【社会】生活保護・月22万で2人の息子育てるひとり親「欲しい物があっても我慢してる子供が不憫でならない」…母子加算復活望む★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
ひとり親の生活保護世帯に上乗せ給付されていた「母子加算」が今年4月に全廃されたのを受け、
母親らの間で復活を望む声が上がっている。貧困の連鎖を断ち切るため、
ひとり親家庭への支援のあり方が、改めて問われている。

中学1年生の長男と2歳の次男を育てる京都市の無職女性(32)は4月、
通帳に記載された生活保護費を見てため息をついた。
3年前は月2万円ほどあった母子加算がついになくなったからだ。
生活保護や児童扶養手当などの給付が頼り。現在、家賃6万円を含め、月22万円で暮らす。

発達障害の長男を抱え、長時間働くことは難しい。毎日のように就職活動をした月もあったが、
子どもを一人で育てていることに難色を示され、すべて不採用だった。女性は、
「生活が一層苦しくなったことを知って、子どもは『どこに行きたい』『何が欲しい』などと求めなくなった。
我慢している姿がふびんでならない」と母子加算の復活を望む。

母子加算は、生活保護を受ける母子や父子などのひとり親家庭へ給付されていた。
住居地などによって金額が違い、1世帯あたり月約2万円。しかし、
16歳以上の子を持つ家庭は07年度に廃止。15歳以下の子は07年度から減額され、
今年4月には全廃になった。

(2009年6月26日 読売新聞)生活保護のひとり親、「母子加算」復活望む
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20090626ok02.htm
前スレ:★1の時刻 2009/06/26(金) 18:42:59
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246073649/
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2009/06/27(土) 17:13:03 ID:???0
厚生労働省によると、廃止の根拠は、母子加算を足した生活扶助の基準額が、
就労している一般の母子家庭の消費支出を上回っていたこと。一律の給付ではなく、
自立に向けた給付へ転換したという。07年度からは、ひとり親世帯就労促進費をスタート。
就労への意欲が高まるよう、収入が月3万円以上で1万円支給され、収入3万未満か、
職業訓練中なら5000円が支給される。

だが、生活保護を受けるひとり親の約10万世帯のうち半数以上は未就労のため、
就労促進費の対象にならない。

家庭学習費を支給 
同省は7月から新たに、生活保護世帯を対象に、子どもの家庭学習費などとして毎月、小学生は2560円、
中学生は4330円、高校生は5010円の支給を始める。「これらの給付などで一定程度の生活ができるはず」
と同省は言う。しかしNPO法人「しんぐるまざあず・ふぉーらむ」理事の赤石千衣子さんは、
「子どもの障害や不登校、自身の病気などを抱えて働けないひとり親も多く、自立は簡単ではない。
このままでは、子どもが学力などの面で不利な立場に追い込まれ、貧困が再生産されてしまう」と訴える。

不況などで、生活保護を受ける母子家庭は年々増えている。08年度は9万3409世帯で、
04年度に比べ5931世帯も増えた。母子家庭全体の13%にあたる。厚労省の調べでは、
06年の母子世帯の平均所得は211万円。全世帯の563万円の半額以下だ。

「福祉と正義」などの著書がある立命館大教授の後藤玲子さんは、「母子加算の議論をきっかけに、
生活保護を受けていない低所得のひとり親世帯を含めた支援のあり方を総合的に見直すべきだ。
将来を見通しながら、健康で文化的な生活を送るために、必要な時にいつでも保護を受けられる仕組みや、
様々な困難に応じた多様な金銭的給付が必要だ」と指摘する。

民主、共産、社民、国民新の野党4党は今月、母子加算を復活させる生活保護法改正案を参院に提出。
25日に参院厚生労働委員会で可決したが、政府は反対を表明している。(おわり)
3名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:14:13 ID:dVapPsKV0
貰い杉だろ
4名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:14:48 ID:VNERGfhG0
            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \_      _人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__
      /            )⌒ヽ
     /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)   友愛じゃ、友愛の力で生者も死者も気付かずに献金したんじゃー!!!
    /     ノ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ (
   .i    彡::::::::::::::::::::::::: ∪    i  )   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y´`
   i     /:::::::::::/\    /ヽ i )
   i   /:::::::::::    ヽ  /   i,/
   r⌒ヾ:::::::::::   (・ )ヽ  ( ( ・){
   {  (::::::::::::  ヽ,,__,,ノ  |、 ヽ.,,ノ )
    \_,,:::::::\    /(   )     !
        i:::::∪    / __.^ i ^_    /
      i:::::::::::    |コココココ|  /
      /l\:::::ヽ   ノ|! i |||! !| /
 _,, -‐/::::|\ ̄ \. `ニニニニ´/‐- ,,, _
 :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐--‐ '´::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::|   \   / |:::::::::::::::::::
5名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:15:26 ID:YLVWSTcJ0
だから国はプリンは4連にすべきという法律を作って支援しよう。
6名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:15:48 ID:nKOXgm1W0





 GM化する日本



7名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:16:02 ID:sOdaW1SoO
やることやってから主張せい
8名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:16:20 ID:811hgNZJ0
だから避妊しろとあれほど(ry
9名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:16:22 ID:zTxUhAad0
200万人程度いる生保受給者に月1万円受給額増やしたら
月で200億円必要になるわけだが・・・
増やすより、より減らす方が先だよな
10名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:16:53 ID:1N21ARgt0
離婚の場合、元夫に養育費支払い義務あるが、
なんか取り立て方法考えろ。
11名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:16:53 ID:rXH6b1f20
月22万円で家族3人とか普通じゃないか?
欲しい物があっても我慢するのは当たり前だと思うんだが。
もしかして、うちって生活保護よりも貧乏だったのか。
12名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:17:08 ID:3eI6aOsx0
俺のムスコも風俗いきたいとか女ほしいとか言わなくなった不憫で仕方ない
13名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:17:25 ID:eCvqxl/sO
貰いすぎ。
手取り15万ちょっとで働いている自分がバカだな。
14名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:17:36 ID:LUu//7G40
32-13
わかるよな
15名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:17:42 ID:Af970JkmO
国民の義務を2つもはたしてないのに
なんでこんなに偉そうなんだ?
16名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:17:48 ID:2szKYCUy0
なんでこういう馬鹿は謙虚な気持ちのかけらもないのかね?

生きていけるだけで十分ですっていってみろ。

それか自分で稼いで来い。
17名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:18:04 ID:OAt6465p0
食いもんあって学校行けるだけ幸せと思え
18名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:18:46 ID:aug9kiGh0
母子加算もらうより安い所に変わった方がいいと思うんだけど。
そりゃ6万も家賃払ってりゃぜいたくだよ。
19名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:18:52 ID:TsfH/Z0X0
【裁判】「減額されたら(娘の)習字をあきらめなければいけない。」母子加算減額は憲法違反と母親らが提訴★8[12/21]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198475863/

札幌や小樽に住む母親9人が21日、生活保護を受けている世帯のうち、ひとり親の世帯に上乗せされて支給される母子加算の減額は
「健康で文化的な最低限度の生活」を保障する憲法25条に違反すると、減額の撤回を求めて札幌市など地元の自治体を訴えました。

「(母子加算が)廃止になったら、(娘の)習字をあきらめなければいけない状況になります」
(2人の子がいる川口美幸さん)
「子どもは高校に行かず、働くとまで言ってくれて・・・」(3人の子がいる佐賀光江さん)

原告の1人、札幌に住む弘美さんは3年前、夫と離婚し、働きながら娘の美奈ちゃんを育てています。
この日の夕食、おかずは冷凍食品のグラタン1個だけでした。

-------------------------------------------------------
佐賀光江さん(41)は「長男を高校に行かせたいし、野球が大好きな次男をシニアチームに入れてあげたい。
でも、母子加算が削られ、灯油も値上がりし苦しい。風呂を週2回に減らした。これ以上何を削ればいいのか」と話した。

昨年度、佐賀さんに支給された生活保護費は月額26万5820円でした。
内訳は、食費・被服費などの生活扶助1類費が13万5030円、光熱水費など生活扶助2類費が5万200円、
母子加算2万4230円、教育扶助1万9360円、住宅扶助3万7千円です。
「家賃、光熱水費を払うと、食べさせるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」
ttp://kin-ikyo.seesaa.net/article/43392898.html

ttp://www.zenseiren.net/osirase/news/2009/1952/no1952.html
20名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:18:54 ID:ad1XrAKD0
ちゃんとやりくりしてるシングルマザーも沢山いるんだろ
この馬鹿ども糾弾した方が良いよ
21名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:19:57 ID:gmPSRDqP0
働いてる人間が月22万ももらえて無い現状どうするんですか?
22名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:20:23 ID:7CumFQiJO
誰かナマポ不正受給者を晒すスレとか立ててくれないかな〜。

この手のニュースうんざり。
23名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:21:07 ID:NzWzl8wr0
いったい何に使ってるの?
そんなに使わないはずなんだけど
やっぱりパチンコですかね
24名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:21:27 ID:WOXVOe3G0
働いていても生活や仕事がきつくて、いまや年間で交通事故死の
数倍の人が自殺してるんだよ。

なに生ぬるいこと言ってるんだ。腹切って自殺しろ
25名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:21:31 ID:zPqBVGh00
月220,000円貰ってるんなら、サラリーマン換算だと300,000円以上だろ
26名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:21:42 ID:h3NF5TnV0
糞馬鹿アホマヌケ親
はよ、くたばれ
27名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:21:47 ID:nKOXgm1W0
2万円の母子加算復活して
生活保護打切ればいいんじゃね?
28名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:22:13 ID:yDiIk/EJ0
22じゃなくて 12の間違いでしょう? 22で家賃無し 税金ガス水道電気 只なら余裕じゃないの? 
29名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:22:27 ID:kUqBfDpc0
月15万で生活してるうちら家族はどうなんのかねえ。
生活保護費よりも低いんだから、その分上乗せしてくれるの?
30DDS:2009/06/27(土) 17:22:58 ID:59xvNpB/0
スーパースターや偉人の話の時
(貧しくても努力すれば)
って子供に教えるでしょ。
31名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:23:01 ID:dH7MD6yj0
可処分所得が22万なの?マジで!!!???

それで足りないって言っているの???
32名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:23:02 ID:1N21ARgt0
医療費無料。電気基本料無料。水道基本料無料。年金全額免除。
テリビ受信料免除。租税やその他の公課を課せられることはない。
支払い免除されているだけでも相当な金額になるね。
33名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:23:22 ID:w59L5B/L0
っていうか子の父親から援助はないの?
34名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:23:38 ID:ECHiyan90
>>11
言えてる。
不労所得だからわかってないんだろうな。
22x12=年収264、しかも税金免除
35名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:24:22 ID:yDiIk/EJ0
22じゃなくて 12の間違いでしょう? 22で家賃無し 税金ガス水道電気 只なら余裕じゃないの? この数字出したら 逆に薮蛇なんじゃないの?
関連スレ見てるけど 22にみんな食い付いているよ 加算どころか この数字を削れ!と騒がれるぞ。
36名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:24:36 ID:twnafkIjO
母子とかの需給者は生活困窮って言うが

冷凍食品1つのおかずとかが本当なら
月食費かかっても2〜3万だろ?
あとなにに使ってんだよ?
普通なら5〜6万余裕で余るレベルだけどな
37名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:24:55 ID:OOtd3fng0
http://kyokyou.topcities.com/ ★最新まとめサイト
輪姦で逮捕されて その事実を認めても、
「試験カンニング並み」の学内処分で許されちゃう教育者育成機関は
世界中でここだけ! こんな国立大、見たことねぇ!どこの国だよw

                         2ちゃんねるにタレコミしとるん誰ぢゃヴォケ!
      ウォー! /   _,,.. -─┸‐- .、.._. 殺すで!!
わしの紫綬褒章がぁ‐''"´     :      ``'‐.、 /   強姦されたアマなんぞどうでもええ!
    ヽ\    ,.‐´         :        `‐.、  教育就職どないしてくれるねん!!
          /            :             \.   /
       ,i´             :             `:、 
      /               .:                 ヽ. 
    ,i               :                i、   頭大丈夫かこいつらww
    .i    京都教育大      :               .i.       ∧_∧
   .i     事件対策室     :                .l   .  (´∀` )
   |                :                   |.     U U )
    |                     :                  |    (__(__つ:.... 
   `ー-、_            :             _,..-ー'' 
       ``‐-、._        :        _,,.;:-−''"´  
.            ~``''=ー-、..,,__,,..-一='''"~´  
http://kyokyou.topcities.com/mixi/mixiid_10887126.html#natsumi_news
ネットで輪姦被害者を中傷する「なーつ」、自分が非難されるのは「人権侵害」と主張 ★NEW!!

反省ゼロの学生「お肉K」(國貞陽平)、とうとうZAKZAKに単独記事 ★NEW!!
やめない被害者中傷、【また】書き込み 京教大、甘過ぎ 卒業後は教壇に (2009/06/27)
http://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009062710_all.html
http://kyokyou.topcities.com/meatKunisada_watching.html
38名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:25:04 ID:l9keFktI0
うちは3人家族で20万で遣り繰りしている。
それで車も持って毎月貯金もしている。
どこが少ないのか判らん。
39名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:25:11 ID:YScE+u9UO
本当に不憫と思うなら風俗で働くくらいの根性見せろよ
40名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:25:15 ID:h3NF5TnV0
我慢することはおかしい事だったのかという錯覚を感じる
習い事までさせてるのかよ
41名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:25:40 ID:GmlMZcqM0
32-13wwww
42名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:25:57 ID:AZ5FjMHl0
目が虚ろな鳩山さん 「担当者が勝手にやった」
http://www.youtube.com/watch?v=VzJ2DurOCbI
43名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:26:03 ID:P8E7vPHi0
寄生虫は心の底から死ねばいいと思うよ
44名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:26:06 ID:zk1InGG/0
まあ、公務員の給料を1割カットするだけで、財政に全く負担をかけずに、
母子加算どころか、 生活保護基準を倍増させることすら可能なわけだが。
これ豆知識な。
45名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:26:20 ID:7Hm3e+WZO
ワープア涙目すぎるなwww
46名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:27:23 ID:ea45tRHMO
もう働きたくないお(´・ω・`)
47名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:27:31 ID:SWirWXCQO
働かないで月22万円も貰えるなんて幸せじゃないか。って教えてあげる人が近所にいないのか。
48名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:27:40 ID:2szKYCUy0
まともな国民のお荷物だよな
49名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:27:48 ID:eCvqxl/sO
>>34
生活保護っておいしいなぁ…。

胃潰瘍になって過去のうつに苦しみがら働くのがアホだ
50名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:28:32 ID:YXK7vt6I0
ガキの頃の俺の家は非常に貧乏で四人家族で光熱費を抜いたら月7万で生きてたよ
自転車も買えずに友達と遊ぶときは走ってたっけ
欲しいものがあっても親に遠慮して言い出せなかった
服装も姉のお下がりで、よく友達に弄られたわ
当時の写真見ると髪が長くて女の子みたいな俺が多いな
姉と大きくなったら1000円でお菓子いっぱい買おうとか言ってたね
51名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:28:39 ID:WOXVOe3G0
しかしまぁ、この手のスレは2chの常連だよな。
2ch開設当初、いやあめぞうのころから通報チクリスレが
たったりCWのスレがたったりと色々あったが
最近はあまり盛り上がらないね
52名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:28:49 ID:EFEq0/630
私なんて自分自身が最近高機能発達障害って診断されて
それでもそれひた隠しにしてパート2つかけもちして月10万もいかないのに
もう生活保護申請しようかなorz病院いきながら薬飲みながら働くの阿呆らしくなってくる
こんなんだから結婚して男に寄生して生きてくこともできないし
>>1の人子供はボコボコ生めるし誰かに寄生して生きてけるほど器用なだけ羨ましい
53名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:29:17 ID:iHeCdhBT0
>野球が大好きな次男をシニアチームに入れてあげたい

なにが入れてあげたいだ。
「入れてやりたい」だろうが。日本語をマスターするのが先決。
54名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:29:23 ID:sKwOKpd2O
生保受けるくらいだから、そりゃ質素な生活してると推測してみるが、家賃が6万!?

何でそんなにバカ高いんだ?
京都って生保受けるような奴が入居するトコでも、そんなに家賃高いの?
市営住宅とかも?
55名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:29:35 ID:K1qKaE9p0
うちだって収入減って我慢している。
ものすごく我慢している。
みんなそうじゃないか。
56名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:29:56 ID:twnafkIjO
何不自由なく貯金もできる生活が
憲法で保障されてる
健康で文化的な最低限度の生活だと思っているんだろうか?
何不自由なく貯金もできるなら誰も働かなくなるだろよ
最低限の生活だからそこから脱却して少しでも裕福になるために働くって意味があるんだけど
本末転倒だな
57名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:30:21 ID:rkjThj9KO
子供に必要なのは物より愛情なんだぜ
58名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:30:40 ID:ixFaADxK0
なぜ実の父親は何もしなくていいのか?いつも不思議に思う。
59名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:31:18 ID:MbzgDlI+0
22万も貰っといてなんで子供に我慢させてんの?
実は自分が高級ランチ食ってるんじゃねーの?
てか我慢させろよ税金泥棒の極潰し
60名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:31:33 ID:LlZFUBu00
プリンが三個セットのせいで下の子が我慢させられるって話か。
かわいそうだ。
61名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:31:47 ID:2xgu3+7R0
欲しいものがあっても我慢してるって当たり前だろそんなことは
どこの金持ちと比較して不幸ぶってんだよ
62名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:31:54 ID:J9RU8qzI0
>>58
こんな女の旦那だったような男が、まっとうだと思う?
63名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:33:19 ID:l9keFktI0
最低限の生活ってやつを見直すべきだな。
子供をダシにしてカワイソウとか苦しいとか言うのは本当に見苦しいわ。
64名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:33:40 ID:zk1InGG/0
>>52
子供の1匹や2匹は産まないと、生活保護は貰えませんぜ。
まあ、あなたが某政党に強力なコネがあるのなら別だが。
65名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:34:01 ID:twnafkIjO
わかった!
月22万でもやりくりできないから捨てられた女って事だろな
66名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:34:11 ID:Bj54bf47P
はあああああああああああああああああああああ?
67名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:34:27 ID:Ugzvcq340
人間的な生活するには年間2000万は必要だろ
たった22万(年260万)の生活保護って大変なんだな
68名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:35:00 ID:0L6Q3WjgO
>>9
暴力団、在日、部落、同和等の特別優先支給枠を廃止すれば、その金額を本当に困っている人達に回せる事が出来るはず
69名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:35:09 ID:xqiGmh890
22万ひく6万円は16万円
もあるの!

十分じゃないですか!!

我儘すぎ。
70名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:35:54 ID:7l/R09e40
藤沢周平の小説の時代から比べたら恐ろしく豊かになってるな。
71名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:36:09 ID:lV7qtYcB0
働いたら負けかなと思う
72名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:36:37 ID:Ugzvcq340
これに文句言ってるおまえらどんだけ貧乏なんだよww
年収1000万以下か?
73名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:37:24 ID:xAagqrJmO
離婚して子供引き取らないほうは管理強制労働させて養育費天引き
もちろん男が引き取ったら女から金取れよ
74名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:37:44 ID:oGCUR6EqP
>>72
自分の払った税金が誰かの不労所得になってると思って不快にならない?
よい稼ぎしてるんだね。羨ましいよ
75名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:37:54 ID:JLDI7HOWO
子供出来たら離婚して
同棲するに限るな
76名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:39:00 ID:EFEq0/630
>>64
そういうもんなのか
ならいざとなったら首吊るしかないかなorz

まぁうちも親がパチンカスで借金1000万
超貧乏だったけど兄弟皆高校ぐらいは行けてたし
自分以外の兄弟は大学まで行けたから
22万も貰ってればなんとかなると思うけどなあ
77名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:39:06 ID:UBWh7c7w0
>>72
27歳男700万
君の言う貧乏人です
普通、働いてる人間であれば怒ると思うんだけどな・・・・
78名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:39:32 ID:O9MuS/rzO
22万の中には医療費援助は入らないんだよな。
医療費や公立高校の学費はただなんだから、実質収入は27万くらいかな。
自分は医療費がないから手首を脱却しても医者にいけなかった。
今も痛みと骨の出っ張りがある。
直すには手術が必要だろうけど、費用も入院する日にちも余裕がない。
働くのは負けだな。
79名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:39:46 ID:MbzgDlI+0
>>67
つまんねーもっと面白いこと書けよと思ったら
なんだ真性のバカだったのか
80名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:40:10 ID:h3NF5TnV0
↓さぁ自らの年収を語り出すよ〜w
81名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:40:22 ID:Ugzvcq340
>>74
別にならんねえ
生活保護に回ってる金なんか払ってる税金の極一部だし
82名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:40:54 ID:hWCcKT6gO
死別とかなら仕方ないけど、
離婚したのは自分の意志なんだから 
苦労するなんて離婚するとき覚悟すれば? 苦労するのわかってて、絶対意地でも離婚しない女だっているんだし。
子供いるだけで法律で守られてるとこはあるんだよ!! 
甘えんな母子家庭。
83名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:40:59 ID:1Ty4uGBj0
『欲しい物』が買えないからなんだっていうんだ?
必要最小限の金を与えるのが生活保護だろう。
84名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:41:00 ID:gii+JQ530
>>72
妄想ニート乙


…いや、可哀想になるな
85名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:41:39 ID:EFEq0/630
ていうかこの人17で子供産んでるのな
なんだかなあ
86名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:42:34 ID:yDiIk/EJ0
>>47
近寄りたくないから〜

87名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:43:10 ID:l9keFktI0
欲しいものってなんだろ。wiiとか?
88名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:44:02 ID:3M6YefgX0
実際に子供持って無い奴は書き込みする資格はないね。
健常者だけなら22万あれば何とかなりそうな気もするが、病気や
障害者の子供を持って、それも男性優位の社会で女が生きて行く
ことは本当に大変だと思う。一番の被害者は親の身勝手で巻き添え
を食う子供なんだが・・
89名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:44:28 ID:clgRlSWI0
欲しいものが買えないから何なの?
程度の差さえあれそんなの両親健在でもあることだけど?
甘えるのもいい加減にして欲しい。どこも苦しいんだよ。
クレクレ母子家庭を贅沢させるために税金納めてんじゃないんだからね
90名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:46:26 ID:w0YpaHkiO
金ないのに何で2歳のガキをつくるんだ?
大体22万あれば充分すぎるだろうが
91名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:46:44 ID:HNfsWtCu0
>>78
手首脱却
…脱却?脱臼?
92名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:47:19 ID:EFEq0/630
>>88
発達障害がどの程度かにもよる
AS,ADHDぐらいだったらちょっと手のかかる子かもしれんが
普通に生きてはいけるはずだし
まあこの場合それより酷いケースなのかもしれないが
93名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:47:31 ID:O4tlM747O
離婚した原因は知らんが、離婚した自らが招いたこと。
甘えんな。
94名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:47:48 ID:1DC4In42O
78

税金もなく、医療費いらないなら国民健康保険もいらないんだろ?
年金もどうせ、全額免除だろ!
と色々差し引いたら年収400万よりいいんじゃない?
いや、ほんと普通の生活出来るよ
最低保証なんてとんでもないわな。
まともに働いてもそれ以下はざらにあるのに、そりゃあこのスレのびるわな
それより月6万の家賃自体高過ぎだろ
最低保証【血税】で生活ならもっと家賃低い所で我慢するとか努力必要だよな
95名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:48:58 ID:yQ/BOxjj0
>>88
生保になるだけで医療費、税金が全部無料。
それまであった税金の滞納だってちゃらにできる。
そもそも生保に関しては女性優遇だろうが。
96名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:49:44 ID:FEtwOL2E0
発達障害って父親不在の男子に多いよね。
単純に母親支配への反抗だと思う。
97名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:50:08 ID:yDiIk/EJ0
生保を受けながら 他人名義のベンツのまわす
98名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:50:24 ID:l+rCORDn0
俺も家が貧乏だったけど、欲しいものは自転車くらいだったかな。
土日も部活をしていたから、特に金を使うイベントもなかったし、
家族で旅行したいとかも思わなかった。
塾に行きたいとも思わなかったし、行く時間もなかったし。

最近のガキは集まってゲームしているから、
ゲーム機とゲームソフトで金がかかるんだろうな。
けしからん。
99名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:51:20 ID:yu1hdhi/0
月22万で父母子供2人の4人家族なんて
地方じゃざらなんですがね・・・
100名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:51:26 ID:qyyNmQrV0
>3年前は月2万円ほどあった母子加算がついになくなったからだ。
>生活保護や児童扶養手当などの給付が頼り。
>現在、家賃6万円を含め、月22万円で暮らす。
てことは、その前は24万円もらってたってこと?
101名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:51:37 ID:9u3ojBWb0
手取り17万で朝7時から夜7時、年休70日の俺涙目・・
102名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:52:12 ID:CQ0Lm79Q0
>>76
精神障害者手帳持ってる?
ほんとにどうにもならなくなったとき、生保受給しやすくなるよ。
103名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:54:51 ID:h05LT62l0
>>06年の母子世帯の平均所得は211万円。全世帯の563万円の半額以下だ。

年収500万のサラリーマンが税金払って国保払って年金払って
医療費の自己負担分払って

いくら残るの?
104名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:58:00 ID:v+5dxhwA0
>>88
発達障害は長男。
大変なのならそこでやめておけばいいのに
なんで年の離れた次男まで産んでるんだよ。
105名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:59:07 ID:zNE1N6A10
ttp://gazou61.hp.infoseek.co.jp/up370574.jpg
こいつも生活保護基地外
手取り27万
税金支払い免除
保険料支払い免除

食費にかかりすぎて足りないってオチか?w
106名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:59:22 ID:CQ0Lm79Q0
まぁなぜ苦しいのか、っていうのは記事からじゃ見えない部分であるんだろうけど、
苦しさを訴えるのに「月22万もらってるけど」って言っちゃったら
反発食らうのがオチだとたぶん気付けない人なんだというところがなんとも。

107名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:00:07 ID:znUBOM+u0
>>88
このケースは仕事してないから男性優位云々は関係ないじゃん
108名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:01:52 ID:zYAUTb+o0
欲しい物でもあるていどガマンさせるのが普通でしょ?
べつに貧乏でも金持ちでも。それに22万て手取りのうえに、
いろんな優遇措置があるでしょ?なに贅沢言ってんのこの人たち。
109名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:01:56 ID:x/znRGZ50
年収一千万ない男は男じゃないからな
年収一千万以上貰ってる男の専業主婦と比べればそりゃ金足りんわ
110名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:02:45 ID:+A0z7kLLO
年金と生活保護を比べると年金が相当中抜きされてるのが丸分かりだなww
111名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:02:46 ID:HYAq6Huu0
>>105
太りすぎワラタ
112名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:03:01 ID:+cw/Z3Di0
生活保護受けてたら優先的に公営住宅に入れるから、家賃に6万は異常

金の使い方が悪いだけw
113名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:05:07 ID:s8gdW8Jn0
狙われる生活保護費だってさ
114名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:05:43 ID:4CZxyUrg0
「この国は病原菌に支配された。この親子を処分してくれないか?」

〜モラルハザード2〜
 発売日 2009.7.1(カプコソ)
   価格 時給800円

115名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:06:24 ID:3jt/RQfI0
まあまあ皆さん、現実も見ずに語るのは止めましょう。

参考
http://mentai.2ch.net/koumu/kako/956/956069213.html
政令指定都市の福祉部門で入ったらどんな仕事ができるんですか?

