【政治】 「与謝野氏の迂回献金疑惑、民主・小沢氏の西松事件のケースとは違う」…河村官房長官

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★河村官房長官「与謝野氏が適切に説明」

・河村建夫官房長官は24日午前の記者会見で、与謝野馨財務相への迂回(うかい)献金疑惑に
 ついて「具体的な内容、事実関係を承知しているわけではない。与謝野氏が適切に説明責任を
 果たすと考えている」と述べた。

 河村氏は同日午前、与謝野氏から電話で「自分の責任で説明する」と連絡があったことを明らかにし、
 国会審議で同氏が釈明するとの見通しを示した。

 民主党の小沢一郎代表代行の秘書が起訴された西松建設巨額献金事件との違いについて
 「小沢事務所、あるいは秘書が寄付の仕組み作りにもかかわったのではないかとの疑惑から
 事件になった。違いははっきりしている」と強調した。
 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090624-510158.html

※元ニューススレ
・【政治】 自民・与謝野馨氏、渡辺喜美氏に、ダミー団体通じ迂回献金…先物のグループ5社が献金する為★3
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245811735/
2名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:12:07 ID:B7dm4KRk0
3といえば三沢さん
3名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:13:59 ID:r3fC8Srt0
2げと
4名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:14:11 ID:0phvr+1cO
確かに与謝野の方が悪質だな
5名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:15:39 ID:Td3R6QfR0
インサイダーみたいなもん。与党にいるだけ悪質だな
6名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:15:48 ID:ZnbUiGN20
>>1
西松の寄付の仕組み作りにかかわったのは
今度自民党から出馬する高橋元秘書でしょうが

資金報告書を書いた秘書をさっさと逮捕しないと
7名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:16:11 ID:3NgQQW/S0
>秘書が寄付の仕組み作りにもかかわったのではないかとの疑惑

この疑惑がないとでも?

8名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:16:14 ID:vQ0gK3T/0
>>1
期待の総裁候補者の政策の特徴
          税金浪費  庶民増税 金持ち減税  福祉  経団連へ忠誠   アメポチ
麻生太        ◎      ◎      ◎      ×      ◎        ◎     

小池百        ◎      ◎      ◎      ×      ◎        ◎     

与謝野        ◎      ◎      ◎      ×      ◎        ◎     
 
石原伸        ◎      ◎      ◎      ×      ◎        ◎     

石破茂        ◎      ◎      ◎      ×      ◎        ◎     

チビ太        ◎      ◎      ◎      ×      ◎        ◎

麻生太郎・68・・・・福岡8区(麻生派)・経済企画-政調会長-総務-外務-幹事長
  ウルトラマンガタロウ(漫画週20冊読破w)・失言差別発言多数・派遣業で違法行為多数
  増税派(消費税10%提唱) ・公共投資増(セメント屋経営)・ガソリン暫定税復活で大喜び、漢字も算数も経済もITも大の苦手な池沼
小池百合子・56・・東京10区(町村派)・環境-沖縄・北方-防衛
  防衛相を途中で投げ出す・マダムスシ(自称w)・小泉改革派・政界渡り鳥・政界寝技師・上げ潮派・中東通・WBS
与謝野馨・70・・・・東京1区(元伊吹派)文部-通商産-政調会長-官房長官-経済財政-規制改革
  歌人与謝野鉄幹晶子夫妻の孫・鼻毛男・経験豊富な経済通(大増税派)を自称するが官僚の作文を読んでいるだけ
石原伸晃・51・・・・東京8区(山崎派)国土交通-政調会長
  コネでTV局入社、コネで自民党から当選、慎太郎Jr.・ガソリン暫定税復活で大喜び・崇教真光
石破茂・51・・・・・・鳥取1区(津島派)・防衛
  軍事オタク・フィギアオタク、キャンディーズオタク、米国人納税者の利益最優先の国防を説く論客・兵器産業との癒着による賄賂の醜聞は耐えることがない
山本一太・50・・・・群馬(参)(町村派)外務副
  チビ太、安倍応援団、ちびっこギャング、イラク派遣を主張しながらイラクがどこにあるか知らなかった池沼
9名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:17:00 ID:4v5svLNK0
なんだ。やっぱり小沢の方が悪質か。
10名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:17:21 ID:s+nqBSGH0
        ,.、 ,.、   l         ,.、 ,.、
モパ    i,!'; ,!i';   l       i,!'; ,!i';
グク    ; lj: ;,リ;'   l       ; lj: ;,リ;'
モパ   ;' "´゙ヽ   l      ;' "´゙ヽ
グク   ;' ;. ‘,,λ )  l      ;' ;. ‘,,λ )
     ;' つ  ';)  l     ;' ( ^ω^) ふわふわだお
    ,.;゙; ( _ )  l    ,.;゙; (ノ   ';) 
    `'ヾ;,∪;,;,∪  l    `'ヾ;,(つ;,;,(つ
 ̄ ̄¨¨¨ー─‐‐---,,,_______
              |        ̄¨¨`ー──---
        ,.、 ,.、    l         ,.、 ,.、
モパ    i,!'; ,!i';    lモパ    i,!'; ,!i';
グク    ; lj: ;,リ;'    lグク    ; lj: ;,リ;'
モパ   ;' "´゙ヽ    lモパ   ;' "´゙ヽ
グク   ;' ;. ‘,,λ )   lグク   ;' ;. ‘,,λ )
     ;' つ∪∪   l     ;' つ_ )
    ,.;゙;  ;,  ,;    l    ,.;゙;  ∪ ∪
    `'ヾ;,,,,,ヽ;,,,;ヽ   l    `'ヾ;,,,,,ヽ;,,,;ヽ
11名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:19:04 ID:gGbGLMYs0
これを叩くと逆に故人献金を追求される諸刃の剣
12名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:19:09 ID:5DaBtcGS0
与謝野は説明責任を果たすべき。

もちろんポッポは故人献金、オザーはオザー不動産&西松献金、
石井はマルチ&郵政不正疑惑について説明責任果たさないとな。
13名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:19:31 ID:BUPRB8EQ0
               --──-- 、
             /ミミミミミミミミミミヽ
             /三三ミミミミミミミミミミ }
            /三 , '´ ̄ ̄`´ ̄ ̄`ヾヽヽヽ   
          /三ノ´           ヽ l l l l   
        l彡/  ,,,          ,,,, ,  i l l l l   
          l彡| '"    ´ヽ . /    `   | l l l l
        ゝ !  , rェ、      ,rェヽ    |/ ̄ヽ
        {( !‐{  ̄ ̄ }---{ ̄ ̄ ̄ }─‐ ツ〃  .}
        ヽ i ヽ____ノ   ヽ ___ノ   })   /  
            | l     /ー − ー'\  ・         /
         ー|   / ・   _   ヽ     ノ__/   < ブラック企業からの献金もきれいな献金でしょう
       _ ヽ   __/ヽ' \__     /      
    -─     ヽ            /      < これで棄民党にトドメとは思っておりませんwww
   ´          `ヽ __ , ' /     `  
             |\   ,  '´/         < 一度手にした金は絶対手放しませんから
               |  >r'´   /
              | ./ ヽ.  /             < 残念ながら9000万の献金の問題点がどこにあるのか存じ上げない
14名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:21:09 ID:rkzrga5jO
やっぱ自民党はゲスだな。絶対にこいつらには落ちてもらわないと
15名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:21:38 ID:WgwPO8mJO
大丈夫。
自民党だから。
16名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:23:15 ID:3udDsdqg0
自民党って野党になったらww
自殺者や逮捕者いっぱいになりそうだなwww

元総理大臣逮捕ってニュースは来年ですかね〜
17名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:23:50 ID:Rx1wNV4z0
イメージ勝負ですよ、小沢ほど悪そうでないとイメージさせたら勝ちですよw
それには金額とマスコミへの検察発表を活かすんですよ
検察は味方につけなきゃw
18名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:24:14 ID:x/SVJWfl0
早く選挙しようぜ!
粘っても自民惨敗なのによ
19名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:25:08 ID:oHimlsdE0
>与謝野氏が適切に説明責任を果たす
どっかで聞いたセリフだ。与謝野おわた。
20名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:25:29 ID:87C99q/f0

西松建設新任取締役(2009.5.15)

新任取締役候補者

取締役 葛城幸一郎 (現 常務執行役員施工本部 土木技術担当)
取締役 山本享司 (現 常務執行役員札幌支店長)
取締役( 社外取締役)齊藤勝昭 (元 飛島建設株式会社 取締役執行役員専務)
   
取締役( 社外取締役)逢坂貞夫 (元 大阪高等検察庁検事長)←New!
21名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:25:38 ID:a+bSwH+UO
国策国策国策国策国策国策
22名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:25:55 ID:l9wzWebE0


   自 民 党 誘 爆
23名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:27:18 ID:v9gefEzUO
在任中に監督すべく企業から献金受領するなんて、小沢よりも酷いケースだろww
24名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:27:35 ID:4DSOg3h3O
職務権限がつくから与謝野のほうが重い。受託収賄に当たる。担当大臣だからね
25名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:28:51 ID:HEYKvMbN0



決着付けずにダラダラすんのかw
26名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:29:00 ID:AfYgWW460
党内抗争だけしかしてないから世間が見えてないんだと思うが、ダメージはあるさ
静岡や都議選には若干の影響があるだろ、古賀も勇み足で計算狂いだしてるしもうバラバラ
27名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:29:02 ID:nA+A/edN0
麻生が強制捜査のGOサイン出さずにまた支持率低下とw
28名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:29:04 ID:3O+SaJJN0
>「小沢事務所、あるいは秘書が寄付の仕組み作りにもかかわったのではないかとの疑惑から

えっ?

事務所や秘書が関わってなければ迂回献金してもいいの?
大臣を辞めるような問題ではないってこと?
29名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:29:22 ID:rd0XYCyY0
与謝野はやめなくていいよ
今のまま続けておk
麻生を支えててね
30名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:29:25 ID:bVy6syJy0
確かに違うわな。与党で職務権限有る大臣だから、検察が小難しい
当てこすりしなくても、モロ収賄罪で挙げれると言いたいんだろ。

河村
31名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:29:43 ID:FzlnQufxO
さすが河村よく分かってる。
小沢のとは違うよ、与謝野のは直球バリバリの職務権限ありの事案だかな、いいわけの余地がない。
32名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:29:53 ID:6MDstvoRO
いや、献金を強要していた小沢の方が悪質だよ。
33名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:30:57 ID:hfBwFuVD0
与謝野説明責任を果たすと言って
辞任しますと言ったりして
34名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:31:30 ID:wFiJdNF+0
民主党が政権とったら
過去の悪事を暴く事が最初の大仕事になりそうだな
35名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:31:44 ID:nA+A/edN0
>>32
そんな事実は無いよ

検察のデタラメリーク情報でしょ!

捜査関係者とかいうどこの馬の骨かもわからん人間の妄想を新聞社が裏も取らずに記事にしたという。
36名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:31:54 ID:RyUB9aMF0

>秘書が寄付の仕組み作りにもかかわった・・・河村建夫官房長官

↑について、本人は認めていない。これから裁判で明らかにすること。
こんな状況で、官房長官が正確でないことを発言しても良いのか?
歴代の官房長官であれば、
「既に事件は司直の手にあり、司法の判断が出るまで発言は控える」
とコメントしたものだ。

ところがどうだ?
勝手に決め込んでいる。
これって、面白おかしく書いて・発言してナンボのマスゴミと
どこが違う?
こんな人格しか持ち合わせない人間に、政治を任せてよいのか?
37名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:32:01 ID:jE3Qei2+0
   円 |  ┌┐
      |  ││
3000万 ├  ││     グラフで比較するとそれほど差はない
      |  ││     むしろ小沢の方が悪質に感じられる
      |  ││
1500万 ├  ││   ┌────────────────┐
      |  ││   │┌───────────────┘
      |  ││   ││
      └─────────
         小沢   与謝野
38名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:32:18 ID:v9gefEzUO
与謝野はどう見ても越前屋から口利き料を稼ぎまくってる悪代官じゃないかww
39名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:32:26 ID:BoSl3+gFO
与謝野の方が悪質なんだろ。とことん説明してもらいたい。
40名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:32:53 ID:6MDstvoRO
公共事業の受注先を献金額によって決めていた小沢の方が罪が重い
41名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:33:42 ID:7vJOP0xB0
東京地検特捜部、二階と尾身と森はどうした? 与謝野、渡辺はどうする?
それとも、漆間の言った通り自民党に捜査は及ばないのか?
東京地検が、司法の威信を壊滅させているw

麻生がどんなに決断力がなくとも任期はあと2ヶ月。
検察がどれほど嫌っても、政権交代を目指す国民の意志は固い。
秘書逮捕によって党首辞任を迫り、民主党を傷つけようとした特捜検察の狙いは成功したかに見えた。
しかし、威信を失ったのは検察全体なのだ。
自民党の裏献金を見逃す検察が与党の犬であると国民は知ってしまった。
大久保秘書逮捕事件は、政権交代への国民の意志を特捜検察が踏みにじろうとした国策捜査そのものだ。
東京地検が引き起こそうとした検察クーデターは見事に失敗に終わった。
小沢が退いて、鳩山党首の民主党支持者が政権交代への意志を持ち続け実現させる。
そのときこそ国策捜査を指示した自民党、公明党、そして検察当局への責任追及が始まるに違いない。
検察クーデターを指揮した下の名前を記憶せよ。

検事総長  樋渡利秋
次長検事  伊藤鉄男
次席検事  谷川恒太
検事正   岩村修二
特捜部長  佐久間達哉
副部長   吉田正喜
検事    大鶴基成
(名前のソース:サンデー毎日)
42名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:33:44 ID:vQTI1mpl0
>>7
与謝野にはそれやる動機がねーもん。献金要求したわけでもねえし。
43名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:33:46 ID:AfYgWW460
>>32
只で金くれるわけがないだろ、子供の年玉じゃあるまいし
44名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:34:23 ID:xX+TzVhh0
河村コケシ 「小沢のケースとは違います。もっと悪質ですが当方には売る間という
特殊兵器もあることですし・・・問題にはならないと・・・」
45名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:34:29 ID:qGwkWsg/0
>>37
解かりやすいグラフありがとうwww
46名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:34:31 ID:zr6EGfdj0
笑わせるな。
47名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:34:46 ID:QMk+oYNB0
なにが違うのかわからん。
でも大丈夫、自民党だからって権力スゲーwww
48名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:34:52 ID:Rx1wNV4z0
みのもんたが小沢だけが悪いと与謝野は擁護しそうだな
司会者も自民寄りと民主寄りに分かれてきた
49名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:35:19 ID:lPeic4gI0
性格が違うと言っても、与党であることの重大性は小沢の比じゃないだろ
政治団体をいっぱいつくってる自民党議員の場合には他議員にも普通にある事なんじゃないないの?
50名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:35:41 ID:J5HiSmF8O
これ迂回献金どころの騒ぎじゃねえぞ
与謝野は金融担当大臣で金融商品取引法成立の中心人物だぜww
しかも商品先物取引を規制対象から外してる



腐敗自民オワタwwwwww


51名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:35:55 ID:v9gefEzUO
偶々では済まされない収賄だな
迂回団体名義とはこれまた悪質極まりない
52名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:36:08 ID:l9wzWebE0
元気ってどんな気♪
勇気、早起き、いい天気♪
元気がいちーばぁーん♪

w
53名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:36:15 ID:vQTI1mpl0
>>28
迂回献金てのは、普通はされるの。名前隠す動機は普通、出す側にあるから。受けた側が
捕まるなんて例外中の例外。
54名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:36:30 ID:nA+A/edN0
検事総長  樋渡利秋
次長検事  伊藤鉄男
次席検事  谷川恒太
検事正   岩村修二
特捜部長  佐久間達哉
副部長   吉田正喜
検事    大鶴基成


全員懲戒免職だろ!!!

足利事件も高知のバスの運転手を犯罪者にした奴らも全員懲戒免職!
55名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:36:42 ID:csNvysTE0
>>1
どこがどう違うのかちゃんと説明できるのか?
56名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:36:52 ID:ZLh0kKr50
与謝野は大臣だから小沢のように逃げることは出来ないので
きちんと説明するだろう。

まずは与謝野の説明を聞いてからだな。
57名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:36:59 ID:4DSOg3h3O
受託収賄が罪じゃないなら全国の知事さんはやりまくるよ
馬鹿ですか?河村さん
58名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:37:16 ID:RyUB9aMF0

やはり、"官主導政治"は叩き潰さなければなりませんね。
59名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:37:51 ID:QIPtW7Vx0
共産や社民は追求するだろうが、民主は深く突っ込まないと見た
60名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:38:23 ID:v9gefEzUO
与謝野の政治生命終わったなw
61名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:38:28 ID:IpGo2FNXO
これが昨日ならズームインの五郎おじいちゃんの反応が楽しみだったのになぁ
62名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:38:29 ID:x/Z/1/bw0
失踪せず死人も出ず事務所を火事にしないところはポイント高いな
63名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:38:44 ID:ZnbUiGN20
>>40
仮にそうだったとしたら入札妨害なんだろうけど、なぜ立件されないのか
発注者である岩手県とか東北工事事務所とかは何やってたの
64名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:39:39 ID:tuxhV8K20
まぁ、不正が本当だったら逮捕もやむをえないんじゃないの?
小沢みたいに見苦しいマネだけはして欲しくないね。
65名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:39:43 ID:nA+A/edN0
>>63
そんな事実が無いからに決まってるだろwwwwww できねーんだよバカ検察は!!
66名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:40:02 ID:sujJaUMsO
便宜謀っとるやん。逮捕やん。
67名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:40:06 ID:QMk+oYNB0
>>43
営利を追求する企業が、ただで金くれるわけないよな。
株主訴訟されたら負けるぜw

迂回だろうが、そうでなかろうが企業献金をもらってる時点で怪しい。
河村のように違いがあるとか言い出す時点で詐術w
68名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:40:07 ID:DBkrI13J0
読売新聞の見事なまでも援護射撃で野党つぶし。

さすが83歳ご老害さまの社主主筆だけある。
69名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:40:28 ID:7vJOP0xB0
裁判員制度を嗤う。

東京地検は一体どうしたんだ。
国策捜査の批判そのままの動きをしているじゃないかw
小沢の秘書だけ起訴して、二階、尾身、森、与謝野、渡辺には口をつぐんでいるだけ。
誰が見ても検察は自民の犬だぞ。
しかも東京地検は、大久保秘書の保釈に抗告して人質司法の手法まっしぐらだ。
失われた国民の信頼を回復しようとする気が全くないんだなw
高知地検は、下の事件の被告からの告発を不起訴にして、検察審査会の起訴相当勧告も無視した。
身も蓋もない捻じ曲がった判決を下す裁判官と人質司法の検察が構築した裁判員制度。
検察と裁判官は素人の裁判員を参加させ、誤審の免罪符として使うつもりらしい。
安直な制度だなww

高知県で白バイ警官がスクールバスと衝突した事故に関する最高裁判決があった。
この事件と判決は警察権力の腐敗と司法の過誤を象徴するものとして、長く記憶されねばならない。
次回衆議院選挙と同時に行われる国民審査で、最高裁判事に不信任投票を投じるのが当然の事件である。
警察権力の腐敗とは、公道での訓練を命じた警察庁幹部を守るために、証拠を捏造して、
スクールバス運転手にすべての罪を被せたことである。
人一人の人生を破壊する高知県警、警察庁官僚支配の厚顔無恥ぶりを見よ。
司法の過誤とは、目撃者の証言をすべて不採用にして、警官の証言のみを採用する非論理的な判断、
ノリック(阿部典史氏)事故死事件と比較して、加害運転手に対する量刑に著しい差を設けたことである。
70名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:40:43 ID:OgYJWrPsO
これ収賄罪じゃないなら、村上や宗男が可哀想過
ぎ。こっちのがずっと直球
71名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:40:55 ID:m7onWc9SO
自民オワタな。
東の件といい、ここんとこネガティブな話題しか見ない気が
72名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:40:57 ID:RyUB9aMF0

よいしょっと。

小渕少子化相の自民党支部 防衛庁処分の企業から献金
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080926/crm0809262349059-n1.htm

麻生首相に、「モー娘。」所属事務所から疑惑の献金1100万円が発覚!
ttp://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2009/04/1100.html

河村官房長官に汚職・談合企業からの献金発覚
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1222354226/

中川財務相の自民支部 談合事件2社から献金 
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080930/stt0809301359006-n1.htm

二階氏の政党支部が業者から献金 排除勧告などの企業
ttp://www.47news.jp/CN/200810/CN2008100501000278.html

甘利行革担当相も問題献金
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-10-18/2008101815_01_0.html

塩谷文科相に違法献金発覚
ttp://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2008/10/post-78af.html

金子、野田2閣僚の党支部 談合関与企業から献金
ttp://kumanichi.com/news/kyodo/social/200810/20081002016.shtml
73名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:41:08 ID:tsBFDeKS0
悪質先物会社っつーのがまた
74名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:41:25 ID:nO89WNWF0
河村「具体的な内容、事実関係を承知しているわけではない」でも「小沢のケースとの違いははっきりしている」
75名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:41:28 ID:dWwYnFZiO
河村って自民潰したい様だな(笑)
どこが違うどう違うのか説明出来てないし、国民からしたら違いがわからない(=違法)ってことの方が重要なんだよ
でもこれは自民の事件だから検察は見ない振りするんだろうな
76名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:41:34 ID:seLE+DQd0
検索キーワード オリエント貿易 自殺

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4DAJP_jaJP267JP268&q=%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%83%88%e8%b2%bf%e6%98%93%e3%80%80%e8%87%aa%e6%ae%ba

オリエント貿易の被害者は、絶対に自民党には投票しないだろうな。
77名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:41:49 ID:Oxf7ImAMO
これはマスコミ鬼のクビとったかのごとく叩くだろうよ
78名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:41:52 ID:O4eZlWMoO
そりゃそうだな

小沢と違ってめっちゃ悪質やしwwwwwwwwww
79名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:42:08 ID:sWmGnvjyO
>>58
残念ながら民主は官僚排除をやめたので無理です。
麻生がかわいく思えるほど素晴らしいぶれっぷりw
80名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:42:13 ID:75zD/st30
      -=-::.
  /       \:\
  .| 保険金殺人命 ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  |■■■■■■■/ヽ  自民はダメだけど
  |ヽ二/  \二/  ∂>  ミンスも石井の汚職でダメなんだよなぁ
 /.  ハ - −ハ   |_/  あっ、そうだ、平和と福祉の政党があったな
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |  都議選はあそこに入れようっと (81才、男性)
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/

81名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:42:19 ID:GAZM56cN0
>>6
小沢一郎の秘書を25年間務め、「小沢の影に高橋あり」・「選挙の達人」・「自由党の軍師」と
言われ、自ら「趣味は小沢一郎」と公言するほど小沢の側近中の側近であった。

自由党→民主党で小沢のやり方に我慢出来ず今度の総選挙で
岩手4区から自民の公認を貰い小沢と直接対決をする予定だった
82名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:43:01 ID:XWnYzV4IO
与謝野は創価学会から献金受けてる。ソースはユーチューブ。
83名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:43:16 ID:W7lcaxg20
あーあ、与謝野は清廉そうなイメージだったのに、もうおしまいだわな。
84名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:43:23 ID:tuxhV8K20
>>79
ブレているんじゃないと何回書いただろう。

民主は気が「フレ」ているんだ。
85名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:43:30 ID:5rseQnyf0

小沢と与謝野、二人とも国会に参考人招致して、釈明させろよ。
小沢が拒否するなら、与謝野だけでもやれば?
国民は評価すると思うよ。
86名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:43:32 ID:90BDiS/w0
自民議員は職務権限があるから寄付してもらえるんだよ〜ん。
87名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:43:53 ID:w1Rq+kkAO
この二人が辞職したら
小沢が一番困るんじゃね?
88名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:43:56 ID:Y35tOhHpO
確かに違うな

政権の要職にあり、 献金の見返りに、職務権限の権力的な裏付けを持つ政治家だから、

野党の便宜配慮など吹き飛ぶ力を持っている事だ。
そりゃあ違うわな
89名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:43:58 ID:ZLh0kKr50
>>75
与謝野本人が説明すると言っている。
>>1をよく読め。
90名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:44:37 ID:Oxf7ImAMO
これで民主が政権とっちまうのか
もう日本オワタ\(^o^)/
91名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:45:14 ID:bVy6syJy0
>>83
イメージじゃなくて自民党の中じゃクリーンじゃないか。野党落ちしたら
検察抑えられなくて逮捕者も山だろうな。赤旗ネタドンドン炸裂したら楽
しみだね。政権交代
92名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:45:18 ID:P4eCe6oVO
取り合えず小沢も含めて自民ミンスともに説明責任果たして腹を切れ。
んで膿をだぜ。
93名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:45:51 ID:z0CPX3sZ0
与謝野の献金はいい献金
小沢の献金は悪い献金
94名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:46:00 ID:FGdlZV890
>>80
神様!神様じゃないですか!!ありがたやありがたや…
95名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:46:13 ID:N4Ic5xOdO
>>85
二階もな
96名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:46:25 ID:GAZM56cN0
大久保秘書の判決が出るまでは自民も民主も動けないが正解
97名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:46:31 ID:tsBFDeKS0
悪徳先物会社から金貰ってる奴が担当大臣だってんだから、小沢とは比較にならない悪質さだな
98名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:46:36 ID:Zt1mwFaq0
具体的な内容、事実関係を承知しているわけではないのになんで違いを言い切れるんだ
99名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:46:38 ID:5rseQnyf0

共産党あたりが、小沢と与謝野、両人の参考人招致を提案しないかなw
100名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:46:39 ID:wGVUg2vA0
小沢ので逮捕なら、軒並み逮捕だぜ。
101名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:46:45 ID:ZdiumSPH0


   崖っぷちの自民


102名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:47:00 ID:UtesQWIR0
どこが違うんだ?
全員逮捕しろ ボケ
103名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:47:03 ID:ZLh0kKr50
>>85
与謝野は大臣だから説明しないと国会で否応無しに追及される。
小沢は都合が悪いと雲隠れが出来る。
104名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:47:41 ID:PZizRzRW0
政権交代を求める良識ある世論から見れば目くそ鼻くそ
105名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:48:00 ID:6VLskX720
http://www.nishimatsu.co.jp/press/2009/20090515_1.pdf

西松建設株式会社

4、その他の役員の異動
(1)新任取締役候補者

取締役( 社外取締役)   逢坂貞夫 (元 大阪高等検察庁検事長)
106名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:48:17 ID:ZmXh9nLQ0
>>93
そうだね
だって下請の土建屋にとっては汚沢への献金は893へのみかじめ料と一緒
107名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:48:40 ID:Rx1wNV4z0
でもみのもんたは小沢しか攻めないだろうなw
108名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:49:14 ID:5rseQnyf0
>>103
まともなマスコミなら、雲隠れした小沢を追求するだろうけどな。
今の日本のマスコミじゃあ、やらねーな。
109名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:49:29 ID:ZdiumSPH0
これで自民党関係者から2〜3人、自殺者が出れば
有権者も許すと思いますよ
日本人はそういう国民
しかも、弔い選挙で自民(゚Д゚)ウマー
110名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:49:41 ID:Xk10j4FT0
金貰って税金で還付して「消費税増税」平気な顔してよく言えるもんだ
111名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:49:49 ID:ZLh0kKr50
>>104
誤 政権交代を求める良識ある世論
正 政権交代を求める野党支持者
112名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:49:49 ID:GAZM56cN0
>>93
国民の目から見れば小沢も与謝野も汚い献金
法律違反を犯したか犯していないかの違いがあるだけに過ぎない
113名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:49:52 ID:bVy6syJy0
自民党なんてノブテルとか、過去迂回献金の問題有っても、検察が起訴
見送りにしてれば、西松の件で小沢辞任しろとか平気で言う連中だから
単に検察のサジ加減なのに。その点息吹さんは、過去我々も指摘された
事なので他党の事で反転攻勢とか浮き足立つのはよろしくないとか発言
してたのは好感持てる。自民党のお言い分だと、同じ事やってても捕ま
った奴が悪いって主張だからな。政権交代後どれだけ逮捕されるか楽し
みだな
114名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:49:59 ID:dGJ9/puCO
>>12
だよな
どこ所属かは関係ない

つか小沢も鳩山も石井も牧も説明するする言ってるわりには続報ないんですけど
115名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:50:17 ID:Oxf7ImAMO
民主が政権とることはあってはならないが自民もダメ臭い
だれかまともな政党作ってくれ
116名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:50:44 ID:90BDiS/w0
与党への献金=君の都合の良いようにすぐ取り計らうよ。
野党への献金=政権とるまで待ってくれ!
117名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:51:26 ID:NXxgQzCv0
小沢と手を組んで麻生の足引っ張りまっくてきた与謝野もか。

