【社会】生活保護・月22万で2人の息子育てるひとり親「欲しい物があっても我慢してる子供が不憫でならない」…母子加算復活望む★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
ひとり親の生活保護世帯に上乗せ給付されていた「母子加算」が今年4月に全廃されたのを受け、
母親らの間で復活を望む声が上がっている。貧困の連鎖を断ち切るため、
ひとり親家庭への支援のあり方が、改めて問われている。

中学1年生の長男と2歳の次男を育てる京都市の無職女性(32)は4月、
通帳に記載された生活保護費を見てため息をついた。
3年前は月2万円ほどあった母子加算がついになくなったからだ。
生活保護や児童扶養手当などの給付が頼り。現在、家賃6万円を含め、月22万円で暮らす。

発達障害の長男を抱え、長時間働くことは難しい。毎日のように就職活動をした月もあったが、
子どもを一人で育てていることに難色を示され、すべて不採用だった。女性は、
「生活が一層苦しくなったことを知って、子どもは『どこに行きたい』『何が欲しい』などと求めなくなった。
我慢している姿がふびんでならない」と母子加算の復活を望む。

母子加算は、生活保護を受ける母子や父子などのひとり親家庭へ給付されていた。
住居地などによって金額が違い、1世帯あたり月約2万円。しかし、
16歳以上の子を持つ家庭は07年度に廃止。15歳以下の子は07年度から減額され、
今年4月には全廃になった。

(2009年6月26日 読売新聞)生活保護のひとり親、「母子加算」復活望む
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20090626ok02.htm
前スレ:★1の時刻 2009/06/26(金) 18:42:59
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246056818/
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2009/06/27(土) 12:34:30 ID:???0
厚生労働省によると、廃止の根拠は、母子加算を足した生活扶助の基準額が、
就労している一般の母子家庭の消費支出を上回っていたこと。一律の給付ではなく、
自立に向けた給付へ転換したという。07年度からは、ひとり親世帯就労促進費をスタート。
就労への意欲が高まるよう、収入が月3万円以上で1万円支給され、収入3万未満か、
職業訓練中なら5000円が支給される。

だが、生活保護を受けるひとり親の約10万世帯のうち半数以上は未就労のため、
就労促進費の対象にならない。

家庭学習費を支給 
同省は7月から新たに、生活保護世帯を対象に、子どもの家庭学習費などとして毎月、小学生は2560円、
中学生は4330円、高校生は5010円の支給を始める。「これらの給付などで一定程度の生活ができるはず」
と同省は言う。しかしNPO法人「しんぐるまざあず・ふぉーらむ」理事の赤石千衣子さんは、
「子どもの障害や不登校、自身の病気などを抱えて働けないひとり親も多く、自立は簡単ではない。
このままでは、子どもが学力などの面で不利な立場に追い込まれ、貧困が再生産されてしまう」と訴える。

不況などで、生活保護を受ける母子家庭は年々増えている。08年度は9万3409世帯で、
04年度に比べ5931世帯も増えた。母子家庭全体の13%にあたる。厚労省の調べでは、
06年の母子世帯の平均所得は211万円。全世帯の563万円の半額以下だ。

「福祉と正義」などの著書がある立命館大教授の後藤玲子さんは、「母子加算の議論をきっかけに、
生活保護を受けていない低所得のひとり親世帯を含めた支援のあり方を総合的に見直すべきだ。
将来を見通しながら、健康で文化的な生活を送るために、必要な時にいつでも保護を受けられる仕組みや、
様々な困難に応じた多様な金銭的給付が必要だ」と指摘する。

民主、共産、社民、国民新の野党4党は今月、母子加算を復活させる生活保護法改正案を参院に提出。
25日に参院厚生労働委員会で可決したが、政府は反対を表明している。(おわり)
3名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:35:00 ID:wgPfvRXL0
↓プリンのコピペ
4名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:36:23 ID:7vRPPbGRO
元日銀総裁は毎月70万円も年金もらってんだ

いいだろ
5名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:37:12 ID:QZHVhPK10

月22万
月22万
月22万
6名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:37:44 ID:mg01TuL90
月22万円なら4人家族の私の家より高収入じゃん
7名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:37:47 ID:x7bulSu0O
>>6は生活保護
8名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:38:04 ID:GvB+T9Jj0
>>1
野垂れ死にして欲しい。
9名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:38:24 ID:woMlsKsUO
生活保護の意味わかってる?
10名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:38:26 ID:vIg7sP0N0
全然理解できない。 月22万以下の仕事ならやらなくて良いという意味なのか?
11名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:38:52 ID:uSczrnIC0
青森県に来れば月22万で家族で暮らす方法わかるよ。みんな実践してるから。
12名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:38:54 ID:gW+hdncA0
クレクレモンスター
13名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:39:03 ID:BhvztcBB0
430 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 17:24:45 ID:wcysiycI0
2chほど本音で語れる場所はない
14名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:39:25 ID:3YMarYOA0
風俗池
15名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:40:14 ID:ru4icfnw0
貧乏人は欲しい物があっても我慢するもんなんだがな
16名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:40:31 ID:0ggFbpgEO
>>11
僻地と一緒にすんな
17ドリブン:2009/06/27(土) 12:41:18 ID:RegUtQ5rO
みんな我慢してるんだよ
自分だけが不幸だと思うな。






在日チョン追い出せば多少、取り分が増えるんだがな。
18名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:41:23 ID:mHf/Ns7L0
本人に病気があって就労不可ならわかるんだけど、
病気でも怪我でもない子供が発達障害だから働けないと理由をつけてるだけじゃね?
近所でシングルマザーで同じような子を抱えていて
働いている人いるんですけれど・・・

それにこの親ずっと生活保護費を貰うの?
看護師や資格を取得する為に援助するならわかるけれど、
将来性がないやつに投資なんかするなよ。
19名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:41:40 ID:fA3UlGbS0
子供が「我慢」を覚える為には、まず親が「我慢」する所を見せなければいけません。
子は親をみて育ちます。
20名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:42:01 ID:mg01TuL90
6の貧乏家族だけど持ち家だから生活保護貰えない
21名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:42:12 ID:oDTNc0KGO
俺週5(たまに土日も)働いて生活保護以下
辞めて申請したい
22名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:42:56 ID:82wRRw/G0
今真面目に働いてる奴は情弱
情強の創価とかの輪では働かずに生活保護貰うのが賢いとされてる
23名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:44:20 ID:jeulgOCU0
>>1
時給1300円*7時間*24日=21.8万円
4万円プラスなら時給1500円以上

おまけに保険料、税金、治療費も払わなくていい
子育てはいい仕事だな
24名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:45:31 ID:hqPnnf8a0
なんで2年前に子供作ったん
25名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:45:34 ID:q3C5RA38O
儲けすぎワロタ
26名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:45:38 ID:Sl84VEhz0
これまで24万×12=288万もらってたのか?
医療費別だとすると税込み年収400万のサラリーマンと同じぐらいじゃん。
ヤリマン万歳!
27名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:46:04 ID:4eoXl1OVO
22万円もあれば充分だろ
節約しろ!節約
28名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:46:10 ID:wyrIhyJUO
三人家族で手取り17万の俺は・・・死にたくなる
29名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:46:19 ID:vh8T9tMn0
いいから働けよ。
30名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:46:29 ID:3AKBVrEBO
この記事のクズ親子は>>6を見習え
31名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:47:11 ID:o5O21GQ6P
手取り22万でさらに医療費もろもろが無料
羨ましすぎる
32名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:47:20 ID:BlCxYr1v0
どの程度の発達障害なんだろうか
うちの近所の自閉症の子はかなり重度だったので
お母さんが育児ノイローゼになり自殺を図ったので施設に入れっぱなしで20年
毎日接している施設の先生も、週末ごとに会っているご両親のこともまだ把握してないっぽい
33名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:47:24 ID:49irJw2Y0
今後は支給ではなく貸付にするべき
利息は1%程度で良いから

返せないとか云う奴は強制労働でOK
34名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:47:37 ID:mg01TuL90
生活保護貰ってる方に一言
私の生活を保護して下され
35名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:47:51 ID:0ggFbpgEO
>>20
甘ったれんな
36名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:48:17 ID:vkCmEnE80
22万円ー家賃6万円=16万円で生活苦?!
16万円ー光熱費3万円ー食費4万円=9万円ですが・・・
タバコと酒をやめればいいじゃん。
37名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:48:24 ID:MSGS4o330
>>16
金がないなら生活費の安いところに住むってのは当然の選択肢だと思うけど?
38名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:48:26 ID:qR3WAkRc0
生活保護は使い切らないともらえる額が減るからな・・・・
39名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:48:34 ID:Jd36mv/U0

一部上場企業正社員のおれが生活保護未満とは・・・泣けてくる


毎日朝早くから夜遅くまで働いてだ


生活保護こそカチグミだな


40名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:48:55 ID:csjPaojSO
さっさと一家心中しろよ
41名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:50:12 ID:SwKT0ZXC0
月22万も金もらっててまともに養育できないとか
このババァの金銭管理能力が皆無なだけだろ。
金遣い荒いババァは風俗ででも働けや…
42名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:50:26 ID:mXUIOdQ2P
欲しい物を我慢しないのが
「健康で文化的な最低限度の生活」とは思えんな。

まず、月の生活費の内訳を出せ。
43名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:50:28 ID:bUZ0yjjE0
やっぱり贅沢な悩みだよね。
月22万あったら十分生活できるんじゃないかな。
というか、働いても月22万にならないケースも結構ありそうだけど。
44名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:50:36 ID:Gmi1rhro0
>>40
子供は無関係
バカじゃないの
45名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:51:02 ID:muTmIQoM0
俺も小さい頃は欲しいもの全然買って貰えなかったなぁ
中学上がった頃から父ちゃんの給料が上がったのか凄く甘くなってきて
今でもニートに毛が生えたようなフリーターやってるよ…
あんまり欲しいもの買い与えるのもよくないと思う
46名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:51:08 ID:xyTxwOWD0
もし自分が死んだとして、妻子に対する生活保護が厚いとなると、
真面目に生命保険に入る意味がわからなくなるな。
47名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:51:13 ID:sDdPqWrl0
関西だから仕方ない。
48名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:51:27 ID:80bIOtdE0
>>26
医療費以外にも各種公共料金、税金、教育費、家賃、将来の傷病や
老後に対する貯蓄、年金なども不必要だからな。本当にふざけてい
るよ。
49名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:51:33 ID:imF9Lida0
生活保護もらえてる時点でいい目見てるということに気づいて欲しい
50名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:51:33 ID:Y9t3/9aF0
乞食のほうが生活が豊かとか
そら労働意欲無くすわ
生活保護なんて綺麗な言葉使うな
乞食だよ乞食
51名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:51:45 ID:GvB+T9Jj0
>>1
まず外人の生活保護を廃止させる方向で運動しろよ。
52名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:52:10 ID:OOtd3fng0
http://kyokyou.topcities.com/ ★最新まとめサイト
輪姦で逮捕されて その事実を認めても、
「試験カンニング並み」の学内処分で許されちゃう教育者育成機関は
世界中でここだけ! こんな国立大、見たことねぇ!どこの国だよw

                         2ちゃんねるにタレコミしとるん誰ぢゃヴォケ!
      ウォー! /   _,,.. -─┸‐- .、.._. 殺すで!!
わしの紫綬褒章がぁ‐''"´     :      ``'‐.、 /   強姦されたアマなんぞどうでもええ!
    ヽ\    ,.‐´         :        `‐.、  教育就職どないしてくれるねん!!
          /            :             \.   /
       ,i´             :             `:、 
      /               .:                 ヽ. 
    ,i               :                i、   頭大丈夫かこいつらww
    .i    京都教育大      :               .i.       ∧_∧ 
   .i     事件対策室     :                .l   .  (´∀` ) 
   |                :                   |.     U U )  
    |                     :                  |    (__(__つ:.... 
   `ー-、_            :             _,..-ー''  
       ``‐-、._        :        _,,.;:-−''"´  
.            ~``''=ー-、..,,__,,..-一='''"~´  

http://kyokyou.topcities.com/mixi/mixiid_10887126.html#natsumi_news
53名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:52:16 ID:8LBjQPNQ0
__■________________■___________________■_
__■________________■__________■_______■_■
■■■■■__■■______■■■■■■■■■______■________■_
__■______■_________■__________■___■■■■■■_
_■_____■___________■__________■_______■__
_■_____■________■■■■■■■_______■___■■■■■■■
_■_____■___________■__________■_______■__
■___■■■■___________■__________■_______■__
■__■___■■_______■■■■■_________■____■■■■__
___■___■_■_____■___■_■■_______■___■___■■_
____■■■_________■■■____■______■____■■■__■
_________________________________________
54名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:52:19 ID:DlkTu+gO0
貧しい片親家庭が増えているのって不況もあるだろうけど
離婚が増えてるからだろ
簡単に離婚しすぎなんだよ
55名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:52:49 ID:OWq0XqA60
手取り19万で嫁と子供養ってる
俺に謝れ
56名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:52:49 ID:+zWVl/l40
ぜいたくな馬鹿
57名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:53:12 ID:GB0wygXgO
二歳の子供は不憫だな。
普通はそういう思いをさせないように
子づくりをあきらめる。
58名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:53:16 ID:tDMAwhiBO
甘えにも程があんだよボケ!
59名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:53:27 ID:GTXUCSTQ0
仕事しないで高額の生活保護を受ける
なんちゃって弱者にはうんざりですね
60名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:54:37 ID:puZQej/P0
週休1日で目一杯働いて20万です
61名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:54:37 ID:f3X2udJC0
でもカーチャンAAで泣くんだよな
62名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:54:39 ID:blmXAmXqO
私は34歳です。
母子になって15年だけど生活保護受けてないし

子供たちは双子で高校生。私は1人で働いて育ててる。
生活十分だよ。生活保護貰ってて文句言うなと言いたい。
63名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:54:44 ID:1F/6lgcM0
>>1
>我慢している姿がふびんでならない
そのうち自分でバイトして稼ぐようになるよ
だからといって巣立ったら集らないようにね
64名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:55:18 ID:xkzwLMrs0
障害の子を持ったらなんか手当てないのかね?
65名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:55:21 ID:bcPY0jUjO
二歳の子供は、誰が父親ですか?
66名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:55:40 ID:4o+WSY9b0
>>46
旦那が無くなって働かない女は極少数で
シングルマザーで生活保護をもらってる方が少数派
あなたの奥さんも多分生活保護需給しないし、もらいたくても審査の段階で需給できないかもしれないので
保険には是非入って。若いから大丈夫だと何の保険にも入ってなかったうちの父親は31で死に、乳児と幼児をかかえ、2年ほど就職先が見つからなかったうちの母親はすごい苦労をしたんだと思うよ
本当の年より15は老けててせつない
67名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:55:50 ID:peBmcJDw0
母子家庭、を免罪符にして被害者きどり
おまえのものはおれのもの
おれのものはおれのもの
貧困って脳内が貧困なだけだろ、こんなやつらは
自分を正す気がないこんなやつがいるから貧困は連鎖するわな
68名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:55:53 ID:6vzgWvD60
>子どもは『どこに行きたい』『何が欲しい』などと求めなくなった。

俺は子供のころどこに行きたいとか何が欲しいって言っても
金がないから駄目って我慢させられていたのに・・・
69名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:56:18 ID:adZTJMq20
>>62
オマエが受けないからって
もらってる奴の文句いうな、ボケ。
70名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:57:15 ID:1F/6lgcM0
と思ったら障害の子、抱えてるのか・・

>>68
あるあ
71名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:57:24 ID:mHf/Ns7L0
>>69
そういう事を言ってるんじゃないと思うんだけど。
72名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:57:55 ID:JpemCiEC0
援助をあてにするから子供が不憫にみえる。
中学生が欲しいものを我慢してるなら成長を喜び褒めればいいじゃないか。
73名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:57:54 ID:lsmmlo0GO
>>54
離婚するだけで金が入る
離婚後も結婚のときと同じ生活してるよ
74名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:58:05 ID:WNNcsdyG0
今は病気でも医者にかかれない人がいる。母子加算よりそちらのほうが先だと思う。
日本に余裕ができたら貧乏な子供たちにいろいろ手当てをつければいい。
その場合でも母子だから加算というのはおかしい。貧乏な子供に平等にやるべき。
75名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:58:44 ID:5h22AQLn0
自分より可処分所得の多いナマポに、
払った税金を喰いものにされている漏れが不憫でならない。
ううっ。(泣
76名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:59:07 ID:Z7jk2gg9O
障害児の長男は中度〜重度なら特別児童扶養手当がもらえるよね。軽度ならもらえないけどね。もし特児貰っていてこんな事言ってるのなら許さないぞ!
77名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:59:16 ID:NDZ+BliYO
こんなヌルイ制度作った国が悪い
コジキの方が裕福に生活出来るなんて…税金も払うのバカバカしいし、働く気失せるわ
78名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:59:32 ID:0131ZhyA0
要約

子供がかわいそうです、お金ください、貰って当然なんです、かわいそうな私たちは
79名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:59:33 ID:GTXUCSTQ0
子供を引き合いに出してるけど
実際には自分がブランド品を買いたい、いいもん食いたい、そんな連中ばっかだからな。
税金で生かされている身なんだから、食事はめざしに味噌汁、衣類はスーパーのやっすい量産品
そういう生活しとけばいいんだよ。
この類のクソ母子家庭は全員死ねばいいのにw
80名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:59:40 ID:wSHJIB0n0
>>68
それも教育だよな。
そこからハングリー精神学んで「自分でなんとかしよう!」って考えが育つ場合もあるし。
そういう奴のほうが「分をわきまえる」大人になることが多い。
81名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:01:13 ID:QcR//Gis0
漏れなんて子供こ頃は何も買ってもらえず、我慢ばかりだったぞ。
何ふざけてるんだろ。
だいたい子供の頃に我慢する事を覚えなきゃダメだろ?
82名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:01:37 ID:8QDwOoXC0
欲しい物が買えない子供なんてそこらじゅうに居るよ!
どうしても買ってやりたきゃ働け
83名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:01:43 ID:AyA7VNPf0
地方のハローワーク覗いてみろって
月15万の仕事に40過ぎのおっさん達が群がってるから。
84名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:02:20 ID:lupaoa380
生活保護を貰う側の自浄作用に期待する事など出来はしない。
働かずに生活したいという人間の屑なのだから。

生活保護受給期間中は参政権を停止すれば、こうした屑が票田にならなくなり
後押しをする政治勢力がいなくなり減る。
85名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:02:31 ID:ACJ7Da/MO
下手すりゃそこらの家庭より裕福じゃねぇか
なに寝言ほざいてんだよ
死ねばいいのに
86名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:02:39 ID:A5qal5ecO
子供に我慢させるのはいい経験になるのにな。
自制心もつくし、ガラクタ貰って自分でおもちゃを作るのも楽しかった。
貧乏な子供時代に身につけた知恵と創意工夫は今も仕事に十分生かせてるよ。
87名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:02:57 ID:idnEOkfi0
『人間、辛抱だ。』
88名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:02:58 ID:GV6kjYxt0
月20万で4人育ててる家庭がさっきフジテレビに出てたぞ
89名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:03:05 ID:Y9t3/9aF0
やっぱ腹立つ
もう一度言わせてくれ
こいつらは「乞食」
本来綺麗な服も着られない
携帯なんてもってのほかな存在なんだよ
ガリガリに痩せた北朝鮮の兵士のほうが
まだ尊敬できるわ
90名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:03:49 ID:GOrb8sBP0
さすがにこれはくずだ

そんなに大変なら二人目作るなよ
91名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:04:14 ID:pqq4Sk9e0
我慢がかわいそうなら、親がなんとかするもん
飯が食えて、生きてられるのに、なんでかわいそうなんて言えるのか、図々し過ぎる
92名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:04:23 ID:+49lpM9s0

つか、税金で助けてもらってる言う立場で
「子供が我慢している姿が不憫でならない」と言う物言いに閉口してしまった。
不憫にさせているのは誰なのかを一度冷静に考えてみた方がいいんじゃね?

と言うわけで、そろそろ生活保護と言う物を本気で考え直した方がいいと思う。

お金ではなく、現物支給。
もしくは現金を低利で貸し付け。
そして窓口は役所ではなく警察で。

現状が居心地いいからこう言う勘違いする輩が出て来るんでであって、
本来、貧困から抜け出す為の制度なら「これだったら働いた方がまし」って感じにすべきだと思うyo
93名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:04:25 ID:O1xNReds0
そりゃ働かずに月22万とかもらえたら馬鹿らしくてパートなんかやってられないだろうなぁ。
こんな奴ら増えたらいくら予算あってもたりんぞ
94名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:04:28 ID:dyq5MXHoO
母子家庭の子どもの医療費の安さを知ったら驚くだろうな

こういう所で金が掛からないように制度でなってるがな
95名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:04:41 ID:GTXUCSTQ0
よっぽどの金持ちの家庭じゃない限り
「〜がほしい」「〜にいきたい」そういった子どもの要求って
我慢させられるもんだ。
母子家庭どうのは関係ない。
いちいち聞いてたら家計が持たないし、何よりわがままで社会性のない子供に育つ。
96名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:04:46 ID:6husvWye0
記事にするならもう少し同情してもらえそうな境遇の人を選べばいいのに
こんなの逆に反感もたれれるだけだろ
新聞記者って馬鹿なのか?
97名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:04:51 ID:ScsyqK0C0
民主も社民も母子加算のことばかり言うが、実態を明らかにすればよいと思う。
手取り月22万って俺より多いぜ。

生活保護をもらわずに働いている母子家庭の中にはこれよりも少ないことが多いというかほとんどだろう。
あと児童手当はどういう計算になってるのかな?
98名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:04:57 ID:WMvPb34PO
社会舐めんな!生活力無い奴は子供つくるな!
力無いのに日の当たる生活したいとおもうな!
お前の2人の息子は自衛隊はいって国民に恩返しさせろ!
99名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:05:15 ID:blmXAmXqO
受けてる人居るけど生活保護受けたら面倒なんだよね
車持ってたり家賃高いと引っ越さなきゃならないし
定期的に訪問されたり 貯金出来なかったり 保険証ないから
病院かかるたびに役所行かなきゃならない。
生きた心地しないもん。キツいかも知れないけど 
自分で体が動くうちは働いて頑張らなきゃね…
100名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:05:51 ID:8BMTja+dO
>>84
ハゲド。
生保中は流石に参政権は停止とするべきだろ。
101名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:06:03 ID:Y9t3/9aF0
教育
納税
勤労
これは義務だから
義務を果たしてからの権利だから
102名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:06:36 ID:IusWVvWW0
【政治】 生活保護「母子加算」復活の改正案、参院厚労委で可決…自公は欠席
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245926786/l50

民主党:【参院厚労委】蓮舫議員、一刻も早い母子加算の復活求める 全会一致で可決 2009/06/25
http://www.dpj.or.jp/news/?num=16356
> 採決に先立って行われた質疑で質問に立った蓮舫議員は、午前中に引き続き審議を拒否して欠席した
>自民・公明両党に対し、「この国で育つ子どもたちのことをどう考えているのか」と遺憾の意を表した上で、
>政府が母子加算の廃止を決めた際のデータが、サンプル数の非常に少ない中で取られたことについて指摘した。
> この点に対し厚生労働省の局長は、「統計的に有為なものかわからない」と述べ、廃止の正当性がないことを
>暗に認めた。しかしその後答弁に立った舛添厚生労働大臣は、「生活保護世帯と保護を受けていない世帯の
>比較だ」と述べ、生活保護の実態についての認識のなさを露呈した。
> 法案発議者の中村哲治議員は、「母子家庭の66%が貧困家庭とされ、母子加算はこのマイナスを埋める
>重要なものである」との認識を示した上で、母子加算の復活がいかに必要かを訴えた。
> 最後に蓮舫議員は、母子加算復活のために必要な予算は、今年度下半期分で90億円であることを確認し、
>「思いつきで決めた定額給付金の事務費には800億円かかっている。本当に困っている人に90億円が
>出せないのはおかしい。私どもが政権交代したら、まず初めに復活させる」として政権交代の必要性を
>改めて強調し、質問を終えた。
103名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:06:39 ID:PnTCjnvv0
>>99
抜け道がたくさんあるんだよ。
やくざのビジネスになるほどにね。
104名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:06:51 ID:pv5Vws2L0
こんな写真見せられて同情できるかよw
http://ranobe.com/up/src/up370574.jpg
105名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:07:03 ID:ifcKcGNU0
96
バカじゃねーの
新聞記者が生活保護を受けてる乞食を紹介してくれてるんだろ
これもって共感するなんざ
偽善者の民主党くらいなもんだ
106名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:07:17 ID:awWKZsBt0
>>1

多くの日本人が働いて、苦しい生活の中支払った税金をタダで貰ってる自覚がない。
自分だけが苦しい見たいな言い訳は在日といっしょで見苦しい。
107名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:07:32 ID:Z7jk2gg9O
知り合いの母子家庭なんか月給10万もないのに頑張ってるよ。こいつらクズだ。
108名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:07:55 ID:lIH4JIT0O
どれだけ汗水垂らして肉体的疲労困憊に、どれだけ長時間拘束されて精神的疲労困憊になっても好きなものを買えない派遣の方が百倍不憫
109名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:07:59 ID:tntfBp5n0
無税な上に、医療費も年金掛け金もタダなんだろ?
家賃除いて16万で足りない理由がわからん。
それに、金がないなら欲しいものを我慢するのは当たり前。
金持ちと同じようにしたいってのなら、明らかな贅沢だろ。
110名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:08:07 ID:qVKky3EMO
生活保護を貰えないで餓死した人に謝れ。
我慢したら生きていける。

資格の無いインチキ永住外国人に支払うな。
生活実態を再調査しろ。
111名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:08:25 ID:s+2QNi7CO
ウチは俺の手取り22万で家族4人食ってるんだが…
いや、まぁ確かに贅沢は出来ないよ?出来ないけどさぁ…
112名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:08:25 ID:adZTJMq20
>>100
基本的人権を制限しちゃまずいでしょ
113名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:08:33 ID:pnjaGlbJ0
非生活保護世帯の子供は
欲しいものがあったら何でも買ってもらっていると思っているのか?

