【大阪】 「いっぱいある!」 〜淀川の環境保全、「シジミ獲り」で成果を実感

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

大阪のシンボルである淀川の環境保全活動の成果を一般市民に楽しみながら知ってもらおうと21日、
淀川周辺で「大阪湾再生市民プロジェクト 第6回淀川で“しじみ”獲(と)り」が行われ、多くの親子連れなどが参加した。

淀川の美化活動に取り組むボランティア団体で始めた小規模な活動だったが、
4回目から有用微生物群(EM)を混ぜた環境美化に有効な団子を作る福祉作業所と連携。
活動成果を作業所の人たちや一般市民に知ってもらおうとするうちに多くの協賛団体など300人以上が参加するイベントに発展した。

この日は親子連れを中心に参加者が集まり、
絶滅しかけたが環境保全活動によって年間漁獲高が200トンにまで回復した「なにわべっこうしじみ」とりに挑戦。
子供たちは「いっぱいある!」などと声を上げながら川へ入り、とれたシジミを得意げに見せて楽しんでいた。

また、実際に団子を川へ投入したり、しじみ汁を味わったりして、淀川の美化と環境保全への思いを新たにしていた。

淀川でシジミとりに熱中する親子連れら
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/090625/images/IP090622TAN000054000.jpg

記事引用元:大阪日日新聞(2009年6月25日)
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/090625/20090625030.html

2名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:16:17 ID:wmuyYQVo0
松岡修造がアップを始めました。
3名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:17:06 ID:fLwfLeAP0
食うのかよ・・・・・・信じられん
4名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:17:24 ID:wB7Es9SK0
大阪の汚染物質たっぷり美味しいよ。
5名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:17:43 ID:+yeBeSNU0
>>1
え? 淀川って川に入れる場所があるの?
なんか、川の流れに引っ張り込まれそうで怖いぞ。
6名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:20:29 ID:PgGKXimD0
中国人が芝生にペンキ塗るレベル
あ、大阪か
ならいいや
7名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:20:34 ID:edtZ4l2P0
シジミ=修造なんて情弱には一生伝わる事はないんだろうな
まぁそう連想出来る方がアレな気もするがw
8名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:21:39 ID:AKOAVJAx0
>>7
ニコ厨乙
9名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:21:41 ID:B9hr+XzP0
食べられるの?
10名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:22:08 ID:gxuBK55u0
10年取るな! 無理か大阪だし。
11名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:22:12 ID:VbXQz4Pr0
EM菌ってトンデモ科学なんだけどな
12名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:23:07 ID:Crr1x6A70
>>7
しじみで修造が連想されなかったら情弱ってお前バカじゃね?
しかも連想できたらアレって、情弱じゃない=アレってことか?
13名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:39:20 ID:b+DuHrVkO
昔はタイドプールに
鰻の稚魚が群れていたのを見た事があるぞ、淀川な
14名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:40:15 ID:c96hD/IB0
検査して「安全」だと判ったから、食べてるんだろ?
イメージだけで叩いてる馬鹿が多くて情けない
15名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:43:24 ID:/hn6Cvbb0
巨大?
16名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:45:48 ID:JJt4VBsL0
問題はあるかどうかじゃなくて貝毒持った状態かどうかの方じゃねーのか
17名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:46:37 ID:aWmB7gid0
淀川もきれいになったなー。天然うなぎまでいるんだぜ
18名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:47:30 ID:38c5T1Fn0
ジミー大西にバカ貝捕らせろ!
19名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:50:32 ID:8gGKQSsl0
まあ当然検査しているんだろうが
貝は水質浄化の役に立つけど毒を体内に貯めるから注意
20名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:52:06 ID:MDKvDRSq0
川もだいぶきれいになってるしな。
もともとべっ甲蜆は高級品として取引されていた味のいい蜆だから、復活は嬉しいな。
21名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:53:49 ID:edtZ4l2P0
>>12
なんでそんな怒ってるんだよw
>>2で修造が〜ってのに情弱=テレビや新聞しか見ないヤツは「?」ってなるだろうな
って話だ。ネットやってりゃ検索すりゃわかることだが。検索する前に連想出来たなら
ニコ厨だからアレってこった。
22名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:54:02 ID:l5gBoCLCO
>>4
とれる場所にもよるかもだけど、死ぬ程ドブ臭く、身はグミグミで柔らかく口触り最悪。
その上ここ数年は貝毒で危うい。
(さすがにこんなイベント考える位だからちゃんと検査してるだろうけど)
以前、塚本あたりでホームレスが自分でとってきたのを買い上げて
定食の味噌汁に入れてた馬鹿うどん屋があって、一口口に入れてすぐに吐き出したけど
ドブの味が1日取れなかった事がある。
気持ち悪くて後で吐いたよ…orz
23名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:54:35 ID:MDKvDRSq0
>>19
無論買いに毒がたまってないかどうかは精細な検査がされるよ。
それは日本全国どこでも同じ。

