【ドラクエ】スクエニが『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』の発売時間まで指定? 秋葉原の有名ゲームショップ「強制なの?」と激怒

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:44:39 ID:ddVg/nnb0

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 / ̄ ̄ ̄        /|
 |\_______/ |
  |          __ ヽ_
  |   |     /     / |`'''ー------‐'''''フ
   |   |    /    /: :ノ        /
__|ヽ \  |   ,.-'´: :/     _,.-''´
    | :`'ー----‐''´: : ,.-'´  _,.-Tミ ̄     つまりこういうことか?
'‐-、_ \____,. -二-‐<ミ( ) |ミ、
   `''‐-、__,._- ,=tラフ  ミkノ /ミミ、    『武器や防具は装備しないと効果がない…』 と
   /,.ヽくゞク!T ヽ ̄´ )  ミr'くヽヽミ、i 
 / / >、-‐|ヘ ノ`''''''´l  ミミ|  ヽヽ/ |ヽ、
_/ / /  ヽ ゞブ 、、、  、ミミノ    /  ヽl
  / く、   ヽ〃‐‐--ヽ川/   /   !
    ||ヽ   ! ''''''ミ、ヽ/   /    /
    | | |   ヾ川川/   i´     /
    `' ヽ   !ヽ ̄: : /   |ヽ    /
953名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:47:45 ID:q2ZYqNiK0
>>937
FC版で「日高のり子」を殺せるのはどうかと思った
954名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:48:38 ID:+dVCrO02O
小さい画面でちまちまやりたくないので買いません
955名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:49:49 ID:KVyxZD770
世間とは反対に2chはアンチDSが多いなぁ
956名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:52:03 ID:to/ZVGqZ0
>951
ゲーム改造だけならPARとかのほうが早いだろ。
CFW入れると使えなくなるし。
それよりCFW入れろってことは割れ物使えって
云ってるのと同義じゃねえか?
957名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:52:42 ID:ecYsvjPiO
>>948

バツして当店は0時から売ります!って書けばいい宣伝
958名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:55:27 ID:6qq4wPXb0
>>955
子供が道端で喜んでコピーゲームしてるのを見ると、ちょっとな
俺らは8bitゲーに8000円くらい出してたんだぞw
959名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:56:47 ID:NobRqcHh0
セブンイレブンの圧力で発売日伸びたんだろwwwwww
960名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 09:57:43 ID:ddVg/nnb0
>>954
PSPはクライシスコアといっしょに買って音がすごいんだけど、画面がちっちゃくて
映像スゲーと思うんだけど、でも画面ちっちゃいからやりずれーってなって
1日(5時間)やってオワタ。

何も予習しないで新ハードとかヤバイね。
あの精密機器どうしよう・・・w
961名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:07:11 ID:drV/XzUL0
>>931
「ドラクエIXの協力プレイ、当初からDSワイヤレスプレイのみ」とスク・エニ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/18/news091.html

「開発期間が足りず、Wi-Fi協力プレイ機能を省略したのでは」という憶測もあるが、
スクウェア・エニックスによると、Wi-Fi協力プレイを可能にする予定はもともとなく、
機能を省いたわけではないらしい。
962名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:15:12 ID:RerEqaQo0
これ、どういうこと!?
冗談でしょ!?
963名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:15:33 ID:vonoyvLi0
kai頼みか…
964名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:18:36 ID:6qq4wPXb0
>>963
DSは対応する予定ないんじゃなかったっけ
965名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:27:57 ID:vonoyvLi0
出来ないんだっけ…orz
966名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:28:14 ID:vonoyvLi0
ほとんどがソロじゃねーの
967名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:29:41 ID:ThB1PIPJ0
>>937
俺途中から打倒王様が目的になってたw
968名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:32:51 ID:vonoyvLi0
つーか、既にスクエニから出てる
ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム
が、wi-fiでも協力プレイできるしwii,DSリンク可能だし
システム的にも優れてるのに…
何でドラクエはwi-fiできねーんだ…

