【社会】「欲しい物があっても我慢してる子供が不憫でならない」…月22万で2人の息子育てる生活保護のひとり親、母子加算復活望む★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
ひとり親の生活保護世帯に上乗せ給付されていた「母子加算」が今年4月に全廃されたのを受け、
母親らの間で復活を望む声が上がっている。貧困の連鎖を断ち切るため、
ひとり親家庭への支援のあり方が、改めて問われている。

中学1年生の長男と2歳の次男を育てる京都市の無職女性(32)は4月、
通帳に記載された生活保護費を見てため息をついた。
3年前は月2万円ほどあった母子加算がついになくなったからだ。
生活保護や児童扶養手当などの給付が頼り。現在、家賃6万円を含め、月22万円で暮らす。

発達障害の長男を抱え、長時間働くことは難しい。毎日のように就職活動をした月もあったが、
子どもを一人で育てていることに難色を示され、すべて不採用だった。女性は、
「生活が一層苦しくなったことを知って、子どもは『どこに行きたい』『何が欲しい』などと求めなくなった。
我慢している姿がふびんでならない」と母子加算の復活を望む。

母子加算は、生活保護を受ける母子や父子などのひとり親家庭へ給付されていた。
住居地などによって金額が違い、1世帯あたり月約2万円。しかし、
16歳以上の子を持つ家庭は07年度に廃止。15歳以下の子は07年度から減額され、
今年4月には全廃になった。

(2009年6月26日 読売新聞)生活保護のひとり親、「母子加算」復活望む
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20090626ok02.htm
2009/06/26(金) 18:42:59
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246009379/l50
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2009/06/26(金) 20:39:25 ID:???0
厚生労働省によると、廃止の根拠は、母子加算を足した生活扶助の基準額が、
就労している一般の母子家庭の消費支出を上回っていたこと。一律の給付ではなく、
自立に向けた給付へ転換したという。07年度からは、ひとり親世帯就労促進費をスタート。
就労への意欲が高まるよう、収入が月3万円以上で1万円支給され、収入3万未満か、
職業訓練中なら5000円が支給される。

だが、生活保護を受けるひとり親の約10万世帯のうち半数以上は未就労のため、
就労促進費の対象にならない。

家庭学習費を支給 
同省は7月から新たに、生活保護世帯を対象に、子どもの家庭学習費などとして毎月、小学生は2560円、
中学生は4330円、高校生は5010円の支給を始める。「これらの給付などで一定程度の生活ができるはず」
と同省は言う。しかしNPO法人「しんぐるまざあず・ふぉーらむ」理事の赤石千衣子さんは、
「子どもの障害や不登校、自身の病気などを抱えて働けないひとり親も多く、自立は簡単ではない。
このままでは、子どもが学力などの面で不利な立場に追い込まれ、貧困が再生産されてしまう」と訴える。

不況などで、生活保護を受ける母子家庭は年々増えている。08年度は9万3409世帯で、
04年度に比べ5931世帯も増えた。母子家庭全体の13%にあたる。厚労省の調べでは、
06年の母子世帯の平均所得は211万円。全世帯の563万円の半額以下だ。

「福祉と正義」などの著書がある立命館大教授の後藤玲子さんは、「母子加算の議論をきっかけに、
生活保護を受けていない低所得のひとり親世帯を含めた支援のあり方を総合的に見直すべきだ。
将来を見通しながら、健康で文化的な生活を送るために、必要な時にいつでも保護を受けられる仕組みや、
様々な困難に応じた多様な金銭的給付が必要だ」と指摘する。

民主、共産、社民、国民新の野党4党は今月、母子加算を復活させる生活保護法改正案を参院に提出。
25日に参院厚生労働委員会で可決したが、政府は反対を表明している。(おわり)
3名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:39:55 ID:djV6KbHQ0
3get
4名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:40:27 ID:JnOTy31f0
働きもせず22万も貰っておいて何ほざいてるのこの馬鹿親
5名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:40:29 ID:Jnbeu7Jv0
我慢させてる一番の原因は給付金が少ないことじゃなくて
自身の努力不足なんだけどな
6名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:40:31 ID:GaiKmRHx0
俺も欲しいものあって我慢してるから
国はさっさと俺に給付金を渡すべき
7名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:40:34 ID:1KuVu9TO0
一体全体何にお金が消えてるの?やぱパチンコですか。
8中国餃子とロッテのガムアイス:2009/06/26(金) 20:41:43 ID:huieUAfb0
医療費も無料で、
交通費や各種公共費は割り引きで使えて、
さらに「手取り」が22万円で、まだ足りないとな。

強欲なうんこ製造機だな。
9名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:42:29 ID:3QVdnIkZ0
>1
パチンコと酒とたばこと男をやめれば解決!
10名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:42:37 ID:/qpl09Ia0
幾ら働いても糖尿病と腰痛と緑内障が治らず
それでも額に汗して月手取り15万の俺も不憫なので
俺にも不治の病手当として差額の月7万ください
11名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:42:44 ID:I/eM9JXvO
22万も貰えるのか
子育てしてるくらいの年ならまだ若いだろうし働けるだろ
それより働けない年寄りをなんとかしてやれよ
12名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:42:57 ID:pXDCuF+kO
おまえが働いて買ってやれよ。

ちなみに俺も欲しいものが買えず不憫なおもいしてるぞ
13名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:43:04 ID:Qh9I/waq0
生活保護で生活苦しいのは当たり前だろ
ラクされちゃ困る
14名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:43:36 ID:hKMhhJER0
自分は、両親いるけど授業料の高い私立高校への進学は絶対禁止の貧乏家族だった。
高校時代なんかバイトして、月25時間程度働いて 25,000円稼いで、小遣いや部活動費に
使ったり、高校卒業後に自力で自動車免許取得するたの費用を貯めていた。

自分は親にもっと小遣いよこせとか贅沢させろなんて甘えたりしなかった、
この人達(母子家庭の親子)は自分で出来る何かの努力をしたのか?
15名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:43:37 ID:5UZw19hTO
光熱費、医療費只のくせに
世間知らずにも程がある
16名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:43:41 ID:9YC52hqf0
月22万円ならやりくりでなんとかなるっしょ
17名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:43:50 ID:HM+4iVUQ0
欲しいものがあっても我慢している子供には何か得がたいパワーが溜まっていく
その力を正しく使うようになるか犯罪に向かうかは親の教育次第
18名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:43:57 ID:bnYdFo8W0
いや、みんな我慢してるだろ…
19名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:44:21 ID:gCH2ohnfO
働いたらこんなに給料もらえませんよ?
20名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:44:24 ID:fiipDv870

ど、ど〜なってるんだ?
28歳、妻+子一人の俺より手取りが多いじゃねえか!!
21名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:44:29 ID:gFFQOrX2O
大人になったら子供が返済義務をおうように
したほうがいいな

図々しすぎるだろ。
22名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:44:33 ID:qsA3Ku8DO
だったら離婚なんかしないで旦那にしがみついてればいい
経済力もないのに母子家庭になるな
国をあてにするな
23名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:44:37 ID:KsX84Das0
生活保護なんだから、娯楽につかう分がないのは当たり前だろう;
24名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:44:44 ID:i1mu/drP0
月22万に釣られてきますた

ふざけんなうんこ
25名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:44:48 ID:8L3ZNOvg0
オレも我慢汁出まくりだから。つーか子供を作った時点で我慢汁大放出しちゃったよね?
もう汁出しすぎて乾いちゃったって、そんなの知らないよ。
カッパカパ乙だよ。
26名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:44:54 ID:2h/i6VSFO
甘えすぎなんだよな生活保護者は。
なんで甘えてることに気付かないか、それは既得権益がありすぎて、夢のような生活が送れるから。
母子家庭なら、月20万円以上もらえて、さらに各種税金免除、医療費無料、バスや都営電車代金無料、家賃補助あり…これが死ぬまでだからね。
27名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:44:54 ID:9H7vciba0
もっと安い団地にでも引っ越せよ
28名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:44:58 ID:GlnJYo1PO
ため息とか…何様っ
29名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:45:08 ID:sWA3cNGp0
これ、例に出す家庭がおかしいよ。
3年前も母子家庭だったんでしょ。
それなのに、下の子が2歳って…
2歳11ヶ月で、3年前にはお腹にいたってことなのかな。
妊娠してすぐに離婚したとか?
30名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:45:10 ID:81vEmZoR0
何で一人親なのだろう?
例えば父親が不慮の事故って言う事なら、当然何とかすべきだ。
残された者の辛さ大変さは何とかカバーしてあげたいと思う。
が、もし相手が生きていて離婚したとか言うなら、それはお前にも責任あるだろ!

相手を見る力が無く、快楽の為に子供作って、挙句の果てに捨てられたのか?
頭使って生きろよ!こんなアホの輩の為に税金無駄使いですか?
31名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:45:17 ID:POaKs8rQO
普通の生活←ほとんど自分の思う理想でしょ?
32名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:45:20 ID:sF12rrtf0
こういう家庭は学費も優遇されてなかったっけ?
33名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:45:21 ID:KPMzt+CdO
>1
我慢することを教えるのも教育ですよ、馬鹿女さん(´・ω・)

ナマポに頼らず生活してる奴も、買えない物は買えない。
34名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:45:36 ID:SBQp3PJ1O
発達障害の子か…
介護の問題は慎重に考えるべきだな
35名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:45:42 ID:kRLeVlrh0
欲しいものがあるなら自分の金で買え
36名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:45:47 ID:3QVdnIkZ0
>1の実態
スレタイ変えろ

【社会】「欲しい物があっても我慢してる子供が不憫でならない」…(近所の人 談)
月22万ももらっていてもパチンコですぐに使い果たしてしまう2人の息子育てる生活保護のひとり親、母子加算復活望む★2
37名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:45:56 ID:j+sPdIG7O
働かないで月22万も貰ってこれ以上何を望んでいるのか。
どうしても働けないわけではなさそうだが。
38名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:46:02 ID:5ikAwSN7O
私の月給より高い…
酷い
39名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:46:05 ID:yLxf+wm10
俺も欲しいものがあって我慢してるんだ
不憫でならないだろ?金くれ
40名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:46:12 ID:SsUobMX20
何不自由ない生活保護なんぞあるかボケ!!!!!!!!1
勝手にガキ作って勝手に離婚した分際でw
41名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:46:23 ID:R4vVPhb60
中学生は金かかるだろなぁ
42名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:46:39 ID:Fj+FqkN20
「自分のようなカス生活保護者のもとに生まれてしまった子どもが不憫でならない」
の間違いでしょ?
43名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:46:46 ID:q77gqDLh0
生活保護受けてる奴には家計簿をつける事を義務付けるべき!
44名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:46:47 ID:yd3IrjTq0
>>7
>一体全体何にお金が消えてるの?やぱパチンコですか。

パチンコ
タバコ
髪染め
コンビニ弁当
深夜のファミレス

あと何があるかな・・・。
45名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:46:57 ID:Ok5j5Qz30
父親が生存してるのなら 養育費もらえよ。
46名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:46:58 ID:F5ATZZYtO
公務員9年目のうちより金持ちじゃん
47名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:47:13 ID:5hMnlqkkO
俺も二十年前に母子家庭で育てられてたが、確かその頃に貰ってた金は月3万だったとオカンが言ってたぞ
オカンは必死に働いてたし、俺だって周りがファミコンだの買って貰ってても我慢してたのに…
障害者抱えてるからって、なんでこんなに貰えんだよ
48名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:47:13 ID:20K3q3chO
うち母子家庭子二人でおかんの給料16万くらいで
高校まで行けたぞ? こんなの暴動ものだろ
49名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:47:28 ID:BLp8u329O
発達障害の長男に手がかかるのは分かり切ってるのに、
なんで10歳以上も歳の離れた次男を産むかなぁ…というのは言っちゃダメか?

つか、長男が学校行ってる時間に次男を保育所預けりゃ、
パートやバイト程度でも働けそうなものなのに。
50名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:47:42 ID:mYFKoxb0O
おいおいw俺今月手取り8万だぜ^^
51名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:47:51 ID:KEUWNyhtO
働けやクソババァが!!!!!!
52名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:47:52 ID:POaKs8rQO
>>41
何に?私服?車?
53名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:47:58 ID:RqcI4K9Z0
22万もどうやって使うの?
54名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:48:45 ID:fwjZVNp1O
確かに今のワープア層より恵まれてるよな。

生活費のめどが立たないのになぜこどもをうむ?
貧乏で他人の慈悲にすがるだけの人生だったら
子供なんて産まなきゃいいのに。不幸になるだけ。



ってまあ、それが分かる多少なりとも知能がある奴は
ちゃんと生まない選択をしてるんだけどな。
だから人間の進歩は遅いんだよなあ。。。
55名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:48:49 ID:w+J1ehQ9O
不労所得22万で不服とかスイーツの極みだな
56名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:48:59 ID:LARD5+UxO
欲しいもの我慢してんのは母親が自分の為に金使ってるからだろうに
57名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:49:00 ID:2h/i6VSFO
いいかげん、生活保護者を特定して、市民が監視する制度を作らないとダメだよ。
まともに働いて税金を払っている人のためにね。
働きもせず税金を喰らってパチンコやったり、贅沢してるやつは生活保護廃止すべきだから。甘すぎなんだよ、自民党・公明党は生活保護者に!!
58名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:49:28 ID:kfPkCQGM0
生活保護もらう人に感謝の気持ちがないのはなぜなんだろう
生活保護は「ここから脱出したい」と思わせなければいけないのではないか
59名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:49:28 ID:oNvZdl1p0
「欲しい物があっても我慢している母親の私が不憫でならない」
60名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:49:35 ID:ACfrHi0N0
>>47
日本人じゃないから
61名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:49:36 ID:iY6RlXRa0
>>1
>中学1年生の長男と2歳の次男を育てる京都市の無職女性(32)

人生謳歌しとるな。
62名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:49:41 ID:9GPFLtMf0
こういうの聞くと真面目に働いてんのがバカらしくなってくるw
仕事やめてプライド捨てて生保受けちゃおっかな^q^
63名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:49:41 ID:qxpwvaSA0
22万ももらっておいて何に使っちまってるんだ?
64名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:49:57 ID:CAWDnbTX0
22万あれば余裕だろw
死別以外は同情の余地無し。
65名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:50:04 ID:SJvhVq5L0
子供が我慢しているのなら、この母親はもっと色々と我慢しているんだろうな
66名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:50:13 ID:vLEUS0ovO
>>44
カラオケと居酒屋
67名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:50:26 ID:ME2MNz7M0
あ?税金も年金も医療費も免除で22万あって足りない?
死ねば?
死ねよ
俺が殺してやるよ
こんなパチンカスビッチのエサにするために税金納めてんじゃねえよ
ふざけんなよ
マジでぶっ殺してやるよ
68名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:50:39 ID:fHpze2o1O
父親が生きてる場合は養育費の徹底的取り立てを法律化。
生保受給者がアルコール摂取、パチンコパチスロした場合は即打ち切り。
これを実行した上でなら加算してもかまわん。
69名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:50:42 ID:7E30lDby0
>>44
居酒屋
パケット代
ブランドバッグ
70名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:50:55 ID:p4i++K7C0
欲しい物我慢してない人間なんていないだろ
71名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:50:56 ID:rKI/IZBJ0
公務員10年目の私より手取りが多いなぁ。
母子家庭の母親である友人は、働いて月13万でちゃんと生活できてるし、
やりくりして一緒に飲みに行ったりもできるよ。
72名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:50:56 ID:8IaiAgCb0
じゃぁゲーム会社と玩具会社潰そうか。
73名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:50:58 ID:Dt2GPGtgO
みんなほしいものがあっても我慢をして育ったよね?
どうして同情ネタになるかわからない
子供のほしいものが全てかえるのは
金持ちのバカおやもちか
漫画やアニメの金持ち親だろうに

これが同情ネタにつかうなんて
まさに湯水のように使った証拠だな
74名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:51:04 ID:ZyvxwTvT0
発達障害の子供にいくら金かかるのかが分からんけど
22万ありゃ楽勝と言ってもいいくらいじゃねーのか
75名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:51:06 ID:53d5C3Sl0
>2歳の次男
>3年前は月2万円ほどあった母子加算

謎は深まるばかり
76名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:51:08 ID:mQNqNbmg0
>欲しい物があっても我慢してる子供が不憫でならない
お前が我慢しろよ
77名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:51:13 ID:cnBhsere0
在日と偽装ボッシーは日本経済の癌
78名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:51:20 ID:j9XbHDeN0
税金って誰かに回す分、誰かからとられるんだよね・・・・。
79名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:51:28 ID:Oi91yo9X0
俺の今月の収入、三万五千五百円・・・やってらんね
80名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:51:27 ID:m7EwJ39QO
この手の生保足りないもっとくれスレに出てくる家族は家計簿を公開してほしいな。
81名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:51:31 ID:q77gqDLh0
女だから、子供がいるから、って言えば簡単に生活保護受けられるんだろうな
82名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:51:43 ID:5paMMjBX0
こう言う記事を書く意図ってなんだろう? 良く解らないよ
記者自身は高給取りのくせに手取り22万で子持ちの夫婦なんていくらでもいるぞ
こんな事より国家予算の殆どが公務員給与で消える事と今後の増税気運を追求しろって思いますよ
83名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:51:52 ID:3QVdnIkZ0
この前テレビに出てたナマポ
数年前からうつ病で働けない
そして3人の子持ち
つい 同情しかけたが 一番下の子が生後6か月だって

ン?
うつ病でナマポで子作りかい!?
で誰の子だよ!!
同情しかけた俺がバカだった!
84名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:51:54 ID:E9egL9LV0
22万でダメなら一生親になれる気がしない…
85名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:51:58 ID:POaKs8rQO
うちの近くの市営住宅の駐車場に何年も車にシートかけてたけど、車が新品じゃなくなったら最近シートしてないわ、ホルクスワーゲンのアイボリーに
86名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:51:59 ID:gCyethi30
こういう感覚わかんない
マスコミ様は高給取りだから月22万で貧乏に感じるの?
今の世の中じゃあこの金額聞いたら反発くらうだけだぞ
87名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:52:04 ID:qWAYKC8OO
88名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:52:10 ID:YBVSDntQO
仕事山積みなのに定時で帰れと言われ
家に仕事持ちかえって寝る時間も削られ
持病の治療費に生活キューキューな俺より貰ってるじゃねぇか

金が欲しいなら働けよ
働くのがイヤなら我慢しろクズ
89名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:52:13 ID:g5cuijVW0
まあまあ皆さん、現実も見ずに語るのは止めましょう。

参考
http://mentai.2ch.net/koumu/kako/956/956069213.html
政令指定都市の福祉部門で入ったらどんな仕事ができるんですか?

26 名前: 15年選手 投稿日: 2000/04/21(金) 22:19

新人の頃、「生保の家庭の子は生保になりやすいんだ」とか
「母子家庭の子はまた母子家庭になっちゃうんだよなあ」と先輩が言う
のを聞いて「そんなの偏見です」と反論していた私。
でも今は経験則上、確信を持って言えます。
「生保の子は生保、母子の子は母子になるに決まってんだろうが!」

63 名前: 神奈川県西部 投稿日: 2000/04/23(日) 10:32

横浜、川崎と違い、母子が多い。でも働こうなんてのは殆どいない。
保護のお金でヤンママ同士で旅行にいったり、いい気なもんだ。
特定の男がいると保護を切られてしまうからと公言して、毎晩男を誘い
に出かけたりするのもいて、
こいつらのために仕事をしてるかとおもうと空しくなる。
オレは全体の奉仕者であって一部の奉仕者ではない!

306 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/10(水) 19:30

私のところはウンコちゃんはいないけど、
誰の子かわかんない子を妊娠中の母子世帯の母、
さらに誰の子かわかんない子を妊娠中の母子世帯の子、
そしてそのダブルのパターンと生じてしまいメマイが・・・。
90名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:52:13 ID:2gg/N8sH0
母子家庭なのに二人目を出産した
女を知ってるよ
91名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:52:31 ID:vZij2laR0
母子家庭でもなんでもなかったけど下に兄弟がいたから公立以外の選択肢はなかったな

裕福貧乏おいといても、こういう感覚ってあると思うんだけど。

なぜ私立という言葉が出て来るのか理解できない
92名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:52:38 ID:3lHHfjcfO
今時大の男が40才になっても月22万は大変だ
93名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:52:45 ID:eMfCaL+20
なんで自分で稼ぐって考えにいかないのかワカンネ
94名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:52:52 ID:yd3IrjTq0
>>67
もちつけ
95名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:52:57 ID:fDABKGhC0
ええかげんにせえよ!!!
 
22万も働かずに貰っておいて偉そうに!!!!
96名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:53:00 ID:W6QjYdF80
十分暮らせる件
どうやったらここまでわがままになれるんだ
97名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:52:59 ID:XT307RumO
22万ってサラリーマンで言うところの額面じゃなくて手取りだろ?
何が不満なのかわからん
98名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:53:11 ID:Dpv+xLDrO
と に か く

死別と離婚を明確に分けろ!
会計チェックしろ

それで大方の同意は得られる
99名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:53:11 ID:DEXVUDPAO
やっぱさ、
家賃4万円水道料金込み
食事代一人につき3000円/月
ぐらいの寮を造るべきだよな。
んで、支給が15万ぐらい

100名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:53:34 ID:GEeGUvGaO
フツーに働いてる健常者より収入が多いのに不満…
あーそうですか。在日か解同ですねw
101名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:53:35 ID:fSf+in/kO
薄給で真面目に働いてるやつほどバカを見る世の中だな

基地外や出来損ない産むとビジネスチャンスありっておかしいよ
102名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:53:43 ID:3QVdnIkZ0
>67
通報しません
103名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:53:44 ID:xPYK0WIi0
怒りが沸いてきた
これだけ優遇されていて
まだ不幸のど真ん中にいるつもりか
104名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:53:45 ID:JOMVrc8LO
どうせなら月10万円で5人の子供を育てているような例を探してこいよ
いつもいつも羨ましいとしか思えねえってばよ
105名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:53:47 ID:NN6wHdEWO
金が欲しいなら働け
働かないなら貧乏でいろ
106名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:53:47 ID:RIWZssxrO
3年前から母子加算なのに2歳児はねぇだろ。
107名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:53:49 ID:7E30lDby0
>>70
万俵大介さん(自営業、銀行経営)でも欲しいものは努力して手に入れてるしな
108名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:53:52 ID:5hMnlqkkO
>>60
馬鹿か?
日本人じゃなかったり部落だったらもっと貰えてるだろ
つか生活保護て昔は審査厳しかったんだぜ
オカンは職場の同僚(女)とルームシェアしてたけど、
例え相手が女でも稼げる人と一緒に暮らしてたら母子手当は出さないと言われたし
109ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2009/06/26(金) 20:54:39 ID:qvMrmoEZO
だったら今以上の仕事したらいいだろ
税金でガキに物を買い与えてる事に何も思わないんだなw
それ相応の生活水準があるだろ
110名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:54:42 ID:Ok5j5Qz30
つか生活保護世帯はガキを増やすなよ
母子加算目当てだろうけど残念だったな
111名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:54:45 ID:vqZ9sPff0
働きたくないからと、子供を無理矢理発育障害にして月22万も貰って、
かつ「援助おかわり!」してる親か・・・。
112名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:54:53 ID:GNAtknnkO
我慢を覚えるのも教育なんだが。
偽装母子家庭の皆さん聞いてます?
自分たちだけ楽をしていると地獄に逝くしかないね。
来世があったとしても悲惨なことになるでしょう。
113名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:54:53 ID:cnBhsere0
在日党が政権握ったら
こんな糞にさらに血税注ぎ込むんだろ?
死ねよ
114名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:55:16 ID:K1yjjn6B0
>>1
そうやって子供は「我慢」を学ぶんだよ
115名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:55:24 ID:4NHeTHb9O
意味不明。がまんすることは教えろ。
116名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:55:26 ID:g5cuijVW0
308 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/10(水) 20:00

若年母子のところに訪問に行ったら、ドアが少し開いていて、赤ちゃん
の泣き声が聞こえたので、ドアを空けたら、ハダカのイレズミ男が、母
に乗っかってました。もうイヤ、こんなんばっか

348 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/13(土) 23:06

オレのケースの今春の受験生は全滅で、みんな働いてま〜す。
でも16歳になった途端、妊娠させられ、来年新規の母子家庭誕生
で〜す。

349 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/14(日) 06:18

母子家庭のバカ息子が勝手に包茎手術を受けてきて、手術代金をなんとか
しろ、と言ってきた。しかし、美容整形外科なので、高い!指定を受けた
ところでやれ!と撥ね付けたら、数時間後、K明党から抗議の電話があり、
課長対応ということになったが、成り行きが注目される。
オレだって仮性包茎なのに、なんでお前の包茎手術代まで税金で面倒みな
いといけないんだ!

