【企業】 新型プリウスをベースにした「霊柩車」発売(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★新型 プリウス 霊柩車 発売

・沖縄県に本社を持ち、ストレッチリムジンなど特殊車両の製作・販売を行うアドバンスト・カー・エンジニアリングは
 23日、同社霊柩車ブランドの「LEQUIOS(レキオス)」に、新型『プリウス』をベースとした第3世代霊柩車『HYBRID』を
 追加、受注を開始した。

 同社の「レキオス」は、これまで葬儀業者の個性を引き出すアイテムとして『セルシオ』をベースとした
 ストレッチリムジン霊柩車を販売。霊柩車と一目で解る「宮型霊柩車」の乗り入れ禁止地域が増加しつつ
 あることを背景に、新たなニーズに向けて提案を続けている。

 今回発表されたプリウスベースのハイブリッド霊柩車「HYBRID」は、ベース車に対し全長を1930mm延長し、
 全長6400mmとした。ストレッチリムジンとしては操舵しやすいサイズとしながら5名乗車が可能。
 同社テストでは燃費20.9km/リットルを計測し、低燃費、CO2削減を実現した霊柩車であるとしている。
 価格は787万5000円。

 現在2兆円の巨大産業とも言われる葬儀ビジネスにおいては、大手葬儀業者をはじめ差別化を図るため、
 植樹をしたり紙製の棺を使うなど、環境問題に取り組む葬儀業者も増えている。こうした状況に加え、
 環境にも配慮したいという遺族の要望にも対応するものとして、環境に優しいハイブリッドカーである
 新型プリウスをベースとした霊柩車を販売、葬儀業者の広告効果と利用客へのアピールを狙う。

 また、今回プリウス霊柩車とは別に、メルセデスベンツ『Sクラス・ブルーハイブリッド』をベースとした
 高級ストレッチリムジン霊柩車も受注を開始した。ウッドパネルや質感の高いレザー調仕上げのほか、
 6箇所に配置された照明により幻想的な空間を演出する。価格は1921万5000円からで、全長 6300mm
 サイズの他、7500mmのロングモデルも設定する。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090623-00000017-rps-ind

※画像:http://ca.c.yimg.jp/news/20090623144032/img.news.yahoo.co.jp/images/20090623/rps/20090623-00000017-rps-ind-view-000.jpg
2名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:44:37 ID:1dRf62t1O
つまりプリウスは霊柩車
3名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:44:49 ID:kqPT78C3O
4名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:44:50 ID:sqhj4eg/0
エコカーで逝こかー・・・
5名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:45:05 ID:5Kcsr/DZO
プリウスのリムジンも造れそうだな
6名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:45:27 ID:HHNjJHX1O
7名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:45:58 ID:Y2vq60dj0
黄金の竜は?
あれでないと逝けないのよね
リムジンじゃハワイのホテルに行くみたいじゃないの
8名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:46:08 ID:s8r6Sk9t0
ジジババは早く死ねこれもエコだ
9名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:46:31 ID:XzrDxf1X0
プリウスのF3000も頼む
10名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:47:10 ID:du1O/2cU0
黒のトランザムで霊柩車作ってくれよ。
11名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:47:19 ID:MsTiQi4y0
ブラックジョークですよね
12名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:47:31 ID:kQlt0JFw0
三菱車であの世へ直行
13名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:48:00 ID:q8GEkMOU0
金ピカの霊柩車かと思ったら違ったぜ
14名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:48:26 ID:KgaMin7r0
遺体焼いたときに出るCO2はどうするん?
15名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:48:51 ID:xZLR6zgz0
もうプリウス買うのやめた!
絶対に霊柩車だの笑われるに決まってる。
16名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:48:53 ID:Y2vq60dj0
>>8
ニートはなるべく若いうちに死ぬのがエコね。
17名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:49:04 ID:lobQao3M0
交差点曲がれるの?
18名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:49:36 ID:1dRf62t1O
遺体を入れると鉄腕アトムになって出てくる
19名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:49:58 ID:s8r6Sk9t0
>>16
ん?悔しかったの?w
20名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:50:01 ID:3NcTH0YI0
「宮型霊柩車」の乗り入れ禁止地域なんてあるのか!
21名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:50:04 ID:Hy40D3uVO
>>4
ツボにきた〜w
22名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:50:13 ID:xC69gjPT0
>>1
なんだよ、この出来の悪いコラ画像w
Cピラー周りのライン処理やリアオーバーハングなんとかしろwww
23名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:50:14 ID:YzIB75Xr0
>霊柩車と一目で解る「宮型霊柩車」の乗り入れ禁止地域が増加

