【社会】 「日本の質素な弁当は素晴らしい」 日本の"弁当"、多くの米国人から高く評価される★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・消費期限の迫った弁当などの見切り販売を制限したことで、セブン―イレブン・ジャパンが
 公正取引委員会から排除命令を受けた。食品廃棄の是非について注目が集まっているが、
 日本の弁当そのものは、多くの米国人から健康的な食文化として高く評価されている。

 日本在住の米国人ブロガーEricは、弁当について次のように記している。
 「『弁当』というのは『ボックスランチ(箱詰めされた昼食)』という意味だが、それだけでは
 正しく表現しきれていない。弁当にはカツや鶏のから揚げなどの主菜とごはん、そして漬物や
 ポテトサラダ、キムチなど副菜がいくつか入っている。この組み合わせが非常に大切であって、
 日本では多くの色の食材が使われている食事はバランスがいいと考えられている。」

 また日本の弁当箱を2つ持っているというブロガーJames Youngは、「日本の質素な弁当は
 素晴らしい。私たちも毎日健康的な弁当を作るべきだ」と述べ、弁当箱の選び方などを
 記すとともに「ピーナツバターを挟んだ不健康なサンドイッチはもうやめよう」と記している。
 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0624&f=national_0624_011.shtml

※前;http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245809402/
2名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:53:12 ID:eGi4YOqG0
<;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・
<;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・
<;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・
<;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・
<;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・
<;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・
<;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・
<;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・
<;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・
<;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・
<;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・
<;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・
<;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・
<;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・
<;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・
<;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・ <;`д´>・・・
3名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:53:48 ID:SencEMxe0
ばキぐムたチ
4名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:54:13 ID:ogCnaPk/0
いまごろ何言ってんだアメ公は。
5名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:54:58 ID:POnltQNS0
典座教訓読め典座教訓。
6名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:55:06 ID:97WKXwgz0
アメリカに行ったことのあるヤシは知ってるだろうけど、あっちでは朝から
甘いものだらけなんだよな。
7名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:55:45 ID:K3E43yYIO
キム…チ…?
8名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:55:46 ID:PHXtUshzO

床ビタ〜ン弁当
9名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:55:52 ID:pSpJbQR80
箸を使えん米国人が何を言うか!
10名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:56:20 ID:opMEY9puO
>>5
て、てんぞ…
11名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:56:31 ID:2nIqznja0
お前ら本当に食い物の話大好きだなぁ。
12名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:56:38 ID:QTsFW1qh0
弁当の起源は韓国ニダって言い出すぞ。
13名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:56:40 ID:znyxjlSI0
キムチとか言っている時点で理解してないだろヤンキーw
14名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:56:44 ID:cgmIAYaJO
デパ地下の弁当の豪華さには笑っちゃうけどな。
15名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:56:52 ID:60YKeKmJ0
キムチを批判してる奴はしねよ納豆野郎
16名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:57:03 ID:ngrArj+J0
この手のスレは伸びるな
気持ちは良く分かる
17名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:57:14 ID:DDF8RiA20
向こうのやつらって、サンドウィッチ見たいのだけ?
会社に弁当持って行くやつとかいないのかな?
いなそうだね。
18名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:57:28 ID:XwrFTt5Z0
多くの色の食材が使われている食事はバランスがいい

中国からきたんだけどね
19名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:57:31 ID:ecYsvjPiO
弁当にキムチはない
20名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:57:41 ID:26ydv/vjO
まったく、弁当の起源ぐらい勉強してから物を言ってほしいニダよね。
21名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:58:02 ID:POnltQNS0
弁当の漬物は最後にお茶で弁当箱を洗う為にある。
22名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:58:05 ID:qmuuLvLD0
質素さなら負けないよ。

6/23火
*7.8% 06:00-07:00 TBS みのもんたの朝ズバ!1部
*8.0% 07:00-08:30 TBS みのもんたの朝ズバ!2部
*6.8% 16:00-16:53 TBS 水戸黄門(再)
*3.8% 17:50-18:45 TBS 総力報道!THE NEWS・第1部
*5.2% 18:45-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS・第2部
*5.4% 19:55-21:48 TBS バラエティーニュースキミハ・ブレイク
*7.8% 22:00-22:54 TBS リンカーン
*5.4% 23:00-23:30 TBS NEWS23
*4.7% 23:30-23:55 TBS チュー'sDAYコミックス侍チュート!
*2.9% 23:59-00:29 TBS タイノッチ
*1.6% 00:29-00:59 TBS 私の10のルール
*1.3% 00:59-01:24 TBS ホリさまぁ〜ず
*0.8% 01:29-01:59 TBS アナCAN
*1.1% 01:59-03:05 TBS LOSTシーズン3
23名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:58:13 ID:mJcI/qKK0
>キムチなど副菜がいくつか入っている
焼肉弁当ですらキムチ入りなんてみたことがないのに、そんなの日本にあったっけ?
24名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:58:21 ID:pIPK9VKL0
アメリカだと、テイクアウトの食事のバリエーションが少なそうだよね。

サンドイッチかハンバーガーくらい?
あとせいぜい頑張ってホットドッグかピザ?

そこいくと日本の弁当のバリエーションはすごいね。
25名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:58:42 ID:MZWoJXiO0
男の昼食★豚肉たっぷりキムチ焼きうどん
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018413&tid=cka4nnamfd&sid=552018413&mid=4
計259円で、お皿に盛ったのは半分。残りは弁当。約130円の激安である。
26名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:58:52 ID:6ggZ9m0r0
>>9
ジャパニーズ考案「先割れスプーン」で無問題。
27名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:59:02 ID:/aXBxBY+O
men's弁当

メリケンは料理が下手そうだからな
28名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:59:07 ID:zMuHm4g70
アメリカの弁当ってのはドーンと分厚いステーキが入ってるイメージだな。
あとポテトとにんじんの甘いの。ご飯は無し。
29名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:59:15 ID:5eJjoEKHO
高校ん時、ある日の弁当のご飯に母のイタズラ心でイナゴの佃煮がびっちり乗っかってたことがある…
えぇそりゃね、確かに美味しいさ。高級品だし東京じゃ中々手に入らないさ。
でも女子校なんだよ?暫く周りからえんがちょされたよ…。
「弁当から、あ、脚が!!」と叫んだ親友の顔が忘れられない。
30名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:59:21 ID:W1xbDfe10
キムチはありえねえ
臭すぎて弁当全部がだめになる
31名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:59:22 ID:4Bnc54a80
http://www.youtube.com/watch?v=-_hbPLsZvvo&feature=related
犬がダメぇ・・・w
英語が日本語www
32名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:59:31 ID:K2q+A9W60
キムチwwww
33名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:59:44 ID:5aJanzFO0
高校時代に、リアル手作り日の丸弁当を経験した俺最強
34名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:59:50 ID:yylVXOPYO
前スレの最後のお母ちゃんに逃げられて息子の弁当を作るお父ちゃんの書き込み、コピペかも知れんがチト泣けた
35名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:59:50 ID:V0FhPGBi0
>>22
まさに独走wwwwwwwwwwww
36名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:59:54 ID:aW53O65n0
揚げモンばっかのコンビニ弁当が健康的とは思えんけど
37名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:00:10 ID:ErtVCd3MO
麻生おろし弁当食いたい。
38名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:00:09 ID:WBw0Dikn0
あんたらの持ってるのは日本のじゃなくて韓国のだよ
39名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:00:11 ID:XI3ZA7RN0
キムチなんか入れねえよww
40名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:00:14 ID:i0NNPSO60
ほんと日本人でよかった><
41名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:00:31 ID:Q13HnLaD0


スプーンやフォーク、ナイフなんてものの形式が
文明だ!と格式ばってるお前ら白痴人が
いかに遅れてるか思い知れ。

42名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:00:43 ID:RcwNH+9LO
>>23
ローソンの亀田弁当
43名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:01:09 ID:nQscLe9J0
>>9
結構箸は使ってる
TVに騙されないようにアメリカ行って来い
44名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:01:24 ID:8H15Rcwy0
>>2は良くやったw
45名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:01:27 ID:gPWpL8W80
キムチ入ったのはあるが少数だな。
大抵は別の漬物が入ってる。
あとイナゴの佃煮
46名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:01:33 ID:EmmnOS1Q0
日本では弁当のおかずとしてはキムチは入れません。
47名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:01:35 ID:WX9K0ohp0
韓国の人、韓国の弁当うpして
48名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:01:35 ID:U+0vjOu90
コレだけはいえる
日本の弁当にキムチはない
49名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:02:05 ID:AIcBbJaoO
米が米を食うのか
50名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:02:08 ID:BXwQszRA0
前スレにあったようつべのHow to Make Bento
こんな所にもキムチペーストが使われてたw
そんなに一般的なのか?キムチって
51名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:02:10 ID:RHbH9NMZ0
ほめられてるのに、なぜかうれしくない。
なんでだろう?
52名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:02:14 ID:5ByPwMHS0
前スレ>>1000

1000 :名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:54:48 ID:Cw/AOQ0F0
小1の秋に母親が男作って家を出ていき、俺は親父の飯で育てられた。
当時は親父の下手くそな料理が嫌でたまらず、また母親が突然いなくなった寂しさもあいまって、
俺は飯のたびに癇癪をおこして大泣きしたり、喚いたり、
ひどい時には焦げた卵焼きを親父に投げつけたりなんて事もあった。

翌年、小2の春にあった遠足の弁当もやっぱり親父の手作り。
俺は嫌でたまらず、一口も食べずにちょっとずつわけてもらったおかずと、
持っていたお菓子のみで腹を満たした。

弁当の中身は道に捨ててしまった。

家に帰って、空の弁当箱を親父に渡すと、親父は俺が全部食べたんだと思い、
涙目になりながら俺の頭をぐりぐりと撫で、
「全部食ったか、えらいな!ありがとなあ!」
と本当に嬉しそうな声と顔で言った。
53名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:02:17 ID:V0FhPGBi0
まぁでもこれからが心配だな
マジでお菓子持ってくる子供もいるみたいだし
ウチのオカンみたいにご飯にレトルトカレーを袋ごと入れるとかトンチが利かん親が増えた
54名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:02:21 ID:waQim+AMP
◆政党別売国指数グラフ

http://www35.atwiki.jp/kol%69a/pages/303.html
http://www.mypicx.com/uploadimg/1298789572_05312009_1.jpg
http://www.mypicx.com/uploadimg/330148915_05312009_2.jpg

民主党の売国度が半端じゃないぞ!

民主が政権取ったその日に日本は滅ぶ!!


民主党の公約「国家主権の移譲」
http://www.mypicx.com/uploadimg/1756997757_05232009_1.jpg
55名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:02:30 ID:pIPK9VKL0
>>45
あるあ・・・・・ねーよw
56名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:02:33 ID:yylVXOPYO
>>40
いや、美味しいお弁当作ってくれるあなたの息子に生まれて良かった
57名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:02:39 ID:/NJ7XDYk0
日本式の弁当をアメリカで売り出したら、
一人で2-3箱を平気で食べてデブになった奴が
「ボリュームが少ない」と理不尽なクレームをつけてきそうだな。
58名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:02:59 ID:IGsvNeYy0
博多に住む俺からすると、
弁当に筑前煮、だし巻き、ウインナーx2、かつお&しゃけおにぎり
豆の甘煮、おきうとのと削り節・・・
こんなもんだな。

59名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:03:01 ID:m64ajrg70
弁当は韓国発祥ニダ!
60名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:03:08 ID:Nux60L9f0
日本の高校生が教室でお弁当を食べる映像の海外反応【YOUTUBE動画】
ttp://goyaku.seesaa.net/article/103097869.html
61名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:03:23 ID:EOvpZSrw0
そもそも弁当の起源は韓国料理のペムトから来てるんだけどな。
62名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:03:25 ID:iVPBgN5b0
むこうの連中はホント栄養バランスのこと知らない
日本では栄養の知識が無くても、色彩を考えれば大体栄養バランスがとれる
うまく出来てるね
63名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:03:27 ID:6ggZ9m0r0
>>18
植物の色=ファイトケミカル(栄養素)だから栄養の方でも理にかなってる。
スゲーよな。
64名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:03:31 ID:YaxPyu1NP
>>36
最悪だね。最近は謎の技術で蛋白質粘土細工状態。
値段も高すぎるし。
65名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:03:32 ID:DO8DTelg0
キムチと言えば
前スレ>>56
チャングムの誓いで排便したのをどうするのかドキドキして見てた。
偉い人の便を持ち出して舐めるシーンはボツにしたでしょ? 番組の流れで後半の一部にそれに近い表現になりかかったネw
毒の存在を便から推測して当てるのを神編集で日本で放映しなかったのかもね。
66名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:03:48 ID:WrIz0jKi0
>>34
続きが読みたいね
とーちゃんは元気なんだろうか
67名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:03:55 ID:7+JgoxKZ0
キムチは日本人なら絶対に弁当に入れない
もっとよく調べろアメ公
68名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:04:09 ID:jFK3z1LO0
キムチは臭くて迷惑になるから入れないのが普通。
買っても金曜の夜にしか食べない。
69名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:04:25 ID:d5oAkMbi0
たくあんだって個人的にはアウトだ
浅漬けもしくはしば漬けくらいだろう、弁当に入れても問題ない漬物は
70名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:04:39 ID:BYt3JG2O0
ソントンのピーナッツクリームはダメだと言ってるね。
元ブログ参照。
http://heykyoto.blogspot.com/
71名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:04:54 ID:DpyHQkoI0
弁当にキムチて・・・
そんな弁当見たこと無いんだが、最近流行ってるの?
72名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:04:56 ID:CWbinlsk0
73名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:05:02 ID:12jqoKvR0
74名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:05:08 ID:hFgIBTvQ0
この手の報道は本当笑える

んなこと誰も思ってねーよ
75名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:05:32 ID:EZLgqqcv0
>>37
はとぽっぽ弁当にはキムチ常備してそうだなwwwww
76名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:05:42 ID:WX9K0ohp0
>>57
前スレとかのうpされてた写真見る感じではもの凄く量がすくなかったよ。
子供の弁当だったのかな?
日本みたいに多種多様なオカズだと宗教上の問題もあるだろうし販売難しそうね
77名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:05:54 ID:V0FhPGBi0
あのチョンがつくった寒流スターかなんかの弁当あっただろ
78名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:06:11 ID:YaxPyu1NP
>>69
昔ながらの笹の葉おにぎりには必須だが→たくあん。
79名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:06:12 ID:aW53O65n0
>>59>>61
マジレスすると中国の「便當」が語源
80名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:06:13 ID:DO8DTelg0
>>61
韓国の伝統である「便盗」だろ? 他人の便を盗んではイケマセン!
81名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:06:22 ID:4H7Xnnz7O
>>1のブロガーにはまだ気づいていない点がある。
日本人は周囲への迷惑を常に考える文化がある。
だから弁当に入れる食べ物は匂いの弱い食材・調理を心がける。

キムチはない
82名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:06:48 ID:8FEMBuooO
梅干しが食いたくなってきた
あとで買ってこよう
83名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:06:51 ID:eQOOFoP+O
>>53
おかんのトンチ最強だよね
でもカレーを弁当箱に敷いて白米で蓋をするのが真のイケてるおかん
84名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:07:00 ID:2nIqznja0
>>72
キャラ弁の画像見るとどうみてもフタ閉まらんだろうとか、
フタ閉めたら多分レタスとかの緑物は開けた時しおれて汚くなるだろうな、
ってのは結構あるな。
85名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:07:09 ID:Vjndy4Ip0
>>81
すまん、レトルトカレー持ち込んだことは今でも反省してる
86名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:07:17 ID:eD/eLVkZ0
欧米辺りだと冷えても美味しいおかず自体無いんじゃないかな
主食はパンの方が本来合わせやすいだろうな
87名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:07:23 ID:DO8DTelg0
>>68
臭いのキツイのは弁当に入れないよね。あと汁がたれるのも
88名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:07:23 ID:JQyz2oiq0
↓ピザがピザの前で喜んでいる写真
89名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:07:24 ID:6EzGuiRQ0
キムチなんか弁当に入れんだろ。
どこの朝鮮学校だよ。
90名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:07:29 ID:jq8NxZM80
この手の報道の後には起源が学会で発表される
91名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:07:37 ID:lKeSuVMw0
何よりまずキムチに食いつくお前らクオリティ
92名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:07:42 ID:60YKeKmJ0
>>63
ああ凄いよな、ホント中国は凄い
それに比べて俺たちは傲慢だよな
外国人を差別しすぎ
マジ列島民族だよ、自覚あるし…ora
93名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:07:46 ID:8X6zyoAQ0
キムチなんて臭い過ぎて携帯無理
94名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:08:08 ID:vyLSR58L0
俺も象印のMr.Bentoって、アメリカしか売ってないのかな。
あの手ので、四段重ねって見たこと無いンだけど。容量がバカ多いとか?
95名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:08:21 ID:DM4MEvJp0
>>81
徹夜作業の休憩中、インスタントカレーラーメン食べてたら怒られたよ
「いいにおいさせんじゃねえー!」って(´・ω・`)
96名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:08:36 ID:DO8DTelg0
>>92
成りすましの達成感てあるの? 
97名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:08:58 ID:QGQlWH24O
電車の中で盗み食いされるぜ
98名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:09:00 ID:tgVVnTtX0
>>58
ご飯にたくあん。串カツ、卵焼き、しなびたレタス、
半分にきったみかん。大阪府です。
99名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:09:01 ID:uTnXQz6P0
外国で人気だとかいう報道ほどいい加減でアテにならないものは無いね。
100名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:09:02 ID:G0oLefvY0
揚げ物ばっかだけどな。
101名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:09:07 ID:5Rki25pQO
とりあえず、OLが持ってくる野菜中心の小さいお弁当じゃ海外の方は満足しないと思う。
牛丼弁当とか豪華幕ノ内とか流行りそうなイメージだな
102名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:09:09 ID:ZvutnOm30
外国の弁当なんて酷いじゃねーか
マジで殺意覚えるぞあんなもん

紙袋にリンゴとオレンジとパンとチーズが入れられてるだけ

これが弁当だと 
103名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:09:17 ID:eD/eLVkZ0
>>92
まず山を切り崩して緑のペンキを塗るところからやり直そう
104名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:09:23 ID:EmmnOS1Q0
>>94
象印しいうことはランチジャーのこと?
数段重ねで味噌汁も入れれて保温が効く弁当箱?
105名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:09:40 ID:0UTxR8Xn0
ニンニク嫌いの人って少ない?
自分はあの臭いで胃が上がってきてしまうタチなので
キムチとかニンニクくさいものを弁当なんかに持ってこられた日にゃ
・・・大変な事になってしまう・・・
106名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:09:43 ID:O1+Ae11Y0
弁当箱の起源は、木を紙の様に薄く切ったのを、丸めて輪にした物に、
底を付け、フタをした「ワッパ」だよ。
朝鮮半島には、木を丸める技術がなく、水車もワッパも造れなかった。
お膳すらなく、両班ですら、フロアーに金属製のボウルを並べて喰ってた。
弁当の起源(笑。
107名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:10:01 ID:D9tiz0Qx0
ピーナッツバターサンドの方が質素だろ…
108名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:10:06 ID:NNq8TPby0
てか、アメリカじゃ、持参する弁当は
カトラリーを使わず手で食べられるもの、って
概念があるんじゃないかな?
サンドイッチやピザやフライドチキンなんかに限られてるとこみると。

フォークやナイフ使わなきゃたべられないもんを
弁当にはしないってことじゃないだろうか
109名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:10:17 ID:uJprS4o/0
>>52
俺は本当のことなんてもちろん言えなかった。
でもその後の家庭訪問の時に、担任の先生が俺が遠足で弁当を捨てていたことを親父に言ったわけ。
親父は相当なショックを受けてて、でも先生が帰った後も俺に対して怒鳴ったりはせずにただ項垂れていた。
さすがに罪悪感を覚えた俺は気まずさもあってその夜、早々に布団にもぐりこんだ。
でもなかなか眠れず、やっぱり親父に謝ろうと思い親父のところに戻ろうとした。
流しのところの電気がついてたので皿でも洗ってんのかなと思って覗いたら、
親父が読みすぎたせいかボロボロになった料理の本と遠足の時に持ってった弁当箱を見ながら泣いていた。
で、俺はその時ようやく、自分がとんでもないことをしたんだってことを自覚した。
でも初めて見る泣いてる親父の姿にびびってしまい、謝ろうにもなかなか踏み出せない。
結局俺はまた布団に戻って、そんで心の中で親父に何回も謝りながら泣いた。
翌朝、弁当のことや今までのことを謝った俺の頭を親父はまたぐりぐりと撫でてくれて、俺はそれ以来親父の作った飯を残すことは無くなった。
親父は去年死んだ。病院で息を引き取る間際、悲しいのと寂しいのとで頭が混乱しつつ涙と鼻水流しながら
「色々ありがとな、飯もありがとな、卵焼きありがとな、ほうれん草のアレとかすげえ美味かった」とか何とか言った俺に対し、
親父はもう声も出せない状態だったものの微かに笑いつつ頷いてくれた。
弁当のこととか色々、思い出すたび切なくて申し訳なくて泣きたくなる。
110名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:10:42 ID:S/OfjrH00
弁当にキムチwwwwwwwwwwwwwwwww
くせーよ毛唐wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:10:43 ID:SpEapEWTO
コンビニ弁当の実態についてはノーコメントですか
分かりやすいですね
112名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:10:52 ID:YaxPyu1NP
>>102
ローマ帝国時代のレーションみたいだね。
113名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:10:54 ID:DM4MEvJp0
>>92
そうだなホント中国はすごいよな”古代”中国は
今の劣化ときたら・・・おら
114名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:11:05 ID:bNnsw8UyO
キムチなんて弁当にいれたら笑われるんだぜw
115名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:11:07 ID:8JaOVytLO
>>91
明らかに弁当に合わないオカズに食いつくのであって
キムチに食いついてる訳ではないので悪しからず
116名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:11:16 ID:vyLSR58L0
>>104
そうそう。三段重ねのは俺も持ってンだけど、フルーツとか、別にも一つ
容れ物いるんで、四段のが欲しいなと思って。
117名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:11:24 ID:Z6eoeB+80
>59 騙ってどうするw 韓も中華も、お弁当文化はないそうですね
118名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:11:36 ID:eD/eLVkZ0
119名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:11:39 ID:vZ4OVZjkO
駅弁と言う素晴らしい体位も忘れずに。
120名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:11:47 ID:UFlrBbDEP
>>102
情けない雄じゃのう。
若いならタマネギと塩、ライ麦パンで一山、二山超えんかい
121名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:11:51 ID:BJHkTQUe0
>>108
紙袋使うよな?
基本、帰りは手ぶらってことなんじゃね?
122名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:12:15 ID:ZvutnOm30
>>72

こんなもんに手をかける暇あったらもっと他のことすればいいのに
123名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:12:28 ID:6EzGuiRQ0
>>117
向こうでは飯は炊いた直後に食わねば気が済まないそうだ。
124名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:12:31 ID:23RwynDl0
弁当には臭いのきつい物と汁気のあるものは控えるのが鉄則。
そういう意味でキムチっていうのは弁当にとっては最悪なチョイス。
125名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:12:31 ID:fJxyZDx30
>>43
米ドラマ見てると、よく箸が出てくる。
器用に箸で食事してる。

自己流の自分より、米の俳優の方がよっぽど上手かったりする…
126名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:12:47 ID:uxJtYrWv0
キリスト教の教義に、大食は罪とかなかったっけ?
あの国って本当にキリスト教の人いるの?
127名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:12:58 ID:4H7Xnnz7O
>>85
カレーだけはOK
そういえばそんなクラスメートがいたよ。
おかげでみんなカレーが食いたくなってんのな。
夕飯をカレーにしてくれと母ちゃんに電話する奴が続出だったよ。懐かしいw
128名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:13:12 ID:c8jMFRar0
>>1
サーチナのスレだ

六四天安門
129名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:13:21 ID:wPDJPCSM0
>>122
それはそうなんだが、2ちゃんしながら言う言葉ではないな
130名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:13:46 ID:hqWgzqGV0
>>15
キムチ本体は別にかまわんけど
人にあう前や前日に食うもんじゃないし
接客業が食っていいものじゃないし
ましてや弁当に入れるもんじゃないだろ
そこはいい加減わきまえろ
131名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:13:48 ID:QYVvY+Dg0
コンビニ弁当が素晴らしいとはお里が知れるぜ
132名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:14:12 ID:8FEMBuooO
>>115
そうそう
たとえばこれがナムルとかなら
何でナムルwねーよwww
で済むがキムチだとそれに加えて、
んなくせぇもん入れるかよ。弁当舐めんな
となってるだけの話
133名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:14:19 ID:vyLSR58L0
関連動画とかいくつか見てて気づいたが、”bento”って、英単語になってる。
134名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:14:19 ID:Vjndy4Ip0
>>116
昔の保温弁当箱(色は黒)は、飯・汁・おかずの3段が基本だったが、
最近のおされな現代版保温弁当箱のなかには、色もカラフルで、
4段以上のものもあったはず。(以前テレビで紹介されてた。)

が、おされ故に量が少なくね? とも感じた。
135名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:14:26 ID:jFK3z1LO0
>>108
そういやそうだな>カトラリー
ホームステイした時の弁当は、サンドイッチ(食パン2枚分)と小さな小袋に入った菓子。
芝生の上で食べるのが普通だったから、ピクニック気分で特に不満を感じてなかった。
でも今思えば質素な昼飯だなーと思うw
136名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:14:31 ID:soFytvLDO
>>1
さりげなくキムチなぞ入れるなクズ。
キムチは食卓の総菜だ。弁当なんかに入れるかよ。
137名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:14:44 ID:GSm5Popki

