【政治】 「東国原知事、自民候補として出馬して」→知事「私を自民党総裁にするなら」と条件挙げる★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:02:07 ID:jSBRuTZm0
東国原「わかりました。自民候補として衆院選に出ましょう」
麻生「惜敗を期して」
953名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:02:11 ID:JMZAG0AV0
>>921

だね!
鳩山に比べたら東のほうが上だよ
「知事の任期をはたすべき」なんていってるうちは民主も限界だね。
954名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:02:38 ID:AXCIeQpU0
>>945
ホワイトカラーEは世紀の悪法だな
成果制と同じく、日本人の気質には合わない
安部は経団連の手駒ってイマゲ
955名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:02:44 ID:hiDhxWGf0
俺を引き抜きたければ、国家予算を持ってこい。
殺し屋として子供だって殺すけど、その報酬は高くて誰にも払えない。
とかそう言うのだね。
956名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:02:55 ID:niVefKZ80
ついにコメディアンが総理か
957名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:02:59 ID:fg2GvyGn0
野田が嘆いてたろう、自民にはもう麻生以上はいないんだって
それで古賀さんがわざわざ頭下げて頼みにいったんだから
東国春にやってもらえよ

大統領ポスト新設してさ
958名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:03:01 ID:jcoPiIZj0
ただこれは自民党の方がふざけてるって感じだな。
地方の知事とは言え、「地方行政の長」を「地方の代弁者の一片」になれ
って言ってるようなもんだからな。

959名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:03:08 ID:of4uh4gN0
>>907
ゾマホンは真面目だしなにげに優秀だから
東国原に任すくらいならゾマホンがいいよ。
960名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:03:13 ID:eWkU84wI0
>>873
おまえの親父と一緒じゃないか。
シーツのシミの残ったカスがおまえだろ。
961名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:03:18 ID:3u0K/HdIO
東国原…立法権を地方分権

橋下…外国人の地方参政権付与

962名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:03:57 ID:aCNukeopO
>>924
ジミン豚が滅ぶためなら国が滅んでも仕方ないだろWWW
963名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:04:01 ID:D+49/KF+0
てか、東総裁の自民党を一番嫌がるのは民主党なんじゃ?
んで、それに気がついてない自民の面々
964名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:04:06 ID:CaMmAH970
>>954
あーそのカキコでなんとなくわかったけど
君の求める日本における経済ってのはバブル時代か・・・
国は落ちる場所に網だけ張っとけばいいと考えている俺と思想の根本が違うかも
965名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:04:31 ID:XlFPvUh1O
東は秀吉
966名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:04:32 ID:yQclNyJ7O
安倍と比べたら麻生がまともに見える
967名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:04:32 ID:708xYArD0
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00157736.html
総裁は二の次(実行のための然るべきポジション)
第一が地方分権マニフェスト。

ただのタレント知事と思って口説きに行った古賀が政治談義で劣勢になって逃げたのが目に見える。
968名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:04:36 ID:AwaiTSAi0
誘う馬鹿自民に、踊る馬鹿東。
馬鹿同士で潰しあってどうするw
969名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:04:45 ID:5W1elEKvO
毒蝮三太夫が総裁だろうがたけし軍団が総裁だろうが同じだしな
970名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:04:49 ID:AXCIeQpU0
>>948
自分もセーフネットとカンフル打ちが大事で、
何もかも政府の責任とは思わない
でも、セーフネットは破壊され、カンフルは大事にしすぎて時期を逸して
打った時には手遅れだったって感じがする
自分が株やる人間のせいかもしれんけど
971名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:04:52 ID:y+h+wYb70
東に「自民党は自浄能力がない」とか言いたい放題されてるな
972名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:04:59 ID:9YrcNYho0
なんだあ、マスコミが好きそうなネタだなー
まあ、一回自民は下野して、外から高みの見物するのもいいよ。
どうせ国民はすぐに泣きついてくる。
やっぱり自民党の方がマシだったとね。
その時に思いっきりもったいつけてから政権取り返せばいい。
でないと国民は理解できないだろう。
973名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:05:08 ID:BXm+2fNj0
>>944
石原が子供の絵を税金で高い金出して買ったせいで都知事再選が難しくなった
それが何故か再選できた
そしたら新銀行東京が出来て
公明党の議員が口利きした
つまりは落ちるはずだったのを無理矢理当選しようとしたのが悪い
974名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:05:13 ID:VzfGZ1Bc0
てか、いきなり報道陣の前に古賀が来て頼むなんてありえねぇ。
内々に東国原の意向は確認した上で来たんだろ。何がしたんだ?
麻生降ろすとか言ってる奴は次東国原にすんぞというポーズか?
別で本命に押したい奴が居て「東国原よりマシだろ」と後出しするシナリオか?
975名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:05:22 ID:Zb+OFNXpO
自民党は終わってるね。
東国原知事が人気者なのは解る。だけど、人気稼ぎに使おうなんて…
情けないにも程がある。
976名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:05:24 ID:JMZAG0AV0
>>966