住宅街の景観がどうのとか騒ぐ
自称山の手基地外老人のせいなんだろうなw
24名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:50:25 ID:hpW9CZCc0
黒くないのか
25名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:51:12 ID:jmi7Q3Cj0
>>4はもっと評価されていい
26名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:51:13 ID:HxanA2o/0
俺、死んだら赤い霊柩車に乗せてもらいたい


東北に実在してるとか言う噂を聞いたことがある


>>17
小型トラック(乗用車より少し長い香具師)が入れるなら入れそう


>>20
うちそうだよ
黒塗りの箱形車しかだめ

なんかつまんない
27名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:51:39 ID:Zb+OFNXp0
サイレントキラーだけあるな
28名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:52:22 ID:I4sgAfbj0
顔真っ赤にして必死に反撃w

19 名無しさん@十周年 sage 2009/06/23(火) 17:49:58 ID:s8r6Sk9t0
>>16
ん?悔しかったの?w
29名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:52:41 ID:FiJkhp6b0
当式場では、最後くらい豪華にという観点から
「消防車タイプ」「はしご車タイプ」「ハーレータイプ」
「西部警察スーパーZタイプ」「ナイト2000タイプ」「デロリアンタイプ」
「パトカータイプ」「選挙カータイプ」「右翼カータイプ」
の中からお好み霊柩車を選ぶことが出来ます。
30名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:54:05 ID:kQlt0JFw0
>>29
オープンのガゼールきぼん
31名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:56:55 ID:8jwepTwEO
画像ワラタwwwww
32名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:57:05 ID:MTbf5kbE0
33名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:57:22 ID:X8bsuoPU0

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
34名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:58:27 ID:U8wv/Wu40
俺が死んだというのに、ガソリン代まで節約するのか!
35名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:01:47 ID:Y2vq60dj0
>>19
えっ?どうしてあなたが怒るの?w
もしかしてニートだったの?
>8みたいにふてぶてしい事が言えるのに、自分はニーとだなんて、そんなバカなねぇ…w
36名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:03:00 ID:69bSIm9nO
かっけぇ!
37名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:04:06 ID:5+PMGB1R0
段ボール製の棺のニュースもあったし
死んだ後もエコに気を使わないといけない時代なんだねw
38名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:08:56 ID:mHcJjLxtO
画像手抜きくせえw
39名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:10:05 ID:yoOhpD9t0
プリウスは縁起悪いな
これからはプリウス見るたびに親指を隠そう
40名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:10:50 ID:urJwsAb00
バッテリーをリチウムイオンにすれば火葬もしてくれるお
41名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:21:12 ID:jyrPzx4GO
いくらなんでも酷すぎるデザインだなwww
42名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:25:38 ID:Pt7KVFSM0
画像フイタwwwwwwww
43名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:25:40 ID:CKzpb1iW0
2兆円産業ってすごいな。確か非課税とか?相続税から控除されるとか?
44名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:26:46 ID:wcysiycI0
わぁかっこいー(棒y
45名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:29:18 ID:hrqucppqP
>29
西部警察タイプは、車上にしがみつくOPもありますか?
46名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:31:42 ID:YpbVO47m0
人生の最期まで、エコ商法に服従したくはないな。
ガスタービン車でいいだろ。
47名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:31:48 ID:N9inUWdk0
>>1
洋式っぽくてカッコイイとか言い出す馬鹿が増えそうだ
死んだ後だからわからねぇよw
48名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:32:00 ID:e8eGRFhB0
エコ葬w

遺体はダイオキシンを出さぬよう、高温・一気に焼却よろしく
49名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:32:40 ID:kz7H4EkV0
なんだこのふざけた画像は
50名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:33:13 ID:YNlfI5Mr0
間延びした変な画像www
51名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:34:33 ID:i7ZTV2XyO
>>1の画像素人が加工したみたいなんだがw
52名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:35:38 ID:SGRe2QFRi
死体を燃やしてはしるんだろ。
リサイクル燃料で。
53名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:35:46 ID:YfBugz9UP
派遣の怨念が・・・
54名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:36:40 ID:N23n1Znq0
日本の霊柩車のデザインは気持ち悪い
55名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:37:41 ID:Vbr7ambY0
長過ぎね?テレビで見たクソ長いベンツか何かのようだ
56名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:40:28 ID:6EIuEEJfO
まだアナログ回線だったころ読み込み中の画像スライドさせるとこんな感じになったよね
57名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:45:34 ID:o2upWF4j0
これただのCGで実際はまだ制作してないんじゃね?w
58名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:49:32 ID:PbTwJkc80
死体を燃料に使えると凄いエコだけど。
59名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:50:56 ID:9tV4ffSCO
さらにこれを痛い仕様にしてほしい
60名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:52:39 ID:o0bxoQBI0
これフォトショップで胴体のばしただけだろ
61名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:52:44 ID:pUBlZ7hn0
>>1
わろた
62名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:53:17 ID:5W0q83MQO
死なないと乗れない高級車
63名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:54:56 ID:KmpSUEag0
>>20
最近はそういうところ多いらしいね
周辺住民に配慮して、とか
64名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:55:17 ID:+Xi7ohN90
>>6
とっととくたばれ
65名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:56:58 ID:VQuQXPKKO
故人で乗るのもよさそう
66名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:57:32 ID:SHIh4o1j0
葬儀屋はさぞかし儲かってるんだろうね
67名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:58:29 ID:N23n1Znq0
日本の霊柩車のデザインは気持ち悪い