26 名前: 15年選手 投稿日: 2000/04/21(金) 22:19

新人の頃、「生保の家庭の子は生保になりやすいんだ」とか
「母子家庭の子はまた母子家庭になっちゃうんだよなあ」と先輩が言う
のを聞いて「そんなの偏見です」と反論していた私。
でも今は経験則上、確信を持って言えます。
「生保の子は生保、母子の子は母子になるに決まってんだろうが!」

63 名前: 神奈川県西部 投稿日: 2000/04/23(日) 10:32

横浜、川崎と違い、母子が多い。でも働こうなんてのは殆どいない。
保護のお金でヤンママ同士で旅行にいったり、いい気なもんだ。
特定の男がいると保護を切られてしまうからと公言して、毎晩男を誘い
に出かけたりするのもいて、
こいつらのために仕事をしてるかとおもうと空しくなる。
オレは全体の奉仕者であって一部の奉仕者ではない!

306 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/10(水) 19:30

私のところはウンコちゃんはいないけど、
誰の子かわかんない子を妊娠中の母子世帯の母、
さらに誰の子かわかんない子を妊娠中の母子世帯の子、
そしてそのダブルのパターンと生じてしまいメマイが・・・。
116名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:07:27 ID:WOXVOe3G0
この兄弟は11歳くらい離れてるんだよな

長男は発達障害なんだろ?
次男が出来るころには当然わかってたはず。

何で次男生んでるんだよ
他人の金で生きている分際で

117名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:08:55 ID:3jt/RQfI0
308 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/10(水) 20:00

若年母子のところに訪問に行ったら、ドアが少し開いていて、赤ちゃん
の泣き声が聞こえたので、ドアを空けたら、ハダカのイレズミ男が、母
に乗っかってました。もうイヤ、こんなんばっか

348 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/13(土) 23:06

オレのケースの今春の受験生は全滅で、みんな働いてま〜す。
でも16歳になった途端、妊娠させられ、来年新規の母子家庭誕生
で〜す。

349 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/14(日) 06:18

母子家庭のバカ息子が勝手に包茎手術を受けてきて、手術代金をなんとか
しろ、と言ってきた。しかし、美容整形外科なので、高い!指定を受けた
ところでやれ!と撥ね付けたら、数時間後、K明党から抗議の電話があり、
課長対応ということになったが、成り行きが注目される。
オレだって仮性包茎なのに、なんでお前の包茎手術代まで税金で面倒みな
いといけないんだ!

586 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/05/30(火) 20:13

母子ケースのうちへ行くと、子供(4歳)が出てきた。「ママは?」ときくと「おく」
というので、いつものようにあがったら、全身刺青のコワイお兄さんと立ったまま、
つながってました。子は親の背中を見て育つといいますが、子供のいる前では・・・
というだけムダか。母子世帯にはお金あげすぎなのも、堕落の原因では?働かなくて
も、あれだけもらえれば、働こうなんて気は起きないだろ。
118名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:09:16 ID:mQpC0rgx0
どうせ生活保護の一部はパチンコに使ってんだろ。
119名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:09:48 ID:uNISOUw10
>>105
佐知子さんは痩せた方が良いと思うよw
余り言いたくは無いが、本当に自身の食費で消えてそうだw
120名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:10:28 ID:ePFPMQN30
> 「生活が一層苦しくなったことを知って、子どもは『どこに行きたい』『何が欲しい』などと求めなくなった。
> 我慢している姿がふびんでならない」と母子加算の復活を望む。


金が無きゃ我慢するのは当たり前だろう。
こういう話を聞くと、母子加算なんてふざけたものは廃止で正解と思う。
121名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:12:08 ID:3jt/RQfI0

195: 名前:名無しさん@6周年 [] 投稿日:2006/06/28(水) 01:36:35 ID: BE:215054382- AEleD1Cq0 (2)
これ、システム化されてましてね。


@ヤクザ屋さんが「男らしく」複数の女性にテを出す

Aその女性が「母子家庭」として、給付を受け取る。

Bヤクザ屋さんが女性たちを回って、給付金を回収する


本当に必要な1人に渡すためには、
何十人もの「不正給付」を見逃さなきゃならんのですよ。
生活保護「そのものの」運用を考え直す時期に来てるんですな。
いまのままじゃ、公費でヤクザを養ってるようなもんです。

200: 名前:名無しさん@6周年 [] 投稿日:2006/06/28(水) 01:53:38 ID: BE:322581964- AEleD1Cq0 (2)

言いたかないんだけど、ヤクザってモテるんだわ。
生まれた子供も「舎弟」として役に立つ。

あと「給付金を回収」の具体的な様子は、
言わぬがハナ…ってヤツでしょうな。
122名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:12:11 ID:4CZxyUrg0
>>115 >>117
そういうの真実味がないんだよ糞コピペすんなヴォケ
123名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:15:05 ID:3jt/RQfI0
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090044147/
【社会】夫は走り屋、妻はコスプレマニア…ダメ夫婦の悪評ぶり 双子衰弱死事件

1 : ◆GIKO.iWi4M @擬古猫γ⌒(,,゜Д゜)さん非常勤φ ★:04/07/17 15:02 ID:???
子供は親を選べない…。生後4カ月の赤ちゃんを衰弱死させ、保護責任者遺棄致死容疑で
宇都宮東署に逮捕された浅川達也(26)と美香(34)の両容疑者。夫は走り屋、妻はコスプレ
マニアという異様な家庭で、計8人の子供を連続出産。定職にも就かず、理由もないのに
生活保護で暮らすダメダメ夫婦のあきれた家庭内の内情とは−。

衰弱死したのは、三女の美夢(みみ)ちゃん。昨年7月4日に男児との双子として誕生した。
男児は10月上旬、就寝中に首を折り曲げたことで窒息して死亡した。
(中略)
子育てを放棄した美香容疑者は、三十路すぎとは思えないコスプレやファッションで周囲に
奇異の目で見られていた。

「髪をピンクに染めてセーラームーンの『ちびうさ』みたいな格好をしたり、ピンクハウスや
ベティーズブルーといったフリフリの服を着て厚底サンダルを履いていた」(付近の住民)

達也容疑者は「とてもキレやすい。あいさつしても返さないし、『子供がうるさい』と苦情に来た
マンション住人に逆上した」(近所の住人)と悪評ばかり。仕事も、長続きはしなかったようだ。

>>生計は宇都宮市の生活保護で成り立っており、「子供が多いので30−40万円はもらって
>>いるはず。食うには困らないほどの額」(関係者)。結局は無駄遣いだったようで「生活苦で
>>切り詰めていた。奥さんは旦那が定職にもつかず、相当まいっていたようだ」(近所の住人)。

貧乏ながらも達也容疑者は「走り屋」。主に小山市方面を爆走し、各地の改造車サークル
とも交流があった。

所有する自家用車2台のうち1台は巨大なデコレーションがついた仰天改造車で車内も
車外もピンク一色。地元の改造車グループに所属し、助手席には「遊園地ガイド」が一冊…。
124名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:15:19 ID:3sUUntUyO
22万で何が不満なのか
125名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:15:42 ID:WOXVOe3G0
>>122
>そういうの真実味がないんだよ糞コピペすんなヴォケ

いいよな、そういうの見なくてもいい地域の人って
126名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:16:18 ID:zgD78Yn90
俺が知ってる生活保護受給者(テンプレのごとく自称「うつ病で働けない」)
ほぼ毎日飲み歩いてるぞ
飲み屋で働けよと思うぐらい

なんでもかんでもうつ病やめろよと思う
なまけ病に名前をつけてやったから甘えるやつが増える
22万ももらって何言ってんだよ


一方本物のうつ病のやつは
徐々にひとりごとが増えてある日焼身自殺した
本物はこえーよ
127名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:16:52 ID:NiDgyIvg0
本当に困ってる人たちに失礼だなこのババア
128名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:17:42 ID:U1jY7r+H0
何で母子家庭なのに子供増えてんだ
129名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:18:09 ID:Lj0Q+xVU0
>>109
1行目と2行目のお金の価値観が違いますよー
130名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:18:20 ID:3jt/RQfI0

※このコピペは>>123とセットでお読みください。

968 :名無しさん@5周年:05/01/27 01:18:37 ID:vVHNdYrx
現在の出生率は1.29です。
人口の維持には2.08の出生率が必要です。
出生率は「ひとりの女性が生涯に生む子供の数」と考えて下さい。

ものすごく乱暴な言い方ですが、
2人子供を作れば、人口の維持が出来、
子供が1人であれば、人口は半分になります。
産む子がゼロであれば、人口維持は他人任せです。

10年前の1995年、出生率は全国平均で1.42でした。
10年で0.13減ったことになります。
単純計算すると、あと30年で出生率は1を下回ります。

実は既に一昨年、東京都(地域別)の出生率は
1を下回っております。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20040611mh08.htm

現在、妊娠&出産&育児されている方。
特に東京在住の人。あなたは少数派です。
131名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:19:34 ID:Cn70Mp/AO
生活保護受給者の男女比率ってどのくらいなの?
132名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:20:03 ID:sESYPt+XO
うちだって20万そこそこで生活してるよ。貯金だって出来てるし、この人ただ単に贅沢したいだけなんじゃないの?
133名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:20:37 ID:DWok2olS0
金が欲しけりゃ働けよ
134名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:21:14 ID:uAp2PHYyO
真面目に働いている人には不遇なままですか?
真面目に働いて収入を得ている人より怠け者の人を優遇するおかしな制度を何とか出来ないですか?
135名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:21:30 ID:OsBY36U80
待てよ!欲しいものがあるけど買えなくて我慢している大人もいるんだっ!!
136名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:22:06 ID:3cpZiyhgO
月22万ってリッチだな
やりくりが下手なだけだろ
うちは月15万で子供2人育ててるよ
137名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:22:39 ID:iPU4R//u0
>>105
肝っ玉母さん見たいだが
寄生虫 
138名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:22:51 ID:WOXVOe3G0
>>128
>何で母子家庭なのに子供増えてんだ

お隣の部屋が彼氏ってパターンじゃね?それも生保受給者のw
入り口だけ別で、中に入ると壁が抜かれてつながってるとか
139名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:23:03 ID:ihCT/VWf0
こういうのって貧乏人の家のことまったく考えてないよね
はなからこういう考えのやつは殺したほうがいいとおもうよ
鬱病で働けないって理由が通るんだったら
俺も上司に敬語・丁寧語使うのくそめんどいしやめたい
140名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:23:27 ID:JceLzYVJP
月40時間残業しても手取りが20万届かなかったんだが…。
生活保護受けられませんか?
141名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:23:52 ID:A+pEmDjmO
税金の無駄の極致だな
142名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:24:30 ID:Td0feKcF0
極地は公務員給与
143名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:24:58 ID:W1piJ0rYO
貰えて当たり前って思っているからなぁ、あいつらは

働こうって気は無いらしい…
144名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:26:56 ID:kqsXDnvo0
俺の家は夫婦で共稼ぎだったけど国民年金が全額免除になる程度に貧乏だった。
だけど生活保護も就学援助も受けてなかった。高校受験の時は金がないから近所の公立校以外の
選択肢はなかった。「お前が私立高校へ行くなら弟も妹も働かせなくちゃならない」とまで言われてた。
欲しいものは当然ガマンしてた。貧乏だから。

ある日、かーちゃんが洗濯物をたたみながら「あんたの年くらいなら、ギターとか欲しいんじゃないの?
なのに一度も欲しいとか買ってくれとか言わないんだねえ」としみじみ言った。
「いや、本当は欲しいんだよ。でもうちは貧乏だから買ってくれないと思って…いいの?」
するとかーちゃんはニッコリ笑って「そんな金がうちにあるわけないだろ!」と断言した。

結局、かーちゃんが何をしたかったのかいまだによくわからない。
145名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:27:37 ID:+4Ymqp3U0
長男と2歳次男を育てる京都の無職女性
3年前は月2万円ほどあった母子加算がついになくなった

ここをよく読むと、良いね
お母さんが、男と遊ぶ金を節約すれば、子供にも少しは回るのでは?

ちなみにうちは、普通に働いて月15万でやってますけどw
146名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:28:31 ID:i8MHVrs50
やっぱり、金の使い方わからない奴に、お金いくらやっても無駄だわ。
生保はやっぱり、現物支給にするべきだと思う。
欲しくたって、お金がなけりゃ我慢しる!ってことも、生保階層には、
特に必要な教養だし。
147名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:29:10 ID:M3TwfdG/0
フツーに働いても22万稼ぐのがどんだけ大変か考えてから言えよ
148名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:29:11 ID:Yw+kJrz90
そのうちに「たった2万円貰っても、何の足しにもならない。ペッ」
と言い出しそうな予感。
149名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:29:23 ID:DWok2olS0
働かざる者食うべからず
150名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:31:38 ID:dohwe/PzO
22万ってw
やりくり次第だろ
151名無しさん:2009/06/27(土) 18:32:19 ID:N7GBsCQ/O
生活保護貰ってもいいけどさぁ・・・

今の10代に、
『無計画に子供を作ると、私みたいに悲惨ですよ』
と伝える仕事をやって欲しい
152名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:32:23 ID:nM0IVuLP0
この子供達の父親は同じ人?
下の子の父親は内縁の夫とか
153名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:33:10 ID:mApUu8SB0
>>144
カーチャンw
154名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:33:37 ID:3CKqwBcoO
>>1
冗談は寝てから言え。
そんだけ貰えれば十分だ。
155名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:34:50 ID:zM9GUnPJ0
派遣切られて失踪してた 知り合いの骨が樹海で・・・・・ そういうのがいる中、こいつら腹立たしい
156名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:35:43 ID:rD4gwCs40
母子加算に異常にこだわる勢力があるけど、なんなの? どこかの票田なのか?
157名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:36:21 ID:6m7QifJLO
現物支給に現金三万くらいでいいだろ
パチンカスゴミ不正ナマポ受給者は市ね、働け
158名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:37:05 ID:PJ2liSwVO
市役所で勤続五年で朝から晩まで一生懸命働いている俺が手取り24万しかないというのに…
159名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:37:06 ID:rZBxW3XJ0
シングルマザーなんかより、ワープア優遇政策取った方が票田も大きそうなんだが
160名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:38:10 ID:TPmvX5HX0
楽をして生きてきた人間は苦労するのを嫌がるから
どこも雇いたがらないんだよな。
161名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:38:49 ID:WQ5yCuBI0
>>1
パチンコだけが唯一の楽しみです。 ってか?
162名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:39:17 ID:fsvvrEpw0
3年以上前から生活保護うけててなんで2歳の子供がいるの?
163名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:39:20 ID:2VEzbJmt0
>>139
「鬱病」と「くそめんどくさい」が同じだと考えるお前も
死んじゃった方がいいと思うよ。
164名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:41:20 ID:qyyNmQrV0
>毎日のように就職活動をした月もあったが、
>子どもを一人で育てていることに難色を示され、すべて不採用だった。
って、京都ってそんなに冷たい所なの?
そんなはずはないがなー。5〜6件行けば拾ってくれるとこが必ずあったはずだが。
やる気と誠意を示せばね。
面接で仕事する気ナシナシの態度とってたんじゃないの?
165名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:41:30 ID:uLMaTot2O
俺の親父は手取り19万かそこらで子供二人も育ててくれたというのに
166名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:41:55 ID:3cpZiyhgO
食費削れよって言いたくなるほどデブ家族だったりするんだよなぁ
167名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:42:43 ID:cF4aW2WMO
>>1
は?
何言ってんの?

どーせ食べ物はコンビニやスーパーの弁当や惣菜
ろくに家事もせず無駄使いだろ

そんだけあって足りないとか
お前がただの無能なだけだよ
168名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:42:47 ID:UF4bDpRvO
しかし貧乏で旦那もいないのにやることはやってるのが笑える。
169名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:43:05 ID:+WiH4dDX0
メタボババア肥え過ぎ
170名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:43:56 ID:H6P++OjF0
なめとんのか
はっきり言うが夫婦共働きの家庭でも家計苦しいのに
生活保護受ける身が欲しい物簡単に手に入ると思うな
母子家庭の母親は死別は別として勘違いしてる女多すぎ
もっとつつましく生きやがれ
171名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:44:32 ID:v+nLlKfw0
俺も欲しいものなんて早々買って貰ったことないけどなぁ・・・
クリスマスだって靴下に入っていたのは手紙だけだったよ
毎年普通の子には小さい幸せを上げるけど
君は特別に10年後にとても素晴らしい幸せな気持ちになれるものを上げるって。

・・・・・・・・・・・・・・・シンジテタヨ・・・・・・・・・・・・・・・・
172名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:44:33 ID:VMjtu/oZO
公的な料理教室でも開いてそれに強制参加させて自炊が出来るようにさせたほうが
いいと思う。外食や出来合いのものを買うのをやめてから金が足りないと
言ってほしい。
173名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:44:43 ID:GXAuNFtdO
真面目なやつほど ばかをみる
174名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:44:49 ID:SxYcbd+M0
これって政治的には、母子は大変!加算は必要!ってながれなの?
共働き低収入のほうが、税金だの学費だのまるまる払わされて苦しいって
現実は分かってないの?
175名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:45:18 ID:mpxgLWVu0
年収300万円以下は国税・地方税を無料にする。
年収200万円以下は年に100万円支給する。
これで景気は回復する。
176名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:45:44 ID:IUmrSLzZ0
まずは自分の食費削れ
177名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:45:48 ID:BJ0PmaRT0
ネラーの天敵、痴呆公務員(40台)の俺様だって、手取り30万だぞ。
働きもせず月22万なんて有り得んだろ、JK。
178名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:46:46 ID:2VEzbJmt0
>>171
文章がヘタ過ぎ
179名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:46:59 ID:pix196RX0
こう言うニュースって何なの?
どう言う意図があって流すの?

これより低い手取りで、家族も多いなんて今は普通なのは
書き手だって知らない訳ないと思うんだけど。
180名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:47:32 ID:4u7QwThu0
>>1
平日はフルタイム、土日はアルバイトで手取り23万円
俺が不憫でなりません・・・毒男加算望む
181名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:47:35 ID:uaqlanOlO
2歳の子の父親は誰?
養育費もらえないの?
なんでナマポなのに子供作ってんの
不正需給でもしてんじゃないの
182名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:49:26 ID:x77YPlRO0
>>1
「子どもは『どこに行きたい』『何が欲しい』などと求めなくなった。我慢している姿がふびんでならない」

おいおいおい…我慢することを教えなくてどうすんだ?
普通に子供に我慢させている親御さんなんてゴマンといるだろうが。「ふびん」って、なんだよ。
つーか毎月22万もタダで貰ってる奴が言える台詞かよ? ふざけんな!
183名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:49:28 ID:DEXZLzzfO
夫との死別なら仕方ないけど、こういうこと言ってる奴らって大概離婚でしょ。
テメーの都合で離婚しといて「子供が不憫」なんて自業自得。
本当に子供のこと考えてるなら意地でも離婚すんなよ。
先のこと考えずに離婚して、いざ苦しくなったら子供を理由に言い訳三昧。
勝手に離婚された挙げ句、生活苦の言い訳に使われる子供はたまったもんじゃない。
184名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:50:24 ID:rcJsSTys0
働きもせず月22万か・・・
来年から社会人だが、働く気力なくなるよなぁ

185名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:50:46 ID:Aca70v0v0
アホに金垂れ流すなや。
186名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:50:58 ID:qyyNmQrV0
>>177
痴呆公務員のボーナスが100%カットされますように、ナムナム
187名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:53:09 ID:s9YBwT7a0
近隣に住む創価信者による犯罪被害

2人組みによる投石
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1478791
タバコの吸殻投入
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1486778
たん吐き
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1472247
188名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:53:17 ID:uIynTT4gO
>>29
早く申請しましょう
189名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:54:04 ID:QvkzBK+0O
給料から家賃やら車ローンやら引いて
残り22万で子供育てながら生活してる若夫婦なんて普通にそこらのお隣りさんレベルでいるだろ
22万だぞ22万
190名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:55:40 ID:C7ZOXKRs0
こんな悪人は死刑にしろよ
191名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:56:23 ID:Aca70v0v0
ていうか地方とか物価の安いとこに住めばいいでしょ。
アホかっての。
192名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:56:28 ID:WGJrP1C20
単なるゼータク病
これで生きていけないなら死ねばいいと思う
193名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:57:25 ID:C7ZOXKRs0
無人島に住まわせればいいよ
194名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:58:10 ID:tblzvw8E0
子供をダシにして下劣だな
恥を知れ
195名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:59:13 ID:x77YPlRO0
いいよなー22万も貰えて(´・ω・`)
196名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:59:13 ID:EFXAIFAkO
金無いとかいいながら、子供にゲーム機買ってあげたり喫茶店行ったりしてんだろ
197名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:59:23 ID:h7zkRqgW0
月22万円で3人暮らせないって一体…長男に障害があるならその手当ても支給されてる
だろう?

自分が子どもの時、物価は今とそれほど変わらないが、父親の給料月約10万円くらいで、
父・母・自分の親子3人暮らしだった。もちろん公営住宅に住んでたよ。母親が必死で
やりくりしてたのを覚えている。
だから自分も高校までずっと公立、大学も国立の夜間学部に行ったぞ
198名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:59:25 ID:yojRZiK40
母子加算を復活して、基本金額を最低賃金×所定労働時間に見直せばよし。
母+子供2名なら16万もあれば十分のはず。
199名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:59:49 ID:7klb87wqO
中田氏婚の中卒バカドカタの夫婦なんて13万くらいで普通に暮らしてるだろwww
嫁は妖怪みたいなメイクもちゃんとしてベビーカー押しながらケツ出して歩いてるし見習えよw
200名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:00:32 ID:Rz6R7Icb0
このご時世でまだこのなめた待遇、
ナマポ全額廃止しないと男性労働者が哀れすぎる。
201名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:00:37 ID:+YFOvYES0
>>199
この無職女性を見ろ。
妖怪みたいな・・・以下自粛。
発達障害が子供に出たのも、遺伝的・・・・以下自粛。
202名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:00:42 ID:Aca70v0v0
まじめに働いてる人達のお金がこういう人達に回ってるわけですよ。
203名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:02:53 ID:2VEzbJmt0
>>177
40台(笑)
本当に痴呆なんだな。そりゃ30しか貰えないわ
204名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:03:01 ID:cntj/Rxw0
>>1

生活保護受給者が増えて社会保障費増大したら、一般家庭の税金負担率が増える。
真面目に働き税金納めている国民が、生活苦などで自殺が増えたら…?

生き残るのは生活保護者だけという事か。

もしそうなったら残った生活保護者も収入がなくなって、結局働かざるを得なくなる。
そこでも本当の困窮者は先に亡くなり、無駄に体力の有り余ったタカリが残る。
恐ろしいほどの弱肉強食だな。

そうならない為にも、さっさと「母子加算」のない世の中に慣れなければ。
そして次は「生活保護」の支給のあり方を見直すべきだ。
明細も提出しなくていい簡単な現金支給制は、受給者に甘すぎる制度だ。
205名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:04:03 ID:Aca70v0v0
>>1
他人様から貰った金で子供に欲しい物を買ってやろうとするのがそもそも間違いだろ。
206名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:04:13 ID:zCIWiSQMP
生活保護でほしいものが買えたら誰も働かない
207名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:04:39 ID:fsvvrEpw0
僻地の学校とかにいれてりゃいいよ
集団生活な
208名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:04:58 ID:Bl0ZaGD8O
毎日働いても月に20万も貰えなくて色々我慢してる人たくさんいますよ
そんな人からむしりとった税金を苦労せずに貰ってるくせに
何か贅沢や欲求満たそうって発想になるバカ親が信じられん
贅沢は子供が働いて自分で稼げるようになったら教えろ
209名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:06:55 ID:Mah4dkQl0
中学生ならバイトできるだろ。働けよ。欲しいものは自分で買える。


210生活反故でも蛙?:2009/06/27(土) 19:07:00 ID:v5lMmy6uO
例えばこのような物件もあるわけでして

http://www.myplanst.co.jp/object/2502.htm
http://www.myplanst.co.jp/object/3265.html

価格が高い安いの問題は、真剣に物件探しをすればなんとかなるのではないでしょうか。

211名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:07:10 ID:ggWDCHht0
>>126
私の場合も うつ病だから 飲む場所へ行って交流しているだけ 治療の1つなんだよ だって医者の先生も なるべく外へ出ていろんな人と話なさい!と言われた
お酒にしても 薬の飲み会わせは問題無いと言われている ただし睡眠薬とお酒ダメ(豆知識) 弱い立場の人間を みんなで助けるのは 当たり前だと思います あすわ我が身だぞ。
212名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:08:00 ID:z9g6nFRzO
>>1
貴様の産まれを呪うがいいbyキャスバル・レム・ダイクン
213名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:09:01 ID:k4aEkkrvO
家電メーカーHの中間管理職(勤続25年)のオレすら、住宅ローン払ったら22万残らんwww
この国のヒエラルキーどうなってんのwww
214名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:09:02 ID:3M6YefgXQ
全く労働者の勤労意欲の削がれる話だ。
毎日汗だらだらかきながら走り回ってちっぽけな金しかもらえないんだよ
一体なんなんだ
215名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:09:13 ID:EG6Ap3lFO
そうか…
その前に何でも買ってあげるというのはいかがなもんかと…
俺の給料よりいいじゃん…
216名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:09:37 ID:f9z5SCdS0
うつ病にもいろいろあるんだな
飲み屋で交流とかよくできんな
217名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:10:46 ID:Gar/RIuV0
お前ら社会的弱者のくせに、母子家庭には冷たいなwww
218名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:11:01 ID:QejO59p/0
生活保護って随分良い金もらってんだなw
ニュースみてた時は母子加算は復活させるべきと思ってたが、生活保護貰ってる奴
は対象外にするべきだな!
219名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:11:03 ID:a5aXIiX30
地方公務員勤続10年の自分の手取りより多い・・・
220名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:11:25 ID:1T79QPOa0
ママ〜
僕この100万の自転車が欲しい!

欲しい物があってもガマンしてる子供が不憫でならない・・・・
221名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:12:00 ID:Aca70v0v0
>>217
母子家庭でも立派に子供育ててる家庭もあるんでね。
222名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:12:02 ID:FkYezjhaO
税金や年金免除で22万て結構貰ってるんだな。
俺 月収35万はあるけど税金など色々引かれて
振り込み27万くらいだ
まともに働いたことないから月22万稼ぐのにどれだけ大変か知らないんだよな。
223名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:13:08 ID:NC2eKdFs0
絶対、やりくり出来ないんだろうな

>>197と同じように、うちのかぁちゃん女捨てて育ててくれたよ。俺と妹同じ条件。

しかも、パートオンリーで・・・贅沢できなかったけど必死でやりくりしてたのは、覚えてる

まぁ、32っつたら自身に金つかってるんだろな。ナメテルよ・・・

224名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:13:16 ID:BHydOgKN0
みんな刺青のおじさんへパスされる訳ですね 残念です。
225名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:13:39 ID:z9g6nFRzO
来世があるさ
今世をまっとうに勤めてからな
226名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:13:47 ID:r5BPS64t0
>>204
弱者の基準が分からない

鬱や不安や人格障害などの
入院するほどでもないメンヘラーは?
227名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:14:25 ID:uIynTT4gO
>>163
申請なさらないんですか
228名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:16:03 ID:D374j5Of0
>>213
住宅ローンわざわざ引く意味がわからん!
入れたら手取り30万越えるんだろw?