厨房の頃、弁当箱あけたらゆで卵で目を作りウインナーで口を作ったオバQ弁当だった時グレようと思った
ノリで毛が3本まであった
138名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:15:01 ID:EmmnOS1Q0
>>116
公式サイトを見た限りだと3段しかなさそう。

それよりも、こんなものまで売ってるのに驚きww
http://www.zojirushi.co.jp/syohin/outdoor/keep14.html

見た目が従来のランチジャーと全く違う。
これはすごいかも。
139名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:15:05 ID:HwHLOu/Q0
キムチなんてにおうもん絶対入れないが
140名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:15:27 ID:47YDbCJy0
コンビニ弁当は添加物山盛り?(。≖ิ‿≖ิ)
141名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:15:42 ID:23RwynDl0
>>137
カーチャンの涙ぐましい努力を認めてやれよ
142名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:15:47 ID:EZLgqqcv0
>>134
確か容量は変わってないかと、、、
サイズが一回り小さくなったみたい
143名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:15:48 ID:8GTZppiO0
埼玉ののお客さんの工場に行った時に出して頂いた昼食の弁当、
目玉のイクラを残してしまってすみません。
俺の地元で、イクラでO-157感染事件が2件あったもので
怖くて食べれませんでした。
しかし、弁当にイクラって初めて見たわ。
144名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:16:00 ID:BJHkTQUe0
>>127
夕食の残りのカレー弁当って、実は最強の手抜き弁当
なのに定期的にリクエストが来る
今でも結構うらやましがられるのだろうけど
丁寧なお弁当作る親は絶対にありえないと思うw
145名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:16:37 ID:/tv6p3z50
韓国がアップをはじめました
146名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:16:42 ID:uJprS4o/0
日本で子供のお弁当と言えば、おにぎりやサンドイッチに玉子焼き、ウインナー、
うさぎりんごなどをカラフルに詰め合わせたものが定番で、お母さんの愛情の
詰まったものというイメージがあるけれど、アメリカの子供たちの一般的なお弁当は、
別の意味で驚くようなものばかりです。

・ピーナッツバターとジャムを塗ったサンドイッチ(ジップロックに入れる)
・ポテトチップス(小袋入り)
・クッキー、クラッカー
・生野菜をジップロックに入れたもの:
ベビーキャロット(5cmほどで皮も剥かれた状態でビニールに沢山入って売っている)
セロリ(ピーナッツバター(セロリのくぼみに塗って食べる)とのセットも売られている)
ブロッコリー(これも生で…)
・りんご、バナナ(丸ごと)
・紙パックのジュース

しかし一番驚いたのが「Lunchables」というもの。いわゆるアメリカ版お弁当で、スーパーなどで
沢山の種類が売られているのですが、プラスチックケースに入って売られているのは…

・スライスハム、チーズ、クラッカー、クッキーの「クラッカーサンドセット」
・焼かずに食べられるピザ生地のようなもの、ピザソース、チーズの「ピザセット」
・トルティーアチップ、タコソース、チーズの「タコスセット」

その他にもミニホットドッグやチキンナゲット、お菓子やジュース付きのものなど種類は色々。
値段は2〜4ドル弱程度です。日本人の私から見ると、これはお弁当というよりスナックの
セットでは…なんてと思ってしまうのですが、お母さん達には便利だと好評だし、何より
子供たちに大人気とのこと。手作りのお弁当よりもこちらを好む子供たちも多いようです。
スライスチーズがぺろりと入っているからといって、商品のパッケージに「Excellent Source
of Calcium!」なんて書いてあることに危惧を感じてしまう私は、あまり利用できそうにないのですけれど。
http://blog.tabista.jp/ichiba/33-4_Lunchables2.jpg

147名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:16:52 ID:vOaFev+d0
質素ってアメリカだったら馬鹿にする意味以外での使い方はしないよ
148名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:16:54 ID:tgVVnTtX0
>>137
いいお母さんだね。大事にな。
149名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:17:02 ID:z2PWt0ZtO
おにぎりの起源を主張する韓国のことだ
弁当も時間の問題
早めにBento文化を世界に発信すべき
150名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:17:06 ID:AZeoFduJO
>>133
発音は ベントゥー かな?
151名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:17:09 ID:oc0eg4jH0
>>109
くそっ……目が目がぁああああ〜
152名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:17:10 ID:uxJtYrWv0
>>122
こんなもんかどうかを判断するのは食べる人だよ
それがプロだったら売り上げで評価されるんだろうけどねw

弁当にこれだけ力入れれるのは専業主婦だと思うの
たぶん他も手抜いてないと思う

おそらく家族の評価は高いと思われ
153名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:17:12 ID:qBxmqztP0
昔の駅弁にはよく、ひき肉を甘辛く煮てとろみをつけて
グリンピースが入ってるおかずあったな
154名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:17:15 ID:nmOHmPx20
前スレ>>1000 の落ちが
そんな親父の仕事は料理人♪ 
だったり
155名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:17:15 ID:YaxPyu1NP
>>143
偽イクラならただのサラダ油だぞ。
156名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:17:31 ID:gPWpL8W80
おにぎりの中に練ったチーズを入れるのは
うちのかーちゃん起源
157名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:17:33 ID:6EzGuiRQ0
>>144
汁ものを弁当に入れる親は一年生。
158名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:17:34 ID:WrIz0jKi0
>>109
コピペにしても泣いた
仕事中なのに鼻水がすげぇよ・・・
159名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:17:35 ID:dwQQIKCt0
水気が多い
汁が出る
臭いが移る
味も移る

絶対に入れない食材です
160名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:17:52 ID:CfT0wt+30
円谷の遺書は泣ける。
161名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:18:16 ID:r0TlAVupO
ピーナツバターサンドイッチの方が質素な気が…。
( ´艸`)
162名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:18:23 ID:ctyPEK9pO

キムチじゃ無い。それは梅干しだアメ公。
163名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:18:31 ID:He/30yy60
キムチなんか入ってる弁当食べた事無いんだけど、どこで売ってるの?
164名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:18:32 ID:Vjndy4Ip0
>>142
あ、そうなのか。
保温技術が進化して内容量は変わらないまま、
外装が小型化したってことか。

昔、黒い保温弁当箱では量が足らず、
2セット持っていくか本気で悩んだことのある俺としては、
外装は変わらず、中の容量を増やしてほしいなあ
165名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:18:38 ID:Of7Qd6pH0
弁当ってのとは違うだろうがアメドラマ見てると
よく袋のようなものに入った中華のテイクアウトを箸で食ってるな
166名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:18:58 ID:yylVXOPYO
キムチは我が家は辛いもの厳禁だったから絶対入れなかったが、ナムルはありかも
167名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:19:02 ID:Mim8ChVaO
>>109
ちょっ…出先なのに目から汁が。
168名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:19:46 ID:CWbinlsk0
カーチャンの作った弁当、もう一度食べたいなぁ。
ごま塩と、鮭のおにぎり
玉子焼き、きんぴらごぼう、ウインナー、サラダ
デザートにみかんとぶどう
子供のころはなんとも思ってなかったけど、一生懸命作ってくれたんだよな。
いつか俺がそっちに行ったら、また作ってくれよカーチャン。
169名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:19:47 ID:hqWgzqGV0
>>132
というかキムチ入れる奴なんていないのに
日本弁当ブームに乗った記事を書いた上に
ついでにチョンがキムチも入れるのが当たり前みたいに
タダ乗りしようとしているからじゃないか

弁当にキムチ入れるのなんてチョンだけだろ
170名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:20:12 ID:86sB9w7JO
>>138
ランチジャーって工事現場のおっちゃんが
ヤカンのお茶のみながら食べるもんだと思ってたけど
これはすごいな
171名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:20:25 ID:dGJ9/puCO
>>29
ツボったwww
イナゴって旨いのかー
172名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:20:26 ID:VEslZHnO0
>>160
餅も美味しゅうございました・・・・・  (´;ω;`)
173名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:20:50 ID:NNq8TPby0
>>170
ヤカンのお茶ナツカシス
174名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:21:01 ID:EmmnOS1Q0
>>157
ランチジャーの容器は保温性が高いだけでなく、容器は汁が出にくい構造になってる。
なので、カレールーとご飯と味噌汁みたいな組み合わせでも全然大丈夫。

昔、自転車通学していたのでランチジャー持参していた時期があったけど、
あれはかなり便利。
175名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:21:16 ID:Ze6Uc1Ti0
ひょっとして
日本の漬物と、キムチの区別がつかないのかな
176名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:21:55 ID:8FEMBuooO
>>171
イナゴは美味いぞー
慣れてないとちょっと食いにくいが
177名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:22:11 ID:He/30yy60
>>167
初めて読んだの?
178名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:22:14 ID:3q0jYSIy0
昼飯で、キムチの入った弁当箱をあけたら、フロアの連中は逃げ出す。
間違いない。
179名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:22:30 ID:WuvhfunyO
キムチwwwwww
180名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:22:33 ID:CpKgB6Gg0
>>109
あれ、急に液晶の文字が霞んで読めなくなった。

カーチャンじゃなく父ちゃんなところが新鮮なのかな
181名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:22:39 ID:YZNKXMLS0
http://kyokyou.topcities.com/
卑劣な中傷 書き込み相次ぐ (2009/06/11 NHK)
> 大学では、教員が2人に面談して【【反省文】】を書かせるなどの指導を続けていて
> 今後処分することも検討しています

    反     し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  中 省    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   反 え
  学 文    L_ /                /        ヽ  .省  |
  生 が    / '                '             文  !? マ
  ま 許    /                 /           く .!  ..  ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
182名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:23:02 ID:pIPK9VKL0
>>174
保温容器でカレー弁当か。ぜいたくな。

昔は保温容器はゴツかったから土方専用だったんだぞ。
はずかしくて学生が持って歩けるもんじゃなかった。
183名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:23:05 ID:Vjndy4Ip0
>>174
あれは便利だったよなー。

俺なんか、親父が使う日は使えないから、
新聞配達のバイト代で、自分専用買っちゃったくらいだ。

が、割と早く飽きて、あまり使わなくなったけど。
184名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:23:15 ID:YaxPyu1NP
>>175
まぁあっちで喧伝しまくってるだろうしね。キムチ=漬物って。
漬物自体外人が食えるものが少ないし。
185名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:23:26 ID:Vj6/iDUN0
いやいやアメリカ人のほうが質素だろ、どう見ても。
あちこち駐在したがアメリカどこも同じよ。
マンハッタンとかシカゴの中心部なんかみたいな都会は外食者多いけどね。
普通の会社員はビニール袋に入れた食パンもろのハムサンドだけとかさ。
中身はともかく、むしろ日本よりもそういった自家製弁当の習慣は庶民には当たり前に残ってるよ。
186名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:23:43 ID:gPWpL8W80
あさ漬けと見分けつかないのかもしれんなぁ
まさか梅干やしば漬け見間違うわけないだろうし…
187名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:24:00 ID:8hi9U0G60
アメ公の認識は白菜の漬物=キムチなんだw
188名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:24:11 ID:IGsvNeYy0
そう言えば、高校の時におはぎが十個ぐらい入った弁当だったけど
友達に一個分けたら、うまいー!!!ってなって一個100円で売れ!!!
となって手元に900円が残った記憶あるなw
帰りにそれでマックとむっちゃん饅頭食ったw
189名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:24:30 ID:5ByPwMHS0
>>109
ちくしょう目からしょっぱいカツオだしが出てきた
190名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:24:48 ID:d5oAkMbi0
弁当がうな重だった時、周りの奴らが本気でうらやましがってたのが今でも鮮明に思い出される
191名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:25:21 ID:vR+ZMsEA0
弁当にキムチなんぞ入れたら
学校での楽しい給食タイムが
教室の片隅で一人ぼっちになっちゃうだろ
臭くて
弁当の温もりに蒸されて臭さ倍増したキムチ

いややあああああwwwwww
192名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:25:22 ID:rKHXoeOn0
別にキムチなんて、冷蔵庫に残っていれば、少しくらい入れる事もあるだろ。
キムチの入った弁当も朝鮮流に作ると単純で殺風景だが、日本流にすると
豊かで色とりどりなものひとつになるという事でいいじゃん。
そこまで、全力で朝鮮ものを完全排外してムキになっても疲れるだけだろ。
193名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:25:30 ID:NNq8TPby0
前スレにもはらせてもらったけど、韓国の困窮児童に配られた弁当。
一番下みるとわかるがカンパンにメインディッシュがキムチ。
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/d12de182f3de17fb7c57a9052ba1fec9

しかし韓国でもタクアン食べるのは初めて知った。

194名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:25:32 ID:Vjndy4Ip0
>>190
なめてんのかテメー ひとくちください
195名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:25:35 ID:wIWC/MTL0
いつもアメ公が上は目線なんなの?白人も黒人もうざいんだけど^^;
196名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:25:35 ID:60YKeKmJ0
>>130
人に会う前日に喰わなかったら喰える日なんかないだろバカが
だったら納豆だって食えないだろアホ常考
いい加減わきみろよボケ
197名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:25:39 ID:WrIz0jKi0
>>188
「むっちゃん饅頭」詳しく頼む
198名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:25:40 ID:EmmnOS1Q0
>>175
つーか、学生が食う弁当だと漬物自体が少数派では?
せいぜいで梅干ぐらいな気がするけど。

>>182
黒いでかいのを持ってましたけど何かw
199名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:26:10 ID:McHeyQSKO
俺の昼食、茹で玉蜀黍2本……
200名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:27:08 ID:EZLgqqcv0
>>192
じゃ、試しに入れて作ってみろ!話はそれからだ!
会社か学校でオープンしやがれw
201名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:27:19 ID:5Rki25pQO
今年就職して一人暮らしたけど料理好きで毎日お弁当作っている。でも、若い女の子でお弁当持ってきてるの私だけなんだよね…。みんなマックとかコンビニとかで買ってる。

お弁当作ってる女の子に対して悪いイメージってあるかな?
なければ続けるけど、なんか所帯じみてるとか思われてたら悲しいな…。
202名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:27:25 ID:go6YkQl20
>>168
でもお前は長生きしろ!
何年経っても、お母さんは天国で待ってる。
203名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:27:28 ID:pJIH21DYO
牛丼がヘルシーとか言う奴らが何を
204名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:27:38 ID:Ze6Uc1Ti0
>>184
悪意のある話じゃなくて
漬物もキムチも、
野菜を、塩漬けなどで保存性を高めた食べ物=ピクルスになってるんだろうなと

Tsukemonoって言葉を輸出しないとな
日本に由来する伝統的な保存食と説明して。
205名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:27:39 ID:8hi9U0G60
弁当にみそピーとか入れてくる奴とか笑われてたな
みそピーうまいけどさw
206名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:27:47 ID:r0TlAVupO
サーチナがソースかよ。最近の日本よいしょ記事は気持ち悪い…。
天安門事件(´・ω・`)
207名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:27:50 ID:ZvutnOm30
>>190
俺も月に2回はうな重弁当だった
しかもうなぎが2段重ね
208名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:27:56 ID:i/vPoKPG0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%81%E5%BD%93
      ↑
 弁当の語源は中国語の「便當」な。
 ジャポニカ米は冷めてもうまい事から日本で独自の「弁当文化」が発達した。
 キムチなど悪臭の強いのは弁当には入れない。
209名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:28:02 ID:5ByPwMHS0
>>198
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    黒くてデカイの・・・
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_

210名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:28:08 ID:OPF6Dynn0
>>199
いや、美味そうではある。
211名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:28:15 ID:fIvU96ET0
アメとムチ

アメは無知

アメにムチを!
212粟野:2009/06/24(水) 13:28:23 ID:tqgG4aQz0
ランチジャーを経験した事の無い人は可哀相だな。
あれはマジで衝撃だぜ。
213名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:28:30 ID:hqWgzqGV0
>>162
どうしたら間違えるんだよ
そもそも本当にアメ公の記事か?在米チョンではないだろうか
でなきゃあっちでもまたチョンが日本食レストランみたいに弁当屋やってんだろ
キムチデフォの弁当売りまくってんだよ

>>1には弁当にデフォの梅干の事が全く書かれていない
暑気払い、腐敗防止に、梅干が苦手ならカリカリ梅でもと入れられるのが梅干
日の丸弁当にアレルギーがある人間が書いた記事だな
214名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:28:38 ID:nXM+3T8DO
キムチなんて入ってたっけ
215名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:28:40 ID:rKHXoeOn0
>>200
http://blog.goo.ne.jp/pokketaro/e/a148b82dd17182443db30b90b5306839
普通に旨そうだろ?
でも、金本だからチョンだとか言うんだろうけどさ。
216名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:28:46 ID:jEhJelfN0
>>31
鶏肉がキムチ味
217名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:28:56 ID:BXwQszRA0
>>201
そうやって他人からどう見られてるかばっかり気にして生きてきたの?
218名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:29:08 ID:23RwynDl0
>>192
他のおかずを殺すだけだぞ。
煮物とかが汁で他のおかずを侵食するのと同様避けるべき食品。
219名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:29:09 ID:86sB9w7JO
>>197
むっちゃん饅頭懐しい西鉄途中で降りてよく買ってたよ
220名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:29:15 ID:vR+ZMsEA0
>199
弁当箱開けたら
ご飯の上にカステラ。。。
ノリの感覚で乗っけて、ペタンコ、ご飯に蒸されて若干ドロドロ

そんな思春期を過ごしましたwww

弁当箱開けたら
お好み焼き
って事もあったな 罰ゲームや
221名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:29:23 ID:KIW4dyOt0
民主党は、元社会党の寄せ集めだから 日の丸国旗を掲揚しない。また、政権とったら在日朝鮮人に選挙権 与える。とか公言してるんだけど、民主を支持してる人って、そういうの望んでるの?

更に民主党の公式ホームページには、
「日本の主権をアジアに移譲する」
といった内容の事まで書かれているし。↓見てみましょう。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=602
よく、
「EUと同じだ。問題ない」とか言い訳する輩が居るが、EUのは「委譲」で、民主党のは「移譲」全く違う。
民主のは主権を他国に移動させるんだよ。


あと鳩山党首なんて、某動画番組?で
「日本は日本人だけの物ではないんですから!」
などと発言する始末。。
番組を録画した動画は↓です。。http://www.youtube.com/watch?v=FrANepcSUUk


管 直人さんに到っては、日本人拉致実行に関係していた北朝鮮の『シンガンス(又はシングァンス)』っていう人が捕まった時、
嘆願書 に署名までして、釈放させてます。
その甲斐あって、シンガンスさんは北朝鮮に帰国出来て、英雄扱いされています。
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=184901
↑この動画は、テレビでその事を突っ込まれた管さんが録画されてしまった時の物です。

日テレ村尾アナの超かんたん山鳩クッキング!
http://www.youtube.com/watch?v=J3gKBBYxXyo

ぽっぽと民主党の狂いっぷりが実にわかりやすくまとめてあるぞw

以上、出所の分からない情報を信じたりせず、これらリンク先の様に、形として残っている物を まず見てみて下さい。
222名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:29:24 ID:gPWpL8W80
>>199
窓の外においてあったのか?
223名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:29:25 ID:Of7Qd6pH0
アメ人から見れば母親が愛情一杯に弁当を作る
このことが感動的なのだろう
なにせアメどもはエサのような食事だからなw
やっぱりそういう些細な日常の事柄が人間を作っていくんだ
ということを奴らは解らないのだろう
224名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:29:40 ID:Vjndy4Ip0
つか、学校で台所、とまでは言わないが、
せめてコンロを自由に使わせてくれれば、
俺の昼食のバリエーションも広がったんだけどなー
225名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:29:59 ID:EZLgqqcv0
>>212
ランチジャー、、、使う機会ないけど凄く欲しいw
226名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:30:00 ID:kIOhx//K0
>箸を使えん米国人が何を言うか!

箸もまともに持てん日本人が言うな。
大食いの番組だって食い意地の張ってる奴に限って
まともに箸を持ってる奴なんていないだろ。
食い意地の張ってる芸能人も同じだがや。
反対に外人の方が箸の持ち方がまともというのはどういうことじゃがや?
227名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:30:00 ID:yIfMRju20
日の丸弁当が一番!
228名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:30:10 ID:ZvutnOm30
中学の時の弁当で
フランスパン1本まるごとオープンサンドってのがあったな
具はスクランブルエッグとスモークサーモンとクリームチーズと生ハムだった
クラスのみんなは度肝抜かれていたな
229名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:30:15 ID:YaxPyu1NP
いまの時世、朝鮮由来のものは、
ツータックケミカルウオッシュジーンズ並の破壊力があるからな。
即刻虐め忌諱の対象になる。

恨むならミサイル将軍を恨めw
230名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:30:46 ID:CITfhWYP0
高校の時おかんとすごく喧嘩してそのまま謝りもせずに寝た。明日は
弁当作ってくれないかなと思ったら、朝ちゃんとテーブルの上に包んで
あった。なんか悪い気がして謝ろうかと思ったけど二度寝してたみたい
だからそのまま持っていった。

昼飯の時、いつもの連中と一緒に弁当食おうとフタを開けてみたら、
それはそれは見事なアンパンマンのキャラ弁だった(幼稚園のときは
いろんなキャラ弁で弁当の時間が楽しみだったことを思い出した)。
タコさんウィンナーまで入って。しかもタコさんみんな満面の笑顔。

爆笑に気付いた周囲の女子まで見に来て顔真っ赤。あれ以来、喧嘩
しても夜のうちに謝ることにした。
231名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:30:51 ID:kVqp9VtX0
質素てwww
お前等はピーナツバターのサンドだけなのにか?w
しかもサーチナw
なんか色々おかしいw
232名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:30:55 ID:7x3MKbBdO
森尾由美の娘があちらの小学校に通ってる時に
日本と同じようなお弁当を作って持たせたら
海苔とかオニギリを同級生に気味悪がられたのが
すごいショックで以後メリケン式の弁当しか
絶対持って行かなかったそうだ。
オマエらの昼飯よりよっぽど健康的だっつうの。
馬鹿舌メリケンのくせにw
233名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:30:56 ID:OKnDT0vj0
>>213
前スレでもかいたけど今市販されているなんちゃって梅干なんかいれるとそこからカビが生えてくるつーのww
234名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:31:17 ID:4H7Xnnz7O
>>192
朝鮮排除とかの前に

弁当に納豆を入れるようなもんだから普通はNGな点と
普通は入れないのに、外人に、日本の弁当には入ってると思われてることが論点

コンビニ弁当はなんでもアリだが、学校や車内で食うことが想定された弁当は
もっと母ちゃん達は気を使ってるんだ
235名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:31:19 ID:wbLPzrgY0
イギリスの弁当紹介サイト
http://www.bentobusiness.co.uk/
236名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:31:23 ID:IGsvNeYy0
>>197
http://www.sobo-com.com/
むっちゃん饅頭
237名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:31:24 ID:P8xmm1+y0
その弁当文化をめちゃくちゃにして、衰退させているのも自民党なんだけどな。

本当に自民党は救い様がない。こいつらは、自分にへこへこする給食のおばさんを

高級与えて優遇して大事にするんだからな。北朝鮮とグルだけあって、さすが北朝鮮流を学んだ人間は違うな。
238名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:31:36 ID:PtVfLjsA0
>>203
俺もそれが理解できなかったんだが、以前とあるスレを覗いてやっと納得がいった。

米国人は、ライス=野菜 と考えているらしい。

信じられないよな? けどこんなのはまだましで、スナック菓子も、

材料がポテトだからヘルシー

らしい。寿司がヘルシーフードとか言われるわけだ。まともな栄養学知っていたら、
案なのはタンパク質と炭水化物ばっかりで、食物繊維もろくにないし、ビタミン、ミネラルも偏っている。

連中の(一部の知識人は除く)栄養知識は日本の中学生以下だ。
ほめられるだけ恥だわ。

239名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:32:34 ID:Pg8NU+Ud0

【韓国】市販の海苔巻きの29.7%、食中毒の危険あり
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151471833

【韓国】 駅や大学の売店で売られているサンドイッチ・のり巻きの17%から食中毒菌検出
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180358526/

【社会】持ち込み弁当で韓国人ツアー客が食中毒、17人が入院
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1091848788/l50

【バスケット】韓国チーム歓迎会で食中毒 韓国側が持参した料理が原因
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125284817/
240名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:32:41 ID:5Rki25pQO
>>217
新人の女はいろいろ大変なんですよ。
付き合いとかあるし、悪い噂も言われやすい。
でも、個性や好きなことはできるだけ維持したいから、どのラインまで平気なのか知りたくて。
正直面倒ですけど…
241名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:32:49 ID:Of7Qd6pH0
>>238
奴等、学校教育で「家庭科」なんて存在しなんだろう?
無理も無くないか
242名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:32:52 ID:EZLgqqcv0
>>215
ここまで王道を出されると突っ込んでいいのか躊躇するぞw
243名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:32:54 ID:1NgKyXaP0
244名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:33:28 ID:kIOhx//K0
92 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 13:07:42 ID:60YKeKmJ0
>>63
ああ凄いよな、ホント中国は凄い
それに比べて俺たちは傲慢だよな
外国人を差別しすぎ
マジ列島民族だよ、自覚あるし…ora


ほほっほぉ、こいういう日本人の貶め方もあるんだな。
さすが特ア系の人間の考え方だな。(大爆
日本人はね、「列島民族」などという支那チョン系の言葉なんて使わないの。
島国根性っていう言葉をつかうんだよ。(大爆嘲笑
245名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:33:29 ID:uxJtYrWv0
インドのシステム超羨ましい・・・

