【株主総会】 日立…「役員に60歳以下がいなくてITなどできるのか」「古臭いダサい会社になった」と痛烈批判も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★株主が不満「古くさいださい会社になった」 日立の株主総会

・最初の株主質問だけで約20分が経過。原価低減の考え方などについて質問した株主Bに続き、
 川村会長兼社長は次の質問をと述べ、最初に質問した株主Aを再び指名する。川村会長兼社長が、
 返答を担当役員に振り分けるのに不満が募っていった。

 株主A 「私は議長に聞いた。さっきから議長は何も言わないが、十分時間をかけてこたえてほしい」
 会場から拍手が起こる。

 株主A 「50年間みてきた日立の体質を問うている。子会社から(川村会長兼社長が)来たのは非常事態だ」
 川村会長兼社長「本体に4つの部門を残した。それ以外はグループに。だが日立とグループは並列にある。
 子会社に出た人が本体の戻ることは十分にある。本体は事業持ち株会社として横軸にみてグループ全体に
 影響を及ぼす。若手の育成も含め、今後とも宜しくお願いします」

 川村会長兼社長が株主Cを指名する。
 株主C「役員に60歳以下がいなくてITなどできるのか。若い人の奇抜な発想を取り入れていくようにすることも必要ではないか」

 八丁地副社長「若手登用はさらに進める。年齢だけでなく、経験、人柄などの集大成でみていく。
 執行役は30人いる。一番若い人で53歳。平均でも60歳を若干きっている。60歳以下の役員が
 相当数含まれている。若い人材が必要なので、これからも(登用に)努めていく」

 川村会長兼社長は両手をあげている株主をさす。
 株主D「期待しているのは業績をあげ、期末配当をもらうこと。だが、社長には、おれに任せろという
 迫力がない。古くさいださい会社になった」

 川村会長兼社長「配当も含めて、大変貴重な意見。十分参考にさせてもらいます」
 痛烈な批判にも川村会長兼社長はただたんたんと答えるばかりで、表情はかわらなかった。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090623-00000575-san-bus_all
2名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:20:31 ID:Wsh5Q4yA0
ITところを突かれましたな
3名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:20:56 ID:94+qC7Gz0
ITい
4名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:21:17 ID:/nwlHx3B0
日立ポンパでは、お世話になりました。
5名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:22:40 ID:VHc6kbjH0
株主うぜえ
6名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:22:42 ID:euWLn8Og0
全員カタカナ入力+雨だれ式かもしれない
7名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:25:00 ID:Q+e55Muf0

こんな会社に期待するなよ。
8名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:25:02 ID:ct1TX7zw0
あいてー
9名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:25:49 ID:qAm1Aw/60
正論。日本を蝕む老人役員、早く退職して若者に譲れ。
10名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:26:17 ID:T6yr7Ug30
天下りは経済衰退の諸悪の根源
11名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:27:10 ID:6NypiPkT0
俺の親戚が働いているが
正社員なのに手取りが13万円
12名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:27:10 ID:f7KJ5xnkO
両手を挙げて配当が欲しいと叫ぶ。醜いねぇ。
13名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:27:24 ID:GP9zt8f00
議決権1
14名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:28:29 ID:KgHvqNa7O
配当貰おうなんざ考えるな
15名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:29:07 ID:WuFaxkOZ0
日立と言えばリストラと企業買収を繰り返して
ことごとく失敗して巨額赤字の会社だな。
株主、結構我慢強いな。
16名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:29:10 ID:O8WbEBpU0
HITACHI 腐老等?
17名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:29:59 ID:N0sNqoOF0
誰か、会社法309条1項・2項・3項・4項の違いを教えてくれ。
18名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:31:15 ID:/nwlHx3B0
>>11
家電業界は、給与体系が変わったって、いってたもん。

20〜30歳ぐらいの正社員がもらえる生涯年収は、団塊の世代がもらえる生涯年収の7割ぐらいしかないって、はなし。
19名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:31:50 ID:Cfz+3cy40
まあIT化と年齢は全然関係ないけどな。
逆に昔からPCと親しみのある年寄りの
知識にびっくりすることもある。

もう死んじゃったけどさる有名な科学者が
80か90ぐらいのときに出てきたワープロを真っ先に
導入したって話もある。
20名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:33:00 ID:1cAp5lA00
>>1
日立に夢を見ている株主がまだいるんだなw
21名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:33:26 ID:+pMU22GH0
俺の知り合いはヒターチで年収1300マン
22名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:34:02 ID:zvIzhOUp0
>>4
ポンパ列車も、飛行船も見たお (`・ω・´)
23名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:34:23 ID:1Odbhbxg0
結局団塊は人を育てることが出来なかったな

自分たちが儲かるシステムを作っただけ
24名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:34:35 ID:18aVVQ7D0
日立は古臭くてダサい、洗練されてないのは昔からじゃん
野武士の日立ってさ
25名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:34:51 ID:GTr7gGre0
よし、わかった
俺が社外取締役として就任してやる
26名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:35:18 ID:yHaNtI8k0
まるで総会屋だなw民度が低い株主がいると大変だなw

上場しない会社のがのびのびできていいんじゃないか?
企業体力によるけどさw
27名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:35:27 ID:j1x2rlAI0
経団連見ればいかに日本のトップ連中が能無しかわかるよね
うろ覚えだけど、たしか海外のコラムで日本の企業は
トップは能無しなのに存続できるのは、中間管理職から
その下が優秀だから なんて書いてあったな
28名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:35:47 ID:E9AazNU+0
日立って、目玉商品は何?
29名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:36:04 ID:WrYm1DDm0
この〜木何の木、気になる木〜、じじいがなる木ですーから〜、
じじいがウジャウジャいる〜会社になるでしょう♪
30名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:36:09 ID:RImZqg9z0
公務員みたいだな。
できる若手はとっくに愛想つかして、逃げ出してるぜw
31名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:36:14 ID:eY0kb9cF0
>28
HDD

今使ってるし
32名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:36:45 ID:7sC6jUn30
日立ってなんか洗濯機のイメージしかないな。
あとはなんかわからんけどデカイ工業設備とか作ってるんだろうな的な
33名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:37:07 ID:18aVVQ7D0
日立はモーターだわな
34名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:37:32 ID:HMDpFPd10
まあでもさ、若いから奇抜ってのもないけどな。
人による。
35名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:37:50 ID:N0sNqoOF0
60歳を下回っていればIPができると思っている株主こそ、頭の中をどうにかした方が良い。

日立は「この樹なんの木、気になる木♪」のCMだけやってればよろしい。
36名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:38:10 ID:05mjnfym0
役員の年齢はどうでもいいだろ。
37名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:38:27 ID:VSfArZYAO
>>28
ファナック
38名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:39:38 ID:PrFJxb/R0
いつ日立が洗練された会社になったのかとw
ダサいけどしっかりしたものを作る会社でいいじゃん
39名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:39:39 ID:HeFe1m7e0
ああ、さっさとPC部門切った日立か。
40名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:40:05 ID:Xkyuvwm00
株主Dなんて質問でもなんでもなく言い掛かりだろ
41名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:40:48 ID:9Vs9eg5u0
爺に逆らって仕事を生み出せないのは問題だろうな
日本の家電メーカ自体横並びで何も提案できなくなっとる
42名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:40:59 ID:HMDpFPd10
>社長には、おれに任せろという迫力がない。古くさいださい会社になった

