【社会】派遣法改正…労働弱者を放置するな - 東京新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
日雇いの原則禁止や賃金公開義務など派遣労働者の救済を目指す労働者派遣法改正案の審議が
遅れている。失業や低所得に歯止めをかけるには法改正が不可欠だ。今国会での成立に全力を尽くせ。
この半年間の派遣村騒動はいったい何だったのか。仕事も住む部屋も失った派遣労働者たちが
炊き出しに長い行列をつくった。政府は慌てて雇用保険の適用拡大などを決め
派遣を含めた雇用対策を打ち出した。
一年前、二重派遣や禁止業務への派遣など相次ぐ違法行為により事業停止命令を受けていた
日雇い派遣大手のグッドウィルは、廃業を表明した。若者や女性たちを低賃金で無保険のまま
働かせるという日雇い派遣の実態は、社会に大きな衝撃を与えた。
派遣法の見直しはこれがきっかけだった。政府・与党は昨年十一月、改正案を国会に提出した。

柱は(1)契約期間三十日以内の派遣を原則禁止(2)派遣労働者の賃金や派遣会社の
マージン率などの情報公開を義務付ける(3)違法派遣があった場合は迅速に処理する−などである。
当然、早期成立が期待されたが国会の動きは鈍かった。
経済界の反発などから与党の腰が重かったことに加え、野党側の対案づくりが遅れたためだ。
今週に入り民主、社民、国民新の野党三党は改正案を共同で今国会に提出することで合意した。

合意点は(1)契約期間六十日以内の日雇い派遣を原則禁止(2)製造業派遣および登録型派遣は
一部の職種を除き原則禁止(3)違法行為があった場合は派遣先に雇用させるみなし
雇用を創設−などである。
野党側の対案づくりは遅すぎたが、会期はまだ残っている。野党三党は近く改正案を
提出する予定という。提出されたら与党は速やかに修正協議に入るべきだ。
高失業率と求人倍率の低下など雇用情勢の悪化はまだ続く。正社員にも雇用不安はあるが
派遣や期間工など非正規労働者たちの方が深刻だ。簡単に解雇されるような雇用形態を放置していいのか。
現在の労働法制と雇用政策を、労働者保護の原点に引き戻すことが今回の改正の本当の目的である。

*+*+ 東京新聞 2009/06/26[08:55] +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2009062602000074.html
2名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 08:57:19 ID:JlrjKQAq0
    ∧_∧    >>3 覚悟シルニダ
  (⌒) `∀´ >    今から、お前の部屋に居候しに行くニダ
(YYて)ノ   ノ   
3名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 08:58:31 ID:oon62/6H0
>労働弱者

なぜそうなったのか考えてみよう。

小学生でもわかる派遣社員
http://newsmemo996.blog42.fc2.com/blog-entry-17.html
4名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 08:59:18 ID:YTweIq7j0
労働者派遣法を作ったときの小渕の言い訳が
「プログラマー等の特殊技能者だけです」
だったよな
今は誰でも良いみたいだけど
5名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 08:59:32 ID:YnHDsINV0
マイケルさんにはさまれてるよ!
6名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:00:42 ID:pijTVb0J0
(1)契約期間六十日以内の日雇い派遣を原則禁止
コンサートスタッフや交通量調査なんかどうすんの、これ?

(2)製造業派遣および登録型派遣は 一部の職種を除き原則禁止
ただでさえ製造コストの増加で工場が海外に逃げてるのに
さらに追い討ちをかけるような愚作。

(3)違法行為があった場合は派遣先に雇用させるみなし雇用を創設
これはおk。違法行為を行う企業には相応のペナルティ。
7名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:01:39 ID:hZ306Txv0
そのうち労働者の二人に一人は派遣の時代がやってくるだろうな
第2、第3の加藤の出現ももうすぐだ
8名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:02:24 ID:NNY6TmzS0
無職ニートを生み出した元凶が派遣。
若年層の失業率がただいま10%強
9名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:02:33 ID:Rs2OVQ4J0
>>6
今まで通りアルバイトでよかろ
10名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:03:43 ID:UG4SfmBI0
弱者は死ねが国の方針です
いやなら強者になればいいようです
それができないのは努力不足で自己責任
11名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:04:22 ID:pijTVb0J0
>>9
そのつど求人出したりするデメリットがあるから
各社がここに募集するより派遣が一括して募集し
それを利用するほうがはるかに効率的。

っていうか、効率的か否かをきめるのはここの企業であり
国が介入するようなことじゃない。
12名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:04:33 ID:WKSnj8HL0
じゃあまず新聞販売店をこき使ってる新聞社から改善すれば?
13名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:05:01 ID:1FvGTB6O0
東京新聞には契約社員も派遣社員もいない。
もし居たとしても、どれほど売上げ部数が落ちて会社が赤字になっても、
倒産するまで彼らを解雇することはない。

ということでオケ?
14名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:05:17 ID:Rs2OVQ4J0
経団連の年間30億円の献金が欲しいばかりに国民を売った自民党は絶対に許さない。
とっとと下野しろゼニゲバ政党。
15名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:05:39 ID:Dv1gKKpt0
>>3
こいずみしんじろう
関東学院六浦高校(偏差値40)