日本から出て行けよ・・・・・・・・。
114名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:08:50 ID:y65UaoDH0
まずは 酒、たばこ、パチンコやめれ!
115名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:09:03 ID:fypPZ21x0
これさー
手取り22万円以下の働いている人たちが反乱起こす方が自然だぜ
もう黙ってるのがアホらしくなるよな
116名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:09:11 ID:8knwbD900
民主党はダメだな。
こんなのに政権取らせたら国がホロン部わ。
117名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:09:22 ID:vh8T9tMn0
イイから働け

さもなくばこの国から出て逝け
118名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:09:26 ID:8Oj5xDzFO
一度もらうともどれないよな、まともに働いても生保より少ないの見えてるし
119名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:09:36 ID:GTXUCSTQ0
自分でパートにでも出ればいいのに、職が見つからないとか
単なる言い訳。
120育的配慮 :2009/06/27(土) 13:09:50 ID:c/xrkixc0
私はエステに行けないほどびんぼうなの
むすこにはバイクを人並みに買ってやれないし
私も国産車で辛抱しているの
保護手当てをカットするなんてとんでもない
むすこには風俗で遊ばしてやりたいのに
欲求不満ではんざいを
121名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:10:01 ID:XMuAce2W0
>>112
参政権は人権じゃないだろ
122名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:10:09 ID:B0X2oZ6U0
ふざけんな^-^
123名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:10:10 ID:OSsPNIrb0
>>112
権利を主張するなら、憲法に明記されている国民の義務を果たそうね
124名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:10:13 ID:eE4llFwYP
以前10人家族なのに父の手取り20万っていうの見たことあるよ。。。。
こういうがんばってるお父さんに生活保護もらって欲しいわな
125名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:10:23 ID:cXvEzZwn0
ワープアより贅沢な暮らしをしている生活保護が不憫なんて論調は
富裕層のマスコミ様の感覚だろうか

普通の一般人ならあきれるだけ
126名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:10:35 ID:e0PEtbDa0
なんでひとりで育ててるの?
自問自答しろよばかちょん
127名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:10:52 ID:vejg6ITH0


 生活保護は最低限の生活をするっ為の資金援助であり、


 贅沢をする為の資金ではない


128名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:11:02 ID:adZTJMq20
>>121
基本的人権を守るための権利
129名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:11:05 ID:GB0wygXgO
周りの子はピアノもバレエもスイミングも行って
休みには旅行して
たまにはネズミーランド行って

楽しい話いっぱいしてるのに。。。

うちの子は絵日記すら書けないなんて。
しかも、障害もあるからこの先も働けないし
どうしたらいいんだろう
欝だ

・・・ちょっと同情するな。
130名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:11:15 ID:0ggFbpgEO
>>99
人の金貰って暮らすんだから、そんなの当たり前。
131名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:11:25 ID:psP5BEx7O
>>112
基本的人権って言ってもな
三大義務果たして無い人間を日本人扱いするのはどうよって俺は思う
132名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:11:37 ID:fgQztQT90
月22万貰ってる人が弱者の中の人ですか
133名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:11:39 ID:xyTxwOWD0
生活保護は、衣服も食料も学用品も全部配給制にすれば良いんじゃね?
電気・ガス・水道はタダで良いけど、現金はできる限り、支給しません。
134名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:11:57 ID:RQJ51JawO
>>1
働きなさい。
135名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:12:14 ID:3l1OzN9A0
生活力もないのに生むなよ
136名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:12:23 ID:uavzMReL0
ミンスは受け狙いでやってるんだろうが、票を減らしてるだろ?これ。
喜んでるのは財無しやすくなる犬作の家畜どもだけだろ?
137名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:12:30 ID:+eNXxxkO0
>>99
今は生活保護でも、車もてるし、家賃8万以上でもOKだし、貯金もできるし、ギャンブルもOKらしいぞ。

西の自治体によるけどなw
138名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:13:17 ID:vh8T9tMn0
>我慢している姿がふびんでならない

全てオマイのせいだろーが


この生保とか母子家庭の育成手当なんて無くせばイイ。食糧の配給だけで十分。
だいたい働かざる者食うべからずだ。

それで無駄なケコーンやカワイソウな子供も少しは減るだろ。
139名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:13:25 ID:/Ad240cPO
ガキの我儘につきあってたらいくら金があってもたりないよw
そんなことしてるから月22万で足りなくなるんだよ
140名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:13:35 ID:WW0D7pXJ0
いつも思うんだけど
生ませた男はどうしたんだよ

作り逃げ許してたらいつまでたっても母子家庭減りませんよ
141名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:13:47 ID:L5LKSTyk0
>>131
勘違いしてる人多いけど、そもそも勤労の義務っていっても努力義務だからな?
働きたくても雇用がなかなかない、雇ってもらえない面接で落とされるような今の状況じゃ、
本人の個人努力じゃどうしようもない面もあるだろ。
142名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:13:50 ID:tntfBp5n0
家賃除く手取り16万で3人暮らせないってどういう金の使い方をしてるんだろう?
食費に6万使ったとしても10万も残るのだが。
貯蓄もしないわけだから、結構使いであるくらいの金額だと思うんだけど。
143名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:13:59 ID:25i7TRIRO
にじゅうにまんえん(笑)
ナマポいいなぁ、ガキひとりかふたり作るかオイww

ふた親揃ってたけど、欲しいものも言えなかったし、行きたいとこなんざ、親すら数十年単位でどこにも行ってないのに言える訳なかったよ。
自分の可能な範囲で満足することは必要です。
144名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:14:07 ID:3VN/mDMh0
銀座の寿司屋に逝けなくても我慢している子供が不憫でならない。
145名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:14:15 ID:uPDcsiGaO
パート位出来んだろうよ?無職とかふざけんなよ
146名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:14:18 ID:xx+dlmjQO
たった22万ぽっちで発狂する2ちゃんねら〜(笑)

こんなはした金で生活する苦しみなんて想像もできないよ。

ここが腐った貧乏人の集まりって本当なんだなw
人間のくずどもが足を引っ張りあってると思うと虫酸が走るよ。

子供二人を大学まで育てようと思ったら、年収600〜800万レベルは最低でも必要だろ。

犯罪者にならないために予備軍に渡す金が生活保護だって本質がわかってないよな。

あんなはした金で治安が安定するなら安いもんだろ。
147名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:14:23 ID:ZEPHdxBW0
>>141
そんな人ばっかりだったら、不正受給なんて起こらんよ。
148名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:14:32 ID:XfLeR7g20
子供が欲しがるものすべて与えるなんて金持ちのバカ親くらいじゃないの?
我慢することを覚えないとろくな人間にならないよ。
149名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:14:40 ID:quUUKSCNO
うちの会社の先輩、月25万円ぐらいで
4人の子供を育ててる
世の中、不思議なことがイッパイだな
150名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:14:46 ID:blmXAmXqO
ホントずるいなぁ…
22万稼ぐの大変なんだぞ!昼夜掛持ちで働いて
25万行くか行かないかなのになぁ
151名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:14:50 ID:e0PEtbDa0
子供が非常に可愛そうだ

こんな親じゃな
152名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:14:52 ID:gE7bSq5e0
俺って人から不憫に思われるようなレベルの生活なんだろぉなぁ〜(鬱)
153名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:14:54 ID:E4YRXqCu0
月22万って俺の手取りより多いんだが・・・
154名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:15:03 ID:GvB+T9Jj0
>>124
もらってるでしょ。
155名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:15:10 ID:Vk/PAYKU0
誰だって我慢して生きてんだよ
156名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:15:17 ID:XMFoaw7iO
月22万も貰っておいて贅沢言うな!
金が無いなら無いなりに生活しろ。
157名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:15:20 ID:lhtdtxkc0
>>146
これは酷い
158名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:15:27 ID:RALaI1TX0
死ねよ屑
こちとら残業夜勤休出して、やっと30だぞ
家でごろごろしてるだけのニートブタが22とかなめてんのかコノヤロウ
159名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:15:28 ID:qXn6FVJHO
>>153
よう、俺
160名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:15:57 ID:xyTxwOWD0
>>141
じゃあ国に失業率0%にすることを義務付けて、生活保護は健康上の
理由がない限り原則認めない。

生活保護にまわしてたお金は企業の雇用確保のための支援金にまわす。
161名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:15:59 ID:ZQDoGwF30
皆に自信を持って家計簿を見せられるのか?
162名無しさん@九周年:2009/06/27(土) 13:16:00 ID:sM0N9lYS0
>生活保護・月22万

 生活保護・月35万は欲しいね。

 私は月157000円 貧しいのだ
163名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:16:06 ID:DDR7iIUB0
なんでこの母親が叩かれるのかよく解らないな。
発達障害の長男がいるんだろ。
おまえらさあ、自分の家に尾崎豊(発達障害)がいて
自分が養わないといけない状況を想像してみろって。
目茶苦茶じゃないか。
この母ちゃんは
「窓ガラス割りたいのは私の方だよ、バカ!」
と思ってるはずだ。


164名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:16:16 ID:vh8T9tMn0
>雇ってもらえない面接で落とされるような今の状況じゃ、


責任転嫁すんな、ボケ!
今の状況だけが働けない原因ではない。
能力が足りないから面接で落とされる、←コレ結構多いよ
165名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:16:21 ID:Aj5MK5txP
まあ民主に投票して国がガタガタになった上で
頑張ってる人達にどんどん税負担を負わせて、この手の連中優遇
すれば良いんだよ。
166名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:16:21 ID:F5gKUKOa0
>>146
わかったから早く空き缶拾いに出かけるんだ。
167名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:16:27 ID:XMuAce2W0
>>128
つまり参政権は人権じゃないんだろ。
国に人権を守る義務があるだけ。
だいたい"権利を守る権利"なんて意味不明だろ。
168名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:16:38 ID:6PmWc75e0
何だ?22万でやっていけないって甘えてんじゃねぇよ
しかも生活保護でそれだけ貰えるんじゃ働いてるの馬鹿らしくなる
169名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:16:41 ID:31RmnUEO0
月22万で生活できないとか絶対どっかおかしいぞ
いや、全部おかしい。特に頭がおかしいな
170名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:16:47 ID:e4IY7u4w0
>>155
我慢するしないは個人の自由。
>>1の母親は日本人としての当然の権利を主張してるんだから問題ないだろ。
俺も我慢してるんだからおまえも我慢しろってのは価値観の押し付けに過ぎん。
171名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:16:51 ID:xx+dlmjQO
>>157
ワープア乙
ネカフェから書き込みですか?(笑)
172名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:16:54 ID:BDDaaAEiO
月22万なら余裕じゃないか?
173名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:17:07 ID:LbNgnOo20
読んでるだけで内蔵がムズムズしてくる。
174名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:17:23 ID:IJeYGtzf0
月22万円、貰いすぎだろ!
学費、医者代、健康保険料、年金掛け金もいらないのだから
実質は手取り額にしたら最低26万円にはなる。
正規に働いて貰える総支給額30万円!

総支給額20万円で働いている人いっぱいいるぜ!
それと公務員の収入減らせよ!

175名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:17:31 ID:wNJO3tN8O
>>146
自己紹介か?
ハロワにでも行って涼んでこい
176名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:17:42 ID:ZEPHdxBW0
>>161
こういう人こそ、家計簿なんてつけてないでしょ・・・。
177名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:18:02 ID:6/dMc1V20
20万でいいから俺がその息子二人育ててやるよ
178名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:18:04 ID:adZTJMq20
>>131
正直、どっちでもいいんだけどさぁ。
参政権なんか制限しても生活になんら変化ないと思うしね。
政治力のある奴は参政権なんかなくても政治に
口出しできるしな。ない奴はあっても一緒。

で、別に犯罪を犯してる訳でもないし、制限する理由も
ないんじゃねえの?
179名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:18:05 ID:eNDp3Gwd0
22万以下って、どんだけ搾取されてるねんな
黙って働いてるわ
他によい仕事なの?
180名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:18:07 ID:M26GX4gMO
そんなこと言って、ホントは生保受給者が羨ましくって妬んでいるんだろ?
181名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:18:08 ID:icF3TGem0
素朴な疑問なのだが、子供が2人いて、手取り22万円無い人は
生活保護をもらう資格があるって事だよね?
182名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:18:24 ID:50jlKPIW0
障害者に対してはもうすこし保護していいよ。

でも我慢は必要。
ハングリー精神がめばえるから。
いまの日本人が強くないのはハングリー精神がないから。
183名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:18:27 ID:F4agQQaq0
ゴキブリ在日と変わらんなこの婆はwwwwwwwwww
184名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:18:35 ID:qXn6FVJHO
旧東ドイツみたいに不就労罪作れとは言わんが何か仕事与えろよ
障害者ですら共同作業所で働いとる
185名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:19:20 ID:xx+dlmjQO
>>166
貧乏人の嫉妬ってほんと醜いよな。
鏡みてきなよw
186名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:19:22 ID:cPwnRVhvO
まあ、民主が政権取ったら派遣で働く事もできなくなるけどな。
187名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:19:28 ID:roOLg9UA0
>>174
もらい過ぎでもなんでもない。これぐらいが普通だよ。
働いてて20万ぐらいしか貰えないような会社ならさっさと辞めるか、
会社の社長に給料を上げるように交渉すればいいだけの話でしょ。
188名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:19:28 ID:R7iiZ9oQ0
ヒント:帰化
189名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:19:31 ID:RALaI1TX0
この手の婆は、スーパーの安売りチラシとかも見たことないだろ
生活能力の欠如が著しい
欝とかそれ以前に人間としてゴミ、ウンコ製造機
190名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:19:45 ID:nWFJVrUM0
22万もあれば十分だろう・・・・
191名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:19:47 ID:33XoiC0A0
>>1
外国人の生活保護にばかりカネを使わないで日本人の生活保護をしっかりしろよな
192名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:19:51 ID:sKwOKpd2O
ウチの両親は月20に満たない手取りで子供二人育ててくれたよ。


こないだニュースで半額シール貼られた\1000の肉を見せて「我慢してるんです」
って母子家庭見せられてイラっとした。
たいした量が入ってるわけでもないのに。
193名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:20:14 ID:e0PEtbDa0
近頃の親は子供のために死ぬ気になってなんとかしようと
おもわんのか?
194名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:20:19 ID:d+qyuYuC0
おおっと、さっきからナマポが湧いてるな www
195名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:20:28 ID:orINGdeD0
棒企業のブルーカラーだけど
ずっと定時だったら給料手取り20万ないんだが・・・

働くのやめて生活保護もらったほうがいいんじゃね?
196名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:20:30 ID:9u+O1DuiO

22万稼げてるなんて凄いと思うけどなぁ
197名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:20:39 ID:vn1MnYMh0
これを真に受けて行政が「法的には問題ないですから」だと
日本から落語の人情話や『不憫』を売りにする劇は共感を呼ばなくなるね

日本人なのか? 日本人が部落民&在日朝鮮人になり下がったということ?
この人達の資料(住んでる所と電話番号)は公開してください
お金はあげます
が、子供がこういう家と繋がりを持つのは御免です
我々は納税者だ、この家庭の人達は無納税どころか全部タダだろ?
男にしても女にしても、こういう所の出の子とは人間関係は作らせないのが
親心です
公開しなさい
198名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:20:59 ID:v3FwFaJP0
発達障害はヤバイな・・・

だた遺伝なのでこの母親も・・
199名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:21:01 ID:WW0D7pXJ0
生活保護 10万
子供一人当たり +3万
別れた男からの生活資金 5万
(もしくは夫死亡の場合 遺族援助 5万)
ってかんじで男側からも金を入れるべきだ
200名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:21:09 ID:6/dMc1V20
生活保護家庭のガキなんて大学どころか高校まで行かせる必要ないだろ。中卒で働かせろよ。
201名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:21:35 ID:hjg0q1Zh0
新たに生活保護受給申請があれば、
本当に保護が必要なほど困窮している人には与えて、
そのかわりに現状必要以上に貰っている人を減額できればいいんだよな。

その場合、>>1のように減額された人は文句を言うだろうが、
そういう人には、両者を比較してどちらが貰う権利があるかを公開審査させればいい。
ポイントは、文句を言う人に対して、それよりはるかに困窮している人を対向としてぶつけることだ。
ぐうの音も出まい。
事実、生活保護を貰わずに我慢して頑張っている人がいるのだから。
202名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:21:47 ID:d5JwSEzg0
>>181
その通り。
国民全員が、そう主張したら国は困るよ。
日本は文句を言わず働いて、国を通して生保に金を払うヤツが必要。
203名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:21:52 ID:y2dyNxE/0
民主党には投票しない。
204名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:22:05 ID:p7uvaucY0
国が公共事業をバンバンやって、そこでこいつらを
直接雇用すればいい。
205名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:22:10 ID:roOLg9UA0
>>200
いまどき中卒で雇ってくれるとこなんてねーよ
206名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:22:26 ID:RcfdAJf/O
昨日の朝生もむごかったよ。
日本はどーなるのかな。
207名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:22:30 ID:0zDTinMW0
>>200
いわゆるDQNスパイラル発生してもいいの?
208名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:22:32 ID:2lO/v1bWO
母は母子家庭で子供二人いて手取り22万も貰えないのに
子供のために精一杯働いて、自分の趣味切り詰めて玩具やゲームまで買ってくれたんですけど
そういう人こそ保護してくれよ
209名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:23:21 ID:Z2eDPfHyO
22万…普通に貰い過ぎだろこれ、俺の家族なら2万は貯金できるな…こいつの家計簿見てみたいな。
210名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:23:48 ID:lQoAOc1Y0
目一杯働いて22万で子供育ててる人に意見を聞きたいね。

ま、中学生位だったら貧乏なら自分の小遣いは自分で稼ぐぞ。
昭和30年代は小学生が納豆売りとかしてたもんだ。
211名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:23:49 ID:2fJ9IcyW0
月22万って、誰が税金払ってると思ってんだこいつら?
制度が甘いから、居座るしw
本当に困った初受給者の1年以内の支給なら現行額でもいいだろうが、長期の
やつは暫減して3年で半額〜四分の一(≒国民年金の半額水準)にしろよw
212名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:23:50 ID:lS2CTMW30
将来はこの子供が我慢しないでナマポを請求するんですね。
213名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:23:56 ID:blmXAmXqO
生活保護受けてパチンコしてる人いっぱいいるけど…
214名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:24:07 ID:M6sFh7gRO
アメリカみたいに日本も結婚して離婚した女が一番の勝ち組の国にしたいらしいな
215名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:24:11 ID:ieL0TxylO
父親の責任は無いのかよ
何でも国に頼る前に父親の親族に養育費を請求しろ
年寄りは金持ってるんだよ馬鹿女
216名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:24:17 ID:6PmWc75e0
ツーか定時制が在るのだからガキは働いて其処に通えば良いだけだ
217名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:24:20 ID:nWFJVrUM0
うちの親だって自営業で月22万も無かったっぽいぜ
わがまますぎるだろ生活保護受給者って。
218名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:24:27 ID:rOhH9aEG0
22万で生活できるだろwあほか
219名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:24:33 ID:e0PEtbDa0
「しんぐるまざあず・ふぉーらむ」
字面見ただけで寒気がする
220名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:24:39 ID:RALaI1TX0
生活できないのに離婚するなバーカ
勝手に離婚してる奴に税金投入とか馬鹿もたいがいにしろよ
離婚馬鹿の血筋は根絶やしにしろ
餓死でも何でも早く死ね
221名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:24:40 ID:lS2CTMW30
当然、年金はこれ以上もらえるんだろうな。
222名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:24:42 ID:dUxE1U8Q0
恨むなら、手前の下半身を恨むんだな。
223名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:24:44 ID:mhHgsf4J0
>>179
ニートは社会に出たら、社会は厳しいよお宅アマちゃん
224名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:25:00 ID:yi+DAAKqO
うちの職場の生活保護受けてる(母子家庭)人は、
弁当作るなんて嫌、と毎日外食ランチ。
しゃぶしゃぶだ寿司だと楽しそう。
こっちはペットボトル買うのも悩むのに。
ブランドものもたくさん持ってて補助金は貰えて当たり前って公言する。
障害者枠の人も自炊じゃなくて弁当買うか外食。
お金に困ってる感じはなくむしろ安定していて羨ましいくらい。
何かが間違ってる。
卑屈なのもいやだがもう少し謙虚になれと言いたい。
225名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:25:12 ID:q/oEKx1l0
【裁判】「減額されたら(娘の)習字をあきらめなければいけない。」母子加算減額は憲法違反と母親らが提訴★8[12/21]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198475863/

札幌や小樽に住む母親9人が21日、生活保護を受けている世帯のうち、ひとり親の世帯に上乗せされて支給される母子加算の減額は
「健康で文化的な最低限度の生活」を保障する憲法25条に違反すると、減額の撤回を求めて札幌市など地元の自治体を訴えました。

「(母子加算が)廃止になったら、(娘の)習字をあきらめなければいけない状況になります」
(2人の子がいる川口美幸さん)
「子どもは高校に行かず、働くとまで言ってくれて・・・」(3人の子がいる佐賀光江さん)

原告の1人、札幌に住む弘美さんは3年前、夫と離婚し、働きながら娘の美奈ちゃんを育てています。
この日の夕食、おかずは冷凍食品のグラタン1個だけでした。

-------------------------------------------------------
佐賀光江さん(41)は「長男を高校に行かせたいし、野球が大好きな次男をシニアチームに入れてあげたい。
でも、母子加算が削られ、灯油も値上がりし苦しい。風呂を週2回に減らした。これ以上何を削ればいいのか」と話した。

昨年度、佐賀さんに支給された生活保護費は月額26万5820円でした。
内訳は、食費・被服費などの生活扶助1類費が13万5030円、光熱水費など生活扶助2類費が5万200円、
母子加算2万4230円、教育扶助1万9360円、住宅扶助3万7千円です。
「家賃、光熱水費を払うと、食べさせるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」
ttp://kin-ikyo.seesaa.net/article/43392898.html

佐賀一家
ttp://www.zenseiren.net/osirase/news/2009/1952/no1952.html
226名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:25:15 ID:6/dMc1V20
昨日の朝生で母子加算復活させろの大合唱で引いたわ。
人気取りの政治家達はこのふざけた実態知って発言してんのかね?
227名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:25:15 ID:wxKpjway0
>>208
そんな話聞かされてもはっきり言って、「意味のない我慢乙w」としか思えないんだけど・・。
なんで母親は生活保護を申請しなかったの?
生活保護の申請の仕方も知らなかったとか、権利も条件も知らなかったとか、
情弱だったってだけの話じゃないの?
228名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:25:25 ID:gHqDNtQ80
特ダネでは月11万母子加算込みだと13万の親子がいましたよ。
229名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:25:35 ID:RcfdAJf/O
>>205
高校中退者がどれくらいいるか知ってる?
経済状態とかいいつつ学校に適応できず、止めてくのが、ね、いるのさ。

全て経済状態でひとくくりに。
230名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:25:36 ID:vh8T9tMn0
日本は底辺を少し切り捨てた方がよくね?
231名無しさん@九周年:2009/06/27(土) 13:25:39 ID:sM0N9lYS0
>>164 :名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:16:16 ID:vh8T9tMn0
>雇ってもらえない面接で落とされるような今の状況じゃ

逆じゃないの?
ハロワで仕事を検索して 面接に行って落とされれば
就労意欲の証明になるんじゃないか!
馬鹿なの?  実労1日1時間で月額157000円だから悪くない
でも もっと欲しいよ
35万は欲しい ナマホにはボーナスないんだから!!
ナマホにもボーナス支給して欲しい

>>183
ごきぶりじゃないよ。
232名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:26:02 ID:qqUzJJ9K0
現状の生活保護費に不満持つ人は、本当のギリギリな生活をしたことが無い層なんだろうな。

一度ギリギリの生活を体験させた後に給付すればいい。

一年間は、山奥で指導官付きで、職業訓練、生活訓練、道徳指導とみっちり、現物供給だけで生活させろよ。
その上で現金の支給は始めろよ。

自堕落なやつは、逃げ出すから支給減るだろ
233名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:26:13 ID:0ggFbpgEO
>>221
この母親の将来の年金は半額さ。それじゃ暮らせないから一生ナマポじゃないか〜
234名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:26:16 ID:o+FfwCFC0
国にたかってる奴等が居るから、こういうのが出てきてもしょうがない
235名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:26:23 ID:XzMn2d4xO
でも母子家庭で子供が幼かったら働く余裕はないわな。
母子加算というよりは児童手当の問題だとは思うが
236名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:26:30 ID:urrInQxYO
俺もガキの頃は週200円の小遣いで我慢しながら生活してたよ。
オヤツ我慢してゼンマイで動く亀型のゾイドとか買ったなぁ。
237名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:26:30 ID:rnkPJVRu0
まじめに働いても給料手取り15マン位の俺に謝れ!
マジで死ね。
238名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:26:41 ID:4VmzGzoe0
これはどう考えても親の金銭感覚が無さすぎです。
それに贅沢が当たり前の世の中、お金の大切さを子どもが学べるのは良いことです。
身分相応にきちんとした生活を心がけるよう賢い母親になってほしい。
私も母子家庭ですが、22万もいただけて何が不服か。
親がそんなんでは子どもが世間を恨むことになる。
239名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:27:06 ID:7LlNOOP40
自家用飛行機やクルーザーが欲しくても買えずに我慢してる金持ちもいる
高級外車買えずに300万の国産普通車で我慢してる男もいる
都心の一戸建ては無理だからマンションで我慢してるやつもいる
ブランドもの買いたくても我慢してる女なんて沢山いる
ゲームソフトがほしくても買ってもらえないガキなんて沢山いる
肉買いたくても買えずに豆腐で代用してる家庭もある

みんな身分相応に我慢して生きてんだよアホが!
240名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:27:06 ID:6Z1K/quFO
なまぽ




ぬるぽ
241名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:27:21 ID:9u+O1DuiO

どれだけ日本人の男性が不甲斐ないかがわかるね。恥を知れ
242名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:27:30 ID:e0PEtbDa0
>>220
その通り


若干言い過ぎなとこもあるが
243名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:27:49 ID:6/dMc1V20
こんなふざけた税金の使い方して消費税増税とか言ってるんだから呆れる。
生保削減して消費税引き下げろよ。
244名無しさん@九周年:2009/06/27(土) 13:27:50 ID:sM0N9lYS0
>>237
ナマホで157000円だけど?
何で働くの? 
245名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:27:56 ID:SUpbwMMsO
働かずに公金から22万貰って「ため息」とかナメてんの?
本来なら飢え死にして淘汰されてる存在の癖に。
246名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:28:07 ID:ljJPtnSX0
働かないで月22万だぜ。
こんな糞みたいな家庭に限って、夕飯とかスーパーのお惣菜コーナーに頼ってんだよね。
自炊すれば安くすむのにやらないで文句ばかりいってる
247名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:28:11 ID:adZTJMq20
>>167
しらねーよ。
あんたがどんな解釈を持とうと自由だよ。

しかるべき場で、がんばって論争してくれよ。
248名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:28:25 ID:RALaI1TX0
こういう婆は将来もナマポなんだよな
おかしすぎるだろ
ナマポ以下の賃金で働いて、老後もナマポ以下の年金生活者もいるのに
249名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:28:27 ID:wxKpjway0
>>237
ですから・・・
そんなに給料が低いことにご立腹なら、仕事辞めればいいでしょ?
自分の会社の経営者に直接言ったらどうなんですか?
なんで生活保護受給者に怒りの矛先を向けるのか意味不明・・・。
250名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:28:29 ID:OSsPNIrb0
>>141
なら月22万も頂けて感謝していますとするべきじゃないのか?って事なんだが
人様が稼いで納めた貴重なお金を、理由はどうあれ無条件で22万も貰っている寄生虫なんだがね
そこで「もっとよこせ」「足りない」って何様なんだ?

