【動物】 「志村どうぶつ園」などで有名なチンパンジーのパンくん、「人まねさせすぎ」と動物園が協会から勧告受ける→協会自主退会

このエントリーをはてなブックマークに追加
430名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 02:32:32 ID:6QmPEDnr0
>>416
うーん…

まあ…そのくらいならいいか…
さすがに生物学とは無関係だと
馬鹿な視聴者でも分かろう
431名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 02:35:15 ID:YNdD70iGO
あぁ…あの世界一危険な世界大統領のパンくんか
確かに人真似させすぎだよな
下手ながらも英語まで仕込んで見てて可哀想だわ
432名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 02:55:17 ID:5QVbae1NO
>>423
大丈夫か?その教師。

頭とか、、、
433名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 02:56:58 ID:VsJx5xhx0
カワウソを熱海だか、伊豆だかの温泉地へ連れて行ってたけど
動物番組っていうより、テレ東あたりで放送してる旅番組みたいだった。
人と一緒の風呂に入れるのも何だかなぁ。
それにしても、効果音もしつこすぎて洗脳されてる気分になる…。
434名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 03:12:41 ID:W19UCxlj0
>>7
人間とどっちが狂暴かな
435名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 03:14:13 ID:jb1EkFxK0
別にニホンザルとかなら問題はないんだが、保護対象のチンパンジーなんだよねえ。

問題が指摘されていることについても、他局もだんまりだもんなあ
436名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 03:26:46 ID:z0HxL99+0
テレビ局は横の繋がりがもの凄く強い
電波利権守るのに必死だから
437名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 03:43:03 ID:zTEzLaQ30
野生動物の赤ちゃんを育てるコーナーが人気になってたけど
あれも問題
こんなクズ番組が青少年に見せたい番組だなんて
438名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 03:44:59 ID:IngVOpe60
番組自体動物を人間の生活に介入させすぎだからな
人と動物を同じ環境に住まわせてどうしたいのか
439名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 03:52:33 ID:kj9chKBC0

動物に服を着せるのはほんと嫌いだわ
440名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 03:54:45 ID:kj9chKBC0
>>432
おまいが大丈夫か?頭とか、、
441名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 03:59:04 ID:TLQMZQ0o0
>>440
動物の尊厳ってなんですか?w
442名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 04:25:04 ID:4EAS2hs/0
人真似しなければ単なるエテ公なんだから仕方がない。
わくわく動物ランドみたいな真面目なネイチャー番組と比べちゃいかんよ。
チンパン探偵ムッシュバラバラと同系のバラエティなんだからさ。
443名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 09:02:26 ID:I5XLq4tn0
わくわく動物ランドはよかった
野生の王国が一番よかったけど
444名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 11:35:08 ID:ngX4Zi2H0
>>22
ホカホカ じゃないの?

ちなみに、チンパンジーは猛獣
まめちしきな
445名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 11:38:47 ID:eX0Ojy9HO
管轄の総務省には某氏がいるし、日テレに手心を加えてる可能性もあるな
446名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 11:51:30 ID:dWn4aLW10
退会勧告を受けて退会してるのを「自主退会」って言い切っちゃうセンスからして狂ってる。
改善勧告を無視して退会勧告出るまで何年しがみ付いてたんだよ。
447名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:42:26 ID:kEEDPzDa0
>>422
あー、そーゆー猫の外飼いで他人の迷惑考えず
猫たんって自由ねと言ってる層と
この番組の視聴者ってかぶりそうな気がする
野良猫に餌付けして「ありがとうニャン!」とか擬人化したブログ書いたり。
視点が人間中心つうか自分中心なんだよな。
448名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:02:06 ID:drDutuvK0
ハイジには、深刻な動物の悩みばっかじゃなくて
たまにはくだらない飼い犬飼い猫のヨタ話とか聞いてもらいたいんだけどな。
「飯がまずくてよ」とか「飼い主うぜえ」とかそういうの。
449名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:32:49 ID:NQWKYUPb0
山奥に住んでいますがネコは放し飼いです
450名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:17:01 ID:ZjrADqN70
犬も猫も同じだろ、どこで線をひくかだ。
人間のエゴでしかない
451名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 15:43:14 ID:L5JU+z2f0
>>435
いや、問題は、野生動物の本来の生態とは全く関係のない芸をさせていること
動物園は本来は、学術研究施設だから遊園地などとは根本的に違う