>>219
夕張かw?それとも手当て抜きw?
229名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:16:18 ID:PGAIZZ+80
中学生と2歳か 開き過ぎだね
どっちの父親も死んだのか?保険かけてなかったんだね

100均でいkg
230名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:17:08 ID:ecRLVw9JO
うちはその金額で家族4人生活してるんですが…。
231名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:17:28 ID:iv0DIjfvO
そんな母子達が言いたい放題
凸好きな方は携帯からどうぞ
http://gw.tv/bbs/res.html?subgenreId=378&topicId=10112707
http://gw.tv/bbs/res.html?subgenreId=381&topicId=10113751
232名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:18:09 ID:Bh8Y2fQeO
ふざけた話しだ
あれはイヤこれはイヤといった職探ししかしなかったんだろ
馬鹿ですか?
233名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:18:14 ID:1QS6i1or0
3連プリンのコピペが頭をよぎった件。

不憫でならない。
234名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:18:42 ID:DWok2olS0
20代、30代の50%は年収200万以下だという時代に、甘え過ぎだろ。
金が無いなら子供を施設にでも入れろ。
それが嫌なら必死に働け。
235名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:19:08 ID:D374j5Of0
母子家庭でオカン一人でやりくりしてる家庭の子は
風俗落ちてくる子多いね
親助けたいとかで
236名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:19:16 ID:uIynTT4gO
>>145
男と遊べない生活は"文化的"とは言えないと思いますが、
237名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:19:39 ID:X914ozDk0
>>234
それ、ソースどこ?
238名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:20:01 ID:87JtShuyO
同じく22万でも片方は医療費タダ税金やらも免除とか優遇されてるのに
オレのほうが全然生活苦しいはずじゃねーかよ
239名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:20:13 ID:nO8oDPr3O
この母子家庭もそうだが、なんで「平均的な家庭の暮らし」を求めたがるのかね?
生活保護っていうのは、そもそもそのままだと最低限レベルの生活ができないから
国が保護しましょうって話で、よその一般家庭と同じレベルになるように保護する制度じゃない。
だいたい、そんなに手厚く保護したら、普通の家庭の方が苦しくなるに決まってるじゃないか?
240名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:20:49 ID:l0lIfx0I0
>>235
刺青者のお前が導いているんだろうが!
241名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:21:01 ID:k3M4EBOKO
我慢は若いうちにさせておけ
242名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:21:31 ID:XBrLMlMh0
なんで「収入相応の暮らし」という概念が無いんだろう。
243名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:23:15 ID:b/FMZjD00

小泉純一郎は嫌われ者(898)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1222660847/l50

構造改革なくして景気回復なし(地方は切り捨て
構造改革なくして景気回復なし(弱者は切り捨て
構造改革なくして景気回復なし(地方は切り捨て
構造改革なくして景気回復なし(弱者は切り捨て
構造改革なくして景気回復なし(地方は切り捨て
構造改革なくして景気回復なし(弱者は切り捨て

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
ミミ彡゙         ミミ彡彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /日本を改革でぶっ壊した!!!
  ゞ|     、,!     |ソ  <  私に投票したのだから自己責任だ!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \  米百俵の精神で痛みに耐えろ!
    ,.|\、    ' /|、 ニューワールドオーダー
244名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:23:54 ID:ecknkN7W0
腰痛や持病がありますが働いて、月収12万で2人の子供を扶養する母子家庭です。
児童扶養手当を月36000円いただいてます。皆様のおかげで生きることができます。
働く母子家庭の私が低収入なせいで、生保の母子加算が廃止されたそうで・・・
私、あの人たちに謝らないといけないのでしょうか・・・
245名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:25:08 ID:l0lIfx0I0
じゃあ万引きでもして生活すれ!とでも言う訳?子供たちが万引きしたら どう責任を取ってくれるの!役所は!
246名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:25:20 ID:trkbsVZkO
中学1年の時には新聞配達(月2万ちょい)して自分の欲しい物は買っていたがなあ

親から小遣いなんて貰った事ねえや

甘えてんじゃねえよ
247名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:25:21 ID:D374j5Of0
>>239
平均的な家族以上の生活だろw
248名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:26:56 ID:9ibnmNsZO
母子家庭で22万ももらえるの?
リストラされてバイトのオイラと、パートの嫁の収入合わせて27万円。小学生の子供が二人あり。
偽装離婚でもしようかな〜
249名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:27:03 ID:r6EIT5qT0
そもそも平均的な暮らしって何だよ。昭和じゃねーんだぞ
250名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:27:29 ID:DZtUALyeO
>>245
それはオマエの教育次第だろが!
バカか?
251名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:27:34 ID:ejsxAoDg0
生活保護はお金でやらないで
住む場所(公団あまってる)と 食べ物着るもので支給しろし
252名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:27:35 ID:Ym0LRT7wO
減った分だけパートで働けば?
断られるようにわざと全然条件が合わない仕事を選んで面接
生活保護死守ってパターンだろうな
253名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:27:39 ID:iv0DIjfvO
そんな母子達が言いたい放題
凸好きな方は携帯からどうぞ
http://gw.tv/bbs/res.html?subgenreId=378&topicId=10112707
http://gw.tv/bbs/res.html?subgenreId=381&topicId=10113751
254名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:28:24 ID:vIULcpKr0
やはり、生活保護は子供いた方が有利なんだろうな
「このままでは、子供も死んでしまう」という大義名分が大きい


255名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:28:48 ID:67q37elt0
22万は多いな。多分京都だけいいんじゃないの?
母子加算があったら24万だもんね。

でも保護の母子家庭のほとんどはカツカツだと思うよ。
国の統計は信用ならないからな。
保護は資産がまるきり無いってのを考慮してあげたほうがいいよ。

あんまり鬼になるなよ、諸君。
自分らがその立場になったとき、しみじみ後悔するぜ?
256名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:29:16 ID:e7f8OZ9X0
そのとおり! 現金支給は絶対に駄目
売れない食べ物でないと駄目、調理済みとか
とにかくパチンカスのボッシーなんて下手したら男に貢いでアボン
なんだから
257名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:30:02 ID:5Zqayar30
こんな母親に育てられる子の姿がふびんでならない
258名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:30:34 ID:38fjWOzp0
収入10万以下で日々幸せに暮らしている俺がきましたよ。
259名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:31:57 ID:D374j5Of0
>>255
その立場になって22万もらえたら
今より生活いいよw
俺は手取り18です(笑)
260名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:32:29 ID:5mIs6D1r0
>>250
母子の辛さも知らない癖に!
261名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:32:46 ID:DwhpVSkb0
月22万円ってうちの夫婦合わせた月収より高いですね。
ちなみに家賃6万5千円。
欲しいものはそこそこ我慢してるよバカヤロウ
262名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:33:11 ID:3kOY/KOj0
家賃別、学費は全て支給、年度事に被服費は別途支給が前提で、
大甘で一人4万位で十分だろ。
医療はタダなんだし。
子どもがバイトしても減額はしなくても良いから。
せいぜいこれ位の条件だろ。
263名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:33:52 ID:Aca70v0v0
>>255
そもそもこういう立場にはなるべき人がなっている。
なるべきでない人は仮になったとしてもすぐ自力で脱出している。
264名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:34:31 ID:ul54MPWY0
ほとんど税金も年金支払いも医療費も要らず
22万で無理か?
6万の家賃って市営住宅とかならほぼ無料だろ?
265名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:36:06 ID:38fjWOzp0
おれなんか今年になってほしいものなんて何も買ってないぞ。
CDの1枚くらい買いたいわな。
266名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:36:19 ID:+F6ipzMgO
甘えてんじゃないよ!女だからって。

父子家庭は母子家庭ほど甘やかされた生活はできないんだよ。
手当てで足りなきゃ母親が稼げよ。
それが無理なら手当てだけで我慢しろや。
低所得層の父子家庭の子供より、てめえらの方が楽に暮らせてんだよ。
267名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:36:21 ID:iQVy8nHz0
この一家、20万以下で税金もきちんと納めて普通に生活してる家庭を
完全に馬鹿にしてるよな…

もっと削ってやれよと思うのに、母子加算でもっと金くれだとか
ふざけるのも大概にしろ。
268名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:38:20 ID:zCIWiSQMP
3食だけ支給の収容所でも数百万人入りたい奴いるだろ
生活保護受けてる奴は調子に乗りすぎだ
269名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:39:39 ID:x77YPlRO0
>>266
近所にいるんだ…。すげー頑張ってる。
ちっとは補助してやってくれと思う。
270名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:39:53 ID:2VEzbJmt0
35万くらいあげればいいんじゃないかな。
けっこう余裕出るんじゃない?
271名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:40:13 ID:QP9nKghO0
生活保護で月22万だと、生活保護じゃない年収340万円ぐらいと同じぐらいな気がするよ?
272名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:41:02 ID:67q37elt0
おいおい、自分の不幸自慢して
母子家庭をたたくのは大概にしとけ。
おまいらの収入が低すぎるのを政府に抗議すべきだろ。
吸い上げてるのは公務員なんだから。
273名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:41:17 ID:rw91OK210
22万以上貰える職さがすの難しいだろうな
働いたら負けって感じの額ではある・・・
274名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:42:38 ID:YkwH6lPX0
早く衣食住の現物支給に変えようぜ
こいつらに現金を渡すのは無駄でしかない
275名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:43:35 ID:ZYfqlen7O
手取り22万円で、医療費無料、保険料無料、税金なしで、各種手当有り(都内なら都営電車無料だし、地デジも無償配布されるし)だからね!
サラリーマンだと税引き前の給料で35万円は余裕で越えてる給料をもらっている計算になります!!
276名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:43:46 ID:GB0wygXgO
>>260
母子家庭のつらさを箇条書きにしていただけると
相互理解になって幸いです。
277名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:43:49 ID:cYiNakHB0
>>272
直接雇ってる企業に訴えず、、、
ハケン村の住民の方ですか?
278名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:43:53 ID:EZfnyo4oO
>>272
その公務員より高い…
279名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:44:12 ID:/4QCuEsT0
何もしなくても役員報酬で月10万の給料出る俺は勝ち組だな
280名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:44:20 ID:tShIEnd7O


自業自得。


以上。
281名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:44:23 ID:Aca70v0v0
>>274
こういう無駄をカットしていくのが今流行りのエコだと思うんですよ。
282名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:44:57 ID:WYdWwHA10
みんな勘違いしすぎ
ナマポは生存権ではなく
貴族の特権です
わしらは庶民なんです
283名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:45:01 ID:38fjWOzp0
で、ほしいものって何なんだろうね?
284名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:45:04 ID:GfjNraHEO
死別なら仕方ないが、元夫からもらえよ
285名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:45:24 ID:2VEzbJmt0
オマエら本当に貧乏なんだな。
俺はオマエらの大嫌いな在日なんだが、月収170万くらいあるぞw
あ、ちゃんと納税してるからな。
母子家庭にじゃんじゃん税金使っていいよ。
286名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:46:48 ID:qCjKnJgCO
>>1
欲しいものがあっても我慢するのは当たり前!
母子家庭だから可哀想?! フザケルナ!甘えすぎ!
一般人の不幸は当たり前で、特別な待遇にあれば可哀想って、日本は変だ!
287名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:47:23 ID:SUpbwMMsO
将来の不安や身の程を弁えて結婚しない人
結婚しても子供を設ける事を躊躇している人もいるのに。
何も考えず股開いてる女が税金で保護されるのは異常。
288名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:48:30 ID:MNF2EUQNO
そんなに必要か?
嫁と2人で手取り14だけど普通に生活して貯金できるよ。
289名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:49:09 ID:1QS6i1or0
>>260
夫婦協力して頑張って生きる努力を放棄したくせにwww
290名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:49:33 ID:twTpC2oL0
>>251
それでは 保護を受けいることが張れて 馬鹿されたり 子供がイジメに会う!絶対に嫌!
291名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:49:54 ID:e+1LceIR0
俺の母親は借家で家賃を払いながら手取り月10万円で子供2人を育ててくれた。
俺も兄貴ももちろん中学の頃から新聞配達のアルバイトしている。
生活保護なんてもらえなくてもどうにか生活できる。
こういうやつはまず自分の無能力を嘆き懺悔しろ。
仕事がないのはオマエがアホで勉強せずに遊んでいたからだろ。
32歳で中学生と2歳の子どもがいるだと。
自分の性欲が抑えられないからといって気楽に子どもを作るんじゃねえよ。
金が必要なら父親に請求しろよ。
普通の日本人なら恥ずかしくて生活保護何て申請できないだろうが。
こいつら本当に日本人か。
無性に腹が立ってならない。
こんな奴らを応援する民主党っていった何よ。
292名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:51:49 ID:g2pMfBDf0
男女平等の観点から、保護は男親だからとか女親だからの性別ではなく、
経済上としては例えば、年収100万以内は保護費200万以内、年収
200万以内は保護費100万以内、年収300万以上なら経済上は
保護しないとか、各家庭の年収、条件で分けるべきである、という意見。
293名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:52:03 ID:cXyNj9XHO
この国は、ビッチが優遇されるのか?
294名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:52:50 ID:vPmzH36K0
月額22万円の支出明細を知りたい。
295名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:52:57 ID:2VEzbJmt0
>>288
二人掛かりで14万って、いくらなんでも冗談だろ?
296名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:53:01 ID:B/VsFV0v0
各種税金年金健保医療費義務までの教育費etc差っ引いた手取りで22万か
働いて稼ごうと思ったら最低賃金の2倍以上貰ってないときついな
297名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:53:14 ID:grLjI+ewO
>>285
でも在日なんだよなお前
残念w
298名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:53:40 ID:4PKnrr7gO
この母親は、もし、この不景気の真っ只中で働く事が出来たら手取りいくらの収入を得られると思っているのだろうか?
こいつ独身時代でも手取り22万円稼いだ事ないだろ?
それに2歳の次男って何?
児童手当てが目当て?
公的補助をあてにする前に父親から金取れよ!馬鹿!
299名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:53:42 ID:w0Qm5pst0
淘汰されるべき劣等遺伝子が再生産される
300名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:55:33 ID:Fib4xskH0
日本で言う男女平等って
男は死ぬまで働け、女は働きたければ働け
ってことなんだよね?
301名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:55:36 ID:uVd3S3U/O
いまの若者夫婦みてみて?

製造業だと一人暮らし総支給20万切ってギリギリの生活してるやついっぱいいるから。
302名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:55:58 ID:twTpC2oL0
>>276
1 白い目
2 貧乏に見られる
3 噂を立てられる
303名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:55:58 ID:xEmQmL2d0
なんかさー、新聞記者の生活費感覚ってさー、おかしくね?
月22万円で足りねーよーてさー、読者ドン引きじゃんw
304名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:56:21 ID:fJyZ3RjO0
>>291
惜しい。
馬鹿でもアホでも一生懸命働けばそれなりに生きていける。
本来生活保護はそういう奴が頑張っても手の届かない場所を補填するだけで十分。

働く気がない、働かない奴は施設に収容して面倒見てやればいい。
半額どこtろか1/4程度の財源でどうにかなる。
現物支給はおろか現金で支給するからクズがクズであり続けるんだよ。
305名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:57:20 ID:BMHpO481O
>>291にはげどー
自分の勝手で結婚して
自分の勝手で子ども産んで
自分の勝手で離婚したんでしょ?
子ども かわいそうだよね
親選べないし・・・
馬鹿親持つと苦労するわ 子どもは
306名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:57:39 ID:e+1LceIR0
家賃6万円て何だよ
どうして公営住宅に住ませないんだよ
307名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:58:16 ID:aRl1ogz7O
稼げない子どもがあれこれ欲しがるのは贅沢
年収200万足らずでうちは6人暮らしてたぞ
308名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:58:16 ID:6chnzbmZO
独身サラリーマンの年収400万くらいに匹敵するな。
漫画喫茶で寝泊まりするワーキングプアが溢れる中、
片や何もせずに完璧な保証が約束された生活。
同じ日本に住んでてこの差は何?
生活保護貰えるなら仕事やめてもいいよ。
だって働くの辛いもん。
309名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:58:41 ID:X1mH4odr0
弱者に極端に思いやる政治が、こいつらを増長させて真面目な国民が馬鹿を見てる。
310名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:59:12 ID:G47Nksnq0
せいぽ付シングルマザーのひもになるかw
311名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:59:22 ID:+pQrF+ZQ0
国民全員いつでもタイホ! キチガイ自民の悪法を阻止しよう!

【政治】 民主「児童ポルノ、家捜しして捨てろと?」→自民「1年間で廃棄を」→民主「年齢不明なものは」→自民「全て廃棄を」★15
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246095825/


544 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/27(土) 19:25:44 ID:2NfYP9Ml0
自民党の長きに渡る地道なネット工作の成果が一瞬でひっくり返るとは。
エロの力とは凄いもんだね。

619 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/27(土) 19:31:59 ID:aO0i6wVwO
>>544
いくらミンスが売国だ叫んでも、昨日の国会の動画見れば、まともなのが
民主党の枝野さんや社民党の保坂さん、頭いかれ電波発信してるのが、自
民党葉梨、公明党の丸谷、これ隠しようがない。衆議院TVやニコで見れる
し。たった一日でこれだから審議進んで弁護士の瑞穂とか出て来たら更に
こてんぱんで支持率ゼロに近づくと思う

606 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/27(土) 19:30:54 ID:MVBBWE7xO
ドラえもん廃刊のおしらせ

635 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/27(土) 19:33:00 ID:Kcyjlj2hO
>>606
マガジン廃刊のお知らせ
サンデー廃刊のお知らせ
源氏物語全部焼却のお知らせ

671 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/27(土) 19:35:21 ID:qK6YREUx0
>>606
>>635
藤子・F・不二雄、高橋留美子、あだち充、椎名高志、青山剛晶、松江名俊、畑健二郎、小林尽、はっとりみつる、赤松健、久米田康治、鳥山明、矢吹健太朗(漫画)・長谷見沙貴(脚本)、秋本治、尾田栄一郎、久保帯人、天野明、桂正和、美水かがみ、かいふらい、臼井儀人
の漫画やアニメにも未成年の女子の水着や入浴シーンが出ているから全て駄目だな。
312名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:59:26 ID:8syHfcaiP
医療費タダ、児童手当2人分そんなオマケがついて月22万って十分すぎですが
家賃だって市営住宅だったらタダだろ
313名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:59:34 ID:c2EG010YO
手取り20万円で家族4人とか普通にあるだろ
家賃5万くらいだろうがな
314名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:59:36 ID:fsvvrEpw0
>>272
もらいすぎなとこならして、もっと支給対象広げろということだよチミィ
おにぎり食いたいっていって死んだじいさんとかにな
こういう馬鹿みたいにあつかましくおかわりしまくるやつはけずっとかないと
315名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:00:25 ID:qyyNmQrV0
>>290
日本語でおながいします。
316名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:00:39 ID:X1mH4odr0
社会主義じゃあるまいし・・・何やってんだ日本。
317名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:01:16 ID:icDV11tKO
自己責任の名の下に今日も国が国民を殺していく
318名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:01:33 ID:GBy+1X0rO
手取り22マソなんか俺でも貰ってねー

俺の残業時間分だけでも社会で働いとけ
319名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:01:35 ID:1iFi89aWO
現行の生活保護は不公平だから、ベーシックインカムにすれば良い
320名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:01:53 ID:67q37elt0
見事にマスゴミの操作されやがって
321名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:01:58 ID:fsvvrEpw0
>>290
いやもばれてるから
というかすごい後ろ指さされてますから
322名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:02:23 ID:uVd3S3U/O


たまに家事や育児を仕事というビッチがいるがそんなことは空気を吸う作業のように当たり前のことだから
323名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:03:05 ID:8syHfcaiP
とりあえず手取り13万な俺に謝れ
324名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:03:40 ID:BRpDeSUz0
支給額は低めで気軽にもらえるくらいの方が良いと思うんだ
支給額が多すぎるとそれに安住してしまうだろ
また、もらうのが大変すぎると、もし働いてこの権利が無くなったら
次はもらえないで餓死するしかないってなりかねない
審査を厳しくしすぎると、生保から抜けられない人が増えるんだ
広く薄くしないとだめだ
325名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:04:35 ID:icDV11tKO
>>323
まぁそんなクソみたいな仕事してるのも自己責任だよね
326名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:05:06 ID:38fjWOzp0
月10万以下の俺は結構満足してる。
327名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:05:14 ID:qHxG/hV5O
こーいうババアはいくら貰ってもあるだけ使う。
328名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:05:25 ID:NC2eKdFs0
タバコは必ず吸ってるだろうな
329名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:06:08 ID:KA4C9ms30
言っちゃわるいけど、このおばはん、息子の病気とか育児とかの制約がなくて、
普通に働いても今の世じゃ、自力で22万稼げないと思うけど。余程の能力ないと。
何、甘えまくってんだか。
330名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:06:16 ID:0lyFDg+Y0
いや…まさか22万全額生活保護ってことは無いよな?
限られた時間ながら働いた収入+生活保護で22万で暮らしてるってことだよな?

生活保護だけで22万もらえたら、働くのが馬鹿らしくなっちゃう人続出だよ??
331名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:06:23 ID:1cNRAnwH0
働いて22万以下で二人の子供を育ててる親なんていくらでも居るぞ。贅沢言うな。
332名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:06:53 ID:qASs+K2HP
月22万なら余裕だろwwwwwwwwwwwwww
333名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:06:59 ID:hqPnnf8a0
もうこういう親に子供育てさせるのやめないか?
ちゃんと国の保護下できちんとした教育を受けさせようよ。
じゃないと日本がDQNだらけになっちゃう。
334名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:07:11 ID:+2vUxbiZO
こんなゴネ得が通るなら働いてる奴らは皆負け組になるな
335名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:07:38 ID:3JnU5MB00 BE:742468853-2BP(0)
ふざけんな
336名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:09:19 ID:G47Nksnq0
というかまともな日本人が生保でこんな生活してると思うなよ




Bと在日の特権ですからwww
337名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:10:13 ID:L8yX3It20
大変なのはわかった。でも何で家賃6マソなんてとこに住んでんだ?
府営とか市営住宅に申し込まないのかな
障害のあるお子さんてかつ母子家庭ならある程度
優先的に入れるはずなんだが
そしたら母子加算分くらいは浮くかも
これは行政が何とかしてあげなきゃ
でもよけいなことかもしれないけどさぁ
昨日もニュースで通帳に300円くらいしかない母子家庭
ってのがやってたけど、テーブルの上に
大人のふりかけ バラエティパックが置いてあった
あれ他のふりかけより少し高いんだよね・・・・・
うちでは絶対買わないんだが・・・
あーよけいなことでした、ごめーんw
338名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:10:26 ID:twTpC2oL0
>>321
彼氏が居て普段から一緒に歩いてるから
張れて無いよ 
339名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:10:28 ID:NC2eKdFs0
京都って以前に奨学金払わん!!!ってデモやったビッチ学生がいた所だからな
340名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:10:37 ID:Aca70v0v0
みなさんの納めた税金はこういうことに使われております。
もっと税金に対して所有者意識を持ちましょうよ!
341名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:11:35 ID:9mAjuuUJO
欲しい物我慢?