それに記事は印象操作なのか知らんけど家賃6万含めてといっているけど
生活保護は家賃は別枠で出るし、医療費だって免除、交通機関だって一部免除(通院、通学目的)
なんで22万で暮らせないんだ?正直謎で仕方ない
251名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:28:44 ID:vh8T9tMn0
ま、オレが政治家になったらそうりだいじんになってナマポは廃止。
りこんするヤシは各自責任持って育ててね、と一言言ってやる
252名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:28:49 ID:7aR7kQxqO
障害児抱えて仕事がままならないのも分かる
家賃引いて16万じゃ人並みに暮らせないのも分かる
でも生活保護は社会的弱者に贅沢させる為の制度じゃない
ホントに困窮しているのならまずは自分の体型から諌めてはいかがだろうか
253名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:28:52 ID:0zDTinMW0
>>230
それやったらここの住人に一定数切り捨てられるのいそうだな。
254名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:28:53 ID:jYTc22bG0
某商店街店先から店番しながらカキコ

近所にパチンコ店複数あるけど、生活保護支給日は客が多い。
近所の酒屋、タバコ屋、飲み屋とかもその日は売り上げが伸びる。
あいつらに金やってもそんなもんだ。
255名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:28:57 ID:lq5kRj+q0
手取り18万で嫁と息子の3人暮らしだが生活出来てるぞ
256名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:28:59 ID:abGif3+0O
まず自分が生きていることに感謝して、生かされてるということを自覚すべき
257名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:29:03 ID:mlcHRKN9O
>>237
仕事掛け持ちして手取り15万ぐらいの俺に謝れ!
258名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:29:13 ID:olfFOggZ0
お前らみたいに結婚も出来ない、子供も作れないヤツが
他人の子供に金を払うのは当たり前。じゃなきゃ日本消滅。
259名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:29:13 ID:ieL0TxylO
大学は行きたければ国公立に行けばいい
問題なのは、贅沢私立や海外旅行や習い事や、
何万もする携帯やらゲームやらPCやらまで買おうとする意地汚さだ
260名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:29:24 ID:BWE0jrcY0
だから22万円ない人は生活保護申請すればアイーンだよ。
「あほかてめえ?」って言われたら、
「憲法で保証された『健康で文化的な最低限度の生活』とされている生活保護受給者の
生活保護費に自分の収入は及びません。だから申請しに来ました。」
って言えば役所は断れないはず。
261名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:29:29 ID:c207oO4AO
普通の家庭でも月22万の給料で生活してる家あるんじゃない?
262名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:29:31 ID:9u+O1DuiO
日本人には税金使って当然。叩くのはどこか見極めろよ(笑)
263名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:29:44 ID:H9MaOSrYO
いいんじゃね?
我が儘通せばそのツケは一気に生保の減額、母子加算の廃止でこいつらにくるから。
264名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:30:07 ID:2lO/v1bWO
>>227
ごめん真面目な話大して我慢してないんだわ

普通に22万あれば楽しく生活できるわな
高校生にもなれば堂々とバイトできるし
265名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:30:13 ID:JjfochSm0
マスゴミにとったら親子3人手取り22万で暮らすなど到底考えられないことなんだろ
266名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:30:15 ID:ZEPHdxBW0
>>225
ウチ、手取り30万で税金・国保・年金・住宅ローン・光熱水費もろもろ払って、
残り6万で1ヶ月、家族三人の食費や被服をやりくりしてますが・・・。
なんじゃ、コレ・・・。
267名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:30:18 ID:56wQ9aEYO
手取り22万って、税金・保険・医療費等の優遇考慮したら月収30万ぐらいか?

なんかもう…
268名無しさん@九周年:2009/06/27(土) 13:30:24 ID:sM0N9lYS0
>>250
ナマホは生活扶助、住宅扶助にわかれているんだよ。
だから市営住宅で5000円なら住宅扶助は5000円しかもらえないんだ。
だから知り合いのアパートで住居費を 6万とすれば6万もらえる
269名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:30:35 ID:d5JwSEzg0
手取り22万円って・・・。
年収500万円位に相当するよ。
医療費、住居費、税金等全てタダだからね。

なので、年収500万円に満たない人は生活保護を申請しよう!
そうすれば、国が困って保護費の引下げや、保護基準を見直すだろう。
そして、平等で健全な国に一歩近づく。
270名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:30:45 ID:R7iiZ9oQ0
だれも>>225に触れないけど、釣りなの?
271名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:31:10 ID:wjNhqmXV0
母子家庭だとか、なんの関係もないです
貰って当然という態度、乞食よりはるかに醜い
272名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:31:14 ID:TAbEu1unO
>>192
俺もそれ見た。ハローデイの半額シールのやつな。
懸命に働いても半額狙って買わなきゃいかん状況なのに
働かずに文句たれて半額シール見せられても全く同情なんぞできん。
正直俺の総収入より生保の額が多くて凹んだ…。
何やってんだ俺。
273名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:31:28 ID:pYAQdLpfO
>>121
日本国憲法よんでこいカス右翼
274名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:31:30 ID:WOXVOe3G0
俺も3人家族で手取り月22万だが
当然医療費も保育費もここから
出て行く。
特に医療費が結構高い。
去年から歯が痛いが我慢してるよ。


俺も早く生活保護者並の生活がしたい

275名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:31:39 ID:oYT6SHts0
北朝鮮を見習うべきだ
餓死者が何十万人あろうと国家は潰れない
276名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:31:56 ID:8BMTja+dO
>>112
その人権も問い直すべきじゃないか、というところまで来てるんだよ。
エセだの自己中だのが権利を振り回したせいでな。
参政権は怒りのあまりだが、そもそもこいつらの主張する
生存権は同じ憲法上の第12条に抵触している可能性が
非常に高い。
にも関わらず糾せないなら・・・ぐらいは思うだろ。

何にせよ元レス先の方が指摘している
「生活保護者=票田」
という構図がある限り、クズは出つづけるだろうね。
277名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:31:57 ID:Bu+qSaEg0
民主党は母子加算を復活させるより荻原博子を派遣して生活の見直しをさせるのは先だろ。
278名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:32:03 ID:HOXKY5k4O
自分の親はパートでて自分と弟育ててくれたし。
中学から新聞配達やってたけどなれれば辛くない。
高校は公立行ってバイトすれば定時制行かなくても学費も払えるよ。
279名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:32:10 ID:xX0YYZ550
まともにフルタイムで働いても、手取り12万円なんて地方では普通。
それで、派遣や非正規なら、国民健康保険。
こいつら、働いてない連中のも負担するから、40歳で年収150万円で
保険料は年間20万円近くになる。
会社の保険なら、半分は負担だけどそれが国保ではないから高い!
若い人は月1.4万の年金払うと生活できない。
国民健康保険も脱退して医療は受けられない若者が激増してる。


医療崩壊よりもこの、無保険で医療は受けられないという
アメリカとそっくりの地獄に日本はなりつつあるんだよ。
280名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:32:11 ID:wcBHcYef0
月22万で3人家族って十分だろうが
281名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:32:18 ID:0ggFbpgEO
>>270
釣りじゃないさ〜
282名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:32:25 ID:ieL0TxylO
>>262
後先考えずヤリまくるのは三国人と同じ
はなから税金目当てなんだよ
283名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:32:28 ID:TfBYEys70
>275
強く生きろよ
284名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:32:43 ID:ljJPtnSX0
>家賃6万円

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww切り詰めるなら家賃4万台だろ普通wwww








どんだけ裕福な生活してんだって話だろ
285名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:33:05 ID:WwDVLklO0
>>237
給料低いのイヤなら転職しろよ

現状に不満がるなら自分から動けよ
そんなこともできないほど馬鹿だから給料15万なんだよ

286名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:33:15 ID:kKa8K9CY0
文句を言うだけでなく現実的な対応を考えるなら

クレジットカードと領収書と月に2回の講習会だよな
なんで失業保険を貰うのに認定日があって講習があるのに、保護にないの?
働けないぐらいの重症者は入院が妥当だし
毎日廃校に集めて、刑務所レベルの単純作業やらせればいいじゃない
287名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:33:33 ID:GvB+T9Jj0
最近は申請者が多く予算もないって事で、
国が世間に見える形で叩きやすいように仕向けてるのかもな。
実際にそうなら今後おもしろい展開が期待できる。
早急に世間一般に事実が広がる事を期待する。
288名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:33:47 ID:o+FfwCFC0
税金はらうのも馬鹿らしくなるわな
289名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:33:50 ID:PnTCjnvv0
生活保護世帯の就業斡旋を国がするべき。
収入分、支給は減る。
仕事して金貰うリハビリ。
障害持ちや赤ちゃん持ちには内職を。

刑務所の中の人みたいに強制労働させて少しでも回収しろ。
国民の税金の重みを知れ、馬鹿民主!
290名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:34:00 ID:WOXVOe3G0
>>270
あまりにも有名な話なので
いまさら誰も反応しない
291名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:34:19 ID:wxKpjway0
>>278
そんな事に慣れたくないw
っていうか我慢して何になるの?無駄じゃん。
さっさと生活保護を申請したほうがマシ。
292名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:34:21 ID:LSGzlU18O
この>>1は母子家庭なのにどうして2才の息子がいるの?
293名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:34:27 ID:Bu+qSaEg0
>>284
この母子家庭って何処に住んでいるんだろうか?
その近所の家賃相場を知りたいね。
294名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:34:27 ID:/0usozWkO
>我慢してる子供が不憫でならない

我慢させる事を教育するのも親や社会の責任
社会福祉に生かされてる存在なら尚更のこと
295名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:34:55 ID:Z13+ipju0
税金
医療保険
年金
水道代
HNK料金
その他もろもろ免除されてて22万

学費??生活保護の母子家庭なら、成績悪くてもほぼ無条件に学費全額免除されるだろうが?
296名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:34:56 ID:sK9z0NcY0
ミンスが国民の感覚と乖離している事がよくわかるスレですね。
ミンス島www
297名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:35:00 ID:n9fIUzMAO
一般家庭だって欲しいものあっても我慢しとるわ、バカたれ。
298名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:35:12 ID:w6KpPYY60
だいたい生保って、医療費も給食代も遠足代とかもかからないし
貰ったお金は全部食費とか生活関連費用で使えるでしょ?
額面上26万程度のお給料だって、手取りで22万程度になってるし
そこから給食費・諸費で1万越え(小学生2人)
社宅3万、電瓦水基本料払ってる。先月は風邪で病院行ったり 歯医者にかかったり
1万2千円もかかった。
ボーナスも車検ぶんやっとあるかな・・・夏休みだって帰省も無理。
子供どころか、夫も私も田舎の祖父母も我慢してるけど・・・
299名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:35:26 ID:ljJPtnSX0
>>291
おまえみたいな奴らが、国からお金もらっておきながら「足りない」とか不満漏らしてるんだろうな。最低だな。
300名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:35:31 ID:bmzl/zFw0
>>289
強制労働したところでコストのほうが高くついて終わりだろ。
301名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:35:37 ID:mVBh5qx30
 いやだから先進諸国と比べても日本政府は全く国民に金を
落としてないわけですよ。

おまえら屑が「母子加算など税金の無駄使いだ」とか
「国の借金○○○兆円」とか信じてるおかげでw
ばらまかない→貧困→スパイラル→税収落ちる→
財政健全化しろ!(一市民の分際で国の財布なんぞ心配するなアホ)

で、わからないから、こんなちいさぇ問題で蛮勇気取り悦に入る。
アホですわ。死んでほしいっすw
302名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:35:40 ID:/Bt+wguR0
>>293
母子家庭って大抵は母子寮に住んでるだろ
これで結構良いアパート暮らしとか一戸建てだったら悔しさで噴出すわ
303名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:35:40 ID:vh8T9tMn0
>>292
ヒント



セックル
304名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:35:47 ID:7aR7kQxqO
>>266
手取り30万で家買うって…

よく審査通ったね
305名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:35:54 ID:WwDVLklO0
>>293
都市近郊なら2Kぐらいだとけっこうする

ワンルームだと安いが
306名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:36:17 ID:mexoFHaF0
>>292
妊娠中に離婚したから
307名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:36:30 ID:tbusBj240
つき22万なら十分だろと思ったけど
子供に障害があるのかそれはちょっときついな
308名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:36:34 ID:RONLb0nv0
>>297
おいちゃん。もっとゆうたって。
309名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:36:40 ID:1ACTXArfO
欲しいもの我慢すればいいじゃない
金がないと言ってるんならある程度の我慢は当然じゃん
何寝言こいてんの
普通に生活出来るだけありがたいと思えよ
310名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:37:37 ID:WW0D7pXJ0
スマン手取り44万で妻子ありだが、なぜか30万も借金あるんだが・・・・
光とか地デジ液晶TVとか携帯とか、やっぱ人並みなら持ってないとね
と思って無理した
しかも光熱費とは別口で嫁が10万どうしても必要で
子供の塾も必要でさらに別だし
車も普通居るだろうし、車検、任意保険もいるし
まあ22万じゃ足りないのは同意するが・・・・・せめて離婚するなよ・・・
311名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:37:51 ID:WOXVOe3G0
しかしまぁ、最近は必ずこの手のスレには
擁護者が大挙としてやってきますねw
決まり文句は

「給料低いのがいやなら転職しろ」
「給料低いのは生活保護者のせいじゃない」

だもんね。
火に油を注ぐのが目的なのかもしらんが。
312名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:37:53 ID:m6Eayq8P0
子供ごと食うにも困って餓死して見せろ
自殺は駄目な
夏場に電気止められて熱中症で一家全滅でも良いよ

そういう事案があれば立法府の責任追及が出来る
そんな事態を食い止められない生活保護法が違憲との判決が下るかもしれない

でもそうでもしなければ世の中は動かないさ
313名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:37:55 ID:vh8T9tMn0
何もしないで貰える物貰って生活出来る。

すてきな国、日本 by Asso
314名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:38:12 ID:s8gdW8Jn0
>>62
あなたにはがんばって欲しい!
315名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:38:15 ID:1cZi+jk0O
必死に残業して手取り20の俺wwww
316名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:38:20 ID:KlcL5Tj9O
>>284
県営住宅ですが、3LDK小庭付きで(低所得だから)¥21000ーです。
家族4人で、十分に暮らせますよ。
317名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:38:24 ID:abGif3+0O
生活保護者の食材は配給制にするのってどうよ。地方ブロック毎に大量に入荷すればコスト削減も出来るだろ
318名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:38:27 ID:DgFRgv9X0
不憫ならスーパーのレジでもしろよってwwwwwwww何考えてんのwwwwwwwwwwwww
319名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:38:27 ID:PnTCjnvv0
>>300
新たに設備投資するわけでもなく
国が民間に依頼していた仕事を金がなくて
困ってる生活保護世帯にやらせるだけだ。
囲いの中でやらせなくてもいいんだから。
320名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:38:38 ID:vHWk6ZBV0
>「欲しい物があっても我慢してる子供が不憫でならない」

夫死亡なら遺族年金あるはず…と考えるに離婚家庭なんだろうけど
そうなることわかってて離婚したんだよね??
十分な生活力あって離婚したの??
意味不明
321名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:38:44 ID:xMyH1LBB0
母子家庭のうちこういう頭のおかしいのは8割くらいいるのかな こりゃ離婚もされるはずだ 元旦那も苦労したことだろう
322名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:38:55 ID:0zDTinMW0
>>286
不正受給が発覚したら倍返しとかな(失業保険はそうらしい)。
生活保護の不正受給の基準がわからんが。
323名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:39:06 ID:wcBHcYef0
>>310
見栄のために借金するなんてダメよ
買えないなら我慢が基本でしょ
324名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:39:29 ID:4TbrcowUO
とりあえず一言

「2歳次男」ってなんだよ
少なくとも三年前から母子加算もらってるんだろ…?
325名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:39:34 ID:0ggFbpgEO
>>293
記事に京都と書いてあるようだ
326名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:39:43 ID:IEystmKm0
22万で家賃、税金、医療費が免除されているから実質、35万くらいの手取りと同じじゃないか?
327名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:39:43 ID:7LlNOOP40
母子母子甘えてんじゃねーよ
自分で選んだ道だろが!
DQN女は別れた男から養育費取れよ
取れないなら離婚すんな
無責任な子作りすんな
なんで当たり前のように国から取ろうとするわけ?
DQN繁栄のために我々は税金払ってるわけじゃねーよ
母子にやるくらいなら消費税下げろ
328名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:39:50 ID:OKRku7wp0
俺のおふくろエビ剥きやって育ててくれた。

防大に行って、パイロットになった。

年収1400万のおれは勝ち組
329名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:39:54 ID:CEusAKve0
子どもが不憫と思うなら自分の努力不足が原因であることを責めろっての。

一生生活保護もらって遊んで暮らそうなんて母親にこれ以上カネやる必要ないし、
期限を定めて生活保護そのものを打ち切るべき。
330名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:39:54 ID:pO0OSnoB0
>>307
医療費タダだろ?
うちの会社にもお子さん障害ある人いるけど、
22万円には及ばない収入でがんばってるよ。
331名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:40:00 ID:L6W3C3bO0
しまりのよい肉便器にだけに加算
332名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:40:02 ID:xghPNmgO0
子どもの教育のためにも、金を与えてはダメだね。このバカ親には。
333名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:40:05 ID:VsVdUlXJ0
提示されてる額が合理的な数字なんだから、その中で工夫して生活しろ。
すくなくとも、文句言ったら駄目だと思う。
過労死寸前で労働して納税しているものたちへの侮辱。最低の行為だ。
こんなことインタビューで言いたい放題だと、「なら、死ね」って世論が増えると思うよ。
支給額に文句つけたら罰則つけるような法律つくるべき。
334名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:40:12 ID:D80wSXte0
水筒・弁当持参して切り詰めて、週5日勤務してるのに、
オレの手取りは>>1より安い…orz
335名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:40:23 ID:DgFRgv9X0
>>320
弁護士なんかは養育費を裁判所が認めても、実際に元夫は払わないって実態がわかりきってるから、
なるべく離婚回避で行けるようにするんだけどね。でも最近はそういう良心的な弁護士だけじゃ
ないから、やたらと裁判離婚をけしかけたりもするらしい。裁判の方が報酬は高いからね。
336名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:40:24 ID:wxKpjway0
>>311
別に擁護してるつもりはないが。

>「給料低いのがいやなら転職しろ」
>「給料低いのは生活保護者のせいじゃない」

正論だろ?
生活保護の受給額を削ったところで、あんたらの給料が上がるわけじゃないよ?
生活保護受給者を叩いても問題は解決しないって言ってるの。
337名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:40:27 ID:vh8T9tMn0
>そうなることわかってて離婚したんだよね??
>十分な生活力あって離婚したの??


こーいった輩は、ナマポがあるからに決まってんだろ。
338名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:40:48 ID:Vp4fYRWh0
>>304
手取り30万って事は額面で40万近い。ボーナスが5ヶ月だとすると、
40*17=680万。

実際は40万は残業込みで、ボーナスは基本給のみだとしても、
600万前後ぐらいは最低でも貰ってると思われる。と

男性労働者の平均年収は500万弱、東京に限っては600万弱なので、
手取り30万は田舎なら貰ってる方、都市部なら平均的と考えられる。

共働きでないと裕福とはいえない収入ではあるが、別に家を買っても
おかしくないのでは?

339名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:40:51 ID:aBomCeTG0
いいな生活保護、俺も何の苦労もしないで金だけもらいたいなあ。
340名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:40:53 ID:2lO/v1bWO
子供の欲しいものなんてたかがしれてるけどな
自分の欲しいもの買えないから文句言ってるのだろうか
341名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:41:06 ID:pkBrAFeB0
そんなにもらってるの?おれも欲しいな!どうすればもらえるの?
342名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:41:10 ID:ljJPtnSX0
>>310
>子供の塾も必要でさらに別だし

なに無駄遣いしてんだ
いまの時代、勉強なんぞ自分でできるだろ
親が命令したって身につかねーよ
343名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:41:58 ID:0ggFbpgEO
>>320
遺族年金って幾ら貰えるか知っとるけ?
344名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:41:58 ID:R0yCS7TR0
子供に我慢させるって当たり前だろ
厨房なら新聞配達でもしろよ
俺も中学からバイトして家にいれてたし
345名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:42:02 ID:Oj8CYcy90
母子加算の問題を解決する為には生活保護を廃止すればいい
346名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:42:20 ID:0DkRtoLh0
ミンスダメダメアルヨ〜
347名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:42:36 ID:mexoFHaF0
偽装離婚とか普通にありそうだな
348名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:42:36 ID:vznkVN9OO
母子家庭に至った経緯、子供が要る理由、貧困の理由など精査してからだな。
なんにせよ、ペナルティあり、制限いろいろありで。
349名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:42:37 ID:LvYTCDQiO
離婚したもん勝ちの世の中かよ
350名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:42:58 ID:xX0YYZ550
>ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>切り詰めるなら家賃4万台だろ普通wwww

俺の親戚に金融資産1億近くあるし、田舎に屋敷もあるのに、
神奈川相模原で2.5万円の1K便所付きのアパートに住んでる。
生活保護って裕福なんだなぁ〜。


351名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:43:00 ID:awWKZsBt0
鬱でも内職ぐらいできるだろ?
出来ないなら精神病院に入院しろ!
子どもは児童擁護施設にブチ込め!
352名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:43:21 ID:WW0D7pXJ0
>>323 スマン 息子がDSで通信対戦するのに2台が普通とか、いまどきWii持ってないととかいうので
クリスマスに買う予定 嫁は年数回の旅行は近所でも普通というし
普通の生活はきついな
353名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:43:55 ID:vHWk6ZBV0
>>343
国民年金だったら少ないけど
それ貰ってたら記事に書くだろー
354名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:44:01 ID:vh8T9tMn0
>>347
そんなん普通
近所に旦那と別れて一人親になって、仕事しないでナマポ&各種手当貰って
”元”旦那と一緒に暮らしてる不届き者が居る
355名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:44:07 ID:cITJMEPd0
>>336
いっぱい財無するんだぞ。
356名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:44:20 ID:0zDTinMW0
>>321
ヒント:おにぎり食べたい
357名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:44:23 ID:PnTCjnvv0
>>336
保護世帯が減ったり、金額見直しだけで
低所得の人には大きな負担が減らされるよ。
新たな税金おかわりを抑えられるからな。
358名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:44:24 ID:1sxAdi+P0
子供の教育無料化しろよ。
生活保護に金出すてってなんか間違ってるだろ。
359:2009/06/27(土) 13:44:35 ID:x7lsbUWy0
元々、最低限度の生活なんだから一人月25万は要るだろ
生活保護制度作った奴ペットじゃねえんだぞ
360名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:44:45 ID:jc9gbuJdO
母子家庭っていうのは大変なんだろうけど、うちなんて、旦那の会社が倒産してからまともな就職先がきまらず私の月10万程度の給料で家族8人で暮らしてるっていうのに…22万あったらどれだけ楽に暮らせるか…考えただけでもうらやましい!!
361名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:44:50 ID:SUpbwMMsO
>>336
そうだな。
全国民に毎月生活保護を支給すればいいんだよ。
362名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:44:52 ID:wcBHcYef0
>>352
あーまあ気持ちはわかるけど
一歩引いた視点で見ると贅沢だよなあ
363名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:44:53 ID:JW0uT6970
普通は、財布の中身と相談してやりくりするんだけど  生活保護の母子ってバカばっか?
お金がなければ、衣食住のどれかは我慢するのはみんなやってる事なのに

ザルで水は汲めないんだよw いくら支援しても、こんな生活保護の母子はザルと同じで無駄
364名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:44:58 ID:E72qbf9N0
オレどうやったら給料上がるか悩むより、どうやったら生活保護うけられるか考えた方がいい気がしてきた。
365名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:45:04 ID:3jt/RQfI0
まあまあ皆さん、現実も見ずに語るのは止めましょう。

参考
http://mentai.2ch.net/koumu/kako/956/956069213.html
政令指定都市の福祉部門で入ったらどんな仕事ができるんですか?

26 名前: 15年選手 投稿日: 2000/04/21(金) 22:19

新人の頃、「生保の家庭の子は生保になりやすいんだ」とか
「母子家庭の子はまた母子家庭になっちゃうんだよなあ」と先輩が言う
のを聞いて「そんなの偏見です」と反論していた私。
でも今は経験則上、確信を持って言えます。
「生保の子は生保、母子の子は母子になるに決まってんだろうが!」

63 名前: 神奈川県西部 投稿日: 2000/04/23(日) 10:32

横浜、川崎と違い、母子が多い。でも働こうなんてのは殆どいない。
保護のお金でヤンママ同士で旅行にいったり、いい気なもんだ。
特定の男がいると保護を切られてしまうからと公言して、毎晩男を誘い
に出かけたりするのもいて、
こいつらのために仕事をしてるかとおもうと空しくなる。
オレは全体の奉仕者であって一部の奉仕者ではない!

