かどうかが無いから養護学校がダメと言う根拠がない
870名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:41:25 ID:r8ccybHZ0

Q.事故があったら大変だし設備の整った養護学校に通わないんですか?
     彡//::::::::::::::::::::i:::ヾ 、
      /:::::::ノ L::::::::::::::||::::::::ヽ
     γ:::::::::⌒::.\ /\::::::ヽ    
     (::::::::/ <> <>\:::ヾ    何でうちの子が養護学校に通わなきゃいけないんですか!
    (:::::/ :::::::: (__人__) ::::: \:ノ   介護があれば普通の学校でも通えるはず!
    (::::|       |::::::|´    |ミ.   あなた達が苦労すれば済む話でしょ!!!
    /彡\     l;;;;;;l   .,/ l!|.!  
       /     `ー'    \ |i   
     /          ヽ !l ヽi
     (   丶- 、       しE |そ 
      `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
                 レY^V^ヽl   ドンッ!!



Q.もし事故がおきたら責任取れませんよ?

         彡//:::::::::::::::i:::::ヾミ 、   
        /::::::::::::::::::::::||:::::::::::;ヽ    
       γ::::::::人::巛;;;ノ 人:::::::::::)、 
       (::::::::/ ─    ─ \::::::ゝ
      (::::/  <>  <>  \::::ノ)
      (::::|  ::::: (__人__) :::::  |:::ヾ <責任取らないとかありえないし。億単位の慰謝料請求しますよ
  ナイナイ /彡\    ` ⌒ ´    /::ミノ
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /            |. |
    \. ィ                |  |
871ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 07:41:25 ID:uGNDWaI+0
>>864
片手は動くだろ
872ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 07:42:40 ID:GUB5QVpB0
>>867
学校
873名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:42:55 ID:LVk3iOzJ0
もう入れてあげればいいじゃん。
そんで階段とか設備とか全部手助けまったくしないで普通の人と同じように接すればいいじゃん。
介護役も生徒から出すんじゃなくて、学校が用意するんじゃなくて
この子側で用意するなりしないならしないで全部一人でやらせればいいよ。
874名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:43:14 ID:fLwLQ8Bg0
>>872
寝惚けてんじゃねぇぞ
875名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:45:03 ID:LE2XqRSlO
>>823
> 今回の件は、やさしい虐待だと思う。
そうですね。普通学校で普通の子供に囲まれて、周りの人ができることを自分はできないと言うことをこと有るごとに突きつけられ、絶望感に苛まれなければ良いのですが、、、
876名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:45:19 ID:npJFRcyKP
さーて犠牲者は誰かな。
小学校の時に犠牲になった女の子かな?
中学校でも毎日毎日お世話しなきゃなんないんだ。
今度は階段多いから大変だねぇ。先生なんて見て見ぬふりかも。
可哀想になぁ、せめてボランティア活動として内申点あげて
進学校に進ませてあげなきゃ。
まさか高校も障害児と合わせて進学させられるのかな。
○チャンと一緒じゃなきゃやだ!じゃあ○ちゃんと同じ○高(偏差値65)
へ行く権利はある!無試験で入学させなさい!なんちゃって。
877名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:47:10 ID:kR2K8X610
>>859
(;^ω^)・・・
お前にもだな?w
要するにコストパフォーマンスだよ。
施設が整ってる養護学校が既に存在する、という部分を忘れてはいけない。
878名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:47:36 ID:VdnOMTlE0
原告の厨房が何一つ不自由なく通学できるよう、税金使って学校施設のバリアフリー化工事と
養護教諭や介助者の雇用を今すぐやれって命じるに等しい判決なんだろうな。
879名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:48:15 ID:t7H8avWw0
そうだよね、こんな傲慢な態度じゃ助けるのも関わりになるのも嫌になるよね
だからこの親は迷惑なんだよ、オレみたいな他の障害者にとっても
なんでこんな決定を裁判所はしたんだ、恨むぞマジ
880名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:48:40 ID:LdkiPWUj0
>ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84

お前、ボランティア経験ないだろ。
881ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 07:50:12 ID:GUB5QVpB0
平成1 6 年5 月2 7 日
参 議 院 内 閣 委 員 会
障害者基本法の一部を改正する法律案に対する附帯決議