麻生内閣にとっては朗報だな。
118名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:51:55 ID:gLJsaAMwO
自民党なら議員辞職


by石原三男
119名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:51:57 ID:Y35tOhHpO
小沢より深刻なのは

与謝野が国政の要職にあり、

強力な職務権限を持つ政治家が、見返りを意図する監督下に置かれた企業から献金を受けていた事だ。

120名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:52:42 ID:sFOJQRyg0
貰い放題、貰い慣れ、見返りがあるから企業から献金すると与謝野さん
小沢さんの秘書逮捕で言ってませんでしたかね。
121名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:52:57 ID:90BDiS/w0
ぜひ、細田に見解を述べてもらいたいw
122名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:52:59 ID:Rw8GRs3c0
西川続投を了承してたっけ?<与謝野

とりあえずは、小沢とは違うところを見せれば良いんじゃね。
説明責任から、逃げ捲くってる民主とは違う所をww
123名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:53:02 ID:AzjrrENc0
こうなると、ますますタロウちゃんは解散権行使なんて夢また夢に
なりそうだな・・・

この先、待ってるのは党内打ち首か、満期のたれ死にか、どちらか
しかないよね〜
124名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:53:10 ID:iqaU7ElG0
自分を必要以上に大物に見せることを俺たちの麻生ると表現する。
検察も俺たちの麻生した結果、こういう巨悪に気づかないのだろう
125名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:54:00 ID:NOs13CfK0
被害深刻 商品先物業界 自民、民主に政治献金 1億3700万円
3年で45議員に渡す 「規制緩和」、税制優遇実現させる(2004年の記事)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-04/01_02.html

自民総裁選候補「政治とカネ」
高級料亭ざんまい・疑惑の献金…(2008年の記事)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-11/2008091115_02_0.html

自民総裁選候補の政治資金 巨額の“上納金” 飲食費
麻生氏パーティー 一晩8000万円集金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-13/2008091315_01_0.html

>与謝野馨経済財政担当相―。資金管理団体「駿山会」が、九回も行ったパーティーは
>まったく透明性に欠けるものです。
>一回の収入が六百万―八百万円と高額で、合計六千百八十二万円にのぼるにも
>かかわらず、九回すべてが内容の公表義務がない一千万円以下になっているために、
>何人参加したのかもまったく分かりません。
>与謝野氏は、〇六年までは毎年、強引な勧誘で被害を広げていた商品先物業界の
>政治団体から巨額資金(〇〇年から六年間で三千九百五十五万円)の提供を
>受けていました。こうした業界の資金提供もパーティー収入からは不明です。


企業献金の禁止は当然のこととして、企業が政治団体を作ることと、
政治団体が政治団体に寄付するのを禁止するしかないだろ。
126名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:54:03 ID:vHtMnCvRO
与謝野の言い訳が楽しみ
127名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:54:22 ID:GAZM56cN0
>>118
議員の分身とも言われる私設第一秘書が逮捕された時点で自民党議員ならば辞職しています
128名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:54:30 ID:WTMOmhtH0
消費者担当相と浪速製菓みたいな関係ですか?w
129名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:54:30 ID:wxjHH6zE0
この言い訳は苦しいなw
秘書じゃなくて本人が関わったとでも言いたいのかw
130名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:54:45 ID:BpXgOBAi0
与謝野・・・アウトにございります。
131名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:54:59 ID:Pu+IMy8f0
>1
>  「小沢事務所、あるいは秘書が寄付の仕組み作りにもかかわったのではないかとの疑惑から
>  事件になった。違いははっきりしている」と強調した。

設立当初はもっぱら自民党議員への献金をやってた政治団体なのに、10年位経ってから献金が
来るようになった小沢事務所やそもそも当時秘書でも何でもなかった人が仕組み作りに係わった?
何寝ぼけたこと言ってるんだろう。つか、そもそも小沢事務所じゃなくて陸山会だし。

この前の社長起訴の検察の冒頭陳述も聞いてたら、そもそも昭和50年代はじめから〜ってな
ことを延々と喋ってたけど、その頃の小沢はまだ当選してすぐのタイゾー並の若造もいいところの
筈で、全然辻褄の合わない話だったし。

そんなのをそのまま受けて>1のようなことを言っちゃう阿呆が官房長官って危なくないか?
北朝鮮の欺瞞情報に振り回されるのも当然っつーか、外交がボロボロな訳だわ。

132名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:55:08 ID:hfBwFuVD0
与謝野説明会見=質問無しの会見ですね。
133名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:55:37 ID:unmeXWrZ0
                    \::.::.:::.\   /.::.::.::/
                    \:.:::.::.::.  /.::.::.::/
                 .  '" ̄\::.::.∨.::.::/ ̄` 、
.               /    _,. ‐====‐ 、   \
            /      ´                 ヽ
.            / /         /         ':, \  ゙:,
           / /    /     ,'     /    :,  ':,   ',
.          ' ,′   /    ,゙i:i    ハ   i  }   }  l
         | |    :{ _, 'T丁`{   jj ~丁T''ト、|  リ l  l   小沢の時
         | |  : {:{´ i i 八ハ   iい i iノV|  / |  l アレだけ説明責任とまくしたてたのに
         |八  { ',',\|_,」.ニ、 \l  ,ニ.」_/|/ハノ| │
.             |\|\| =‐'" ゙̄`      ~ ̄`'ヾ/  | │  片 腹 大 激 痛 
           | │ '. :::::::::       __  ::::::::: /l   | │
             j  リ  ハ´     「      }     ハ    | !
             / /  ,' /ゝ、   {     j   人|   |   ',
         / /   /   > .._、   ノ.. イ   |    |   ':,
           / /   /  /  _r}   ̄  {ュ { ヽ│   l    :、
        / /   / / ̄ ̄~` ミーrz=彡'  ̄ ̄ヽ、  ヽ    ':、
.        / ,′  /⌒| : : : : : : : : Y^Y : : : : : : : : |ハ   ',    ':、
      /  l   ,′ │: : : : : : : :フしヘ.: : : : : : : : | ,   ト、 \  \
    /    /|   |   { : : : : : /:││:\ : : : : :亅│   | ,  \  \
.   /  / 《 |   |   l个ー=イ_:_:_:││:_:_:`ト--</ |   | 》   丶  ヽ
   /  /  )|   |  }ノ   厶-─┘└- .」     { |   |彳    ヽ  }
134名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:55:44 ID:50kwGi0w0
東北の建設業受注に何らかの影響力があるとされる小沢への献金
vs
モロに所管大臣への献金
135名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:56:00 ID:90BDiS/w0
まあ、あれほど経団連企業から献金集めてたら、さすがに郵政西川は切れないな。
これだけでも献金で便宜を図ったという証明になるだろ。
136名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:56:05 ID:Ph2XoIGIO
与党の一員としての職務権限を有し、実際に便宜供与をはかった疑いも濃厚
検察の創作に等しい小沢の事案よか与謝野の方がはるかに悪質だろw
137名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:56:07 ID:uotVOOwi0
>>1
>「具体的な内容、事実関係を承知しているわけではない。
にも関わらず
>違いははっきりしている
って矛盾してるだろw
138名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:56:28 ID:Ut0kltDP0
自民党だから検察は何もしないので大丈夫
139名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:56:41 ID:n7RWYiyfO
財務大臣な分悪質
140名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:57:11 ID:wGVUg2vA0
自民党議員なら議員辞職すると言っていた人は・・・
141名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:58:29 ID://+jQmBB0
>>129
簡単だよ。自民党の議員は純真無垢な正義を掲げる愛国議員だから、
政治団体が企業のダミーだとは知らずに献金を受取っていた。
対してミンス・小沢は利権と汚職にまみれた穢れた売国議員だから、
政治団体が企業のダミーだと知りつつ献金を受取っていた。こういうこと。
2ちゃんでも、二階やその他自民党側の人間が、検察に起訴されないのは、
二階がダミーだと知らなかった。という論理だから。
142名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:58:45 ID:b59iVgtx0
オリエント
渡辺
与謝野

こんな繋がりがあったのか・・・全員、逝ってよし
143名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:58:46 ID:90BDiS/w0
与党議員への献金=議員の分身とも言われる私設第一秘書は逮捕されない。
野党議員への献金=私設第一秘書は即逮捕。
144名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:58:51 ID:Rw8GRs3c0
>>136
小沢も悪質だろw
更には、党を挙げて、小沢を庇っているしww

与謝野は、個人の問題、小沢の西松は、党の問題になってるよw
145名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:58:54 ID:zNUoori1i
こういう汚い奴が金をツカサドッテルジテンでお仕舞い
146名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:59:14 ID:8nt9PW1B0
今回のFX業界への規制についてもなにかあるんだろうな。
147名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:59:16 ID:jP0ahQStO
与謝野は自民党、小沢は民主党

確かに違いははっきりしてるな
そしてこの違いはとてつもなく大きい
148名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:59:22 ID:KT+PybPUO
【政治】 「麻生さん以上の人がいますか!?」と野田聖子大臣 麻生内閣支持率が、再び10%台に転落 与野党に衝撃走る★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245797648/l50
【政治】 "麻生内閣支持率17.5%に急落・不支持は72・7%に急増"で、「国民に理解求めたい」と閣僚らも深刻…産経FNN★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245805472/l50
【政治】 自民・与謝野馨氏、渡辺喜美氏に、ダミー団体通じ迂回献金…先物のグループ5社が献金する為★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245811735/l50
149名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:59:29 ID:TUSS2J8r0
故人献金ほど友愛に満ちたものはない
150名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:59:35 ID:GAZM56cN0
検察に逮捕・起訴されれば直ちに辞職をするのが当然だと思っている自民支持者に比べ
民主支持者は検察に逮捕・起訴されても国策捜査だ!検察の作り話だ!と意味不明の擁護
これじゃ裁判で有罪になっても国策裁判だとか裁判長が自民党支持者だとか言うのが目に見えてるな

民主党支持者は誰と戦っているんだか・・・
151名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:00:07 ID:BpXgOBAi0
財務大臣は聖人君主・悪い噂も立っちゃいけませんw

与謝野・・・アウトでござりまする。
152名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:00:08 ID:MtjNai9p0
与党で、大臣までしてるし、
金融相してたときに金融屋から献金。

小沢より悪質に見えるんだけど。
153名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:00:19 ID:ZnbUiGN20
NHK国会中継に与謝野大臣登場
154名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:01:16 ID:pPc5vkGzP
なんかあまりのショックからか
ウヨが統合失調症じみてきたなw
155名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:01:18 ID:5rseQnyf0
>>1
公設第一秘書が、代議士の影響力を背景に公共事業の談合仕切り役だったという疑惑もある奴とは違うだろう。
156名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:01:23 ID:e/JW+bbx0
小沢も本人が国会審議で釈明するべきだな
157名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:01:26 ID:bVy6syJy0
自民党て与党の癖にしょぼいね、小沢さんみたいに質疑応答式もつけた
長時間の会談やれよ、与謝野。現職大臣の癖にその度胸もないのかよ。
どうせ国会出て来たら、共産党に吊るし上げされるのに。もう解散しか
逃げ道ない、ワロタ。
158名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:01:49 ID:90BDiS/w0
責任政党には=政治団体が企業のダミーかどうか調べる必要はない!!!!
無責任政党には=政治団体が企業のダミーかどうか調べなさいよ!
159名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:01:52 ID:Fhr5sQdxO
与謝野も更迭しろ!
160名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:02:16 ID:MtjNai9p0
>河村氏は同日午前、与謝野氏から電話で「自分の責任で説明する」と連絡があったことを明らかにし、
 国会審議で同氏が釈明するとの見通しを示した。

たぶん小沢と同じこというだけなんだろうな。つまんね。
161名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:02:57 ID:zNUoori1i
商品先物取引を規制対象から外した与謝野に迂回献金
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1245803300/
【政治】金融担当相大臣経験者に迂回献金発覚 自民・与謝野財務・金融・経済財政担当相大臣5530万円、渡辺喜美元行政改革担当相3540万円
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1245793264/
与謝野大臣、渡辺喜美氏支援の政治団体、実はダミー 小沢基準で言えば逮捕だが・・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245794482/
【ダミー献金】 与謝野馨 【政治生命アウトか】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1245800406/
【政治】商品先物取引を規制対象から外した与謝野氏 オリエント貿易グループの政治団体から迂回献金
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1245795845/
【自民】 迂回献金:先物会社が与謝野氏、渡辺喜氏に 【死亡確認】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245789012/
【政治】 自民・与謝野氏、社史に祝辞 多額の迂回献金の中心となった商品先物取引会社「オリエント貿易」が要請
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245802564/
【社会】与謝野氏、渡辺喜氏後援の政治団体、実はダミー…先物会社「オリエント貿易」などグループ5社が献金する為の団体
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245789559/
【政治】 自民・与謝野馨氏、渡辺喜美氏に、ダミー団体通じ迂回献金…先物のグループ5社が献金する為★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245801406/

スレが腐るほどたっとるw
162名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:02:58 ID:VXGhrlLD0
>>1
やばい部分があるんなら2年前に共産党がつつきまくってるだろうしな。
163名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:02:59 ID:iqaU7ElG0
>>156
そうかを喚問するぞと逆襲されるだけだよ。
164名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:03:22 ID:9guWZpT7O
これってやはりFX規制を目論む金融庁への牽制なんだろうかね…
先物取引会社は自民党に献金していたから規制対象外で、FX取引会社は額が少ないから報復も兼ねて規制かけてしまえ!
みたいな。
165名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:03:35 ID:qmN/6e+b0
日テレ村尾アナの超かんたん山鳩クッキング!
http://www.youtube.com/watch?v=J3gKBBYxXyo
166名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:04:29 ID:wxjHH6zE0
まんま悪代官と商人の構図だもんな
小沢は直接利害に絡んでないけど、こいつらは完全にグルだし
167名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:05:08 ID:90BDiS/w0
選挙は先延ばしにするべきだな。
なんか、まだまだ出てくるぞw
168名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:05:28 ID:P0OU61bJ0
与謝野の『説明』w

「政治資金規正法に違反している認識はなく、返却もしない」
「30年以上前から応援していただいている。始まった当時は企業献金も
個人献金も自由な時代。加藤さんがいろいろな関係者から寄付を集めて
献金してもらった。法律逃れの意図はなかったと思う」
「はるか前に始まった政治献金で、そのまま放置していた。在任中は
(加藤社主と)一度も会っていない」
「(政経会が)どういう意図で利用したかが分からず、コメントのしようがない」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090624k0000e010027000c.html

職務権限が明確なだけに、これでお咎めなし、になるんかね、漆間サンやw
169名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:06:14 ID:Mee4ylxi0
確かに違うね・・・与謝野の方が悪質だw
170名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:06:54 ID:Rw8GRs3c0
>>150
与謝野が、キッチリ説明責任を果たし、責任を取れば、
西松問題と比較されて困るからなw

民主儲が、小沢より云々と言い出してるしなww
焦り捲くってる、民主儲が窺えるw
171名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:08:08 ID:90BDiS/w0
30年以上前から応援
相手が何を希望してるか?
もう暗黙の意思疎通、暗黙の了解だろ。
172名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:08:33 ID:pMwR7p+m0
与謝野、渡辺両氏に迂回献金か  先物会社、十数年で計9千万円
 
商品先物取引会社「オリエント貿易」(東京都新宿区、現エイチ・エス・フューチャーズ)などグループ数社が、
幹部社員の給与から天引きして集めた金を政治団体を通じ、1992年から2005年にかけ、
与謝野馨財務相に計5530万円を、渡辺喜美元行政改革担当相には計3540万円をそれぞれ献金していたことが24日、
同社などへの取材で分かった。共同

>>1
なんで渡辺喜美が抜けてるんだ?
173名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:09:20 ID:Ph2XoIGIO
あるいは勝てないとみた自民党のクリンチ戦術か
自民も民主も同じ穴のムジナと思わせて大連立への道筋をつけ、小泉率いる新自由主義勢力が主導権を握ると…
とことん姑息だな
174名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:09:53 ID://+jQmBB0
>>150
それは自民党も同じことやってるのに、ミンスだけ起訴されたからだろ。
175名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:10:05 ID:50kwGi0w0
東北に影響力がありそうだということで小沢への献金が問題と
なったわけだが、与謝野さんの場合はモロ。
職務権限の対象企業からの迂回献金。検察は与党へは動かないだろうけど
印象としては悪いね。
176名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:10:26 ID:liGKy1Cz0
あなたとは違うんですwwwwwwwwww
177名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:10:38 ID:y+o9tFG9O
さすがスクープの毎日だな。
178名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:10:52 ID:wxjHH6zE0
これは支持率一桁逝きそうだな
こいつが消費税増税増税煩かったのも、取り巻きの利権確保の為だったのか
179名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:11:01 ID:8wFRzO7W0
与党政治家、とくに内閣の重要ポストにある者には職務権限がある
180名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:11:14 ID:xX+TzVhh0
Curse on 巴 pay me back money you've stolen 4okuen.
181名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:11:29 ID:iqaU7ElG0
小沢がどうのって言ってるのがいるが、彼はもう党首じゃないんだね。
与謝野さんは今でも金融行政を歪める権限を持っている。
このまま、居座るのは問題だよ。
182名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:11:37 ID:wJ4NosHcP
旧大蔵省みたいな絶大な権力握ってて
先物屋から金貰ってて はいそうでしたで済む話じゃないだろwwwww
183名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:12:07 ID:9guWZpT7O
これは明らかに内部告発。
184名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:12:22 ID:pPc5vkGzP
微妙に与党が勝ちそうだった
7月6日の静岡県知事選すら勝機を逃したな
総選挙前に地方3選で自公全滅だな
185名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:12:29 ID:90BDiS/w0
>なんで渡辺喜美が抜けてるんだ?

政財界のドン、与謝野と喜美を比べてもなあ〜
現職大臣+職務権限、絶対的な影響力の大きさの違いだよ。
186名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:12:36 ID:ELPhGfGo0
>>166
>小沢は直接利害に絡んでないけど、

w
187名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:13:13 ID:eyt3PlyU0
野中引退寸前、最後の自民党総務会で)

堀内の目の前に座っていた野中広務が、 突然「総務会長!」
と甲高い声を上げたのはそのときだった。

立ち上がった野中は、
「総務会長、この発言は、私の最後の発言と肝に銘じて申し上げます」
と断って、山崎拓の女性スキャンダルに触れた後で、政調会長の麻生のほうに
顔を向けた。
「総務大臣に予定されておる麻生政調会長、あなたは大勇会の会合で、
『野中のような部落出身者を日本の総理にはできないわなあ』とおっしゃった。
そのことを、私は大勇会の三人のメンバーに確認しました。君のような人間が
わが党の政策をやり、これから大臣ポストについていく。こんなことで人権啓発
なんてできようはずがないんだ。私は絶対に許さん!」

野中の激しい言葉に総務会の空気は凍りついた。麻生は何も答えず、顔を
真っ赤にしてうつむいたままだった。
188名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:13:32 ID:bu05DuF80
ちょっと冷静に考えろ
麻生を支持するなら与謝野には堕ちてもらったほうがいいんじゃないのか
189名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:13:37 ID:5rseQnyf0
>>165
虚ろな目で言いよどむポッポに、傀儡の悲哀を見たw
190名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:13:39 ID:qRCJmUTy0
これで総理にはなれなくなったな
191名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:14:09 ID:gYQFQUq/O
>>173
死にかけの病人のクリンチか

解散伸ばせば伸ばすほど病状悪化ww
192名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:14:26 ID:iqaU7ElG0
先物取引ってあんまりいい噂を聞かないんだよ。
これまで放置されていたのはこういう背景があったんだ。
193名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:14:26 ID:YRRvndAT0
>>181
問題は迂回献金だと認識してたか否かだと検察も散々言ってただろうにw
194名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:14:44 ID:Rw8GRs3c0
>>173
握る程、次期選挙で勝てるかね?<新自由主義陣営
彼等の当てになるのは、層化票ぐらいのモンでしょ。

マスコミで政治に疎い層を煽っても、結果、民主と票を奪い合う事になる。
195名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:14:59 ID:8K+3Yuc1O
西松より悪質ってことですね。
196名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:15:57 ID:WTMOmhtH0
マヌケなウスノロ頭狂痴犬は、言われたことしかやりません。
197名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:16:40 ID:gYQFQUq/O
>>167
ミンスは、先週あたりまでなら「解散は早いほうがいい」って思ってただろうが
今は「延ばしたほうがウメエ」って考えてるはず
198名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:16:47 ID:uCkQLYNU0
河村官房頑張ってるなぁ
199名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:17:05 ID:RTj0RZ5N0
国策捜査だろ。検察の横暴を許していいのか!?
200名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:17:31 ID:71exP44u0
官房長官がよくしらないで、批判していたことだけはわかった
201名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:17:50 ID:G2d1PEYP0
無農薬野菜ならぬ、無能役官僚ww

 日本語も満足にしゃべれないボソボソ官房長官

 親の七光りしかとりえの無い外務大臣

 何も出来ないがひたすらチョンとチャンコロのご機嫌を取っている防衛大臣

 古賀誠に日本初の女性総理候補とおだてられて調子に乗りまくって郵政民営化に
 反対したが、賛成に乗り換えて自民党に戻った豚女消費者担当大臣
202名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:17:58 ID:fVCF3omx0
そりゃそうだ。小沢のように証拠残しちゃうマヌケは自民党にはいないわ。
203名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:17:58 ID:90BDiS/w0
>麻生を支持するなら与謝野には堕ちてもらったほうがいいんじゃないのか

そうなの?じゃあ、また甲高い声を上げ嬉々としてはしゃぎまくる細田の姿が見られるのかw
204名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:19:06 ID:u3DWW0Zr0
検察は友達 by 自民党
205名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:19:40 ID:wRT36W420
福田官房長官から、国民を見下したようなヤシが
官房長官になるようになったな。
しょっちゅうテレビに出るんだから、イメージの
いいヤシを官房長官にしろよ!
206名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:20:04 ID:aW53O65n0
談合仕切れるほどの大物じゃないとこが違う。
207名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:20:28 ID:iqaU7ElG0
与謝野さんにはここですっぱりやめてもらって、解散選挙に力を注ぐべきだ。
彼は選挙に弱いんだろう。今のうちから準備しろ。
208名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:21:02 ID:/REzJWfQ0
大阪高検の元・検事長が「西松建設」の取締役に

西松建設新任取締役(2009.5.15)

新任取締役候補者

(社外取締役)逢坂貞夫 (元 大阪高等検察庁検事長)

(注:PDFファイル)
http://www.nishimatsu.co.jp/press/2009/20090515_1.pdf
209名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:21:19 ID:pPc5vkGzP
唯一の民主攻撃点も潰されて
党首討論でも選挙でもアホウ自民は八方塞だなw
210名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:21:24 ID:Pu+IMy8f0
>157
> 自民党て与党の癖にしょぼいね、小沢さんみたいに質疑応答式もつけた
> 長時間の会談やれよ、

せめて記者クラブ以外のフリー記者も入って質問できる形式でやらないとダメだろうな。
まぁ、形だけ入室自由と謳っても、どうせ入り口で記者クラブの面々がピケ張って
上杉は入室禁止とかやるんだろうけどさ :-p
211名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:21:28 ID:GhamSIPPO
そのまんま同じじゃないかw
後で恥ずかしい思いをするぞ
212名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:22:10 ID:Ik0l8d840
面白い展開になってきたな。与謝野も喜美も二階も小沢もポッポ(兄)も牧も全員証人喚問で上等だ。
解散後じゃないと検察動けないとかもともとおかしかったんだよ。さあ10月までたっぷり時間かけて潰しあえ。
213名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:22:53 ID:Q5PiaS0L0
小沢より悪質
214名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:23:22 ID:90BDiS/w0
検察がダメなら国民が判断すりゃええがな。
少ない情報で偏った判断をする国民の方が怖いぞw
いい加減な言い訳説明が国民の印象判断をきっと倍増してくれるにちがいない。
215名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:23:23 ID:Rw8GRs3c0
>>209
釣り針でかすぎww

党首討論で、釣りだと解った。
え?もしかして、本気?
216名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:23:47 ID:RTj0RZ5N0
国策捜査だろ。検察の横暴を許していいのか?
217名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:23:52 ID:Oxf7ImAMO
>>124 キモい それはないわ
218名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:23:52 ID:cDM+12K00
>>206
先物取引の規制緩和に影響力あったかも
219名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:23:54 ID:wxjHH6zE0
この官房長官は与謝野は絶対に起訴されない事が分かってるみたいだな
予知能力者か?
220名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:25:08 ID:LnKI+20U0
先物のグループって金融庁の管轄じゃねえか
完全に賄賂
221名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:25:27 ID:DQ8Pj8nq0





       検察ももう終わったな。地に落ちた正義、転じて悪の権化。




222名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:25:30 ID:r7yduatT0
民主党は不祥事が出ても支持率が下がらない仕組みになってます
なぜか?国民が馬鹿だから
223名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:26:02 ID:wGVUg2vA0
国民の最大の関心事は西松事件であります。
224名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:26:17 ID:bVy6syJy0
政権交代した途端与謝野の政治生命終了しそうだな。総理の側近というだけで
安全なのが日本
225名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:26:18 ID:qnKjFq5Q0

民主党議員の迂回献金は、汚い迂回献金。

自民党議員の迂回献金は、綺麗な迂回献金。
226名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:26:18 ID:Ik0l8d840
>>220
先物は経済産業省と農林水産省だろ。
227名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:26:39 ID:bnTz9K+m0
財務大臣である与謝野の迂回献金の方が遙かに悪質だけど
自民党議員の迂回は良い迂回、民主党議員の迂回は悪い迂回ってかぁ!?w
228名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:26:43 ID:pScP0z/V0
小沢も辞任したし、もちろん与謝野も辞任だよね?
229名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:28:09 ID:Rw8GRs3c0
でもさ、これって、西川問題絡みのリークなんかね?

だとしたら、面白い事になってるな。
230名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:28:36 ID:BVg4dQFXO
辞任→大臣代行
231名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:28:57 ID:90BDiS/w0
職務権限のない民主の場合は裁判の結果待ちだからねw
なんとも判断できないのよ。
にくらべ、与謝野の場合は職務権限があってのことだから、
裁判がなくても国民の印象では有罪確定なのよ。
ま、ここが責任与党としての辛いところかな?w
232名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:29:27 ID:Ph2XoIGIO
>>194
新自由主義の面々はまだまだ侮れないよ
こないだの郵政の西川続投問題だって、裏で麻生を脅して判断を曲げさせたのは小泉やその小飼いの菅・中川あたりだろうし…メディアを通しての大衆扇動には長けた連中だからね
233名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:30:04 ID:wGVUg2vA0
どんどん閣僚が減っていくよ。
最後は麻生が全大臣兼任。
234名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:30:11 ID:jokTIK9V0
これでまた、麻生さんの顔が歪んじゃうな。
235名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:31:37 ID:iLr4/Q720
見返りのために献金してるわけだから
何もないのに金だすわけがない
236名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:32:20 ID:qnKjFq5Q0
237名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:32:27 ID:lqxIqDqkO
これでまた支持率は下がるのは確実だな

・・・まさかとは思うが下がった支持率見て
「マスゴミの捏造だろ!」とかいいだす情報弱者はいないよね?
238名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:32:35 ID:YZNKXMLS0
http://kyokyou.topcities.com/
卑劣な中傷 書き込み相次ぐ (2009/06/11 NHK)
> 大学では、教員が2人に面談して【【反省文】】を書かせるなどの指導を続けていて
> 今後処分することも検討しています

    反     し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  中 省    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   反 え
  学 文    L_ /                /        ヽ  .省  |
  生 が    / '                '             文  !? マ
  ま 許    /                 /           く .!  ..  ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
239名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:33:56 ID:BpXgOBAi0
財務大臣自ら献金を受けてたのかぁ…まずいだろ、コレ・・・
240名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:34:10 ID:MzmBtQbu0
>>237
多分マスゴミが偏向報道するから自民党ばかり悪く見られる!!とか言っちゃうんじゃないか?
241名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:34:13 ID:QJ3ex3zBO
何が違うんだか…
自民党だから違う?
自民党だから捕まらない?
自民党だから大丈夫?
本当に政治家全員総入れ替えした方がいい
242名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:34:38 ID:wGVUg2vA0
>>236
ヒデエw
243名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:34:55 ID:Pu+IMy8f0
>235
大島とか細田とか、自民党の議員の面々が小沢の件でさんざん言ってきたことだよな。
迂回についても「企業はお金をいくら出したかを知って貰わなければ意味がないのだから、
知らなかったということはありえない」とも言っていたっけ。
244名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:34:56 ID:GRpDwOqZ0
自民みごとなブーメランだなw菅直人を笑えないぞ
政治資金規正法審議で小沢と与謝野と渡辺を呼ぼうぜwww
よもやイヤとはいうまいな?河村くん。昨日の会見忘れていないよ
245名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:35:22 ID:dQVdayGY0
管轄大臣ですから小沢より悪質ということですね
わかります
246名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:35:33 ID:yC7PKR5B0
小沢は、国策捜査、与謝野は自民党代議士で、検察を動かしません。検察は、国策で
動くものとして認識しております。与謝野晶子が、墓の下で泣いています。
247名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:35:33 ID:90BDiS/w0
今回選挙は、

「ああ、選挙権があってよかったなあ〜」

としみじみ国民は思ってるだろw
248名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:35:50 ID:dQVdayGY0
【政治】 自民・与謝野馨氏、渡辺喜美氏に、ダミー団体通じ迂回献金…先物のグループ5社が献金する為★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245811735/
249名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:35:52 ID:Am8BmOFa0
重要閣僚だからな、もう解散しかないだろう
250名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:36:27 ID:Ik0l8d840
>>244
なんで証人喚問じゃなくて政治資金規正法審議なんだよ。
ちゃんと偽証罪が問われるところで刺し違えるべき。
251名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:36:41 ID:ZWpymJX60
そりゃ小沢のケースと違うよね。










与謝野には職務権限があるから。
252名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:36:59 ID:mzOgT+KdO
これは西松より分かり易すぎてまずいだろ…言い分けできんよ
253名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:37:17 ID:Jo7YGexs0
そりゃ確かに職務権限がある与謝野、渡辺の方が比較にならないぐらいずっとずっと悪質だけどね。


小泉の骨太方針がひっくり返された翌日に金融・財務・経済財政担当を狙い撃ち!