68名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:59:00 ID:92pTudiz0
エコのために火葬もやめたらいいのに。
69名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:00:53 ID:8PgaqGe7O
>>67
いやしかし、トム・クルーズが来日して霊柩車を
見た時に、「さすが日本!木製の車か!」
と霊柩車を買って帰ろうとした話もあってだな。
70名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:02:23 ID:334RMlG2O
これは酷いコラージュww
71名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:05:28 ID:qovTqPm00
プリウス様様だな
ニュース枠使って迄の
媚の売り方は、左前がデフォの放送業界の
焦りの現れなんだろうな...
72名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:05:39 ID:47jTxZEBO
>>29
黄色い救急車タイプが抜けてますよ
73名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:11:55 ID:ss6pIpeSO
走行音は何になるの?
74名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:16:10 ID:VLjT9d1IP
東京ってもう金ピカの霊柩車って走ってないのな
75名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:17:44 ID:yRO4A1+L0
走行BGM:海ゆかば
76名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:57:17 ID:J+M+iONF0
こういうのって個人で買えたりするの?
後ろの方で布団しいて寝られるから欲しいんだけどさ
77名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 20:12:15 ID:qPKIU3AGP
>>76
キャンピングカーのほうが安いんじゃね?
78名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 20:14:23 ID:FIk/KUwa0
またそういうことを
79名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 20:56:09 ID:dpl73+5HP
なんというコラ写真w
80名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 22:08:36 ID:HBgvkUdD0
>>76
車中泊用としてはかなり良いよな。
旅先で手足伸ばしてやすらかに眠れそうだ。
81名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 22:53:43 ID:3HmfbRli0
どいつもこいつもエコエコ、エコエコ

↓続き
82うまい事言う推進委員会:2009/06/23(火) 23:07:19 ID:z7K3ZaZt0
83名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:22:28 ID:Plf/qVdU0
もう何と言えば
84名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:41:22 ID:wol7bcgN0
死体燃やして走ったらエコじゃね?
85名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:43:55 ID:Qrx4hDjyO
>>80確かにww
霊柩車だと近づかない
86名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:48:01 ID:ensYgB6X0
>>87
おまえ使えねー奴ってよく言われるだろ
さっさと死ねば?
87名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:49:58 ID:ksiJgXEs0
画像壺った。

死んだときぐらい豪勢に行こうじゃないか
エコの棺おけとか・・・・。
88名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:51:36 ID:tWgMhYQHO
死んでからも恥ずかしい思いをするとは
89名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 00:03:26 ID:zak6s5KS0
プリウスは、カローラに似ているから、霊柩車バージョンは、
光岡自動車の「おくりぐるま」が参考になるかと。
90名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 00:07:15 ID:gZdQt+I60
>>1
どうみてもコラにしか見えない
91名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 00:09:34 ID:c9d7tcSU0
白いウナギイヌ
92名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 00:10:10 ID:UVq8g1agO
宮型霊柩車を個人所有したい。
93名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 00:12:17 ID:XVO0E/3O0
>>29
「ナイト2000タイプ」でお願いします。
94名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 00:14:28 ID:MM+kjye00
火葬と土葬のハイブリッドかー
95名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 00:43:05 ID:k2ZgQjjd0
遺体を焼きながら、それを燃料として走る究極のエコ霊柩車を作れ。
96名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 00:53:19 ID:eNdtUpdY0
エコならリヤカーでいいだろ
97名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 00:54:12 ID:msI0kdFK0
画像がテキトーすぎてワロタw
98名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 01:00:57 ID:H+DTDsRZ0
>>1
きめえええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

黒じゃないのが残念
99名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 01:33:15 ID:7mFwkxuvO
真のエコとは土にかえること
100名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 01:49:01 ID:oPPPPv9l0
>>95
火葬車作ればその場でコンガリ
それを電気自動車でやれば・・・
101名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 01:51:42 ID:j5Db/qtu0
宮型霊柩車は人の魂を燃料にして走ってるのでプリウスより断然に燃費がいいんだかなぁ...
102名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 01:52:32 ID:qdbPfdoW0
予想外にかっこいい
103名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 01:56:05 ID:ojNomn2SO
電磁波ですべてをこわすエコカー
被爆もなんのその!