306 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/10(水) 19:30

私のところはウンコちゃんはいないけど、
誰の子かわかんない子を妊娠中の母子世帯の母、
さらに誰の子かわかんない子を妊娠中の母子世帯の子、
そしてそのダブルのパターンと生じてしまいメマイが・・・。
366名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:45:09 ID:d5JwSEzg0
手取り22万円以下の人は、すぐに生活保護を申請しよう!
みんなで申請すれば、国も支給額が多すぎた事に気が付くよ。
20代平社員の子持ちサラリーマンなら、ほぼ全員が支給対象になると思うよ。
367名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:45:16 ID:je+arhGkO
親のせいだろ
子供は親の所有物なんだから
子にあげられる餌のランクを決めるのは親の金や教育方針だろう
368名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:45:30 ID:9cLrI37z0
スレチかもだけど団地に住んでて車持ってる奴ってなんなの?
うちの近所の団地は建物より広い駐車場が併設されてて
そこに外車(笑)とか金かかってそうなDQN車がザクザク止まってんだがあれなんなん?
車を維持する金あんなら団地出てアパート借りろや
車が必需品って田舎でもないかぎり車所持は禁止にしろ
本当に困ってる人が恩恵受けられないなら団地なんて潰しちまえ生活保護もなくしちまえ
369名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:45:36 ID:kxjIKi350
民主党には納税者の気持ちが解らないんだろうな。
370名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:45:49 ID:C/Op/BdL0
みんな欲しいものを我慢してるんですよ
我慢したくないのなら自分で稼げ
371名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:46:05 ID:wYSrhnBG0
月22万って、贅沢な生活できるとは言わないが
生きていくのに困る金額では決して無いな。
何か金銭感覚おかしいとしか思えんのう。
372名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:46:16 ID:yYz2BFTq0
いったい、いくらなら満足するんだろ?
373名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:46:42 ID:/Ua/j9GB0
>>361
ハゲド

だから俺は以前からずっとベーシックインカムを日本にも導入すべきだと言っている。
374名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:47:01 ID:WW0D7pXJ0
>>342 何言ってんだ
塾に通わせるのは、友達作りもかねてるんだ
都会じゃ必要経費だろ
375名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:47:24 ID:Bu+qSaEg0
>>325 d。

という訳で京都府の公営住宅家賃を調べてみました。
http://www.pref.kyoto.jp/jutaku/r-area01.html

家賃6万だと・・・

・京都市左京区吉田近衛町 市バス吉田近衛下車
  4DK 34,800〜64,600

・京都市左京区田中関田町2 市バス加茂大橋東詰下車 東へ5分
  4DK 36,700〜65,300

安いところだと1万円台で3DKもある。
376名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:47:27 ID:abGif3+0O
食料、生活用品は配給、医療費はタダ、専用の住居に住まわせ、
電気代、ガス代等は一定額まで補償することで生活保護者に現金を渡さないようにしたら
無駄遣いも出来ないだろうと思うんだが、どうよ?
377名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:47:32 ID:2fJ9IcyW0
>>304 手取30だと税社込み月40、賞与100×2足すと年収700
手取22は税社込み月28、年収350相当
医療費住居学費補助とか考えると年収500相当だな
いくらなんでも出し過ぎだろw
378名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:47:32 ID:vHWk6ZBV0
>>363
生活保護は基本的に貯金不可なので使いきり前提
保護家庭で育った子供が金遣い荒くて自己破産したりするのは
貧乏の連鎖というよりシステムのせいじゃないかと思う
保護家庭にこそ消費者教育が必要
379名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:47:33 ID:lyveYp5RO
てかなんでそんな高い家賃の家に住んでんの?
380名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:47:45 ID:ljJPtnSX0
>>326
マジかよwwwwwwwwwwwwwwwww 生活保護者って家賃払わなくていいのかwww
でも、>>1は家賃6万払ってるらしいよwwwwwwww

家賃払わなくていい身分なのにわざわざ6万円の高級アパート借りて贅沢してるとか
どんだけいい生活してんだって話だよな


>>373
その財源はどこからでるんだよ
381名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:47:45 ID:7LlNOOP40
>>363
そもそも自分でしっかり稼ぐ賢い女は
養育費すら払わないような男と結婚しないし
子作りしない
382名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:47:51 ID:sbDFtll+0
問題は生活保護者より底辺の生活してる奴が、生活保護者を養ってるってことだよな。
養うっていうか、年貢を納めているんだね。
383名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:47:51 ID:7aR7kQxqO
なるほどね
だから賃貸と変わらない程度の支払いなのに
住宅ローンが支払えない奴が続出するんだね
384名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:48:03 ID:n5p5C08i0
両親を仕事を辞めて介護しています。
貯金だけで生活しています。
何を言っているのか理解ができません。
385名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:48:05 ID:0ggFbpgEO
母ちゃん風俗行け
母ちゃん水商売行け
母子加算分くらいすぐ稼げる
386名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:48:07 ID:3jt/RQfI0
308 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/10(水) 20:00

若年母子のところに訪問に行ったら、ドアが少し開いていて、赤ちゃん
の泣き声が聞こえたので、ドアを空けたら、ハダカのイレズミ男が、母
に乗っかってました。もうイヤ、こんなんばっか

348 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/13(土) 23:06

オレのケースの今春の受験生は全滅で、みんな働いてま〜す。
でも16歳になった途端、妊娠させられ、来年新規の母子家庭誕生
で〜す。

349 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/14(日) 06:18

母子家庭のバカ息子が勝手に包茎手術を受けてきて、手術代金をなんとか
しろ、と言ってきた。しかし、美容整形外科なので、高い!指定を受けた
ところでやれ!と撥ね付けたら、数時間後、K明党から抗議の電話があり、
課長対応ということになったが、成り行きが注目される。
オレだって仮性包茎なのに、なんでお前の包茎手術代まで税金で面倒みな
いといけないんだ!

586 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/05/30(火) 20:13

母子ケースのうちへ行くと、子供(4歳)が出てきた。「ママは?」ときくと「おく」
というので、いつものようにあがったら、全身刺青のコワイお兄さんと立ったまま、
つながってました。子は親の背中を見て育つといいますが、子供のいる前では・・・
というだけムダか。母子世帯にはお金あげすぎなのも、堕落の原因では?働かなくて
も、あれだけもらえれば、働こうなんて気は起きないだろ。
387名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:48:15 ID:Y/kFPxYr0
月22万ももらってて税金も取られないのにどんな生活してるんだよwwwwww
388名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:48:17 ID:t25YKJfR0
つか、税金払えない奴はこの国に住む資格無し
389名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:48:19 ID:ybc/2TWE0
生活保護で月30万ぐらいにしろ
民間企業勤めの最低年収480万にしろ
公務員は年収300万程度で良い
390名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:48:25 ID:xX0YYZ550
>男性労働者の平均年収は500万弱、東京に限っては600万弱なので、
>手取り30万は田舎なら貰ってる方、都市部なら平均的と考えられる。

平均値はあくまで平均値ではなくて、ものすごい高給取りが混じれば
平均値はあがるんでないの?大切で本当に参考になるのは中間値では?
つまり、どの年収の人が多いかを参考にするともっともっと実質
平均的な労働者の年収はもっと下がるはず。
391名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:48:25 ID:usmfHcLIO
うちは親父の給料20万のうち10万がオヤジの小遣い

残り10万で家族みんなで生活してましたが

生活保護世代は現代の貴族。

納税してる労働者が奴隷
392名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:48:35 ID:/0usozWkO
>>374

そんなのが友達を作る唯一の手段なら、コミュニケーション能力に疑問を感じる
393名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:48:36 ID:MtpEOY8k0
>>364
真理に到達したようじゃな。
394名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:49:06 ID:s8gdW8Jn0
>>382
そのとおりだね
395名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:49:15 ID:baTZSmjX0
>>1
この発達障害は知的障害って意味合いなんだろうか?
396名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:49:27 ID:Kl/fchm40
もうナマポ母子家庭って
税金とか
健康保険とか
医療費とか
水道代とか
HNK料金とか
免除されてるだけで満足しろよ

学費だって実際かからんだろ?

父子家庭の漏だって
「おまえん所は父子家庭だからなー
もう少し成績が良いか、母子家庭なら全額免除になったのに」
と高校の教師に言われて半額免除されてたぞ。
397名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:49:32 ID:Tzjjj65ZO
どれだけ与えても不足だと言うよ
398名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:49:35 ID:OSsPNIrb0
つーかなんで生活保護生活の中で、追加で子供パコパコしてこさえてんの?
399名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:49:39 ID:wcBHcYef0
>>386
うわあ…腐ってるなあ
400名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:49:53 ID:ZzhkZ6Cn0
金持ちの子供はすごい贅沢してるのにね
401名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:50:42 ID:8IEb17jC0
マスゴミはこんなに可哀想なんですよってぶち上げたつもりなのか?

汗水垂らして働いてる人間は、こんなの見たらなおさら生活保護や
母子加算をもっと厳しく見直さないといけないって思うんじゃないか
402名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:50:53 ID:acbqGdJR0
22万未満の奴は申請してみたら?w
403名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:51:07 ID:ljJPtnSX0
>>374
塾で友達なんてできるかよww
夢みてんじゃねーよ
404名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:51:07 ID:432eXfSrO
死んだ親から受け継いだ田舎の大きな家屋敷やら土地やらを人に貸して、月150万以上収入がある俺
四日市市内のレオパレスに住んでバイトの収入月9万で生きています。
帰る実家もなく友達もなく、親戚もないし当然彼女も嫁さんも子供もいない。
時々死にたくなる。
実際、足を骨折した時は孤独死しかかった。
生きがいが欲しいです。
405名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:51:21 ID:3jt/RQfI0

195: 名前:名無しさん@6周年 [] 投稿日:2006/06/28(水) 01:36:35 ID: BE:215054382- AEleD1Cq0 (2)
これ、システム化されてましてね。


@ヤクザ屋さんが「男らしく」複数の女性にテを出す

Aその女性が「母子家庭」として、給付を受け取る。

Bヤクザ屋さんが女性たちを回って、給付金を回収する


本当に必要な1人に渡すためには、
何十人もの「不正給付」を見逃さなきゃならんのですよ。
生活保護「そのものの」運用を考え直す時期に来てるんですな。
いまのままじゃ、公費でヤクザを養ってるようなもんです。

200: 名前:名無しさん@6周年 [] 投稿日:2006/06/28(水) 01:53:38 ID: BE:322581964- AEleD1Cq0 (2)

言いたかないんだけど、ヤクザってモテるんだわ。
生まれた子供も「舎弟」として役に立つ。

あと「給付金を回収」の具体的な様子は、
言わぬがハナ…ってヤツでしょうな。

406名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:51:28 ID:nEmhzcTT0
>>380

>>373
 その財源はどこからでるんだよ

民主党に聞いてください。
407名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:51:40 ID:/Z0hJsLs0

生活保護世帯を全滅させよう!

真面目な納税者の敵!

408名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:51:51 ID:Bu+qSaEg0
>>353
仕事中なら労災の遺族年金や会社勤めなら厚生献金もあるし
生保に入っていれば生命保険もでる。
住宅ローンがあっても大抵は保険に強制加入だからローンがチャラ。
409名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:51:53 ID:0ggFbpgEO
>>404
ざけんな
410名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:52:28 ID:TAbEu1unO
>>1程金は無いが俺は今の生活でそこそこ満足してる。
半額の肉でも食っていけて家族と居れるわけだし。
幸せと思える事が幸せだと思っている。

>>1みたいな不満だけの人は可哀相だな。
お金が無い事じゃなくて幸せと思えない考え方が憐れだ。




多分俺今いい事言った。
411名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:52:33 ID:R7iiZ9oQ0
>>270>>270
おいおい、マジなのかよ。減額とかされていないの?
こっちの方が>>1より酷いだろ〜働くの馬鹿らしくなるな・・。
412名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:52:38 ID:qVGuBTor0
手取り月収22万以下の人間は働く必要がないってことですね。
休日が365日でも、手取り月収22万円以下じゃ人間的生活が出来ないってことですよね。

休日が120日すらなくて、手取りもソレ以下な人は、人権的にかなりの問題で虐待状態ってことですよね。
早急に改善すべき極めて深刻な事態なのはこちらですよね。
413名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:52:40 ID:vHWk6ZBV0
>>400
金持ち含め金銭教育しっかり考えてる一般家庭の子の方が
生活保護家庭の子供より我慢させられてること多いと思うなあ
414名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:52:46 ID:DAZoXuLLO
母子家庭で辛いとか言ってるのに
2歳の次男は一体いつどこから出てきたんだよw
415まぐらぃと(猫茶屋) ◆ctcowr87l6 :2009/06/27(土) 13:52:51 ID:yuDHLUW/O
役立たずのジジイ生活保護と母子一緒にしてるバカ多すぎてワロタw
416名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:53:14 ID:7oaANyT+0
うちの兄弟は小遣いゼロで
小学生から新聞配達して好きなものを買ってた。
母ちゃんに文句言うと
山口百恵も新聞配達してたんだから文句言うな!
と切り返されたw
417名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:53:20 ID:Oj8CYcy90
>>386
憲法25条は全世界に誇れるなぁ
418名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:53:53 ID:mhHgsf4J0
>>400
名のある貴族や財閥系のお金持ちは物凄い質素で倹約している
その家の家訓を見れば大体この家は何代で潰れるか直ぐにわかる
贅沢している金持ちほど親子二代で必ず潰れているよ
419名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:54:01 ID:0nzS4XjP0
>>欲しい物があっても我慢してる子供

躾だろw
420名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:54:05 ID:pKn5/96c0
高校まで義務教育にすれば
家計の教育費負担は減る。
これやった方がいい。
民主党が前に言ってたような気がするが。
421名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:54:13 ID:009Ytn+w0
手取り16万円家族3人暮らしの俺はもう笑うしかない。
422名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:54:20 ID:IAFolO4c0
お役人さんに取られるだけ取られて
14万で生活してる俺はどうなるんだ?w
当然、この14万の中には家賃やら光熱費やら奨学金返済も入ってるわけで…
年4回の住民税もキツイってーのに

なんなんだ、この甘え腐った無職女性(32)は!
423名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:54:38 ID:3jt/RQfI0
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090044147/
【社会】夫は走り屋、妻はコスプレマニア…ダメ夫婦の悪評ぶり 双子衰弱死事件

1 : ◆GIKO.iWi4M @擬古猫γ⌒(,,゜Д゜)さん非常勤φ ★:04/07/17 15:02 ID:???
子供は親を選べない…。生後4カ月の赤ちゃんを衰弱死させ、保護責任者遺棄致死容疑で
宇都宮東署に逮捕された浅川達也(26)と美香(34)の両容疑者。夫は走り屋、妻はコスプレ
マニアという異様な家庭で、計8人の子供を連続出産。定職にも就かず、理由もないのに
生活保護で暮らすダメダメ夫婦のあきれた家庭内の内情とは−。

衰弱死したのは、三女の美夢(みみ)ちゃん。昨年7月4日に男児との双子として誕生した。
男児は10月上旬、就寝中に首を折り曲げたことで窒息して死亡した。
(中略)
子育てを放棄した美香容疑者は、三十路すぎとは思えないコスプレやファッションで周囲に
奇異の目で見られていた。

「髪をピンクに染めてセーラームーンの『ちびうさ』みたいな格好をしたり、ピンクハウスや
ベティーズブルーといったフリフリの服を着て厚底サンダルを履いていた」(付近の住民)

達也容疑者は「とてもキレやすい。あいさつしても返さないし、『子供がうるさい』と苦情に来た
マンション住人に逆上した」(近所の住人)と悪評ばかり。仕事も、長続きはしなかったようだ。

>>生計は宇都宮市の生活保護で成り立っており、「子供が多いので30−40万円はもらって
>>いるはず。食うには困らないほどの額」(関係者)。結局は無駄遣いだったようで「生活苦で
>>切り詰めていた。奥さんは旦那が定職にもつかず、相当まいっていたようだ」(近所の住人)。

貧乏ながらも達也容疑者は「走り屋」。主に小山市方面を爆走し、各地の改造車サークル
とも交流があった。

所有する自家用車2台のうち1台は巨大なデコレーションがついた仰天改造車で車内も
車外もピンク一色。地元の改造車グループに所属し、助手席には「遊園地ガイド」が一冊…。
424名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:54:40 ID:s8gdW8Jn0
仕事して得る収入の制限があるんだよね
まずはその自助収入を上げてもいい方向にすればいいんじゃね
425名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:54:57 ID:56wQ9aEYO
22万の内訳を知りたい。
数日前のテレビで母子家庭の生活費で光熱費3万越とか見てア然とした。
4L一戸建てで各部屋に液晶テレビとエアコンあって、
犬小屋にもエアコン完備してるうちより高いってどゆうこと?
426名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:55:35 ID:acbqGdJR0
>>400
贅沢しまくって
バカスカ金使って欲しいね

本当の金持ちは質素(キリッ
とかやめて欲しいわw

徹底的に消費と投資をしてもらい
次の代に財産を残さない程度がちょうど良い
427名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:55:47 ID:WYdWwHA10
知らない人多いけど
家賃は別途全額補助な
428名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:55:47 ID:432eXfSrO
>>409
どっかのボッシーが俺を捕獲してくれんかなー
429名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:55:49 ID:PnTCjnvv0
そうだ!
生活保護世帯に貯蓄の権利を与えて、代わりに基礎10万円、
子供一人につき3万円与えれば
みんな切り詰めて貯金するよ。
使い切りしなくちゃいけないから贅沢覚えて
普通であることに苦痛感じるんだ。
貯金する余裕与えることは本意ではないが
守銭奴は
必死で金貯めるから節約すると思うよ。
通帳管理は自治体で。
430名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:55:58 ID:0zDTinMW0
>>404
月150万の収入でバイトで月9万稼ぐってどんだけー。
431名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:56:18 ID:GTXUCSTQ0
>>352
ニン○ンドー社員販促乙
432名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:56:24 ID:7LlNOOP40
>>404
ネタか?
150万もあるなら
高級賃貸マンションに住んで贅沢三昧
それだけで幸せだ
433名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:56:38 ID:PtpQmeTz0
手取り22万で税金なし、医療費や教育費など
さまざまな控除や優遇があるのでこいつの年収は実質400万相当
生活保護受けてない家庭なら十二分に暮らしていけるのに
なぜか生活保護受けてると同じ収入でもやっていけないもんらしい
434名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:57:05 ID:abGif3+0O
食料、生活用品は配給、学校の教育費、医療費はタダ、専用の住居に住まわせ、
電気代、ガス代等は一定額まで補償することで生活保護者に現金を渡さないようにしたら
無駄遣いも出来ないだろうと思うんだが、どうよ? 現金が欲しければ働けばいい
435名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:57:17 ID:3jt/RQfI0

※このコピペは>>423とセットでお読みください。

968 :名無しさん@5周年:05/01/27 01:18:37 ID:vVHNdYrx
現在の出生率は1.29です。
人口の維持には2.08の出生率が必要です。
出生率は「ひとりの女性が生涯に生む子供の数」と考えて下さい。

ものすごく乱暴な言い方ですが、
2人子供を作れば、人口の維持が出来、
子供が1人であれば、人口は半分になります。
産む子がゼロであれば、人口維持は他人任せです。

10年前の1995年、出生率は全国平均で1.42でした。
10年で0.13減ったことになります。
単純計算すると、あと30年で出生率は1を下回ります。

実は既に一昨年、東京都(地域別)の出生率は
1を下回っております。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20040611mh08.htm

現在、妊娠&出産&育児されている方。
特に東京在住の人。あなたは少数派です。
436名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:57:21 ID:X167UsGk0
32のヴァバアの甘えは酷すぎる。
生活保護を受けられるだけで深く感謝すべきだ。ずーずーしー。
月22万も恵んでもらってまだ不足か。必死で働いている人の方が少ないぞ。
2人の息子は、ヴァバアが性の喜びに酔いしれた結果だろうが。
もうこのヴァバアの生活保護を打ち切れい。
437名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:57:22 ID:042QHoDj0
税金ナシ 医療費無料 あとはなんだ?
で22万で生活できないのかよ。
オイラ家族4人 23万で生活してるジョ
438名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:57:39 ID:SUpbwMMsO
同じ底辺でも弱者と呼ばれる人達は手厚く保護され
その反義語である強者は食うに困って自殺・餓死する変な国ニッポン。
439名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:57:52 ID:yBUHEvYG0
派遣ホームレスのときもそうだけど一般人が全然同情できない馬鹿の言い分ばかり集めてくるのはなんで。
わざと一般層とDQN貧困層の対立を煽る為?ただ一般庶民の生活を知らないマスゴミ様だから?
440名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:58:03 ID:X+f2DEq70
>>368
うちの近所に、1階が玄関兼車庫で、間口が車幅ギリギリぐらいの2階建ての家がある
(奥に長い、うなぎの寝床のような構造らしく、1階の車庫の奥にも部屋はあるみたい)
しかも隣の家と壁1枚で隣接してる、文化住宅みたいな家
だが停めてある車はBMW
何だか変
441名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:58:16 ID:0zDTinMW0
>>416
おまいはいったいいくつだw
母ちゃんのたとえが古いなw
442名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:58:18 ID:mexoFHaF0
>>434
働いたら生保額が減額されるんじゃないの?
443名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:58:18 ID:Q/Yf70t/0
>>422
すぐに生活保護を申請しよう!
君には憲法で保証された健康で文化的な最低限度の生活をする権利がある!
万が一断られたら、蓮舫議員に直訴しよう!
444名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:58:28 ID:rqTMaMR/O
>390
モードとメジアンだな
理系には懐かしいね
役所の連中は文系だから知らないんだろ
445名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:58:40 ID:8b0Iz051O
保護とか(笑)世の中舐め腐ってる
446名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:59:10 ID:ClwZ1GZS0
公共料金や税金の免除+月22万円では生活が成り立たないけど、そこに母子加算手当て加えて
約25万円なら成り立つ、という理論を認めるなら、全家庭の公共料金や税金を免除した上で
最低収入を月25万円にしろよ(家族数や家族の年齢は加味して)。
母子家庭のやつらに「一体いくらあれば生活が成り立つのか?」を聞いて、
政府は民間企業に対して最低賃金を義務付ければいいだろ。
厚生労働省が決めてる青森あたりの最低賃金で月25万円稼ぐなんて無理だろ、現状。
447名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:59:12 ID:Kl/fchm40
>>400
同級生の建築会社の御曹司はすげーケチだ。
遊びの道具も買わない。
全部人から借りる、貸したら要求するまで返さない。

大学出たら
「俺は家を買って女房子供を養う義務があるんだっ!
だからお前らとは遊んでられない」と
まったく遊ばずにコツコツと貯金を始めて
産まれてから一度も女と付き合った事が無いのに
将来の嫁と子供の為に家買ってたw
448名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:59:13 ID:Ipqa+FkT0
親戚は?自分の親は?てかこれ以下で暮らしてる人いっぱいいるぞ
449名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:59:39 ID:xASctQaY0
母子加算分を全子育て世帯に支給すれば、問題は無い。
450名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:00:08 ID:9xdJ0E9c0
月22万だが、実際には医療費や交通費に割引や免除が入るので、実質的にはもっと上だよな。
逆に就労者で月22万なら手取りは17万くらいだろ。

そりゃ節約する気なかったら、いくらあっても足らんわ。
欲しい物があっても我慢するって、どこの家でも同じ。我慢しなくていい家なんてねえよ。

こいつらの主張する「健康で文化的な最低限度の生活」って
・何の我慢もせず
・何の節約もせず
・何の工夫もなく
・でもプライバシーは守って、絶対!!
って事だろ。どこの王侯貴族だよ。

仕事してないのに、生きていけること自体を奇跡だと思えよ。
451名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:00:29 ID:8gMxWcbt0
wikiメインページに犯罪予告だ
452名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:00:35 ID:432eXfSrO
>>430
18才だから金をまだ使えないんだよ…orz
でもカーマホームセンターの9万のバイトで十分
453名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:00:41 ID:abGif3+0O
>>442
備蓄の権利は認めることにする代わりに、最低限生きることが出来るだけしか補償しないことにすればよろしい
454名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:01:20 ID:/4oLXyc60
>>449
一理あるな。でも
財源が無いな。
455名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:01:20 ID:vHWk6ZBV0
>>438
乱暴に言えば生活保護=馬鹿保護というか
中途半端にスキルあるとなかなか受給できないからね
それわかってるから、保護家庭育ちの子供はあえて自堕落なの多い
親子で生活保護、でも子孫(自堕落馬鹿)は量産できる変なシステム
456名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:01:34 ID:M1DiLr8C0
真面目に働いても、生活保護以下の国民が大勢いることのほうが問題だろ!
この国は斜め上向いてるぞ。
457名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:01:52 ID:N8W+qO4Y0
だってパチンコしたいんだもん
子供に回す金は残らんですよ
親の遊興による精神安定が
一番重要なのです
458名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:02:29 ID:k+uTMgka0
>>368
公営(県営市営町営村営)団地なら収入制限があるけど、
公団住宅なら収入に上限はない。
その団地って公団住宅なんじゃないか?
459名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:02:30 ID:0ggFbpgEO
>>452
ざけんな贅沢者め
460名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:02:41 ID:62Hy6nqU0
>>440
5〜10年落ちの中古なら軽4の中古よりも安いよ。特にベンツとBMW。
30〜60万円。それでも買い手がつかない。見栄張れるのは最新型と
ひとつ前ぐらいで、あとは軽4中古より価値は低いのが実情です。
461名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:03:23 ID:zgD78Yn90
週休1日、35歳の俺より手取りだいぶ多いぜ!
働くのが嫌になってきた
462名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:03:38 ID:8QDwOoXC0
こうなったら収入20万/月以下は税金、保険、年金払わなくても良い
て位にならないと、生活保護の寄生虫のほうが裕福だよね orz
463名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:04:04 ID:IAFolO4c0
>>443
もしかしたら俺…
生活保護申請したら、いまよりマシな生活ができるんかな?