586 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/05/30(火) 20:13

母子ケースのうちへ行くと、子供(4歳)が出てきた。「ママは?」ときくと「おく」
というので、いつものようにあがったら、全身刺青のコワイお兄さんと立ったまま、
つながってました。子は親の背中を見て育つといいますが、子供のいる前では・・・
というだけムダか。母子世帯にはお金あげすぎなのも、堕落の原因では?働かなくて
も、あれだけもらえれば、働こうなんて気は起きないだろ。
117名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:55:26 ID:3QSJzkov0
子供二人で22万
子供が欲しいものがあって我慢してる横で、かあちゃんがブランドバッグ買ったり
エステ行ったりしてねぇだろうな?
118名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:55:30 ID:aTd3C+4hO
今日 ニュースの特集に出てたババァはめちゃくちゃデブだった
本当に生活苦しいなら太るわきゃねーだろ どんだけ食費に使ってんだデブが
119名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:55:35 ID:VTAtM0nt0
給料より多いじゃねぇかよ・・・
120名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:55:35 ID:ZPhc0JQsO
介護しながら3人の子供を育ててます
高校1年と中学生2人
高校生の娘は私立に通ってます

22万貰って生活厳しいって甘えすぎ
自分は月に5万弱の手当てを頂いてます
121名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:55:44 ID:XT307RumO
>>98
最下層に未婚もいれておけ
122名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:56:17 ID:Fs/NCZ9P0
正社員10年目既婚子供2人のオレよりもらってんじゃねえか!
22万で生活できないってどんだけやりくり下手なんだ?
足りなかったら不満言ってないで働けよ

123名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:56:20 ID:V4+7j//B0
22万も貰っておきながら、何言ってんだ?
それより遥かに少ない額でがんばって働いている人もいるんだぞ。
一度、きちんと何に使っているか家計簿公表してから言えよ。
どうせ、自分のことばかりに金かけて、子供をないがしろにしてるんだろ。
それに、女、子供をデシにして言い出す奴には、ろくな奴がいない。
124名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:56:35 ID:LV2OIYDQ0
ふぅん。

で、発達障害の長男がいてなんで次男を作ったの?父親はどうなったのさ?
125名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:56:38 ID:sBtl10VU0
甘ったれんなよ!バ〜カ
このご時勢で誰だってみんな欲しいもの我慢してるんだよ
ホント何様。
126名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:56:48 ID:6HMpY++I0
月22万円も貰っておいて何が不満やねん(´・ω・`)
127名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:56:54 ID:IGaYzzzmO
うちは18万の給料で家族4人暮らしてるよ!
128名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:56:54 ID:cOEIrdH20
子供は進学を我慢、母親は禁煙もできずパチンコにふけり
チンポ出し入れにふける・・・
129名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:57:01 ID:5paMMjBX0
どう考えても十分貰ってるんだから変な要求は逆効果だって判るだろ
経済観念がずれてるから記者の価値観が反映してるのではないの?
こんな馬鹿な人は普通じゃないからモデル無しの捏造記事じゃないか?
130名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:57:05 ID:hKMhhJER0
年金や健康保険の自己負担分免除、所得税や住民税、医療費免除、
公共料金割引、NHK税を除くと30万円(税込み)程度の月収が有る計算になる。
子供二人で年収360万円なんて世間にはざらにいるように思う。

民主党(野党)案の父子家庭扶助充実には賛成だけど、公的年金よりも多く
もらえる母子家庭保護への加算復活には反対だな。
131名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:57:14 ID:yd3IrjTq0
ワープワの労働者がネカフェで一晩過ごしている傍らで

こいつらは22万が少ないと言えるたちばなんだな・・・
132名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:57:17 ID:aZyidWn80
家賃実質免除に各種公共サービス料金割引で手取り22万円。
まともに働いてる自分よりはるかに手取り収入が多いよ。
…にも関わらず、まだ不足かい?
どんだけ贅沢すれば気が済むんだよ。

まともに働くのがホントに馬鹿馬鹿しくなるな。
133名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:57:19 ID:aCXpAWHBP
子供 「ロレックスの腕時計が欲しい」
ナマポ 「子供が不憫でならない・・・」
134名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:57:24 ID:8MGxG+j+O
欲しい物が有っても我慢してる子供が不憫でならない?
家の子供を馬鹿にしてるのか??
135名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:57:36 ID:jOiUcUlXO
パートでもなんでもして稼げよ
働かないで暮してるくせになんなんだ、働いて養うのが親の務めだろ
親としての自分が情けないと言ってみろ!
136名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:57:37 ID:mGZPsheMO
なにこいつ
22万以下の給料で俺は育てられましたが?
生活保護はいい給料貰えるね

ちなみに二児な
137名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:57:38 ID:T0gbEcIxO
とりあえず家計簿見せろ
話はそれからだ
138名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:57:45 ID:RqcI4K9Z0
新聞記者は新人でも月給40万だっけ
139名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:57:55 ID:Xup6exCH0
>>1
母子加算廃止の根拠となるサンプル数
http://www.youtube.com/watch?v=0oMUsicb7X8
公立高校援助とか給食費免除とかの特典を端折ってるし・・・

生活保護費月額22万円
http://www.youtube.com/watch?v=4Qv6rXznxwY
140名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:57:56 ID:gCyethi30
本当に審査を厳しくして欲しい
あああ大事な税金が…
141名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:57:57 ID:7E30lDby0
欲しいものはどんな手段でも手に入れる無職女性(32)の野望
142名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:57:59 ID:g5cuijVW0

195: 名前:名無しさん@6周年 [] 投稿日:2006/06/28(水) 01:36:35 ID: BE:215054382- AEleD1Cq0 (2)
これ、システム化されてましてね。


@ヤクザ屋さんが「男らしく」複数の女性にテを出す

Aその女性が「母子家庭」として、給付を受け取る。

Bヤクザ屋さんが女性たちを回って、給付金を回収する


本当に必要な1人に渡すためには、
何十人もの「不正給付」を見逃さなきゃならんのですよ。
生活保護「そのものの」運用を考え直す時期に来てるんですな。
いまのままじゃ、公費でヤクザを養ってるようなもんです。

200: 名前:名無しさん@6周年 [] 投稿日:2006/06/28(水) 01:53:38 ID: BE:322581964- AEleD1Cq0 (2)

言いたかないんだけど、ヤクザってモテるんだわ。
生まれた子供も「舎弟」として役に立つ。

あと「給付金を回収」の具体的な様子は、
言わぬがハナ…ってヤツでしょうな。

143名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:58:04 ID:q86R/BJOO
うち旦那手取り22万もないわ
私も働きたいけどこういうボッシーが優先的にタダで保育園入ってるから普通の主婦はまず保育園すんなりとは入れない。

だから公立の保育園はドキュンネームだらけ
144名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:58:13 ID:OVDKgyzH0
手取り22万もただでもらってそりゃないだろう。。
145名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:58:31 ID:W6QjYdF80

「ババア PSPGo予約させろよ」
「市役所で相談してこなきゃね」
146名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:58:31 ID:NffjE+6FO
22万からさらに搾取しようなんて働いてるやつバカにしすぎ
147名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:58:47 ID:xTc0AP6O0
俺の税金がこんな屑マンコに勝手に使われてる、、、
22万も。しかもそれで不満とか言ってるし、、、

こんな馬鹿は死ねばいい
どこかで気違いに殺されろ、惨殺されろ、惨たらしく死ね。
148名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:59:07 ID:ZQ7yyEFb0
生活保護を廃止してベーシック・インカムを導入しよう!

六本木で働いていた元社長のアメブロ
http://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10178349619.html

「ベーシック・インカム」を支持します - 評論家・山崎元の「王様の耳はロバの耳!」
http://blog.goo.ne.jp/yamazaki_hajime/e/df9729ff82024e97dd3447d08d9c5f27
149名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:59:07 ID:YnJoaJDGO
なんでこの母親は働かないの?
月22万ももらって文句言ってんな!
150名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:59:10 ID:p4i++K7C0
育てられない子供は施設に預けろよ
甲斐性がないんだからしょうがないだろ
手離したくなくても子供手離す親もいるんだ
人の金で育てようだなんて思うな
151名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:59:18 ID:IJEG3x0p0
我慢している姿がふびんでならない?????????????????

ガキが我慢してるのはどこの家庭でもいっしょだろうが!!!

こいつリアルキチガイか????  死ねよ
152名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:59:30 ID:DTBg7EjKO
母子家庭で毎月そんなにくれるなら病院行って偽物診断書かせて偽装離婚しようかな。
汗水働いて税金納めるなんてアホくさいよ…
皆そうした方が生活が楽じゃん。
旦那の給料25万母子の生活保護費子供3人分で25万 50万…
めちゃ生活楽じゃん!
153名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:59:39 ID:bNSkr31U0
そりゃ働く気にならんだろうねw
働いたら22万も貰えないからさw
154名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:59:39 ID:xXXPymUiO
まるで普通の家庭の子供が全然我慢してないかのような
言い草だな
155名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:59:45 ID:N7IUrUHEO
今まで当たり前のように貰ってたものが貰えなくなると、
今まで貰えてたことを感謝せず、何故か不満しか言わない。
156名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:00:02 ID:9GPFLtMf0
279 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 14:12:50 ID:fgy91HCv0
8 名前: ラッセルルピナス(東京都)[] 投稿日:2009/06/25(木) 21:00:23.39 ID:Y8SsOywp
さっきのTBS特集


毎月22万〜26万
毎日お酒を1〜2本
子供二人が私立高校
DSが2台
タバコ吸ってる
通信費が月に4万7000円
JCOMに加入
アクセサリーたくさん
立派な地デジ対応テレビ
うつ病(笑) で働けない
母子加算2万円減ったけど、母子就労手当で1万円増額。実質マイナス1万

310 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 14:43:46 ID:CGsSota/0
母子家庭の厳しい現実 「通帳残高899円」

ってタイトルなんだけど、
「JCOM 2万6千円」

で、一気に899円になってた
157名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:00:06 ID:aCXpAWHBP
>>98
死別の場合、夫がまともな人間なら生命保険に入っているので
残された妻子が生活に困ることは皆無。

よって、全ての母子家庭に生活保護は不必要。
158名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:00:06 ID:dGfFQe3f0
欲しいものを我慢せずに買える身分なのかこのバカ女が音をあげるまで説教したい
159名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:00:07 ID:7E30lDby0
>>133
子供「パナソニックより先にサンヨーをTOBしたい」
ナマポ「子供が不憫でならない・・・」
160名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:00:10 ID:hHtldZr8O
ふざけんな
このおばさんは自分の身内以外は皆「欲しいものを我慢しない生活」を送ってるとほざいてるが、お前のとこに集まる金は皆他の人間が泣く泣くくれてやった金だ
文句言うなら返せ
161名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:00:33 ID:Afste+st0
貧乏人は質素に暮らせばいいじゃん

悔しかったら働きなよ
162名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:00:40 ID:BYHkThq30
不憫だろうけどそれが糧になるんだよアホか
163名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:00:46 ID:sBOEsV690
貧乏に生まれないと大成しないといったものだが...
164名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:00:47 ID:aCXpAWHBP
>>147
生活保護の母子家庭 「わたしセックスする人、オマイラ、働く人。m9(^Д^)プギャーーーッ 」
165名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:00:47 ID:03nOGnDSO
我慢するってのは当たり前
166名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:00:50 ID:i9YgzSF9O
サラリーマンの平均年収と比べて低いとか言ってんだろ
167名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:00:53 ID:2h/i6VSFO
手取りで22万円で医療費無料、保険料無料、税金なしで、各種手当有り(都内なら都営電車無料だし、地デジも無償配布されるし)だからね!!
サラリーマンだと税引き前の給料で30万円は余裕で越えてる計算になります!!
168名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:00:56 ID:g5cuijVW0
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090044147/
【社会】夫は走り屋、妻はコスプレマニア…ダメ夫婦の悪評ぶり 双子衰弱死事件

1 : ◆GIKO.iWi4M @擬古猫γ⌒(,,゜Д゜)さん非常勤φ ★:04/07/17 15:02 ID:???
子供は親を選べない…。生後4カ月の赤ちゃんを衰弱死させ、保護責任者遺棄致死容疑で
宇都宮東署に逮捕された浅川達也(26)と美香(34)の両容疑者。夫は走り屋、妻はコスプレ
マニアという異様な家庭で、計8人の子供を連続出産。定職にも就かず、理由もないのに
生活保護で暮らすダメダメ夫婦のあきれた家庭内の内情とは−。

衰弱死したのは、三女の美夢(みみ)ちゃん。昨年7月4日に男児との双子として誕生した。
男児は10月上旬、就寝中に首を折り曲げたことで窒息して死亡した。
(中略)
子育てを放棄した美香容疑者は、三十路すぎとは思えないコスプレやファッションで周囲に
奇異の目で見られていた。

「髪をピンクに染めてセーラームーンの『ちびうさ』みたいな格好をしたり、ピンクハウスや
ベティーズブルーといったフリフリの服を着て厚底サンダルを履いていた」(付近の住民)

達也容疑者は「とてもキレやすい。あいさつしても返さないし、『子供がうるさい』と苦情に来た
マンション住人に逆上した」(近所の住人)と悪評ばかり。仕事も、長続きはしなかったようだ。

>>生計は宇都宮市の生活保護で成り立っており、「子供が多いので30−40万円はもらって
>>いるはず。食うには困らないほどの額」(関係者)。結局は無駄遣いだったようで「生活苦で
>>切り詰めていた。奥さんは旦那が定職にもつかず、相当まいっていたようだ」(近所の住人)。

貧乏ながらも達也容疑者は「走り屋」。主に小山市方面を爆走し、各地の改造車サークル
とも交流があった。

所有する自家用車2台のうち1台は巨大なデコレーションがついた仰天改造車で車内も
車外もピンク一色。地元の改造車グループに所属し、助手席には「遊園地ガイド」が一冊…。
169名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:01:12 ID:oZwq1YzS0
政府には文句を言うだけ言って、いざとなったらタカる
何様だよこのボケ
170名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:01:32 ID:w7h1Zl7hO
>>10

ガンガレ! そしてイ`


>>1


お前ら心中しろ
それが世のため人のため
171名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:01:47 ID:fSf+in/kO
マスコミも社員給料が1000万越えてるから手取り22万が少ないとおもってるのか?
172名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:01:49 ID:XpEgWMG30
22万なら充分だろw
173名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:01:54 ID:8MGxG+j+O
母子加算を復活しようとしている民主党には、
最低限、受給者の管理、監督を徹底しろ。
174名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:01:57 ID:fwjZVNp1O
>>57
生活保護受給者の首筋にマイクロチップを埋め込んだらどうだろうか?

パチンコ、カラオケ、タバコ、ファミレス、海外旅行なんかは人間らしい最低限の生活に不要だよな。
だからそれらの入り口にはセンサーをつけておき、
マイクロチップに反応するようにしておけばよい。
サラ金なんかの融資もチップが埋め込まれていないことが条件。

逆に病院や交通機関ではそのチップがあるおかげでタダ。手続き不要で簡単。
生活保護費の口座からの引き出しは首筋にセンサーを当てないと
でない仕掛けにすれば他人や悪い親類による横領も起こりにくくなる。

就労してまともに稼げるようになったら専門の機関で晴れてチップ除去。


おお、めちゃくちゃ名案やん!!!??
権利保護と利便性と自立支援が全てうまく機能するようになる!!


今すぐやれよ!
175名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:02:04 ID:GNAtknnkO
強力な呪詛を使う用意をしますね。
皆さんの総意ですから。
176名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:02:08 ID:veF4SoNB0

 全 額 現 金 で 支 給 す る の 辞 め ろ よ!
 
 支 給 額 の 2/3 は ポ イ ン ト か 券 に し ろ
177名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:02:13 ID:JMMFtyGM0
>>142
キムチ臭いエラ張りツリ目チョンコってもてるの?
178名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:02:20 ID:RmQVkpzjO
看護師で月7回夜勤してる母子家庭ですが、月給手取りで22万ですが、育ち盛りの子供二人抱えてますが、毎月たらふく食っても黒字だょ?
どう生活したらお金が足りないのか知りたい
(´・ω・`)
179名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:02:39 ID:i/rthiCX0
贅沢は敵だ
私の手取りより多い
180名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:02:43 ID:AFXMu4fI0
家賃だけじゃなくて生活費の内訳を晒しましょう。
181名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:02:44 ID:mYFKoxb0O
>>76
いつものコピペじゃないだろw
182名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:02:51 ID:gPVEB3Vp0
人間のクズ
183名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:02:54 ID:xTc0AP6O0
もう、あれだ。
一度さっさと、国家が破綻した方がいい。
なんなら、北チョンのミッソーでもいい。

とにかく、こういう屑を野放しにしている事が圧倒的に不愉快。
平和なんか要らない。
平和ってのは、結局見せ掛けだ。
屑を甘やかす社会、それが平和の本質だ。
184名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:03:13 ID:5BYObm/f0
俺も欲しいもの我慢してるんだけど
なんか給付してくれんの?
185名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:03:40 ID:qguOG9PNO
俺の親父は手取り25万で一家4人を養えた。

22万で3人を養えないはずは無い。
無駄遣いが多過ぎるので羽いか?
186名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:03:48 ID:BHE/UoVBO
子供に我慢を覚えさせるのも大切だ
母親が限られた収入で家計を遣り繰りするのも大切だ


>>1のような母親は、いくらお金があっても足りないと嘆く
そして、あればあるだけ使ってしまう
生活保護は現物支給と最低限の現金にしてよ


生活保護の金は、うちらが払ってる税金なんだよ
187名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:03:49 ID:aCXpAWHBP
>>156
JCOM の基本料金は4000円だな。あと、CS を追加して合計で6000円。
2万6000円ってのは、AV や最新の映画を見まくっているな。この母親w
188名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:04:57 ID:1reImyJ00
必死で朝から晩まで働いて手取り15万もない人たちが
大勢いるというのに・・・
どうしたらここまで厚顔無恥になれるのだろう。
189名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:05:13 ID:gCyethi30
>>156
これでどう同情しろと…
遠回しに現実はこんなんだぜ騙されんなよって知らせてるのか?
190名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:05:17 ID:YBVSDntQO
保護じゃなくて保護監視下に置けよ
勤労世帯から恵んでもらった金の使い道は明確にしないと
191名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:05:27 ID:2h/i6VSFO
手取り22万円で医療費無料、保険料無料、税金なしで、各種手当有り(都内なら都営電車無料だし、地デジも無償配布されるし)だからね!!
サラリーマンだと税引き前の給料で30万円は余裕で越えてる計算になります!!
192名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:05:29 ID:Jz3UAtmb0
役所で働かしたら。
出勤簿に本人が出向かずとも、
第3者が判子を押しても給与が貰える仕事なのだから。
もちろん所属する正規の公務員は、懲戒免職にして。
193名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:05:35 ID:r3HahNbd0
欲しい物が買えなくて我慢してるのが悪い事みたいな書きやがって。
194名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:05:41 ID:VKwl9jDC0
母子家庭になった理由は離婚したから。離婚の理由は男ができたため。その男と結婚すると母子手当てを打ち切られる。働かない非公認の夫を食わせるためには母子加算が必要。
195名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:05:57 ID:eoUEg31DO
>>174
MRIに入ったら吹っ飛ぶよwww
196名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:05:58 ID:+hG6plKFO
22×12だから年収244万か
同等の人間の税や保険料が月5万だとすれば
年収300万相当か
197名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:06:01 ID:n/D2LB2L0
会津藩校「日新館」の教え
-----------------------------
1、年長者のいうことにそむいてはなりませぬ
2、年長者にはおじぎをせねばなりませぬ
3、うそをいってはなりませぬ
4、ひきょうなふるまいをしてはなりませぬ
5、弱い者をいじめてはなりませぬ
6、戸外で物を食べてはなりませぬ
7、戸外で女の人と言葉をまじえてはなりませぬ
8、ならぬものはならぬものです

備考
  子供たちは夜、先祖をまつる神前や仏壇のある部屋で
  母から切腹の稽古をさせられていた。
(今風の言葉でいうと、コミニケ-ションが密だったのでしょう)
198名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:06:06 ID:OzfRTTPlO
おれはクリスマスも誕生日もプレゼントなかったぞ
199名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:06:17 ID:mYTtvLcxO
月27万円の生活保護女性「人間らしく生きたい」「おかずは1品」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246012742/
200名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:06:19 ID:f26VJfCWO
つか手取りについてうんぬんぬかしてる奴なに?都内じゃやってけんわ。
201名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:06:31 ID:A7az+E8OO
我慢するのは当たり前
202名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:06:32 ID:aCXpAWHBP
オマイラだって、欲しいものを我慢して税金を払っているのになw
この母と子は、税金は免除で、月22万貰っているのに、ちょっとでも我慢するのが嫌だそうだ。w
203名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:06:42 ID:Eclf1a6I0
不況の今ではそんなこと珍しくないよ。
204名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:06:49 ID:QowNwfll0
欲しいものがあっても我慢するのは普通だろ…。
205名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:06:51 ID:ZAiMAZmSO
餓死させろよこんな親子
206名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:06:56 ID:K1yjjn6B0
家賃6万て・・・・
207名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:07:07 ID:iP7nuY6tO
>>178
パチンコしてるとお金がいくらあっても足りないんです。
わかってください。
208名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:07:09 ID:QKmRw4qP0
22マソって俺の給料とかわんねー
209名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:07:21 ID:uZ8VoPQn0
このご時勢 生活保護で22万は高い
多分、なんか勘違いしてるんだろうな
母子加算は廃止でおkw
210名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:07:23 ID:6xyQ1r+p0
>>187
つまりうちらが働いてる間、映画見放題で子供がゲーム機欲しがってるけど
今の金額じゃ足りないからもっとくれと言ってるんだな
211名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:07:40 ID:cmzo5BOX0
22万も恵んでもらえて幸せもんだな
212名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:07:49 ID:5BYObm/f0
>>156
通信費47000円って何?
213名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:07:50 ID:k7Wi3d0mO
214名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:08:04 ID:nRRf7AEe0
買える金があっても我慢するんだよ。普通は。
215名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:08:09 ID:vqZ9sPff0
過激でスマソだけど、こういう母子家庭、寝たきり老人が全ていなくなれば、
今よりずっと税金の使い道が増えるんだろうな。
216名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:08:21 ID:WXgLoReSO
働けよ
217名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:08:31 ID:aMGBPAYj0
お母さんが働けばいいんじゃね?
確か,働くお母さんに有利な制度に改正されただろ
218名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:08:47 ID:5SpjTKtrO
月に22万円の生活費でヤリクリできないのかな…。
家計簿を見てみたい。
219名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:09:08 ID:JwqcrYU8O
22万〜こりゃ驚きの多さだ
こちとら必死に働いても老後の年金なさそうなのに。
220名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:09:28 ID:pVrNAJrC0
こんなボッシー無差別通り魔で死んだ方が国のためだよ
221名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:09:34 ID:+6j2vYCcO
子供2人で嫁が専業で給料25万円。
税金引かれて20万円で生活してるぞ。

幼稚園代金が2人分で毎月4万円かかるのがキツい
222名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:09:36 ID:cLRYN+wkO
携帯から失礼します。

生活保護ってそんなに貰えるんですね。自分は地方に住んでる母子家庭の母親ですが、生活保護を受けると、車を持てないので敢えて受けていません。パートでフルで働いてますが、月に手取り12万前後ですよ。この親子は何に使っているのですかね?


家計簿を公表してもらいたいです。
223名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:09:40 ID:ZKUkTH7BO
必要ない物は買わなくていいんだよ
欲しいものなんてたいていいらない物さ
224名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:09:42 ID:xBuyQJz5O
欲しいものがあってもお金がないなら我慢するのは当然。
そうして貧乏を憎み、高給が貰える仕事を目指すように向上心を持つのも良いことだ。
衣食住に絶対必要な物も買えないなら、国に頼ってもいい。
225名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:09:42 ID:ShjLA8n+0
つーか種付けした男から養育費とりたてる機関をつくればいいんじゃね?職員は社会保険庁のやつらな。
226名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:09:45 ID:aCXpAWHBP
>>212
携帯電話だな。
ジャニーズ事務所に電話をすると、SMAP の声が有料で聞ける。
それを延々と繰り返すと、5万ぐらいすぐに行く。
227名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:09:49 ID:3QVdnIkZ0
だからおいらがいつも言ってるんだよ

ナマポは夕張あたりに広大なコロニーを作って
そこに集めて自給自足させろって!
現金は必要最小限(調味料等)だけでいい
服は寄付で賄えるだろう
そのかわり職業訓練所を併設して
ナマポ脱出を応援もしてやる。
働かなければ一生そこで暮らせ!
228名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:09:52 ID:5paMMjBX0
これが現実なら受給者は全て共同生活する仕組みにしないと駄目だな
食堂付きの集合住宅で暮らさせないと駄目だよこんなの
絶対その方が安く済むし本当に困ってる人が沢山救える
追い詰められた人や健康に不安がある人ならそれでも文句は言わない筈
229名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:09:53 ID:qxpwvaSA0
>>156
こいつにいくら渡しても無駄だろ
230名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:10:05 ID:6hYjBxze0
医療費も、年金掛け金も、税金も、およそ普通の人なら必ず負担しなければ
ならないものが、すべて扶助されるので無料。地デジもチューナーとアンテナが
無料で支給される。病院へ行くのにタクシーを使えば、それも支給される。
引っ越せばその費用も出してもらえる。生きていく上での公的負担がなにも無い。
22万も貰って何故暮らせないのか、理解に苦しむ。徹底的に生活内容を調査しろよ。
231名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:10:16 ID:veF4SoNB0
年収200万以下がゴロゴロいるのに彼らの税金で
働かずに年に200万もらってる奴がいるなんておかしいだろ
232名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:10:21 ID:h+SygV+L0
子供を不憫にさせているのは、お前のその無責任な行動によるものなのだが>母子家庭の母親
233名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:10:32 ID:mq1ELrX40
>>187
Jcom光のネット回線+デジタルでも1万ちょい超えくらい
オンデマンドで毎日2本映画見てやっと26000円いくかどうかくらい。
234名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:10:45 ID:o4mOmAfP0
美形の姉妹の見てる前で男日照りの母親を存分に悦ばせてやった俺は
またとない性教育を施した功績で市から表彰されるべきだ。
235名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:10:48 ID:8BL9LZb40
働いて月22万稼ぐのがどれだけたいへんだと思ってるんだか
236名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:10:49 ID:wlYlnpXu0
家賃高い所住んでてよくこんなこと平気で言うよな!

それに何もかも免除だらけで22万で足りないって俺ら一般の家庭が月平均4,50万は生活費稼いでると思ってんのか!?

文句垂れてる母子より少ない手取りで生活してる奴が今の時代母子家庭より多い数いるのわかってんのか!?
しかも税金から何から何まで免除なしでやりくりしてるのに母子の奴ら甘えすぎなんじゃボケが!!!

そんだけ母子手当てに不満あるんやったら最初から結婚するな!!!子供つくるな!!!離婚するな!!!
国も母子に甘すぎなんじゃ!甘やかした結果こんなDQN母子が増えてるんやろが!!!

中にはほんまに苦しい母子もおるかもやけどちゃんとマメに母子の奴らの生活状態を監査して手当て配給するのが先やろが!!!

母子でギャンブルしてる奴らもおるのにおかしいやろが!
男おるのに手当てがつかなくなるから母子のふりしとる奴もめちゃくちゃおるやないかい!!!
そんな実態も把握せずにお役所仕事でほったらかしとるからこんなことになっとるんやろが!!!

もうな、みんなでパチンコ母子やら男おる母子を徹底的にチクリいれようぜ!!!
それでパチンコや男おる母子を確証したら永久に母子は配給しないって法律作らせようぜ!!