5 . 障害のある児童・生徒とその保護者の意思及びニーズを尊重しつつ、障害のある児童・生徒と障害のない児童・生徒が
共に育ち学ぶ教育を受けることのできる環境整備を行うこと。


882名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:50:31 ID:NWdu2TiQO
この子が入るクラスメートと先生が、この子の家で授業した方が早いな。
883名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:51:36 ID:44r5okWD0
え〜っと、介助したらポイント制にして内申に反映させる・・・

なら、うちの子を手伝わせていいです♪
って成績の悪い部活しかしてない低脳深海魚がいるかもw

ボランティアなんてとんでもありませんわw
884名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:52:33 ID:kR2K8X610
>>881
だから現実問題として間に合ってねーだろ。
予算取ってきてから言えよ。
885名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:52:55 ID:Nbe3DCvs0
やっぱりでも、階段の昇り降りを生徒にやらせるのはさすがにな。
介助者がつくならいいが、そうじゃないなら周囲の手助けのレベルを超えてるよな。
これ介助無しじゃ学校生活無理みたいだし、その介助の負担が結構重くなりそうだし
介助者を専用につけるのが入学では最低の条件だよな。
886ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 07:53:09 ID:GUB5QVpB0
学校教育法等の一部を改正する法律案に対する附帯決議
平成18年6月14日
衆議院文部科学委員会

二障害者基本法に基づき、また、国際的な障害者施策の潮流であるノーマライゼーショ
ンやインクルージョンの理念を踏まえつつ、障害のある子ども達が、生涯にわたって健
康で文化的な生活を営むためにも、障害のない子どもとの交流及び共同学習が一層推進
されるよう努めること。
887名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:53:17 ID:Xr3HUKUZ0
スロープの角度に笑った
確かに介助員も命がけだよな・・・
888名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:53:43 ID:o85E0JzT0
衛星やネットでも授業はできるしね。
友達と遊びたけりゃ放課後勝手に遊べばいい。
修学旅行?遠足?運動会?・・・まともに動けんもんが贅沢言うなカス。犯すぞw
889名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:54:26 ID:qwtB74u40
>>866
自立とはこの場合なにを意味するか?によるだろうね。
少なくとも自分で立ち上がったりすることではないことは確かだよね。

共存というのはさ、ちょっとあなたの言うのとは違うと思うよw
養護は、養護の良さもあるけれどもね
守りが強すぎる、という人も中にはいるわけ。
やや閉鎖的で、人によっては共存とは程遠いと感じる安全なところで『共存』を作り上げることには
大いに役立っていて、それを望む障害者も多数派だと思うんだけどね。
そこから抜け出して、困難のあることがわかりきっているそこらへんの社会のほうへ
ズケズケと進入していく方向で動く人も少数ながら居て
私は、そういう障害者は期待できると思うけどね。
つぶれる可能性も高いけどw
ちなみに、そういう人は、養護の世界で残ったとしても衝突する可能性が高い。
だって、安全なところから出たいという志向があるわけだからさ。
そこから既に出ようとしている時点で、自然なことなんだよね。
その人にとってはね。あとはどう成長するか見守るだけだね。


890名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:54:30 ID:etjH5Rqo0
ココ電球は理念推進のために、一人の子供を殺しそうだね。
すごいね。
891名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:55:05 ID:8z5Lmqq8O
こいつは高校、大学入学、就職でも裁判しそう
892名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:56:07 ID:NWdu2TiQO
>>888みたいなのがイジメの延長でヤりそうだな
893ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 07:56:09 ID:GUB5QVpB0
一谷好文裁判長
「慎重に判断したとは認めがたく、著しく妥当性を欠き、裁量権を逸脱または乱用したものとして違法である」
894名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:56:38 ID:FAhV2C3uO
階段とエレベーターがありました。
友達が皆階段で上がったので自分も階段で上がりたいと思いました。

母「誰か手伝いなさい!」
895名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:57:06 ID:TP/lR3Gy0
養護学校行くべき子供の親が極端に養護学校を嫌うよな
なんかもうあり方を考えるべきだ
全部養護学校廃止して普通学校の中に養護学校作るとかさあ

無理だな 我が儘言ってんじゃねえよ基地害
896ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 07:58:24 ID:ZFt7G0sY0
「同情してやってんだからお前は俺より下」
なんて考えも差別思想なんで捨てるように。
さっきからこんなことを書いているのがいるが
897名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:58:30 ID:0Ti+ypmz0
むしろトラブルを期待してるんじゃね?