これは麻生おろしのために清和会が仕掛けた爆弾だろ!
清和会って本当に汚いよな!

【清和会】外資族議員【凌雲会】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215382502/
日本で盛んにロビー活動している、AIG、シティグループ、モルガン、GSなどの外資企業。
彼らとつるんで利益誘導している 「 外資族 」 なる政治家がいるようです。現在わかっていることは、
・森、小泉、安倍、世耕に代表される「清和政策研究会」のメンバーが中心。
・外資への利益誘導を「構造改革」と呼んで正当化する。
・マスコミに非常に顔が効き、批判的な報道をする者は潰される。田原総一朗に代表される操り人形も多数使っている。
・彼らに反対すると「抵抗勢力」のレッテルを貼られて排除する。また、自分が持っていない権利を「利権」と呼ぶ。
・大企業や財界の支持を得て、工作資金は潤沢。(ただし財界も一枚岩ではなく、外資族の基盤を崩す足がかりになり得ます。)
・自己紹介が大好き。(自分らに反対する政治家を「族議員」と呼ぶ。)
・議論で追い詰められると「社会主義が好きなの?」「借金増やす行政がいいの?」などとわけのわからないことを言います。もっと追い詰められると、中韓の話をして煙に巻きます。

西松事件において
■清和会 ← スルー   献金額
尾身幸次(清和会)     2080万円
森 喜朗(清和会)      500万円
254名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:37:48 ID:8Xylx2ox0
いよいよ総選挙か
規制の件で一言言いたいことがあるからさ
早く投票させてくれや
255名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:38:15 ID:iOrRJL8tO
ポッポの“故人”献金は全力スルーで、与党の人間には一斉報道かよ
256名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:38:17 ID:4AK2LG5O0
自民党と民主党のブーメラン合戦。
257名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:39:18 ID:AFWCf4Eo0
>>229
赤旗の2年前の記事を毎日が自分のとこのスクープみたいに記事書いたってだけ。
258名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:39:31 ID:GRpDwOqZ0
>>250
ほい
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20090624ddm005010163000c.html
>政治資金規正法:民主の改正案、与党が審議入り
> 与党は23日、西松建設の違法献金事件を受けて民主党が今国会に提出した政治資金
>規正法改正案について、来週中に衆院政治倫理確立・公選法改正特別委員会で審議入り
>させる方針を固めた。小沢一郎民主党代表代行らの参考人招致も視野に民主党を揺さぶ
>る構えだ。

与党が参考人招致する考えなんだよ。小沢呼ぶなら与謝野も呼ぼうぜってこと
259名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:39:35 ID:mGQZteZW0
検察は心底腐っています。
 
>>西松建設の取締役
( 社外取締役)
逢坂貞夫 (元 大阪高等検察庁検事長)



260名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:39:37 ID:GhamSIPPO
本気で言ってるなら西松は国策と言われても仕方がない
261名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:40:12 ID:lqxIqDqkO
つかさ、こんな大問題ならスレ速度軽く20000位いっていいはずなのに
この速度はいったいなんだ?
262名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:40:53 ID:Ik0l8d840
>>258
そうか民主党案の審議が始まったのか。もう全員名前上がってる奴呼んでいいよ。
263名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:41:19 ID:qdlyZlLLO
西松との違い

小沢の秘書が献金スキーム作りに関与した疑い→小沢秘書逮捕

与謝野本人が職務権限で利益供与の疑い→与謝野逮捕
264名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:41:27 ID:e/JW+bbx0
>>261
秘書が逮捕されたわけじゃないから
265名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:41:53 ID:90BDiS/w0
もともと、ブーメランになって帰ってくる要素は十分にあったはずだが、
そんなことも考慮出来なかった自民はどこまでも間抜けなのだろうか?
一般国民でさえ「自民も、、、、」と思っていたのに、ただ「漆間発言」を
保険にして安心していたのは、国策捜査であったことの証明だな。
266名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:42:05 ID:Tsn+MJks0
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10286519851.html
ここでちょっと触れられてるよさのん評がわかりやすい
267名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:43:19 ID:Wr1WUFxqO
>>261
これからじゃないの
268名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:44:05 ID:wGVUg2vA0
大体この手の問題で自民党が攻勢に出ようとするのが無謀すぎるw
269名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:44:16 ID:pScP0z/V0
自殺・不倫・酒・献金・賄賂


次は何で大臣辞めるの?
270名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:45:03 ID:P0OU61bJ0
大久保の時は各紙各局とも、一糸乱れず検察リーク情報をコレデモカ、コレデモカ
と日夜ん、流しまくってそれなりの効果は上げたが、今回は自民相手で検察は動かず、
彼らの調査・取材・分析能力がモロに試される。ん、それと立ち位置もなw
271名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:45:26 ID:RBcrUath0
違うといえば検察が悪質なリークを繰り返さない点が違うだけだろ。
272名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:45:40 ID:uQd+Lm+T0
よし、分かった。与謝野は更迭してミソギの終わった中川昭一と入れ替えよう。
273名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:45:57 ID:caJP5itQ0
大変だ!
早く捕まえなきゃ!
きっと民主党が追求してくれる!
274名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:46:01 ID:jXeUO3yfO
このフォンさんは何フザケタこと言ってるのかね
275名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:46:27 ID:RTj0RZ5N0
「利益供与」の証拠も出てないのに何を喜んどるんだ
276名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:46:49 ID:Xp+R11Li0
この人かぶりものしてる?
怪しいのだが
277名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:47:03 ID:x6U06FQ9i
民主もダメ、自民もダメ...
もう社民党しかないな
と自分で書いておえー
278名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:47:56 ID:sFOJQRyg0
平沢勝栄が言った「反省しろよ自民党、今度は試しに民主党」って甘いんだよ。
「終わったよ自民党、しっかり頼むぞ民主党」だ。
279名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:48:43 ID:GRpDwOqZ0
>>275
それを言うなら小沢にも証拠はでていない
証言だけだ。
だから大久保は政治資金規正法でしか起訴されてないんだろ。
280名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:50:04 ID:FfJUeG9w0
自民党の献金は綺麗な献金wwww。
281名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:51:33 ID:w1VnpAfL0
河村wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

『具体的な内容、事実関係を承知しているわけではない』のに

違いははっきりしている』と強調したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

282名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:52:01 ID:90BDiS/w0
自民党政治下での政官業癒着の構図を破壊出来るのは政権交代しかないのよ。
民主がどうとか関係ない。
社会を浴するためには避けて通れない道を国民は一度は選択しないと、、、始まらないよ。
283名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:54:14 ID:XpUi9Kjs0
これで自民の小泉他構造改革派の清和も与謝野他のそれに対する連中もアウトだな、民主圧勝になりそう
ただまあ民主に郵政のときみたいな勝ち方はして欲しくないのう
284名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:54:21 ID:50kwGi0w0
>駿山会の報告書には政経会の所在地を「オリエント貿易(株)内」
と記していた。

これでも「知らなかった」って言えるのかね?
しかも5000万だし。
285名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:54:28 ID:Lz/7qyAu0
>>279
少なくとも西松は当初その気で、後に出し渋ったらそういうワケにはイカンと言われたらしいけどな。
ついでに「西松からの献金とは認識していなかった」とか何とか言ってなかったっけ。

与謝野がクロでも責任を取って副大臣になれば済むし、
自民党が結成した第三者委員会で何か報告されるんでしょ。
286名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:55:45 ID:1GFGH0K3O
自民wいい加減にしとけや
287名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:57:39 ID:70rAIP+D0
また税金泥棒検察の見て見ぬフリか
288名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:57:44 ID:nA+A/edN0
ま〜た民主党議員に対するでっち上げ国策逮捕くるぞWWWWWWWW


クソ自民の18番www
289名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:57:53 ID:HEYKvMbN0
恐ろしいまでに報道無いなw

290名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:59:11 ID:GRpDwOqZ0
>>285
限りなく黒に近いグレーかもしれんが起訴出来るほどのものではないんだろ>小沢

与謝野が辞めたら一気に3閣僚欠ける(それも長重要ポスト)からさすがにもう内閣改造か総辞職しかないだろ。
麻生にしても村山内閣の文部大臣を務めたようなはらぐろい大臣なんかさっさと辞めさせたほうがいいよ。
291名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:59:38 ID:90BDiS/w0
>「利益供与」の証拠も出てないのに何を喜んどるんだ

まあ、「証拠」もあれば理想だけど。
便宜供与の疑惑にたいする国民の判断に「証拠」は必ずしも必要なわなw
簡単に証拠を見つけられないから不正が続くわけで、
「便宜供与してませんという絶対的な証拠を出せ!」といわれて出せる議員などいないし、、、、
印象で国民が選挙の機会に適当に判断すれば良いのよ。
簡単に証拠を見つけられないから不正が続く

292名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:00:04 ID:I49K1e+w0
今の検察は空気読めるから自民は大丈夫だろ。
293名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:00:08 ID:Pu+IMy8f0
>285
> 与謝野がクロでも責任を取って副大臣になれば済むし、

自民党の場合、これまでさんざん幹事長をはじめとした面々が「自民党で同様のことがあれば
辞職して離党」って言ってたから無理でしょ。
294名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:00:19 ID:c7Cm5qOMO
自民終わったな
下手すっと選挙惨敗じゃね
295名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:00:24 ID:HEYKvMbN0
こら、検察より先に民主党が証拠出す可能性があったりしてw
296名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:00:39 ID:wGVUg2vA0
自民党議員なら、こういうときは議員辞職なんだろ?
297名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:01:10 ID:rGou6ZFC0
違うよ、全然違うよ
298名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:01:33 ID:87C99q/f0

 まあ、民主党には国会で突っ込めない案件でしょう^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
299名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:02:27 ID:Kl/fnrz6O
>>297

マークさん乙
300名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:05:37 ID:FI/ropDiO
潔白なら納得のいく説明をしてもらいたいね。
301名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:05:51 ID:pvIyWoI5O
事実関係把握してないのに、なんで小沢とは違うとか分かるんだ?エスパー?
302名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:05:56 ID:uQd+Lm+T0
早く逮捕しろよ!ダミー政治団体の責任者を
303名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:07:10 ID:Lz/7qyAu0
>>293
>> 与謝野がクロでも責任を取って副大臣になれば済むし、
>
>自民党の場合、これまでさんざん幹事長をはじめとした面々が「自民党で同様のことがあれば
>辞職して離党」って言ってたから無理でしょ。

ただの皮肉だよ。
小沢流なら、郵政西川も責任取って副社長になれ!w
304名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:10:19 ID:GRpDwOqZ0
ちなみに村山内閣の閣僚勤めて今でも自民にいる議員は
・河野洋平(副総理)
・与謝野馨(文部大臣)           ←財務大臣
・島村宜伸(文部大臣・改造内閣)    ←麻生のお仲間
・森善朗(建設大臣・改造内閣)      ←清和会のドン
・衛藤征士郎(防衛長長官・改造内閣)
・高村正彦(経企庁長官)
・大島理森(環境庁長官・改造内閣)   ←国対委員長
・小澤潔(いろいろ)

平沼赳夫と亀井静香も入閣している。
305名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:11:12 ID:FI/ropDiO
詳しくわからないのに、西松と違うって?
こいつ自分で何話してるかわかってんの?(笑)

何がどう違うか『詳しく』話してみろよバーカ
306名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:11:23 ID:h47b6Iun0
937 :可愛い奥様:2009/06/24(水) 13:51:25 ID:ulHdu9N90

気のせいかなぁ・・・少し前頃からν速のスレタイの動きが気になる。
工作員がかなり入ってるんじゃないかな。
民主に不利なスレタイをageると直ぐsageが入る、あるいは
他のスレ上げて下げていく、そんな気がするのだけど

938 :可愛い奥様:2009/06/24(水) 13:56:07 ID:ldl2T64f0
気のせいもなにも今のあそこは特アの人口が4分の1を占めてるらしいよ
他の板でも選挙前だから+に気持ち悪いのが沸きすぎって話題になってた
だから惑わされないでね
307名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:13:18 ID:seLE+DQd0
検索キーワード オリエント貿易 自殺

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4DAJP_jaJP267JP268&q=%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%83%88%e8%b2%bf%e6%98%93%e3%80%80%e8%87%aa%e6%ae%ba

こんなところから監督官庁の責任者である与謝野が金もらっていたのに、世論が問題視していなかったら
日本に正義はないよな。
オリエント貿易の被害者は、絶対に自民党には投票しないだろうな。
308名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:14:45 ID:hEwlmwXV0
選挙で下野して検察がミンスに寝返ったら笑えることになりそうだな
309名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:14:50 ID:l+4FWYmL0
東国原ばっかで与謝野のこと報じないねw
310名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:15:52 ID:Ik0l8d840
小沢君のは談合の仕切りと恐喝だからな。職務権限とか関係ないし。
311名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:16:05 ID:seLE+DQd0
>>309
東国原に出馬要請した古賀の狙いは、それか?
312名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:16:27 ID:bVy6syJy0
>>309
自民党の議員が古賀批判してるけど、古賀のタヌキ芝居だろ。与謝野
の記事出るの聞いた
313名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:19:46 ID:KM/tqCrR0
ああこの件はマスコミ余り報道しないし民主は追求しないよ
鳩山の 故人献金とか西松事件の初公判の件持ち出されてやぶ
蛇になるから ね。小沢の西松事件の最大の問題はダミーじゃ
無くて天の声だ。こ の件は修正申告して終了。
314名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:20:06 ID:P0ECqZ7E0
迂回献金と知ってて受け取ったんであれば、小沢のケースと同じで違法だな
315名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:21:29 ID:UM9qankI0
結局どっちもどっち
どっちに政権握らせても糞野郎は存在する
なら、とりあえず変えてみようか?と思う人がいてもしょうがない
316名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:23:42 ID:DPSiIA4mO
こいつ村上ファンドからも献金もらってたよな
317名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:23:47 ID:wGVUg2vA0
西松事件にしてもさ、「じゃあ、クリーンな自民党に投票しよう」とか考えるやつがいるとでも思ってたのかね。
318名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:24:55 ID:vijfU4+T0
いやこれは与謝野はアウトだろ・・・
いつのまにか大蔵大臣復活させやがったし。
巨悪になっとる
319名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:32:17 ID:KM/tqCrR0
自民党は民主党にこの件、追求されたら

鳩山の故人献金

西松違法献金事件の初公判の結果

を反対に追求してやれば簡単に回避可能ww簡単簡単♪


320名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:32:23 ID:90BDiS/w0
>東国原ばっかで与謝野のこと報じないねw

自民が東を持ち出してきた時点でもう終わってるだろ。

300議席の立派な現職議員が居て予算、法案を審議して通しているのに
次の選挙では新しい候補が必要などとどうして言えるのか?
まったく理解に苦しむわw
321名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:35:37 ID:YRRvndAT0
>>300
ダミーの政治団体だと知りませんでした。
で終わりだろ。常識的に考えて。
322名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:40:46 ID:cw0fIyQg0
>>321

なるほど〜



迂回献金:与謝野氏、社史に祝辞 オリエント貿易が要請

 「貴社は業界におけるリーディングカンパニーの一つとして
業界の結束の要」。与謝野馨財務・金融・経済財政担当相は
多額献金の中心となった商品先物取引会社「オリエント貿易」
(東京都新宿区)が00年に発刊した40年史に祝辞を寄せていた。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090624k0000m040159000c.html
323名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:54:43 ID:jwlZqbyO0
うわっ、河村ってこんなにバカだったのか。
大久保は寄付システムの構築に関わってないし、
起訴容疑の虚偽記載も構築とは関係ない。
324名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:56:27 ID:QWJxA8tfP
オリエント工業なら別方向に話が逸れて助かったのにwww
325名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:56:46 ID:njQrBp540
とりあえず与謝野、小沢、二階、はタイーホでいいよ
326名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:57:22 ID:jwlZqbyO0
>>321
与謝野はそのダミー団体の住所を「オリエント貿易内」と記載している。
二者の関連性を知らないわけない。
327名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:00:30 ID:Ut0kltDP0
金融相してたときに金融屋から献金

汚職罪の基本となる職務権限が肯定できますな
野党の小沢にはなかったポイントだな


結局与党も野党も汚職している奴はちゃんと捕まえて欲しいね
検察庁のみなさんはさ
328名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:01:55 ID:Ut0kltDP0
>>325
正に正論
329名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:02:47 ID:Ut0kltDP0
オリエント工業からの献金なら,むしろ与謝野人気が高まったのに
330名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:03:28 ID:MtjNai9p0
国会中継見たけど、
迂回献金について答弁する時の与謝野、
息継ぎの音がすごいね。
大病克服した後だからというのもあるけど、
他の質問に答えるときはあんなに音がしないのに。
331名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:03:41 ID:IX9nl0Cq0
与謝野の場合は受託収賄の疑いがある、という話じゃなかったのか。
官房長官も無理があることばかりいわされて大変だなー 
332名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:05:12 ID:kR5f9bIf0


小沢は請求書まで出してたからな  「早く上納金出せ」 って


333名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:06:05 ID:uQd+Lm+T0
めんどくせえから政治献金すべて違法にしろ
334名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:07:55 ID:nuSQDCHs0

>…河村官房長官

↑その河村官房長官ですが、↓ってことなんですよ。同じ穴の狢・・・

河村官房長官に汚職・談合企業からの献金発覚
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1222354226/
335名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:09:33 ID:lOULrYkX0
現役の大臣が職務権限のある業界から迂回献金。
ダミー団体と献金元が同一と認識。
秘書逮捕じゃすまないケースだろ、これは。
336名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:13:54 ID:CEOSxyyD0
与謝野辞任だな
337名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:15:20 ID:jwlZqbyO0
>>334
政党支部をダミーにした迂回献金とも言えるな。
何でもそうなるがw
これ、結局、検察が悪いんだろ?
338名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:16:53 ID:h1324aTA0
>>322
これで知りませんでしたはねえわww
339名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:16:54 ID:3O5egaaG0
ラブドールの会社かと思ったorz
340名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:17:09 ID:HEYKvMbN0



麻生は飛車(鳩山)・角(与謝野)・銀(中川酒)を失い



金(古賀誠)は東国原に浮気



面白いなぁ〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwww俺ならサミットで赤っ恥をかきたくないレベルw


各国首脳にバカにされるだろw
341名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:17:32 ID:6yn4bRYs0
>>1
全く正論。当然だよな。
342名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:17:33 ID:XICMxizdO
自民党はこんな連中ばかり!ながなが政権握らせたのがシツパイ!日本が腐った!
343名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:17:52 ID:j8+NrQzu0
>>335
今はこういう名前の会社ですよ
悪徳商法やりすぎて社名変えたようです。
経済・農林の両省庁から行政処分食らって業務停止受けています。
管轄から見て、資源商品と穀物商品で詐欺やったのでしょうね

http://kinyufusyoji.futures-zenkoku.com/2008/12/post_95.html
344名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:18:06 ID:ZoJ0NKx40
>>337

その通り。検察が全て悪い。検察が政治をぶっ壊しました。
345名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:18:13 ID:CEOSxyyD0
与野党ブーメランの投げあいだなw
やっぱりもう共産党か
346名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:18:19 ID:cG0mg5Zu0
とっとと入院しろや!クズ!!
347名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:18:56 ID:g2DT5Dxo0
ぜひ国民新党も連れて行ってくださいwwwww

政経政策研究会の政治資金収支報告書
ttp://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000025954.pdf
348名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:19:03 ID:g5y+YzdJ0
自慰まだ?
349名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:19:17 ID:HoNrD2Yo0
もう麻生が全ポスト兼任すればいいよ。
350名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:19:30 ID:6yn4bRYs0
朝鮮人はやり方が汚いな。日本を代表する歌人の子孫を貶めて日本まで貶めようと必死だ。
351名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:19:49 ID:ddweYzijO
解散直前にこれか

自民歴史的大敗決定だなw
352名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:20:07 ID:rEvARfmI0
お涙頂戴乙!
353名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:20:10 ID:hU67At/V0
>>337
>これ、結局、検察が悪いんだろ?
 昔関東軍、今特捜。検事になれば誰でも捕えられる恐怖体制。
354名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:20:12 ID:OF2DH/gm0
与謝野ってブラックもいいところじゃん。
355名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:20:23 ID:aJdmeVIT0
>>340
駒なくしたから
ふで王の代わりにしてたら
やりづらいわやっぱ。
356名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:20:42 ID:bVy6syJy0
迂回献金だけなら、与党権力で誤魔化せるけど、これ収賄罪やん
政権交代後楽しみだね。
357名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:21:21 ID:TirGwvGm0
>>338
選挙的にはそれでも検察がスルーした方が

あ、やっぱり検察も所詮自民の犬か

というイメージさらに強く持たれて自民に不利だから
検察がスルーしたのが民主には得かもしんない
358名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:21:30 ID:j8+NrQzu0
先物会社は客騙してとうもろこしで大損させているのに、慈善で大金を見返り無しに上げるとは思えませんね。
先物会社は何を求めて大金を渡したのでしょうか?
359名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:21:33 ID:579AGl6s0
いや、昔からの自民党の迂回献金の手口だろ。
小沢の秘書が独自に考え付いたものではない。その証拠に自民党にもお仲間わんさかw
360名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:22:15 ID:HQPG5cYR0
まさかの共産単独与党くるか!
361名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:22:35 ID:+jCi+8IoO
西松よりやばいんじゃ?
362名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:22:52 ID:HoNrD2Yo0
>>357
民主が政権とったら上層部はみんなきられるんだから
自民を徹底応援しかないでしょ 官僚は。
363名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:23:25 ID:DZU7ztNg0
>356
問題は、収賄罪の前提条件を満たしていないことなんだけどねぇ。

ところで、小沢さんのときは「虚偽記載」って言うのがあったんだけど……
だれも、つっこんでなさそうだね。
364名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:23:49 ID:qAR8FDT10
>>362
自治労バックの民主党がそんなこと出来るのかなあ?
非常に疑問だ。
365名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:24:00 ID:sYlAkWptP
もともと迂回献金を盾に政治資金規正法で罰しようなんて無理なんだよ。
悪質なものを罰したいなら、献金側の供述だけじゃなくて、ちゃんと証拠
揃えて収賄で立件しろってことだ。自民も民主も関係ない。
366名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:24:20 ID:jLljOToK0
>>357
こっちをスルーして、DM献金をスルーしなかったりすると、もっとおもしろいかもねw
367名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:25:11 ID:UZ9ERrBH0
こっちは収賄罪だから違うな確かに
368名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:25:20 ID:HoNrD2Yo0
>>364
特に検察の上層部は絶対に許してもらえないでしょ
次期首相を流したんだからw
369名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:26:00 ID:MBB2XeIV0
やってはいけない!商品先物取引

オリエント貿易を追う(ミラー)  (オリジナル)
80歳になる耳の不自由な高齢者に対する虐待的違法勧誘の事実が明らかになった!
http://www.isdnet.co.jp/~saki/

僕は、オリエント貿易(思いっきり詐欺会社です。)で、少しだけ余裕を作りたいと
思い始めてみたのですが、これが凄い食わせ物で、約束は守らない!人の金はなんと
も思ってない対応、相場予想は外れるし(僕の方が当たる)強引な建玉(嘘をさも本当
のように言い逆に仕向ける金は返さない、そのおかげで大損害です。
http://plaza.rakuten.co.jp/km123456/

オリエント貿易に騙されました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/88020210031/SortID=5228072/

悪徳商品先物取引業者の手口を告発しよう
http://yasai.2ch.net/stock/kako/980/980179151.html
370名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:26:38 ID:6yn4bRYs0
>>362
やりたきゃやればいいけど、データも出てこない、仕事にも協力得られない状態で
どうやって税金の無駄遣いをなくすの?w
見物だなw
371名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:26:49 ID:j8+NrQzu0
>>363
経済族じゃなかったですか?
財務も金融監督関連でしょ?
行政処分食らって業務停止くらっているような悪徳先物業者のメリットは当然あるでしょう
372名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:26:52 ID:An7LD3csP
与謝野さん如きの小物が
こんなことできると思いますか?
与謝野さんは単なる継承者にしか過ぎません


 すべては、亡き橋本元総理時代から脈々と繋がっています
 要するに、これは自民党の金権体質=金たかり体質そのものなのです

 
373名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:27:02 ID:gq+4IvDc0
国会討論は自民の負け。
麻生も与謝野も「検討します」と言うだけの哀れな老人にしか
見えなかった。
374名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:27:03 ID:90BDiS/w0
今の自民党の中にいて、いい格好しようなんてどだい無理なこと。

麻生もそろそろ気づくころだなw

375名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:28:39 ID:Av8khzYL0
マスゴミが騒ぎ続ければ辞任
そうでなければセーフ
376名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:29:36 ID:BUqunV+10
要約
痔民の献金は綺麗な献金ですので無問題
ミンスの献金は汚職なのではよ辞めろ

こうですね
377名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:29:41 ID:j8+NrQzu0
2007年にはこういう行政処分を65日食らっていますよ

トラブル件数を組織的に隠ぺい経産・農水両省が,トリフォ(東京都中央区)、オリエント貿易(同新宿区)、
ユニテックス(大阪市)の3社に対し、顧客とのトラブル件数を組織的に隠蔽し、実際より少なく申告していたとして、
商品取引所法に基づき先物取引の営業停止処分、業務改善命令。

トリフォは65営業日,オリエント貿易は34営業日、ユニテックスは8営業日の停止処分。

データ元:朝日新聞(2007-09-08)

http://kinyufusyoji.futures-zenkoku.com/2007/09/post_116.html
378名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:29:57 ID:DZU7ztNg0
>365
うん、関係なくやってもらえる職務であり、権限もあるんだけどね<検察

>371
んだから「便宜を図る意図がある」のが前提でしょ? 収賄罪って。
小沢さんの秘書の場合は「政治資金規正法」の「虚偽記載」だから、逮捕事実。

なんか、小沢さんが西松に便宜はかってるから秘書が逮捕されたとか
そーいう事実はないから、今のところ。
379名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:30:05 ID:r8ymWBAY0
これは苦しい言い訳だなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あのシステム構築したのは大久保じゃねえぞwwwwww






ハッキリ言って金融大臣と先物会社というバリバリ職務権限及ぶポジションだけにこれは悪質




380名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:30:24 ID:bVy6syJy0
今日の国会はつまらなかった。民主党じゃ迫力がない。民主党でも倒れそう
な与謝野、共産党議員出て来たら持つかね。入院しそうだな
381名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:31:56 ID:jLljOToK0
>>370
協力しない者を解雇すればいいんじゃない?w
たとえ行政の機能が止まろうとね。
乱世というのは、そういうもの。
維新政府ができた時に、江戸幕府の協力があったとは思えないね。
382名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:32:01 ID:j8+NrQzu0
悪徳業者が社名変えてから食らった最新処分がこれ


