【社会】 「日本の質素な弁当は素晴らしい」 日本の"弁当"、多くの米国人から高く評価される★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・消費期限の迫った弁当などの見切り販売を制限したことで、セブン―イレブン・ジャパンが
 公正取引委員会から排除命令を受けた。食品廃棄の是非について注目が集まっているが、
 日本の弁当そのものは、多くの米国人から健康的な食文化として高く評価されている。

 日本在住の米国人ブロガーEricは、弁当について次のように記している。
 「『弁当』というのは『ボックスランチ(箱詰めされた昼食)』という意味だが、それだけでは
 正しく表現しきれていない。弁当にはカツや鶏のから揚げなどの主菜とごはん、そして漬物や
 ポテトサラダ、キムチなど副菜がいくつか入っている。この組み合わせが非常に大切であって、
 日本では多くの色の食材が使われている食事はバランスがいいと考えられている。」

 また日本の弁当箱を2つ持っているというブロガーJames Youngは、「日本の質素な弁当は
 素晴らしい。私たちも毎日健康的な弁当を作るべきだ」と述べ、弁当箱の選び方などを
 記すとともに「ピーナツバターを挟んだ不健康なサンドイッチはもうやめよう」と記している。
 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0624&f=national_0624_011.shtml

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245862764/
2名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:08:00 ID:9OPLypyT0
まだやるのかww
3名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:09:04 ID:qIEsofCd0
質素ってのは誤訳だろ?

たぶん量が少ないって意味だと思うんだが
4名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:09:45 ID:6m2aQcpv0
さーちなで6スレ目とか
5名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:09:51 ID:mcTvYPoS0
お前らが食い過ぎなんだよw
6名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:10:00 ID:L3CAe3r5O
黙れ鬼畜米英
7名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:10:40 ID:DVTLC7ae0

【韓国】「韓国の粗末な弁当は誇らしい」 韓国起源の"弁当"、多くの米国人から高いと評価される
8名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:10:46 ID:8Shk95HS0
日本の弁当にキム・・・チ・・・・??
9名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:10:55 ID:A7s0zN75O
>>3

> 質素ってのは誤訳だろ?

> たぶん量が少ないって意味だと思うんだが

だったら、貧相が似合うな。
10名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:11:07 ID:zOpqzcWy0
弁当の起源は韓国
11名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:11:27 ID:x9yw/oGL0
うおーまだ続いてたのか!
12名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:12:18 ID:RofFY7Hj0
男の昼食★豚肉たっぷりキムチ焼きうどん
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018413&tid=cka4nnamfd&sid=552018413&mid=4
計259円で、お皿に盛ったのは半分。残りは弁当。約130円の激安である。
13名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:13:15 ID:/jMM1+db0
まだ行くのか。書くことないだろうに。
14名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:13:37 ID:7vGloQDc0
アメリカ行ったら、マックばかりで飽きたぞ。
15名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:13:50 ID:bUMLnE+a0
弁当の起源は韓国!!!!!!!!!!日帝占領期に日本に奪われた。
とか言い出すんだろ。
16名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:15:49 ID:lqdIfIut0
キムチw
17名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:16:29 ID:wmEUVHS50
仙台の質素な給食はすばらしい
18名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:16:35 ID:if3ICSoq0

弁当の起源は朝鮮王朝時代の宮廷女官が携帯する食事
「ベ・ムト」が発祥で弁当は韓国の起源


っていうに1円


19名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:16:36 ID:BBvEGKCN0

質素→翻訳→I am simple→翻訳→私はシンプルです
20名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:16:39 ID:WyH2vJWX0
日の丸弁当食ってから言えや
21名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:17:40 ID:+NMFWlsN0
日本人は弁当にキムチなんて入れませんよ
周りに大迷惑です
22名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:17:56 ID:oXx6Mow80
アメリカの弁当なんかサンドウィッチにポテトチップスとコーク
良くてバナナかリンゴがプラスされる程度
しかもサンドウィッチなんか生まれて一度も料理したことねーおっさんが作ったような超シンプルなやつ
23名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:18:23 ID:nh47FQET0
>1
キムチはないわ。準公共の場(職場・教室)で食する可能性の高い弁当にキムチはありえない。
24名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:18:32 ID:lenSQ7Wf0
                         ,,、ー '""~~~~~~~ ~'''-、
                       ,-'".. /'  レ "  //<<    い あ 困 さ
    な 大 .き           / ::::: /ri'ノii "  (~ヽr''')    .う  っ っ っ
    ん 事 み.          /  ::::::: r"ツ人ン    ヽ,/    .と. た た. 続
    だ な  た         /  ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、,     い .ら こ け
       労 ち         r"r'"::、、、  '""ヽツ"     ,,、    い    と な
       働 は.       rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡       な が さ
       力         リ, '    ̄~)::)r"   ミ":::'"          ん    い
                //    ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、,        で
                r'ii    r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~        も
              A tii    `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i
 r"ヽ  ,,、       /:::::|  i     |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii  |;;i       ii
. |   ヽi;::ヽ     /::::::::|  t    i;| ~'' 、,,""",、-''"  jリ       ii'-、
. t    ヽ;:ヽ,,,,,,、、-'ーz=-t、r"t    i|,    ~~~    ノ/       ノ  ~' 、      
 ヽ、,,   ~' 、 ::::''";;;/~''i", ヽ;;;  j |ii       ,,,iij| /      ,、 '     ~'''''ー 、ー< ̄~
ーー ゝ、-―  ~''ー"、,'   | iii  ヽ、;;; t、wwwwwwiij"" "     '"           ~'i::'i
  ,r  ヽ、,,,、-'    i|   ヽi||;ii   ~' 、iiiiii、、,,,、、jjiiiii}iiiiii从ii        ,、-''"      |:::|
25名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:18:57 ID:+/M/b5QF0
お弁当にキムチは入れないよ…。臭いし汁出るし…。
26名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:19:03 ID:QgPHeH7l0
>>18
それじゃ民明書房の世界だw
27名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:21:06 ID:be7230/90
米国人からすると、東洋の漬け物はすべてキムチなのだろう。
28名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:21:46 ID:Wel9cYNv0
そのころ、仙台市の給食は・・・
29名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:22:43 ID:MjCUXWQH0
30名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:23:28 ID:Y7ivu1Mp0
キムチは確実に無い
31名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:23:28 ID:uT5I19Y00
悪いことをして刑務所に行くと、先輩囚人から『お前、弁当持ちか?』と聞かれるらしいな。
32名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:23:41 ID:k4KByyCE0
茶色ばかりの食事(から揚げとかその類)は栄養学的に良くないと、どっかで聞いた

これからは青色x号とか赤色○号とか緑色△号などの着色料が必須の時代だ
33名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:24:24 ID:ITJDIlYUO
またスレ立ってるw
今回もキムチに嫉妬

弁当での思い出は弁当箱にちまきが入ってたこと
新潟のちまきは単なるもち米だけ
砂糖ときな粉で食う
34名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:24:55 ID:nh47FQET0
>>22
アメリカに出張したとき昼食ケータリングでまさしくそれが出たわ。サンドイッチ+ポテチ一袋+リンゴ1個。
サンドイッチはプロの作った見た目も味もいい奴だったけどな。
35名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:25:49 ID:21QOM84FO
>>33
えっ
新潟以外のちまきって白くないの?
36名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:27:04 ID:+/M/b5QF0
>>33
お弁当の思い出といえば、高校の時友人♀がドカベンに
アンパンをひとつ袋ごと入れていたのを見たのは衝撃だった。
37名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:28:07 ID:A/c0Pb3a0
伸びるネタがあるのか?
「お前らがそれで足りるのか」とか「米国人が変なんだ」以外になんかあるの?
38名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:31:28 ID:P6ttZs+cO
弁当にキムチを入れるなんて
どこの基地外だ?
39名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:31:44 ID:fpF6Xh7YP
40名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:32:14 ID:nh47FQET0
インド人はステンレス製密封容器にカレー詰めて出社するって本当?
41名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:32:52 ID:ffc+4UPy0
キムチ・・・だと・・・
42名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:33:13 ID:qIEsofCd0
>>37
>>34
信じられないかもしれないが、イギリスではプロが作ったサンドイッチですら不味い。
ただのキュウリサンドを、どうやったらあんな、外側はパサパサ、中はべちゃべちゃ
味付けは希薄でいてやたら塩っ辛いという、相反要素を低度にバランスさせた奇跡のメニューにできるんだろう・・・

発祥国のくせに・・・
43名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:34:53 ID:gRnq6khm0
アメリカ人労働者の昼食なんて、クッキーや貧相なサンドイッチ
日本のお弁当なんて豪華すぎるぞ
44名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:34:53 ID:fpF6Xh7YP
都道府県の学校給食画像集【修正・増量版】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4585334
仙台の給食がヤバイらしい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3778864
韓国のお弁当文化について
http://www.nisshin-foods.co.jp/frozen/column/column05_1.html
韓国のコンビニに行こう!
http://korea219.hp.infoseek.co.jp/konbini/konbini.htm
アメリカ学校見学?自動販売機&給食?
http://theslit.exblog.jp/1957070
ある日のアメリカンな給食’
http://blogs.yahoo.co.jp/kadyshamusa/15414056.html
これがアメリカの給食だ!
http://newselestusa.blog48.fc2.com/blog-entry-17.html
世界の給食あれこれ
http://interestingemailforwards.blogspot.com/2009/05/school-lunch-from-around-world.html
子供の給食あれこれ
http://ameblo.jp/cafe-419/
世界の給食献立を日本で出して見た。(日本が真似ると栄養万点に見える)
http://www.edogawaku.ed.jp/nkoiwas/kyouikukatudou/kyuusyoku/kyusyokukondate/18nendo/18nendo.htm
45名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:35:24 ID:TeioLPiZO
イギリスで食べたサンドイッチは吐きそうになったな、高いしマズい。
46名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:38:50 ID:MSo97u6RO
弁当にキムチって…
47名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:39:37 ID:EM7i+VmFO
アメリカイギリスは超大国なのに
食文化が発達しなかったのは何故なんだろう。
本気で不思議。
48名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:40:10 ID:5XUxoBHQ0
>>1
日本のお弁当と言うと幕の内弁当なんだが、フツーは幕の内にキムチなんて入っていないよね。

それとも今は幕の内にもキムチが入ってるの?
49名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:40:41 ID:KlzL1Fa60
>>29
一番上、1号が一番美味そうに見えるよね
50名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:43:00 ID:4GDrQGZ70
>>47
食に興じるくらいなら他国を侵略しる
ってのが根底になるな
つまり食い物は2の次
51名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:43:26 ID:ZKUkTH7B0
その内BENTOとか英語になりそうだ。
弁当箱の輸出がはじまるのも時間の問題かもしれん。
52名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:43:34 ID:Q82ccuhP0
なんで弁当にキムチ?
旦那が浮気でもしたのか?
53名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:43:45 ID:qIEsofCd0
>>47
イギリスで茶道が生まれなかったのは理解できないな

あとアメリカはちゃんと食文化あるだろ。量こそ正義!という。
なお、カリフォルニアワインはうまい。
54名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:44:25 ID:BBvEGKCN0
以前、米軍の戦闘食(MRE)食ったけど有りえないくらいまずいw
よくあんなもんで命がけで戦えるよな
55名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:44:30 ID:qIEsofCd0
>>50
逆だろ
食い物のために侵略してるのではないだろうか?
それ以外にどんな理由が?
56名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:45:11 ID:iKjmuS/B0
コンビニ弁当は脂っこくて不味いけど、量が少ないって点ではヘルシーかもな。
不味いって言っても、韓国で食った弁当よりはちょっとだけマシな味だが。
57名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:45:24 ID:+/M/b5QF0
>>47
私も不思議に思っている。
島国でちょっと寒そうだから魚とかおいしそうなのにね。
何だろう、川が少ないとか、山が少ないとか、気温の変化が少ないとか…。
58名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:45:45 ID:qIEsofCd0
>>54
わかってますよ。これですよね?どぞ。
http://2chart.fc2web.com/2chart/pic/itariagunnnihairitaize.jpg
59名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:45:53 ID:SCC7+NhrO
>40
結構、本当。
前のプロジェクトで大勢のインド人SEと一緒に仕事したけど、彼らはルーを持参(ステンレスが多かった)して、社員食堂のライスにかけて食べてた。

ただ弁当文化というよりは、戒律の問題が大きいと思う。
弁当じゃない人も、食堂のおばちゃんに「あれとあれ抜いて」とか注文して困らせてた。
60名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:46:58 ID:vp4mTR6V0
アメリカが日本を褒めるときは裏がある。

米国債でも買えって言うんだろ?

ふざけるな。
61名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:47:07 ID:iCU+MUoG0
>>50
味覚がおかしいから戦争に強いんだろ
62名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:47:31 ID:fpF6Xh7YP
全8カ国のサミット給食登場
http://www.niigata-inet.or.jp/hayasho/lunch/samitto/samitto.htm
給食ワールドカップ〜世界の給食〜を日本で作って出して見た。
http://tsuchiai-e.saitama-city.ed.jp/kondate.htm
アメリカの学校給食
http://www.nicovideo.jp/watch/sm706706
ひたすら給食画像の羅列 1/2
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=540656
ひたすら給食画像の羅列 2/2
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=540665
63名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:47:36 ID:+/M/b5QF0
>>54
自衛隊の缶詰は結構食べれた。
おこわ?みたいなのが意外と美味しかった気がする。
64名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:48:27 ID:gRnq6khm0
>>58
中国のは何なんだろう?不気味なのだが
65名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:48:44 ID:C8qlF8780
イギリスは土地が貧しいんだよ。だから海外に進出してきた。
あと、キリスト教は「欲求を抑えること」で信仰を深める。
性欲も食欲も悪なのだ。
66名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:48:44 ID:dxMdiNrvO
アメリカ人が日本の弁当を「質素」だって???
味覚が麻痺した人間は違いますね。
67反・権謀術数:2009/06/26(金) 23:49:15 ID:F95qFDDa0
まだ続いてるのか。ほへー。
今日、久しぶりにコンビニ弁当食ったら、ご飯の部分がえらくマズかった。
68名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:49:47 ID:+/M/b5QF0
>>58
右下w
69名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:49:53 ID:BBvEGKCN0
>>58

イタリアが戦争に勝てない理由がわかったw
70名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:50:00 ID:Wv2wSqZZ0
71名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:50:54 ID:l6DehMHJ0
毎日弁当作ってるけど材料費が結構かかるから節約にはなっていない
72名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:50:57 ID:gRnq6khm0
>>67
ポプラはご飯だけ炊きたてでうまかったな
おかずは三流だったが
73名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:51:17 ID:cR/MGgWY0
弁当のにおいがあまり好きでない。
74名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:52:18 ID:A/c0Pb3a0
>>58
さすがヘタリア
75名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:52:25 ID:+/M/b5QF0
この米国人たちがキャラ弁見たら何て言うんだろう…。
76名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:52:52 ID:BFk+WSuf0
>日本の質素な弁当は素晴らしい。
殺すぞ、アルビノ。
77名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:53:04 ID:JMROQTAK0
弁当はうまい
78名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:53:55 ID:35csIkNV0

>>58
イタリアwww
のんびりしてやがる
79名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:55:03 ID:PLROdXHo0
質素なんていうから日の丸弁当の事を言ってたのかと思った。
80名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:56:04 ID:ns58yHS00
弁当と言うと
中国に進出した日本のコンビニが
「弁当は健康的だ」
なんて大法螺かまして宣伝してたの思い出すな
幾ら外国だからってそこまでやっていいのか
81名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:56:12 ID:iKjmuS/B0
>>47
イギリス、アメリカが大国になるのは、
宗教改革後だから、ピューリタン精神の影響じゃないかな?
82名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:56:17 ID:qIEsofCd0
>>74
>>78
イタリア軍のは、これ下士官用だよ。
捕虜にした高級将校に間違えてこれ出してしまって、謝罪したことがあるそうだ
83名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:56:22 ID:imbpzd4H0
http://kyokyou.topcities.com/ ★最新まとめサイト
輪姦で逮捕されて その事実を認めても、
「試験カンニング並み」の学内処分で許されちゃう教育者育成機関は
世界中でここだけ! こんな国立大、見たことねぇ!どこの国だよw

                         2ちゃんねるにタレコミしとるん誰ぢゃヴォケ!
      ウォー! /   _,,.. -─┸‐- .、.._. 殺すで!!
わしの紫綬褒章がぁ‐''"´     :      ``'‐.、 /   強姦されたアマなんぞどうでもええ!
    ヽ\    ,.‐´         :        `‐.、  教育就職どないしてくれるねん!!
          /            :             \.   /
       ,i´             :             `:、 
      /               .:                 ヽ. 
    ,i               :                i、   頭大丈夫かこいつらww
    .i    京都教育大      :               .i.       ∧_∧ 
   .i     事件対策室     :                .l   .  (´∀` ) 
   |                :                   |.     U U )  
    |                     :                  |    (__(__つ:.... 
   `ー-、_            :             _,..-ー''             
       ``‐-、._        :        _,,.;:-−''"´                 
.            ~``''=ー-、..,,__,,..-一='''"~´  

http://kyokyou.topcities.com/mixi/mixiid_10887126.html#natsumi_news
ネットで輪姦被害者を中傷する「なーつ」、自分が非難されるのは「人権侵害」と主張 ★NEW!!
84名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:57:50 ID:+cRAUhAN0
>>57
狩猟民族だからじゃね?食物を貯蔵・保管するとか言う概念が薄そう。
あと旨味の強い肉が主食だからとか。分からんけど。
85名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:57:50 ID:Zc3AURfZ0
「質素」と訳された元の英単語は何だろうな
サーチナだけにちゃんと確認した方がいい気がする
がしかし「Young」という姓のアメリカ人ブロガーって・・・
86名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:58:01 ID:jJhHcinv0
アングロサクソンは音楽の才能や音感はあるのに、なんで味覚と色彩感覚
が鈍いのだろうか
87名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:58:15 ID:DwhajIPTO
特に素晴らしくはないよ普通だよ。
88名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:58:43 ID:fpF6Xh7YP
自衛隊レーションの歴史
http://10.pro.tok2.com/~phototec/zieitai.htm
各国軍のレーション情報
http://10.pro.tok2.com/~phototec/
レーション情報と試食
http://theworldrationjp.web.fc2.com/index.html
自衛隊のレーションを食べて見た
http://www.enoha.net/sentou.htm
非常食レポート
http://bosailabo.jp/report/food/index.htm
89名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:58:48 ID:qIEsofCd0
>>84
一方、フランスのナポレオンは、瓶詰め食料を開発した
90名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:58:53 ID:6//Exd+x0
>47
イギリス人には「出された食い物に文句を言わない」的美学があるらしい。
フランス人とは違うんだって。知人のイギリス人から聞いた。サンプル数1ね。
91名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:00:09 ID:QSuAPYHR0
>>85
ヤングさんってなんか有名なブロガなんかね? ヤング姓はけっこう多いよな
日本にも若人さんているしな
92名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:00:28 ID:CTjrp8lz0
キムチ?
93名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:02:07 ID:D5qQVEtv0
米は少量=質素となるのか
さすがスナックをバケツで食ってるだけの事はある
94名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:02:13 ID:Zc3AURfZ0
>>86
色彩感覚は向こうの方が上じゃ?
多彩な色をうまくまとめるのは欧州人の得意とするところ。
日本はお弁当はカラフルでも、インテリアや町並み、服装などをみると
色を多く使ってまとめるのは苦手な気がする
95名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:02:21 ID:DtOG0rKfO
>>1
何でキムチが入ってんだ?
96名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:02:41 ID:46CsgEH60
>>58
イタリアにはもはや持ち運ぼうとか、なるべくコンパクトにという気が更々ないことはよくわかった
97名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:02:41 ID:5h2KwWjC0
>>84
>食物を貯蔵・保管するとか言う概念が薄そう。

逆じゃね?
98名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:03:15 ID:mhQ3+vyA0
HENTAI
BUKKAKE
EKIBEN
99名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:05:30 ID:D5qQVEtv0
>>94
地肌を重んじる国と、ペンキの国との違いじゃね
100名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:08:38 ID:6u+f0ukN0
一方、ロシアは鉛筆を食べた。
101名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:10:28 ID:NcRgSku90
>>99
日本は何でもパステルカラーに落ち着く気がするね。
外国の原色の纏め方は攻撃的だけど、カッコイイ。
102名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:11:02 ID:+XDB+zjMO
英国人&米国人と日本人とは、味覚数が違うとか何とかじゃなかったっけ?
103名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:11:34 ID:YMRtqeue0
アメリカ映画みてると冷凍食品みたいなのをチンしてるのしか
見たことないけど、奥さんとか調理とかしないのかな。
104名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:11:52 ID:WFsvTBnH0
>>91
ヤングかもしれんが「ヤン」かもしれんよ。サーチナだしw

>>99
それもあるかもね。
でも都市部の町並みのカオスっぷりをみると、地肌感とかの問題じゃない気もする
105名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:12:47 ID:ewUIAUjF0
>>90
美学追求のためにまずさに磨きをかけているわけかw
106名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:13:04 ID:1Q0oXSP90
弁当にキムチ入れたら臭くてかなわんだろ。
107名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:13:28 ID:NcRgSku90
>>103
バーベキュー…
108名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:14:31 ID:Aa7z6VXJ0
現代でも侘び寂びの美意識が潜在的に日本人にはあるからな。原色のキツイ色
より何となくしっとりした色合いを好む。
109名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:17:11 ID:ydm9Ia370
>>58
カナダ軍のKitKatに吹いたwww
ゲン担ぎする受験生かとwww
110名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:18:11 ID:xWz7PHOa0
>>58
をいをいww例のアレがないじゃないかww
111名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:18:25 ID:NOzJQZnj0
アメリカに逝って赤ん坊の頭くらいあるハンバーガを食べてみたい
112名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:21:16 ID:YMRtqeue0
>>107
ああ!あれは下ごしらえは大変そうだね。
113名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:21:16 ID:KX7NEMQKP
>>111
在日米軍基地のイベントとかに行くと買えますよ。
日本円使える場合もあるけどホトンド米ドルなので米ドルの用意が必要ですが
114名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:21:32 ID:kNxgjX+iO
日本人は色に沢山の名前をつけてたから(黄色と山吹色、藍色と青色みたいに)
色を見分ける能力が高いけど、あちらはyellow、blueみたいに語彙が少ないく
言葉で区別しないから、見分ける能力も低くなったってさ

エスキモーは雪にも沢山の名前をつけて区別しているのと同じで
日本は四季による自然の色の変化豊かだから色に沢山名前をつけたらしい
115名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:22:34 ID:GvqI1WQZ0
霊能者が水子の供養だといって私の胸をさわるんですが・・