日光猿軍団やサーカスは、動物園ではないから、
少なくとも動物園水族館協会が口を挟むことはない
452名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 15:50:39 ID:QI1yyo1fO
それでパン君は、草加に入ったの?
453名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 17:52:08 ID:RV3eOEu40
パン君だけの為に立派な家をたて 変な服着せたりと
見ていて本当に気分が悪いので なるべく見ないようにしてた。
かわうその子供を連れ回して旅してるのも信じられない。
お陰様で あの出演者みんなキライです。
科学君みたいに 博物館の剥製見てる方がずっとおもしろい!!
454名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 18:37:47 ID:JcuX1hv4O
>>438
同意。

何年か前だと思うけど、パン君が犬と一緒に食料品店行って
買い物してくるやつ見て気分悪くなった。
動物の子供を出演者に育てさせるやつとかも、
なんか動物をいじくりまわし過ぎに見えて良いとは思えない。
衛生観念とか動物の生態とか、普通の感覚や常識ないのか?あの番組のスタッフは。
455名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 18:41:09 ID:4sKhM3HBO
もう民放の動物番組はイモトだけでいいよ
456名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 18:41:12 ID:k3oKUQqy0
動物のしぐさにナレーションつけるキモイ番組全部イラネ
457名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 18:42:17 ID:Wu1/7eC60
おれもやってるお>疑似繁殖行動
458名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 18:43:21 ID:Xwa7XQTYO
別にこの番組は面白くないけど
動物を人に見立てて何が悪い!
馬鹿じゃねーの。
だからテレビはどんどんつまらなくなる
459名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 18:43:49 ID:PiJXHBIS0
>>456
ごもごもごもごもごもっともー!
460名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 18:45:35 ID:LTzI6pOYO
>>453
久しぶりに見てみたら、カワウソの赤ちゃんを連れ回していて驚いた。
あれは立派な動物虐待だよ。
企画したのは動物好きな人じゃないと思ってる。
461名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 18:45:35 ID:K16nrl56O
>>459
ハマタ・・・
462名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 18:47:57 ID:lD0/pw+yO
教会側のナンチャラは置いといて
チンパンニュースは面白かったけど志村動物園はただただ不愉快。

バラエティとヤラセの線引きしたら、志村動物園は完全にヤラセ
463名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 18:49:01 ID:hsNmLzrDO
奇想天外とかいうやつの方が全然マシだったわ
動物番組はNHKみたいなのだけでいいよ
464名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 18:49:46 ID:6EK/6TwL0
確かにサルが人まねするのって可愛いんだけどさぁ、
あのチンパンジーに関しては、やらせすぎとは思ってた。

可愛いだけが動物じゃないしなぁ。
チンパンジーの腕力は成人男性の20倍とも言われてるんだぜ。
465名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 18:56:07 ID:farQ3fElO
ブラックマンバを入れた箱に手を入れたり、ホオジロザメのいる海域でベッキーが鶏肉ぶら下げて泳いだりだったら面白いのに
(´・ω・`)
466名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 18:56:10 ID:rc09ZZeG0
なんだぁ、大麻栽培してて逮捕かとおもったよ。
467名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 18:56:49 ID:Lrs3UQFW0
つまりどういうことです?
468名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 18:57:23 ID:6EK/6TwL0
動物奇想天外が終わってしまって、千石先生が見られなくなったのが悲しいお・・・
469名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 18:58:42 ID:k4A309GEO
猿まわしだのイルカショーだのアシカショーだの、
芸させて見世物にして金取る方がよっぽど悪質だと思います。
470名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 19:09:18 ID:PruRT2oZ0
犬に服着せるのはいいのに?
471名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 19:12:58 ID:IgQdkzyR0
>天才!志村どうぶつ園

志村って天才なの?
たけしは頭良いの知ってるけど。
472名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 19:19:05 ID:ucYjZejbP
ダーウィンがきた>>>>>>>>>>>>>ぽちたまwしむらw
473名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 19:28:50 ID:bKh7+btP0
>>471
志村動物園に出てくる生物が天災なんだよ
474名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 19:42:53 ID:QSrkKDty0
>>472
BBCの動物番組はそれ以上なんだぜ。
ナショナルジオグラフィックはさらに上を行く…
475名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 00:09:01 ID:4gn8aZ+60
久しぶりに生き物地球キコウみたい
結構いい動物番組だった気がするけど
名前あがってないくてかなし
476名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 00:12:31 ID:/35ZMkmn0
>>475
Tommorow〜
Tommo〜row〜
また〜 明日が〜
477名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 00:16:52 ID:4gn8aZ+60
>>476
歌もナレーションも好きだった
Tommorowは記憶に残る歌だったな
478名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 00:21:08 ID:/35ZMkmn0
>>477
たとえば君が 傷ついて〜
くじけそうに な〜った時は
かならずぼくが そばにいて〜
ささ〜えてあげるよ その肩を〜












い〜いな いいな〜
人間っ  てい・い・な〜
479名無しさん@十周年