取引を断った顧客に対し繰り返し勧誘経済・農林両省が、エイチ・エス・フューチャーズ(東京)と大起産業(名古屋市)を
商品取引所法に違反したとして、一部業務停止の処分にすると発表。

エイチ・エス・フューチャーズは、取引を断った顧客に対し、繰り返し勧誘するケースが多数あったなどとして、
15日から2009年2月19日まで、商品取引受託業務が停止となる。

大起産業は顧客とのトラブルについて国への正確な報告を怠ったなどの理由で、15日から2009年1月7日まで
商品取引受託業務が停止となる。

データ元:共同通信(2008-12-05)

http://kinyufusyoji.futures-zenkoku.com/2008/12/post_95.html
383名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:34:09 ID:7SHHrC/RO
与謝野は今日中に病院に避難すんだろ
んで相変わらず麻生がしどろみどろ答弁
384名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:34:12 ID:6yn4bRYs0
>>379
http://www.hoxsin.co.jp/link/

商品先物の監督官庁は経済産業省だぞ。頭は大丈夫か?
385名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:35:01 ID:dQVdayGY0
>>384
与謝野は元通産大臣(今の経済産業)
386名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:35:11 ID:BKxz7k+F0
西松事件で民主党は解党
387名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:35:45 ID:jLljOToK0
>>384
管轄が違えば、犯罪になったりならなかったりするのかw
おもしろい国だなw
388名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:37:05 ID:Ut0kltDP0
ここで障害者郵便の件で民主の国会議員逮捕だろ
で,自民はなにもせず

さすが検察,進んで政治家の狗にって感じで笑える。
まあそこまでバカじゃないと思いたいけどな
389名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:37:25 ID:6yn4bRYs0
>>385
与謝野が通産大臣だったのは1998-99年だぞ。
政治資金規正法違反なんてとうの昔に時効wwwwwwブサヨ涙目乙でしたwwwwwww
390名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:37:25 ID:j8+NrQzu0
>>385
2007年は官房長官で、2008年は経済産業大臣だね
先物業者の行政処分は経済産業から食らっているから怪しいねー
1998-1999も経済産業大臣やっているね
391名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:37:41 ID:VmUN/gUA0
検察が絶対に動かないところが違うのか?
392名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:38:06 ID:HEYKvMbN0





麻生は飛車(鳩山)・角(与謝野)・銀(中川酒)を失い



金(古賀誠)は東国原に浮気



面白いなぁ〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwww
393名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:38:24 ID:g2DT5Dxo0
あの是非、国民新党も連れて行ってくださしあwwwww

政経政策研究会の政治資金収支報告書
ttp://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000025954.pdf

394名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:38:33 ID:Ut0kltDP0
>>387
職務権限の違いだな
395名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:38:48 ID:DZU7ztNg0
>382
それ、悪徳というより悪質だわな。
まぁ、どのみちわたしゃ先物取引に関わる気はないけど。

……まぁ、先物取引前部禁止って言ったら原油先物が無くなりますな。
396名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:38:50 ID:6yn4bRYs0
>>390
朝鮮人は息を吐くように嘘をつくね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8E%E8%AC%9D%E9%87%8E%E9%A6%A8

経済産業大臣??? ハア?
397名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:39:18 ID:MBB2XeIV0

悪徳詐欺会社から受けても与謝野の献金はきれいな献金

小沢の献金は汚い献金

なぜなら国策捜査だから。

398名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:39:50 ID:GUZH/kLHO
自民党よ、あまり国民をなめるんじゃねーぞ
399名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:39:59 ID:6yn4bRYs0
>>387
管轄違っても犯罪になるんだったら内閣に所属してればどこからも献金なんか受けられないじゃん。
頭大丈夫か?
400名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:40:17 ID:WyJ9kfYvP
>>375
そら騒ぐだろ
大臣3人分だぞ
401名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:40:38 ID:j8+NrQzu0
>>396
特命の経済財政大臣だね
ごめんね
どっちみち、行政処分食らっている悪徳業者から通産族議員が金貰ったらいけないだろ
そもそも客騙して大損害与えたから処分出たわけだろ?
政治家に金渡す余裕あるなら、客に損害賠償すべきだし
402名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:40:49 ID:g2DT5Dxo0
>>397
その汚い会社から献金を国民新党もうけてます。
国民新党も連れて行ってくださしあwwwww

政経政策研究会の政治資金収支報告書
ttp://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000025954.pdf
403名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:40:53 ID:aiPQZ6qxO
小沢は責任とって代表職やめたやん
404名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:41:08 ID:/fE27+KJ0
>>389
イメージは悪くなるだろ。
民主党を追い詰めるはずが身内から出たとなればトーンダウンせざるを得ない。
405名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:41:10 ID:amtkqiVW0
これで、検察が自民の犬ということが、明確になったな
406名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:41:15 ID:6yn4bRYs0
>>397
現時点で容疑の度合いはどうみても
小沢>>>与謝野
それでも必死で与謝野だけ叩く朝鮮マスゴミって反日売国しか頭にないんだね。
407名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:41:44 ID:BKxz7k+F0
>>388
売国政党である民主党を追求するのが何が悪い。
自民党の献金はすべて法律を順守して行われてるから問題ない。
民主党って歴史が浅い政党だから遵法意識が希薄だからな。
探せば探すほど民主関連の汚職が見つかるのも当然だわ。
408名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:41:53 ID:ZoJ0NKx40
ID:6yn4bRYs0

お前今度はこっちで暴れてんのか。
409名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:42:06 ID:Ut0kltDP0
>>406
小沢がやった無様な言い訳と同じことやってるのわかってるのか?
410名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:42:08 ID:18Gp3xCA0
ID:6yn4bRYs0の必死さが悲しすぎる件
411名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:42:21 ID:BpXgOBAi0
まぁ、どの道、衆院選で結果がハッキリするさw
政権交代すれば、今いる事務次官クラスも総交替だな。どうなることやら。
412名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:42:24 ID:DZU7ztNg0
>401
行政処分なら三菱とか喰らってたりするんだがなぁ。
ついでにいうと、「繰り返し勧誘」が処分の理由であり
客騙したという理由で処分されてるわけじゃないから、気を付けなさいな。
413名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:42:56 ID:FnFiaHLh0
先物から迂回献金www
414名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:43:14 ID:6yn4bRYs0
>>401
行政処分なんて別に優良企業でも食らいますが何か?

http://www.fsa.go.jp/news/20/syouken/20080703-4.html
野村證券株式会社に対する行政処分について(金融庁)

http://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/ginkou/20060427-5.html
株式会社 三井住友銀行に対する行政処分について(金融庁)
415名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:43:18 ID:jLljOToK0
>>394
そういうので納得してもらえればいいねw
国民にw
>>399
意味がわからん。
そもそも、企業団体献金なんか廃止すべきと考えている自分には、全て犯罪に見える。
416名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:43:34 ID:OgYJWrPsO
警察検察抑えられる政権与党から陥落した途端に与謝野も二階も終了だな
取り敢えず麻生の間は安全だけど
417名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:43:48 ID:j8+NrQzu0
>>396
あとね、一応例の2Fの件で経済産業大臣兼任の噂流れていたようですよ
http://kinyufusyoji.futures-zenkoku.com/2008/12/post_95.html
418名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:44:05 ID:6yn4bRYs0
>>410
捜査もされてない糞ネタで必死なのはおまえらだろ( ´,_ゝ`)プッ
419名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:44:18 ID:tsBFDeKS0
金払う企業はいくら払ったかを政治家に認識して貰わないと意味ないですよねーwww
420名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:44:51 ID:90BDiS/w0
これは国策捜査だから自民には及ばないと確信していた自民側が、
盛んに小沢批判しているうちに、、、、、、、えっ?、、、、、
ああ、何てことだ!
惨めw
421名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:45:06 ID:7SHHrC/RO
自民は小沢はクロで与謝野はセーフと言って選挙するの?
足利事件で17年間も無罪の幼稚園バスの運転手刑務所生活させた検索は金融大臣の癖に商品先物業者から不正違法献金受けて規制緩和した与謝野をスルーするの?
422名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:45:22 ID:XKVdjccQ0
まとめて消えてくれ
あ、故人献金のやつも
423名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:45:40 ID:ZoJ0NKx40
>>414

行政処分は優良企業でも食らう=行政処分食らっても優良企業
って事か。斬新だな。

つーかお前の論法はいちいち子供だましだな。さっきから。
424名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:45:47 ID:18Gp3xCA0
>>418
そうだね、捜査してないね
今後も捜査しないかもねw
でもそろそろ国民も気付く頃だよねwwww
425名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:46:19 ID:YYDDyef1O
>>403
はぁ?小沢は責任取ってねーよ。
献金について何も謝罪もしてねーし。
ニヤニヤ笑いながらキャスターの質問に
逆切れしてただろ。

勝手に辞めただけだよ。

西松建設?知りません。

ざけんな。
426名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:46:31 ID:6yn4bRYs0
>>415
民主党は、企業団体献金廃止すべきと言ってるみたいだけど、現行法では合法だし。
民主党は法律に関係なく気分で犯罪認定して逮捕するの? スターリンとかポルポトと同じだね。
427名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:47:04 ID:wUQLH1sl0

小沢=大臣でも政権与党議員でもない。国会で西松のために質問してもいない。
→職務権限がなく、収賄罪の可能性は0

与謝野=所管大臣。オリエントに有利な法律を制定したり、改正案を提出。
→職務権限があり、収賄罪の可能性が濃厚
428名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:47:09 ID:jLljOToK0
>>419
企業献金は全て匿名でのみ可としておこうかw
>>422
ぽっぽの故人献金はきえる前に、どうしてそうなったか解明しないとw
今後似たような手法で献金増やす奴も出ないとも限らない。
429名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:47:55 ID:j8+NrQzu0
>>423
中小の商品先物の会社と大手上場じゃ悪質さもまた異質だしな
それは別においても、行政処分と有力議員への献金には相関関係あるのかねえ
430名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:48:07 ID:usfBzZto0
>>389
ID:6yn4bRYs0
>政治資金規正法違反なんてとうの昔に時効wwwwww

与謝野が法に触れるようなことをしたというソースは?
脳内ソースか?クズwwww
431名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:48:29 ID:qAR8FDT10
>>421
検索w

きちんと調べた方が良いよ。政党の区別無くきちんとしてもらいたい。
全員やってるならシステムに欠陥があるんだろうし、そもそも個人献金が足りないのは、政治を話すのがかっこ悪い風潮のせいで、一般人が真剣に考えないからだ。

ついでに鳩山の故人献金も忘れないで調査して欲しいね。
432名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:48:32 ID:6yn4bRYs0
>>423
行政処分食らっただけで悪徳企業っておまえ働いたことあんの?( ´,_ゝ`)プッ
433名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:49:19 ID:WQAyRz02O
この人って商品先物取引を規制対象から外した人だよね?
ちょっと言い逃れは無理なんじゃないかなあ
434名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:49:25 ID:k2L1tWjx0
これで与謝野大臣が検察にスルーされたら、
ダブスタだよな。明らかに。
435名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:49:42 ID:jLljOToK0
>>426
個人的信条で犯罪だと思ってるだけだよw
そういうことを発言する自由くらいはあるだろうw
436名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:49:55 ID:nGiH8Oqs0
民主党は、元社会党の寄せ集めだから 日の丸国旗を掲揚しない。また、政権とったら在日朝鮮人に選挙権 与える。とか公言してるんだけど、民主を支持してる人って、そういうの望んでるの?

更に民主党の公式ホームページには、
「日本の主権をアジアに移譲する」
といった内容の事まで書かれているし。↓見てみましょう。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=602
よく、
「EUと同じだ。問題ない」とか言い訳する輩が居るが、EUのは「委譲」で、民主党のは「移譲」全く違う。
民主のは主権を他国に移動させるんだよ。


あと鳩山党首なんて、某動画番組?で
「日本は日本人だけの物ではないんですから!」
などと発言する始末。。
番組を録画した動画は↓です。。http://www.youtube.com/watch?v=FrANepcSUUk


管 直人さんに到っては、日本人拉致実行に関係していた北朝鮮の『シンガンス(又はシングァンス)』っていう人が捕まった時、
嘆願書 に署名までして、釈放させてます。
その甲斐あって、シンガンスさんは北朝鮮に帰国出来て、英雄扱いされています。
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=184901
↑この動画は、テレビでその事を突っ込まれた管さんが録画されてしまった時の物です。

日テレ村尾アナの超かんたん山鳩クッキング!
http://www.youtube.com/watch?v=J3gKBBYxXyo

ぽっぽと民主党の狂いっぷりが実にわかりやすくまとめてあるぞw

以上、出所の分からない情報を信じたりせず、これらリンク先の様に、形として残っている物を まず見てみて下さい。
437名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:50:05 ID:j8+NrQzu0
>>433
そんなことしたんだ。
何時のことなんだろ?
438名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:50:39 ID:MBB2XeIV0

ID:6yn4bRYs0

ネトウヨ大爆発wwwwwwww
439名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:50:57 ID:71exP44u0
てか、河村も西松から金もらってんじゃん
440名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:51:05 ID:6yn4bRYs0
>>435
信条としてもかなりおかしいと思うぜ。企業や団体などの法人は税金払ってんのに
政治活動する権利すらないの?
441名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:51:14 ID:4v5svLNK0
故人献金鳩と迂回献金与謝野
痛み分けで両方辞任でいいよ
442名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:51:31 ID:6yn4bRYs0
>>438
朝鮮人乙。
443名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:51:33 ID:ZoJ0NKx40
>>432
行政処分を食らった企業はその時点では悪徳企業と言われても仕方ない。
法令違反を犯していたんだからな。

ただ、未来永劫、悪徳企業かというと、そんなわけはない。
特に先物取引の中小企業は、その営業実態から非常に嫌われているのが現状。

と、ここまで説明しないと分からないのかな?こんなの言わなくても理解できると思うんだけど。
444名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:51:44 ID:wUQLH1sl0
迂回献金:与謝野氏、社史に祝辞 オリエント貿易が要請
http://mainichi.jp/select/today/news/20090624k0000m040159000c.html
http://mainichi.jp/select/today/news/images/20090624k0000m040148000p_size5.jpg
 「貴社は業界におけるリーディングカンパニーの一つとして業界の結束の要」。与謝野馨財務・金融・経済財政担当相は多額献金
の中心となった商品先物取引会社「オリエント貿易」(東京都新宿区)が00年に発刊した40年史に祝辞を寄せていた。
与謝野氏は商品先物業界を指導・監督する旧通産相を務め、後に金融担当相として金融商品取引法案の国会審議でも答弁した。
与謝野氏の秘書は毎日新聞の取材に応じ、オ社社主は若いころから応援してくれる「あしながおじさんだった」と述べ、
答弁などと献金との関係を否定した。【山本太一、伊澤拓也】

 商品先物取引について定める商品取引所法は、98年改正で大幅な規制緩和が盛り込まれ、業界に歓迎された。
改正法施行時の通産相は与謝野氏だった。

 与謝野氏は00年に刊行されたオ社の40年史に「前通商産業大臣・衆議院議員」の肩書で祝辞を寄せ「国民の資産運用の場とし
て開かれた商品先物取引は重要。業界発展の礎石として期待する」と激励。当時の白鳥忠志社長は発刊の言葉で「商品取引所法
の改正は『規制から育成』の行政指導となり、自由で利便性のある市場作りがなされてきた」と歓迎した。両氏が握手する写真も掲
載され親密ぶりをうかがわせた。秘書は「長い間の応援者から要請があったので一文を寄せた」と説明した。
445名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:52:05 ID:Ut0kltDP0

ID:6yn4bRYs0

こいつのせいで,まともな自民支持者が大変迷惑を被っています。
446名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:52:32 ID:DZU7ztNg0
……>414と同じようなことを>412で言ってるんだけど
やっぱり人気者だなぁ<ID:6yn4bRYs0

>429
わたしのほーにはツッコミ入れてくれないのは悲しいです___
それと、
>行政処分と有力議員への献金には相関関係あるのかねえ
と>377>382では、言ってることとやってることが違いますが。

>435
そういえば、個人的信条で死刑執行を許可しなかった大臣もいましたな。
447名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:52:40 ID://H1Jjuq0

麻生政権、続投祈願!!
448名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:53:02 ID:seLE+DQd0
>>432
検索キーワード オリエント貿易 自殺

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4DAJP_jaJP267JP268&q=%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%83%88%e8%b2%bf%e6%98%93%e3%80%80%e8%87%aa%e6%ae%ba

与謝野が金受け取っていた企業って、ここだぞ?
これが悪徳企業じゃなくて、なんなんだよ?
世間知らないのは、お前の方だろ?
オリエント貿易の被害者は、絶対に自民党には投票しないだろうな。
449名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:53:03 ID:k2L1tWjx0
ネトウヨのダブルスタンダードは朝鮮人の発想とほぼ同じだな。
同類同士叩き合ってればいいと思うよ。
450名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:53:26 ID:BpXgOBAi0
つーか、今、自民支持するなんて、まともじゃありませんw(国民談)
451名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:53:28 ID:j8+NrQzu0
 商品先物取引について定める商品取引所法は、98年改正で大幅な規制緩和が盛り込まれ、業界に歓迎された。
改正法施行時の通産相は与謝野氏だった

与謝野氏が金融担当相だった06年に成立した金融商品取引法は、商品先物取引を規制対象から外した。
法案の国会審議で与謝野氏は「(商品先物取引は)ゲームではなく、生産と流通を支える側面が大きい」などと答弁、
規制対象の拡大に慎重な姿勢を示した。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090624ddm041010106000c.html


なんだ・・・
真っ黒、黒助ではないか
452名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:53:36 ID:pqlVAS9TO
小沢の件とは違うというのは、与謝野の方が格段に悪質という意味でしか理解できないんだがw
453名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:53:44 ID:jLljOToK0
>>440
税金払ってる払ってないに関わらず、政治活動する権利あると思うよ。
おれが企業団体献金が犯罪だと思ってると、企業や団体は政治活動できなくなるのか?w
すげえ国だな、おいw
454名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:53:53 ID:6yn4bRYs0
>>443
嫌われてるのはアホ投資家の逆恨みが大半でしょ。普通に取引して損しただけなのに
騙されたとかさ。
455名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:54:27 ID:iIT5FXkk0
司法と捜査当局は仲がいい場合もある。
実際は果たされていない三権分立の理想なんていう嘘を信じるなよ。
公務員の犯罪が軽いとか、国を訴えても100%といっていいほど、

ところで、どこかに時効じゃないみたいなことが書き込みがなかったか?
456名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:54:32 ID:aJdmeVIT0
選挙前に検察も忙しいですね・・・3年間何やってたの?
457名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:54:41 ID:ZoJ0NKx40
>>445
だろうねw心中お察しいたします。

>>446
お前には毒が足りない。もっと過激にこいよ!!w
458名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:54:46 ID:0qVS1tTT0
>>1
仕組みづくりに関わった関わらないじゃなく
給料天引きで迂回献金してたんだろ?
なぜ企業名を隠す必要があったんだ?
小沢もそこを追及されて説明責任って言われてる
なぜ企業名を隠す必要があったのか与謝野がちゃんと説明しろよ
459名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:55:23 ID:ENQaULN00
>具体的な内容、事実関係を承知しているわけではない

>違いははっきりしている

何をしているかはよくわからないが立件はさせません!
ってこと?
460名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:55:29 ID:bVy6syJy0
>>451
業界とズブズブですな。村上よりも余裕で立件出来そうだね。法律詳しく
知らないから時効かもしれないけど。
461名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:55:30 ID:seLE+DQd0
>>454
お前商品先物相場やったことあるの?
無いのなら、そんな知ったかぶりを言うべきじゃないと思うけどね。
462名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:55:40 ID:/Gf9w5in0
 スレの伸び方見れば、いかに2ちゃんは工作員が多いかわかる。
4時間少々でレス500前後ってなにw(これくらいが普通だと思うが) 

ミンス鳩山なんて100万前後の献金疑惑で10スレくらい消化してた

怖いわ
463名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:55:51 ID:BKxz7k+F0
>>445
まともな自民支持者なら清廉潔白な与謝野を擁護するだろ。
朝鮮人は自民支持者を装って、分断工作しているから
在日の国外追放は必要だな。
464名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:56:02 ID:6yn4bRYs0
>>453
企業や団体は生身の人じゃないんだから、投票権もない。
どうやって自分達の意思を政治に反映するんだ? 献金が完全禁止なら。
賄賂にさえならない仕組みを構築すればあとは自由に献金させるべき。
465名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:56:22 ID:BUqunV+10
ヨットウヨのスルー能力はたけーなw
466名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:56:26 ID:k2L1tWjx0
民主党がいいとは思わないが、自民党もいんちきレベルでは互角の戦いだな。
467名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:56:55 ID:jLljOToK0
>>462
特に平日の昼間だもんなw
468名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:56:58 ID:ZoJ0NKx40
>>454
>その営業実態から

見えなかった?よく読んで、内容をじっくり考えて、
言わんとしている事をよく考慮して、それからレスしようね^^

「ID:ZoJ0NKx40は>>443で、一体なにを言いたかったのだろう・・・。」

お前にはこの思考の過程が必要だな。がんばれよ。
469名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:57:47 ID:bqI3iOFB0
検察使って西松を問題にするような愚行をやめとけば
こんなことにはならなかったのにw
470名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:58:07 ID:6yn4bRYs0
>>461
先物取引した奴は利害関係持ってるんだから、先物会社に対する判断はそもそも
公正に出来ないわな。
471名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:59:06 ID:71exP44u0
河村建夫長官(65)が代表を務める政治団体が07年までの3年間、ベテランの女性秘書の「別宅」を事務所として届け出て、計2200万円の経常経費を計上

http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008100138_all.html
472名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:59:08 ID:DZU7ztNg0
>457
毒より事実のほうが欲しいです……

いやまぁ、ツッコミ処をわざわざ自分で作るほどの頭がないだけなのですがね。
473名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:59:24 ID:nm/QkV5h0
>>470
先物会社から献金受け取った奴は利害関係持ってるんだから、先物会社に対する判断はそもそも
公正に出来ないわな。
474名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:59:31 ID:jLljOToK0
>>464
政治活動と献金を同義にしすぎ。
献金しないと政治活動できないのか?w
献金しないで、デモでも基金でも作れよw
献金が政治活動ではないとは言わないが、どうしても、おれには賄賂というイメージがぬぐえないねw
475名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:59:40 ID:6yn4bRYs0
>>463
政策的には与謝野は嫌いだけど、これは完全な冤罪なのにマスコミが犯人に陥れようと
してるからね。足利事件の菅家さんを応援するのとまったく同じ話。証拠もないのに
人を犯人呼ばわりなど日本人のすることではない。
476名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:00:05 ID:9rernSED0
>>465
与謝野は小沢の友達だから微妙。
477名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:00:50 ID:ZoJ0NKx40
>>473

例えばだな、

>>475
>これは完全な冤罪なのに

これぐらい自信満々に言い切ればいいんだよ。レスがいっぱいもらえるぞw
478名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:00:51 ID:bVy6syJy0
今日は、西松抱えてる民主の追求だからしょぼかったけど、明日以降金権
スキャンダル追求の鬼社民や共産の追及が楽しみだね。特に共産党なんて
独自のネタ突然出して来る事も多いし
479名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:00:56 ID:k2L1tWjx0
自民の企業献金は綺麗な献金。
民主の企業献金は汚い献金。

日本の国内のプロ市民が核兵器に関して似たようなこと言ってなかったっけ?
480名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:01:01 ID:6yn4bRYs0
>>473
だから会社からもらってないじゃん。複数の同業者が献金した政治団体からもらってるだけじゃん。
何度同じことを言えばわかってもらえるんだか。
481名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:01:45 ID:FIG4ChN20
ミスリードもここに極まりですか
482名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:01:45 ID:seLE+DQd0
>>475
小沢事務所への西松建設の迂回献金についての見解を聞きたいw
小沢は口利きの証拠もないし、清廉潔白の無実なんだよな?
483名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:01:46 ID:ex7j3ufU0
故人献金は完全スルーしたのにこの件は即報道するマスゴミ
484名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:01:48 ID:k4LJzZ9z0
河村氏「具体的な内容は承知している訳でないが、小沢氏との違いははっきりしている」
485名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:01:49 ID:wUQLH1sl0
迂回献金:与謝野氏、社史に祝辞 オリエント貿易が要請
http://mainichi.jp/select/today/news/20090624k0000m040159000c.html
http://mainichi.jp/select/today/news/images/20090624k0000m040148000p_size5.jpg
 「貴社は業界におけるリーディングカンパニーの一つとして業界の結束の要」。与謝野馨財務・金融・経済財政担当相は多額献金
の中心となった商品先物取引会社「オリエント貿易」(東京都新宿区)が00年に発刊した40年史に祝辞を寄せていた。
与謝野氏は商品先物業界を指導・監督する旧通産相を務め、後に金融担当相として金融商品取引法案の国会審議でも答弁した。
与謝野氏の秘書は毎日新聞の取材に応じ、オ社社主は若いころから応援してくれる「あしながおじさんだった」と述べ、
答弁などと献金との関係を否定した。【山本太一、伊澤拓也】

 商品先物取引について定める商品取引所法は、98年改正で大幅な規制緩和が盛り込まれ、業界に歓迎された。
改正法施行時の通産相は与謝野氏だった。

 与謝野氏は00年に刊行されたオ社の40年史に「前通商産業大臣・衆議院議員」の肩書で祝辞を寄せ「国民の資産運用の場とし
て開かれた商品先物取引は重要。業界発展の礎石として期待する」と激励。当時の白鳥忠志社長は発刊の言葉で「商品取引所法
の改正は『規制から育成』の行政指導となり、自由で利便性のある市場作りがなされてきた」と歓迎した。両氏が握手する写真も掲
載され親密ぶりをうかがわせた。秘書は「長い間の応援者から要請があったので一文を寄せた」と説明した。
486名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:01:52 ID:QWJxA8tfP
郷原の言うとおりになったな。
小沢秘書程度の件で逮捕なんて前例を作ったから
国会議員全員逮捕しなくちゃならなくなるw
487名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:01:59 ID:9rernSED0
>>462
鳩山は他とはちと違う。
金の出所が不明。
488名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:02:01 ID:0qVS1tTT0
>>471
これはw
金の方も問題だが
秘書が愛人かって問題もw
489名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:02:08 ID:t6UFXOT+O
>>449
ネトウヨって朝鮮人なんじゃね?
490名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:02:17 ID:jLljOToK0
>>478
あの政党は企業団体献金を一切受け付けないからなw
こういうことには強いw
>>479
どっちも汚い献金かもしれないのになw
491名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:02:38 ID:RBcrUath0
自民党だと逮捕も捜査すらないし、悪質なリークも一切なし。
マスゴミの報道もなし。
いつからこんな変な国になったんだ?
492名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:03:51 ID:DZU7ztNg0
>477
……諦めよう(´・ω・`)

しかし、虚偽記載で逮捕されたっていう事実はどこへとんでったんだろう?
493名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:03:58 ID:MBB2XeIV0

悪徳詐欺会社(だまされた自殺者多数)からの献金でも自民への献金はきれいな献金

民主への献金は全て汚い献金

なぜなら国策捜査だから

494名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:04:17 ID:BKxz7k+F0
>>479
企業が社会主義もどきの民主党に献金をするのは、
普通に考えて不自然だろ、なにか悪いことがあるに違いない。
495名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:04:44 ID:QWJxA8tfP
>>471
麻生就任早々つつかれて、
「あとで領収書公開して説明します」なんて逃げたくせに
約束守らずすっとぼけてるんだよなコイツ。
よくこれで他人を批判できるw
496名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:05:06 ID:OwI0B3g1O
>>436
今日街宣車で民主党議員が選挙活動してたけど、麻生の悪口と国民のみなさんの為の民主党です!みたいな事と中身のない政策をまきちらしてたよ。
在日の事には触れないから普通の人は騙されて終わりなんじゃないかな。
497名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:06:00 ID:5jjCNUYl0
小沢の方が悪質だからと与謝野の方が軽くなるわけでもない
498名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:06:03 ID:sYlAkWptP
まあ現時点では犯罪人でも何でもないが、小沢が説明責任があると
散々言ってたなら、自身もそれをしなきゃ筋は通らないわな。
499名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:06:08 ID:6yn4bRYs0
>>477
だって西松のダミー団体といわれてるものは、西松の社員しか献金してないんだよ。
これはどう見てもダミーじゃん。だけど、与謝野に金あげた団体は複数の先物業者が
献金してるんだよ。業界の利益のための団体と、自社が受注するための献金をダミーで
流すための団体とはぜんぜん違うじゃん。

========================================
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090624/crm0906241217002-n1.htm
商品先物取引会社「オリエント貿易」(東京都新宿区、現エイチ・エス・フューチャーズ)など
グループ数社が、幹部社員の給与から天引きして集めた金を政治団体を通じ、
平成4年から17年にかけ、与謝野馨財務相に計5530万円を、渡辺喜美元行政改革担当相には
計3540万円をそれぞれ献金していたことが24日、同社などへの取材で分かった。
=========================================
500名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:06:24 ID:qAR8FDT10
民主党の矢崎公二氏(毎日・「WaiWai」関係者)スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1244448779/
501名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:06:58 ID:6yn4bRYs0
>>482
小沢は口利き等した証拠はないけど、大久保秘書は証拠あるから起訴されたってだけじゃね?
502名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:07:16 ID:yP6jmMVK0
オリエント貿易と言えば客殺し商法。
客殺し商法と言えばオリエント貿易。

与謝野の消費税率大幅引き上げは、日本人殺し商法。
503名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:08:08 ID:k2L1tWjx0
民主党が最良だとは思えないが、自民党が献金に関してダブルスタンダードのような
態度をとってるのはどう考えてもおかしい。
こういうダブスタは日本の在日や左翼団体にもみられる特徴。
結局日本は右も左も同じことをやってる国。
自民党はもう野党に転落したほうがいいと思うよ。
504名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:08:21 ID:90BDiS/w0
必死に責任逃れ、汚い、誤魔化し、、、自民党の姿w
505名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:08:21 ID:BpXgOBAi0
>>494
え?細川の時も富爺のときも日本が社会主義になった事なんてありませんけど…

おまい、どんな巨大な悪か何かと戦ってるんだwwwwwwww??
506名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:08:51 ID:yWu9fNou0
東京地検はさっさと強制捜査入れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京地検はさっさと強制捜査入れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京地検はさっさと強制捜査入れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京地検はさっさと強制捜査入れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京地検はさっさと強制捜査入れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京地検はさっさと強制捜査入れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京地検はさっさと強制捜査入れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京地検はさっさと強制捜査入れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


何やってんの????????????
507名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:09:06 ID:7SHHrC/RO
自民は小沢はクロで与謝野はセーフと言って選挙するの?
足利事件で17年間も無罪の幼稚園バスの運転手刑務所生活させた検索は金融大臣の癖に商品先物業者から不正違法献金受けて規制緩和した与謝野をスルーするの?