オレに任せろっていう考え自体が古臭いw
43巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/06/23(火) 14:41:20 ID:ZFIIhjVGO
日立製作所がナウかった事なんてねえぢゃんか、昔っからださいんだよ。
44名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:41:50 ID:eyK3wd8m0
日立っていうと冷蔵庫とかコタツだろ。
45名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:41:59 ID:05mjnfym0
> 川村会長兼社長「配当も含めて、大変貴重な意見。十分参考にさせてもらいます」
>  痛烈な批判にも川村会長兼社長はただたんたんと答えるばかりで、表情はかわらなかった。

そりゃ、こんな感情的な質問なんて適当にあしらうのが一番だしな。
あーまた馬鹿が咆えてるぐらいのもんだろ。
46名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:42:54 ID:wCVKdjAh0
まぁ確かに日立が何か新しいの始めたってのは聞かないな
47名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:42:57 ID:o8HRuT/U0
日立ソフトはキンタマ流出のエキスパート
48名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:43:11 ID:RkWDZu6CO
>32
エレベーター作ってる会社のモーターは信用したい所だが

原発でなんか仕出かしてるね
49名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:43:58 ID:1qnclQRo0
>>18
氷河期学卒の初任給だと残業ゼロだったら手取り10万切ってたっぽい
寮費(相部屋)は給料天引きだけど
50名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:44:23 ID:sZ2vXaS20
日立は新幹線だけ作ってろ
51名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:44:45 ID:AvmgUY+w0
この会社、日本版GMになるかもね。
52名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:45:20 ID:gsVOf8g90
信用と発展は分かるんだが、魅力に欠けるのが日本のメーカだよな
業界を引っ張るカリスマなんて10年以上出てきてないんじゃないのかね
胡散臭いがホリエモンも爺に軽く潰されたし
53名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:45:25 ID:WmVUzval0
>>28
子会社の株式
54名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:46:04 ID:h+GJR2+O0
歌だけは評判いい会社
55名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:46:16 ID:HbJLbe5k0
なんでもいいけど業績かなり悪いんだろ
じゃあ会社のやってきた手当てが非常に悪かったということだろ
なんで日立を擁護する感じのふいんきなんだこのスレは

ってか2ちゃんって大企業を擁護するやつが異常に多いよな
企業側が有利な間はルールどおりにやってます、
いったん不利になるとルールを曲げてモラルを持ち出すようなさ
株主が株主総会で何発言しようが勝手じゃん
嫌なら自社で自社株買い占めればいいだろ
それが資本主義のルールだろ
56名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:47:17 ID:B/mbNDJy0
中間採取すればおk
57名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:47:33 ID:8xn4gaKT0
60以上でも パンチカード 穿孔テープ アセンブラはきっちりやってますがな
GUIのパソコンができるぐらいでwwwITなんてダサすぎですがナ
58名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:48:18 ID:1ZceZqbI0
イット?
59名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:48:50 ID:saIkI1Rm0
>52
海外の物はカッコイイ、日本の物はダサイって刷り込まれてるからな
60名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:50:22 ID:8sl7YwDSO
>>39
日立のPCって無骨な感じで好きだったんだけどなあ
今でもFLORA使ってる
IBMも撤退したし、VAIOみたいなオモチャばかりになってしまった
61名無し募集中。。。:2009/06/23(火) 14:52:19 ID:kNeW88x7P
日立はプラントや原発をはじめとする官需が頼みなのに
若い役員や経営者を据えてどうするつもりなんだよw
62名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:52:30 ID:QCTzOnR10
>>60
デスクトップはAcerでノートはシャープのOEMじゃなかったっけ
63名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:53:50 ID:vb4ApLYS0
>>59
あるあるw
ダイソンとか。
64巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/06/23(火) 14:54:16 ID:ZFIIhjVGO
>>59 東芝や三菱に比べて中途半端って感じする、軽い物あ東芝で重たい物あ三菱って感じかな?

悪くは無いが良くもない。
65名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:54:44 ID:FMVNUh5mO
>>59

家電に関しては概ね合ってるかと
機能や性能はよくてもデザインは凡庸なのが多いと思う
66名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:54:54 ID:qX+/FMLv0
まぁお前ら雇ったところでなんにもならんだろうけどなw
日立はもうあれかもしれんね。
67名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:56:10 ID:egXqrkvq0
>50年間みてきた日立の体質を問うている

何歳だよこの人w
68名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:56:25 ID:kbvAVm2P0
ITは役員無くてもやってける
69名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:56:35 ID:05mjnfym0
>>55
日立を擁護してるんじゃなくて、この件では株主の方がより馬鹿っぽい
からそうなってるだけでは?元日立系列社員だった自分でも日立を擁護
する気なんて起きないが、こんな馬鹿株主の相手をしなくちゃならない
役員には同情するわ。
70名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:57:13 ID:ZGiqDr+40
家電はナショナル買っておけば間違いはない。
71名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:58:12 ID:HFbc+s7yO
イットだよな
72名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:58:20 ID:C3u7ndHT0
ダサイとか言ってる人に古くさいとか言われたくない
73名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:58:33 ID:9Vs9eg5u0
>>52
ホリエモンの夢だった宇宙旅客計画が・・・
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200906200013.html
74名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:58:37 ID:n2fyT+co0
こういうのを見るにつけ
日本で問題なのはハゲタカ株主ではなくてアホな国内経営者だと思う。
大体ハゲタカなんてそもそも日本じゃ一部で目立つだけで
実際に総会で質問攻めにするのは大体総会屋まがいの奴と
古くから株持ってて怒り心頭なホルダーだし。
ステークホルダーなんていって誤魔化してないで
会社は株主のものというのは基本原理なわけだから
日立みたいなアホ会社は基本に立ち返って利益を上げる事と
株主に配当で還元する事を一義に会社を経営してみるべき。
現状じゃ、ボーナスもがた減りで従業員のためにすらなってないし。
75巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/06/23(火) 14:59:53 ID:ZFIIhjVGO
まあ日立の体質とか言う前に日立の株に夢見る体質を先ずお前が治せってなあ。

定位株でギャンブルすんなら文句言うな。
76名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:00:05 ID:gO/Oizdk0
>>59
経団連は、売国だからな

愛国者の俺は、たとえ品質が一枚落ちても、輸入品を使うようにしている
77名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:01:13 ID:v1EZcCePO
つまり40代に株主とつるんで会社を食い潰す族がいるんですね。
わかります。
78名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:03:33 ID:IBOsLTC5O
母ちゃんの実家の風呂のふたに日立化成って書いてある
79名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:06:14 ID:ck1GSyLAO
ナショナルは修理が遅いから嫌い
まあ、ビルトイン食洗機での経験だけど
80名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:06:25 ID:ByraJ67MO
>>2はもっと評価されるべき
81名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:09:04 ID:g61noT/70
この会社にして、この株主あり。