ほんまに苦しい母子の訴えなら国民も文句は言わないしこれだけ文句でてるのはなんでか役所の人間やら国やらもっとちゃんと調査せえや!!!!!
237名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:10:48 ID:KnQB0uQrO
内職すればいいじゃん。少しは足しになる
若しくは障害のある子を預ける施設もあるし預けてる間にやればいい。
どこの家もやってることだ甘えるな
238名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:10:57 ID:XpEgWMG30
>>156
通信費4万7000円!!!ってアホかこの親
239名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:11:03 ID:bNSkr31U0
>>221
子供が小学校行き出したら嫁をパートに出すしかないなw
240名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:11:07 ID:RmQVkpzjO
>>207
あぁ、うちはパチンコ行かないからなぁ…さらに酒も煙草もしないし。
でも、そのぶんサプリメントに金かけてるから一緒かなぁ
241名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:11:08 ID:9GPFLtMf0
こいつらが家計簿なんてつけているわけがない
に50000ウォンかける
242名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:11:23 ID:iP7nuY6tO
仕事するのは論外
金もっとくれ〜
243名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:11:35 ID:/qpl09Ia0
生活保護ってのは劣等遺伝子を残してはびこらせるための仕組みなのか?
どうせ金遣うなら優秀な遺伝子を残すのに遣ってくれよ
244名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:11:44 ID:5BYObm/f0
22万っつっても所得税住民税など租税公課全部免除だよね?

>>212
俺も携帯結構いじくる方だけどイっても15000円だぞ…
昔のエロいダイヤルQ2みたいだなそれ。
245名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:11:52 ID:X162QaNEO
日本は生活保護の定義がおかしい
絶対おかしい
246名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:12:20 ID:dZQ9CGGk0
seikatu
247名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:12:34 ID:7E30lDby0
>>212
ロイターのテレックスとか自宅においてるんだろう
248名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:12:39 ID:UGDiTV/P0
不憫なガキの欲しいもの買ってやるために税金よこせって言うわけか。
マジで怒りで震えがくるわ。
249名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:12:43 ID:3lHHfjcfO
3分の1以上は離婚したほうが生活楽になるんじゃね?
スゲー補助だな
250名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:12:43 ID:8WsDv1n7O
>>193
両親いてもビンボなウチいっぱいあるよな。昔も今も
オレだってそんな贅沢した記憶ない。
それが普通だと思ってたし親を恨んだこともない。
贅沢したけりゃ成人して働いて自分ですりゃいい。
251名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:12:47 ID:ShjLA8n+0
>>243
生物の多様性を保持するという意味では間違っていないかもしれん。突然変異とかあるかもしれんし。
252名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:13:06 ID:6xyQ1r+p0
>>237
働いたらその分支給額が減るから何にもしないほうが得なんだよね・・・・
253名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:13:05 ID:jOiUcUlXO
ある日空から子供が降ってきた訳でも分裂した訳でもあるまい。
望んで3人作ったんだろ、だったら3人分しっかり背負って働けよ
金が無くて不憫だ、だから金よこせ?
不況のせいで倒産して首吊る人もいるのになんなんだ
254名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:13:12 ID:r99WClZV0
まっ、待ておまいら。
月額22万の手取りでも、ボーナスが無いから苦しいのではないか?

年間に264万の手取りしか無いんだぜ・・・あれ?十分じゃね??
255名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:13:15 ID:TNvQNW+d0
文化的な生活したいなら図書館でも行っとけよ
256名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:13:29 ID:OZyZymI0O
必要なものでなく欲しいものとかたかる気満々じゃねえかw
257名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:13:32 ID:8/m+DFns0
収入が生活保護費より低くて
ブサイクな妻と
出来の悪いブサイクな子供を育ててるお前らは

前世で大悪人だったに違いない。
258名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:13:38 ID:OVDKgyzH0
日本の場合は底辺でまじめに働く人間が馬鹿を見るシステム
259名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:14:10 ID:q3jnoiX50
>>67
通報



しません、

お怒りはごもっとも     
260名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:14:15 ID:hhccY6zv0
俺が子供の頃なんて
砂糖が毒だからってジュース飲ませてもらえなかったからなぁ・・・

そうやって我慢我慢で大人になった今は
暖房冷房にエアコンストーブ扇風機など一切なしで平気で暮らせるようになりました。
261名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:14:19 ID:oXx6Mow80

民主党政権になれば生活保護で中流以上の生活を保障してくれるってこと?

民主党には魔法のような打ち出の小槌があるってことなの?w

 
262名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:14:33 ID:ZKUkTH7BO
池沼に生まれたもん勝ちみたいだよなw
263名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:14:37 ID:jEak6VW40
生活保護を日本人限定にすれば財源は確保できる。
在日韓国・朝鮮人に生活保護は無用。
生活保護は日本人に限定すべきだ。
264名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:14:43 ID:p1Msn9Fe0
欲しい物を我慢するのなんて当たり前だろ
我儘坊ちゃんになるよりはマシ
265名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:14:44 ID:veF4SoNB0
>>259
ここで装備していくかい?
266名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:14:48 ID:fnIphO+P0
もちろん買う肉は100g100円以下だよな?
ロースハム、ベーコンスライス、国産でも各種切り落としも狙えるぞ?
酒もタバコもやってないよな?もちろんパチスロもやってないよな?
267名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:14:54 ID:LxHuhT7v0
生活保護で暮らしてるなら子供の欲しい物ぐらい我慢するのは当たり前でしょ
268名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:15:05 ID:GjlKWc5B0
いや22万だと子供二人は厳しくねーか?
パチンコとかいってるやつは論外だけどさ
269名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:15:08 ID:r6Nte/1p0
俺も我慢してるw
270名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:15:18 ID:7E30lDby0
>>244
俺はPHS、固定電話、ADSLで5700円ほど。年収600マソ
271名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:15:45 ID:3za/wl8m0
恵んでもらう事が当たり前という感覚に陥った人はダメだな
自分も子供の頃貧乏で欲しいものは諦める、我慢するが当たりまえ
それが普通ってもんだ
272名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:15:47 ID:L/vqHjBe0
「欲しい物があっても我慢してる子供」
俺、40代だが、子供のころは皆誰もがそうだった。今の何でも買ってもらえる状況が異常だと気付け。
273名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:15:51 ID:rIQsOA4d0
大卒で休みは赤い日のみ。もちろん明日も仕事だよ
毎月残業40時間やって、やっと手取り24万なんですが…

読売もこんなのおかしいって問題提起の意味で記事にしてるだろ?
274名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:15:59 ID:26iirsno0
我慢させろや
バカか
275名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:15:59 ID:mq1ELrX40
>>268
自費で大学までだそうと思わない限り余裕だろう
276名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:16:02 ID:turTISMO0
>>1
我慢してるのが自分達だけだと思ってるところがそもそもの間違い
今の社会はほんの一握りの人達を除いてはみんな何かを我慢して生きてます
277名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:16:03 ID:aCXpAWHBP
 J( 'ー`)し
  (  )\('∀`) < カーチャン、母子家庭の生活保護ってボロい商売だね。
  ||  (_ _)ヾ  < 毎日何もしなくても贅沢し放題だね。
278名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:16:16 ID:qSF2DGNA0
いや、我慢は必要だから
279名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:16:21 ID:Wue+gZbgO
子供が不憫なのはあんたの生き方と考え方による結果だ。
自分でなんとかすべき!
280名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:16:28 ID:5BYObm/f0
>>244安価ミス>>226に。
281名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:16:31 ID:sWA3cNGp0
>>268
厳しい生活の母子家庭なのに、なぜか二人目ができてしまう。
そんな母親だから叩かれちゃうんだよ。
282名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:16:42 ID:iP7nuY6tO
なまぽは実名晒せよ。
コイツ等はたかることを恥だと思っていないから。
283名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:16:46 ID:166adENgO
生活保護でない共働きの家の子でもかなり我慢してるだろ、このご時世
日がな1日テレビ見てて、セレブ生活とかと引き比べてんじゃないのか?
外に出て普通の生活がどういうものかまず知れよ…
金くれというときだけ元気になる鬱なんて、認められるか
284名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:16:52 ID:mYFKoxb0O
確かにこいつの要求に疑問はあるがこれはスケープゴートだな
母子加算復活を望まない奴が底辺同士を争わせようとしている
285名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:16:53 ID:MzevH1wE0
子供って欲しいものを我慢して大人になるんだろう
286名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:17:03 ID:x+gFAYvl0
生保母子家庭は、支給の条件を過疎の田舎移住限定にしろよ。
子供は自然の中で育てられるし、歓迎されるぜ。
ついでに、国立限定なら大学の授業料免除でもいいと思うぜ。

回りに遊ぶとこないから、糞女の申請が激減するとおもうぜ。

すなおに行く家庭なら、凄く応援する気持ちになるな。
287名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:17:10 ID:Dnaus04V0
>>156
そんな既知外な金の使い方してたら足りなくなるの当たり前じゃねえか。
288名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:17:13 ID:xTc0AP6O0
こんな屑、死んだ方がいい。間違いなく死んだ方がいい。
何でそんな当たり前のことが通らず、
それどころか、マスゴミに出て来て、のうのうと被害者面とかしてんの?

マスゴミにも、まともな頭の奴は一人もいないの?
こんな奴、取材どころか、その存在を知った瞬間に、唾吐きかけて、死ね!って感じだろ?
それをなんで、こんな屑の言い分どおりの報道をしてんの?
せめて、こんな気違いがいます、生活保護の大幅減額を見直すべきです、と報道すべきだろ?

あー、もう、ホントやだ。1円の納税もしたくない。
こんな屑を何で生かしておかなきゃならないのだ。
289名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:17:31 ID:dTmWvgp50
俺の手取りより多いやんw
どんだけ甘えてるんだ?
290名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:17:37 ID:r99WClZV0
これって、偽装離婚して生活保護を受けさせれば
ボロ儲けになるんじゃね?
291名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:17:37 ID:6O6n3nE50
生活保護って死なない最低限の暮らしを保障するものでしょ
贅沢品が欲しいなら自分で稼げ、できないなら我慢しろよ
292名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:17:40 ID:gCyethi30
空しくなってきた
293名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:17:41 ID:pACDsvP8O
>>260
俺発見。
294名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:17:44 ID:aiuvdx4e0

こいつらは今年金払わなくても将来に不安の無い勝ち組です。

295名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:17:54 ID:Zu/4i4af0
とりあえず健康で文化的な最低限の生活ができてるなら問題ないでしょ
296名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:17:58 ID:veF4SoNB0
何に幾らかかるから生活できないのか内訳だせよ
生活保護の金で酒を買うとか頭イカレてんじゃねーの?
297名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:18:16 ID:SRne0SxhO
こんなご時世だから、欲しがりません勝つまでは の精神で乗り切らないと
298名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:18:32 ID:T23Gaks90
もらったら即ぱちんこ
299名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:18:36 ID:7E30lDby0
>>244
趣味でアマチュア無線の固定局持ちで、それを通信費として計算してるとか
300名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:18:45 ID:8WsDv1n7O
>>260
オレは炭酸系w
まぁジュースもあまりなかったな

今はひとり暮らしだけど番茶を沸かして冷蔵庫へ
実家の名残りですw
301名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:18:49 ID:aCXpAWHBP
>>281
生活保護の母子家庭

子供が18歳になると、夫もいないのに、何故か次の子供が出来てしまう法則
302名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:19:01 ID:kjnv/Ahp0
子供は施設で預かる
母親はその間に就職し生活安定を図り
数年以内に子供を引き取る
もし数年経っても引き取れない時は
親権放棄させ
子供は適切な家庭へ養子に出す

母親を自立させるのが第一だ。
303名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:19:02 ID:6xyQ1r+p0
>>290
もうかなり前から問題になってますよ・・・・・
304名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:19:14 ID:2gtOgeUI0
>>243
『黒い家』を読むとガクブルできますよ。
305名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:19:14 ID:S4lN2RCL0
生活保護で22万つーと給与所得にすると30万くらいか?超勝ち組。
 
>>222
車売って生活保護申請したらタクシー通勤できるかもよ?割とマジで。
年金・国民保険料や各種税金の免除でどれだけ収入が増えるか試算することをお勧めする。
306名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:19:21 ID:xTc0AP6O0
>>290

そんなの既に山程いるよ。
もうホント最悪だから、この国
307名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:19:39 ID:lh/k5UdDO

生活出来ないと贅沢は別

308名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:19:42 ID:r8eNbWjy0
欲しいものが買えない生活水準が生活保護でしょ・・
それ以上を望むなら働けってことで何の問題があるのだか。
元々母子加算は高すぎる(単身と比べると生活水準が劇的に上がる)ので問題視されてたのに。
309名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:20:11 ID:Uub/O1D7O
仕事出来ないなら氏んで保険金を子供にやるしかないと思うよ。


通信費って携帯×3と家電話(テレビ電話)とネットとスカパーか?
310名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:20:13 ID:Xrn3PQED0
俺は月10万円で暮らしているんだがなぁ
家は持ち家だけど・・・・・・・・・・・
311名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:20:16 ID:YF2/7X9F0
生活保護で楽しようとか馬鹿じゃねえの?
312名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:20:18 ID:9CKqRCQ50
定職に就いてない受給者には公的な労働をさせるべき
313名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:20:27 ID:jNJHiyHu0
22万もありゃ働くよりよっぽどいい暮らしできてるじゃん
こんな女が22万円ももらえる職につけるわけない
その22万円には貧乏な人の税金も含まれてるんだ
なんで働かなくても暮らしていける、ありがたいと思わないわけ?
314名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:20:32 ID:v/50AL2h0
>>1
>無職女性(32)

うちは月16万で一家四人くらしてるよ!
やりくりは上手にしてるかい?家計簿見せてみなよ。
315名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:20:42 ID:mPCFp+vK0
>>1
何でこういう糞事例ばっかり出てくるの

本当に困ってる人に焦点を当てないの
316名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:20:43 ID:q3jnoiX50
>>116
これは、酷い 
きちんと区別し、徹底的に見直せ!
本当に酷いところのみ救おう
それ以外は廃止か減額だ
317名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:20:43 ID:92g+C/NrO
はぁ〜?14万の給料で子供2人育ててる人間もいるってのに
318名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:20:48 ID:ZrCWqMqsO
>>268
余裕持って暮らせると思うが。
暮らせないなら暮らせる地域に移り住めばいい。
319名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:21:09 ID:p0nrU2+ZO
これじゃ同情も何も出来るわきゃねえだろ
22万って何だよ年金かよ
320名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:21:18 ID:7E30lDby0
>>309
>通信費って携帯×3と家電話(テレビ電話)とネットとスカパーか?

自宅にNTTから専用回線引いてるとか
321名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:21:29 ID:E9egL9LV0
>>156
さすが自分が稼いだ金じゃないだけあって
使い方がおかしいな
322名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:21:36 ID:rUPp76N+O
無計画にぱこぱこした低知能猿やろ(´・ω・`)
本能で生きてる奴はお荷物でいかんわ(´・ω・`)
誰に負担が回るねん(´・ω・`)
323名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:21:43 ID:cmzo5BOX0
不憫なのは1ヶ月間せっせと働いても、22万も貰えない多くの貧乏人の方だよ。
このおもらいさん一家は不憫でもなんでもない。
324名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:21:49 ID:sTt1jeAq0
ちょっと待ってよ!!
月22万で子供2人だから3人暮らしだよね?
うちは私の給料12万で暮らしてるよ!
生活保護受けてるなら学費も免除だし病院も無料でしょ?
上下水道もだいたい半額くらいになるでしょ?
いったい何に必要なの???
325名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:21:51 ID:Alq2VtitO
子供育てる為にソープ落ちした人が居たけど、ナマポ貰っておいて文句言うだけの人に比べてかっこいいと思った
勿論彼女はナマポは貰っていない
覚悟のある女は違うぜ…
326名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:21:53 ID:6SNmz8d/O
子供二人育てるのはたしかにしんどい
子育てに金がかかりすぎる現状はなんとか改善すべき
327名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:21:56 ID:0eSzgVAI0
貧乏は仕方ないな。市場資本主義社会だから。

子供も新聞配達すべきだね。仕方ないよ。
我慢も当然。やることやってから保護求めるべきだね。
そして保護してくれる党に投票すべき。がんばるしかないな。
328名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:22:12 ID:MzevH1wE0
夫が死別したなら国民年金だけで年間100万円の遺族年金がもらえるし
夫が会社員なら更にプラスαがあり決して貧しくないはず
離婚したなら子供の養育費は別れた夫の責任で国の責任では無い
329名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:22:11 ID:hhccY6zv0
暖房冷房無しにくわえてだけど
食べてるものは田畑で作った野菜と米が殆どで高いから肉とか食べない
ベッドは拾ってきたもの
服は10年以上買ってない。しかも安物
ネットとケータイあわせて通信費は3千円弱

それで金でもたまればいいのだけど
朝から晩まで必死こいてはたらいて30過ぎても貯金が10万円も無い。
どうです、自営業って恐ろしいでしょう。
330名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:22:25 ID:2gtOgeUI0
蝕まれてゆく列島
331名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:22:33 ID:oCiLvautO
池沼の長男がいて大変とか言ってなぜまた子を作る?
しかも母子家庭決定で作ってんじゃん
もう心中でもしろよ、マジで
332名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:22:44 ID:eoUEg31DO
まず市営住宅みたいなのを作って入居させる。
光熱費、公共料金免除。
衣、食、雑貨は毎週カタログから、決められたポイント分だけ選んで配達してもらう。基本生協と同じシステム。
医療費、学費は公立のみ高校までタダ。
バス、電車は回数券支給。そして現金では少額を支給。
ペット、携帯、車、ゲーム機、私学は応相談。
ギャンブル禁止。
どうよこのシステム?
333名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:22:56 ID:UGDiTV/P0
あ〜畜生、これで今月末に住民税払うのかよ。こんなのに使われるのによ。
334名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:23:02 ID:iP7nuY6tO
民主党の弱者w保護は際限なくエスカレートしていくなww
335名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:23:02 ID:BHE/UoVBO
家計簿見せろって言ってるやつなんなの?







こーゆー家庭は、どーせ家計簿なんてつけてないから
336名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:23:08 ID:3QVdnIkZ0
ナマポの申請に層化 協賛 B 民潭 荘連の関係者どれかを連れていけば
支給はフリーパスだって市の関係者が言ってたよ。

アッー 内緒ねw
337名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:23:23 ID:hOXbrh1TO
>>258
君が底辺なのは自己責任であって
生活保護受給者の責任ではない

君が収入を上げる為に戦わないのは
君の選択だから君の自己責任

君が本当に底辺なら生活保護を申請できるが
それをしないのは君の自己責任

君が生活保護受給者叩いても
君は底辺
会社になにか言ったのか組合入ったりしたか
自分で商売はじめようとしたか?
338名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:23:35 ID:8yTy8hIA0
この人は就職する気が最初から無いだろ・・・
月22万貰って足りないんじゃ、就職したって直ぐ辞めるだろ。
・・・父親どうしたんだよw

>民主、共産、社民、国民新の野党4党は今月、
>母子加算を復活させる生活保護法改正案を参院に提出。

寄生虫が寄生虫に金をばら撒くのね
裁判所でも犯罪者が最優遇される、左翼政治の狂いっぷり・・・
339名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:23:36 ID:LO2Z2xOzO
俺の親父給料6万円だぜ…
生活保護を批判はしないけどうちを生活保護してほしい。
340名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:23:39 ID:qNMy8hWi0
溜息しか出ねえ
341名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:23:51 ID:KPMzt+CdO
まず金を貰えてることに感謝しろよ。
「足りねえ足りねえ」って殴りたくなるわ。誰の金だと思ってんだ(´・ω・)
342名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:23:53 ID:p/oHZJPu0
>>290
育児板はそういう話ばっかだな
343名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:23:56 ID:7E30lDby0
>>332
>私学は応相談。

芦屋大学に進学するとかありでしょうか?
344中国餃子とロッテのガムアイス:2009/06/26(金) 21:24:02 ID:huieUAfb0
こういうウンコ製造機がいなくなれば
どれほどの税金と納税者が救われるのだろうな・・・。
345名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:24:02 ID:7ytMUMRj0
生活保護という人様からのお情けで暮らしている身で贅沢できないのは当然のことだろう。私の姉も二人の子供をかかえた
母子家庭者だが、一日中働いて子供を育てているよ。二人の子供たちは家事を分担しあい母親を助けている。貧しくとも
がんばっている。
346名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:24:02 ID:3/hbknbQO
長男が発達障害ならクラスにもよるが、障害者手当が別に支給されてるんじゃないか?
347名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:24:03 ID:5nIw4KPE0
働かなくても22万も貰えるなんてうらやましいなあ
毎日まじめに働いてもこんなに貰えない人はたくさんいるってのに
348名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:24:03 ID:PVEBNPT+0
こんなバカ家族を養わせるために税金払って
収入少なくて結婚出来ないでいる人たちには
なんの保障してくれるんだ?
349名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:24:11 ID:gqiN5FFwO
何だかなー
350名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:24:26 ID:ZFGugxT4O
おまいら、悪魔だね
351名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:24:32 ID:faTks6/30
欲しい物があっても我慢するって
ごく普通のことじゃん
352名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:24:51 ID:58qSWiXu0
生活保護など貰わず貧乏な子供時代だったけど
大人になって欲しいものは自分で買えるようになりました。
353名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:24:58 ID:Twcc99/X0
我慢させることがしつけではないか?
生活保護なのに欲しいものを買い与えるのがしつけか?

甘えだね。
354名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:24:59 ID:E9egL9LV0
>>324
 
156 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/26(金) 21:00:02 ID:9GPFLtMf0
279 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 14:12:50 ID:fgy91HCv0
8 名前: ラッセルルピナス(東京都)[] 投稿日:2009/06/25(木) 21:00:23.39 ID:Y8SsOywp
さっきのTBS特集


毎月22万〜26万
毎日お酒を1〜2本
子供二人が私立高校
DSが2台
タバコ吸ってる
通信費が月に4万7000円
JCOMに加入
アクセサリーたくさん
立派な地デジ対応テレビ
うつ病(笑) で働けない
母子加算2万円減ったけど、母子就労手当で1万円増額。実質マイナス1万

310 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 14:43:46 ID:CGsSota/0
母子家庭の厳しい現実 「通帳残高899円」

ってタイトルなんだけど、
「JCOM 2万6千円」

で、一気に899円になってた
355名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:24:59 ID:fnIphO+P0
>>332
アルコール類は煮きりした奴を支給だな。
料理に使うなら十分だろ
あと全出費について領収書の提出義務。
356名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:25:11 ID:KzH+Y3OmP
たけーーー
と思ったら障害持ちか、こりゃきついな
357名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:25:11 ID:E0Nb6T0B0
騒げば騒ぐほど、反対者が増えると分かっていないのかねw
22万貰っといて足りないなんて、笑える。
358名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:25:16 ID:ZQ7yyEFb0
生活保護を廃止してベーシック・インカムを導入しよう!1

六本木で働いていた元社長のアメブロ
http://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10178349619.html

「ベーシック・インカム」を支持します - 評論家・山崎元の「王様の耳はロバの耳!」
http://blog.goo.ne.jp/yamazaki_hajime/e/df9729ff82024e97dd3447d08d9c5f27
359名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:25:20 ID:TGbrySTw0
父親はどうしてるの?
離別の場合には、父親に養育費をきちんと出させるシステムを確立すべき。
父親が出さないで、社会が出すというのはおかしいよ。

死別の場合には、遺族年金がもらえるはず。

なんでマスコミは父親の性にんについて言わないんだろう。
360名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:25:32 ID:MzevH1wE0
>>351
大人になって金稼いで大人買いするんだよな
361名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:25:36 ID:K5h3d2XN0
これじゃ偽装離婚するのも分かる罠。
362名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:25:55 ID:iEcNx7ek0
>中学1年生の長男と2歳の次男を育てる京都市の無職女性(32)
>月22万円で暮らす。

そうだよね。大変だよね。
余したら命名権買わないといけないんだもの。
トゥーリオはたいへんであることがよく解ります。
363名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:25:55 ID:O8XouNlqO
母子加算復活したら、子供二人で22万から24万にあがるわけか。

民主党には絶対入れない。
好き勝手されてたまるか。
364名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:26:02 ID:h+SygV+L0
外道メディアの高給取りからすれば、月給22万だなんて有り得ないほど少ないと思ってるんだろうなw
365名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:26:03 ID:gCyethi30
不正受給を徹底的に取り締まる術は無いのか?
366名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:26:09 ID:63fyvMCG0
みんな今月の手取り幾らだった? 俺13万しかなかったぜ
会社は一切残業するなって言うしバイトでもしないと生きていけんわ
367名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:26:10 ID:aPCVmw7r0
とりあえず今すぐ、生活保護受給者は公民権を停止して、選挙権を取り上げろ
国に養ってもらってる状況で選挙に参加するのはおかしい
368名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:26:18 ID:ywqdLo7+0
俺なんて白い米しか食ってないというのに・・
369名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:26:43 ID:aCXpAWHBP
オマイラ、自民党に凸電だ。

母子家庭の生活保護の全廃をお願いしろ。w
370名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:26:47 ID:4ts31ts70
月に22万円って充分だろww
家計簿を見せろよ!
371名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:26:49 ID:RBr9bi6F0
ほしいものを税金で買い与えられる子供の将来が不憫でならない
372名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:26:57 ID:fS8iPVzD0
>>中学1年生の長男と2歳の次男を育てる京都市の無職女性(32)

無職なのに2人も子供作ったの?
2人も子供作ったから無職なの?
373名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:27:04 ID:fu9eZBZE0
目玉ポーンとはこのことか…
なんだこの母親…
民主つぶれてしまえばいいのに…
374名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:27:14 ID:xTc0AP6O0
昔から思っている事だが、ナマポの問題が解決できない最大の理由は、
本当に可哀想な人も居る、というのに囚われ過ぎることだ。

これが曲者で、結局それを考えると、厚顔無恥な奴ほど多く集って来て、
どうしてもこういう屑へのバラ撒きになってしまう。

そもそも、何から何まで本当に同情すべき条件の揃っているナマポなんて殆どいやしない。
所詮、殆どが自業自得で片付けられるような原因・要因だ。
殆ど存在しない、”救うべきナマポ”のために、百万の屑を養う必要はない。

つまるところ、ナマポは収容所で十分。
収容所に入るか、野垂れ死に覚悟の乞食になるか、その2択で十分なんだよ。
375名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:27:24 ID:K/09qy3m0
必死に働いてる人からむしりとった金で生活しておいて
何様なのこういう人って?
働きもせず生きてることが十分ありがたいと思えよ
376名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:27:32 ID:4RW1XEuL0
もう生活保護は現金ではなく食券でいいのでは・・・
現金なんかにするからパチンコとかに行くんだよ
377名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:27:34 ID:X0leVVtEO
母子家庭はゴミばっかだな
母子家庭にロクな子供が育たない理由がよく分かるよ
378名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:27:44 ID:7E30lDby0
>>355
夜に酒が切れて、どうしても飲みたかったとき日の出料理酒に手を出しかけたおれがいる
料理用ワインはたまに飲む。合成清酒は肝臓に悪いらしいのでやめた
379名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:27:49 ID:UwknB7ll0
>>332
それなら納得して住民税が払えます
380名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:27:51 ID:RmQVkpzjO
>>268