わるいことばかりあるしオバケ出るから見てもらったら水子がついてると言われて。
水子がお乳を欲しがってて供養になるからといって私の胸をさわってくるんです。
私がいやがったら水子を供養しないと事故にあうといわれました。
事故にあうのがこわいのでまた霊能者のとこに行かなくちゃいけないんです。
ほかにわるいことが起きなくなる方法とかないですかね?
あったらおしえてください。
事故にあうのこわいです。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1219766337
116名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:22:54 ID:lGXW/crbO
>>35
味付いてるらしいよ
わかりやすく言えば長岡の赤飯みたいなやつ
117名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:23:29 ID:4E5rhIdg0
道に見る日本の心

胆心 胆ずる心とは、包摂すること動じないこと
残心 残す心とは、思いやることと所作の美しいこと
練心 練る心とは、覚悟を決行するために思いを練り上げること
放心 放つ心とは、そのまま解き放つ、強く直きあること
止心 止める心とは、思いを巡らせ留める思慮深さのこと


美に見る日本の心

雅と花鳥風月
侘び寂び
無作為の美
粋と鯔背と歌舞伎もの
見立て(借景や和菓子の造形美)
刹那と悠久(根付の熟れや盆栽、日本絵にみられる降雨や一茶の詠んだ蛙の句のように一瞬を捉える表現)
118名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:25:58 ID:VnHIFTiG0
>>58
イタリア人は家庭にはいるより軍隊入ったほうがましな食事ができそうだな。
119名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:27:17 ID:kNxgjX+iO
>>33>>35
えっ

新潟で育ったけど味ついてたよ。茶色かったし。
砂糖つけて食べたことなんてないよ
120名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:28:31 ID:ydm9Ia370
>>33
それってただのきな粉おはぎじゃね?
121名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:28:45 ID:NcRgSku90
>>114
そういや虹の色も国によって色の数が違うんだっけ。
122名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:29:49 ID:FtW37jIM0
>>10

『弁当の起源は韓国』

2chの書き込みが翻訳されて、世界中に伝わる時代だから、
ウソでもそんな書き込みは止めた方が良い。
注目されたいだけかもしれんが、マジで怒る。
123名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:32:39 ID:YMRtqeue0
>>121
ローマ人だかギリシア人は虹は5色と見ていたとか。
ソシュールですね。
124名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:32:57 ID:gkv3LuQ50
>105
かもしれないな。
とにかく英国人たるもの、出された飯の感想をいったりまずいと残したりするのは、
紳士のすることじゃないそうだ。なんでもありがたくいただく、ってのは、日本人に似てるな。
ついでに、味にぐだぐだ言うのも、反紳士的行為らしい。

ハイティーとか糖尿習慣食生活の癖に、おかしなこだわりだよな。
125名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:33:55 ID:z4y9oPTX0
ニューヨークで日本式弁当の屋台でもやったら流行るかと思ったけど、弁当箱とかゴミが結構な量になるか
126名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:33:57 ID:bhlKntRa0
さすが米国人
誉めてんだか、貶してんだかわからない…
127名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:36:13 ID:l8qnco/w0
>1
「キムチ」ってのは、たぶん「漬け物」という意味で言ってるんだろう。
柴漬けとか、たくあんとか、梅干しとか、キャベツの塩漬けとかなら
日本人の弁当には普通に入っているから。
128名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:36:28 ID:fnX/Jqqo0
最近じゃFileMaker Bentoなんてのもあるしな。
お弁当っていうコンセプトは割と日本独自だったんだな。
129名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:38:26 ID:kNxgjX+iO
>>121
うん。
文化とか自然環境によって重要視するものが違うから、区別する言葉の数も違って
能力もそれに伴って変化するんだよね。視覚も環境によって変化するし。

まぁ今の日本が昔みたいに色を大切にしているかというと…そうではないかもしれないけど
130名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:41:05 ID:gWpPGaoj0
アメリカ人の多くが大量に食うようになったのは、
加工食品の大量消費時代に入り
古き良き伝統的価値観(食文化含む)や宗教心が薄れていったからだろ?
(その辺は日本の戦後と重なるけど)
あと、各所得階層での栄養学の知識にも格差があるんじゃないかな。
中流以上の慎ましい生き方を維持している家系では、肥満にはかなり注意していると思うよ。
そういった至って常識的な価値観を持っている階層と、
ダイエットコーラだからがぶ飲みOKとかヘルシーなサプリメント食べれば
幾ら食ってもいいとか、誤った知識を持っている階層は区別して考えるべきだろうな。
中国もそうだが、このように多くの被搾取階層を必要とする社会(つまり貧富の差が大きすぎる社会)は当然、
人口が多い方が有利(実際アメリカの人口は現在3億。WW2から1億増えている!)
領土拡大の可能性もない現在、日本が同じことをしてもこのような国に負けるのは間違いない。
どの階層も高度な一般教養をもった少数精鋭社会で対抗するべきだろうな。
131名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:41:57 ID:2bxE0RmT0
インドではそこら辺の主婦が宅配弁当を10個くらい作ってる。
ステンレス製で暖かいままオフィスに持ってきてくれる。
戒律も守らないといけないので先に月単位で契約しておく。
チェーン店ではないのでメニューは常に日替わり。
インスタントではないので日本よりも凄いかも。
132名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:42:48 ID:YMRtqeue0
>>131
毎日カレーライスとかじゃないよな?
133名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:43:05 ID:xx+dlmjQO
ピーナッツバターを挟んだサンドイッチの方がよほど質素に見えるわい。
134名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:43:27 ID:tm07gH0a0
他に匂いが移るからキムチはない。
135名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:44:29 ID:TUD4zUUAO
また捏造記事か
136名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:44:32 ID:gkv3LuQ50
>132
カレーライスではないが、カレー。w
でもまじで旨いので、飽きない。
137名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:45:00 ID:NcRgSku90
>>129
今でも結構小さいところで拘ってると思うよ。
蛍光灯の色とか、いっぱいあるしw
138名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:45:38 ID:pxWpiY950
質素って

パンととうもろこしと固い肉と卵しか食ってないアメ公に言われたくない
139名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:47:40 ID:kNxgjX+iO
>>137
なるほどw
身体的特性として遺伝子に受け継がれてるのかもね
140名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:50:24 ID:MbTQje7G0
色のこだわりは日本の街並みを見れば分る
こんな雑多な色を許容する国なんてほかにないぞw
141名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:51:04 ID:aI93KGd5O
アメリカの高校生とかって、ピーナッツバターをぬっただけのサンドウィッチと林檎1コを昼食用に持っていく
そっちの方がよっぽど質素なんだけど
142名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:53:04 ID:v0MRJb8EP
>>141
カロリーベースじゃメガ牛丼とドッコイだったりするのさ。
143名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:54:44 ID:Aa7z6VXJ0
本質的に日本人は体が弱い。だから食べ物にも気をつける。昔から旅に出る場合
竹の皮に包んだ握り飯を持っていったり。水も竹の水筒に入れて持って行く。アメリカ
人だと平気で狩をして現場で何でも食べそう。世界で一番胃が強いのがアメリカ人で
世界で一番胃が弱いのが日本人だろ。日本人の体にあった食事を作ると自然に繊細な
料理になる。野菜も生でバリバリやるより煮て味付けしたり。酢で合えたりと。
144名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:55:28 ID:VZpoFSj+0
>>112
雨に「下ごしらえ」という概念はない
145名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:56:02 ID:NcRgSku90
>>143
たしかにあの油の量に堪えうる胃は世界一強いかもしれない。
146名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:57:14 ID:FtW37jIM0
アメリカ人が
弁当に何を入れたっていいだろ。
日本の弁当を参考にはしているんだから、
日本人なら喜んで、いいんだよ。

それを
『キムチを入れるのだから米国人ではなく、韓国人だ』とか
『弁当は韓国起源だ』とか、根拠のないのに書き込む奴はバカ!!!

日本人は素直に喜ぶことが、いかにできない民族か、よくわかった。
147名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:58:32 ID:MbTQje7G0
>>144
お米を研ぐことを知らないで炊いていたアメリカ人は多いらしいね
148名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:58:36 ID:9cLrI37z0
>>146
こんな便所の落書きごときが日本人の総意だと思うなよ
149名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:59:14 ID:NcRgSku90
>>146
空気嫁w
150名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:00:49 ID:KX7NEMQKP
インド人のカレーはスパイスを駆使してるから体にいいんだろうね。
3食カレーなんてのは当たり前らしいし。
151名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:00:59 ID:G4hl/aZO0
>>146
日本人は謙遜の文化だからな
喜ぶのはハジ、らしい
152名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:01:40 ID:sBaVdcReO
あー手作りの海苔弁たべたくなってきた…
153名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:02:50 ID:QbVBWyHDO
>>40
ステンレスじゃなかったが、ルー持参は本当。
彼女のタッパーはカレー色になってたよ…
154名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:02:52 ID:QSuAPYHR0
>>136
インドのカレー = 日本の味噌汁

こうだと聞いた
155名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:04:24 ID:xN+UpAYz0
>>154
インドの料理はすべての料理の香辛料をつかうそうだ
んで、香辛料を使った料理をカレーと呼ぶそうだな
日本のカれーとは違うけど、すべての料理がカレーだそうな
156名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:04:31 ID:GhYEAvSP0
>>110
例のアレとは?
おせーて
157名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:04:42 ID:MbTQje7G0
インドのカレーって地域ごとに数百種類あると聞いた
158名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:05:45 ID:D5qQVEtv0
高校の時の教師が「米は相手をやっつける文化」
日本は「味方を助ける文化」だと言ってた
自ずと考え方が違うと・・・
159名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:06:50 ID:FtW37jIM0
>>151

例え、謙遜の文化でも、
根拠のない決めつけや歴史歪曲は良くない。
弁当は正真正銘の日本文化です。
それが世界に広まることは、日本人として非常に喜ばしいことです。
160名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:07:10 ID:v0MRJb8EP
>>156
某半島軍の生餌であるパピーちゃん。
161名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:08:29 ID:21PMHPHeO
宇宙戦争でトムクルーズが子供達に飯作ってやると言ってパンにピーナッツバター塗っただけだったのは笑った
焼いてすらないし
162名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:10:14 ID:NcRgSku90
>>159
喜ばしいっていうか、面白い、かな。
163名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:10:26 ID:IsYKXmR60
>>156
かわいいやつ???だとオモ
164名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:11:44 ID:hB9VxVYO0
>>3
見つけた、多分このブログ
http://makemefamousinjapan.com/?cat=51
>It’s our own tribute to the humble Japanese lunchbox the Bento.

まあ文字通り「質素」なのかあるいは貧相なのか
165名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:16:16 ID:v0MRJb8EP
ブログ主は見事に肥えてるなぁw
http://makemefamousinjapan.com/?page_id=2
166名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:17:12 ID:PEW4s/J2O
>>131
チト誤解を招くんでないか?
インドでは「弁当=宅配」が常識で会社とかに弁当を届ける弁当宅配業が確立してる。
おかーちゃんが作った弁当もこの業者が運ぶ。弁当調理を仕事にしてる主婦も居るのかもだが、
一人で弁当作って客に運ぶパワフルな主婦がゴロゴロ居るワケじゃない。
167名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:25:59 ID:hoo+o1LN0
アメリカで幼稚園から大学まで育った娘と、
日本で大学まで育った私の、栄養知識を比べると、
アメ教育には、日本で習う基礎知識が無い事が分かる。
ビタミンCは60C度で破壊される、酢で安定する、光に弱い、そう言う事を
娘は、全く知らない。でも、アメリカの方が、徹底して教育している分野もある。
トランスファットは悪い、ノン・トランスファットと表示されていても、
トランスファット寸前の悪いファットで有る事に変わりはない、
だから、ファット自体の消費量を押さえる事が大切とか。それでもアメ人は、
ファット大好き。もうダメぽ。
168名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:28:59 ID:pu52JJ+v0
http://www.masuzushi.com/syoukadou/img/syoukadou.jpg
http://www.garbagenews.com/img/gn-20070310-08.jpg
http://temaeitamae.2-d.jp/top/t6/j/img/j1.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mattari_hosoma/imgs/9/4/94aee927.jpg

こういうお弁当って、見た目も美しくいろんな味が楽しめていいと思うんだけど
外国人にしたら質素なのかな
169名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:31:12 ID:5h2KwWjC0
>>168
一品一品の「量」でしか判断しないから。

少ない=質素、多い=豪華、なんだよw
170名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:32:53 ID:v0MRJb8EP
>>168
薄味の煮物は今時の若い奴も食わんぞ。
素材の味系はアメリカ人には難易度高いかもね。
171名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:33:24 ID:hoo+o1LN0
>>168
うちの子は, bento box は、とても美しく、美味しいもので、ニューイヤーに
ママが作ったり、普段の日は、良い子だったらレストランへ行って注文して貰う
と思っていたよ。無知アメリカ人、質素だなんて冗談いうな。普通のアメリカ人が
食べられない様なロブスターやアラスカ産のキングクラブを材料にしてるぞ。
172中国餃子とロッテのガムアイス:2009/06/27(土) 01:33:52 ID:XPCwDstY0
アメリカ人は小学校の頃から
サチュレイテドファット(飽和脂肪酸)とか栄養学結構習うからな。
しかしサプリは発達すれど、食生活はおぞましいwww
173名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:35:37 ID:UsMs8D180

ホモ弁やスーパーの弁当食ってる漏れには関係無い話しだな
174名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:39:06 ID:ZWsbYijm0
ギブミーギブミーしてんか
175名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:40:01 ID:QSuAPYHR0
>>168
質素じゃねえの?恐ろしく厳しいダイエット食みたいだ。
176名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:41:58 ID:+jA0bN960
177名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:44:08 ID:x8wr5H/9P
>>1
キムチ入れてる時点で在日とかだろ
あんな臭いもの弁当に入れないよ

ちなみに辛いものも嫌いだからキムチ嫌いだし食べたことない。
寿司の山葵とか好きだけどさwww
178名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:44:14 ID:+jA0bN960
179名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:45:24 ID:QSuAPYHR0
>>176
これが弁当なら、犬のエサはどんだけ酷いんだろう
動物愛護団体は立ち上がるべきだ
180名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:47:08 ID:+jA0bN960
181名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:49:26 ID:UsMs8D180
>>176
なんだよ この犬が食うような飯はw
182反・権謀術数:2009/06/27(土) 01:49:26 ID:eyqo/c5R0
>>70
アメリカのタイヤすげぇw
183名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:56:38 ID:iNoMBn8T0
>>178
ザ・モンスターが一番おとなしいな
184名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:58:25 ID:UsMs8D180
>>178
グロ画像かと思った orz

しかし狂った食文化だなw
185名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 02:01:41 ID:iKSxEf/d0
>>1
キムチ→アウト
卵焼き→イン
186名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 02:03:45 ID:xWz7PHOa0
>>176
なんか分かってねーなw
187名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 02:07:01 ID:QSuAPYHR0
>>186
おそらく彼らには単に経験が足りないだけだと思う。

アニメのコスプレのように、時間と機会さえ与え続ければ、素晴らしいものを作れるようになる。
188名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 02:15:24 ID:cImYZS+Z0
>>167
>>172が言っている通り、米国でも栄養教育はしていると思う。
在米滞在経験はないが、欧米の死因第一位は心臓病、日本はガン。
心臓病の原因は虚血性心疾患だが、その危険因子は悪玉コレステロール。

したがって、脂肪についての教育をしてるんじゃないの?
ビタミンCは現在の食生活では、それなりに摂取できるので問題が少ない、ってことだよね。
貴方の育った日本の栄養状況および疾病構造(81年までは脳卒中が日本では死亡原因の1位)
だと、3大栄養素+必須微量元素(ビタミン)。

しかし、娘さんの育った、現在の欧米特に米国の疾病構造だと、心臓病危険因子が重要。
つまりメタボに注意と言うことで、脂質の種類、繊維質の意味などが栄養教育の対象だと思う。

人種的には日本人だが、食生活が沖縄駐留軍のマネで米国化した長寿県沖縄の
男性の平均寿命が数年前に一気に低下して大騒ぎになった。
これは食生活の米国化でメタボ→心臓病死が増加したため。

この後だと思う。厚生労働省がメタボリックシンドローム対策に力をいれて
わずか1年でメタボと言う言葉が、日本人に浸透したのはね。
189名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 02:22:45 ID:xWz7PHOa0
>>187
日本式だと隙間を埋める為の冷凍食品が
あるから見た目もまとめ易いんだろうね
190名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 02:27:17 ID:vIULcpKr0
グリンピースご飯が好きだが、気がつけば何年も喰ってないや
191名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 02:30:14 ID:9M/o6jne0

「質素な」は余計なんだよアメ公ども。
192名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 02:33:30 ID:0xxDXmFQ0
>>191
翻訳者がクソなだけ 質素なんてどこにも書いてない
193名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 02:36:15 ID:SICT35mE0
>>26
「事実は小説よりも奇なり」
韓国・朝鮮人の世界を、なめちゃ行けませんぜ。
194名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 02:37:24 ID:veOaQK1wO
>>178
ハートアタックサンドイッチは高血圧による心疾患を誘発させるわけですね
195名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 02:38:13 ID:QL93O7610

>>192

本当だ、humbleをExciteで訳したら『卑しめてください。』と出た。

質素という意味ではないようだ。
196名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 02:38:34 ID:Jz+yxtbr0
つまりあれだ、日の丸弁当最強ってことでいいんだな。
197名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 02:40:45 ID:Uk8R6IgE0
http://goyaku.seesaa.net/article/103097869.html

日本の高校生が教室でお弁当を食べる映像の海外反応【YOUTUBE動画】
元ネタ YOUTUBE動画


必見だよ
198名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 02:45:09 ID:SICT35mE0
>>191,192
アメリカの学校では、日本人生徒が持ってくる弁当は豪華すぎると問題になるらしいが。
199名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 02:47:33 ID:7Usy1gbg0
アメリカ料理ってサラダとスープ以外で野菜使う料理ないの?
煮物みたいに野菜と少量の肉使うとかって感じでいいんだけど
200名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 02:49:21 ID:JqmVLwIs0
>、キムチなど副菜がいくつか

なんだよ
弁当にキムチって在日かw
201名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 02:53:50 ID:JXbwEBEcO
>>199
チリビーンズとフライドポテト。
202名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 03:05:37 ID:HT5q2jiYO
チリビーンズは美味いよね(*´∀`*)
203名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 03:05:46 ID:hWxjCDE+0
マックみたいなお店のサイズでか杉
スーパーの売ってるサイズもでか杉
お米より満腹感がないから
食べちゃうよな
204名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 03:20:08 ID:FtW37jIM0
アメリカ人が
弁当に何を入れたっていいだろ。
日本の弁当を参考にはしているんだから、
日本人なら喜んで、いいんだよ。

それを
『キムチを入れるのだから米国人ではなく、韓国人だ』とか
『弁当は韓国起源だ』とか、根拠がないのに書き込む奴はバカ!!!
2chの書き込みが翻訳されて、世界中に伝わる時代だから、
ウソでもそんな書き込みは止めた方が良い。
本気で『弁当は韓国起源なんだ』と信じる奴が日本以外の国で出てくるよ。

日本人は素直に喜ぶことが、いかにできない民族か、よくわかったよ。
正直、残念だ。
205名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 03:25:56 ID:svmYwHg30
>>1
戦時中の捕虜は牛蒡汁をたらふく食った。
戦後「木の根っこを食わされた」とGHQに訴えた。

素晴らしいわけがないだろ何も知らない馬鹿が。
206名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 03:28:50 ID:0mQJAxUA0
弁当という事は昼食か?
ていうか昼食で弁当箱にキムチはないな
キムチから出る汁でおかずの味が台無しになるし
なにより口臭がニンニク臭くなる
207名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 03:33:30 ID:c+0M4ZAU0

アメリカ人って薄切りの肉を見て、びっくり!するもんね。


薄切りの肉を食ったことないからな。最低でも売ってる肉の厚さは1cm


ハムを見てもびっくり、最低1cmだけど、1cmなんて薄いハムを買う人はほとんどいなくて、でっかいソーセージを買ってきて1〜2cmを包丁で切るのが当たり前、それを日本では8枚切りにしてるとか。目が点になってた。
208名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 03:34:42 ID:0naEnNab0
>>204
韓国人だったら、喜んだ挙句にキムチの自慢を始めるだろうな。
209名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 03:38:22 ID:3CY9GRkX0
自分で弁当を作り、会社へ持って行くよ。
でも忙しくなって、いまは出来なくなった。
牛肉・お煮しめ・果物・ふりかけ・こしひかりなどだ。
210名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 03:41:23 ID:ZYSzjNFQO
>>205
そうなんだw
牛蒡美味しいのに…
211名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 03:42:05 ID:JXvr9QgzO
>>207
でも、すき焼きとかしゃぶしゃぶ気に入るんだよね。
不思議。
212名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 03:45:30 ID:C09m8JDTO
>>178
>ベーコンチリチーズバーガー
名前だけだと凄く美味しそう(´・ω・`)
213名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 03:52:00 ID:2e/Tc2YE0
つかアメリカ料理ってそもそもあるのか?
ハンバーガーくらいしか思い浮かばんぞ?
移民国家だから家庭料理=もといた国の料理だろうし
214名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 03:53:14 ID:gWpPGaoj0
>>186
>>176の弁当はいいんじゃね?
見てくれ悪いのもあるがそれなりにバランス考えてるっぽいし
彼らがうまければ別にいいだろう。
日本人じゃないんだし。米食うとは限らんだろう。
(だから大量に肉食わなければならないと思うのかは分からんが)
にしても、お前はどれほど手の込んだ弁当を
母ちゃんに作ってもらってたんだ?
俺が作ってもらっていたときは>>176程、手間かけてはいなかったな。
ピーナツバターサンドイッチ程ひどくはないにしても。
215名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 03:54:02 ID:O5mKwkfk0
弁当にキムチが付くまさに在日そのもの
216名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 03:55:40 ID:QSuAPYHR0
>>205
まあ日本軍に捕まったら、ふつうは寿司かすき焼きが食えると思うわな。
牛蒡汁じゃあ、あとで訴えたくもなるわ。
217名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 03:57:31 ID:lq5kRj+q0
キムチなんか弁当に入れねーよ。
218名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 03:58:40 ID:KX7NEMQKP
>>213
グアムは一時期日本統治下にあったがチャモロ料理と言うのがある。
インディアンにもたしか料理あったような。

あとはよくわからない。
219名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 04:01:06 ID:4g84XaW3O
弁当が質素という前にアメリカ人の食がジャンクすぎるだけだろ
220名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 04:02:19 ID:gWpPGaoj0
>>179の不安点挙げるとすれば、カロリー不足かな。
バランスは取れてるっぽいと思う。
メタボッてる奴の弁当なら問題なさそうだが、
育ち盛りの高校生なら、これプラス日本で売ってる食パン一袋程は欲しいんじゃないか?
日本人は米食ってるから、弁当箱がコンパクトでも問題ないが。
とはいえ、俺の高校時代考えると、この弁当箱では2時間目の休み時間には無くなるだろうな。
221名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 04:06:20 ID:KX7NEMQKP
1回のお弁当の栄養を比べたらどっちが栄養的に勝ってるんだろう。
やっぱり日本なんだろうなあ。
222名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 04:12:28 ID:QSuAPYHR0
>>221
人種差別ではないが、遺伝子的に体質が異なる。
日本人と欧米人とでは必要な栄養素とかが微妙に違ってる。