898名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:58:52 ID:QhJQ3z640
下市町のサイト見たら
町の施設で使って無さそうなハコモノがいくつかあるから
その中でバリアフリー化してる施設に臨時分校作って
車椅子が入るクラスだけ隔離すればいいよ
下市中央公園とか下市観光文化センターとかどうよ
下市観光文化センターは既にスロープ付いてるっぽいし
899名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:59:22 ID:hKREHbPGO
>>894
手伝わなくても裁判
手伝って事故が起きても裁判ですね
わかります
900名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:59:37 ID:sifZoDEDO
クラスでお世話係になった奴は最悪だろうな。

1度なったら恐らく卒業するまで同じクラスにされて介助させられるぞ。
901名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:02:34 ID:nuT0nOAKO
>>893
検討が不十分と指摘されただけだろ


大体健常者と同じ設備を使えなきゃくるなって話だろ

階段なら登れる車椅子買うか義足にするかだしな
その用意もないのに健常者と同じだなんて意識を持つのが間違ってはいる
902名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:03:32 ID:0Ti+ypmz0
素人に障害者の介助期待するのって
極めて危険だと思うが
903名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:03:44 ID:tWF2BwDRO
http://www.town.shimoichi.nara.jp/


応援してやれょ
904名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:03:47 ID:p6jim+sZ0
>>896
どう考えても今回の件でのいちばん差別思想なのはこの糞親です
905名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:03:53 ID:4c3OTh0u0
>>896
IDころころ変える理由を教えてください
906名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:04:01 ID:nkENoNP70
>>900
高校受験のある中3になったら同級生は解放してやってよ、
でないとその子が高校受験に失敗したりするかもしれない
907ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 08:06:41 ID:ZFt7G0sY0
まとめ

・障害者と健常者の共同学習の推進は国家政策である。(H18 学校教育法等の一部を改正する法律案に対する附帯決議 より) 
・養護学校は「自立」という最低限の目的しかなく、普通学校とは違う。(教育関係法より)
・就学を拒否した町教育委員会の決定は著しく妥当性を欠き、裁量権を逸脱または乱用したものとして違法である
・地方公共機関及び国には支援する義務がある(教育関係法より)
908名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:06:53 ID:+W8GcXB90
どう‐じょう【同情】
[名](スル)他人の身の上になって、その感情をともにすること。特に他人の不幸や苦悩を、自分のことのように思いやっていたわること。「―を寄せる」「―を引く」「被害者に―する」

これで介護するのも十分立派なことだと思うが・・・
それを同情するな社会的な義務として奉仕しろって言うほうが
上から目線すぎるだろう・・・

まぁ、こんなことをいっても>>330な 馬 鹿 だからね
909名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:14:26 ID:LE2XqRSlO
>>907
法律や政策がお好きなようですね。
つまり擁護学校は要らない。不法だと言うのですか?
910名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:14:29 ID:nuT0nOAKO
障害者は肢体に置いて健常者より劣るんだからZ武みたいに努力して劣る部分を改善していかないとだろ
権利、権利言う池沼は死ねよ
911名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:15:21 ID:LdkiPWUj0
>>889
何が違うのかさっぱり分からん。
状況を見るに本人も親も養護学校を正しく把握してないでしょ。
本人が把握した上で普通学校を望んでると言うならあなたの言い分もわかるけど、違うよね。
と言うかあなたが言う「期待」って何?多分それは障害者とは関係ない話だよね?
912名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:15:31 ID:7VxIULsjO
中学生は自分の事で手一杯な時期なんだから他人のお世話なんて暇な事はしてられないと思う
913名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:18:06 ID:LdkiPWUj0
>>896
お前が一番その思想を持ってるように見えるが。
914名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:18:34 ID:Sw2qwOVi0
>>907
なんかいろいろまちがってね?
915名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:19:51 ID:Cp5SdXor0
グランドまで移動すんのに10分だっけか
自分の移動に手一杯で車椅子助けてる余裕ねーだろ
916名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:20:55 ID:vbZ6NxMQ0
障害者を普通の学校に通わせる→不慮の事故が起こる→親が賠償金でウマー