うちの場合(私・中3息子・中1息子)

月収22万
食費3万円(サプリメント約5千円込み)
家賃5万(3DK駐車場込み)
公共料金1万5千円
通信費2万5千円(ケータイ2台分+パソコン回線費用で)
生命保険3万円


ですが(´・ω・`)
381名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:27:55 ID:qNMy8hWi0
>>350
どこら辺が悪魔なのか詳しく説明してみろよ
正論だったら謝るからさ
382名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:27:59 ID:DkvuS66W0
働かずに22万もらえるのか
まじめに働くやつがバカ見る糞システムだな
383名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:28:08 ID:Qd496hYb0
贅沢したけりゃ春を売れ
384名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:28:10 ID:TGbrySTw0
>>359
× 性にんについて
○ 責任について
385名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:28:16 ID:XpEgWMG30
>>354
こんな内訳で生活が苦しいとか良く言えたもんだ
386名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:28:38 ID:rIQsOA4d0
真っ当な日本人じゃ生活保護受けるとかプライドが許さないよね?
給食費未納とかも多い。
小学校で週2時間くらい道徳の授業やれ1
387名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:29:12 ID:uZ8VoPQn0
子供を育てているということが、最低限度の生活では
ゼイタクだ!ってきびしい? みんな 泳いでる?
388名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:29:20 ID:wBBVNZfbO
最近ハラ立つニュースばっかりだなぁ。
みんな欲しい物我慢してんだよバカ!
389さざなみ:2009/06/26(金) 21:29:21 ID:mWoN0r570
そもそも感謝もせずに、不平不満ばかり言う方がおかしいだろ。
390名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:29:27 ID:9JBQ0oIA0
私は3人兄弟で父はアル中DV.母にほしいものを言ってもいつも断られた。たまにあちらから聞いてくることがあったけど、「ううん、いいよ」というとほっとした顔してた。
あの頃も大不況だった。「女も手に職付けなければいけない。父のような男に当たったら困るから」と母は姉を看護学校に入れた。
姉は寮に入り学生のうちから夜勤体験。たまに帰ってくると泥のように眠っていた。
ストレスから気性が激しくなった。私に八つ当たりしてた。
母は生活保護課にいた。中卒(戦時中の)で途中採用。パートから正職員となった。一番職場身分が低い。昔は一番給料が低かった。
私は「生活保護になるにはどいしたらいい」と無神経に聞いてしまった。母は顔を曇らせた。
391名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:29:30 ID:hOXbrh1TO
ここで生活保護受給者叩いてる奴ら
どれだけ所得低いんだよ
まずはちゃんと給料あげてもらうために戦え

おまえら底辺労働者が生活保護に近づき過ぎてるんだ
わからないのか
一番ばかみたいだぞ
一番惨めなのに
底辺でたたき合ってどうすんの
392名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:29:49 ID:r8eNbWjy0
>>363
一方女性は(ry
393名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:29:59 ID:veF4SoNB0
>>376
生活保護を貯金して
旅行に行ったり
カラオケ行ったり
居酒屋行ったり
394名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:30:23 ID:AnQkhhW50
ただ子供がいるってだけで働かないで月22万ももらえるなんて
日本って恵まれてるよな。

ただなぜ正社員として毎日働いてる俺の給料が生活保護以下で
まったくもって上がらないのはどうしてなんだぜ?
395名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:30:26 ID:aCXpAWHBP
>>380
生命保険高過ぎw
通信費高すぎw
子供に贅沢させすぎ。

まあ、自分の力で働いているんだから、どんなにムダに生活していても
全く問題ないけどね。w
396名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:30:26 ID:irWVkmXK0
日本の幼稚さ、野蛮さ、未開さ、酷薄さを計るには、このスレの罵倒レスを
数えればよい。このように日本は所詮極東の蛮族にすぎぬ。思いやりなどない。
2chの屑どもめ。
397名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:30:50 ID:NyHaeMOU0
>>1月22万稼ぐのがどんだけ大変か考えろと。
好きな物我慢なんて普通だ。
自分で稼いで初めて自由に買えるんだよ
398名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:30:51 ID:r99WClZV0
こういう馬鹿げた事が起こらないように、受給額を減らして
衣食住現物支給しろ。

政府は余った米とか全て現物支給にして、食料自給率を上げろ。
399名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:30:58 ID:6xyQ1r+p0
生活保護って働いて稼いだら稼いだ分が差し引かれるから仕事しなくなるんだよな
働いても働かなくても貰える金額一緒なら働かなくなるのは当然なんだよ
400名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:31:03 ID:KBOBUmmZ0
へたすりゃ年金受給者より良い金貰ってるからなw

楽だね生活保護は・・・
俺は受けたくないけど
401名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:31:10 ID:6e3m4M8CO
何でも買い与える親なんて居るの?
402名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:31:23 ID:POaKs8rQO
>>332
雑誌ぐらい図書館で見ればいい
403名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:31:28 ID:fnIphO+P0
>>380
食べ盛りだし、もすこしだけ食費だしてもいいんじゃね?
携帯代金はもうどうにもならない?ネットは月5kいかないだろうし、
携帯2台で2万ってちょっと使いすぎ。
404名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:31:35 ID:pcGw7KMuO
真面目に働いて税金納めてる国民の血税で生かされてる分際で 欲しい物を我慢してて不憫だと?

みんな色んな物を我慢して 犠牲にして働いて日々生活してんのに 何を言ってやがる! 欲しい物買ってやりたいなら 自分で働けカスがっ!!
405名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:31:37 ID:muOxUAL1O
子供がほしがっているからと買い与えていたらロクなガキにならない
406名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:31:37 ID:Kam9rtUR0
おいおい、おいら(4人家族)の子供の時でも親父はきちんと大企業勤めてたけど何も買ってくれんかったし、どこにも家族旅行にも行ったことなんてないぞ!
407名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:31:45 ID:dEmpt81q0
世間でどれだけ働いたら手取りで22万なるかわかっているのか
みんな決められた範囲の中でやりくりして生活をしてるんだよ
なぜ生活保護を受けているのかもう一度よく振り返ってみるべきだな
408名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:31:54 ID:g5cuijVW0
>>372
>>168参照
(民主党が復活させようとしている、廃止された)
母子加算というのがありまして、
それは「子供が多ければ多いほどカネがモラエる」って理屈ナンですヨ
409名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:31:56 ID:w/UvsDEv0
いや、そこは我慢させろよ。
410名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:32:22 ID:KPMzt+CdO
>396
母国にお帰り下さいww
411名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:32:33 ID:ghDY9XMdO
長男が障害児なんだろ?

この親が、障害児を介護施設に入れて働くなんてことになってみろ
障害児を介護してやる経費、そのために投入する税金、月22万円じゃ効かないぞ
多少の金を渡しておいてきっちり自宅介護させとく方が、税金使わねーんだよ
412名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:32:36 ID:qNMy8hWi0
こりゃー夜中にマッパでシンゴーしたくなる気持ちも分かるわ
413名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:32:39 ID:f8JMzoOy0
22万なら充分だろ。俺なんか不安定な自由業だから20万以下の時もある。三人子持ちだぜ。何とかなるもんだよ
414名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:32:44 ID:6T4WIRrh0
節約専門家の、あの荻原おばさんに家計簿をチェックしてもらった方がいいかも
415名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:32:47 ID:E0Nb6T0B0
>>398
現物支給にすると、公務員のやることだから、
相場の数倍の額で、特定の業者からのみ仕入れたりしそうだしなあw

食券の方がいいんじゃないの。
416名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:32:49 ID:X162QaNEO
>>396
じゃあ帰れよ半島に
417名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:33:02 ID:ld4X3kpZO
俺はガキの頃親にあれが欲しいこれが欲しいと言ったことないぞ
母親が関西人だからダダこねても無駄なのだ
418名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:33:04 ID:zDECBTFf0
母子家庭は甘え。
てか月22万、家賃6万で厳しいとか。
419名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:33:12 ID:Ipe6ct9sO
自分たちのレベルで生活しろよ 欲の深追いし過ぎですからー
母子家庭 生保者
420名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:33:14 ID:8yTy8hIA0
>民主、共産、社民、国民新の野党4党は今月、
>母子加算を復活させる生活保護法改正案を参院に提出。


「生活保護貰ってる人達は参政権剥奪」

これなら、金で票を買う現在の選挙制度も少しはマシになり
煽る奴も消え、月22万でも大満足するかも・・・
クロ現代とか左翼系の番組は、趣旨に賛同する金持ちの年金受給者や
生活保護者だけが出演する気が・・・www
421名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:33:16 ID:irWVkmXK0
>>394
お前がストしないか、スト成功させないからだろ。
422名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:33:29 ID:gRAIRtCj0
子どもが欲しいものを我慢してるのが不憫だから金よこせってか。
生活費をもらってるだけで有難いとは思わんのかね。

生活保護者が「欲しいものを買う」ってこと自体、自分には意味が分からない。
まじめに働いて税金を納めてる自分らでも、欲しいものなんてそうそう買えないのに。
423名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:33:45 ID:uRIPhc3m0
俺はクリスマスと誕生日だけ欲しい物を買ってもらっていた
誕生日手当てとクリスマス手当てくらいあげてもいいと思う
424名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:34:15 ID:L8Ha6S9R0
>>411
その障害児と障害っていうのがどうやら「喘息」らしいんですよ。
425名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:34:20 ID:c0Ue30YH0
現物支給か子供が成人したら返金させるかしないと
悪用する奴が後をたたんだろ
426名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:34:31 ID:ywqdLo7+0
>>880
差プリw
んなもんに5千も使うならちゃんとしたもん食え
頭使えば上手く栄養のあるもん十分食える
427名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:34:31 ID:+AzbpK3I0
T豚Sで預金通帳に八百数十円しかないと言っていたが
もし生活保護支給日の前日なら、極めて適切な
生活保護の支給であるといえる。
そもそも生活保護の金が貯金できるのなら、おかしいし
生活保護の金額が多すぎるのだ。
428名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:34:57 ID:aCXpAWHBP
>>391
税金を年間で300万近く取られているから文句を言っているんだよ (#゚Д゚)
自分で働いて1万稼ぐのってどれだけ大変かと・・・

それをこいつら、何もしないで月22万ってふざけすぎ

俺は、こんなバカを養うために高額の税金を払っているんじゃあねえぞ (#゚Д゚)
429名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:34:57 ID:xTc0AP6O0
下らない釣りを除けば、ほぼ完全にこの屑母子ナマポ批判で埋め尽くされてるな。
この調子だと、いずれ破綻の日は来るだろう。
この記事の親子が実在する連中ならば、いずれ地獄を見るだろうな。
せめてそれで溜飲を下げるとしよう。
430名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:35:06 ID:XDJIM4ax0
>>1
三年前も母子家庭なのに二歳の子はどこからきたの?
431名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:35:12 ID:RmQVkpzjO
>>403

あぁ、月々のケータイ本体代(2台で約8000円)含んでたょ。
432名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:35:19 ID:veF4SoNB0
生活保護貰ってる奴にはわからんのだろうが
働いてないから無駄に金使ってるんだぞ。

働いてたら節制する
433名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:35:28 ID:15l4F2Wf0
やっぱり隔離で集団生活しかない。
税金払ってるのがばからしい。
434名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:35:46 ID:oAoR5wwRO
>>418
子供育ててから言ってみろよ童貞
435名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:35:54 ID:otddpcSY0
毎月22万も何もせず貰ってるのか?
餓鬼3人育ててるだけって家畜じゃねーんだから頭か体使って働け…
40年以上税金や保険料納めて年金貰う前に死んだ親父の遺族年金
足してもお袋の年金は月に15万なのに、ただ産んで生きてるだけの
奴に22万…
436名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:36:14 ID:eR+Nuobe0
夏のボーナス4万円も出ちゃいました
ごめんなさいボクばっかり儲けちゃって
437名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:36:18 ID:hhccY6zv0
22万の金を平気で使い果たすような金銭感覚だから離婚したんだろうな。
438名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:36:32 ID:+/PQ/OztO
このバカ母親も叩かれるべきだけど
月22万貰ってる事が贅沢だって気付いてないマスゴミこそ問題だ

自分たちの感覚が世間と剥離してる事すら気付いてない。
439名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:36:36 ID:fnIphO+P0
>>424
……マジで?
440名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:36:46 ID:+gS2jXmLP
俺も60万のオリエント工業我慢してる
441名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:36:51 ID:SfdRdLmC0
>>430
拾ったんだろ。
余裕あっていいね。
ふざけやがって。
442名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:36:57 ID:G7ZKWv1q0
働けよ…
443名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:36:59 ID:POaKs8rQO
>>417
みんなそんなもの。
444名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:37:02 ID:xT2PkU+D0
で、どこに抗議すればいいの?
445名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:37:48 ID:g5cuijVW0
>>430
>>168参照
(民主党が復活させようとしている、廃止された)
母子加算というのがありまして、
それは「子供が多ければ多いほどカネがモラエる」って理屈ナンですヨ
446名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:37:51 ID:9A9Z6zhM0
【社会】「欲しい物があっても我慢してる大人が不憫でならない」…月15万で生活を切り詰めてる男性、給料・ボーナスアップを望む
447名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:37:57 ID:6EhzYKwGO
物乞いは死ね
寄生虫は死ね
警察は射殺しろや
どっちも税金で生きている産業廃棄物
448名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:38:07 ID:0R/EWZpz0
欲しい物ねだれるのは年一回、誕生日だけな!一般家庭な!
449名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:38:27 ID:aCXpAWHBP
>>429
民主党が政権をとったら

この母子家庭の給付額が、月35万まで上昇
テレビで、月35万では子供たちにピアノを習わせることが出来ません
って涙目で訴える番組が作られて、
古館が 「もっと増やしてやりましょうよ」「僕の月収より少ない年収ってなんですか?」ってコメントが流されると思うが・・・
450名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:38:30 ID:4jPouqej0
仕事が見つからないって、見つからないほうが
いいじゃないの。9-5時でフルタイム働いたって
手取り22万になんかなんないもん。
451名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:38:46 ID:oCiLvautO
>>380
ちょっw
食費3万中5千がサプリ?!
野菜を食え
452名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:38:48 ID:ghDY9XMdO
>>424
え、マジで…
喘息で障害に認定されんの?
自分も喘息だけど、親がつきっきりでなきゃいけない喘息ってどんなのかい。

よほど酷い喘息でマジ危険なのか、
この母子がキティなのか…
453名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:38:48 ID:3lqx4dNS0
「欲しいものがあっても我慢させる」…コレって普通の教育(しつけ)と違うの?
454名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:38:50 ID:fnIphO+P0
>>426
精神衛生上の問題もあるでしょう。
ビタミンを見える形でとってるという安心感というか。

>>431
本体高いわなぁ……
455名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:39:05 ID:6rJORdyE0
弁護士もさ、この女が相談にきたときに、
憲法で保障されてるのは、健康で文化的な「最低限度の生活」だって教えてやれよ。
456名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:39:30 ID:+eUQsi/sO
こりゃ生活保護もらってた方が楽に稼げるな!
457名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:39:33 ID:cSy2LJgG0
月22万貰える理由があるんじゃないの?
反論多いけどみんな知っているの?
458名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:39:36 ID:e9pF7yn8O
手取り22万円は多いだろ
何この母親世間知らずにも程があるだろ
459名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:39:47 ID:gz1L5w3iO
やりくり下手くそ過ぎ足りないどころか金貰いすぎ
国家公務員キャリアの初任給くらいあるじゃん
460名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:39:47 ID:8MGxG+j+O
これどこに抗議すればいいの?
市役所と厚生労働省だよね?
461名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:40:01 ID:L5XEFFjZO
俺42才
小さいながら食品会社社長
役員報酬削って社員の給料払ってる
役員報酬も保険にほとんど掛けて俺死んだら会社の借金返済に充てる予定

だから食事は日に一回

欲しいものはネットで見つけた三万円の自転車

先月からコツコツ貯金を始めたw
来年には買えるかも

で?何が不憫なんだと?
462アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/06/26(金) 21:40:02 ID:Qe1i4DZq0 BE:605535168-2BP(334)
我慢なんて子供のウチに躾けておくべきだろjk
463名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:40:05 ID:QgWxT/YF0
DQN同士ができ婚したあげくきたねぇケツを他人に拭いて貰っておきながらもっと綺麗に拭けと言いやがる
464名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:40:15 ID:aiuvdx4e0
>>437
生活保護申請通りやすくする為の偽装離婚だから夫も一緒に暮らしてるよ。
465名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:40:28 ID:vb+YytpO0
貧乏でも夢があるからいいじゃないか
466名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:40:28 ID:POaKs8rQO
>>448
しかも遠慮して高いのは言わない。母親がやりくり大変なの分かってるからね
467名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:40:40 ID:sTt1jeAq0
なぜか母子家庭のママは茶髪が多い不思議
468名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:41:01 ID:RIh4Ty5C0
22万って、俺の手取りより2万9千円少ないだけじゃねーか
働きもせず貰いすぎだよ。なんだかいやになった
469名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:41:01 ID:zaUL8LoZO

医療費もタダなんだし余裕で生活できるでしょ…

それより就労している母子家庭の方が貧しい所 多いのに
470名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:41:06 ID:pkrahZVI0
夜勤あり休み月8給与15万で子供1人育ててますが。
こんな話苦の対象にならん。
働いてないなら一家貸しで全滅してもそりゃ仕方ないだろ
471名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:41:07 ID:LO2Z2xOzO
>>366
10万円切ってるぜ…
阿呆政権に税金払う俺は本当にアホだわ。
カネ持ちのためにだけしか財政支出してねえし。
472名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:41:15 ID:smnW4egH0
生活保護よりも給料安いけど、母子加算復活でもなんでもやったらいい。
で余裕が出来た分で、うちの商品買ってくれたらそれでいいよ。
473名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:41:19 ID:cIBTDZQQ0
これって男性差別だろ
474アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/06/26(金) 21:41:25 ID:Qe1i4DZq0 BE:353228674-2BP(334)
>>452
俺も障害者だなw
475名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:41:27 ID:veF4SoNB0
市町村合併で廃校になった学校とかあるだろ

そうゆう場所で集団生活させれば良い
476名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:41:27 ID:c0Ue30YH0
>>461
すれ違いになるけど、
不況で売上減ってんなら雇用調整助成金とか貰ったらどうだ?
477名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:41:27 ID:+uqTZQsW0
>>1
なに甘えてんの?

欲しいものがなんでも手に入るつもり?
そんなだから離婚すんだよバーカ
478名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:41:28 ID:g5cuijVW0
>>457
>>142参照
この母子がどうかは知りませんが、
ヤクザの資金源になってる現実もあります。
479名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:41:51 ID:xTc0AP6O0
>>449
それについてはやれるものならやってみろという感じだな。
破綻のペースが速まるだけだと思う。

年金もそうだが、騙し騙し延命が一番良くない。
一気にやって、一気に破綻しちまえばいい。
ナマポのクズ共なんて、母子加算復活どころか野垂れ死にでざまーミロだ。
480名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:41:51 ID:cN6SH30j0
そうやって愚痴ってる間に働けば2万円なんてすぐ稼げるだろ
481名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:41:53 ID:4eeP28/40
リアルに働いたら負けの時代きたな
482名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:41:56 ID:0R/EWZpz0
二歳の子供は内縁の夫の子かw
そうだよな、入籍できないよなw
生活保護ウマー
483名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:42:05 ID:bkUC3mDe0
一時は中出しという快楽も得たと言うのに

この糞アマはまだ文句垂れてるのか
484名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:42:15 ID:V4+7j//B0
>子どもは『どこに行きたい』『何が欲しい』などと求めなくなった。
>我慢している姿がふびんでならない

中学生にもなってそんなん求めないだろふつうは。
485名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:42:30 ID:yd3IrjTq0
月22万もらっているんだったら
年間120万ぐらい貯蓄できる自信がある
486名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:42:33 ID:UfjG5oP8O
子育ての苦労も知らない童貞ばっかりだね
独身税取って母子に分配すべきだよ
487名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:42:40 ID:aCXpAWHBP
>>431
>月々のケータイ本体代(2台で約8000円)

通話のみだったら、今でも総額で 2000円ぐらいで手に入るぞw

>>467
なぜか母子家庭のママは喫煙者が多い不思議、で子供は喘息w
488名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:42:48 ID:8yTy8hIA0
>>408
国民に処刑されたルーマニアのチャウシェスク政策かw
民主党って、後先考えんのね・・・、
489名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:43:12 ID:RmQVkpzjO
>>451

野菜はプランターでいろいろ作ってるんだ。(今はきゅうり・なす・トマト・おくら・しそ・大根葉・ニラ・ねぎ)
あとは職場でもらったり♪
490名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:43:34 ID:qRbfGGvN0
38歳の俺の手取りと同じ。
子供欲しかったけど、22万円じゃくるしいのか・・・

491名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:43:34 ID:Ou5WNm2nO
馬鹿親だな
我慢を覚えずに将来犯罪者コース
492名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:43:48 ID:UgrkC0PP0
そんなに辛いなら生きなければいいよ
こっちも負担が減って助かるし
まさに一石二鳥だ
493名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:44:03 ID:L5XEFFjZO
>>476
Thanks
でももうやってるよ
出来るコトはある程度やってるぜw
494名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:44:03 ID:XDJIM4ax0
二万位でぶーぶー言うなら内職でもやればいいのに。
内職はやりたくないの?
495名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:44:09 ID:IL2kewEf0
>厚生労働省によると、廃止の根拠は、母子加算を足した生活扶助の基準額が、
就労している一般の母子家庭の消費支出を上回っていたこと。

なら適切じゃん。ため息とか何だよ、お荷物の分際で!
496名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:44:30 ID:veF4SoNB0
>>486
独身税まじ取るべきだな
母子家庭には生活保護25万ぐらい払って独身税10万ぐらい払わせるべき
497名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:44:46 ID:vb+YytpO0
友達の家に行くとクリスマスだからってもらったおもちゃ自慢された
そこの母親が可愛そうだから俺君に見せたらだめって怒られてた
正月だけ500円くれた小遣いは近所の知らないおばさんがくれてた
あの頃は夢があったから貧乏なんて気にならなかった
498名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:44:51 ID:rUPp76N+O
馬鹿猿の救済こそ偽善(´・ω・`)
馬鹿猿だらけになっては国が廃る(´・ω・`)
本来は淘汰せにゃならんのだ(´・ω・`)
一辺馬鹿猿100%で隔離して実験してみ(´・ω・`)?
低知能こそが最大の欠陥人間であり負担であり淘汰すべき存在(´・ω・`)
馬鹿増長さすことまかりならん(´・ω・`)
499名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:45:28 ID:Q5icTVCn0
佐賀光江さん(41)は「長男を高校に行かせたいし、野球が大好きな次男をシニアチームに入れてあげたい。
でも、母子加算が削られ、灯油も値上がりし苦しい。風呂を週2回に減らした。これ以上何を削ればいいのか」と話した。

昨年度、佐賀さんに支給された生活保護費は月額26万5820円でした。
内訳は、食費・被服費などの生活扶助1類費が13万5030円、光熱水費など生活扶助2類費が5万200円、
母子加算2万4230円、教育扶助1万9360円、住宅扶助3万7千円です。
「家賃、光熱水費を払うと、食べさせるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」

http://kin-ikyo.seesaa.net/article/43392898.html
500名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:45:33 ID:aCXpAWHBP
>>479
破綻の責任だけが、我々働いている男性に来ると思うが(高額の所得税)

で、母子家庭はずっと無税のままw
501名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:45:33 ID:vgy23ZtxO
長男が発達障害だとして、
10年も経って子供つくるなんて訳わからん。
この下の子は、兄の介護用に作ったのかな。
502名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:45:43 ID:NriSlBJfO
保護されてる人より、お先真っ暗だぜ。
こっちはお金ないから病院に行かない選択をしてるのに。
支出が収入を越えない様に我慢する、当たり前。
何で「あれクレこれクレ、私達貧乏」って言えるのさ。
こっちは首吊る覚悟で節約してんだよ。「無いから下さい」は通用しないんだよ。
はあ。
503名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:45:45 ID:JwK+eKltO
3年(以上?)前から生活保護で2歳の子供…!?
504名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:45:48 ID:ghDY9XMdO
>>424
騙したな。
ソース読み直したら「発達障害」とはっきり書いてあるじゃんか。
発達障害ってーのは自閉症とかアスペルガーとかの障害だぞ。喘息はありえない。

だったら働けないのはしょうがないだろ。
発達障害児を誰が預かるのかと。

差別的発言だが、俺は月22万円貰っても嫌だ、預かれない。
505名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:45:49 ID:POaKs8rQO
>>478
てか子供作って離婚したのに、子供の養育費払ってない男(女)の再婚認めなきゃいいんだよね
506名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:45:52 ID:Y5T4T5Pi0
507名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:46:06 ID:pkrahZVI0
ていうか働かなくても22万円ももらえるのか。
どうやったらもらえる様になるんだ?
おれもニート生活したい。
508名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:46:12 ID:5MLkiDQt0
官僚の飲み食い代に使っちゃったんであげられません
509名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:46:17 ID:0eoa17Ib0
不憫って
まともにご飯が食べれないとか
もう小さくて着にくい服や足が痛くなるような靴を
我慢して身につけてるとか
そんなレベルだとさすがに不憫だけど…
510名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:46:28 ID:OFaq62HqO
俺なんか、ちゃんと働いてるのに、子供に好きな物を買ってやれないのに。
こんなムチャばっか言う不良品の人間なんか、みんな死ねば良いのに。
今、本気で思ってる。
511名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:46:31 ID:qJPDhN5YO
とりあえず引っ越せよ
512名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:46:32 ID:8ZrI80dnO
ネトウヨキモ過ぎ
513名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:46:32 ID:50jeiZBNO
母子家庭じゃなくても我慢してるよ あまいね
514名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:46:43 ID:wlYlnpXu0
この際あれだ。

不正に母子もらってる奴とかパチンコ母子とかチクる機関もうけようや!