この株主にして、この会社あり。
82名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:09:15 ID:2g5+4jx60
日立の販売会社はかなり優秀だと思う。
バイトでヘルパー(家電量販店で店員に成り代わってメーカーの商品を売る仕事)
をやってたんだけど、日立のヘルパーさんは売り上げのランキングをつけれれるけど
それに応じた報酬を得られる(お食事券など)システムを導入していて、
そのやり方がかなり変わっていて、
売り上げ高もさることながら、その人が使った人件費(時間)と売上高の対比を
ちゃんと入れていて例えば売上高が高くてもその人に掛かった人件費が高かったら
ランクが落ちるみたいな計算がちゃんとなされていて面白いなあと感心したよ。

だけどこの間インドに言ったときに日立システムに勤めているというインド人に名刺を貰ったけど
日本のIT業界で日本人の若手を取り入れないで安いからインド人を雇うというのは
ラックが落ちるだろうねw
83名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:09:27 ID:cCEykIGV0
>>74
そこそこ景気が良くて大企業の儲けが増えても株主配当に回されて
社員や下請けに金が回らず、景気上向きの実感はない、内需も増えないってのは
株主と経営者のどっちが悪かったんだかね
84名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:10:26 ID:HhS9KeTpO
首が切られることはないってわかってるからな。
85名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:10:36 ID:ibWcKK6w0
>>6
OASYSとか?
86名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:13:24 ID:Jh4nxq3iO
総会屋に金を払わないまともな会社の株式総会はこんな感じになるらしいね。
87名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:13:28 ID:M6q2OyZw0
そういえば数年前、御茶ノ水の日○ソフトに土方として入った時、
社員がコソコソ一人ずつの席を回って、土方全員の最終学歴と卒業年を聞きに回って名簿に書き込んでたwww
土方なんかの個人情報集めて何やるつもりなんだろうな??
88名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:13:40 ID:DOFZE8/80
洗濯機ビックドラムは逸品
89名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:15:34 ID:tqaTOksuO
レクザに満足してる俺は福山に釣られて買ったんじゃないんだからね
勘違いしないでよ
90名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:16:48 ID:/zajv/yA0
日立ってしょっちゅう何百億、何千億の赤字出してるがよく融資先は次から次へと資金出せるよな
91名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:17:22 ID:uY8jBxKmO
歳とったらITが分からんとか迫力がないとか
発言のレベルが低すぎるだろ
取締役に辞めろと言う前に誰が相応しいか株主提案ぐらいしてみろよ。
あ、ちなみに提案は1%以上か300個以上の議決権を6ヶ月以上まえから持っていて、
総会の8週間前までに手続きする必要があるからね。
92名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:19:09 ID:VgV5G8oB0
>古くさいださい会社になった
何を今更。
俺が20年前、大学で企業イメージや戦略等に関する講義受けてるときから言われてたっての。
93名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:19:22 ID:voxm/kve0
日立は10年以上前からダサかった。
94名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:19:32 ID:C32SzkMDi
>>62
Floraだった頃は、高い部品使ってたから、信頼性バツグンなのよ。重電仕様。
Priusになってからただのパソだけど。
95名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:20:03 ID:Bz7Xc6Fw0
イット
96名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:20:03 ID:p9pk5N6O0
社名を英字3文字とかホールディングスとか付けるとこは
ろくな会社じゃないのに
97名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:25:33 ID:bnl1RNsl0
日立はもともと古臭いけどマジメで品質が高い点が売りだった気がするんだけど。

そこを否定したらだめじゃね?
98名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:26:05 ID:C32SzkMDi
>>90
不動産がぱねえから。
99名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:28:29 ID:Lsw58sOW0
>古くさいださい会社になった

最初からださいイメージしかなかったから大丈夫。
お堅い御役所メーカーって感じ。
100名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:29:00 ID:XP7Y08fL0
いい会社だなー
101名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:34:28 ID:BRPSKZCp0 BE:434297726-PLT(13001)
日立なんかもう10年もボーナスは現物支給だよ。俺がフラッシュメモリの某企業にいたころから芽が出ていない企業。
今後の中核業務は日立キャピタルだな。
102名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:41:10 ID:BRPSKZCp0 BE:1628613959-PLT(13001)
>>94
まー、その両方とも売れなかったんだけどな。B16とかB32の時代から芽が出ていない。
103名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:54:42 ID:fF1ok/etP
>日立…「役員に60歳以下がいなくてITなどできるのか」

M200を開発した連中は、既に60代だろうがw
104名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:56:15 ID:oXxOyTTF0
高年齢層のみが会社の上役になる会社しか日本にはないところが、おおいに問題ありだわな。
せっかく能力があって入社しても数年経つとサラリーマン化して会社組織のフリーライダーになっちまう。
105名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:05:43 ID:HmQP6eiq0
少なくとも社名にITは入ってる
106名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:11:50 ID:E4VIIpVG0
役員の定年を60歳にすればいいでね。
107名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:30:36 ID:/EK1c78W0
50年の歴史ね…そんなもんじゃないけどな。
いずれにしても、歴史を知ればこういう運命にたどり着くのは容易に想像がついたこと。
時代とともに権力構造と強く結びついていったことが社内の改革、風通しを悪くして
いった要因だ。そういう点ではJA●と一緒。
お互い共通しているのは、”日”と”太陽”を背負った運命だということ。
今後、これらの会社はどんなに負債を抱えようとも生き残る。勧告財界とともに…
108名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:40:36 ID:GZN2eKEj0
日立って何売ってる会社?ってくらい存在感無くなったな。
マジで何がウリなんだ?
109名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:42:13 ID:h0rT49t40
>>108
モーター
110名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:43:40 ID:yAj2J2rG0
原発は東芝だったか…
電車?かな???
何兆円も売り上げあるんだからなんか作ってると思うよたぶん
111名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:44:17 ID:BRPSKZCp0 BE:579062382-PLT(13001)
日立のロゴって小便器の小便が流れる穴のフタみたいだよな。あ、昔の小便器ね。
112名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:51:17 ID:OJ9LXR4S0
通天閣の看板だけは残しといてや
113名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:56:45 ID:3em61KXr0
十数年前からそんな状況だったにも関わらず、
存続しているのが凄い。サンヨーみたくならないし。
114名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:57:10 ID:r6CW20GuO
30ウン年間生きてきてるけど、
「日立の○○が欲しいから金貯めていつか買うお」
と一度も思ったことがない実際に買ったこともない
115名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:58:27 ID:eQgbp/3XO
>>108
俺工具全部日立
116名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:11:09 ID:BRPSKZCp0 BE:977167793-PLT(13001)
あー、ワープロ機のWith Meだけは良かったわ。日立にしてわな。後藤久美子も好きだったし。
117名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:12:01 ID:gmQH8inp0
俺がいたセクションは入社3年目に
利益が出ないと言う理由でその事業から撤退した。


118名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:13:44 ID:FHSjljFW0
>古くさいださい会社になった