これしか考えられない
917名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:21:56 ID:nuT0nOAKO
普通校がいいなら遠くてもバリアフリーの学校と言う選択肢も有るわけだが何故やらない?
可能性を捨ててまでゴネる理由を知りたい
918名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:22:31 ID:DJWt/SaZP
最高裁まで戦えよ
919名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:25:12 ID:nVKh4DgYO
気に入らないことがあれば 軒並み裁判起こして思い通りにする
こういう浅ましい人間の姿 子供には見せたくないな
920名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:25:22 ID:hVuv95a1P
介護無しにはまともに生活できない子供を
危険な立地条件の学校に通わすなんて
子供虐待だろ?これ?事故が起こる前に起訴できんか?
921名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:34:49 ID:PF9HP+/i0
>>920
具体的にこの状況を打破する策がないのが痛いな
結局モンペの思うがままになりそう。裁判で争って勝った後ろ盾があるから強気で通ってくるだろう
922名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:37:44 ID:+W8GcXB90
>>921
最悪の場合、このモンペのせいで破綻して夕張化するかもね
923名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:41:18 ID:efRjSKNc0
これでけがでもしたらまた裁判だろ
924名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:49:14 ID:DCgofCJ0O
今回の“決定”は『仮決定』であって『判決』じゃないよ。
地裁訴訟はまだ終わってない。
ただ、これで『判決』が“町の拒否は妥当”ってなった場合、
『仮決定』から『判決』までにかけたコスト(最低限介助員は必要)の負担は、
それでも町になるんだろうか?
それはちょっと理不尽に過ぎると思うんだが…
925名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:52:24 ID:DJWt/SaZP
生徒数200人ぐらいらしいから、
「明花ちゃん基金」として一人につき10万ずつ徴収して設備投資に充てればいいよ
926名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 09:05:40 ID:7lBT78aqO
早く死ねば良いのに
927名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 09:12:04 ID:Q7jsAz1l0
何かあったら裁判長責任とれよ。命に変えてな。
928名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 09:13:05 ID:LdkiPWUj0
・無理を本人が判断できるよう、障害者本人が危険を把握していること
・他の生徒や一般教師といった知識・資格のない者に介助は一切させないこと
・平等を保つために学校行事の変更を強要しないこと
・責任の所在を明確にするために介助は親自身が行うか身内が介助者を雇うこと
・バリアフリー化の優先度は上げるも予算的に最優先にはできないと理解すること

…こんなとこかな。
最低限これらを親が約束してくれりゃ俺は問題ないと見る。
「公共性」を歪曲してる親に約束できるとは思えんけど。
929名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 09:15:50 ID:gIbmMydH0
>>906
本当に友達思いの子なら、自分が友達に過剰な負担をかけてしまっている。と
認識出来るし、友達の受験を邪魔しない為に自らの意思で養護学校に移るよ。

でも知的能力が低く、親の言いなりの子なら卒業どころか、高校もロックオン。
親もまた、娘の友達が受験で失敗してお馬鹿な高校に通うことを期待するから
勉強の邪魔をさせることと、「娘のお世話を宜しく。友達だよね?」と、
友達の罪悪感を刺激することをしていくと思うよ。


今の時点でさえ無理強いをしているのだから、
地元の人達からこの家族は相当怨まれていそうだね。
930名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 09:19:36 ID:Cp5SdXor0
実地で階段上り下りさせてもらっといて「これなら大丈夫そう」とか言う子が
きちんとした判断できるとは思えない
雨の日も風の日もあるんだよ
931名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 09:25:35 ID:tPTgwr6XO
学校は介護の人はこっちでは用意できません
エレベーターもバリアフリーもできません
先生に送り迎えもさせません
この条件なのですが、どうぞ入学してくださいと言って
このモンぺアに別件でも訴えさせろ
そして県や国を引き吊り出して、もっとこの問題を日の目に晒してやれ
932名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 09:39:14 ID:bPLhMYVZ0
体よく厄介払いしようとしたら
親の逆鱗に触れて
裁判まで引きずり出されて
降伏勧告かよ