基本的には、その国の伝統食が、その国の民族には適してるんだよね。
223名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 04:12:36 ID:W9iOOuqB0
>多くの米国人から高く評価される

具体的に多くの誰が評価してるのか記事してもらいたいもんだな。
じゃなきゃ妄想捏造決定。
224名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 04:15:17 ID:V8C9ySaO0
>>176
ファストフードやコンビニの商品と大差なくて、弁当にする意味がわからない
弁当に注目するのはいいけど、夏場とか食中毒とか大丈夫かよw
225名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 04:22:11 ID:hoo+o1LN0
>>207
アメリカのスーパーでは、ハムの厚さは好みで、いくらでも薄く切ってくれるよ。
日本式?の薄いハムをサンドイッチに何枚も挟む食べたかをするのは、
むしろ、フツーだ。ハムステーキの様な食べ方は、サンクスギビングに、やる人はやる。
一ヶ月後のクリスマスにターキーを嫌に成る程、食べる事が分かってるから、
サンクスギビングには、ハムにする家も、ある。毎年では、ないと思うけど。
226名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 04:29:30 ID:EufYQthp0
キムチなんか弁当に入れるかよ。またバ韓国の捏造か。
227名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 04:29:52 ID:8G+VzYAU0
日の丸弁当ってやつ?
228名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 04:34:46 ID:2Qd2rFiAO
アメリカに言われましても。。
229名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 04:35:35 ID:Wqt3L6v90
おぼろ昆布を作り出す国なんだよ
他国は諦めろ
230名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 04:41:19 ID:gWpPGaoj0
なんとなくアメリカ人が太る理由が分かってきたぞ。
向こうの食事は多分日本人からみたら、同じカロリーでも
ガサばるんじゃないか。
肉、炭水化物(パンあるいはジャガイモ)、野菜、果物、飲み物。
向こうには、主食の概念が薄いんだろう?
だからこれらの食事を一回にバランスよく摂らなければならない。
伝統的な家庭料理なら手は込んでも大した問題にはならない。
しかし、加工食品が普及しているからどうしても偏食になってしまう上、
様々な種類のものを食わなきゃ「食事」をした気にならない。
対して日本では主食の概念があって米を食っている。
米はたいがいの栄養分をカバーしているうえ、パンに比べコンパクトで済む。
あとは、タンパク質や一部ビタミンを補えばいいだけ。
日本人はそれで当り前と考えているから、量(種類)を食わない。
つうか、単に向こうの食生活が贅沢なだけか。
毎日美味いもの食う必要は無いのに、毎日美味い物を食おうとしてるからだろうな。
やっぱ、日本人は質素なんだな。
231名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 04:42:40 ID:gfFH/5USO
>>70
なんかチビッコ見たら悲しくなっちゃった…
可哀想だなぁ…
232名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 04:42:45 ID:BKnOIv51O
バカじゃねーのw

ダメリカ人にゃ無理だって
ピーナッツバターでも死ぬまで舐めてろwww
233名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 04:45:25 ID:gWpPGaoj0
>>224
なんかお前、醜いなw
234名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 04:47:08 ID:wdhYhgDo0
どっちが質素だww
235名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 04:48:48 ID:Wqt3L6v90
コーンフレークを弁当代わりに食べてた時期もありました
二日で飽きたけど
236名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 04:49:30 ID:e+q3UpWLO
アメリカ人は普通に菓子を飯にするからな。特に昼。

アメから来てる奴がスニッカーズとかアイスを大量に貪って「さあ飯食ったし、午後も頑張ろう!」とか言ってるの見てびっくりした。
翌日から昼にそいつ誘って、近くの安い定食屋つれ回したら値段の安さと味と栄養バランスに
驚愕して、1ヶ月経つころには会社で菓子ほとんど食わなくなった。代わりに定食屋を必ず二軒、ハシゴするようになった。

237名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 04:50:03 ID:qAAFSuaP0
>>170
んなこたー無いだろ…
単に食す機会が無いだけかと。

実家帰った時に何が一番楽しみかって、ばあさんの作る煮物だな。
238名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 04:53:39 ID:VGIQd6Cp0
弁当はいいけど、弁当箱って不衛生だよな
食った直後に洗うならともかく、家帰るまでの数時間下手したら半日以上汚れた状態のままなわけだし
239名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 04:55:46 ID:+QUQOkMm0
>>213
ミートローフとパイ
芋芋芋
ホットドック
コーンミール
黒人はフライドチキンと昔はガンボスープ
ベーコンエッグかな
240名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 04:59:26 ID:sQ6Yzp+xO
日本人はお弁当には
朝鮮漬け物なんて臭いものは入れません
(ただでさえ食べないし)
ってこの記事書いた人に言いたいんだが。
241名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:03:50 ID:37u1Zjgm0
日本の弁当がいいなんて言う米国人は、一般的な米国人じゃなくて、日本かぶれの変態米国人だろ。
一部の変態の意見を大々的に取り上げるマスゴミって馬鹿なのか?
だいたい米国人の味覚なんて幼児レベルなんだから
あいつらに和食の旨さなんて到底理解出来るわけがないんだよ。
アメリカ人にご飯と魚の干物と味噌汁と漬物と海苔と生卵と納豆の朝食を食べさせてみろよ。
あいつら絶対に「わてこんな貧相でみすぼらしい食事はよう食われまへんのや
パンケーキにチェンジしてくれまっか?」って言うと思うぞ。
弁当は唐揚げ、エビフライ、ハンバーグ、スタミナ焼きといった洋食系のおかずが多いから
美味いって言ってるだけだろ、所詮あいつらの味覚なんてその程度のものなんだよ。
まさか日本人が肉系の食事より、みすぼらしく見える魚の干物の方に
より強い旨味を感じてるとは想像すら付かない。
純和食の圧倒的な旨さは日本人の繊細な味覚があって始めて分かるものなんだよな。
これが理屈としてではなく体感として分かるのは日本人以外には中国人しかいない。
韓国人はどうもあやしい。焼肉とか辛いキムチが大好きって日本人とはかけ離れてるよ。
スープも肉や骨を煮たようなスープばっかだろ。
242名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:03:53 ID:wioKazzE0
アメリカでおにぎり作って持っていっただけで笑い者にされた俺からすると
多くの米国人が弁当を評価しているというのは冗談としか思えない
243名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:06:59 ID:UgCrWXfk0
他者の弁当をバカにするのはDQNにありがちw

244名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:07:02 ID:3Zb/BcpU0
>>238
学生の頃はよく母親に弁当箱はすぐ出せって怒られたな。
やっぱ夜まで引っ張ると臭った。

>>239
クラムチャウダーってアメじゃなかったっけ?
これはけっこう好きでたまに作る。
245名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:07:15 ID:gWpPGaoj0
>>239
これじゃアメリカの主婦も大変だな。
毎日一から料理考えなきゃならない。
加工食品や肉に頼る理由も分かる気がする。
同じ加工食品に頼るにしても、
米さえ炊けば、インスタントみそ汁に適当な副食で十分栄養が取れる
日本食の方が準備は楽だな。炊飯ジャーの普及が貢献してるんだろうな。
向こうの炊飯ジャーに相当するものは、シリアルか?でも飽きそうだな。
246名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:07:51 ID:sQk4Gr/00
>>242
お前がカコイイ奴だと、おにぎりの評価も違ってただろう・・・
世の中はそういうものだが気を落とすなw
247名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:09:26 ID:rm5sAmhR0
おにぎりは手で握るってのが抵抗あってなかなか食えないらしいな
248名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:10:55 ID:e+q3UpWLO
>>242
ガチャガチャの空カプセルにご飯半分入れてふりかけや鮭フレーク入れてシェイクすると
一口サイズのまんまるおにぎりができる。作るの楽だし手も汚れない。
これピクニックに持ってったらアメリカ女に「きゅーと!」て言われて割と好評だったぞ。
249名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:12:35 ID:gWpPGaoj0
おにぎりに味噌塗れば、コンパクトだし、栄養価も高いだろうね。
日本人はそれで十分だって知っているけど、
向こうでは見た目からしてみすぼらしくて少なく感じるんだろうな。
250名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:12:40 ID:VGIQd6Cp0
>>247
俺も他人の直握りは個人的には嫌だな…
自分で自分の作る時もサランラップ越しに握ってる
251名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:15:44 ID:Z0YE4IMe0
日本食(からあげ)にチャレンジする外人さん。見ろこの醤油の量。

http://www.youtube.com/watch?v=CW--ym7SwqA
252名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:16:46 ID:wioKazzE0

俺「いただきまーす」
米「ちょw なにこれw w w 」
俺「へ?ライスボールっすけど」
米「ライスボールw w w w w 」
俺「・・・」
米「まさか自分で作ったの?w 」
俺「そうですが」
米「w w w w オ〜イ、こいつなんか変なの食べてるぞw 」
米多数「w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w 」

もう二度とおにぎりは作らないと決めた
253名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:20:12 ID:opnWOKx+O
質素て失礼な
ってゆうか今起きたんだけど5時五分の指定席の電車に乗り遅れて涙目
254名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:21:25 ID:GpRYMhAW0
少なくともアメから評価はされたくない
255名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:23:54 ID:050UmSqx0
昔、日本でアメリカのおしゃべり料理番組やってたけど、
あれは料理というものではないな。味付けというものがない。

256名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:25:47 ID:e+q3UpWLO
>>252
俺はウケ狙いにおにぎりをカプセルごと持ってった。
で、カプセル開けてポンと口にほおりこんでた。やつらの食い付き凄かったぞwwww
アメリカ人は、手づかみで物を食うてのを非常に原始的=田舎者、未開人というように感じるらしいから、それを逆手に取ってやった。
257名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:26:27 ID:bQ8Hfx/PO
>253
書き込みしてる場合かw
258名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:26:30 ID:64Ou9KhT0
>>253
質素つうかカロリーの低い健康なって意味な。

チョンが多い、カスゴミの誤訳。
259名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:27:18 ID:0tk2CkpLO
腹減った〜ちょっと弁当買ってくるわ
260名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:27:23 ID:gWpPGaoj0
>>251
彼はまず、日本食の前に質素なパンとスープの食生活に慣れた方がいいかもな。
それになれたら、多めのパンに少量のから揚げ(好きならば)、野菜、果物か。
それで、メタボと味覚障害は克服できそう。
まぁ、ヘルシーだから、メタボ気味だから揚げ作っている訳じゃないんだろうが。
261名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:29:45 ID:e+q3UpWLO
本当に質素なのはチョン飯だよな。
見た目と器だけは派手だが、内容は貧相でワンパターン、味も辛いのしかない。
262名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:32:20 ID:37u1Zjgm0
洋食は味も見た目もみすぼらしいよな、今や和食が高嶺の花になってるよ。
偉そうなこと言ったけど、俺も和食とは程遠い食生活を送ってるよ。
カレーとか焼きそばとか、戦後の純和食ではない和食ばっか食べて腹を満たしてる。
旅館で出てくるような料理をまったく食べてないことに気づいた。
今そのことに気づいて本当に情けない気持ちでいっぱいになったよ。
たくさん稼いで旅館で出てくるような和食料理を毎日作ってくれる
和風美人の嫁さんを貰いたい。洋食ばっか作るDQN嫁なんか貰いたくない。
洋食もキムチももううんざりだ、見たくもない。
と言ってもこれはこれで美味いんだけどな。
でも今のこの気持ちは紛れも無く本物だよ。
263名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:32:29 ID:KSKomfbK0
アメリカ人はセンスがダサイからな
264名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:32:32 ID:opnWOKx+O
>>253
電車乗り換えて新幹線のチケットも取ってるんだけど、田舎で電車来るの遅いから完全アウトw
とりあえずいそがなきゃなんだけど落ち着かなくてw
265名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:35:25 ID:rBYxSEy00
>>1
キムチ

ダウト
266名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:35:45 ID:P6hBpecwO
日本の家庭料理は優秀だよ。別に外国人にわかって貰おうと思わない。

とは言え最近はディープな日本好きも増えてきてワビサビの心まで迫ってたりする。
知り合いのドイツ人大学教授は日本びいきで奥さんも日本人、和食だって大好き。
欧州某国であるイベントがあり日本人のほか欧米人学生も何人かいたが
準備中おにぎり弁当が出たことがあり、初めておにぎりを見た学生等に
「諸君、これが日本のおにぎりというものである」
とその教授が説明してたっけ。
267名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:36:54 ID:opnWOKx+O
>>264×
>>257
268名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:37:26 ID:KSKomfbK0
>>264
田舎の電車は本当に酷いからなw
一時間に一本とかありえねぇ
269名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:39:11 ID:7Usy1gbg0
>>251
最後にうんこ出来てる
270名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:41:34 ID:e+q3UpWLO
嫁の実家がど田舎なんだが
・ピーク時で一時間一本、他は三時間に一本
・ドアが手動
・無人改札が当たり前

これはマジでびっくりした。
271名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:43:07 ID:hUbU1rEQ0
お前らが偏食すぎるんだよw
272名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:45:58 ID:3wPwZdTyO
弁当はおかずをシンプルにしないと蓋をあけた時になんだか訳のわからん匂いがする

3種類くらい?卵焼きとタコさんウインナーと唐揚げ

野菜?いらん
273名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:47:12 ID:HbalTqoV0
>>270
俺の実家が超ど田舎なんだが
・ピーク時の4本しか電車がない。
・ドアが手動
・基本的に無人駅、あるいは駅に併設した商店で切符売ってる
・気がついたら廃線になってた
274名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 05:59:33 ID:opnWOKx+O
つれが仕事終わるのおそくて寝ないからおこしてあげる
ってゆうの信じたのが馬鹿だった
275名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 06:00:30 ID:37u1Zjgm0
>>176
アメリカ人が作った弁当を笑えねえ。
昨日自分が食べたものを思い出したら
アメリカ人が作ったこの弁当を食べた方が栄養バランスが取れてることに気づいた。
味だっておそらく向こうのが上だな。
自分の食事テラヒドス。嫁さん貰わないと早死にしてしまう。(泣)
276名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 06:05:03 ID:c+0M4ZAU0


× 質素な弁当

△ 犬の飯のような弁当

△ 貧乏な弁当

△ ボリュームのない弁当

△ 人間が食えないような弁当

△ 貧乏イエローモンキーの弁当

○ ゴミみたいな内容の弁当

277名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 06:06:57 ID:VtzamTII0
なにこの記事。コンビニ弁当がバランス取れてるわけないだろ。
アメリカ人って不健康なだけでなく、本当にバカなんだね。
278名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 06:09:43 ID:13m9exvo0
>>277
栄養以前にコンビニの弁当に愛情はこもってないしな。自分で握り飯を作っても
生きようという愛情は込める。
279名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 06:11:32 ID:YXK7vt6I0
アメリカ人のあれはグロ画像みたいだな
だからあんなに太るんだろうね
280名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 06:11:59 ID:050UmSqx0
俺の友だち、コンビニ弁当を食べ続けたために、
お腹がビヤ樽になってしまったよ。

コンビニ弁当よりスーパーの弁当の方がいい。
281名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 06:18:29 ID:PJyZfO2K0
ハムとソーセージだけは米>>>>日。異論は無かろう。
282名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 06:21:00 ID:opnWOKx+O
やっと電車に乗ったけどカメラの充電器忘れたorz
283名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 06:22:33 ID:Lo7Zb6FY0
米って、主食にしてはうますぎるんだよな。
284名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 06:23:21 ID:tQTt5mrZ0
質素とかひでー
空揚げ入ってんのに質素て
285名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 06:24:40 ID:BoofySNy0
ハム2枚のサンドイッチが質素なのは分かる
286名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 06:25:21 ID:050UmSqx0
アメリカ人の唐揚げ作り動画間違ってるな。
醤油は隠し味で垂らす程度打。
唐揚げはご飯のおかずには不適だ。
これはおやつやつまみとして食する。
287名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 06:26:04 ID:8aV6b9000
>>70
アメリカの子供の間では肉襦袢が大流行か。
288名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 06:27:16 ID:Vi/Sy2iyO
アメ公はピザ食ってろ
289名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 06:29:37 ID:FAQFXLcq0
>>143
死ね糞サヨ
290名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 06:32:01 ID:050UmSqx0
>>289
どこがサヨなの?頭大丈夫か?
291名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 06:37:10 ID:c+0M4ZAU0

アメリカ人って薄切りの肉を見て、びっくり!するもんね。


薄切りの肉を食ったことないからな。最低でも売ってる肉の厚さは1cm


ハムを見てもびっくり、最低1cmだけど、1cmなんて薄いハムを買う人はほとんどいなくて、でっかいソーセージを買ってきて1〜2cmを包丁で切るのが当たり前、それを日本では8枚切りにしてるとか。目が点になってた。


外国で「薄く切って」と言っても1cmのハムを挟んで来るから、覚悟しとけ。せこい小さい国、ニッポン人よ。
292名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 06:38:36 ID:2a3krh0M0
土曜は弁当作らなくってイイのでゆっくり寝られる。
293名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 06:39:12 ID:gWpPGaoj0
>>290
>>263>>288>>289この辺おかしいよな。
実は日本人じゃ無かったりして。頭悪そうだし。
294名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 06:39:34 ID:j7eQX/rR0
>>39
1950年代の一般的給食
てゆうやつよく見るけど、大嘘だぞ。
何で、あの時代にあんな豪華な給食があるんだよ。
295名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 06:42:00 ID:j7eQX/rR0
>>39じゃなくて>>44だったよ。
296名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 06:43:44 ID:8EqiG7oBO
>>290
2ちゃんに洗脳された馬鹿ウヨはスルーでw
297名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 06:46:23 ID:U21qUtqWO

ニュースもワイドショーもすべてスルーなんだけどw
ひょっとして警察もこの件スルーなのかな?

政権交代の障害になるものは見て見ぬふりか……日本オワタ
298名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 06:47:30 ID:3WVSG5YK0
アメリカのセブンイレブンに弁当て売ってないの
299名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 06:49:33 ID:gWpPGaoj0
>>296
本当に、『ウヨ』なのか?
お前さんの自演だったりしてな。
お前さんの書式は何か臭うんだよ。
300名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 06:50:41 ID:c+0M4ZAU0

× 質素な弁当

△ 犬の飯のような弁当

△ 貧乏な弁当

△ ボリュームのない弁当

△ 人間が食えないような弁当

△ 貧乏イエローモンキーの弁当

○ ゴミみたいな内容だけど、小さい工夫してる気の小さい弁当

301名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 06:56:15 ID:if0KYWyp0
白人に賞賛される系のスレ伸びすぎw

2ちゃんねらは年々コンプレクスとナルシズムが酷くなってる。


日本人として恥ずかしい
302名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 06:57:25 ID:gWpPGaoj0
>>300
日本人の弁当はこれで十分だな。
質素で良し。たまに美味いものを食えばいい。
有り余る大量の美味いものは周辺諸国にでも売って糖尿病にしてやろうぜ。
303名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 07:36:52 ID:Hz66b4dl0
>>136
インドって、日本より肥満率が低くなかったっけ?
毎日スパイス食ってりゃ、そうなるか。
でも貧富の差が日本よりありそうだな。
304名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 07:39:23 ID:ffeQSmGl0
弁当が豪華だと思ってた自分
305名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 07:39:56 ID:gMCiTTx/0
>>303
肥満は食事量と運動量でほぼ決まるしね。インド人でも動かない奴は肥えるよ。
306名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 07:40:55 ID:lGXW/crbO
>>119
中越地方だけなのか?