干潟再生事業が軌道に乗ってから本当に鳥が増えたしな。
日本全国、どこもこのように川が浄化されていくと良いな。
24名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:56:44 ID:MDKvDRSq0
>>22
それ蜆じゃなくてドブ貝とっただろ。

ちゃんと貝は見分けろよ。
普通は間違うはずの無いほどに違うけどな。

ドブ貝は食用じゃないぞ。
25名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:56:58 ID:YUEYFbxr0
淀川はたしか漁業権があるぐらいだし、少量といえども魚とかも出荷してるんじゃないか
26名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:58:38 ID:BnHWt2kj0
大阪市か府のページに今年の貝毒検査の結果がのってるな
安心した
27名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:02:10 ID:MDKvDRSq0
>>25
出荷してるよ。
先日テレビでやってた。
だから勝手に取ったら捕まるぞ。
28名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:02:26 ID:DZwDclS/O
滋賀県の努力も思い出してやってください
29名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:02:28 ID:X1snEX4j0
検査してるって書いてるのに
毒とかをネタに叩く工作員ワロタw
30名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:05:37 ID:i2VyKbWL0
下水処理場の排水も、なんら人体に問題はないよ
でも、誰も飲まないよね それと同じ
31名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:07:58 ID:l5gBoCLCO
>>24
残念ながらしじみですw
その後、ホームレスの露天しじみ売りは保健所と警察に一斉摘発されてた。
取り締まりのお巡りさんに聞くと貝毒であたった人が出たとの事。
そういやこの時もしじみのキャンペーンやってたなあ。
32名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:08:15 ID:MDKvDRSq0
>>30
ぜんぜん違うだろ。
てか食べ物と下水を同じに並べるって、日本人の感覚じゃないよね。

>>28
滋賀も水の浄化にがんばってるよね。
近畿は何処か一つががんばっても駄目
滋賀も、京都も、奈良もそして大阪も
全てが水を大切にしないとすぐに駄目になる。
これからもがんばろうな。
33名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:10:30 ID:MDKvDRSq0
>>31
何時頃?場所は?
その界隈の取り締まり警察関連なら目星は付くから
一度問い合わせてみるし。本当ならね。
34名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:11:02 ID:q0IY5M670
昔、異臭を放っていたなぁ、淀川
そこの魚介類は食べる気がしないなぁ
35名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:11:48 ID:kdspq6dn0
食うのか?
冗談だろ。
36名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:14:32 ID:GqFtX1uB0
水面に顔付けてしじみを採ってると思ったら土座衛門だった、なんてこともありますか?
37名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:16:26 ID:EXwJq7Z10
ナイトスクープで淀川の巨大シジミを食べてたような 林先生の調理で
38名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:20:27 ID:l5gBoCLCO
>>31
なんか工作員あつかいされてるなあ。
数年前の話だけど、柏里の商店街の端とか塚本のUFJの休みの日とか、その当時どこでも売ってたよ。
39名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:25:16 ID:4zvwQpEj0
こういうのは何日くらい前にまいておくの?
あんまり早いうちにまいちゃうと遠くに散らばって思うような結果が得られないし、
前の日とかだと、まいた人の足跡が残っちゃったり、死貝が一箇所にかたまってたりしてバレやすくなってしまいそう。
40名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:27:48 ID:MDKvDRSq0
>>37
巨大ってんならそれドブ貝じゃ?
ナイトスクープでドブ貝食べるのあったよ。
臭くてギブアップしてた。

ああでも淀川の蜆もあったっけ。巨大ではなかったけど。
皆でお味噌汁にして食べてたね。美味しいってお代わりしてた。

>>38
おれその近所結構通ってたが見たことないぞ?
十年以上前か?
41名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:29:44 ID:TtQOCj+J0
大阪のシジミって直径20cmぐらいあるやつだっけ?
ナイトスクープで見た。
42名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:32:27 ID:3pD2OoTU0
ある見積もりでは
淀川の水は河口から出るまでに最低7回人間の尻を通っている
43名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:33:04 ID:Wa2ZLzQL0
うちの犬泳がせたことあるけど死ななかったし大丈夫だろう
44名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:33:54 ID:MDKvDRSq0
>>41
だから、それはドブ貝。
食えん。