508名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:09:22 ID:nF4xP5/90
早く入院させなきゃ

大変な事になりそう。
509名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:09:38 ID:0qVS1tTT0
>>499
企業が給料を水増ししその分を個人献金という形で迂回させ、企業名が出ないようになっていた
これは企業名を隠す意図があったと判断できるし、なぜ企業名を隠す必要があったのか?
それはそこにドス黒い癒着があったと思われる

と小沢の時にネットウヨさん懸命に言ってたんだが、与謝野も同じだから説明責任果たしてもらおう
なぜ企業名を隠す必要があったんだろう
510名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:11:24 ID:DZU7ztNg0
>509
1:企業名は政治資金報告書に記載されていた
2:よって隠す意図がなかった
3:以上により、勝手に思われても困る。
511名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:11:30 ID:OgYJWrPsO
自民党て、政官業癒着して、金集めまくって、万年与党で警察検察とズブ
ズブだから脇も甘い。野党落ちしたら逮捕者続出だな、こりゃ
512名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:12:02 ID:BpXgOBAi0
小沢・与謝野も説明、説明、透明きぼん、透明きぼん!
513名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:12:16 ID:BKxz7k+F0
>>503 >>504 >>505
急に在日がいっぱいわいてきたな。よほど痛いところでもついたのかな。
まあ民主党に献金する企業なんて、反日企業だから潰さなきゃいけない。
514名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:12:42 ID:0jUk7Qxs0
与謝野もこんな黒い会社から、長年金をもらって、先物業界の悪習
を改めることもせずに、よく消費税を上げろとかほざけるな。
515名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:12:55 ID:dQVdayGY0
ID:6yn4bRYs0
ID:6yn4bRYs0
ID:6yn4bRYs0
ID:6yn4bRYs0
516名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:12:58 ID:kfes8ZEhO
>>496
自民は、演説で民主の悪口も言わず、在日のことも取り上げてるんだっけ?
517名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:13:24 ID:r7dGP80t0
下記のスレの152〜157の書き込みって、何気に特ダネだったんだな。

オリエント貿易の今後
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/deal/1189161734/
518名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:13:32 ID:j8+NrQzu0
中小の悪徳先物業者は、リーマンショック以後商品相場バブルが弾けるのを察知して、必死に顧客に自分達の持つ買い建て玉を新規顧客に売りつけました。
それこそGSの相場予測記事から、アメリカの気候予測データからありとあらゆる材料を見せては買わせました
とうもろこし詐欺、エタノール詐欺とか被害者多いでしょう
原油も煽っていましたし

何で商品先物だけが手心が加えられるのか理解に苦しみますね
519名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:14:14 ID:h1324aTA0
与謝野が白と主張したとして
先物5社から偶然献金をもらって
偶然そのタイミングで先物の規制緩和をしたってこと?
520名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:14:36 ID:RXmDlrJA0
これは余計な説明をした河村が悪い
マスコミはこぞって叩くぞ
521名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:14:39 ID:BpXgOBAi0
>>513
我が一族は戦時中から警察だぜ。良く調べもしないで在日なんて言ったら許さんぞ!
ゴラァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
522名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:14:44 ID:IvN0Gvvw0
>>486
何かもう、大物政治家大量殺戮モードに突入しちゃったようなw
というか、与謝野先生、小選挙区では確実に海江田万里に負けちゃいますね







何とか比例での救済に賭けるしかありませんなw
523名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:14:48 ID:RBcrUath0
マスゴミは芸能タレント知事のくだらないニュースバラエティみたいなことばっかやってないで
与謝野を追及しろよ!
524名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:15:07 ID:7Dcwt7xx0
          ,,. -─ー-、
           /r;;;;ミミミミミミヽ,⌒ヽ
        ,i':r"        `ミ;;,゙ヽ
          |;彡  漆  間   ミ;;!
        _!彡 .ニニ=、 ーニニ'_ ミ;|      
.        fr`i-{.: =・=_l-{ =・= H;∩
         !f_.|. `ー‐ ソ: ヾ;ー‐ ' !リ
         ゞl   r‘ー-‐ヘ  |   < ここだけの話ですが、自民党には検察の捜査はおよびませんよwww
             ヽ  トェェェェェイ /
           i\    ̄   イ
           /i  `ー‐ー´ |\
525名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:15:22 ID:6yn4bRYs0
>>509
隠したりしてなくね?
========================================
http://www.asahi.com/national/update/0624/TKY200906240171.html
政治資金収支報告書によると、問題が報じられた政治団体は東京の商品先物取引会社の
オーナーが代表を務め、団体の事務所は会社と同居していた時期もあった。与謝野氏の
資金管理団体「駿山会」に92〜05年に寄付とパーティー券購入で計5530万円を提供していた。
与謝野氏は98〜99年に通産相を務め、先物取引を監督する立場だった。
=========================================
ちゃんと政治資金収支報告書に書いてるしぜんぜんやましいところないじゃん。
526名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:15:36 ID:GRpDwOqZ0
>>499
あほかw
村山内閣の閣僚与謝野に金あげるだけで充分反日行為だよ
処刑されても文句は言えん。
527名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:15:44 ID:hlTnSAtR0
引退するかな?
大病を患いながらの激務お疲れ様、ありがとう
後任は業者監督しっかりやってくれよ
民主には世界になめられないような人事を望む
中川(酒)みたいなのはダメ
528名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:15:54 ID:HX3puwFM0
与謝野はダーティだなあ
真っ黒い企業から金もらって大臣いくつもやって、大丈夫かよ
529名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:16:26 ID:tr4JcLlDO


検察は何ぐずぐずしてるんだ。

530名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:16:58 ID:kc+vjB+A0
>>1
3大臣を兼務している与謝野まであぼんなんてことになったら日本終了だな
マスゴミは何をやりたいんだ、日本をどうしたいんだ
531名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:17:02 ID:6yn4bRYs0
ID:DZU7ztNg0氏が>>510で書いてるね。すまん。
532名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:17:13 ID:EpNqx1M2O
>>510
その証拠は?
本当に書かれていたのか?
そして、小沢には書かれていなかったのか?

ソースも無しに書かれても誰も納得せんよ。
533名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:17:41 ID:6Heppu0n0
>>8
そおの総裁候補に東国原もいれないと。
534名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:17:58 ID:SXeMRrxz0
50 :名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:35:41 ID:J5HiSmF8O

これ迂回献金どころの騒ぎじゃねえぞ
与謝野は金融担当大臣で金融商品取引法成立の中心人物だぜww
しかも商品先物取引を規制対象から外してる
535名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:18:34 ID:Fhr5sQdxO
早く与謝野を更迭しないと大変なことになるぞ
536名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:18:36 ID:0qVS1tTT0

政経会から政治家への献金は5社の幹部社員らの給与から天引きした寄付金が原資で、
政経会をダミーにした企業献金だった疑いが強く、政治資金規正法(第三者名義の寄付・企業献金禁止)
に違反するとみられる。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090624k0000m040158000c.html?inb=yt




ハイ、違法っぽいです
小沢は疑惑ですが、与謝野は違法っぽいですねw
537名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:18:41 ID:DZU7ztNg0
>532
おめでとう。 ID:6yn4bRYs0に先に>525において
ソースを出されてしまいました。  リロードはお早めに。
538名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:18:42 ID:k2L1tWjx0
今まで自民党に票を入れてたけど、これはいただけないね。
衆議院選挙では民主党に入れるかもしれない。
今回の件で、自民党が朝鮮人や左翼と同じ精神構造だということがわかった。
539名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:18:49 ID:sYlAkWptP
だいたい、振込みの名義がどこであろうが「これは実質○○だから
そのように報告書に書かなきゃな」ってやるのが正しいのか?
どう見ても検察が馬鹿やったとしか思えないな。
540名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:18:53 ID:0v+mvGYD0
収賄罪で告発しようぜ。
541名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:19:20 ID:K5nDKRlyi
わいろ?
542名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:19:34 ID:HX3puwFM0
なんだ河村も性愛政治家じゃん
愛人宅を事務所にして、迂回献金て、なんだよ
543名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:19:56 ID:6634NAM20
鳩山君、与謝野を攻めなさい
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \
    |::::::::::/        ヽヽ    // ""´ ⌒\  )
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   i /  \  / i )
    |::::::::/     )  (.   |    i   (・ )` ´( ・) i,/ ポッポーッ!  
   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|    l    (__人_)  | < 与謝野大臣の辞職を要求するポー!
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |    \   `ー'  /   
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     `7     〈     
    |.    / トエェェェェエイ |    ⊂       ⊃    
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|    /_____|
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/     /   ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\  /;;;;;;\_/
ウェーぐわっはっはっはっはっはー
またまたやらせていただきますた。

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
     |::::::::/    、  ,   ||  +
    ii⌒ヽ;;|   fエ:エi.  fエエ) |
    |.(    'ー-‐'  ヽ ー'│  
    ヽ.    ~~/(_,、_,)ヽ~~│  
    . |   /         │
      ヽ.     !ー―‐  │ < これからも豪腕先生を応援して下さいね(´Θ`)。
  ピュー  ヽ    `ー--' /
  =〔 ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
    ヽ                /
   = ◎―――――――――◎

544名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:20:04 ID:8E2pt/vGO
ここまでボロボロの内閣も珍しい
福田は賢かったのかもなぁ
545名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:20:08 ID:Vjt7TcCmO
よしゃの(なぜか変換出来ない)はアメリカに睨まれる事をしたのではないだろうか。
小沢一郎の友達でもあり、民主政権誕生後も重要なパーソンである。
546名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:20:19 ID:qAR8FDT10
小沢捕まれ
鳩山捕まれ

でも与謝野も捕まれ
547名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:20:29 ID:IvN0Gvvw0
>>534
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E8%9E%8D%E6%8B%85%E5%BD%93%E5%A4%A7%E8%87%A3
あー、小泉政権の時か
竹中が金融危機をしのぎ切って郵政民営化に専念し始めた時のことのようだな
548名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:20:29 ID:EpNqx1M2O
ドメイン名表示になったら、HENTAIの6文字だらけになりそうなスレだなw
549名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:20:46 ID:tr4JcLlDO
【政治】 自民・与謝野馨氏、渡辺喜美氏に、ダミー団体通じ迂回献金…先物のグループ5社が献金する為★3 (1001)
【政治】 自民・与謝野馨氏、渡辺喜美氏に、ダミー団体通じ迂回献金…先物のグループ5社が献金する為★2 (1001)
【社会】与謝野氏、渡辺喜氏後援の政治団体、実はダミー…先物会社「オリエント貿易」などグループ5社が献金する為の団体 (1001)


次スレ立たないな〜〜〜いつもいつも……

550名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:21:02 ID:6yn4bRYs0
>>526 >>304
麻生を支えてる森さんまで反日とか言ったらどうにもならなくなるじゃん。
551名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:21:07 ID:wUQLH1sl0
小沢とは違うんです

小沢=大臣でも政権与党議員でもない。国会で西松のために質問してもいない。
→職務権限がなく、収賄罪の可能性はない

与謝野=所管大臣たして、オリエントに有利な法律改正、委員会で回答
→職務権限があり、収賄罪の可能性が濃厚
552名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:21:32 ID:BKxz7k+F0
>>521
在日じゃないんだったら、まちがいだった。
ただ自民党よりも民主党のほうが、
国が経済に関与する大きな政府よりだから、
小さな政府を志向するはずの企業が、
民主党に献金するのが不自然に感じたわけだ。
普通だったら献金先が自民党になるだろ。
553名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:21:32 ID:7SHHrC/RO
今日にも入院したい与謝野
だが病院に居ては総選挙は落選必死
国会での泣きそうな表情見てたら逮捕を自覚してんだろうな
554名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:21:41 ID:OwI0B3g1O
>>516
そうなの?自民党の演説自体あんまり見掛けた事ないから知らなかったわ。
民主党と共産党はよく見かけるんだが。
555名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:23:41 ID:UMj1foI+0
痔民終了!!!!!!!!!!!!!
556名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:24:16 ID:k2L1tWjx0
自民党はただでさえオウム真理教みたいなカルト政党と連立組んでるのに。
それを10年黙ってみてたが。
それでこの結果かよ。
有権者を馬鹿にしすぎだ。
これは確実に政権交代になるね。
557名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:24:46 ID:6yn4bRYs0
558名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:25:19 ID:HX3puwFM0
通産大臣時代に先物取引業者から金をもらったってさーーー
ひどすぎだよ、与謝野
もうテレビにでるな!!!!
559名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:25:23 ID:nA+A/edN0



      与謝野!!!!やっとこの国民騙し増税マニアがいなくなるWWWWWWWWW
560名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:25:34 ID:HB0X8SzxP
はいはいブーメランブーメラン
561名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:26:18 ID:7SHHrC/RO
>>545
×よしゃの
〇よさの

>>546
二階も捕まれ
好美も捕まれ
562名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:26:31 ID:WPDAvI3W0
与謝野はこれでよく消費税上げる言えてたな
ゴミは辞めろ
563名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:26:56 ID:6yn4bRYs0
>>539
だから西松は特殊なんだって。大久保が西松に対して政治団体作るようにアドバイスまで
してたりとかさ。それだと大久保は知って西松からダミー団体経由で金受け取ったといわれても
当然だろ。
564名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:27:10 ID:tQGJA+Rv0
だから言ったのに
小沢の件がもし有罪なら
衆参両議院、社民から共産に至るまでほぼ全員
官僚にとって目障りな議員をいつでも失脚させられる事になると

官僚主権国家バンザイw
565名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:27:10 ID:qAR8FDT10
>>561
加藤も捕まれ
エロ択も捕まれ
566名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:27:52 ID:90BDiS/w0
河村の言い訳発言じゃ物足りないなw
ここは細田発言に期待したい。
567名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:28:38 ID:GL3IIQOF0
>>557
言い分はほぼ同じだけど、西松の時も実際検察が動くまで半年ぐらいはかかったからなあ。
なんだかんだ理由をつけて検察が動くのは選挙後なんじゃなかろうか、
基本的にあの人たち与党びいきだから…。
568名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:28:40 ID:bVy6syJy0
>>557
小沢は野党で職務権限ないから収賄罪で立件出来ない。何とかこじつけようと
捜査員大量投入したのに証拠固められず秘書され政治資金規正法違反だけ。与
謝野は、収賄罪すら余裕で視野に入る、全然違うな
569名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:28:57 ID:tr4JcLlDO
>>563


検察がそう言ってるだけじゃねーのか。
570名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:29:19 ID:vb1UQcdaO
よりによって金融庁の管轄かw

これは詰んでも不思議じゃないレベル
571名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:29:25 ID:6yn4bRYs0
>>562
土建業は政府が税金で発注する公共事業で税金から受け取った金を環流させてるから
税金の無駄遣いにつながるけど、政府から何か受注するわけでもない先物業者が
仮に賄賂を渡したとしたって税金の無駄と関係ねえだろ。
572名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:29:41 ID:GRpDwOqZ0
>>550
麻生を支えてれば反日じゃないなら河野洋平だって反日じゃないわw
573名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:30:10 ID:7SHHrC/RO
そんで麻生はどうすんの?
酒は見殺し
鳩はクビ
与謝野もクビ?心中?
574名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:30:33 ID:k2L1tWjx0
自民党は創価学会の選挙協力を得て、見返りに創価学会の犯罪行為を黙認してきた
可能性が高い。
俺は創価学会に散々嫌がらせを受けてきたんだが。
自民党が政権にいることが日本の安定につながると思ってたので、今まで自民党に入れていた。
10年近く我慢してきたが。
それがこのざまだよ。
いったい自民党は何がやりたいんだ?
連立を組んで、違法献金を受け取るのが目的だったのか?
それとも、
自民党は俺に嫌がらせするために公明党と連立を組んだのか?
いい加減にしろ。
自民党と創価学会は八つ裂きにしてやる。
575名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:30:43 ID:gQ756Z0UP
何せ現職の大臣、しかも献金元の事業に直結してて小沢と比べてもはるかに悪質。
576名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:31:27 ID:QWJxA8tfP
>>537
何が問題か分かってないだろw
企業名を書いてたら明らかに政治資金規正法違反。
書いてなくても政治資金規正法違反、虚偽記載の疑いだ。
政治団体が企業のダミーって話なんだから。小沢と何もかわらん。
職務権限もからんでくるからそれ以上の可能性も有る。
577名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:31:29 ID:isjb+1O10

         ,, -──- 、._ 
      .-"´         \. 
      :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
     :/   o゚((●)) ((●))゚o ヽ:
    :|       (__人__)    |:
    :l        )  (      l:   中年無職ブタサヨ必死すぎwww
    :` 、       `ー'     /:    おまえらが何を騒いでもハトは
     :, -‐ (_).        /     チャンスをピンチにしてくれるよ
     :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
        :ヽ   :i |:
           :/  :⊂ノ|:

578名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:31:33 ID:u3x/HQTY0

政権与党だもんなー

悪質だよ
579名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:31:39 ID:GL3IIQOF0
>>571
んなこたーない。
金融関係分野の場合、
各種の規制など法で定められてる部分をいじくれるからな。
580名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:32:06 ID:sYlAkWptP
>>563
知っていたかどうかで政治資金規正法に触れるかどうかが決まるなら、
個人献金を含めたすべての献金をチェックする必要がある。
商店街のオヤジが自分の店(会社)の交際費から出してるかどうかもw

政治資金規正法が実際の出資の把握を求めると言うなら、全員アウトに
なる可能性があるし、実質そんな取締りをするのは無理なわけで。
それと贈収賄の話はまた別なんだよ。
581名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:32:08 ID:0qVS1tTT0
与謝野とか、こんな怪しい事しててよく小沢を攻撃してたなw
いつ自分に火の粉がかかるか考えなかったのか
このぶんじゃ麻生や河野や細田も怪しいもんだな
誰かリークしろよw
582名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:32:16 ID:DZU7ztNg0
>568
そうすると、西松建設が工事を受注できたのは全くの偶然で
政治献金の効果ゼロ! 秘書が西松建設を騙して事務所に献金させた詐欺師ということになりますが。

>570
詰んでたらとっくに逮捕されてるんじゃないかなぁと思うのは気のせいでしょうか。
583名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:32:22 ID:K5nDKRlyi
まとめたらどういうことよ
584名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:32:30 ID:7SHHrC/RO
>>567
選挙後だと政権とった民主党が検察批判すんだろ
与謝野のクビ取らないと検察が危なくなる
585名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:33:08 ID:0jUk7Qxs0
与謝野失脚で財務省も涙目だなw
586名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:33:36 ID:6yn4bRYs0
>>576
どうしても小沢といっしょにしたいみたいだが、小沢とは違うから。
小沢の場合には秘書が逐一指示して中間の政治団体の創設までかかわってるから、
その政治団体はダミーだという話になる。
587名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:33:41 ID:seLE+DQd0
>>501
秘書が逮捕されたのは政治資金規正法の虚偽記載の容疑。
口利きがどうのは逮捕理由になっていない、証拠もない。
この容疑で逮捕されるのなら、与謝野の秘書も逮捕されるべき。
588名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:34:11 ID:wUQLH1sl0
小沢とは違うんです

小沢=大臣でも政権与党議員でもない。国会で西松のために質問してもいない。
→職務権限がなく、収賄罪の可能性はない

与謝野=所管大臣たして、オリエントに有利な法律改正、委員会で回答
→職務権限があり、収賄罪の可能性が濃厚
589名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:34:16 ID:/dD2+p6b0
>>1
「具体的な内容、事実関係を承知しているわけではない」といいつつ
小沢の秘書が起訴された西松建設巨額献金事件とは「違いははっきりしている」ってw
なんで言い切れるんだか、もう支離滅裂

漆間がポロッと漏らした通り
「自民(の不祥事)は立件できない(しない)」ことについて
「違いがはっきりしてる」と言うなら、わかるw

590名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:34:18 ID:IvN0Gvvw0
>>570
いや、日本の商品先物は資源系が経済産業省、農産物系が農林水産省の管轄になってる
金融庁ができたというのにどうしてそのままなのかなあ、と思ってたんだが、これって
銀行とか証券会社のような縛りを先物の業界人が嫌ったんじゃなかろうかと思うんだよね

だって、投資の一手段じゃん
なんで金融の素人である奴らが管理するわけよ?
これはすっごいことなりそう
591名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:35:48 ID:CIc2L4MG0
これはでかいニュースだな。かなり発展すると思う。民主党も報復する気あるだろうし。
592名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:35:50 ID:6yn4bRYs0
>>580
だから今報道されてる範囲で贈収賄なんて無理だろ。
過去に1年ほど関係業界の所管大臣してたってだけなのに。
593名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:35:59 ID:0qVS1tTT0
>>582
なに言ってんの?
献金はその政治家の思想に同意して応援する目的でするもんですよ
仕事を貰おうなんて考える方がおかしいw
594名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:36:00 ID:yP6jmMVK0
商品先物は昔から通産省の所管だから、
通産大臣時代に受け取っていれば単純収賄罪、
さらに請託があれば受託収賄罪。

政治資金規正法違反のような罰金刑ではすまなくなるぞ。
595名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:37:16 ID:dQVdayGY0
担当大臣がこれでは終わってる
しかも3閣僚兼任の重要人物が
596名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:37:23 ID:GRpDwOqZ0
麻生内閣のドン、与謝野もついにお縄か。感慨ぶかいな。
こいつに踊らされたパペット首相にもようやくお引き取りいただけそうだ。
597名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:37:56 ID:TDU+RNGX0
与謝野が辞任したら3大臣が一気に辞任だな。

後任が楽しみ。
598名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:38:08 ID:iIT5FXkk0
与党の演説は基本的に都市部で地方軽視だよ。
市町村の選挙での議員もそう、町の中心でしか演説しないとか、選挙カーすら端の地域に来ない。
商店街殺しの与党だからか。

秘書が逮捕されたのは検察が自殺されると困るからって言っていた気が・・・
599名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:38:14 ID:OwI0B3g1O
小沢さん時は関係者が何故か次々死んじゃって、捜査前に事務所が何故か火事で燃えちゃったんだよな。
今回もそんな事起きたりするのかな。
600名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:38:22 ID:7SHHrC/RO
>>591
共産党が既にアップ始めています
今日の国会で永妻の攻撃に与謝野泣きそうだったW多分今日中に入院するな
601名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:38:23 ID:wUQLH1sl0
小沢とは違うんです

小沢=大臣でも政権与党議員でもない。国会で西松のために質問してもいない。
→職務権限がなく、収賄罪の可能性はない

与謝野=所管大臣たして、オリエントに有利な法律改正、委員会で回答
→職務権限があり、収賄罪の可能性が濃厚
602名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:38:28 ID:6yn4bRYs0
>>587
なるほど。しかし、虚偽記載が成り立つのは、実質西松の金だと知っていたのに
政治団体の金だと書いたからでしょ。その実質西松の金だと知っていたことの証拠が、
政治団体設立時の口利きとかなんだよ。
603名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:38:47 ID:0qVS1tTT0
麻生を調べろ
絶対に同じような事してるはずだw
誰かリークする人はいないか
604名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:39:04 ID:sYlAkWptP
>>592
そうだよ。だからやるなら小沢だろうが与謝野だろうが、そういう証拠を集めて
贈収賄で立件してみせろって話。
605名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:39:07 ID:1SgdJsLNO
馬鹿村官房長官「立派に問題無いと思います」
606名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:39:30 ID:BpXgOBAi0
>>552
ほぉー、素直に訂正してきたか。まぁ、いいだろう。
俺は、財務大臣たるのも、清廉潔白でなくてはならんと思っている。コレだけ言われたら、清々
堂々と証明しなくてはイカンと思ってるだけだ。他の大臣もそう、議員もそう。党やら、なんやら
は最早、関係ない。

ならんものはならん・・・・・・・・・のだ。
607名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:39:51 ID:6yn4bRYs0
>>591
だからおまえらさ、党の報復とかにこんな問題を利用する感覚が異常だろうが。
捜査機関の動きを静かに見守れよ。麻生も細田もそうしてたじゃないか。
608名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:40:11 ID:TDU+RNGX0
>>582

西松の人間が、小沢が仕事を回してくれると期待して献金していたが、
効果がないからやめたとはっきり言っているんだよ。

検察がどんなへりくつをこねくり回そうと、事実は変わらない。
609名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:40:29 ID:CIc2L4MG0
>>603
麻生は自分のコンクリ会社に利益誘導してるだろうな。
610名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:40:32 ID:GRpDwOqZ0
>>607
捜査機関w
世論操作機関のまちがいですね?
611名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:40:39 ID:dQVdayGY0
>>597
兼任のプロの佐藤だろ
612名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:40:39 ID:7SHHrC/RO
悪徳商法や訪問販売はしっかり規制入ったのに商品先物が放置なのはこういう事だったのね
613名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:41:10 ID:rznIKSlVQ
アニメ・けんきん!
614名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:41:14 ID:dQVdayGY0
>>603
麻生は自分のとこのグループに利益誘導してるから立件しにくい
615名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:41:40 ID:0qVS1tTT0
>>608
二階が国土交通省の政務官時代に西松が大量に公共事業受注してたそうだな?
616名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:41:48 ID:k2L1tWjx0
検察もこれで捜査しなかったら、左翼団体とほとんど同じ思考回路の
人間だと思われるぞ。
617名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:42:19 ID:7YcrMi960
(ベテラン政治部記者)
618名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:42:44 ID:CIc2L4MG0
>>607
いや、報復以前に選挙前だから確実にこれネタにするよ。小沢がやられてなんで与党は追究されないのか国民も疑問だしね。
捜査機関が与党に甘いのはつい数ヶ月前に前例作っちゃったからね。捜査機関だけに任せられんでしょw
619名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:43:19 ID:pJUOmd2f0
与謝野が自殺しないように、させられないように、周囲の人は注意してほしいものです。
620名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:43:34 ID:8WbiiQ1K0
麻生も終わったなぁ
621名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:43:47 ID:DZU7ztNg0
>593
なるほど。 西松建設の社長は裁判所で虚偽証言をしたのですね!