>>120
違う。
307名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 07:45:36 ID:yBw4ZHu0O
【話題】「女子高生が考えた駅弁」が大ヒット。スクール水着姿での立ち売りが評判

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1095756225/
308名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 07:46:30 ID:a0GVZDGUO
キムチなんか入れたら臭くて腐ってるみたいになる
309名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 07:48:08 ID:oKg0Yfdj0
>>58
イタ公流石だな。そのアイテムなら女性をひっかけることもお手並みか。
310名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 07:49:59 ID:Fr+YNfSW0
弁当にキムチは無いだろw
311名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 07:52:07 ID:YMRtqeue0
http://goyaku.seesaa.net/article/103097869.html

これのコメントおもしろい
312名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 07:53:26 ID:veOaQK1wO
>>304
ヤツらは量でしか判断しないから気にするな
313名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 07:56:10 ID:050UmSqx0
http://www.youtube.com/watch?v=BA2ZFQQkZl8

日本人の弁当なんて外人は想像を超えた豪華さなんだぜ。
314名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 07:58:04 ID:uL9LyStV0
ファイナル弁当
315名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 07:58:23 ID:ZH9s6UJTO
東西新聞の山岡さんは、コンビニ弁当嫌いだ…

薬漬け…
316名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 08:00:53 ID:cpmWtRvz0
まあ油分くらべたら「質素」と言ってさしつかえないだろうな。
油舌だからなあ、アメリカ人。
317名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 08:03:03 ID:u4KNx7R2O
>>315
離乳食に蜂蜜を勧めた人ですね?
318名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 08:12:09 ID:zTxUhAadO
弁当にキムチはないわー
どっかの基地外みんじょくじゃあるまいし
319名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 08:14:13 ID:c+0M4ZAU0

昼、幕の内弁当を出す

「とても工夫された弁当だ」  → 玉子焼きと唐揚げしか食ってませんけど。ご飯すら食ってませんけど。捨てた。

夜、さといもの煮付け、山菜、ごぼうとにんじんのあえつけ、ほうれん草のみそ汁、だいこんの煮付け、ご飯

「とても素晴らしいアイデアを持った食事だ。でもお腹いっぱいだ。」  → 一口しか食ってませんけど。ご飯も残してる。一日かけて作ったのにさ。


次の日の夜

でかいチキンの照り焼き一個

「味付けが薄い。味付けにこしょうが足りない。もっと辛くして、蒸した方がよりうまい。グッドだけど、料理の勉強をもっとした方がいいね。」  → 全部食った。飯も3杯食った。

320名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 08:18:24 ID:66eYZ0+k0
欧米人はお米を野菜のカテゴリに入れてるんだよ。
だからやたらヘルシーヘルシーというのさ。
321名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 08:20:22 ID:8fPcvZpf0
コンビニ弁当の値札に小さく書かれてる原材料を見てみろよ。
添加物だらけだろ。おかずは油いっぱいの揚げ物多いし、
そもそも中国産で危ない食材ばっかしだし。
外人は何もわかってねー
322名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 08:22:06 ID:BbKccqoaO
漬け物に馴染みがない外人が、柴漬けとかをキムチと誤解してるのか?
323名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 08:24:09 ID:050UmSqx0
>>322
そうみたいだね。しば漬け必ず入ってるし。
324名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 08:24:27 ID:RhP9XIco0
イギリスのBBCでやってたジェレミーズ・キッチンという番組で
子供が学校に持ってくるお弁当を紹介してた
で、お弁当として紹介されていた物

ポテトチップス&チョコレート
ポップコーン
チーズクラッカー
ビスケット

もちろん飲み物はコーラとか炭酸飲料

そりゃ日本圧勝だろ
325名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 08:26:07 ID:oPrZcfYvO
>>317
さすがにそれはネタだろ?
乳幼児に蜂蜜とか殺す気ですか?
326名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 08:28:11 ID:lxiOHVkj0
お前らチョンが本当にすきなんですね
327名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 08:30:38 ID:IDeEwmFB0
>286
えっ?
醤油に漬け込むからあげって普通に作るだろ日本でも。
328名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 08:30:45 ID:SEtz0F8VO
外人がキャラ弁見たら「芸術的だ」と言うのかな
329名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 08:32:41 ID:moi5iWnpO
>>328
ようつべで絶賛されてるよ
かなりずれた絶賛だけど
330名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 08:32:50 ID:BbmoYRBj0
>>325
いや、マジだから。

美味しんぼの中でやってた。
331名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 08:34:02 ID:uX3/FND+0
うちの母親の弁当なんかひどいぞー。途中から自分で作るようにした。
332名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 08:38:00 ID:KQkRxYQuO
一週間くらい夜はコンビニ弁当やデパ地下弁当、吉野家やCoCo壱やなんやかんや食べていたら体具合い悪くなった
で自炊に戻したら調子良くなった
333名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 08:41:17 ID:PZl9Z7bQ0
>>327
それは竜田揚げだな。
334名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 08:41:41 ID:jAs6GFBp0
>>332
どんだけジャンクフードに耐性ないんだよw
自分は体調は悪くならんけど、でもそういうもんばっか食ってるとなんか怒りっぽくなる気がする
精神衛生上もよろしくなさそうだ
335名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 08:57:07 ID:hB9VxVYOP
コンビに弁当ってのはメシと油の塊

日本人の感覚では、ごはん=太る だが
アメ公の感覚では、ごはん=健康食 だからな

日本人の言う肥満 と
アメ公の言う肥満 とではレベルが違う

アメ公には、まさに小錦みたいな連中がウジャウジャ
336名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 08:57:37 ID:hoo+o1LN0
>>242
アメリカで、オニギリ持って行って笑われたの?可哀想な経験だったわね。
食に関して、意地悪な子は、無知なんだよ。そういう子に限って、ロクな物、
食べてない。まともな料理も知らない。ハンバーグ、ホットドッグ、ピザ、
タコ、バリト、が文明食だと錯覚してる。
うちの子、幼稚園からアメリカ育ちなのね。高校生の時、私が癌になって、
よその州へ治療に行って、お弁当を持たせてやれなかった。治療にアメ旦那も
付いて来たので、2週間、子供一人を、家に残すハメに。それでも学校の
キャフェテリア食は、どうしても嫌だと、自分でオニギリ作って、梅干しも入れて
イングリッシュキューカンバー半分、KFCのベイクドチキン1個、そんな組み合わせを、
持って行ったって。オニギリを笑う子なんて居ないよ。いたらブッ飛ばしてやる!
だって。アメリカは移民者社会なので、英語が不自由な間は、服装や食べ物、
持ち物、等でイジメられない様に、親は子に、ことさらアメ風にしてやる事が
多いんだわ。その涙ぐましい妥協と努力を、白人側は、気が付かないんだよね。
337名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 08:58:31 ID:c+0M4ZAU0

ピザを批判してるバカがいるけど、ピザはアメリカでは主食の位置だから。ご飯を食うのと一緒だからな。
338名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 09:01:02 ID:jAs6GFBp0
>>336
イングリッシュキューカンバー て 「イギリスきゅうり」?
339名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 09:10:34 ID:hoo+o1LN0
>>338
ごめん。名前はイングリッシュキューカンバーだけど、こっちでは、
これが日本キウリに一番近い種類なんだわ。細身で身が締まってて、
キウリらしい香りがある。日本のキウリほどじゃ無いけど。
普通のアメリカのキウリは、日本の「太巻きマキズシ」みたいな形状。
好みだけど、マズくて私、食べられない。
340名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 09:14:34 ID:NW4pJvQl0
アメリカ人>>>>>肥えられない壁>>>>>日本人
341名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 09:14:48 ID:MKyPVIpi0
118 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 03:42:30 ID:2sEUDIMx
北米在住です。
給食を取らない子は弁当持ち。
で、こっちのこの弁当はといえば、サンドイッチなら最高級、
シリアル、後はお菓子みたいな物がほとんど。
で、給食がしょぼいからうちの子にも弁当を持たせてるんだけど、
日本の弁当が珍しいらしく、毎日人だかりが出来るらしい。
特に本に載ってるようなすごいのは作ってない。
色合いと栄養のバランスを考えているだけ。
確かに毎朝30分はかけている。
旦那のと子供二人分だから、費用だって安上がりだし。
しんどいが、なんか注目されてるみたいだから、
新学期からもはりきって作ってみるかなw

----------

263 :203 :sage :2008/06/20(金) 07:45:28 ID:xJtym3p1
うちの子(米国在住)には普通の日本式の弁当持たせてたけど、
近所の中学生の子は、皆と違うから嫌がるって言ってた。
うちは別にキャラ弁持たせてた訳でもないが、
毎回誰かしら生徒や先生が弁当を見に来るって言ってた。
それと子供向けのふりかけを弁当につけてやってたんだが、
キティとかのキャラ物ばかりだったので、使った後の空の袋(ゴミ)を皆欲しがって、
毎回取り合いになってたらしい。
向こうで生活したことのある人なら誰でもわかると思うが、
日本の食品(だけじゃないけど)のパッケージの質の高さはびっくりするくらいなんだよ。
342名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 09:15:18 ID:FZtJOPQt0
し っ そ っ て ゆ う な !
343名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 09:15:55 ID:JF+tLSCR0
>44
世界の給食あれこれ の
http://1.bp.blogspot.com/_XU9x8G7khv0/ShWsfrn7lkI/AAAAAAAAEBk/WvRGeiwM_aY/s1600-h/zzfrance.jpg
のデザート左下隅の実は何の実?
拳大くらい有るんだけど?
344名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 09:17:05 ID:jAs6GFBp0
>>339
サンクス
へえ〜、アメのきゅうりはズッキーニみたいな感じなのかな
345名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 09:17:08 ID:MKyPVIpi0
894 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/18(土) 20:53:59 ID:i6qMVlb5
全然関係ないけどどっかの外人のブログで
日本にきて最初の食事がほか弁のハンバーグ弁当だったけど
それが生涯で一番うまい食事だったっていってた。

896 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/18(土) 21:00:31 ID:O2vTwKTs
>>894
和む前に気の毒になってきたじゃないのw
なんてかわいそうな食生活なんだ…

897 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/18(土) 21:08:31 ID:IWbA9txo
からあげ弁当が一番うまいのに異人さん(´・ω・) カワイソス

899 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/18(土) 21:17:12 ID:5BN/cYbb
>>897
なんか論点が違うwww
346名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 09:17:30 ID:pSYCAQbGO
>>340

おうっ、ふぁっとぼーい
347名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 09:20:10 ID:Q2XRUJBs0
弁当に鯨肉いれたらなんていわれるのかな
348名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 09:20:39 ID:MKyPVIpi0
516 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/26(水) 00:27:20 ID:H4O6UB51
妹に聞いた話だが(TVでやってたらしい)。

日本に住むアメリカ人が子供を普通の日本の学校に通わせてた。
多分小学一年生なんだと思うけど、「お弁当を持ってくる日」みた
いのがあって、普通にランチボックス持たせた。

子供、泣きながら帰ってきて「みんなみたいなお弁当じゃなきゃ
いやだ〜〜」

ウィンナがタコだったりりんごがうさぎだったりおにぎりがサッカー
ボールだったり、赤・緑・黄色が綺麗に盛り付けられてたり。
自分のがそういった「弁当」でないのにひどくコンプレックス感じ
たらしい。

お母さん、必死になって日本風の「お弁当」勉強したんだって。
こういうところから味覚が日本人な外国人が育つのかもね。
349名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 09:21:29 ID:2a3krh0M0
>>340
いなり寿司吹いた。
350南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/06/27(土) 09:23:06 ID:NPb6SxMW0
>>348
せつねぇ。小生も弁当が茶色で恥ずかしかったなぁ。
アメリカ人だとクラッカーとかピーナツバターサンドとか
リンゴ一個とかなんだろうなぁqqqq
351名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 09:24:36 ID:2a3krh0M0
>>343
アーティチョークじゃねーの?
352名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 09:27:42 ID:hoo+o1LN0
>>344
アメリカのキウリは、ズキニよりも太いよ。味なんて有りゃしないの。
こっちで、初めてガーデニングなるものを始めた夏、知らずに、ズキニを
トマト苗の要領で6本も植えた。一本一本が、巨大な海亀のサイズに成長
して、一本の苗から何10本ものズキニが、成るわ成るわ。放ってたら、野球の
バットみたいに成った。旦那はガーデニングに興味がないので、隣の人に助けに
来て貰った。アメリカ人は、人前では、人の失敗を笑わないので、静かに首を
フってた。
353南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/06/27(土) 09:33:55 ID:NPb6SxMW0
>>352
隣人にそのズッキーニで何してもらったんだ?
言え!qqqqqq
354名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 09:35:12 ID:jAs6GFBp0
>>352
>巨大な海亀のサイズ
>静かに首をフってた。
想像したら噴いたwwww
355名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 09:38:25 ID:2a3krh0M0
>>353
先生、この間、下ネタ嫌いだっていってたじゃないッスか。
356名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 09:39:36 ID:lfQimdJy0
>>348
そういえばこっちに旦那の都合で日本に住んでる外国人の人が
泣きながら市役所に電話して日本の弁当を習いたいって頼み込んで
料理教室開いてもらったっていうのあった
357名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 09:41:03 ID:4I+N7MTs0
弁当に臭いのキツイものはいれねーだろJK >キムチ
358名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 09:43:12 ID:noCf+VM4O
こういう持ち上げ方、マジでイラッ☆とするんですけど
359名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 09:44:44 ID:tq/8Td81O
弁当がいいといっても、親や嫁さんが作ってくれないとな。
自分で作ったものだと、その意義が半減すると言っても過言ではない
360南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/06/27(土) 09:45:29 ID:NPb6SxMW0
>>355
おぃ?小生はそのズッキーニで美味しい料理とか
作ってもらったのかを聞いたんだがぁ?qqqq
361名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 09:49:05 ID:W7PWWX6J0
京都だからキムチ入ってないと客に怒られる。
362名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 09:49:33 ID:hoo+o1LN0
>>353
余分な植物性廃棄物を庭の隅に集めて、山にして、庭のドロ土を少々、
振りかけて、たまにスコップで引っくり返しては、空気を混ぜ込み、
コンポストを作るんだよおぉ! 隣のアメリカ人から、一番、簡単な
コンポストの作り方を、教えて貰ったのよおぉ!
363名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 09:55:35 ID:c+0M4ZAU0

昼、幕の内弁当を出す

「とても工夫された、質素な弁当だ」  → 玉子焼きと唐揚げしか食ってませんけど、うまいこと言ったと思ってる。ご飯すら食ってませんけど。捨てた。

夜、さといもの煮付け、山菜、ごぼうとにんじんのあえつけ、ほうれん草のみそ汁、だいこんの煮付け、ご飯

「とても素晴らしいアイデアを持った食事だ。でもお腹いっぱいだ。」  → 一口しか食ってませんけど。ご飯も残してる。一日かけて作ったのにさ。


次の日の夜

でかいチキンの照り焼き一個

「味付けが薄い。味付けにこしょうが足りない。もっと辛くして、蒸した方がよりうまい。グッドだけど、料理の勉強をもっとした方がいいね。」  → 全部食った。飯も3杯食った。


口だけは達者。チキンはうまいらしい。
364名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 09:57:51 ID:7Usy1gbg0
大阪だからたこ焼き入ってないと客に怒られる。
365名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 09:58:39 ID:dohwe/PzO
キャラ弁は外国人から見たらどうなんだろう?
凄いって思うのかな
366名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 09:58:47 ID:3vaCWd6AO
>>358
日本が持ち上げられると負けた気がする国の方ですか
367南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/06/27(土) 09:58:49 ID:NPb6SxMW0
>>362
よし、ズッキーニの苗買ってくる。
ところでトウガラシにアブラムシ集りまくりなんだが
普通に殺虫剤BUKKAKE☆してもいいのかな?qqq
368名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 10:02:29 ID:3vaCWd6AO
>>367
唐辛子水でアブラムシ駆除するのに、唐辛子にもアブラムシ付くんだな
369名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 10:02:56 ID:c+0M4ZAU0

このコメントからわかること

1、幕の内弁当を中心に批評した

2、「お粗末なゴミのような弁当」という意味で言った。


お粗末= ゴミ、ボリュームのない、貧乏な

質素= 公務員のような金持ちが、節約すること。「「国民の税金」で年収700万だけど、セブンイレブンの貧乏一般人の質素な弁当を食った。」このように使う。

370反・権謀術数:2009/06/27(土) 10:03:13 ID:eyqo/c5R0
>>363
うちの母親も、父親にメシの事でいろいろ言われてる。
自分の仕事をムゲに非難されたら誰でも腹が立つ。
しかし食事ではゆずれないこだわりがそれぞれにあったりする。
そこを波風立たないようにお互いが妥協するには社交能力がいるんだろうな。
難しひ。
371名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 10:03:57 ID:jAs6GFBp0
>>362
わろ太w
かわいいカーチャンだなw
372名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 10:07:00 ID:BtGPwZ3MO
中高生男子が絶対に通る道
「果物なんか入れんな。汁が染みて気持ち悪いんだよ」
「彩り?知るか、肉とご飯だけでいいんだよ」
「だからミニトマトとか要らねーよ。無駄な抵抗すんな」
「サランラップなんかで厳重に包んだって果物は要らねーってのがわかんないのか」
「ワガママ言うなら自分で作れ?サラダと果物を入れるなというのが
ワガママか?むしろ遠慮だろ」
「自分でなんとかするから金くれ。」
「焼きそばをオカズにご飯は許す」
373名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 10:12:30 ID:2a3krh0M0
>>372
全くだ。男子の弁当は肉!だよね。作るのは楽でイイけど。
374名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 10:15:39 ID:t2zGOMyk0
弁当に果物は未だに理解できん
ご飯の後に柑橘類食べると全身に鳥肌が立つわ
飲み込むけどな
375名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 10:19:28 ID:pDlI4YI10
自分では絶対に柑橘類を買うことはないが、
弁当に入っていたら仕方なく喰う。
宗教上の理由で、出されたものは全て食べると言ってな。
376名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 10:21:02 ID:TagHGb7S0
最近の弁当はよく知らないな 昔は結構な量あったけど
377名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 10:38:23 ID:YMRtqeue0
>>376
どかべん?
378名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 10:48:43 ID:6U8SdzFh0
アルマイト弁当箱のフタを縦にして、そのフタを容器の端で押さえて壁にして
隠すようにして親が作った弁当を食べていた頃がありました。
379名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 10:51:34 ID:oIWZeVmE0
>>49

なんだよこのソーセージwwちっちぇでやんのwww
ライスに海苔巻くなんてありえねーwww
黄色いのなんだよwwパンケーキの出来損ないかwww


とか平気でいいそうな気がする>アメ公
380名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 11:17:47 ID:jsGatqIr0
>>372
りんごがうさぎさんカットだったり
みかんが表皮まできれいにとってあったり
すいかの種が取り除いてあったり
メロンが氷につけてあったりと、
いらないというと、やたら手の込んだ仕様で弁当に果物はいってたな。
結局俺が根負けした
381名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 11:18:01 ID:RvTQqueZ0
またそういうことを
382名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 11:18:18 ID:Wg/BPmPA0
キムチは入ってないぞ!それに質素言うなw
383名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 11:27:26 ID:SICT35mE0
弁当箱の話と言えば、コレだな。

アメリカのAmazon.comにおける象印「Mr.Bento」に寄せられた称賛コメント
http://goyaku.seesaa.net/article/115299516.html
384名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 11:33:38 ID:Aei44mWG0
茶色とか黒の弁当が、良くないみたいな風潮があるが、

ゴハンの上とか間に、におかかと海苔を敷くと、
味が染みて、食べるころになると、絶妙な味わいになる。

そういう、茶色とか黒の弁当があることを、忘れないでほしい。
385名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 11:33:39 ID:3T9kiJQCO
>>352
もう30年近く前の小2の頃、親がバックヤードの家庭菜園で日本のきゅうりの
種巻いて育てたら、ロサンゼルスの太陽の恵みのせいかグングンでかくなって
ヘチマみたいになった

大味で薄味。食感だけはきゅうりみたいな。
今は勝手に種子を持ち込もうとすると没収されるだっけ
386名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 11:38:02 ID:hhFRJnMA0
>>197
その画像の答えは
「PS3搭載済自転車を、誰も盗んでゆかない」
ですか?
387名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 11:40:39 ID:GrOdHyd50
>多くの米国人から健康的な食文化として高く評価されている。

お決まりだが、ほとんどの米国人は知らない。

まあ、ほとんど米国人は日本の弁当見てつまらないが本音だろうね。
食べても味が無いなどというに違いない。


ヘルシーなことには間違いないにしても、
「ヘルシー・質素 = つまらない・まずい」が世界的に正直なところですよ。

388名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 11:42:06 ID:MfIISKFZ0
アメリカ人の普段の食生活からすれば、そりゃ日本の弁当は質素だろう。
389名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 11:43:35 ID:E3UShcSC0
見る人間から見ると
コンビニ弁当でさえ
ヘルシーな食事なんだな

ちょっとした目からウロコ体験
390名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 11:49:18 ID:nkr06GdaO
ここで言う質素ってジャンキーさが少ないって意味じゃないの
391名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 11:54:35 ID:7Usy1gbg0
弁当でもカラアゲや焼肉とかの様な肉メインの弁当と幕の内の様な煮物、魚メインの料理を
日本人でも後者は質素だと思うのと同じじゃないかな?
前者だとガッツリ食べるって感じだけど後者は味わって食べる様なニュアンスでさ
392名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 11:59:06 ID:432eXfSr0
>>40
三段重ねがデフォ。
ちなみに日本でも作ってて売ってる。
393名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:01:11 ID:ucNKPhtX0
ヘルシーだからという理由で弁当を10個持ってくメリケンが続出するに1バーガー
394名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:02:45 ID:KkHftV8W0
>>367
普通の家庭用殺虫剤だと植物にとっても毒性強すぎて枯れちゃう
それ用の農薬使わないとダメだけど
葉の裏側までびっしりってんなら手遅れかも知れん
農薬が嫌なら薄めた木酢液でもいい

普段から予防に撒いとく必要がある
あーうちも撒かなきゃいけないんだがこう日差しがきついと嫌だなー…
395名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:06:17 ID:ZZvqK3F90
新人の可愛い女子社員が、チョンガーたちと同じ仕出し弁当毎日食ってるのはなんだか萎え
396名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:07:40 ID:432eXfSr0
>>53
代わりにティーパーティー文化がある。
ティーに招かれるってのは、かなりの親交のお誘い。
イギリスは朝飯とアフタヌーンティーだけなら最高。
397名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:10:46 ID:sQk4Gr/00
>>395
それはな・・・職場にいい男が居ないからなんだよ。
398名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:11:51 ID:2YHxKW5MO
ごく少数の日本贔屓がほめているだけだ

ホルホルしてると
<ヽ`∀´>
399名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:15:01 ID:bKiroNcj0
食中毒の温床だし
多くが家庭が残り物を詰め込んでるわけだし
国際的に見てもなんかみっともない風習だよね
400名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:17:07 ID:f3X2udJC0
私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えない質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま高校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確かに海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし
彩りも悪いし、とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」
日記はあの日で終わっていた。
401名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:17:17 ID:YMRtqeue0
弁当はちょっと昼飯には重い。
麺類とかがいいわ。今の季節なら天ざるにカツ丼あたり食うのがちょうどいい。
402名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:24:06 ID:jAs6GFBp0
>>401
なにそれ釣り?
403名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:25:59 ID:YMRtqeue0
>>402
いや近所のうどん屋さんは両方ミニサイズであるんだよ。
404名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:29:06 ID:UEmkvCH70
>>387
>食べても味が無いなどというに違いない。
逆に塩の塊に思えるほど塩辛いと言う。
405名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:29:34 ID:azX8P7omO
おまいら
もっと日本かぶれになれ
406名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:32:04 ID:QdeBY3T+0
作った人に「質素な弁当」なんて言ったら切れるぞ
誉める意図でも
407名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:35:35 ID:4r8AfLZn0
実は一番美味い弁当は、山の上で喰う
おにぎり二個、冷えた卵焼き、焼いてその後冷えた魚肉ソーセージ、たくあん
なんだが、異論は認める
408名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:35:52 ID:MF+OTbJq0
国際的に見れば冷製料理ならともかく元々温かかった料理が冷めた物を食べるのは
野蛮人の習慣って見るのが普通です

日本は国際的に笑われてるんですよ実は
409名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:38:09 ID:YMRtqeue0
>>408
生の魚だって昔はそう思われていたんじゃないの?
410名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:39:07 ID:A6Im09GKP
>>408
日本料理ばかり話題になって悔しいですかwww
411名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:51:45 ID:Wqt3L6v90
>>406
「貧弱な弁当」なら確実に切れるな
412名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:51:53 ID:LXMApQq30
>>408
弁当は冷めるの前程で作るから冷製料理だろ
413名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:52:00 ID:QdeBY3T+0
414名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:53:43 ID:A4IbsV3XO
>>412
なぜ豚のしょうが焼きは冷めてもあんなに旨いんだろう
415名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:57:49 ID:l8qnco/w0
でも、前に新聞記事で読んだが、
最近の日本の主婦もDQNが増えたか、共働きが増えたせいか知らんけど、
小学校で弁当の日なんていうと、ひどいの持ってくる子もいるらしいね。
吉野家の牛丼持ち帰り用を持たせられた女の子、学校で泣いてたってよ。
416名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 12:59:02 ID:DCwKpuGrO
つまり冷麺は有り得ないわけだな
417名将ヨシイエ:2009/06/27(土) 13:00:12 ID:viEUrVz10
日の丸弁当の起源は韓国

よって弁当には必ずキムチを入れるべき
418名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:02:11 ID:Wqt3L6v90
夜食の残り物使う場合もあるから案外バランスとれてるんだよな
419名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:03:26 ID:p3WoEA3U0
この記事がこんなに伸びるということが
日本人が他国より食にうるさい(いい意味で)ということを表している
420名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:06:09 ID:2a3krh0M0
>>415
その記事の趣旨が「子どもの食事にもっと気を配ろう」だったら産経、
「平等の為に弁当は廃止すべき」だったら朝日だな。
421名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:26:40 ID:lGXW/crbO
>>414
美味いよな
昔は夕飯のしょうが焼きをわざと残して翌日に食べたりした
422名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:30:01 ID:EpDMLFXUO
>>408
お前の国際的 って言葉から偏りを感じた
どこの半島ゆかりのヒトモドキ?
423名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:31:09 ID:Aoeidr/C0
しょうがで思い出したけど、フリカケ代わりに
しょうがをおろした奴に、醤油をかけて
熱いご飯と一緒に食べると美味しかった
質素というより、貧相だな俺の食生活
424名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:33:34 ID:+Hn106+FO
おまいら、カレーは
ご飯とご飯の真ん中に挟んで漏れないようにするよな?
425名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:34:48 ID:S0WWo1tR0
>>414
うおおお! テメー腹が空くわボケwww

弁当の話題とは関係ないが、何を隠そう俺様の最高の晩ご飯メニューは、

白いご飯に味噌汁、ポテトサラダ、豚肉の生姜焼き、クリームコロッケだ。

地球に生まれてよかったぁぁぁぁあああああ!!!
426名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:35:16 ID:UAWA+CL/0
画像は?
427名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:38:04 ID:9k0gri7n0
のり弁 タルタルソース付
428名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:38:44 ID:mQK0juol0
>>383
日本の企業は海外で頑張ってて誇らしい
象印の餅つき機は最高だぞパン捏ねにもいいし
ていうかアメリカ人は単純だなww
429名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:40:25 ID:Cx1EseoK0
米飯ありパンあり麺ありとバラエティーに富んでいる食の日本は素晴らしい
430名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:40:58 ID:zgONM25V0
でもたまにコンビニ弁当って食べたくなる
431名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:42:30 ID:TT4YjYsh0
駅弁は素晴らしい
コンビニ弁当は餌
432名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:47:05 ID:b7Zsls9y0
頼むから弁当箱の中にコンビニのおにぎり入れるのはやめてくれ
433名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:47:17 ID:LYtg3ZxTO
勘にさわる言い方すんなよ!
434名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:49:01 ID:7GO1aek40
俺の弁当のイヤな思い出は
おかすが切り干し大根だけだった事だ。
435名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:50:08 ID:iV+ulPRm0
たかるほうは大食強欲
たかられるほうは控えめ質素
436名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:02:49 ID:1e8RnsGV0
>>425
ポテトサラダの、しょうが焼きの汁がすこーししみこんだ部分が
オイラ大好き。
437名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:07:25 ID:K2d8TbgPO
>>434
中学時代、マジで日の丸弁当がデフォだった全俺に謝れ!
438名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:11:55 ID:itgVv641O
今日のお弁当は豚と茄子の生姜焼きと甘い卵焼き、ほうれん草の胡麻和えとプチトマト、さくらんぼ。
週末だけど部活があるから明日もお弁当。
明日は唐揚げにしようっと。
439名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:14:18 ID:3LXo3vyh0
韓国にも旭日ナンタラ弁当ってあるの?
なりすまし工作員の方おしえれ。
440名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:17:45 ID:DMckl3B/O
最後の晩餐に何を食べたいか?