ダッバーワーラー wikipediaより
http://tinyurl.com/m33m3h
246名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:33:34 ID:pScP0z/V0
言っとくけど「質素」って貧乏くさいってことだからね。
247名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:33:35 ID:F8kOhB3I0
オーストラリア在住日本人一家をテレビで取材してたが
こっちでは弁当はサンドイッチとリンゴを持たせればいいから
すごく楽と言ってた
248名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:33:58 ID:sFA7weHxO
日の丸弁当のこと?
249名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:34:01 ID:Vjndy4Ip0
冬の寒い日、公立で暖房もなかった教室で、
保温弁当箱から、湯気の立つ温かい味噌汁を取り出した時、

あの時の俺は、人生で一番輝いていたかもしれん
250名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:34:41 ID:hqWgzqGV0
>>196
はぁ?人が控えめに言ってやってりゃ調子こいてんじゃねえチョン
キムチは次の日も体臭が臭いんだよボケが
お前らチョンは毎日蓄積されてくっせーからすぐわかるわ気付けバカ

お前の言うとおり食える日なんかほとんどねえんだよボケ
ニンニクの利いた餃子やステーキでも気を使うのに醗酵までしてるじゃねえか
臭がられるの覚悟で食うしかねえから
大事な約束とかの前や前日には絶対食うもんじゃないし
弁当に入れるわけあるかクソボケ
バーカ何代も日本にいてまだわからんのかクソ在日帰れ!
251名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:34:45 ID:yylVXOPYO
>>223
言葉にトゲがあるが、要点は概ね同意

ただ外国が怠けているんじゃなく、毎日お弁当作ってくれる日本のお母さんたちが

エライ!
252名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:34:51 ID:gPWpL8W80
弁当箱開いたら四角いゆでたまごだけだったことがある
黄身が抜かれてて、焼きソバと・ナポリタン・タルタルソース等が詰められてた。

かーちゃん妙なことに凝るから…
253粟野:2009/06/24(水) 13:35:13 ID:tqgG4aQz0
>>225
冬に残りの豚汁なんて入れられた日にゃあんた、
もうね、父さん母さんありがとうの世界ですよ。

ご飯があったかいのはぶっちゃけどうでもよかったりw
254名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:35:19 ID:Pg8NU+Ud0
韓国の駅弁
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/62korea.htm

台湾の駅弁
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/61taiwan_kinen.htm

日本が広めた物なのになんでこうも差が広がったんでしょうか
255名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:35:29 ID:soFytvLDO
>>117
シナ朝鮮人は冷めた飯を食わないからな。
あいつらの文化圏では、冷めた飯を食うのは乞食か罪人だとされている。
留学生が日本にきて最初に受けるカルチャーショックの一つ。
256245 urlミスった:2009/06/24(水) 13:35:38 ID:uxJtYrWv0
インドのシステム超羨ましい・・・

ダッバーワーラー wikipediaより
ttp://tinyurl.com/krt7ro
257名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:35:44 ID:tsQoMBf10
前の日の残り物がそのまま弁当でした。
文句言うなら自分で作れ!と。
でも気温が高い時期昼弁当箱あけたらプーンと傷んだ匂いがするのは辛かった。
258名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:35:45 ID:McHeyQSKO
↓お前の弁当箱にオカズ一品増やしてやる!(酢の物)
259名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:35:46 ID:NNq8TPby0
教室の隅に弁当ぬくめ器(正確には暖飯器というらしい)が
追いてある学校もあったな。
うっかりさんな親がタクアンをいれてしまうと
教室中すごい匂いに包まれたとかw
260名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:35:48 ID:WrIz0jKi0
>>219
見てきた!ハムエッグめちゃ美味そう!!
そういや富良野の町の中でも鯛焼きの中身がハムチーズみたいのを
食べた事あるな。普通に美味かったわ。
261名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:35:49 ID:SpEapEWTO
政権交代すれば弁当支援法案を作ります(キリッ
262名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:36:06 ID:IGsvNeYy0
>>219
福岡の当時の高校生のおやつはむっちゃん饅頭とか
ほうらく饅頭だったよなw
263名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:36:23 ID:60YKeKmJ0
>>244
頭悪いな、君は
×列島
○劣等
ただのダイブミスだろうが。
列島民族?そんな言葉知りませんがな
264名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:36:25 ID:EZLgqqcv0
>>240
コンビニ弁当は太るぞ!俺はなるべく食わないようにしてる!

自分の将来の為にも弁当作れ!

H上手くても飯マズだと殺意が沸くからなw
265名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:36:29 ID:vyLSR58L0
探したら、象印は無かったけど、サーモスの4段重ねランチジャー見つけた!
266名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:36:37 ID:BLh2q54O0
>キムチなど
>キムチなど
>キムチなど
>キムチなど
>キムチなど
>キムチなど
267名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:36:49 ID:FJMG8bB10
マヨネーズと塩コショウだけした、8枚切りのトースト1袋が今日の弁当。

レトルトカレーを間に挟んだ、8枚切りのトースト1袋が昨日の弁当。

今日は朝忙しくてそれすら作ってこれなかったので880円のランチセット(近所でランチ食べられるのここしかない)

コンビニよるじかんがほしい。
268名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:37:00 ID:OPF6Dynn0
>>215
それ、会社や学校で開けられるか?
まあ、匂いを押さえた国産のキムチなら、可能性はなくもないが。
269名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:37:00 ID:uJprS4o/0
>>237
給食のおばさんは偉いよ
日本の給食は凄いよ
270名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:37:13 ID:ZvutnOm30
弁当にキムチ入れるなんてキチガイだろwwwwwwww

何真っ赤になって火病してんだ キムチの食いすぎだよ
271名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:37:23 ID:8FEMBuooO
久しぶりに母ちゃんの弁当が食いたくなってきたなw
普通の料理ともまた趣が違うんだよな
272名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:37:35 ID:Pg8NU+Ud0
>>255
焼き餃子も、前日の残った蒸し餃子を焼いて食べたのが発端でしたっけ?
273名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:37:51 ID:vR+ZMsEA0
>249
真夏のくそ熱い日、公立で冷房もなかった教室で、
ご飯とオカズ一体型弁当箱から、午前の授業中から腐臭漂う、煮物と浅漬けのコンボ

あの時の俺は、学生生活で一番忘れたい記憶かもしれん
274名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:38:21 ID:OS2VRyG/0
ニコルソン・ベイカーの『室温』でも
主人公がピーナッツバターピーナッツバターとか言ってて
こいつ、いい大人のくせにバカじゃねえのかとか思ってたけど
アメリカ人の味覚ってみんなそんな感じなんだろうな
275名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:38:23 ID:WuxbHsOdO
よくいく弁当屋の弁当にキムチが入ってた事はないな。
つか安くて味噌汁付きでその味噌汁が旨いからたいていそこで買う
276名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:38:42 ID:WrIz0jKi0
>>240
おされな服着てる姉ちゃんより
地味だけど前日の残り物で
手弁当作って食べてる姉ちゃんを嫁にとれと言ってたのは
美輪さんだったっけ
277名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:38:41 ID:BP0UTlme0
最初のスレで貼られてたこの動画の2分過ぎに出てくる女の子が美少女すぎて
イライラしてきた
どこで売ってんの?
http://www.youtube.com/watch?v=m-d0SOWIBFs&feature=related
278名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:38:54 ID:JeOLNgCn0
昔は炭水化物の米に梅干をのせただけとか、
おにぎりがあればいいって感じだろう。
日本人は体格も小さかった。
279名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:38:58 ID:xvHG/0pK0
好きで質素な弁当を自前で作ってるとおもってんのかw
彼女の愛情弁当が食べてぇんだよ!!
280名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:39:06 ID:k4bvxGKaO
弁当と言えば、小学生時代、貧乏だったA君のある日のおかずが納豆だった。みんなで笑ったら泣き出した。
A君、本当あんときはごめんな…
281名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:39:19 ID:jEhJelfN0
>>274
向こうのピーナッツバターは甘くないんだよ
282名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:39:32 ID:ZvutnOm30
>>240

料理上手くて Hも上手だったら 多少ブスでも得点高いぞ
283名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:39:41 ID:sFA7weHxO
母ちゃんの卵焼きうまかったなあ
284名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:40:10 ID:Pg8NU+Ud0
>>259
逆に今は、作ったらすぐに冷ますのが食中毒の面からも有効ですね。
弁当用冷凍食品なんて冷凍のまま弁当箱に入れて、自然解凍でお昼には食べ頃に
なるなんて商品もありますし。
285名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:40:13 ID:VswRzEIx0
>>215
女の子は学校に持っていけないね
286名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:40:22 ID:99r5I5QBO
>>220
お前、虐待されてねーか?
287名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:40:34 ID:23RwynDl0
>>237
給食は戦後の混乱期の食糧不足で欠食児童とか抱えまくってた時期に始まったから、
時代にマッチした政策だよ。
いまはその役割を終えて、共働き世帯の負担軽減と食育に役割が変わってるが。
288名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:40:43 ID:Vjndy4Ip0
>>273
ふっ、俺は自分で作ってたからな
そこまで大惨事になることはなかったぜ

たまーに、予想外の方向に飛びぬけることはあったけど。
289名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:40:47 ID:vyLSR58L0
>>259
俺それで幼稚園の時、弁当あけたらイチゴが煮えてて大泣きしたコトがある。
290名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:40:51 ID:TuMJQ5ee0
弁当にキムチって、臭すぎるだろ。
ご飯がキムチ臭で食えたもんじゃねぇ。

あぁ、想像しただけでムカついてきた。
ちょっと、キムチ発明した奴○してくるわ。
291名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:40:54 ID:6EzGuiRQ0
キムチは臭い上刺激が強過ぎるから他の味を殺しちゃうんだよ。
そうでなくても、教室でキムチなんか広げたら「くっせー!」って嫌われるだろが。
292名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:40:56 ID:BP0UTlme0

日本の給食がいかにありがたいものかはこの動画を見れば分かる

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4012024
293名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:41:09 ID:t/vgE0bFO
アメリカの弁当ってミスタードーナツの箱みたいなヤツに、
サンドイッチだのフルーツだのを適当に入れてるだけ
ってイメージがあるんだケド、このイメージであってる?
294名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:41:28 ID:Cu3V5ecc0
弁当にキムチって意外と沖縄に多いよ
295名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:41:29 ID:tsQoMBf10
うちの母親は酢の物を入れるのが好きだったなあ…
296名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:41:56 ID:NNq8TPby0
>>220見て思い出したが
学校で弁当箱開けたら、クリームパンを弁当箱の高さに
切ったものがぎっしり詰まっていたことがある。
袋のままの菓子パンじゃさびしかろ、と思ってくれたらしいが
そこまでムリしてくれなくても良かったのに母ちゃんw
297名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:41:57 ID:iDD4iN110
まだまだ、ギャップがあるなぁ。

>「日本の質素な弁当は素晴らしい」
「量が少なくても」(見栄えのする)ニッポンの弁当は素晴らしい。
(その割には揚げ物が多いねぇ)

>日本では多くの色の食材が使われている食事はバランスがいいと考えられている。」
アメでは多くの極彩色の食材が使われているジャンクフードだと考えられている
298名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:42:05 ID:+gnhsabR0
揚げ物ばかりの弁当なんて不健康食品の極みだと思うぞ
299名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:42:12 ID:t0IqUZi6O
>>280
弁当で泣かされた恨み忘れるものか…。



あれは、俺が悪いんじゃない基地外の親が悪いんだ。
家では虐待され、学校では笑われ虐められた苦しみが、
金持ちに判るものか…。
300名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:42:28 ID:kVqp9VtX0
>>256
現在街の文化を語る上で欠かせないものとなっている。ダッバーワーラーの起源は英領植民地時代に遡る。
当時イギリス企業のもとで働いていたインド人の多くは、自分たちの勤務先で給されるイギリス式の食事に嫌気が差していた。

ワロタ
植民地先でも料理嫌われとるwww
301名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:42:34 ID:EZLgqqcv0
>>294
沖縄でキムチってテロだろ?w
302名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:42:59 ID:WrIz0jKi0
>>289
イチゴ煮えるし潰れてイチゴジュース御飯になったりするもんなあw
303名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:43:00 ID:Pg8NU+Ud0
>>294
沖縄ならチャンプルじゃないのか
304名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:43:12 ID:y/mPKYWc0
弁当関連の思い出話に花が咲くのも
頑張って手作りしてくれてこそ
305名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:43:18 ID:vR+ZMsEA0
>286
orz そうだったのか。。。
306名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:43:27 ID:9oLx26rS0
キムチ入ってる弁当なんて、見たことないぞ
307名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:43:49 ID:CMvPBAFUO
俺のショタ時代は戦後間もない昭和20年代!いわゆる団塊世代が産湯を浸かってる時代だ!
もっとも物が無時代。弁当といえば麦飯に梅干しだけ!
芋ごはんに沢庵。

忘れもしないが、金持ちの倅が弁当にカレーを持ってきたのには仰天した!

今年、古稀を迎えたジジィの想い出だ
308名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:43:53 ID:5ByPwMHS0
>>282
激しく同意
ただそれが料理のできない性格ブスの目には「料理なんか作っちゃって、あの子男に媚びてる」なんて風に写るんジャマイカ
309名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:43:55 ID:d5oAkMbi0
>>298
お前竹輪揚げディスんじゃねえよ
310名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:43:59 ID:jEhJelfN0
沖縄つーたら肉とスパムってイメージしかない
311名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:44:17 ID:Cu3V5ecc0
>>301
冬だとよくわかるけど工事現場なんかに出稼ぎのキムチ人とかが居るせいだと思う
ダイビングで沖縄に行くと現地の弁当屋のが出てくるけど
揚げ物キムチって定番パターンだった
312名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:44:18 ID:khVgcIRT0
弁当にキムチなんて入れるわけがないだろ
日本人のつもりで親にだまされてる家庭ならあるかもな
313名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:44:36 ID:gPWpL8W80
誰がなんと言おうが遠足等の外で食うおにぎりは
最初っから海苔で全体包んだしっとり派。
コンビニのように後から包むなんざ論外。
314名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:44:38 ID:OS2VRyG/0
>>281
へえ そーなんだ 初めて知った
ググってみるよ
ありがとう
315名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:45:18 ID:xTXuXYez0
欧米人に俺の母ちゃんの超手抜き弁当
「前の日の残りのカレー弁当」を見せてやりたい
漏れまくりで鞄が臭くなる
316名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:45:20 ID:6LzKS7760
サンドイッチだってやりようによっちゃ健康的なもんになるのに
317名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:45:35 ID:Vjndy4Ip0
>>307
つまり、いつの時代も弁当にカレーは
教室に衝撃を走らせるってことか。
318名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:45:52 ID:23RwynDl0
>>313
しっとり海苔の俵おにぎりもいいよね。
319名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:45:54 ID:cx5HovdKO
弁当っていいよね作ってくれた人のありがたさもわかる、作る側も食べてくれる人の喜んでくれる顔が浮かぶ…なんかいいよね
320名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:45:57 ID:yylVXOPYO
>>278
むかーしマタギのおじいちゃんが猟をするドキュメント番組見ていたら、持っていく弁当のハンパじゃない米飯の量にびっくりしたな

それだけ炭水化物必要となる生業なんだろうな
321名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:46:01 ID:McHeyQSKO
>>289
青森名物イチゴ煮ですね?
322名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:46:42 ID:WrIz0jKi0
>>307
カレー最強ですな
323名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:46:52 ID:TuMJQ5ee0
>>319
買い弁乙
324名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:47:10 ID:XDKVGG31O
>>278
俺、今もその二つ。
325名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:47:12 ID:CJU1xxFn0
>>192
色の問題じゃないことが解らないお前は知覚障害

>>162
なんだ、向いのホームで携帯見ながら
ウルウルさせてたリーマンはお前だったのか

>>109
言えてよかったな。
間に合ってよかったな
お父さんは全然怒ってないと思うぞ

ってコピペかしら
326名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:47:29 ID:IGsvNeYy0
>>316
とんかつに少しキャベツを刻んだヤツ・・・
たまごのヤツ・・・
ハムがはさんであるヤツ・・・
こんな感じで五枚ぐらいの時あったなw
327名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:47:33 ID:4d9aVWu10
東京人は犬の肉とキムチが好物だから
勘違いしたんでしょ
328名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:47:52 ID:foiCKujOO
かあちゃん……
329名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:48:18 ID:mUqD26if0
誰だよ!弁当にキムチなんて入れたやつは!?
330名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:48:52 ID:NNq8TPby0
>>307
あー、近所のじいちゃんが言ってたが
自分の小学生時代(昭和10年代くらい?)の弁当は
いつもふかし芋オンリーだったっていってたなあ。

331名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:49:10 ID:4GkwAeVz0
>ピーナツバターを挟んだ不健康なサンドイッチ

これが「食事」ってのが信じられないんだよね。
「おやつ」ってんならわかるが。
甘くないピーナツバターがあるのは知ってるけどね。
332名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:49:39 ID:Cu3V5ecc0
アメリカのピーナツバターってスキッピーズとかみたいなしょっぱい系で
もろピーナツと油の練ったやつだよ
あんなの食ってたら10日でピザになれる

うちのかーちゃんの作ったトラウマ弁当は烏賊の塩焼き(臭いっていじめられた)と
おでん突っ込んだ弁当だw
おでんの汁が染みて教科書までべしょべしょにされた
かーちゃんたまにしか作らないくからひどいったらなかったなあ
商売してたから残り物詰めただけだったんだけどねかーちゃん
333名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:49:43 ID:qBxmqztP0
厚焼き玉子とカマボコは定番のおかずだが、いまひとつ
パワーに欠けると思わね
334名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:49:47 ID:FnK6gw+Q0
味音痴民族のアングロサクソンが上から目線で褒めるなw
食べ物がマトモなのは言われなくても分かっとるちゅうねん。
335名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:49:54 ID:McHeyQSKO
キムチは弁当に入れたらダメだと思う。
クサヤは弁当のオカズだよね?
336名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:50:17 ID:5ByPwMHS0
>>307
お仕事乙カレーさまでした
あなた方が築いた日本の礎はわれわれ若者がカレーに受け継いでいきますので安心してカレーでも食っててください
337名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:50:17 ID:sre+cCyP0
もうキムチはいいから・・・話題にあげるだけで臭そうだ。

メリケンの飯はアレだからとりあえず置いといて、ヨーロッパの飯の旨い国なんかは
どんなもんを携帯食にしてるのか興味はあるな。
全部が挟みものってわけでもあるまい。
338名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:50:18 ID:xTXuXYez0
だんだん思い出してきたなぁ
びっくりした弁当
両手で持たなきゃならん程の
隙間無くのりを巻いた砲丸のようなおにぎり1個とか
ぱらぱらを目指したんだろうが、
寄っちゃって弁当箱1/3程度になったチャーハン弁当とか
339名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:50:25 ID:WlqyIFBt0
すばらしいとか言うから昔の重箱三段重とかそういうの想像しちまったぜ。

アメリカには基本的に弁当はないからな。
サンドイッチになっちゃうから。

それはそうと、

>キムチなど

ふざけんなボケ!!
340名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:50:40 ID:tsQoMBf10
>>307
70の爺さんがこんな書き込みするなんて信じない
341名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:50:44 ID:OcQEYPFS0
弁当とか手間がかかりすぎだよ
時間のむだ
342名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:50:49 ID:Vjndy4Ip0
小学校の鍛錬遠足の時、フルーツを持っていきたくなって、
家にあったミカンの缶詰を、タッパーに入れて持っていった

ら、到着したころには「つぶつぶオレンジジュース」に化けていた。

目的が鍛錬故に、ジュースは禁止だったのでさあ大変。
俺はクラスメイトに散々晒し上げられたあげく、先生に言いつけられた。

涙目で弁解した結果、なんとか先生の理解を得ることができたが、
そのつぶつぶオレンジジュースは、先生の一存で全員に回し飲みされてなくなった。

未だに納得できぬ
343名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:50:52 ID:W4OmtAcD0
家庭で作る弁当や幕の内弁当のことでコンビニ弁当のことではないな
344名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:51:25 ID:23RwynDl0
カーチャンが汁気の多いものも構わずに入れる豪快な人だったので、
ご飯とかおかずへの侵食が酷い上に弁当袋にまで染みを作ってたなぁ。
まあ周りにも指摘されたりして恥ずかしかったが作ってくれたものだから
ちゃんと残さずに食ってたが。
345名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:51:35 ID:rKHXoeOn0
選択問題 どちらがいいですか?

1.納豆&くさや弁当

2.焼肉&キムチ弁当
346名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:51:44 ID:EZLgqqcv0
お弁当定番のおかずってなんだ?

玉子焼き、ウインナー、鳥唐、、、
347名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:51:46 ID:WrIz0jKi0
朝のJRで握り飯一つとバナナをコンビニのビニール袋に入れて
それだけを持ち歩いてた作業服のじーさん見た
バイトかなんかだろうけど、ラップで包んだ握り飯が超美味そうだった
多分、ばあちゃんの手作りなんだろうな
じーさんちょっと足を引き摺ってたから
背中見ながら「仕事頑張れ!」って念をおくっといたよ
348名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:51:58 ID:YaxPyu1NP
>>329
小学校だと真面目に虐めの発端になるよ。
気をつけよう。→キムチ。

つーか10年位露出を控えた方がいいよ。→朝鮮由来。
50年我慢した一世を見習えよ。
349名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:51:59 ID:NNq8TPby0
>>335
自分の弁当のおかずにミリン干しが良く入ってたが
今思えばかなり魚臭かったんじゃないかと。
クラスメートは何も言わずにだまっててくれたのかな。
350名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:52:10 ID:2tVY7ptU0
日本人は弁当ごときで騒がないし起源も主張しない
351名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:52:20 ID:rg4wGhTD0
まあ日本人でもキムチ好きな奴が弁当にキムチ入れてるのは不思議じゃないから
日本に来て弁当見たときにたまたまそうだった可能性はあるな

単に色彩が豊かなのがいいってのを勘違いした可能性が一番高いけど
352名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:52:48 ID:a2qEYFqh0
弁当に納豆やキムチは勘弁して…
353名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:52:49 ID:kHc6Fcju0
茶目っ気たっぷりでも栄養管理はしっかり
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org164532.jpg
栄養たっぷり
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org164536.jpg
354名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:52:54 ID:LXtPc8bY0
弁当に納豆が入っていたときにはまいった。
フタあけたら糸がフタの裏kらつーっと…
教室中納豆臭くなったし。
355名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:53:12 ID:ZIxe0cwJ0
http://en.wikipedia.org/wiki/Bento
http://en.wikipedia.org/wiki/Kyaraben
本家Wikipediaに弁当どころかキャラ弁まで登録してあってフイタ
356名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:53:20 ID:BXwQszRA0
>>342
確かに納得できんわw
事なかれ主義にも程がある決着の付け方だ
357名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:53:37 ID:Vjndy4Ip0
>>341
そうでもないよ。
茹でたそうめんを、魔法瓶の水筒に氷と一緒に入れて、
麺つゆを瓶ごと教室に持ち込んだが、

そのお手軽さのわりに極めて上手かった。
358名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:53:41 ID:TuMJQ5ee0
弁当は見た目より臭いが大事だと思うぞ。
出来るだけ、刺激臭は簡便。
あんまり気にするならそれこそサンドウィッチにしろって話ではあるが
359名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:53:49 ID:70rAIP+D0
あっちの弁当ってリンゴ一個とか
360名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:54:05 ID:IX9nl0Cq0
コンビニの弁当は副菜を省いたやつがほとんどで
不健康きわまりないな。

あれを弁当と呼んではいけない。弁当文化を守るために。
361名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:54:27 ID:CJU1xxFn0
>>348
今の若い世代の朝鮮嫌いすさまじいからな

電車の中で学生服着た子が、
お前チョンかよって吐き捨てる様に言ってた
言葉に込められた侮蔑が凄かった。
362名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:54:28 ID:McHeyQSKO
>>330
今日の昼食が茹で玉蜀黍2本の俺って……
363名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:54:37 ID:jEhJelfN0
>>331
つか甘いピーナツバターなんか皆無だ
364名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:54:39 ID:GBLKgroeO
弁当箱に500円玉が入ってた時は泣いた
365ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/06/24(水) 13:54:44 ID:FHWNCYLRO
ミ、、゚A゚)ρアメリカ人の弁当はきっと勘違いして、不自然なまでに着色された内容^ω^
366名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:54:45 ID:23+ZdHwp0
キムチはありえない
彩りに赤が欲しいときはしば漬けを入れる。
367名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:54:45 ID:MO6pr/Cd0
弁当に明太子は欠かせない。無着色だと色合いが冴えないが。
368名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:54:50 ID:WlqyIFBt0
そういえば昔ランチジャーなるものがはやってですな、うちの親はオレに持たせたわけよ。
そうしたら学校で問題になっちまって、教師曰くランチジャーを持てない子と格差がつくからだめだってひどく怒られた。
今にして思えばバリバリの日教組だったんだろうなw
369名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:55:16 ID:qBxmqztP0
中学のクラスメートの母親が亡くなった

で、そいつの昼の弁当はごはんだけに。
おかずは缶詰を一個持ってきて、缶きりで開けてた。

当時は鯨の大和煮が安かったんで、それだと思う
みんなで励ましたが、あれ案外うまそうだった。
370名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:55:18 ID:xTXuXYez0
のり
ごはん
のり
ごはん

って感じに重なってる弁当は好きだった
371名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:55:29 ID:EZLgqqcv0
そういや白ご飯は弁当の中で圧縮されて3分の1くらいになってたっけwなつかしいなあw
372名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:55:29 ID:yylVXOPYO
最近は納豆のふりかけもあるが、あれは弁当的にありかも
373名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:55:37 ID:Cu3V5ecc0
エビフライとちくわ天が入ってれば豪華
ウィンナー最強だ
定番は紅しょうが入り玉子焼と和え物じゃね?