俺も大概の物は我慢しますね。
普通だろ。
342名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:11:50 ID:EQ0AQBgtO
22万て専門職の俺よりいいじゃないか
343名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:12:00 ID:9XHDNxYc0
俺の食費月7000円なのに;;
344名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:12:17 ID:e+1LceIR0
とりあえず保護費を半分にしてみろ
絶対に死ぬことはないからw
345名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:12:27 ID:qyyNmQrV0
>>324
以前調べたら、外国は広く薄くが基本のようだね。
もともと自立支援が本来の機能なのに、
日本では生活保護が「甘い汁」になってるんだなー。
346名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:12:40 ID:tQIjljihO
どうせ在日の生活保護アップに繋げる為の工作だろうよ
347名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:13:07 ID:N8vybd4e0
一人っ子の母子家庭で自宅警備員兼AV機器設置係の俺は大賛成。
俺の給料も増えそうだしね。
てか一人っ子だから関係ないのか?jp


348名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:13:08 ID:TPmvX5HX0
>>337
住宅補助の上限が5万9千8百円地域とか
そんな理由だからじゃないのかな。
349名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:13:18 ID:Owl0HKll0
>>324
全く持って同意できる内容なんだが
「文化的な最低限」のラインを上げまくってるバカが多くて…

今回の母子加算廃止は必要な流れだと思う
遊び呆けたキリギリスは相応の果てがあって当然
本当にどうしようも無かった人に回さなきゃね
350名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:13:37 ID:hUkl2L6z0
>「欲しい物があっても我慢してる子供が不憫でならない」
うちは両親そろっていたが、教育方針として欲しいもの買ってもらえなかったけどね。
我慢することを知らないで育つとろくな大人にならないとかなんとか。
お金がないっていう正当な理由があるのだから、親としては子供に我慢させても何の問題もないと思うが。
それが出来ないというのはなんでなの?
351名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:13:55 ID:HJ53b3sA0
じゃあ発達障害があって週6で8時間近く働いてそれでも手取り12万弱の

オレってなんなの?馬鹿なの?死んだほうがいいの?と思ってしまった
352名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:14:13 ID:ICCj/TUOO
うちは家族5人だけど20万で幸せに暮らしてるよ
353名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:14:43 ID:dH7MD6yj0
俺のアパートの隣の母子家庭(子供2人)は家賃3.8万で
働いて立派に育ててる
354名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:14:59 ID:NC2eKdFs0
お股の管理ができないから


お金の管理もできないのね.
355名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:16:02 ID:5KXo9rozO
毎月、これだけ必ず振込まれる安定した生活がしてみたいわ。税金もなし。いろいろ免除。いいな〜やってみたいわ。癖になるのは怖いがな(笑)
356名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:16:03 ID:icDV11tKO
「不幸自慢すんな」とか喚いてる奴が「俺手取り○万で我慢してる」とか不幸自慢してるっていう…
自分のフラストレーションを弱者にぶつけるなよ屑共
357名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:16:49 ID:7eDXqMo+O
>>1
ちゃんと働いているが、我が家でも、収入に不相応な望みの場合は、子供に我慢させていますが、別に不憫とは思わない。
358名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:16:58 ID:V0iXuiPlO
セフレの年上女性だが
バイトふたつかけもって手取りで13万くらい
子供二人でギリギリくらいか、だまにケーキとかお土産にしたらすごく喜んでくれる、
ホテル代、カラオケとか奢りで遊ぶが、ごめんねって気を使ってくれる、

真面目に働いてるほうがかわいそうとか馬鹿馬鹿しいな(/_;)
359名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:17:57 ID:iR3zlS/Q0
なんで人の足を引っ張ろうとするかね
生保を叩いてるやつは文化的で最低限の生活ができてないんだろ?
憲法で保障されてるんだから、訴えれば勝てるよ?
360名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:18:10 ID:iAFwqjZV0
30歳
都内勤務
年収420万
月手取り25万の俺に謝れ!!
361名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:18:25 ID:TPmvX5HX0
>>355
法人税収が極度に落ち込んでいるんだし、全く安定していないと思うが。
経済が右肩上がりで、税収が豊富な状態でしか維持できない制度なんだし。
362名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:18:31 ID:KA4C9ms30
>>350
俺も子供の頃は、かなりお金に不自由したよ。
おもちゃ買ってもらえるのも、誕生日とクリスマスだけで(まぁそれで十分恵まれてるとは思うが)
上限も3000円程度で、だから合体ロボットをコンプリートするのに2年半かかるって、餓鬼にしたら
絶望的な状況だった。クラスにゃ、一気にセットで買ってもらってるやつもいたのに。
でもそうやって、我慢、忍耐を養うんだよな。
363名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:18:33 ID:GB0wygXgO
以前入院していたとき
旦那、入院中
嫁、ヤクルト配達午前のみ
子供、小3、保育園
絶賛生保中という家族がいました。
入院費高くてはらいきれないのはわかりますが
嫁は面会にもこず
料理もつくらないとのこと。
1日何やってるんですかねー?
そんなに時間があったら
安い料理つくれるのに。
やっぱり、その手の人は働く意欲がないんだなーと思いました。
364名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:18:44 ID:twTpC2oL0
>>352
DSはある?Wiiは無いでしょう!あんたが情けないから
子供たちがふびんな思いをしているよね!きっと。 
365名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:18:50 ID:bujhHDe40
民主には入れない
366名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:18:53 ID:Rz6R7Icb0
次の世代も国に迷惑をかける負のループ。
どうせ人様の迷惑にしかならない存在なんだからたち切っちゃえ。
367名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:19:46 ID:485hrWpyO
ガキ作るなよ
どうせロクなのにならないんだからさヤリマン
368名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:19:49 ID:NI2CohMO0
パチンコ代も最低5まんはひつようだし・・
369名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:19:50 ID:rp5Si+is0
>>19
うちは子供達に習い事させる余裕なんかないけどな。
いつも月末の財布が空っぽどころか赤字だよ。
生活保護世帯より貧乏って…(泣
370名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:20:15 ID:S75MJSKW0
こういうスレなると手取り10何万俺は・とか言う奴ばっかなのに、
ボーナススレや年収スレだと余裕で年収1000万近い奴ばっかに
成るのは何故w?
371名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:20:21 ID:ixFaADxK0
うちの息子も『どこに行きたい』『何が欲しい』って言うけど、我慢させてるよ。
乞食が馬鹿な金持ちのまねしようとしてどうする?
372名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:20:30 ID:4/dPMeHN0
 \
    \
.       \
.       \
          \   r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`、::    ___
   l} 、::       \ヘ,___,__,_____/::___|     |_________
   |l  \::      | |  ( ´ё`) J('ー` )し .,l、: :   | [],  .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽl::::  ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | ,'      :::::...  ..::ll::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |       :::::::... . .:::|l::
   |l.,\\| :|    | |       ::::....  ..:::|l::
   |l    | :|    | |            |l::    ____
   |l__,,| :|    | |         ``'   |l::    |  ヽ  |     |_   /    \/
   |l ̄`~~| :|    | | ''"´         |l::   ̄| ̄ヽ ̄| ̄   ̄ゝ   /ヽ    /   
   |l    | :|    | \,'´____..:::::_`l__,イ::   └──┼   ヽ_  /  し   ヽ_  
   |l    | :|    |  `´::::::::::::::::::::::`´::
   |l \\[]:|    |
   |l   ィ'´~ヽ  |
   |l-''´ヽ,/::   |
   |l  /::      |           ┌─── ┌──  \    /  
   l}ィ::        |           │      │       \/  
            |           └──┐ ├──    /\ 
            |                │ │     /   \  
            |           ───┘ └── /      \
373名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:20:42 ID:Owl0HKll0
>>364
マジでそう考えるバカ親がいそうで怖い
374名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:21:05 ID:6chnzbmZO
弱者に不幸自慢すんなって勘違いも甚だしい。
既に保護受けている時点で弱者ではない。
何度も言わせてもらうが弱者ではない。
375名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:21:19 ID:icDV11tKO
お前らってホント自分目線でしか物見れないのな
幼稚過ぎて笑えるわ
376名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:21:41 ID:Iq70TT/X0
高給の新聞記者だから気が付かないで記事にしてしまっているだろうけど、
現実には22万以下(しかも公共料金もきちんと払った上で)で生活している人
が多くいるわけで、そういう人からは反発されてしまうだろうなw
377名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:21:56 ID:HJ53b3sA0
>>370
見栄っ張りか格差が広がっているかのどちらか
378名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:22:11 ID:cNK94MywO
発達障害の子供抱えて22万じゃ辛いなたしかに
379名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:22:38 ID:oFH6oReb0
月22万で2人の息子なら普通だろ
そんな家庭は地方に行けばいくらでもある
例え父親がいたとしてもだ
380名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:22:38 ID:Rz6R7Icb0
クズの生活支えるために高額の税金納めるのが本当にばかばかしいわ。
1000万超えてっと消費税まで加算されんだからよ、やってらんね。
株式取引から持ってかれる分もでかいしよぉ…
381名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:22:44 ID:9mAjuuUJO
>>373
マジで居そうだよねw
382名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:23:14 ID:dn4jse5PO
おれさマジで民主にいれようと思ってたら…
母子加算推進しているのか…

やっぱカスだな 自民に入れるか 白票かどちらかになった
383名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:23:45 ID:nXn1oh310
>>144
さらっとした文章なのに、じ〜んとくるものがありますね。
384名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:24:04 ID:twTpC2oL0
>>373
稼げないから
みんな我慢しろ!ってエゴよ
子供のために +コンビニバイトやれば!
385名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:24:35 ID:bujhHDe40
母子加算なんて無駄使いの最たるものw
386名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:25:34 ID:8syHfcaiP
欲しいものは我慢させなきゃ駄目だよ
なんでもかんでもおねだり聞いてたら将来ニートになるよ
387名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:25:35 ID:F1ABb1QNO
働かないほうが働いてる人より収入がいいんだな…
388名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:25:39 ID:7X8+RPfc0
何か年収900マン中学2人、妻パートローン3千マンの家より可処分所得多そうorz
389名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:25:46 ID:TPmvX5HX0
>>382
民主は参院で過半数をを取れてないんだし、社民と連立せざる得ないんだから
社民に投票して社民が勢力拡大すれば、
新進党崩壊、自社さ崩壊のときのような社民に振り回されて政権がめちゃくちゃになって崩壊になるんだし
民主嫌いなら、社民でいいんじゃね?
390名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:25:47 ID:HPCqXgk90
ボーナススレとかで吹いてる奴は公務員だよ。
民間がこれ位ですっていう証拠作りしているんだよ。

年々ボーナスが上がってるのって痴呆公務員だろ。
391名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:25:56 ID:Aca70v0v0
こういうアホなことばからやってるから日本の競争力が弱まるんだ。
392名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:26:00 ID:nXn1oh310
アメリカのようにクーポン券をあてがえよ。
393名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:26:05 ID:al1VxruwO
その不憫な子供達にバイトでも何でもさせれば、いいだけの話。
こんな脳足りんは、生活保護などされる資格ない!
394名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:26:57 ID:QdqvRIBk0
>>387
日本の社会はおかしいよねえ
395名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:26:59 ID:8nb5JEb40
これはこれとして認めて、その他のワーキング・プアにも生活保護を支給するようにしやすくした方がいいと思うが。
396名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:27:02 ID:38fjWOzp0
ていうか内職ぐらいしてるんだろうな?
397名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:27:17 ID:3h5w9d2ZO
>>330
これ、今朝の朝日新聞に次男とお絵描きしてる写真付き(画用紙は新聞で代用と注釈あり)で掲載されてた記事なんだけど、生活保護費+元ダンナからの養育費って書かれてるよ。
でも22万の半分以上は家賃と光熱費やらに持っていかれ、残りの10万での生活はとても厳しい、と女性談。
まだ本当の地獄は見てないんだね
398名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:27:20 ID:e+1LceIR0
民主が選挙で負けるとしたらみのもんたと母子加算のせいだなwww
399名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:28:10 ID:Rgotem69O
欲しい物があっても子供が我慢しなくちゃならない生活にしたのは
自分じゃないの?
なんで人のせいみたいにサラ〜っと言えるんだ?
金もらっといてブツブツ言うなら
毎月何に使ってるかレシート付けて見せてみろよ。
どこまで甘ったれてるんだよ!
400名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:28:21 ID:nZX56/F40
貰い杉もいいとこ
401名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:29:00 ID:qWQyE+Aw0
実際に、手取り22万を働いて稼ぐってことがドンだけ大変なのか
わかってないんだよね。いままでまともに働いていたことがない証拠だから
あれこれ言うんだろ。
本当だったら恥ずかしくて、新聞のインタビューなんて答えられない。
402名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:29:11 ID:Aca70v0v0
こういうやり過ぎの保護は公平な競争を阻害する。
403名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:29:12 ID:SXmdAF4DO
俺も生保で暮らしてるけど最近は1円パチンコしか打てないorz
404名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:29:18 ID:dn4jse5PO
実質生活保護ってパチンカスのたまり場なんだよな
保育料無料でパチンコ三昧
405名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:29:19 ID:nXn1oh310
>>363

東京三鷹のある病院の売店のおばさん、ここの病院は生活保護をもらっている
患者が多いんだよ、と言っていました。生保は医療費無料でしょ。
406名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:30:20 ID:okA/c/E+0
手取り22万じゃないだろ
確か生保は税金も免除なんだよ
407名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:30:20 ID:GB0wygXgO
気の毒なほどバカな人っているんだよね。
近所の子は短大でてるのにバイトすら首になるレベル。
でも、そういう人はバカすぎて自分は子供産んじゃいけないって判断も出来ないんだよね。
バカじゃない人にはわからない何かがあるんだと思う。
408名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:30:27 ID:UDEFJklX0
自分は昔、金融の管理課で仕事してたが・・・・・
借金踏み倒す為に偽装離婚  これメチャメチャ多いんだよ。
東京なら断トツ、足立区、多摩地区
生保に母子手当で育児放棄でパチ三昧のDQN親、いや〜日本も終わりだよw
409名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:30:42 ID:k4aEkkrvO
欲しいモノが全部手に入るのは、何も手に入らないのと同じぐらい虚しいぞw
410名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:31:04 ID:kh1rhX+GO
そもそも年金自体がいろいろおかしいんだろ
411名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:31:20 ID:j7JA+Ex40
>>401
22万稼ぐのは大変だけど、22万で子供二人を育てるのも凄く大変だと思うよ
412名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:31:26 ID:wPOgeMg10
>>405
医者がベンツ乗り回せるはずだ!


413名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:31:40 ID:vwyn/OTT0
22万で不憫なのか
俺の母ちゃんは十七万くらいで姉と俺を育ててくれたがな
確かに欲しいものは買えないし、小遣いも少なかったが幸せだったよ
414名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:32:18 ID:KqcCpqeo0
日本以外の国でこんなこと言ってたら命取られるぞ。
415名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:33:25 ID:7Zobhysw0
職安行ってみ。
キョービ 男でも手取り22万も貰える仕事なんてない。

働かなくて22万も貰えるなんて、世界中で日本だけ。
416名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:33:33 ID:dd6t79SC0
本当にこういうやつの神経がわからん
うちも貧乏だったが、それを受け止めて我慢したし、普通はそうだろ?
我慢させるのは不憫だから欲しいもの買うための金よこせってふざけてんだろ
ここで欲しい物が手に入らなくても、忍耐を学んだり、努力をしてのしあがってやろう
とかいうくらいの気持ちを持つことができた方がどれだけ意味のあることか
417名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:33:45 ID:cntj/Rxw0
生活保護貰ってからのほうが我慢することは減っただろうに。

一度美味しい思いをしたら、我慢聞かなくなるんだろうな。
どんどん要求がエスカレートしてくるんだから、最初にガツンとやっとくのが大事。

ほんと生活保護って在日と同じだ。
418名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:33:59 ID:qHrww6I20
生活保護の母子加算がなくて不満なら生活保護受けなきゃいい。
ただそれだけの話。
419名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:34:09 ID:20+bhabY0
その生活保護費を負担させられてるその他大勢の納税者だって、
欲しいものをいろいろ我慢してるっての。
他人の金をタダで貰っといて、欲しいものがあっても我慢するのが不憫って・・・・

喧嘩売ってんのかボケ。
420名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:34:26 ID:czEI2TMA0
ふざけんなって。
貰えてるだけありがといと思え。
421名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:34:28 ID:j7JA+Ex40
>>414
ヨーロッパなら普通に文句がでるレベル。
発展登場国なら命が危ないな。
422名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:34:30 ID:Aca70v0v0
>>405
医療費は無料でも医者はしっかりその分国からお金を貰っております。
そのお金はまたしても僕らが納めた税金です。
423名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:35:09 ID:fsvvrEpw0
>>405
そういうのでベッド埋める商売があるんだよ
とりっぱぐれが無いし、厳しい病気でもないようなの

で、万床として緊急医療とかはリスクたかいはとりっぱぐれる可能性あるようなのを
弾けるわけなんですわ
424名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:36:39 ID:Fgu/qWca0
22万あれば、車保有して無いなら貯金だって出来るだろ
425名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:36:49 ID:s46dbhw30
母子加算FAQ
Q:父子家庭にないのか?
A:父子家庭にも適用されます。
Q:働いてる自分より裕福なのはおかしい。
A:あなたに資産がなければ足りない分を生活保護として受給できます。
もちろん、独り暮らしで22万あれば対象にはなりません。
426名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:37:25 ID:R9Ptn2uv0
子供がいるということは、もう片方の親がいるということだよねぇ。
死亡または共同生活が困難な訳ありの場合を除いて、もう一方の親にも責任あるだろう。
427名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:38:08 ID:1ulIEnQI0
>>170
そうだよね。
ウチより多いじゃん。私ら12万だよ。
っていうかさ、父子家庭で同じように苦しい家庭があるのに
何故母子家庭が優遇されてるの?
428名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:38:34 ID:rolPJJUZO
健常者の保護は廃止でいいよ
429名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:39:20 ID:j7JA+Ex40
>>419
税金で弱者救済する事になんの問題があるんだ?
もっと敷き詰めると、養育費を払わない側に
ペナルティーがない事も問題だし。
子供が大学に行けるぐらいのお金は社会が保障すべきじゃないか?
430名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:39:40 ID:TPmvX5HX0
>>425
母子加算FAQに全くなってなくね?
バカ?
431名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:40:00 ID:e5R+K24yO
は!?22万も貰ってんの?
それでも足りないの?
ふざけんな…
432名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:40:03 ID:kh1rhX+GO
っていうか税金なんて歳出の半分程度しか賄えてないし、国債関係費だけで大半が消える
貧乏人は年末調整なら確定申告やらでほとんど返ってくるし、企業は赤字だと法人税ゼロ
大体日本の法人の7割は常習的に法人税払ってないし、この不況で上場企業まで赤字だらけで当分は繰越で払わないだろう
日本の財政は国債刷って回してるだけ
433名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:40:21 ID:BRpDeSUz0
>>411
大変なくらいにしとかないと誰も再婚しなくなるだろ?
22万円だって大変って文句言うだけで、再婚しようなんて
考えないと思うぜ
434名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:40:55 ID:GB0wygXgO
>>405
東京府中です。
あまりにも高額な医療費がかかる場合は生保の人多いですよね。
それはしょうがないと思います。
でも、そういう場合の家族って毎日付き添ってたり
独り者でどうしようもなかったりするんですよね。

私は生保受給者と実際に接したのが初めてだったので
一時退院したときの晩ご飯の話とか、入院してて贅沢といわれる環境とか、育児放棄の現場とかいろいろ衝撃的でした。
435名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:41:14 ID:Yrt2HTkv0
手取り22万って俺とつき4万しか変わらないのかよ。
嫁と2歳の子供がいるが、生保受給者のために健康保険と、
年金と税金を払っているんだな。

ちなみに俺は昼飯を食べてないぞ。
不憫で仕方が無い。
436名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:41:47 ID:dYq0UGMC0
もらい過ぎだ。
437名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:42:00 ID:1GnILqT/0
年収300万で6人家族(持ち家なし)神戸で生活してきたおれの実家は、、、
国立だけど大学も行かせてもらった。ただし、家族で旅行に行ったことは一度もない。
外食もファミレスに何度か行ったことがあるくらい。

そもそも小さい頃に欲しいものがそれほどなかったなー。物欲って育て方に左右されると思う。

働きながら大学院行って、論文書いて、博士号まで取ったよ。お金がないから大学行けないっていうのは
いいわけでしかないと思っている。今は放送大学や通信制の大学もたくさんあるしな。

しかし、嫁は薬剤師だし、お金のことは余裕があって、正直、お金の使い方はだいぶ変わってしまったな。
ちなみにおれはもうすぐ30歳。
438名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:42:22 ID:Sii2bqA80
439名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:42:31 ID:wPOgeMg10
>>413
親父は?
440名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:42:43 ID:j7JA+Ex40
>>433
は? 再婚が誘導目標て・・・・どこの後進国だよ
イスラム国家みたいだぞ
441名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:43:18 ID:IvylmQLF0
この前のテレビで出てた母子家庭一家
肉が定価で買えないとか言って自慢げに半額シール
のついた肉のパック見せてたけど、その肉が厚切りカルビなのw
ふざけんなっつーの!!豚コマの半額シールならまだ分かるけど
俺らの税金でカルビなんか食うなよ!!ドロボー一家め
それに見切り品購入なんてどこもやってるよ。俺は廃止大賛成
442名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:43:21 ID:Ipqa+FkT0
>>438
ちきしょおおおお、俺よりいい物食ってるううううううううううう
443名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:43:46 ID:BRpDeSUz0
>>440
じゃあ、就職すれば?
444名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:43:52 ID:R+3Q6veKO
うちは都内で月20万の給料で子供3人育ててるよ、もちろん母子家庭で
あいた時間は内職もしてちょこちょこ稼ぐ
だからスレタイの母親が意味わからん
445名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:43:57 ID:LpsRaaAc0
俺もフェラーリに乗りたいから
金くれよ
446名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:44:02 ID:ZYfqlen7O
手取り22万円で医療費無料、保険料無料、税金なしで、各種手当有り(都内なら都営電車無料だし、地デジも無償配布されるし)だからね!!
サラリーマンだと税引き前の給料で35万円は余裕で越えてる給料をもらっている計算になります!! ふざけんな!!
447名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:44:07 ID:L8yX3It20
そもそも
保護ってので、それだけで今の世の中充分食っていこうというのがムリ
もちろん気の毒だと思うよ
でも現実には普通に働いていても大変な人はいっぱいいる
自分自身が病気をかかえつつ仕事をしている人とか
家族が病気とか介護とか
不景気のあおりを受けてとか、色んな事情で
まっとうに働いているけど困ってる人はどこへも
収入増を働きかけることが出来ない人の方が大多数なんだよ
だからいきなり母子家庭だから増やせってのは
世間の理解はなかなか得られない
大変なら、障害のある人への手当とか
難病の手当とか細かくそういう部分を
考えてあげることが必要だと思う
母子家庭だからどうこうというのには違和感があるなぁ
448名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:44:12 ID:7l/R09e40
なんだかんだで豊かな国になったよな
蛍の墓がうそみたい
449名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:45:33 ID:r8owW5cK0
甘えるな。
450名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:45:35 ID:j7JA+Ex40
>>437
それは平均な年収300万ではないな。
年収で300万なら大半は高校卒業と同時に働くのが現実じゃないか?
451名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:45:38 ID:j+E35vmy0
家の母親なんて生活保護も母子加算も貰わずに月18万で俺と妹をちゃんと育て、
貯金までしてしてたぞ。
月に22万もただで貰っていて何が不満だ?
452441:2009/06/27(土) 20:46:05 ID:IvylmQLF0
>438
なんてタイムリーな!!こいつらだYO
ふざけんな!!家は2人暮らしだけどこんな肉
買ったことねーぞ
453名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:46:51 ID:J7YgGG9Q0
まじで腹立つ
目の前にいたら蹴飛ばしてやりたいわ!
454名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:47:17 ID:Aca70v0v0
>>441
ていうか半額シールの商品買うのなんてどこの家庭でもやってるだろ。
店側からしても半額後の値が当たり前の価格だよ。
455名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:47:27 ID:a5aXIiX30
>>438
その番組見てたけど、そんなに高い肉を買ってたとは気付かなかった・・・。
公務員10年目の自分は、3パック千円の肉を2週間かけて食べるのに。
弁当は米とゆで卵、ふりかけ程度だし。
456名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:47:45 ID:Wc3YxqsdO
同じ職場に偽装母子家庭がいるのですが、新車でエルグランドかアルファードか悩んでるのですが、どこに告発したらいいですか?
457名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:48:50 ID:oj37vN6K0
朝鮮人は選ばれし民だから当然だな
458名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:49:30 ID:dYq0UGMC0
生活保護の月額は、最低賃金の7掛けあたりにしておかないと、
モラルハザードが起こって、国民がどんどん働かなくなるぞ。
459名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:49:32 ID:ZYfqlen7O
生活保護者を特定して、市民が監視する制度を作ればいいんだよ。
まともに働いて税金を払っている人のためにね。
働きもせず税金を喰らってパチンコやったり、贅沢してるやつは生活保護廃止すべきだ。
460名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:49:40 ID:j7JA+Ex40
>>443
母子世帯で子供小さいと就職自体が厳しいだよ
子供は熱出して休む事も多いし
その度に会社休みますじゃ 会社は採りたがらない
461名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:50:22 ID:S75MJSKW0
普通の家庭でも1580円の肉が半額たって滅多に買わないだろ・
こんなのしょっちゅう買ってて金無いとか言ってんじゃねーだろうな・
462名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:51:52 ID:wPOgeMg10
>>456
辞めて桶
そいつら最後は虐待はじめるから!
それで死んだらお前の責任だぞ!
463名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:52:10 ID:rZBxW3XJ0
貧困の連鎖を断ち切るのは結構ですが、それは次世代の子供からで、その親は一生貧困で良いと思います
なのになまぽは、親の贅沢のために使われてる現状
死ねよ
464名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:52:29 ID:1ulIEnQI0
>>411
子供に関しては 学費、給食費、修学旅行、全て保護費から出ますが?
家賃も出ますが?水道代は補助がありますが?
NHKは無料になりますが?


恐らく、化粧代、被服費、とかで消えてると思う。
食費も、節約して考えて買っていないんじゃ?
22万、貰ったら、とったかみたか で使っているから母子加算が廃止になり
困惑してんジャマイカ?

因みに、京都は 1級地の1で、条件はかなり良い方です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7#1.E7.B4.9A.E5.9C.B0.E3.81.AE1
http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/seido/seihox2.html

自治体によっては交通費無料パス(地下鉄・市バス) でるとこあるし
465名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:52:41 ID:LSqUaykSO
旦那の給料、手取り22万
家賃5万のボロアパート住まい
 
母子家庭って儲かるんだね
466名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:52:53 ID:ExytQZpVO
働けない事自体が社会的ハンデなんだから仕方ないだろ
納税義務が働けない人にとっては死ぬよりも苦しい苦痛なんだよ
本来なら月50万貰っても許せないくらいの仕打ちを受けてるのに
これがあなたがたの良心ですか?これが人間の生活ですか?
467名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:53:13 ID:D958KJYc0
てか、朝鮮人韓国人の生活保護をカットしてくださいな
468437:2009/06/27(土) 20:53:13 ID:1GnILqT/0
>>450
そう言われてもな、、、
現実なのだから仕方がない。おれの家が。
学費については子供が小さい頃からこつこつ積み立てしていたと話していたし。
進学してからは、奨学金を駆使していたものだ。

ただ、就職してから、周りが金持ちの息子・娘ばかりで苦労した。
海外旅行や買い物の話ばっかりしてんの。話があわない。
その会社は辞めて、今は、別の会社で働いているけどな。

まあ、正直、金のことで母親は愚痴を言ったりしていたこともあるよ。
それでもどうしようもないからパートに出ていたが。
469名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:53:20 ID:dd6t79SC0
>>438
生保もらって焼き肉ですかw
俺なんか、いつもパックのご飯とローソンの100円ショップで買ったサラダと納豆が基本だぞw
というか、肉なんてめったなことじゃ食べないわ
焼き肉なんて何年も食べてないんじゃないかな?
ホントふざけすぎ
470名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:53:27 ID:qtTdPi+1O
ふざけんじゃねー働けよ。
こんなヤツほど仕事選ぶよね。
こんな私になったのは、周りのせい人のせい。
子供だけはポンポン産んでね、何様だよ。
471名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:54:00 ID:TPmvX5HX0
>>463
資源や食料や水なんか有限なのに、
世界の人口が増え続けているんだから、将来に向かって貧困化の一途になるのはわかりきっていることだろうに。
472名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:54:20 ID:+waRs0Z20
生活保護なら国保も医療費もタダ
その他各種無料サービスあり

月22万ということは、
OLの給料で換算すると、額面35万くらい貰ってることになる。

真面目に働いてる同世代の女に土下座して謝れ
473名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:54:30 ID:R+3Q6veKO
中学卒業したらガキもバイトして働けるからな
甘えんなよwww

知り合いの息子さんなんて
高校入ってバイトして授業料と携帯を自分で払ってたからな

まぁ楽して金貰う親みてたらガキも働かないわなwww
働く意欲が無い生活保護貰ってる奴は

しね
474名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:54:51 ID:S75MJSKW0
計画性が無いから後先考えず子供ポロポロ作って離婚w
475名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:55:13 ID:Jv0p23cQO
キチガイ企業日立建機トレーディング
476名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:55:36 ID:rSYJX8Uw0
DQN親を持った子供って不幸だよね
477名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:55:37 ID:hx05Noqh0
>>472
国保は免除申請してるんだろうな
だから将来貰える額は通常の半分だよ
478名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:56:11 ID:Fao38Z5A0
食い過ぎ、 肥満
479名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:56:24 ID:R9XfxZK9P
一般家庭の貧しい子供だって別に欲しいものが変えてる世の中じゃないけどな

しかし
>>438 
肉たけぇよ、半額でもたけぇよ。w
鳥ムネだけ食ってろとはいわんが、豚肉で我慢しろw
480名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:58:01 ID:wPOgeMg10
>>469
それで我慢しているお前が糞!もっと頑張れよ!
481名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:58:13 ID:+waRs0Z20
>>477
>>国保は免除申請してるんだろうな
>>だから将来貰える額は通常の半分だよ

いいや、満額貰える。
大学生らの免除と違って、
満額払ってるのと同じ扱いになり、納付期間もまるまる付く。

このどろぼうなめるなしね
482名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:58:17 ID:1ulIEnQI0
>>441>>454
だよね。チラ品しか買わないもん。
>>461
絶対、買わない!w
1580円の半額でも悩むわ。
>>479
同意!w
483名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:58:26 ID:+7VbDQ3TO
皆が持ってるから欲しいって、片親なんだから我慢したら?だから母子家庭は嫌いだは
484名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:58:44 ID:hx05Noqh0
子供の養育費も払わずに子供を女親に押し付けてる男親が悪い
485名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:58:59 ID:lS2CTMW30
【誰が買う?】100万円の弁当が販売される【高額弁当】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1095756225/

景気が良いねえ
486名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:59:49 ID:0HO/EGRs0
>>52
おっぱいの大きさ如何によっては結婚くらいなんとでもなるよ。
487名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:00:47 ID:sGTqRLv0O
失業保険15万で家のローン7万、子供幼稚園1万8千円払ってるオレはどうなるんや?税金、国保、年金、全部普通に請求来るよ

22万ももらえたら十分やろ
488名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:01:13 ID:LSqUaykSO
>>465だけど
旦那は一応役職で役職手当ついてるのけど手取り22万
時間はシフト制なので不規則
3日働き通し(良くても仮眠3時間とって次の現場)みたいな感じ
 
こんな事実を旦那が知れば、まともに働くのが馬鹿らしくなるよね
絶対知られないようにしないと!
 