いつも弁当に入っているオカンの卵焼きかなあ
特別美味いわけじゃないんだけどね
晩飯のメニューが浮かんでこない
441名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:18:42 ID:pBkjnufZ0
>>437
俺の同級生は白米のみで
オカズは皆から貰ってたぞ。。。。

結果的に毎日ゴージャスな弁当になってたが・・・・・
442名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:21:50 ID:HNfsWtCuO
日本の手作り弁当の大半がレンジでチンするだけの
中国産冷凍食品で構成されていることを知らない米国人。
443名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:21:56 ID:YIWTU8DX0
しかし、世界で弁当が評判になっても
実際に海外で日本風の弁当を作る人は多くないだろうな。
材料を手に入れるのも、作るのも大変極まるから。
毎日作っているなら効率よくやれるが
今までまったくやっていなかった外国の人が日本風の弁当をつくろうなど
膨大な手間だろう。
444名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:25:23 ID:VRnohCYU0 BE:740956853-2BP(1)
外人はメディアに乗るきれいな弁当しか見てないからでしょ。日本人ならみんな弁当ふたやらでかくして食べる姿を見たことあるはず
445名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:25:34 ID:72a3tttO0
コンビニ弁当は健康的に不安なのであまり食べない。
446名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:25:48 ID:pBkjnufZ0
どっかのサイトでアメリカ人が
シャケ弁食ってる動画見たなー

お気に入りは薩摩揚げだとさ
447名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:27:24 ID:DMckl3B/O
>>443
海外に住む日本人主婦は、子供の弁当にかける手間と時間が現地の人間に理解されないとよく聞く
リンゴをウサギに切ったり、わざわざ皮を全部包丁で剥いたりするのも理解されないんだってさ
448南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/06/27(土) 14:28:51 ID:NPb6SxMW0
この弁当美味そうqqq

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7425329
449名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:29:20 ID:SDErD7xU0
>>442
嘘だろ
冷凍食品が弁当のおかずになるなんて金持ちだな
前日の晩飯か朝飯の残りが弁当になるんじゃないのか?
450名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:30:24 ID:Yr+uQFfFO
>>434
切り干し大根が好きな俺を含めた全国民に謝れ!
451南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/06/27(土) 14:31:46 ID:NPb6SxMW0
>>450
切干大根の具は何がベスト?
小生は椎茸と人参と油揚げだと思うんだqqq
452名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:32:13 ID:BbmoYRBj0
>>449
晩飯の残りがおかずに入ることはあるけど、それだじゃ成立しないだろ?

それを補うのが、冷凍のハンバーグやフライの類じゃね?
453名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:34:10 ID:pBkjnufZ0
>>448
美味そうなケツだな
俺が食ってやる

(*゚∀゚)=3ハァハァ 
454名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:37:04 ID:q7F5bRWO0
>>422
>お前の国際的 って言葉から偏りを感じた

機内食が温かいのだから、国際的には温かいのがデフォだな。
455南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/06/27(土) 14:37:53 ID:NPb6SxMW0
>>453
え?!ケツ?qqqqq
・・・・。キュッキュー!!間違えたqqqq
こっちこっちqqqq

http://www.nicovideo.jp/watch/sm140645
456名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:42:42 ID:2a3krh0M0
>>448
ホント、美味そうですね。映ってンの、先生ですか?
457南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/06/27(土) 14:43:57 ID:NPb6SxMW0
>>456
小生はもっと若いし痩せてますよqqq
こんな釣瓶師匠じゃありませんqqqq
458名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:47:10 ID:FZOu6F6xO
>>454

あれは弁当じゃないだろ
機内で出す食事、外食みたいなものだ
459名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:51:10 ID:jdGcFcRKO
アメリカ人は中華料理でダイエットすればよい。
460名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:52:53 ID:5aXwe/ab0
アメリカ人は、朝からピザとかステーキ食ってる。
461名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:55:13 ID:YIWTU8DX0
>>454
この場合、国際的というのに何の意味があるのかね。
世界は欧米文明中心で回っていることは否定できない。
そしてその中で、唯一欧米文明でない別文明として世界に広まっているのが
日本のものなのだから
「日本のものは国際標準と違う」のは最初から当たり前のこと。
462名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:55:25 ID:W7PWWX6J0
焼いた肉なんか冷たいまま食べるのはまず無理。
だから冷たいまま食べる文化がない。
石灰で加熱する小林の牛タン弁当や高山の牛しぐれ弁当は外人も驚いてた。
463名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 14:58:22 ID:rQ1g/N6D0
464名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:06:11 ID:sQk4Gr/00
>>461
機内食で、寿司や蕎麦が出たことのない奴を虐めるな!
465名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:15:19 ID:a7mrmaC+0
>>14
バーガーキングがあるじゃないか
466名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:15:24 ID:A4IbsV3XO
>>462
それどこの国の人?
俺の周りの外人は冷めた肉やらピザやらを温めもせずそのまま食うぞ。
467名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:16:41 ID:jVgvxYY90
>>454
アメリカの話ばかりするけどゴメンね。
こちらには、「コールドランチ」と「ホットランチ」の2種類ある。
どちらにも優劣の差は無い。コールドランチは、ハム、チーズ、サラダ、
卵サンド、サラダのトッピングとしての鶏肉、ヨーグルト、プリン等。
ホットランチは、暖かい間に食べるハンバーグやスープ等。
日本の弁当やオニギリは、コールドランチに属する。日本食は、美味の範囲が
チャイニーズより広いんだわ。中国料理には、コールドランチの概念そのものが
無いでしょ。日本食には有るんだわ。お弁当の他に、寿司、サシミも冷食よね。
新鮮な食材、安全な食材、それが豊富に手に入る所には、冷食が発達する。
魏志倭人伝には、1,800年前の倭人が、生の野菜を食べていると特筆してある。
当時から倭人は、サラダを食べてたのね。弥生時代以前だって、縄文人の貝塚は、
単なる貝殻捨て場だったのでは無く、干し貝を作る工場の廃棄場だったと言う
説が、今では有力です。干し貝なら長持ちする、交易に使える、ダシを取って
スープが美味になる。日本人は、縄文時代から、ずっとグルメだったみたい。

468名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:19:00 ID:vznkVN9OO
キムチはだめだろ。臭いと味がうつりすぎる。
469名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:21:16 ID:W7PWWX6J0
>466
あんたの周りの外人は冷めたピザや肉出されて喜んで食うのか?
470名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:22:52 ID:ouH19wCm0
ヨーロッパのリゾート地行くとかならずイングリッシュブレックファーストやってる店があるから助かる
あれひるにたべるとあとはお菓子とか缶詰で十分
471名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:23:59 ID:GuenXO1U0
america人からみて質素という表現になるのが腑に落ちない。
ほんとあっちでいうランチボックスって
パンにジャム塗ったのだけをつめてくる感じだし。
りんご丸ごとごろんとか。
472名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:24:09 ID:FZOu6F6xO
>>469

そうだな
生ハムなんかは温かい方が珍しい
一般的には外国人は冷めた肉も喜んでると思う
473南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/06/27(土) 15:25:11 ID:NPb6SxMW0
>>467
2ちゃんは勉強になるNE☆qqqq
474名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:28:46 ID:vs7Z5laq0
問題

今話題のハッピーグルメ弁当とは?
475名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:28:58 ID:3YzvwvaDO
>>1
えっ!!?キムチ???????


どゆこと?
476名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:30:16 ID:pBkjnufZ0
>>467
あんちゃん 頭 いいなー

477名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:31:16 ID:jkywyjoS0
レーションがまずい国は戦争が強い
これはガチ

>>408
南イタリアのkiosk(というかしらんが)のまずさはガチ
金に物を言わせて食えそうなものをありったけ買ってみたが
全部だめだった
普通のメシが普通にうまかっただけにkioskげろまずが強烈なインパクトだった
478名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:33:17 ID:sQk4Gr/00
479名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:36:07 ID:NgWlQN9g0
>>461
>「日本のものは国際標準と違う」のは最初から当たり前のこと。

正確に言うと
「日本の町人のものは国際標準と違う」のは最初から当たり前のこと。
「日本の上流階級のものは国際標準と同じ」。
480名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:37:37 ID:ynb5rB4OO
たくあんとか前夜のおでんで残った大根入れただけで、バスの中が大惨事になるのに朝鮮漬けはないわ。
日本人は絶対ありえない。
481名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:38:14 ID:sQk4Gr/00
>>479
意味が分からんw
町人って誰?
482名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:38:57 ID:pBkjnufZ0
>>477
ロシアのレーションはクソ不味いって聞いた事あるなー
483名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:39:53 ID:jkywyjoS0
でも中国みたいに知識人が国に絶滅させられた場合を除いて、
どこの国にも自国の流儀よりも日本のやり方があう人間は一定程度いると思う

ドイツ人とアメリカ人(ラテン系っぽい?)とリビア人に1人ずつそういうのがいた。
みな自国にいるより日本がすごしやすいと言ってた
特にリビア人は肉を食べないし酒も飲まないしイスラムを捨てないし、でもすごしやすいと

彼らの共通項は体型痩せてるし
アメリカ人でも電気をまめに消すし片言の日本語で携帯メール使うし
時間をしっかり守るし仕事も言われた仕事以外でも業務改善したり整理整頓したりするし
義理堅くていろんなことを覚えてるし
さすがにお中元とか贈りあったりはしないが
日本人より日本人っぽい感じがする
484名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:42:29 ID:W7PWWX6J0
>472
まじめに生ハムとか例に出されてもなあ。アホだろおまえ。
485名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:42:48 ID:cPkLWdBnP
>>29
ウィンナーって嫌い
加工肉全般嫌い

さっき食ったばっかだけど
486名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:50:07 ID:a9OHVPK80
>>473

へーー
魏志倭人伝の特記事項とか初めて知りました
ありがとね

縄文人の料理した干貝食ってみたいな
487名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:08:47 ID:BbmoYRBj0
>>483
日本好きの外人が集まるサイトとかを覗くと、そういう外人さんがゴロゴロいて楽しいぞ。

畳に布団を敷いて寝るようになってから、睡眠不足と腰痛から解放されたとか、部屋の中で
靴を履いているとリラックスできないとか。
488名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:48:55 ID:YAUrBVYt0
>>448
お前はいったい何を見ていたんだ?
489名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:54:45 ID:YAUrBVYt0
>>469
L.A.に住んでたことがあるが、大学のカフェテリアでは
チキンライスやTeriyakiが常温で出されていておいしかった
Dinnerを除けば、温かいものを温かいうちにという発想はないのでは
490名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:58:40 ID:lGXW/crbO
>>440
最後の晩餐はだいたい病院食かと…
491名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:02:30 ID:FZOu6F6xO
>>484

いや、お前は外人は冷たい肉を喜んでる食べないってんだから生ハムはちゃんとした反論になってるよ
492名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:05:06 ID:UbYqDoCd0
セブンイレブンジャパンの問題と絡めて弁当の良さをアピールされても。しかもなぜにサーチナが
493名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:11:37 ID:XZvGMjFr0
日本の文化は最初は世界から全否定されるが、時間が経つと必ず評価される。
日本人は世界の先進諸国とは違う方向に洗練するように進んでいる。
その根幹・根源は日本語と日本語での思考。
ここを外さなければ、日本はいつも「よく分からないけどすごい」国であり続ける。

グローバルスタンダードなんて、飄々と受け流していればいいと思う。
494名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:11:51 ID:8+Laa1zX0
>>1
お弁当にキムチなんか入れねーよw
495名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:13:11 ID:/KKAlug+O
日の丸弁当の起源は韓国ニダ
496名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:15:48 ID:pJKUNjw10
>>440

カーチャンのカレー。

千金を積もうがもう食えないけど、死ぬ前に1000万円出したら食えるというなら
喜んで出すよ
497名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:23:06 ID:a/2d4spTO
アメリカ人にだけは食を評価されたくねえw

お前らは世界中の母料理や食文化を尊敬し見習わなきゃなきゃいけない立場だって分かってるのか?
498名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:27:13 ID:lGXW/crbO
>>496
(´・ω・`)全俺が泣いた
499名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:28:56 ID:QbVBWyHDO
弁当にキムチ入れるくらいなら、好物の納豆とくさや入れるわ。
500名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:43:52 ID:KAtj/e5n0
日本の弁当が質素って…。
アメリカのほうがある意味質素でおおざっぱじゃん。
パンにピーナッツバター塗っただけのサンドイッチに、リンゴ一個。とか、
ゴジラ松井もあきれた、球団の出すホットドッグにポテトチップの付け合せのランチとか。
501名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:49:37 ID:+Z287at50
>>500
らしいな。
アメリカ人からすると日本の弁当は
羨ましいとか・・・
502名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:55:57 ID:PdW9YzTf0
>カツや鶏のから揚げなどの主菜とごはん、そして漬物やポテトサラダ、キムチなど副菜がいくつか入っている。

これ、ちょっと誤りがあるというか、認識不足だよな。
特にキムチは入っていることのほうが少ないよな。
それと、主菜に魚も入れてくれ。
副菜なら玉子焼きや金平ゴボウやヒジキも紹介してくれよ。
503名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:56:47 ID:Gc+YJXet0
>>500
洋食って得てして高カロリー=ゴージャスだからなぁw
504名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:58:08 ID:Gc+YJXet0
あれじゃね、キムチの話はさ、
弁当の写真を見て「コレは何だ?じゃぁコレは?」って聞いた相手が
成りすましだったんだろ
505名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:58:13 ID:Axs+6vgh0
アメリカ産のテレビドラマを見てると本当にびっくりするよな。子どもに「ほら、
ランチ忘れてるわよ」といいながら、ボロボロの紙袋を渡す。サンドイッチが
殆どなんだろうけど、アレってありかよ。子どもがカワイソウだろう。w
506名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:01:17 ID:sZldLZfg0
>キムチは入っていない

おそらくナムルのことだろうな
豆もやしの辛味漬けとかよく入ってるよ
507名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:01:22 ID:ROpJZ+rN0
>>70
アメリカのケーキの色のセンスに脱帽
あとアメリカのタイヤってミシュランかよw
508名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:11:02 ID:PdW9YzTf0
>>70
なんかみんな汚いな…。
それで寿司を名乗るとかおこがましいわ。
なんでもかんでも色をつければいいってもんじゃないだろう。
ケーキや飲料が真っ青とか食欲なくすわ。
509名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:13:46 ID:UUFjJmnpO
>>214
よーく見ろ。ほとんどがただの下ごしらえ状態か製品移し替えだ。


自分もあんなひどい弁当持たされたことないし、子供にも持たせたことないぞ。普通の日本人ならみんなそんなもんだ。
510名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:32:32 ID:zOpEmxZtO
>>440
>>496
うちも母親のカレーかな
何故か家によって味が微妙に違うんだよな

うちは生きてるがもう食べられない
認知症なんだがもう一度フライパン握らせてみようかな
511名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:35:40 ID:0Co3SbxU0
>>505
いや、あれは食文化の違いだからさ。
ピーナツサンドだけって言うけど、
日本だったらおにぎりにたくあん二きれって感じで、
昼飯の弁当としてアリだろう。
512名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:37:16 ID:2OSsYSUG0
>>510
危ないからやめれ
513名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:41:48 ID:v0MRJb8EP
>>511
問題は中身だな。
栄養素の8割が脂質になってしまう。

おにぎりの場合も9割が炭水化物だけどね。
514名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:45:20 ID:YhbiNKxp0
>>164
片腕マシンガールww
515名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:03:20 ID:S+Tfxbfk0
キムチなんか昼に食べたら
周囲の人に迷惑かけてしまう。
夜、家で食べるものだろ。
516名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:08:08 ID:pJKUNjw10
>>515

半島の連中なんぞ朝あら食ってるw
欧州にいったときホテルの朝飯で持参キムチだしてきて周囲がキムチ臭くなったw
517名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:10:16 ID:pJKUNjw10
>>510

うちは圧力鍋で作ってたので、同じようにマネしてみたらなんか微妙に
違うんだよな。恐山のイタコ経由で聞いてみるか。。。
518名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:12:46 ID:UUFjJmnpO
>>372
うちの子は弁当箱とは別に同じくらいの大きさのタッパー1個がフルーツ用だぞ>中3男子。みんなが羨ましがるから、仲良しにはわけわけして食べるんだと。


思春期男子もフルーツは好きだ!…ホントはね。
519名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:20:18 ID:ATnlMWV50
>>204
犯罪被害者は神経質になるもんだ
520名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:43:56 ID:tq/8Td810
アメリカ人は水筒みたいな保温弁当箱でスープとか作って普通に持っていってる奴いるぞ
521名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:00:42 ID:PdW9YzTf0
まだ幼稚園児だったころ、父がちょっと可愛い系の俺の弁当を見て、いいな〜(´・ω・`)って言ったら、
母が悪戯心で父の弁当にも可愛いおかずを少し入れたんだ。
帰ってきたら、美味しかったよっ+。:.(゚∀゚).:。+゚って嬉しそうに空の弁当箱を差し出していた。

父の母は料理があまり上手ではなく、4人兄弟の次男ということも手伝って、構われなかったらしい。
本当に嬉しかったんだな…。
522名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:01:05 ID:NKmpcDdy0
まぁ質素ってけしてマイナスイメージの言葉じゃないけどな
原文がなんだったか知らないけど、感覚としてはシンプル=質素だろう。
粗末といわれたならムカつくが
523名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:20:13 ID:nWFJVrUM0
弁当にキムチ?
そんな奴いるか?