これでいいよなみんな
515名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:46:52 ID:LLHkgNQHO
我慢くらいたいてい誰でもしてるっつーの
どんなセレブ生活を求めてるんだよ

ただまあ子供のおもちゃはテレビゲーム以降高額化してはいるが
しかし生活保護の子供は底辺から抜け出すために遊ばず勉強すべき
でないと子々孫々格差社会の底辺をうろうろする
国公立大学の奨学金をもらうべく必死になれよ
516名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:46:59 ID:fpF6Xh7YP
裕福なテレビに出られる・マスコミ受けがいい・マスコミにとってメシウマな受給者の例

1.テレビは地デジ対応の最新型
2.軽自動車は持てるので最新型の軽自動車
3.携帯は家族全員で節約はしない(Willcom使える地域でもあくまで携帯にこだわる)
4.ネット+テレビセットでケーブルテレビを契約し契約できる有料番組はホトンド契約
5.炊飯器は最新型
6.冷蔵庫も最新型
7.お金がないからいつも半額のものしか買ってないと言うが元値は1,500円越えの高級肉や高級食材

これはどう見ても受給者がいい生活できるじゃん。
517名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:47:07 ID:auuv0OXGO
>>480
2万稼いだら2万減額されるんだよ。働かないのが一番。
518名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:47:15 ID:Kd8UkEO7O
基地外親のせいで散々我慢したよ。
塾どころか学校すら行くな、教材も買ないで教師にキレられて渋々買う。
飯はねこまんまか納豆、ふりかけすら我慢した(馬鹿親だからふりかけの方が金が掛かると思ってた)。
おやつ、玩具なんて買って貰ったことないしな。
519名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:47:19 ID:USf3hsZiO
自分が子供の頃なんでも買ってもらったか?
子供は苦労したほうがいい
自分で這い上がっていこうと思うから
甘やかすな!
520名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:47:31 ID:IVnHW0Xm0
「生活保護で子供の欲しがるものを買ってやる」

それがすなわち
「母子加算を足した生活扶助の基準額が、
就労している一般の母子家庭の消費支出を上回っていた」
であり、廃止の理由そのまんまだろ

最近の母親は本気で馬鹿なのか?
生活保護は死なないための保護で一般家庭が労働対価で
賄っていることと同じ水準にしてやる保証じゃねえ
521アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/06/26(金) 21:47:38 ID:Qe1i4DZq0 BE:605535168-2BP(334)
>>512
ネトウヨとか関係ないわ。
522名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:47:50 ID:+0EDyxHy0
二人とも働いてる家庭もあるのになんで
ぼしかていの女は働かないの?

学歴・きゃりあがないからなら自分のせいだし。
時間がないとか嘘だからな。
523名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:47:54 ID:UfjG5oP8O
>>496
国益を考えればそうなるよね
独身で遊びほうけてる奴らこそが
社会にとっての真の寄生虫なわけだからね
524名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:47:57 ID:fnIphO+P0
>>504
つか養護学校に入れたらいいじゃん
525名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:48:13 ID:WOd04hE70
医療費、授業料、給食費、医療費無料なんだよな、
一体なにに金を使ってるのやら
526名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:48:15 ID:WpR75I6H0
生活保護貰ってない普通の家庭の子供も我慢してるんだが・・・
働きもしないで税金で食わせて貰ってる身分だとの自覚があるのかこいつ等・・・

欲しい物があるなら歯を食いしばって働け
527名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:48:20 ID:jo6ZeGhr0
ここでごちゃこちゃ言ってても仕方ない

母子加算復活阻止するには何党に入れればいいの?
528名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:48:23 ID:R1XuREmKO
偽装離婚して嫁さんが母子手当てと児童手当、生活保護
でプラス俺の給料で余裕で家のローン返しながら生活出来るわw
更に民主が政権取ったら子供一人で二万なんぼくれるしw


まあ日本潰れるだろなw
529名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:48:24 ID:5MLkiDQt0
>>505
>男(女)の再婚認めなきゃいいんだよね
まあ効力ないけどね
事実婚も禁止でチンポに鍵付けるくらいしないと
530名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:48:31 ID:E9egL9LV0
>>520
どう見ても正論
531名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:48:49 ID:pkrahZVI0
>>499
>食費・被服費などの生活扶助1類費が13万5030円

何食ってんだよw
ブルジョワすげぇw
532名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:48:55 ID:lg1t25M6O
既婚者同士で母子家庭基金とか作れよ。
毒男を巻き込まないで!!
533名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:48:58 ID:veF4SoNB0
俺はガキに玩具買えない母子家庭よりオニギリ食えない奴に金あげて欲しいよ
生活保護で貰える額を減らしてもっと間口を広くしろよ
534名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:49:02 ID:sTt1jeAq0
>2人の息子育てる生活保護

どっかのスレでお年玉で女買った13歳いたぞ。
中学生の息子だってお年玉貰っていたんだろ?
欲しい物は貯めておいて買えよ!!
535名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:49:04 ID:JHvNJO/fO
欲しいものが解らなくても、何でも手に入るから欲望だけ刺激されて思考停止

夜の闇を貪るように、眠りに堕ちて行けば、自分が今誰か?なんて、夢の中

どこで目が醒めるの?僕の正体を突き止めろ

たった一度与えられた、生命はチャンスだから、僕自身を勝ち得るため

心の旅を進んで行く

この胸に生まれついた、愛の力を武器に、転んだって何度だって強くなれ〜
536名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:49:08 ID:QKmRw4qP0
>>525
なんで医療費2回も言うんだ?
537名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:49:38 ID:g5cuijVW0
そりゃ独身税はとるべきですよ。>>168も参照したあとで
↓のコピペをよく考えてみてください。

968 :名無しさん@5周年:05/01/27 01:18:37 ID:vVHNdYrx
現在の出生率は1.29です。
人口の維持には2.08の出生率が必要です。
出生率は「ひとりの女性が生涯に生む子供の数」と考えて下さい。

ものすごく乱暴な言い方ですが、
2人子供を作れば、人口の維持が出来、
子供が1人であれば、人口は半分になります。
産む子がゼロであれば、人口維持は他人任せです。

10年前の1995年、出生率は全国平均で1.42でした。
10年で0.13減ったことになります。
単純計算すると、あと30年で出生率は1を下回ります。

実は既に一昨年、東京都(地域別)の出生率は
1を下回っております。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20040611mh08.htm

現在、妊娠&出産&育児されている方。
特に東京在住の人。あなたは少数派です。
538名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:49:42 ID:iWSqZcYR0
ここの住人ってこういう時は筋を通したような事を言うんだよな。
「俺も我慢してるから給付金よこせ」だの、「働きもしないでもらえて・・」だの。
別になりたくてシングルマザーになった訳じゃないだろう。
539名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:50:04 ID:pDXU0iZp0
子供時代小遣い貰った事無かったけどな。
そんでもって金が無いって理由で中卒だ。
540名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:50:06 ID:A8dN2N+70
22万もあれば生活は容易いだろ

家がワーキングプアで
小さい頃に水で空腹誤魔化してた俺は何なの?
541名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:50:09 ID:aa82393e0
不正受給者の取り締まり強化をすれば良いだけ

それと生活保護法を非難してる奴は
なんで上を見ないんだ?

福祉予算を抑制する前に
クソ政治家や官僚の給与カットの方が税金浮くだろ

なんで弱者ばかり非難するんだよ
542名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:50:10 ID:MtG0DjID0
>>527
自民党
543名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:50:15 ID:9GPFLtMf0
>>536
大事なことだから二回言いました
544名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:50:21 ID:aCXpAWHBP
>>506
なにこの相撲取りは?

>>517
俺たち働いている男性だって、2万収入を増やしたら、1万税金が高くなるんだぞ。
でもそうやって、少しずつ上昇していくんだ。

働いて収入を増やしていって、やがて減額される金額を上回るって事を理解していないバカ女が多い。

545名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:50:21 ID:yAWJUTz00
障害児とかいるのに、何で実家に戻らないの?
爺さん婆さんの手を借りれば働きに出ることも可能だよね
田舎で仕事が見つからないというのはただの言い訳
それとも、男作って家出て離婚した手前戻れないのか?www
どちらにしろ死別以外のシングルに手当はいらない
546名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:50:25 ID:SNsuHHuUO
俺が毎日必死こいて仕事しても手取り18万なのに
一体何言ってんだコイツは
547名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:50:29 ID:HtX7w9iX0
>>480
生活保護制度を理解していないね
稼いだ分だけ支給が減額されるから、誰もまともに働かない
働かない方向にインセンティブが働くすばらしい制度なのさ
548名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:50:40 ID:hhccY6zv0
>>516
ひどいよな〜
うちなんてテレビも冷蔵庫もないし
米だって鍋で炊いてるのに・・・
549名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:50:44 ID:3ts3mnjCO
ふざけんな!まともに働いてる者の方がもっと少ないぞ。
生保受給者は貴族か?
現金支給やめろ。
550名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:50:54 ID:+0EDyxHy0
>>534
家族4人分でもなんねえわ
まあ、7人は養えるわなこれなら
551名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:50:54 ID:XDJIM4ax0
>>504
子供が喘息で働けないとぬかしたのは昨日のTBSに出た子供三人居る母子家庭。
この人が喫煙者で夜眠れないから自分はウツだと言っていた。
552名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:51:10 ID:pkrahZVI0
>>538
こうなるだけの覚悟があって離婚踏み切ったんだろ。
死に別れたんならもっと補償があると思うんだが
553名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:51:12 ID:aiuvdx4e0
>>506
おかずが一品の割には太ってますね。
554名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:51:27 ID:5paMMjBX0
>>536
とても重要だからだよ
555名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:51:58 ID:lrsUPQ83O
発達障害のある子が居るから、百歩譲って生活保護は認める。
だけど22万で、やりくりできないってのはオカシイ。母子加算は不要じゃね?

世の中、生活保護受けないで頑張ってる世帯が多いんだから身の程を知れ。
556名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:52:26 ID:veF4SoNB0
>>541
クソ政治家や官僚は無能なりに仕事してる
こいつらはマジモンのウンコ製造機
557名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:52:28 ID:QFXfbK7hO
働いてくれよ。(;_;)
家族4人で手取り22万で必死に生活している、俺が馬鹿らしくなるから。
558名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:52:46 ID:6xyQ1r+p0
>>522
働かなくても22万
働いたらその分減額されて結局22万
22万以上稼げる仕事なんてざらにない

結論  働かずに加算金を要求する
559名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:53:07 ID:fnIphO+P0
>>551
医師の診断書は画面に出してた?
560名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:53:10 ID:VqHw8tuxO
>18光熱費も無料って嘘でしょ!?充電器いっぱい持ってボッシーの家に行かなきゃ!
561名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:53:20 ID:PJ6GpdXJ0
俺達の汗水働いて稼いだ金から出してる税金の使い道がこんなんで俺本当に涙目w
562名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:53:29 ID:aCXpAWHBP
>>555
発達障害ってのは、この母親の方じゃあないのか?
563名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:53:32 ID:Cxlj2R5aO
22万て貰い過ぎ。
残業やって20万とかだぞ…
564名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:53:34 ID:pyZ7QCtjO
先の事を考えず
生んだ(離婚、未婚)のが間違い。
565名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:53:35 ID:rUPp76N+O
教育強化先行投資なら結構(´・ω・`)
いい年こいた低知能馬鹿猿は気持ち悪くて見てられんわ(´・ω・`)
ヒトに見えるまで教育を存分にしてくれたまえ(´・ω・`)
566名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:53:54 ID:tugX9hcpO
中学卒業で施設を追い出されるガキが先だ。
そっちを救えないうちは、我慢してもらうしかない。
567名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:53:59 ID:HM+4iVUQO
流れは読んでないが率直に。泣きたくなったじゃないか。
23万でうちは4人だがとりわけ不幸ではないぞ。

なんか我慢ばかりで不幸みたいな言い方するな。

568名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:54:09 ID:SdZ3KdLu0
我慢を知らない親か。。。
569名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:54:10 ID:0i7x+9Q30
俺の親は金があっても
クリスマスプレゼントに文庫贈るセンスなんだが
570名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:54:23 ID:aP0M8ZX3O
贅沢しすぎ
571名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:54:27 ID:cSy2LJgG0
>>478
んーそうなんだ。
でも22万もらえる条件は?
572名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:54:37 ID:auuv0OXGO
>>544
そんなの分かってるって。
こいつらは、働きたくない、でももらえるものは貰わないとって言ってるの。
寄生虫に働いたら超えるとか言っても無駄。
573名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:54:50 ID:3/hbknbQO
どう計算してもおかしい。
手取り22万

家賃-6万
電気、ガス、上下水道-2万食費-3万(大人2人、子1人)11万も余るじゃん
ここから何がいくら出るのか知りたい。
574名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:54:56 ID:hhccY6zv0
グループホームに入れたほうが生活しやすいとおもうんだけどなぁ。
老人でも軽作業できるひとがやってるところあるでしょ、
あそこに生活保護者も一緒に生活するようにしたらいいのに。
575名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:55:00 ID:5paMMjBX0
これだけの金額貰っていれば
2人くらいなら子供に生命保険掛けられるよ
576名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:55:02 ID:pTC9s7jw0
「我慢している姿がふびんでならない」

母親は自業自得、どんな旦那か判らないが、そんな男を選んだのは自分

そして、子供は親を恨め
577名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:55:16 ID:PAt9NKjD0
手取りで22ってことは額面28くらいでしょ?
普通に働いててもらえないやつっていっぱいいると思うよ・・・
578名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:55:18 ID:x+5VTxyb0
欲しいものが買えるというのは金持ちの特権だよ。生活保護を受けてる人が
こどもが欲しがってるものが買えないと不平を言うのは頭のネジが何本か
ぶっとんでる証拠だ。おれんちも貧乏で欲しい物が買えないのは当然の状態
だったけど自分で稼いで欲しいものが買えるようになるように努力して裕福と
はいえないけど常識的範囲の欲しいものは買えるようになった。
579名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:55:23 ID:UfjG5oP8O
おまえら未来が無い非正規はご飯に塩振っただけの食事でもOKだけど
小さい子供たちにはきちんとした食事を母親が与えないと駄目だろ
食育も知らない知恵遅れの底辺どもは恥ずかしいから黙ってろよ
580名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:55:50 ID:aa82393e0
>>556
無能で政局好きのクソ政治家に
金なんか払う必要ない
581名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:55:53 ID:QKmRw4qP0
>>561
ながしてが抜けてるぞ
582名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:55:56 ID:SfdRdLmC0
>>506
こんないかにも「どうですこの豚許せんでしょ」という写真載せるってことは
マスゴミも個人レベルではむかついてるのかな?
583名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:56:06 ID:qsNrlSyuO
なりたくてシングルマザーになったわけじゃなくても、その選択肢を最終的に選んだのは自分。
生活保護とは命を繋ぐギリギリの生活を保護することであって、周囲の一般的な生活を保証するシステムではない。
584名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:56:11 ID:c0Ue30YH0
生活保護は弱者利権だな。
タダで貰えるから金の有り難味とか稼ぐ大変さが全然分からないんだろうな。

生活保護貰ってるくせに、子供を育ててきたとか親として応援してやりたいとか言うな。
おかず一品のわりには太ってるのはなんでだ?
http://ranobe.com/up/src/up370574.jpg
585名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:56:21 ID:aCXpAWHBP
>>563 >>567
生活保護の母子家庭は
22万で、健康保険と国民年金は免除w 水道代は免除w
586名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:56:21 ID:XJzj2yl30
この親から親権剥奪した方が、子の家族のためなんじゃなかろうか・・・
587名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:56:23 ID:ghDY9XMdO
>>524
養護学校が一日何時間預かってくれんのよ…

子が健常でも、夫がいても、子持ちになるってだけで産休の間に会社クビになる世の中だ。
働き盛りの健康な男の職もない。
シングルマザーで障害児持ちはもっと条件が悪いだろ。
どこに職があるんだよ。

嫁もパートを探しているが、やはり子持ちは厳しいよ。
日曜日に働けない、それだけでもう学生バイトに負けるんだ。
588名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:56:29 ID:veF4SoNB0
>>506
生活保護がもらえなくて餓死する奴がいるのに
貰ってる奴はこんなに太ってるなんて・・・
支給のバランス悪すぎだろ
589名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:56:28 ID:j5HsH6Ek0
>NPO法人「しんぐるまざあず・ふぉーらむ」

で、ここは具体的に一体何をやっているの?
法人格を取得してまで。
590名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:56:42 ID:QpBCX+RU0
仕事で携帯使ってる俺よりも通信費高いとかどんだけw
591名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:56:49 ID:bOyQlyGR0
知人で、
母死別、父持病ありで
姉妹で父の一切の生活を見て
働き続けてる子がいる
稼ぎ口は2名だけどどちらも絶対
仕事を辞められない
行政の保護なんてない

これじゃ母子家庭の方が楽して生きられる
としか思えない
592名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:56:57 ID:Tw9M/H/H0
22万円は貰いすぎでしょ?
つか、生保なのに家賃6万円の部屋にすんでんだ・・・
市営とかに強制的に引越しさせればいいのに。
593名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:57:02 ID:ddWSSqhnO
働けよ
594名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:57:15 ID:XDJIM4ax0
>>559
診断書は無く母親の自己申告。
595名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:57:16 ID:RmQVkpzjO
生活保護って生命保険はいれたっけ?
596名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:57:36 ID:MtG0DjID0
>>574
過疎ってる団地に母子家庭村作ればいい
597名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:57:49 ID:pNkQv6peO
この母親のケースは同情するが、片親になった経緯が書いてないな。


でもさ、家賃6万なら光熱費に携帯とかの通信費合わせても10万だろ。食費に五万かけても7万もあまる。
保険料とか免除あるんじゃないの?
充分やってけそうだけど。
598名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:57:59 ID:p+sJZwJOO
私も色んなもの我慢しながら生きてるんですけどぉ?
599名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:58:16 ID:OVbTqCTEO
>>556
麻生やミンスのおえら方以下とな?
糞製造機どころか糞そのものじゃねーか
600名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:58:21 ID:BG7AmXxo0
19で子ども産んでる」DQNだから
働いた経験もほぼ皆無なんだろ

とにかく楽したいってだけのウンコ製造機

世の中には、その月収でやってる家族もいるというのに
601名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:58:23 ID:WpR75I6H0
>>589
生活保護費のピンハネビジネスでもしてるんじゃねw
602名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:58:27 ID:Y0fV0Zz0O
ハハハ…この母親が死んで息子は施設に行った方が
まとまな金銭感覚と常識を身に付けられるな。
つーかこれだから働いたことのない奴はとか言われて印象がますます悪くなるんだよ!
まっとうな母子家庭に迷惑かけるんじゃねーよ!しね!
603名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:58:29 ID:+H+gHcJ20
子供がいるときに、生活保護受ける様な人が
余裕のある生活をしていいのだろうか
604名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:58:33 ID:xlZYnuoQ0
手取り22万×12=264万
税込み年収に換算すると300万超えるよな。
ふぜけてんの?
605名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:58:36 ID:wyhO1ainO
なんでこうふざけた奴ばかり取り上げるんだろうか?
606名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:58:41 ID:d/TJ+6dM0
働かないでただお金貰ってるのに馬鹿か
607名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:58:58 ID:sTt1jeAq0
手足が動かない・知能が足りない身障者は無理だけど
母子家庭には金より仕事与えなよ!!
そして足りない分を援助してあげたらいいんだよ。
紹介した仕事を3ヶ月続けるの条件に援助金を出す。
事故や病気等以外で休んだら、次の職は紹介するが
援助金は出さないようにする。
小学生以下の子供を預けるのは無料にする。
小学生は学童保育あるんだし。
608名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:58:59 ID:3WFdph4S0
子供の頃、母親に引きずられた。
当然買ってもらえるわけがなかった。
609名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:59:04 ID:XbOctQEGO
うちの親が離婚した時
自分が18歳、妹は小学生。妹の児童手当は支給しても良いが、上の子が働けば済むし生保は無理と言われた
誰もいない時に自宅に福祉事務所の職員が上がり込んで、布団や冷蔵庫、テレビがあると調べ、生活水準は上と言われたよ。
母親が病気がちだから、
もちろん、自分が働いて
母親と妹の生活費、学費を賄ってきた。
欲しい物を我慢するのは
仕方ない時もある。
妹も我慢していただろうが素直に育ってくれた。
生保に不満があるのなら
抜け出す努力をしなよ。
権利ばかり主張して、楽に生きてはいけないよ。
610名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:59:05 ID:US7dE69NO
本気で死ねと思った
何この屑豚
611名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:59:11 ID:7Oq4HCvz0
死別以外の片親家庭に補助する必要など全くない。
612名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:59:16 ID:1g7OmIbnO
22万もらってて更に欲しがるか
まずその金銭感覚を直せ
613名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:59:18 ID:ZxUxS35FO
何でも買ってやるなんてDQNのやること。
こんな事書いたら、同情を引くと考えた記者はバカ。
614名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:59:19 ID:d1WgRC060
>>29

発達障害の長男を抱え、長時間働くことは難しい・・・その長男は、現在中一か?

次男は2歳か?

・・・常識に無理があるな。死別じゃないなら。

死別でも、一般的には生命保険かけてるだろ。



非常識にもほどがある。どあほ。
615名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:59:22 ID:KRqhzHgJ0
>>1

なら働けよ。

終了
616名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:59:39 ID:aAUzXYXyO
・・・は?
617名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:59:40 ID:fnIphO+P0
>>594
じゃ、嘘確定だね。
本当の鬱病をなめてるな…
618名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:59:44 ID:NyHaeMOU0
がんばって普通に働くより生活保護もらってる方がお金もらえるじゃん。
ばかみたい
619名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:59:44 ID:aa82393e0
ここで非難してる人は子供に金掛かるくらい知ってるだろ
成長は早いは服、靴とか色んなもんに金が掛かる

なんで弱者非難な訳?
620名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:59:53 ID:No7cRT600
なくなった母子加算って、全部で200億円ぐらいだったっけ?
官僚の人は何兆単位で税金無駄使いしてるんだよね・・
この人たちよりも、贅沢なことをしてるんですよね・・
621名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:00:06 ID:J4WPvyQd0
貧乏人は子供産むな
貧乏人は子供産むな
貧乏人は子供産むな
622名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:00:11 ID:qsNrlSyuO
>>506
太ってるし、クリスマスケーキを買う余裕もあるみたい
まだまだ削れるよ
この人も痩せれば働けそうだし。
623名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:00:13 ID:KS8vSv4TO
どこの家だって子供の欲しいもの、ポンポン買い与えてるわけじゃないのに
こういう図々しい奴がいるから、受けなけばならない人間が弾かれるんだよ

実際餓死してまう人がいるなかで、他人様の税金でボケーとしてても生かされてる事に感謝しろ
長男が障害で働けないなら施設に入れて、下の子保育園に入れてフルタイムで働け
22万「しか」じゃなくて「も」いただいてるんだよ
2人目だって手当目的で作ったけど、アテがはずれただけでしょ
624名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:00:25 ID:s3joYCiU0
子供のうちに我慢させないと駄目だよ。
ほしいものがすぐ手に入るような環境こそ悪
625名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:00:32 ID:aCXpAWHBP
>>605
実はこれが一番まともだったりしてw

マスコミは、どうです、こんなに可哀想ですよ (マスコミの年収は1400万) って思い込んでいるのだと思う。
626名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:00:41 ID:Cgo1NBIP0
月手取り16万で衣食住使い切りだろ
まじめに働いてるのがアホらしいな
627名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:00:46 ID:al4kJtth0
ガキ作るほうが悪い
628名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:00:47 ID:nFVRXjBuO
怠けてるのを棚に上げてよく言うよ。


金が欲しいなら働けよ
629名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:00:50 ID:SNsXnk830
>>1
本気で死ね
630名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:00:50 ID:IJH77emgO
逆を聞きたい1番良い例だよね。
同じ収入で生保の家庭と労働者家庭の場合、どうすればいいのか、と。
労働者家庭が生保甘えんな!となれば生保家庭はもれなく
働かなければならないはず。
労働者家庭が少な過ぎ!というならば生保額+減額無しの
賃金を貰って良い、という話になってしまうはず。

よくよく考えれば、答えはどちらも不正解で、子の為に生計を
立てられない親もそういう元に生まれた子もそれぞれ別の国営施設を造り
そこに入れれば良い話と気付くはず。
「どうすれば子供は親と共に住めるか」
という事に固執し過ぎた結果の歪みが、今の生保足りねー運動に
綱がっているんだと思う。

何の資格があって、こういう馬鹿どもは自分が親だと言い張れるんだ?
631名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:00:59 ID:veF4SoNB0
>>622
隣のジジイの方が生活保護が必要そうだ
632名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:01:02 ID:2l4+FTE0O
一人でも月22万は、生活きつくね?
633名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:01:04 ID:eT5M62mNO
22万?
ふざけんな
634名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:01:05 ID:FgtlaLW80
俺は生活資金は月に15万だけだけれどな。
働いていないのにそんなにもらえるのか…
甘ったれているな
635名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:01:06 ID:XDJIM4ax0
>>587
この家庭の場合、発達障害もどの程度のものか分からない。
パートは職種選ばなきゃありますよ。
636名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:01:08 ID:63fyvMCG0
>>531
俺なんか10分の一の食費で一ヶ月過ごしてるわ 松坂牛でも毎日
食っているかな
637名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:01:13 ID:Qka2bW0g0
男は全然生活保護もらえないのに、女は中出しオマンコして男と別れれば金もらえるなんて
超楽ですね
638名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:01:27 ID:F1k+RK6NO
>>11
きっちり働いて手取り22万以下の家庭もあるんですが、
そのことに関しては何とも思わないの?
639名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:01:30 ID:L0pfL/ZNO
欲しいもの我慢するのは当たり前だろ。働かないで税金(他人の金)で食べてるんだ
ふざけるなって
640名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:01:51 ID:QpBCX+RU0
>>609
お前偉いな

というか本人としては当然の事だったと思ってるだろ
でもそれが素晴らしいよ
飲みに行こうぜ
641名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:01:53 ID:2VQBCpwE0
すげーな手取りで22万で税金、年金全部免除

普通に四百万くらい稼いでいるのが馬鹿らしくなる。
642名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:01:58 ID:BG7AmXxo0
>>619
バザーでもなんでもあるんだが?
643名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:02:00 ID:lg1t25M6O
7年前、片思いしてた女性が一人で子供3人育てる為に風俗で働きだした。
あれを見たから「知るかよ」とは斬って捨てられない。
不幸な女ってのはいるからな。

マンコに飢えてる不幸な男もここにいるんだが。
644名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:02:12 ID:M1XykH+C0
資本主義だけど所得の再分配機能として税金を取っておきながら
その内容は働いていない奴に金を渡し、労働者に配らない
派遣問題にしても生活保護支給をカットし、国家が低収入者に施設を作れば良い
高収入者は税金を払ってるのにも恨まれ。低所得者は働いてるのに苦しい生活を送る
国家よ労働者への配分をするべきだ。これは高収入者にとってもプラスだ
庶民が高収入者の恩恵を直に受ける。税金を上げて労働者に回せとも言われなくなる
生活保護者よ最低限度の文化的生活がしたいのなら刑務所へ行け
645名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:02:18 ID:WpR75I6H0
>>619
フリマとかリサイクルショップとか、きょうび掃いて捨てるほどあんだろ?
弱者擁護ってのは脳の働きも弱者なのか?
646名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:02:21 ID:g5cuijVW0
>>620
社会保障費全般で21兆円ですね。