何を今更w
もう何十年も前から役所のような硬直した会社だよ。
何をやるにも稟議書にお偉方全員の判が必要だったりなw
119名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:18:44 ID:mWjysnBi0
日立のテレビ持ってる。なんと録画が出来ちゃったりする。
これは便利だよう。
120名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:21:40 ID:GgDCyEJn0
60過ぎにITは無理だ、という発想がダメだと思うが
121名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:26:29 ID:sajl9d4M0
>>4
ポンパくん、乙
122名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:36:24 ID:kgopCkgR0
俺のプリウス、大画面で綺麗だし
気に入ってるんだけどなぁ
123名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:39:40 ID:BRPSKZCp0 BE:2316250188-PLT(13001)
>>118

まさか紙の稟議書じゃないよね。ワークフローシステムぐらい導入されているよね。
124名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:43:00 ID:pG6x89Q10
まあ日立の勝手じゃね?
125名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:44:47 ID:Rv9Gl4rYO
もうサザエさんしか残ってないだろ ここ
126名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:45:38 ID:Ph3Gnt/40
日立は古臭くなかった時代ってあったの?
日立キドカラーくらいの話?
127名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:46:39 ID:IxeSafQn0
×モーター
○モートル
128名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:50:02 ID:yxZVMG4YO
終身雇用や年功序列を守りまくる
→バブル崩壊後の不景気で採用人数を減してくる
→社員が高齢化してきても無能なジジイ連中が残る
→若い人材を育成してこなかったから、中間層がすっかり空洞化
→商品の開発ができず、無能な高級取りばっかに
129名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:52:49 ID:E3V8Y5H0O
何を買うにも日立が候補に挙がることが無い

サンヨーもそうだったが、エネループで持ち直した感がある
日立も頑張れ
130名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:57:39 ID:IxeSafQn0
株主「〜していただきたく」
川村会長兼社長「拝承」
131名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:58:09 ID:FHSjljFW0
>>123
さぁ。どうかな。最近の事情は知らないわw
仮にシステムが進化したとしても、
全員の承諾がなければ事が進まないてのはそのままだろ。多分。
そんなことやってたら仕事が停滞して進まないんだよな・・・。
132名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:04:24 ID:7xQQpYVAO
俺は日立好きだけどなぁ。
家電でも何でも耐久性があるし、質実剛健な感じがする。
133名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:04:49 ID:hdhD+CLB0
>>125

それ東芝や
134名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:05:23 ID:YhmeegTq0
70歳とか80歳でもバリバリITやってる人もいそうだけどな。
135名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:08:43 ID:jW9JDiC80
>>111
オレはピッコロ大魔王のロゴだと思ってたわ・・・
136名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:11:59 ID:qP0FVcUl0
HDD作ってるじゃん。
このあいだ、海門がなかったから買ってあげたよ。
137名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:17:12 ID:4Z6Xqlx60
社員はもう少し人の意見を聞け
138名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:17:44 ID:llv7kCni0
>>132
モートル(笑)、コンプレッサ搭載の家電品はいいよ。冷蔵庫、洗濯機、エアコン、掃除機。

あとはスルーかな。

139名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:22:52 ID:urJwsAb00
赤字でものほほんとしてるし、無理だろ
140名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:41:36 ID:kcYnr8TiO
>>130
(カ)は日立語がキモいってことをいい加減自覚していただきたく。
141名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:03:43 ID:04mw4On40
あんまり、川ちゃん八ちゃんをいじめないでください><
142名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:06:04 ID:DzPaaxflO
鬼畜パワハラ企業日立建機トレーディング
143名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:17:34 ID:fM8wSRckO
>>142
いつも乙です
144名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:18:14 ID:5D7qm/sZ0
>>133 ここにはスパーひとしくんがついている
145名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:36:30 ID:AtGtPyd90
日立の赤字ってすごかったよな
146名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:55:04 ID:RmUbnaU6O
オレ 結構日立のファン
モーター コンプレッサーの類いは日立かなと思っている
冷蔵庫 洗濯機 エアコンが日立


嫁は二度と日立は買わんと怒っているが
147名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:58:00 ID:YNzaMvjO0
大鑑巨砲主義だな、もうそんな時代じゃないと思うが。
俺も>>51に一票
148名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 20:42:09 ID:llv7kCni0
>>140
いただき度。
言われてみれば、一般的でないかも。
149名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 20:47:30 ID:zeGs38Lq0

少なくともHDDだけは東芝に勝ってる。東芝のHDDは耐久性ない。

150名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 20:48:41 ID:IxeSafQn0
ストアをストールと言うのだけは馴染めない
151名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 20:49:39 ID:P1hh9/iT0
>子会社から(川村会長兼社長が)来たのは非常事態だ

どういうこと?なにがもんだいなの?
152名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 20:53:15 ID:IxeSafQn0
子会社ってSK?
153名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 20:53:40 ID:Yw44p9zl0
でも、家電メーカーで日立と東芝は、
保守的で官僚主義がはびこっている感じがした。

ソニーやパナソニックは、結構刺激的な感じで、
社内が闊達な感じだったな〜。
154名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 20:59:41 ID:9JAyre0xO
そんな会社だったのか!
155名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 20:59:53 ID:QIWCEyGu0
ウィーゼル製作所物語読むと昔からクソダサいことがわかる
156名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 21:15:56 ID:qqdfmGgh0
世間の約6割は、
「いただき度」を「いただきど」と読みそうな気がする。
157名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 21:29:58 ID:lje/k4j20
古くてダサくても、信頼性の高い商品出せれば良いと思うけどな
斬新で新しいデザインでも、何とかタイマーが付いてくるよりは良い
158名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 21:51:49 ID:c7ZBsDE40
電動機()笑がマークじゃないと不安になるよな
159名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 21:53:29 ID:HvBS/DTg0
は?
160名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 22:16:40 ID:U34asijl0
日本でここほど官僚的なメーカーもないからねぇ
161名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 22:21:38 ID:j/4Dc7Dx0

株主と言う名のクレーマーだな

こういうヤツって、どこに行っても
「俺は金を払う(払っている)んだから何しても良いんだ」と本気で思ってる
レストランとかでも、ウエイトレスに顎で命令するタイプ
162名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 22:33:14 ID:kXJWolSt0
もう何と言えば
163名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 22:33:26 ID:GizhV7QB0
は?
164名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 22:41:51 ID:g6Her8iu0
そもそも日立におしゃれなイメージの時期ってあったのか?
165名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:16:31 ID:9h3MVehf0
なんで偉い人になるとカタカナで書くの?( )wとかw
最初ふざけてるのかと思っちゃったよ!www
166名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:36:01 ID:201JSudLO
日立にはまだ消防隊ってあんの?
167名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:41:35 ID:m5hfkB3U0
高齢者の高級を維持するために若手の給料あげないんじゃそりゃ士気も下がるわな。
暇なじじいはやることないから文句ばかりつけるしなw
168名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 00:05:25 ID:zqr4jXlh0
日立スキー
169名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 00:13:40 ID:3vgglhlX0
日立は30年前から古臭かったぞ
170名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 00:16:59 ID:zqr4jXlh0
戦前にはあった 日立兵器
171名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 00:17:45 ID:tFszNWf9P
役員に若い人がいないとIT出来ないの?
172名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 00:19:40 ID:zqr4jXlh0
いまはバタ臭くやるのが大切な時です
173名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 00:22:04 ID:E4w1aGtc0
age
174名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 01:18:31 ID:D687vRZD0
株主総会行きました。

ここは、株主ジジイババアばかりなのな。

質問してたジジババも、自己満足の質問ばかり。

炊飯器の米が美味しくない、というババがいたが、ボケか?
捨てた家電が業績に影響するとでも思ってるのか?