まあ、FFCCは売れてないんだけどね…
969名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:35:30 ID:RerEqaQo0
あれって面白い?
一番初めに出たゲームキューブの奴だけやったけど、ちょっとだけ面白かったから、買おうか迷った。
970名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:37:00 ID:6qq4wPXb0
>>966
自分でキャラ作ると逆に感情移入出来なくなりそうだよね。
キャラ付け・シナリオも手薄になったりさ
971名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:37:45 ID:vonoyvLi0
>>969
両バージョンとも新品が1980円以下で売ってるぜ
972名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:39:08 ID:vonoyvLi0
最初に見た初期バージョンのコマンドバトル見せなかった奴の時は
Wi-fiできるようになったシャイニングソウルか…と思ったら
Wi-fiできない上にコマンドバトルってシャイニングソウル以下じゃねーか
973名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:40:39 ID:vH8/zJANO
朝7時はやり過ぎだろ
せめて8時だな。でもコンビニがあるからなぁ
974名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:44:44 ID:OI1Dy/M/0
>>961
うん、省いたの丸出しだねw
今回は次から次へと削られていってる感じがする
975名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:46:27 ID:4+0+YVGm0
これって何が問題なの?
976名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:46:33 ID:6qq4wPXb0
交代でバトルしたり一緒に物語進めてたのに、自宅でシナリオ進められて仲間はずれ。
「その後、協力プレイはやりませんでした」って思い出のガキが続出w
977名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:46:52 ID:KqAjGotP0
普通にフライングすんなって事だろうに脳味噌足んないんじゃね
まあ今時ドラクエ(笑)とか買う奴はいないだろうが
978名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:48:06 ID:d8/CjldK0
昨日公式で見たクエスト続々追加ってのはあるよな?ちょっと興味あるんだが
979名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:48:40 ID:joP4hKYJ0
全然激怒なんてしてないじゃないか
980名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:49:16 ID:HAw7ZE2h0
俺が以前勤めてたゲーム屋の店長は、新作のフライング販売を小売店の
利点だwとか言ってやってたな。
こんな奴のおかげで発売日前に流出してしまうのにな。
むかつく店長だったからゲーム会社に密告してやろうかと思ったけど対処
してくれるかわからんからなあ。
981名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:50:12 ID:Cge2KUAxO
勇者ロトはこんぼう(母からはどうのつるぎ)とたびびとのふくと50G渡されて
バラモス倒しにいけって言われたんだ、これくらいたいしたことない
982名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:53:05 ID:xKX273Vx0
>>974
『ドラゴンクエスト9』は本当に当初からWi-Fiを利用した協力プレイに非対応だったのか?
ttp://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51528497.html

堀井雄二
携帯機でネットゲームを作る

すぎやまこういち
ネットゲームという、ほとんどパソコンの世界でだけ遊ばれてきた
敷居の高いゲームを誰でも遊べるものに・・・

日野晃博
今回はネットゲームだとということ
983名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:53:22 ID:1Wt7KTi70
うちの駅裏の模型屋にいけば1日前には必ず買える。

つか、ドラクエコケろw
984名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:53:59 ID:dy9jkHOnO
この店長、こんなだからソフト仕入れ値をアマゾンより高値に設定されるんじゃね
985名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:55:04 ID:HAw7ZE2h0
やはり小売店では多少ズルしないと量販店には太刀打ちできない。
逆を言えばそれを封じられると一気に経営危機に・・・
証拠撮っとけばよかったw
986名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:55:31 ID:KVyxZD770
ぶっちゃけDQは1人でやりたいから
ネットゲームって聞いた時はFF11みたいなネトゲになるかと不安だったけど
どうやらオフゲー要素にマルチプレイを加えた感じだから安心した
987名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:58:06 ID:vonoyvLi0
>>986
出来損ないのネトゲでしかないよ…

つーか、既に有名ネトゲRPGのDS版がWi-fi対応で結構でてるのに
DQがwi-fi回避とか…
988名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:58:49 ID:MJdufUyc0
ただのフライング発売対策でしょ。
7時以降に発売しろよって話で。
メッセサンオーが文盲なだけ。
989名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 11:00:08 ID:RerEqaQo0
>>981
あなた面白いね^^
990名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 11:00:09 ID:KVyxZD770
>>987
WIFI通信有のゲームってWIFI通信しないと面白くないじゃん
それ中心にゲーム作ってるんだし
991名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 11:00:50 ID:6qq4wPXb0
ゲーム会社を買収し続けるエニクソ。未だその成果は出ていない
992名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 11:06:13 ID:vonoyvLi0
>>990
でもスクエニは前例で既に
ソロでもワイヤレスでもwi-fiでも機種問わすにプレイできるFF作っちゃってるからなぁ
993名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 11:11:03 ID:nU5aivWP0
フライング販売なんてするから悪いんでしょ。
小売店の責任が一番大きい。

あと販売価格を希望小売価格より高くしたり転売したりやり放題じゃん。
994名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 11:11:20 ID:f5v63+WI0
>>14
そりゃそうだ。発売当日から
中古買い取り受付中のゲーム屋より
予約取って、きっちり売ってくれるコンビニの方がありがたい。
995名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 11:11:42 ID:KVyxZD770
>>992
FFCC?あれってソロもできるけどWIFI通信ありきのゲームじゃないの?モンハンみたいな
でネトゲー前提でソロでやってもつまんないみたいなレビュー見たぞ
996名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 11:12:03 ID:XNLF+3+I0
>>993
寸前で延期とか小売店に迷惑掛けてるのはどっちだと
997名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 11:14:51 ID:vonoyvLi0
>>995
DQ9にしたら最初にネトゲとして作って置いて
こんなハンパな状態になったから
中身がサッパリ分からない
998名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 11:15:06 ID:nU5aivWP0
延期はそれほど迷惑でないよ。
金銭的に損失はない。店舗対応が手間がかかる位。
999名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 11:15:45 ID:KVyxZD770
>>997
ああそこは堀井がソロ中心のゲームって言ってたし
システム見る限り問題無さそう
1000名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 11:16:43 ID:vonoyvLi0
みんなロト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。