役職手当あるから残業代はでないし
489名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:01:38 ID:TPmvX5HX0
>>484
毎月5万円近い児童扶養手当が欲しいから、女が子供を引き取るんだよ。
金のために女が子供を引き取っているだけじゃねーかよ。
要らなきゃ、離婚時に男に子供を渡せばいいだけの話だろ。
490名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:01:43 ID:EEjNuirGO
40歳の俺の手取りと一緒?
491名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:02:15 ID:S/iJuEm60
>>438
節約してる自分は1580円の肉が半額になっても特だと思えないから絶対買わない。
それをラッキー♪と思えるのは普段から元の値段の肉を買ってる人間だけだ。
492名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:02:16 ID:cntj/Rxw0
2003年に70歳以上の老齢加算金は廃止されているが、それは大きな問題になってない。
なのに「母子加算」だけがマスコミと民主の支援受けて国会提出とはどういうこと?

「母子」というだけで働けない理由にはならない。
70歳以上の老人ならある程度話はわかるけど…。

民主って医療に関してもそう。文句つけてすぐに医者を訴えるほうに持って行く。
だから医者が廃業したり負の影響与えたくせに、知らんフリで党首討論にも利用してる。
せっかく母子加算を止められたんだから、民主はこれ以上口出しするな。
493名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:02:27 ID:v6s5usME0
偽装離婚で丸儲けできるな
494名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:02:31 ID:aPYqlvAB0
>>96
育て方でそうなるんじゃない。
むしろ、なにか障害がある子がいると、妻子を捨てたり、家庭をかえりみない父親が多いことが問題。
495名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:02:43 ID:uWgJaMa20
十分生活出来るよ。

そこまで言うのであれば、家族全員が
平均体重をオーバーしたら、10%減額だ!?
496名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:02:53 ID:LlTb2o0gO
もう
ぬるぽ (´・ω・`)
497名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:02:58 ID:+7VbDQ3TO
>>465 このような方がたに税金使われた方が良いと思うけどなー
片親だからって生保って反対!
498名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:03:11 ID:1m09xv8NO
生保以下の所得は自己責任です
人に当たらず自分に当たりましょう
生活保護を申請できるのにしないのも自己責任です
貧乏暮らしは親の自由だけど
子供は無茶苦茶迷惑です
生活保護申請できるのであればしましょう
親のエゴで子供に貧乏させないでください
499名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:03:14 ID:p2DPL+BD0
>>477
チョツト違うな!
500名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:03:22 ID:rZBxW3XJ0
>>477
国民年金の事か?
こいつらが国民年金の満額月7万円程度で満足する訳ないじゃん
老後もなまぽで月10万以上を要求するよ
501名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:03:26 ID:Aca70v0v0
そもそも子供の責任持てないやつが子供が可哀相とかアホも休み休み言えっての。
502名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:03:30 ID:sc+6d/oWO
実際、口では強がって金がある様な見栄をはる人もいるけど、大半は安給料で工夫しながら質素に暮らしている。
503名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:03:42 ID:+waRs0Z20
子供 『どこに行きたい』『何が欲しい』などと求めず、我慢
             ↑
            正反対
             ↓
母親 生活活護や児童扶養手当などの給付を頼り、母子加算の復活を望む


504名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:03:46 ID:ni5oMQK00
>>484
子供を押しつけられる???
もしも484が女で母親ならまともな感覚ではないな。
父子家庭の父親だけど、子供と暮らせて本当に幸せ。
『押しつけられてる』なんてばかな考えしてたら疲れるよ。

最近、母子加算の話が民主党からも出ているけど
まともな人間の票を、母子加算復活なんて公約で
取れると思っているのかなぁ?

誰も税金の無駄使いを喜ばないと思うんだけど。
505名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:05:16 ID:c71KB+cx0
>>438
こんな豪勢なもの毎日食ってんのか?

これで生活苦しいって馬鹿か
506名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:05:31 ID:0HO/EGRs0
>>1
よく読んだら、
この無職(32)は17で長男産んで、30で次男産んでるんだな。

しかも家賃除いて毎月16万もあって、
生活できない理由がわからない。
507名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:05:51 ID:1m09xv8NO
>>497
そのための生活保護なんだけど
508名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:05:55 ID:8nb5JEb40
貧乏自慢になっているなw
509名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:06:20 ID:BRiRMMox0
            _________ _________
            |       .....::::::::;;;; | |       .....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
           ./   /          ./   /
      ∧_∧. ./ /     ∧_∧. / /
     < *`∀´>/      < *`∀´>/   生活保護おかわり!!
    /⌒    /      /⌒    /
   / / /つ=      / / /つ=
   / /// /      / /// /
  /// _/_      /// _/_
  L/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄L/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /                           .\
510名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:06:36 ID:hx05Noqh0
>>489
養育費は子供の権利
女に引き渡しても男親の支払い義務が消えるわけじゃない
それを払わない男が悪い
511名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:07:17 ID:Opk0EIzX0
うちの婆さんの年金は3万円・月
512名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:07:38 ID:4Z5GTOzbO
月に手取りで22万、子供2人か
中小企業の方々より恵まれてるよ
医療費も生活保護だからタダ
優遇されてる部類だよ


なに寝ぼけてんのかね?
513名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:07:54 ID:Owl0HKll0
>>429
税金で弱者救済、全然OK
でも今回の話は「自称弱者」ってどーなのよ?って事かと。
努力全開の結果+保護でやってくならここで文句言う人はいないと思うよ

義務教育の枠の外を保障は奨学金等々の整備になるし、別問題じゃない?
514名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:08:41 ID:+/Jho4Y3O
国際基準で日本の生活保護の捕捉率は2割だったか
受けるべき人の2割しか受けてない
福祉がボロすぎなのですよ
515名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:08:51 ID:lS2CTMW30
>>489
893があっちこっちで子供産ませて母子手当てつかませて
それをピンハネしてんだよ。

男の子だったら15年後くらいにそれを繰り返す、政府のカネで893育てるわけだ。
516名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:09:14 ID:hx05Noqh0
普通の家庭でも中学生までの子供の医療費は無料の自治体もあったよな
羨ましい
517名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:09:27 ID:TPmvX5HX0
>>510
女が子供を引き取らないで、男親に渡せばいいだけの話じゃん。
それで、男親のところにいる子供のために毎月養育費を払い続ければいいじゃん。
518名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:09:32 ID:8z4D11DZ0
手取りが22万円ない人は生活保護申請すればアイーンだよ。
窓口で「あほかてめえ?」って言われたら、
「憲法で保証された『健康で文化的な最低限度の生活』とされている生活保護受給者の
生活保護費に自分の収入は及びません。だから申請しに来ました。」
って言えば役所は断れないはず。
519名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:10:18 ID:Bj54bf47P
>>438
まてやwwwwwwwwwww
ずいぶん豊かな食生活送ってんなぁ
520名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:10:21 ID:1m09xv8NO
あなたの低所得は自己責任です
生活保護のせいではありません
嫌なら会社や社会システムを変えるよう動くか
所得を上げるため一日3時間テレビと2ちゃんねるを止めて
勉強して資格をとりましょう
521名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:12:15 ID:hx05Noqh0
>>518
この場合は子供が二人いるから三人分だ
一人なら6万プラス住宅扶助4万くらいだ
522名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:12:17 ID:UAtEsEp70
>>438
何の画像?
523名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:12:43 ID:PzoqcfEC0
>>520
そのとおりだ。
だからお前はナマポ受給者のもとを廻ってそう言い続けるんだ。
わかったな。
524名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:12:44 ID:8nb5JEb40
>>516
23区はそうじゃないかな。世田谷は確実。
525名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:13:39 ID:+waRs0Z20
民主党の狙いは在日の組織票


[日本人] →税金→ [国] →生保→ [底辺] →浪費→ [パチ屋] →朝銀→ [朝鮮]

526名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:14:05 ID:PWIyFkqQO
>>517
子どもがどちらに引き取られるかは、離婚理由や状況による。
他人が「渡せばいい」ってアホか。
リアルで発言したら基地外扱いされるぞ
527名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:15:31 ID:R9XfxZK9P
この国は 片親3人家族で22万の所得保障してるのか?

貧しい人間がいる一方、こういう人間が働かずにでかい顔して貰ってるっていうのは
どう考えても不平等極まりないだろ。
528名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:15:50 ID:zNE1N6A10
働いたら負けだな
529名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:16:21 ID:1m09xv8NO
>>523
一定の生活基準以下の人は生活保護を申請しましょう
申請もしないで生活保護受給者を叩いているのは
ただの甘えです
申請しないという行動を選択したのはあなたの自己責任です
530名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:16:52 ID:gVVEIZWAO
22万では物足りないからもっとくださいってか。それに一般家庭と同じぐらいの収入だし、金喰い虫はただ楽したいだけじゃないのか。
足りなければ父親から養育費貰えばいいのに、無駄な税金使うなよ
531名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:16:56 ID:NC2eKdFs0
>>522
ババァが厚切りカルビ〔¥1500〕半額で買っていて、生活が苦しいと言っとるwww
532名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:17:55 ID:Owl0HKll0
>>520
それだ!
保護受給者には資格等のスキルアップを義務付ければいいんだ!
労働価値を上げられれば好循環に繋がるし、託児所や介護施設を整備する事の有用性が高まるな
533名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:18:27 ID:wPOgeMg10
>>482
お前が生活保護貰えよ!情けない!一生独身決定!
534名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:18:42 ID:r/OFC1wb0
「生活保護費、月27万円は不足」訴訟記事に非難続出
http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/06/27_01/index.html
535名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:18:52 ID:UAtEsEp70
>>527
だったら
この国は低学歴でひせいきで手取り10万以下の独身多いのに
精神的障害で一人暮らしで生活保護で暮らしているよ

この国は健常者で真面目に働けば働くほど損をする国
536名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:19:41 ID:aXgbDQgk0
額面30万くらいの給与なら手取りは25万くらいだ。
これくらいで妻も子も扶養して生活してる人なんていっぱいいる。
額面25万くらいでもたくさんいる。
手取りが22万で、健保も税金も免除で、医療費もタダで。。。

それで愚痴言ったらバチ当たるぞ。ほんとに。
むかつく。
537名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:19:44 ID:W8LV9KAa0
手取り22で何文句言ってんの?
バカじゃないの?wwwww
538名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:20:13 ID:zNE1N6A10
>>438
ほんと母子加算やってる生活保護の奴らってキチガイだな
半額でも普通の奴はこんなの毎日買わないぞ
539名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:20:38 ID:1m09xv8NO
生活保護以下の生活を選択するのはあなたの自己責任です
しかしそれに巻き込まれる子供は人生のスタートが圧倒的に不利になるのが現実です
子供の将来の為にも所得が足りない時は
生活保護の申請をしたほうがいいと思います
540名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:20:52 ID:2gYzOuZJ0
438見て呆れた。
1500円の肉(しかもあんなに少ない量で)を半額とはいえ買うとは。
普通は半額であれ、おいそれと手を出せない肉だw
541名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:21:10 ID:UAtEsEp70
>>538
だって本当に精神科通ってる人いるし

気違いじゃないの?

気違いだから障害者でしょ
542名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:22:21 ID:38fjWOzp0
生活保護でカルビ?
オレが裁判員なら確実に○刑だな。
543名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:22:35 ID:rZBxW3XJ0
精神疾患をなまぽの理由にするのは禁止した方が良い
544名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:22:41 ID:lS2CTMW30
>>531
しかも茶髪にするゆとりはあるらしいよ、うつで仕事できないってウソだろどう見ても
545名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:22:43 ID:amRjwhtK0
家賃60000円
各税金30000円
国保・年金40000円
光熱費5000円
食費3000円

うち家族4人でこれなんだが…
546名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:22:44 ID:8nOW/c2K0
>中学1年生の長男と2歳の次男
>3年前は月2万円ほどあった母子加算がついになくなったからだ。


え? ちょっと待って、こいつ保護受けてる最中にガキ作ったの?
相手の男は? ねぇ相手の男は?
547名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:23:15 ID:335/HbgB0
給料が少なすぎるせいで結婚に踏み切れないけど
入籍後に子供設けたらすぐ離婚して
彼女に生活保護受けてもらえばやりくりできそうだな
548名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:24:13 ID:KjPpd/sCO
じゃあ働けって話だよな。それだけのお金稼ぐのにどれだけ今大変かわかってから文句言えよ。
生活保護なんだから贅沢いうな。もらい過ぎだ。
549名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:24:39 ID:TPmvX5HX0
>>526
レスの流れも読めないのかよ。
頭が悪いのなら割り込んでくるなよ。
550名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:24:48 ID:eql5hTl70
確かに金ないときでも肉は食いたい。
が、半額とはいえ選択してる商品がおかしいよな。
切り落としのばら肉で十分だろ。
グラム1円程度のさ。
551名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:24:50 ID:2gYzOuZJ0
メロンが買えないから保護上げろ、とか言い出しそう、この人たち。
食べたい物が食べられて、買いたい物が買えなきゃ文句言うのかいw
552名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:25:01 ID:zNE1N6A10
>>540
こいつらは「毎日」食ってるんだぜ
553名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:25:02 ID:hx05Noqh0
>>546
中田氏されて逃げられたんだろ
554名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:26:00 ID:3jt/RQfI0
>>546
>>123参照
(民主党が復活させようとしている、廃止された)
母子加算というのがありまして、
それは「子供が多ければ多いほどカネがモラエる」って理屈ナンですヨ
555名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:26:02 ID:9T1meMZhO
俺は手取り17万で毎日サビ残なんですが
死ねよクソ生活保護野郎
556名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:26:14 ID:oRKCTJYw0
>>438
これは凄い、本気で言ってるのか・・・・・
テレビ局の人達は高級取りだから変に思わなかったのか。
557名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:26:36 ID:4jR1n/vd0
生活保護というのは、一時的に最低限の生活を保障するもの。
いつまで生活保護に集るつもりだよ!
558名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:26:57 ID:UAtEsEp70
>>438
つ mixiの節約料理。クックパドゥー。
調理次第で安い食材でも美味しく出来あがる件。
559名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:26:57 ID:2EA1qD1l0
田舎なら年収264万て普通じゃね?
560名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:27:04 ID:amRjwhtK0
我が家の今夜の夕食

・小麦粉を水で溶いて焼いたもの
・水

勿論生活保護も何も受けてないぜ!
561名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:27:46 ID:38fjWOzp0
オレんちなんかラップなんてぜいたく品買ったことねーぞ!
562名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:28:01 ID:1m09xv8NO
低所得なのは自己責任です
低所得なのに生活保護を申請しないのも自己責任です
普通に働いても暮らせない社会になったのは
有権者である我々の責任です
選挙に行かないのに社会にたいする文句をネットに書くのは
ただのまぬけです
563名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:28:36 ID:N1XcMLU7O
3つ前
食べ物は家族で万引きか?
564名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:28:41 ID:LFd+F/yaO
俺の家は月10万の母子家庭だよ死ね
565名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:29:04 ID:XL4PgnhBO
他人の税金アテにして、贅沢しようとか、どーゆー発想なん?
566名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:29:18 ID:DGFO5JIXO
手取り22万って額面なら30万相当だろ。
これで生活できないわけがない。
567名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:29:27 ID:R9XfxZK9P
俺は別に母子加算や生活保護に反対してるわけじゃないが、

たとえば22万円を1ヶ月で稼ごうとして
週休2日、8時間労働として 計算し安いように月180時間働くとして
220000/180= 1222円以上の時給がないダメなわけだ。

この国の最低時給はいまだに650〜700円程度だぞ。
この差を埋める努力がたりないんじゃないの?
そして母子加算復活を主張する民主党はその差を埋められるのか?
568名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:30:01 ID:amRjwhtK0
>>561
塩化ビニリデン系のラップは食品用ラップでは一番高額の贅沢品だよ
ポリエチレン系のラップなら1/3程度の値段で買える。
こいつの預金が899円なのは、単に無計画なだけだからだろうな。
569名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:30:01 ID:BH5cAuy/0
生活保護をもらう身分で家賃6万円って、贅沢に思えるが・・・・・・・・・・。
義務教育で学費・教科書代いらないのに生活苦しいって何に使ってるんだか?
570名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:30:06 ID:lS2CTMW30
さっきのTBS特集


毎月22万〜26万
毎日お酒を1〜2本
子供二人が私立高校
DSが2台
タバコ吸ってる
通信費が月に4万7000円
JCOMに加入
アクセサリーたくさん
立派な地デジ対応テレビ
うつ病(笑) で働けない
母子加算2万円減ったけど、母子就労手当で1万円増額。実質マイナス1万
571名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:30:09 ID:cntj/Rxw0
あまりにも目に余る浪費振りの生活保護家庭の場合、通報すればちゃんと調査してくれるの?

失業保険受給の場合は、不正発覚は通報がほとんどだよ。
なんで生活保護はそういう不正発覚が少ないんだろう。
あまりにもザル法で不正しやすいとか、明細とか領収も必要のない不明瞭な支給だからか?

支給方法については見直す必要はあると思うし、不正発覚が多くなればその必要性も周知されるだろうに。
572名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:30:49 ID:+Re8k2mb0
今や生活保護生活者のほうが年金生活者よりも支給額が上だったりする矛盾w
573名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:31:01 ID:UAtEsEp70
>>555
知り合いは手取り17万で精神障害年金で+6万加算されて
合わせて23万の収入w

こういう人の方が生活保護より多いよ。

6万って大きいね。
手取り10万で暮らすのはきついが
年金加算で月16万と10万では別次元だな。

理解出来ないのはなぜ
mixiでわざわざ
誰にでも見れるように設定して
生活保護決まりました。と報告する奴がいるんだ?
574名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:31:15 ID:wutE/+eH0
馬鹿みたいにマスコミは生活保護を全面肯定しようとしてるから、きっと母子加算だとか生活保護は大幅に増えるだろうね
そしてそのアホさに気づいたときはすでに手遅れ・・・
575名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:31:18 ID:GnmvfHJ70
もう焼肉なんて2ヶ月食ってないなぁ。
576名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:31:37 ID:Qor6tEEpO
たかり体質じゃないとこんな図々しくなれないよね
577名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:31:39 ID:OwlvOFFMO
T豚Sとテロ朝の母子加算復活キャンペーン始まったな。
カルデロンの時と全く同じでどちらもバックにチョンの市民団体がいる。
出てくる生活保護受給世帯も顔出しても支障ない特殊な地区に住む普通の日本人じゃない人。
578名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:31:48 ID:73zqZzYW0
それじゃあ何かい
うちの子はもっと不憫だっていうんかい
579名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:31:50 ID:38fjWOzp0
民主に入れるつもりだったが、これは考えないといかんな。マジで。
580名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:31:53 ID:S4UWm5sa0
>子どもを一人で育てていることに難色を示され、すべて不採用だった。

これ絶対嘘。
色々無理難題ふっかけて不採用になったこと間違いなし
581名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:32:11 ID:amRjwhtK0
>>571
どんどん通報しろ、生活保護打ち切りに繋がる情報は喜ばれるぞ。
582名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:32:19 ID:CEusAKve0
生活保護って欲しいものを買うために支給しているカネじゃねえだろ。
とりあえず生きながらえて、近い将来自立を目指すためのカネだろ。
こんな人間に支給する必要はない。
583名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:32:38 ID:qyyNmQrV0
ナマポになった場合、
最初の1ヶ月間は義務として、就職面接のトレーニングを受けさせる。
実際の面接時にはちゃんと自分を売り込んでいるか・誠意を見せているか、を見るために
監視員(補助員)を同行・同席させる。
…とかしないと、
私、頑張って20件面接に行きましたけど母子家庭がネックになって全部ダメでした
とか言いそうだな、こいつら。
584名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:32:51 ID:VAJiNgkU0
>>580
多分、子供を一人で育てているから融通を利かせてほしいみたいなことを言ったんだと思う。
出退勤の時間とかね
585名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:33:49 ID:WG5o20z70
>>560
今日の食事は昼に米1合、インスタント味噌汁、納豆、梅干だけだぜ?
朝と夜なんて食ってネーヨwww
586名無しさん@九周年:2009/06/27(土) 21:33:50 ID:lo/GkeL/0
生活保護の分際でカルビ肉とか
魚くえよ 安いよ
587名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:34:22 ID:abwO+M9I0
働くとは資本家に奉仕すること。
働くとは不労階級である資本家の資産拡大のために奉仕すること。
死ぬまで働き、死んだら別の奴隷家畜がやってきて、また死ぬまで働く。
そうして資本家一族の資産は、数千億円・数兆円と殖えていく。
奴隷は永遠に資本家の資産拡大のための奴隷である。
短い人生、貴重な余暇はテレビやネットで心ゆくまで楽しみなさい。
588名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:34:40 ID:dy3eu/W2O
うちの職場の非常勤は一生懸命働いても月10万ちょいなのに
589名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:35:16 ID:1m09xv8NO
>>567
日本人一人当たりの生産性が低いから難しいかも
仕事の生産性を上げて職に就ける機会を増やさないと
法律で最低賃金上げただけでは
闇の最低賃金が生まれるだけかも
みんなが安心して将来を考えられれば
消費が増えて金回りが良くなり
職場が増えて賃金は上がる
590名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:35:23 ID:ifdD4fUNO
この母親が無能なだけじゃん
うちも母子家庭だけど母ちゃんは病院で栄養士やってる
離婚してからは独学で管理栄養士の資格まで取った
裕福ではないが普通には暮らせる
591名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:35:25 ID:UAtEsEp70
>>583
そんな事したら
精神的に弱い人や発達障害者の場合、ストレスで逆効果になると思うんですが。
本当に病院の先生や発達障害センターの人に2ちゃんねるにこういう提案があったんですが
本当になったら怖いっていえば

絶対にそういうことにはならないし、あり得ないと思う自信があるそうです><
592名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:36:00 ID:ez6f/XOVP
>>568
テレビのやらせだよ
593名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:36:02 ID:eql5hTl70
>>567
自分も反対してるわけじゃないが。

その計算で稼いだとしても通常ならば更にそこから
税金、保険料等々が引かれるわけで。
結果2割程度はそこから引かれてしまう。
つまり手取り段階では18万程度になってしまうわけで。
きちんと正社員とかで働いてる人達でも
このクラスの給与な人達は少なくないわけで。

そうなるとこの生活補助の額を見たら腹立つ人は多いと思うよ。
594名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:36:10 ID:amRjwhtK0
>>585
ごめん…、米ってなんだっけ?
595名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:36:14 ID:XYQCCNZA0
家庭内の子殺し
http://kill.xxxxxxxx.jp/

パチンコやパチスロに関係する
子供の事件・事故データベース
http://www.byakuya-shobo.co.jp/pachinko/child/p04.html

【朝鮮脳】>>>>>【犬作脳】

[ 台湾 ] 女性専用車両が不評…3か月で存続危機
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060904i507.htm

[ 韓国 ] 女性専用車両に女性が反対
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=97053&servcode=400§code=400


【 図書館にも女性専用席 】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080830-00000909-san-soci
596名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:36:22 ID:PWIyFkqQO
>>578
障害児を差別するような発達だが
お子さんが健常者ならば、どんなに貧乏であっても>>1の子どもらより幸せだと思うよ。
日本では障害者への風当たりが強いでしょ。
2ちゃんの中なんか特に
597名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:36:39 ID:Cn70Mp/AO
これほど露骨な女優遇は法の下の平等違反すなわち憲法違反じゃないのか
598名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:37:45 ID:sJ3JC1b+0
>>585
飯食いたきゃ、まずインターネットやめろ
599名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:37:45 ID:wutE/+eH0
だれかはっきり言うべき何だよ、日本では働く意味なんてないって
生活保護のほうが貰えるんだからみんなニートになるべきだって
現実直視した意見を言わないとマスコミと自称人権団体にこの国メチャクチャにされるぞ
600名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:38:19 ID:6VnUS49d0
>>438

和牛買っててワロタ

俺だって100g88円の豚食ってるっつーのw
601名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:38:40 ID:gVVEIZWAO
22万で足りないw
これで貧困って騒いだら日本全国何千万人いんだよ。このままだと国が破綻するわ
602名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:38:42 ID:TPmvX5HX0
>>596
>障害児を差別するような発達だが
何言いたいのか、さっぱりわからん。
603名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:39:58 ID:WG5o20z70
>>594
米ってのはな、農家や寺からおすそ分けでもらうものだ
買ったことは無い
604名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:40:21 ID:38fjWOzp0
明日は3週間ぶりのミートソースパスタだ。牛カルビなんて半年以上食ってねーぞw
605名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:40:33 ID:PWIyFkqQO
>>602
携帯からでミスった。発達は発言の間違い
606名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:40:42 ID:egIcpUPZ0
>>596
> 日本では障害者への風当たりが強いでしょ。

「日本では」

嘲笑
607名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:40:42 ID:hx05Noqh0
弱者に弱者を叩かせて無知な国民の目をそらせようとしているが、
本当は最低賃金が低すぎることと、公務員の税金の無駄遣いが多すぎるが問題だよ
608名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:40:50 ID:1m09xv8NO
>>570
遠方の友達にテレビ買ってやったことあるよ
娘さんには成人式の着物買ってあげた
これくらいいいだろ
プレゼントは真心だ
609名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:40:51 ID:WG5o20z70
我慢とわがままは違うのはわかってるのかね?