あなたは考えなくていい。
647名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:02:27 ID:rFfW8iY40
そういう事態も見越して子作りしてるはずだろ。
文句言う方がおかしい。
648名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:02:33 ID:fOrchJEv0
月22万ももらえば、贅沢さえしなければ余裕で生きていけるな。
結構な世の中だ。文句言うな。言うなら働け。
誰の税金で食わしてもらってるか、よ〜く考えろ。
649名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:02:53 ID:+0EDyxHy0
>>619
逆に聞くけど
服なんてタダで貰える時代に何頑張ってるの?
650名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:02:55 ID:ULtW22lp0
20年前の我が家では、誕生日以外に物をねだるという行為自体が
認められなかったけどな・・・欲しい物は誕生日とお年玉のうち3千円
(お年玉の残りは進学資金に回された)と、月2千円の小遣いで買ってた。

欲しい物があっても我慢させるなんて、貧乏じゃなくても普通の躾だと思うけど。

てかこういう記事を読むと、今まで「生活保護を下げるんじゃなくて最低賃金を上げろ」と
思ってたけど「生活保護が高すぎるのかも」と思えてきて怖い。
651名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:02:58 ID:POaKs8rQO
子供作って離婚した奴の全ての身分証明に該当できるものに印付ける。
就労先は必ず履歴書だけでなく、本人の免許証や健康保険等の身分証明書を確認。印が付いてるのは給料から子供の養育費を引き落とし
これで偽装離婚も無くなり、子供作った責任もとれ、生活保護費も減らせる
離婚したら母(父)だけが子供の責任持つってのもおかしい。
これを利用して東南アジアなんかで子供作って逃げてるような男にもDNA鑑定した後に給料引き落し送金で責任追わせたらいい
652名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:03:03 ID:UfjG5oP8O
>>619
育児なんて自分に関係ないと思ってる無責任な下層の毒には
そんなことは想像すらできないんでしょ
653名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:03:18 ID:smAiZ88EO
死別の母子家庭などは同情するが、
性格の不一致とか、手前勝手な理由なら、
出す必要無い。
その分を父子家庭にも回せ。
654名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:03:24 ID:E9egL9LV0
>>619
西松屋オススメ
655名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:03:32 ID:z/l2+3JXO
そんなに漫画アニメ党が好きかwwwwwwww
おまいら図書館作ったら次は出版社への出資差し押さえをちらつかせて表現規制、児ポ規制から即同人市場検閲だぞわかってんの?wwwwww
656名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:03:50 ID:s3joYCiU0
>>643
金払ってそいつとセックスすりゃあいいじゃん
657名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:03:52 ID:fpF6Xh7YP
受給が必要な人に受給しないでどうでもいい人に受給するために餓死者が出たりする
大半はうまいことやって親ぐるみで受給している可能性が高い。
まじめに受給申請すると親の扶養が受けられるだろう!親族の扶養を受けろ!と受付すらしない。
運良く受け付けられても難癖付けて受給不許可の方向にもってこうとするのが大半
しっかり調査して本当に必要な人に支給してる割合=極少数。
658名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:03:56 ID:vc/keWbYO
彼氏に気を使ってあそこに行きたい、旅行したいって言わない健気な女もいる
659名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:04:11 ID:QKmRw4qP0
>>619
しまむらで我慢しろよ
660名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:04:23 ID:lGX9vhU0O
欲しいものが何でも簡単に手にはいる事は、実は不幸な事。

簡単で無い事を努力で克服した時、その幸福感は何ものにも代え難い。




つか、我慢せざるを得ない状況を作ったのは誰?
661名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:04:33 ID:x9UvB7lmO
欲しいもの我慢させるのも親だろ
うちは貧乏では無かったが親がケチだったから
日用品もボロくなるまで使ってたし欲しい物もほとんど手に入ったことは無かったけど
1人暮らしになったいま金銭的に厳しく育ててくれた事を感謝してる。
片親になった時点で思い通りの生活できない事もあること解れや糞女
662名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:04:33 ID:2l4+FTE0O
あー税金ないんか。年金免除は払ったことにはならんのやろ?
663名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:04:47 ID:aa82393e0
>>642
あのさ、だからなんで弱者を非難するの?
市町村国の議員さんの給与1割カットって発想にならない訳

生活保護は不正受給を取り締まればいい
664名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:04:54 ID:fnIphO+P0
>>649
ブランドものの新品でもほしいんじゃね?
665名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:04:54 ID:veF4SoNB0
働けないって言って本当に働かない奴はただのバカ
666名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:04:58 ID:d1WgRC060
あのさ、発達障害の子供が10歳ぐらいのとき、子育てできたんたよね。
0歳の。

んで、今、母子。


どっか話に無理がないか?

父はどこだ。生命保険→死別ならな。

何なんだこいつは。


これ以上はない侮蔑の言葉を、どうぞ。
667名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:05:03 ID:BG7AmXxo0
>>506
こんなデブになるまで物を食う時間と
それだけの量があるってすごいことだぜ?

どんだけ食っては寝、喋っては寝、クソしては寝てるんだよ。

生活保護は豚のブリーダーじゃないんだぜ?
豚だって出荷されて、みんなの血や肉になるのに、
このババアは、ウンコしか出荷してないじゃん。下水道に。

アフォか。
身も細るまで、スーパーのレジでも、引越業者の荷物詰めでもやれよ!
668名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:05:06 ID:Ww03E9HX0
家賃六万wの生活保護w
田舎に引っ越せw
6万も払えば豪邸に住める
669名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:05:10 ID:baQxDVFJ0
>>1
>生活保護や児童扶養手当などの給付が頼り。
>現在、家賃6万円を含め、月22万円で暮らす。
1.母子加算継続するが、財政難と受給者増の為に
  生活保護費全員半額にして月12万
2.母子加算廃止して月22万

イメージ的に
マスゴミは1のほうが叩きにくかったであろうと思う今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか
670名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:05:12 ID:IVnHW0Xm0
>>619
どんだけ大変か知らないけど
それを他人が賄ってくれて当然という態度に腹を立ててる訳で
671名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:05:18 ID:T8uT8dL+O
もうあれだ、年収1億以上の日本人は1人最低5人の子供育てるよう義務づけろよ。子供がいない場合は低収入家庭か孤児を引き取る!これで日本は安泰、オレは知らん。
672名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:05:46 ID:0rmK9oek0
>>1
不憫な目に合わせた張本人が何言ってるんだ
673名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:05:55 ID:/bPyMwFN0
水でも飲んでろ
674名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:06:05 ID:MtJdV2fv0
格差だから仕方ないんだお。
675名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:06:05 ID:N3G7n5b+O
マジで考えられん。俺は老人ホームで介護職の底辺社会人だが、そこが手取り16で休日は日雇い派遣でバイト。それで手に入る金が合わせてやっと20万だ。
676名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:06:29 ID:0NYX/nKh0
>>1
死んでしまえよ
677名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:06:30 ID:S0Ha07RPO
贅沢させるための母子加算か?
678名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:06:42 ID:MipNO53nP
二歳の子供がいるんなら親父は何処行った?
679名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:06:45 ID:wljPNyNF0
スレタイしか読まずに非難してる奴多すぎ
680名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:06:58 ID:8Au0CCkQ0
>663
弱者とはこの場合誰のこと?
681名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:07:03 ID:veF4SoNB0
>>663
なんで働いてる奴の給料カットして働いてない奴の保護しないといけないんだ?
682名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:07:21 ID:Dt29RRPtO
欲しい物があっても、我慢は両親居ても同じです。17万で四人家族でアパートで頑張ってやりくりしてる若い夫婦だっている。
683名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:07:37 ID:aCXpAWHBP
>>619
子供に携帯を持たせて使い放題使わせて、子供にお金がかかるって言っているのは、単なるバカ。
684名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:07:46 ID:0rmK9oek0
>>663
下品な思考回路
685名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:07:52 ID:RmQVkpzjO
発達障害も重度になると年金降ってくるょ。
うちは軽度なのでなんもないが(´・ω・`)ショボーン
686名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:07:57 ID:0dLa2e0vO
なら子供産むなよ
687名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:08:03 ID:ftz5o1yC0
購買意欲を掻き立てる世の中が間違ってるとは思わないわけかw
688名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:08:11 ID:aa82393e0
>>681
議員が貰い過ぎだからだよ
育児も大変な事くらい分かれよ
689名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:08:19 ID:uDVp8tY90
高卒13万の人達は、誰からも同情されない
しかも、結構危険な仕事をしているのにwwww
690名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:08:22 ID:POaKs8rQO
>>619
これが最低限な生活してるはずの、本当の弱者ではないからじゃないの。
691名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:08:26 ID:IVnHW0Xm0
月額22×12=264万円
んで税金社会保障費なし
光熱費なし
労働時間なし
公共交通機関優遇

これって貧しい?
労働してその金を賄ってる人たちに文句を言うほど貧しい?
692名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:08:36 ID:M1XykH+C0
>>620官僚は仮にも試験を受けてやってる
しかも官僚=悪は洗脳
こいつらは自分で子供を作って別れた
働かないで屑になった方が勝ちなのか?
693名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:08:40 ID:UGDiTV/P0
22万ってほぼ100%使える可処分所得だろ。
考えてみれば、税金とか社会保険料とか健康保険とか固定資産税とか
生命保険とか積立年金とか引いたら俺の可処分所得とほとんど変わらん…
こんなに働いてるのに…
694名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:08:45 ID:g5cuijVW0
>>679
そう!
最低限 >>89 >>116 >>142 >>168
を参照してから語らなくてはね。
695名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:08:53 ID:a1SzHYzRO
両親が揃ってないのが不憫だよ。
死別だろうとなんだろうと。
696名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:09:04 ID:fXRoccYv0
>>671
お前はドキュンの繁殖力というのを知らんのか
弱い固体ほど多くの子孫を残すんだぞ。

そしてその子もドキュンだ。DNAに組み込まれているんだから間違いなく。
697名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:09:06 ID:+0EDyxHy0
>>663
だよな、なんで情報弱を責めるんだろうな
698名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:09:10 ID:fpF6Xh7YP
運がいい地域に住んでる人

業務スーパーがある。
クックYもある
A-プライスもある
商店街が安い
安売りスーパー激戦区
西松屋がある
アカチャンホンポもある
ベビーザらスもある
そして古着のOFF HOUSEまである

こんなところに住んでれば安く住めるんだろうな
699名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:09:17 ID:kll6s1rH0
>663

弱者と言われる者がその立場を利用しだしたら、
もう弱者とは呼ばないんだよ。。
700名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:09:28 ID:TPz2F8BF0
全部母親のせいじゃん
701名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:09:28 ID:0Zf0LDKSO
生活保護でインタビュー受けるやつにデブが多いという俺の定説
702名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:09:32 ID:d1WgRC060
マスコミとは、時の為政者への媚びへつらい。ゴマすりマシーンだな。

かの戦争の時もそうだった。・・・らしい。俺は生まれてない。


不憫でならないように、貴様おっと、貴女が


自分で


なんとかしろよ。

え、発達障害の長男?

それで、できないの?

いなきゃ、できるのか、あ、答えろよ。

二人とも不憫にするか、一人は満足させるか、


「お国」の諸制度と相談でもしたのか、あー。
703名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:09:34 ID:Qka2bW0g0
>>619
弱者非難というより、この記事読んだら「ふざけるな」って思うのが、俺のようなあんま恵まれない人間の感覚
なんで、こんな奴らが、生活保護貰って、そのうえ母子加算まで要求してんだよって話
そんなもんは皆が正社員当然の時代の社会による同情の産物なんだよ
もしかしたら、新聞記者とか大学教授とか、恵まれた層にいる人間の方が同情してくれるんじゃないの
ああいう連中は自分たちの生活水準の感覚で、こういった母子家庭の奴らに同情してくれるから

もちろん、別にオマンコ離婚女の生活保護だけじゃくて、ふざけた官僚とか金持ちとか、場合によっては
外人大好き早稲田編入皇室の記事でも批判するよ
704名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:09:40 ID:fnIphO+P0
>>688
育児?
どの部分にいくらかかってるんだ?
705名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:09:56 ID:FHtgDghxO
母子加算があるなら父子加算があってもいい
706名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:10:17 ID:gYgGIXmAO
はぁ?自分なんて家賃6万で月16万しか給料ないんだが…働くのってホント馬鹿らしいわ
仕事辞めて生活保護受けよう
707名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:10:22 ID:O5agKYUoO
世の中は不公平なんだ!
708名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:10:25 ID:SfdRdLmC0
>>663
こういうゴミクズどもの意識を変えてもらうことも必要だろ。
マジでむかつくわ。
709名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:10:39 ID:KS8vSv4TO
昔の同級生も母子家庭で子供3人いて全員父親が違う奴がいた
入籍しないで子供生む理由聞いたら、ヘタに結婚するより生活保護の方が全然いいんだってさ
医療費、税金、年金、保険料、保育料、給食費、全額免除
子供が増えるごとに給付金も増えるし、相手から3万でももらえば一ヶ月30万以上になるって高笑いしてたよ
ここの家は親の代から生活保護だから、旨味を知り尽くしてるよ

ちなみに千葉市の奴
710名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:10:49 ID:veF4SoNB0
>>688
育児が大変とか文句いうなら最初から産むなよw
711名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:10:52 ID:IVnHW0Xm0
弱者ヤクザ
712アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/06/26(金) 22:10:57 ID:Qe1i4DZq0 BE:454151849-2BP(334)
つか親の親はどうしたのだろう。
713名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:11:01 ID:2yG2/Jfa0
普通に考えて
欲しいものがあっても我慢してる人がほとんどで
たとえ子どもであっても、欲しいものを欲しいだけ
手に入れてるやつなんて
いないと思うが。
714名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:11:09 ID:nVMBXBxL0
>欲しい物があっても我慢してる子供が不憫でならない

そんなもの誰だって我慢してるわ!
715名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:11:13 ID:ehFyrlhIO
それに元の旦那からの養育費でもあろうものなら、たいした我慢しなくて済みますね
716名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:11:18 ID:Kxv1PULG0
自分が高校生だった時と同じ位だ。
母親は3つ仕事して、この人位の収入だったはず。

母親は「生活保護なんて恥。人様の迷惑」って考え方だ。
717名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:11:28 ID:HTVcWDn/O
離婚で母子家庭の母親は大概クズだから生活保護対象から外せ。
子供がいるくせにちょっと喧嘩したくらいで
簡単に離婚だの言葉を口にして子供のことを全く考えてない。
父親がいない子供がどうやって生きていくのか全く想像が出来ていないし
慰謝料やら教育費(という名目の自分の生活費)
を本当に満額払ってもらえると思ってやがる。
まぁ俺の嫁のことなんだが。
子供がいないなら今すぐでも離婚してやるよ畜生。
仮に離婚しても奴には絶対に子供は渡さねぇ。
718名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:11:30 ID:8NcLoOBx0
おまえみたいなのが親で、子供が不憫でならない。
もっと努力する親から生まれてくれば良かったのにね。
719名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:11:38 ID:aCXpAWHBP
↓テンプレに
佐賀光江さん(41)は「長男を高校に行かせたいし、野球が大好きな次男をシニアチームに入れてあげたい。
でも、母子加算が削られ、灯油も値上がりし苦しい。風呂を週2回に減らした。これ以上何を削ればいいのか」と話した。
昨年度、佐賀さんに支給された生活保護費は月額26万5820円でした。
内訳は、食費・被服費などの生活扶助1類費が13万5030円、光熱水費など生活扶助2類費が5万200円、
母子加算2万4230円、教育扶助1万9360円、住宅扶助3万7千円です。
「家賃、光熱水費を払うと、食べさせるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」

ttp://kin-ikyo.seesaa.net/article/43392898.html

佐賀一家
ttp://www.zenseiren.net/osirase/news/2009/1952/no1952.html


生活保護費月額たった22万円 地獄のような苦しみ
http://www.youtube.com/watch?v=4Qv6rXznxwY

あなた達に体調が悪くて働けない
しょうがなく生活保護で甘んじている人たちの苦しみが解りますか?
人間的、文化的生活を行うには月30万は必要です。
720名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:11:40 ID:kq+jmYc7O
家は億万長者だが欲しいものはすぐには買って貰えななかったよ。
クラスの皆が持ってるから買ってくれじゃ理由にならなかった。
仕方ないから万引きしたら親が折れた、
それから調子にに乗ってますがなにか?

721名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:11:42 ID:FShwqeM6O
全て自業自得だろうが
働きもしねぇで22万もらってて文句言うなよ
庇ってる奴もろとも死ねばいい
722名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:11:51 ID:VdPOmZWE0
生活保護で母親が家にずっといる2人暮らしで満額22万でそんなに苦しいなら、

親父は手取りで20万にもならず、母親はパートに出ててなんとか月28万程度の3人暮らしならどっちが大変だろうか・・

少子化進むわけだ

両親で働いてても似たようなもの、 まして、子供は共働き家計で家に帰っても1人で過ごす

世間はそんなもんだよ
723名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:11:58 ID:g5cuijVW0
>>709
>>168タイプですね。
724名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:12:05 ID:XDJIM4ax0
3年後にもう一人子供が増えていそうw
725名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:12:06 ID:rpdRprLi0
納税者より保護世帯が裕福なんて理不尽すぎる
726名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:12:11 ID:yyvdOhx00
欲しい物を何でも買い与えるのは単に甘やかしてるだけです
物よりも愛を与えてください
727名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:12:12 ID:Q3TWpuoG0
俺なんて月3万で暮らして貯金8万してるのに
何なのこの憎たらしい親は
728名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:12:12 ID:pD+ZNYi30
月22万もあれば、3連プリン2セットづつぐらい買えるだろ?
長女にも食べさせて・・・・



あれ?
729名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:12:18 ID:qQS1tDed0
22万って、俺っちの給与より高いんですが・・・
730名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:12:21 ID:+0EDyxHy0
>>688
育児ってさっきも言ったけど
タダで何でも揃ってしまう時代に、育児育児って通用しないよ?
まあ、2歳だから学費は掛からないよな?

金の話してるのになんでそっちに持って行けるわけ?
お前って弱者だろ?脳の
731名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:12:27 ID:GgwJDjWb0
忍耐は人を成長させる。
教育の一環だな。
732名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:12:37 ID:ZmjJKJilO
寝てても22万もらえてまだ文句か



ボシカサン廃止万歳
たまにはやるな国会


バカ母はもっと世の中を知れ
733名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:12:38 ID:IJH77emgO
>>643
そいつに給料日毎に入るか、全てを背負う覚悟で入籍は出来ないの?
出来ないなら、貴方の思いってのは、チョイカワの女の子と
一発ハメたかった、て程度の思いだ。
そして、もうひとつの可能性。
貴方が既婚者ならそんな事を気にする自体、嫁さんに対する
裏切りと思え!
734名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:12:39 ID:Lm8/ItY50
>>710
育児が大変だから産みたくても産まないのに、
勝手に産んでおいて
>育児も大変な事くらい分かれよ
って何かね。。。
735名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:12:56 ID:Cgo1NBIP0
おなかの中に3人ぐらい入ってそうだな
736名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:13:00 ID:vZY/oz3SO
爪先に穴がポコボコ空いたサンダルですか?
737名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:13:11 ID:6yNmIa89O
このスレ見てると、子ども作るのが、いかに今の時代厳しいかよくわかるよ。
こりゃ少子化問題も解決しないわ…

母子家庭の援助に反対の奴多いんだから切ればいいんじゃね?
そんで貧乏でもガキたくさん作る開発途上国から大量移民で少子化解決じゃんw
738名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:13:17 ID:WpR75I6H0
弱者救いたくてたまらない聖人がいるようだなw
そんなに生活保護者救いたいなら、まずは自分の全財産寄付してやれよw

そしたら連中はお前に感謝してこう言うだろ?
「あれだけじゃ足りないから、もっと寄こせ!」てねw
739名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:13:17 ID:gld5Cqo5O
22万円あれば暮らせない?
家賃6万円
光熱費1万円(子供ら当然携帯なし)
食費3万円(多めに見て)
子供費2万円(公立学費×2人分)

これで支出12万円。
医療費や日用品を加えても22万円あれば余裕なのでは。
740名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:13:26 ID:0nHz1Ubw0
俺だって『どこに行きたい』『何が欲しい』などと求めなくなった。
給付金なんて全部税金納めるのにまわした。
生活保護は高くても良いから、働いてる人の給料底上げしろ。
741名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:13:34 ID:QpBCX+RU0
要は程度の問題だよね
ここに居る殆どの人達は、これがもし15万16万しか貰ってないのであればさ、
同情する意見が多かったんじゃない?それこそ最低限の生活しか出来ないもんね
長男は障害あるし、次男はまだ小さいしさ

でも22万あって、それが殆ど手取りに近いのであれば、それ以上の贅沢は望むべからず
と感じるのは普通の感覚なんじゃないかなー
と思う貧乏おっさんの独り言。
742名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:13:45 ID:2LkWWteV0
中一の子供と2歳の子供は父親同じじゃないだろ
何も考えずにポコポコ子供産むからだ
もしかして発達障害の子供の面倒がいやになって
兄弟にやらせりゃいいやとか思って二人目産んだんじゃないだろうな
743名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:13:45 ID:aa82393e0
>>704
もう、いいや
子供育てた事あんなら分かるだろ

生活保護は不正受給を取り締まればいい
父子加算も賛成

文句の出ないような所から予算を削って行くのは反対だね
自民支持だけどw
744名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:13:46 ID:Uc4nnnNMP
俺も我慢してるんだが
745名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:14:06 ID:uDVp8tY90
>>706
頭良いな・・・・その視点は無かったわwwwww
746名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:14:07 ID:3ynoMTuS0
金が無いのに、我慢しない子供がおかしいですな。
747名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:14:08 ID:+1yjOlfEO
本当にニートってカスばかりなんだな
このスレ読むとよく分かるわ
誰に食わせてもらってるんだよお前ら
748名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:14:09 ID:Ou5WNm2nO
働いたら負けだな
749名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:14:23 ID:FH/wqE+i0
>母親らの間で復活を望む声が上がっている
乞食どもの間で、の間違いだろ?
750名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:14:35 ID:ULtW22lp0
>>695
上流家庭の人と結婚したくなったら
片親であることを恨む日が来るかもしれないけど、今時
普通に生きてる限りは、片方の親がいないくらいでは
それほど不憫な思いはしない。
751名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:14:40 ID:ghDY9XMdO
>>551
ああ、そりゃあキティだな間違いなく。
そういうのがいるから、本当に助けが必要な家庭に届かない。

ある日自分の父親が、ひき逃げにあったらどうするか
犯人が見つからず、父親は一命をとりとめたが下半身不随。
そんな話、普通に転がってるよ
そういう家庭の子どもらを救う為に、生活保護は必要なんだ。
752名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:14:41 ID:aCXpAWHBP
↓コピペ推奨w
小学生: オマイラが昆虫採集している時、クラスの女は目立っていた奴に
        バレンタインにチョコを渡しファーストキスをしていた。
中学生: オマイラが必死で勉強している最中、クラスの女は家庭教師に処女をささげていた
高校生: オマイラが夏期講習で必死だった時、クラスの女は大学生とセックスしていた
大学生: オマイラが、実験、レポート、就職対策で必死だった時、中学の同級生の女は
       毎日アパートで彼氏と汗だくでセックス三昧だった。

就職後: オマイラが毎日残業で明け暮れている時、中学の同級生の女は出産し彼氏と結婚するも
       すぐに分かれて生活保護の金でパチンコ三昧だった
753名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:14:53 ID:26IeBpsH0
>>679
本文読んでも、たいして同情できねえよ
754名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:14:58 ID:+0EDyxHy0
>>739
二男2歳で学費いらない
中1の学費も免除される。家賃高すぎ。
755r++:2009/06/26(金) 22:15:03 ID:CLVCdHGO0

この記事書いた記者は頭が腐っているのか・
母子加算手当廃止に導く悪意か?


いずれにせよ、小泉のうちたてた、骨太の方針をないがしろにするなら、
まず、財源を提示しろ、自民の老害(ササガワとか)が…。

母子家庭は票になるのかね?あと、老人の福祉も優遇されてるね。
票にならない障害者・精神疾患等は放置のようだが。
756名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:15:09 ID:F1k+RK6NO
>>1
これ以上楽したいなら死ぬしかないだろ。
片親でしかも生活保護貰ってる家庭のくせに
私立通うガキも同等に糞だな。
757名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:15:10 ID:Jmp8K4Y+0
>「生活が一層苦しくなったことを知って、子どもは『どこに行きたい』『何が欲しい』などと求めなくなった。
>我慢している姿がふびんでならない」と母子加算の復活を望む。

自分の努力で、ではなく、他の人が納めた税金で望む物を与えてやりたい、と?
碌な連中に配られていなかったことの証拠がまたひとつ増えたな。
758名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:15:15 ID:EVMIow0p0
この間テレビで、「無職の父ちゃん就職活動:子供10人の大家族」をみたよ。
住まいは公営団地の隣同士の2世帯分(人数多いからねz)

父ちゃんが数年前に腎臓の病気で働けなくなって、生活保護になった。
で、生活保護を受けている間にも子供が3人ほどうまれて計10人にw
父ちゃんが無職7年のあいだ、かあちゃんがパートにはでてたけど、子供を3人生んでる間は仕事できなかっただろうし。

そのかあちゃん、腎臓が悪い父ちゃんに片方の腎臓をあげた。そこは美談なんだけど。

すでに上の子供3人は独立して、いて、家族の集まりのときに各自が車をだしていたw
おいおい、3人も一緒に住んで家賃をいれれば、生活保護うけなくてもいいのに。


759名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:15:24 ID:m0ZaZeZO0
30歳夫婦のうちの家計簿

車の保険:7,000円
生命保険:4,000円
家賃:55,000円
ガス・水道・電気:20,000円
通信費:20,000円
食費:40,000円
−−−−−−−−
合計:約15万円

これに服とか急な出費いれても7万はいかないだろ。
何に使っているのか家計簿を『全て』公開してから苦しいと言うべき。
760名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:15:30 ID:rt0MwVOYO
欲しいものを我慢させるのも教育
ゴネ得厨が育つだけ
チョンもどきだな
761名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:15:32 ID:UGDiTV/P0
ガキに我慢させろやとか、自分が子どもの頃はもっと貧しかったって
書き込みがあるけどさ、実際月22万自由に使える金がありゃ、
そもそも我慢させる必要もないだろ
762名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:15:33 ID:+AzbpK3I0
>>739
医療費はタダです。
763名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:15:35 ID:fnIphO+P0
>>743
へぇ。
とりあえず>>156について見解を述べていただけますか?(笑)
764名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:15:38 ID:I5ccpmKg0
ただただ、怒りがこみ上げてくる。
メシ食えなくて餓死してる人も居れば、
22万も貰っておきながらダダこねるヤツも居る。

なんて世の中だ。
765名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:15:39 ID:0rmK9oek0
>>739
普通は将来への不安から貯蓄もするからもっと厳しいもんな
使い切らないといけないんだから余裕だと思う
766名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:15:45 ID:lf8cs6EJ0
各種税金及び医療費免除で22万ってことは30万近くもらってるようなもんか
甘えすぎだろ・・・
767名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:15:47 ID:sWA3cNGp0
>>739
医療費と水道はタダなんだっけ?
なら、光熱費はそれくらいでイケるな。
食費は3万ではキツイかも。
生活用品合わせて5万くらいかな。
768名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:15:48 ID:O5agKYUoO
私は皆からもれなく嫌われる病気なので、働いたら皆に迷惑が掛かる。
だから生活保護を受けたい。

この母子にはコミュニケーション力があるから、
生活保護に頼らずとも、人づてで働き口とかあるだろ!
769アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/06/26(金) 22:15:49 ID:Qe1i4DZq0 BE:794764679-2BP(334)
>>747
少なくとも税金じゃねーな。
770名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:15:59 ID:fpF6Xh7YP
安いWillcomにして月額利用料金が下がると受給額に響くから
ずっと携帯で高く通信費かけるんじゃないの?