総会はどこもジジ多いが、ここは特別ジジイババアばかりだった。
もう、年寄りクラブだな。




175名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 01:21:50 ID:O/itPTVjO
社員のダサさが飛び抜けてるわ・・・
176名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 01:24:09 ID:RGF+nEicO
日立オートモティブシステム
略して日立AS
177名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 01:24:10 ID:r1b1nEnc0
日立ってエンドユーザーからすると白物家電ってイメージがあるけど

本当のところ、原子力とか新幹線とかがメインなんだよな。


明日、日立の株ちょっと買っておこうかな・・・
178名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 01:26:01 ID:/SZwMwJlO
ワロタ
179名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 01:26:28 ID:cSZpF03hO
世界・不思議発見!

今日の不思議の舞台は、日立製作所です!
180名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 01:27:49 ID:fBsMI1IoO
日大の会社版
181名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 01:28:53 ID:YeqP9KZ90
まあ、潰れることにならない限り、適当でいいんでね?
182名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 01:32:06 ID:fBsMI1IoO
いかに自分が逃げ切れるかが勝負だよな。な?シャチョーさん?
183名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 01:36:25 ID:dQvQVt460
その他にも、国にぶら下がってるだけのお荷物企業があるけど
将来GM化してツケが回ってくるなんてことはないよね?
184名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 01:50:03 ID:5NHPG+h00
>>1
> 子会社から(川村会長兼社長が)来たのは非常事態だ

本社で長年のほほんとしていたボンクラより、現場のたたき上げを社長にしたほうがいいだろJK
185名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 01:55:28 ID:bNyhwWMHO
株主の言う通りにして潰れたらだれのせいにするきだこいつら
186名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 01:56:39 ID:xj7ykhJb0
日立は製品の見てくれがごつすぐる
187名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 01:56:46 ID:6ly9igwv0
正直、日立って目立たないけど良い物を堅実に作るって印象持ってる。
188名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 02:02:25 ID:IcmyM82g0
日立は他のメーカーに比べてパフォーマンス悪すぎる。
日経平均上がってるけど、日立株は全然ついてってないしなぁ。
早く手放したいんだけどなぁ。
189名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 02:03:16 ID:dQvQVt460
もうすでに公的資金の注入が検討されてたんだな

日立、“総合電機”の看板下ろす 公的資金による資本注入も検討
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/21/news031.html
190名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 02:04:16 ID:ACj59D3z0
あいつがいるんじゃもう駄目だろうな。
191名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 02:08:10 ID:flMBDgdeO
新しい時代を作るのは老人ではない!
192名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 02:09:03 ID:Z+bUywGw0
老害大国日本!!!
193名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 02:09:09 ID:HvKI16Q80
老害かよ!

194名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 02:13:55 ID:pXovfMHZO
195名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 02:14:41 ID:qGcO33pE0
>>185
>株主の言う通りにして潰れたらだれのせいにするきだこいつら

日帝
196名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 02:18:07 ID:JR8KJOQE0
東芝株がいいよ半年後には倍になってるよ
197名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 02:18:33 ID:tfrXprQj0
日立って、柏レイソルしか思い浮かばない。
何作っているのか、売っているのかまではわからない。
もし、俺がサッカー好きじゃなかったら、日立と聞いて思い浮かべるのは
牧瀬里穂とジョー・モンタナぐらい
198名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 02:19:19 ID:dEjIDvPA0
質問が低レベルすぎる。この株主にこの会社あり。
199名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 02:32:45 ID:iYOtlerFO
この手の会社の60代には、それこそパソコン黎明期からいじってた猛者がいると思うのだが。
200名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 02:33:16 ID:v6RkBazO0
>>189
公的資金注入するとどうなるの?
馬鹿な俺におせーてちょ
201名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 02:37:26 ID:tfrXprQj0
パソコン、家電、携帯ぐらいしか日立の存在を知らない俺に、
「バカ、日立は○○のシェアで世界一だっての。無知は黙ってろ」
というような意見があれば見てみたいのだが
202名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 02:44:07 ID:aI8EF8NU0
うわー。このスレで初めて社長の名前を知った。
古川さんが社長だとばかりおもっていた。いつ変わっちゃったんだろう。
203名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 02:47:47 ID:k2ZgQjjd0
日立は、超保守的な人間の集まってくる企業だからなw
しかたないんじゃね。
204名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 02:48:47 ID:DyPvJegP0
てs
205名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 02:51:47 ID:f+IIjXUjO
>>201
世界不思議発見のシェア100%
206名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 02:53:45 ID:F/GV3VE/0
>>199
みんな独立したよ
日本の大企業はすべて文系の文系による文系のための企業だから
実際収益のほとんどは公共事業の受注であって営業がすべてだし
207名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 02:57:19 ID:aIaqn+tI0
日立って家庭向けより業務向けがメインだろ。工場とか。
家電は余力でやってるレベル。
日立マークは、白物家電より発電所とかが似合うぜ。
208名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:00:11 ID:BYtj0zi5O
日立の家電は丈夫ってイメージ
209名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:03:47 ID:3Hg2QkYk0
>>206
日立は鹿島建設とかにくっついて電設を一手に引き受けてるからな
民生品なんてカスみたいなもんで全くやる気がない

新卒採用も、大学に推薦で入ったような裏口組を好む
おとなしい上に引け目があるから上に逆らわないしな
つまり理系の中でもかなり頭の悪い部類を採用しているが
そのおかげで知的所有権に関する社内トラブルや下克上は皆無

創造的な能力が極端に嫌われる社風
210名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:14:29 ID:t5hnJbxp0
日立自身、バブルの頃から「根暗」なイメージを気にしていたはずだったが?
211名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:17:58 ID:aIaqn+tI0
>>209
フロンティア精神が皆無なのはガチ。保守的なんだな。
しかし、そういうスタンスが好まれる分野があるのも事実。
役所とか役所とか役所とか。
212名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:23:14 ID:maYAIkJK0
日立は強電と原発と重機があればそれでいい。
213名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:38:11 ID:RSLOJn080
>>186
デザイン研究所みたいな事業所があった気がするけどほとんど空気みたいだった
214名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:51:17 ID:jdut5lTL0
>>1
>川村会長兼社長は両手をあげている株主をさす