「家賃は別途全額補助」ってどっかに書いてあったけど
生活保護受けたほうがいいような気がしてきたw
464名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:04:23 ID:WYdWwHA10
>>460
安いっちゃ安いけど
古い外車なんてメンテ費用がアホみたいにかかるぞw
465名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:04:44 ID:BnFG8kE/0
真面目に働いてお金を稼ぐことが馬鹿らしくない社会にしてください。
466名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:05:00 ID:3jt/RQfI0
>>398
>>423参照
(民主党が復活させようとしている、廃止された)
母子加算というのがありまして、
それは「子供が多ければ多いほどカネがモラエる」って理屈ナンですヨ
467名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:05:05 ID:UQHEvHxp0
>>457
パチンコ代を全世帯に支給すれば問題ないんじゃないか?
468名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:05:17 ID:N8mqPmpPO
>>450
実質、手取りで30マソ↑の暮らしだよ
障害者手帳あれば自治体によっては公共交通機関も優遇
手取り15マソ付近のワープアで子供つくれない人からみたら貴族のような暮らしだ
そら、働いたら負けと思うわな
469名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:05:28 ID:432eXfSrO
>>459
子供とか家族って生きがいや働くエネルギーになるんだと思ってました。
手当て欲しさに子供生むとか、インチキ離婚するとか
今回初めて知りました。
すみません。
470名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:05:51 ID:/Bt+wguR0
ただでさえ未婚離婚率上昇してんのにこれ以上増えたらどうすんだ
補う代わりとして、独身税なんて圧政だけはやめてくれ
471名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:06:01 ID:mexoFHaF0
>>461
転職をお勧めします
472名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:06:04 ID:jyKHMTQx0
子供二人いて正社員バツイチ。

手取り17万円。

仕事辞めて生活保護受けた方がいい?
473名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:06:59 ID:wcBHcYef0
>>469
その気持ちをぜひ忘れないでいて欲しいね
474名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:07:00 ID:/0usozWkO
>>463

独り身で手取12万以下ならその方がいいかもねw
475名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:07:15 ID:dz5Cc45B0
>>463
ガンガレ! 役所とのやりとりはすべて2ちゃんにウプしてくれ!
476名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:07:19 ID:IcT3DSmY0
>>1
勝つまでは欲しがるなよw
477名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:07:40 ID:mAh0JaSV0
どうせ茶髪で化粧ベッチョだろ
携帯もある、車も、もちろん親名義で。
働いてる者が苦しいんだよ、甘えるな。


死ね
478名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:07:40 ID:wKFq3LUd0
気持ちは分からないでもないけど。
言ってることは乞食の物言いだよ。おもらいを増やしてくれって話なんだから。
479名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:07:43 ID:4KYkBdZQO
福祉関係の仕事してる俺なんて5年働いて基本給16万円。手取りなんて15万ちょいだぞ? 22万が足りない? 何もしないで金もらって?
馬鹿な害虫はさっさと氏ねよ。
480名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:07:47 ID:62Hy6nqU0
>安いっちゃ安いけど
>古い外車なんてメンテ費用がアホみたいにかかるぞw

だから型落ちのベンツやBMWは安くても物好き以外誰も買わない。
だから、さらに安値へと落ちてゆくのです。
481名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:07:53 ID:bLMiYzrCO
母+子2名の3人
一食200円×3×365÷12=18,250円=約20,000円/月
光熱通信費10,000円/月
衣類日用雑貨費20,000円/月
医療費5,000円/月
その他経費20,000円/月
家賃60,000円/月
学費12,000円/月


15万も支給すりゃ充分じゃね??
タカりの分際で「欲しいけど買えない」とか「我慢してる」とか言うなよ。
正社員共働き子×2のウチなんか、外食は月1程度だぞ??
ま、3か月に一度海外行くし、毎月貯金は25万くらいしてるけど。
変わりに普段の生活は質素極まりないわ。
482名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:08:07 ID:Te4M4mo20
そして税金が増えるのですね
わかります
483名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:08:25 ID:vHWk6ZBV0
>>472自体は楽になるかもしれないけど
真っ当に育っているであろう子供が腐らないか心配
484名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:08:56 ID:X+f2DEq70
>>460
意外と安いのね…
まあ車体は軽とは比べ物にならないぐらい頑丈だから、かなりお得な買い物だな

そんじゃあ別の近所の家の例を
やはり狭い家で、玄関の土間が自転車1台がギリギリ入るぐらい
ところがその家の息子が持ってるバイクが、ハーレーみたいなでかいバイク
いつも戸を全開にして入れてるのだが、エンジンかけて入れてるから、傍から見ててもハラハラ
485名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:09:20 ID:0ggFbpgEO
>>469
エネルギーになる。
表に出て、人と触れ合い、いい人と出会い、結婚して、子供作って幸せになりやがれ。オマイは出来る。
486名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:09:38 ID:zUOUgrTw0
安月給で家族に苦労させるよりも、離婚して母子家庭にした方がよほど良いような
487名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:09:42 ID:Kl/fchm40
>>429
子供一人につき3万円目当てにボコボコ産むだろうなw

まぁ、ある意味、小子化対策になんのか??
488名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:09:48 ID:38lL1eKL0
ミンスはナマポ以下の生活を強いられている労働者の支持を失った。
デロデロデロデロデ〜ン!
489名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:10:01 ID:mXUIOdQ2P
>>481
国内旅行で内需に貢献して欲しい。
490名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:10:11 ID:/0usozWkO
>>472
今の仕事を続けてて、給与が上がる見込が将来に渡ってないのなら
491名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:10:26 ID:L21vXZo7O
普通に働いて20万
で子供2人と嫁


ケンカ売ってんのか?
492名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:10:46 ID:PkMeUHN00
我慢がかわいそうだなんて、そんなのは幼稚な子供のわがままだ
それをこいつは親になってまで言ってるのか
こんなやつが親になり金を22万も貰ってるだけで、どれだけこの国が恵まれているか、よくわかる
それを貧しいだとかなんだとか暴言もいい加減にしておけ
493名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:10:48 ID:3jt/RQfI0
>>470
>>423の夫婦に限れば、出生率は8(2人死んでるけど)ということ。
そして、>>423の夫婦の周りには、
8人前後「出生率ゼロ」がいるわけです。
494名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:11:03 ID:Te4M4mo20
こういう記事ってまず家計簿を晒すべきだ
どうなったら月22マソで暮らせないということになるのか
495名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:11:08 ID:RcfdAJf/O
>>468
神戸市だと申請すれば授業料や公共交通期間タダ!
昔、友人がそれを高校になってしって損した!といってた。残り3年もないよてっね。
496名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:11:28 ID:xMyH1LBB0
>>231
ゴミを食ってるゴキブリじゃなくて血(税)を吸ってるダニか(国)家を食い荒らす白アリだよね
497名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:11:33 ID:7l2YLKbSO
出世ウホはいじりすぎ
498名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:11:37 ID:mhHgsf4J0
>>426
お前みたいな馬鹿が家を潰す
499名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:11:38 ID:SUpbwMMsO
>>414
例えば2006年7月に次男が生まれて、2006年8月に保護申請なら辻褄合うけど?
年齢が数えでなければ。
500名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:11:44 ID:62Hy6nqU0
>安月給で家族に苦労させるよりも、
>離婚して母子家庭にした方がよほど良いような

出ました。このスレの建設的な最終提言です。
501名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:12:09 ID:OtgSgWI2O
こんな甘えん坊の女に大事な税金をやるなよ

気持ちいい中だしセックスしまくって金がないなどふざけるな

結果責任だろw
502名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:12:24 ID:WYdWwHA10
>>480
税金むちゃかかるけど・・・
それに車両価格安いっても限度があるわ
503名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:12:27 ID:Kl/fchm40
>>481
ナマポは健康保険も医療費も水道代もNHK料金も免除だよ?
公立なら学費は、ほぼ全額免除。
504名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:12:39 ID:R7iiZ9oQ0
職業は生活保護です・・死ね!
505名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:12:41 ID:mexoFHaF0
>>472
別途、ボーナスがあるだろ。
そのまま続けた方がいいよ
506名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:12:41 ID:tntfBp5n0
>>487
働かない子が増えても意味なし。
507名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:12:56 ID:WwDVLklO0
>>486
お前頭いいな
508名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:12:57 ID:E72qbf9N0
世の旦那様方々。

奥さんと子供を愛してるなら、

今すぐ離婚しなさい。

今よりもいい暮らしをさせてあげることができます。
509名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:13:13 ID:e3mQgaa2O
月18万でも生きていけるだろ?
んで、ボーナスみたいに年2回20万追加すればいいんじゃね?
要はメリハリがないから要求の際限なくなるんだよ。
510名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:13:26 ID:OAos3xST0
塾なんて行った事ないぞ
高校も大学も安くすませたぞ
母子家庭の生活保護なら、県営住宅とか入れるだろ
三人の生活なら10万は余らせられるぞ
月に10万も余れば普通に服も買えるし、旅行も行けるだろ
511名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:13:39 ID:AWvRZDI2O
>>487
何故少子化が問題なのか?を考えれば、
税金を納めず税金のお世話になるお荷物底辺馬鹿だけが
増えるのは問題の解決にはならないんだ よ

って事くらい普通は解ると思う…
512名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:13:42 ID:7oaANyT+0
生活保護が充実するとますます無計画に
「子作り→離婚」を繰り返すバカップルが増えるだろう。
低所得で結婚をあきらめてる氷河連中の無念さは一体…
513名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:13:56 ID:kUlGDF0D0
>京都市の無職女性

親父から養育費もらえるだろjk
514名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:14:09 ID:X+f2DEq70
>>491
知り合い、て言うか同じ会社に、その家族構成で、給料さらに安い人がいる
しかも下の子は産まれたばかりだし、大変だ
515名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:14:21 ID:M/zyzNf+0
最近の若い者は贅沢すぎる
ワシの若い頃は大学出たてで手取り13万
家賃払ったら残り9万位
それで十分
516名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:14:30 ID:4OnSvEUt0
金をばらまくことが貧しくなくなることではないし
その金がどこから来ているのかも考えずに金クレをする精神自体が貧しいのだ
自分が貰うことしか考えないなんて、まともな大人のすることじゃない
517名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:14:35 ID:6xlOo95W0
生活できないくせに父親から親権だけは奪い取るんだからな。
タチが悪いわ
518名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:14:38 ID:U1jY7r+H0

3年以上前から母子家庭なのになんで2歳の子供が生まれてるんだよ
519名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:14:56 ID:Kl/fchm40
>>509
貯金できないから、全額使い切る癖がついてるだけだよ。
ボーナスなんか与えたら、とんでもねぇ事になるw
520名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:15:14 ID:WwDVLklO0
>>514
離婚したほうがいいよ、そのほうが生活楽になる

っていってやれ
521名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:15:20 ID:3jt/RQfI0
>>487
>>423の夫婦に限れば、出生率は8(2人死んでるけど)ということ。
そして、>>423の夫婦の周りには、
8人前後「出生率ゼロ」がいるわけです。
522名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:15:24 ID:jO0DnRhw0
>>486
離婚の口実にも使えそうだw
523名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:15:37 ID:PnauWkUeO
子供を産んだら負けなのだよアンーダーソン君>>1
524名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:15:52 ID:GTXUCSTQ0
>>489
場合によっては国内より安くおさまるからね>海外旅行
525名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:15:58 ID:RcfdAJf/O
>>463
ミンスがダメなら共産かな。民商があるが入ったら抜けにくい………

若いなら、自治体によっては転職したらと無造作に言う。しやくそ職員は冷たい。
526名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:16:37 ID:kUlGDF0D0
>>486
>>507
つか、偽装離婚って問題になってなかったか?
ナマポだって世帯を増やした方が沢山もらえるし
527名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:16:52 ID:bJQI7/UT0
母子家庭には相応の補助が必要だと思う。
子どもに罪はないからね。
こういうところを救ってゆかないと社会が綻んで行く。
528名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:16:53 ID:i8MHVrs50
「欲しいモノを我慢する」という当たり前のしつけが、
生保を受けるような階層の人達には、一番必要だと思うが、
母ちゃんから出来てないんだもんな、というのが、よくわかる記事だわ。
529名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:17:01 ID:9xdJ0E9c0
>487
少子化が問題なのは、将来国を支える人間がいなくなることであって、
将来の負債をこさえても何の解決にもならないw

生活保護→生活保護で世襲されるだけ。いや、世襲ならまだいいが増幅するw
530名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:17:19 ID:NL8DZ7D10
>>446
>>456
同感です。
531名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:17:49 ID:Kl/fchm40
>>527
相応以上の金額が支給されてたから
ナマポの母子加算が廃止になったんだろうが
532名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:17:55 ID:Aqq7zx9E0
読売新聞ってのはキチガイ新聞か!
生活保護22万分捕った挙句に足らんと来たか!
クソ新聞潰れろカスが!
533名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:18:08 ID:FVz4Kxr1O
うちなんか家族4人!
20万の中から税金払って
湯にも浸かれずシャワーだけ。
シャンプーは一日おき。
冷房も我慢して、トイレの水も数回に一回しか流さないのに…!!
悔しい…情けない…もう死にたい…
534名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:18:15 ID:X+f2DEq70
>>515
時代が違うんだよジジイw
そんなこと言い出したら、昭和30年台ぐらいの初任給なんて、1万円も無いぞ
535名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:18:32 ID:l42GC2gb0
>>525
強酸は論外。
536名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:18:35 ID:v7ySFsVp0
>>528
我慢することができないから、生活保護受けてるんでしょw
我慢することができる人は、生活保護なんて受けないよきっとw
537名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:18:48 ID:abGif3+0O
そもそも働かなくても生きられることこそ、究極の贅沢
538名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:18:55 ID:pOX5tAsV0
本当に困っている人は助けてあげたいよ
でもなぁ…パチ費とかに消える奴も多いんだろ?

俺一部上場企業に勤めてるけど、
月収30万で5万くらい税金引かれるんだけど
まだ足りないですか?
539名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:19:05 ID:IBTDEGWm0
こういう、盗人猛々しい母子は、
天日で干して、火をつけて、お湯を沸かして、
タービンを回し、電力に変えて、
みんなで平和利用してみてはいかがでしょう?

使えそうだったら、子は勘弁するとして。
540名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:19:19 ID:kUlGDF0D0
>>527
状況による
死別なら同情するが
541名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:19:20 ID:iuJdl9mfO
毎週末ラブホでセックスしてたからな
542名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:19:28 ID:e3mQgaa2O
>>519
む、そうなのか。
つくづく理解の外にいる存在だな。


ちぇ、ボーナス制なら「財政良くない」とか適当言って
更に削減できると思っt・・・いや、なんでもない。
543名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:19:42 ID:Xk2tfzi5O
生活保護高杉
544名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:19:58 ID:Kl/fchm40
>>529
確かに増幅する

以前見た、ナマポの保険証
すげー大家族で、
家族の苗字が全員違ってたw

都心の一等地に住んでいた。

日本人じゃなかったけどw
545名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:20:11 ID:3jt/RQfI0
>>527
>>365 >>386 >>405 >>423 >>435
を参照してから、もういちどよく考えてください。
546名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:20:17 ID:ona6Syv30
新卒で普通の会社に就職すれば、2年目で額面500万は確保できるんだが。
お前ら及びお前らの親って何で就職しなかったの?
547名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:20:21 ID:v+5dxhwA0
住むところは公営住宅で食料、衣類、雑貨、子供の学用品などは配給でやれば
習い事やおもちゃまで税金でまかなってやるこたーない
548名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:20:55 ID:wKFq3LUd0
>児童扶養手当が多くなるのは離婚増が主な原因という。
>市の人口動態によると、07年の婚姻は429件で、離婚は186件に上った。
>市の人口1000人における婚姻率は5.3人で全国平均よりも0.4人少ないが、
>離婚率は2.31人で全国平均よりも0.29人多くなっている。

10年間で6割増 児童扶養手当受給世帯【和歌山/田辺】
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=170282
549名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:21:25 ID:62Hy6nqU0
つまりあれですな。
ワーキングプアは結婚して子供をたくさん作って
偽装離婚してフランスみたいに生活保護で嫁と子供を国に税金で守らせる。
そして、裕福な連中から大増税して、相続税も大幅アップにすれば
国民の10%の富裕層以外みんなハッピーですね。
550名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:21:28 ID:a2BqBIGl0
タバコ代と酒代とパチンコ代とチンコ代をなくせば、月に5万は浮くだろうな
551名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:21:37 ID:hqPnnf8a0
もしかして障害児稼業って儲かるのか?
これじゃ国民がどんだけ真面目に働いても意味無いじゃん・・・。
552名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:21:40 ID:XNS3bJ8ZO
生活保護うめええwwww 
労働厨ざまぁwwww


毎月旅行に行けるし生保うますぎるwww
553名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:21:46 ID:ihcvkYpmO
>>546
それどこの普通の会社だよw
554名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:22:08 ID:ZEp7wDZLO
新自前!
555名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:22:28 ID:EKn+RPF20
為替不均衡の中国の物価水準に、競争強いられている日本がすり寄せている段階だから
給料の低下、物価の低下が起きているわけ。

公務員給与や生活保護費の基準は、昔の物価が基準だから、恵まれているように感じる。

今現状の民間・庶民の物価水準にあわせて修正されるべき。

あと現状、資産家などは、デフレ・税負担の軽減により
金持ちはより金持ちになっているから、

税負担・社会保障費負担は、資産に比例させて累進化するべきで、
逆累進の消費税なんかには到底賛成できない。格差が広がるだけ。
556名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:22:30 ID:Kl/fchm40
>>550
あと、彼氏とか情夫とか元夫に渡す小遣いも減らせばいいんじゃね?
557名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:23:00 ID:Aqq7zx9E0
>>533
>トイレの水も数回に一回しか流さないのに…!!

汚ねえよ
水くらいいつも流してよ。
ぷっ

>>539
>みんなで平和利用してみてはいかがでしょう?
賛成

>使えそうだったら、子は勘弁するとして。
これは反対、、、100%遺伝していますから。
558名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:23:05 ID:Z/hQkpUw0
他人の金で今日も飯がうまい!!!

メシウマ状態!!(AA略)
559名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:23:06 ID:+ox+wPPY0
離婚した理由とか父親はどうしているのかとか聞かないと同情もできない
偏った報道だ
560名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:23:21 ID:gSZCJ0XC0
会社がずっと週休3-4になって以来、
手取り15万です。

女だったら、22万もらえるのでしょうか。
差別じゃないですかね?
561名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:23:50 ID:mexoFHaF0
>>546
そうなのか。
オレなんか500超えたのは30過ぎてからだぞ。
万年ヒラだから仕方無いけどなw
562名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:23:51 ID:2iSwb4d7O
まぁこれはシステム上の問題がある
貯蓄できなくて、残すと次から減らされるから北への送金にいそしむし、無駄遣いが無くならない

んで子供も親見てるから働かない
共同生活で現物支給にしなきゃ変わらないよ

貧困ビジネスで食ってるバカや議員を落とさないかぎりな
563名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:24:09 ID:1H2MW0cl0
別れた旦那へ言いなさいよ!!! 不憫でならないってwwwwww

おめーのガキの面倒をなんで国がみんのよ馬鹿じゃないの???

人前で平気でマンコを拡げ精液流し込んで気持ちいい思いしたんだから、今、辛いのは因果応報だわ!!!



564名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:25:04 ID:1aNlcuBD0
デキちゃった婚は、やはり馬鹿婚、アホ婚だね
考えなしのSEX中毒婚だ
他人の家庭に迷惑を掛けないのならまだしも
結果がこれじゃたまらん
株や為替で自分が利益を得た時には世界の誰かが損してるんだな
と同じ感覚で税金使われてはかなわない
馬鹿アホの損失補填をなぜ俺らがするんだ?
565名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:25:25 ID:kUlGDF0D0
>>546
>新卒で普通の会社 2年目で額面500万は確保できるんだが

できるわけねーだろw
額面400万って所
566名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:25:27 ID:xyTxwOWD0
>>170
納税者であればその使い道に注文はできるだろ、
金持ちに贅沢するなって言ってるわけじゃないんだから。
567名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:25:41 ID:IBTDEGWm0
>>557
「今日からトイレットペーパーも、
一回15cmまでだー!!」

って誰か言ってましたね。
568名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:25:57 ID:RcfdAJf/O
>>546

ふつーの会社ってなんだよ?
こっちが知ってる税金泥棒は公務員看護師、診断書がでてるから休み放題。本人は給料がでないといっていたが!
計算づくで休んでいるのさ!傷病手当で減額分を補償されるから全額でてる!それに、休み、出勤をくりかえして、出勤しても体調が悪いといって働かない時が多い!
どうにかしてよ!
569名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:26:13 ID:OnITcA2n0
同様のネタをこの前TVで見たわ

「今はもう食べていくだけで精一杯です」
そう言う母親の横で子供が寝そべってDSで遊んでた
570名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:26:35 ID:NiFUgJpI0
宮崎の建設業経営者だが
手取り19万のみ
571名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:26:36 ID:AwUWTaC70
>>1
「働くと負け」を実践か
572名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:26:36 ID:pOX5tAsV0
>>561
まあまあ
自分なんか一生500万なんか超えないよ
IT土方だから
573名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:26:42 ID:nam0+76tO
【日本劣島】
下々の階級は特権階級の為に存在しているのだから我慢するのが原理原則(苦笑)

下々の階級の取り扱いは北朝鮮等に拉致されたら判るだろう。

放置されてる現状を見れば一目瞭然
生まれた星が悪かった(笑)
574名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:27:01 ID:3Lu8lvhkO
>>43
毎日フルで働いて時給1260円の私の手取り額より多いよ…。
子供の養育分としたって、公立学校の学費は免除されてるんだよね?
まるまる22万を生活費につかえるんだよね。

うらやましいよ。
575名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:27:21 ID:pnjaGlbJ0
>>568
チクりなさい。
576名無しさん:2009/06/27(土) 14:27:59 ID:JBdMbIlj0
私のニヤケ面は性犯罪者に見えるようですが、文句は言わせません!
大澤信一は無敵なんです  一日実働2時間くらいです 勤務時間も自由自在です 
東海東京証券のメガバンク出身者は能力に応じた給料をもらって当然なのです!
毎日2時過ぎにはおばさんみたいな顔になっています
メガバンクにいたからこそできるんです!!!  私は有名人なので写真は撮らないでください!!
モザイクが必要なんです!!  いろんな意味で
   |  /// 从オ       _,,ァァァオ \;;:  
   |   サ彳_,,ェ≡=`  .  _;ィィ,, , ワ;;
    \  リ'  '~ ,_;;_ ::..  ::.ィゞ'_== | 
    卅リ  冫ィ_ゞ'_'シ::  ;:::..~   :;;:; | 
     '}||      イ   ::__);;,.  ..,:;; |
     `!;|      ノ"_“ー'_,,ィ;::>; ;:;;|  
        |    < -=P王干fシ/:: ;;:;;/
         j\  `\`':=三三" .:;;イ
今の東海東京証券があるのはメガバンク出身者のおかげなんです!!
私、大澤信一には仲間がいるんです  多勢に無勢ですよ


ここで一句     お前らは 大作君と ホモってろ
tp://www.47news.jp/CN/200812/CN2008122401000288.html

メガバンクを怒らせると大変なことになりますよ
577名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:28:12 ID:GTXUCSTQ0
>>546
ニート乙
578名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:28:36 ID:9GZN+UwQ0
生活保護は最低の生活をする為にあるわけじゃないだろ
ワープアとは別問題
579名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:28:41 ID:hUkl2L6z0
>>535
そうかよりましだべ?
580名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:28:51 ID:tepvvAqgO
まともに働くのが馬鹿らしい
581名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:29:46 ID:1A+TR5pc0
町営、市営、県営住宅に住んで
学費の免除等受けて
生活保護受け手生活すれば

解決するだろ
582546:2009/06/27(土) 14:29:49 ID:ona6Syv30
就職板で散々負け組乙wwwwwwwって叩かれまくった会社なわけだが。
まぁ仕事が甚だつまらんから転職するけどね。
583名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:30:12 ID:kUlGDF0D0
>>574
医療費・年金・健康保険もタダですよ
通院のタクシー代で詐欺ってた奴もいたよね?

全然違う
584名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:30:20 ID:aCo/yLJBO
月15万で兄弟2人養ってたうちの父はすげぇな
585名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:30:21 ID:hxjR7snOO
22万円で全て賄えと言えば確かに少ないけど医療費や学校費は確かかからないはず…。
公営団地にも優先して入れたはず…。
現金は出来るだけ支給しない方がいいよ。
現物がいい、本人がギャンブルに使ったり親兄弟が生活保護費をたかる例が後を絶たないから。
母子家庭加算なら文具券、図書券、玩具券に換えてしまえば?
それでもチケットショップに売るか?転売不可、本人のみ使用可能にするか。
586名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:30:50 ID:tEDAAyVOO
正当な理由なく働かないニートは死ね
587名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:30:55 ID:3Lu8lvhkO
>>72
思いやりのあるいい子に育ってるよね。
588名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:30:58 ID:An0+h5rA0
3年前にはもう生保貰ってたのに2歳の次男・・・
京都ならもうちょっと安いとこに引っ越せよ
589名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:31:10 ID:62Hy6nqU0
日本は中間層が公務員以外すべて抜け落ちて
超富裕層と貧乏人だけの国になってしまったんですから。
仕方ないですよ。
590名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:31:44 ID:UcKitXSy0
生活保護22万だって???
俺は40代独身だけど月20万もちボーナスなし。
彼女は5年前までいたけど、ほかの男と結婚した。
俺もいっそ生活保護もらいたいな。
591名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:31:44 ID:CJw+xNo/0
父親からの扶養手当は?

592名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:31:51 ID:PnauWkUeO
>>585
ようやくマトモなレス
593名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:31:55 ID:v+5dxhwA0
>>564
自力で面倒も見れないくせに考えもなし無責任に子供つくっちゃった人は保護されて
子孫が残せるのに、お金がないから結婚や子供つくるの諦めるようなまじめな人たちは
子孫を残せない。バカバカしいよね。
594名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:32:00 ID:EFoBlrNSP
肥え太ったウジムシ
595名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:32:00 ID:/86p8Vpf0
幼児の母子家庭は支援が必要かもしれないが
子供中学生なんだから働けよ
贅沢言わないでも仕事が無いなら
母子家庭の問題じゃないですよ
596名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:32:03 ID:v7ySFsVp0
母子家庭で子供二人 月に何万円支給なら、みんな納得するの?
10万?15万?
597名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:32:22 ID:X+f2DEq70
>>567
シゲさん乙
598名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:32:39 ID:cbWVuAqr0
屑は死ね、存在自体が益にならん。
599名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:32:47 ID:s8gdW8Jn0
昨日の朝生のあいつもうざかったな
600名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:32:54 ID:kUlGDF0D0
>>588
>3年前にはもう生保貰ってたのに2歳の次男・・・

いいとこ突くな
子供がいるから働けないってのも言い訳だな
601名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:32:55 ID:lnN+VGR40
なぜか、ナマポのやつらっていい服着てたり、いいアクセサリーやバック持ってるやつらが多い。
医療機関に診察にくるナマポみてつくづく思う
602名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:33:01 ID:k4aEkkrvO
フルタイムで働く人の給料が、生保より少ないのはおかしいから
給料を引き上げろ、話はそれからだ。
603名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:33:51 ID:RcfdAJf/O
>>575
診断書は某大学病院発行が2ヶ所。
勤務先では、私は院長、部長に診てもらってる♪と自慢し、
慢性疲労症候群という病名を自慢するし精神科系疾患も……合わせ持つ

病院で働いたから病気になったといいふらす。
604名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:34:31 ID:d5JwSEzg0
国民全員が生活保護を受給したら良い。
ヘタに働くのが一番損。
そうすれば生活保護制度は無くなるよ。
その前に日本が消滅するかな?
605名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:34:39 ID:wvUPyIB30
>>588
ちょっと田舎行けばこれ以下の生活してる奴なんて一杯居る
そういうのが嫌なんだろ

しかしもうここまで腐ってるとはな

こういうのばかり相手にしてる方も人間性が腐ってくるんだろなあ
Bや在日にはほいほい支給するのに、餓死寸前の男性には払わないとかさ・・・
606名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:34:40 ID:Z/hQkpUw0
>>欲しい物があっても我慢してる子供が不憫でならない

だったら自分で働いて何とかしようと思わないのか?他人の金で買ってあげてそれでうれしいのか?
それでも親か
607名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:35:11 ID:pnjaGlbJ0
民主党の議員が「たった200億の母子加算」とか言っていたな・・・。
ナマポ受給者にとっては200億なんて小銭なんだろう・・・。
608名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:35:11 ID:kUlGDF0D0
>>602

時給で15円上がりましたよw
609名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:35:13 ID:JW0uT6970
>>584
やりくり上手 子供にはちゃんと食べさせて、自分は食べない事もあったと想像する
親の鏡だね
610名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:35:39 ID:/86p8Vpf0
職がない問題を母子家庭問題の摩り替えてる
611名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:35:46 ID:SUpbwMMsO
多分この女性は働いても22万以上稼げないんだろう。
働いたらその分、保護費削減されて結局22万は変わらないからな。
働くのが馬鹿らしくなってしまうんだろう。
612名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:36:45 ID:m6Eayq8P0
>>551
真面目に働こうにも労働力は海外の安賃金ばかりが人気で
国内の活躍の場も情報化オートメーション化で奪われ

時代が下るごとに真面目に働こうが働くまいが正直要らない人間は増えてるだろうがね

どんなに安くても良いから俺を活用して下さい、って言っても
国際競争の激化で企業はお情けやってる余裕も無いからどんどんワープアや無職が出る

でも国は少子化対策で人口を増やすから要らない人間はいつまでも無くならない
要らない人間の生活保護ぶら下がりは今後も致し方ない事だろう
皆が真面目もクソも要らないものは要らないけど捨てられないと言っている
613名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:36:47 ID:3Lu8lvhkO
>>76
あんまり長時間仕事できないっていうくらいだから貰ってるんじゃない?