町教育委員会はバカだな

来てほしくなかったら
ちゃんと入学前に根回ししとけってんだ
933名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 09:45:10 ID:6CFvPPvU0
知的にはむしろよく出来るほうらしいから
養護学校のそういうクラスで勉強すればいい
勉強はマンツーマンに近い形でみてもらえるし
リハビリもしっかりしてもらえるし言うことない
健常の友達も欲しいというのであれば
もっと通いやすい学校へ越境することを打診すればいい
前からの友達と一緒にいたいというのは
健常の子でも学区分けられて叶えられない場合が多いんだから諦めろ
見れば愛きょうのある子だから新しい学校でも新しい友達くらいできるよ
934名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 09:47:29 ID:cDL/AZ1o0
ここ電さんはいつ寝てるの?
935名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 09:52:33 ID:9ZjV/Ynk0
諸悪の根源は裁判所。
多くの善意の支援や介護でもいざ事故が起きると訴えられて弁済不能な金額を
要求されて人生を破綻させらた例をたくさん見てるからへたに人を助けるなとい
う考えが万延した。
936名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 09:56:30 ID:OR7saOrRO
養護学校はリハビリも出来るように設備が整ってるんだよ。
普通校では無い設備がある。
この子は早めにリハビリした方がいいんじゃないの?
軽ければ歩けるようになる場合もあるよ
937名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 09:57:16 ID:tl2QZz+g0
奈良
大台ケ原にはミュータント学校があるらしい
覚醒して飛んでいけ
938名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 09:59:06 ID:tPTgwr6XO
>>932
いや、だから入学前から受け入れられないと、散々根回ししてたが
この親がシカトしてたんだって
939名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:00:16 ID:+W8GcXB90
>>935
そうだよね〜
医療でも急患で病院たらい回しされていて、このままでは危ないと言う事で
引き受けたら、もう手遅れで患者死んじゃったんだけど、
その後、遺族から刑事告発されて、裁判所からは
「完全な設備がないのに引き受けるほうが悪い」って判決出されてるからね・・・
こんなことをするから、善意を行うものが少なくなってくる。
940名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:00:29 ID:AuQ/wFYBO
>>934
トリップ共有して複数で書き込んでますから
941名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:01:36 ID:4YBIo+RWO
まっ、正直に言って
今後この子が一番大変な思いをするんだろうけどなw
942名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:03:44 ID:L1yAnssv0
>今後この子が一番大変な思いをするんだろうけどなw

大変なのは同級生だろ
943名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:04:08 ID:f7zsSQjf0
なんかの弾みで階段から転げ落ちたり
車椅子ジェットコースターやって死んだら誰が責任取るんだ?
944名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:09:23 ID:Qy5MAU+20
この立地では、休み時間に校庭に出たりすることも難しいだろう。
1人特別教室に隔離されて、級友たちからは遠巻きにされる生活。
それが彼女の親が望んだものなのか?