関東学院大学経済学部(偏差値45)内部進学

留年

フリーター

コネ留学で学歴ロンダ

オヤジの事務所手伝い←今ココ

衆議院議員www
       /~~\  夜中に食うラーメンは最強だなww
      /    _ノ  \
      |    ( ⌒)(⌒)                   ____  至福の時だおwww
      |     (__人__)                 /       \
     |      `。⌒ソミヾ ゚            /  ⌒   ⌒ \
       |       イリ ),丿 ;    ∫    /   (⌒)   (⌒) \
       )      。} )ノ。             |    ⌒(__人__)"⌒ |
    /⌒ヽ、    ノ'゜(    ∫       \、    ` ー゚´  ,/
___|   | \_Y´  丶  ゚      __/" \、 ; ー゚ "。  \ ∫   ∬
| |   |    |   Y`⌒ヽ、 ; ゜  ∬   | | /  ,r'うi=ョ=ョ=ョ=と)\
| |   |    | /゙\,ィ゙i=ョ=ョ=ョ=ョ  | | / _/ ⌒ノ\ ____ ,⊂ノ゙、ヽ  i=
| |    |   〆   /"  \ ____ /  .| | |   ゙/~  └‐─‐‐とソ   ノ
~~~~~~~~~  └─‐┘~~~~~~~~~~~~~~~~~
16名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:05:53 ID:ymTVgtyA0
だいたい労働弱者が必要なのであって、労働弱者を無くすことはできない。
無ければよそから連れて来るだけだろう。

いいかい、もう労働強者は必要の無い時代なんだよ。

勉強するなら残余を持って代え難い有用な高度技能知識を身につけることだ。
それ以外は中卒と何も変わらず、ただの派遣労務者となる時代だ。
労働市場は今後も変わらないどころか、より悪化してゆくだろう。
17名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:07:34 ID:iFFzocDn0
東京新聞で雇ってください。
18名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:07:35 ID:k7sj2U470
他人を偉そうに批判してないで
配達店への押し紙を止めなさい。
配達員の待遇を改善しなさい。
19名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:08:11 ID:uP13ykBt0
バブル崩壊後の失われた10年(実際は15年)の間に日本から蒸発した富は、
WW2で焼け野原になって失った富に勝るとも劣らない莫大な富だった。
まあWW2の敗戦責任を誰も負ってないから、バブルのハードランディングの責任も、
誰も取らないけどねw

アメリカはサブプライムローン問題が表面化したら、あっさり「グローバルスタンダード」の
ルールを捨て去り、法律を捻じ曲げて国民の財産を守ろうとした。
似たことは、かつてのイギリスもイタリアもやってるし、いずれ中国もやるだろう。

日本だけは、「グローバルスタンダード」とかほざいて
国民の財産を蒸発させて「ボクいい子だよね!」と国際社会に媚売ってる。
グローバルスタンダードを唱えていたら、誰も責任を追及しないからな。

1999年の有効求人倍率が0.39。大学を出ても4人以下しか就職できない。
それなのに誰も政府を叩かず、「自己責任」だもん。
政府や役人、金持ち連中は笑いが止まらんわなw
20名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:08:18 ID:2GD0WLwA0
【一般書籍】「生活保護」でどこまで暮らせるか!?▼生活保護を勝ち取る完璧ノウハウ55
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2151464
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル▼著者:湯浅誠(派遣村村長)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201
↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定◆住居支援行政は周知不足
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231598561/3
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2009021902000050.html
「水際・硫黄島作戦」/生活保護拒み1年半/夫妻が提訴「苦しむ人 救って」/埼玉三郷市
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-01-21/2008012115_01_0.html
生活保護42人受理/失職者 住所なしでも可/福岡市
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-03/2009030301_04_0.html
派遣切り 路頭に迷わすな/「生活保護 住居なくても可」/佐々木議員に厚労相が答弁
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-10/2009021001_02_0.html
【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
【社説】 「子供3人&夫の月収12万だと、生活保護は月20万円支給…生活保護受給増加は、施しでなく権利だ」…琉球新報
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234164681/l50
【福岡】全国初 生活保護受給者向けに当番弁護士、福岡県弁護士会が導入 市町村窓口への同行や訴訟代理人に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235371730/l50
【社会】住居なくても生活保護申請受理を��厚労省、自治体に指示
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236344472/l50
21名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:08:51 ID:NNY6TmzS0
国の責任だ!何とかしろ!
このまま無職ニートを大量生産すると取り返しのつかない事になる。
22名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:09:31 ID:pijTVb0J0
>>18
配達員の待遇改善はともかく、押し紙は違法だからな。
広告主への詐欺。
別に違法でもなんでもない派遣制度をたたき
自分は違法行為を平気でやってるんだから恐ろしい話だ。
23名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:10:12 ID:Rs2OVQ4J0
>>11
企業にとってはな。
労働者にとっては逆だけどな。

経済活動と社会福祉はどちらも大事だが、
この二つには相反事象が多いんだよ。
だから経済活動にもルールが必要なの。
24名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:10:48 ID:Ge9Z7ZLtO
新聞社が言っても、全く説得力ないんだよね。
恥ずかしくないんかね、こういう事言って。
25名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:11:36 ID:k7sj2U470
今日も狂人が泣き喚く。悪いのは僕じゃない。
自分さえ管理できない愚か者。単純作業のロボット人間にしか仕えない。人間の姿をしているがその魂は人に非ず。
26名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:12:14 ID:dZLjqPLj0
派遣業者による、派遣法を改正すれば企業は安い労働力を求めて海外に出て行ってしまう合唱が始まりますw
27名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:12:32 ID:pijTVb0J0
>>23
労働者にとってメリットが無いと思うなら、短期派遣の職業につかなければいい。
主婦や学生など、短期間働きたい人がそれに応募し
それが不都合な人はそれに応募しない。

それの何が問題ある?
28名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:13:33 ID:Rs2OVQ4J0
>>24
でもお前が言ってもさらに説得力ないだろw
どこが言おうと正論は正論と判断できるノーミソを持つ事が重要。
29名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:13:50 ID:ctsrbUED0
で、いつまで新聞配達員の重労働低賃金を放置してるの?
文屋は適当な駄文書くだけでがっぽり金もらってるのに…
30名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:13:53 ID:NNY6TmzS0
金持ちの味方、自民党には絶対入れない。
弱者は死ねという社会に絶対に未来はない。
31名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:14:10 ID:ymTVgtyA0
身分制度に変えたら安定するかもな
32名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:14:54 ID:dydzrn7nO
ネジ締めるだけ、牛丼盛るだけ、野菜育てるだけなら日本人じゃなくていいんだよ。
もう看護すら外国人だ。
政策がどうとか甘えた事を言ってる場合じゃない。
ゴミは要らない。
怠け者は男はタコ部屋女は売春婦になるしかない時代がそのうち来る。
33名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:15:24 ID:clh+4vO20