@トヨ夕
104名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 01:56:55 ID:b4/0YYVYO
青い燐光を発したらいいなw
105名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 01:57:23 ID:nil19lpv0
コラにしか見えないw
106名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 02:00:09 ID:eqhXI01X0
>>95
とりあえずタービン回して火力発電と木炭車みたいに発生したガスを使うのか。
107名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 02:04:02 ID:aKm59oIEP
なんか変だな。ただ単に後ろに付け足しただけにしか見えん。
とうとう頭に知恵が回りかねたか?
108名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 02:05:53 ID:chVBYMhUi
オープンカーの霊柩車希望!
もちろん御遺体も最後に棺桶から出て思い出の景色を心地よい風と共に満喫。
109名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:20:29 ID:rWtT3VLW0
リーゼントだろこれ
110名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:23:23 ID:3G6DbXSb0
白かよw
目出度そうな雰囲気じゃねーかw
111名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:25:25 ID:jqi9HQmL0
誰得wwwwwwwww
112名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:27:14 ID:rBzNb14w0
ガソリン+電気+霊力のハイブリッドなんだな。
113名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:31:49 ID:IrpDPiUSO
この霊柩車に乗せてトヨタをあの世まで連れていってやれw
114名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:33:43 ID:tlOpwx7T0
神輿が付いてないじゃないか
115名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:35:14 ID:t4YJSPSV0
おまいらがノビーってした時のお尻そっくりだw
116名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:41:09 ID:eJ3Q2fNg0
>>26
それって片平なぎさ
117名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:51:48 ID:X6s3knErO
だから何?
ハイブリッド霊柩車で、死んだ奴が満足すんのかよ?
118名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:09:52 ID:MOIuwYCm0
>1の画像、面白杉
リアルに販売して欲しい
和風の屋根無いが、洋式?
119名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:12:43 ID:cJnSXzY9P
>第3世代霊柩車

クソワロタwwwwwwんなもんに世代なんかあんのかwwwwwww
120名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:15:21 ID:PUTrj/3XO
霊柩車はクラウンだろう。
「いつかはクラウン」なんだから最期位は乗せてあげなきゃ。
121名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:16:44 ID:yXpHwKDI0
あの世に逝くにもエコが求められる時代なのか
122名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:17:06 ID:BUq3Zh3CO
蒼いナイフに〜集めたムーンライト〜
123名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:20:01 ID:/9fVyYMVO
俺なら最後はハマーのリムジンで逝きたい
124名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:20:38 ID:sluHYiJkO
環境に配慮して焼却
125名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:22:05 ID:EI/3Re8jO
画像加工で引き伸ばしたみたいだなw
126名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:23:36 ID:NZHXVaI6O
ペット火葬車の方がエコだな
127名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:23:47 ID:AohnfMqJ0
なんかうにょ〜んって感じだねw
128名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:24:45 ID:KWu1cnQDO
ここまでインド人?のコピペなしかw



>>92

鳥肌閣下が所有してなかったかな。
129名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:25:38 ID:jgZXCI8uO
『オロチ』の霊柩車とかも見てみたくなったw
個人的には、PTクルーザーなんかは霊柩車も似合うんじゃないかと
130名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:27:44 ID:JilKrOxtO
特注なのは分かるが、500万以上値上がりかよw
131名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:27:57 ID:mJ1tut9+O
>>129
PTに乗せられたら成仏できねえわ
132名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:28:14 ID:AohnfMqJ0
死体運ぶのなんて普通にハイエースでよくね?って思うんだけど。
133名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:29:39 ID:niX6U0Zg0
こんなもん作ってる暇があるなら
さっさと納品1年のプリウス作れよ
134名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:31:51 ID:UyJV5UnVO
棺桶に入れて人が担ぐのが一番エコな件。
大八車くらいは使ってもいいかw
135名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:33:10 ID:sRThXOvPO
せめて死ぬ時くらい、ガソリンをジャブジャブ使って、
この世に思い残すことのないように爆走してほしい。
バイパーの霊柩車とか。
136名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:35:28 ID:TYmoOjge0