そんな奴がいたら絶対にクラスぜいいん(←なぜか変換できない)からエンガチョだろ。
524名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:25:12 ID:Aa7z6VXJ0
>>523
ぜいいんじゃなくて、ぜんいんだよ。
525名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:25:54 ID:5uhzpGIf0
http://www.2-1ch.net/uploader/src/2.1ch1355.jpg
こんな政党に、投票するんですか?
526名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:29:36 ID:BbmoYRBj0
>>523
まぁ、臭いがキツいものは弁当には御法度だよな。
527名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 21:34:12 ID:pJKUNjw10
俺は会社に弁当持参だけど

*ご飯は麦飯
*オカズはコンブや香もの

だけだ。麦って腹が膨れるからヘタな社員食堂や
外食より食いすぎず財布にもやさしい。それに案外
コンブや香ものは毎日食っても飽きん

弁当ができんときはローソンでもっちりパンを買うけど
528名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:16:56 ID:3tddtyviP
このスレ★1のとき熊が寝てる弁当の映像があったけど
サルベージできない、誰かうp
529名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:17:55 ID:YMRtqeue0
>>526
からあげも冷たいのは臭くない?
530名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:29:02 ID:GkAzJlkp0
>>412
意味不明
本来温かい料理として食べるおかずやご飯を詰め込んで時間が経って冷えてるのを
食らうという時点で欧米や中国とか韓国みたいな歴史ある国々から野蛮人扱いされても仕方ないよ
531名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:47:36 ID:3ne2SRkR0
は?
532名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:49:01 ID:8TsHyEru0
もっとオレ絵で振り返るヱヴァンゲリオン新劇場版:破+
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7466478
533名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:49:28 ID:v0MRJb8EP
>>529
無臭が0、キムチが100とすると、5くらいかな→カラアゲ。

室温30度で6時間発酵促進すると5000くらいになるかな?
534名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:54:18 ID:TTZI2W17O
俺は毎日ほっともっとの日替り
535名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:54:25 ID:8rT0XhiD0
>>530
弁当持ってピクニックや、アウトドアでのんびり等々、
文化的で風情のある風習がない朝鮮蛮族www
536名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 22:56:03 ID:UUFjJmnpO
>>530
だからね、お弁当は本来冷たいものとして食べる料理なの。意味分かる?
537名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:00:24 ID:veOaQK1wO
>>530
歴史ある国の羅列に韓国入れてる時点でw いい釣り針ではあるなw
とりあえず母国の半島へカエレ
538名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:01:02 ID:v0MRJb8EP
>>535
そもそも彼の地には愛でる風景が無いからね。
大多数は階級的に旅をする金も自由も無いし。

シルクロードの商人はどんな弁当を食べてたんだろうか?
539名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:03:13 ID:mlChCytyO
>>535
弁当持ってピクニック…ピクニックか…行きてぇな…心に平穏が欲しい…
毎日毎日仕事ばかりの毎日で、心が荒む一方だ…
540名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:04:19 ID:i2E2qxBR0
>>536
じゃあホカ弁とかコンビニで電子レンジで温めるなんておかしいじゃん
結局先進国とか文化的歴史のある国々と違ったから真似してるわけでしょ
541名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:06:28 ID:I9Fy4ho10
本当に誉められてるのかこれ?
まあそういう俺も毎日コンビニ弁当食う身だが
542名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:06:31 ID:DSeq6mLk0
>>535
春香伝って映画でピクニックみたいなの出てきますよ
543名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:06:53 ID:Dl4uZ9QEO
キムチ嫌い
544名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:08:41 ID:v0MRJb8EP
>>540
ホカ弁やコンビニ弁当は、どちらかというと
アメリカのTVディナーに近いね。
米の部分を芋料理に換えれば瓜二つ。

日本古来の弁当は駅弁に色濃く受け継がれてるね。
あとは1500円以上の仕出し弁当。
545名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:09:03 ID:FXu4OK2t0
我が家へ来た世界各国の留学生達は、皆
『日本のお弁当は美しい♪』と言うなぁ。
私のお弁当を見てね☆
546名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:11:06 ID:VnsHQBv10
>>545
ここで言ってるのはコンビニ弁当じゃなくて、たぶんあなたが
持ってくるようなすてきな手作り弁当のことだよね。
その人の個性、つくってくれる人の愛情、季節の恵みがつまっ
ていることに感心しているんだと思うよ。
547名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:13:37 ID:/w82JGnC0
あんだけ粗末な食生活のアメリカ人と比べても、たいして寿命がかわらんところをみると
食い物の人間への影響って微々たる物かもしれんな。
548名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:16:50 ID:Z3aP52sk0
>>547
つ体型


いまどきのこどもって弁当にキムチなんていれんの?
そんな事してハブられない?あいつくせえwwwって
549名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:17:32 ID:v7H7/cXJ0
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/799311.html

↑78のケーキが凄すぎる
550名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:20:29 ID:rRvGevK/0

【韓国】市販の海苔巻きの29.7%、食中毒の危険あり
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151471833

【韓国】 駅や大学の売店で売られているサンドイッチ・のり巻きの17%から食中毒菌検出
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180358526/

【社会】持ち込み弁当で韓国人ツアー客が食中毒、17人が入院
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1091848788/l50

【バスケット】韓国チーム歓迎会で食中毒 韓国側が持参した料理が原因
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125284817/
551名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:20:59 ID:v0MRJb8EP
>>547
ダイエット中で断食みたいな食生活を続けて4ヶ月になるけど(35kg減)
基本的に体内の脂肪と水道水だけで生きていけるね。

朝方に豆腐半丁とトマトとキュウリを一個ずつ。
自転車で70〜100`のロードワークこなして、
朝と同じメニューの晩飯。
偶に野菜ジュースと炭水化物。

満腹中枢と同じく空腹中枢も破壊可能。
552名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:23:23 ID:Xb/7jdP70
コンビニ弁当で日本食を語らないで欲しい
色とりどりの漬物も添加物薬物沢山入って体に悪すぎ
手作り弁当ならいいがな
553名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:24:51 ID:/va75hJG0
盛り上がってるポイントはどこらへんですか
554名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:26:24 ID:Z5ljUonp0
>>540
ホカ弁なんかはどちらかというと惣菜のテイクアウト。
店側も2時間以内に食べる事が前提だし、本来の携帯食としての弁当とは違う
出先や学校で温められない状況では、極力冷めても食べれるものを入れる。当たり前の事だが・・
555名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:30:10 ID:h4WadlX3O
コンビニ弁当だけ食ってたら必ず体壊す。添加物の固まりだからね。
主食がコンビニ弁当な生活をしてた時は太りだして体調がおかしくなりかけた。
556名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:30:53 ID:3ufB0u77O
>>547
肉食に適してる腸だからじゃないの?
フランス人はワインのおかげとか
557名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:31:30 ID:AULjkEDv0
>>70
 >アメリカの弁当
 http://image.blog.livedoor.jp/greenew/imgs/1/0/100ffbad.jpg

どうみても残飯か生ゴミにしか見えません・・・

因みに日本の一般的な弁当(ロケ弁からチョイス
http://moegitei.boo.jp/large/702.jpg

558名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:34:12 ID:/w82JGnC0
>>551 食事制限は行き過ぎると、傍から見て生気がなく見えるから、ほどほどにね。
「サンプラザ中野君。」なんて、いまや話し声が老人みたいに弱々しくかすれてて、デビューしたての頃を知っている
自分としては悲しくなってくる。
559名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:34:32 ID:v0MRJb8EP
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/
この辺眺めてると、鉄道趣味も悪くない感じ。
予算が1000円前後になると途端に華やかになるね。
特に蟹絡みは反則に近い。
560名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:38:41 ID:rRvGevK/0

台湾の駅弁
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/61taiwan_kinen.htm

韓国の駅弁
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/62korea.htm

>>550みたな事実を知ってると絶対朝鮮物はあり得ない
561名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:43:05 ID:v0MRJb8EP
>>560
韓国の駅弁の上2つは【ファミリーマート製】
562名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:46:07 ID:UYBbfw8i0
「質素な」ってdiet foodの誤訳でしょ?
563名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:51:02 ID:QWvKXXcb0
実家から米が大量に送られてきたから研究室で炊いておにぎりにしたが、白飯の美味さは異常だな。
何も味付けしなくても甘さが分かるし、塩を加えてもかなり美味い。
海苔を巻いておけば具も要らない。
白飯専門店ができるのも頷けるわ
564名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:51:49 ID:i9oY52Z40
今日、SCに買物に行ったついでで弁当箱コーナーをのぞいてみた。
水筒のコーナーが無駄に広くてびっくりしたけど需要があるってことだね。
500mlぐらいで、魔法瓶になっているのが主流なのかな。
565名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:52:27 ID:o347L9Uq0
質素てもしかして、simple,,homeとかが原文かもね
アメリカの弁当w わらかしてくれる
箱の中に顔を埋めて食べるのか? 豚w
566名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:55:45 ID:ATnlMWV50
>>560
台湾の弁当いいなぁ
567名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:09:15 ID:uvlMIJ/Q0
>>566
煮卵とか味付け卵がうまそうだね

ホカ弁とかコンビニ弁当てオカズに揚げ物、肉が目立つのだけど
何とかならんかなあ
オーガニック云々なんて臭い事言わないけど
野菜好きの人間も結構いるって事も考えてチョ
別に菜食主義とかじゃ無いけど、外食だと油、脂、肉ばっかだぜ
うんざり
568名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:10:15 ID:kV4FjnS+0
>キムチ

何をどう勘違いしてんだ?クソ外人
569名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:12:19 ID:5kf5PWIV0
弁当作ってたけど、腕の無さに泣けてきたのでやめた。

玉子(玉子焼、スクランブルエッグ、ゆで玉子のいずれか)、漬け物、ふりかけとかのワンパターンになってしまう

お煮染め、肉料理とか入った弁当作りたいけど、腕も才能も無いんだ。
570名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:18:38 ID:uvlMIJ/Q0
お煮染めは、年季が作り出す味だからな
お煮染め作れたらプロだぜ
あれは、何か機密とか精神性の世界とかそう言う物だ
571名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:19:03 ID:a6b4wamK0
>>569
挽肉を砂糖と醤油で味付けしたそぼろ+いり卵をのせた二色弁当とかどうよ?
あとホイル焼きとか予め用意しておけば弁当の用意が凄い楽
572名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:20:38 ID:NCcL25qZP
>>569
炊飯器使うと楽だぞ→煮物。
コーラ+醤油+豚腹+大根入れてスイッチオン。
炊き上がったら角煮の完成。

少しづつ使う調味料を増やして
スキルアップしていけば良い。
刻んだ玉葱入れれば大抵のものは
喰える味になるよ。
573名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:21:50 ID:9ZyNUhI0O
>>569
料理は想像力。その時のノリと勢いだけで調理すればヨロシ!
不味けりゃ今後は止めときゃ良いだけだし、美味けりゃレシピ1品ゲットだぜ!
俺は4歳の時からワカメスープだけは作ってたから、ワカメスープにだけは絶対の自信があるぜ!
でも後はな〜んも作れね!
574名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:22:19 ID:uwQEp5Ga0
アメは国策で肉、砂糖、油の値段を安くしてるんだよね
貧乏人は肉食わしときゃ暴動起こさないという考えから
かくして貧乏人は全員ピザになれり
575名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:22:46 ID:B+0Sn4lJ0
576名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:25:27 ID:VTkCsxPPO
>>572
ご飯炊けなくなるので却下
577名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:26:42 ID:KzMp5Flg0
>>570
そうか、なんてことなくお煮染めを弁当に入れていたのだが、
ある日妹にその話をしたら「えーっ、すごい!」と言われた。
その時はなんですごいのかわからんかったが、
意外と作れない人は多いのだな。
578名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:27:59 ID:PXFxPdqaO
日の丸
579名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:29:15 ID:uvlMIJ/Q0
>>575
w 
嫌いな言葉/スキルさえ超えている
デマだろ? 本当なら子供が泣いてるな 
母と言うより、何も考えず生きてる水母だな
580名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:33:10 ID:oz3vNywX0
>>576
2台用意すればいい
581名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:34:58 ID:C3iJuCC60
質素? 圧倒的に贅沢じゃねえか
582名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:37:14 ID:NCcL25qZP
炊飯器は真面目に馬鹿にできんぞ。
サーモスタットつきの電気圧力鍋だからな。
寝ながらカレーが煮込めるんだぜ?
583名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:37:29 ID:uvlMIJ/Q0
>>577
素材それぞれに煮しめ方を変えて、最後に素材を遭わせて合体
手間が掛かる料理らしい 本格的に作るのなら 宇宙愛だな
584名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:37:30 ID:KzMp5Flg0
>>576
ご飯は鍋で炊けばいい。
慣れると結構簡単だ。
585名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:38:19 ID:a6b4wamK0
米国人的な豪華 → でかい!(量が)多い!味が濃い!
日本人的な豪華 → 小さい!(種類が)多い!素材の味!
586名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:49:14 ID:uvlMIJ/Q0
>>572
コーラてのは思い付かなかった
甘味と炭酸が肉に何らかの影響がでるのかな
カレーの煮込みにも応用が効きそうだ やってみるね

>刻んだ玉葱入れれば大抵のものは
喰える味になるよ。

それ、俺のキャンプ料理w
587名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:53:51 ID:iYimthNc0
>>586
コーラで手羽先っていうのは、クッキングパパのネタだな
588名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:55:28 ID:t5ZDaiRm0
会社が棚卸しで振り替え休日があったので
会社の若い連中、男女3:3で海にドライブに行った
私は途中で腹が減ると思ったので
人数分×3個のおはぎを、前の晩からこしらえた。
「気のきく人」と思われて好感度アップ間違い無しと確信して
寝不足ながらウキウキ気分で出発。
ひそかに思いを寄せるN男さんもお洒落な服で張り切っている。
10時ごろ、ブサイクな同僚♂(29才喪男)が
「ソフトクリームがたべたい」と言い出したので
私は「お、おはぎならありますけど・・」とやや控えめに
18個の色とりどりのおはぎ(あん・青海苔・きなこ)を紙袋からとり出した。
一瞬「しーん」となって、ブサイクな同僚♂が
「喪女さんが握ったの?うわwwおばあちゃんみたいwww」と言った。
他の女が「ちゃんと洗った手で作ったの?今の季節雑菌は危ないよ、ほら、ここやばくない?」と言った。
爆笑が起こった。18個のおはぎは誰の口にも入らなかった。
私はほぼ半泣き状態で、おはぎをしまった。
人づてに聞いた話だけど、N男さんも「ちょっとあれは食べらんないw」と
言っていたらしい。今日聞いた。

会社に行きたくなくなった。いま辞表を書いている。
589名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:04:24 ID:9QWmE+Sn0
>>587
ベトナムのコーラ煮って色々なところでネタになってないか?
590名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:07:31 ID:OldgKrIY0
>>560
韓国の駅弁の一番下のヤツって、インチキ王宮料理っぽいなw
591名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:07:42 ID:k1KOhyx80
>>582
ただの炊飯器で?
そういや本屋で炊飯器で菓子が作れるとかいう本を見かけたような…
592名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:09:20 ID:KqR4Ub7r0
 10年ほど前に新婚旅行でアメリカに行った。

 行く前にアメリカは食事がよくないと聞いていたが、その「よくなさ」ぶりは
想像以上だった。

 量が半端でなく多い。ケーキなど「甘い」ものは、信じられないほど甘い。

 もう少し出費すれば、おいしいものを食べられたのだろうけれど、この国の
連中はこんなものを飲み食いしてるのかと、あきれた。こんなものを普段とっていれば、
当然のことながら、肥満度はすごいことになってしまう。

 彼らが日本食を賞賛するのもむべなるかな。
593名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:21:57 ID:CnvA/yGD0
健康にいいかなと思って先週から手作り弁当にしたら、
他は何も変えてないのに体重が減った。

今までは弁当屋かコンビニの弁当食ってた。
594名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:28:24 ID:xdXK49UNO
炊飯器はパンもケーキのスポンジも作れる
安い炊飯器を料理用に買っておけばいいよ
595名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:29:15 ID:NCcL25qZP
>>591
なるべくシンプルな奴がいいよ。
タイマーと早炊き位しか付いて無い奴。
釜の底も平らのほうが使い勝手が良い。
んで6合炊きとかのデカイ奴。

高性能な奴はパンとかヨーグルトとか作れるらしいけど
用途外利用を受け付けてくれん。何より高価だしね。
596名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:29:31 ID:k1KOhyx80
>>594
すごいなー。
でも問題は味だ。
597名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:33:49 ID:iq4HHAkZ0
>>592
全く同じ様な経験をした。日本ではほとんどアメリカの良い面しか報道されない
けど、アメリカの食事のひどさは想像以上。それも貧しい人から豊かな人まで
一食あたりの費用は変わるけど、同じ様に不健康。これじゃ、アメリカ人の寿命が
短いのも当然だと納得した。
598名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:35:38 ID:vaQV6GXs0
えっと・・・これはやっぱり「キムチ」に突っ込めってこと?

とりあえず、マジレス。
100%の確立で、純粋な日本人が弁当にキムチを入れることはありません。
まわりの具材に強烈な異臭が付いてしまい、しかも腐らせてしまうからです。
その前に、普通の日本人がキムチを常食・常備してるなんてことは全くありません。
漬物類で他の具材の腐敗を防ぐという観点では、梅干が多用されています。
その他には紫蘇ふりかけなどが多いようです。
599名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:36:56 ID:o5uX5hw10
お弁当を食べれば許してもらえるのですか?
600名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:37:39 ID:uvlMIJ/Q0
すまん
ところで、日本で最初の弁当て何時、どんな物だったのですか?
兵糧の蒲鉾とかなのかなあ?
601名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:38:41 ID:G0T0yYsF0
米留学時代は昼メシはずっと近くのダンキンドーナツか、ピザ屋のピザ一切れ
($1。トッピング無し)にコーラかルートビアだった。

それでも米国人は百寿者の率が、日本の数倍だからな。90歳台は普通に
ゴロゴロいる。白人に限ったら日本人と寿命は同じか、もっと長生きな
気もする。
602井尻 ◆Au4RfYo7N2 :2009/06/28(日) 01:39:52 ID:mPgnlezJ0
アメリカ人の弁当って、

パンケーキとコカコーラだろ
603名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:40:10 ID:iq4HHAkZ0
>>592
アメリカでもリッチな人は健康的な食事をしているかというと、そんな事も無い。
貧しい人の食事が安い肉を使っているところが高価な肉に置き換わったり
しているだけで、不健康だと言う事は何ら変わらない。
さすがに豊かな層になると、神経質なほどに健康に気を使う人も確かに増えるけど、
そんな人たちでもピザを昼食として食ってたり、やっぱり感覚が違う。

604名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:42:22 ID:0SN4B947O
アメリカ人は味覚障害で間違いないだろ


605名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:43:45 ID:LQh8lHO8O
弁当自体は評価されてるのに、「もったいない」等で特有な文化が有る日本で、企業利益の為だけに大量生産されて廃棄される。
おかしいよね。

606名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:44:14 ID:yF/Ptv54O
>>598
普通にたまにいれてますけど。
もちろん匂いがつくからご飯とおかずは別にして、ご飯側にいれてる。
梅干しもたまに入れるが、キムチは安いしうまい。
他にもノリとか佃煮とか

100%とか簡単にいえるおまえは何者だよw
607名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:47:07 ID:w2q1pKwm0
なんかの雑誌でアメリカ人が書いた記事を見たけど、日本人の特に子供向けに作る弁当は外人が見ると驚くそうだ。
タコ型ウインナーとかウサギ型リンゴや海苔で顔を作ったり、日本人は朝からこんな手のこんだ事をするのか!!ってさ。
608名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:47:51 ID:uvlMIJ/Q0
>>605
江戸時代には廃棄された食物さえもリサイクルされていたんだよね
残飯屋によって
駄菓子とか
609名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:48:08 ID:NCcL25qZP
>>600
兵糧じゃないかな?干飯とか。

>>603
普及価格帯の上限が日本で言うファミレス止まりなんだよな。
1500円出しても気が利いたものが出てこない。
610名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:48:24 ID:4+1Kc2fL0
箱の中に全部入れて装飾的になってるのが「珍しくてステキ」な訳で、
お弁当自体はどこの国にもあるだろ。
欧米の小説とか読んでたら、バスケットに色々詰め込んでピクニック行くんだし。
611名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:50:07 ID:Ao9P7DaIO
>>600
干飯とかも弁当の一種じゃん?
涙でふやかして食べるんだよ
612名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:51:21 ID:vcTraAH7O
とりあえず腹減った
613名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:53:07 ID:yF/Ptv54O
弁当にいれた米は冷めてもうまいのは素晴らしいよな
でもお茶碗についだ米は冷めてもうまいイメージは不思議とあまりない

気分のもんだいなんだろうか
614名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:53:10 ID:uvlMIJ/Q0
>>609
ホシイとかって災害時に有効かもな
贅沢な今じゃダメか?
あと、味噌玉とか
話題がショボクなってきたw 自粛
615名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:59:54 ID:cRWrbdaz0
>>606

普通じゃねえんだよバカ。


オマエ、まだお母さんから本当のこと聞いてないんだよ。
616名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:05:10 ID:AqI61u7L0
>>400
そのコピペ、やめてくれ・・。
作り話だと分かっているのに泣けてくるぜ

617名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:05:18 ID:YfaRXqOZ0
>>614
アルファ化米をつかった非常食というのがある。
618名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:12:58 ID:tmz5bWc80
炊き立ての白いご飯はもちろん最高においしいけど
お弁当箱にきゅっと詰められた、冷えて四角くなったご飯も大好きだw
たまに無性に食べたくなるんだよね。

もうオカンいないから、自分で作るしかないんだけど
自分で作ると、中身分かってるからつまらないんだよなぁ。
619名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:13:23 ID:z7+b6s4zO
>>615
それそれwww
言いたかったこと言ってくれた。

「100%」以上に「普通に」をやめれ。
620名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:13:52 ID:0VdIpTqwP
でもさ、アメリカの低層の地域と高級な地域とではやっぱり体型が違うと聞く
低層地域はやはり肥えた人が多く高級な地域では痩せてて健康的に見える人が多いそうだ。
621名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:14:45 ID:CoKjekPiO
前スレで終了したと思ってたらw
622名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:17:50 ID:uvlMIJ/Q0
>>617/アルファ米
登山用品でそんなのがあったような
日清でもカップヌードルの容器仕様のインスタント米食
にあったようだね(未確認だけど)
現代の弁当の代用になるかは解らないけどね

外国の弁当は知らないけど
日本は、四季を愛でる日本の弁当で有って貰いたいね
623名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:20:14 ID:Au17F8980
>>620
でぶは自己管理が出来ない愚か者と見られて出世が難しくなるから。
624名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:24:42 ID:iq4HHAkZ0
台湾に遊びに行ったとき、台湾人の友人と台北近郊の電車に乗った。
台湾では弁当と言うものが発達してるんだ、すごいだろうと言われて、
反論すべきかどうか悩んだが、穏当に「ほう、すごいね、でも日本でも
有ったと思う・・」と言っておいた。アジアのほかの国ってどうなんだろうね。
アメリカやヨーロッパでは見た事が無い。
625名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:33:02 ID:akWMOp+J0
アメリカのスーパーに行くと水が500mlで100〜150円なのに対して
ジュースは350mlの缶が20〜30円で売られてる
スナック菓子の300円で日本の10倍くらいの量の袋が買える

個人や家庭の意志の弱さだけじゃなくて
社会的にダイエットがしずらい環境ではあるよな
626名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:34:08 ID:WJvH3cX40
かがみん弁当のことですね、わかります。

http://cobaton.at.webry.info/200805/article_7.html
627名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:37:33 ID:WJvH3cX40
>>606

それ、やばいです。

まあ、べつにどうでも良いことですが、在日もしくは、帰化したことを親が隠している気がする。
ふつうじゃないです。残念ですが。
628名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:38:04 ID:gDEuEFO20
アメリカはマクドナルドでスモールサイズのドリンクを注文すると、日本で言うところのLサイズが来る。
びびったよあれには。
629名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:38:16 ID:iq4HHAkZ0
>>625
まさにそうだな。で、その売ってるジュースの色が日本じゃとても
売れそうに無い、いかにも体にわるそうな人工的な色とりどりのが
売ってるよな。かと思えば、ユダヤ教徒向けの専用の肉のコーナーとか
有って驚く。
630名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:39:55 ID:yF/Ptv54O
>>615
根拠ない煽りをつっこまれたからってそれはないわw日本人だしw

考えたら実家の弁当や料理でキムチでたことねーし。
焼き肉屋で食うキムチがうまいと思ったから一人暮らしで弁当作ってるに時いれはじめただけ。

論理めちゃめちゃですよ。
つかもしかして、日本人はだれもキムチ食わないと思ってるのか?
どっちにしろ論理めちゃめちゃ。
631名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:40:42 ID:uwQEp5Ga0
>>600
戦国時代の足軽はわらの中に味噌を詰めたものを持ち歩いていて
食事時はそれをお湯で溶いて味噌汁にして飲んだとか
632名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:43:56 ID:af+BNte40
>>624
アジア圏はお弁当って結構あるみたいだよ。
「世界のおべんとう」だかって、本読んだことあるが
国によって弁当の形は勿論、添え物も違って興味深かった。
台湾や中国は、ごはん+肉&野菜の炒め物や和え物と
余り日本と変わらない印象を受けた。タイ・カンボジア・ラオスなんかも
立派なお弁当。
アメリカは、サンドイッチとリンゴ1個とお菓子、みたいな感じ。
こうして考えると毎日お弁当っていう文化があるのはすごいことなのかも。
633名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:46:38 ID:JcksF24u0
>>615
キムチはご飯のお供で人気の惣菜の一つでしょ
ニオイの事をいうならカレー弁当なんて持ってくる人もいるくらいだし
好きな人はキムチも弁当に入れるんじゃない?
おれはキムチ嫌いだけど
634名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:48:41 ID:af+BNte40
そういえば、戦国時代はいもがらを縄にして腰に巻き携帯して
おなかがすいたら、水で戻して食べていたそうだ。
外国からみたら、こういうのも興味深く思われるのかなー。
635名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:48:48 ID:YfaRXqOZ0
ちまきも腰にぶら下げる携帯食なんじゃないかな、元々は。
636名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:53:11 ID:z7+b6s4zO
>>630
キムチ大好きカクテキウマー。うちではかなり登場率高いです。でも晩ご飯限定だね。

お弁当に入れるのは周りの迷惑にならなきゃ自由だけど、「普通に持ってく」ならあなたは異人さん。
「みんなやらないって言うけど、オレ、やったことあるよ!」ってカミングアウトならそれこそ普通に聞くわ。


でも…たぶん周りは引いてるぞ。まず間違いなく。
637名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:57:24 ID:tmz5bWc80
同じアメリカでも、ハワイには昔からお弁当屋さんがあるらしいな。
昔、なんかのインタビューで元横綱・武蔵丸が言ってた。
学生時代によく買って食べてたらしい。ご飯の方が力が出るとかなんとか言ってた気が。

ハワイにお弁当文化持ち込んだのは、もちろん日系の人達なんだろうけどw
638名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:00:41 ID:6NZrjhjt0
コンビニ弁当とか、塩分多過ぎだからね。
あれ食ってたら、早死にする。

一般家庭の弁当でさえ、塩分多過ぎなのに。
639名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:04:06 ID:iq4HHAkZ0
どこのチェーンか忘れたけど、減塩弁当とか売ってるから、塩が気になるなら
それにすればいいかもな。
640名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:05:07 ID:bH41wPrL0
弁当にキムチはねーよw

んで、アメリカ人が質素って言う訳が無い。
あいつらの弁当?みたいなのを知ってればね。
641名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:06:47 ID:WoeuYnJC0
>>634
外国から見なくても興味ぶかいわw
642名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:08:05 ID:tCFoiQJq0
まったくだw
643名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:09:38 ID:gixAO0IfO
塩分気になるなら
カリウムが多いもの食えばいいだろ
胡瓜とかさ
644名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:17:15 ID:9a2h6/a30
>>630

極論を提示して理論派ぶるのは、駆け出しのロジカルシンキング厨に良く見られる特徴ですね。

日本人のだれもキムチを食わないと思っているのか? だってwww
じゃあ、なんでスーパーにキムチ売ってんの?