        ____
      / ノ' ^ヽ_\     
   ゚ / 。;'⌒)  (⌒ヽ\°    
   / o'゚~(___人___)~o°\゜     
 .   |    ゚ |/⌒ヽ|  ゚    |    またフリーターに逆戻りだお
    \     ` ⌒ ´    /     
     /`         ´\
    /       ``"´       ヽ   
   .|   Y            Y   |     
   .|  |          |  |
34名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:15:33 ID:1zqgtElO0
>>27
  ■■最近の派遣業者の書き込みの傾向と対策■■  
   
  <丶`∀´>日本の派遣のピンハネを規制したら、企業は海外に工場を移転するだろ!  
  (´・ω・`)派遣業者の問題に関係なく、既に海外に工場をもっていますよ。  
  でも、海外工場はやっぱりリスクが高いので、日本でも工場持っているわけです。  
  また、海外工場も中国をはじめ人件費は高騰しています。下がることは考えられません。  
   
  <丶`∀´>派遣禁止したら、派遣ならではの働き方もできなくなってしまうぞ!  
  (´・ω・`)だから、派遣禁止とせずにピンハネ規制を望んでいる方が多数です。  
   
  <丶`∀´>派遣業者が潰れたら、派遣社員は働き先を見つけることができないぞ!  
  (´・ω・`)昔から求人雑誌がありましたが。  
  その求人雑誌も、今現在は派遣業者の求人ばかりが目立つようになり、働き先を見つけづらくなっています。  
  不要な派遣業者は、そろそろ淘汰されるべきでしょう。  
   
  <丶`∀´>ハローワークは民営化すべきだ。国営を増やすと中国みたいな社会主義国家になるぞ!  
  (´・ω・`)社会主義を民主主義で運営すれば良いだけです。  
  中国は、社会主義でかつ自由競争主義を取り入れていますが、民主主義がない独裁国家なところが問題なのです。  
  なお、資本主義は自由競争が成立するように規制を設けないとうまく機能しないです。  
   
  <丶`∀´>派遣会社にもまともなところはあるぞ!  
  (´・ω・`)確かにあります。昔はまともな派遣会社の方が多かったのに。。。  
   
  <丶`∀´>派遣業者がなくても、お前らの雇用や給料はよくならねえよ!  
  (´・ω・`)別にかまいません。  
  ピンハネみたいな悪どい稼ぎをしている派遣業者がなくなればそれだけでメシウマだから。  
35名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:15:43 ID:Rs2OVQ4J0
>>26
つオールトヨタネットワーク分科会
36名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:16:01 ID:llnAtPff0
おや?ピンハネ率上限規制と、労働者への告知が
消えているぞ?
37名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:16:40 ID:IbEqi/yl0
【税制】75歳以上の給与を"非課税"に--日本経団連が提言検討
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212222844/-100
【税制】経団連、消費税の増税と法人税の引き下げを提言
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190125442/-100
38名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:16:41 ID:WPuuW+pb0
民主党が派遣規制に反対だから無理
39名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:17:19 ID:Eb5zMXwh0
新聞社には放置された派遣や短期バイトが沢山いるよん。もちろん東京新聞にも。
40名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:17:45 ID:J68aHOzc0
>>27
>労働者にとってメリットが無いと思うなら、短期派遣の職業につかなければいい。

パンが無ければお菓子を食べればいいじゃない?
41名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:18:16 ID:Rs2OVQ4J0
>>38
でも自民と公明はさらに無理w
その上、統一と創価の連立与党だし、入れられる要素がない。
42名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:18:50 ID:pijTVb0J0
>>34
海外工場は、そのリスクも含めて日本のほうが有利だったと考える企業もあり
今も日本国内に多くの工場があった。しかし派遣の環境が厳しくなるなる中
亀山工場を始め多くの工場が海外進出を決定している。

あと、自分と違う意見を言う人=派遣業者
ってのは、もう病気だぞ。
43名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:19:35 ID:8kcE1irw0
労働スキルが不自由な人
44名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:19:40 ID:ymTVgtyA0
そもそも、家系を遡って強者だったことがあるかい?
今そこそこの強さ以上を持ち合わせている奴は、先祖からして強者だった例が多いだろう。
明治時代の納税台帳はそのまま地主台帳だ。
そこに載っている家の子孫は今も強者であり続けているのではないか。

つまり階層移動は、高度成長期の一時期に可能なように見えはしたが、実はできていない。
だいいち、永遠に成長することが前提でないと、一億総中流などありえないだろう。
45名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:20:41 ID:FkWG+ihjO
日本解放で検索してみ!
46名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:21:34 ID:RRWLgdnXO
経団連と自民党が悪の枢軸
47名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:21:41 ID:k7sj2U470
どうして派遣関連スレに集まる狂人は
人民公社「ハケン」をやらないんだろう。
自称”ハケン”が集まって皆で平等に分配すればいいのに…
派遣工を騙る自称”ハケン”じゃ誰も働かないかw
48名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:23:08 ID:S6T2l9C60
就職先が見つからない今
規制を元に戻すのが正解なんだろうか
派遣の待遇・地位向上とかの方が良くないかな
49名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:23:56 ID:NNY6TmzS0
派遣で暴利を貪った派遣業者が悪い
50名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:24:01 ID:R1NluMBHO
底辺の派遣の方が一日中チョンやサヨクと戦う国士様より社会に貢献してるからなw
親が死んでからお外に出てもどうしようもないぞw
職歴が空白期間だらけでなんの技術も資格もない香具師は
企業から見たら移民労働者より劣るからなw
51名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:24:08 ID:ymTVgtyA0
"労働弱者"がいる一方で、強者は勝手に必要もない仕事をつくることができるんだぜ。

【社会】3人乗り自転車の検討・認証を行う6法人のうち、5団体に計15人の「天下り」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245973099/

派遣屋のピンハネ率を規制するのはいいし専ら派遣を禁止するのもいいが、事の本質は
別のところにあるように見える。
52名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:24:12 ID:Rs2OVQ4J0
そんな企業には海外に移転して貰った方がいいと思うマジで。
というか、それができる企業はとっくに工場を移転している。
しかもトヨタの北米工場とかは日本の工場より人件費単価が高いw
53名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:24:28 ID:Q/u0waqKO

「選ばなければ仕事はある」とかほざく匿名チキンは、
仕事というものが誰でもできるレベルのものだとでも思ってるのか
ってことですか?w

54名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:25:31 ID:pijTVb0J0
>>47
ピンハネが酷い。ピンハネ率をもっと少なくできるはず!
って言ってるんだから、だったら自分らで派遣会社立ち上げてやったらいいのにな。
誰でも会社起こすことできるんだし。

派遣がみんなその会社に集まって、ピンハネも無くなって
そしたらすごい楽園ができるんじゃないか?
やったらいいのにな、ハケンの人らは。
55名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:27:19 ID:1U4m1DAC0
低所得 → 無職

になるような改正に意味あるのか
56名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:27:44 ID:Rs2OVQ4J0
総理大臣の一族が派遣会社(アソウ・ヒューマニーセンター)をやってるんだから
規制が進む訳もなく。
57名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:28:31 ID:NNY6TmzS0
>>54

金もない素人集団の派遣がいくら集まっても会社を経営できるわけないだろ!