子供のわがままを聞いて欲しいものばかり買い与えていたらロク奴に育たないぞ
610名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:41:09 ID:R9XfxZK9P
>>593
とどのつまり、生活保護は国民の中で「最低限の健康で文化的な生活」じゃないと
社会としておかしくなるわけなんだよね。不平等が生まれるわけで。
それが崩れると「じゃ 生活保護でいいじゃん。」ってなるわけで。

自民党も民主党も少し考えて欲しいんだがね〜。

家計簿チェックする 荻原博子みたいな職員を雇うしかないのかねw
611名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:41:17 ID:M89e7iJq0
   ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       マニフェストは出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  マニフェストは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後実行ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能・・・・・・・・・・ということだ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
   【民主党 党首 鳩山由紀夫】
612名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:41:27 ID:ez6f/XOVP
>>586
魚って高いよ。
あらを煮て食う分は安いけどね。

俺はマグロのあら(加熱用)を生で食ってる。半額で150〜200円程度。
要は筋が多くて加熱しないと口に残るって意味だから、
生で無理ってわけじゃないんだよな。
613名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:42:15 ID:UAtEsEp70
>>596
最近ADHDとか軽度発達障害と呼ばれてる子供増えてますが
別に障害があっても健常者であっても
親に愛情あって経済的に自立できるまでサポートしてあげれば
子供は幸せだと思うよ。

健常者であっても
親が中卒で働けとかそんなんよりは・・・・。
それに貧乏で大人になったら
最悪だよ。
子供時代は幸せかもしれないけど
大人になったら親も老いてるわけで・・・・。
大人になったらいろんな事が見えてくるし
>>1>>602まで書いてあるように
心の中で妬みを持つ大人にはなってほしくないやw
614名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:42:43 ID:lS2CTMW30
ナマポは貯金しちゃいけないことになってるから、予算を使い切らないといけない、
やればやっただけ使う、100万でも毎月つかいきるぞこいつら。
615名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:43:14 ID:6VnUS49d0
ししゃもや鮭切り身は安いしな
616名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:43:30 ID:Lr2h1iv30
貰いすぎだろ死ねよ ! 死ね !
617名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:43:39 ID:vZCN/VZL0
実際この年代は社会を知らない馬鹿しかいない

生活保護が恥ずかしい事と思えないって凄い脳みそだなww

日本の教育受けてきたのかよww
618名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:43:41 ID:hx05Noqh0
生活保護を低くするんんじゃなくて給料を上げることに頭を使ったほうがいい
働いても最低限度の生活ができてない国がおかしい
619名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:44:03 ID:amRjwhtK0
通信費5万円っておかしくね?
620名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:44:14 ID:4iFO9QV50
月22万とかwwwwwwwwwww
働くのバカらしくなるな('A`)シネヨ
621名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:44:43 ID:UAtEsEp70
>>617
雨宮花凛や派遣村村長などの著書を読んだりデモに参加すると
生活保護が恥ずかしい事ではなくて
権利に変わるんだよ
脳が

ある意味、洗脳されちゃうかもw
622名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:44:59 ID:Q6d+OEnJO
99円SHOPやDAISOで充分
623名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:45:11 ID:xgaoP9140
>生活保護月22万で2人の息子育てる

後ろにびっくりマークつけたら「家庭の節約術」みたいな雑誌の表紙に書けるレベルになった。

      『働きたく無い主婦必見!』『生活保護22万で息子を2人も育てる!』
624名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:45:15 ID:PWIyFkqQO
>>606
現実だよ。

半島やシナの障害者差別は日本どころの比じゃないけど、
比較するのも恥だしなぁ。
625名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:45:47 ID:TPmvX5HX0
>>618
金融危機以後の世界で
普通に働けば、日本レベルの最低限度の生活が普通に出来る国ってどこかにあるのかよ。
日本は最低限度の水準が高すぎなんじゃねーのか?
626名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:46:38 ID:hx05Noqh0
>>625
日本は物価も高すぎるんだが?
627名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:46:53 ID:4iFO9QV50
>>1
>中学1年生の長男と2歳の次男を育てる京都市の無職女性(32)

19、20で餓鬼生んだ計画性の無い肉便器DQNのくせに、調子に乗りすぎだろ
月22万もらって何が不満なの?

今月の手取り18万ですがなにか?こういう勘違い層ほんとしねばいいのに・・・
628名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:46:54 ID:6V2KZMPr0
金額しか見ないのは
わかりやすい=馬鹿な国民へのアピール

母子家庭への支援だけじゃなく、あらゆる面でバラマキは批判されて
実質的なサービスへ移行しているんだろ

受け取る金額だけでいったら減っていてもいろんな面で生活はサポートされているんだろ

629名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:46:57 ID:GnmvfHJ70
>>618
公務員の人件費が多すぎるのが原因だな。
630名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:47:04 ID:WOXVOe3G0
実は今、生活保護はかつてないほど下りやすくなってる。

自治体によっては、元派遣でちょっとした持病(喘息、過去の怪我など)
があるとほぼ下りる。

今の生活が生保以上になる要素がなければ、仕事止めて市役所に走れ
631名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:47:19 ID:lS2CTMW30
水道水はそのままのめるし、屋外で寝込んでも追いはぎに会わない、
自動販売機あらしも極度に少ない。

十分平和でハイレベルだよ。
632名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:47:50 ID:xgaoP9140
>>626
さらにデフレで大変なんだな。
633名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:48:01 ID:P5dH6yEL0
もうベーシックインカム しかないな。
634名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:48:16 ID:lS2CTMW30
>>626
具体的には何が高いんだ?
どれとっても値段なりだよ。
635名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:48:24 ID:R9XfxZK9P
>>617
生活保護が恥ずかしいもの という人間がいる一方で
貰って当たり前と考えてる人間もいるわけで
俺は生活保護は恥ずかしいものと考えないほうがいいとは思う。
ただ、社会や国に感謝することくらいはして欲しいものだが。
 
たとえばこれと同じモデル世帯で収入が22万以下なら
その分生活保護はもらえるものにしないとダメだろう。資産ゼロじゃないともらえないだろうけどね。
でも 自営業でギリギリで稼いでる人間は利用できないから 不平等か。
636名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:48:25 ID:y0OlUR4Y0
22マンももらえるのかよ。医療費や学費もただなんだろ。
なんで足りないの?
637名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:49:05 ID:TPmvX5HX0
>>630
無職のブランク期間が長くなればなるほど、企業はそんな奴は採用したがらないって。
で、税収が落ち込みまくっているのに、生活保護の制度が未来永劫続くと思っているなら、どうぞ。
掛け金を払っている年金ですら受給できるかどうかわからない状況なのに。
638名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:49:16 ID:H0y9dR7K0
こういう奴俺の勤めてる介護施設に叩き込んでやりたいよ。
朝から晩までみっつり働いて15万も行かない。。
639名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:49:49 ID:1m09xv8NO
>>607
月19万円が贅沢だと日本人に思ってもらえたら
政官財は大勝利だ
低賃金なのは自分のせいだぜ?
派遣法改正時もなんにも声上げなかったくせに
大人しく2ちゃんねるだけで騒いでいればいい
ずっと利益は上の人に取られっぱなし
640名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:49:51 ID:buCcB9Wh0
>>601
底辺の人間をさらに底辺に落としてどうする。
金持ちからバンバン税金取れよ自民党!
641名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:49:57 ID:qthHvJkw0
>>634
どれもこれも高いじゃないかよwwww

http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20411.jpg

642名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:50:30 ID:NC2eKdFs0
>>625
確かに水準は、高いっていうよりか見栄っ張りが多いんだろうな
LVの所有率がダントツに高いしwww
643名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:51:06 ID:PWIyFkqQO
>>613
障害児で産まれたかった?
明日、事故にあって障害をおいたいと思う?
自分なら嫌だ。健常者のままがいいね。

「障害児でも親のおかげで幸せ」なんてのはその程度
644名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:51:14 ID:aXgbDQgk0
>>438
年収1500万のマスゴミから見たら、きっと27万とか24万とかの収入なんて
考えられないくらい貧しいんだろうな(笑)
中小なら当たり前…というかむしろ、多いくらいの月収なのに。
645名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:51:15 ID:Og5A3dMZ0
1世帯毎月22万円死球すれば 問題解決じゃあねーか?消費税30%にして。
646名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:51:35 ID:VAJiNgkU0
>>641
高すぎるw
俺なんてこの半額以下の値段の肉が3割引〜半額になってるとこを買ってるのに・・・
647名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:51:39 ID:Co/BQsSx0
生活保護なら医療費も床屋美容院もただなのに。

家賃6万てことは、公営住宅じゃないのか。
よくテレビに出てくる生活コンサルタントを派遣したほうが
いいんじゃないのか?
648名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:51:40 ID:vZCN/VZL0
>>635
そういう人間が増えてるおかげで

某政令指定都市では生活保護受給者が倍増している

人間楽なほうに走るのは分かりきっているから

ちゃんと切るとこで切らないと駄目だろ
649名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:52:00 ID:y0OlUR4Y0
>>639
それは労働者の賃金が上がってからやるべきだろ。
先に生活保護の方あげてどうすんのよ。

労働組合とかが最低賃金上げようとしてるけど、
とても生活保護の額に届くとは思えない。
650名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:52:02 ID:7IWFstk60
a
651名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:52:19 ID:CDuJ31mG0
欲しい物は我慢する。
必要な物なら買う。
銭の無いときはそういうもんだろ。
652名無しさん@九周年:2009/06/27(土) 21:52:37 ID:2oW/ZNSf0
32才で13才(発達障害)と2才の子持ち。
19才の時に発達障害児を産んで、30才で11才の発達障害児を抱えながら子作り。
どう考えても計画性のないDQNに思えるのですが……。
653名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:52:44 ID:4iFO9QV50
>>641
いい肉食ってんなぁおいwwwww
国からタカッてるくせにこれはないわ
654名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:52:53 ID:P5dH6yEL0
年金だって資格があっても、自分で申請しなきゃもらえないのと同じで
制度があったら自分から進んで手を上げていかないと何の補償もないのと同じ。
活用したもの勝ち
655名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:53:02 ID:amRjwhtK0
息子「DSほしい」
俺「自分で金貯めな」

息子「今度遠足が…」
俺「金無いから我慢しな」

息子「……」
俺「やる事ないなら内職の手伝いしな」

給食費だけは払ってるが、大体どこの家庭もこんな感じだよ
656名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:54:05 ID:Owl0HKll0
生活保護の大半って「働けない」から来るものだよね
これの脱却の為の手段を講じなきゃ何も始まらないんじゃないだろうか

若い人を相手にするなら食わせるだけじゃなく、次に繋げてこその「保護」じゃないかな
657名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:54:43 ID:y0OlUR4Y0
>>641
感覚おかしいだろ。節約してねえ
658名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:55:03 ID:aXgbDQgk0
>>641
焼き肉かぁ。朝鮮人なんだろうな、きっと。
金無くて牛肉買う神経がわからん。
鮮人にとっての焼き肉って何かちがうんじゃまいか。
659名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:55:28 ID:1m09xv8NO
>>627
あんたの母親は毎晩父親に便器にされてるのか?
君は排泄物なのか
人間を、他人を便器なんて言うな
自分自身を排泄物にしてるだけだ
660名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:55:42 ID:/dUKs4c/0
生活保護のやつら、良い食い物たべすぎだわ。

もう、一カ所にまとめてしまって、配給制にしろよ。
661名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:56:08 ID:4iFO9QV50
変なやつに目つけられたw
662名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:56:28 ID:wzxtcQkJ0
>>438
すげーwwwwっwwwwwww
このババア、顔からして何か無性に腹立つんだけどwwwっwwwwwww
このわき上がる感情は気のせいなんだろうかっwwっwwwww
663名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:56:49 ID:R9XfxZK9P
最低賃金が1500円になって
コンビニバイトで月200時間働いて 月収30万になる社会になったら
生活保護の人間は40万よこせっていうんだろうねw
近所の他人の生活と比べて貧しいか豊かを認識してるんだろうし。
豊かさなんて 相対的なものなんだろうな。
貧乏自慢のワープアだってとうもろこしの粉も満足に買えない様な北朝鮮人からみれば 豊かだろうしな。
664名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:57:24 ID:ue2wD7E10


身体障害者には加算があるのは納得できるけど
精神障害の鬱とかも毎月2万とか加算あるのもおかしくない?
なんで精神障害だと普通の生活保護より多くお金もらえるんだ?
665名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:57:53 ID:/pNMxZt70
十分暮らしていけるレベル
666名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:58:11 ID:PWIyFkqQO
>>656
だから子持ちに加算されるんだろう
次世代がせめて義務教育くらいはクリアできるようにと
女一人なら22万なんか支給されんよ
667名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:58:14 ID:MADI8sji0
働いて、月30万稼げない女の現実。
能力ないのに、もらっているとう現実。
668名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:58:20 ID:eZrme/fk0
>>641
生活保護者がグラム1円以上する肉食ってんじゃねーよ
669名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:58:37 ID:2EA1qD1l0
>>612
安いよ、秋刀魚2匹178円今日の夕飯だよ
塩鮭5切れ378円明日の夕飯だよ
670名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:59:31 ID:NC2eKdFs0
恐らく、記事にして反省してるのはこの読売の記者だろうなwww
671名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:59:47 ID:gVVEIZWAO
22万以上貰えるなら誰も馬鹿らしくて働かんわ。母子家庭なんて年々増えてんだから、減らす対策した方が早いだろう。
672名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:00:10 ID:Q40GgdoX0
>>438
何これ!
初めて見た!
腹立つなーーーー
うちなんて、息子二人中学から私立に入れちゃったもんだから生活費は超貧乏
@98円以下の肉しか買わんよ
食費は家族4人米代コミで月4万だぜ
673名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:00:12 ID:t7KhfWeyO
月22万ももらってるのか
674名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:00:17 ID:1m09xv8NO
>>649
その意見は正しい
何番かでオレも同じ意見を書いた
だがオレの金銭感覚では子供三人なら制服代や散髪代考えると
22万円はきついとおもう
住居費も最高四万円までだから
差額は自腹
オレの近所にはそんな家はない
675名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:00:31 ID:7bevYh2qO
母子家庭って意外ともらってるんだね。
喫茶店でおちゃもできないのは最低限な社会的生活が保証されてないとか
いってて、ちょっと疑問だった。
自分はワーキングプワ、22万ももらってない。。。
コーヒーはインスタント、
たまに飲むドリップコーヒーが幸せ。
それだって安くて旨いのをさがしてる。
喫茶店で売ってる豆買えば店と同じような味を格安で味わえる。
たまに店で飲むのがささやかな幸せ。


保護受けてる人で喫茶店にもいけないって人は、
毎日行けないっていってるんだろうな。
ワープワからみれば、それは贅沢だよ、、、。
676名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:00:33 ID:D374j5Of0
22万貰ってもいいが文句不満言うのはおかしいだろ
10万ぐらいなら分るが
677名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:01:06 ID:d5JwSEzg0
>>641
普通の家庭では、肉はブタコマだろ。
ブタコマは100gで100円程度だ。

何牛肉食ってんだよ、贅沢しやがって。
牛肉(国産)だと、いくら半額でも100gで300円位はするぞ!

ブタコマに半額シールを貼るのを待って買う自分に謝れ!!
678名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:01:08 ID:WOXVOe3G0
>>637
まぁ生保制度がなくなるより会社がなくなる方が
圧倒的に現実的w
679名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:01:11 ID:INisM0wT0
>>641
やっぱり経済感覚おかしいな…
料理=焼肉 なのか?

つか、この牛肉国産だろ。一人暮らしするようになってから肉なんて豚か鳥を意味するようになったわ。
半額=安い。じゃないだろうに。元の値段が高い質のいい国産肉買うなよ…
安く上げたいなら焼肉じゃなくて煮物とか作れよ…
680名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:02:27 ID:NC2eKdFs0
>>669
おお!!!秋刀魚安いな
うちの所は、1尾95円だったorz
681名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:02:45 ID:4jR1n/vd0
働いてる母子家庭で、月に22万円貰ってない家庭なんていくらでもありそうなんだが・・・。
682名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:03:15 ID:m0XCY7VG0
今の生活保護受給者の実態を洗い出すことからはじめないとな。
警察と組んでやらないと、調査する公務員に死者が出そうだがw
683名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:03:16 ID:kqsXDnvo0
うちの肉じゃがは鶏肉だったぞ。
俺はその「肉じゃが」に入ってる鳥の皮が大好物だった。

学校の給食で出た肉じゃがには牛肉が入ってて
「なにこれ?変な肉じゃがww」と思ってた。
684名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:03:16 ID:HRGWqTUDO
>>656

働けないとか言って仕事選んでるだけだろ
こういうやつらは馬鹿の癖に
685名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:03:23 ID:2gZor4BZ0
ID:1m09xv8NO
ID:1m09xv8NO
ID:1m09xv8NO
薄汚い乞食
さっさと半島かえれや
686名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:03:52 ID:lS2CTMW30
>>675
後期高齢者医療制度の報道では

「いままで毎日2回行ってた喫茶店を1回にしなきゃ」って言ってるババアが出てた。


もう報道の中の人の感覚がおかしいとしか思えない。
687名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:03:52 ID:amRjwhtK0
>>680
…15円だったが
688名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:04:10 ID:R9XfxZK9P
1人で生活保護を申請して受けるとすれば
家賃+6〜7万円だから
学費が免除されることをかんがえると3人家族で22万は妥当な額とは言える。

というか母子加算っていうのよくよく考えると意味が分からないな
わざわざ片親の生活保護受給者を優遇する意味が分からない。
だって両親いる家庭の生活保護受給者と 何が違うの?

国民全体に母子加算しているなら分かる。
689名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:04:10 ID:HWXRMg2NO
働かないくずが金よこせとな
690名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:04:48 ID:8tu/MSpCO
家賃6万以下のド田舎に引っ越せばいいじゃない
物価も安くていいでしょう
どうせ仕事しないのならどこ住んでも変わらないよね
691名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:05:01 ID:0OxmyLlM0
こういう話が出るたびに「ひょっとしてそれはギャグで言っているのか?」という気持ちになる
692名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:05:22 ID:NlAKwEnhO
こういうキチガイ女が死ねば少しは世の中よくなるんでねーの?
「私は働かないからお前ら私の代わりに働いて私に金をよこせ!まだ足りないから更に働いて更に金をよこせ!!」
一体どうやったら人間ここまで腐れるのか
お前らキチガイ女が言うべき言葉は
「もっと金よこせ!」
ではなく
「ありがとうございます」
のはずだ
キチガイ女に何を言っても理解出来ないのだろうがな
693名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:05:25 ID:jO0DnRhw0
>>641
このオバサンおかしいよ
見切り品なんて普通の主婦でも買うわ、定価で買えないのが悔しいのか?
694名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:05:26 ID:Xoi2d9lB0
>>675
人間としての最低限の暮らしだぞ?
これ以下は人間じゃないんだよ、わかる?
695名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:05:56 ID:NC2eKdFs0
>>687
その代わり豚駒は、¥20/gだったけど
696名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:06:06 ID:ez6f/XOVP
>>688
家賃も光熱費も医療費も税金もタダらしいですよん。
697名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:06:23 ID:64cqum4fO
生活保護受けてる奴は死んでしまえ
恥ずかしいとか思わねーのかカスが

てめぇらのためにいくら税金かかってると思ってんだ自重しろ

つーか首吊って死ね
氏ねじゃなく死ね
698名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:06:33 ID:kavv5g/20
家賃6万は無駄使い認定だろ。

と言うかこいつ罰2か?
699名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:07:10 ID:HWXRMg2NO
風俗いけよ

おばはんでもちっとは金になるだろ
700名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:07:35 ID:q4m+FmXw0
22万も何もしないで貰っておいてまだ足りないだと!?
なんだか手取り18万でやりくりしてるのが馬鹿らしくなってきた
701名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:07:41 ID:1m09xv8NO
>>681
給料が低すぎるか
物価が高すぎるか
両方か
日本は食料品が高い
住居費は質に比較して異常に高い
派遣で働いている人は本当にどうして黙ってるのか不思議
同一労働同一賃金は当然なんだから
702名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:07:48 ID:y0OlUR4Y0
22万って手取りなんだろ。そこから家賃引いたとして
なんで足りないんだよ。
家計簿とか見たいわ
703名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:08:57 ID:ez6f/XOVP
>>675
俺にはネスカフェゴールドブレンドがあれば十分だな。
これ以外のコーヒーは認められない。
704名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:09:16 ID:vZCN/VZL0
>中学1年生の長男と2歳の次男を育てる京都市の無職女性(32)

そもそもどっから種貰ってきたんだ?

もしかして親父生存してね?w
705名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:09:22 ID:t65QvkvYO
この不況で家族経営の我が家は月収20万が五年も続いている。
嫁の年金だけでもどうにかしてくれ…。
706名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:09:29 ID:kavv5g/20
>>679
よう俺。

しかも仕入先は業務スーパーだぜ。
産地にも拘らず値段のみを追求。
ブラジル産鳥モモが800円とかコスパ高すぎw
707名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:09:34 ID:M8kXOK6r0
22万も貰えるの?すげーな?www
708名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:10:24 ID:X8gn679qO
18歳で長男仕込んでるし
発達障害の長男がいる家に男連れ込んで次男を仕込んだのかな……
ちょっと変だよ
709名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:10:27 ID:q8YszEXv0
まあ受刑者に税金使われるほうがよほど理不尽なわけだが
在日には生保やらんでいいね
710名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:10:53 ID:WG5o20z70
もうやだ、この国
711名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:10:56 ID:cueXYQGx0

 復活したらもう文句言わないのかなw?????
712名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:10:59 ID:fuiJP6pm0
生活保護なんだから、欲しいものがあっても我慢しないとな。
713名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:11:13 ID:aEEzmvZAO
働いたら負けって本当なんだな
アホらしくなるわ
714名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:11:22 ID:ez6f/XOVP
>>706
業務スーパーは安いよな。
5,6`先にあるが、自転車でよく買いにいく。
715名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:11:28 ID:C8f21ols0
生活保護を受けて生活してる人は生活保護を受ける資格のある人が
人様には迷惑をかけられないと自立して一生懸命働いてるのを
みてどう思ってんいるんだろうね。
アリとキリギリスだね。




716名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:11:48 ID:cQF9HzFo0
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20411.jpg

たとえ半額でも買えずにいつもあきらめてる国産肉を買ってやがる・・・
ふざけてんな・・・
717名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:11:56 ID:iJBspY2S0
>>672
贅沢だぞ
718名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:12:04 ID:Owl0HKll0
>>666
適当に食わせて子供の義務教育を終わらせた頃には、親の方がスキルもキャリアも無い中年になっちゃうんだぜ
それじゃ後は国が飼ってるようなもんじゃないか

多少の管理を入れてでも自立できなきゃダメだろう
いつまでも「促す」ばかりじゃ立たないぞ
719名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:12:10 ID:ue2wD7E10







身体障害者には加算があるのは納得できるけど
精神障害の鬱とかも毎月2万とか加算あるのもおかしくない?
なんで精神障害だと普通の生活保護より多くお金もらえるんだ?
720名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:12:15 ID:e4csd09m0
民主党政権で母子加算復活するんだから、黙って待ってれば良いだろ。
民主党の後先考えないばらまきで復活だよ。
721名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:12:22 ID:crohQb050
>>693
そうだよ。
野菜が安い日とか、スーパーめちゃ混んでいるよw
そうやって工夫して生活しているんだよね。
我が家なんて牛肉は今月は一度も買っていないよw
722名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:12:48 ID:wIq2s0nV0
月22万円が多いのか少ないのかは年齢にもよりますよね
あるていどの年齢の人なら少ないなと感じるだろうし
若手だと超勤含めた手取りならそんなもんだと思うんじゃないのかなあ

あとは、勤めている会社の規模が中小零細だと
基本給が低めの上、残業手当てがつかなかったりするだろうから
多いだろと感じるのかも・・・
723名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:13:05 ID:E7KOVJeaO
母子加算復活させる前に別れた男から養育費天引き制度導入の方が先だろ
724名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:13:16 ID:SxP+fSBkO
22万って…
普通に働いてる人にとっては高給過ぎる…
何につかってるのか聞きたいよ………
725名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:13:29 ID:15sebHjGO
子どもの頃は親が厳しくてファミコン類は買って貰えなかった。
今振り返って、欲しい物を我慢すること、欲望のコントロールは大事だなと思った。
726名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:13:31 ID:WG5o20z70
働かないもの食うべからず
727名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:13:49 ID:GnmvfHJ70
>>723
まずそれだな。
728名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:14:00 ID:TPmvX5HX0
>>720
財源無いのに、何年維持できるんだよ。
729名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:14:52 ID:1m09xv8NO
>>685
オレ会社負担分合わせて
月に25万円社会保険料払ってる
市県民税60万円ってオレなんか悪いことしたかなあって
悲しくなる
でもそれで困った人が助かるなら
未来のオレが体が不自由な爺になった時
介護ヘルパーになってくれる世代が育つなら
それでいい
730名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:15:11 ID:lS2CTMW30
BSEからこっち牛肉なんて買ってないわ、
無くても平気って気が付いた。
731名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:15:46 ID:bSotH5kC0
どうせ仕事しない&できないのだから
職業訓練学校に公団アパート併設して、全員そこに強制入居でいいと思うんだが。
なんで無駄に家賃払うわけ?

子供たちも、中卒段階で職業就きながら夜学いけばいいじゃん。
大学行く能力があるなら奨学金申請すればいいだけだし。
732名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:15:49 ID:y0OlUR4Y0
預金残高少ないのにこんな無計画な買い物よくするな。
普通躊躇するぞ
733名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:16:24 ID:M8kXOK6r0
スゲー半額のお肉
俺が食うお肉の倍以上の値段www

本当今の日本てゴネ特なんだなぁ〜よーテレビの前に出られるわwww
734名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:16:33 ID:UPUpWnAD0
この月22万、日本の学生に使った方が有意義だよ
735名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:16:33 ID:cQF9HzFo0
>>732
役所の予算と同じで使い切らないと次から減らされる
736名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:16:55 ID:DlkTu+gO0
>723
それは絶対必要だよな
父子家庭なら母親からも勿論とるべき
737名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:17:09 ID:FVzhHzu4O
働かない豚はただの豚だ
738名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:17:13 ID:9knhViT4O
生保ってデメリットないの?

働かなくても何十万も貰えたり、医療費税金免除とかメリットばかりだけど、
例えば受給期間を設けたり、何割かの返済義務を作らないと働く意欲が失せて人間がおかしくなるって。

現に今メディアに登場してるおばちゃん達は世間ずれしちゃってるよ…

生活に困ってる人間が半額でも高額な食材を買うとか、ぶくぶく太ってるとか
子供を私立に通わせるとか到底理解できない。
739名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:17:43 ID:sqyRpbaf0
月22万なら余裕な気もするけど学校とかお金かかるからな… 独身の俺が22万貰ったら月に5万ずつ貯金する自信あるよ。
740名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:18:03 ID:HAbe5bq90
>>732
役所で予算を全部使い切ろうとする習慣と似ているんじゃない?