しかし修学旅行とかどうするんだろうね。
945名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:15:30 ID:OR7saOrRO
今中学では夏休み中に職の体験が一週間あるとこもあって、老人ホームや保育園に個人で通うようになってたりするけど、何かと不便な参加出来ない部分が多そうだね。
修学旅行の他に社会見学もあるでしょ
946名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:16:10 ID:Xl/Ighfe0
>>940そうなんだ。ありがとう
947名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:21:03 ID:Bsp53Sed0
>>938
>根回ししてた
どんな根回ししてたの?
国庫補助等も含めた改修の検討とかもしてそれを示した上での根回しなんてしてないだろ。
してたらこんな仮決定出無いでしょ。
948名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:21:24 ID:CgH5qy5x0
いまだにゴルゴ13が続いている理由が良く分かる。 「事故に見せねばならないあくまでも事故に。
それも親の手で」  ということになるのか。 まあ書いたら廃刊だな。
949名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:24:38 ID:TikKZBG5O
常識ある人なら他人に迷惑かけてまで自分達の考えをごり押ししないけどね。
予算のない町に改装費負担。
自分達は介護丸投げ。代わりに介助させられる先生や、お友達(笑)は移動の補助で休憩時間なし。
しかも、もし事故でもあれば確実に訴えられる。
950名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:26:25 ID:LdkiPWUj0
>>944-945
車椅子でも行ける場所への変更や毎年恒例となっていた見学の中止を強要されたってのが
よその事例であったはず
951名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:27:02 ID:OR7saOrRO
リハビリの方が重要だと思うけどな。
952名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:27:31 ID:f7zsSQjf0
貧乏な学校にある日突然カタワが押しかけてきて余裕が無いっていったら一方的に悪者扱いされる

どっかの三流社会派小説かよwwwww
953名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:28:05 ID:Q7jsAz1l0
とても日本人とは思えない
954名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:28:56 ID:Cp5SdXor0
>中学入学手続きの前に、医師や教諭らでつくる町教委の諮問機関・就学指導委員
>会(10人)で審議。斜面に立つ町立下市中の校舎(4階建て)は階段が多く、施設
>のバリアフリー化は財政的に厳しいことから、下市中への就学は無理と判断、町教
>委は、3月27日に入学を断る連絡をした。
955名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:29:02 ID:W4r2iv/m0
もし原告敗訴となっても、

「既に仮決定で就学している学校から転校することは子の福祉に著しく反するため、
被告は判決より福祉を優先した対応をとることを望む」

とか裁判所は注文つけるんだぜきっと。尻拭いまで自分でしない裁判所
956名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:30:53 ID:4WaicBhS0
あれをしろ、これをしろ!と特別扱いを強要しながら

気に入らないと「差別、差別!」 障害者は嫌だね〜
957名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:35:59 ID:XI+Bb72t0
この裁判官が一ヶ月でもいいから介助を体験したらええねん
どんだけ裁判官の認識が世間知らずかわかるだろ
958名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:37:13 ID:1/tBbuz20
863 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/06/28(日) 00:14:33 ID:T6Bbun7QO
まだ梃子の原理が理解できていない馬鹿のために最後の講義だ。
バーベルの両端を掴んで持ち上げた場合、バーベルが静止しているなら片手は5kgの力でそれを持ち上げている。
この状態で、テーブルの上にバーベルの片端を置くイメージだ。
すると、10kgのバーベルは5kgの力で空中に静止させる事が可能になる。
これが分からないなら、差別厨こそ知能障害者だという事になる。
財産の管理に不安があるな。


999 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/06/28(日) 00:43:51 ID:DqH9HfWn0
>>863
10kgのバーベルは5kgの力

質量と力が同じ単位かよ
単位が無茶苦茶だぞwww
959名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:47:48 ID:4jCZ/Tyz0
この中学の保護者の皆さんが少女と一緒に学びたいと言っているのだから
おまえら他所の人間が何言っても無駄だよ。
自分の町でこういうケースが出たときにせいぜい反対運動すればいいじゃん。
960ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/28(日) 10:51:10 ID:Y4++Tzmz0
まとめ

・障害者と健常者の共同学習の推進は国家政策である。(H18 学校教育法等の一部を改正する法律案に対する附帯決議 より) 
・養護学校は「自立」という最低限の目的しかなく、普通学校とは違う。(教育関係法より)
・就学を拒否した町教育委員会の決定は著しく妥当性を欠き、裁量権を逸脱または乱用したものとして違法である (判決)
・地方公共機関及び国には支援する義務がある(教育関係法より)
961名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:52:40 ID:dWhKk2AC0
地図を見ると小学校のほんの200メートル南に中学校があって
ほか公共の施設しか載ってないようなところみたいだから
地域のみんなが通うんだろうね