まあ、弁当にキムチをいれても、口臭をきにしなくていい環境にいらっしゃるようですから(嘲笑
645名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:20:11 ID:iq4HHAkZ0
うわ、嫌なイメージが頭をよぎった・・・どうせまた韓国が、アジアの弁当文化の
起源は韓国、他の国は真似したって言い出すんだろうな。
646名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:26:07 ID:yF/Ptv54O
>>644
ちゃんと自分のレスよめ。アホか?
647名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:34:49 ID:Pi/IqdMG0
┌───────────┐
│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::::;ll;::::::::;ll;::::::::::::::::::::::::::::::│ 同じ日本人として恥ずかしい・・・・
│ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::lllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::│
├───────────┤
│ __(__ニつ │ |______|
│       ヽ⊃       │
■                ■
※プライバシー保護のため
    音声を変えてあります


       ∧_,,∧
     Σ<,, `Д´> アッ ! ←>>301
 ヽヽ    ./ __\_______
  \\ //llllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::/ ガタン
.____/lllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::::/___
.    /:::::::llllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::/
. 、,/──────────/
648名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:39:43 ID:9a2h6/a30
2ちゃんの書き込みに対して、しかも誰も興味の無いテメエの弁当に関する話題について
論理だのぬかしている時点で小僧なんだよね。

弁当にキムチ入れるのが普通かどうか、っていう匿名掲示板上の雑談で『論理』だってよ、プギャー(笑

しかも自分の論理は、『日本人はだれもキムチ食わないと思っているのか』という、これまたくだらなない事に立脚しているから腹が痛い。


もしキミが言うとおり、日本人の0%がキムチ食わないとしたら、キミの弁当にもキムチは入らないわけでしょ?
キミが日本人であればwww


さあ、キミのとくいな理論でオレ様を論破してくれ、5分以内にな。
オレ、もう眠いから。
649名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:44:42 ID:xmLaMcB20
>>624
インドのカレー弁当は勇名だよね。昼前に各家庭の奥さんは
暖かいカレーとライスを作って、円筒形の2段重ねの弁当箱に詰めると、
専門の配達業者が引き取りに来て、ダンナのいる勤め先まで運んでくれる。
ダンナは毎日暖かい弁当を食べられるのだ。毎日カレーだが。
650名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:46:10 ID:j0afUBqv0
>>598 なるほど
うちの地元は在日チョンが多いのだが、
チョンは弁当を体裁よく作ることが出来ず、弁当見たらチョンであることがバレバレだったこと思い出したw
ちょっと問題になったので、地元の公益機関で弁当講座が設置された。およそ30年前の話。
651名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 03:52:41 ID:zvRqi9+/0
何で自衛隊食は音ので易い缶詰めなんだろう?
652名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:07:47 ID:oRCgclvw0
>>651
夜中にピザ隊員が盗み食いしないように。
653名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:36:30 ID:LIi1XGl40
何か、この記事のスレって韓国人みたいな人が多いね。
キムチを弁当に入れる米国人は実は韓国人だろ!と批判する人間は
日本のもの好きだ、と発言すれば、親日認定をされて激しく罵倒する韓国人のようだ。
「弁当は韓国起源」とふざけてジョークとして書き込む人間は、
起源捏造が得意の韓国人を見ているようだ。

いい加減、日本人も大人になろう。
日本の弁当が好きだと言ってくれているのだから、大きく構えて喜んでいればいいんだよ。
もう少し心に余裕を持つべきだ。

654名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:43:11 ID:64ULdd8L0
給食の方がすばらしいよ
弁当なんて毎日毎日母親が朝起きて作るハメになるって
おかしすぎるわ
共働きも増えてるのに
655名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 04:59:29 ID:L5uT4nj70

>>648
> 日本人の0%がキムチ食わないとしたら、キミの弁当にもキムチは入らないわけでしょ?
> キミが日本人であればwww

ヨコからすまんが、おまえ頭悪いな。
656名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:03:39 ID:veWsdqDv0
惣菜を買ってお皿に盛っただけの夕飯を他人へ食べさせる。
これで

「うちのワイフは、料理が上手だ」

と自慢する。
657名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:06:46 ID:jitYu01P0
質素っていうから牛丼とかのり弁とか日の丸弁当かと思ったのに

> 弁当にはカツや鶏のから揚げなどの主菜とごはん、そして漬物や
> ポテトサラダ、キムチなど副菜がいくつか入っている

どこが質素なんだ?
658名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:19:57 ID:OldgKrIY0
>>653
朝からキムチ擁護乙w
でも、普通の日本人の感性からして、弁当に臭いがキツいものを入れるってのは御法度だよ。

あと、日本の文化や習慣が正当に評価されるのは嬉しいけど、それが間違って伝えられたもの
だったら、むしろ不快に思うわ。

たとえば、海外のインチキ日本レストランで出される怪しげな料理を、本物の和食として紹介され
るのは、たとえ好意的な評価であったとしても、正直言って気分の良い話じゃない。
659名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:24:12 ID:j0afUBqv0
>>653 友愛精神のきもい奴w
660名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:54:21 ID:iq4HHAkZ0
日の丸弁当だとあまりにも普通だから、旭日旗弁当でも作ってもってけやw
661名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 05:58:04 ID:4+1Kc2fL0
>>660
食材何使うのよw
紅ショウガ?
662名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:07:45 ID:WKUdBm7A0
>>628
オーストラリアもだ
663名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 06:09:45 ID:NCcL25qZP
>>661
明太子あたりを使えば米人喜ぶぞw
664名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:53:37 ID:i5jAFMld0

質素な弁当とは言わない。粗末な弁当という。


公務員の平均年収800万がコンビニ弁当を買ったら、「高所得者の税金ドロボーのクズが、今日は特別に粗末な弁当を買った。質素な生活をした。庶民の気持ちがとてもよくわかった。」

年収300万の会社員が勝ったら、「貧乏人が貧乏な金で、粗末な弁当を買った。いつも通りの生活だった。」


年収200万以下の派遣、フリーターが買ったら、「身分に分不相応な犬の飯のような弁当を買った。貧乏な生活を送っている。」


という。言い方は年収で決まってくる。公務員が貯金5000万持ってコンビニ弁当を買うのと、貯金0円のフリーターが買うのでは、気持ちも余裕も違うってこと。同じモン食って同じ気持ちなんかじゃない。
665名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 07:57:18 ID:ipPWDiQmO
日の丸弁当とか醤油飯が質素な弁当。
666名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:11:47 ID:orfyzYOpO
じつは弁当を発明したのは韓国人だと
聞いたことがあるニダ
667名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:26:00 ID:BuUCsd+90
戦後アリナミンの発売までずっと、質素な白米中心の日本食で毎年2万人以上が脚気で死んでいた件について。
668名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:36:02 ID:JQ84c2faO
フランスパンと缶コ−ヒ−持ってったあの頃(ヽ´ω`)
669名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:37:27 ID:FZ7tHE51P
>>667
白米生成技術完成の悲劇だよな
670名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:38:02 ID:3eQvicHQ0
脚気は心臓にクるんだよね。玄米か麦飯ならダイジョブだったのに。
671名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:40:10 ID:5kf5PWIV0
>>667
海軍軍医の高木と陸軍軍医の森鴎外との対立

思えば歴史はドラマだねー
672名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:48:53 ID:PRc06jz1O
キムチは日本の宗主国の韓国から伝わった食べ物なのに勘違いしてるよ。
673名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 09:11:17 ID:SecMpF5/O
韓国はいつから日本の宗主国になったんですか?
歴史改ざんする暇あったら借金返して下さいね^^^^^^;
674名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:18:29 ID:9QWmE+Sn0
>>611
伊勢物語かよww
675名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:18:30 ID:CQ8vVmYvO
>>493
はげどう。ただしそれは明治時代、百歩譲っても昭和初期の古き良き日本だな。
かつて、ブルーノ・タウトが桂離宮を見て「私たち(西洋人)は野蛮だと思い知らされた」と言ったように、
日本は貧しくても洗練された文化を持っていた。それは昭和初期までは確かにあった。
これだけだとスレチだからご飯について。
古き良き日本を書かせたら右に出るものはいない向田邦子、彼女の著作にはお弁当から日々の食事まで、
まさにthe日本だ。欧米人に読ませて自慢したい。
「寺内貫太郎一家」の朝飯は、旨そうだったなぁ…
676名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:58:35 ID:AxUcVdSG0
>>675
向田邦子さんの文章はいいね。
それに料理屋さんもやってたよね。
彼女が飛行機事故で亡くなった後も、妹さんが切り盛りしていたんだっけ?
確か向田邦子の家庭料理本なんてのも出ていたような気がする。
677名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:00:43 ID:gb35tFKS0
ピーナツバターのサンドイッチ美味いのに
678名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:04:25 ID:gDEuEFO20
けれども沢山たべれる感じはしないな。
甘いし喉が渇くし、おやつって感じだ。
679名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:08:00 ID:3eQvicHQ0
ソコでダイエットペプシの2リットルペットボトルですよ。
680名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:12:58 ID:YEySuxDs0
>>550
弁当文化がないのに表面だけマネするから・・・
681名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:22:22 ID:OldgKrIY0
>>674
伊勢物語って、いまドラマ化してもいいような恋愛話に満ちてるよなぁ。筒井筒の話とかも。

あれを読むと、日本人の感性って千数百年前から変わっていないのがわかる。
682名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 12:32:10 ID:YEySuxDs0
キムチを弁当なんかに入れたら余計に発酵が進んで腐るのが早くなりそうだ
683名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:28:23 ID:BZ38xqce0
>682
キムチ菌が増殖することで
他の毒素を作りだすような菌の
増殖が押さえられるかも?
ただ全ての食材が酸っぱくなりそう
だけど・・・
684名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:35:31 ID:AqI61u7L0
>>680
昔から弁当というのは、食中毒を予防するためにいろいろ考えて有るからなー
梅干だったり、お結びを笹の葉にくるんだり。
弁当じゃないけどワサビだって生ものに対する食中毒予防だったし。
日本の気温は菌の繁殖に持って来いだから余計に注意が必要だから、菌対策&発酵食品が発達した
685名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:40:07 ID:OldgKrIY0
>>683
キムチ菌ってw
なんか、もの凄く臭いバイオハザードが起こりそうで怖いなw

まぁ、自然に存在する乳酸菌による乳酸発酵だから。
686名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:50:57 ID:9QWmE+Sn0
>>681
今昔物語集とか古事記とか日本書紀とか雨月物語とか、
今の時代の人間が読んでても共感できること多いな。

しかし、干飯がふやけるほど泣く男が主人公のドラマって斬新だぞwww
感情豊かな男がもてはやされたとは言えww
687名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:59:59 ID:sAnUtq870
江戸期の日本人の食生活程度を、全世界でやれば、
食糧問題、水問題がかなり改善するが…無理だよなあ。

何より当の日本人がそんなのに耐えられないだろうしな。
688名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:09:50 ID:4S92CHxW0
あいらはポテトフライもご飯も野菜って言うんだぞ
そんな奴らに言わせれば何でも健康的だよ
689名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:20:43 ID:xBuxqKM60

キムチ? 周りが迷惑だろ。

一人で野外労働してる分にはいいかもなw
690名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:21:11 ID:hY0CQmMj0
チャイナのインチキ記事 なにがキムチだ
691名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:25:40 ID:7KkK4bWz0
そいだそうだ
キムチなんか弁当に入れるかよ
ザーサイだよな
692名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 14:54:55 ID:0FBB1QWY0
デスノ東原工作員が海外で韓国料理流行らせてるらしいからな
693名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:21:55 ID:3fp+cfnw0
>>58
イタリア、最高だなw
694名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:45:59 ID:d1ieU89KO
>>684
このおむすびは表面が焼いてあるけぇ簡単には腐らんのじゃ
695名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:50:56 ID:d1ieU89KO
>>667
1910年頃、鈴木梅太郎先生が脚気予防にオリザニン(ビタミンB1)を世界で初めて発見(抽出?)したんだがな…
で、玄米は脚気予防にいいってこともわかっていたのに…
全国的に広まらなかったのか…
696名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:53:03 ID:nXk/apGc0
>>684
刺身と生卵は日本だからこそ出来るものだしね
697名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 15:57:01 ID:BuUCsd+90
>>695
吸収効率の良い、確実に効くB1製剤はアリナミンの開発までなかった。
それで毎年たくさん死んだ。


日本食を礼賛する外人はアリナミンも飲まないと、そのうち脚気で死ぬぞ。
チョコラBBでも良いけど。w
698名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:00:14 ID:CoKjekPiO
>>697
アリナミンVの方が良いです><
699名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:06:16 ID:iBSx/TBaO
>>695
日中、日露の各戦争中も脚気で原因不明ってことでバタバタ死んでたような
戦後も若者の間で行き過ぎた欧米式の食事故の脚気が大人気に
700名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:14:18 ID:3fp+cfnw0
>>168
松花堂弁当はどっちかと言えば、フランス料理のような・・・
701名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:14:31 ID:d1ieU89KO
>>697
> 吸収効率の良い、確実に効くB1製剤はアリナミンの開発までなかった。
> それで毎年たくさん死んだ。


なるほど〜
勉強になりました!
702名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:16:49 ID:d1ieU89KO
>>699
今後はタケダの新玄(今あるのか?)を混ぜてご飯炊くことにしよう…
703名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:22:02 ID:3eQvicHQ0
>>700
フランス料理が松花堂弁当みたい、なンだぜ。ヌーベル・キュイジーヌの流れは
日本料理の要素を取り入れた結果なのだからして。
704名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 16:41:47 ID:YfaRXqOZ0
>>695
そんだけ白米が美味かったんだろうな。
でもおかずがショボいと、、、
705名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 17:49:19 ID:ECGJOOkQ0
>>53
亀だがカルフォルニアワインを有名にしたのは薩摩武士なんだけどな。
706名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 19:15:37 ID:iyd7aj1v0
>>688
アメリカの栄養計算(学校給食)ではトマトケチャップも野菜扱い
一部の州では子供の栄養不足にトマトケチャップの増量も検討された
707名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 19:52:00 ID:OL7r7QYX0
タコさんウィンナーが入った弁当を恥ずかしいと感じたのは何歳の頃だったろうか、、。
708名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:00:36 ID:H9sc08e60
>>177
キムチって恐らく漬物のことかと
もともとそういう意味だし
709名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:01:47 ID:XwAJz6Eu0
>>521
かわいい父ちゃんだな
710名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:05:28 ID:cK7d/sAy0
弁当にキムチ入れるって、キモすぎ
ありえねー
そんな奴クラスにいたら即座にいじめにあうわ
次の日からあだ名が「キムチ」「ニンニ君」
711名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:07:11 ID:2SuIW72vO
誤訳御免とかいうサイトで見た
712名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:16:55 ID:IrmlZles0
>>678
日本のピーナッツバターと称する物は実はピーナッツクリーム。
アメのは甘いどころか寧ろしょっぱい。
確かにピーナッツで作ったバターと実感する。
713名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:27:00 ID:NCcL25qZP
>>712
つーかカロリーがヤバイ。
100gで640kcalもある。

コレだけカロリーが高いと、
甘かろうが辛かろうが大した差は無いよ。

砂糖は100gで385kcalだから
ジャリジャリ言うまで砂糖混ぜたほうがヘルシー。

ピーナッツバターと砂糖1:1で512kcalだからね。
128kcalも削減できるw
714名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:36:41 ID:ivl9WHUaP
あっちのランチボックスといえばサンドイッチばかりらしいの
715名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:39:14 ID:H9sc08e60
あれ思い出した
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4154345
このシリーズ 学校の給食を改革するやつ

日本の食育って考え方すごいわって思ったよ
716名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:39:25 ID:Qsel28sw0
>>713
タバスコ入れると薄まるという家の近くの50倍カレーを思い出した。
717名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:42:00 ID:jDY0SwU0O
>>324
ジェイミーいいよね

本当に料理が好きそう

ジェイミーの料理も不味いんだろうか?

見た目美味そうだけど
718名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:55:14 ID:H9sc08e60
>>717
すんごいうまいけどすんごい高いらしい (ニコニコ調べ)
719名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:55:41 ID:/FbZE9sY0
>708
馬鹿か。ならなんで「つけもの」って言わないんだよ?
720名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:58:01 ID:XfvVKxF00
子供のころ、時々米人の子どもと遠足にいく機会があったんだけど
あっちの弁当は凄かった
ポテトチップス1袋に人参1本とかポッキーにリンゴ1個とか
ゆで卵3個にツナ1缶とか茹でたジャガイモ2個と揚げチーズとか
721名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:59:30 ID:zGM6BH6Q0
赤いウィンナーと卵焼き、トマトがはいってりゃいい。
鯖の焼いたのはうまいが脂が出て見栄えが悪い。
722名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 21:08:25 ID:gqT5zXet0
>>687
一日玄米4合も食えないだろ?
何で慶安のお触書で、麻の栽培の奨励が書かれてたか
良く考えれば分かるはず。

俺は江戸時代の食生活の方がいいと思うが、JTが潰れるだろうな。
723名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 21:09:28 ID:H9sc08e60
>>719
翻訳した人に聞いてくれよ? まんまキムチ入れてるやつなんか見たことないし
キムチは漬物一般のことって事を知ってるから、そこから考えて導き出した答えなんだが
お前はどのくらい考えた?
724名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 21:12:52 ID:v5PU9bnA0
キムチは弁当箱に入ってたこと一度もないなー

これ入れちゃうとと匂いはどうなるの?
725名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 21:14:39 ID:/FbZE9sY0
>723
「キムチ」って単語出した時点で記事側の捏造かネタだと考えた
じゃなきゃよほど低能だろこの記者は
726名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 21:15:18 ID:4r9aKtMjO
弁当にキムチは見たことないな
727名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 21:17:29 ID:QkkxDWzhO
>>723
おそらく白菜の浅漬けだよねー、唐辛子入った浅漬けをアメリカ人はキムチだと思ったんじゃないかな?
「キムチ」という呼び名はアメリカ人でも知ってるが「アサヅケ」なんて知らんだろうしさw
728名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 21:21:58 ID:WAo4lwJQ0
>>720
アメリカ人は栄養とか考えてないよね。
袋入りナッツ・リンゴ・ポテチ・板チョコ・スニッカーズとか弁当代わり。
>>726
ハワイの韓国系の子の弁当は、スパムむすび(スパム入りおにぎり)に
キムチを挟み込んでいるけど、日本では見たことないや。
729名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 21:22:46 ID:NCcL25qZP
発酵させないなんちゃってキムチってのがあるのかもな。
ニンニク唐辛子風味の塩揉み白菜。
730名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 21:24:46 ID:J5MCDmvv0
出来合いの弁当ってカロリー高いんじゃなかったっけ?
731名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 21:28:14 ID:77bYkRBc0
これで質素なんて・・・他の国はどんだけ豪勢なんだ
732名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 21:33:16 ID:TFv3B6FD0
まあ、アメリカ人の1/3は肥満だからなあ。
リアルでアメリカ行くと、デブがスゲー多いのに驚くよ。
733名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 21:40:13 ID:WAo4lwJQ0
>>729
ソ連によって朝鮮族が強制移住させられたウズベキスタンだかタジキスタン
のキムチは、唐辛子が入手困難なため殆ど入っていないそうです。(赤色は
人参でつける)
734名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 21:44:36 ID:JTLZKPq20
質素言うなw