株主総会って面白そうやないか
215名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:51:26 ID:SxJmhG1R0
>>209
推薦=裏口ってわけじゃないけどね
ある年優秀な新卒が大勢入ってきて「すげぇ」って思ってたら
皆速攻で転職して行ったな、やっぱり優秀だったわw
216名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:53:42 ID:ziifWUm80
象みたいな会社
それが日立
217名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 04:45:00 ID:RV3m6hM20
いいじゃん
どうせ情報通信事業G( カンパニー )は思いっきり負け組なんだからw
218名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 05:03:31 ID:56Vqt0AI0
uコンベンションセミナーの案内来てたけど
あまりにしょうもない内容すぎる
219名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 05:30:30 ID:GQ8+pOg30
ここは、三菱重工とくらべたらどうなんだろ?
似てるの?
220名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:07:58 ID:xj7ykhJb0
>>201
何気にイギリスで電車を売ってるんだぜ
221名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 01:50:17 ID:Pc5csmv30
ひたち()笑
222名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 01:55:52 ID:zVu8ON390
むしろおじいさんから始めるほうが
ITズレした若い人にはできない奇抜な発想ができるかもな。
223名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 02:30:22 ID:hPiuei6OO
日立は赤字で保守的、改革が進まないってずっと前から叩かれ続けてる気がする
224名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 03:32:47 ID:lssVWIzhO
「洗練されててオシャレな日立」って違和感がw
225名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 03:40:48 ID:o8HTMfMNO
日立って何となく田舎ブランドって気がして買う気になれない。
226名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 03:45:40 ID:Mdx/8ypEO
「日製」だっぺ!
227名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 03:53:15 ID:de72W2m5O
株主ってダメ人間だなぁ
228名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 04:43:10 ID:b/hf7MZcO
いまだに税リーグに金使ってんだろ?そら時代遅れになるわ
229名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 04:53:46 ID:cOag8mnYO
パンポン倶楽部
230名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 04:56:22 ID:kuMh3aw50
>>226
だっぺの国で「にっせい」って言えば日立だもんな
普通は日本生命だろとw
231名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 04:56:52 ID:MTpJyWsgO
ハナっから日立はださいイメージしか無いんだが
昔は違ったんかな
232名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 05:04:10 ID:h9h6QM/YO
日立といえば、Woooはいい線いってね?
233名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 05:14:11 ID:GS3BuI6P0
コンピューター部門なんて普通に1970年には確立していて、その時の新入社員は今
60歳に届いてるだろうに。この株主の方がダサすぎ。
234名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 05:23:49 ID:qISPCfa1O
日立は質が悪い割には、単価高過ぎ。
とても質が高いとは言えない。
日立情報システムズの話だが。

なんだあのぼったくり会社は?
235名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 05:30:22 ID:3Etgfzg+0
昔、日立社員が作ったRPGがあったな。
ストーリーを勧めてると、主人公がどんどんイエスマンになってくって奴。
236名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 05:32:15 ID:AGXBPsuWO
この〜木なんの木〜植木♪
237名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 06:53:27 ID:ZPxKvnuN0
一方2ちゃんねるには30歳以下がいない…
238名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 07:03:37 ID:1s4qiEipO
モーターだけ作って下さい他は、いらない
239名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 07:13:17 ID:hG9zr5fh0 BE:1266699375-PLT(13001)
冷蔵庫のエコ偽装はどうなったの?
土曜日の番組も「日立、世界偽装発見」って改名したんでしょ。
240名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 07:14:30 ID:RQrS1WuwO
昔は一流だったのは確かだ 昔な(笑) 縁故採用し過ぎだよ(笑)
241名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 07:17:48 ID:PUy6cBnXO
モーターとか発電タービンは確かに壊れた記憶ないな。
242名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 07:19:28 ID:hG9zr5fh0 BE:1302890966-PLT(13001)
日立キャピタルみたいな金融の会社が今後は主導権を握るな。
日立ソフトと日立情報って統合してスリムにすればいいのに。だいたい茨城がださいからな。
243名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 07:19:56 ID:RQrS1WuwO
>>241
発電所でやらかしたろ(笑)賠償したろ?
244名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 07:23:12 ID:CU/Bfw4k0
日立のITなんて国からボッタクリ価格で請けた仕事を下にぶん投げてるだけなのに若手なんかいらねーだろ
むしろ面の皮が厚くて罪悪感が欠如している団塊こそ最適
245名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 07:24:41 ID:wpYy4+oW0
ハイタッチ
246名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 07:27:15 ID:0yy9kKib0
日立スレを見ていると、日立と言う会社は第四種国家公務員のようにも見えるのだが。
247名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 07:27:44 ID:3y7hk9mJ0
株主のいう事も一理あるんじゃね。
血の入れ替え、自体は普通に悪いとは思えないし。
適度にやっとかないといずれ超大規模リストラとかになるんじゃね
248名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 07:28:38 ID:RQrS1WuwO
>>244
仕事を下にぶん投げてくれないから下請けは壊滅
町も壊滅
249名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 07:35:18 ID:8UVrbjOj0
>>238
×モーター
○モートル
250名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 07:35:57 ID:zPP/MXpaO
イニシャルは、ダンピング

ランニングは、ぼったくり


それが日立クオリティ

ハァ 縁きりてぇ・・・・・・・
251名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 07:36:34 ID:de72W2m5O
ベンダ読んで見積もり頼むじゃん、普通はせいぜいベンダの営業とエンジニアが
合わせて2〜3人くらい来る程度なのに日立だけ部長クラスからぞろぞろ6人くらい
付いてきてさ、なのに技術の話ができるのは若い営業とエンジニアの2人だけでさ。
正直ジジイ共は何しに来たのって感じだったな。
252名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 07:36:52 ID:FsUuYr2n0
もともと学閥企業の日立なんだから>>1みたいになるのは当然じゃん?
バブルの連中役員にするとろくなこと無いよ。
253名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 07:37:50 ID:ICgfYDysO
柏レイソル(笑)
254名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 07:38:51 ID:gdlrGQ0G0
逆にこの古くささが家電メーカーとして安心できるんだがなあ。
ソニーやパナソニックとかは浮ついたイメージがあっていかん。
255名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 07:39:38 ID:EZGb2rQt0
ここもシグマプロジェクトで国からカネをいかに
ふんだくるかに狂奔したところだろ
256名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 07:40:15 ID:wl4y9hINO
各社精鋭が集まる研究所のようなところで働いていた人は
日立の人は優秀なのに、イキイキした部分を社で殺されてやる気がないと
言っていたな

なみのやる気のなさではなかったらしく、そういう研究所に送り込む以上、
働きのいい人がいいのに、上が左遷と間違えているのではと
257名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 07:41:03 ID:CU/Bfw4k0
一太郎できますとかウィンドウズのインストールができますでパソコンと汎用機の区別もつかないような役立たずが
学習もせず経験もつまず首も切られずゴーロゴロ残ってるって本当なんだろうかwww
258名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 07:42:10 ID:1AmeRmOI0
レイソルが弱いのは妥当だな
259名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 07:54:14 ID:jacxOYP30
昔買った日立の安いテレビ、中身がLGだったorz
そんなことしてるから、こんなことになるんだよ
260名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 07:54:47 ID:KhSH2syb0
>>105
>少なくとも社名にITは入ってる