国民の税金なのに自分の金(勝手に降って来るモノ)だと勘違いしているとか。
741名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:18:08 ID:eddF4s+p0
>>729

>>701での疑問

>派遣で働いている人は本当にどうして黙ってるのか不思議
>同一労働同一賃金は当然なんだから


理由は、おまえの取り分が多すぎるからだろうなw
742名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:18:18 ID:WOXVOe3G0
いいものが食いたい、買いたいのなら、がんばって働け。

743名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:18:38 ID:s8dPoRMMO
携帯とPCの通信費で13K弱なんだが俺使いすぎかな
744名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:19:32 ID:fQM5c3M5O
欲しい物を何でも与えてもらえるのが最低限の生活と思うその強欲さを改めない限り、いつまで経っても生活にゆとりは生まれないよ
745名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:19:39 ID:1m09xv8NO
>>738
実際はデメリットだらけ
だからみんなとりたがらない
746名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:19:58 ID:qWQyE+Aw0
>>433
かわいくもない子供2人いて、貧乏な女性と誰が結婚するんだろ。
あなたが独身男であったら、結婚してあげる?おそらく家事だってしないよ。鬱だからとかなんだとか言って。
どこまで男に寄生するんだろう。
DQNな母子家庭がDQNな男と結婚して、また離婚になるのが目に見えている。
747名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:20:15 ID:HAbe5bq90
>>742
そして働いたら働く前よりもマズイ物食べるハメになるんですね。


・・・色々とおかしくないだろうか。
748名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:20:24 ID:uLz+FtUJ0
「働いたら負け」のあのニートの言ったことは正しかったわけだなw
日本はホント弱者天国というのが見に染みて分かった。
749名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:20:54 ID:ScKaqoez0
働いている俺より可処分所得がかなり多い件
750名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:20:56 ID:j8RbbpD7O
手取り7万くらいでADやってた私が通りますよ…

未婚の母にでもなってりゃよかったな
751名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:21:58 ID:kavv5g/20
>>743
高けぇw
俺は携帯4000円くらいのプランにPCはADSL3000円以下のプラン。
携帯はあえてパケホに入れずにネットは最低限にしてるが。
通話も必要最低限にしてるからあまり足は出ないな。
752名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:23:33 ID:qWQyE+Aw0
>>719
ヘルパー代じゃね?
精神病のひどい人は、風呂も入れず、服も着替えないからね。
753名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:23:49 ID:Gl5h1TQDO
うちの近所の生保のやつらは今月初めもうスイカを買ってきて食ってるぞ。
ハウス栽培の出だしのスイカなんて高くて食ったことねーよ。
754名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:24:09 ID:/34QQIP6O
人は自分の足で立つしかない
さて頑張ろっと
755名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:24:56 ID:1m09xv8NO
>>741
うちの会社は全員正規
育児中でパートタイムの人も基本同じ扱い社保完備
小さくて技術力頼りな小数精鋭会社は
みんなが随時金持って勉強研磨しないと
生き残れない
756名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:24:56 ID:UPUpWnAD0
>>1
>家賃6万
どこ住んでんだ?中古の公的住居ならもっと安いだろ
757名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:25:02 ID:eNDp3Gwd0
14万で暮らせないとすればだな、、、、、、、、公的年金月6万じゃ、絶対無理ってことや
758名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:25:09 ID:7MOHP8d10
>>715
むしろ倒れたキリギリスを国が保護した結果がごらんの有様
759名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:25:12 ID:wIq2s0nV0
>>743
高いですね、家はこんな漢字
携帯電話2500円、モバイルデータ1000円、光回線・光電話4500円、メール200円
760名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:25:23 ID:abwO+M9I0
ワープア奴隷とバカ公務犬の足の引っ張り合いは、実に清々しい。
我ら資産家階級は、アホな政府をそそのかし、ワープア奴隷の賃金を切り下げて、ボロ儲け。w

んで景気が悪くなれば、アホな政府に借金させて、不良資産・不良債権を買い取らせリスクヘッジ。
んで政府の借金がでかくなってきたら、今度はマスゴミを動員して、政府を徹底的に叩きまくる。

ワープア奴隷の公務犬への嫉妬心を煽りに煽って、バカ公務犬の給与を民間並(笑)にカット。
さらに民営化を推進させて、激安で事業継承して、バカ公務犬をワープア奴隷に転換、またボロ儲け。w

福祉も徹底削減。「ナマポはヤクザ利権」と「不正受給キャンペーン」を張り、乞食弱者を追い払う。
〆は財政再建掲げて消費税大増税、我々への国債利払い費だけはしっかり確保し、またまたボロ儲け。w

もう笑いが止まらない。ただ寝てるだけで、毎月毎月巨額のカネが、我々の口座に振り込まれてくる。
この世界は選ばれた遺伝子のためにある。バカは死んでも治らない。奴隷は永遠に奴隷。来世も奴隷。ぎゃはw

ワープア奴隷もバカ公務犬もまだまだ努力が足りないゾ。もっともっと一生懸命はたらきなさい。
我々にこびへつらえ。勝ち組気分に浸りたいんだろ(笑)。現実見ても惨めになるだけだよ。弱い奴を叩け。

我々はおまいらが絶対に近寄ることのできない高みから、おまいらのぶざまなバトルを見物しててやるよ。
ああいそがしいいそがしい。w
761名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:27:06 ID:qWQyE+Aw0
生保の人が増えると、消費税もあがるの当然だよね。
消費税が上がったからって、また、生保の人が生活できない!とか主張して
ループ。
762名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:29:08 ID:amRjwhtK0
俺にとっての贅沢は、何事も無く無事に一日を終える事だな
それ以上は望まない
763名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:29:24 ID:WG5o20z70
ttp://www.youtube.com/watch?v=4Qv6rXznxwY
キチガイすぎる
つーかこの国狂ってる
支出明細が基地外そのもの

電話代 16,000wwww
食費   50,000wwwww
学用品、教育費 35,000wwwwww
さらに追加教育費 40,000wwwwwwww
水道光熱費 20,0000wwwwwwwwwww

同じ環境の一般世帯なら
電話代 7,000
食費 28,000
教育費等 データが無いのでよくわからん
水道光熱費 8,200

手取りではなく、同様の扶養ある世帯で月額58万ぐらいまでなら平気で文句言える状態だぞw
764名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:29:54 ID:qWQyE+Aw0
>>760
忙しい割りには多弁なこと。
765名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:30:02 ID:+CvCQUxsO
ワープワは働いてるけど公務員は働いてないだろw
酷債はそのお手当てに当ててんのに要らないのかよ?w
766名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:32:14 ID:PWIyFkqQO
>>757
自給自足でもしてなきゃ無理だろうな。

実際、働く老人が増えてるだろ。
ネットスーパー頼んだら、父親より年がいってるのが、米やら飲み物やらを担いで持ってきたよ。
近所のコンビニや駐車場でも定年後の老人が働いてらぁ。
767名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:32:19 ID:HAbe5bq90
>>765
正直公務員はそろそろ「国内企業の平均所得」で賃金決めてほしい。


「大企業数社の平均所得」なんてボッタすぎだろ。
768名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:32:19 ID:1m09xv8NO
>>749
>現在、家賃6万円を含め、
>月22万円で暮らす。
22-6=16万円
16/3人
一人当たり5.3万円
これより少ない金額で皆さん生きてるの?
ホント?
769名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:32:45 ID:UD48uUEl0
手取り22万って給与30万レベルだろ
770名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:34:16 ID:d5JwSEzg0
国民年金の支給額は、最低22万円以上に上げるべきだ!
なんで生活保護が22万円で国民年金が6万円未満なんだ!!
おかしいだろ!!!
771名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:34:21 ID:ue2wD7E10
>>768
今は引かれて22だろ?
22+6で28万だったんだろ
772名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:35:04 ID:1m09xv8NO
>>769
かみさん働きゃ50万円いくだろ?無理か?
773:2009/06/27(土) 22:35:33 ID:eaQ8+ZBQO
生活保護ウラヤマシイ
昼に起きてパチンコですか?
774横浜市中区社会福祉協議会:2009/06/27(土) 22:36:34 ID:5TDFdw9FO
●本って飲み会で酒も飲まないのに卑猥な話するんでしょ。こういう奴いるからセクハラがなくならないんだよな。こいつは障害者にはパワハラしてるし。
775名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:37:13 ID:crohQb050
>>768
親子三人(母、中学生、幼児)なら
食費4万、日用品&水道高熱費&通信費で2万でなんとかなりそう。
家賃の6万とあわせて12万。
残り10万だから、けっこう大丈夫じゃないのかな。
医療費や給食費は考えなくてもいいわけでしょ?
776名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:37:24 ID:1m09xv8NO
>>771
含めてって書いてるじゃん
そもそもどこの都道府県でもさすがに住居手当そこまでないって
777名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:37:26 ID:WOXVOe3G0
>>753
いくら裁判で養育費の貯金してたヤツが買ったっていっても
原則は使い切りだからね。

全部使わなきゃならない。
結構大変w
778名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:37:47 ID:SbFuF/JZ0
>>1
40代年収96万円の日雇いアルバイトから抜け出せない俺も助けてください。もちろん真性童貞です>行政

もうまともなところは何処も雇ってくれないので、働いても生活保護で暮らしてるヤツ以下の生活しかできないorz
779名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:38:21 ID:d5JwSEzg0
>>773
生保は働いたら損なので、パチンコやって時間潰すのが仕事なんだよ。
または、無意味に病院に並んで暇つぶし。
おかげで病院はいつも2時間待ちとか普通になる。
平日の昼間に病院行くヤツの7割以上は生保だよ。
780名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:38:21 ID:FVzhHzu4O
>>768
一人当たりにすると益々贅沢だな。5.3万か…パチンコするには充分だ
781名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:38:38 ID:3AKBVrEBO
明らかに中卒DQNだな
782名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:38:46 ID:mzeVFLVM0
生保が特権階級で、労働者が奴隷ですか。これはもっと金額カットしてもらわないと。
783名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:39:02 ID:HkHIdIgH0
母子加算の意味って何なのかな?

健康的で文化的な生活を送ることができる最低限の生活を維持するのに必要な金額が、
母子家庭だとちょっと増えるのか?
両親の家庭や父子家庭よりも多めに必要なの?

母子家庭は生活保護から抜け出しにくい、ってんならわかるけど、
母子加算の分だけ多めに必要って論拠がわからない。
784名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:39:06 ID:vZCN/VZL0
なんか生活保護受けてる奴って明らかにまともな教育受けてないよな

特に母子加算の有無で
TV取材受ける奴はイカれてるとしかいいようがない

貧乏人が子供何人も作るとかアホなん?

いくら少子化でも
犯罪者になりやすいDQNのガキはいらないんだけど・・・
785名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:39:16 ID:8x9PhLBd0
>>716
施しで焼肉パーティーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
786名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:39:58 ID:QbadNj0hO
使いきらなきゃ減額されちまうらしいから、そりゃバンバン使うわな
で、足りないから額増やせと

ホームレスの方がまだ人間出来てる気がするわ
787名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:40:04 ID:H0y9dR7K0
まあ、米は見習うべきじゃ無いかもしれんが、大統領が大企業の代表に説教垂れる国だからなあ。
あれは痺れた。ああいうのはほんと凄いと思う。
788名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:40:11 ID:amRjwhtK0
うちの近所にこんなアパートがある

■■■■
■■■■
■■■■

敷地内に一戸建てが並んでるタイプのアパートなんだけど
12件あるうち、■=ナマポ ●=普通
789名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:40:35 ID:ETWKQ7ijO
将来、子供が働いて返済するように義務化しろ
税金だぞ
790名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:41:16 ID:wIq2s0nV0
>>778
先日、月給9万円で生活できないとかで
生活保護費2万数千円支給された、53歳のひとの記事があったけど・・
791名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:41:16 ID:/Dj/GyT70
土地も持ち家もない貧乏人は死ねばいいんじゃね?
俺なんか自営の年収400ぐらいだけど、土地と不動産の収入が年
1千万弱あるからテキトーにしごとやってりゃ十分いける
もちろん子供もいる
こんなクソは早く死ね
792名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:41:22 ID:Wtcya0cWO
働け
死ねよ
793名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:41:40 ID:iJBspY2S0
>>788
●が無い件
794名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:41:54 ID:v+5dxhwA0
>>570
自腹でささやかに暮らす庶民を怒らすための番組か?
母子加算減らされても当然、という流れにもっていきたいんだよな?
795名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:42:14 ID:LUcKyWjC0
中卒だからまともな仕事もなかなか見つからないんだろうね
796名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:42:22 ID:1m09xv8NO
>>775
人間らしい生活できるわけねぇだろ
親に食わせてもらってるから家計簿つけたことねぇんじゃないか?
797名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:42:54 ID:cntj/Rxw0
生活費のほとんどは控除と免除なんだから、娯楽費と食費・衣料費で16万で「我慢」か。

一体今までどんだけ贅沢してきたの?
預金は禁止だから丸々使い果たしてるんだからすごすぎw
798名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:43:06 ID:4VP7KGz0O
>>779
うちの親の病院だと、生保は不定愁訴ぐらいで往診頼むよ。
タダだから平気で呼び付ける。
799名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:43:10 ID:2npYXr3HO
今年の世帯収入300切る自信ある。親が建てた家があるけど老朽化してヤバい。核で一思いに頼む
800名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:43:41 ID:mzeVFLVM0
こんなんだと補助金の類はどんどん切らないと、負担が全部労働者にくるじゃん。
801名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:43:46 ID:M8kXOK6r0
多分マスゴミの嫌がらせだろw

自分はそんなに貰ってない!現政府が悪い!政権交代!政権交代!

こんな筋書きだと思う 真に受けるのは頭が足りない人たちwww
802名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:43:58 ID:iJBspY2S0
>>797
ID:1m09xv8NOと結婚してみる?
803名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:44:43 ID:SbFuF/JZ0
>>784
月収100万↑のテレビマンや新聞屋の視点で
月22万じゃ暮らしていけないって言ってるわけでしょ。
804名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:45:06 ID:amRjwhtK0
お金が無ければ人間らしく生きられないと考える時点で
その人は既に人間らしさを失ってるだろ

>>793
噂だと近所同士でつるんで、あの家は貧しいとか調査員に言ってるらしい
ベンツとか停まってるんですけどねぇ
805名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:45:20 ID:SbNt0rJG0
民主党が政権をとったら母子家庭の生活保護支給が
母子加算復活に子供手当がついて合計4万6千円上がるのかな。

そうすると月26万か…公共料金や医療費はかからなくて
年金支払いも免除なこと考えると月給40万位と同等じゃね?
806名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:46:34 ID:1m09xv8NO
>>780
食費 副食費 衣服 衛生費 通信費 交通費 教育費 保育園代
足りない まったくオレ無理、一人あたり5.3万円
807名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:46:38 ID:v+5dxhwA0
>>801
ん?民主党が母子加算復活させろっていってんじゃないのか?
808名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:47:15 ID:FVzhHzu4O
携帯のパケホやめろ!PCの光回線やめろ!外食やめろ!エアコンつけるな!パーマかけるな!髪染めんな!
809名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:47:18 ID:gVVEIZWAO
もう一家に1マンコだけにしろよ。何マンコも追い続けるからこういう事態が起きるんだよ。腐ったマンコに払える金はないから
810名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:47:18 ID:NWLvcZDmO
上が中1って、初産の時10代?喫煙か何かしてて、障害児が産まれたのかな。生保って、結構な金額が貰えるんだな。
811名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:47:27 ID:crohQb050
>>796
40歳超えている主婦です…
ウチは大人二人、子供一人だけど
今の時期ならガス・電気が4000円台。
弁当代混みで食費は月に5万円(中学なので給食費はなし)
散髪は、夫と子供が月に一度で二人で6000円くらい。
私は三ヶ月に一度6800円でパーマをかけている。

我が家はNHKの衛星放送料金も、新聞代も払っているし
ケーブルテレビにも加入し、ネットもやっているけど
もし、税金で食っているなら、そういうのとは関係のない生活をするよ。
812名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:47:25 ID:y0OlUR4Y0
>>796
それだと結構な人間が人間らしい生活してないんだな。
知らなかったわ・・・
813名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:47:33 ID:w1qAs3OY0
またそういうことを
814名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:48:03 ID:d5JwSEzg0
>>806
教育費タダ
医療費タダ
保育費タダ
だから、十二分だろ。
815名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:48:29 ID:PWIyFkqQO
>>783
母子加算は、母子家庭のみ対象ではなく父子家庭も対象
兄弟割引が姉妹もOKみたいなもんで
816名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:49:07 ID:4VP7KGz0O
>>768
生保は、
医療費、交通費タダで
学校で使う体育着から文房具、カバン代まで支給されますが?

しかも中学生になったら入学祝い金も
10万円くらい出る自治体もある。
817名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:49:12 ID:WOXVOe3G0
せめてまず生保受給者の医療費は、5%でもいいから有料にすべき。

病院は暇つぶしの集会場じゃない。
818名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:49:17 ID:amRjwhtK0
そもそも母子家庭より収入が低い家庭もあるのに、
母子家庭って理由だけで加算するのはおかしくない?
819名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:50:24 ID:bME+d0qY0
22万ってマジで?

ため息しか出んわ・・
820名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:50:46 ID:FVzhHzu4O
ID:1m09xv8NO
>>806
>食費 副食費 衣服 衛生費 通信費 交通費 教育費 保育園代
足りない まったくオレ無理、一人あたり5.3万円

お前の事なんか知るかw交通費も医療費も教育費も生保ならタダなんだがw


821名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:51:02 ID:YjKoU6pD0
>>788
これが九州だと地域一帯が・・・なんて話も。
822名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:51:04 ID:NC2eKdFs0
月12万なら同情出来るんだけどな・・・
823名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:51:05 ID:WYdWwHA10
>>751
どうでもいいが
待ちうけ主体ならSBのスパボ一括にしろ
プロバは特典もらったらさっさと乗り換えろ
824名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:51:37 ID:B4/xpfqW0
溜まった税金が官僚達の好きに使われ 何億円も貯金され息子や孫に渡るくらいなら 子時期や基地がいに配って パッと使われた方が みんなのためになると思うのだが!違うかな?
825名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:51:48 ID:jO0DnRhw0
>>817
mixiのナマポコミュ覗いたんだけど、セカンドオピニオンが欲しいのに
同一月内は病院変えられないだの何だのウンザリした
826名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:51:52 ID:VRnohCYU0
貧乏な人が貧乏であることを直視できない社会って末期じゃない?
827名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:51:52 ID:cntj/Rxw0
生活保護なら光熱費も扶助ありだからね。
とにかく食費と娯楽費を考えるだけ。

それで「心と生活の余裕」がないってどれだけ貪欲なんだろう。
828名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:51:53 ID:XGpxPyDZ0
日本は豊かな国です。
829名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:52:16 ID:HAbe5bq90
>>812
少なくとも「生活保護」(自立を促すための費用)を基準に考えれば
確かに労働者の平均給与じゃ「日本人としての文化的な生活」は不可能だな。

830名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:52:17 ID:1m09xv8NO
>>811
奥さんちなみに教育費はどれくらいなもんですか?
831名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:52:17 ID:HkHIdIgH0
生活保護ってのは、支給期限を区切らなきゃ。
でなきゃ、みんな働く気にならないんじゃないの?

5年くらいしか支給しない、とすれば、
職業訓練にも身が入ると思う。
832名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:52:51 ID:mzeVFLVM0
>>827
ガキのときから小遣いが数万あるよーなものじゃん・・・・。
833名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:52:53 ID:h8yfylNuO
22万有れば余裕だな
税金ゼロ医療費タダだろ

これはヒドイ思い上がり
834名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:53:10 ID:e02XUQwe0
しねよカス
いきれないならしね
こっちはてどり21万 それも血反吐はくほど頑張ってその手取りなんだぞ
ひとさまの血税を強奪して生きてるカスが
口だきゃ減らないな
835名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:54:04 ID:NC2eKdFs0
それでいて、年金も貰えるからな・・・やってらんねぇな
836名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:55:08 ID:efot4Jb0O
自分が苦労して稼いだ金じゃないから、大切に使おうとしないんだろうな。
837名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:55:20 ID:Cidta9A90
>>27でFAじゃね?
838名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:55:36 ID:d5JwSEzg0
>>835
そう、生保は払ってないのに、年金は全て払った事になる特権もある。
それで、将来覆い張りで年金貰うのも?だな。
839名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:56:14 ID:CFmO2Y4r0
野党のうちにマニフェスト言いたい放題言っとくけど、政権獲ったら
出来るわけ無いから期限はつけないし、多分白紙に戻すけど、
友愛精神をもって選挙は民主に入れてね! あ、それと今うちの秘書が
献金偽装したけど、友愛して身を隠死てるから問題無いよね
840名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:56:19 ID:00SYIhSHO
働かないで 22万てふざけないでいただきたい。

こいつらには現金ではなく食料 衣料 など配給制にしたほうがよい。
841名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:56:43 ID:FVzhHzu4O
>>837
離婚馬鹿なんかには母子加算すら勿体無い
842名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:56:53 ID:1m09xv8NO
突然の大病差額ベッド代とか
みんなどうすんの?
家計破綻だよ?
医療保険 火災保険は?
何年かに一度は旅行いくだろうに
田舎だと車無ければ不便だろ?
843名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:56:56 ID:SbFuF/JZ0
>>818
昔の日本は右肩上がりで総中流階層だった。
今は政治家やマスコミと言った勝ち組上流階層と、派遣やバイト暮らしと言った負け組に二極化しつつある。

そんな中で、生活保護は昔のママで中流層を基準にしてる。
マスコミ屋などの勝ち組は22万じゃ暮らしていけないと普通に思ってる。庶民の味方の良い報道をしてると思ってる。
だけど、今の日本は生活保護以下の負け組下流階層が激増しているんだよorz
844名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:57:25 ID:ACJ7Da/MO
3人なら15万程で快適な生活送れるだろ
無能を甘やかすとつけあがるって本当だな
どうせ親からの仕送り貰ってんだろうから10万程度でもいいと思うわ
どうせ大半はいらん私物やギャンブルに消えてるんだろうしな
845名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:57:27 ID:x5oxb2j40

昨日楽ばかりして真面目に仕事しない後輩に説教したよ
日本しかこんなに働く国は無いですよってグチ言いやがった
はってでも会社に行って働けって言われたこともあったのにな
寝て暮すことができたとしても俺は全然うれしくない
ていしょとくのサラリーマンであったとしても
たいてーのヤツは必死で働いてるんだ、甘えるな
846名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:57:36 ID:m/TTV+ht0
私は3人兄弟で父はアル中DV.母にほしいものを言ってもいつも断られた。
たまにあちらから聞いてくることがあったけど、「ううん、いいよ」というとほっとした顔してた。
あの頃も大不況だった。「女も手に職付けなければいけない。父のような男に当たったら困るから」と母は姉を看護学校に入れた。
姉は寮に入り学生のうちから夜勤体験。たまに帰ってくると泥のように眠っていた。
ストレスから気性が激しくなった。私に八つ当たりしてた。
母は生活保護課にいた。中卒(戦時中の)で途中採用。パートから正職員となった。一番職場身分が低い給料も一番低かった。
パート面接の時「これだけしか出せませんが」に「それだけいただけたら充分です」と答えたのがよかったのか採用されたと母の教えです。
生活保護制度が始まって間もない頃の話で、酷い生い立ちのためか保護を受ける人の荒んだ人間性に困ってた感じです。
このスレでも言われるような贅沢に過ごしながらもとぼけて保護を受ける人の話を何度も母から聞きました。
私はうらやんで「生活保護になるにはどうしたらいい」と無神経に聞いてしまった。母は顔を曇らせた。
847名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:57:40 ID:bME+d0qY0
もう民主でいいよ。

墓場まで面倒見てくれるんでしょ。
848名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:57:59 ID:85CgXC4F0
母子加算とやらは復活していいと思うよ。
将来オレたちを税金払って支えてくれるし。
代わりに公務員や議員の給料を減らしたらいい。
849805:2009/06/27(土) 22:58:11 ID:SbNt0rJG0
>>805
間違えた、この人子供2人だから子供手当も加算されると約7万2千円支給アップだな。
こりゃ民主に入れるだろうなw
850名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:59:17 ID:crohQb050
>>830
塾に2万くらい
中学に収める分は生活保護家庭は無関係らしいので割愛
851名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:59:43 ID:/Dj/GyT70
でもこんなもんかわいいもんだぜ
今時普通以上に収入あっても、偽装離婚で
生保もらいながら、いい暮らししてるカス夫婦家族もいるからな

おい!お前だよ!水戸の外車販売してる○○!
親戚の岩井のレッ○ー屋も共犯だ!
852名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:00:00 ID:SbFuF/JZ0
>>829
>確かに労働者の平均給与じゃ「日本人としての文化的な生活」は不可能だな。

だから月収100万円↑のテレビマンや新聞屋の作った幻想なんだよ。
853名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:00:22 ID:uHtodqOY0
申告制にしろ
全て領収書&詳細なレシート提出
後日支払い
店ぐるみでの偽造は店主も刑事罰
854名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:00:37 ID:vZCN/VZL0
>>848
アホか

増やしたら増やした分だけ無駄に消費する連中なんだよ

子供のために使うと思ってるとしたら相当めでたい
855名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:00:45 ID:wIq2s0nV0
>>842 大病差額ベッド代

大部屋なら無料
4名〜2名用の個室でも
医療保険でカバーできますよ
856名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:00:49 ID:mzeVFLVM0
>>848
生保の子供は生保になるんだってさ。税金払わないと思うよ。
857名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:00:54 ID:d5JwSEzg0
>>848
将来誰が?将来は日本に日本人は居なくなるだろ。
858名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:01:32 ID:PWIyFkqQO
>>775
発達障害児を育てたことがあって「大丈夫」と思うなら立派なもんだがなぁ…
障害レベルにもよるけど。
859名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:01:56 ID:FVzhHzu4O
>>848
税金喰い尽くす方に1000ペリカ
860名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:02:14 ID:1m09xv8NO
>>812
子供二人大人一人でそのお金は
オレは人間らしいと思えない
我慢が美徳とは思わない
みんな我慢しないで賃金低すぎるって怒れよ
散々勉強してきて能力磨くのに日々努力して
こんな給料やってらんないって
861名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:02:15 ID:WkWoJdsRO
子供産んだら金ばらまけばいいよ
子孫残さず文句言ってるやつよりは日本のためになる
862名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:02:29 ID:1suNvGhC0
親なら養育義務があるのだから働きなさい
こんなのは無責任な馬鹿の、子供に対するDVで児童虐待です
被害者面しないでください
親として責任を持って働かないならば親権を取らないで下さい。
こういう寄生虫的な行動は、女が無責任な人間に見られ非常に迷惑です。
863名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:03:21 ID:L8yX3It20
京都ってのかうさんくさい
864名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:03:37 ID:/va75hJG0
頼る奴は逆恨みをする
865名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:03:43 ID:BJ0PmaRT0
>>848
> 母子加算とやらは復活していいと思うよ。
> 将来オレたちを税金払って支えてくれるし。

なわけねーだろ、ヴォケ!!!
生保の子は生保だ。
末代まで税金で養わなきゃならんよ。
866名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:04:09 ID:y0OlUR4Y0
所得が低いから子供が作れないってよく言われてるけど。
後先考えずに子供作りまくったらひょっとして
国が助けてくれるのかな?
867名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:04:27 ID:ZYfqlen7O
手取り22万円で医療費無料、保険料無料、税金なしで、各種手当有り(都内なら都営電車無料だし、地デジも無償配布されるし)だからね!!
サラリーマンだと税引き前の給料で35万円は余裕で越えてる給料をもらっている計算になります!!
868名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:04:48 ID:v+5dxhwA0
>>842
>マスコミ屋などの勝ち組は22万じゃ暮らしていけないと普通に思ってる。
>庶民の味方の良い報道をしてると思ってる。