いい加減にしろ!
58名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:29:42 ID:eE5/uT4D0
>>54
ほんとこういう馬鹿は現実分かってないなwwwww
59名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:30:23 ID:k3p7py0LO
正社員の既得権にメスを入れるべき
60名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:32:25 ID:WWqb4ujt0
知的弱者だろ。
61名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:32:57 ID:9eRap3ap0
一度解禁したら、企業はそれを前提で動くからもうどうしようもないだろうね。
どれだけ問題が起こってもこの不景気だし、つぶれるのとどっちがいいのか?
ってすごまれると天下り腰抜け官僚は何もいえなくなる。
そもそもこの見せ掛け好景気で得したのは法人税減税による役員報酬の増額・ピンはね業者・汁を吸える厄人政治家くらいのモンだろ。

もう少し続いたら本格的に税収が危うくなって厄人もまずいんだろうけど、今がソレでいい刹那的な法案しか出さない連中が同行できるわけも無いしね。
62名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:33:52 ID:N58Ff1UW0
在日とか不法入国してきた労働者も低賃金化の問題点だよな。
入国に関してはビザ発行も含めて厳しく審査すべき。
63名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:35:47 ID:ST4jWbq5O
>>26
それが現実。
そんなことさえ推測できないのか。
64名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:36:17 ID:pijTVb0J0
>>57
さすが「国の責任だ」なんてのを平気で言うカスだ。
会社の立ち上げ方を生まれながらに知ってる奴なんているわけないだろ。
起業する人はみんな勉強するんだよ。

わかるか、おまえのそのレスが2chで派遣批判してる連中の象徴だ。
自分は頑張らない、悪いのは社会、ほんと絵に描いたようなクズだな。
65名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:36:49 ID:qnMT7YJO0
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ 日 本 を 牛 耳ってるのは 俺 たちだ!  V∩
  (7ヌ)                             (/ /
 / /   派遣は死ね        _、_            ||
/ /     _、_        _、_   _( <_,` )     _、_   ||
\ \ ( ,_ノ` )―--( ,_ノ` ) ̄       ⌒ヽ( <_,` )//
  \       /⌒   ⌒ ̄  東京マスゴミ/~⌒ ⌒/
   | 電通  |ー、霞ヶ関   / ̄|    //`i政治家 /
    |     | |     / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
66名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:37:34 ID:ktUcqfbr0
みなさんは朝日新聞社が「製造派遣活用バイブル」という本を出版していたことをご存知ですか?
67名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:38:24 ID:ymTVgtyA0
ピンハネ率を下げると、〜系の派遣会社による賃金回収ができなくなるので問題なわけよ。
〜のところには大企業名が入る。NTTだろうとキヤノンだろうと手口は同じよ。
そして派遣は材料費、物件費で会計処理される。人件費ではない。

ここまで言えば労働弱者でも真の目的が何かわかるだろうよ。
68名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:39:04 ID:GJYkJsTOO
正社員でも派遣でも権利を主張する奴ほど無能なのは一緒なんだよな
就労法を根本から改善した方がてっとり早いと思うわ
69名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:39:20 ID:PMgV70//0
今書き込んでるヤツ
仕事探すか、会社にいけよ
ニートはいまどき流行らないぞ
70名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:40:27 ID:Y5T4T5Pi0
最近こういうスレ立つとあからさまな工作員が必死だなw
71名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:41:05 ID:NNY6TmzS0
>>64

おまえみたいな弱者は死ねというこの国に未来はない。
このまま無職やニートが増えれば
結局、納税者や国にツケが回る事を忘れるな!
72名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:42:05 ID:gXspy3Rh0
ピンハネ上限規制と
料金告知義務ははずせない
麻生しね
73名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:43:13 ID:RofFY7Hj0
新聞社の社長に『訪問介護員2級』資格取得を報告
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552019556&tid=kcc08bc0obafb3u&sid=552019556&mid=354017&n=1
時給は「650円前後なんです」と話したら、社長は「事実なの?」と驚きの声を上げた
74名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:43:25 ID:8Z1ulPmP0
受け入れ企業のOBが派遣会社に天下っていて派遣会社を通さないと雇ってもらえないのが問題
75名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:44:07 ID:6GfuwnnKO
なまぽ美味いです。
労働厨さんマジがんば
76名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:44:13 ID:pijTVb0J0
>>67
人材派遣の勘定科目は加工賃または人材派遣料な。
知らないんだったら無理して書かんほうがいいぞ。

>>71
いくらでも仕事あるのにえり好みして行かんだけのお前等が何を言う。
お前等は弱者じゃない。ただのわがままなクズだ。
障害者や片親の家庭など、そういうのを弱者という。
77名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:45:14 ID:PMgV70//0
>>76
いやあ、まともな人が
長期間やっていける仕事は皆無だと思うぞ
78名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:45:19 ID:AZWHlCYxP
>>71
ダメなヤツは何をやってもダメ。
この意味を理解しろよ。

いいよなあ、何でも他人のせいにできるヤツは。
責任感の欠如ってヤツですかね。
79名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:48:31 ID:l+t9R+pa0
ミイラとりがミイラになるだけだろうな>派遣社員が自社立ち上げ

あと、実際そういう意志で立ち上げた所で働いていたけど、結局借金を返
しても何も変えることが出来ずに終わっちゃったし。

それに、いくらそこに良い人材や良い仕事があったとしても、「時期的な波」
に安定したものがない会社は長くない、ってことがこの不景気時の人の扱い
方を見て良く分かったよ。(ある年齢に達したらその能力に適した場所に斡
旋するとか紹介するとかもほとんど話も聞かないし、実際出来ない所がほと
んどみたいだしね>建設業が良い例)
80名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:49:19 ID:pMoUESFPP
>>78
自分たちが支持されないのを「マスゴミのせい」「ミンスのせい」「国民が理解しないのが悪い」と言って
なんでも他人のせいにしてる与党の方たちのことですねw
81名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:50:24 ID:ycn+UEss0
>>42
亀山モデル買ったのにな
国内産だからこそ買ったのに、詐欺にあった気分
金返せて感じ
82名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:51:18 ID:JnOTy31f0
自民が負けそうだからってこんなとこで工作しても意味無いぞwww
それともミンスが自民追い込む為に騙ってんのかwwwwwwwww
83名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:52:40 ID:VoIMqW2L0
労働問題に関しては民主も頼りないからな。
ここは共産に頑張ってほしい。

つうか、なんで共産を除いた野党3党でやろうとしてるんだ?
この分野は共産を除いたら駄目だろうが。
民主も社民も99年の派遣解禁には賛成してるんだから。
84名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:54:42 ID:ycn+UEss0
>>76
いくらでも仕事あるってないよ
主婦や学生見たいに、他の家族が家庭の収入支えてるなら
低い給料でもいいから、あるけどね
一人暮らしするような値段の仕事なんてもうないでしょ

看護婦や薬剤師みたいな資格持ってる人が、時給1200から上
後は工場以外は、全部800円位、それ仕事あるって言わん
85名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:55:21 ID:BNtaGrBEO