ITachiとは、おフランス語風でつね wwwwww
261名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 07:59:31 ID:Z77uJfea0
優秀な社員は皆転職してしまう、って言うけど
じゃあ、どんな会社に転職するの?
トヨタキヤノンとか外資とか、そんなところ?
262名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 08:04:06 ID:kRYkRF3a0
>>242
日立キャピタルってさいきんリース事業でトラブりまくりで出入り禁止が増えてるときくが・・
263名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 08:06:07 ID:5dGcHFN/O
>>257
しかもシステム開発ともなると
設計書のレビュー時にとんちんかんな批判とか言ったりするんだよな
何その自己否定みたいな?
その辺指摘したら顔真っ赤にして自分論理展開してて笑った
264名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 08:07:13 ID:UFppiKRW0
>>236
この木何の木…木ですから…名前も…木になるでしょう♪
と言う形に、切り貼りして作られた曲を思い出してしまった。

>>251
日本っていつからか知らないけど、
こういう事ばかりやってるんだな。

日本のITはベーマガ世代がいなくなると同時にぎゃふんと言うだろうな。
265名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 08:10:19 ID:ZzhPQ1oHO
>>251
Nもおんなじ
266名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 08:13:42 ID:LNB8aV1LO
油圧ショベルは日立がいい。
コベルコでもいいけど。
267名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 08:13:51 ID:7bllXIP80
昔からダサいというか垢抜けないというか・・・・・・

昔からそうゆう会社でしょ。
268名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 08:15:49 ID:Rify/qMj0
この〜木何の木(大きいだけで)気にならない木〜
とかもう10年以上前から言われてたな、日立w
269名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 08:21:03 ID:RQrS1WuwO
銅山炭鉱あがりだから(笑)
270名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 08:21:40 ID:hBElP0yjO
還暦迎えても会社に寄生する老害ばっかだな
若手に経験積ます意味でもとっとと引退しろ
271名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 08:30:06 ID:ghN0/Kb30
そりゃ、ITやるために川村会長招聘したわけじゃないじゃん
電力・産業部門テコ入れするためだろうに

ITは好調だったからテコは入れる必要ない

この株主は明らかに勉強不足
272名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 08:32:41 ID:zqKnmiSlO
これはダメな会社のキレイなお手本ですな。
273名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 08:33:10 ID:Jn+Xbmov0
>>201
昔の自慢話なら、年寄りの所員に聴くと、教えてくれる。
20インチクラスのステレオカラーテレビを売り始めたのは、日立が最初とか、
高視野角のTFTは、日立がリードしていたとか、
汎用機をIBMがビビるぐらい日立が売っていた時期があったとか。

水冷のノートPCも、日立だったかな。
Intelが爆熱路線を変更したので、意味無くなっちゃったけど。
274名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 08:37:35 ID:ghN0/Kb30
>>201
産業用後期ではシェアトップの産業抱えてる
業務用のストレージシステムなんかでは世界でもトップだし
後はハイブリッドや電気自動車の部品なんかにもシェアトップの分野を多数持ってるねぇ…

対コンシューマーの分野向けの売り上げは殆ど無いんで
(東芝ですら4割あるのに日立は1割程度)
「素人にもわかりやすい」分野ではシェアは取れてないけどね
275名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 08:40:42 ID:zOpMRNU4O
取引した人がみんな言うよなw
「古い」「ITと無縁の会社」
はっきり言って日立製作所がよかったという話は聞いたことないww
できる社員も見たことないし、まぁ見た目もダサい人多いな
276名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 08:42:00 ID:IhFc++Gz0
>古くさいださい会社になった

てっきりauのことかと
277名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 08:44:58 ID:R4lymEEz0
60歳以下うんぬんというけれど、元汎用機部門の人々はおじいちゃん風でも普通にブラインドでカナ打ち出来るからなぁ…
278名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 08:47:16 ID:zOpMRNU4O
>>225
元々は茨城県の会社だしな
279名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 08:48:48 ID:wh5fJzUiO
日立=ダサい イケてない、でオーケーだと思うが。
古くさいのは昔から。
280名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 08:49:46 ID:sFFCcfQ20
政府べったりのサンケイの記事か。
日立やソニーは政府に嫌われてるからな。
281名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 08:50:07 ID:hG9zr5fh0 BE:542871353-PLT(13001)
日立計測のSEM担当のおばさん元気かな。
282名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 08:58:12 ID:3y7hk9mJ0
しかしどうなんだろな。
さすがに日立は、ある程度のリストラ已む無しまで来てはいるんじゃね?
283名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 09:01:09 ID:e83nOmmI0
>>161
会社は株主のもの
ライブドアのニッポン放送問題の時、既得権を守るマスコミ経営陣は違うと喧伝したが
洗脳からそろそろ目を覚ましたらどう?
あの時堀江がフジに参入していたら国民の財産である電波をこんなに無駄に使われる事はなかったよ
284名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 09:05:42 ID:9roSDh8a0
フローラでも作ってろ。
285名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:46:59 ID:47SzHG6G0
46 名前: 名刺は切らしておりまして Mail: 投稿日: 2009/06/16(火) 06:34:04 ID: jaDYDBm2
>>1
この日経の記事、本文無いんだよな。
本文読んだら、概ね以下のことが書いてあった。
・古川体制のトップダウン経営は、社長に多大な負荷が掛かりすぎて
結局経営の速度が遅くなってしまった。
・今回、川村を会長兼社長にしたのは、副社長数名が実質社長となり、
あまりに巨大かつ広範囲なグループ経営をきりもみし、川村が重しとなって
まとめる体制にシフトするため
・日立の長年の課題である「グループ再編」も、子会社社長歴任者が複数
本体に入ることにより、促進を行うと思われる。
・だが、これまでの日立グループの成長は、歴史ある分立子会社の独立心で
発展してきたもの。当然有力子会社の抵抗が予想される。

100日プランの後、お手並み拝見か。

47 名前: 名刺は切らしておりまして Mail: sage 投稿日: 2009/06/16(火) 08:13:08 ID: Ru+y5rlo
>>46
>有力子会社
親会社から社長が天下らない子会社とかだな。
御三家(金属・電線・化成)と建機・工機・メディコあたり。
この辺を下手に手をつけると、日東電工みたいにグループから
逃げられちまうからなぁw

169 名前: 名刺は切らしておりまして Mail: 投稿日: 2009/06/25(木) 14:05:37 ID: nooSHqyZ
>>47
御三家と御三卿、そして松平諸家及び有力旗本に支えられている
瀕死の徳川宗家 そんな構図なのでせうか先生

286名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:49:49 ID:g/alNRQo0
貯金を食いつぶして自分たちは逃げ切りの予定

日立は日本そのものだな・・
287名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:52:47 ID:FhieGxQw0
>>12
株主が配当を要求するのが何が悪いの?
288名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:58:24 ID:7fTYCVGo0
日立=韓国
まあ戦前から色々あるからね
いやもっともっと前からかな
289名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 15:16:10 ID:L/Cm1KzR0
無能なのは事実
290名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 15:28:58 ID:kRit36K00
日立を一社として見ると不満も出てくるが、
優良子会社の集合体として見ると
限りなく優良な企業に思えてくる。
291名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 17:44:17 ID:8tbSRwb+0
仕事で日立の製品を時々扱っているけど、'90年代中盤から他社に比べて技術や進化の停滞が
酷くてビックリするよ。
俺がこの仕事に関わる様になった頃は愚直で良い製品を造っていたけど、同じ体質の三菱が
試行錯誤しながら進化しているのに悪い意味で何も手を打っていないから、年々顧客から
見放されている。
292名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 17:52:04 ID:Jst+bbFZ0
日立はモーターとか地味なイメージしかない
いろいろな物作ってるだろうけど
デジタル器機とは無縁なイメージ
293名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 17:56:55 ID:47MRbQugO
ここの会社にはそのうち、赤いハゲ鷹の匂いが漂ってきそうだな
294名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 18:26:46 ID:SdU85EEA0
つまりどういうことです?
295名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 18:40:18 ID:8UVrbjOj0
>>285
きりもみしてどうすんだよwwww
まあ日立の迷走振り見てたら確かに錐揉み飛行状態だが。
296名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 18:43:12 ID:UF3Cjxay0
この木なんの木気になる木 ♪〜
名前も知らない木ですから ♪〜
名前も知らない木になるでしょう ♪〜