ところで、小沢さんの思想ってなに?
622名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:44:27 ID:IvN0Gvvw0
>>612
それも大事だけども、金融庁の管轄に入ってもおかしくないのに昔のままになってるのも問題なんだよ
金融庁の管轄になってしまうと、大手の証券会社がネット口座で株の現物取引や信用取引と同時並行で
先物取引も出来るようなサービスも作りやすくなるからな


俺はここにきな臭さを感じる
623名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:44:29 ID:XxjYa9Gn0
小沢とは違うんです

小沢=大臣でも政権与党議員でもない。国会で西松のために質問してもいない。
→職務権限がなく、収賄罪の可能性はない

与謝野=所管大臣たして、オリエントに有利な法律改正、委員会で回答
→職務権限があり、収賄罪の可能性が濃厚
624名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:44:33 ID:579AGl6s0
やめたら、総辞職か内閣改造しかない。
625名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:44:36 ID:ZSQ5Da6k0
特捜の本気まだぁ?
626名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:44:42 ID:7SHHrC/RO
>>597

> 与謝野が辞任したら3大臣が一気に辞任だな。

> 後任が楽しみ。

チーム麻生のうち
中山→自爆
酒→飲み杉
鳩→クビ
与謝野→逮捕で辞任かよ

麻生て馬鹿なの?
627名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:45:16 ID:R0AZHBpa0
>>618
国政調査権発動くるか
628名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:45:24 ID:2x6ziGpj0
>>619
どのみちもうすぐ自然死する人だから、そんな心配は無用。
629名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:45:26 ID:dQVdayGY0
おかしいとは思うが二階が大丈夫だったから与謝野も逃げ切るよ
漆間いる限り大丈夫
630名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:45:46 ID:DFU6gs+h0
>>550
それなら、創価公明を反日とは二度といわぬことだな。
麻生が総理の椅子にしがみついてられるのは創価のおかげなんだからww
631名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:45:49 ID:dQVdayGY0
>>626
鴻池も忘れるな
632名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:46:08 ID:QWJxA8tfP
>>626
鴻池→不倫
平田→株
633名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:46:15 ID:649yCghK0
>>626
麻生って疫病神だったんだな…人間じゃなかったのか
634名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:46:39 ID:k2L1tWjx0
>>629
これ確実に自民党から票が逃げてくと思うんだけど。
普通にみてアンフェアだと思う。
635名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:47:13 ID:jwlZqbyO0
>>602
だから、団体設立時に、大久保は秘書やってないと何度も言ってるだろ。
636名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:47:47 ID:GRpDwOqZ0
>>629
今週末の世論調査
与謝野大臣やめるべき(あるいは説明責任はたすべき)…89%
その必要はない                        …5%
分からない・無回答                      …15%

とか出たらもう致命的だろ
小沢の時に同じ手法で追いこんだんだから自民党にブーメランするに決まってる
静岡知事選の前にやめないとたいへんなことになるw
637名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:47:49 ID:819BBwm00
国会での与謝野の言い訳聞いてたんだけど?
全く納得できる説明じゃないね
説明しますと言いながら全然説明になっていなかった
迂回献金かどうかの認識すら説明してなかった
言ってたのは問題の会社の社長には昔から支援して貰っている
最近は会ってなくて関係は途絶えてる
これしか説明してないよね?
最近、会ってない、献金受けてないのは共産党、赤旗が問題にしてからじゃねえの?

与謝野の言いたいことは便宜供与はしてません
昔から支援して貰ってて成功報酬的な献金の大幅な増加とか
不自然なことはないでしょ?ってことなのだと推察するけど・・・・・
逆にずっと面倒見て貰ってきて、業界、会社に有利な団体、企業
支援議員として育てられてきたということだよね?これ!
そして、国会での答弁、管轄大臣として取りまとめた法案、規制のあり方
与党の政調幹部として政府に働きかけた内容
全てが長期間の献金への恩返しとも取れるようなこの企業、業界団体に
有利な動きばかり。胡散臭いことこの上無し

昨日BSのテレビ解説に与謝野の子分の後藤田(水野真紀の旦那)が
でて、与謝野を持ち上げ捲くり、偉そうなことを散々ほざいてたけど、ざまあ見ろという気分
明らかに与謝野が政権中枢にいると日本は悪くなり、日本人は損する
喜んでるのは官僚機構、役人ばかり。特に財務官僚の手先、犬。
今の政界最大のがん細胞が与謝野
資金の迂回のさせ方が西松の小沢と似てるから毎日のスク−プになったが、
この問題企業オリエントと与謝野の胡散臭い関係は昔から有名
後藤田がやたらと株式用語で今の政治のことを例え話にしてたが、
今回の不祥事をなんと言う表現で語るか聞いてみたいもんだぜ
市場の規制を適切にやると言いながら不正献金で不当な抜け駆けが
できるようにしたんだからな
一番悪質だぜ与謝野!判ってんのか?勘違い後藤田!!
638名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:47:54 ID:0qVS1tTT0
>>621
政権交代
639名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:48:03 ID:dQVdayGY0
>>634
麻生がそこまで空気読めるなら、今の内閣支持率になってない。
640名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:48:08 ID:IvN0Gvvw0
>>629
ただでさえ小選挙区でしょっちゅう海江田万里と死闘を繰り広げている人なのに、
こんなタイミングでこんなものをぶちかまされたら、あんたね、選挙やばいよ
比例での救済もどうなるか
641名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:48:19 ID:6u91kGpEO
漆間の情報じゃ、与謝野はセーフ 渡辺はアウト?
642名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:48:22 ID:JRAgqgMt0
>>602
団体設立時の秘書って自民党の岩手の新人候補だろw
643名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:48:27 ID:L/iCGdtv0
選挙で負けたら二階だの与謝野だのその他小物がごろごろ捕まるんだろうな
犯罪者集団の自民党も崩壊するんだろうな
644名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:48:33 ID:spp5lp0T0
癌から奇跡的に生還した与謝野さんがかわいそう。
いたいけな老人をいじめる書き込みをする人って、
敬老の精神が希薄な、最近の堕落した日本人の象徴です。
やっぱり憲法改正して、美しい日本を作らないと、
与謝野さんみたいな社会的弱者をいじめる醜い日本になってしまう。
与謝野さん、卑劣な書き込みに屈しないで、景気回復のため頑張った下さい。
645名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:48:47 ID:dQVdayGY0
>>636
それより、東京選出の与謝野がこれでは都議選が絶望的にやばい
646名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:49:09 ID:6yn4bRYs0
>>618
そんな個人でリンチするような発想はまるっきり中国とかだろ。マスゴミがあやふやな情報で
騒いで冤罪だった松本サリン事件とか反省しとけや。
647名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:49:31 ID:7SHHrC/RO
民主党は与謝野のクビを取るだけで完全勝利!
自民党は与謝野辞任したら野党確定!
共産党がアップ始めました!
がんばれ与謝野!
このピンチを乗り越えて増税するんだ!
648名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:49:50 ID:nxbh1+lE0
>>618
疑惑として上がったの2年前だから捜査ならとっくに終ってるはず
今やってることは政局として利用しようという思惑だけ
649名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:49:53 ID:4g+uoGI1i
夕方のトップニュース?
650名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:50:03 ID:Ut0kltDP0
特捜は本気だ!

本気で無視するつもりだ!
651名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:50:05 ID:0qVS1tTT0
>>636
ところがどっこい
小沢の世論調査はすれど、二階の世論調査はしない
世論調査すれば間違いなく、
二階の説明責任 80%
になるはずなんだけどね

マスコミはなんだかんだで与党マンセーだよ
652名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:50:18 ID:RO7sT60Y0
小沢より性質悪いわ
正直、人間的にはいい方だと思ってた
政治家の口ってのは信用しちゃいけねえなあ・・・
653名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:50:27 ID:6yn4bRYs0
>>634
小沢が捕まってないんだから与謝野も捕まらない方が平等じゃん。
654名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:50:30 ID:/15hFtIr0
>>644
ご病気ならこの機に大臣すべて辞められて治療に専念してください。
655名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:50:43 ID:Ut0kltDP0
>>647
増税!
本気でやりかねんwww
656名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:50:46 ID:CIc2L4MG0
>>641
逆にそうなったら小沢が救われるだろうな。国策捜査なの丸出しだから
657名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:51:16 ID:R0AZHBpa0
>>646
リンチはただの自力救済で不信感を持って票を入れないのとは全然違うだろ
ネトウヨは涙拭いてテレビで今後の様子を布団かぶって見とけや
658名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:51:20 ID:dQVdayGY0
>>644
消費税をどーんと上げるとか言ってるやつが辞めたほうが景気はよくなるよ
659名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:51:27 ID:CIc2L4MG0
>>646
あやふやな情報って本人が国会で認めてるんですが?
またそうやってマスコミのせいにして逃げようとするw
660名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:51:44 ID:7SHHrC/RO
>>645

与謝野も落選確定だろ
先物業者から献金貰うなんざ正気の沙汰じゃない
661名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:51:57 ID:pZ5ZTbxUO
小沢も職務権限がなくてもあっせん収賄の可能性はあったよ、秘書もだけど
どっちにしても時効なんで起訴されない
662名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:52:08 ID:OotgSs7NO
二階にしても小沢とはケースが違う でおとがめ無しだもんな、いかがわしい金貰ってることには変わりないじゃん、めでたいやつ多すぎ(笑)
663名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:52:22 ID:k2L1tWjx0
与党だから何をやっても犯罪でも許される国になってること自体が異常。
同じ理由で創価学会は何でもやってるのだが、警察はスルー。
北朝鮮や中国と同じような人治主義国家になってる、
それを今まで支えてた、ネット右翼。
自分のやってることに矛盾は感じないのか。
664名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:52:22 ID:Hx2gmD0+0
>>「小沢事務所、あるいは秘書が寄付の仕組み作りにもかかわったのではないかとの疑惑から
>>事件になった。違いははっきりしている」
「他人名義の献金の受領」にそんな要件は含まれていません。それに大久保は、政治団体の
設立以後に秘書になったんであって、仕組みづくりには関わっていない。
665名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:52:21 ID:6wl/i67aO
バランスとかどうでもいいから献金受けた政治家全員捕まえろよ
666名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:52:24 ID:u80qAhZg0
>>648
それは西松や郵政の障害者制度も同じだろ
667名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:52:44 ID:6yn4bRYs0
>>644
難しすぎ
668名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:52:57 ID:5UfbnjMUO
すげーブーメランだな

これでは小沢のことを叩けないじゃん
自民党も自民信者も終わったな
669名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:53:17 ID:OwI0B3g1O
>>638
やっぱり政権交代がゴールだったのか。その後が大事なのに。
民主党はテレビで政権交代言い過ぎて飽きられ始めてるぞ。
もっとなんか斬新な事言って新鮮みを入れてかないと。
テレビしか見ないじいさんばあさんもうっとうしいって言い始めたぞ。
670名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:53:29 ID:nxbh1+lE0
>>659
鳩山の故人献金は朝日新聞の調査
今回のこれは2年前の赤旗の記事そのまま使いまわし
671名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:53:31 ID:/15hFtIr0
>>665
共産党とそうかしか残らないぞ。
それも困ったもんだな。
672名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:53:39 ID:DZU7ztNg0
>638
自民党時代から、西松からは献金受けてたみたいですよ?(´・ω・`)
673名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:53:43 ID:HzQaUWip0
与謝野って報道捨ステーショーンで古館ごときに論破されちゃった位
の経済オンチの人だよね?
674名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:54:00 ID:BeLzamDv0
増税することよりてめぇのこと考えろや、違法献金与謝野
675名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:54:02 ID:dQVdayGY0
>>669
自民党も政権維持が目的化してるけどね
村山内閣の野合で証明済
676名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:54:04 ID:nA+A/edN0



   東京国策逮捕地犬特捜部の皆様!!!社会正義を実現する時間ですよ!!!


   それが貴方達の仕事でしょ?!!! その為に税金から給料もらってんでしょ???


   はやく強制捜査してください!!!   できなかったら権力の犬ですよ!!!
677名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:54:14 ID:c7lGkx6x0
検察は自民の味方ですから安心してください
678名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:54:15 ID:hkqAekSmO
ケースが違う(キリッ
679名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:54:37 ID:jXeUO3yfO
これこそまさに五十歩百歩
680名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:54:49 ID:dQVdayGY0
今頃、与謝野は漆間に土下座してる
681名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:54:55 ID:6yn4bRYs0
>>657
まだちょっとした疑惑の段階なのによってたかってリンチするおまえがウヨだろ。
682名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:54:55 ID:XxjYa9Gn0
小沢とは違うんです

小沢=大臣でも政権与党議員でもない。国会で西松のために質問してもいない。
→職務権限がなく、収賄罪の可能性はない

与謝野=所管大臣たして、オリエントに有利な法律改正、委員会で回答
→職務権限があり、収賄罪の可能性が濃厚
683名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:55:14 ID:k2L1tWjx0
強姦をやっても与党だから許されて、小沢一郎がレイプすると散々たたく。
本来なら同じようにたたかれるべきだが。
今回の件でそれが明るみに出た。
実際にレイプ犯を野放しにした件がつい最近あったが。
献金の話だけでもこの国がおかしくなってきてることは明らか。
684名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:55:26 ID:s8h13NS/0
このスレは伸びない!









"( ´,_ゝ`)プッ"
685名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:55:28 ID:0qVS1tTT0
>>668
ところが今日の国会
麻生は
「与謝野?小沢の話はどうなった?」
「与謝野?国民の関心は小沢問題」
「小沢は?小沢は?」
と10回ぐらい小沢を追及してましたよw
686名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:55:54 ID:u80qAhZg0
>>681
西松の事件も疑惑の段階で散々リンチされましたよ
687名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:56:02 ID:42cb4SfF0

わけわからんww 勝手に法解釈すんなw ぼけww
688名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:56:06 ID:IvN0Gvvw0
あーあ
奇跡的に自民党・公明党が過半数を維持できた場合の首相候補筆頭がクラッシュしちゃった
689名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:56:13 ID:G2d1PEYP0
無農薬野菜ならぬ、無能役閣僚ww

 日本語も満足にしゃべれないボソボソ官房長官

 親の七光りしかとりえの無い外務大臣

 何も出来ないがひたすらチョンとチャンコロのご機嫌を取っている防衛大臣

 古賀誠に日本初の女性総理候補とおだてられて調子に乗りまくって郵政民営化に
 反対したが、賛成に乗り換えて自民党に戻った豚女消費者担当大臣
690名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:56:17 ID:KT+PybPUO
次スレが立ってませんでしたね。
お願いします。


【政治】 自民・与謝野馨氏、渡辺喜美氏に、ダミー団体通じ迂回献金…先物のグループ5社が献金する為★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245811735/
691名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:56:35 ID:R0AZHBpa0
>>681
誰もリンチなんてしてないだろ?
ただ自民には票を入れないと言ってるだけだw
692名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:57:05 ID:6yn4bRYs0
>>686
西松は検察が大久保を逮捕してから世間に知られたんじゃん。
逮捕されたらある程度話題になっても仕方ないだろ。
693名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:57:19 ID:7SHHrC/RO
自民は小沢はクロで与謝野はセーフと言って選挙するの?
足利事件で17年間も無罪の幼稚園バスの運転手刑務所生活させた検索は金融大臣の癖に商品先物業者から不正違法献金受けて規制緩和した与謝野をスルーするの?
694名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:57:39 ID:dQVdayGY0
>>689
親の七光りしかとりえの無い外務大臣


ここ、防衛と少子化対策におきかえても何の違和感もない
695名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:57:37 ID:579AGl6s0
自民党が小沢を批判するのは、自分たちの献金システムを批判するのと同じだからなあw
当然、ブーメランになる。
説明責任果たしてくださいねw
696名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:57:57 ID:bEP13OoN0
企業献金は廃止すべきだ。
裏献金は即逮捕。
個人献金に絞るべきだ。
政党助成金を国民からもらってるのだから。
無駄な冠婚葬祭の電報は禁止。
ムダな活動費を減らせばできる。
697名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:58:02 ID:GRpDwOqZ0
>>685
麻生は、もうすぐ消え去る政党の、死にそうな政治家の疑惑なんかより、まちがいなく次の政権与党の政治家の
疑惑のほうが重大と言う意味で言ってるのかな?
698名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:58:08 ID:6yn4bRYs0
>>690
もうこんなのスレいらないだろ。マスコミのスクープ以外なんの公式資料もないのに憶測で
贈収賄だのまで話広げてさ。
699名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:58:09 ID:Pa6RoN1X0
>>686
説明の仕方。謝り方が最低最悪。
自民党議員の関与まで言及したぞ
あんな謝りかたあるか…
民間の会社なら信用おとして倒産するぜ
700名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:58:53 ID:50kwGi0w0

与謝野さんのは収賄まで視野に入ってきちゃうから
検察が動いても動かなくても、自民には逆風になる。

与謝野さんを切って潔いところを見せれば麻生さんのポイントになりそうだが、
そうすると3大臣の変更となってもはや大きな内閣改造は避けられず。
ということは総裁選前倒しの声が大きくなるだろう。
与謝野さんを切らなければ、支持率はますます低下し、小沢叩きという
カードも失う。
701名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:59:01 ID:LRFEor3V0
Super大臣なにやってるのさw
やる事もSuperだな
702名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:59:03 ID:iqML53RV0
与謝野の秘書も逮捕しろよ

与謝野の秘書も逮捕されなければ小沢秘書逮捕が国策捜査といわれても仕方がない
703名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:59:07 ID:IvN0Gvvw0
んー、次の祭りは鳩山政権樹立後の大阪地検石井一凸祭かと思ってたんだが、
その前に与謝野が来るとは思わなかったw
704名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:59:08 ID:ovcJ9fur0
小沢が逮捕されなかったからこの件も逮捕は無いだろ。
705名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:59:19 ID:OwI0B3g1O
>>675
そうじゃない!民主党は政権交代が目的じゃないんだぜ!って言って欲しかったな。
自民党だってとか、自民党だけズルいとか言ってるようじゃダメだよ。それなら民主党に期待なんかする気なくならないか?
706名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 16:59:19 ID:bVy6syJy0
しかし、まあ与党で麻生の側近だから、麻生が要る限り安泰だけど、与謝野
重要閣僚でアチコチ兼務してるから、色々な委員会に出なきゃならない。そ
の度に追求される。自民党支持率選挙まで3パーセントとかになるかもな。
今日の民主と違って、社民、共産は、ハイエナみたいに追求シツコイし。
707名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:00:04 ID:dQVdayGY0
>>705
別に最初から期待してないから、特に。
708名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:00:32 ID:6yn4bRYs0
>>675
あれは細川内閣が最悪すぎたからだろ。突然消費税7%とか言い始めたりさ。
あんなのにやらしてたら今頃すでに消費税が20%くらいになってるよ。野合でもなんでもして
阻止するのが正義。
709名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:00:39 ID:nxbh1+lE0
>>666
あれは捜査中に証言取ってた人の不審死が続いてて
新証言取れたから検察動いたんだろ?
今回検察が捜査始めたとか新証言が得られたっていうソース出てきたか?
710名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:00:48 ID:dQVdayGY0
>>706
共産党はネタもってるっぽいからかなりくるだろうね。
711名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:01:09 ID:h1324aTA0
>>510
> >509
> 1:企業名は政治資金報告書に記載されていた
企業の議員個人への献金は違法なんですけど…
なぜ個人献金へ迂回するか理解できてる?
712名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:01:46 ID:dQVdayGY0
>>708
じゃあ、消費税をどーんとあげようの与謝野逮捕も正義だな
713名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:01:59 ID:6yn4bRYs0
自民党は村山内閣で政権奪還してから15年間消費税の値上げをしないでやってきた実績がある。
民主党は4年間は値上げしないと言ってるだけだ。
714名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:02:00 ID:ZmXh9nLQ0
民主は汚沢が無実だと言ってるんだろう
だったら与謝野も二階も無実だろう
問題無いはず

7157月の東京都議選で創価学会の隠れ蓑・公明党議席を0にする会:2009/06/24(水) 17:02:05 ID:Y0j/1mly0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245820656/l50
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミu  ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l u iiiii  u u  u|||i
     | 」|||u  ⌒' '⌒u|
    ,r-/||||||<・> < ・> |
    l  |||u u ノ( 、_, )ヽ u|
    ー'  u ノ、__!!_,.、 |
    ∧  u  ヽニニソ  l
   /\ヽ    u  u /
 / u   ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/  u(⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"u   `、  ( ィ⌒ -'"",う


原因 http://image.blog.livedoor.jp/web1103/imgs/0/9/09d191f6.jpg

結果 http://www.yomiuri.co.jp/election2005/img/20050911i118-1-A20050912004626970M.jpg

                 http://www.nicovideo.jp/watch/nl6418573 【国際】韓国さん、今夜謝罪会見
                        j/    /___::::::::::::::::::::::::::` <..イ.:::::::::::|
                   /   ∠;;;;;;;;ヽ、 ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄ー―-=ニ:/
                   / ー''"´  Y/´ \、:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 /´     ̄ ̄`ヽ}′   `::ー-ニ二三三三三二ニ丶、
.                /     )ーく  }    `ヾテヽ`ヾ'' . : ::;;;;{`ヽ三三::ヽ
               /     厂  ゝ {、         ̄`  .ィテ>''   `ーニ彡′
               ,.ヘ/     /`ヽィ八 ノノ         {  ,′
716名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:02:13 ID:ZSQ5Da6k0
              /⌒\
            ./   ::: \
           /  /⌒\::: \
        、z=三;《   /ニヽ   \::: \
      ,,{{彡ニニ《_/三ニミヽ   \::: |
     }仆ソ'`´''-┃┃''`ヾミミi      ̄
    lミ{u u ニ =┃二  u lミ|   やはり・・・・国民からして・・・・最大の関心は・・・・
.    {ミ| u, =.、 ┃u,.=-、 ljハ  西松の問題・・・・だと思います
      {‐=;・=- ‐=;・;;=- !3l
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  あばばばばば
       Y { r=、__ ` j ハ─  
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ   
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
717名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:02:35 ID:dQVdayGY0
>>713
橋本龍太郎が何で退陣したか覚えてる?
718名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:02:42 ID:50kwGi0w0
自民はいろんなカードを一気に失っちゃったな。
719名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:02:58 ID:0qVS1tTT0
>>714
いいえ
野党はなんの実権もないのに汚い真似ができるわけがない
与謝野と二階は実権を持ってたから疑惑の宝船やあ!!!
720名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:03:11 ID:ENQaULN00
>具体的な内容、事実関係を承知しているわけではない

>違いははっきりしている

何をしているかはよくわからないが立件はさせません!
ってこと?
721名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:03:15 ID:5gLuOH7AO
>>686
西松は関係者がゲロった上に認めちゃったから。

ところで続報あった?
722名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:03:35 ID:/s4Lados0
とりあえず検察組織を抜本的に改革することが必要
世論が盛り上がれば自民党に肩入れした検察と税金を食い物にした自民党議員を刑務所送りにできる
723名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:03:52 ID:dQVdayGY0
724名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:04:47 ID:6yn4bRYs0
>>717
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E#.E6.97.A5.E6.9C.AC
5%への値上げは村山内閣の段階ですでに決めた話。それ以降は上げてない。
725名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:04:52 ID:dQVdayGY0
【政治】 自民・与謝野馨氏、渡辺喜美氏に、ダミー団体通じ迂回献金…先物のグループ5社が献金する為★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245830113/
【政治】 "徹底的に追及" 与謝野氏献金、集中審議要求へ…民主、共産、社民の3野党
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245830387/
726名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:04:55 ID:OF2DH/gm0
慶應義塾大学病院か虎ノ門病院に入院だろ。

政治家は引退。
727名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:04:59 ID:GRpDwOqZ0
>>708
細川が「コシダメで」とかいっちゃったから流れたけど本当はあそこで国民福祉税を導入したほうが
将来的には良かっただろ。
げんににっちもさっちもいかなくなった橋本が最悪のタイミングで増税して景気が中折れしたんだよ
1995年段階で増税して、以後国民福祉税は医療や福祉政策に使うと明確にしておけばその後の消
費税問題の多くは解決ずみになっていたうえにコイズミ内閣の福祉予算圧縮も必要なかった。
728名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:05:04 ID:dBgs5njeO
口利き与謝野
729名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:05:58 ID:OwI0B3g1O
>>707
そうだったな。
自民党から政権交代とかの前に腐った民主党なんか期待できないもんな。
与野党共にまともな議員に頑張ってもらうしかないな。
730名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:06:13 ID:nA+A/edN0
    : 、z=ニ三三ニヽ、:
    : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ :
   : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi ::  や、やべえ・・・
   :lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| :
.   :{ミ| , =、、  ,.=-、::::ljハ :  国策逮捕で小沢を辞任させてやったのに
    :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !3l :
     :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l‐' :   与謝野かよ…小沢はクロで…与謝野はセーフ???
     : Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     小沢はクロで…小泉はセーフ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!    小沢はクロで…二階はセーフ
  /|   ' /)   | \ | \
                     小沢はクロで…竹中はセーフ

                     小沢はクロで…森はセーフ

                     小沢はクロで…尾身はセーフ

                     これで選挙戦えってかい?俺にどうしろっていうんだ・・・・。もう一回、国策逮捕か・・?
731名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:06:35 ID:DFU6gs+h0
>>724
つまり自民党が上げわけね。
732名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:06:41 ID:6yn4bRYs0
>>712
俺は与謝野の政策には別に賛成じゃない。単に刑事事件を政争の具に使うのがおかしいのと、
疑惑段階で犯人のように決めつけるのが人権侵害だから反論してるだけ。
733名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:06:42 ID:oKUfHqBkO
これってブーメランだよね。
マスゴミって散々、与謝野と小沢は私的にも仲良しで次期総理に!なんて書きまくってたのそう簡単にみんな忘れないよ。
734名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:06:48 ID:yP6jmMVK0
昔から商品先物業者は、客殺し商法で財産を失った人から民事訴訟を起こされているのに、
経済産業省が積極的に動いたということは無かったような・・・?
こういう背景事情があったのか・・・
735名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:07:18 ID:BpXgOBAi0
>>717
エゲレス政権も消費税問題で退陣したよな。
736名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:07:34 ID:LmylJmAE0
この人は悪い人間じゃないんだが、世間知らずなとこがあるよなあ。
いいように利用されるタイプだよ。
逆に小沢なんか企業を利用するタイプだが。

ちなみにオリエント貿易は、どこにでもあるイケイケどんどん営業の先物会社。
3ヶ月程働いた事が有る。
737名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:07:44 ID:2DPor2cAO
小沢が逮捕されたのは小沢側から圧力をかけて西松建設にダミー団体を作らせ違法献金させたことが問題
与謝野の場合とはぜんぜん違うからな逮捕なんかされないよ
738名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:07:57 ID:/15hFtIr0
与謝野さんは損害保険会社にはしょうもないことで処分したよね。
先物取引ってあんまりいい話聞かないよ。
お金をもらってお目こぼししてたならとんでもないことだ。
739名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:08:31 ID:6yn4bRYs0
>>731
5%のうち1%は地方の財源だし仕方ないじゃん。しかも実施まではゆっくり議論したし。
夜中に突然7%に値上げ発表する細川(小沢の傀儡)はキチガイ。
740名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:08:46 ID:QWJxA8tfP
>>724
どっちにしろ97年からだから、おまえのレスはウソだろw
しかも2003年に免税事業者を売上3000万事業者から
1000万事業者にまで引き下げ、実質的な消費税増税をやってるよ。
741名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:08:47 ID:fwYoIyos0
先物屋かよ。河村擁護するな。国民からすれば同じだ。
こうやって擁護するとやっぱり小沢の件は国策捜査だと言うことがはっきりして投票の際は
選択が明確になって良いけどなw
742名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:08:49 ID:0fblLYBHi
Nnn newsきそう
743名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:09:01 ID:sYlAkWptP
>>708
あれは消費税を福祉目的税化して5兆円規模の所得税・住民税減税を行うってもの。
昨今、社会保障の全額税方式が言われるように先見性はあったよ。
ただ、やり方と時期があまりにも悪すぎたw
744名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:09:10 ID:nA+A/edN0
>>737
そういう検察のデタラメリーク情報を信じている奴はバカだと思う。
745名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:09:14 ID:XG2apxpO0
もちろん与謝野が無罪の可能性もある。
罪が確定するまでは誰しも推定無罪だ。

しかし小沢と比べて真っ黒度はかなり高い。高すぎて真っ黒なくらい高い。
これは贈収賄事件の疑いが濃い。
しかるに、御用メディアのスルーっぷりや、検察の態度の違いは異常。