今やったら労働弱者の働き口なくなるのでは?日雇い派遣が問題になっている時は、サブプライム問題が表面化してなかったし…
86名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:57:08 ID:ycn+UEss0
>>83
半島系ていつもやること同じだわな
やりたい放題しておいて、何が何でも被害者面するのと同じ
派遣問題おこした当事者の癖に、まるで自民がやったように振る舞う
騙される日本人が頭悪いのが多いんだろうけど
87名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:57:57 ID:pijTVb0J0
>>84
正社員で働けよ。飲食店なら月給20万以上ある。
88名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:58:29 ID:2cDTB+oFO
>>83
共産入れたら美味しい部分全部労働者に還元しちゃうから。
今まで70搾取してたのを50にして、それを在日優遇&新規朝鮮人受け入れに…ってのがミンスのやり方。
89名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:00:44 ID:ycn+UEss0
>>87
その給料って店長募集でしょ
仕事ない人はちゃんと受けに行ってると思うよ
多分落ちてるだろうけど

ちなみにそれ以外のバイトは、800円だよね
90名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:00:53 ID:hqwWPqkc0
受け皿は?

>>76
仕事は選ばないと続かない
91名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:01:04 ID:kBMV5ngM0
現実見ずに共産革命を夢見てがんばれよ
92名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:01:11 ID:RxKro1OX0
>>83
シャミンは労働問題のプロだもの
無条件で職員をぶった斬りした経験は伊達じゃないぜ(笑)
93名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:01:23 ID:oZUHSYee0
こんな法案が通ったら親から継いだ僕チンの会社の役員報酬が減ってしまうデブよ
94名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:03:00 ID:pijTVb0J0
95名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:04:23 ID:MH8NcTgjO
ピンハネ制限をしないんだから救いがたい。
96名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:04:33 ID:QPhBh+H70
実は大手企業数社は社員連れて日本から
出て行ったほうが景気回復になる
97名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:05:47 ID:WkC+wUQo0
>>96
それがいいそれがいい。
98名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:08:12 ID:jEcLT99L0
>>94
離職率の高い職種を挙げてもねw
99名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:10:10 ID:S6T2l9C60
派遣社員まとめ売りでしか売れないような
規制されれば必ず売れ残る奴が溢れる
自治体と大企業に特別枠作って
押し付けるしかないな
100名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:17:26 ID:brPGiMIL0
派遣が禁止になっても、偽装請負になるから影響はない。
101名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:18:02 ID:6y36kn120
頭狂新聞を放置するのは危険だな。

監視付きの精神病棟で死ぬまで暮らさせるべきだ。
102名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:36:29 ID:yOKbIrJg0
映画「ハゲタカ」で派遣についてのシーンがあったな。
「派遣は中年の雇用を守るために作られたんだ!!」
一刀両断する中国人に惹かれる派遣工がはまりすぎ!
103名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:38:13 ID:ymTVgtyA0
>>76
派遣社員は人事部ではなく工務部や調達部が管轄し、その給与も人件費ではなく物件費だ。
104名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:40:15 ID:yOKbIrJg0
ちなみに派遣法作ったのは自民ではなくて民主党だ。
東京新聞はわかってるんだろうな?
105名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:43:53 ID:q1NqNgwu0
>>76 >>103
それぞれの会社による

以上だ
106名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:46:27 ID:ymTVgtyA0
中央省庁の国家公務員はざっと4万人、そのうち1万3千人が非常勤職員になっている。
建前では非常勤職員は一時的な雇用にすぎないが、現実には既に組織の仕組みとして
組み込まれている。

例えば自衛隊でも同様で、任期制自衛官と永続の自衛官とは扱いが異なるが、それに
近い構造がある。しかし自衛官の場合は任期制から永続に至る道が用意されているのに
対して、省庁にはその道が存在しない、ということだ。これは一般企業でも同じだな。

この時に、本来必要な業務をこなしているのであれば非常勤を全て公務員として本雇用
すべきだというのは理屈として正しいが、それが本当に「本来必要な業務」なのかどうか、
また各員の業務負荷として適正かどうか、という判断を避けるべきではないだろう。
107名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:47:27 ID:WWwQrmzE0
実態のない昇給昇格制度とか御用組合とかサビ残とか全部厳しく見回って
ブラックを一社も残さず指導しない限り、チート企業の一人勝ちだよ
108名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:48:16 ID:U18i8XzmO
労働弱者?
自業自得だね
109名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:49:04 ID:ymTVgtyA0
>>105
「専ら派遣会社」を設立できるような大企業は、全て物件費なんだよ。
そういう会社の派遣会社を利用した瞞着行為の話をしているのだ。

中小企業の話ではない。
110名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:50:51 ID:dydzrn7nO
>>53
五体満足で居酒屋やタクシーすら務まらないポコチン君は死んでも惜しげがないがなw
111名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:53:07 ID:FVLvL+RQO
介護、和民、新聞配達

いくらでも仕事あるね
112名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:57:30 ID:ymTVgtyA0
あるにはあるが、恐らくそういう仕事は嫌がって避けるだろう。
避けても何とかなっているのであれば、対策の必要はない、という結論に至る。

しかし彼らは追い詰められてもやらないだろう。
とすると、移民でも入れるかという話になるわけだ。
113名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:58:24 ID:NZLZO80f0
新聞販売店「・・・・・・・・」

114名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:59:14 ID:571l/+uPO
>>104

さらに民主は正社員雇用の試用期間を伸ばして、首を切りやすくしてるな
115名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:59:49 ID:Sbxi+SVu0
そんなこと言ってるから日本の生産能力が上がらないんだよ
116名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 11:01:16 ID:zwEh53mW0
散々自由転職や派遣を煽ったマスコミが
何の罪も無いとはねー。
117名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 11:04:19 ID:8Fp3jBqj0
うん
118名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 11:04:52 ID:QaA1KHyu0
日本の人口はイギリスとかフランス並にするべきだ。
半分は死んでもらったほうがいい。
119名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 11:12:00 ID:ymTVgtyA0
いや生産性指数などは関係無い。給料高ければ自動的に上がる仕組みだから。
バブル時代の日本は生産性世界一だった。

そんな事よりも、現実として労働市場が変化しつつあるのに、旧来の認識でどうして
立ちゆくことがあろうか、と言うんだ。

皆承知の通り、労働市場だけ異質な原理に基づいて市況が構成されているわけではない。
需給で決まっている。
よく考えてみろ。
需給バランスの齟齬、これはかつて、共産主義が崩壊した一因ではないか。