軽度の障害なら職場とか周りの人達の協力で、働けないことはないと思う。
確かにフルで働けないかもだけど、収入だって一定の額越えなきゃ生活保護も出るよね。
足らない分だけでも働けないもんかね。
あと2万なんてさ。
614名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:36:55 ID:WlMP68n3O
ひでえ親だ。
615名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:37:11 ID:v7ySFsVp0
>>607
母子加算も、もちろん削らなければいけないが、
それよりも、先に削ることが一杯あるでしょ・・ 削る順番を間違えてるんだよ・・
616名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:37:13 ID:wvUPyIB30
>>606
どこの子供でも我慢してるよな
何を勘違いしてるんだろう、この馬鹿親
617名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:37:23 ID:UcKitXSy0
働かなくても金をもらえるなら、誰も働かなくなるよ。
民主党は税金を20兆もつぎ込んで、この手のDQN母子に月額28万恵むそうだな。

民主党政権ならば日本は地上の楽園になれるらしい
618名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:37:26 ID:PnauWkUeO
月10の自分が通りますよ(´∀`)ノシ
619名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:37:27 ID:Aqq7zx9E0
今回の最大の怒りの元は金額だな。
支給金額8万ならみんな納得したはずだが22万も貰いながら足らないとホザク
キチガイにキチガイ新聞が煽り立てる構図。
620名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:37:53 ID:mhHgsf4J0
今は超不景気でサラリーマンは給料の下がったぶんを少しだけ国から
補助を受けてなんとか生活を維持している状態で生活保護ばかりを優先
すれば企業は納める税金を払えなくなり社会が混乱する、もう生活保護は
審査を厳重にして費用を下げないと日本は滅ぶ
621名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:37:56 ID:9GZN+UwQ0
まあ普通に働いて年収700万くらいある所帯は
ふーん大変なんだなくらいの感想だよ

貧乏人が貧乏人を叩くのって見苦しいな
622名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:38:37 ID:d5JwSEzg0
>>596
自分なら生活保護受給者は、専用の宿舎に集めて食と住は現物支給する。
あとは子供の教育費、医療費、税金等もタダにする。
そして、単純に難にでも使えるお小遣いもやる。
1人辺り一律月2万円の小遣い支給。

これで必要最低限の生活は確保されると確信する。
623名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:38:37 ID:FVz4Kxr1O
母子加算なんかいらない!!!
贅沢するな!!!

22万でいっぱいいっぱいってどんな生活してんだよ。
本当にむかつく。
624名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:38:57 ID:dPaV7A3a0
518 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/06/27(土) 14:14:38 ID:U1jY7r+H0

3年以上前から母子家庭なのになんで2歳の子供が生まれてるんだよ

お前らこの意見にもっと突っ込めよ。
どう考えてもおかしいだろ
625名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:39:15 ID:RcfdAJf/O
定額減税なくなった。どんどん税金とられてんだけど。
626名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:39:16 ID:pnjaGlbJ0
>>611
「人間関係で心が壊れた」
「季節の変わり目は気持ちが落ち込む」
「子供の将来が不安」
で働けない母親がたくさんいます。

国が助けなきゃ!                     いけないの???
627名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:39:23 ID:GvB+T9Jj0
役所も同罪だわな。
628名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:39:36 ID:l1qT8+wA0
22万て…
働いてて手取り22万より少ない人も沢山いるだろうに。
629名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:39:49 ID:UcKitXSy0
>>618
おま、アパート代だけで半分以上は消えるだろ。
カップらだけだと、骨がもろくなるぞ。
630名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:40:12 ID:hqPnnf8a0
>>1
もしかしてコレは別件?

生活保護受給月額27万円しか貰えないから 「人間らしく生きられない」 裁判
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50837571.html

太りすぎだし・・・

ホントに働いたら負けだなwww
631名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:40:39 ID:v7ySFsVp0
>>622
やっぱり、基本は現物支給かぁ まぁそれのほうがいいかもしれないなぁ・・
632名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:40:56 ID:cbWVuAqr0
母子家庭ごときカスを救えってのならそれよりも先に
まずニート豚以下の金銭で就労してる人間を救うのが先だろうて。
ゴミなんぞそこらで野垂れ死ぬか餓死させときゃいい。
633名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:41:06 ID:twnafkIjO
22万で生活できないって・・・・・・
テレビのニュースでもこの問題取り上げてたけどそいつの場合
子供3人いるが月の内訳で通信・衣服代47000円ってのがあった
毎月47000円もなにに使ってんだよって言いたいね
結局こいつら節約なんて全然してないくせに金が残らないから貧乏って発想なんだよ
世の中には月手取り22万以下でも必死に節約して貯金してる奴もいるのに・・・・・
給付金額うんぬん以前にこいつらの金銭感覚をたたき直すのに税金使えや
634名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:41:16 ID:Aqq7zx9E0
>>611
>多分この女性は働いても22万以上稼げないんだろう。

そんなこたあないよ。
この女は働いても15万も稼げんでしょう。
ぶ女でソープに行っても相手にされずナマポを悪用!
まあ こんな感じかな。
635名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:41:23 ID:nam0+76tO
【自己責任】

特権階級を目指して努力しないのは自己責任(笑)

636名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:41:24 ID:kUlGDF0D0
>>621
所帯で額面700万なんて自慢にもならんだろw
可処分所得にしたら、多分こいつらより金ないぞw

俺独身で同じくらい貰ってるけど、ぶっちゃけ金たりんよ
637名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:41:26 ID:Kh4xrxOT0
金をあげるより、節約する方法を教えてあげた方がいい。
まず市役所は家庭に行って、無駄を見つける方法を指導しなければならん。
638名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:41:38 ID:DBERlEpZ0
>>621
早く割り箸の袋につまようじを入れる作業にもどるんだ。
639名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:41:39 ID:1JGK8EkoO
なんか働くのアホらしくなってきたよ
640名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:41:40 ID:yrCWXEwp0
この手のスレは
勤労意欲ガタ落ちにさせるからいかんわw
もう働きたくねえよ…
641名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:41:40 ID:2KM5k43u0
ほんとに何に使ってるの???
642名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:41:45 ID:wvUPyIB30
>>621
見苦しいとは思わないな
まじめに働く奴があほらしく感じるようになる社会ってのは終わってると思う
643名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:42:18 ID:xD8pz+1sO
市営住宅家賃・光熱費・携帯代、ここまで許したとしても15万ぐらいは余るハズ
あとは食費と娯楽か
644名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:42:51 ID:2zUhqT/v0
http://www.moyai.net/modules/m1/index.php?id=17&tmid=31
ここのxlsで計算してみると悲しくなるな。
645名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:42:57 ID:NjexV0WtO
32歳の俺だがファミコン買ってもらえませんでしたけど何か
646名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:43:05 ID:l1qT8+wA0
>>622
俺も、ずっとその方法が良いと思ってた。
そして、その生活が嫌なら、努力で抜け出せるような援助をしておけばいいと思う。
仕事の斡旋とか。

基本的に、現金では無く現物支給にすべきだと思う。
647名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:43:13 ID:f5KHSnqA0
民主党が勝ってほんと良かったね

小泉時代は小さくなってた税金乞食が大繁殖
君が必死に会社でいやな思いをして払った税金で
乞食が優雅にパチンコだ まさに働いたら負けだな

7/29の夜に予想したとおりだけどね
2CHのログ見てみな 民主が勝ってよいことなんて何もないよの大合唱
648名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:43:17 ID:Z/hQkpUw0
派遣には自己責任とかいうくせに
ババアには生活保護しろって
ふざけんなみのもんたw
649名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:43:24 ID:ClwZ1GZS0
>>536
だからセクロスも我慢できない→収入以上の子沢山なんだもんな
650名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:43:29 ID:hqPnnf8a0
>>644
ドメインから赤い臭いがする・・・。
651名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:43:35 ID:wKFq3LUd0
>>637
節約したらその分削られるだろ。
だから生保はパチンコに行って使い切るんだよ。
652名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:44:03 ID:hxjR7snOO
>>592
目の当たりにしてるからね、業務上。
行政側に相談しても一度現金支給してしまったものはどう使おうが行政は何も言えません…って返事だし。
結論から言って現金は駄目だ。
653名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:44:04 ID:UcKitXSy0
>>641
ぱちんこ
654名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:44:08 ID:FN6aVzNc0
一方、一般日本人男性は餓死していた
655名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:44:12 ID:jO0DnRhw0
>>651
タンス預金は?
656名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:44:50 ID:1H2MW0cl0
子どもには贅沢をさせたいから国にお金をおねだりするの

余ったお金でランチに出かけてスウィーツをおねだりするの

そんな忙しいアタシの息抜きは、咥え煙草でパチンコ、
その後は店員を誘ってセックスさせて夕飯おねだりするの

稼ぎに必要な車は手放際ないわ!!!
税金も学費も医療費も母子家庭だから払わないわ!!!

内縁の夫がいても女郎のような生活があたしの生き甲斐

657名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:44:51 ID:FN6aVzNc0
>>648
女に媚びて媚びた結果だからな

まあ、みのもんた本人は色んな女に遊んでハメまくりなんだけどさw
658名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:44:50 ID:cC4+qSa6O
我慢を覚える事は子供のためになる。
659名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:44:53 ID:9GZN+UwQ0
>>636
いや自慢してないけど
でもワークプアが生活保護叩くのって
江戸時代の身分制度に似てるなw
新聞は叩かれるのわかって確信犯的に書いてる
660名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:45:02 ID:TAMR8sYO0
22万。

生活保護だからいろいろ免除されてるものあるよね。
それで、22万で足りないんだ?へぇぇぇぇぇえl!!!!!!!!!
661名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:45:03 ID:FVz4Kxr1O
本当にむかつく。
どうにかできないの?

税金の無駄遣い本当にやめてほしい!!!
こっちは本当に超節約生活しながら払ってるのに。
662名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:45:08 ID:pnjaGlbJ0
家計簿も付けられない家は支給停止でいいだろ。
レシートの見せられないものに使いまくりなんだよ。
663名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:46:27 ID:19seNgFP0
>>661
おまいもナマポを申請しよう!
664名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:46:29 ID:JXvr9QgzO
衣食住はきちんとあったけど父親が大病を患ったり、祖父母の借金背負わされたりで貧乏な家だった。
だから親から欲しいものなんて与えてもらった事なかった。
高校生になってバイトを始め、下の兄弟達に初めてゲーム機とソフトを買ってやった時は喜んでたなぁ。
高校の授業料とか自分の身の回りのものは全部自分で出したし、家には一万入れてた。
生活保護貰ってて子どもを甘やかしたって、子どもの為にならないと思う。

665名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:46:30 ID:FN6aVzNc0
生活保護は、セーフティネットに徹するべきだろ
子供の問題は、貧しい家庭への学費免除など、貧乏でも子供の教育にだけきちんと金が回る制度を作れば良い

何に使うか分からない親にまるっと不平等な大金を渡すなんて論外
666名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:46:33 ID:lBh1YTNaO
死別以外の母子家庭だけど養育費は貰わないの?
籍入れないで通い婚にして母子には生活保護受けさせりゃいいんだね?(・∀・)
667名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:46:34 ID:pKn5/96c0
生活保護叩くのではなく、自分たちを
不当な立場に追いやった現政権を叩くべきではないのか?

668名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:46:59 ID:90Ng3oF7O
うーん…欲しい物ってのは何か違うような…。
可哀相ではあるけど、法律は最低限生きる権利を保証するもんだし
それ以上は個人差で裕福も貧乏もあるんじゃないかなぁ。
ここまで来ると母子加算ピンポイントじゃなくて、もっと大きい雇用問題うんぬんのような。
669名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:47:01 ID:X+f2DEq70
俺、月に22万ももらってないぞ
1時間で汗まみれになる程度には体使ってる、肉体労働なのに
まあ幸い親が持ち家残してくれたし、幸か不幸か独り身だから、それでも何とかなるし、貯金も少しあるけど
その代わり食事は粗食だし、ここ数年風俗も行ってないし、万単位の買い物もあまりしてない
670名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:47:06 ID:paWNvDnx0
家族全員が携帯電話をもって、髪の毛を茶色に染めて
車に乗って、缶コーヒーを一日5本。もちろんタバコも吸いますよ。
カラオケ大好きだし。

そんな私ってうつ病なんですっ。
671名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:47:14 ID:ENGHfuUU0
まじなめんなと真面目に働いてる俺の二倍以上て
672名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:47:23 ID:f5KHSnqA0
>本当にむかつく。
どうにかできないの?

選挙で自民党に入れればいいんですが?
673名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:47:39 ID:0WKQ0NpJ0
こんなのもあった。

「生活保護費、月27万円は不足」訴訟記事に非難続出
http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/06/27_01/index.html

【働いたら負け】 毎月27万の生活保護女性 「減額されるかもしれない」「今裁判中です」 ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246034901
674名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:47:47 ID:3Lu8lvhkO
>>141
でも>>1の記事みてる限り、今は就職活動すらしてないよね。
働く意識のない人には…。

子供が障害持ってたって働いてる人はいますよ。
675名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:47:46 ID:1w4uiBPO0
676名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:48:00 ID:FN6aVzNc0
教育を受けること
それなりに健康に生存できること

この2つは金の有無にかかわらず、守らなきゃいかん

しかし現状では、訳の分からない不平等を助長してるだけ
677名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:48:22 ID:XklQvYl40
不当に高いナマポ支給を要求するミンスレンホーを叩くべきではないのか?
678名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:48:35 ID:Z/hQkpUw0
現物支給で一カ所に集めて生活させろ
額に生保マークの焼き印
生保もらってますの腕章着用義務づけ
いやなら頑張って仕事探して脱出しろ
679名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:48:35 ID:wvUPyIB30
>>659
いや金持ちでも叩くわw
こんな腐った人間に税金もってかれるんだもんw
680名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:48:36 ID:w2CZrKab0
服代に毎月4万、5万ってすごいなー
シーズンでジャケットやら何やらたまには高い買い物するけど、それでも毎年買うわけでもなく、年間10万も使わないよな
それとも、こんなだから女生との縁が無いんだろか
681名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:48:42 ID:NjexV0WtO
成功したやつに限って弱者のことを「甘え」「努力不足」だと見下し追い詰める風潮があるだろ?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1246073633/
682名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:48:44 ID:d5JwSEzg0
>>666
その通り。
その方法が、今の生保のスタンダードです。
683名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:49:32 ID:cbWVuAqr0
生活に余裕があるからこういうアホな事言えるんだよねぇ('A`)
一度本気で生きるか死ぬか?ッテ状況の生活させた方がいいと思う。
逝っても理解できない馬鹿は自身に体験させて
理解させないとな。
半年位保護打ち切れば嫌でも必死で就活せざるをえまいて。
684名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:49:58 ID:Kh4xrxOT0
サラリーマンの平均おこずかいが4万8000円というのも
俺からしたら信じられない。
それで金が無いとか言っているのをみるとマジムカつく。
贅沢に慣れすぎて庶民感覚なくなってるなと思うよ。
というか本物の庶民はほとんどいなくなってしまったんだろうな。
685名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:50:05 ID:FVz4Kxr1O
>>672
22万以下にさせられる?
686名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:50:09 ID:lf9zKt4R0
>>659
700万ってことは、並以上のリーマン家庭なわけよ
なのに何もしないで文句言ってる生活保護家庭と実際かわらないだろ?

毎月22万、食費・遊行費だけで使い切ってるか?(光熱・医療・年金・学費別)
687名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:50:20 ID:z2Tc9rnt0
朝から晩まで毎日働いて 生活保護未満の収入 あーやってらねねええええええええええええええええええええ
688名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:50:30 ID:FN6aVzNc0
>中学1年生の長男と2歳の次男を育てる京都市の無職女性(32)は4月、
>通帳に記載された生活保護費を見てため息をついた。
>3年前は月2万円ほどあった母子加算がついになくなったからだ。
>生活保護や児童扶養手当などの給付が頼り。現在、家賃6万円を含め、月22万円で暮らす。

手取り22万、さらに生活保護のため各種負担なし、の状況で何を言ってるんだ・・・

発達障害の問題は、障害児対策の問題であって、生活保護関係ないし
689名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:50:46 ID:f5KHSnqA0
>子供3人いるが月の内訳で通信・衣服代47000円ってのがあった
毎月47000円もなにに使ってんだよって言いたいね

君の払った税金だから好きに使えるんだよ
良かったね 民主党が勝って
690名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:51:10 ID:opLJkpXf0


家賃6万円?????

3万円くらいの所に引っ越せや!!!!!!

俺、働くのアホらしくなってきた・・・。

こんなアホ家族の為に使われるなら、税金も払いたくねーな。


691名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:51:22 ID:Cd4OU1yO0
自分が考えた生保システムなんだけどどう?

まず、そこそこ都会の車やタクシーに乗らなくても生活できる、交通の便のいい所に専用集合住宅を建てる。
家具や電化製品は備付、家賃、光熱費、公共料金は免除。医療費はタダ、学費は公立高校まで無料
電車、バスは金券で支給、理容・美容券も支給するがパーマ、カラーには使えない。
衣・食・雑貨はカタログから決まられたポイント分を注文し、配達してもらう(生協と同じシステム)。
現金の支給はごく少額にする。ペット・携帯・車・私学・有料放送・ゲーム機は応相談。
これで住人同士が、偽装離婚やルール違反を監視しあえば自浄作用も働くし、
893さんにお金取られたりしなくていいと思うんだけど?
692名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:51:28 ID:x7bulSu0O
ナマポなんてパチンカスとヤクザの小遣いみたいなもんだろ。
全廃して貧乏人は国の施設にぶち込め。
693名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:51:42 ID:Aqq7zx9E0
俺は今失業中(無収入)だけど一人身で給料が税込み35万円だった時の引かれ物
が10万円(普通に税金とか健康保険とか年金とか)あって手取り25万円だった。
親を扶養してたので実質2人暮らしで朝から晩まで死ぬほど働いた。

こいつの場合何の苦労も無く子供をつくり22万も貰いながら貰いが少ないと
ホザク。
手取り22万ってのがどれ程働くか分かってるのか?
694名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:51:53 ID:FN6aVzNc0
セーフティネットで不平等を助長してどーすんだよマジで
狂ってるよ、この国は
695名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:51:55 ID:minduZ9f0
プリンは4連にすべきだと思いませんか?
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族ですが、
3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない
696名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:52:00 ID:9xdJ0E9c0
読売は反論待ちでワザと母子家庭寄りに書いてるっぽいな。
どう考えてもこの記事内容で同情出来る部分はないだろw
697名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:52:08 ID:oISgBK1V0
698名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:52:44 ID:wKFq3LUd0
>>659
特権を与えられて下級平民より豊かなのも似てるな。
行政の下働き(今の現業に近いもの)もやってたからトラブルの際代官は賎民寄りだったし。
699名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:52:44 ID:ntOjz4Js0
経済的理由で結婚、出産をあきらめている人が沢山いるんですよ
700名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:52:54 ID:GvB+T9Jj0
振り込み日に全額降ろして、最低10万はタンス貯金してるだろう。
絶対に貯め込んでるはず。
701名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:52:55 ID:cbWVuAqr0
>>692
後は自称人権保護団体様の謎の資金源ですね('A`)
まえTVでやってたナマポビジネスってのは本当にある気がしてならんよ('A`)
こういう事喚いてる人間でまともな事逝ってる人間見たことないしさ。。。
702名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:53:31 ID:l1qT8+wA0
一箇所にまとめて暮らさせるぐらいはするべきだよなぁ。
コスト削減にもなるだろうし。食事も配給制にしてさ。
703名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:53:35 ID:7L7Kej8d0
とりあえずこの家庭の1年間の家計を見せてくれ
販売機もコンビニも利用せず
洗顔やお風呂で水出しぱなっしにしないとか最低限の節約してても
ホントに月22万で足りないのかね?
 
704名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:54:04 ID:hqPnnf8a0

っていうか生保の受給資格って、まさか日本人以外にもあるの?
705名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:54:08 ID:ENGHfuUU0
>>693
こいつらの子供のために俺らが働くシステム化
706名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:54:13 ID:yrCWXEwp0
北海道辺りに
国は「国営農場」を造れよ!
自給自足かつ販売収益で
生計を立てさせろ。
ナマポ組はこれでいい!!
707名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:54:46 ID:3jt/RQfI0
>>699
>>423の夫婦に限れば、出生率は8(2人死んでるけど)ということ。
そして、>>423の夫婦の周りには、
8人前後「出生率ゼロ」がいるわけです。
708名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:54:49 ID:PNNdyTvbO
文句だけ言って自分は何もしないのか

くずの極みだな
709名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:54:58 ID:Kh4xrxOT0
顔が不細工で結婚できないという人を完全に馬鹿にしてるな。
顔が不細工というだけで結婚できないのを当たり前のような風潮は
明らかに差別。なのに多数派が一般人なみの容姿をいいことに
完全に見てみぬ振り、しかも結婚できない理由にも入ってないという
徹底振り。マジ死ねよキチガイ。
710名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:55:00 ID:BiL0JRcf0
女に金や権利を持たせると、ホントにダメだな
昔の人が女は家で囲っとけって言ってた意味が良く判るわw
711名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:55:04 ID:2g6DWRVGO
食料買う金ならまだしも、欲しいもの買う金なんかいらんだろ
712名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:55:29 ID:Z/hQkpUw0
国民の義務をはたしてから言える権利だろうが!!!!!!!!!!!!!!!!
働けよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ボケえええええええええ!!!!!!!!!!!!!!
税金の無駄遣い辞めろおおおおお

働いている派遣より、なんもしない生保を好きなみのもんた
713名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:56:00 ID:2zUhqT/v0
>>700
こういう人たちは、貯金するという感覚が無いような気がする。
散財してそう。
714名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:56:05 ID:GvB+T9Jj0
>>704
ないよ。
国民のみ。
715名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:56:10 ID:ZYfqlen7O
手取り22万円で医療費無料、保険料無料、税金なしで、各種手当有り(都内なら都営電車無料だし、地デジも無償配布されるし)だからね!!
サラリーマンだと税引き前の給料で35万円は余裕で越えてる給料をもらっている計算になります!!
716名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:56:10 ID:Xe2J40vlO
でも現実に20万そこそこって給料が少なすぎなんだよな
アメリカで月$2000ありゃ余裕で暮らせんのにな
717sage:2009/06/27(土) 14:56:54 ID:Yli0Mi210
>>622 >>646
大賛成!
718名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:57:04 ID:rqTMaMR/O
うちは父子家庭、生活保護どころか実家の祖父母の援助すら受けず。
とーちゃんは毎朝5時起きで私と弟の面倒を見てくれた。
朝から真夜中まで働きづめで、それでも年収300万。
私ら子供にはきちんと食わせ着せても、とーちゃんはずっと古い服で贅沢ひとつせず。
たそがれ清兵衛ですか…

塾にやる余裕ないから自分で勉強しろ
私立にやる余裕(以下同文
国公立いけない程度の学力なら、手に職つけてはたらけ
と言われ、6・3・3・6全部国公立。
高校以後は奨学金もらって小遣いはバイトで自力調達がデフォ。

おかげさまで県市民税100万以上納められる身になりました。


せっせと働いて納める税金。
昔のうちのとーちゃん並みに頑張ってる家庭の応援になら使ってくれ!
朝からパチンコしてる偽装うつ病の怠け者になんか、びた一文やるな!!
719名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:57:06 ID:jO0DnRhw0
>>714
嘘をつくな、在日が生保でくらしてるだろ
720名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:57:14 ID:1upzBhHc0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
月22万ももらえない俺の立場はwwwwwwwwww

生活保護受給させてくてれよwwwwwwww
ワロエナイwwwwwwwwww
721名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:57:26 ID:549JXaKG0
親が「我慢」出来なくて離婚などして生活基盤を崩したから、
子供が「我慢」してるだけだな。

自分の感情を優先した結果だ。
国に頼るな。
溜息つきたいのはこっちだ。
722名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:58:59 ID:lf9zKt4R0
>>714
オイオイ嘘つくなって

在日だって貰ってる
日本国籍を毛嫌いしてるのにw

第3−10表 日本の国籍を有しない被保護実世帯数・実人員,年度別
ttp://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/youran/indexyk_3_1.html
723名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:59:09 ID:YhsVCRxmO
腹を空かせて泣いているアフリカの子供が不憫でならない。
724名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:59:51 ID:x7bulSu0O
>>701

詳しくは聞かなかったが俺の知り合いの女なんてヤクザがナマポ分捕り用に借りてるアパートの留守番とか頼まれてたぞ。
住んでる所は別に有るんだが調査員が来る時に不在だとマズいから恋人だかの名目で一人置いとくんだとさ。
あれ、誰か来t
725名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:00:03 ID:g9pmB6LF0
月22万で家賃なんかも補助だろ
どんだけ贅沢できるんだよ

これ以下の人たちから税金とってこんな奴らの生活費にしてるなんんて
おかしくないか?
726名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:00:06 ID:GvB+T9Jj0
>>719
資格は国民のみなのは本当。
在日への支給、ありゃ違法だよ。
727名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:00:28 ID:pnjaGlbJ0
>>695
懐かしいなぁ。
ちびろくプリンにしなさい。
728名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:00:36 ID:paWNvDnx0
私がうつ病になった理由。

ゴミは収集日に出せって隣のオバサンが言うんですっ。
だけどー、生ゴミが家の中にあると臭うでしょ。
もうねー、働く気もおきないの。
そんな私って、うつ病ですっ。

早く民主党の鳩山さんが大統領にならないかなー。
そうすればお金が入ってきて、息子にバイクを買ってやれるよー。
そうそう。
隣りのオバサンってさー、息子の連れがアパートの前で楽しくバイクを吹かして
いるのを警察に通報するんだよー。
国家権力好きな隣りのババーうぜーw
729名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:00:41 ID:Kh4xrxOT0
というか、顔が不細工で結婚できないのに、
国は何の保護もしてくれないとはどういうことだ。
昔はドンナ不細工でも結婚できたが今は出来ないことは
なんでみんな言わないんだよ。
日本人が避けている禁句としか思えない。
730名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:00:44 ID:hqPnnf8a0
>>719,722
ありがと。

 マ ジ か よ(怒
731名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:00:49 ID:2g6DWRVGO
馬鹿は食べ物買わずに欲しい物買って、それで「食うや食わずの生活」だなどとほざくから質悪い。
そして不正受給の無限ループ
732名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:00:59 ID:86wqepy50
こうゆうのっていつも思うが、まず死別以外の理由で母子家庭になるのを少し我慢するという選択は
なかったんだろうか?DVとかなんだろうか?
子供の父親は何してんだ?どうやって離婚にこぎつけたんだ?母親の両親はどうしてるんだ?
安易に離婚をしすぎているってことはないのか?
733名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:01:24 ID:sKM8qV0g0
家賃6万円ってw
4万3千円で切り盛りしてる私があほらしくおもえてくる・・・・
ホント腐ってるよこの国
734名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:01:32 ID:Kl/fchm40
>>714
生活保護法をみてみると、外国人は生活保護の対象になっていません。
しかし
例外として在日韓国/朝鮮人が受給できるようになっています。
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1616838.html