節約しようと思ったら普通はWillcomとかのやっすいのにして通信費は浮かす。
というか普通毎月の面談で携帯電話使いすぎとか注意受けないのかね。
771名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:16:05 ID:Cz9p0/3x0
>子どもは『どこに行きたい』『何が欲しい』などと求めなくなった。
>我慢している姿がふびんでならない
自分で努力して稼げと言う話なんだよね。
正直甘ったれ

772名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:16:09 ID:fy2ixvJSO
20万以下で生活してる家庭もあるってのに
母子なら学校で必要なもんは援助あるし、医療費無料
子供が欲しがってる物って何よ?まさかゲームとか携帯?
服や靴はリサイクルやお下がりで十分だし、何に金がかかってるのか・・・・
まずは家計簿公開してください。
773名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:16:11 ID:QOcrXUmv0
年収211万以下の仕事は存在価値無いな
働かずにその額をのうのうともらえんだから
774名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:16:18 ID:POaKs8rQO
子供育てるって大変なのは当たり前。だけど、それと金額の多さとは別問題じゃん。
医療費や保険、税金も払わないで、私立の高校も行かせて、これが保証された最低限の生活なら
私生児で施設で育った子にはもちろん、家庭の都合で私立は行けない子供の為、全ての子供に高校行けるよう国で平等にしないとおかしいんだよ
775名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:16:18 ID:Lm8/ItY50
>>717
俺も渡したくないんだが、
日本の法律がそうさせてくれないよ
776名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:16:22 ID:veF4SoNB0
>>741
オニギリ配ってるのにデブが元気すぎて全部食てて困ってるみたいな感じ
777名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:16:23 ID:2l4+FTE0O
このケースで、おまいらが働く気を削がれない生活保護の金額はいくらなの?
778名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:16:27 ID:6Z6HFfc7O
22万円もらって、税金その他優遇されて、月2万円のカットくらいで贅沢言うなよ

そんなのより俺のボーナス補填してくれ
779名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:16:29 ID:ZnhyfJhfO
タイトルといい記事といい、悪意まるだして吐き気がするわボケ!
780名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:16:30 ID:BG7AmXxo0
>>719
ウンコ製造機は死んだ方がいいと思う
バカじゃねえの
781名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:16:31 ID:/sekNbY5O
俺も我慢しとるわ!

782名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:16:38 ID:uDVp8tY90
>>755
この記事書いた記者が言いたいことは

「働いたら負け」
「真面目に働く者が馬鹿を見る」
783名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:16:41 ID:Uc4nnnNMP
>>738
弱者保護的なのは全額寄付でまかなえばいい
胡散くさい団体でないならそれでいいと思う
784名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:16:42 ID:WpR75I6H0
むしろ、ここでこうやって叩いてあげるのもこの母親の為でもあるな
生活保護貰うとこうやって世間でバカにされちゃうんだぜ?
ちゃんと働こうな
785名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:16:55 ID:nVMBXBxL0

オレなんてガキの頃漫画もゲームも買ってもらえなかった。

おかげで成人して自分で金稼ぎ出してからオタクデビューだぜwwww
786名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:17:28 ID:pyZ7QCtjO
国が内職業を紹介してやれよ
787名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:17:50 ID:v4wvRoB3O
あれ?
嫁と子供二人居て月収20万ちょいの我が家は不幸なのか…?

家に居るだけで生活保護たかってるおばさんより?
ショックだわ…
788名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:17:52 ID:0rmK9oek0
>>751
そういうまともな家庭の父親は保険もかけてるし、まともな
職についてたら遺族手当がもらえる
生活保護ではない
ちゃんと掛け金をかけてた人たちだからな
789名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:18:06 ID:aCXpAWHBP
現状の母子家庭の生活保護に疑問のある方は、以下のサイトから厚生大臣に意見を出そう
ttps://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
790名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:18:12 ID:baQxDVFJ0
こんな、くそボッシーどもの為に税金納めるのイヤになってきた
こんな、くそボッシーどもの為に税金納めるのイヤになってきた
こんな、くそボッシーどもの為に税金納めるのイヤになってきた
こんな、くそボッシーどもの為に税金納めるのイヤになってきた
こんな、くそボッシーどもの為に税金納めるのイヤになってきた
791名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:18:15 ID:rulFnpPb0
労組が母体の政権ができたら、そりゃ社会主義がまかりとおるよなぁ
792名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:18:18 ID:HTVcWDn/O
>>775
探偵でも雇って勝てる要素探す。
絶対わたさん。
793名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:18:49 ID:/S7n4NQl0
母子加算もあるなら父子加算無きゃおかしいだろ
差別はいかんよ差別は
794名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:18:56 ID:G7tYW4d10
仮病鬱生活保護ライフ完全マニュアル
795名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:18:58 ID:GCh89laFO
>>759
家賃すげー安いね
796名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:19:00 ID:g5cuijVW0
>>737 >>168も参照したあとで、
↓のコピペをよく考えてみてください。

968 :名無しさん@5周年:05/01/27 01:18:37 ID:vVHNdYrx
現在の出生率は1.29です。
人口の維持には2.08の出生率が必要です。
出生率は「ひとりの女性が生涯に生む子供の数」と考えて下さい。

ものすごく乱暴な言い方ですが、
2人子供を作れば、人口の維持が出来、
子供が1人であれば、人口は半分になります。
産む子がゼロであれば、人口維持は他人任せです。

10年前の1995年、出生率は全国平均で1.42でした。
10年で0.13減ったことになります。
単純計算すると、あと30年で出生率は1を下回ります。

実は既に一昨年、東京都(地域別)の出生率は
1を下回っております。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20040611mh08.htm

現在、妊娠&出産&育児されている方。
特に東京在住の人。あなたは少数派です。
797名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:19:18 ID:N8O0F/tdO
ワザとに生活保護のイメージ下げてない?

本当くずしかいないのか
798名無しさん:2009/06/26(金) 22:19:23 ID:AlAqZAUV0
生活保護受給者の住宅を作ればどうよ!
恥ずかしい気持ちが芽生えるかもよ。
人様のおかげで暮らしてるってのに
一般の人以上にあつかましく要求ばかりするのは許せない。

799名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:19:49 ID:veF4SoNB0
ある日いきなり全廃にしてメシウマしようぜ
800名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:20:11 ID:iFuAhVrj0
なら働いて与えろ

税金で与えるな
801名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:20:25 ID:EPYQEm4RO
>>787
あれ?俺がいる・・・。
802名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:20:26 ID:Cz9p0/3x0
生活保護は一度受けたら辞められないって良くわかるわ。
まともに働く意義ってなんだ?税金納めるのばかばかしい。
こいつらと権利は何も変わらないどころか弱者で強いのか。

「働かざるもの食うべからず」もう一度この意味をかみ締めろよ。
803名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:20:48 ID:+0EDyxHy0
>>795
京都市だからな
804名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:20:49 ID:uDVp8tY90
これは早急にベーシック・インカムを導入すべきだな
全国民に生活保護を!!!!
805名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:21:01 ID:2hf1aiXb0
え、我慢するのって普通じゃね・・・・・?
今の子供って欲しいもの何でも買ってもらえるのか・・・・
806名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:21:07 ID:TQm5hXw90
生活保護なんてもらったら
劣等感がすごいと思うけど
最近の人はなんとも思わないんだな
807名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:21:22 ID:WpR75I6H0
逆に生活保護受給者か受給額が減れば、そのリソースは他の社会福祉にまわせと考えるんだ
808名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:21:26 ID:adLwfi2Y0
809名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:21:26 ID:O5agKYUoO
>>768が不憫でならない
810名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:21:28 ID:pe1cZFbL0
だから生活保護は現物支給にしろってんだ
811名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:21:37 ID:d1WgRC060
発達障害の中一ってさ、学校いってんの、その方面の。

んで、その間パートに出るのを2歳の次男で埋めてんの?

頭いいなー、








世の中なんてんな。
812名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:21:39 ID:lbN/XI8RO
>>741同意

ただ私が思うに普通よりちょっと裕福な家の子って物やお金のありがたみがわからない、人の気持ちがわからない子が多いような気がする

特に一人っ子…おやつに自分が気に入ったおやつじゃないと機嫌が悪いとか…(親が甘い)

そんな子に比べると欲しい物を我慢出来る子のほうがまともに育つんじゃないかな
813名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:21:49 ID:m0ZaZeZO0
>>787
額面が20ならそこから住民税・年金・健康保険等ひかれてきつくない?

>>795
常磐線の駅からやや離れた町なんで、2LDKでも結構安い。
814名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:22:07 ID:7dmkgkGg0

欲しがりません!勝つまでは!
皆色々な物を我慢して育ってきたんだ。
我儘言うな。
815名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:22:14 ID:cOEIrdH20
うつ病と言い張り、昼間から酒・タバコ・男・パチンコやり放題
子供は学校でイジメと恐喝やっている。
こんな馬鹿親子はいらない
816名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:22:14 ID:KRqhzHgJ0
これって手取り22万ってことだろ。
月収30万、年収360万相当じゃないか。
しかも医療費など無料だから、実質それ以上か。
健康的で、文化的な最低限度の生活は十分すぎるほど担保されているよな。
むしろ、子蟻の納税者に対する印象最悪だろ、これは。
817名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:22:15 ID:fpF6Xh7YP
>>797
日本人の受給者を日本人に非難させて
在日がもらえる枠を増やそうとし工作してるともいえる。

こういう生活に困ってるんです
でも22万もらってメシウマです

のほうがまじめに受給してる人よりメシウマなのがマスゴミ。
818名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:22:34 ID:l6yUNZBE0
手取り22万てことは、普通に働いた時の年収で額面350万相当なんだが

家賃6万、食費3万、光熱費1.5万、通信費3000円、これで10万弱
あと衣料費とか雑費入れても、7〜8万は余りそうなんだけど何か計算違う?
税金とか医療費、授業料はタダなんだよね?


819名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:22:36 ID:yB59kIjl0
もらってるのがなくなるとものすごい不満を感じるんだね
0が22万になったら狂喜乱舞だろうに
そういうのコントロールするの難しいんだな
820名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:22:43 ID:NFg+cUHn0
つーか中学生になったから求めなくなっただけじゃねーの
821名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:22:49 ID:0rmK9oek0
>>812
それは裕福だけどDQNな家庭の粉だけで、どっちかというと
裕福で教育熱心な家庭の子供のほうが感受性も豊かだしお人よしで
やさしいよ
822名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:22:50 ID:Qka2bW0g0
>>806
劣等感なんてないだろ
生活保護って額に彫られるとかならともかく
むしろ、何もしないで22万とか、ラッキーすぎる
823名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:22:53 ID:ShznsWr00
働けない人こそを国は救うべきだと思うし、実情を知らないんだから
ケースバイケースで批判するべきじゃないかな
よく相手のことを知らずに非難するのはフェアじゃない
寄らば大樹の陰って昔の人も言ってたし
生存権はどんな人であっても保障されるべきだろ?
虫や野生動物と違って俺らは「人間」なんだから
824名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:22:54 ID:to1/+rKLO
杉並区は毎年ガキに3万ずつ
配るのをやめてほしい
825名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:23:05 ID:w0PbTN3HO
>>743
細かい事は知らんが知り合いは(手取り10万ちょい、地方の制令指定都市)
知り合いのお下がりやら無料〜を利用しまくりで子供育ててるぞ。
可愛らしい赤子の将来も国立大学だったらなんとかといいながら頑張ってるぞ。
便所の書き込みに愚痴りたくなる気持ちはわかるが
産むのを決めたのは自分自身だろ。
826名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:23:06 ID:iR1h40XMO
一方俺はサビ残150時間で手取り12万円

しにたくなるなこんなニュース見ると
827名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:23:07 ID:M1XykH+C0

第三十一条
生活扶助は、金銭給付によつて行うものとする。但し、これによることができないとき、これによることが適当でないとき、その他保護の目的を達するために必要があるときは、現物給付によつて行うことができる。
2 生活扶助のための保護金品は、一月分以内を限度として前渡するものとする。但し、これによりがたいときは、一月分をこえて前渡することができる。
3 居宅において生活扶助を行う場合の保護金品は、世帯単位に計算し、世帯主又はこれに準ずる者に対して交付するものとする。但し、これによりがたいときは、被保護者に対して個々に交付することができる。
4 収容し、又は収容を委託して生活扶助を行う場合の保護金品は、被保護者又は施設の長若しくは収容の委託を受けた者に対して交付するものとする。

生活保護法では現物支給可能なのでさっさと厚生労働省は規定を作ってください

828名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:23:08 ID:biyLFt7KO
分相応という言葉を知らんのか
829名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:23:10 ID:MiagqzkHO
まともに働くのが
アホらしいわい
830名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:23:18 ID:F1k+RK6NO
NHKのシールみたいに生活保護受給してる奴は
玄関に生活保護もらってますシール貼れよ。
剥がせないように特殊工具で取付のプレートがいいか。
他人の税金にたかって生活させてもらってるくせに
何で受給してることを公にしなくて済むんだよ。
831名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:23:18 ID:Lm8/ItY50
>>792
それでも全力で政府が阻止してきます
日本はそういう国です
832名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:23:20 ID:veF4SoNB0
もう部落を復活させるべきだな
833名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:23:20 ID:U0l/bd/y0
ふざけるな!
食う金ないなら人生あきらめろ
22万以下の労働者なんて腐るほどいるが
みんな我慢してるんだ!
糞ボケ
834名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:23:46 ID:BG7AmXxo0
>>759
一人暮らしの俺の生活費
家賃………75000円(1DK)
光熱費……12,000円前後
通信費……8,000円程度(プロバイダ代・携帯含む)
保険………4,000円(掛け捨て)
食費………30,000円(昼間外食なため)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー−
合計………129,000円 おおよそ13万円

服とか、半年ごとくらいにしか買わない。
古着屋、ユニクロ、無印とかで事足りる。

ほんと、何を言ってるのかわからないね。>>1とかのババアは。
835名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:23:51 ID:QKmRw4qP0
>>823


836名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:24:14 ID:v7m8ofrOO

真面目に働いて 生活保護以下の 母子 父子 家庭に 生活保護と同じ金額になるよう 補填してあげたほうがまし。


自立出来ない母子家庭は 親子で 保護施設に入居させてやれよ。

職業訓練や 規則正しい生活習慣を身につけ 自立出来るようにしてやれ。
837名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:24:20 ID:pZK8br26O
こんなんでは国が潰れる。
ただでさえ危ないのに。
838名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:24:24 ID:No7cRT600
生活保護受けてる母子家庭の皆、みんな20万超えてるの?
それとも、これはレアなケース? 詳しい人教えてください
今日見たTVでは、生活保護受けてる母子家庭の平均支出13万8千円とか出てたような
なんだかよくわからない・・
839名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:24:25 ID:IKKmOe590
>家賃6万円
高すぎwwww
近郊都市の市営住宅に住めば家賃1万で行けるだろ
840名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:24:29 ID:+0EDyxHy0
言いたいことは

・子供のせいでもうちょっと高いブランドが買えない!
・お前ら私のために働け
・いやなら、お前も来い
841名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:24:55 ID:rUPp76N+O
国産だろうが外国産だろうが脳ミソ蕩けた馬鹿猿は要らんわ(´・ω・`)
頭数だけ増やしたって質が悪きゃ負担だけが増える(´・ω・`)
人間の質の総和が国力なり(´・ω・`)
馬鹿猿はマイナス方向なんやで(´・ω・`)
1役立って10糞迷惑(´・ω・`)
特亜土人に同じ(´・ω・`)
842名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:24:57 ID:jJhHcinv0
憲法が定めた、生存権、生活権、最低限度の生活の保障であり
これは、要するに衣食住「死なない程度」は保障するけど
あとは勝手にしなさいって事。これだけの保障でも、当時の国際社会
では画期的だったんだよなあ
843名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:25:02 ID:HTVcWDn/O
>>831
なんか勝てる方法ねぇかなぁ
844名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:25:05 ID:ULnHp9pf0
まず皇族に何か言えよキモオタども
845名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:25:11 ID:UGDiTV/P0
普通に働いて税金年金健康保険払ってる奴より、使える金が多いんだぜ。
保護が必要な家庭があるのはわかるけど、その辺のバランス考えてくれんと
払うもんも払いたくなくなるわ。
846名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:25:15 ID:S+6k59fP0
死別なら支援するのも当然だろうなと思います。
でも離婚は、ぶっちゃけお前の男を見る目がなかった責任だろ?
と思うんですよね。

あと1の32歳の女性。中一の子どもいるってことは
19か20で生んだってことですか、考えなしにした結果で自業自得。
と思うんですよね。
847名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:25:31 ID:fpF6Xh7YP
昔かたぎの日本人=生活保護をもらうなんてできない、恥ずかしい、国民として恥じ

メシウマな受給者=生活保護はもらって当然。国からもらえるものは何でももらう。
             同額前後の手取りの人よりいいもん食ってお金がないからモっとくれ

在日=日本人よ受給するな俺達に金ヨコセ。
848名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:25:32 ID:mWt1cV5bP
月22万以下で頑張ってる奴はいくらでもいる
849名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:25:40 ID:Qka2bW0g0
何が悲しいって
過酷な労働してる奴より、生活保護受けてる奴らの方が、将来が安定してるように思えること
850名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:25:40 ID:My6NP7TYO
普通より支出が多いのは仕方ないだろ。
暇なんだから。
851名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:25:56 ID:yd3IrjTq0

働いたら負けww
852名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:26:03 ID:XB4JdCasO
生活保護でパチンコしてるからだろ
22万ありゃ余裕だ糞ばばぁ
853名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:26:14 ID:4Ja8qs7LO
新社会人だがこいつら甘えすぎふざけるな
854アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/06/26(金) 22:26:26 ID:Qe1i4DZq0 BE:403689784-2BP(334)
>>844
少なくとも在日より役にたっておられるぞ。
比べること自体が失礼だが。
855名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:26:27 ID:WpR75I6H0
>>844
正体をあらわしたなチョンコロw
856名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:26:37 ID:fEafb41oP
働けよ
857名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:26:44 ID:U0l/bd/y0
氏ね!クズ
858名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:26:44 ID:TR4YT6UI0
自分の買いたいものを我慢しろ
それから子供が我慢しなきゃならないのは人のせいじゃない
自分のせいだぞ
859名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:26:48 ID:kwuvCoG70



                いいな〜
                
                勝手に離婚してるのに22万も貰えて子供2人もいて

                手取り15万も無くて結婚すら出来ない30代もいるというのに・・・・・・・・

860名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:26:52 ID:8vWAAnhGO
「ホシガリマセン、カツマデワ」
「タラヌタラヌハクフウガタラヌ」


マジ名言
861名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:26:57 ID:m0ZaZeZO0
>>850
暇だからパチンコで時間と金を潰すと…。
なんというマッチポンプ(w
862名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:26:57 ID:gRAIRtCj0
生活保護って、一家で15万くらいしかもらえないんだろうと思ってたよ。
そんなに生活は厳しくないんだな。

自分は、国家資格が必要な職業についてて、割と忙しくて、手取り20万ちょい。
子どもがいて扶養手当がついても、給料がそこまで大幅に増えるわけじゃない。
つまり自分も生活保護者レベルってことなのかwww
これじゃあ働く気はしなくなるな。
863名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:26:58 ID:PYJpahbyO
俺高校生なんだけどさ…ここ見てカアチャンにすごく感謝したくなった。俺もバイトで学費だけ稼いでっけどカアチャンのが断然辛いもん。
いつも仕事と家事と俺のことありがとう。
864名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:26:58 ID:R1xodLe8O
友愛の社会ならOKだよ
865名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:27:02 ID:+0EDyxHy0
>>844
働けよカス、在日






もちろんお前のことだけど?
866名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:27:11 ID:MtG0DjID0
>>843
親元で暮らせばいいんでないの?
子供の養育はじいさんばあさんが助けてくれるし、収入も女親より上なら
867名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:27:12 ID:Cz9p0/3x0
>844
ロイヤルニートのババアだろそれは。
868名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:27:21 ID:I9p4BQJr0
【生活保護35万の女】】弟と万引き 罪逃れに他人になりすまし
スーパーで菓子を万引した上、警察署での取り調べで、他人の名前を利用し、署名したとして、窃盗などの罪に問われた女性被告(28)の初公判が15日、東京地裁で開かれた。
 検察側の冒頭陳述などによると、4児の母である被告は昨年9月24日、弟と一緒に、東京都足立区の大型スーパーで菓子49点(販売価格合計7379円)を万引したという
 被告の万引行為は今回が初めてではなかった。平成13年と15年にも検挙され、18年には母親とともにスーパーで万引をした罪で、懲役1年、執行猶予3年の有罪判決を受けていた。
 今回は、その執行猶予中の犯行だった
 検察官「これまで同じスーパーで少なくとも4回、万引したの?」
 被告「はい」
 検察官「18年9月の裁判で、『もうやらない』と誓ったよね?」
 被告「はい…」
 検察官「じゃあ、なんでまた万引したの?」
 被告「金銭的な余裕がなくて…」
 6年前に夫と死別し、1人で4人の子供を育てているという被告は、万引の理由を「金銭的に厳しかったから」「子供のお菓子がなかったから」などと涙ながらに語った。
だが、【月に35万円もの生活保護】
 を受けているという被告の“必死の訴え”はあまりにも白々しかった
 口では“反省”を繰り返した被告だったが、その後の質問では、罪を逃れるためのあきれた言動が明らかになっていった。
 検察官「(被告が名前を利用した)友人から問いつめられたんですよね? そのとき、どう対応したか覚えてる?」
 検察官「『生活の面倒みてあげるから、このまま黙っていて』と言ったんでしょう? できればごまかしたい気持ちだったんでしょう?」
 検察官「だから、そのあと警察に出頭したときも、また別のウソの名前を言ったんでしょう?」
 被告に自分の名前を使われたことで犯罪者として扱われ、生活保護を打ち切られそうになった友人から詰め寄られた被告は、しぶしぶ警察署に出頭したものの、そこでも再び偽名を名乗ったという。
しかも、その名前は弟の交際相手のものだった。
 被告は、友人のことを「お互いに許し合える関係」であると語っていたが、友人が同じ気持ちだとは到底思えない。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090117/trl0901171224001-n1.htm
869名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:27:26 ID:QowNwfll0
この裕福なキチガイのどこが弱者なんだ? 特権階級の強者にしか見えないんだが。

手取り22万で税金や医療費の類がほぼ全て免除って、手取り30万クラスじゃん。
870名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:27:29 ID:7Gqd8CNRO
家賃3万食費1万円台後半で夫婦合わせて手取り16万のうちの家庭は子供が欲しい物は中古で買い与えてるよ。色々工夫するから貧乏ってほどじゃない。今は良い時代いだからね。
871名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:27:39 ID:0rmK9oek0
基準として、今自分ができる仕事について、1か月働いたらどれくらい
の月給がもらえるか考えてみたらいいんだよ
手取りで22万なんて新大卒1年目でも無理だぞ

この人は健康で仕事ができたら自分はいくらの年収がもらえる人材だ
と思ってるんだろう…
872名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:27:44 ID:QpBCX+RU0
>>863
全俺が泣いた
873名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:28:02 ID:uDVp8tY90
>>844
なんだやっぱ単発チョンが紛れ込んでいたかwwww
874名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:28:06 ID:Lm8/ItY50
>>843
子供奪って海外に逃亡しかないw
日本は鬱な父親がいる父子家庭でも生活保護出ないんじゃない?
母子家庭なら楽勝
男は排除されている傾向にある
バカマッチョな政治家が多すぎる
875名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:28:08 ID:pkJRRhL60
違う
子供が我慢している姿に我慢できない親のエゴ
876名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:28:18 ID:LRwTg3wdO
父が病気で母が昼夜仕事をしてたが貧乏で極狭2DKの団地に4人暮らし。生活保護も免除もなく、小遣いも外食も誕生日もなく、ひたすら我慢してきたぞ。
遊園地なんか行けず、遊びと言えば食材集めも兼ねて早朝から釣りや畑いじりや山菜採り。
楽しかったな。お年玉を親戚からもらって両親に半額渡して、あとは友人と出掛ける日のために貯めたりした。金のありがたみを学んだよ。
腹減ったら小学生の頃から自分で小麦粉で簡単パンケーキとか作るようになって料理も得意になった。親の代わりに家事もしてたから学生の時は大変だった。
貧乏は悪くないぞ。考え方変えるだけでいくらでも楽しめるのに。贅沢しなきゃご飯なんていくらでも安く作れる。こんなに貧乏でしたが両親は貯金できてたよ。
生活保護の人、ただ甘えてるだけじゃないの?
877名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:28:23 ID:9tnVgAc80
普通額面35万くらいあって手取りは25万位になるんだ
社会保険やら源泉税やら市県民税はらってたらそうなる