>>345
どっちもやだw
ダイビングでキムチ入り弁当出された時うっかり食べて
昼から潜ったら水中で臭かった経験があるww
374名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:56:27 ID:KuO2RJuL0
キムチ?
あんな臭くて不衛生な生ゴミは使いませんよ
375名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:56:36 ID:YaxPyu1NP
>>345
クサヤと比較するならホンタクだろうにw

ウナギと納豆巻き弁当あたりをもってこい。
376名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:56:47 ID:7X7HTo720
>>361
2ちゃんのせいだな。
大人は冗談のつもりでも子供は過剰に反応する。
377名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:56:54 ID:23+ZdHwp0
>>373
紅しょうが入り玉子焼?
初めて知った。
378名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:56:58 ID:DD3AvFKiO
そらピーナッツバターのサンドイッチと比べたらなんでも健康的だろさ。
379名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:57:03 ID:1NgKyXaP0
>>246
海の向こうの半島の文化だとそうらしいね。
まぁ、文化の違いだから、どうこう言う気はないけど。
380名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:57:13 ID:s1VPzZd50
日本の弁当は「質素」じゃないと思うよ。
381名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:57:52 ID:Rtgk5JMb0
いわゆる弁当が無いかわりに、アメリカはデリが充実してるし、安くて美味い。
山盛りのフライドポテトがデフォで付いてくるのは感心しないけど。
382名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:58:01 ID:CWbinlsk0
弁当を食べる人のことを思って作ったものだから美味いんだよな。
栄養、彩り、腹持ち、傷まないもの、食べやすいもの・・・といろいろ考えて作る。
弁当を食べて、午後からの勉強や運動、仕事をがんばってほしい、と思って作る。

外国にはあまりそういった考えはないのだろうか?
383名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:58:07 ID:rd5EtJOrO
アメリカンスクールの子の弁当をテレビで見たけど
チョコバー一本とか林檎まるごと一個とか
日本人の感覚では考えられないものだったな。
384名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:58:11 ID:gPWpL8W80
たしか弁当の具が横によらない技があったが おもいだせん
385名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:58:16 ID:4UqxisNN0
>>357
ランチジャーのスープ部分にカレー
ごはん部分にバターライスと福神漬け
おかず部分にサラダとカツを詰め込んで
カツカレー(゚д゚)ウマー
ランチジャーは神
386名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:58:20 ID:d5oAkMbi0
>>380
本当に質素な弁当を見せてやる
ご飯の上に海苔が敷いてあるだけの俺様最強ノリ弁だ
ご飯とノリ、そしてわずかな醤油だけでイナフ
387名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:58:29 ID:EFCGhYLn0
昼食納豆もみんなで食えば怖くないらしい
職場全員が納豆好き友人談
388名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:58:43 ID:Vjndy4Ip0
>>356
でも、ミカンの缶詰は長時間シェイクすると
つぶつぶオレンジジュースになることは俺には衝撃の発見だったよ。
それも、むちゃくちゃ旨かった。おすすめ。

>>368
ちょちょちょ、待って。
俺の時は、低所得層の子供の特権、というか
まあ、そういう扱いのアイテムだったんだが・・・
389名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:59:05 ID:mJcI/qKK0
ピーナッツバターのサンドイッチって日本で言うおにぎりみたいなもんでしょ。
日本もおにぎりだけの弁当だったら不健康でしょ。
390名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:59:22 ID:McHeyQSKO
欧米の人の弁当ってクラッカーと、サワークリームやキャビアなど
クラッカーにのせる物を各自で持ち寄って
リッツパーティーやってるんじゃないの?
391名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:59:28 ID:Cu3V5ecc0
>>377
え?弁当に入れるから持ちを考えて皆作ってるのかと思ったよ
砂糖と出汁と紅しょうが入れて厚焼き玉戸を作っただけだけどね
392名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:59:42 ID:WlqyIFBt0
キムチが入ってたら、ご飯もおかずも全部キムチ風味&キムチ味になっちゃうからなぁ。。。
393名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:59:44 ID:jEhJelfN0
>>383
シンプルさから言えばおにぎり2、3個だってたいして変わらんよ
394名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:00:13 ID:2gg5HfzKO
必ず果物がついてたなー
頼んだわけでもないのに絶対ついてきた
生のがないときは缶詰が
なぜあんなにも果物にこだわったのか母ちゃんよ
395名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:00:15 ID:wI9CFuw/0
弁当にキムチなんか入れたら匂いが篭って周りに迷惑だろうが。
396名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:00:18 ID:CWbinlsk0
397名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:00:27 ID:xvHG/0pK0
日本は平気で買いそうな気がするw
アメリカさんも不景気だし、お互いWin-Winでいいんとちゃう?
398名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:00:33 ID:WrIz0jKi0
>>370
合間に鰹節最強
399名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:00:49 ID:LtRDPlyb0
明日の弁当のおかずどうしよう
冷蔵庫にあるのはシイタケ、キャベツ、ベーコン、卵くらいか
給料日前だから買い物したくないな
400名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:00:49 ID:yylVXOPYO
>>380
質素ではなく質実剛健と言うべき

しかし外見も愛情に彩られている事も多い
401名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:00:53 ID:5ZfBUnjG0
自分の母親の料理とレストランとかの外食を比べて本当は外食のほうが美味しいのに
「母ちゃんが作ったやつのほうがおいしい」と嘘をつく奴は信用できない
もちろん俺は母親が作った料理より外食のほうが美味しいと思ってる
402名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:01:37 ID:d5oAkMbi0
>>388
おいおい、ランチジャーってあれだろ?
いつまでもホカホカのお弁当が食べられるやつだろ?
特権階級だったぞ、あれで弁当食える奴はw
弁当なのに熱い味噌汁飲んでやんの
403名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:01:43 ID:/Z3vG9+9O
アメリカ系のファーストフードをみればわかるが向こうは大量の油と砂糖と塩を使いさらにメガなハンパじゃない量の料理が毎日メインだからな
メタボリックになるわな日本もファーストフード文化は入ってきたが基本的にはまだごはん文化や和食文化だからな
食べる量さえ決めるとか気をつければメタボらないからな
404名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:02:04 ID:EZLgqqcv0
>>399
豚の生姜焼きだな!
405名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:02:23 ID:mJcI/qKK0
>>400
日本の弁当のどこが質実合剛健なの?
ピーナッツバターサンドイッチの方がずっと質素で質実剛健だけどバカなの?
406名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:02:26 ID:WlqyIFBt0
>>388
>低所得層の子供の特権

そうなのか?
じゃあオレは怒られ損だなw
407名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:02:46 ID:9rernSEDO
ピーナツバターサンドなんて不健康だよな
やっぱりピーナツバターはご飯に乗せるに限る
408名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:02:54 ID:rwxSNnT/0
冬場はランチジャーに豚汁が入ってると嬉しかったが
匂いが教室中に充満するのだけは気まずかった。
409名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:03:03 ID:isF1hlq2O
日本人は美しいが豚マンコはゲスだがな屎が
410名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:03:10 ID:pQRMFHXJ0
朝はシリアルとかだろんで昼はピーナツバターサンドとりんご
夜はなんだろうな
411名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:03:12 ID:V/7ti9jA0
>>401
人の味覚の形成を考えると、あながちウソではないから
412名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:03:17 ID:Cu3V5ecc0
>>399
刻んだキャベツ入り厚焼き玉子(粉チーズもあったら最強)
しいたけのベーコン巻きフライに漬物ぐらいでいいんじゃね?
413名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:03:43 ID:WrIz0jKi0
>>399
全部卵でとじてダボダボソースに沈める
ごはん、具、ごはんでサンド
お腹は保障しないw
414名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:03:46 ID:vyLSR58L0
>>402
子ども専用ならそうだが、父ちゃんが土方で常用。雨で仕事休みの日は子どもが
貸してもらえるって言うシチュエーションが存在するンだぜ。
415名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:03:49 ID:ij7q74oh0
本当ν速民はアメリカ様に褒められると喜ぶんだな
こんなので★3ってwwwww
416名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:03:55 ID:X1Y4vKvB0
【少子化】女性の4割が一生子供を産めないかも 未婚男性の半分が年収200万円以下【絶望的】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245807847/
417名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:03:56 ID:gPWpL8W80
>>396
ラップで固定すんのね。飯はどうなるか若干ぎもんだが。
418 ◆UhNJuAYT2I :2009/06/24(水) 14:03:59 ID:ir6c70tx0
どう転んでも俺の人生楽しくならない( ´;ω;)
419名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:04:01 ID:CJU1xxFn0
>>388
なるほど、土木作業員のおっさんが持ってるイメージか

友達のうちに遊びに行った時のことなんだが、
おやつの時間にお母さんがネーブルを剥き始てな
やけに一杯剥くな?と思ったらジューサにぶち込んで
生ジュースにして出してきた。やたら美味くてね。
その時の衝撃が忘れられない
420名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:04:01 ID:d5oAkMbi0
>>399
シイタケの卵いためだな
421名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:04:02 ID:OPF6Dynn0
>>384
ごはんをいっぱい詰めれば寄らないお。
422名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:04:02 ID:ZIxe0cwJ0
>>368
子供社会は狭いし、日本だと横並び意識もあって競争がエスカレートしがちなのよ。
消しゴムくらいならともかく、それなりの価格のものは親御さんの負担が大きいので
ある程度仕方がないと思う。
423名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:04:03 ID:nzbvJt830
質素・・?プリオンは脳みそやられてるなw
424名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:04:04 ID:KlXXa8un0
>「日本の質素な弁当は素晴らしい。私たちも毎日健康的な弁当を作るべきだ」

褒めてくれるのは嬉しいけど、アメリカのランチは果たして豪華なのか?
ポテトとフライドチキン、油の固まりじゃないか。
425名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:04:09 ID:jEhJelfN0
>>407
ご飯に載せるならバターだろ
醤油かけて混ぜ混ぜして海苔散らせば卵かけご飯にだって負けん
426名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:04:19 ID:2is6C73x0
>>410
ピザじゃね?
427名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:04:35 ID:McHeyQSKO
うちの親は弁当用のご飯はもち米を混ぜて、冷めてもふっくら感を出したりしてたな。
428名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:05:01 ID:uxJtYrWv0
>>368
うちは先生がそれ持ってきてて
味噌汁も飲めてすげー!いいなー!
ってクラス中がうらやましがってたw
429名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:05:08 ID:Vjndy4Ip0
>>402
えええ、そうなのか。

俺、親父のランチジャーを拝借して、残り物の味噌汁と、ご飯と、
あと、ゆで卵を自分で入れて持って行ってたよ。

どちらかというと、重くて恥ずかしいけど、温かくて旨いからいいんだ、
って、自分で自分を騙してた記憶しかない・・・
430名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:05:09 ID:HAa6gClB0
>>404
ふぅわ!ふぅわ!(タンバリンの穴に手を出し入れしながら
431名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:05:13 ID:UEXAS8X4O
日本の弁当を質素とか、外人バカなの?w
432名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:05:14 ID:H5wq9q9M0
米国人はキムチを日本食だと思ってるwwwwwwwww

日韓痛み分けwwwwwwwwwwww
433名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:05:25 ID:ue3wcMwA0
>>410
夜は無駄にローファットな冷凍食品&アイスクリーム
434名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:05:50 ID:OcQEYPFS0
学校は給食を義務化すべきだね
弁当作る時間とか毎日ムダすぎるよ
母親の無償労働を軽くみすぎ
435名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:05:53 ID:/Z3vG9+9O
大盛グラタンや大盛ラザニアやでかいピザや七面鳥焼いたのとかだろな
テレビ見ながらのカウチぽてとやポップコーンは毎日らしいぞ
436名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:05:55 ID:ZRplloHC0
そおいや弁当ってあんまり欧米とかじゃ食ってるイメージないな。
箸の文化圏ならありそうだけど。

アメリカとかだと、サンドイッチとかピザとかドーナッツなのかね。
後は紙カップに入った中華とか?
向こうの普通の食事(ステーキ・パン・スープ)を弁当箱に奇麗に
詰めてってのはあんまりないのかね。
いやもしかして、普通の食事自体もピザとかドーナッツだったりするんだろうか。
437名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:06:12 ID:d5oAkMbi0
>>414
ドカタってランチジャー使えるのか…
いつの時代だろう、俺の時代にはランチジャー自体が超レアアイテムだった
そいつの親は都銀の銀行員だったw
438名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:06:18 ID:EZLgqqcv0
>>432
ニダーさんホルホルだろwww
439名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:06:21 ID:FPXOL2vf0
>>405
質実剛健の意味わからないのに話に参加すんなよ
栄養面の考慮ゼロ、食ったところでその場しのぎ程度の満足感しか得られない
ピーナツバターサンドのどこが質実剛健だよ
440名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:06:35 ID:YaxPyu1NP
>>424
カロリーベースで考えると豪勢だろw
1000kcal〜1500kcalってところか。
441名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:06:42 ID:23RwynDl0
>>433
もちろんアイスはバケツサイズだろ
442名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:06:53 ID:3fhLd7fV0
便糖
443名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:06:54 ID:USyTxG+h0
>>376
しかたねえよ。今はもう韓国のニュースとか日本語でネット配信されてるし
444名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:07:01 ID:3YsLS+LG0
向こうはコーラーにガロンの単位使うしなw
445名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:07:08 ID:Pg8NU+Ud0
食い物スレは伸びる
愛地球博で弁当飲料持ち込み禁止したら全国で批判続出で
首相がコメントするくらいだからな
446名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:07:17 ID:DD3AvFKiO
弁当にランチジャーとか持ってくる奴は羨ましいとは思っても嫉まなかったがなぁ。
うちは親には悪いが料理がセンス悪すぎの下手過ぎで人に見せるのが当時恥ずかしくて、ジャーとか以前に弁当持参日には弁当置いていった(自賛日=昼抜き日)な。
おかげさまで早いうちから自炊と外食の習慣がついたが。
447名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:07:21 ID:CJU1xxFn0
>>438
いや、盗られた!って怒るんじゃないの?
別に欲しくないけど。

キムチはあの臭いがちょっと・・・
448名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:07:44 ID:EFCGhYLn0
>>399
ベーコンとキャベツの炒め物
しいたけは煮るなり焼くなり
玉子焼きで出来たw
449名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:07:48 ID:Cu3V5ecc0
>>442
うっさいボケww
450名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:07:52 ID:6knXiyYk0
>>427
いまだと、うるち米と餅米の中間的な品種がある。
ミルキークイーンだったか。そんな名前の低アミロース米。
普通の米よりは保水力が高く冷めてもパサつかないが、餅米と違い普通に調理できるそうな。
おにぎりなどに使うとよいとかで。

451名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:08:19 ID:eQOOFoP+O
>>403
塩分は日本食の方が多いらしいぞ
452名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:08:25 ID:Vl1oDq7/0
ばぐたはキムチに反応した
453名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:08:25 ID:/Z3vG9+9O
ピーナッツサンドイッチもたまになら栄養満点のごはんにはなるな
しかし毎日はあかんで
454名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:08:33 ID:FPXOL2vf0
>>436
野菜も食べなさいとすすめられるものがポテトだったりするからねえ。
ミスターインクレディブルというアメリカの家族が主役のピクサーアニメで出て来た食事のシーンでも
赤や茶色のいかにも肉っぽい食べ物ばかりで
野菜的な緑色のおかずは見当たらなかった。
455名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:08:38 ID:WXspkNip0
こんな小さなことニュースにしないと気がすまないのかね?
劣等民族だからしょうがないか。
可愛そうに!
456名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:08:43 ID:Vjndy4Ip0
>>437
うちは確か、「凍ってて食えなかった」と親父が弁当食わずに帰ってきて、
それで保温弁当箱の導入が決まったと思う。
457南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/06/24(水) 14:08:43 ID:7aj9OHaF0
娘にキャラ弁をたまに作るが、食べる頃には
ぐちゃぐちゃになってるqqqqq
458名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:08:45 ID:++5d410m0
キムチを悪く言うつもりはない が、
やはりあのニオイは弁当だとやばいな
体臭や口臭に敏感なやつならなおさらだしね
459名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:08:47 ID:gPWpL8W80
今はほぼ給食があるだろうが
毎日毎日バリエーション考えて弁当作るなんざ愛がないと続かん
それを質素と申すかと。
460名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:08:47 ID:sa1I2P4t0
461名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:08:58 ID:WlqyIFBt0
>>432
だって欧米の日本食屋でキムチ出すんだから仕方あるまい。
ドイツのワールドカップのときも、日本のチームがキャンプしてた先の日本食屋の親父が「キムチをたくさん食べてがんばってもらいたい」とかテレビのインタビューで答えてたくらい。
その親父が本当に日本人かどうかは知らないw
462名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:09:17 ID:CWbinlsk0
>>417
http://www.dai2ntv.jp/player/index.html?item_id=NtvI00014106

すまんこっちのほうが判りやすかった
463名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:09:33 ID:PtVfLjsA0
>>393
日本人で、おにぎり2,3個を「弁当」と言い切る人は少ないと思う。
言うならば「弁当代わり」だろう。
464名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:09:39 ID:1NgKyXaP0
>>388
低所得かどうかはともかく、ガテン系の仕事しているお父さんのお弁当箱ってイメージだね。
冬場に屋外で食事するとき、暖かいお味噌汁があると体が温まるから。
・・・夏はなに入れてるんだろ?
ヴィシソワーズとか?
465名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:09:46 ID:jEhJelfN0
>>439
だからおにぎりとたいして栄養価かわらんて
油脂分取れないからむしろおにぎりの方が栄養偏ってる
脂脂ってすっかり悪者扱いだが、三大栄養素のひとつだからな
必要量はちゃんと取らないとかえって身体に悪い
466名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:09:49 ID:bf1T/khZ0
漏れ出す臭いがきついし、他のおかずに臭いが全部ついちゃうからキムチなんて入れません・・・・
467名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:09:54 ID:EZLgqqcv0
>>434
衛生面と無差別テロの関係で無理
468名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:10:08 ID:yRmZH61x0
>>436
飴公曰く、野菜と肉と乳製品と炭水化物がバランス良く取れる
スペシャルなパーフェクトフードが・・・

「まくだーなーのちーずばーがー」

だそうだから推して知るべしw
469名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:10:20 ID:ue3wcMwA0
>>441
そうw
それで「なんでローファットなのに太るんだ!」とか愚痴ってるw
470名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:10:30 ID:foiCKujOO
昔を思い返すと、質素つーかシンプルな弁当のがうまかったな
おにぎりもシンプルなのがよいな
米は冷めたのがうまかった
冷めて固まった米をグイグイ飲み込むのど越しがたまらん
471名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:10:32 ID:lFqdPrIv0
>キムチなど
>キムチなど
>キムチなど

水分大杉
日本の弁当じゃねーよ
ふざけんな
472名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:10:40 ID:EFCGhYLn0
>>434
お母様の愛情たっぷりのお弁当が一番です。(私立学校長の言い訳)
473名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:10:42 ID:6ggZ9m0r0
思い出した
自衛隊にいた頃の演習の昼飯
ご飯と味噌汁、おかずが別々にビニール袋に入っていて、飯ごうにビニール袋を乗せて開いて食べるの。
中には全部1つの袋にごちゃまぜにして食ってる奴もいたけど。腹の中に入れれば一緒だけどさ(´・ω・`)
正直、味もそっけもないのでソーセージは必需品だったな。

くそ暑い日に丸1日飯と水が来なかった時は、マジで死ぬかと思った。
474名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:10:58 ID:YaxPyu1NP
>>461
スポーツ選手も特亜成分多めだからw
475名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:11:14 ID:Cu3V5ecc0
>>464
がてん系は汗で塩分が必要になるから夏も味噌汁だよ
それとカレーな
476名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:11:28 ID:Vjndy4Ip0
>>464
いや、夏も味噌汁ですが・・・
477名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:11:44 ID:d5oAkMbi0
>>465
ノリや具を無視するなw
478名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:12:15 ID:abDHm00E0
>>18
そそ、昔の中国の思想な。
今の中共はそういう伝統を全て破壊しやがったどうしようもない阿呆ども。
国中を赤一色にするとか異常も極まれり。
479名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:12:25 ID:ZIxe0cwJ0
米でスーパー最大手のウォルマートに行くと、生鮮野菜がないのに愕然とするぞ。
「巨大なドンキホーテ」というイメージが一番しっくり来る品揃え。
あれで日本みたいな弁当作れなんて無茶だ。
480名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:12:26 ID:yylVXOPYO
>>459
その日本の給食制度も、一部の愚かな保護者により破壊されている…
481名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:12:38 ID:xdsoNucl0
>>473
>くそ暑い日に丸1日飯と水が来なかった時は、マジで死ぬかと思った。
ワロタw
482名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:12:47 ID:siw/KzxfO
質素って‥米国のパンにピーナッツバター塗って茶袋に入れたランチのがよっぽど質素でしょうが!
483名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:12:58 ID:wyI/ZMaX0
このアメリカ人、日本の弁当のこと微妙にバカにしてね?
484名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:12:59 ID:T+1SqbQU0
>>451
とは言われてるけど、実のところ外国の料理の塩分とそんなに変わらないという意見もある。
485南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/06/24(水) 14:13:03 ID:7aj9OHaF0
>>461
知り合いのオタクアメリカ人がキムチを出す日本食屋は
高確率で似非日本食屋だって言ってたぞ。知ってる人は知っているqqq

486名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:13:07 ID:5xGtepC10
キムチ・・・
漬物とキムチの区別が付かないカスは弁当を語るな。
487名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:13:10 ID:6wl/i67aO
>>37
こんな関係ないスレでアンチ麻生とかきめぇよ
488名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:13:12 ID:CJU1xxFn0
>>464
ヴィシソワーズとかさらっと出てくるあたりが、
貴方達とは違うのよっていう主張言外に感じると(ry
489名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:13:16 ID:pQRMFHXJ0
>>468
パンと肉とチーズと・・・あの一欠けらぐらいはいってるレタス?ゴマ?ケチャップがトマトとか?
490名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:13:26 ID:WlqyIFBt0
>>473
最近はミリメシ(ミリタリー飯?)とか言うのがあって、ちょっと前にモヤサマで食べていたけど、あれはなかなかうまそうではあったよ。
491名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:13:35 ID:1++flMae0

 アメリカ人は牛肉食ってりゃいいんだよ

 真似すんな真似すんな真似すんな

 マグロとか寿司とか食わなくていいからwww

 野蛮人wwww
492名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:13:36 ID:1NgKyXaP0
>>475
なるほど。
奥さんは、少し冷ましてから入れてあげてるんだろうなぁ。
493名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:13:38 ID:jEhJelfN0
>>451
みそ汁と漬け物食卓から追い出せば大分減るけどね

俺はゴメンだがw
494名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:13:55 ID:/Z3vG9+9O
シリアルも量決めて食べれば完全高カロリー食品だから量を守れば健康なダイエット食品だし
最近は日本食品ブームだからおすしとかそばとかごはんや野菜も日本人並みには食べてるらしいわ
495名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:14:17 ID:d5oAkMbi0
>>474
流石に日本代表は日本人だぞw
496名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:14:18 ID:McHeyQSKO
>>473
ナイフで捕まえてきて食べろや!
497名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:14:26 ID:6ggZ9m0r0
>>465
そうか、脂肪つってもピーナツなら植物性だよな。何かを勘違いするところだった。
498南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/06/24(水) 14:14:31 ID:7aj9OHaF0
>>451
その分、野菜を沢山取ってるので無問題。qqq
野菜のカリウムで排出されるqqqq
499名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:14:32 ID:V51sV8Nc0
>>19
まったくだな。

ふた開けた途端キムチぷーんじゃな。

ねーわ。
500名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:14:39 ID:J/+JHU1A0
>>479
へえ〜、生野菜食べないのかな
缶詰が充実してると聞いたけど
501名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:14:40 ID:PtVfLjsA0
>>477
煽り返しがが足りないぞ。
教科書で昨日読んだみたいな脂質の解説の続きをもっと聞きたいねw
502名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:14:47 ID:yRmZH61x0
>>489
謎肉っぽいパティの下に敷いてある(散在する?)タマネギのみじん切りだそうなw
503名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:14:48 ID:OiA9i0PjO
毎朝弁当作って?るけど、
冷凍食品って高いよね〜。
結局1弁当あたりのコスト高い気がする。ほか弁のが安いかも…
しかも弁当箱ってなんであんな小さいの?
全然足りないけどレディだからでかいの持っていけない
504名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:14:51 ID:z3R1AKvC0
入ってるのもあるだろうが、殆ど入ってないぞキムチなんて
505名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:15:20 ID:lfZuV5kR0
>>470
弁当は冷たいものだからな。               そう教えられて育ったよw
506名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:15:24 ID:nKDs6jf80
朝鮮漬けを日本食と思われてるのは心外だな
あんなクセーもん弁当に入れるかよ
507名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:15:33 ID:yylVXOPYO
>>488
ガスパチョという裏技もある
508名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:15:42 ID:Az8+ZU02O
キムチ??
弁当にキムチなんて入れるアホっているのか?
509名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:15:50 ID:7ZVxaAKIO
>>1
甘くて、トローってしてる
ピーナッツクリームは好き。