120名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 11:14:15 ID:cX4STb4WO
派遣法では事前面接の禁止が言われてるのに、顔合わせと言う名の事前面接のし過ぎ。
顔合わせという名の面接で、もう三回も落とされてる。
企業は多数の派遣会社に顔合わせで声をかけ、派遣会社も多数のスタッフを日を変えて連れていく
この実質多数の中から面接で決める体制をなんとかして欲しい。
それに、スタッフの職歴等は教えてはいけないはずなのに、事前に選考資料として渡してる
これも何とかしろ
こゆ事やってる派遣会社→アデコ、マンパワー
121名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 11:19:40 ID:wndeRHnx0
(1)契約期間三十日以内の派遣を原則禁止
別にいいけど、日雇いの仕事で食いつないでる人の受け皿は?

(2)派遣労働者の賃金や派遣会社のマージン率などの情報公開を義務付ける
これに加えて最低賃金も上げろ

(3)違法派遣があった場合は迅速に処理する
これはすぐやれ

何か派遣業の資格取得・更新条件の見直しもあったみたいだけど、大手だけ残して
どうすんだよ
資産額「2,000万円×事業所数」現金・預金の額「1,500万円×事業所数」なんて
半分くらいの派遣会社潰れるぞ
増えすぎてるから淘汰するのはいいが、こんなやり方じゃ失業者が増えるだけ
122名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 11:20:45 ID:FVLvL+RQO
>>120
現実問題、TSUTAYAのレジしかした事ない奴に来られても困るし。
123名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 11:24:49 ID:csK8uQIr0
>>122
>現実問題、TSUTAYAのレジしかした事ない奴に来られても困るし。
TSUTAYAのレジすらした事がない新卒を採るのを止めてる会社ってある?
124名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 11:28:54 ID:vBTIFurz0
トヨタなど7社下落率最大 4月国内生産、需要低迷
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052801000645.html

自動車8社すべてが最大下落率に 5月の国内生産
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062501000549.html


トヨタ、国内生産41.9%減で依然マイナス…5月実績
http://response.jp/issue/2009/0625/article126466_1.html
輸出は同51.3%減の10万117台と半減した。ほぼ全地域で低迷した。
海外生産はほぼ全地域で減少し、同36.2%減の24万9984台だった。

輸出は同51.3%減の10万117台と半減した。
輸出は同51.3%減の10万117台と半減した。



もう派遣工いらないだろww
125名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 11:33:53 ID:cX4STb4WO
>>122
だから○○出来る人って形で募集するんだろ。それが嫌なら正社員で雇えって事。
派遣法守りたくありません、でも低価格の派遣雇いたいです。
は許されないって事。自分達が困るからって法律破っていいなんて法治国家としては許される訳無い。
126名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 11:35:07 ID:ymTVgtyA0
>>123
それは労働者としての価値、種類が違うんだよ。
127名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 11:42:10 ID:ymTVgtyA0
現実には労基署も企業の味方で、カネを持っている者が一方的に強い。
「ならいらないよ」と言われたら終わりなので、派遣屋も派遣労働者も必死だ。

社会の現実がその通りであってその現実が間違っているならば、企業や行政機関に法律を
遵守させる努力の義務は、労働者側にあるだろう。

サッカーでも審判にルールブックを見せながらおずおずと抗議したって無駄だということは、
よく知っているだろうに。
128名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 11:44:51 ID:pMoUESFPP
>>127
その割には、企業や行政に文句を言うと「文句言う前に仕事探せ」とか言い出すネトウヨ
129名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 11:48:32 ID:ymTVgtyA0
>>128
言うのは良いが、組織化しないと各個撃破されるだけだよ。
善し悪しはともかくとして、去年の12月に派遣村があれだけ特別扱いされたのは、
オルガナイザーがからんでいたからだ。

ああいう技術は左翼かカルトの連中しか持ってないからな。
130名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 11:52:41 ID:kBMV5ngM0
派遣は業界未経験の氷河期野郎でも仕事にありつける良い制度だろ
131名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 11:53:21 ID:vBTIFurz0
製造大手8万7千人削減 主要20社、09年度も継続
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060201000797.html


主要企業の国内工場、閉鎖100カ所超 08年度下期、上期の4倍
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090418AT1D1701U17042009.html
電機や機械、食品など幅広い業種が不採算事業を縮小。中国など新興国を中心とす
る成長市場の開拓に軸足を移し、事業構造を転換する。



立派な法律ができたころには職場がなくなってるだろw
132名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 12:09:43 ID:FVLvL+RQO
>>123
就活もせず、漠然とフリーターしながらなんとなくこのまま社員になれたらいいな〜
なんて考えてる人間は新卒でも雇わないでしょ
133名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 12:35:08 ID:csK8uQIr0
>>132
とか考えながらフリーターの前に立つと「結果を出せば正社員!」とか言うんだろうけど

派遣法の改正よりも非正規従業員を正社員に登用する制度を違法化して撲滅すべきなんだがなぁ
134名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 14:24:50 ID:E5yCC1eh0
>>1
この問題で野党側が邪魔してたのを報じた新聞はじめてみたな

>(2)製造業派遣および登録型派遣は一部の職種を除き原則禁止

争点はこれ
元々はこうだった

自民&民主vs社民&共産

個々に多少の食い違いはあるにせよ
民主の中では基本的に派遣全部禁止は無理があると抵抗していた
それが小沢が辞めた途端に民主が社民、共産側へついた
理由は選挙だそうだ
共闘体制を維持するほうが重要であるとのこと

長島の海賊対処と同じ発想だ。選挙があるから同じものは選べないっていうやつ。
135名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 14:29:09 ID:E5yCC1eh0
>>134
民主、派遣法改正対案の提出延期 共闘に配慮 2008年11月06
https://kumanichi.com/news/kyodo/politics/200811/20081106008.shtml

本当なら今年の初め通常国会でも成立させられた
自民と民主が多数掌握できるから

選挙対策がなければもっとはやくできてる
136名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 15:30:57 ID:0QLFDdQa0
age
137名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 18:58:57 ID:HaF37whe0
明らかに正論

以上
138名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 19:41:16 ID:Rk7snWWG0
トヨタ、5月世界生産は前年比‐38.8%=国内生産は同‐41.9%

富士重、5月世界生産は前年比‐41.1%=国内生産は同‐32.1%

スズキ、5月世界生産は前年比‐13.8%=国内生産は同‐32.7%

ホンダ、5月世界生産は前年比‐38.4%=国内生産は同‐43.0%

マツダ、5月世界生産は前年比‐37.0%=国内生産は同‐42.9%

日産自、5月世界生産は前年比‐27.0%=国内生産は同‐36.3%

三菱自、5月世界生産は前年比‐54.6%=国内生産は同‐60.0%


派遣もういらないよね
派遣法改正されても、もはや痛くもかゆくもない自動車業界ww
139名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:55:24 ID:Rs2OVQ4J0
麻生の一族が派遣会社をやってるんだから
派遣の搾取を止める訳ありまへんがな。
140名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:08:48 ID:h2+FKuJK0
141名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:51:30 ID:yUK7CKcY0
>>139
なんでこんな腐った政治で革命がおきないんだろうなw
142名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:55:22 ID:rb2EdfJa0
全ては小泉構造改革のお陰だ。竹中とか大活躍で