878名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:28:25 ID:n7wC3DsGO
>>810
同意
生活保護受給者は資本主義に反する不利益な奴等
一応は、民主主義国家だから
米と砂糖、醤油にみそ、
服はしまむらかユニクロ与えて、
プレハブにでも住まわせてやればいい。
そして受給者と分かるようにした方がいいよ。あんなバカ共は恥を知ったほうがいい。

879名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:28:27 ID:EHyhHwPb0
まず金の使い方を指導すべき。
これだけで更生できる人間は多いはず。
生保は現金支給ではなく、専用のカードでしか金を使えないようにして、
支出を管理できるようにしたらどうか。
880名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:28:28 ID:2iljl0DH0
我慢できて、母親の気持ちを察する優しいいい子じゃないか。
881名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:28:31 ID:qWQ4s0T20
22万で生活出来ないなんてふざけんな乞食。働け
882名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:28:42 ID:qJaNEcYY0
ドラクエクリアしたら寄付してやってくれ
883名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:29:00 ID:NzQxDeMS0
無職より先にワープアをどうにかしろよ
夜勤残業休出しまくりで手取り40も行かないとか巫山戯てるの?この会社
884名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:29:04 ID:ShznsWr00
>>869
働けないということは時間がありすぎて困るということだから
その分レクリエーション等で時間を使うために余計にお金が必要です
885名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:29:14 ID:m0ZaZeZO0
>>862
確か全国的に15万が基本。
これに子供が1人につき+2,3万ってところジャマイカ。
886名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:29:17 ID:F1k+RK6NO
一日家にいてPCだテレビだエアコンつけっぱなしで
光熱費も高いんだろうなこの糞家庭。
887名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:29:26 ID:pZK8br26O
そもそも親とか実家とかどーなってんだよ。
もちろん死んでるよな?
888名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:29:26 ID:r6gaotcp0
就職したら収入減るだろ。普通の人間なら就職しない選択をしてしまうよ
なんか矛盾してるな
889名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:29:26 ID:BG7AmXxo0
>>827
俺の会社の社長も、子どもの服は保育園の頃から、
年長さんからもらってた。
で、自分の子どもが着れなくなると、学年が下の子たちに渡してる。

そんな社長は、目黒区の億ション買って暮らしている。
超質素。本人の普段着は古着。車も持ってない。
恐らく、>>1のババアんちより、質素な暮らししてる。
890名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:29:28 ID:Q82ccuhP0
手取り22万て、大卒の初任給なんか目じゃねーな
891名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:29:52 ID:Z8tTi3VsO
世界では、3秒に1人の子供が餓死している。
衣食住があるだけでも、有り難く思えよ。
892名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:29:53 ID:I9p4BQJr0
【男性】女とういだけで殺人しても執行猶予判決【差別】
【裁判】 JR平塚駅の通り魔事件、34歳女に執行猶予判決
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090216/trl0902161601002-n1.htm
【静岡】 急性薬物中毒で判断力や記憶力が著しく低下 
       男性を刺し殺した女性を不起訴処分 → 釈放
毎日新聞 2008年7月26日 地方版
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20080726ddlk22040127000c.html
自宅に放火し母が死亡も逮捕の女性不起訴
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090216-461606.html
【裁判】 乳児を殺害して遺体を車内に放置した母親に、執行猶予判決
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192111989/l50
「贖罪の道を」と執行猶予 赤ちゃん投げ落としの母に
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/122472/
【 乳児死体遺棄の母親に執行猶予判決 佐賀地裁 】
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&blockId=801600&newsMode=article
【家裁】高校のトイレで男児出産→直後に男児死亡 殺人で家裁送致の少女に不処分の決定
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080313/crm0803131714025-n1.htm
【裁判】 二男投げ死なせた母に執行猶予判決
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071217-296589.html
えい児殺害の母親に執行猶予付き判決 (2008年4月28日)
http://rkk.jp/cgi-bin/newscgi/localnews.cgi?id=NS003200804281137190111
嬰児殺害の母親に執行猶予 (2008年11月17日)
http://www.nhk.or.jp/mito/lnews/02.html
2児殺害の母に執行猶予 「同情禁じ得ない」広島高裁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081125/trl0811251125001-n1.htm
893名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:29:56 ID:WpR75I6H0
>>863
お前とカーチャンは立派だ
ナマポ乞食どもに、おまいらの爪の垢を煎じて10リットルくらいヤカンで流し込んでやりたいくらいだ
894名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:29:58 ID:AN54VeX/0

は た ら け
895名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:30:22 ID:JcEPxVqW0
>>812
俺は、ねだったら買ってもらえる家庭の子供の方が
おかしいと思ってたなぁ。
おもちゃなんて買ってもらえないから、木を削ってブーメラン作ったり
捨てられてる鉄材で工作してた。それも極端だが。
896名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:30:24 ID:w0PbTN3HO
>>863
頑張れよ!!
897名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:30:48 ID:Lm8/ItY50
>>867
ロイヤルニートに吹いたw
898名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:30:51 ID:+0EDyxHy0
もういいわ。子供がかわいそう
899名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:30:55 ID:naPGKbiq0
零細自営製造業。
朝から晩まで休みも少なく、年老いた親父と二人で頑張ってるけど
手取り20万も無いよ。嫁に来てくれともなかなか言えないや。
親父には孫見せてやりてえけどさ。。
900名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:30:59 ID:V0GufINGO
知り合いの子沢山ボッシーが働きにでちゃうと保護受けられないから
子供達が中学卒業するまで働きに出ないって言ってるんだが…
901名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:30:59 ID:HTVcWDn/O
>>866
嫁の親も離婚して母子なんだよね。
収入はダブルスコアで勝てる。
親元で暮らすのは無理だが親は呼べる…が意味ないか。
902名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:31:06 ID:fpF6Xh7YP
生活保護申請の矛盾

女性には優しく支給されやすい

男性には厳しく支給拒否が多い

以上!
903名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:31:09 ID:No7cRT600
子供が増えるたびに支給額が増えるのも・・
普通の家庭なら、子供が増えたからといって、給料増えるようにはなってないんだから・・
子供何人いても、同じ額にしたほうがいいのでは・・
904名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:31:10 ID:XB4JdCasO
22万で生活出来ないパチンカスは死ね!
氏ねじゃない 死ね!
生活保護で無料で子供を保育施設に預けてるパチンカス沢山見てる
マジ死ね
905名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:31:24 ID:m3CHQ6lF0
うちも母子だったけど生活保護なしで私立高校まで卒業できたうちの家庭って・・・
906名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:31:50 ID:0rmK9oek0
>>863みたいな将来がある子どもの大学の費用に税金を
まわすのなら大賛成なんだけどな
優秀で頑張り屋さんが自分の手で稼げるようになるために
助けるのが本来の生活保護であるべきだ
907名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:31:54 ID:imbpzd4H0
http://kyokyou.topcities.com/ ★最新まとめサイト
輪姦で逮捕されて その事実を認めても、
「試験カンニング並み」の学内処分で許されちゃう教育者育成機関は
世界中でここだけ! こんな国立大、見たことねぇ!どこの国だよw

                         2ちゃんねるにタレコミしとるん誰ぢゃヴォケ!
      ウォー! /   _,,.. -─┸‐- .、.._. 殺すで!!
わしの紫綬褒章がぁ‐''"´     :      ``'‐.、 /   強姦されたアマなんぞどうでもええ!
    ヽ\    ,.‐´         :        `‐.、  教育就職どないしてくれるねん!!
          /            :             \.   /
       ,i´             :             `:、 
      /               .:                 ヽ. 
    ,i               :                i、   頭大丈夫かこいつらww
    .i    京都教育大      :               .i.       ∧_∧ 
   .i     事件対策室     :                .l   .  (´∀` ) 
   |                :                   |.     U U )  
    |                     :                  |    (__(__つ:....   
   `ー-、_            :             _,..-ー''             
       ``‐-、._        :        _,,.;:-−''"´                 
.            ~``''=ー-、..,,__,,..-一='''"~´  
908名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:32:00 ID:PLROdXHo0
我慢しまくって成長してきた俺は何て不憫なんだ。
909名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:32:11 ID:pkJRRhL60
足ることを知らぬ者は得ることを知らぬ
910名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:32:15 ID:SJvhVq5L0
>830
いいと思う
近所の人が贅沢してたらすぐ通報できるし
911名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:32:20 ID:En7/1hi4O
>>876
泣いた
幸せになれよ
912名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:32:21 ID:wQCW1OjlO
総支給でも月20万をきり、手取りが10万程度しかないうちより、生活保護世帯のほうが高いのか……
ひどすぎるな……
けど、民主党にいれたら生活保護と在日保護強化で消費税40%とかにならないと無理な政策やるわけだし
かといって、ホワイトカラーエグゼプションみたいな金持ちから税金をとる政策はメディアが悪点だけをとってつぶされたからな…
貧乏にはホワイトカラーエグゼプションが一縷の望みだったっていうのに
年収1500万ごえの朝日・毎日工作員が2chでも嘘をばらまいて消しやがった……
ホワイトカラーエグゼプション、復活しないかな……
そうすればうちみたいな奴隷働きは税金が軽くなるのに。
913名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:32:21 ID:NzQxDeMS0
年収300万時代という言葉を知らないのか?
てか、この手のシングルマザーって真っ当に働いたことないだろ
金銭感覚がおかしすぎる
914名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:32:22 ID:or+NiyKO0

22万もらって他が免除されてりゃ母子家庭以外で
子供を育ててる家庭はもっと怒って良いと思う。
915名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:32:34 ID:fEafb41oP
>>843
子供がある程度大きくなれば子供の意思が優先されるはず
916名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:32:37 ID:WpR75I6H0
だからさ
もう生活保護費を現金で渡すなら審査は市役所じゃなく
警察の管轄にしろよ

で週に一回くらいの出頭と家計簿・レシートの提出を義務付ける
もちろん不正受給や虚偽申告は厳罰化も
917名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:32:44 ID:MtG0DjID0
>>901
同居出来るなら有利になるよ
女親が子供持ってくのは養育を考えてのことだから、養育する手と経済力あれば断然有利。



918名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:32:46 ID:m0ZaZeZO0
>>879
なんというか指導して治るレベルじゃないんだよな。
子供のころ金の使い方を学ばなかったやつは、一生治らないことが多い。
「派遣切りにあって財布の中に50円しかありません」とか言ってる連中がよい例(もちろん例外のほうが多いと思うが

1回飲みにでも行ける金額があるなら、普通は5000円でも毎月貯蓄する。
けれども子供のころから金の使い方を学ばなかった奴は、今ある金額=使ってよい金額と思う。
919名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:32:50 ID:svvDJNj6O
さ け た ら こ
920名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:32:57 ID:XDJIM4ax0
>>863
いい子だあ〜頑張ってる親の子は良い子に育つ。
921名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:33:32 ID:TcEhofn9O
真面目に働いている人より高い生活費貰って
922名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:33:34 ID:35MVG5EP0
プリンスレになってるのかと思いきや
923名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:33:36 ID:LG/9CC80O
この記事を見て
「日本人はもう駄目だ」
「日本人は堕落した」
と思った人がいると思うが、そう思わせる事が、この記事を書いた一番の目的
924名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:33:39 ID:QKmRw4qP0
このスレのまとめ

(´・ω・`)つ【ぜいたくは敵だ】  ←おまいら

(`・ω・´)つ【ぜいたくは素敵だ】 ←ナマポ
925名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:33:56 ID:MHlF6H6Ei
手取り22万、家賃払って残り16万

十分すぎる額だと思うが。
926名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:33:56 ID:Kpx0qAjR0
月22万て手取りでしょ?
これで足りないってどんな暮らししてんのかね
927名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:34:08 ID:0rmK9oek0
>>918
こういう人たちをかばう人は同類か、反対に育ちがよすぎて
びっくりするようなDQNが世の中に存在することを知らない
んだと思う
周りにまともな人しかいない環境で育つわけじゃん
928名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:34:19 ID:NThi8umGO
文句一つ言わず育ててくれた母ちゃんに感謝( ;ω;)
最近になって親の苦労がわかるようになってきた。
やっと就職できたから来月旅行に連れていってあげようと思う。
手取り16だけど、、初めて親孝行できる。
929名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:34:24 ID:QpBCX+RU0
>>899
お前の話にも全俺が泣いた

だがある程度の所で自営も見切る方がいいかもしれないのでは?
続けたい気持ちは分かるけど、自営で厳しい状況で働ける気概があるのなら
もうちっと収入の多い職に就けるんじゃないかな
親父さんに早く孫を抱っこさせてやってくれ・・・
930名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:34:32 ID:HTVcWDn/O
>>917
マジで。離婚することになったらそれで行くしかねぇな。
海外逃亡は流石に無理だわ
931名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:34:32 ID:KRqhzHgJ0
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ。
月22万はやりすぎ。減額すべき
932名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:34:32 ID:Ge9Z7ZLtO
少なくとも3年前から生活保護を受け取っていて、中一と2歳の子供がいる、と。

うん?生活保護貰いながら、子供産んだのか?
933名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:34:38 ID:0R/EWZpz0
権利ばかり主張する生活保護者の署名

生活保護者の車の禁止は違法。国が犯罪を犯している。
ttp://www.shomei.tv/project-435.html

母子加算の復活署名
ttp://www.shomei.tv/project-424.html
934名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:34:46 ID:gRAIRtCj0
>>885
そうなんだ。
それって、一人暮らしでも15万も貰えるってこと?
自分の職場には、時給800円台で頑張って働いて一人暮らししてる臨時職員の子も
たくさんいるんだけど、彼らよりも生活保護者のほうがいい暮らしをしてるのか??

マジで納得いかないなー。
たくさん税金を納めて、働いてない奴らに自分と同じ生活レベルを保証してやってんのか。
なんか悔しいわ。
935名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:34:52 ID:LZb7fD6xO
>>863
頑張れよ。カーチャン大事にしてやれよ。なんかちょっと感動した…
936名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:34:53 ID:BG7AmXxo0
>>810
アメリカみたいにすべきなんだよ。
あっちは、それぞれの家庭に合わせて、毎月生保カードみたいなの渡されて、
そのカードで支給された額まで使えるようになってる。
ちなみに、家賃とかは行政が直接大家やらに支払ってる。

で、そのカードでスーパーやらで買い物するんだが、
酒やタバコがレジ通ると、払えない仕組みになってんだ。
嗜好品に国民の税金は使えないという確固たる意志な訳。

それぐらい日本もやるべきなんだよね。
937名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:34:58 ID:XB4JdCasO
仕事人みたよ
すっきりするな 毎度カスを殺してさ
カス以下が22万か
ふぅ
938名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:35:17 ID:uRYaqLhZ0
生活保護ってなんなの
939名無しさん@九周年:2009/06/26(金) 22:35:22 ID:fssaMvN60
欲しい物があっても我慢しているオレは不憫なのか?
940名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:35:32 ID:QowNwfll0
>>916
警察なんてパチンカスの親玉みたいなもんじゃん。
941名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:35:38 ID:8NcLoOBx0
生保の話って、聞くだけ腹が立つね。死ねばいいのに。全部。
942名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:35:39 ID:QfNOJJxSO
まあさっき抜きキャバで2万円使ってきた俺よりは有益に使えるだろうな
943名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:35:43 ID:BLp8u329O
子供2人でナマポで22万ももらえて、しかも税金も医療費も公共料金も免除になるなら、
自分も今すぐ亭主と離婚して子供連れナマポになろうかな…
真面目に働いて、舅姑と同居して気を遣い、ストレスで鬱と胃潰瘍になってまで
主婦やってるのアホらしくなってきた(´・ω・`)
944名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:35:43 ID:vvXtLt5NO
いくらお金を貰えても生活保護は受けたくない。今の給料上げてくれ
たらそれでいいんだけどな。
945名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:35:52 ID:mYTtvLcxO
【もうやだこの国】 月27万円の生活保護女性 「人間らしく生きたいのに・・」 「おかずは1品」 ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246017809/
946名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:36:07 ID:XDJIM4ax0
>>928
ここにも良い子が〜母ちゃん喜ぶよ。
947雛 ◆LoveJHONJg :2009/06/26(金) 22:36:11 ID:ANkDAGs30 BE:928796674-2BP(1333)
>>1
ウホちゃん 乙(=゚ω゚)ノ 

欲しいものが買えるなら生活保護や母子手当てなんざ要らんやろ!
何ずうずうしこと言うとんねんo(`ω´*)o
そんなこと言ってるから亭主に他に女作られて逃げられるねん雌豚が!!!
948名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:36:12 ID:lEMmlzg00
>>844
生活保護受給者 働かずに好き勝手寝てすごして会社員と同じかそれ以上の金貰ってまだ足りないと文句を言う

皇族 公務を執り行い、行動には大きな制限 問題起こせばマスコミに叩かれ生まれた時から半囚人生活


どっちを悪質かといわれれば、生活保護受給者の方が悪質だろ
つか、天皇制廃止を叫びたきゃ憲法改正スレでやってろw
949名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:36:25 ID:gLoxCP7OO
採用されないのは馬鹿女の性質の問題
子供が居るからじゃない
950名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:36:38 ID:OErwnYPw0

これは弱者の味方のふりをして新聞紙面で晒しあげて
みんなで叩いて楽しむ
YOMIURI提供のエンタテインメンツです

951名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:36:45 ID:WpR75I6H0
>>940
少なくともチンピラの脅しは速攻逮捕できるぞ
952名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:36:49 ID:gOz03vD20
>>936
まじ?すげーなアメリカ
953名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:37:29 ID:XB4JdCasO
生活保護それはパチンカス製造政策
そして警察ウハウハ
マスコミスポンサー料ウハウハ
954名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:37:29 ID:F1k+RK6NO
片親でしかも毎日毎日常に家に居るって子供も頭おかしくなるな
955名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:37:50 ID:sxI4AH/HO
三年以上前から母子家庭なのに
なんで二歳の子供がいるの
956名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:38:01 ID:m0ZaZeZO0
>>934
>それって、一人暮らしでも15万も貰えるってこと?
yes
それ故に1カ月コンビニのバイトするよりも給料がいいから、逆差別という問題が起きている。
が、そんなことを報道すると「弱者を虐げるのかこの人非人め!」とアレな人たち(BKS)から抗議を受けるので絶対にしない。

これらを養うために自分の住民税5カ月分が毎月一人に使われるかと思うと、とてももにょるところがある(w
957名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:38:03 ID:No7cRT600
>>936
それいいですね・・ ぜひ日本にもそれをしてほしい
958名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:38:10 ID:SLWLUyMc0
貰い過ぎ
母子加算などいらんな
むしろ生活保護本体ももっと減らすべき
959名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:38:16 ID:pZK8br26O
やっぱり貸し付けならいいな
将来返すべき負の資産www
子供ガンガレ恨むなら親をww
960出世ウホφ ★:2009/06/26(金) 22:38:44 ID:???0
次スレ
【社会】「欲しい物があっても我慢してる子供が不憫でならない」…月22万で2人の息子育てる生活保護のひとり親、母子加算復活望む★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246023495/l50
961名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:38:54 ID:r6gaotcp0
>>955
俺も思った

う〜ん
962名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:39:00 ID:Qka2bW0g0
>>942
自分で稼いだ金なら別にいいんじゃね
生活保護ならダメダメだが
963名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:39:02 ID:/bPyMwFN0
>>916
警察より自衛隊の方がいいと思う
在日にふんだくられるなんて国防上の問題だしな
964名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:39:04 ID:0rmK9oek0
>>955
暇だからタダでできる娯楽をちょっと…って感じじゃね?
965名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:39:05 ID:Lm8/ItY50
>>936
やるべきだな
早目に生活保護で楽した奴らが勝ち組っぽくなるのはムカつくが、
それを増やさない為にも早い導入を望むよ
966名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:39:10 ID:Kd8UkEO7O
訴えてるのがガリガリに痩せてるなら判るけど、
豚のように肥えてて、あらゆる優遇されて生活出来ませんはない。
自分みたいに1日にカップ麺が食えるか食えないかな人間が言う言葉だ。
967名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:39:17 ID:NSNdphLV0 BE:390560235-2BP(1028)
22万ももらえるのか・・・
欲しいもの? 我慢を教えるのが 我が母子家庭でのしつけですたw
968名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:39:47 ID:/bkfjK7V0

俺なんか毎日10時間以上働いているのに、月10万円ちょっとしかないよ。
969名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:39:51 ID:jWg2NfBnO
我慢させるのも躾のうちなんじゃないの
970名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:40:03 ID:SS9Wo7nE0
8 名前: ラッセルルピナス(東京都)[] 投稿日:2009/06/25(木) 21:00:23.39 ID:Y8SsOywp
さっきのTBS特集


毎月22万〜26万
毎日お酒を1〜2本
子供二人が私立高校
DSが2台
タバコ吸ってる
通信費が月に4万7000円
JCOMに加入
アクセサリーたくさん
立派な地デジ対応テレビ
うつ病(笑) で働けない
母子加算2万円減ったけど、母子就労手当で1万円増額。実質マイナス1万



この特集、youtubeに出ている?
971名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:40:04 ID:WpR75I6H0
>>936
サヨが大好きなフレーズの「欧米では!」がこういう件では全く聞かれないんだよなw
ホントにわかり易い連中だわww
972名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:40:17 ID:gRAIRtCj0
>>956
教えてくれてdクス。

どうでもいいけど、IDなかなかステキだね!w
973名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:40:23 ID:QpBCX+RU0
>>966
お前2chやる通信料あるなら野菜くらい食えよ(´・ω・`)
974名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:40:57 ID:aCXpAWHBP
>>961
ナマポ女 「セックル大好き!生が大好き」
975名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:41:05 ID:FDdEzUXm0
離婚した元旦那から子供が成人するまで養育費を払うことを義務化する法律を作らないとだめだと思う。
子供作って別れた後、養育費も払わずにすぐに別の女にいってるやつとか許せなイと思う。
きちんと養育費を払っているなら好きにしてOK。なんで元旦那がほかの女に行く金を税金から出す必要があるのか?
976名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:41:26 ID:ud2s/b0b0
生活保護家庭って健康保険も税金も納めてないから
給料だったらドンだけもらってるのって感じだよね。
贅沢言わない、働いてもそんなに稼げないうちが多いんだから。
977名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:41:40 ID:fEafb41oP
>>970
たぶん昨日録画したやつだな

ビデオだけど
978名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:41:45 ID:ULnHp9pf0
キモオタは皇族擁護か
政治に興味ないガキがほとんどだもんな
だから2ちゃんが便所の落書きって言われるんだよ
979名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:41:48 ID:JcEPxVqW0
>>936
デビッドカードのシステムに改良加えたらやれるかなぁ。
そういうシステムの設計に税金使うのは正しいと思うよ。
980名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:41:55 ID:aq8m1Xy+0
30歳以上の独身の生活保護をカットしてこういう子供を抱えてる家庭に回すべきだな。
次世代の芽を大事にしなくちゃ。
981名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:42:08 ID:0rmK9oek0
>>975
法律作っても無理だよ
そういうやつらは何しても無理

だから逆に何をしてやっても無駄
982名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:42:17 ID:BG7AmXxo0
>>977
つべにアップしとけ。
そいつの子孫も見られるように。
983名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:42:32 ID:2EeOHghB0
中国では医療費教育費タダなんだがなあ
984名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:42:44 ID:NSNdphLV0 BE:364522272-2BP(1028)
>>936
てか、ス〜パ〜じゃ酒売ってねぇだろが
985名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:42:52 ID:0rmK9oek0
>>978
政治に興味があって、日本という国が好きだから皇族を
擁護するんですよ
ばかですか?
986名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:43:04 ID:k7Ml4CL00
手取り22万・・・・今年やっと届いた額だ。
これをもらえて当たり前、まだ足りないなんてふざけてる。
こんなののために税金納めてるんじゃないぞ by 社会人8年目
987名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:43:13 ID:Kpx0qAjR0
>>936
なるほろ

アメリカって日本と比べて貧者の数は多いけど支援の規模も大きいらしいね
寄付の習慣は今の日本には無いからなあ
988名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:43:23 ID:GKTVxB8N0
手取り20万以下の会社員なんか腐るほどいるが?

なんだこのばばばは


むせてタイピングをミスしたじゃねえか
989名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:43:24 ID:gRAIRtCj0
>>984
え?普通に売ってるよ。
990名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:43:43 ID:7XgGfS6J0
>>983
うそつけ
991名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:43:57 ID:HTVcWDn/O
>>983
それを受けることが出来る奴だけな
992名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:44:00 ID:LkX71vKuO
★日本人を野垂れ死にさせる売国奴自民党。★
★【社会】「欲しい物があっても我慢してる子供が不憫でならない」…月22万で2人の息子育てる生活保護のひとり親、母子加算復活望む★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246016351/
★売国奴自民党は韓国人、中国人には金をばらまく★

売国奴自民党は日本人を野垂れ死にさせているくせに中国人・韓国人を一千万人移民するんだよ!
売国奴自民党は中国人・韓国人留学生なら就職支援センターも作るんだよ!
日本人の皆さん!売国奴自民党は日本人の皆さんをどんどん貧しくします!
売国奴自民党は日本人の学生には厳しい!

今、いつものように売国奴自民党の工作員が売国奴自民党の失政隠しのために必死に日本人の被害者を以下のスレで罵倒しています。
2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232974908/
一方、売国奴自民党は、中国人・韓国人留学生なら年間252万円も返済不要な奨学金をばらまく!!
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232776276/

993名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:44:14 ID:Fq84XeTKO
まったく仕事しないで手取り22万なら羨ましい
994名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:44:27 ID:WpR75I6H0
>>978
皇族叩くのが政治の国ってドコよ?
少なくとも日本国ではないな

オイコラ、外国人登録証見せろ棄民
995名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:44:28 ID:DozgSLKu0
生活保護が権利なんて思うのはもう人間終わつてるよ
ほんと日本人も堕落した。
996名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:44:37 ID:r6gaotcp0
将来増税するんだろ('A`)?
なんでもっと貧しい生活してる人たちが
この人たちのために更に税金払わないといけないのか
997名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:45:06 ID:Lm8/ItY50
>>970
何この超特別扱い
この国はどうなってるの?
父子家庭は死ね
母子家庭は超優遇?
馬鹿か?
998名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:45:15 ID:0rmK9oek0
仕事がない女はとりあえず子ども産んでうつ病になれば
一生涯食ってはいけるな
999名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:45:17 ID:0R/EWZpz0
1000なら見直し

在日特権
生活保護
母子加算
1000名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:45:23 ID:QpBCX+RU0
>>1000なら>>863が将来大成功
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。