ピーナッツと甘味噌を和えた奴、
最近食ってないなぁ。
510名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:15:54 ID:23+ZdHwp0
アメリカ人の味覚は甘い・辛い・でかいの三つしかない
そりゃ日本の弁当はサイズで質素に見えるだろう。
511名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:15:54 ID:C7bBfNHe0
日本の弁当に匹敵するのはインドのカレー弁当だな
アルミ重の中に何種類かのカレーとライスorナン
512名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:15:59 ID:0PIM6XOJ0
アメリカの友人のランチはいつもピーナッツバター&ジェリーサンドイッチと
納豆1パックだったよw
513名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:16:21 ID:2is6C73x0
>>479
生野菜食べないのかな?サラダにドレッシングぶっかけて山盛り食べてそうなイメージだ。
514名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:16:52 ID:cgbe31HH0
>>500
食べるんだろうけど、食べるときには「半分が油で出来てる」ドレッシングを
これでもか!とばかりかけて喰いまするw
515名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:17:01 ID:lylRI6xL0
>>500
生で食すってのが文化として発達してないんじゃない?
魚にしても肉にしてもあちらは火を通す
他の国から見たら生なんて危険だ、野蛮だって言われてた位だし
516名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:17:04 ID:lFqdPrIv0
臭いももちろんだけど
キムチを弁当にいれない理由は水分
食べるほうの立場じゃなくて作るほうの立場からいっても
ちゃんとした弁当つくりたかったらキムチはない
517名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:17:06 ID:jEhJelfN0
>>500
戦後GHQが東京近郊の農家に「買い上げてやるから堆肥使わんで化学肥料で作れや」
と指示したことがあってだな
なんでかってーと堆肥使ってると寄生虫ついて野菜が生で食えないからだ

という話を昔聞いた
518名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:17:07 ID:pQRMFHXJ0
>>502
そんなんあったかwwwwww
書いてからパンは小麦よ野菜よって落ちなのかともおもったがw
519名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:17:23 ID:wTLT8yCWO
>>499
ゴメン今日の弁当キムチチャーハンだった
520名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:17:51 ID:WWYTNvPu0
2層式おかかのり弁が基本だったなぁ。
521名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:17:56 ID:McHeyQSKO
あっちのマクダーナルも日本と同じチーズバーガーなのか?
低価格競争で削られた日本とちがって、レタスくらい入ってるんじゃないの?
522名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:17:57 ID:WlqyIFBt0
>>483
欧米の感覚ではアジアは(ry
523名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:18:00 ID:vyLSR58L0
>>514
くぼみ部分にゴッツリとピーナツバターを埋め込ませたセロリとかな。
524名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:18:05 ID:/Z3vG9+9O
ベジタリアンはいっぱいアメリカにはいるから野菜売ってるスーパーはあるはずだ
525名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:18:20 ID:Vjndy4Ip0
>>503
中身が同じ2つの弁当を用意するんだ。
そして、隙をみて食べる方を交換して両方食べればOK。

ただし、食べたはずの食材が復活してると怪しまれるから、
弁当AとBを適度に交換してバランスを保て。
526名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:18:24 ID:TlbEzrcGO
日本人と米人のダイエット感の相違を著したコピペ思い出した
527名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:18:27 ID:PtVfLjsA0
とにかく連中の飯は何もかもが極端すぎる。バケツサイズのコーラ、
一口に入らない肉の塊の山、見ただけで食欲なくすポテトの山。
ケーキのクリームも砂糖ジョリジョリ。

絶対に日本人とは相容れない異文化。
528名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:18:29 ID:ndTm2HCoO
>>384
ご飯詰める前にそこの大きさに合わせた海苔を1枚敷くと片寄らないよ
529名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:18:42 ID:T+1SqbQU0
>>515
野菜は高いから、ウォールマートを利用するような低所得者は野菜を食べん・・・。
食べる野菜と言えばジャガイモくらい。なもんでアメリカは低所得者ほど太ってる・・・。

流通が悪いってのもあるんだろうけどねぇ
530名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:18:56 ID:gPWpL8W80
うちの学校は田舎だったので、給食がカレーとかシチューだと
年に1,2回の割合でバッタが入っていた。不思議とゴキは一回も無い。
当時は『当りwwww』とか言って笑っていたが
今だとおばちゃん達訴える奴らいるんだろうな〜
531名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:19:16 ID:y7qdMnyL0
>>60
Jslaughter  アメリカ 23歳
俺はこの夏に交換留学生として日本へ行って来たよ。
ホットな女性との交流はコミュニケーションが出来なくても楽しかったなあ・・・XD
これは俺が彼女らに言ってみたかったセリフだよ。
「Anatano ChiCHi wa okiiii DESU!!!! 」=D

   heyjeySigma
   汚らわしい奴。

   Superabundance
   このブタ野郎。




ワロタ
532名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:19:30 ID:/IBJ2Xn10
>>479
映画とかドラマだとキッチンでナイフを旨くつかって生野菜切り刻んでるシーンよく見るけどあれって上流階級なのだろうか
533名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:19:47 ID:lfZuV5kR0
2chに日本の食事関係のスレが立つたびに日本に生まれてよかったって思う。
534名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:19:47 ID:apm4jKNG0
あと半年か1年もしたら、韓国がやたら欧米に「伝統的韓国式弁当」、
或いは「キムチ○○」を必死になって欧米に売り込みだすのが
容易に想像できるw

ってもう一度記事を見直してみたらキムチって何よw
これはあれか、韓国が日本にあるような弁当の起源を主張する
前振りか何かか?w
535名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:20:06 ID:6ggZ9m0r0
>>490
レトルトか缶詰め状のやつ?あれはあれで重宝なんだけどね。缶詰はお荷物になるからあんまり持って歩かないけど。
>>496
レンジャーならやったろうけどね。一般兵には_
山林の奥に入って、山芋掘って食った事はあるよ。粘り強くてマジで旨かった。

ちなみに演習場によっちゃ牛を放牧してる所もあるよ。俺はなかったけど夜に遭遇するとマジでびびるらしいw
536名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:20:08 ID:D/2aEEtO0
>>527
何でだろうねぇ。
アングロサクソンの血がそうさせるのか、プロテスタントの宗教観なのか、
とにかく「美味」を追求しないねぇ・・・
537名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:20:19 ID:SN3TgHqb0
スカパーとかで良くアメリカの料理番組とかやってるけど砂糖の量が半端でない
甘さ控えめとか言っている割には大さじでばっさばっさと砂糖を投入する
538名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:20:32 ID:NC67RsLtO
ようつべでアメリカ人がほか弁を食べる動画とか、日本のBENTOがキュートだとやたら盛り上がってるよな
539名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:21:25 ID:Pg8NU+Ud0
>>534
まあ無理でしょう

【釜山APEC】 ホワイトハウス役人たち、キムチ晩餐にそっぽを向いてステーキ店捜し

APEC(アジア太平洋経済協力体) 首脳会議参加のため韓国を訪問した
ジョージブッシュアメリカ大統領を遂行したホワイトハウス役人たちは
キムチが出る晩餐席を避けて故郷味を捜してアウトバックステーキハウスを
二度も捜したとワシントンポストが21日報道した.(略

(ワシントン=連合ニュース) バックノ−ファング特派員= 釜山

韓国語記事を抄訳
ソース:連合ニュース 2005-11-22
http://news.paran.com/snews/newsview.php?dirnews=2720206&year=2005&dir=55&rtlog=MV


【韓国】外交部の悩みは料理…外国賓客接待の時「酸っぱく臭いキムチが出た」「料理中に火災起き警報器が鳴りっぱなし」[5/5]]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146812256/
540名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:21:26 ID:HqADTCti0
>>1
キムチはない。
だって電車の中で赤の他人につまみ食いされちゃうからw
541名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:21:43 ID:/Z3vG9+9O
映画の料理シーンの場合本当にアメリカ人一般家庭の料理を出しとるとは言えないやろなあ
多少は豪華にしてるんとちゃうか
542名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:21:54 ID:HAliU6id0
質素・・・だと?(^ω^#)
543名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:22:19 ID:OXhTimUGO
ブロガーがなんの権威もない件について
544名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:22:21 ID:EFCGhYLn0
>>479
冷凍野菜も多そう
激安大量まとめ買いがアメのイメージ
野菜はまめに買い物しないと傷むからねえ
545名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:22:22 ID:uxJtYrWv0
>>511
インド羨ましすぎー!と思ったらインド料理好き日本人だったw
ttp://mamamaiasaura1.blog77.fc2.com/blog-entry-377.html
546名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:22:36 ID:Ev2DH8+oO
お重に詰めた弁当は日本至れりといった趣
547名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:22:45 ID:23RwynDl0
CSのアメリカ人が何を食べてきたかって番組見てると、
馬鹿食いするようになったのはここ最近みたいなんだけどな。
アイスクリームの黎明期なんて、禁酒法で酒が出せなくなったバーが
売り物無くてカクテルグラスの上にちょこっとアイスクリーム乗せたのを売り出してたり。
548名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:22:48 ID:kPzsMSe30
MRE(Materials Resembling Edibles)は、
日本の弁当に比べても豪華だと思う。

549名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:22:54 ID:4UqxisNN0
550名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:23:00 ID:Az8+ZU02O
アメ人の弁当のがよほど質素だろ
親や嫁にピーナッツバター塗ったパンやチョコレートバーなんてもたされたら、密かに完全犯罪でも企ててるんじゃ・・・と疑うぞ
551名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:23:15 ID:ZIxe0cwJ0
>>513
米人がいうには、生野菜は高いらしい。
ベジタリアンは、米国だと金持ちがやるイメージだとか。
552名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:23:54 ID:WlqyIFBt0
>>524
温野菜になるんじゃないかと。
553名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:24:05 ID:/Z3vG9+9O
アメリカは牛肉とハンバーグには豆類とポテトがかなり添えられてるみたいだな
スープもいろいろあるがやはりジャガイモは外せないらしい
554名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:24:20 ID:Vjndy4Ip0
>>550
それは質素じゃなくてジャンク
555名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:24:24 ID:/5+yNslY0
>>400
質実剛健ってのはおかしいぞ。どこに剛があるんだ?
556名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:24:28 ID:McHeyQSKO
>>488
日本人なら冷や汁だよな!
557名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:24:33 ID:ezR0BxV3O
このブログ主の彼女が在日の娘で息するような感じで
キムチ入れちゃってたとかじゃないの
558名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:24:40 ID:iupmwNKn0
>>503
自家製冷凍食品を作るんだ!
土日に作ってレンジの効く紙カップに小分けしてタッパに保存するだけ、
早い安いラクチンだよー。

今まで作った自家製冷凍
かぼちゃの煮つけ・切干大根の煮物・ひじきの煮物・おから煮・筍としいたけの煮物
ほうれんそうのおひたし・ほうれんそうのなめこ和え
ミニハンバーグ・チャーシュー・鳥肉チャーシューもどき
卵焼き・ほうれんそうの卵巻き
559名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:25:01 ID:T+1SqbQU0
>>536
上手い物を食ってないから舌が肥えてないんだとは思う。
日常的に上手いものを食べてると、マズい店とかに行かなくなるから
店が精錬されてくるしね。

あとアジア人はヨーロッパから移民する際に、ロシアを経由したことで
低燃費の体になっているのも暴食を控える一因になってるのかもしれないが。
まぁよく言われるのは日本人は暴飲暴食をすると太る前に死ぬから、太ってる人が居ないという説もある。
560名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:25:08 ID:myafh7I40
>>518
 我々は今でも「ムシの知らせ」とか「ムシが好かない」、「腹の
ムシがおさまらない」といった言葉を使いますが、この"ムシ"は寄生虫を
指しています。それぐらい、人のお腹の中に寄生虫がいることは自然
だったのですね。
 もちろん、寄生虫が増え過ぎては症状が出てきます。だから「海人草
(かいにんそう)」に代表される虫くだし食材があり、それらを活用する
ことで体のバランスを取っていたわけです。また昔の日本は糞便を肥料に
していました。日本人は生野菜を食するという習慣を持っていません
でしたから、必要以上に寄生虫を増やすことはなかったのです。
 ところが終戦後、マッカーサー率いる進駐軍が来日し、日本の生野菜を
食べて寄生虫に感染するということに悩まされました。そこで「日本は
野蛮な国だ!」と批判が起こり、寄生虫を減らそうという動きにつながって
いったのです。これが日本における清潔志向の始まりであって、それまでの
"寄生虫と共生する"という考えがなくなっていきました。
561名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:25:09 ID:Pg8NU+Ud0
562名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:25:13 ID:4Uh7zmku0
>>45
いかなごの佃煮じゃなくてイナゴなのか…
563名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:25:18 ID:LtRDPlyb0
ウォルマートはグローサリー専門てイメージじゃないからあまり行かなかったけど
グローサリーストアには普通に野菜大量に売ってるよ、異常に安かったりするし。見栄えは日本の野菜に比べると悪いけどね。
日本じゃあまり見ない野菜や食材(最近はそうでもないけど)もたくさん売ってて面白い。アメリカのスーパー大好きなんだが。24時間やってるとこ多いし。
564名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:25:26 ID:lylRI6xL0
生野菜が高いなら生産したら儲かりそうなんだけどそういう事業は
立たないものかね?
それ以前に見向きもされないからダメか
565名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:25:36 ID:jEhJelfN0
>>555
粗食に耐える精神力じゃね?
ローマ人も粥とタマネギとチーズで世界征服したしな
566名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:26:08 ID:dJ0pyhcD0
アメリカではブルーベリーのジャムとピーナッツバターを混ぜて山盛りが一番人気
567名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:26:18 ID:Mrrs0GTs0
ピーナツバターなんて糞甘いもんよく食えるなぁ…
568名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:26:32 ID:5ByPwMHS0
>>554

、.__... ='''""\ ̄ヽヽ:.:.l\ヽ:.:.:l. :.|.:.:      .:! :|:.: .|:.:
',\「            _\ト、\:.:.!:.:.|:.:.:      .:.:| :.!: l.:.:
:.! ヽ          /:,:.!   ヽヽ\:.:.!:.:.:   ..:.:./:./: ./.:.:
ヽ.  ゝ      l:.//    トゝ.ヽヽ:.:. ..:.:.:.:///l:rイ':´  ,:
 ヽ 、ヘ     ー'         ヽヽ':.:.:.://イ'T, !:.: ..:./:
    ` -丶-_-- ――-_-       ヽ',:/ /,リ ,イ/:.:.://
ヽ    ` ̄        ̄`      '′/' '' //:.://´:
ヽ:\                    l`¬'イイl:.:./:.:.:
\ ヽヽ                   ',  ,'.: | !:/:.:.:
:.:.. \``丶                 / /:.: .!/:.:.:
丶、:...ヽ、               ,. '´  , ':.:.: /:.:    /
   `丶、 ,ィニ二二.._‐ .._        /.: :.:./:   //
      〈 、      丁:.:ア´   ,. イ:.:.:.: /,. ィ"/
        ヽ二...__‐..二!/  ,.ィ:´:.:!:.:!:.:-'‐:.´ l |
              ,...:.':´:.:.l:.:.:.:l:.:.!:.:   : / /



569名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:26:49 ID:Vjndy4Ip0
>>566
「混ぜるなキケン」という注意書きが欲しくなる
570名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:26:55 ID:xS3oj6pJO
質素に疾走ということか
571名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:27:19 ID:5TPzvO2R0
572名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:27:41 ID:XtoJ8Lnh0

さっそく韓国人の捏造が始まりましたよ・・・


【韓国】米国人が知らない「日帝に収奪された韓弁当」(朝鮮日報)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/rongo/1239951922/

【歴史】「韓人が日本に弁当文化を伝授した」 韓国の元外交官が解明 ★3
http://yy700.60.kg/test/read.cgi/touhou/1222042891/

【韓国】韓国中高校生の95%「弁当は3000年前の韓国が起源」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171611577/
573名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:27:52 ID:LtRDPlyb0
>>564
中国野菜、ヨーロッパの野菜、ハーブ類作る農場あるよ。
日本じゃちょっとオサレなスーパーに行かなきゃ手に入らないようなものがすごい安く買える。
574名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:28:13 ID:BXwQszRA0
>>567
お前が想像してるのは多分ピーナッツバターじゃなくて
ピーナッツクリームだ
575名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:28:29 ID:PyT/eAqV0
>>263
タイプミスに気付いたなら次から気をつければ
576名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:28:35 ID:rxsPmOUx0

 /´ ̄ ̄`ヽ
/   _,ァ---一ヘ
i  /      |  白人様に褒められて大喜びのジャップであった
| 丿  ─  ─|
(6 ─( \ )( /)
ヽ_     (● ●)
  |  ∴)┬┬┬
  |    |||
  |   /└┴┘
577名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:28:37 ID:QUWWEWqlO
キムチは撤回してほしいな
こんな全てをぶち壊すような食材は入れるはずないのに
弁当の基本的なことなのに
578名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:28:48 ID:sRAuORYm0
キムチ
キムチキムチ
キムチキムチキムチキムチ
キムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチ

キムチ
579名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:28:54 ID:2is6C73x0
>>551
値段なのか。低所得者用に中国から仕入れようとしても遠すぎて無理だもんな。
580名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:29:07 ID:/5+yNslY0
>>517
お前堆肥と下肥の区別がつかんのか。
581名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:29:11 ID:Pg8NU+Ud0
>>558
タケノコとなめこって冷凍しても味は落ちたりしないの?
582名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:29:23 ID:/IBJ2Xn10
>>561
ん?縄文時代か?
583名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:29:28 ID:PtVfLjsA0
>>567
甘いんじゃなく塩辛いと何度も(ry

要は腹にたまるのがリッチな気分とかじゃないのかな。ジャガイモといい豆といい。
カロリーと栄養価を勘違いしているとか。
584名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:29:29 ID:uzd8xZmB0
アングロサクソンて政治や戦争は強いのに、なんで決定的に味覚が
欠落してるんだろうw 
585名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:29:36 ID:byg9PbWdO
姉が幼稚園の時のお弁当。
カステラ・イチゴ・缶詰めみかん・さくらんぼ
586名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:30:08 ID:v4LFEMbc0
米人に食い物褒められても嬉しくねぇよ
587名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:30:28 ID:vyLSR58L0
>>564
生産じゃなく流通の問題なンだろ?あるいは買い物は車で週一、郊外の巨大ショ
ッピングモールってな生活習慣とか。
588名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:30:31 ID:/Z3vG9+9O
戦争中はアメリカは大量のいろいろな缶詰めを用意して余裕で戦争してた日本は補給がアメリカの攻撃で断たれてアメリカ兵の陣地を襲撃して残ってた缶詰めで飢えを凌いだって記録があるわ
大量物流大量消費のアメリカの物量みて戦争やる前から勝てないなってわかったと当時の生き残り兵士は回想で述べてるな
589名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:30:41 ID:jEhJelfN0
>>580
よーわからんがうちの田舎だと藁と牛糞しばらく寝かしたのを堆肥つってたぞ?
590名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:30:55 ID:Az8+ZU02O
ピーナッツバターなんてほとんど脂の塊を食ってるみたいなもんだな
591名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:31:14 ID:T+1SqbQU0
>>584
イタリア人は例外的に美食家だから、
文化圏の違いなのかもしれないねぇ。
それにしてもイタリア以外のヨーロッパの味覚は異常特にアメリカとイギリスは深刻w
592名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:31:18 ID:Vjndy4Ip0
野菜は育ててみるとわかるけど
ある程度の安定した雨量が必要なものが多いからなー

日本はそういった意味でとても恵まれてる
593名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:31:29 ID:4UqxisNN0
594名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:31:30 ID:Mrrs0GTs0
>>574
あ、そうだ間違えてたw
でもピーナッツ自体が嫌いなんだ…
595名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:32:09 ID:gPWpL8W80
巨大冷蔵庫に一気にいろんなもの詰めて
野菜は基本冷凍とかのトムとジェリーな食生活だからじゃね?
あのアニメは生活風刺は結構リアルらしぃ。
596名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:32:19 ID:ADye46WcO
今日旦那に持たせたお弁当は、ゆかりご飯、ブロッコリ、ミニトマト、
唐揚げ、ウィンナー、卵焼き、切り干し大根の煮付け。



キムチなんか入れるか!ヴォケ!
597名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:32:42 ID:iupmwNKn0
>>581
たけのこは大丈夫だった。
ごめん、ほうれんそうのなめこ和えじゃなくてなめたけ和えだった。

エノキのざく切りを砂糖と醤油で煮て片栗粉でとろみつけて自家製なめたけ
これでほうれんそうのおひたしを和えるだけ。
なめたけの瓶詰め使うより安上がり。
598名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:33:14 ID:BXwQszRA0
>>593
ミリメシ
599名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:33:25 ID:Pg8NU+Ud0
>>589
ちゃんと発酵させればすごく発熱するから寄生虫は死ぬはずなんですよね
まあ発酵後にも熱処理すればいいだけの話なんですが

某半島では食犬施設から排出された糞尿をそのまま撒いて寄生虫キムチ事件
が起きたわけですが(でもプルコギのタレやコチュジャンからも検出ってどうよ・・・・)

600名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:33:27 ID:WlqyIFBt0
>>571
>アメリカの寿司

女の子を寿司に連れて行ったりすると、そういうの食べたがるからもうやめた。
601名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:33:29 ID:uzd8xZmB0
>>588
アメリカはコンビーフとコーヒーなイメージだ。フランス人はマジノ
要塞地下で普通にワイン飲んでたな。あっさりヒトラーに陥落させられたけどw
602名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:33:31 ID:T+1SqbQU0
>>592
気候が恵まれてないと野菜は難しいね。
あとよく言われるのは流通で、日本は国土の狭さから新鮮な野菜が手に入るってのが大きい。
確か野菜の自給率は意外に60%超えてたはず。
603名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:33:43 ID:6SMUGa+pO
キムチを弁当に入れる発想はなかったわぁ〜。マジで有り得ない。
白菜の一夜漬けならアリ。>>1は“日本”の弁当を勘違いしとる。
604名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:34:19 ID:wIWC/MTL0
なぜか上から目線
605名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:34:30 ID:8IXPxI2E0
欧米人なら各種サンドウィッチにピクルス、フライドポテト、フルーツみたいなので
いいんじゃない?コンビニ弁当よりはいいと思うが。弁当って味もさることながら、
彩りやかわいい並べ方などの見た目が非常に重要。そういうことに神経使うの欧米人は
面倒くさいと思っちゃうんじゃないか?食べられればそれでいいとか。

それと、たぶん沢庵とか梅干のことをキムチと勘違いしてるよね。




606名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:34:46 ID:jEhJelfN0
>>583
いんや、古い料理入門の本とか見るとわかるけど
日本の栄養学もつい3、40年前までは栄養=カロリーだよw
このメニューはカロリーたっぷりで栄養がとれます、とか平気で書いてる
その中でなんとか必要な蛋白質取らせようてのが日本の栄養学だったんだわ
蛋白質云々は戦前からあって、体位向上のために重視されてたの
なんで体位向上させないとならんかってーと兵隊の体格よくするため

栄養バランスとかミネラルとかヘルシー指向とか、結構最近の流れなんよ日本でも
607名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:34:52 ID:eTNQuXqK0
>日本の弁当そのものは、多くの米国人から健康的な食文化として高く評価されている。

※ただし、手作り弁当に限る。
608名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:34:59 ID:dX0n1KvJ0
アメリカの吉野家のサイト言ったら
ヘルシーボウルだのフルーティーライスだの書いてる
日本人とは米に対する感覚が違いすぎる。
609名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:35:06 ID:1qGCqJit0
> キムチ

         ∧_∧    
      γ(⌒)丶`Д´>. < 日本弁当の起源はウリナラという明白な証拠
     (YYて)ノ    ノ      弁当宗主国マンスェー!!!!
610名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:35:13 ID:OiA9i0PjO
>>558
すごーい
普段全く料理しないから、なにそれ?っていう品揃えだわ
611名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:35:15 ID:obUtArjK0
・消費期限の迫ったTV Dinnerなどの見切り販売をしたことで、CVS Pharmacyが
製造企業からの仕入れを減らした。食品廃棄の是非について注目が集まっているが、
アメリカのTV Dinnerそのものは、多くの日本人から不健康的な食文化として低く評価されている。

米国在住の日本人ブロガー永吉は、TV Dinnerについて次のように記している。
「『TV Dinner』というのは『テレビ見ながら晩ご飯』という意味だが、それだけでは
正しく表現しきれていない。TV Dinnerにはハンバーグや酢豚などの主菜とシチュー、そしてコーンや
ポテトサラダ、温野菜など副菜がいくつか冷凍され入っている。この組み合わせが非常にいい加減であって、
アメリカでは高カロリーの食材が多く使われている食事はバランスが悪いと考えられている。」

またアメリカのTV Dinnerを2ケース持っているというブロガー鈴木一郎は、「アメリカの簡素なTV Dinnerは
酷い。私たちも毎日不健康的なTV Dinnerをチンしてみるべきだ」と述べ、TV Dinnerの選び方などを
記すとともに「カップラーメンはまだまだ健康的だ」と記している。
612名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:35:29 ID:SR3YNh7n0
>>593
アメリカ人って、豊かなのか貧しいのか分からんな...
613名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:35:46 ID:OxCziZrA0
アメリカ人から見たら日本も朝鮮も似たようなものだろう
614名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:35:48 ID:fI8h2mKP0
キムチ昼飯に喰うヤツは日本人じゃない
これ常識
常識のない鮮人なら四六時中喰うのだろうがな
615名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:35:55 ID:d5oAkMbi0
二次大戦中にコカコーラが「どこの戦場でもコカコーラ飲み放題にしてやる!」って言って、
その通りに実行した逸話はものすごかった
日本人はそこを我慢するのが美徳とされることも多いが、どちらがより崇高なのかちょっと悩むな
616名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:35:57 ID:fCYUDAKUO
イギリス料理は世界一マズいんだっけ?まぁ食うのに困ってたから産業革命あったんだけど。
617名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:36:06 ID:qABX6gWnO
アメリカ人は味覚が狂っとるからなぁ。
ポパイに出てくる、いつもハンバーガー食ってるヤツが、
ピーナツバター入りハンバーガー食いたいと言ってるの見て、吐き気がした。
618名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:36:15 ID:4UqxisNN0
>>588
だったら日本はロシア方式で戦争やればよかったんじゃね
兵士を敵地へ連れてってあいつら殺して食い物ぶんどらないと死にますよ的な感じで
619名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:36:25 ID:57BfqUmwO
キムチって、普通弁当に入れんくね?
620名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:36:30 ID:v+sefJbSO
駅弁もいいよね
621名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:36:34 ID:Pg8NU+Ud0
>>601
フランスの朝食って絶望的に酷いよね
安宿だったからかな
622名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:36:42 ID:Uz11Y9X70
>>603
キムチなんか入れるのは気狂い韓国 北乞食だけだ
日本人なら梅干。
623名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:36:52 ID:Az8+ZU02O
>>593
これはランチジャーを使う意味があるのか?
それに詰め方も雑すぎだろ。開けた時ぐちゃぐちゃになってそうだ
624名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:37:11 ID:T+1SqbQU0
>>608
牛丼のカロリーって並530kcal 特盛り760kcal位有るんだけどね・・w
625名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:37:12 ID:/Z3vG9+9O
アメリカ人は見た目より食べやすさを優先するみたいだな
京都の和食をアメリカ人がみると芸術作品だからびっくりするらしいで
626名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:37:16 ID:BOx0dhnX0
キムチなんか入れるか!!