厚生労働省の統計によると

平成15年 被保護世帯数
総数 941,270
日本国籍を有しない世帯 313,801

33%を占めていますね。

人員ベースでは

総数 1,344,327
日本国籍を有しない世帯の人員 503,761

37%になります。

総人口 127,619 千人
日本人 126,139 千人
それ以外 1,480 千人

このうち、旧植民地出身者とその子孫の在留資格である特別永住者約51万人、
それ以外の韓国人は18万人

とすれば

生活保護の1/3が外国人である事は事実
735名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:01:49 ID:SLUgKQq4O
うちは家族5人25万で生活してますが

贅沢いってんじゃねぇよ
736名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:02:03 ID:G29a/ZtsO
おれの会社で手取り22マンもらうなら残業は30ぐらい、3交代やって夜勤手当等もらって手取り22マンだ。で好きな物かえない?普通に生活できる
737名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:02:24 ID:3mxDx+9l0
不憫なのは働いて税金も納めているのに生保の連中より手取りの少ない一般市民だろ
738名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:02:33 ID:3Lu8lvhkO
>>227
確かに情弱だったかもしれないが、要するにちゃんと生活できてるわけ。
だから>>1の母が金が足りないって言うのは頭が足りないって言ってるんだよ。

脳足りんが。
739名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:02:37 ID:IUFUYNH30
>中学1年生の長男と2歳の次男を育てる京都市の無職女性(32)

19か20の時の子供だろ?
無計画すぎる
740名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:02:55 ID:S4dqhCSG0
月22万?、何かの間違いでは・・・・
741名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:03:07 ID:FVz4Kxr1O
生活保護なくせばいいのに。
742名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:03:30 ID:pnjaGlbJ0
>>718
石材店さん?
743名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:04:03 ID:Kh4xrxOT0
最低限生活できる金額を保証するのはいい制度だとおもうけど、
そうしないと刑務所で衣食住を得た方がましと言うことになって真面目に生きた方が
損するしゃかいだから。
最低限が人によってそれぞれだから、最低限の生活とはどんなものかを冊子とか市役所の職員なんかで
指導したりしないと駄目だとおもうんだけどね。
これ正論だと思うよ。
744名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:04:03 ID:Kl/fchm40
>>735
しかも、ナマポはこれだけ免除されてる>>396

実質手取り40万円以上と変わらんぞ
745名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:04:08 ID:5KXo9rozO
中学一年と二歳って何だよ?いったいバツ幾つなんだ?どんな人生生きてるんだよ。勝手な生活して、何不自由なく暮らしたいだと?ふざけんな!!! こっちは税金はらって薄給で頑張ってんだよ。病気もできない貧乏暇なしなんだよ。
746名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:04:35 ID:hYw0HsnI0
22万生活保護でもらってるってことが、率直なおどろきだわ。
なんで、これで文句がでる?
すごいことじゃない??
747名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:04:55 ID:yrCWXEwp0
>>742wwww
748名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:05:31 ID:9GZN+UwQ0
一生懸命働いて生活保護より少ない手取りの中から
それ以上に受給している年金生活者の為に年金納めるのです
749名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:05:42 ID:pSFRBmwiO
この人物は行動しない、考えない、空気を察しないというのが同時に発症してる気がする。
せめて察した方がいい。苦しいのは一人だけじゃない。
それに、(観)察する力がないと変化に対応出来なくなるぞ。
そんな気持ちも今はないだろうと察するが。
750名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:05:45 ID:lf9zKt4R0
>>734
それって月と年延べをまちがってね?
確か

外国人が多いのは事実だけどさ
751名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:05:47 ID:pnjaGlbJ0
>>736
「なんであなたの普通に合わせなきゃいけないんですか?」
「うちの子供の友達はいろいろ買ってもらっているのにかわいそうじゃないですか!」
とか言われるよ?
752名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:05:54 ID:DNEzUMF0O
生活保護受給者は小作農業でもしれ


元からの農家は第一農家ということで
753名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:06:04 ID:FDtBN52B0
あくまでも「生活を保護」するのであって、生活費を出してもらうわけではない
勘違いすんな
754名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:06:59 ID:Z/hQkpUw0
一カ所に集めて生活させるのはいいな
廃校になった学校でも良いそこで生活させる
飯とか服とかすべて配給、
だいたい生活保護って6ヶ月以内に自立できそうな人に・・・だろ
生活保護もらう生活に浸って楽にいきてんじゃねーよw
一カ所に集めて世間の目も気にさせて、はやくここから脱出せねばと思わせないとダメだろ。ガキだって頑張って自分は自立した生活しようってきになるだろ

あとは市役所の糞公務員がどうせ税金だからって
ヤクザにビビってほいほい金はらってんのがいちばんいかんだろ
755名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:07:30 ID:hxjR7snOO
だからさぁ、いい機会だから母子家庭加算は現物支給にしようぜ。
行政が仕事したくないんだろ?現金支給の方が楽だから。
タクシー券同様、本人のみ使用可能のチケットにしろ、使用時身分証明提示義務で。
文具、書籍、玩具等、子供服込みでもいいや。
この加算現金目当てに内縁夫とかが連れ子虐待しつつも手離さないとか大杉だし。
756名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:07:38 ID:hYw0HsnI0
こんな馬鹿なこと真剣に訴えるのって、一部でしょ?
京都だから、Bだと思うけど、こわいわ〜
北九州に移り住めばいいのに。
757名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:07:43 ID:B50uibQx0
小学校の頃だと貧乏ネタのイジメある。
服がばっちい、家がぼろいとかで替え歌作られたり
何かと標的にされやすい。となると不登校かグレる
しかないわな。
758名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:08:07 ID:yrCWXEwp0
世も末だな…
生活じゃなく、贅沢保護じゃん…
759名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:08:14 ID:D+rVRAQr0
国民年金だって年間80万しかもらえないのに
生活保護に甘すぎる。
経済力ないやつが子供つくって税金で面倒みるのはおかしい。
モラルハザードだ
760名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:08:30 ID:jO0DnRhw0
在日中国人が生活保護の請求権を要求し裁判

http://www.nicovideo.jp/watch/nm7446007
761名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:08:56 ID:j9X102RN0
さっきマクドナルド行ったら中国人留学生らしき若い女の子が
マクドで片言ながらレジやっていた。
正直言って中国人嫌いだけど生活保護の記事読むと、さっきのレジの子が立派に見えるよ。
762名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:09:25 ID:SYz2jxQk0
仕方ねえだろ!
最低限の生活だけできりゃいいだろ!
生活保護もらってる分際でなにいってやがる!

そんなに子供が可愛いなら法を犯してでも実現させろや
763名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:09:29 ID:lf9zKt4R0
民主になったら外国人も友愛支援だろ?
764名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:09:58 ID:3mxDx+9l0
長男中1、次男2歳????
生活保護受けてるのに結婚もしないで子供産んだの?
相手の男に恵んでもらえよ
765名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:10:00 ID:/BkictCI0
集団強姦の関係者で
被害者中傷を続ける男    

国貞陽平 (國貞陽平)

現住所 削除 京都府京都市
年齢  削除 22歳
誕生日 削除 05月24日
出身地 削除 滋賀県大津市

経歴
堅田幼稚園、堅田小学校、仰木の里東小学校、仰木中学校、膳所高校  京都教育大学(アメフト部)

http://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009062710_all.html
その後、他の学生らが同様の書き込みで処分を受けたため、
自らの書き込みを消去し、プロフィルも改竄(かいざん)していた。
だが、すぐに人物を特定され、23日に大学から訓告処分を受けた。
ところが処分の翌日、学生は知人の日記サイト上に
≪あの書き込み内容は中立的にみた場合、誹謗中傷には当たらない≫
≪僕は元々図太い方なので助かりました 彼女はそうすね…、
示談になりさらに今まで同情してた何も知らない周りの人間まで
不信な目で見るようになる≫などと書き込んでいたのだ。
(中略)
夕刊フジの指摘に対し、京教大の小林宣之・企画広報課長は
「訓告処分の学生が2回目の書き込みを行ったことと、
処分が功を奏しなかったことを極めて遺憾に思います。
さらなる厳しい処分で対処し、今後の指導をいっそう強めていきます」
と回答したが、「先生の言うことを聞かない」学生が、
卒業後に教壇に立って子供たちをちゃんと指導できるのだろうか。
766名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:10:01 ID:v7ySFsVp0
でも、行動力がすごいよね 普通の人は諦めるよ
行動力があるからこそ、こういう贅沢な生活ができるのかな
767名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:10:41 ID:Pa4VwjIfO
生活保護は廃止して国の作った赤字施設に住まわせ一日の必要最低限の食事を喰わせてやれば良い
嫌なら仕事探すなりすれば良い
旦那が不慮の事故などにあって死んだとしても普通は保険かけてる
考え無しに離婚したアホの面倒を見るために俺らの税金使うな!
768名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:10:44 ID:cbWVuAqr0
>>764
子供が増えると生活保護費増えるからな。
金渡して子だね注入して貰ったんだろ('A`)
769名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:11:23 ID:Kh4xrxOT0
こづかい58000円も貰ってるのに生活が苦しいと言っている
サラリーマン家庭と同じ思考だろ。
ようするに自分の利益になるのならどんなことでもするということ。
中国とか朝鮮とか日本とかに多い考え方。
770名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:11:24 ID:pnjaGlbJ0
「あんたたちの老後の年金を面倒みる子供を育ててあげているんだから
 税金で補助するのが当たり前じゃん。」
某県営団地住みの女。
ナマポ女の糞ガキが年金保険料を納めるか?
補助されているんじゃなくて全額負担だろうが。
771名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:11:40 ID:SYz2jxQk0
こういう輩が日本をダメにする。
772名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:11:56 ID:r6bfAwXT0
だいたい、家賃6万が贅沢だろうに。
京都なら、南の方にいけば4万ぐらいであるぞ。
773名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:12:12 ID:mYWHxQsS0
>>758
だれうま
774名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:12:12 ID:hNaVRA880
こんない女じゃなく働いて月15万くらいで2人の子供を育てる
母子家庭にもっと援助してやれや
775名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:13:26 ID:+nnzlLphO
税金の無駄使い




オレにもよこせ

776名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:13:44 ID:Aqq7zx9E0
>>756
>北九州に移り住めばいいのに。

そんな所に移り住んだら死ぬしかないわ。
生活保護費3万程度(1人1万の計算)に切られておにぎり食べたいって言ってね臨終。
はいそれまでよ。
777名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:14:04 ID:vznkVN9O0
国がお金の成る木をもっているならどんな主張もOK。

22万と言わず100万円でも200万円でもOK。外国に留学もOK。

残念なことに、財源は今のところは国民を刑務所にぶち込んでまでむしり取った税金。

国が早く自分で稼げるよう祈ってる。



778名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:14:32 ID:jxy5Txmx0
こんな制度なくせばええねん
779名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:14:33 ID:EcsKiszMO
我慢を覚えている子は将来安心だよ。
780名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:14:48 ID:ShAhNPdR0
この発言の本人に直接説教したいぐらいだ

人の税金をなんだと思ってる
お前らちゃんとあとで返せよ
781名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:14:54 ID:Aj9uHRxk0
貧乏人が欲しいものガマンするのは普通だろ
皆そうだ
782名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:14:58 ID:pnjaGlbJ0
>>772
南の方は文化的・人間的な生活ができないんじゃないの?
783名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:15:03 ID:uoDWQPKUO
働きもしない生活保護者が、
月12万で暮らしてる人間を、
バカにしているのか?
784名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:15:05 ID:z2Tc9rnt0
おれの知る限り 生活保護で育った子供はやっぱり生活保護家庭になる あれは受給テクニックってもんがあんだろうな
それと親が働いてないから労働の尊さを持たず、無職が後ろめたい存在で恥ずかしいってことをわからない
いまこそ生活保護を抜本的に変える時だよ。これは生活保護未満の労働者が後押しすると思うよ。

北九州じゃ逆に餓死しちゃうのが複数あるし これこそ地方で管理するより国が一元管理すべきだよ どっかに集約して共同生活させるとかな
785名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:15:15 ID:lf9zKt4R0
お金ないんで消費税は15%な by日本政府
786名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:15:28 ID:JXvr9QgzO
>>770
結局子どもがまともに成長したとしても、成人までに注ぎ込まれた税金を返すだけじゃない?それ。
そして年金免除で納めてないくせに年金貰う母親の分を納めるだけ。
他者には還元されない。
787名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:16:24 ID:NxwZyhW7O
要るものを我慢するのは不憫かも知れんが
ほしいものを我慢するのは一般常識だ。
788名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:16:42 ID:ZVR9MnyBO
失業者給付で借りて後で返せよ
789名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:17:05 ID:ZYfqlen7O
この母親は手取り22万円で医療費無料、保険料無料、税金なしで、各種手当有り(都内なら都営電車無料だし、地デジも無償配布されるし)だからね!!
サラリーマンだと税引き前の給料で35万円は余裕で越えてる給料をもらっている計算になります!!
790名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:17:07 ID:v7ySFsVp0
>>785
どうかそれだけはご勘弁ください・・これ以上消費税上がると生活が苦しいんですっ
欲しいものが買えなくなりますっ
791名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:17:11 ID:13abGpOe0
この記者本気で世間に同情してもらおうとして書いてるの?
殺意しか芽生えないんだが。
792名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:17:52 ID:Aqq7zx9E0
>>789
その通り!です。
793名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:17:55 ID:iv2+wg0g0
生活保護って、最後の手段のはずだろ?何でそんな容易に認めてんだよ。

生活保護を受けていると金銭的な補助以外に
「生活保護を受け続けてはいけない」と思うような
ペナルティを課すべき。いつまでたっても生活保護から脱却しないぞ。
794名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:18:11 ID:Xm4FwIzuO
22万で生活出来ないって・・・
795名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:18:56 ID:ym04Y6g80
>>104

まず、食べる量を減らせよ、
796名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:18:57 ID:LBU1eFIOO
生活保護家庭でも何でもなかったが、欲しいものなんてほとんど買ってもらえなかったぞ。

別にいいじゃないか多少貧乏でも。
金なくたって、親の人格がまともなら子供は勝手に育つさ。
797名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:19:16 ID:Vp4fYRWh0
>>390
>平均的な労働者の年収はもっと下がるはず。
だったらますます手取り30で家を買うってのは
別におかしくないと言う事になるだけだが?

俺は手取り30ってのを安いって言ってるわけじゃない。
手取り30ってのを馬鹿にしてる世間知らずなレスがあったんで、
いや、手取り30って馬鹿にされるほど安い給与じゃないって
言ってるんだからな。
798名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:19:29 ID:j9X102RN0
仕事柄、生保関係の人たくさん見てきた。
結構多いのがパチンコで支給されたお金使い果たして体調不良を訴えてかかりつけの病院に無料で入院する人。
医療費無料だしご飯出してくれるからね。
799名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:19:39 ID:hYw0HsnI0
だからBなんだよな〜
800名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:20:57 ID:Z/hQkpUw0
>>104
食費がパねえ事になってるんだろうな
どこの関取だよw
801名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:21:04 ID:3Lu8lvhkO
>>322
風俗に働いてて母子家庭で、知人の会社で(小遣い程度に)働いてることにして生活保護貰ってる人がいた。
そこそこ稼いでるはずなので、とんでもないなと思った。
通報してやりたいと思ったよ。
802名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:21:16 ID:hUkl2L6zO
ヤリクリ下手なだけではw
803名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:21:58 ID:WW0D7pXJ0
>>798 で支給の日に退院するわけですね
ほんと生活困窮者保護天国だな
804名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:22:07 ID:DlkTu+gO0
金銭感覚おかしいんじゃないのか
十分生活できる金があるのに足りないってのは
805名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:22:28 ID:VDCZbnPdO
不敏もなにも、そういう人生の選択をしておいて政治のせいにするとは…
806名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:22:38 ID:OmvUCViIO
贅沢言うな。金が欲しけりゃ働け。
807名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:22:39 ID:51GXzAKh0
>「生活が一層苦しくなったことを知って、子どもは『どこに行きたい』『何が欲しい』などと求めなくなった。
>我慢している姿がふびんでならない」
何でこいつの子供が不憫だからって国が余計に金を恵まなければならないんだ?
不憫だと思うのならお前が何とかしろ
808名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:23:10 ID:ZYfqlen7O
生活保護者を特定して、市民が監視する制度を作ればいいんだよ。
まともに働いて税金を払っている人のためにね。
働きもせず税金を喰らってパチンコやったり、贅沢してるやつは生活保護廃止すべきなんだよ!
809名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:23:27 ID:tntfBp5nO
22万で生活できないとかなに?
夫婦で国民年金の人たちもいるというのに

810名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:23:37 ID:XhaC/gp6O
手取り12万円の俺が来ましたよ。
朝晩ねこまんま、昼はおにぎり(勿論自炊の飯)とインスタント味噌汁です。
物欲より空腹抑えるのが大変。
811名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:23:38 ID:R1a6JEK40
俺の家は貧乏だった
親父が自営業で独立してから、商売が上手く軌道に乗らず
取引相手が倒産して1000万以上の売り掛けが未回収になり
かなりの貧乏暮らしだったが生活保護を受けた事は無い。
無論、家族で旅行に行ったことも無いが
『どこに行きたい』『何が欲しい』とねだった事もないな。
この程度はどこにでもある話だ
それよりも我慢を憶えられる良いチャンスだぜ。
おかげで俺は我慢強い性格に育ててもらえたと感謝してる。
812名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:23:56 ID:Aqq7zx9E0
死ぬほど働いてきたけど失業中の俺には一文も入りませんが・・・
このバカ女、働きもせずクダ巻けばなんぼでも金が入ると考えて・・・
浅ましいとはこの事ですわ。
813名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:24:27 ID:pnjaGlbJ0
>>802
「ヤリ栗っておいしい?」ってうちの子供が聞くんです。
食べさせてあげたいけど加算がなくなって・・・。
814名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:24:51 ID:nYAJzdY/O
>>801
通報しろよ
815名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:24:55 ID:qyasvqUSP
働いたら稼いだ分だけ減らされる生活保護
こっそりと少し稼ぐと打ち切られる生活保護
働かずにいればたっぷり貰える生活保護

働きゃ損なんだからそりゃこの親も無職のままだわな
母子加算廃止だけじゃなくもっと減らすべき
816名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:25:30 ID:1ovNAliEO
働かない人間のほうが得をする社会なんて間違ってるよな。
817名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:25:58 ID:IUFUYNH30
>毎日のように就職活動をした月もあったが、
>子どもを一人で育てていることに難色を示され、すべて不採用だった。

子どもを一人で育てている?
就活中に男を引っ張り込んで、2歳の次男を産んだんだな
818名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:25:58 ID:FDtBN52B0
金は誰でも欲しいよ
どんな金持ちだって金は欲しい
だから働くんだよ

働かないやつになぜ金が行き渡るのか?
そっちの方が不思議だわ
819名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:26:27 ID:1i1z/0TR0
頭を使えば

ネットで稼げるのに・・・
820名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:26:52 ID:1qTAcFbj0
「欲しい物が買え、子供が不憫でないように がんばって働きます(働いています)」
なら、あたりまえだし、特にどうということはない。むしろガンバレ。

しかし、生活保護で十分な額を受けて不憫だぁ??
どの口が言うとんねん!?
どの口が言うとんねん!?
821名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:27:08 ID:Kh4xrxOT0
顔が美しいと何かと得してるわけだから、
イケ(ウー)メン税を徴収するべき。
その代わり、それを特定財源にしてブサ(ウー)メンたちに給付するべき。
税率は50パーセントが適当。
貧乏なブサ(ウー)メンがいなくなり、金があればブサでもゆるすという
大多数の女と結婚できることになり、少子化が防げて日本は満足。
822名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:27:28 ID:lf9zKt4R0
>>800
確かに
太る病気じゃなかったら同情できんな
823名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:28:10 ID:v7ySFsVp0
>>818
この人たちもすごい行動してるじゃん 母子加算復帰させるために。
TVで、月22万で生活苦しいって普通の人言えないよ
ここまで、行動できるからこそ贅沢できてるんじゃないかな
824名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:28:19 ID:Aqq7zx9E0
>>818
>働かないやつになぜ金が行き渡るのか?

だから漏れの所には金が入らないんだって。
勿論仕事あったら働くし。
825名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:29:04 ID:QE04H9Qv0
しねばいい
826名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:29:35 ID:GvB+T9Jj0
>>801
通報しろ
827名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:29:50 ID:pnjaGlbJ0
うつ病装って受給開始、
暇だから食べてばかりで糖尿病、
動くとすぐ疲れて仕事ができない・・・・・・って。
828名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:30:06 ID:IUFUYNH30
>>821
獨協大学の森永卓郎先生

引っ込んでなさい
不細工のヤッカミです
829名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:30:13 ID:yrCWXEwp0
>>104 二十代〜十代の男女四人を育ててきた だぁ???

「納税者が育ててくださった」となぜ言えんのだ?馬鹿だろ!

830名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:31:22 ID:Nqx6J8PWP
>>1

『働かずに生活保護22万円を得る方法』

ていう本でも書いて出版しろよ
831名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:31:33 ID:MkTt69A8O
月22万ももらって足らないのかよ、ほんとに長男の世話が大変で仕事出来ない母子家庭で次男(2歳)が出来るっておかしくね?仕事嫌いのセクス好きの怠け女と思ってしまいますな
832名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:32:02 ID:D+rVRAQr0
現物支給を真剣に検討すべき
財政悪化著しいのに
消費税あげても物売れなくなるだけ
833名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:32:14 ID:Aqq7zx9E0
>>820
>どの口が言うとんねん!?
下の口が言うとんのと違いますか?

>どの口が言うとんねん!?
だから下の口が・・・
834名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:32:15 ID:NAOAOrUsO
>>821
俺は超イケメンだから反対します。
835名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:32:30 ID:g0YefQRK0
つーか貧乏ならほしいもの我慢するの当たり前だろ
なんでそんなことまで国が面倒みなきゃいけないわけ?
最低限の生活できるだけでもありがたいと思えやこの乞食が!
836名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:34:02 ID:y3R1tu520
>生活保護者を特定して、市民が監視する制度

昔、高額納税者を特定して、市民が監視する制度もありますたね。その逆ね。
837名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:34:29 ID:7MOHP8d10
>>833
「女は子宮でモノを考える」という言葉もあるからねぇ
838名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:35:21 ID:G441GQAk0
俺より金もらってんじゃん
839名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:35:30 ID:qyasvqUSP
母子家庭って医療費もタダだし生活保護貰ってると税金とか年金も免除だから
貰ってる額以上に得してるんだよな
母子手当は収入的に貰えてないかな?

