【政治】 「僕1人もあり得る」 橋下徹府知事が目指す地方自治体首長の新グループ作りに暗雲
365 :
名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:38:51 ID:CCnJyFoP0
-=-::.
/ \:\
.| 保険金殺人命 ミ:::|
ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
|■■■■■■■/ヽ 自民はダメだけど
|ヽ二/ \二/ ∂> ミンスも鳩山と石井の汚職でダメなんだよなぁ
/. ハ - −ハ |_/ あっ、そうだ、国民に大人気の東知事と橋下知事を擁する平和と福祉の政党があったな
| ヽ/ヽ/\_ノ / | 都議選はあそこに入れようっと (81才、男性)
. \、 ヽ二二/ヽ / /
. \i ___ /_/
366 :
名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 09:35:19 ID:eS91zOQe0
2009/06/28(日) 13:30〜15:00 大阪よみうりテレビ たかじんのそこまで言って委員会
ご乱心です“橋下府知事”が出演で断言!
エコは怪しい“教授T”が押し付け断罪!
夜の合言葉“とりビー”の正体に迫る!
出演 やしきたかじん 辛坊治郎(読売テレビ解説委員) 三宅久之 宮崎哲弥 桂ざこば 勝谷誠彦 金美齢 福山哲郎 田丸麻紀 須田慎一郎
【ゲスト】 橋下徹(大阪府知事) 武田邦彦(中部大教授)ほか
368 :
名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:12:57 ID:FS9tEi850
今日のたかじんは凄まじかったな
369 :
名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:27:59 ID:CmM7ED1i0
うん、今日のたかじんは良かったw
「殿ご乱心」にクソワロタwww
371 :
名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:35:10 ID:RuYtQpzm0
民主党政権発足後に勃発する可能性のある政界再編を見越して動いてんだろうけど、リスク取ってるなあ
一介のボス弁に戻るぐらいの割り切りがあるから出来るんだろうけど、このクソ度胸は凄いわ
政治家として延命しようとしてればこんなもんできんだろうし
でも、まあ、この人の性格を考えれば、府議会が混乱したら議会を解散してしまうと思うがw
372 :
名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:36:33 ID:etwNmNvB0
>>371 >一介のボス弁に戻るぐらいの割り切りがあるから出来るんだろうけど、このクソ度胸は凄いわ
懲戒煽りで法曹界に総すかんくらってる状態で弁に戻れるわけない。
373 :
名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:28:15 ID:natmpgxd0
橋下徹の提案は、WTCの件にしろ、いつも詰めが甘いなw
詰将棋の勉強をしてから、政治活動をしろw
橋下徹は、ルルーシュ・ランペルージを見習ってほしい。
>>373 明確なビジョンなんてないし
その場、その場のノリで動いてるだけ。
最初から詰める気なんてないよ。
知事にもそろそろ飽きてきたから
もういつ辞めてもおかしくないな。
375 :
名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 22:33:03 ID:5uk/UqhB0
>>374 年度末までには辞任するのではないかな?
財政黒字化が正当性の根拠だったけど、
今年度の赤字化は必至なわけだし。
その責任を問われる前に逃げ出すと思うよ。
376 :
名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 22:57:48 ID:FS9tEi850
>>374-375 ・直轄国道の維持管理使用の廃止
・直轄事業は基礎道路や重要河川などに限り、国が全額負担を要望
・地方が担う事業は権限と財源を地方に移す
などなど
一見は地味かもしれないけど、コツコツと確実にやってるように見えるんだが…
他府県ように右へならえな知事よりかは能動的で凄いと思う
377 :
名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 23:08:15 ID:15/KFSnmO
378 :
名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 23:16:34 ID:iGEpnB6n0
いくら弁が立っても、自民別働隊の本性が現れた反逆者は粛清あるのみ
東国原に続いてつぶされるのは橋下。 任期一杯まで大阪でおとなしくしてるんだな
379 :
名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 23:17:22 ID:J5yQjt+L0
政党ひとり
まるで又吉イエス
380 :
名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 23:24:00 ID:r4qHccfcO
げきだ(ry
381 :
名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 23:26:25 ID:5uk/UqhB0
382 :
名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 23:33:36 ID:jEPJLiavO
早いところ知事辞めて弁護士に戻ったらいい
383 :
名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 23:38:42 ID:thfAW1vz0
>「推した政党が負けたら国に予算面で絞られる。
>大阪府が大混乱に陥ってしまうなら身の処し方は考えないといけない」
巧妙で間接的な言い回しだけど、これは要するに、国に予算を削られたくなければ、
大阪府民はオレの支持する政党に入れろってことでは?