でも、弁当にキムチやら納豆を入れるバカがクラスに一人は要るよな。
627名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:37:31 ID:Vjndy4Ip0
>>593
根本的に弁当の概念というか価値観が違うことがよくわかる
628名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:37:32 ID:D5+jsx+d0
>>1
>ポテトサラダ、キムチなど副菜がいくつか入っている。この組み合わせが非常に大切であって、

いくつかの副菜が入っているのは確かだが、
キムチが入っていることはない。
わざとくさい間違いだな。


629名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:38:05 ID:x7qXRsIKO
家庭で作る弁当のおかずも添加物満載だし、
コンビニ弁当など言わずもがな。
なんでこんなに注目されてるのか解らない(汗)
630名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:38:18 ID:zUw2aFe30
>>603
わざとあの国のものを関係付けてるんじゃないの
ほら、テレビでよくやってる
韓国国旗や韓の文字をわざと目立たせて大写しにしたりするのは日常茶飯事だもん
特に酷いのはNHK
631名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:38:22 ID:eTNQuXqK0
キムチは弁当に入れたことがない。
632名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:38:39 ID:OAQgyI7Q0
アメリカンは素材の味を生かすって発想がなさそうだな
食へのこだわりが薄いというか
とりあえず調味料ドバー、油ギットギトの高カロリーで満腹感だけ得る感じ?
633名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:38:50 ID:Xsi6s5uR0
でもお前ら昔、世界名作劇場とか海外ドラマのような
弁当にリンゴ一つとかそういうのに憧れたことだってあるんだろ?
634名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:39:00 ID:ZSumA/t60
米国の一般昼食はすごい中身だからな。
シーザーサラダなど付いたまともな
ランチも当然有るがこれはお金持ちの
ビジネスマンか引退裕福老人達の物。
多いのはマカロニチーズバター和えや
チキンチーズバター、スパムなどいわゆる
ジャンクフード。
日本の小学校の給食は栄養バランスが非常に良い。
米国の小学校の給食は恐ろしい内容。
これで平均寿命が日本より2年だけ短いとは信じられない。
635名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:39:02 ID:AR3vT5qX0
弁当にキムチと納豆は無いな
636名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:39:13 ID:wIWC/MTL0
   O  人
   o 人 人
    ||人 人 人             コリア〜さん コリアさん♪
   人 人 人 人
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\              〜♪            〜♪
    |  □□   |            〜♪        〜♪
    |  □□   |       ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
─卜|  □□   | ─── ┓`∀´r >-<`∀´r >-<`∀´r >-<`∀´r >-<`∀´r >
  .ヒ|        |      ⊂  U )⊂┏U━ )⊂┏U━)⊂┏U━)⊂┏U━)
    ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ L   ┃Y   人    Y  人  Y  人   Y  人   Y  人
     ||      ||   L   <__〉`J  . <_〉`J  <_〉`J  <_〉`J  <_〉`J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   O  人
   o 人 人
    ||人 人 人              イ〜ルボ〜ンは 豊かニ〜ダ〜〜♪
   人 人 人 人
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\              〜♪            〜♪〜♪       〜♪
    |  □□   |        , -―-、、   , -―-、、   , -―-、、   , -―-、、    , -―-、、
    |  □□   |       /  ∧_∧ /  ∧_∧ /  ∧_∧ /  ∧_∧ /  ∧_∧
─卜|  □□   | ──── l  <丶`∀´>l  <丶`∀´>l  <丶`∀´>l  <丶`∀´>l  <`∀´丶>
  .ヒ|        |       ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)'
    ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ L     〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ 〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ 〜(_⌒ヽ
     ||      ||   L       )ノ `J      )ノ `J    )ノ `J       )ノ `J   )ノ `J
637名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:39:49 ID:3P5ex2010
メシマズ嫁の作る弁当ならキムチ入ってそう…汁だくで
638名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:39:55 ID:hSAevIYHO
>>593
…ただ食い物をカットして放り込んだだけってかんじだな…
639名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:39:57 ID:T+1SqbQU0
>>593
味の全体的な調和を持たせようとしてるんじゃなくて、
個々の食品を寄せ集めました、って感じなんだな。
しかし物の見事に黄色一色だなぁ
640名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:40:14 ID:BOx0dhnX0
>>629
でも、
「このお菓子酸化防止剤入ってるーなにそれ怖い」とかいうバカに限って、
サプリメントのビタミン飲んでたりするんだよな。

641名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:40:14 ID:byg9PbWd0
そういえばようつべで、日本の高校生が弁当食ってるシーンを羨ましいとか書いてる
外人さんいたなあ
642名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:40:38 ID:Vjndy4Ip0
>>633
海外ではないけど、ジブリ映画に出てくる
極厚のベーコンと、目玉焼きと、トーストという組み合わせに憧れて
ブロックベーコンを買いに走ったことならある。
643名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:40:48 ID:PtVfLjsA0
>>606
なるほどね。その辺の知識はなかったから勉強になった。

ただ、思うにそれは戦後教育のなせる業で、
元をただせばアメリカの悪影響じゃないかな。

伝統的な日本食には驚くほど健康にいいものが山ほど詰まっていて、
それらをDNAが覚えている感じが俺は好きなんだけどね。
644名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:40:52 ID:SiuzBTzQ0
日本の弁当なのにキムチがやたら出てくると思ったら、>1の記事に
さりげなく埋め込んでいたのかw
645名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:40:52 ID:2is6C73x0
>>606
3〜40年前は普通に食っててもバランス良かったからじゃない?
最近は飽食気味なのでバランスとかヘルシーとか謳ってるんだと思う。
646名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:41:14 ID:/0bBrI6q0
キムチ?
ねえよ、ねえ
647名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:41:17 ID:iVPBgN5b0
>>465
栄養成分表とか見たこと有る?
ファミレスとか外食だと、油脂分が一食で1日所要量の2〜3倍は平気で入ってるぞ
和食メニューは除く
648名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:41:22 ID:/5+yNslY0
>>541
シリアルが朝食って国だよ。
豚の餌を食っているようなもんだ。
649名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:41:43 ID:23RwynDl0
>>593
一番上は料理番組の序盤のシーンに見えるな。
さてこの材料で調理して行きましょうみたいな。
650名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:41:53 ID:JFs/4B7C0
たぶん「漬物」を正確に伝える英単語がないから
「キムチ」になったんだろうけど
日本の弁当には普通はキムチは入ってません
651名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:42:00 ID:BDBOEfM80
キムチ弁当といえばゆうれい小僧だろ
652名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:42:02 ID:BhwWQ8n80
この時期に、弁当にキムチなんぞ入れたら…
オオ、考えただけで恐ろしい。
653名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:42:13 ID:G0jOqwMI0
>キムチ

たくあん、柴漬け、野沢菜、ヌカヅケ、白菜漬け……なんでもかんでも、
欧米人にとってはキムチなんだと思われ。

韓国右翼がネットにはりつき、もしくは欧米へ移住して、
ハングルと並んで、ただ二つしかないオリジナル文化であるキムチ
(ほんとは、近代に生まれた日中の漬物の混血児)を宣伝しまくったから。

キムチは協調性が皆無、マンネリで凝り固まった韓国の土俗料理にしか合わない。
まさに、朝鮮的な漬物だな。
654名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:42:18 ID:iupmwNKn0
>>610
ブロッコリーとニンジンを茹でてジップロックで保存するだけでも自家製冷凍食品だよ!
ニンジンは花形の野菜の型抜きを使うとかっちょイイ!料理上手っぽく見える。
簡単だからやってみて。
655名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:42:26 ID:qN4+zbIn0
自国の国旗を弁当にするのは他国には無いだろうな
656名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:42:38 ID:FNaUgTmYQ
白飯に卵焼き、漬物が日本の最強だろ
657名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:43:03 ID:/Z3vG9+9O
アメリカでも南部と北部ではちがうやろな
日本が関東と関西でちがいように好みもちがうはずや
658名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:43:17 ID:h2EdAoOQ0
>>228
www おまえのおかんはアメリカンかw
659名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:43:20 ID:uxJtYrWv0
>>561
精進料理とか見てても思うんだが
高いってだけでありがたがって食うやつには
いいと思うw
660名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:43:23 ID:5ekdU9vR0
キムチなんか入れたら弁当全体の風味が台無しになる。
つーかそれ以前に日本と韓国の食文化の混同が問題だ。
日本人はチョンと間違われることを最も忌み嫌うからね。
661名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:43:25 ID:AnMVYS/x0
>>593
アメリカには食文化と言えるようなもんはなさそうだ
662名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:43:26 ID:Vjndy4Ip0
>>640
ペットボトルのお茶を飲みながら、そのラベル見て
「へー、最近のお茶はビタミン入ってんだー、健康志向だね!」

と、喜ぶ友人の頭にチョップしたことあるわ
663名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:43:37 ID:gvfVqGuV0
キムチなんて入ってねえよw
ちょっとでも入ってたら他の食材が台無しになるほど酷い悪臭で汚染されるw
664名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:43:39 ID:HOwNJO5F0
これだけ交流があって、
アメリカのドラマや映画も子供の時からいっぱい
見てるはずなのに、いまだに
アメリカ人が生野菜を食べるかどうかすらわからんとは。
なかなか難しいものだな
665名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:43:49 ID:T+1SqbQU0
つくづくご飯が主食で良かったなぁと思う。
ステーキ食べながらご飯が食べられないとか考えられん。
666名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:43:54 ID:Pg8NU+Ud0
>>642>>633
初期のハウス食品世界名作劇場は、ジブリの宮崎駿と高畑勲氏が関係してましたからね。
667名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:44:05 ID:z2e17vNu0
最近は何故か作ってくれんが、新婚の頃は飯が「ひじきご飯」だったことがある、あの弁当は旨かった。
668名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:44:25 ID:JLDIvNr90
アメリカ人のランチジャーの中身

The Mr. Bento Pool
http://www.flickr.com/groups/mrbento/pool/

We found 104,111 results matching bento.
http://www.flickr.com/search/?q=bento&s=rec
669名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:44:34 ID:h2EdAoOQ0
うちのおかんはA型の生真面目さか、弁当は完璧だったな。目立ちすぎず、地味すぎず
俺が飽きないように工夫を凝らして
670名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:44:51 ID:rKHXoeOn0
白飯、白飯ウルサイ。精米してない玄米が最強。
食糧危機が来ても、玄米と黒ゴマだけで完全食。
671名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:44:51 ID:5ByPwMHS0
>>634
アメリカの大学に在学中の日本人ですがあなたの米含めこのスレにあるアメの食生活に関する記述は全て正しいといっていいです

奴らの平均寿命が長いのはメシもいい加減だが仕事も結構いいかげんだから
日本は弁当にも凝るが仕事にも凝る
先日ブラック企業の話をハム速でみたがあんなのは絶対アメではありえない
ただし奴らのドライな個人主義の方がいいかというとそれも疑問
672名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:45:07 ID:JFs/4B7C0
>>667
数年前に、ひじきは砒素が多いことが判明して
大量摂取はよくないということになったけど、
そのせいじゃない?
673名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:45:31 ID:8H15Rcwy0
>>654
それで煮物作ると味が良くしみて
美味しく出来る。
こつは冷凍前はちょっと固めにゆでておく事と
冷めてから冷凍庫に入れる事

>>655
アメリカ国旗とか大変そうだからやだw
674名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:45:34 ID:Vjndy4Ip0
>>667
新婚の頃は、ちょっと髪の毛がさびしくなる危機で、
今は既に手遅れとかいうことない?
675名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:46:09 ID:v4LFEMbc0
>>637
つまり食い物と寿命なんかほとんど関係ねーってこった
アメリカなんか保険貧弱で病院行けずにバタバタ死んでる奴もいるのに
それでも平均寿命は大差ないんだから
676名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:46:15 ID:BOx0dhnX0
>>662
添加物にも色々あるからなー。
一概に添加物が悪いというのも考えものだね。
甘味料もフレーバーも添加物だしね。

677名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:46:16 ID:wIWC/MTL0
正直言ってアメリカ人とかアメリカザリガニぐらいにしか思ってない
外来生物
678名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:46:30 ID:p66PSDmS0
>>24
なんちゃって日本食レストランだと持ち帰りメニューあるよ。
幕の内とかあるけど、オカズがエビフライ1本と他ゴミ4つとか
超質素で高いんだ^^;
679名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:46:33 ID:h2EdAoOQ0
>>593
まぁましな方じゃね?アメリカ人の飯としては。まぁ白人の田舎の家庭という感じ
だけど。人種、住んでる地域、親の生い立ちによってもぜんぜん変わるしな。飯が。
680名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:46:39 ID:vyLSR58L0
今や日本が輸出する学園ものアニメの昼食シーンを見て、欧米人がうらやまし
がる時代ですかよ。びっくりだぜ。
681名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:46:53 ID:/X+9ocAMO
そのアメリカより食品廃棄率が高い日本。
682名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:46:58 ID:TKODF1nyO
>>614
消防の頃、運動会の弁当にキムチ持ってきた韓国人一家がいたわ。
683名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:47:10 ID:8IXPxI2E0
>>655
 
アメリカとかイギリスは青が入ってるから無理だねw

イタリア国旗ならおいしそう。
684名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:47:16 ID:hrTnPoTN0
あまりか人の弁当はハンバーガーにポテトなのか
685名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:47:28 ID:Xsi6s5uR0
イギリスでは給食にハンバーガーで栄養とかなんも考えていないのが問題になってたな

でも栄養重視の食品を出しても、誰も取らない(バイキング形式だから)
日本の給食や弁当がどれだけ素晴らしいかよく分かる

686名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:47:56 ID:Pg8NU+Ud0
687名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:47:57 ID:P5l8l+7u0
>>681
これは確かにね。どうにかならんのねぇ・・
688名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:48:00 ID:FzMJb7dBO
ご飯にハンバーグの肉汁が混ざったデミグラスソースをかける
下品な食べ方かもしれんが最高にウマイ
689名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:48:45 ID:IGsvNeYy0
>>549
なんだこれ・・・
象のエサかなんかかwww
690名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:49:05 ID:JFs/4B7C0
>>683
イタリア人は食べ物を国旗の配色にするのが好きだよ。
カプレーゼとか。
691名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:49:09 ID:AnMVYS/x0
>>683
>青

茄子の漬物でいける
692名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:49:16 ID:4UqxisNN0
>>650
漬物→pickles
発酵食品→Fermentation food
693名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:49:19 ID:e18guGoy0
食に関してアメリカ人に評価されてもあまり嬉しくないのはなぜなんだろう
694名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:49:23 ID:T+1SqbQU0
>>683
緑が想像できないw
赤と白は美味しそうだけども
695名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:49:23 ID:gB+sUf6MO
キムチなんか入れたら臭くてかなわん!
696名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:49:24 ID:tF9DyoqGO
アメリカに仕事で2ヶ月滞在したが、正直食事には辟易した。
ホテル暮らしじゃダメだと思い、得意先の社長さんの好意に甘えてホームステイさせて貰ったけど、
家庭料理がこれまた酷い。とにかくバランスが酷い。そして味が濃くて大雑把。

文化が違うとはいえ、あれはもう勘弁してほしい。
697名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:49:25 ID:PtVfLjsA0
>>675
人種が違うんだから比較しても仕方がないと思う。
少なくとも、日本人の大半は中産階級以下のアメと同じ食生活をしたら
平均寿命が一気に短縮される。
大体あんな量の糖や脂肪や肉など、詰め込んでも入らない。吐いても追いつかない。
アルコールの量だけとっても人種が違うのはすぐ分かる。当然社会条件も違うから、
数字だけ取り上げて同じというのは全く無意味。
698名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:49:35 ID:/0bBrI6q0
>>685
ジェイミーだっけ、なんかやってたな
699名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:49:42 ID:/Z3vG9+9O
日本のドラマや映画で食事シーンがよくでるようになってアメリカ人はいろんな食材で料理が作れてしかも安価で自分たちの食事と比べたら見た目も内容も健康的なんだと思うんだろうな
700名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:49:52 ID:Fz8rVwOT0
弁当どうこうよりも「ピーナツバター」が
アメリカでもメジャーなものだという事に驚いた

こんなもん日本だけっつうか
うちの県民しか食わないローカル食品だとばっかり思ってた
次に狙うは味噌ピーの世界制覇だな
701名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:49:55 ID:bnTz9K+m0
う〜む。。。
件のエリック氏は根本的に何かが間違っているような・・・
臭うキムチを弁当に入れる日本人なんて、そうそう居ないだろ
702名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:50:05 ID:WrIz0jKi0
ハイジの弁当もパンとチーズだったっけ
703名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:50:08 ID:bjyxazBa0
弁当と健康はあんまり関係ないと思う
704名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:50:32 ID:hrTnPoTN0
>>694
赤はキムチ、白はぷりぷりホルモン、緑はゴマの葉。これにビールがつけば超うまそう。
705名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:50:44 ID:Mrrs0GTs0
アメリカ人って野菜はどうやって調理すんの?
ピクルス食ってるイメージしかない
706名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:50:51 ID:hSAevIYHO
>>688
煮込みハンバーグをご飯の上に乗せてハンバーグをほぐして
ご飯とハンバーグとタレを混ぜて食べるのがデフォですが何か?
707名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:50:55 ID:wIWC/MTL0
>>701
臭いの問題じゃないだろ
日本人なら基本的にキムチは入れないんだよ
708名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:51:12 ID:D2UPz2aEO
やっぱ中国系でも日系でも3世位になったら
昼はピーナッツバター塗ったパンにりんご一つみたいな食生活になっていくのかな?
709名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:51:25 ID:vyLSR58L0
ピーナツバターってもしかしたら、健康的な植物性油脂っていう位置づけなのかな?
710名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:51:32 ID:5ekdU9vR0
>>683
確か昔レヴィ・ストロースが青の食べ物のタブーについて書いてたな。
誰も知らんだろうが。
711名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:51:42 ID:RXmDlrJA0
最近サーチナの日本食記事が多いな
712名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:51:50 ID:AnMVYS/x0
>>702
あと牛乳はヤギにかぶりついていただく

だったっけ?
713名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:52:02 ID:P5l8l+7u0
>>707
元来そういう習慣がないもんね。家ではキムチも焼肉も食べるけど
714名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:52:07 ID:v4LFEMbc0
>>697
西海岸なんか黄色人種多いだろ

単一人種の国っていう認識自体間違ってる
715名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:52:46 ID:bjyxazBa0
ピーナッツバターより弁当が健康というわけでもないだろ
716名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:52:47 ID:fVCF3omx0
質素なのか?うちは毎日サーロインステーキ弁当だぜ。
717名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:53:00 ID:Vjndy4Ip0
>>676
まあ、ペットボトルのお茶にビタミンが入ってることはいいのよ。
おかげで、いつでも手軽にお茶を飲めるようになったから。
ただ、その時は友人のボケっぷりにツッコミ入れたかっただけ。

だが、安いお茶葉にグルタミン酸入れるのは我慢ならん。
718名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:53:03 ID:/Z3vG9+9O
アメリカ人は弁当というよりも街で売ってる簡単に挟んで食べられるタコスやハンバーガーやサンドイッチやホットドッグばかり日常食べているからなあ
日本もファーストフードで食べるようになってきたからアメリカンナイズされてきたな
719名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:53:27 ID:wIWC/MTL0
で、なんで焼肉は韓国料理になってんの?
720名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:53:27 ID:jEhJelfN0
>>643
あー、その伝統的な日本食ってのの概念がまず間違ってると思うよ
たしかに現代日本の家庭料理は食育が行き届いてるせいもあって栄養価も高く
バランスも取れていて結構理想的なところに近いとは思うんだけどね
残念ながらこの状況自体が戦後の経済発展の賜なのよ

戦前〜戦後の一般的な日本の家庭料理てのはさっきも書いたけどとにかく炭水化物(米)
の比重が異常に高くて、あとは非常に貧弱だったんだわ。それこそ今の標準とされてる
必要蛋白質の摂取量に遠く及ばないくらいね。脂分も当然。んで塩が多い
まあ地方の農家だと普通に雑穀食ってたけどね

で、それが改善されたのはようやく1950年代も後半に入ってから
もっと具体的に言うとNHKが今日の料理とか始めた頃からw
で、そのころからどんどん日本の家庭の食卓にイタリア料理(スパゲティ)だの中華料理だの
今普通に日本の家庭で食べられてる外国の料理がどんどん入ってきてるんだわ
日本人の栄養状態が改善されたのはちょうどそのころからの話
日本の伝統的な食事のおかげではないの
カレーもハンバーグもスパゲティも餃子も普通に食卓に上がるけど、実際日本料理じゃないでしょ?

まあ食材だってそうでね。肉じゃがを東郷元帥が作らせたエピソードは有名だけど
実際に肉じゃがが家庭料理として普及したのは50年代後半。カレーがカフェーで食べる洋食でなく
家庭料理になったのと同じ時期。材料同じでしょ?
牛肉買うのって大変だったのよ、その前は。他の肉も今とは比べものにならないくらい流通量少なかったし
卵なんか高級品だしね。ジャガイモだって家庭料理の食材じゃなくてずっと救荒作物だったのよ

ま、事実はこんなもん。日本の伝統食サイコー、てのはけっこう幻想だったりします
いや、俺も好きだけどね。それで育ったし
721名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:53:40 ID:5ByPwMHS0
>>697
大学の友達と飲みに行くと真っ先につぶれるのは俺です
そもそもアメは両親が離婚してカーチャンがいないなんていうのがザラにある国だし
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/9100.html
722名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:53:50 ID:FNaUgTmYQ
昼、夜あのピーナッツバターサンドウィッチだけは勘弁
映画、宇宙戦争でトムクルーズが、窓に投げ付けたのは良く解るwww
723名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:54:00 ID:yylVXOPYO
アメリカ国内でもGoogleの社員食堂はどの民族も絶賛する充実ぶりらしい
724名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:54:03 ID:vyLSR58L0
>>712
ヤギは牛乳出さんだろ。
725名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:54:05 ID:T+1SqbQU0
>>685
>でも栄養重視の食品

が「ニンジンピュレーを加えたパン」「ほうれん草ピュレーを混ぜたカレー」とか
やることが極端過ぎるんだよwww
栄養士の味覚までおかしかったらそりゃイギリスの料理はああなるw
日本は栄養と味覚を両立させてるのはさすがだと思うよ。
726名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:54:13 ID:rKHXoeOn0
戦時中のアメリカは、日本の鶏は餌で魚臭いとかバカにしてたんだよな。
戦後、日本に肉食が増え成人病だらけになっちゃったし、逆にアメリカが
健康志向で日本食を取り入れるとか、すっかり、時代が変わっちゃったな。
727名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:54:24 ID:gPWpL8W80
728名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:54:28 ID:qzdoFydj0
質素ってw誤訳か?