>>38
まさかとは思うが・・・買った蜆はちゃんと生きてた奴だろうな?
死んだ貝は臭くて食べらんないぞ。
ぐみぐみで柔らかくて臭いって、それが本当なら、まじで死んで転がってる貝を調理したとしか思えんが。
下手すりゃ中るぞ。貝は鮮度が命だからな。
45名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:35:43 ID:h1X3jTgZ0
大和川じゃなかったらOKじゃないの
46名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:37:10 ID:PXZ4HBgOO
しじみがトゥルルと聞いて
47名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:37:22 ID:MDKvDRSq0
>>45
大和川もかなりきれいになってきてるよ。
鮎の遡上産卵も確認されてるしね。
48名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:39:55 ID:3pD2OoTU0
淀川すぐ近くだけど釣った魚とても食う気になれない
水面に変な茶色い泡立ってるしさー
中国人なら平気かもしれんが日本人は病気になる気がする
49名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:39:59 ID:EohvVz+JO
シジミ・トゥルル
50名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:40:03 ID:MDKvDRSq0
この機会だからさ、
ここに来てる人たちの地元で川の為にどういう取り組みをしているか、教えあわないか?
互いの良い取り組みや方法を、地元へ還元していけるかもしれないし
日本全国、どこの河川もきれいになっていくのが一番良いだろ?
よかったら地元の川の様子と保全浄化活用の状況や方法を教えてくれないかな。
51名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:40:26 ID:h1X3jTgZ0
>>47
そうなんだ
大阪にいたころは悪い噂しか聞かなかったが
よかった
52名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:41:23 ID:ol4QDt3N0
お前ら少しはイサキとか塗料の話もしろよ
53名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:42:12 ID:MDKvDRSq0
自分は午後の仕事が始まるので夜まで書き込みができないけど
もし>>50に賛同の人がいたなら、書き込みお願いします。
54名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:42:20 ID:VP7k7PLM0
もっと川が綺麗になるといいな
せめて川遊びがしたい、川で採った魚介類を食べる事に抵抗を感じないくらいに・・・
55名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:43:57 ID:E+DgJ0dC0
>>48
河川の下流域にいる魚は食べないほうが無難。
56名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:44:03 ID:4aW8+VM10
ID:MDKvDRSq0
なにこいつw
57名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:44:37 ID:2aBWVBJo0
気持ち悪くて食う気しねーw
58名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:45:45 ID:pMzviH1o0
>>55
そのさらに下流の海の魚はどうなるのかと。
日本人がよく食べる魚は近海が多いからな。
重金属汚染がひどいんだよな。
59名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:46:30 ID:xYVMjZ3s0
検索ワード: おっぱい
検出レス数: 0

暑さにやられたのはまだ俺だけか・・・
60名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:48:06 ID:pMzviH1o0
>>50
うちのところは街の中を流れている川を、年に一度
街の皆が総ざらえで川掃除をする。
まあ小さな川だからこそ可能なんだろうけどな。
でも自分たちで掃除をするから必然川を汚さなくなるよ。
61名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:48:27 ID:aYM1zLRNO
>>11
最近やっと「有機物を分解する」って、本来の使い道に落ち着いた感はあるな

…納豆菌とかでも同じ事はできるけど…
62名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 15:05:29 ID:IFa/FQwV0
皆さん意外に小汚いところで育ったものを食べてますよ。