禿同!
977名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:05:45 ID:3oIv6+iq0
東は踊っていない。
極めて冷静だった。
だからああいう皮肉がいえたんだ。
978名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:05:49 ID:FEERVIHeO
ネトウヨ涙目とか言ってるやつなんなの?
東も橋下も地元を純粋に支援したいってことでしょ?それが何で自民を見限った話になんの?
979名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:05:52 ID:5SFUDl5/O
>>882
バカ芸能人に声かけまくる与党
在日を帰化させて議席を増やす野党

どっちもどっちだよ
東はとにかく節操がない。元芸人をなかなか離れられないのは実は東
橋本は知事になってからきっぱりふざけなくなった。
途中まで裸芸人やってた奴と法律家の違いが出たんだな
980名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:05:52 ID:Hx6buT5iO
>>971
ま、事実なんだけどね
981名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:05:56 ID:5FAQYH0t0

宮崎の次は日本のセールスマンになります!って出馬してたら笑うけどなw
982樹海 ◆.sK830VbOvot :2009/06/23(火) 23:06:11 ID:bR7wL6P80
>>972
失われた10年の事をもう皆忘れてるんだよな。
あの間に起こった事より酷い事になりそうだ。
983名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:06:27 ID:fg2GvyGn0
1000ならそのまんま自民誕生
984名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:06:39 ID:I5UIZZC90
自民、坂を転げ落ちていくようだなあw
985名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:06:42 ID:ZenD+WxaO
本気で総裁なんて狙ってる訳じゃないだろ
人気取りで使われちゃかなわないって事だよ
自民党にそれだけの覚悟なんてないだろ?
それにしっかりマニフェストはアピールしたし
真に受けたマスコミバカだし騒ぎすぎ
986名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:06:45 ID:+SgWUQuv0
なめるんじゃねーよ ボケ!
987名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:07:02 ID:ZN3fxc0p0



     橋下大阪府知事なら応援したいが、東はなw
988名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:07:11 ID:z23+Cteo0
そのまんま東よりタケシが総理大臣になったらいい
国土交通大臣は短距離走に精通する井手らっきょ
外務大臣はガナルカナルタカで決まり
そのまんま東は風俗推進少子化担当大臣でいいよ
989名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:07:13 ID:F70o5kwI0
TBSと朝日が食い付きよすぎるなこの話題w
990名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:07:14 ID:AwaiTSAi0
>>972
一回政権を渡したら自民に次は無いのかね?
与党じゃない自民党がどうやって組織選挙をするんだい?
野党でも層化が付いてくるとでも思ってんのかい?
選挙基盤も層化票も無くなって、自民はもう選挙なんてできなくなるよw
991名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:07:18 ID:Yn834kIr0

石原軍団vs武軍団。
石原知事が怒っとる。
理屈では、俺のほうが格上だろ・・
ママ
斜に構えた理屈より、斜に構えた笑いのほうが票になるのも事実だ。
992名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:07:22 ID:Ngf4Ek3Q0
>>979
絶対飲めない条件を出したのは断る方便でしょ・・・

まぁ飲んだら飲んだでチャンスでは有るわけだし
993名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:07:25 ID:By1pKemI0
まさに衆愚政治
994名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:07:34 ID:3u0K/HdIO
東国原は、道州制を一国家と見なし
立法権まで与えよと主張している
合衆国制みたいな国家を訴えている
自民党信者はそれでもいいのか?
995名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:07:35 ID:9ByI6hl00
古賀は下手打ったな。
996名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:07:53 ID:JMZAG0AV0
松浪のコメントが一番最悪
997名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:07:57 ID:AXCIeQpU0
>>964
んなことないよ
バブルも大量消費も今のご時世にはあわないでしょ
しかし、ホワイトカラーEは、現実問題として
周りに合わせる気質の日本人が、いい意味で有効活用できるとはとても思えない
これ以上つとめ人疲弊させてどうするっていうー

それに、今の国のセーフネットはセーフネットっていう信頼感を
与えられていないんじゃね?
日本人の平均的生活レベルが高いせいかもしれんけど
もちろん、アメリカとかに比べれば手厚いとも思ってるけど
現状で十分というふうには自分は思っていないなあ
998名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:08:01 ID:VzfGZ1Bc0
>>990
バカかこいつ
999名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:08:00 ID:4TGYUcNZ0
食いついてくると思って行ってみたら噛みつかれたでござる の巻
1000名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:08:03 ID:BXm+2fNj0
>>987
橋下の場合
自民党候補者の落選が危機的な程に増えると
国会を武装占拠して憲法停止宣言の大暴走しそう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。