なんで橋下の推す政党が負けたら国に予算面で絞られるわけ?
大阪が大混乱っていったいなに?脅し?
知事の地位を悪用してない?
384 :
名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 23:41:44 ID:6AXfoiffO
そもそもでしゃばりすぎ
385 :
名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 23:44:11 ID:iGEpnB6n0
>>383 民主政権になったら大阪府は予算で国から意地悪されて干されるから
歳入不足でにっちもさっちも行かなくなったら辞任するわってことだよ
橋下自重しろよ、応援するなら自民しかないぞ。
387 :
名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 03:17:03 ID:1lVlPmZG0
地方分権が達成された場合のことを考えて
「俺のおかげで実現できたんだから俺が頭だからな お前ら跪け」ってツバつけるために吹聴してるよね
大阪はともかく人口100万人ちょっとしかいない宮崎県が出てくると胡散臭さが可視化される
ハゲもデブ下もどうしようもない独裁者根性だ
388 :
名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 03:56:36 ID:M+NSGd1x0
泡沫連中は結局お山の大将になりたいだけ
389 :
名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 04:02:26 ID:ZTgQIXhV0
橋本が知事になる前PT案を出したときからずっと言ってきたんだが、
橋本はとても優れた首長だがたまにトンデモ発言をする。
この一連の流れは支持できない
391 :
名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 04:16:20 ID:8MGDH2xvO
>>382 >早いところ知事辞めて弁護士に戻ったらいい
弁護士に戻れないから失業逃れに仕方なく知事になったんだよ
2日の木曜日に判決があるので、そのシナリオがより解りやすく見える
知事の立場はあくまでニュートラルであるべき。
特定の政党に肩入れした時点で、前回選挙で投票してくれた
敵対政党支持者を裏切ることにもなるし
焦ってしょうもないことやらんでいいよ
粛々と大阪府政に邁進するべきだろう
痴呆分権つっても宮崎県とタッグしたいっていう周辺地域ってあんの?
>>389 橋下は、タレントとはいえ
東のようにTV業界に強烈なコネがあるわけでもなし
注目を集めるためにdでも発言してTV露出機会を増やし
自分の主張を宣伝してもらう手法
395 :
名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 12:44:06 ID:uzXxWxEx0
橋下が知事グループ結成→マニフェスト比較(茶番)→自民支持表明→無党派釣られる
古賀ウマー 橋下ウマー
どっちを支持するって言っても、自分の首絞めるだけなんじゃないの?
397 :
名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 12:54:16 ID:uzXxWxEx0
民主政権になれば自公推薦の橋下府政は予算でいじめられ干されるから
座して死を待つか神風特攻隊になるかの違い
つまりどういうことです?
は?
400 :
名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 20:34:52 ID:sWSWokPM0
401 :
名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 20:39:18 ID:X0WUMYbH0
勝てるほうにいくつもりで、思わせぶりにしてるだけでしょ
人気があって票が取れるうちはどっちもちやほやするだろうけど、
失脚したら誰も相手にしないな
402 :
名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 20:43:55 ID:dqgYeDZnO
現状、橋下が出てきても流れが変わるわけないじゃん
東だって潰され小泉も影響力低下、国民は劇場にうんざりだ
最初から自民公明支持する気満々だからな
404 :
名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 20:46:04 ID:Ddgo9zog0
おまい等、神奈川県の松沢成文知事のことを忘れてないか?
改革派の知事だぞ!!!!!!!!!!!
405 :
名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 20:50:36 ID:5TbP2+os0
東がヤリすぎて、自民議員を敵に回した
最大のチャンスだったのに
橋下は全く生かせなかったな…
406 :
名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:16:15 ID:sWSWokPM0
政権交代で橋下知事は冷や飯を食え
橋下は次の次くらいの選挙を狙ってるんじゃないかね。
東は今すぐにでも東京行きたそうだがw
408 :
名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:37:44 ID:WdqGOJku0
東は方向転換してきたぞ
「県民が反対するなら従う」
明日にはもっと後退したコメントが出るはずだ
この辺の転換の仕方も用意周到
409 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:49:05 ID:bffPdrP20
410 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:54:56 ID:Xjf/Ka4s0
森田はどうしたんだ!
411 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:20:21 ID:vqFMRFU+0
東も橋下も知事職失ってもタレントしてりゃいいからな。
他の首長はそうもいくまい。
支持政党を明確にするって言わなければ賛同者は多かったのに
言ってしまったから敬遠されたな
413 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:41:29 ID:13/wAOum0
自民別働隊がバレたってだけだろ。
民主信者、必死すぎw