小学校の同級生も気心しれてるだろうし
地裁がゴーサインを出すってことは
それほど困難な状況でもないんでは
962名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:54:35 ID:YIZOBaaQO
グラウンドにプレハブ小屋を作ってそこで授業を受けさせたらどうかな。
校舎全体をバリアフリーにするより安いだろ。
963名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:54:46 ID:OR7saOrRO
リハビリも何もしない為に障害が重くなる人って結構いるんだよね。
それで結局家庭以外では一人ぼっちになる人が多い

将来を考えるか今だけ良ければいいかだね。
重症化すれば、病気を併発して金や介護が益々手がかかるのに。
964名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:57:00 ID:pJmms9Ec0
>>963
この子はそこまで深刻じゃないよ。
普通に友達と触れ合えるし、小学校時代に仲の良かった友達は
今でも自宅に遊びに来てくれるし。
965名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:57:37 ID:Qy5MAU+20
>>961
いま来たのか?まあとりあえず>>20のリンク先を全部読んでおいで。


で、「なんでこんな立地に中学校が!」という疑問には、この地域は河川の氾濫が頻繁な地域だったので
避難所としても機能する中学校は標高の高い斜面に建てられたという経緯があるとお答えしておく。
966名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 10:57:58 ID:iTKoh1S/0
この町教委の言いようなら、在校生が事故なり、病気なりで車椅子
での生活を強いられるようになったら、学校から出て行かないと
いけなくなるな。
967名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:00:20 ID:WlqcaYe/0
この件は障害者用のトイレと健常者用のトイレがある建物で
障害者用のトイレは使いたくないから健常者用のトイレを使わせろ
施設に不備があるのなら直せと言っているのと同じ
968名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:00:33 ID:F2yfgtEk0
>>966
そういうことだよね。
在校生でも障害者になる可能性もあるのだから。
969名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:01:30 ID:83mmcJE70
これは妥当だろ
学校に行かせてあげればいい
3年生の教室が1階でもいいじゃない
970名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:02:45 ID:rYDolQ160
考えてみたらこの子、学校で苛められても
自殺する事も出来ないんだろうな
971名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:03:18 ID:rsaNKyKv0
>>964
海外のドキュメンタリーで成長阻害系の難病にかかった子が
無二の友達にもんのすごい勢いで手切られて
「それは彼女の人生だから」って耐えてた話を思い出した。
切った方は「いつまでも一緒にお人形さん遊びはできない」ってさ。

小学校で仲の良かった友達は中学生になる。変わるよ。
ボランティアとして内申のネタにもなるしな。
972名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:03:29 ID:Qy5MAU+20
>>966
ん?自分の同級生で在学中に脊椎炎が悪化して養護学校に転校した奴がいたけど、
それじゃいけないの?
なんでもかんでも普通級にしがみつく人ばっかじゃないよ。
973名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:04:08 ID:diB6YOPR0
下市町民に人間の心があるなら
この子のために一人数万円の募金してバリアフリー化を実現するべき。
地元の子供いじめるなんて最低だな。
974名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:06:34 ID:OR7saOrRO
馬鹿みたい
975名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:07:01 ID:YIZOBaaQO
水道もまともに通っていないような町なのに
たった一人のために何億円も出せるわけないだろ。
976名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:07:28 ID:Qy5MAU+20
【奈良】地裁、身体障害で車椅子の女子生徒の中学入学命じる仮決定…町教委「階段多く本人と介助員の命の保障できない」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246117025/

次スレをお願いいたします。
977名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:08:49 ID:HQw0JDK8O
>>973
中の人が代わったのか?
1時頃とは違う主張だね・・・
978名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:09:27 ID:gIbmMydH0
>>964
ソース提示もせずに書き込むとは、はさておき。

子供同士が普通に今も交流を続けているなら、
何故現時点で他の保護者や子供達から署名運動が起こらないの?
非常に不思議なんだけど。

自力で通えそうな子なら、卒業前に医師がマスコミに向かってGOサインを出して
擁護するよ。
どうして医師の見解が未だに発表されないのだろうね?
979名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:09:55 ID:Qy5MAU+20
あがが、スレ立てスレッドと間違えて誤爆しました。…回線切って吊ってくる。