そもそも2枚貝は、適度に小汚いところで育つ。
きれい過ぎても育たないし、汚すぎても育たない。
適度に小汚いから、貝が育つ。
63名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 15:07:33 ID:m/wBU4EdO
お米食べろ!
64名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 15:09:24 ID:zPok5nPB0
江戸前の穴子なんて、マジで脂くさくて仕入れても使えず捨てる時も多いって
江戸前寿司の職人がエッセイに書いてたくらいだもんな。
河口から汽水域はどうしてもあまり綺麗じゃないのは仕方ない。
65名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 15:17:18 ID:IgQdkzyR0
べっこうしじみって何だよ。
汽水域ならヤマトシジミだろ。淡水域ならマシジミ。
べっこうしじみとか言われても何の事かわかんねえよ。アクセサリーか何かにするのか。
66名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 15:24:15 ID:T0J84Eo90
>>65
べっ甲シジミって言うのは通称。
シジミの貝殻の色が、べっ甲のように美しい色をしている物が多いから
昔からそう呼ばれていたそうだ。
縁起物の席によく使われていたらしい。
67名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 15:31:00 ID:T0J84Eo90
>>54
三重の五十鈴川に行ったとき、子供たちが川で泳いでいたのを見て感激したよ。
川も覗き込めば幾らでも小魚がいて。
あんな風に日本の川がどこもかしこも綺麗になればいいだろうな。
68名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 15:35:33 ID:T0J84Eo90
>>60
うらやましい環境だな。
都会の川はでかい分難しいな。
69名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 15:43:53 ID:ju96HHVN0
ID:MDKvDRSq0がいなくなった
70名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 16:41:31 ID:UyFQg5dLP
ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ∧ ∧ …ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽ l|l)
          /   rノ;       ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´Д`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,
71名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 21:34:20 ID:NVQd3Jcf0
昔はもっと採れたよ。昔といっても河川敷がなかった時代だけどな。
72名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 21:44:13 ID:0/8NPwgp0
ほしゅほしゅ
73名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 22:22:01 ID:zE2faoLAO
よゐこ部 ファイ!
74名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 22:45:36 ID:ZHRnF7R00
もう何と言えば
75名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 22:45:43 ID:RgTQwgKv0
またそういうことを
76名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 22:45:59 ID:nMbmVcN00
もう何と言えば
77名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 23:13:47 ID:Y2AcCOab0
この前淀川水系が医薬品残留物で汚染されてるって結果が出たばかりじゃないのか?
78名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 23:39:50 ID:zE2faoLAO
大丈夫、よゐこ部がなんとかする。
よゐこ部 ファイ!
79名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 23:45:01 ID:gDwB3F1OO
ジミーちゃん呼んでこい
80名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 00:01:47 ID:uIA4tNtu0
ホームレスの死体を食ってるから栄養満点
81名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 00:07:46 ID:4fUCMFzCO
大丈夫、インドのガンジス川のように頻繁に死体は流れてない。たまにだ。
よゐこ部 ファイ!
82名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 00:13:38 ID:AoiJgoE+0
前よりかは確実に綺麗にはなってるけど、和歌山の清流を見た後にみたら一気に萎えた。
淀川の河川敷に水を引き込んで葦畑や噴水でも造った方がいいんじゃないかな?
あと、淀から枚方あたりまでの工場廃水に規制しないとダメだな。
83名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 00:14:14 ID:15DYglS1O
大丈夫、しじみの名産地、島根の宍道湖も死体浮いてたことあったから!
84名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 00:16:06 ID:addE4HpdO
シジミの名産地は北朝鮮なんだぜ?
85名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 00:27:50 ID:JDb1M8daP
ハハッ わろすわろすw

【環境】淀川水系に医薬品残留物 京大教授ら検出 藻類実験で毒性も
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1245679816/
86名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 00:44:31 ID:Ctsd2LbO0
>>30
けっこう多くの人が飲んでるじゃないか・・・
87名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 00:45:57 ID:SkFL00Hm0
大阪ではドブを泳いでるフナを平気で食べるしな
88名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 00:53:29 ID:Ew11MHUbO
頭蓋骨が出てきそうだな
89名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 01:18:14 ID:M87TpKnu0
大阪民国人は、まず常識をわきまえろ!
90名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 01:18:42 ID:SDNuJEpH0
淀川のまずい水
91名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 02:11:55 ID:2PszMYN30
>>1
『全部テメェらの丁稚上げじゃねェか』
92時雨 ◆wCzwkCxPUw :2009/06/26(金) 02:13:03 ID:eyqXMu6Q0
>>1
十三の辺りは意外と綺麗らしい
93名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 03:12:47 ID:+r8KpHRu0
EM菌ってどうやって作るんだ?
市民レベルで出来ることはなんだよ?
排水を気遣うだけか?
94名無しさん@十周年
>>77
利根川や多摩川水系が医薬品残留物で汚染されてるんだよね。

というかインフル流行のきょうび日本、抗生剤を接種した人間がいる都道府県の川と海は
すべて医薬品残留物で汚染されているわけだが。