負け組下流を怒らすつもりだったんじゃないのか・・・
単に民主党もマスコミも空気読めてないだけなのか・・・
869名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:04:57 ID:d5JwSEzg0
>>868
そうだよ。
日本とは、そういう国。
870名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:05:19 ID:1NlcpGBiO
月の手取り27万の独身男だけど、税金払うのバカらしくなるなぁ…

住民税・月37000も払ってるのにさ…
871名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:05:21 ID:vHWk6ZBV0
あのー
一般家庭では欲しいものを我慢できる子に育てるために
親が懸命に金銭教育してるんですけど…
872名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:05:21 ID:vZCN/VZL0
>>866

その通り
873名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:05:43 ID:CcoZ0n5Z0
本当に生活に困窮してますねw
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20411.jpg
874名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:06:09 ID:/va75hJG0
>>866
バブル期は国民全てが大金持ちだったらしいけど
出生率はどんだけ高かったのかと考えるとw
875外人の生活保護は憲法違反!:2009/06/27(土) 23:06:11 ID:fx9yjh5A0
1)憲法の前文には福利は国民がこれを享受するとある。
2)憲法の生存権も国民を対象としている。
3)生活保護法も国民を対象としている。
4)地方自治法には自治体は法と法に基づく政令に従って仕事をするとある。
5)外国人の生活保護を認める厚生省の通達は法的根拠がない。
6)憲法には憲法に反する法や命令は効力を有しないとある。
7)公務員は憲法を尊重する義務がある。

以上のことから外人の生活保護や公営住宅の使用は憲法違反であることは明らか。
外国人が公務員になってるのもおかしい。
憲法に違反し国民の権利を奪う違法行為は断じて許されない。
政府は直ちに外国人の生活保護等を中止して国民を保護せよ。
876名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:06:37 ID:q2kW2oQfO
月5万は軽く貯金できるだろ。
マジでふざけんなよ。
877名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:07:27 ID:eJ/y9A2N0
うちの親は月20万の稼ぎで3人の子を
立派に大学まで入れて育てましたが 何か

てかふざけんな
878名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:07:46 ID:Cidta9A90
生活保護でもらった分、領収書全部添付して監査受けるようにしたらいいんじゃないか?
というかそうしてないの?
遊興費や無駄金の統計出して額を決めるべき
879名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:08:01 ID:uHBRNUO/O
国の世話にはなりたく無いから、いくつも仕事を掛け持ちしてる人もいるのにね
880名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:08:21 ID:BJ0PmaRT0
>>873
これで世間の同情が買えると思ってる時点で、
本人もマスゴミも相当イカレてるな・・・・
こんなヤツラに我々の血税が使われてるのかよ・・・・・
久々に殺意おぼえたぞ。
881名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:08:53 ID:JZOutWWHO
>>858
私、アスペ男子育ててる主婦。
しょっちゅう問題起こしてくれる息子のおかげでフルタイム勤務は無理。
ローン+管理費+その他の住居費込みで8万3千円、それを含めて25万で生活してる。
首吊って死にたいくらい貧乏。
882名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:08:55 ID:1m09xv8NO
>>855
オペ後は無理になる場合が大変多い
オレの母な二ヶ月個室
死にかけたからな
一日5000円
883名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:09:32 ID:ojYYoeyX0
飢え死にしたり、ホームレスになっているのは、日本人ばかり。
884名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:10:22 ID:SbFuF/JZ0
>>873
なんでこんな贅沢品買ってるんだよ('A`)
コロッケ98円の半額品までしか認められない。
885名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:10:25 ID:U1jY7r+H0
>>873
ちょっとちょっと
待って待って
納得行かないのはこっちだよ
886名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:10:32 ID:1Lbr1wkw0
>>1
不憫にさせてるのは自分の所為なのに
被害者ぶるのが乞食なんだよな
887名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:11:22 ID:eJ/y9A2N0
>>877だけど
>>873
ふざけてんの?このおばさん
888名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:11:35 ID:4fmn/IOvO
>>877
さすがに無理だろ?
月20万円で大学は3人無理だろ?
889名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:11:38 ID:rZZBphnpO
俺、生活保護無しの母子家庭で四人兄弟の末っ子だったけど普通に欲しいものはそれなりに買って貰えたぞ
まぁさすがに自分の部屋は貰えなかったがなw
890名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:11:42 ID:O/teChdTO
>>1
2歳の子がおって、いつ離婚したんだろか?
子供つくって即離婚?
891名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:11:59 ID:y0OlUR4Y0
>>885
月に一度の焼肉の日ってどっかに書き込みがあった気がする。
でも生活が苦しい人がする食事にしては贅沢だよな・・・
892名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:12:34 ID:mzeVFLVM0
簡単にいうと国民のほとんどは人間的生活をしていない。
生保は人間的生活とやらをしてる。
893名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:13:15 ID:amRjwhtK0
>>888
大学に入れるとこまででしょ、そんなきちんとした親に育てられた子なら
大学そのものには自分のお金で通いますよ
894名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:13:46 ID:3k2xUf/E0
賢者の石の材料にしてやれ
895名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:13:52 ID:1m09xv8NO
恐慌がひどくなり
失業し、失業保険が切れて家賃滞納しても
ここのスレッドの人は意地でも死んでも貰わないつもりなのか?
896名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:14:04 ID:lse8n/Kd0
まあ子供居るなら足りないよな。
これと同等の収入の俺は、子供育てるのなんて
無理だと思ってるから良くわかる。
897名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:14:07 ID:y0OlUR4Y0
>>888
奨学金+子供がバイトしてんじゃね?
898名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:14:09 ID:eJ/y9A2N0
>>888
俺たち子供達は全て奨学金とバイトを利用した
おまけにまあそれなりの大学にいったから
学費はアホほど高い訳じゃない

つまりそういうことだ
899名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:14:16 ID:pc/8JIrJ0
テレビ局の広告税とパチンコ税を導入すれば、母子加算手当を出せるんじゃないですかね?
900名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:14:49 ID:4fmn/IOvO
>>893 大学の入学費用だけで相当かかるんじゃね?
知らないけどさ
901名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:14:59 ID:7StbI/KE0
>>881

でた!!世間に迷惑をかけているアスペ

902名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:15:25 ID:+5B18dWW0
>>890
イイとこに気付いたな。
同じケースを知ってるが、スロット代と男漁りに大半を使う。

ホントにきつい母子世帯も知ってるが、ケースでまったく違う。一概に判断できないよな。
903名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:15:28 ID:Sc4u9/sa0
家賃の6万って、公営住宅入れば、1万ぐらいで済むのに。
904名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:15:51 ID:vHWk6ZBV0
半額半額って、黒毛和牛の半額w
オージービーフの半額じゃないんだー
無駄金すぎる
905名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:16:07 ID:FVzhHzu4O
>>895
ID:1m09xv8NO

馬鹿丸出しw生保貰ってる奴ってこんなんばっか
906名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:16:14 ID:lQoAOc1Y0
結局、俺らの税金に寄生して、働かずに安定した生活を保障して欲しいんだろ?
必至に働いてかつかつの生活なんてバカらしいもんな。
ぐでーっと楽して生活保障されるのが一番気楽でいい。
907名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:16:27 ID:uHtodqOY0
>>873
貯金はできないから
全てつかいまくり精神が見える
908名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:16:30 ID:TPmvX5HX0
>>895
家賃滞納なんかの他人に迷惑掛けることするなよ、クズ。
失業保険が切れた程度で家賃が払えなくなるほど貯金の無い暮らしなんかしてないよ。
909名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:16:57 ID:BJ0PmaRT0
>>895
貰いたいとは思うが、月15万あれば十分。
また、口が裂けても、それに対する不満は言わん。
働かずに税金で養ってもらうことに対する感謝の念は忘れん。
910名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:17:08 ID:zhsZ8b4L0
生活保護に文句あるならこんなところでイジイジ言わずに現実で訴えろよ
911名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:17:09 ID:M8kXOK6r0
浮いた分の半分お小遣いにしていいからと息子に家計任せたら凄い事になると思うよんw

遣り繰り出来ない奴に幾らお金渡しても足りない足りない言うだけ ザルだ!

子供に支給しろよ
912名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:17:11 ID:hqzGYvJS0
なんでこいつら簡単にくっついたり離れたりするのかねぇ…。
犬、猫じゃないんだから。母子家庭はなぜか子供の数が多いな。
絶対子供2人以上いるじゃん。世間の少子化はこいつらにはあて
はまらないな。日本も総員ボッシーになれば少子化問題解決すん
じゃねぇか?
913名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:17:18 ID:SbFuF/JZ0
>>891
月に一度の贅沢の日という発想が間違ってる。
月に一度の倹約の日を作って一般労働者に感謝する日を作って欲しい。

国から金を貰ってるつもりで、国に意見する俺達カッコイイってつもりなんだろうが、
それは一般勤労者の金で、一般労働者からさらに金を搾り取ろうとしてるんだぞ。
914名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:17:28 ID:crohQb050
>>905
私、ID:1m09xv8NOに「親に食わせてもらっているから
家計簿つけたことないだろ」と言われたよw
普通に節約を心がけて生活しているだけなんだけどね。
915名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:17:52 ID:MCh3ZueG0
>>895
生保の財源が何かしってれば、そんなアホなタラレバは
言わないだろうな。
916名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:18:11 ID:s+pj9uzl0
ID:1m09xv8NO

こいつ本物の馬鹿か?
917名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:18:22 ID:Zm7rwZX60
博士の末は 4大学で非常勤。年収140万円
1 :Nanashi_et_al.:2009/01/18(日) 05:55:28
博士の末は 4大学で非常勤。年収140万円
朝日新聞朝刊3面
http://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1232225469_1.jpg
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1232225728/101-200
918名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:18:25 ID:eJ/y9A2N0
月に一度の贅沢の日???
はあ?
働いてないのに贅沢の日?
ふざけんな
俺はマジで怒ってる
919名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:19:05 ID:rRvGevK/0

シングルマザーを煽ったマスゴミと自称文化人に請求してくれ。
920名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:19:54 ID:isTMsVmD0
>>848

公務員マンセー派じゃねーけどよ。
曲がりなりにも労働して対価貰っとる人間捕まえて
「給料減らして生保(無職)に金やれ」ってどうなんだよ。

それなら全員の保育園料金下げてやれよ、と。
921名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:20:13 ID:1m09xv8NO
>>908
君は一生所得や貯蓄がある人生だと言えるのか?
もし君に不運が来ても君は死を選ぶのか?
遺産でもあるのか?
922名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:20:16 ID:amRjwhtK0
月に一度の焼肉の日に偶然にもマスコミが取材に!何たる偶然!!







んなワケあるかwwwwwwwwwwwwwwww
923名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:20:19 ID:Wg4ZGTS70
これって完全な読売の釣り記事だろう。
誤用を恐れずに言えば確信的に書いてる。
924名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:21:36 ID:O/teChdTO
>>895
それでも最終手段で風俗なりお水なり、旅館で住み込みすればよかろうて
925名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:22:13 ID:/va75hJG0
カツカツで自活している母子家庭の払った税金も
リストラや倒産でしんどい仕事に転職して家族を支えているお父さんの払った税金も
ガンガン使って足りない足りない言ってんだな
926名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:22:17 ID:tmEsY1oM0
底辺が底辺を叩いてるこのスレって一体…カオスだな
927名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:22:23 ID:mzeVFLVM0
保護って多すぎると害悪なんだろうな。自立心を奪ってしまう。
これはできるだけ削るべき。
928名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:22:33 ID:CcoZ0n5Z0
>>922
俺は家焼肉といえば、米国産豚のバラ切り落とし

安くて美味いよw
929名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:22:45 ID:T7Ux9smMO
月22万でまだ金を欲しがる馬鹿がいるんだ。
こいつらしねばいいのに。
本当に生活保護が必要な奴らが餓死したり
ぎりぎりの生活で頑張っているのに
何が母子加算よこせだよ。
ふざけんな。

930名無しさん@九周年:2009/06/27(土) 23:22:53 ID:JnRl0zLH0
>>873
ちょっと待て。
半額だろうと国産のブランド牛とか買ってる時点で同情なんぞできんぞ。
もっと安い豚や鶏買えよ。
若鶏の胸肉なんかだと800円で6枚くらい買えるだろ。
焼肉なんぞやってる余裕があるのに苦しいとか言うなよ。
931名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:23:40 ID:+5B18dWW0
生保は、医療費と同様にすべて現物支給にしたらいい。
パチ代に消えないとしても、家計のやりくりできない親にいくら金やっても足りなくなるさ。
932名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:23:49 ID:eJ/y9A2N0
減額に納得がいかないくらい苦しい生活してる人は
月に1度も贅沢しねえよ
ふざけんな
933名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:24:05 ID:ZbG+mgs8O
フェミがこのヤリマンを叩かないのが笑わすw 


934名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:24:52 ID:TPmvX5HX0
>>921
文章の繋がりがよくわからん。貯蓄は自分の蓄えとして、

>遺産でもあるのか?
何じゃ、これは。自分が残す遺産のことか?
それとも親族が残した既に貯金となっている遺産のことか?
それとも死にそうな身内がいてその人間が財産があるから既に遺産扱いしているって事か?

よくわからん。
935名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:24:54 ID:FVzhHzu4O
シングルマザーってさ、マナー悪い奴も多いんだよね。。
キッズカート汚しても知らんぷりとかさ。

936名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:25:44 ID:vZCN/VZL0
生活保護受給者が年金受給者より贅沢してるって本当だったんだな
937名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:25:49 ID:MCh3ZueG0
母子加算を廃止することで、本当に生活保護を必要としてる人に
金が回るようになるとは考えないのかな。
938名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:25:58 ID:HT2cTlxW0
>>877
月手取り20万で3人の子を大学までねぇ…
ウソもほどほどにしてね。
939名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:26:26 ID:1m09xv8NO
底辺が底辺を叩いても
日本の平均世帯所得は500万円代だ
貧乏どうし脚ひっぱって
金持ちに搾取され
あげくに家計破綻したら
生活保護拒否して自滅するのか
940名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:26:30 ID:vHWk6ZBV0
>>931
それに加えて使いきり前提の今のシステムでは
子供に対する金銭教育の機会が奪われ
その結果子世代までが生活保護受給者予備軍になってる
ここが一番の問題だと思う
941名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:26:45 ID:eJ/y9A2N0
>>938
やれやれだぜ
942名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:26:47 ID:Wg4ZGTS70
バブル後の所得って、仕事ついてない奴とかも含めて
すごい激減ぶりだろう。
公務員や年金、生活保護もこれに合わせて下げなきゃ
変な世の中になるのも無理は無い。
943名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:27:04 ID:q8YszEXv0
>>697
自殺を勧める内容に該当
http://nagamochi.info/src/up19474.png

この家庭のように悠々自適な生活ではなく、
心身障害者で恥を承知で保護を受け、自殺を毎日考えている人間がいることを忘れないように。
944名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:27:26 ID:wW9lFdda0
むしろ減額しろ
945名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:27:51 ID:FVzhHzu4O
>>934
ID:1m09xv8NO
はスルー推奨のキチガイ
946名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:28:05 ID:TPmvX5HX0
>>937
税収が落ち込んでいる状況を理解できないの?
高齢化に伴う社会保障費の支出が伸びていることもわかっているよね。
金が余っているから他所に回すってわけじゃないことぐらいわかるでしょ。
947名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:28:15 ID:amRjwhtK0
>>928
肉って食えるの?
948名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:28:24 ID:BTBrn69Y0
働いてもいないのにお金振り込んでもらってるうちに
どんどん贅沢になるんですね
949名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:28:37 ID:vZCN/VZL0
>>941
承太郎おつ
950名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:29:06 ID:v2VGORL10
22万貰ってたんだから、貯金はしてあるだろ。
使いきったん?
951名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:29:08 ID:Gyas+zSy0
もし復活するなら母子加算じゃなくて、収入に応じて、
一人親を対象にした加算にすればいいのに。
一人で子供を育てる大変さは男女とも一緒じゃないの?
952名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:29:24 ID:BJ0PmaRT0
>>939
分かってないな。
働きもしてないヤツが底辺以上の生活してるから、底辺に叩かれてるんだよ。
953名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:29:54 ID:J5erVWjN0
働かなくても金もらえるって不公平だろ。
まさかまだこういった支給ってあるのか?

また厚労相?

954名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:29:55 ID:iJBspY2S0
>>850
塾に行く奴は伸びない。
「与えられるものをほおばる」

かわいそうだが。伸びない
955名無しさん@九周年:2009/06/27(土) 23:29:58 ID:JnRl0zLH0
>>938
国立ならなんとかなるんじゃないか?
奨学金もらったりバイトしたりすればさ。
うちの学校は成績優秀者は入学金も授業料ただになるぞ。
あと学生用に寮もあるしさ。
956名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:29:58 ID:1m09xv8NO
日本の平均世帯所得は500万円代だ
一人世帯いれてもな
957名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:30:04 ID:isTMsVmD0
パチだけじゃねーぞ。

俺の近所の生保母親は離婚して生保生活になった途端に
月1美容院に通ってるわ、服はどんどん派手になるわ
車(軽だけど新車)はガンガン乗り回してるわ、海外旅行に行くわ。
嫁に聞いたところ、実家は農家でかなりデケー家らしいんだわ。
姉の旦那は社長らしいし。それで生保だとよ。近所で有名だっつーの。

養育費も貰ってるとか吹いてたらしいが、何でそんなのが満額受け取ってんだって話。
子供も「夏にはシーに行くし☆」とかほざき歩いてるらしいし。
役所何してんだよ。職務怠慢ってレベルじゃねーぞボケが!!!
958名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:30:11 ID:+5B18dWW0
零細農家で40年以上働きづめで、60から年金もらうと減額されて月額3万チョイ。
それから介護保険料と後期高齢者保険料引かれると、2万チョイ。

年金払うより、生保が絶対正解!

それでもマスコミは同情してくれるからな。生保もらってる奴が、一番賢い。
959名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:30:43 ID:8dh62PJI0
>>873
いい肉食ってんなwww急に殺意が沸いてきたわ!!!
960名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:31:03 ID:pLlUw0kH0
自分が買っている食料品の相場
肉 ほとんど買わない
魚 しらす干し 100グラム158〜178円、開き干し 一枚100円
玉子 ほとんど買わない
野菜 旬の野菜 〜198円
米 30キロ9600円 一人当たり月10kg消費
サツマイモ 15キロ3000円
豆腐 3パックで98円
納豆 3パックで98円
味噌 1kg198円
果物 見切り品 〜250円
菓子類 週に一度、100円程度

実家暮らし、手取り14万円〜16万円、ボーナス年30万の介護職。
961名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:31:08 ID:wIq2s0nV0
あまってる所からまわせるようにすればいいのにね
それがダメだから予算不足になっているのよね
962名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:31:21 ID:HswGo/Au0
>>955
いや、無理だから。
963名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:31:28 ID:zggOw7K00
2人の子供で22万は塾やその他あればきつい
高校2人だと払えないだろ、どうすんの
964名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:31:35 ID:RcfdAJf/O
>>938
各奨学金、公立、学士ローン

965名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:31:43 ID:2x3OGr8p0
すでに助けてもらってるのに贅沢いうなよ
22万ありゃ衣食住は問題ないはず。
金がなけりゃ我慢するのは当然だろう。
俺だって働いてるけど我慢して生活してる。
それが嫌なら月給50万くらいもらえる様な自分を作るしかない。
966名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:31:48 ID:mzeVFLVM0
>>956
平均ってことは多くの人が500万も稼いでないってことだぞ。
967名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:31:48 ID:FVz4Kxr1O
本当に腹立たしい。

22万もタダで貰っておきながら…!
悔しい悔しい悔しい…。
どれだけ節約して苦労して税金納めてると思ってるんだ…
死にたくなってきた…
968名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:31:49 ID:BTBrn69Y0
>>951
同意
母子家庭だけってのがおかしい
父子家庭も子供がいたら残業できないし、色々困ってるはず
969名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:32:00 ID:eJ/y9A2N0
>>962
てめえみたいに遊びたいとき遊んでたらそりゃ無理だよ
970名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:32:08 ID:6b1/XuK10
4 :名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:12:02 ID:ljyrOTId0
政界の摩訶不思議

なぜか民主党・鳩山代表の地元の高速道路は使用料がタダ!!

どうして報道されない?! 道路財源の聖域 「白鳥大橋」
http://www.youtube.com/watch?v=c7bkq94A_34

民主党がガソリン国会を牛耳る最中に、一通のメールが届いた。
それは民主党鳩山幹事長 のお膝元、北海道室蘭市にとてつもない橋があり、
鳩山由紀夫衆議院議員の力で通行料が 無料になっている、という内容だった。
今回は、マスコミが一切報道しないこの橋の実態 を取材し、
報道しない事による示威を検証した。


貼っておきますね
971名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:32:20 ID:EGSBZld3O
23歳 介助士

・糞尿弄り
・月に夜勤(17時〜翌日の10時まで勤務)が8回
・真夏に入浴介助
・早出の時には5時起き

これで手取り17〜18万だぜ車、新しい原付、PC、地デジ対応TV etc
欲しい物たくさんあるけど我慢してる
何か働くの馬鹿らしくなってくる
972名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:32:33 ID:7MOHP8d10
>>956
その平均ソースは地域格差や収入格差を考えずに混ぜ混ぜした結果だろw
973名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:32:34 ID:BJ0PmaRT0
>>960
貧乏人の恋人、おからが抜けてるぞ。
974名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:33:08 ID:kaqREkq50
携帯電話に月4万も使っててたりないってのもなあ
975名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:33:13 ID:1m09xv8NO
>>952
全ての人に人生で一時期働けなくなる期間が発生する確率はある
じゃあ派遣村で生活保護受給に到った人に文句言えるのか
976名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:33:44 ID:ZYfqlen7O
手取り22万円で医療費無料、保険料無料、税金なしで、各種手当有り(都内なら都営電車無料だし、地デジも無償配布されるし)だからね!
サラリーマンだと税引き前の給料で35万円は余裕で越えてる給料をもらっている計算になります!
977名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:33:47 ID:iJBspY2S0
978名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:34:02 ID:Wg4ZGTS70
生活保護申請すれば受理せざる得ないのって
今の受給者の10倍以上はいるらしいからな。
EX夫婦で年金12万とか

そんな人たちがこぞって受給申請したら
さすがに受給額も減るだろうね。
979名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:34:06 ID:kTn3aBIiO
22万も貰えるのかー凄いな
うちもボッシーだが月パート代と扶養手当足しても
15〜16万だよorz市営住宅だから家賃は安いけどね
給食費も払ってるよ、払うのが当然だと思うから
980名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:34:07 ID:8dh62PJI0
>>950
貯金しちゃうと減額されちゃうだろw
使いきりがデフォですよ
981出世ウホφ ★:2009/06/27(土) 23:34:10 ID:???0
次スレ
【社会】生活保護・月22万で2人の息子育てるひとり親「欲しい物があっても我慢してる子供が不憫でならない」…母子加算復活望む★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246113222/l50
982名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:34:13 ID:/bG3R9O90
地方なら手取り17万で嫁がパートして+月5万で
一家5人食ってるとかザラ
なめんな
983名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:34:27 ID:OvDL1+lJ0

聞きたいんだけど なぜ君ら困る用になったの
それはSEX大好きで子供産んだけど 大変なんで国から援助でも引き出したいの
最初からおめえたちのガキなんて見たくないので 作らなければ良いのに

自己責任の原則はどうなのよ

漏れなんか怖くて 子供なんか作れないのによ ふざけるな
984名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:34:30 ID:MJfsA4CuO
おいおい
子供3人で母子手当ては貰ってるけど、昼夜働いて月収15万、
月最低5000円の薬代で身体を誤魔化してるのに…

私が死んでも1000万程度、格差社会じゃ上にも下にも敵わない最下層の労働者かよ orz(笑)
985名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:34:42 ID:pJg4MPS50
>>1
人並み以下の状態だから生活保護もらってんじゃないのかよ?
もっときつい人はたくさんいると思うぞ
人並み以下なんだから最底辺の暮らし方を考えろ
それでうまくやっていくのが親ってもんだろ
986名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:34:43 ID:crohQb050
>>960
月一人米を10キロ消費って多くない?
ウチ、弁当作っているけど大人3人中学生一人の三人で月に20キロだよ。
987名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:34:57 ID:p41pLF8CO
働きもせんで22万貰っとったら上等やないか。

生活保護の分際で何を贅沢ぬかしとんじゃアホが
988名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:35:02 ID:BTBrn69Y0
>>973
高野豆腐とちくわも思い出してください
989名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:35:49 ID:BJ0PmaRT0
>>975
言うに決まってんだろ?
ちっとは蓄えが無いのかよ?ヴォケ!
ってな。
990名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:36:20 ID:isTMsVmD0
>>975

はあ?じゃあお前が労働者以上の生活を援助してやれ。
税金ってのはな、「無職者の贅沢」のために支払われるんでないって話を
何が「派遣村に文句言えるのか」だwww
991名無しさん@九周年:2009/06/27(土) 23:36:41 ID:JnRl0zLH0
>>962
なぜ無理って言い切れるの?
わたしの周りにはバイトだけで学費も生活費も稼いで卒業した人だって居るよ。
992名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:37:00 ID:Owl0HKll0
>>962
私立の学費と交通費を自分で作ってた友人がいるんだが、コレって相当レアケースなのかね
4年間で300万弱を奨学金で、差額の年間50万位をバイトでって言ってた

実家通いだから親の負担を0にしたとは言わないけど、頑張ってたなぁ
993名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:37:00 ID:jOflC6tEO
服はヤフオクの古着
ブランドバッグもアクセサリーも質に入れた
ゴハンなんて子供に食べさせるだけで、
普通に食べたのはいつだったかな…
働いても働いてもお金なんか貯まらないし、
やっと貯まったと思ったら、
子供の夏期講習代に消えた
大学だけは行かせたいけど、
奨学金受けなきゃムリだ…
なんでこんな………
もう死にたい………
994名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:37:27 ID:8dh62PJI0
>>975
言うに決まってるだろ!!バカかお前は!!
995名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:37:46 ID:amRjwhtK0
1000なら明日から10年間食事は塩と水だけ
996名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:37:48 ID:pJg4MPS50
不憫な思いをしてるのは親のせいなのに
国が悪いみたいなこの言い方が気に入らんな
997名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:38:16 ID:mzeVFLVM0
ダメ人間は保護したら豚になる。
998名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:38:27 ID:Buik3E+S0
>>993
ガキは働かせろよ
999名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:38:28 ID:O/teChdTO
子供がほしいものなんか、ゲームだのチャリだのその辺でしょ?
中古屋やリサイクルや古着やで賄うしか無いでしょ

うちの子はゲームはたまにやってるけど、友達と外で遊んでるわ
どこかへ出かけるより、友達と遊ぶほうがいいみたいだよ
親なんか逆に放置されるから
1000名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:38:39 ID:+5B18dWW0
>>984
母子医療費、全額公費負担だぜ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。