与謝野は説明責任など果たさなくても良い。犯罪者はちゃんと説明などしないから。
説明責任が発生しているのは、紛れもなく検察側。
746名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:10:07 ID:DFU6gs+h0
>>739
とりあえず、おまえの>>713の発言は虚偽だったわけだ。
747名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:10:36 ID:P0OU61bJ0
>>737
どこかちがうかw ぷ

与謝野の言い分
「相手と一度も接触しておらず、法律や行政上の陳情は一回も受けてない。
適法に受けた献金で、きちんと処理をしている。返却はしない」

小沢の言い分
「会ったこともなければ頼むことも頼まれることもないわけでございますので、
ご理解頂けると思っています」
「私や秘書が、相手方に便宜供与や、何らかの利益を与える行為を伴っていたと
するなら、私は甘んじて捜査を受けます。しかし、全くそのような事実はありません」
748名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:11:02 ID:Pa6RoN1X0
>>744
社長の供述と大久保の調書の内容は嘘ですか?
問題はそこになりますぜダンナ。
749名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:11:12 ID:TmDH61Ii0
で、与謝野さんはいくらよ
750名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:11:43 ID:6yn4bRYs0
>>746
村山の時に5%と決めてそれ以来上げてないじゃん。
751名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:12:00 ID:GRpDwOqZ0
>>743
やり方は悪かったが時期は悪くなかったとおもうがな。
まだバブルの余波である程度は耐えられたと思う。
少なくとも今増税するよりは。

とにかく細川がバカ殿過ぎた。そしてその細川をバカ殿にしたのがさきがけの武村。
その武村にくっついてさきがけにいたのが今民主党の代表やってる糞ポッポ。
ポッポ代表で政権交代かよ。。。山岡か黄川田に代われよorz
752名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:12:26 ID:MezVKWA00
増税しか言わないクズは辞めていい

753名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:12:28 ID:/15hFtIr0
西松の事件は国民から見たら分かりにくいんだよ。
何がどう悪かったのかはっきりしない。
単なる印象操作で悪いってことになってる。
与謝野さんのは完全にダメだ。
監督権限がある人が監督される側からお金をもらってる。
754名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:12:44 ID:nO89WNWF0
>>724
村山内閣の与党はどこどこよ?
755名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:12:46 ID:Wq7EQxCk0
このまま有耶無耶になった方がすぐ先の総選挙に大ダメージになるから
検察の皆さんスルーでお願いします
756名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:13:21 ID:nxbh1+lE0
>>721
ざらっとログ読んだけど与謝野と河村のコメント以外特に進展ないな
757名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:13:42 ID:KT+PybPUO
758名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:14:20 ID:Ajp8f9Iy0
検察は自民党には手を出さないでしょ。
検察をはじめ霞ヶ関官僚の狙いは自民党を勝たすことだからね。
759名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:14:33 ID:qCuuA/Hg0
CXやFX、ニケーイ先物くらい普通にやるだろ?
パチンコより面白いぞ
760名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:14:34 ID:OotgSs7NO
言い分凄いね、一度も接触したことない議員に献金とかありえんだろ
761名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:14:58 ID:jwlZqbyO0
>>737
だから、逮捕された大久保は献金システム構築時(団体設立時)には秘書やってないの。
「ダミー団体を作らせた」が逮捕理由になるわけないだろって。
762名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:15:03 ID:/B7sgmGWi
民主党の不同意人事のずさんさが暴露されている!
http://blog.goo.ne.jp/wakilab/e/aaacd7eaf6d77a4da10f6aa75cb4778c
763名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:15:06 ID:ejcp0VSn0
与謝野は潔く辞表を提出すべきである。
764名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:15:33 ID:XxjYa9Gn0
>>714
小沢とは違うんです

小沢=大臣でも政権与党議員でもない。国会で西松のために質問してもいない。
→職務権限がなく、収賄罪の可能性はない

与謝野=所管大臣たして、オリエントに有利な法律改正、委員会で回答
→職務権限があり、収賄罪の可能性が高い
765名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:15:49 ID:XG2apxpO0
>>753
その違いは大きすぎますわね。
766名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:15:58 ID:sYlAkWptP
>>751
純粋に政策の時期としてはね。政局的には3年くらい細川政権なら政権交代可能な
政治状況が生まれたと思うので、国民受けの悪いことをやるべきじゃ無かったと思う。
767名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:16:22 ID:GRpDwOqZ0
>>763
まぁ中川昭一の辞めた理由よりこっちのほうがひどいよな。捜査が及ばないとしても。
768名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:16:51 ID:BpXgOBAi0
なぁーに、民主が政権を取れば国策捜査で大臣から官僚まで芋づる式で逮捕なんじゃね?
放って置いても衆院選が終われば…
さぁ、風見鶏の向きを変えるのは今のうちですよーーー。これで、民主の衆院議席過半数は
堅くなったかな。
769名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:19:14 ID:/15hFtIr0
検察の正義は信用ならない。
白かクロかは有権者が決めればいい。
とっとと解散して選挙で問えよ。
770名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:20:01 ID:/s4Lados0
与謝野が開き直って世論無視して大臣の座に居座り続けたらさらに国民の怒りは膨れ上がり
次期選挙で自民党議員全員落選も夢じゃないぜ
やることなすこと裏目に出る自民党w
まさにあらゆる運を使い果たしたという感じだ
生きたい奴は厄病神自民党と関わるな
771名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:20:09 ID:u80qAhZg0
>>767
中川は日本の恥をさらしたからな。ダイレクトに国益を害してる。
772名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:20:25 ID:50kwGi0w0
これで検察が動いても動かなくても、自民には凄い逆風だな。
小沢たたきのカードも色あせた。
与謝野をかばい、企業献金禁止に難色を示し、内閣改造も
できず。
773名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:21:25 ID:GRpDwOqZ0
>>772
世襲制限も出来ず、消費税も凍結と言えない
774名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:21:35 ID:XxjYa9Gn0
小沢とは違うんです

小沢=大臣でも政権与党議員でもない。国会で西松のために質問してもいない。
→職務権限がなく、収賄罪の可能性はない

与謝野=所管大臣たして、オリエントに有利な法律改正、委員会で回答
→職務権限があり、収賄罪の可能性が濃厚
775名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:22:48 ID:u80qAhZg0
>>772
うむ。もう今回は検察が動こうが動くまいが勝負あり。どっちでも与党が批判される。
776名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:23:15 ID:Pa6RoN1X0
>>774
社長と秘書が嘘ついてるとはあんたもすごいこと言うもんだな。
777名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:23:28 ID:5gLuOH7AO
>>761
システムを作った人間は今民主党議員じゃなかったかな?

取りあえず、あと3ヶ月近くあるから与野党どんだけ爆弾が爆発するか期待してるw
778名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:23:42 ID:nO89WNWF0
15年間政権担当して
その間どんだけ財政をひどいことにしたかと
779名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:24:36 ID:OgYJWrPsO
漆間さんみたい人が要るから今は安心でも、最重要閣僚で兼務しまくりの
だし、国会でずっと追求されると、低い支持率が更にガタ落ちだね
780名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:24:47 ID:/15hFtIr0
麻生さんのお友達ってどうしようもないのばっかだね。
類は友を呼ぶ。そういうことなんかな?
781名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:25:33 ID:7SHHrC/RO
民主党は与謝野のクビを取るだけで完全勝利!
自民党は与謝野辞任したら野党確定!
共産党がアップ始めました!
がんばれ与謝野!
このピンチを乗り越えて増税するんだ!
782名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:26:42 ID:dQVdayGY0
>>777
いや、今度自民から出馬予定の人
783名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:26:42 ID:LRFEor3V0
中川昭一がやらかさなければ政府紙幣20兆円発行しても余裕で日本の経済を維持できただろう
っていう人もいるね
本当だとしたら20兆相当の損失だw
784名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:27:06 ID:QzvFRFSX0
>>780
そんな君は、先ず総理に誰を推すのか名前を挙げないと。
785名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:27:22 ID:dQVdayGY0
漆間がいる限り与謝野も二階も大丈夫
786名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:27:39 ID:GRpDwOqZ0
>>777
今岩手4区(小沢の選挙区)の自民党議員候補ですよ。
787名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:27:52 ID:yP6jmMVK0
ちなみに、オリックスのようなリース会社も監督官庁は経済産業省なんだ。
だから、こんな典型的な金融業者でさえ金融庁・各地方財務局の調査が及ばない。
オリックスに金融庁・各地方財務局の調査が及んでいたら、
国民の財産をどう転売していたかもっと早く分かっていたかもな。
788名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:28:35 ID:7SHHrC/RO
>>770
開き直るどころか国会で泣きそうだったぞ
選挙も滅法弱いし体も弱いし都議選の敗因も与謝野が原因と言われそう

んで自民が野党に転落する頃までには逮捕拘置所暮らし
789名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:30:11 ID:5gLuOH7AO
>>782
あれ、そうだっけ?
因みに名前は?
790名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:30:14 ID:R0AZHBpa0
>>788
解散した瞬間に即逮捕か入院かもな
791名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:30:30 ID:lb4G91EL0
しかしこれ、元記事の毎日ソースは何が根拠なの?
「関係者の取材で分かった」すらも書いてないんだけど
792名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:31:29 ID:dQVdayGY0
>>791
ある意味最強の赤旗
793名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:32:07 ID:/15hFtIr0
>>784
次の総理は若手でさわやかでお茶の間でも人気の人がいいな。
山本一太さんなんてぴったりじゃないの。
794名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:32:25 ID:sYlAkWptP
政治資金収支報告書を見れば誰でも調べられる
795名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:33:07 ID:7vJOP0xB0
検察がいくら自民に肩入れしても、民主の勝ちは決定だよww

東京地検特捜部、二階と尾身と森はどうした? 与謝野、渡辺はどうする?
それとも、漆間の言った通り自民党に捜査は及ばないのか?
東京地検が、司法の威信を壊滅させているw

麻生がどんなに決断力がなくとも任期はあと2ヶ月。
検察がどれほど嫌っても、政権交代を目指す国民の意志は固い。
秘書逮捕によって党首辞任を迫り、民主党を傷つけようとした特捜検察の狙いは成功したかに見えた。
しかし、威信を失ったのは検察全体なのだ。
自民党の裏献金を見逃す検察が与党の犬であると国民は知ってしまった。
大久保秘書逮捕事件は、政権交代への国民の意志を特捜検察が踏みにじろうとした国策捜査そのものだ。
東京地検が引き起こそうとした検察クーデターは見事に失敗に終わった。
小沢が退いて、鳩山党首の民主党支持者が政権交代への意志を持ち続け実現させる。
そのときこそ国策捜査を指示した自民党、公明党、そして検察当局への責任追及が始まるに違いない。
検察クーデターを指揮した下の名前を記憶せよ。

検事総長  樋渡利秋
次長検事  伊藤鉄男
次席検事  谷川恒太
検事正   岩村修二
特捜部長  佐久間達哉
副部長   吉田正喜
検事    大鶴基成
(名前のソース:サンデー毎日)
796名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:33:24 ID:Ut0kltDP0
民主政権になると,漆間は国会で喚問されるくらいのことにはなるんだろうなぁ
797名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:33:56 ID:Ut0kltDP0
>>787
ちょっとちがう
リースは所轄の官庁がない
798名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:34:07 ID:XxjYa9Gn0
>>791
迂回献金:与謝野氏、社史に祝辞 オリエント貿易が要請
http://mainichi.jp/select/today/news/20090624k0000m040159000c.html
http://mainichi.jp/select/today/news/images/20090624k0000m040148000p_size5.jpg
 「貴社は業界におけるリーディングカンパニーの一つとして業界の結束の要」。与謝野馨財務・金融・経済財政担当相は多額献金
の中心となった商品先物取引会社「オリエント貿易」(東京都新宿区)が00年に発刊した40年史に祝辞を寄せていた。
与謝野氏は商品先物業界を指導・監督する旧通産相を務め、後に金融担当相として金融商品取引法案の国会審議でも答弁した。
与謝野氏の秘書は毎日新聞の取材に応じ、オ社社主は若いころから応援してくれる「あしながおじさんだった」と述べ、
答弁などと献金との関係を否定した。【山本太一、伊澤拓也】

 商品先物取引について定める商品取引所法は、98年改正で大幅な規制緩和が盛り込まれ、業界に歓迎された。
改正法施行時の通産相は与謝野氏だった。

 与謝野氏は00年に刊行されたオ社の40年史に「前通商産業大臣・衆議院議員」の肩書で祝辞を寄せ「国民の資産運用の場とし
て開かれた商品先物取引は重要。業界発展の礎石として期待する」と激励。当時の白鳥忠志社長は発刊の言葉で「商品取引所法
の改正は『規制から育成』の行政指導となり、自由で利便性のある市場作りがなされてきた」と歓迎した。両氏が握手する写真も掲
載され親密ぶりをうかがわせた。秘書は「長い間の応援者から要請があったので一文を寄せた」と説明した。
799名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:34:11 ID:TdlKKkFM0
まぁ、こちらには漆間さんがいるからな。
小沢ミンスみたいなことはない。

麻生さんの唯一の功績は、漆間さんを政府内に置いたことだな。
800名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:34:21 ID:/0Y1pxeO0
小沢先生のケースと違うってことは、
与謝野が直接関わってたってことかな。
801名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:35:02 ID:GRpDwOqZ0
>>789
高橋嘉信。
802名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:36:06 ID:RspSyOAq0
与謝野はそんなことより やせすぎだろ
もう 死んじゃうんじゃねーの 仕事やり過ぎ
803名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:36:33 ID:OgYJWrPsO
与謝野の居座りテロ続けば臨時国会中この話題ば
っかになるわな。都議選も大惨敗濃厚。民主党は
共産党に質問時間分けてやれよ。民主がやると、
小沢がどうだと言い訳始めるから
804名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:37:13 ID:QzvFRFSX0
>>793
本心を隠す人は出世できない。
805名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:38:59 ID:6fRavKK/0
市況2の雑談スレで誰も話題にしてなくてワロタ
にしてもまだ3千数百しかパート化してないのか
2000までは早かったのに円キャリ崩壊でひと減ったなw
806名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:39:01 ID:XGZtkFk40
イッタは安倍と共に轟沈しただろw
807名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:40:22 ID:7vJOP0xB0
与謝野は死に際を誤ったな。
808名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:41:36 ID:Xw/aaVSS0
与謝野は体調不良という理由で大臣やめるんじゃね
809名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:42:54 ID:u80qAhZg0
>>798
完全に収賄だな
810名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:44:03 ID:/15hFtIr0
>>806
次の総理総裁はワンポイントリリーフでしかないんだよ。
自民が数を増やすってことは絶対無いから選挙後は辞任せざるを得ない。
山本一太さんにふさわしい役目だよ。
本来この役は麻生さんがやるべきだったんだがね。
811名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:44:58 ID:u80qAhZg0
>>799
ほんと単純だな麻生信者ってw
それが逆に国策捜査って批判が高まる原因なんだよw
「漆間さんいるから野党みたいに逮捕されないからラッキー」みたいな目先のことしか考えられないのかねえ
812名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:45:52 ID:7SHHrC/RO
>>802
今回の不正献金の弁解できないんでそ
開き直るどころか国会で泣きそうだったぞ
選挙も滅法弱いし体も弱いし都議選の敗因も与謝野が原因と言われそう

んで自民が野党に転落する頃までには逮捕拘置所暮らし
813名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:46:07 ID:GRpDwOqZ0
>>808
それ、「党内の混乱を避けるため」と言って辞任した小沢とどう違うん?

>>810
ワンポイントリリーフなら森がやればいいんじゃね?
混乱している時には党の重鎮がトップに立って抑えるのが常道だろ
814名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:46:09 ID:iJRnsE990
>>799
自分で国策だと認めてやんのアホが

815名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:46:42 ID:6fRavKK/0
与謝野さん辞任→超絶円高クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
816名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:47:16 ID:wxjHH6zE0
今度の総選挙で落ちるだろな
817名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:48:36 ID:IvN0Gvvw0
>>751
国民福祉税で細川政権が吹っ飛んだんだよな、そういえば
鳩山政権樹立はほぼ確定なんだが、多分、同じような流れで吹っ飛ぶんだろうな

それは、多分、「永住外国人への地方参政権付与」だと思う

>>801
読売巨人軍にいる左打ちの外野手の名前を漢字変換間違えしたような名前だな
818名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:48:53 ID:89B8wE5y0
増税反対の清和会(小泉一派)が増税論者の与謝野を葬りました。
819名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:51:19 ID:GRpDwOqZ0
>>817
鳩山内閣はふっとんでほしい…マジで
だが今回は村山社会党のようなでかい獅子身中の虫は抱え込んでいないから
鳩山がふっとんでも岡田か菅が首相になるんじゃね?
小沢信者の俺としては小沢が就任してくれれば一番いいんだが。
820名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:51:40 ID:/15hFtIr0
>>813
森元は自分の選挙で手一杯。
他の大物議員も同じ状況だよ。
使えるのは野田聖子ちゃんくらいかな。
そうならないように彼女は麻生さんを必死にかばってるだろ。
821名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:53:55 ID:819BBwm00
>>664
小沢の秘書を逮捕拘留したのは確かに河村の説明通りだけど?
検察の説明はそもそもダミ−の迂回献金自体が違法、重大な犯罪とか言ってたよね?
東京地検が自分達の主張が正当だというなら、少なくともオリエントとの献金受領した
担当の秘書からも話を聞かないと駄目だよね

それと与謝野は献金始めた当初は新人の小物だったかも知れないけど、大勲位の秘書だし
名家の出だから飼い犬にされたんだろうね?
でもね、金融先物業者が職務権限、監督権限を持つ担当大臣とズブズブで実際、便宜的
取り扱い。規制逃れに加担。散々擁護する国会答弁
これでは言い訳出来ないだろ?
しかも、与謝野の場合は政権に居ない時でも与党の政調会長とか政調幹部として
政策調整し、政権に影響力を行使し続けてきた事実もある
けっして、金融担当大臣を直接務めてた時期だけが問題なんじゃない
むしろ、ここ10年は喉頭ガンで療養してた時期以外はずっと利益誘導できる立場だった
野党が本気で過去のこいつの発言、動きを調べれば幾らでも問題となる因果関係が
明確になるはずだ!!
822名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:54:48 ID:ZoJ0NKx40
>>821
どうでもいいけど、長い。3行にまとめろ。
823名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:54:57 ID:GRpDwOqZ0
>>820
森危ないのかよw
じゃぁ引退が決定している河野かコイズミだな。
選挙後は自動的に首相の立場を失うから、その前に次の総裁を決めておけばよい
824名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:54:59 ID:peke9UMR0
与謝野辞任で株価大幅上昇

与謝野が首相になったら日本はアフリカの最貧国になるよ

このやからは経済はわかっていないからね
825名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:55:52 ID:Hx2gmD0+0
>>秘書が寄付の仕組み作りにもかかわったのではないかとの疑惑から事件になった。
そんなことで事件になってませんが?それは副次的な情報ですが。政治資金規正法の
文面を理解していますか?
さらに言えば、大久保氏は設立に関わっていないし、前秘書も否定している。
検察が言っているというだけ。
二重三重の意味で間違っている。
826名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:57:38 ID:6fRavKK/0
与謝野さんには感謝してるよ
FXやCXを国民に開放してくれて、安心取引の環境を整えた
今期限りで引退して体をいたわってください
827名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:58:17 ID:pYOwd2DG0
自民、官僚は特権階級で許されてるからな。
828名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:59:02 ID:GRpDwOqZ0
小沢の政治資金担当は高橋→松木→大久保で、西松の政治資金団隊設立に関わったのは高橋。
ところが大久保逮捕、松木は大々的に聴取を宣伝され、自民党の候補になった高橋は『元秘書』とぼかされるw
いまの郵便不正疑惑でも『元部長』と検察に協力的なやつはぼかされている
あきらかに恣意的だよ検察のやり方は。
829名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:59:25 ID:7SHHrC/RO
麻生が逃亡したら総選挙しかないだろ
安部、福田、麻生と選挙しないで自民党だけで勝手に総理決めたのを国民は怒ってるんだよ
830名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:00:23 ID:XxjYa9Gn0
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/kanpo/shikin/20050930g00223/pdf/20050930g002230337.pdf

155 名前:名無しさん@大変な事がおきました :2008/07/15(火) 10:07:40 ID:sOoulmEE
これはね、自ら献金してる訳ではありません。会社が勝手に役職者の名義で献金してるだけ。
俺の名前もあるが、最近知ったよ。載ってる事を。
831名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:04:49 ID:9yCN4XyW0
あれ?オリエント貿易から資金が出ているのを知っていたら、アウトじゃないの?
832名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:06:00 ID:UkjUo9TX0
自民党の迂回献金は綺麗な献金なんだってね
流石長年与党を任されている党は違うね!
833名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:07:09 ID:wxjHH6zE0
こいつは信用できんわ
頭皮も偽装の疑いがあるのに説明責任も果たしてないし
834名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:08:01 ID:ThUR8ObA0
>>1
たしかに民主のケースとは違うよな。

全貌が一切明らかにされないまま闇に葬られたあたりとかww
検察側が妙にアッサリ引き下がってほとんど追求しないあたりとかwwww
835名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:09:15 ID:IvN0Gvvw0
>>833
それだけは言ってやるな
ガン治療って外科手術以外に放射線治療とか投薬治療とかあるけども、副作用で
頭髪が抜けたりするんだから
それだけは言ってやるなw
836名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:09:37 ID:4n1eW/190
小沢の件は長野県の問題からとばっちりで立件されたことがまだ分ってない人いるのか。
そういった意味で小沢の件と今回の件は全く異質の問題。
837名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:15:25 ID:dQVdayGY0
迂回献金どーーーんとアップ!の与謝野さん
838名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:33:14 ID:ByroCf5k0
与謝野の秘書が逮捕されないってことは、

小沢の件は国策捜査だったってことだよね。
839名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:35:40 ID:hY1+KETA0
どうせ自民がらみで検察もまともに捜査しないだろうから
その分この問題は国会でしっかり野党が追及してくれ
840名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:35:48 ID:Vvd7ggpDO
小沢はニセ政治団体2つ(元西松)&強要&便宜


与謝野がこれより上いくならよっぽどだぞ
まあありえないがな
841名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:37:27 ID:4f+LOBW+0
選挙前のサブマリン戦略ですね
加藤さんが献金始めたのは随分前の話なので・・・
842名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:38:46 ID:Rx1wNV4z0
>>840
検察の発表どおりだねw
検察に逮捕された本人は否定しているが
検察を全面的に信用支持しているんですねw
843名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:39:14 ID:90BDiS/w0
郷原の言うとおりになったな。
844名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:39:47 ID:XxjYa9Gn0
>>840
便宜って?職務権限ないのだから私的なことか?

小沢とは違うんです

小沢=大臣でも政権与党議員でもない。国会で西松のために質問してもいない。
→職務権限がなく、収賄罪の可能性はない

与謝野=所管大臣たして、オリエントに有利な法律改正、委員会での答弁
→職務権限があり、収賄罪の可能性が高い
845名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:41:01 ID:LRFEor3V0
与謝野さんはスーパー大臣の立場を利用して献金もらったんだな
立場的には小沢よりあきらかに上の人間が起こした問題だから大問題じゃないかw
選挙が楽しみだな〜
846名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:41:26 ID:Z99/w5vJO
847名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:42:30 ID:h1324aTA0
与謝野はこのまま入院コースもありうる
癌を患いながら気を張ってたけど
ここにきて激痩せ。もうあぶないんじゃないかな。
848名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:45:58 ID:Z99/w5vJO
>>844

小沢は、国会じゃなくて公共工事の口利きだろが。
まとめ風文章書けばデマ信じると思うなよ。
849名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:48:34 ID:50kwGi0w0
与謝野さんが辞めると、3つも兼務してたから大幅な内閣改造
という形になる。その直後にまた総裁選、っていうわけには
いかないんだから、中川らは「それなら総裁選を前倒しせよ」
って言ってくるね。
だから麻生さんは無理にでも与謝野さんを守らざるを得ない。
850(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/06/24(水) 18:48:51 ID:rT6hE0Xh0
>>1
(ノ∀`) アチャー  民主党との連携を画策したから、CIAが動きだしたか
851名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:49:55 ID:AT0oW4Le0
ねぇねぇ、これは何捜査っていうの?
852名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:50:23 ID:90BDiS/w0
河村「小沢とは違うんだよ」
たしかに〜、職務権限がありますからね
河村「いや、そういうことではなく、検察に、、起訴、、」
漆間効果ですねw
河村「現職ですから検察にも睨みが利くんですよ」
馬鹿ばっかw
853名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:52:20 ID:lf3xLuwX0
今度の衆院選はこの国賊自民党の成敗の様相を呈してきたな
854名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:53:31 ID:QqC6bhpf0
;;;;;;;;;;;;;;;;;|      .|::::::|   保険金殺人命  |    石井の次は小沢で、その次は与謝野と麻生やw
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|ミ   P献金にちょっかい出す椰子はみなこうなるニダw
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     /ヽ ──|  ∀ | ̄| ∀ ||  < アホなチョッパリはこれでわが党に入れるでw
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    ヽ <     \_/  ヽ_/|    \  そうは思わんか?
;;;;;;;;;;;;;;;;;|     ヽ|       /(    )\ ヽ    検察大凰会と後藤組の諸君!ww
;;;;;;;;;;;;;;;;|      | (        ` ´  | |
;;;;;;;;;;;;;;;|.   '   |  ヽ  \_/\/ヽ/|  
;;;;;;;;;;;;;;|     ∧ヽ  ヽ   \  ̄ ̄//        __    (  丿
;;;;;;;;;;;;;|___,, -'''⌒ ヽv\  \    ̄ ̄/ヽ       /,ハ    ) ノ
;;;;;;;;;;;;|ー- 、_      `ヽ` ヾゝ ── '   ヽ     r(ZZyZZZZZZ■
;;;;;;;;;;/   _,>、    `ヽ, `丁`l   ; √`-、   `ヽ `" //// 〉
   /  \ ミンスヨリマシジミンノホウガマシミンスヨリマシジミンノホウガマシ
 /ノ  (@)\ カワタハジサツニキマッテルカワタハジサツニキマッテルカワタハジサツニキマッテル
.| (@)   ⌒)\ ブサヨハバイコクミンスハチョウセンブサヨハバイコクミンスハチョウセン
    ↑ 実行部隊マインドコントロール中・・・
    : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ :
   : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi ::                /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
    :lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| :                |::::::::::/        ヽヽ  
    :{ミ| , =、、  ,.=-、::::ljハ :                .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
    :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !3l : えっ? えっ???   |::::::::/     )  (.  .||  
     :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l‐' :                i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   
      : Y { r=、__ ` j ハ─                |.(    'ーU‐'  ヽUー' | そんなあ〜、、
855名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:53:56 ID:gomPm7gwO
違う? もっと本格的だろ。
856名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:55:55 ID:vpo448x90
職務権限のない野党の議員と職務権限のある大臣を
4つも兼任している与謝野じゃ、違って当然ですな
857名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:56:01 ID:j8+NrQzu0
収賄ドーーーーン!

 商品先物取引について定める商品取引所法は、98年改正で大幅な規制緩和が盛り込まれ、業界に歓迎された。
改正法施行時の通産相は与謝野氏だった。

 与謝野氏が金融担当相だった06年に成立した金融商品取引法は、商品先物取引を規制対象から外した。
法案の国会審議で与謝野氏は「(商品先物取引は)ゲームではなく、生産と流通を支える側面が大きい」などと答弁、規制対象の拡大に慎重な姿勢を示した。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090624ddm041010106000c.html
858名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:56:18 ID:gwnP248RO
渡辺糸冬了
859名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:56:28 ID:ThUR8ObA0
西松の関係者が、小沢を指して「天の声」というのを聞いても「???」としか頭に浮かばなかったが、
大臣やってて小沢よりもよっぽど権力持ってた与謝野を指して「天の声」というのなら、納得するわなw
860名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:57:29 ID:CeZXcpoPO
また自民党検察の馴れ合いでウヤムヤにするつもりか?
そおいや二階の件は審査会がダウトかけたんだよな
二階ダウトなら逃げられないぞ、検察さんwww
861名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:58:20 ID:j8+NrQzu0
収賄どーーん!!