走る棺桶・・・
137名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:38:40 ID:sRo5ZvBy0
薪代わりに遺体を火葬しながら走ればエコだな
138名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:42:16 ID:/dD2+p6bO
>>137
鬼才現る
139名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:43:13 ID:eRNURDtK0
静かに逝けと。
そういう事か。

140名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:43:58 ID:NV7yM/jN0

早く死んで乗ってみたいなo(*^▽^*)oあはっ♪
141名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:47:13 ID:Waiyi/UuO
生身と機械とのハイブリッドボディになって帰って来る訳か
142名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:05:42 ID:yHM2h/Hd0
>>4
だれうま・・・
143名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:13:16 ID:fvplCwI5O
はたらくくるま か。
死体を運ぶぞプリウス霊柩車〜♪
144名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:14:25 ID:W1jeeQy80


結構安くね?
145名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:17:21 ID:eKlYy20M0
霊柩車なんて大した距離走らないからそれこそ電気自動車で良い気がする
画像はなんで白ボディなんだかな 加工するなら黒でやれし
146名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:17:30 ID:rPJKoV2D0
147名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:18:58 ID:FPYw9MoCO
外人が霊柩車を「オー、ファンタスティック!」とか言って
バシバシ写真撮ってたのには笑ってしまったw
148名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:23:43 ID:CWQwFBeE0
長すぎwww棺桶何本積むつもりなんだwww
149名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:23:58 ID:0MlySDzl0
>>146
ネコすげー
150名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:25:12 ID:0ZLKFY2IO
かっ…こいいのか?
151名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:27:50 ID:/3e07Z4S0
自動運転つけて寝たまま出勤。すぐそこまで来てるな、未来。
152名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:34:17 ID:onACaapw0
コラというか、CGだわな
153名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:14:31 ID:OykwhVTnP
>>145
最近の霊柩車は黒色なんて使ってないぞ
一見しただけじゃ、霊柩車とは判らんような感じ
154名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:31:50 ID:lylRI6xL0
死んだ時位は高級車に載せてやれよ
と思わないでもない
155名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 11:28:03 ID:MKKzY3rQ0
遺体を燃料にするんですか…?
156名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 11:31:08 ID:CBmwEJd50
これじゃ本当に音も無く忍び寄る死神じゃん
157名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 11:39:10 ID:KAJttPg10
>>135
お棺ごと振り落とされるので却下
158名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 11:46:23 ID:lb4G91EL0
>>1
タイヤハウスの形そのまんまの後席扉のやる気のなさにワロタw
159名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 11:51:28 ID:IXhK1N5O0
やっぱり霊柩車はクラウンでしょ。
「いつかはクラウン」と言う言葉があるように。
しかし旧型辺りから似合わなくなった。
160名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 11:57:50 ID:SWmtiB/FP
霊柩車画像吹いたwwwwwwwwwwwww

プリウスにディーゼルが出たら買う
161名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:10:54 ID:ZJAii5cK0
ただ長くなっただけじゃねえか。ちゃんと霊柩車装飾も見せろ
162名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:52:12 ID:0i4I1Lk/P
村上龍がプリウスの広告塔にw
http://www.nikkei.co.jp/ps/toyota_hv/
163名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 19:00:27 ID:BTebqhQp0
これ リムジンだよ
164名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 23:18:22 ID:zxHwDw280
偉そうな面構えの、アルファードとか似合うんじゃない?
あのグリルは仏壇の装飾っぽいし。
165名無しさん@十周年
■トヨタグループ
(株)豊田自動織機  Toyota Industries Corporation
愛知製鋼(株)     Aichi Steel Corporation
(株)ジェイテクト    JTEKT Corporation
トヨタ車体(株)     Toyota Auto Body Co.,Ltd.
豊田通商(株)     Toyota Tsusho Corporation
アイシン精機(株)   Aisin Seiki Co.,Ltd.
(株)デンソー      DENSO CORPORATION
トヨタ紡織(株)     TOYOTA BOSHOKU CORPORATION
東和不動産(株)    Towa Real Estate Co.,Ltd. 1953.8
(株)豊田中央研究所 Toyota Central Research and Development Laboratories, Incorporated
関東自動車工業(株) Kanto Auto Works,Ltd.
豊田合成(株)      Toyoda Gosei Co.,Ltd.

■トヨタ傘下 (子会社)
日野自動車(株)    Hino Motors,Ltd.
ダイハツ工業(株)   Daihatsu Motor Co.,Ltd.


トップページ > 企業情報 > 事業所・関連施設 > グループ・サプライヤー
ttp://www.toyota.co.jp/jp/facilities/affiliates/index.html
2007年3月現在