たしかに、PB&Jの豪華さには負けるけどな!
729名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:54:30 ID:8mPpfzA70
ピーナツバターサンドはシャレにならん
油と砂糖とカロリーの塊食ってるようなもんだ
マヨラーのほうがまだいくらか健康だぞ
730名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:54:40 ID:AnMVYS/x0
>>717
>だが、安いお茶葉にグルタミン酸入れるのは我慢ならん。
言えてる
人工的であれだけクソまずいの飲むくらいなら
水か白湯でも飲んだがずっとまし
731名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:55:01 ID:bjyxazBa0
日本食が健康食なんてこともないし
日本人の寿命が延びたのはこの50年
肉を食うようになったから
食いすぎはだめだけど
昔の日本食は栄養失調
洋風化して栄養改善され日本人の寿命は延びた
732名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:55:10 ID:4UqxisNN0
>>694
イタリアなら四角い弁当箱を3つに仕切って
バジルソースとホワイトソースとトマトソースの
パスタを盛り付ければいけそう
733名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:55:11 ID:bnTz9K+m0
>>650

>そして漬物やポテトサラダ、キムチなど副菜がいくつか入っている
     ^^^^
と書かれている訳だが・・・
734名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:55:23 ID:VU7Qu9fI0
ID:60YKeKmJ0
ID:60YKeKmJ0
ID:60YKeKmJ0
735名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:55:25 ID:GnvPScnm0
キ、キムチ・・・
どいういことだ
736名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:56:02 ID:z2e17vNu0
ああそうだ、お弁当自慢の主婦が毎日のおべんとうをうpしてるブログがあったが、
「作ってもらってる側」目線のブログってあるのかな?無ければ俺始めようかな。
737名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:56:05 ID:p2Vd0MJu0
>>700
千葉県民か。

スピルバーグの宇宙戦争でトムクルーズが
ピーナッツバターサンドを子供に振舞うシーンがあるぞ。
ピーナッツアレルギーの子にw
738名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:56:10 ID:6ggZ9m0r0
>>671
気候が衣食住や思考に影響してるかもしれない。
あと、アジア人が原色系を好んで利用するのも、瞳の色が関係しているし。
それが食にも及んでいるから雨人が見たら「何てカラフルなんだ」って感じると思うんだよね。
739名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:56:50 ID:fVCF3omx0
質素って日の丸弁当しかみたことないのかくの米人は
740名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:57:01 ID:8H15Rcwy0
>>704
臭いのきついもんばっかだな
これだから・・・
だからあいつら体臭すごいのか

>>694
赤はパプリカのコショウ炒め、代は大根か白身魚のコブ締めなんてどうかな
緑は菜っ葉の漬物でご飯を巻いてお結びとか寿司っぽいのかな
741名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:57:20 ID:bjyxazBa0
肉食こそ最強の健康食

食いすぎは良くないけど
742名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:57:44 ID:ssfF7tzo0
キムチなど副菜がいくつか入っている
キムチなど副菜がいくつか入っている
キムチなど副菜がいくつか入っている
743南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/06/24(水) 14:58:18 ID:7aj9OHaF0
>>731
つまり肉・魚・野菜をバランスよく食べるようになったから寿命が延びたんだなqqqqq
744名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:58:24 ID:JFs/4B7C0
>>692
そんな翻訳語ぐらい知ってるw
「pickles」と言われてアメリカ人がイメージするものと
日本の漬物は違うし、「ツケモノ」は英単語になってない。
「キムチ」は英単語化していて、
「pickles」よりも日本の漬物にイメージが似てる(アメリカ人にとって)
ということだよ。
745名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:58:29 ID:6+boMwtI0
弁当箱はZojirushiのMr.Bentoが結構人気らしい
746名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:58:31 ID:5ekdU9vR0
>>731
平均寿命が延びたのは、主に様々な疾病への医学の向上と乳幼児の死亡率の低下によるところが大きい。
肉の摂取はそれに比べて小さな影響。
747名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:58:32 ID:/0bBrI6q0
748名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:58:36 ID:8IXPxI2E0
>>691
でも国旗を描こうとすると細かくていやだな。

>>694
ジェノベーゼとかバジル系でいけばおいしいよ。
749名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:58:48 ID:6ggZ9m0r0
>>683
梅干とピーマンと白メシですね分かります。
750名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:58:52 ID:e18guGoy0
>>705
フライドポテトとか野菜スティックとかマッシュポテトとか
751名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:59:52 ID:BOx0dhnX0
>>717
ああ、わかるわかる。
最近は、九州方面の甘みの強いお茶が好きだ。

俺も嫁に同じように突っ込み入れたことあるよ。
もう、がっくりきたね。
752名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:59:57 ID:/Z3vG9+9O
まあ食文化はお互いいい部分を取り入れてけば
めでたしめでたしって訳やね
753名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:00:08 ID:Vjndy4Ip0
>>730
しかし、よく行くお茶屋では、それがわりと売れてる不思議。

昔、「熱湯玉露」ってありえないものを見つけてなにそれ? って聞いたら
バツが悪そうに、普通のお茶にグルタミン酸入れてます、って。
で、熱湯で入れても、旨味成分を添加してるんで玉露っぽく感じますと。

安いし、一応、玉露って名前だから買っていく人いるんだと。
754名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:00:12 ID:T+1SqbQU0
>>741
タンパク質は体の構成とか免疫の構成とか、
肌の改善とかいろんな所で必要不可欠なんで、
実は健康食の中ではトップクラス。
755名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:00:32 ID:fltV1Q8h0
>>668
Bentoブームだなw
756名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:00:46 ID:5ByPwMHS0
>>747
やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
アメで初めて無駄にカラフルで甘いだけのケーキ食って吐きそうになったときのトラウマを彫り変え寸ジャね閻魔おあんじゃ
757名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:01:11 ID:8IXPxI2E0
>>749
いや、別に日の丸弁当ベースじゃなくてもいいよ・・・。
758名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:01:19 ID:I49K1e+w0
これは翻訳がおかしいだろ。「質素」なんて訳すから妙な文章になる。
759名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:01:23 ID:obUtArjK0
>>633
レモネードのなる木には憧れた。
760名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:01:24 ID:/Z3vG9+9O
でもハンバーガーもポテトも外国食の輸入文化がなければ普及はしなかっただれうな
761名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:01:43 ID:4UqxisNN0
どうしても弁当にピーナッツバターサンドを入れろと言うのなら
おかずに塩コショウで焼いた鶏肉と卵焼き、レタスやグリーン
リーフのサラダにプチトマト、デザートとして小さなタッパーに
何かカットフルーツ的なものでも入れますか
後はよく冷えたブラックコーヒーを魔法瓶に入れておしまい
762名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:01:48 ID:/0bBrI6q0
>>756
すまんこ
色もだが、あの甘さはなんなんだろうな
舌おかしいんじゃねえか奴ら
763名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:01:51 ID:7PMohekl0
うちの弁当は茶色ばっかりだったから
なんか恥ずかしくて隠して食ってた
764名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:02:12 ID:iVPBgN5b0
>>720
なぜか肉のことばかり書いて、魚のことは忘れているようですね。
日本に大腸がんが増えてきたのも50年代ごろからですね。
胃がんは減ったけど。
765名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:02:16 ID:jqPc4T/h0
|──-、
|: : : : : : \
|: : : : : : : : ヽ
|…-ミ: : : : :',
| '⌒' i: : : : :}
| ェェ |: : : : :}
|,.、  |:: : : :;!
|ニ-┐| : : :ノ
|ニ゙ノ イゞ‐′
|-'´丿 \
|_/   /`丶、
|、   /    l \
766名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:02:27 ID:JFs/4B7C0
>>694
カプレーゼ(イタリアの代表的なサラダ)は
トマト(赤)モッツァレラチーズ(白)バジル(緑)
767名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:02:28 ID:QGRi1oOQO
戦後、 日本食は頭が悪くなると 言った 教授がいたいた。
768名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:02:43 ID:AnMVYS/x0
>>765
失せろ
769名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:02:58 ID:BOx0dhnX0
それでも、アメリカ人の寿命が長いのは、

ピーナッツバターが体にいいんじゃね?
770名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:03:31 ID:qWcQQSnH0
欧米では肉がないと質素と言う表現になる。
肉ばかりたべているからアホになる。
魚を食え
771名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:03:55 ID:6ggZ9m0r0
>>747
確かにカラフルだけど、ニホンジンの色彩感覚とはかけ離れてるなw
青が毒々しくて食う気にならねえw


ところで、sushiって言ったらこれだよなw
ttp://www.youtube.com/watch?v=0b75cl4-qRE
772名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:04:12 ID:xHHRmtJV0
>>731
栄養学とか栄養表とか、いまだに炎天下で作業する肉体労働者と
ホワイトカラーも区別しない程度のものだしね。
773名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:04:34 ID:AMitJDcm0
食べ物をなると何でもかんでもケチャップを掛けるアメリカ人
食べ物をなると何でもかんでもキムチを混ぜる朝鮮人
食べ物をなると何でもかんでもソースを掛ける大阪人
食べ物をなると何でもかんでもマヨネーズを掛ける香取慎吾

が、食べ物の良し悪しを語っても信憑性は無い
774名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:04:45 ID:Vjndy4Ip0
>>771
なつかしいの持ってきたな
あと、寝土下座とか
775名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:04:54 ID:n5QYeN690
キムチなど副菜
キムチなど副菜
キムチなど副菜
キムチなど副菜
キムチなど副菜


James Young
どうみても韓国人名です本当にありがとうございました
776名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:04:56 ID:23RwynDl0
>Then they usually come with rice and a few other side items
>such as pickled vegetables, potato salad, kimchee, etc.,
>but for your information, I've even seen spaghetti as one of the sides,
tp://heykyoto.blogspot.com/2009/06/bento.html

誤解させたのは京都人の仕業か
777名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:05:00 ID:vyLSR58L0
>>745
象印はアレを日本でも売るべきだよ。なんで三段重ねしか無いかな。フルーツ
入れる場所が無いじゃんよ。
俺はもう、さっき見つけたサーモスのヤツ買っちゃったから要らないけど。
778名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:05:01 ID:a+bSwH+UP
うちは刺身弁当多かったな。今考えると結構豪華だった。
779名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:05:11 ID:g/N6tIFxP
子供のお弁当を作ることが生き甲斐の一つだなんて
外国人にはあまりわかってもらえないだろうな。
780名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:05:12 ID:fL3sRmzi0
臭いのきついキムチは弁当に不可
781名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:05:21 ID:p2Vd0MJu0
>>668
ジャイアント・パンダのえさ(上野動物園)
http://stat001.ameba.jp/user_images/8d/9a/10003251439.jpg

遜色ないなw
782名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:05:23 ID:e18guGoy0
783名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:05:46 ID:v+sefJbSO
>>769
アメリカのピーナッツバターは日本みたいに甘くないよ
784名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:05:46 ID:/BqQEw+XO
>>389

ところがどっこい、昼飯限定なら炭水化物だけの食事も有りといえば有りなんだよね。
3食全てだとマズいけど。

で、おにぎりなら梅干し、サンドイッチならピーナッツバター。どちらが健康的かと。
785名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:05:59 ID:jEhJelfN0
>>764
内陸部に鮮魚が届けられるほど日本の輸送事情が改善したのも50年代以降だけどね
生鮮食品冷蔵のまま輸送できるシステム整備されたのいつごろか考えてごらん
786名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:06:03 ID:5ByPwMHS0
>>762
うん大丈夫今はだいぶ慣れたから・・・
とりあえずアレが出たらジュースで流しこめばいいことに気づいたので
あいつらにとってはアレが普通なんだろうよ・・・

ああー日本のショートケーキがくいてー
787名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:06:17 ID:wIWC/MTL0
キムチとか日本人じゃないから
788名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:06:20 ID:T+1SqbQU0
ご飯の無い生活が本当想像できない
ステーキも「ステーキだけ」食べてるのだろうか。
今後焼き魚とかの文化が向こうに行っても、焼き魚だけ食べるハメになるんだろうか・・。
789名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:06:24 ID:iupmwNKn0
お弁当 レシピ でぐぐると、
味の素とかキッコーマンとか企業がトップに来るんだね。
プロが作ってるからレシピがわかりやすいわ。
画像もきれいだしパランスも良いから凄く参考になる。
こういうのアメリカの企業もやればいいのに。
790名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:06:52 ID:DD3AvFKiO
>>411
外食や家庭料理の質によるな。
外食=同じものを食べるなら駄目だろ。
同じ意味で家庭でも毎日変化無いメニューはヤバイだろ。
ちゃんと変化付けてる家庭ならいいと思うが。


どこかのアニメみたいに、カレーにしたら同じカレーが一週間とか、変化もないチクワ三昧とかだと味覚育てる意味ではヤバイと思うぞ。
791名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:06:52 ID:k4Ygklv3O
つべにある日本の高校で昼食に弁当食ってる動画が異常な人気だったな
792名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:07:09 ID:/Z3vG9+9O
五段式弁当箱はほしいなサラダやフルーツ入れる別容器な器は必要あるわ
793名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:07:17 ID:n5QYeN690
James Young
こいつぢね
794名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:07:30 ID:dyZfRNxj0
キムチなんて入った弁当なんてほとんど無いし、あったら絶対買わんわ。
795名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:07:37 ID:gPWpL8W80
米のショートケーキは
ちょっと落としたくらいではびくともしない頑丈さが売り
流石タフネス米国だぜ。
796名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:07:40 ID:p66PSDmS0
そろそろアメリカ人は寿司に赤ワインをつけて喰ったり
カニやエビを溶かしバターで喰うことはやめような。

ちゃんと醤油なり塩で喰おうよ
797名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:07:46 ID:hKURauHc0
>日本の質素な弁当は素晴らしい。

質素じゃねーだろ
ピーナツバターサンドのほうが質素だって
798名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:08:36 ID:jEhJelfN0
>>790
世界の大部分の家庭料理はそんな感じだよ
同じものばーーーっか食ってる
日本の主婦の料理のバリエーションは異常w
799名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:08:48 ID:BOx0dhnX0
>>731
統計学的にだけいわせてもらうと、
若年で死ぬ人が減りゃ、平均寿命は延びるよ。
特に死亡率の高い出産時の乳児。

0歳1名死亡 80歳1名死亡 平均寿命40歳
40歳1名死亡 80歳1名死亡 平均寿命60歳

食い物程度でそんなに変化しねーよw
食い物で病気云々は年とってからの話しだしな。
800名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:08:51 ID:Vjndy4Ip0
アメリカ人はなんでも量が多くて、しかも極彩色好きだからなあ

あっちのスポーツドリンク見たとき、その量にも驚いたが、
紫外線当てたら発光しそうな色にぶっとんだ
801名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:09:11 ID:5ByPwMHS0
Young なんて文字は白人や黒人のほうがいっぱいいるぞ・・・
Steve YoungとかVince Youngとか知らない?
NFLオタは俺だけか?
802名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:09:16 ID:Xsi6s5uR0
>>798
ピザにコーン乗せたり焼き肉乗せたりするのも辞めろって言われるぞ
803名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:09:16 ID:e18guGoy0
>>775
youngはイギリス系に多い名前だったような気がしたけど
韓国系にもいるのか ややこしいな奴ら
804名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:09:38 ID:p2Vd0MJu0
>>797
まったくだ。
なぜアメリカ人はサンドイッチにキュウリをはさまないのか。
805名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:09:46 ID:GTFkeGt30
>>796
「日本人はカレーに福神漬けつけて喰うのやめようや!」

ってインド人にある日突然言われておまえはやめるのか?
辞める奴も居るだろうが、多くは大きなお世話って思うだろう
806名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:09:47 ID:ASbkzdba0
>>782
これってコラ?
もし、これがコラじゃなかったら作ったやつの色彩感覚を疑うんだが
807名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:09:53 ID:9pJJ1+XW0
弁当か。
俺はおかかのおにぎりがあれば十分だけどな。
808名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:10:02 ID:CJU1xxFn0
>>788
そうだよ。あっちだとレアっぽいのをがっつり食べるね
1ポンドとか平気なんだよw

>>790
一人暮らしだと普通に1週間カレーとかになる
まあもうほとんど自炊自体しないけど
809名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:10:21 ID:xYaEiF0c0
キムチは有りえんわ
810名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:10:41 ID:/Z3vG9+9O
アメリカ人の郷土料理には魚料理もカニ料理もいろいろあるらしいな
811名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:10:57 ID:hSAevIYHO
>>782
宇宙人か悪魔を切り刻んだようだな…
812名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:11:01 ID:CO4b6tyCO
米英人は料理を作るスキルは余り発達してないから。
旨味は脂質くらいしか知らないってのが、致命的だよな。
813名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:11:29 ID:Vm7NMOYR0
>>606
ソースがはだしのゲンなのがあれだがw
作中に、野菜しか食ってないから便が緑だよみたいなシチュあったよね
カロリー大事だったんだろうね

そういえばチキンラーメンの昔の宣伝文句が
栄養食だったようなのを見た覚えがある
814名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:11:34 ID:iVPBgN5b0
>>785
昔から干物というのがあってね(ry
815名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:11:36 ID:PtVfLjsA0
>>790
いい年して毎日毎日毎日毎日カレーだけ食ってるイチローって人もいるけどなw
色々と尊敬はしているんだが、あの食生活だけはちょっと…
816名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:11:42 ID:bnTz9K+m0
>>775,>>793
記事をちゃんと読めよ
キムチを持ち出しているのは日本在住の米国人ブロガーEricだ
817名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:12:03 ID:35ETTlkD0
アメリカのいいかげんな弁当より素晴らしいことはまちがいないけど、こいつらに質素なんていわれる
覚えはないぞ 
818名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:12:08 ID:9WuoQqcv0
Stars and Stripes bento作れば流行る。問題は具材だが。
青いところはダイエットふりかけ、赤いところはケチャップライス、星は白米まんまでいけると思う。
819名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:12:10 ID:5ByPwMHS0
>>796
まてまて溶かしバターは普通にうまかったぞ
それでもポン酢で空砲がうまいけど
820名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:12:31 ID:fL3sRmzi0
夕飯の残り物ばかりとでも思ってるんだろう
821名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:12:45 ID:Vjndy4Ip0
連中、ありえないくらい着色料に抵抗感がないんだよ
むしろ、色が異常に鮮やかじゃないと貧乏くさいと思ってるふしがある。
822名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:12:52 ID:rYnUCee80
>>814
干物と鮮魚は全く違うものだと思うが・・・
823名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:12:59 ID:CJU1xxFn0
>>803
あの人たちって名前すら言ったもん勝ちなの?
・・・うーん
824名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:13:03 ID:HBEu7D4q0
>>804
切るのめんどうですやん
825名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:13:06 ID:BJHkTQUe0
>>806
これがコラかどうかは知らないが
アメリカの大型スーパーのケーキコーナーのケーキは
こういう青のクリームとか普通に使ってるw
826名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:13:09 ID:e18guGoy0
>>804
キュウリサンドなら
>>806
多分コラじゃないと思う・・
827名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:13:09 ID:+N7tFBGc0
武力をもって拉致被害者を救出した日本は素晴らしい。

本当はそう言われたい。
828名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:14:13 ID:Y/HfGv0H0
>>796
>溶かしバター
 
ゴキゲンな?
829名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:14:20 ID:fVCF3omx0
最近日本でも学校にピザの宅配頼んでる高校生いるよね。
830名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:14:27 ID:4UqxisNN0
>>802
魔改造は日本の文化ですよ
831名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:14:33 ID:tstyF9rMP
カレーならスパイスいっぱいで野菜もいっぱい
動物性タンパク質も植物性タンパク質もとてる栄養万点食だからいいんじゃない?
832名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:14:45 ID:/Z3vG9+9O
日本も明治までは
ごはん、漬け物、うめ干し、干し魚や魚、大根やサツマイモの煮物くらいしかなかったからな
物流や海外から輸入が増えた明治あたりからだよ料理のバリエーションが増えたのはな
833名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:14:52 ID:gh3JhNF0O
アメリカの飯がひど過ぎなだけな

834名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:14:53 ID:LvnNx8Fh0
弁当にキムチなんか入れるかよ。
ばーたれ。

835名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:15:10 ID:wIWC/MTL0
ピザの原価はクソ安い
836名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:15:26 ID:owSj4Aln0
会社で食べる弁当にキムチなんか入れる訳ないだろ…
837名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:15:34 ID:f7IQcfZd0
アメリカのような
イギリス文化圏のお弁当がマズーなのはわかるけど

イタリアやフランスはどうなのかな
イタリアは家に帰ってマンマのあったかいご飯を食べるのだろうか
838名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:15:49 ID:ASbkzdba0
>>825-826
トン
アメリカってすごい国なんだなw
839名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:15:58 ID:PC1PbkWK0
>>835
自分で作ったら宅配使ってる奴がバカに見えるよね
840名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:15:58 ID:sxJKKEjgO
留学してたけど、あっちの日本好き達の話聞くとおいしそうって感じじゃないよ
日本人は変わってるなぁ。細かい作業すげぇな。やっぱアニメキャラかよwって感じ
質素だと思うってのはマジ。ドイツの売店だとパンやらハムサンドやサラダめちゃうまそう。めちゃ高い
ボリューム多くて太る。ヘルシーさで言えばbentoはいいかもね
とにかく日本の価値は他国から見れば風変わりな所なのよ
841名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:16:14 ID:p2Vd0MJu0
>>823
どうせ通名なんだから、その国で通用する名前になるに決まってるだろ。
パークとかリーとかコリアン系が良く名乗るが当然アングロサクソンに元々ある名前だから使っている。
842名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:16:16 ID:E7rsF2L50
弁当にピーマンいれるばばあはしね。
843名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:16:24 ID:CJU1xxFn0
>>802
既にありえねーーーーーって言われてしまいました
844名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:16:50 ID:3hnuhrO0O
商品名に入ってない限りキムチ入りの弁当なんて存在しない
副菜て(笑)
845名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:17:14 ID:WrIz0jKi0
>>712
亀ったけどそうだわ
ユキちゃんのおっぱい搾って直接飲んでたような
846名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:17:22 ID:rYnUCee80
>>842
ピーマンのきんぴら美味いぞ。佃煮も結構いけるんだぞ。
847名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:17:29 ID:lKaukr4J0
848名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:17:30 ID:iVPBgN5b0
>>822
摂取栄養の話をしてたんです
849名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:17:32 ID:QGRi1oOQO
キムチいれると 電車 職場で 臭うぞ!
850名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:17:50 ID:wIWC/MTL0
>>840
そうなのかしら
>>827
美味いとはいえない
851名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:17:52 ID:jEhJelfN0
>>814
いや、略さなくていいから最後まで言ってごらん?
戦前戦後にかけて以前の日本人が現在の基準での必要蛋白量摂取してたって根拠があるならぜひ知りたい
今までそんな話一回も聞いたことないから

もちろん川魚もあるし、山形の山奥みたいにイルカの皮の塩漬けかなんか有名だったり
アンモニアで腐らないから保存がきくってことで山の方にサメ売りに来るとか
ここのエピソードはいっぱいあるよ
でも結局宮沢賢治が雨ニモ負ケズで言ってるように「一日四合の玄米」とかで
ようやく蛋白質賄ってたのが実情だよ。一日で四合飯なんて今の日本人食えないでしょw
852名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:18:03 ID:T+1SqbQU0
>>802
すでにそれ言われてるww
直接的ではないが、「日本のピザはピザじゃない」って言われてる
853名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:18:09 ID:JzTNlzV6O
バランスの悪い野菜少ないのもあるけどね
854名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:18:28 ID:LGP/6ncf0
ttp://www.youtube.com/watch?v=s0Ma1PMQOO4&feature=related

なぜ日本の唄w
けっこう頑張ってるし。
855名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:18:35 ID:tstyF9rMP
>>838
カラフルな栄養万点ドリンク
1ガロン果汁ジュース
脂肪分30%越えの牛乳
怪しい材料入りの飴
こんなもんだ。

アメリカのB級レストランでコース料理
オニオンリングフライ
肉入りサラダ
ステーキ
デザート

主食はどこ???
ってのもよくある。
856名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:18:35 ID:vyLSR58L0
>>847
おいおい、かわいい子犬とドッグフードの画像が紛れ込んでるぞ。
857名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:18:51 ID:u9pyGx2r0
キムチ弁当に入れたら終わりじゃね?
そんな奴いるの?韓国人は入れるの?
858名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:19:09 ID:Vjndy4Ip0
>>838
住んでるとこどこか知らないけど、米軍基地とかない?
年に1回くらい、日米親善の祭とかやってるから行ってみるといい。
探せば、彼らの食文化の片鱗には触れられると思う。

ビーンズ嫌、激甘ビーンズなんにでもつけるのヤメテ
859名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:19:33 ID:zwuJtnUY0
>>821
いつぞかのXmasに向こうのフルーツケーキ(輸入もの)とやらを食べた
のだが、アレは・・色付け砂糖をママ食っているような感覚だった。とにか
くこれで太らないのが不思議なんてもの。弁当(小宇宙)などは毛唐には
不思議だと思う。禅寺の箱庭みたいなものなのだろう。
860名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:19:38 ID:rYnUCee80
>>851
>一日四合の

これって結構控えめな量なんじゃなかった?
一升食いも特段に珍しくなかった時代だし。
861名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:19:45 ID:xTXuXYez0
豚の生姜焼きの下に敷いてある味の染みたキャベツの千切りが好き
862名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:19:58 ID:mLbhou28O
ここまでフィンケなし
日本の食文化を称えてた
863名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:20:02 ID:f7IQcfZd0
>>851
遡って読んだが誰も
「現在の基準での必要蛋白量摂取してた」なんて書いてないじゃん

肉の話ばっかりしてるけど、魚はどうしたの って書かれてるだけ
864名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:20:12 ID:JwK06IKE0
キムチwww
日本人に成りすます朝鮮人の地道な努力の成果が出たな
865名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:20:14 ID:su3ShISf0
>>841
BARKでパクと読ませるんだっけ?
866名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:20:52 ID:d5oAkMbi0
>>851
それは一部の農村で、実は都市は元より農村でも結構贅沢出来てたってのが近頃の研究
867名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:21:27 ID:7PMohekl0
>>775
キムチって言ってんのはEricだろ
868名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:21:34 ID:IkfK5ve10
キムチとか弁当に入れてると最悪に臭くなるだろw
869名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:22:04 ID:OCEMQNxL0
>>855
>主食はどこ?