俺も母子家庭だったが働くと損するから働かない家庭はいっぱいあった。
甘えさせんな月から土曜日フルタイムで働かない奴に文句なんか言わせるなよ
840名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:35:43 ID:XhaC/gp6O
手取り12万円くらいの仕事はいくらでもあるぜ。
でもそれで子供2人の面倒みながら働くのは無理だわな。
副業も難しい。夜の仕事はルックスと年齢の条件が必須だし。

だから生活保護なんだな…。
ジリ貧で税金払うのがバカバカしくなるよ…。
841名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:35:44 ID:EvXLpNV40

元夫から慰謝料を貰えばいいだけ
払わなきゃ給料差し押さえでもしてね

でも、考えてみたら偽装離婚で
金ガッポガッポじゃない?
842名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:36:06 ID:IUFUYNH30
>>833
せめて「後ろの口」だったら、子供は出来なかったのに
843名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:36:47 ID:dl0BL1bDO
こんなに支給されてることを知って驚いた。
844名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:36:58 ID:8P+vy5Ma0
>>1
中学1年生の長男と2歳の次男を育てる京都市の無職女性(32)

迷惑ですし恥なので京都市から出て行って下さい、お願いします。
                                 @京都市民
845名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:37:36 ID:cbcOoCCv0
母親、茶髪とかパーマとかしてないよね?
煙草も吸わないよね?酒も飲まないよね?
846名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:37:48 ID:nwyd67YRO
こういう連中の子供に限って納税者にならない。たとえ普通の家庭でもな。作り手の男女の遺伝子が質が悪い。だが、この手の連中ほど繁殖力は強い。アフリカの黒人みたいなもん。
847名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:37:48 ID:jPjXS8He0
昨日のテレビでも同じようなことやっていたけど
高校生の娘を二人持つ母親。
「たかが8000円と思うかもしれませんが8000円で10日の食費になるんです!」
と訴えていて、そうだよなあ……と思ったら、買い物では半額の肉買い放題。
お前、ふざけんな、と。
半額でも肉買いすぎなんだよ!
本当に生活が苦しかったら、節約しようと思ったら、肉なんてそうそう食えないっての。
848名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:38:55 ID:6kjWVHCSO
月手取りで22万もあったら、生活普通に出来るじゃん。しかも医療費かかんないだしさ。
まともに働いても、月に手取りで22万も貰えず、医療費は3割払
それでも生活保護受けないでがんばってる奴もいるのに、甘え過ぎだぞ
849名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:39:13 ID:XmC3i6h+O
生活保護者が貯金できない制度ってのがそもそも問題なのでは?
住宅や生活必需品は現物支給、ケータイは月定額切り増額不可
医療費などのサービスはチケット配布にして
与える現金は食費と雑費・小遣い程度に抑えるかわりに、余ったら貯金OKとしたら?
ちょっとは節約覚えるんじゃない?
850名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:39:48 ID:Ub0ozqY5O
結局 日本人 じゃ
ないのね
851名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:40:03 ID:ZJr7zbgm0
手取り22万で各種免除なら、
年収400万相当くらいだよねぇ
852名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:40:03 ID:oDTNc0KG0
偽装離婚でないなら、少しは養育費貰え
853名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:40:15 ID:TIbcSH5e0
働くより生活保護がいいとか。俺も生保にしようかな・・
ここで生保叩くより、本当は企業側叩かないとみんな幸せにならない。
854名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:40:35 ID:Aqq7zx9E0
>>848
>それでも生活保護受けないでがんばってる奴もいるのに、甘え過ぎだぞ

漏れは生活保護貰わずなんとか生き延びております。
おにぎり食べたいですが・・・
855名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:40:38 ID:VoVHWvTd0
公立なら大学まで無料と聞いたが
856名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:41:16 ID:v7ySFsVp0
>>849
いや・・それでも貯金はしないんじゃないかなぁ・・
だって、貯金するのは将来に対する不安からするもんでしょ?
まったく、将来の不安ないじゃん 一生の安定した収入があるんだから・・
857名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:41:31 ID:UTxSwm0lO
働かずにこれだけもらえるから、安い賃金で働くのがバカバカしくて生保に頼ろうとするんだよ。

安い賃金で1年ほど働いて、逃げなかったヤツだけ、今の半額くらいで受給させてやれや
858名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:41:41 ID:ENHpxn1O0
>>849
保護費が高すぎるのが問題なんだよ。
859名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:41:46 ID:traDl59vO
確か私立行っても授業料3kくらいだぞ
860名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:41:52 ID:QniM09540
働かないと支給されない生活保障金制度に変えた方がいい気がする
働けないような重病人は文字通り「保護」する。とかじゃダメか?
861名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:41:54 ID:yrCWXEwp0
>>855 マジ!? もうやってられんな…
862名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:42:14 ID:BRpDeSUz0
俺より収入多いんだけど
863名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:42:18 ID:dQIJLh9aO
22万も貰っといて何なの?バカなの?
864名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:42:38 ID:Kwf/EzcE0
誰か聞いてくれ
俺頑張って月10万しか収入ないのに
国民健康保険料毎月2万請求されるよ
払えるワケないじゃん
住民税で1万も取られるのにさ
865名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:44:28 ID:Ub0ozqY5O
>>854
イキロ
866名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:44:32 ID:1upzBhHc0
真面目に働いてるのが馬鹿らしくなるような制度はいかんだろ
867名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:44:32 ID:qyasvqUSP
働いてる奴は収入あるから貰えにくいんだよな
もし車とか家持ってたらそれだけで断られるし
例え職場行くのに車が必要でも、持ち家はローン組んでても。
868名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:45:53 ID:g0YefQRK0
乞食のくせに
あーだこーだぜいたくいってんじゃねーよ!
まったくどんだけあつかましいんだ!
869名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:46:07 ID:5nkewnCNO
欲しいものを我慢させてるのは生活保護をうけてるあんただろ
大概にしろ
870名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:46:09 ID:oZJoPj4ZO
>>864
貯金ないなら、健康保険は払うのやめろよ。
それは仕方ないだろう。
税金だけ払えばなんとかなる。
いざという時にまで備えられる状況じゃない。
871名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:46:33 ID:j9X102RN0
大阪って生保が一番多いんだよね。
50代で無職で財産ないってだけで生保受けれる人が結構いる。
けど、指定のマンション(治安の悪いとこに建ってる)に入居するのを条件に生保を通す役人もいるらしい。
これならまだ許せるけど。
872名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:46:35 ID:twnafkIjO
手取り22万以下で働いて生活してる人は
22万からの差額分を国からもらう権利あるだろ(笑)
国が保障してんのは健康で文化的な最低限度の生活だし
22万以下は最低限度の生活以下って事になるから憲法違反だろ
873名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:46:40 ID:6/dMc1V20
夫が死んで母子家庭になった家庭にだけ支給して自分で別れた奴らには払わなければいいんじゃね?どう考えても自己責任だろ。
874名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:47:39 ID:6SWPXGzT0
子供二人は忘れられてスレが進んでいる
875名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:47:54 ID:I8zM/nAI0
子供にハングリー精神を養わせてると
ポジティブに考えたほうがいいんだよ、この親は。
876名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:48:08 ID:EvXLpNV40

京都市、家賃6万円

過疎化の進んでる町に住めば
家賃3万くらいであるんじゃねーの
877名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:48:10 ID:g9pmB6LF0
>>864
頑張れ、君が頑張って働くことにより
生活保護22万もらって生活してる家族は生きていけるんだ。
878名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:48:31 ID:9GZN+UwQ0
>>873
それさ・・・生命保険の意味ないだろw
普通は家族もったら生命保険にきっちり入ってるもんさ
879名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:48:43 ID:Y/D+cy21O
うち子供三人で17万なんだけど。
880名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:48:49 ID:XmC3i6h+O
>>847
その番組視てた
ちょうど夕飯で、月に一度の焼き肉の日
うちよかいい肉じゃん!?と驚いたよ〜

それまで同情的に視てたのが一気にさめた


他にも通信費5万円とか私立の学校とかふざけんなと
881名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:49:03 ID:PNJimCuoO
税金だろが!ぜいたく言うな
882名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:49:09 ID:IUFUYNH30
>>864
役所に掛け合って減額させろ
それか、国民健康保険の保険料は、住んでる自治体によって違うから、
安い自治体に引っ越せ。
883名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:49:34 ID:/bhT+UG70
俺生活保護以下だわ
明日役所に行ってこよっと
884名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:49:46 ID:xx+dlmjQO
弱いものがさらに弱いものを叩く夕暮れ
885名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:50:17 ID:8P+vy5Ma0
もう2chでよく出てくるクーポン制にしたらどうかと思う。

転売や偽造防止に受給者の氏名・ナンバリング入りで。
一応現金で月1万くらい支給して、
その他は市内限定使用可能な食費・被服費クーポン。
886名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:50:18 ID:twnafkIjO
月22万で子供がハングリーって
ギャル曽根みたいな大食いの子供なのか?(笑)
ハングリーになるわけないし
887名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:50:19 ID:NL8DZ7D10
>>864
すぐに市役所に減免手続きをしにいくのよっ!
888名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:50:47 ID:Kh4xrxOT0
俺も貧乏だったころあるけど、
絶対に肉は買わなかったなぁ。
貧乏になって分かることだけど、
1パック50円の豆腐と、卵と300円で30個くらい入ってる冷凍物の魚のフライと
米くらいしか買わなかったよ。
889名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:50:52 ID:17uIAgaK0
月22万の手取りって
額面ベースだと30万超えてるよね?
その上社会保険料とか生保免除とかになるから
使い出はそれいじょうだろ?

働かずに年収360万超って、全然貧しく無いと思うのは
自分だけか?

ふざけてるな、この国の制度って。
890名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:50:57 ID:oZJoPj4ZO
>>874
離婚にペナルティは必要だろうね。
それで少子化が進んでも、まともな制度や社会になるならむしろ歓迎すべき事。
国家が強制的に結婚させてるワケじゃないしな。
自分で選んだ相手がDVだから、援助しろ。は理由にならん。
891名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:51:51 ID:v7ySFsVp0
肉って、贅沢品なんですか?
すいません 肉食べれるのは普通だと思ってました・・
892名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:52:09 ID:glusQ2pM0
どうせなんのかの意図があってマスゴミはこれを記事にしたんだろけど、
どんな意図だ?
893名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:52:15 ID:027oct36O
京都ってつくづくクソだな
894名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:52:26 ID:8P+vy5Ma0
>>891
魚のほうが高価だよ。
895名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:53:39 ID:BRpDeSUz0
野菜の方が高価だな
ヘルシー食はお金がかかる
896名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:53:52 ID:GvB+T9Jj0
>>1
このスレに駐屯してるだけで、気持ちがどんどんエスカレートしてきたわ。
もうこういう奴は砂糖とビタミン剤だけ支給しとけば、とりあえず生きていけるだろうし、
まともに動けないようだから、ゴザと寝袋を持たせて山奥に鎖でつないで放置しとけ。
897名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:54:08 ID:HPzacaHCO
昭和48年生まれの35歳が200万人以上で支えてきたが、
今の若者たちは100万人しかいないからね。
日本の構造はGMみたいだよ。

税収半減、企業業績半減になるからね。
公務員や正社員を半数解雇するか、
給料を半分リストラしないと職場が持たない。
あの朝日新聞でさえボーナス40パーセントカットだから現実だね。

30歳過ぎ未婚男性500万人を結婚させると、
結婚式で数十兆円、嫁入り道具で数十兆円、マイホームで数百兆円の消費だよ。
その500万世帯に500万人以上の赤ちゃんが産まれて、
養育費が1000兆円だよ。

税収倍増、企業業績倍増で、
みんなの給料も滅茶苦茶増えるよ!WW
898名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:54:07 ID:FVz4Kxr1O
腹立つわ〜
899名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:54:25 ID:oZJoPj4ZO
>>887
住民税の額から考えて、昨年収入があるんだろうから無理じゃないか…
引っ越す位なら、その費用で払える。
まああきらめろ。
逆にいえば健康保険は、他人に迷惑はかけない。自分自身だけのもんだ。
900名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:54:31 ID:D+rVRAQr0
>>104
この人生まれつき股関節が悪くて働けないのはわかるけど
だったらなんで4人も子供つくるんだよ?
離婚してだんなが金払わないから保護と。
モラルハザードだ、経済力ないのに子供沢山つくるなよ
901名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:54:33 ID:twnafkIjO
世の中、月1万生活とかもやしレシピ本が売れてるご時世だからな
902名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:54:59 ID:lsmmlo0GO
話は逸れるが一度生活保護受けると脱出が難しい今の制度も見直さないとな。
働きだして収入もらい出すと解除されるからよっぽど安定した収入が見込めないと、
社会に復帰しにくいんだよね。

ダメだったら生活保護に戻れるとかさ
903名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:55:20 ID:28yAE4+tO
22万で3人・・・
よ、余裕だろ・・・・
904名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:55:20 ID:q35FzhJZ0
これも自己責任じゃないのか?
905名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:55:30 ID:LHV2mo9tO
この金額ってまさか子供の障害年金とか加えてないよな。
906名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:55:40 ID:ETWKQ7ijO
子供が成人したら返済させるように義務付けたらいいのにな。それなら母子加算をしてもいいだろ。要は税金を払う能力もなく、更に貰い得は不平等
907名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:56:13 ID:NL8DZ7D10
>>892
生活保護よりも低い賃金で働いているワープアの
怒りの矛先をそらすため。
908名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:56:25 ID:lLreX4zG0
子供がほしいものが車とか家なんだろ
そりゃ22万じゃ買えないわ
909名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:56:25 ID:BRpDeSUz0
>>897
長期的な視点で業績増やすより目先の儲けしか見えてないんだろうね
910名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:56:28 ID:W00Dr/lf0
22万 - 6万 - 0万(保険・税金)= 16万
足りない???????
ふざけるな!
リアルに大勢のがんばって働いてる人に謝れ。

この待遇だと支給額18万でも十分だ。
足りなきゃ内職でもしろよ!
「携帯代が〜」とか言ってたらマジで怒るぞ!
911名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:56:41 ID:FVz4Kxr1O
うちって最下層だよね?

肉食べたいなー。
912名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:56:44 ID:fOyWarFSO
>>903
家持ちなら兎も角、借家なら厳しい。
913名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:56:49 ID:V4t042EtO
やり方次第で食費はかなり削れる。この家庭の家計簿見てみたい。
914名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:57:19 ID:mls/FKNN0
生活保護は減らすべきではない
うちは私、20-10代の子供の5人家族だが、
食べ物はすべて私が食べてしまい子供が我慢させられる

不憫で仕方ない。
915名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:58:01 ID:CElosS12O
一人暮らしだと正直何に金使っていいかわからん
たかだか年収600万程度だがどんどん貯まってゆく・・・・

でもボッシーに寄付するようなことだけはお断りします
916ggg:2009/06/27(土) 15:58:09 ID:B7+YscOd0
竜が雨を降らす。
そんな竜が大好き。
雨が降る世界で生きつづける。
晴れと光は好まない。
暗闇の中
917名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:58:41 ID:m77oFbyLO
1番欲しいものは父親じゃないの?
大人のエゴで子どもから父親奪ったのは母親だろ
918名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:58:43 ID:twnafkIjO
>>902
生活保護もらってないやつでも安定した収入なんて保障されてないだろ
すぐ生保にもどれるならすぐ戻る奴ばっかりになるだろよ
ろくに働かないでダラダラ生活してた奴が働いたらそれはつらいのは当たり前だし
919名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:58:55 ID:cXyNj9XHO
>>901
4人だから四万円でしょ?っていうはず。
920名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:58:59 ID:M9QorQw6O
>>910
普通に考えれば足りないな。一人ならやっていけるだろうが。
921名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:59:09 ID:XRGwJtGy0
NHKに抗議行動 生中継中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv1680725

これから山の手線に乗るゾ!!
922名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:59:17 ID:6nuXB7wFO
>>900
股関節は悪かったけど股間に問題がなかったんだろ
923名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:59:33 ID:APdkA5mz0
マジで働いたら負けなのかこの国は?
毎日神経すり減らして働いているのがアホらしくなる
924名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:59:43 ID:Aqq7zx9E0
>>904
この事件はハラワタ煮えくり返るわ。
しかしなんでもかんでも自己責任に摩り替えるのだけは辞めることあるよ。
胸糞悪くなるあるね。
竹中がなんでもかんでも自己責任と言い出した頃から世の中狂い出したのことよ・・・
925名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:00:07 ID:JXvr9QgzO
>>871
大阪は生活保護を受ける場合家賃の上限が五万。
926名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:00:11 ID:5LH4nk3A0
>>生活保護や児童扶養手当などの給付が頼り。現在、家賃6万円を含め、月22万円で暮らす。

何という贅沢。
月15万の安月給で夫婦、子供二人の4人でアパート暮らしの家庭も多々あるというのに・・・
927名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:00:17 ID:Je34mWHR0
>>1
こいつしなねーかな
928名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:00:17 ID:7klb87wqO
母親はどうせデブ、金髪、パチンカスってオチなんだろうなwww
929名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:01:09 ID:8P+vy5Ma0
>>924

日 本 語 でよろしく!
930名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:01:20 ID:6XEW2PowO
俺は家族旅行なんてしたことないし外食もしたことなかった。
初めて海を見たのは小6の修学旅行だし、初ディズニーは24歳。
中学まで服は学校ジャージだったし中学もシマムラーみたいな感じ。

あれ?22万で余裕じゃね?
931名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:01:28 ID:LHV2mo9tO
>>910
俺の見立てでは22のうち生活保護分は18くらいで残りは障害年金かと思う。
前に子供3人でパートこみで月23だか25ってスレ立ってたし、誰か調べてみてよ。
ほんとにそんなもらえんの?
932名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:02:04 ID:WNBSUb390
田舎では戸建・マイカー標準だからな。
これでネットにがつけば地上の楽園。
933名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:02:09 ID:XmC3i6h+O
生活保護世帯には家計簿つけるのを義務化して
年に何回かファイナンシャルプランナーの抜き打ち点検を受けさせるべきだな
それで本当にやりくり不可能なら手当て増額
不適切な消費があれば減額もしくは給付停止
934名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:02:10 ID:NfLUkLidO
お前ら社会的弱者のくせに、母子家庭には強気だなww
935名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:02:28 ID:lf9zKt4R0
>3年前は月2万円ほどあった母子加算がついになくなったからだ。
>2歳の次男

手取りが増えると思ってたのに
無くなったって話だな
936名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:02:33 ID:KBGVETE70
うち45歳母子家庭子供三人の人を月22万で雇ってるんだが…。
酷いのかこれ。
介護業界だからこれでも結構精一杯なんだぜ?
937名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:03:12 ID:lsmmlo0GO
生活保護受給者は家計簿提出義務付ける法律を作ってください。
家計簿なんてたいした作業じゃないだろう?
938名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:03:20 ID:hmfs3jF40
>>930お前んち貧乏すぎるよ・・・
939名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:03:36 ID:xGWCx7Bq0

どんだけ贅沢な悩みだよ。
俺のオヤジやオフクロはそれ以下の稼ぎで俺を大学までいかせてくれたよ。
940名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:03:36 ID:WVqwQZVg0
氏ね馬鹿親
941名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:04:39 ID:IJeYGtzf0
年収400万円のオレはどうなるよ、おばさん!
甘えるなよ、デブってないで。月手取り15万だぜ。
942名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:04:49 ID:KBGVETE70
つーかうちの職員みたいな人に手当を付けてやってほしいんだが
943名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:05:03 ID:7klb87wqO
普通に高卒女程度が一人働いても月22万貰えるとこなんて殆どありませんwww
944名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:05:39 ID:FVz4Kxr1O
非難ばかり。

この親に見せたいよ。ここ。
945名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:05:45 ID:l1qT8+wA0
なんで現物支給とかが実現しないんだろう?

あと、かんぽの宿とか年金の宿とか作るぐらいなら、生活保護者の共同宿をつくればいいのに。
4.5畳の部屋が沢山あるような感じで。
一人暮らしなら4.5畳一部屋。
家族なら、人数に応じて、何部屋か利用できるようにするとか。

風呂やトイレは共同。テレビも共同。食事は配給。
その宿に隣接して、職業斡旋施設や託児施設を設置。
946名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:05:50 ID:SR3Zugc30
母子加算は必要ない。
現状の生活保護でも安い賃金で働いてる扶養家族あり家庭より高いんだよ…
狭く厚くじゃなく、広く薄く
ほんとうに困ってる人が最低限生きていける生活保護にして。
知り合いは生活保護もらってて子供の分も加算されてて
実はアルバイトでも収入ある。(山で山菜やら取って市で売ってる)
通報はしないけど、ああいうのうちより収入いいよ、絶対。
947名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:05:56 ID:dPCQVhNvO
私の
月給より多い
生活保護。 芭蕉
948名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:06:38 ID:BhTfjESF0
>「今までの人生で心も体もボロボロになった。これ以上働く意欲がわくと思いますか」

こういう発想だからDV夫の子供なんか作るんだろ?バカか。
こうなる前に、ちゃんと働いとけよ。例えばレジ打ちでも一生懸命
やって人間関係築いておけば、正社員になってる婆はいくらでも
いるんだよ!バカぼっしーが!
949名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:07:33 ID:v7ySFsVp0
>>945
現物支給は可能と思うけど、共同宿は難しいんじゃないかなぁ・・
だって、仕事してる人もいるんでしょ? 交通費をたくさん要求してくるよw
950名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:07:56 ID:mls/FKNN0
弱者を助ける世の中でないとだめだけど、
正直者が馬鹿を見る世の中もだめだ
951名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:08:08 ID:I8zM/nAI0
青春の門のタエ(映画版吉永サユリ)みたいな女性は今の日本にはいないのか
952名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:08:44 ID:Aqq7zx9E0
>>943
>普通に高卒女程度が一人働いても月22万貰えるとこなんて殆どありませんwww

その通りのことあるね。
普通は手取り22万なら税込み30万オーバーあるよ。
953名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:08:47 ID:RcfdAJf/O
昨日の朝生は最悪だったよ
954名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:08:48 ID:O+qretoTO
なにこれ、ぜったい働いたら損失って言う例でもあげてんの?

真面目に働いてる方がアホらしくなるわな。
955名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:10:22 ID:TzA66gM7O
さて、俺のカーチャンは月収14万で母子手当て等を利用せずに俺と弟を育ててくれたわけだが
>>1の母親はちょっと甘えすぎだと思う
956名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:10:56 ID:mi6Mmlf/0
>中学1年生の長男と2歳の次男を育てる京都市の無職女性(32)
>現在、家賃6万円を含め、月22万円で暮らす

母子家庭でまともに働いてもこれ以下の収入の世帯が殆どなのに
まだ足りないと文句いいますか、そうですか。


957名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:10:59 ID:twnafkIjO
暇持て余して結局パチンコとかして
そこで出会ったプー男と恋愛関係になって
子供できたて国にまた増えた子供の保障も頼むんだろな(笑)
避妊手術義務化してから給付したほうがいいんじゃないか?
958名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:11:38 ID:l1qT8+wA0
>>949
共同宿が無理な人をどうするか考える必要はあるかもしれないけど、
でも、可能な限り現金支給は止めるべきだと思う。
959名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:11:47 ID:Kh4xrxOT0
専業主婦が諸悪の根源。
960名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:14:01 ID:XmC3i6h+O
>>957
避妊手術なんかしてやったら
安心して出会い系で売春はじめるよ
961名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:14:18 ID:A6Im09GKP
月22万円でいったいなにが足りないんだ???????

足りないのはそいつの脳みそだ!!!
962名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:14:25 ID:2jeeOEjO0
22万あれば普通の生活できると思うがな?
一般の家庭ではない、別に何か特別な支出でもあるのか?
963名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:15:49 ID:K+fuyaSOO
正社員で働いてる私よりお金もらってる…
964名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:16:06 ID:yrCWXEwp0
>>962  奇数日は、焼き肉デーなんだろ
965名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:16:36 ID:CT4UMBi/0
普通に暮らせないLEVELとして持ち出す例があまりにも不適当。
もっと極貧で生活してる家なんかなんぼでもあるだろうに、
「月22万で苦しい〜」って甘えてるとかそういう以前の問題。
書いてる奴がもっと収入あるから、22万じゃ少ない!と思うんだろうな。
馬鹿野郎、低収入の庶民なめんな。
966名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:16:37 ID:Bzt5oxO80
家賃払っているって書いているけど、公営住宅は無料で入居できるんじゃないの?
あえて賃借してるなら、そういうところから節約できそうだが。
967名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:16:50 ID:tntfBp5nO
今も生活保護もらってる人は贅沢品はダメなの?
車とかエアコンとかさ
968名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:17:04 ID:g0YefQRK0
乞食のくせになに人並みの生活望んでんだごらあああ
969名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:17:13 ID:nNKXeB98O
京都じゃ22万じゃ暮らせないのか?
熊本じゃ22万なんざ貰ってる方だぞ。
甘えてんじゃねえのか

普通に腹立つな
970名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:17:44 ID:iZWDS0N5O
欲しいものを我慢させるのが親の役目
971名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:19:01 ID:FUGvBeZ80
月22万って・・・

手取り14万の俺にあやまれ!!
972名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:19:04 ID:Aqq7zx9E0
NHKを含めたテレビ局の平均年収=1,600万円
新聞屋も同じくらい。
こんな高給貰ってる奴らからすれば22万円が鼻糞以下に見えるんだろね。
973名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:19:12 ID:L21vXZo7O
中1にはバイトさせろ

金がないのに次男が二歳?なめてんのか?
974名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:19:30 ID:5LH4nk3A0
>>936
秋田じゃ高給取りだぞ。

おたくの会社は、今時信じられないほど良心的。
975名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:20:26 ID:HfIneOBk0
ワープアよりもらってる生活保護受給者wwww死ねばいいのにね。
976名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:20:28 ID:7MOHP8d10
>>936
介護業界は厳しいだろうが、それぐらい出すなら喜んで飛びつく人多数だと思う
977名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:20:51 ID:alGF9dUdO
いったい月いくらの生活を望んでるの?あれも買うこれも買うでは
成り立たないに決まってるじゃん。散財家族か?
978名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:21:36 ID:YGOkf4FL0
本人達は節約してるつもりなんじゃないの?
よくいるじゃん、50円節約するために、近所のスーパーより
30分も遠いスーパーに車で買い物に行く人
979名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:21:39 ID:5KXo9rozO
大卒女も22万もらえませんでしたが。二歳は預けてパートに行けば?子供は作れるけど養育はできないって?産んだら育てろ。育てられないなら産むな。無計画すぎ。
980名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:22:00 ID:g0YefQRK0
おれも子供のころはこずかいとかもらえなかったな
だからほしいものは新聞配達して自分で買った
貧乏ならあたりまえのこと
なに人に頼ろうとしてるんだ?
981名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:23:17 ID:5LH4nk3A0
勘違いしてる奴らが多いみたいだが、保護世帯は自動車の所有が禁止されてる。
982名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:23:56 ID:OLLU2g+ZO
22万てアホかよ。こっちまで働く気力失せるわ。
983名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:24:21 ID:E5RwBZk1O
子供捨てろよ
984名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:24:41 ID:qREw4ryi0
俺の税金はこんなところに使われていたのかと思うと、頭にくる。

985名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:24:47 ID:Aqq7zx9E0
生活保護22万貰って足らんと言う奴も酷いがテレビ局とか新聞屋とかの高給取り
が必死に22万が少ないと言っていることにバカらしさがあるよ。
一般庶民の収入がどれほど少ないか誤魔化しているように思う。
勿論、漏れはおにぎり食べたいのです。
986名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:26:12 ID:YGOkf4FL0
>>981
誰に向けてのレスか分からんが978は「例え」ですよ
987名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:26:23 ID:5LH4nk3A0
>>980
高校時代の同級生で保護世帯の奴が居たが、小学3年から新聞配達して、
高校の授業料も自分出払って、きちんと大学に行ったのがいる。

この女は世の中なめてる。
988名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:26:35 ID:Oj3S/3TU0
週刊誌に墨田区の土方が偽装離婚して子供十人作って生活保護60万?もらってるって書いてあったけど
ホントかな
989名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:27:21 ID:AMa/1cviO
子供の頃還暦過ぎた祖母と二人暮らしで、祖母の貰う生活保護だけで暮らしてた。

月に10万も貰えてなかったと思う。


欲しい物があっても、子供心に家計の状況は判っていたから自然と我慢するようになった。
990名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:28:13 ID:Y44gIWR50
日本は民主主義の国です。政治はすべて国民の選択の結果です。

文句をいうな
991名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:28:24 ID:5Op27gew0
子供は我慢してるのに親が我慢できないなんて・・・
992名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:28:46 ID:qyasvqUSP
こういう親は週6日一日8時間以上働いて子供3人育てた俺の親にまず土下座しにこい
993名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:30:23 ID:SUG5tRz50
22万て子供3人・奴隷PGのうちの家計と同額なんですけどw
もう3年以上Yシャツ新調してません、不憫過ぎますオレw

しかし働かないで同じ生活レベルなのか〜笑っちゃうねw
こういう馬鹿を支援してる奴ら死んで欲しいね。
994名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:30:48 ID:jnsB9Zb10
数字が間違っていれば残高がずれるから気付けるけど
勘定科目の間違いって実は気付きにくい
たとえばよく間違えるケースは交際費と会議費
建仮と建物、建物と修繕費・・・
経理って結構こういうミスが実際にあるから怖い
気付かないでいると新聞の片隅に載るからね
995名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:31:19 ID:XLcf0Pa3O
週5日8時間働いて手取り11万の俺にケンカ売ってんの?
996名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:31:27 ID:5KXo9rozO
うちも車ないですよ。不況で金ないから車は処分しました。金ないならステーキでなくコロッケ食うのはあたりまえ。
997名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:31:34 ID:Kwf/EzcE0
>>899
だから昨年収入が月10万なんだって
って今年もそんなもんだけどさ
その額で税金とか国民健康保険料が
決まるんだよな?
それで住民税が市と県で合わせて月1万
国民健康保険料が月約2万(19000円ほど)

決定だからどうしようもないと市役所行ったけど
そう言われた

払えない額が借金になるんだよ
なんでだよ

誰かどうすれば教えてよ
桝添に直接連絡取れる方法無いのかな
998名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:31:59 ID:7MOHP8d10
>>882
ワープアから働く意欲を奪って国力低下→
与党たたきネタに活用させるのがマスゴミの狙いなんだろう


・・とはいえわかってても乗りたくなるよなぁ。これは('A`)
999名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:32:24 ID:A/C6nJHJO
良いねぇ、生活保護って。
1000名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:32:48 ID:2szKYCUy0
こういうやつは32万だろうが42万だろうが生活苦しいですって言うんだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。