派遣は大もうけ。
143名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:04:01 ID:pcpqowjb0

>志位委員長 「新自由主義はいよいよゆきづまった。」

【赤旗】 「ルールある経済社会」への一歩を踏み出す年に
      労働と金融の規制緩和は表裏一体で労働者を苦しめている
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-01/2009010101_01_0.html

志位 それは証券市場の投機化ということです。橋本内閣いらい進められてき
た「金融ビッグバン」といわれる金融の規制緩和によって、いま東京証券取引
所(東証)の株の売買の六割から七割は外国人投資家によるものとなっていま
す。そのほぼ半分はヘッジファンド(投機的基金)だと言われている。そうし
た投機マネーが跋扈(ばっこ)する市場となってしまっているのです。

 投機マネーは、短期的な株の売買で利益をどんどん上げていく稼ぎ方をする。
短期でみて利益が上がらない企業の株はどんどん売られるのです。企業も四半
期(三カ月)ごとに業績開示が求められるようになり、短期でみて利益を上げ
るかどうかで企業価値が決められるようになった。そういう投機的市場が、労
働者の首を切ってでも株主への配当を増やすことを個々の企業に強制する、圧
力になって働いているのです。

 新自由主義のもとでの労働の規制緩和によって、派遣労働など「使い捨て」
労働が広がった。同時に、金融の規制緩和によって投機化した証券市場をつく
ってしまった。それが「派遣切り」を強制し、国民の暮らしを破壊している。
両面で新自由主義はいよいよゆきづまった。

144名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 11:57:34 ID:aNR8tyEFO
無能なくせに、高い時給を求めて応募。ツラがやばい。
145名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:54:26 ID:KDJmnDlQ0
a
146名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 19:29:15 ID:CQ1X/E+0O
>>10


自己紹介するw


キモブサ童貞ヒッキー乙w
147名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:08:14 ID:CQ1X/E+0O
>>53


貴殿に(-@▽@)


全面的同意ですぞ(-@∀@)
148名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:29:24 ID:CQ1X/E+0O
>>130


ハァw?


江戸時代の農民と同じくw

生かさず殺さず扱いされる派遣社員のw



どこが良い制度なんだよwキモブサ童貞w

149名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:36:33 ID:DjpyeU9LO
投資ファンドを禁止しても無駄。
なぜならアメの普通の銀行も投資事業をやっていいことに
法律が改正されているからまた同じ事が起こるだろう。
150名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:52:39 ID:lSe+5Jfh0
昇格制度があるとして正社員の求人出してないところもあるよね
151名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:53:26 ID:GQX0qTOW0
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ

【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
152名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 23:58:31 ID:VSM91pQw0
>経済界の反発などから与党の腰が重かった

あはは、いかにもって話だが、無駄なワルあがきだな
153名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:01:12 ID:VSM91pQw0
>(2)派遣労働者の賃金や派遣会社のマージン率などの情報公開を義務付ける

これ最高だね。
これだけでも派遣会社の不正を十分暴けるし
154名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:01:39 ID:kqcmKLxo0


労働弱者というより
悪徳経営者を何とかしろよ。


155名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:06:44 ID:KFfS/S5O0
124 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 11:28:54 ID:vBTIFurz0
トヨタなど7社下落率最大 4月国内生産、需要低迷
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052801000645.html

自動車8社すべてが最大下落率に 5月の国内生産
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062501000549.html


トヨタ、国内生産41.9%減で依然マイナス…5月実績
http://response.jp/issue/2009/0625/article126466_1.html
輸出は同51.3%減の10万117台と半減した。ほぼ全地域で低迷した。
海外生産はほぼ全地域で減少し、同36.2%減の24万9984台だった。

輸出は同51.3%減の10万117台と半減した。
輸出は同51.3%減の10万117台と半減した。

あひゃひゃひゃ〜〜(笑)
156名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:10:17 ID:iJ2GDsDWO
派遣労働者が全部労働弱者じゃねぇし。
157名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:01:00 ID:IvDCdw/h0
個人加盟の労働組合やユニオンってやってることはカルトと同じだ。
被害の相談を拾い集めて、被害者の不安をあおり、憔悴したところ
で組合員化・精神病患者にする。
こんな赤軍の共産主義の過激派団体をなぜ国は野放しにしてる。
糞共産主義者は企業内労組をいろいろ言ってきたけれど
共産主義者ユニオンとくに過激派のやっているのは
労使協調なんて生易しいものではない
相談に来た労働者を苦しめて、わずかな解決金を二重にピンハネ
徹底的に痛めつけて、精神に異常をきたしたら赤軍派直営
のNPO・精神病院送り・・・・
逆らうものには、過激派の裏組織の極道による脅迫行為
こりゃあーいけませんぜ

大手の企業人事部に情報を売っている過激派ユニオン関係者がいる。
過激派ユニオン加入歴や、活動歴自体が、企業の採用担当に対してはカネになるし、
その情報を提供することに違法性はない。
過激派ユニオンの専従は、世間に自分たちの主張が出来れば満足なわけで、相談してくる労働
者は経済活動であり、そんな個人がどうなるかは、本音では関係ない・・・
だから、有名大手企業に食い込める案件や、確実に解決金が得られる案件が優先
されるわけ。
本人が苦しんで、精神にきたら提携してる過激派赤軍派NPO・精神病院送り・・・彼らを企業社会の
犠牲者と位置づけ、世間や一部の大手マスコミに主張・・・闘争と対立を煽る。
158:2009/06/28(日) 10:22:33 ID:EAZhm1pf0
派遣がいなければ正社員が首切られ、会社がどんどん潰れる。
製造業は、海外にでていってしまうけどいいの?という書き込みを何度も見るが。
まず、派遣社員も同じ日本人じゃないのかと問いたい。
そして、 常用雇用の派遣社員を雇うことでしか、存続できない企業はどんどん潰れたほうがむしろ健全である。
現に企業は2007年に最高売り上げを出したにも関わらず富の分配できていない。(注*1)
死に体の企業を無理やり延命させ、社員を大事にする企業が競争していくために
派遣を使い捨てにする。こうして、人を大事にしない企業が増えるという悪循環が起きている。
まさに、「悪貨は良貨を駆逐する」である。
おかげで、1990年代までは、会社は家族という意識があったが、今現在その意識はない。
会社の為に働けた日本人が減ったことで、日本の企業の活力が弱まり競争力が低下したのは確かだろう。

派遣法を改正、もしくは1985年以前に戻し、
雇用の安定。終身雇用制度を戻すことが景気回復の遠回りでもなく、近道でもない。
消費者である労働者の雇用の安定確保によってしか景気は回復しないと思う。
つまり、非正規雇用の労働者の割合が増加するのに伴って景気はいつまでも回復しない。
そればかりか、国力はどんどん低下する。中国に抜かれたのは序章に過ぎない。
派遣法が改正されない限り、30年後、日本はアジアでも有数の貧民国・後進国になっていると断言できる。


(*1)
主要国の1人あたりのGDPランク(図1)。は下がり続ける一方、
国内総生産(図2)Gは増加し、企業の純利益(図2)Dと内部留保率(図2)Eは過去最高を記録した。
2008年度の、労働者派遣事業の売り上げも最高になっており。
雇用の不安定が増加した。
(図1)http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090605/158214/01.gif
(図2)http://image01.wiki.livedoor.jp/p/o/p1o/31e5de71.PNG
159名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 13:09:06 ID:/Oj/OGDD0
これはいかんな
160名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 19:50:47 ID:+DZy87lG0
保守
161名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 21:16:18 ID:LCG16zR30