ってか、毛唐の食文化に主食・副食・副菜という認識あるんだろか。
アジア系みたいに穀物がメインで、おかずを添えて喰うスタイルじゃないっしょ。
870名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:22:05 ID:X5yEpG4IO
ピーナツバターじゃなくて野菜とチキンやチーズのサンドイッチにすれば解決じゃないんすか
871名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:22:11 ID:LuCKPSUh0
犬カワユス〜と思っていたら…そういう意味かよorz

イタリア軍で笑わしてもらいましたw
872名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:22:15 ID:4UqxisNN0
>>837
イタリア人男性は大きなタッパーにショートパスタを詰めてチンして食べる感じらしい
873名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:22:18 ID:Vm931SUz0
そんな事より、何故、アメリカの食事はあんなに量が多いの?
成人男性はてんこ盛りのステーキやポテトを食えるのか?
874名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:22:19 ID:/Z3vG9+9O
しかし韓国人にいわせると日本のキムチは甘くて合わないらしいな
875名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:22:20 ID:jEhJelfN0
>>863
うん、そうか
結論は「沿岸部の人はともかく、日本全体で見ればそんなに食べられてませんでした」だよ
876名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:22:30 ID:tstyF9rMP
濃い味付けのひき肉やソーセージやハムにピクルスにサルサソース
それをトルティアにたっぷり乗っけてさらに溶かしチーズをタンマリ
だもんなあ。
877名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:22:53 ID:iWXDcSu8O
キムチ入り弁当なんて見たことないし見たくはない
878名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:22:58 ID:w/hzIsE/0
>>99
まぁ、その通りだが日本の一般的な弁当を知っている外国人が感心するのは良く聞く話
879名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:23:08 ID:23RwynDl0
東北地方は大昔から食糧事情が悪かったからな
今の首都圏の大部分の人間のルーツが東北にあるから、
それを標準として見てしまいたい気持ちは判るが。
880名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:23:12 ID:hqf4Icq30
ピーナッツバターといえばこいつだろう?


 ///   //||  >ヽ          |    ヽ   、 \
.く く _/   ///|| // .|  /      l | |   |   ヽ\ヾ 、
  ヽ/   // {. |`/ l  l  / / /  l | |   |    | l 〉〉
  /    //-ー-く| | ト、l /|ハ, /   l,ハ.l| |   l !.  | |//
. /   / {    ヾ∨z≧x,|从|l  /仏斗<   / |  / lイ!
 l   /  ',     }ぐr'ii:::} ヽ  ! / イノi::ハ! // ! /リ / リ
 |   l  ∧    l、 ,辷ソ    j/  ゞン゙ / // // }/
 |   |  l }   ハゝ ::::: , -ー- ' 、::::∠///||  l
 |ハ  l  l ノ   ヽ\ /    /  ,イ´ ̄「ト、. | | /
 | |l   ! /  、    \ ヽ、  /,.イ    l !∧l | /
 | | ', ∨    \    ` こ 二二 、ヽ    //l {l !´   _
 | |  ∨ \   ヽ         _)}   ///| ∧|  r'´  \
 | |  ノ    ー┬ー'    /  ̄ ヾ´  !_/// .K リ/ヾ´ _  }
 | |  ゝ、ヽ --/ r─┬く二二 ニニ\ l_// / \ゝー'Y´ _, ',
 | |  | | ヽ-=ニ '´   /{\`ゝー──ァ ーく ̄     } }-、ヾ´  ノ
 | |  〉 \     //   \   /\__〉     ,' /    /
 |/ /::>  ヽ -- イ//      ̄    | ヽ \   /´    /
881名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:24:06 ID:kjmSoQn80
日本は弁当用の冷凍食品とか食材があるもんな
882名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:24:22 ID:KciESVVb0
キムチ包んだ時に旭化成の限界を感じた。
何がイヒだこのやろう。
あんな自意識過剰CMはキムチを防御してからにしろ。
883名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:24:32 ID:jEhJelfN0
>>866
そういう研究って江戸時代通じて中農って言われていた階層がどんどん没落して
いわゆる水呑百姓の比率が増え続けていった事実にはあんまり言及してくれないよね
明治維新後の税率が江戸時代より酷くて農村がさらに貧しくなったことは書いてくれるけど
884名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:24:50 ID:E9MaYIs2O
>>842
いい歳してピーマン食えないなんて恥ずかしいぞ。w
885名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:25:00 ID:Vjndy4Ip0
>>881
中華人民共和国謹製だけどな
886名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:25:02 ID:3CCZy8V/O
>>855
やつらの主食は肉。
コースについてるパンなど、次の料理を食べる前の口直しに過ぎない。
887名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:25:14 ID:T+1SqbQU0
>>874
けっこう言われてることだが、日本のキムチは
キムチ風浅漬けであってキムチではないんだよな。
日本人の舌にはこちらの方があっているからこういう製法になっちゃったんだけどね。
888名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:25:28 ID:E7rsF2L50
ピーナツバター弁当ってアメリカ人は頭おかしいのか。甘すぎるだろうに。
ごはんにはしょっぱいものが合うんだよ。
889名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:25:37 ID:T+1SqbQU0
890名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:25:42 ID:d5oAkMbi0
>>875
長野等の山間部では昆虫食や獣類でかなり高蛋白の生活が可能だったんだぜ
891名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:25:51 ID:f7IQcfZd0
>>869
そういえばイギリスで
「日本人はライス好きなのよね」と出してくれたが
皿に大盛りのライスと その上にチキンソテーが乗っているものと
それにパンがついていた(全て一人分)

ライスがおかずでパンが主食なのか逆なのか
たぶんそういう概念がそもそもないのだろう
892名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:25:54 ID:Y/HfGv0H0
>>851
豆腐と油揚げの味噌汁
納豆ご飯
おから煮付け
893名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:26:07 ID:Hi0EaxfbO
キムチ盗まれるなよ!
894名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:26:20 ID:5ByPwMHS0
>>842
こいつ野原しんのすけじゃね?
895名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:26:44 ID:P95TuFLc0
>>240
休日にみんなでお出かけするときには
お手製のおはぎを持っていけよ
もちろん、人数分な
896名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:26:52 ID:4Am47h5D0
>質素な弁当

質素で悪かったなw
897名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:27:00 ID:ADye46WcO
コストコのケーキ見て食べたいとは思わない。
898名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:27:19 ID:5mSzR3mA0
>>875
一番厳しかったのは、江戸の周りの近郊農家だったのかもな。
あとは気候条件がよろしくない東北・北海道と。

箱根の関以西だとコメの生育にも支障は少ないし、平原ではなく
丘陵or山地も近くにあるから、海から遠いところでも獣や鳥の肉で
蛋白補給は出来てただろうし、川魚もそれなりに居ただろうしね。

東日本だと、火山灰台地と低湿地、そして冷涼な気候ときたら
コメの作付けには向かないし山が遠ければ鳥獣狩りも厳しかろう。
899名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:27:20 ID:XWtRF/yaO
韓国でお土産にキムチ買ったら、おばちゃんに二重に包んで貰ったのに冷蔵庫がすごいことになった
本場恐るべし
900名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:27:37 ID:BzuqGdTh0
>>832
戦後の高度成長期に暇な専業チュプが増えたことも一因かと
901名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:27:46 ID:BJHkTQUe0
>>888
アメリカって甘みのないピーナッツバターがあって
甘みとしてジャムをあわせて塗るんだよ<ピーナッツバター&ジェリー
902名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:27:57 ID:jEhJelfN0
>>890
ああ、ありがとう
851でイナゴと蜂の子について言及するの忘れたナーと思ってたところだw
903名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:28:00 ID:d5oAkMbi0
>>883
だから、その水呑み百姓ばかりで栄養不足だ餓死だなんだってのが嘘っぱち
貧乏だ貧乏だ言いつつ町まで出かけて遊んで帰るなんてこともままあった
まあ、当たり前だ毎年飢饉じゃねえんだから
まあ、ここから先は現役の研究者に聞くのがいいよ
904名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:28:06 ID:JzTNlzV6O
韓国のキムチって発酵食だから健康にいいと、ブルガリア人がヨーグルト、ヨーグルトってしつこく言ってくるようなもんだよね
別に鰊漬けでもいいわけで、韓国って漬物の種類が少ないし地方の特色料理も無いに等しい
905名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:28:10 ID:WrIz0jKi0
>>894
ワラタw
906名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:28:26 ID:bnTz9K+m0
>>891
欧米人にとって米は野菜なのでは?
907名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:28:31 ID:LkLgLKFJ0
韓国行った時に買った韓国弁当が美味すぎた
日本の弁当よりすげーなって思っちゃったよ
908名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:28:40 ID:Vjndy4Ip0
>>899
そのために専用冷蔵庫なんてものがあるんだぜ
俺はキムチ食わないからいらない
909名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:28:43 ID:6knXiyYk0
>>892
長野県などの山間部ではイナゴやハチノコといった昆虫類もタンパク源となっているわな。
あと、麦、ソバ、雑穀類も米とは異なるアミノ酸組成なのでそれなりにタンパク質を
補ってはくれる。
910名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:28:52 ID:/3xvQemH0
>>892
節子!豆ばっかりやないか
911名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:29:27 ID:sxgLGUrS0
単価でいくらだよ。
200円ぐらいか?
912名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:29:27 ID:PlLvDeIc0
>>891
欧米では、ライスは野菜だよ。
いわゆる銀シャリはホットサラダの一種という認識。
913名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:29:37 ID:23RwynDl0
>>898
何だかんだで薬じゃ薬じゃって言って獣肉食ってた。
そういうのに敏感そうな畿内ですらね。
914名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:29:43 ID:NJlrF/Yi0
朝……バター薄切りをはさんだ、メロンパンみたいな甘いパイナップルパンと、エバミルクたっぷりのミ
ルクティーと、目玉焼+ハムかソーセージ2本
昼……叉焼とタレをぶっかけた、お茶碗2杯半分の飯と、しょぼいゆで青菜1本、強制的にコーラかセ
ブンアップを選ばされる。
夜……油ぎとぎとの鶏肉とカシューナッツ炒めをお茶碗2杯半分の飯にぶっかけたぶっかけ飯と、チキ
ンスープゆでレタスと、エバミルクたっぷりのミルクコーヒー(カフェオーレなんて上等のもんじゃない)

こんな生活を香港駐在で半年やったら、体重が恐ろしいことに…。

弁当? あったけど、昼と夜のメニューをプラ容器に詰めてくれるだけの違いだよ。
915名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:30:08 ID:tstyF9rMP
そういやあお米を使ったデザートみたいなのもアメリカには合ったな。
916名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:30:09 ID:wIWC/MTL0
キムチ入れたことあるやついる?
917名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:30:21 ID:8H15Rcwy0
>>899
その冷蔵庫はもう捨てるしかない
918名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:30:24 ID:5ByPwMHS0
>>910
「本当に食べたいのはお前のお豆ちゃんなんや」ですねわかります
919名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:30:46 ID:e18guGoy0
>>906
白米をおかずに寿司を食べるっていう店があったな・・
>>907
中身kwsk
920名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:30:50 ID:GMO2kxHW0
欧米では、ごはんとおかずを交互に食べるという
発想がない。

日本に来た外人がカツ丼食べる時は、
上のカツをまず食べてしまい、
そのあとご飯だけ食べるそうだ
921名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:30:54 ID:xS3oj6pJO
オナゴが大量発生すると、体質や性格がどのように変異するの?
変異した後の名称は何ですか?
922名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:30:57 ID:YDdHJF6iO
様々な具材が使われた日本の弁当と、ピーナッツサンドだけの
アメリカの弁当を比べて日本の弁当を質素だと?
食事に関しては本当ダメダメだな
923名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:31:01 ID:S4FLDAQaO
キムチは入ってねーよ
うちのおかんはあんまり料理得意じゃなかったからさみしす
924名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:31:18 ID:DuiYSRDO0











おまえらも日本人に認められて喜ぶ韓国人と、何も変わらないよねw
















925名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:31:20 ID:BJHkTQUe0
>>899
日韓共催の頃だけど・・・
お土産にって会社にキムチもってキタ奴がいた
会社の冷蔵庫・・・orzだったw
926名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:31:27 ID:bnTz9K+m0
>>915
ライスプティングのことか?
927名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:31:38 ID:6knXiyYk0
>>912
マカロニサラダのマカロニを米で置き換えたような料理もあるしねぇ。
928名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:31:39 ID:srxcrn5Y0
>>908
キムチ専用冷蔵庫は、発酵の度合いを調節するためらしい
929名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:31:39 ID:94Ae1mp1O
素晴らしいが食わない

それがアメリカ人
930名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:31:43 ID:f7IQcfZd0
>>906>>912
たぶんそうなんだろうとは思ったよ

じゃがいも組み合わせるのと同じ感覚なんだろうな
あれでポテト食わされたらたぶん目が殺気だってたな
931名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:31:48 ID:NQidRWOo0
ピーナッツサンドの方が質素だろ
932名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:31:53 ID:jEhJelfN0
>>898
どーだろ、やっぱ東北が厳しかったんじゃないかなぁ
御一新の後でも口減らしとか飢饉で女郎屋に売られた女の子は東北出身が定番だしw
富岡製糸場で一日14時間働かされた女工が、待遇の良さに涙したエピソードとかw

いや本当は笑い事じゃないんだけどさ
933名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:31:58 ID:Tdy81S4o0
サーチナでスレ立ていいのかよwww
934名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:32:01 ID:JzTNlzV6O
>>916
ビビンバ定食
935名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:32:02 ID:JzD1kZJw0
>>150
[ben-toh; Japn. ben-taw]
だってさ。
http://dictionary.reference.com/browse/bento
936名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:32:29 ID:bMfZgTdWi
>>320
食いしん坊なだけじゃないの?
937名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:32:32 ID:ChUCoGsM0
うちの隣がアメリカ人牧師で
毎年感謝祭にはおすそ分けくれるんだけど
バターを使った料理ははバター味だけ、マスタードを使った料理はマスタード味だけ
塩味だけの料理もある。味覚に関しては向こうの方が質素だと思う
938名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:32:43 ID:ecYsvjPiO
>>922

もとの使われ方は分からんが、質素ってのは油分が少ないローカロリー的なニュアンスなんじゃないか?
939名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:32:50 ID:Vjndy4Ip0
>>928
そういや自宅で作るもんな。
それに、匂いが他の食材にうつっても気にするわけないか。
940名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:32:54 ID:E7rsF2L50
寿司におかずは天ぷら、焼き鳥、刺身。これでも米人は質素とぬかすのか?
941名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:33:14 ID:23RwynDl0
>>920
口中調理ってのが日本人の習慣の一つになってるからな。
それが出来ない連中は分けて食べるかマジェマジェしてから食べるとかしかないの。
942名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:33:18 ID:7PMohekl0
>>916
中身が総キムチ化しそうだ
943名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:33:38 ID:PlLvDeIc0
>>924
ホルホルじゃなく比較文化論が展開されてんだが。
944名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:33:48 ID:gPWpL8W80
しかしスレ消費はぇぇな
945名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:33:49 ID:iVPBgN5b0
>>851
>戦前戦後にかけて以前の日本人が現在の基準での必要蛋白量摂取してたって根拠があるならぜひ知りたい
誰がそんな主張をしてましたか?私の主張は栄養バランスで見ると伝統食はやはり理想的だということです。
摂取カロリーは今より低かったようですが。
玄米4合でほぼ50gのたんぱく質が取れますので副食とあわせると足りてますね。

それよりもなぜ一番栄養事情の悪い戦前戦後と現在の栄養摂取基準を比べてるのか知りたいですね。
946名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:33:55 ID:sxgLGUrS0
やや脂肪があるのなら、ちょっとカロリーオーバーというかそんな気がしないでもない。
まぁ、その辺は学生ってところもあるのか。
947名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:34:09 ID:HVk7OvN50
924
なんで、そんなに悔しさが滲んでるんだw
948名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:34:17 ID:to/ZVGqZ0

なめんなヤンク。そんなにウチらの弁当がいいなら、年次改革要望書来年から出すな。
949名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:34:21 ID:FLbrHcHn0
質素の使い方を間違えてるんじゃねぇの?
どう考えてもアメリカの弁当よりも豪華だろ。

ジャムサンドウィッチ、ピーナツバター、
チョコバー、ラップに包んだ生のニンジンw

アメリカ人が食ってる弁当の方が遥かに質素。
950名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:34:29 ID:f7IQcfZd0
>>912
ああ、でもさ
そういうホットサラダはいためてあったり、蒸してあったり
コーン的な使い方するじゃん?

なまじっか日本の知識があって、しっかり「炊いて」「盛って」くれたのが
致命傷だったよ
951名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:34:30 ID:QAzRuty10
うちのおかんは仕切りをしないから、ごはんがいつもおかずの色に染まってた。
彩りでカットしたミカンなんか入れられた日にはもう・・・

でも、キムチが入ってたことは一回もない。
952名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:34:31 ID:6ggZ9m0r0
>>900
あと「きょうの料理」だな。
日本総中級階層化の中で生まれたある意味情報番組だよな。
ウィキペ見ると、昔は生放送で時間内に調理しきれない事がままあったらしいw
953名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:34:36 ID:6knXiyYk0
>>926
ライスプディングはトルコあたりが発祥だっけ?
C・W・ニコルは「植民地時代に、インドからイギリスに伝わった」と書いていたけど。

まぁ日本にもおはぎがあるし、中国の八宝粥とかもそうだし、米を甘く調理するのは
そんなにおかしなものではないわけで。
954名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:34:53 ID:jEhJelfN0
>>903
いやまあけっこうその手の資料は最近集めたんでトレンドとしては知ってるよ
別に贅沢な食生活してたわけじゃないのもね
そのへんは日本人の体格の推移見ればわかる部分でもあるし
955名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:34:53 ID:8H15Rcwy0
>>891
そのご飯はサラダ扱いだな
つかあっちのサラダに普通にご飯はいってる
ちょっとびっくりするけどなw

>>925
取引先の人間にやられたことある
社長激怒で取引中止w
956名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:34:53 ID:Z0wW94u1O
アホな欧米人は米は野菜扱いにする、とゆうわけで、お米の上にチョロッと肉が乗った牛丼は野菜タップリのヘルシーフードとゆう考えになります。
957名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:35:06 ID:hD81UBgb0
958名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:35:12 ID:94Ae1mp1O
>>924
全くその通りだな
本当に日本の食は大人気だと勘違いしてる輩ばっかり
959名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:35:31 ID:lt54bVyE0
アメリカにもTVディナーがあるではないか
960名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:35:40 ID:E7rsF2L50
弁当に生ぬるいプチトマトいれるばばあも氏ね
961名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:35:48 ID:tstyF9rMP
>>914
オッソロシく高カロリーだなwwwwwwwwwwwwww

>>926
ライスプリントか言うやつ。
http://nyliberty.exblog.jp/tags/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%84/
962名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:35:56 ID:4s/NsRr/0
キムチ?

キムチカルビ弁当以外で入ってるの見た事ないぞ?
963名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:36:38 ID:f7IQcfZd0
964名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:36:55 ID:Vjndy4Ip0
>>960
わかった、フルサイズを丸ごと入れれば文句はないな
965名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:36:58 ID:ChUCoGsM0
>>924
読んでないだろ?w
日本文化を褒めてるスレが伸びてる→喜んでるに違いないニダ!
966名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:37:01 ID:4u0EisU1O
海外駐在員の子供達は日本式のお弁当を持っていけないじゃん。ヤックヤックってはやしたてられて。
967名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:37:07 ID:JzTNlzV6O
韓国の昔からの弁当はライスの上に目玉焼き、キムチ、コンビーフ焼いたの。で、蓋開ける前にシェイクする
本当だよ。最近は日本の弁当雑誌見て真似てる
968名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:37:14 ID:4UqxisNN0
よく考えたらキムチ食べたことなかった
969名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:37:16 ID:5ByPwMHS0
これがオリジナルなわけだが
http://heykyoto.blogspot.com/2009/06/bento.html

どこに「質素」なんて表現があるんだ?
970名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:37:18 ID:JzD1kZJw0
>>964
wwwwwwww
971名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:37:36 ID:jEhJelfN0
>>945
理想ってのはどこにあるのかな?
俺としては今の栄養学における基準をいちおうの現代日本の理想として考えてたけど
残念ながら当時の日本の一般的な家庭での食生活はそのレベルに達してない、ということかな
君と俺の「理想」てのにたぶん食い違いがあるんだと思うよ?
972名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:38:03 ID:PlLvDeIc0
>>964
粗塩と一緒に入れておいたらトマトの浅漬けになってそうだなw
973名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:38:07 ID:zwuJtnUY0
>>922
精進料理を食べさせたら凄い事言いそう。「味ないやん!(英米)」とか。
筑前煮の味とかわかんねーだろうな。あれは質素ではなく足るを知る、だ
からね。ライオンやハゲタカ(肉食系)の食べ方見ればわかる。いい場所
だけ食って後はハイエナ、←サバンナの掃除屋と呼ばれる所以。

それで飢餓になれば他の動物の食事を平気で横取り。そんな奴等に誉めら
れても嬉しくはない。郵便貯金を根こそぎ持って行こうとする奴等だ。そ
れを進呈する売国奴も居るわけだが。
974名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:38:36 ID:sxgLGUrS0
これって冷凍食品を褒められている気がしなくもない。
975名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:38:38 ID:dyZfRNxj0
コンビニで弁当温めますか?って聞かれるけど、
正直温めて欲しいのはご飯だけなんだよな。
976名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:38:52 ID:RUplKxzJ0
【社会】 「日本の質素な弁当は素晴らしい」 日本の"弁当"、多くの米国人から高く評価される★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245815570/

もう埋まるんで、次スレおねがいします。
977名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:39:11 ID:f7IQcfZd0
>>969
英語読んでないけど
京都のその写真の載ってる250円弁当は、おかずも種類入ってないし
確かに質素だ
978名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:39:39 ID:BJHkTQUe0
>>973
ふと思ったんだが・・・
だしで食すって感覚、ないとオモ
979名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:39:51 ID:iVPBgN5b0
>>971
どこの食事が理想ですか?
980名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:39:56 ID:9ZflZWSEO
海外に住んでた頃の
ハムとチーズの入ったバケット半個
林檎一個
スナック菓子一袋
コーラ
という学校のランチパックは衝撃だった
981名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:39:58 ID:jEhJelfN0
>>952
あの番組は日本のご家庭の食卓に革命をもたらしたと言っても過言ではないw
982名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:40:01 ID:8H15Rcwy0
そういやあんまりホルホルしてないな
比較文化っていうか、海外ならこうでしょってのが多い。

あとスレの総意としては
「キムチはねーよ」
でよろしいか?

そろそろ次スレが必要だと思います
983名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:40:11 ID:990Gq4lIO
キムチはうまいけど弁当に入れると、さすがにニンニク臭いだろ
984名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:40:19 ID:6knXiyYk0
>>961
ライスプリン = ライスプディングだわな。

ちなみにトルコのライスプディングのレシピはこんな感じ。
ttp://allabout.co.jp/gourmet/ethnicfood/closeup/CU20030123/index.htm

985名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:41:06 ID:Vjndy4Ip0
>>982
その総意で相違ありません。
986名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:41:12 ID:LtRDPlyb0
>>969
質素って言ったのはJamesじゃないの?
987名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:41:51 ID:PlLvDeIc0
>>978
いわゆる出汁の味は認識できないみたいよ>白人
体質的な問題で味蕾に受容体がないとかどうとかで、旨味成分のほとんどが
物理的に認識できないらしい。グルタミン酸だがイノシン酸だか、ごく一部は
何とか認識できるらしいけど、基本的には無理らしい。
988名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:41:52 ID:5ByPwMHS0
>>982
弁当を作ってくれる人には感謝しましょうが抜けてます大佐
989名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:41:55 ID:QAzRuty10
イギリス人に弁当としてレバーペースト挟んだパンを渡されたときの衝撃ったら。
あと、ちっちゃい林檎が入ってた。
990名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:42:07 ID:jEhJelfN0
>>979
政府が栄養摂取の目安発表してるから見てみてね

さっきも書いたけど現代日本の一般家庭の食事は栄養的にはかなり理想に近いんじゃないかな
もちろんそれで育ったからではあるけども、内容(味)に関しても個人的にはそう思うよw
991名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:42:31 ID:zwuJtnUY0
>>975
暖めた漬け物だけは激しく不味い。皆我慢して食ってんだろうなと毎回思う。
992名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:42:46 ID:PtdcvYh10
糖分や油が控えめなのを「質素」と表現したに違いない。
993名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:43:22 ID:p2Vd0MJu0
>>966
ヤック・デカルチャー?
994名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:43:39 ID:M6zaZNL80
>>991
京都や北陸の方では沢庵を煮物にしたりしますがね。
995名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:43:43 ID:iVPBgN5b0
>>990
>さっきも書いたけど現代日本の一般家庭の食事は栄養的にはかなり理想に近いんじゃないかな
それにはほぼ同意
996名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:43:58 ID:BJHkTQUe0
>>987
白人はそうなのか・・・
でも中国や韓国も出汁とか素材の持ち味とか
そういう感覚が見当たらないw
997名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:44:01 ID:39LA9Cf+O
まぁ、米中心だから、それだけでも欧米と比べたら、かなり健康的ではあるな
998名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:44:20 ID:jEhJelfN0
>>973
精進料理ってけっこう味濃くなかったっけ?
揚げ物とかも多かった気がするんだけど
999名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:44:37 ID:gPWpL8W80
かーちゃんが作るものが美味い国ならいいのさ
1000名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:44:56 ID:XPWIRJl1O
>>973
筑前煮というかがめ煮は元は年に一度のごちそうで、味が濃くて胸焼けする
とばーさん(大正生まれ)は言ってたが、国が変われば味を理解するのが難しいのは
仕方ないさ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。