>>977
自分も驚いてIDチェックしたが、IDかぶりはたまにあることだから。
980名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:11:04 ID:bPLhMYVZ0
水道通ってない町って
どこのアフリカだよ
981名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:12:47 ID:OR7saOrRO
>>980
山奥の方に住んでる地域は普通に水道通ってなく、湧き水利用したり未だにあるよ。
982名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:13:07 ID:gIbmMydH0
>>973
もしこの子の親に良心があれば、リハビリの重要性を認識出来ただろうね。
今リハビリを疎かにすると、将来この子の体の状態が硬直化したり
二次障害が起こるだろう、と予測されているにも関わらず、にね。

もしこの子の親が厚かましくなければ、財政難の町に全負担を求めず、
私財を投じて我が子の為に改善しようとするだろうし、
介助人に丸投げせず、親がずっと付き添いをするだろうね。
983名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:14:58 ID:FeQsD0IYO
>>977
>>973はイヤミだと思うけどw
984名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:16:29 ID:wIvYXpRr0
>>982
この子の親は好きで障害者の親になったわけじゃないのに
どうして親だけがすべての苦労を丸被りしなきゃならないんだ?
この子が普通学校に行きたいと言うから、その夢を実現させてあげようと苦労してるのに
さらなる苦労を親に押し付けるのか?
子供は社会の宝だろうが。
985名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:17:08 ID:ZoKKfVr2O
養護学校より普通学校の方が優れている点を
誰か教えてください。
986名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:18:00 ID:HQw0JDK8O
>>983
なるほどねw
987名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:18:14 ID:OR7saOrRO
>>984
子供はいつまでも子供のままじゃないんだよー
成長してるわけ、後数年ですぐ大人になるよ。
988名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:18:29 ID:B+cK4jMT0
>>985
自分の友達がいる
989名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:19:02 ID:LzaTQCKOO
>>985

障害者が社会の宝になるとは全くもって思えないが
990名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:19:31 ID:1/tBbuz20
>>985
自尊心を満足させることができる。
991名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:19:38 ID:KsqTeJkvO
地裁裁判官の世間知らずと想像力の無さは異常
992名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:20:32 ID:RqHifzth0
生徒同士で助けてあげればいいじゃん

介護精神の育成に役立つと思う
993名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:20:49 ID:ZoKKfVr2O
>>988
放課後遊べばいいじゃん。
本当の友達なら家まで遊びに来てくれるでしょ?
994名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:21:35 ID:OR7saOrRO
友達なら家まで遊びに来てくれるな。
995名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:21:42 ID:1/tBbuz20
>>991
この裁判官、検察出身みたいだよ。民事に興味ないのでは?
996名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:23:03 ID:68KcpseY0
地裁がマジキチなのは今に始まったことじゃないからな。
997名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:23:20 ID:Bq8x6Wgk0
地裁w
998名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:24:12 ID:gIbmMydH0
>>984
私も障害児の親ですが何か?

障害児かもしれないと妊娠中に気づく人はまれ。
ましてや、好きで産んだ人はごく僅かでしょ。
本当に育てたくないなら施設に送るなり、赤ポスに捨てればいいんじゃないの?
他人の善意を悪用して、子供をわざわざ危険な場所に通わせようとするくらいならね。

そんな下らない事をgdgdやって、それで事態が改善するならやればいい。
私の本音は、ゴリ押しによって不特定多数の他人から怨まれ、
時間を無駄に浪費していて、ばっかじゃねーの?と思う。

産まれた以上、育てるのが親の努め。
育てる以上、いずれ親が先に死ぬのだから、
子供が親の死後も生きていける環境を整えたり、子供の能力を如何に伸ばすか?
これが理解出来ないのであれば、親のオツムはその程度。
その遺伝子を受け継ぐ子のオツムもその程度だよ。

実際に優秀な子なら、ゴリ押しせずとも周囲が便宜を図ってくれたり
具体的に進路を提示してくれるよ。これは本当の話だよ。
999名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:25:22 ID:r4oShsV3O
1000なら日教組解体
1000名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:25:27 ID:FeQsD0IYO
>>984
支援校も、障害者手当てもある。
障害者同士で助け合い、健常者も手を貸す。
これ以上何かを希なら自分でやれ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。