本書では、立法に深く関わってきた内閣府特命担当大臣の渡辺喜美氏自らが、その中身を分かりやすく解説しました

http://www.bunshun.co.jp/book_db/6/60/56/9784166605613.shtml
862名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:01:02 ID:7Jxtpgaw0
権限のない小沢さんよりも、利害関係ど真ん中の与謝野さんの方が
悪質と思う。
863名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:01:04 ID:MBB2XeIV0
>>1

  そうです。オリエント献金事件には関与してる秘書などいません。
  関与してるのは与謝野本人ですから。


2006年成立の金融商品取引法では、商品先物取引を規制対象から外しオリエント貿易を守る。
864名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:01:33 ID:cq7aHAmI0
小沢とは違って、担当大臣として直接権力を行使できたから違うよなwww
865名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:01:49 ID:0phvr+1cO
>>852
滅茶苦茶つまんないよ
866名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:03:07 ID:UH8c/h760
BSフジに出てるぞ
867名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:03:22 ID:e18guGoy0
新撰組で言えば土方と沖田が一度に首取られたようなものだな
これはもう自民の敗北は認めざるを得ないな
白痴どもはこぞって民主に入票することだろう
868名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:03:26 ID:j8+NrQzu0
 
(前略)
第二の理由は、商品現物との交換可能なETFを解禁することによって、新たな金融被害の火種をふやすことになるからであります。

 金や米、麦などの商品先物は、ハイリスク・ハイリターンの金融商品として、本来厳しい規制のもとで取引が行われるものであります。
しかし、現実には、監督行政も甘く、個人投資家、消費者保護制度が不十分なため、商品先物などの金融商品による被害が続発しています。

たとえETFとはいえ、商品先物に連動するハイリスクの金融商品が銀行の窓口等で販売されることになれば、リスクを理解できない高齢者や一般投資家を巻き込む危険性を高め、新たな金融被害を生じかねません。
消費者保護制度の改善には手をつけず、このようなリスク商品を拡大することには賛成できません。
 第三の理由は、銀行、証券、保険の間のファイアウオール規制の緩和です。
 証券会社、銀行、保険会社の間の役職員の兼職規定の撤廃など、ファイアウオール規制を緩和することは、利益相反による弊害防止策を大きく後退させるものです。
金融ビッグバン以降、コンプライアンス重視を標榜する監督行政のもとで規制緩和を進めてきましたが、金融機関の不祥事は後を絶ちません。融資先の中小企業に金融派生商品を押しつけた三井住友銀行が事件を起こしたのも、ほんの二年前のことです。

金融機関の管理体制にゆだねる形の規制緩和には反対です。

(中略)

○原田委員長 これにて趣旨の説明は終わりました。
 採決いたします。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/169/0095/16905230095020a.html
 本動議に賛成の諸君の起立を求めます。
    〔賛成者起立〕
○原田委員長 起立総員。よって、本案に対し附帯決議を付することに決しました。
 この際、本附帯決議に対し、政府から発言を求められておりますので、これを許します。金融担当大臣渡辺喜美君。


○渡辺国務大臣 ただいま御決議のありました事項につきましては、政府としましても、御趣旨を踏まえ、配意してまいりたいと存じます。
869名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:05:30 ID:OgYJWrPsO
確かに、大臣じゃ小沢さんと違って、検察が一生
懸命作文考えなくても収賄罪で挙げれるね。確か
に全然違う
870名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:06:30 ID:xHZ4XxFF0
小沢って、まだ生きてるの?
最近、姿を見ないから死んでるのか生きてるのか分かんない。
871名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:12:20 ID:Pa6RoN1X0
>>844
秘書と社長が嘘ついてるってんなら訴訟起こせよ。
872名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:12:25 ID:fzqTAxNaO
与謝野ってガンなの?
873名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:13:53 ID:e18guGoy0
>>872
癌ではないと思うが内臓が酷く悪く病気持ちという話は新潮が書いていた
874名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:16:27 ID:90BDiS/w0
病気でありながら身を国政に捧げる。
その崇高な精神は「貰ったからには返さないと!」
875名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:16:37 ID:3JE9CHtY0
小沢の件でマスコミが頑張ってハードル上げたからなあ。
「浄財」って言葉が通用しなくなっちゃったし。
876名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:18:12 ID:7SHHrC/RO
>>867
土方と近藤だな
>>870
地方行脚してる
>>872
今回の違法献金が致命傷
877名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:18:25 ID:Ght7HMIAO
与党で、職務権限があるなら、容疑が違ってくるな
贈賄事件じゃん
878名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:18:52 ID:8tee3CFs0
この社員を利用した迂回献金システムは高橋が先か与謝野が先か
給与を上乗せしその分を(政治団体の)会費として徴収し、政治団体から寄付(献金)する。
このシステムを最初につくったのは特許をとっていれば大儲け?

与謝野のほうが早いような気がするが正確なところをどなたか書いてください
879名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:19:02 ID:Rx1wNV4z0
検察は証明する必要があるだろ
天の声と言うんだから
職務権限のない野党の小沢が官僚役人を動かして公共事業を西松に発注したと
880名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:19:28 ID:e18guGoy0
>>876
近藤は麻生
881名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:19:30 ID:LRFEor3V0
与謝野は癌だよ
自民党の癌以外のなにものでもない
882名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:21:38 ID:Pa6RoN1X0
>>879
社長と秘書が嘘ついてるとはあんたもたいしたこと言うもんだな。
883名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:22:04 ID:BoSl3+gFO
与謝野の一件で、検察の本性もわかるのはいいことだ
884名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:22:15 ID:/15hFtIr0
自民党の議員は西松のとき張り切ってけしからんなんていってたけどさ、
みんな探られたらこんなのばっか出てくるよ。
885名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:23:02 ID:9+ltpt8E0
自民の迂回献金はきれいな迂回献金。
886名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:23:03 ID:8tee3CFs0
政治家、政治団体、政党支部等全ての政治資金収支報告書を再検証する必要が
特捜部の予算定員を100倍程度人員の増強が必要になる模様です。
887名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:23:25 ID:9jhkMO540




田 中 角 栄    金 丸 信    小 沢 一 郎    石 井 一



888名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:25:01 ID:zjiH5eE30
>>1

そりゃより悪質だもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

職務権限つきなら、斡旋収賄罪に問われてもおかしくないぞwwwwwwwww
889名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:25:05 ID:oHZbTZhk0
小沢と違うのは分かるんだが、それが許されるべき事かどうかはまた話が別なんだが。

法律はさっぱり分からないので考えるつもりはないが。
890名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:25:06 ID:ItHNu8rw0
本当に糞みたいな政党になったな、自民党は

4年前に小泉の構造改革に期待して、自民に一票入れてしまった自分の不明を我ながら多いに恥じている

こんな政党は、消えてなくなれ!
891名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:25:18 ID:e18guGoy0
しかしまあ内部告発っぽいな
早期解散に夢中の自民の中にいる馬鹿がタレ込んだんだろう
なんだかんだで経済政策の評価は良い麻生政権だったがやってたのは与謝野さん

だがこれで終わりだ。麻生政権にはもはや何も残らない
892名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:25:55 ID:sdcPcljAO
アホだらけwwww
迂回が問題なんじゃなく便宜供与もとい便宜脅迫が問題なんだよ
893名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:27:16 ID:BYOWPr1iO
結局変態の飛ばしか
894名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:27:32 ID:H4Iq+aAt0
給料から天引きってアリなのか?
これって半強制とかじゃなく完全に強制だろ?
895名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:27:43 ID:8tee3CFs0
天下りを受け入れている談合企業「日本道路興運」から運転手の派出を受け
3000万円にも呼ぶ援助を受けていた 細田幹事長は 返金していません
知らん顔が得意なようです。
この金額を政治資金収支報告書でも一切変更、訂正等手を付けていないようです
896名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:29:28 ID:b7/6Ag5T0
ここで速攻で与謝野が議員辞職したら
小沢が面白くなるだろうな
897名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:31:13 ID:/15hFtIr0
>>896
小沢が面白くなる前に俺たちの麻生が吹っ飛んじゃうだろうね。
いったい何人の閣僚を辞めされてるんだ?
898名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:31:40 ID:M9wjY3WM0
>>896
もう小沢を追究しても支持率になんか影響しないよw
899名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:32:14 ID:Ght7HMIAO
>>893
いや、共同と道新が裏とって夕刊に出してる
900名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:33:27 ID:XdfJ7s5G0
秘書の逮捕はいつですか?
検察さんw
901名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:33:38 ID:7SHHrC/RO
>>896
与謝野が辞任や病院に逃亡したら麻生内閣崩壊

逮捕されても麻生内閣崩壊
902名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:34:15 ID:Bf2DqEFZ0
>>55
愛国政党・自民党と、売国中国ハニトラの民主党。
比べるまでもない。
903名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:35:04 ID:WQAyRz02O
給料天引きして迂回してまで見返りを求めず政治家個人に献金するものなのか?企業って
904名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:35:37 ID:Pa6RoN1X0
>>901
そして選挙後小沢秘書の裁判開始
いきなり新首相と小沢にマイクが向き
任命責任を問われる
半年前から問題があるの分かって擁護したから。
905名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:35:59 ID:GhamSIPPO
明日あたりから面白くなりそうだ
906名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:37:59 ID:bX01Gc5l0

              _______
           : ./ /  #  ;,;  ヽ
           /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :   
        :  / -==、   '  ( ●) ..:::::|   
              | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  
        :  ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/      
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/       
            >;;;;::..    ..;,.;-\        
          : /            \   ハァハァ....   
               自民信者
907名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:38:18 ID:8BNJ2hZPO
>>904
そして政界掃除だの政界再編だのを叫ぶ勢いだけの政権がまた・・・
908名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:38:20 ID:D+PKHKvQO
そりゃ違うだろ
与党という立場考えたら小沢より悪質だと思う
責任重大
909名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:39:05 ID:hzy1V6dMO
>>898
小沢が求心力を失えば例え政権交代しても民主は何も出来ない。
民主議員の7割強を抑えている小沢が健在だと民主をきっちりまとめて売国法案
を通してしまう可能性がある。
910名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:39:51 ID:/15hFtIr0
与謝野さんは説明責任を果たすべきだね。
カネはもらっていたが、やましいことはしていないと。
そんなの誰も信じないがね。
911名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:39:58 ID:fltV1Q8h0
具体的なことがわからないと自分で言ってるくせに、何で違いがはっきりしてるとか言い切ってるの?
912名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:40:52 ID:cDM+12K00
与謝野って通産大臣経験もあるから、贈収賄の可能性あるんだよね?
913名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:41:20 ID:c5XwB5620
消費税とは?
   1、財政が悪化する。
     http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/003.htm
     消費税  平成元年導入   財政赤字  10兆円 → 20兆円へ
            平成9年増税   財政赤字  20兆円 → 40兆円へ
   2、失業率が直接的に増加する
      正社員給料 → 消費税取られる
      派遣・外国人 → 消費税が免除される
   3、デフレで経済規模が低下し、失業率が増える。
      http://www.stat.go.jp/data/jigyou/2006/kakuhou/gaiyou/08.htm
      消費税5%に増えてから、企業数10万減少
   4、富が低所得者から高所得者へと移る。(コピペが多数あるため略
   5、輸出大企業が直接的に潤う(輸出戻し税
   6、労働市場から金が消え、金融市場に金が流れる。
      デフレ下では国内投資は衰退し、預金へと流れる。そしてその預金が銀行を通じて証券・「先物」へと流れる。

結論 消費税は極僅かな特権階級を潤し、多くの国民を奴隷へと導くキチガイ制度。
    与謝野は死ぬべき。そしてこいつが消費税増税主張する理由もはっきりしたわけだ。
914名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:42:23 ID:EbNUyq/70
検察は、野党に対しては小ネタで国策捜査をするけど、
自民党に対してはなにがあっても捜査しません。
官僚トップの官房副長官がそう言ってるんだから間違いない。
915名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:42:29 ID:j0xuAWYW0
与謝野って人見た目は悪そうな人に見えないけどね
なんか昆虫博士みたいな雰囲気
916名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:43:21 ID:aEwbFb3p0
与謝野氏と民主の鳩山氏の両者ともきちんとした説明をすればいい。
鳩山はマスコミが報じないからといって逃げるなよ。
917名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:44:00 ID:7SHHrC/RO
自民は小沢はクロで与謝野はセーフと言って選挙するの?
足利事件で17年間も無罪の幼稚園バスの運転手刑務所生活させた検索は金融大臣の癖に商品先物業者から不正違法献金受けて規制緩和した与謝野をスルーするの?
918名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:45:00 ID:CJ+WM/wt0
自民、層化はさっさと野党になりやがれ!落ちたら即逮捕のクズどもがわんさかいるからな!選挙が楽しみだ!
919名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:45:04 ID:c5XwB5620

   今回の件で、与謝野と消費税が繋がった。
   デフレ下では、国内への投資が衰退して、金融市場 特に「先物」に金が集中するから

消費税増税派ってこんな連中ばっかり
920名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:45:26 ID:5Dtl5GaB0
何で事実関係を承知しているわけではないと自ら前置きしてるのに
違いははっきりしてるとわかるんだ
921名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:47:02 ID:DgV9TgWv0
何がちがうん?いっしょや
922名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:47:09 ID:ean5tVQ80
職権が無い小沢秘書を挙げたからには、こちらは二階を差し置いてもやらないとな
検察は盆休み返上ですね。
923名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:47:22 ID:4DSOg3h3O
与謝野はクロだろ?
逮捕しろよ
924名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:48:05 ID:1bakUckcO
>>915
当たってる
趣味はパソコン自作だそうだ。
与謝野はちゃんと汚沢容疑者から手口を教わりましたって証言して自爆しろよ。
925名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:48:05 ID:9jhkMO540




田 中 角 栄    金 丸 信    小 沢 一 郎    石 井 一



926名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:49:39 ID:/15hFtIr0
3年前の金融大臣だった頃、損保ジャパンにはしょうもないことで
厳重注意にしたよね。先物取引は全く問題がなかったの?
お金をもらっていたから見知らぬふりをしたんだよね。
927名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:49:59 ID:4P/9Z9qLO
>>917
あたまにキムチがツマってませんか?
928名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:50:28 ID:P1PKBh/+0
>>902
中国を愛する愛国政党自民党ですね(笑)
929名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:50:29 ID:SpD/HY7t0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ    ミンスよりまし
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、    フフン
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /  
930名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:51:09 ID:OdhdWBMA0
小沢のときと追及に仕方が露骨に違うなwww
931名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:51:19 ID:U5q+80wt0
ちがうんだってさ、
さすが天の声はこっちの方が力強いw

3大臣兼任で(しかもメイン所を押さえてある)
実質的な権力は今麻生よりも上だからなm9(^Д^)プギャー!!
932名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:51:44 ID:QF6wjPtl0
与謝野は小沢より2倍悪質!!
序に自民党の体質だな!!
933名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:52:59 ID:pPc5vkGzP
国民の最大の関心はオリエントwwwwww
934名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:53:36 ID:wRgKR+vyi
与謝野は消費税推進派でしょう?
何が繋がったのん
935名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:53:39 ID:ZLUPZSemO
違法性の認識が無ければ、返せば良い。
ってのが通例だからな。

(結論)
証拠を残してた小沢は間抜け。


936名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:54:28 ID:ebg6N32S0
自民党だから大丈夫ですねわかりますww
937名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:55:52 ID:ByroCf5k0
>>896
そうなったら人材不足の自民は空中分解だろうなw
938名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:56:24 ID:4P/9Z9qLO
変態とミンスの工作員だらけだなw
在日繋がりの仲間かw
939名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:57:23 ID:M9wjY3WM0
>>938
ワンパターンな煽りっすね。いっぱいいっぱいですか?
940名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:57:24 ID:ebg6N32S0
>>896
ミンス工作員乙って言われちゃうぞw
941名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:57:54 ID:/15hFtIr0
お飾りだけの金融大臣ならまだ問題は少ないが、
結構積極的に金融行政に口出ししてるんだよね。
先物取引には絶対圧力をかけてると思う。
942名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:59:12 ID:1TW8uMnp0
ここで与謝野をばさりと切り離して、小沢を追い詰めた方がおもしろいな
943名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:59:15 ID:t0i1RNw60
与謝野への献金は綺麗な献金なんだよ。
944名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:00:12 ID:R2FmxrEzP
>>935
証拠なんて残ってないが
あいまいな証言のみ

検察の嘘リークに踊らされた口ですか、あんた?w
945名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:00:16 ID:XxjYa9Gn0
小沢とは違うんです

小沢=大臣でも政権与党議員でもない。国会で西松のために質問してもいない。
→職務権限がなく、収賄罪の可能性はない

与謝野=所管大臣として、オリエントに有利な法律改正、委員会での答弁
→職務権限があり、収賄罪の可能性が高い
946名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:02:11 ID:4DSOg3h3O
馬鹿ウヨ。麻生の任命責任問われて、自民党衆院選大惨敗。
947名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:02:36 ID:xZh/sIm+0
今検察は石井で手一杯なんでしょ
与謝野は自民でしかも現役の大臣だからまず間違いなく大丈夫

小沢→石井と手つけてもこの間二階もリーモも尾身もお咎めなし
検察は政権交代阻止に形振り構っていられないんだね^^
948名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:02:57 ID:/15hFtIr0
仮に犯罪にならなくてもコンプライアンスの面で相当問題あるよ。
引きずり降ろされる前に自ら辞めて、自分の選挙区で選挙運動したほうがいい。
949名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:03:30 ID:rTmUD9g6O


小泉宮内竹中は死なされるべき


950名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:04:04 ID:MtjNai9p0
河村にも探られたくない闇があるのかもしれないね。
951名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:05:11 ID:wCIlBq750
官房長官が違うって言ってるから違うんだよ!!
いい加減ミンス工作員うぜええよ!!!!!!!!!!!!
952名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:08:35 ID:TpKaxJbC0
>>951
そうだよな、
官房長官が違うって言ってんだから
氏ねよお前w
953名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:09:07 ID:ByroCf5k0
>>940
支持率から言っても、世間では民主支持の国民が大多数なんだよ。
マイノリティーのネトウヨの出現率が異常と思わない?

ここだけ、どうしてネトウヨが多いんだろ?
954名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:11:44 ID:/15hFtIr0
西松のとき、あんまり浮かれるなっていってたんだけどな。
あまりに巨大なブーメランが自民に返ってきたね。
疑惑のままでごまかし解散選挙やっちゃえよ。
今ならまだ傷は浅い。
955名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:12:14 ID:uIEFGrg/0
>>785
それも選挙まで、
選挙後は漆間ものとも投獄だな
956名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:12:54 ID:pdJxNGh80
国策なんとかだ!
957名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:14:04 ID:GnyrH1+E0
俺も財務大臣になって業界から献金してもらいたいぜ!
958名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:14:39 ID:hY1+KETA0
>>953
ここは元来残念な奴らの巣窟だからな
こういう残念な奴らが気分だけでも勝ち組でいようと選民意識を研ぎ澄まし
世論多数派を相手にシャドウボクシングしてんだと思う↓

439 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ 投稿日:2008/09/08(月) 20:47:20 ID:dXqB/mEr
>>432
>ぼこたんさんにはぜひ選挙中のスレ立て頑張ってほしいなw

それはかなり無理です。
家庭の事情が変わり、おいらこれからガンガン働かなくては行けなくなったんで。
初めて麻生さんのスレを立ててから約3年で1人の総理を実現できるかもしれないことはネット界においては良いことですが、これは仕事じゃないんで。
2chのスレ立てはボラです。1円も貰っていません。こういうことが上手く何か仕事に結びつけば良いのですが。
個人的には、2chに本当に工作員とか居るならなりたいぐらいですw だって、無給のおいらより金貰って2ch工作するなんて羨ましいなとw

451 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2008/09/08(月) 20:59:08 ID:dXqB/mEr
>>441
>就職されたんですか。

いや、就職はしてないけど働いていたというような雇用形態でしたけど、これからはそれが許されなくなったので、新たに就活予定。
親にはネットなんてやってないで真面目に働けと言われ反論できずw どういう仕事に就くか真面目に検討中。

ぽこたん( ・∀・ )φ「自分は元在日で帰化人 韓国語はほとんど喋れない」発狂?ROM人再び?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244560181


【社会】「中国が攻めてくる」 "ひきこもってネット三昧"のニート暴力二男、家族殺人未遂で供述★
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130586193/
959名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:14:47 ID:e18guGoy0
>>953
そう見えるのは日本には白痴が多いから
もはや愚民以外には言い表すことのできない
馬鹿な主婦連中や未だかつて一冊の本すら読み通したことのない百姓にはネットなど出来まい

送料や浪費時間を考えればとんでもなくマイナスな懸賞サイトやったりその為のブログの維持がせいぜい
2ちゃんや政策、政治を語るSNSなどに参加など及びもつかんさ
無論そういう連中が多勢なのは認めるが
960名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:15:43 ID:gEr/LqRfO
別にいいじゃん
政治家なんて皆やってんでしょ
961名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:16:14 ID:ZVXX6BcD0
>>944
あの裁判で国沢は証言してるじゃない
962名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:18:31 ID:TOkNRuNv0
自民党様の献金はケースが違うよな。
どこが違うっていうと政党が違うw
963名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:18:36 ID:ZVXX6BcD0
>>953
いっとくけど国民のほとんどが二者択一なんだよ。ただ自民以外に
えらぶ場所が民主しかない状況なだけ。それはおまえもわかってるだろ
964名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:19:07 ID:ByroCf5k0
>>959
愚民・・・

昔、赤軍派や中核派がそんなこと言ってたらしいね。
もちろん、国民に受け入れられずに消えていった。

ネトウヨも同じ運命?
965名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:20:50 ID:UkjUo9TX0
そりゃぁ小沢のケースとは違うよね
与謝野はマジバレでしょ?
966名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:21:08 ID:wCIlBq750
>>964
愚民乙。
967名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:21:10 ID:xwzciyqa0
検察は見て見ぬふりだなw
968名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:21:48 ID:ZVXX6BcD0
>>964
じゃあ橋下もそうなのか?民主党は政権担当能力なしっていってるじゃない
969名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:22:23 ID:Q/8n3zi00
国策国策国策
970名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:23:01 ID:e18guGoy0
>>964
そういう連中と同じだけのマイノリティを民主支持者に感じるのか?
奴らが何か意志を持って民主を支持していると思うのか?
何かを判断できるだけの努力、調査、検証をしていると思うのか?

何故俺が奴らを白痴と表現するか
政策が実現可能かどうかも考えずに言われるがまま夢を見て
この危急存亡の秋といわれている日本においてなんとなくで政治を選ぼうとしているからだ

まさに愚民。生ける屍ではないか
971名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:23:34 ID:0phvr+1cO
>>968
だって理由が道州制の意見が僕賃と違うからだよ
972名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:24:21 ID:THp5GBO20
要は隠れて金貰ってバレなきゃラッキー、バレたら返金すればいいんだぜ!でOK?
973名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:24:29 ID:o6dw6hwxO
大丈夫。
もう日本終わってるんだから。
自分も貯金がつきて、働く場所がなきゃ、自殺か餓死が待ってるだけだもん。

25歳より
974名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:24:45 ID:2iypTTAb0
小沢の秘書だって
単に寄付もらったといってるだけなんだが。。。。

与謝野も秘書 起訴してもらって、無罪証明しなよ。うん。
それがいい。

検察にいって起訴してもらえ。無実は法廷で示せばいい。うんうん。
975名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:24:50 ID:ByroCf5k0
>>968
なにか、橋下に恨みがあるようだが・・・w

橋下は愚民だなんて言ってないよ。
しかも、早々と時流に乗って自民を見限ったし。
ネトウヨだけが取り残されたって気づいてないの?
976名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:27:21 ID:UfRK9T410
>「与謝野氏の迂回献金疑惑、民主・小沢氏の西松事件のケースとは違う」

実はさらに悪質ってか?
977名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:28:36 ID:ByroCf5k0
>>970
で、君たちネトウヨはこんなところに書き込んで、国民の目をさまさせようとしてるの?
それよりも、そのご立派な理論を明日、職場でみんなに話したら?

みんな、涙を流して自民支持に変わるかもよ。



是非、結果をここで報告してね。
978名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:28:45 ID:R2FmxrEzP
>>961
なんて証言してたっけ?
979名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:31:36 ID:2iypTTAb0
しかし

もろ、だなー。。。

金融大臣と先物グループ。

大臣 「よし どんどんつっこんでいいぞ!会見で煽りまくっておくからどかーんと落ちるから!」
先物幹部「わかりました。
空売りですね!売って売って売りまくります。儲けは、20%で。。」
大臣「そりゃないだろ。50%だ!」

980名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:31:47 ID:5Dtl5GaB0
>>976
二人とも当時閣僚だっからな・・・
981名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:31:47 ID:e18guGoy0
>>977
・・・
つかお前さんのレスを全て読んでみたが、
お前さんってなんか精神的な病気持ってるだろ?

乱脈のないレスばかり・・・
982名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:33:16 ID:Rx1wNV4z0
与党が公共事業発注は分かる
野党が天の声出して公共事業発注できるの?

小沢が天の声出したとマスコミが発表してくれれば検察の目標は達せられたの?
裁判の結果は選挙後の後の後だし、国民に印象を与えれば良しってこと?
983名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:35:04 ID:OQGOfg7c0
>>980 もう、そういう白々しいリンクいいよ、冷める。

どんな業界だって主管大臣には寄付をする上に、
FXは(あいつらからしたら)超厳しい規制を始める所なんだけど。

もう、常にうれしそうにレッテル貼りだけな、ミンス厨って。
おまえの首の上についている、それは何だ?飾りか?
984名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:35:14 ID:ZVXX6BcD0
>>977
負けることなんて誰でもわかってるさ。まだ勝てるなんて思ってる
自民党支持者はいないよ。だがもしおまえが民主党支持者なら自民党
支持者をバカにできる権利なんざないよ。なにせ民主も具体的なことなにもいってないし
>>981
西松で検索してください
985名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:35:51 ID:ByroCf5k0
>>981
人前で話せないようなくだらない理論を振り回す君は病気じゃないの?
自覚症状がないのはかなり重症だよ。

今の自民党と同じw
986名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:36:08 ID:Pa6RoN1X0
>>982
さてそれをいうと社長と秘書の調書と供述の存在と真っ向から
激突するわけだがどう思うかね?
987名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:37:02 ID:e18guGoy0
>>985
???
やはり君は大分おかしい
なんで2ちゃんに来ているの?さみしいの?
988名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:39:06 ID:ZVXX6BcD0
やばミスった>>978
989名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:40:55 ID:Rx1wNV4z0
>>986
西松は検察に小沢だけしゃべったんじゃないと思うよ普通にw
990名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:41:55 ID:ByroCf5k0
>>987
急に理論的じゃなくなったねw
根拠のない中傷で話をそらそうとしてる?

是非、君の「国民愚民論」を会社で話して、同僚の反応を見たら?
自分がどれだけ世間からかけ離れているか、思い知るよw
991名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:42:27 ID:EbNUyq/70
検察が与謝野の件を立件しないとするならば、
その最終判断をした検察官の名前を公表すべきだ。
官僚が恣意的に政局を左右できる現状はとても危険。
992名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:43:59 ID:YNK+sJHa0
>>981
乱脈・・・?
993名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:44:47 ID:Pa6RoN1X0
>>989
二人の主張は小沢の主張っと真っ向からぶつかってるぜ
どっちかが嘘ついてるんだよ。
脅迫献金とかバレてんじゃん。
994名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:50:53 ID:kdw9cXJZ0
違法献金の総合商社みんすとう


西松建設に政治資金で不動産王
悪の政治の伝承者『汚沢』元党首



北朝鮮企業から献金を受け続けていて
バレたら説明責任をはたさないで逃走
元副党首で現最高顧問の自称水戸黄門『渡部』


死人(しかも恩師)から献金
現党首ボンボン鳩ポッポ
995名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:55:48 ID:pPc5vkGzP
西松と違うかどうか
はやく有権者の審判を受けて目を覚ませばいいよ
まず来月5日の静岡県知事選
どうなるか楽しみだな
996名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:59:15 ID:23vZVGMm0
与謝野って前の前の選挙で海江田万里に負けて落選して
前の郵政選挙で復活したんじゃなかったっけ

実質的な今の総理大臣とはいえ、選挙には弱いんだよな
997名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:59:40 ID:ygz4tYWM0
>>987
お前、馬鹿だと見透かされてからかわれてることに気付けよw
998名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:01:01 ID:kdw9cXJZ0
違法献金の総合商社みんすとう


西松建設に政治資金で不動産王
悪の政治の伝承者『汚沢』元党首



北朝鮮企業から献金を受け続けていて
バレたら説明責任をはたさないで逃走
元副党首で現最高顧問の自称水戸黄門『渡部』


死人(しかも恩師)から献金
現党首ボンボン鳩ポッポ
999名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:02:40 ID:ggJInWqR0
高橋嘉信
1000名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 21:03:00 ID:ByroCf5k0
>>997
シーーーーw

相手は馬鹿だと思ってないんだから。
他のネトウヨも同じだけどね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。