イオン系松阪マーム受水槽事件騒動まとめ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php
時系列
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#time
Q&Aテンプレ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#temp
お詫びページ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202010.php

◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆赤福のとき  「老舗なのに賞味期限を偽装しまくり! 許せないよ! 廃業しろ!」
◆不二家のとき 「腐った牛乳でお菓子を作る! 体調不良を訴えてる人もいる! 廃業しろ!」
◆吉兆のとき  「出した料理をほかの客に使いまわし! 客をなんだと思ってるんだ! 廃業しろ!」
◆マンナンのとき 「子どもが死んでんねんで! 今すぐ生産停止しろ!」
◆イオン死体汁  「水質には問題ないし」 w
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆万引き犯「万引きした商品は返すよ。返した以上はもう誰も困っていないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・世間 「そんな言い訳が通用するか!!警察を呼べ警察を」
◆マーム「受水槽は年内に交換する。水質は検査したが当時も今も問題ないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・三重警察・松阪保健所 「いいんじゃね?もう問題無くね?」
162名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 21:18:42 ID:LCG16zR30
ソース: 松阪市議会だより(25号、2009.6.1版) 9頁
  http://www.city.matsusaka.mie.jp/gikai/pdf/gikai25.pdf

  「市内ショッピングセンターの水質問題を受けて」
  田中祐治議員(政友会)一般質問

  問 不安や痛みを抱えた市民がたくさん出たが、松阪市の対応は。
  答 市と県が共同して取り組むということになれば市も動かざるを得ない。
  問 松阪市は何も動かなかった。行政への信頼は、経済的な面まで影響が出る。
    「安心して生活できる・信頼される松阪」をつくっていくために今後、市長は
    どう対応していくのか。
  答 松阪市の中で起こったことは責任を持たなければならない。
    相談窓口を臨時に設けるなどの取り組み、食の安全に関しても、
    今後は松阪市独自のかかわり方を考えていく。


97 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/05/30(土) 01:34:49 ID:k3dPN9Vx0
死体水事件発覚後に

撤退したテナント
 サイゼリヤ(1月4日)
 レインボーハット(1月20日)
 ティアラ(3月16日)

新規出店したテナント
 ボテ(5月27日)←ティアラの跡
 店名不詳(近日中)
163名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 01:38:10 ID:lY/bskWZ0
派遣って別に1日とかでもいいけどそれならかなり高度な職種に限定すべきだと思う。
医者とか弁護士とか会計士とか。

要するに基本的に替えがあんまり効かない高度な専門知識を求められる人たち。
週1は旅行したい暇な医者6人を集めて無医村に派遣すれば
医師不足を解消できる。医者の数を増やさずに。

弁護士や会計士なんかも需要があるのに供給がないところに人を派遣でき
たら数を増やさずに人手不足を解消できる。
164名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 01:47:05 ID:/MFM1YwY0








ド腐れジャップの愚民どもは、労働弱者を徹底的に叩きのめせ。






165名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 01:50:24 ID:U0DiZMtl0
そのまえに、偽装請負を禁止にしろよ
あれこそ社会保険 雇用保険逃れで悪質極まりない
166名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 01:50:30 ID:t+6SySLXO
>>1
んで無職が増えますが、どうするの?
167名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 01:58:09 ID:mzQswRtp0
>>3
未だにこんなこと言ってるのかよ
問題の根本は正社員がどんどん派遣社員に置き換わってきてることだってのに
20代の4割が非正規ってのは尋常なことじゃないんだよ

いつまでも企業の言うように正社員になれなかった奴が悪い、自分で選んだんだろ!
で済ませるつもりなのかね
168名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 02:27:09 ID:lY/bskWZ0
>>166
無職が増えたのを問題視するあまり、本来正社員として企業のために
人生かけて働いてたはずの企業戦士たちが
やる気のない派遣になってるという事実に目を向けるべき。
これでは日本の産業は発展しない。
20代の若者の4割が派遣社員になってるというのは異常。
過去の日本と比べても諸外国と比べても異常。
無職が増えるのが懸念されるならば、まず消費税の減税等で
景気を拡大させて雇用を増やし無職を減らすべき。
それでもどうしても就職できなかった人だけに限って派遣を認めるとか
柔軟な対応が必要。
169名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 02:33:18 ID:fZnILnKhP
いまさら何をやっても無駄って気がするな。
20代の人ならまだ救いようがあるけど35歳過ぎた
派遣や無職は再起不能だろ。
170名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:49:32 ID:rQraRh180
職業選択の自由あははん〜なんてCMが流れてた時代が懐かしいな
派遣という働き方が悪い訳じゃなくて、安価な使い捨て労働力って認識を
改善すれば労使共々メリットはあるのにね

派遣を禁止にしたら正社員は増えるだろうけど犠牲者もメチャクチャ増える
だろうな
171名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 09:17:33 ID:DZqXEmW30
【社会】「触ったらどんな反応するかみたかった」 パチンコ店で女性店員に痴漢した自衛官(50)を逮捕 北海道
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245813944

【茨城】女性に抱きつくなどわいせつな行為 水戸地検土浦支部検察事務官男(31)を逮捕 容疑否認
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245828223

【ゲンダイ】警察庁長官前倒し人事、総選挙をめぐる“民主対策”ではないかとささやかれていると日刊ゲンダイ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246065238
172名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 09:18:18 ID:qIpJBzw00
【ゲンダイ】警察庁長官前倒し人事、総選挙をめぐる“民主対策”ではないかとささやかれていると日刊ゲンダイ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246065238
173名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 09:20:58 ID:ZjEkXyMA0
【ゲンダイ】警察庁長官前倒し人事、総選挙をめぐる“民主対策”ではないかとささやかれていると日刊ゲンダイ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246065238
国策捜査第二弾のヨカーン
174名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 09:22:21 ID:nKpyzHHq0
【茨城】女性に抱きつくなどわいせつな行為 水戸地検土浦支部検察事務官男(31)を逮捕 容疑否認
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245828223
地検の倫理観崩壊キター
175名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 10:18:52 ID:CkXDVJxm0
「派遣村」閉村へ 今後も相談窓口は継続
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090628/trd0906282152015-n1.htm
176名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:00:34 ID:fxGzFC+NO
非正規は非人と扱いが一緒なんだよ。
非人は農業、商業、工業に従事せず、年貢を納めない根無し草にあてがわれた身分。
非正規は真っ当な生業に従事せず、税金や社保を滞納する根無し草にあてがわれた身分。
どちらも世の中からなくなっても困らないし、なくなったほうが健全。
177名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:05:58 ID:9CKXZpN2O
178名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:28:21 ID:2NRJ6d3N0
これ改正されたら、一番の被害者は派遣労働者なんだけどな
179名無しさん@十周年
確かに派遣会社の正社員は困るわな