日本の質素な弁当は素晴らしい。
  ↓
日本の簡素な弁当は素晴らしい。
  ↓
日本のシンプルな弁当は素晴らしい。

翻訳ってニュアンス次第で内容変わるよね
735名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 21:45:31 ID:+vfAoyjP0
そういや二世か三世の子が弁当持ってきて中身たら海苔巻きだった
具を聞いたらキムチだったw
736名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 21:57:34 ID:sAnUtq870
>>722
今の日本、というか技術を考えれば、玄米四合に
代換案はいくらでもあるし、なぜ米の自家消費に
制限を加えたの主な理由は、江戸幕府の経済根拠にある。

むしろ問題にすべきは、太陽エネルギーの壮大な無駄遣いを
肉食民族が徹底的に行ってることだよ。

どっかの官僚だかが、これから人口減少を迎える等の理由で、
食糧難はこない、とか発言してたが、人間の行動をまったく
理解してない机上の空論で、こんな奴らが食料戦略を考えてる
のかと思って怖くなってきたな。
737名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 22:03:12 ID:NCcL25qZP
>>736
つーか中国を含む発展途上国の人口は、
これからもネズミ算式に増え続けるしね。

エサ水不足で増加が鈍ってるだけだし。
738名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 22:11:09 ID:BHgb6i9Z0
アメリカ人はピーナツバターを挟んだ不健康なサンドイッチ食ってろよw
そっちの方がお似合いだ
739名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 22:22:53 ID:yXcp1cMa0
>>737
結局、反転途上国に援助するのは間違いだということだ。
自力でできる範囲内で成長させなければならない。
740名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 22:23:40 ID:z7+b6s4zO
スヌーピーにジェリーサンドって出てくるんだけど、あれって普通のゼリーをジャムみたいに塗ったの?
741南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/06/28(日) 22:25:19 ID:3/JLhZuh0
>>740
クラゲが挟んであるんだよ^^qqq
742名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 22:27:47 ID:Poqs6QDw0
漬物や塩分たっぷりの弁当なんざピーナッツバターとさほど変わらない
743名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 22:31:40 ID:WHzoUuh3O
野菜スティックやピーナツバターサンドのみ適当に突っ込んだような弁当、日本じゃあまり見ないよな
子供がそんな弁当食ってたら虐待されてるんじゃねぇかと勘ぐられちゃうぞ
744名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 22:37:57 ID:1IRRNyja0
出張で新規取引の工場に行った時に出された弁当は質素だったなあ
歓迎されてないのかと思ったけど、向こうの人はみな同じものを食べていたからいつもの食事なんだろう
おかずがコロッケと玉子焼きとポテトサラダ
量も少ないし食っててわびしくなってきたわ
日本の中小企業は貧しいんだな
745名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 22:38:07 ID:h4280EA30
野菜スティックやらピーナツバターやらは日本の食文化に存在しないから
その手の弁当ならたとえば貧しくもないのに日の丸弁当とかミスドのドーナツいっことか
746名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 22:38:48 ID:Nx8qkEZM0
コンビニ弁当は便利だが添加物の表示読んだら気持ち悪くなって最近買わない。
まだampmの冷凍チン弁当は食える
薬漬けの色とりどりコンビニ弁当より白いメシ炊いて梅干のほうが美味い
747名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 22:55:54 ID:J/W4EsXb0
アメリカ人の弁当には勝てないよ。
ピーナツバターサンドと果物少々って、質素すぎるだろ。
748名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 23:26:53 ID:IrmlZles0
>>740
果肉が実感出来ない位しか入ってない安物のジャムを向こうではゼリー
と称するみたい。
日本のだと、紙カップに入ったアOハタとか、ンソトソの100円台で売ってる
やつ。
749名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 23:31:32 ID:d1ieU89KO
>>746
朝はだいたいコンビニおにぎりかコンビニ弁当だった
因果関係は不明だが今はガンになったから治っても家のご飯を食べることにする。
前日におにぎり作っておかずは夕飯の残りを食べよう
750名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 23:47:24 ID:z7+b6s4zO
>>748
おー、そういうことか。サンクス。
751名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 23:53:52 ID:y8HrVRmE0
さてとアメリカでも行くか
752名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 00:11:33 ID:J4xLfjB9O
子供の時の遠足のお弁当はおにぎりとゆで卵だけだったな。
おやつのカールチーズ味をおかずにすると旨かった。
753名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 00:52:55 ID:fQ+NIeB5P
カールチーズ味のうまさはガチ。
754名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 01:24:10 ID:rSzJy7p+0
>>747
アメリカ人の「少々」って、たぶん凄いと思う。

大学時代、家族持ちの留学生のところに遊びにいって一晩とめて
貰った翌日の朝食たるや…

(当時)5歳児の男の子は、4枚切のパンにベーコンを5〜6枚、
レタスを小玉1/4くらいをドバッと乗せ、それにパンを乗っけて
バリバリ食ってた。それを2セット。彼はさらに、グレープフルーツ、
リンゴを1個ずつに、スープとオレンジジュースを金後蜂みたいな大きさの
容器で飲み干して、そのうえにシリアルを一皿平らげていた。
俺はそれ見て気持ち悪くなって、コーヒーにちょっと口つけただけだった。
755名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 01:34:35 ID:KfpPlj29O
>>748
イギリス英語のジャムと
アメリカ英語のジャムは違うらしいな
日本でいうジャムはイギリスのジャム
756名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 01:34:57 ID:Vm6NFlkH0
は?
757名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 02:20:35 ID:ucdbc076O
>>755
> イギリス英語のジャムと
> アメリカ英語のジャムは違うらしいな

どう違うの?
758名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 05:17:07 ID:nm9s0i5F0
日本のウィンナ、なつかしいな。
オカズ作るの面倒な時、ピーマン切って、ウィンナと一緒にフライパンで
サッと炒めてた。結構、美味しかった。あのウィンナが、アメリカには無いんだ。
こっちでホットドッグ作るヤツは、まずくも無いけど、美味しくもない。
日本の様な、こぶりで美味しいウィンナ、当然、アメリカにも
有ると思ってたら、何処にも無いんだ。この不思議さよ!
759名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 06:12:14 ID:Kh3Fis/SO
>>706
ケチャップってカロリー高いんだよねぇ
大量摂取しちゃまずくない?
760名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 06:18:55 ID:Wy8yVFaXP
>>759
ピーナッツバターの1/6程度。
連中に取っちゃ充分ヘルシー。
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/tyoumi/ketya.html

つーかアメリカの野菜流通は青果加工業大手に
意図的にボロボロにされてるんだろうな。


761名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 06:20:18 ID:sIyGiqPC0
トマト、ガーリック、オニオンを塩、胡椒、砂糖、酢で煮込んで自分で作ったほうがいいかもね。
762名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 07:53:47 ID:ucdbc076O
アゲるの。
763名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:54:25 ID:gG4gDT+y0
今日から期末テストで弁当要りません。
764名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:58:48 ID:BVMudllH0
コレかな?

ttp://anxietyindex.com/2009/04/changing-lunch-habits-in-japan-part-2-bento-boys/


Catering to them is a big opportunity. The latest craze in bento box design,
for example, is the “Slim Bento,” which fits perfectly in a briefcase. And
supermarkets are offering prepared foods in bento-ready portions, so a guy
just needs to cook his own rice.
765名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 11:56:17 ID:Kh3Fis/SO
>>763
もうそんな時期だっけ?
俺らの時期は家で適当に作って食べてたような…
もしくは学食
766名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 15:01:06 ID:rekl3W6M0
日本のコンビニ弁当のどこが健康的なのか教えて欲しいわ。
まだsubwayのターキーなんちゃらとか、
マックのサラダなんとかのほうが健康的だろ。
結論:アメのファストフードでも十分健康的な食生活はできる。
767名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 15:11:29 ID:Wy8yVFaXP
>>766
日本でコンビニを始めたのは米資本だろうに→7-11。
んであっちのTVディナーをローカライズして輸入。
コンビニ弁当こそ不健康なアメリカを象徴する料理だよ。

外国からの横槍が皆無なのが駅弁。
タイムカプセルのように昔ながらの弁当の姿を残してる。
768名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 17:09:30 ID:AlvZfB7V0
>>766
>>1の話は手作り弁当の事じゃないのかね。
769名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 17:39:30 ID:tltvxVrs0
>>767
資本はまったく別なんじゃ?
プロジェクトXでその辺の事やってた筈だし
逆に大金払ってゴミ屑同然の英語マニュアル貰っただけだったような気がする
770名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 17:40:39 ID:qb/dVg7w0
久しぶりにバーベキューのコピペが読みたくなってきた(´・ω・`)
771名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 18:29:33 ID:hfyeFV6J0
>766 バーカバーカ
772名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 20:09:59 ID:IRQl+T4O0
>>33
中越住み?
うちは魚沼地方だけど、ちまきと言えばそれだよ。
中華風?のちまきとはまったく別物だよね。
773名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 20:41:52 ID:fQ+NIeB5P
マックのサラダ・・・
栄養素全然ないレタスモドキだと言う話しが・・・
やぱり自分で買った野菜が一番だな。
774名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 20:45:06 ID:Kf44OHYX0
日本の弁当って質素か?
775名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 20:56:07 ID:T4JyVsGf0
高校時代だけ弁当で母親が作ってくれてた。
確か基本は白米にウィニー(自分がウィニーが好きだった)ちょい甘めの卵焼き
あと茹でたインゲンだったような覚えがある。
776名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:03:50 ID:tltvxVrs0
>>774
いや、質素というかかなり凝っていると思うよ、色彩や栄養面でも
日本じゃ卵焼きなんて定番だけど、外国なんかその程度の手間すらかけてないじゃん

日本人って懐石料理とかさお寿司とかさ細々して彩り豊かなものが好きだから
結果、弁当もふくすうのおかずで凝った内容になる
牛まるごとみたいなBBQや付けあわせが豆かイモというダイナミックな文化には
そういう芸の細かさがチマチマして貧乏臭く質素に見えるのかな?
777名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:11:52 ID:mb4DiBUVO
>>775
おいらは幼稚園と中高が弁当だったが
幼稚園弁当は当時オカン専業主婦だったから
ミニおにぎりにタコウインナやうさちゃんリンゴなど
ちびっこの喜ぶ仕様にしてくれてたな。
中高弁当の定番は、オカン勤めに出てたから
イシイのハンバーグに昨晩茹でといたほうれん草のおひたしに
あときんぴらやヒジキなど冷蔵庫の有り物一品がデフォ、
余裕あるときは卵焼きが入ってたか。
778名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:31:15 ID:T4JyVsGf0
>777
そういやうさぎリンゴもたまにあった気がするな。運動会等のイベント限定だったか。
うちは爺さんがわがままで自分の嫌いなもんは食卓に出させなかったから
ひじきやらオカラやらは給食でしか食べる機会がなかったな。

給食で嫌いになったもんも多数ある。
地元特産品使った料理ってんで月イチで出たけど、小学生に「ねぎぬた」はないよね。
779名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:50:37 ID:ucdbc076O
>>778
うちの息子は幼稚園の時からぬたが大好きだぞ。

息子が給食で大好きになったもの→クワイの唐揚げ・シシャモの唐揚げ・ブリの照り焼きetc。アメリカで言うと「カフェのランチ」に当たるのか?日本の昼食って豊かだわ〜。
780名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:53:49 ID:3AO26kdl0
日本のお母さんは子供の弁当で見栄を張りすぎだわな
781名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:59:46 ID:W5hrzFmS0
> ポテトサラダ、キムチなど副菜がいくつか入っている。
さらっとオカシなもん混ぜんなや
782名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:23:23 ID:IOHJCIkR0
弁当にキムチ?
そんな奴いねーだろ。
どこの国と間違ってんだぜ?
ありえねーよ。
鼻が曲がるわ。
783名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:29:26 ID:OZfOv8nz0
784名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:44:59 ID:3UOEdyXI0
>>55
実際オランダのインドネシア料理は上手いww
というか、オランダ料理の店が糞マズイだけなんだが
チーズだけは激ウマーだったけど
あんなマズイもの食べて何であんなにでかくなるんだろオランダ人
785名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:46:25 ID:ayRC8/mR0
弁当にキムチ入っているのはキチガイだから
それはガチ
786名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:46:42 ID:wz/ZSXHoO
中学の時、弁当箱開けたらドテっと冷えたお好み焼きがいらっしゃった時は驚いた
787名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:52:45 ID:/9+dqLy20
(´・ω・)親指の先ぐらいのおかずが何品入ってても日本の弁当はショボいねん
788名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:55:06 ID:NF1fIFg00
親の作る飯は栄養バランスも取れていてうまいんだが。
自分で作ると途端に悲惨なことになる。
4日間自分一人だった時はカップラーメンとスパゲティーばっか食ってたわ。
んでもって野菜を見事に腐らせた。
でも体重が一気に減ったからダイエットにはいいかもしれん。
789名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:10:40 ID:L3TD9WpH0
俺の息子はコンビニでバイトをしてる

これから話す話は真実だ。

アメリカ人が買いに来る

焼肉弁当、チキンカツ弁当、トンカツ弁当、幕の内弁当を買う
レンジであたためる

お箸を4つつけましょうか?と言う

「一人分だからいらない」と答える
790名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:14:33 ID:YvbioQRC0
まあ
君らのケーキと比べたらな・・・
791名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:16:54 ID:RrKXQUU40
よく知らないから漬け物がキムチに見えたんじゃないかね
タクアンとかさ
タクアンも少々臭うけど
792名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:22:30 ID:bqhwgCNeO
死体が腐らなくなって、
豚の飼料にしたら羊水が腐って、
子豚が何びきも死んだり奇形になるようなものを質素だなんて。

アメリカは普段どんだけ変な物を口にしてんだ。
793名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:25:52 ID:qpeMevN50
>>792
食ったら口の中真っ赤or真っ青になるようなガムボールとかチョコボールとか、わしわし食ってる。
794名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:31:09 ID:hR3JB5+g0
>>792
いや 日本人の死体も昔に比べて腐りにくくなったと葬儀屋さんが言ってたよ
795名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:33:21 ID:w2BvZMob0
日本人って海外からの評判を気にするよな。
こういう褒められ系だと得意げになり、否定系のネタには向きになって反応するしw
796名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:36:48 ID:p26FItTJO
>>789
さすが肥満大国
797名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:45:37 ID:GxSra7a+0
>>773
一番は自家栽培した野菜だぞ(`・ω・´)シャキーン
4LDKマンションのベランダの家庭菜園で3人が食っていけてる。
買うのは柑橘類くらい。
特にジャガイモは余る。
完全に有機無農薬。
798名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:59:36 ID:SgreO7MuP
>>789
俺が初就職した直後の晩飯がそんな感じだったなぁ。
弁当二つにザルソバ、スナック菓子に菓子パン。
799名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:25:48 ID:s2zhOGGL0
リゾットとパエリアしか知らない欧米人が
いきなりご飯とおかずを一緒に食べるスタイルの
和食を食べて美味いと認識するものなのかね。
寿司って欧米圏に本当に広まってるんだろうか?
欧米のスーパーに行ってみたけど
どこにも寿司なんか売ってねえよってことはない?
日本の新聞やテレビは何でも大袈裟に取り上げるからな。
多くの米国人=ネットの数人だったりして。
800名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:35:31 ID:SgreO7MuP
>>799
カリフォルニアは寿司屋だらけだったよ。
ただ何処も馬鹿高い値段だった。
日本で言う所のクアアイナみたいなお高くとまった感じ?

あとインディアンカジノのバイキングコーナーに
握り寿司があったな。
サラダコーナーにゼリーみたいなマグロの乗った奴がひっそりと。
付近に醤油もワサビも無くどうやって喰えという状況だったw
801名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:53:34 ID:bqhwgCNeO
>>794
日本のコンビニのおにぎりや弁当のことを指してるからな。
日本人も昔に比べたらマジ腐らなくなってる。

お通夜の終わり頃には死臭が漂ったもんだぜ。
802名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:54:53 ID:yVSzP/LIO
>>794
漫画で
「今の人間は合成着色料とか保存料とかが入った食べ物を毎日食べて、それが少しずつ身体に蓄積されて防腐剤の役割をしてるから最近の亡骸は腐りにくい」

ってのを読んで、へぇ本当なのかな?って思ってたんだけどやっぱそんな感じなんですね
803名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:15:21 ID:2GGDNuZHO
>>797
(`・ω・´)/" 師匠!どんな野菜を植えてますか?

そういうの、いいなぁと思うのよ。プランターで野菜の自給自足って出来るもんなの?


生協に勤めてるんだけど、みんな中国産の野菜とか買わないのよ。国産でも中華の新聞敷いてあるだけで売れない。健康に気をつけてるんだと。


反対にレモンなんかは防腐剤が少ないってのが売りらしいけど、ホントにすぐカビる。で、カビると売れない。虫がいる野菜も売れない。矛盾してるよなぁ、日本人。


あ、いつの間にかスレチm(_ _)m。
804名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:15:59 ID:BAkkQCQB0
>802
という事は、現代人は即身仏になりやすい=空海に近いって事だな
805名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:18:04 ID:G1Q9hCOH0
腐女子とか生きてるうちから腐ってるじゃん。
806名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:55:50 ID:NAO8L1uM0
>>789
一食3000キロカロリーくらいだな
自転車競技の選手かなんかかw
807名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:04:51 ID:Zc05lNaGO
>>789
戦争で負けるわけだ…
808名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:06:07 ID:lDYe8ozaO
<ヽ`∀´>{日本人として誇らしいです
809名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:11:27 ID:Zc05lNaGO
>>786
俺はゆで卵がおかずの80%を占めるときがあった
ごはん食えねぇ…
810名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:13:41 ID:Zc05lNaGO
>>772
長岡だよ
ちまきと言えば昔からそれ。
あれって中越特有なのか。
811名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:21:06 ID:QfbDvEsXO
結局キムチの圧勝か…
812名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:23:35 ID:mO0z5Ggd0
ボリュームの話じゃないの?

高カロリーより低カロリーの方がいいって話。

日本の弁当が質素な気はしない。
813名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:26:09 ID:73fFzjhe0
どれだけ多くの国から食材を輸入していると思ってんだか
自然を破壊しつくし、生態系を狂わせ得た養殖場
そしてその国と人を狂わせるジャパニーズフードだよ
814名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:27:49 ID:rFGm44X90
またどっかの国が
弁当の起源はウチの国ですとか言い始めそうだな
815名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:15:20 ID:F7jdp1230
>>767
>日本でコンビニを始めたのは米資本だろうに→7-11。 

 日本の「セブン・イレブン」は最初からイトーヨーカドー資本だ。
 プロXでもネタになったくらい有名な話なのに、それを知らずに適当な嘘話を披露していて、楽しいか?

816名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:56:49 ID:eNByeJibP
ピーナッツバターにフルーツいれてサンドしたら多少はリッチになるか。
817ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/30(火) 19:58:01 ID:P0StF7dM0
こんな馬鹿記事で6もスレたてるおまいらはアホ
818ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/30(火) 19:59:23 ID:EqAyR1r50
ちなみに外人が学校の弁当を見て驚くのは「親の愛情」だ。
覚えておけ
819名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:59:40 ID:XDwrlXLoO
朝鮮日報みたいだな
820名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:59:43 ID:qmWn3gCJO
クラブハウスサンドも美味しい
821名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:00:09 ID:SgreO7MuP
>>816
バナナが定番らしいよ。
>>817
キムチの一言が無きゃ一本目半ばで流れてたなw
822名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:00:27 ID:Zv9n99bu0
アメリカ人のピーナッツバター好きは異常
823名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:12:47 ID:46bA8UEAO
私ネカマだけど、
「量が少ない=質素」というアメリカ人らしい価値観を
微笑ましいもんだと許容できない男の人って・・・
824名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:23:58 ID:ORhvZnJc0
サンドイッチの方が質素と思うんだけど、ちがう?
825名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:28:36 ID:vfs8Njip0
北米海外生活板から

100 :83:2005/03/22(火) 18:43:28 ID:WxwPI5QJ
俺は今香港に住んで半年になるのだが?現地の人間が美味いという店には
屋台を含めほとんど行ったよ。だが、安くて美味くて感激するような物は
何も無かったよ。全てアメリカで食った物の方が新鮮で美味く安かった。
本国の中華など課長まみれで腐りかけの食材を濃い味でごまかしてるだけ。
ましてや香港上海北京を外れると杭州当たりの大都会でさえまともな中華は
存在しない。シンプルな麺や点心は存在するがね。

日本人が日本で日本人にとって美味いと思う物を作れば日本人にとって美味い
と感じるのは当然。だが世界のデフォではないのだ。日本人の舌は世界一とか
韓国人並みの妄想は勘弁してくれよ。

826名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:41:09 ID:wBc0LWJb0
添加物だらけなのに?
827南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/06/30(火) 20:45:21 ID:lWXdcF5b0
>>826
アメリカとか中国の事か?qqqq
828名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:58:20 ID:igsQn+tR0
質素ねぇ・・・日の丸弁当みたいなのは確かに質素だが

俺は大体が鳥そぼろ+玉子の2色弁当だからカロリーが結構すごい
829名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:39:28 ID:9yz+pN0u0
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=222855&lindID=2
スレあるかなと思ったら無いのね。ヤバい企業とSEJとチョンの合作ステキだわあ
830名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:55:17 ID:jQZST1ti0
  
831名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 01:01:26 ID:FbOvGI9t0

弁当にキムチを普通にいれるカスのおかげで、少し盛り上がったな。

が、そろそろ燃料が・・・
832名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 05:53:27 ID:m1hCsmUDP
もう次スレも立たないし早めに埋めちゃおう!

質素でも、飯が食えればいいもんだ。
833名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 06:45:57 ID:H2FwhivF0
コンビニ弁当は買わないな。
割高なのに満腹感薄いし。
834名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 10:38:09 ID:uW56b7/XP
>>833
サイドメニュー買わせる為の微妙な計算とか入ってそうだね。
835名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 11:26:54 ID:6hlo9qBGO
何年か前までは、コンビニ弁当でも一応野菜が入ってたんだよな
(ローソンが栄養バランス弁当とか出してた時代)
今じゃ、メインのおかず+ご飯+味の無いスパゲッティ、みたいなのが普通
836名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 11:38:33 ID:7G60MCxQ0
むかし、大学近くの弁当屋に「たぬき弁当」というのがあり、確か200円だった。
白米の上に揚げ玉のせて天つゆかけただけの油弁当だったがよく食べた。
837名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 11:57:20 ID:PB8QEXSGO
いつも家族の残り物でお昼を済ませてたけど、西友で買い物中にこのスレ思い出して、初めてスーパーのお弁当買ってみた。


ゴボウの炊き込みご飯ととろみのある肉じゃが、ひじきの煮物と大福豆のヘルシーなヤツ。
冷たいまま食べたけど…ウマァ〜(≧∇≦)!
838名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 12:01:35 ID:z3YwLqu10
キムチ入りの弁当って、作ってる奴って朝鮮系だろw
839名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 12:09:23 ID:5TtwQ3zGO
日本の弁当は贅沢なんだよ
おかずなんて2品あれば十分
840名無しさん@十周年
流石にキムチはないww
それ入れてるのは日本人じゃないから。