学名:サマネア・サマン(SAMANEA SAMAN)
297名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 20:45:21 ID:xdJCyD2Z0
役員のなかにパソコンできない人がいそう…
298名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 21:22:24 ID:WpDsRHqs0
日立のパソコンなんて役所が義理で使ってるだけじゃん。
299南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/06/25(木) 21:23:54 ID:z9vUcS/F0
この受け答え見てるとイーっとするわqqqq
300名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 21:25:09 ID:yDbt1hj7O
瀕死w
301名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 21:25:54 ID:54adelpV0
ちゅーか、河村って元日立ソフトの会長だろ?
そいつにITできるのか って、質問者馬鹿?
302名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 21:26:21 ID:chZJ+ELb0
年寄りなんてさっさと会社から消えろよ
お前等が居るから、世の中がどんどん悪くなってるんだぞ
303名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 21:27:58 ID:sGM32nga0
野武士が保守役人になってしまった悲しい例
304名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 21:36:11 ID:30R2XwOi0
役所みたいなところに期待するのがバカ
305名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 21:36:58 ID:9HUgedyV0
白物はデザインも大事なんだが枯れた技術で安定した堅牢で日本的な製品を作ってほしいもんだがね
日立だから20年壊れないので買うみたいな
306名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 21:37:14 ID:ZCQlNHOv0
こないだ仕事いったら定年すぎたおじさんがいて
その人、日立とかの下請けの仕事してたらいしんだけど、
社員が傲慢でひどかったと言ってた。

307名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 21:38:45 ID:Rw0J3FOP0
>>306
仕事で日立と関わって下の立場だった奴は9割そう言ってるよ
308名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 21:39:03 ID:gKlGgezkO
年配なので、イットは難しいです。
309名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 21:54:01 ID:fcM5PEJYO
>>301
河村だけIT詳しくても、他の役員が年寄りだから大丈夫なんかい?って話だろ

>>306
安心しろ。
グループ会社勤めの人間でさえそう思ってるから_| ̄|○
310名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 21:59:31 ID:ODpDsGNX0
>>303
中日?
311名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 21:59:36 ID:sGM32nga0
>>306
安心しろ。超大手企業の人間はほとんどが傲慢だからw
戸塚遠いよ。

日立はHDDを頑張って提供し続けてくれたらいいよ
312名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 22:01:50 ID:AKyN6fZH0
めぐまれていないのに、下を苛めさせて勘違いさせる。
俺ってめぐまれてる?
な、社員を増産するのが日立マジックなんです。
313名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 23:59:45 ID:UF3Cjxay0
>>311
HDD事業に未来があるわけないし
314名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 00:02:00 ID:4OLmv3bu0
このーきなんのききになるき
315名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 01:30:19 ID:+HNF4ygm0
日立は、昔から、ダサくて古臭い会社。
316名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 01:47:23 ID:Vh4EuZnL0
まあ、とりあえず、これから
自動車つくるようにしろや。
電池の技術があるのかどうかしらんが。
317名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 01:50:55 ID:mwYWjc7Q0
株主って素人のくせに大日立様の経営に口出すって何様のつもり?
そういう金持ち口だけ出すって考えが資本主義をダメにしてるのに!
318名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 02:02:15 ID:STjmJV7q0
乗ったところが、ちょいといい気持ち〜っと、あこりゃ
そぉれぇぇが日立のエレベーター、さぁ乗って乗って ♪
319名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 02:17:05 ID:iuJpO1380
>>317
嫌なら市場から資金調達すんなや
320名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 02:26:45 ID:wgKreQlb0
>>317
口だけじゃなくて金も出してるだろ
だいたいあの業績はなんなんだ、素人同然の経営だろw
321名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 02:35:44 ID:nekoiOcP0
>>312
逆に、青二才の日立社員を下請け会社が料亭で接待なんかしますので・・・
勘違い野郎を量産する結果になっとりますw
322名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 02:39:07 ID:SrWwcp740
耐久性がある製品が多かったような…
323名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 02:44:55 ID:5WknJoGP0
身銭切って無い生え抜き社員が年を重ねて
サル山のボスよろしく役員なっちゃう風潮をテッテ的に改めないとダメだよ
324名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 02:52:38 ID:3b5DX9YB0


俺もここの株主だけど、こういう質問してる株主は普通どれくらい持ってるんだろうか?
総会行ったことないのよ。

325名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 02:55:59 ID:qDgct3wh0
>>230
よくこういう奴がいるが、「普通」ってのもCMの話とかお粗末なモノ。
日本スタンダードに地方は合わせろとか、傲慢もはなはだしい。
326名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 03:10:02 ID:6Des5C/b0
>>287
血を流してないからね、経営陣と同じく。
結局同じ穴の狢だってわけだ。

そしてそれを批判する人々も同類で、なんだ、みんな同じだった
327名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 03:37:04 ID:NVdPYKwY0
朝鮮人だらけ
328名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 04:02:42 ID:ZxUxS35FO
日立モートルとか、名称は逆にカッコイイと思う。
329名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 04:05:56 ID:X4GN1OrQ0
>>326
血を流す?
殺し合いでもしろってかw
もっと具体的に言ってみろや!
330名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 04:48:12 ID:KV/11nBv0
日立と一緒に新規事業を進めようとして潰れた経験が有るけど判断に加わる元社員で
嘱託のコンサルとか酷くない?社の人達がうんうん聞いてる中で仕切るのは良いけど
最終判断を任せた挙句に失敗談は数多くある。w
331名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 04:48:51 ID:6eXgLI0t0
カネコに酷い事したのは絶対許さないよ
332名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 05:32:01 ID:pR5dRJhk0
ひろゆきとほりえもんとちばれいいれたら奇抜だしITだし、
若返ると思うよ。株主にはなりたくないが。
333名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 05:36:13 ID:vXri/XMM0
子会社がそれなりに優秀だから
親会社が超無能でも全く潰れる気配が無いんだよな
334名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 05:56:46 ID:+rHHTPbw0
配当を要求するなとか口を出すなとか言ってる馬鹿には
さすがに呆れるwww株の意味がわかってんのか?w
335名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 06:00:03 ID:3Qx0DMp40
日立はナショナルと改名するべき。国立みたいなもんだろwww
336名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 06:03:41 ID:C/mNBhkkP
経営にも投資にも哲学が必要。
骨格となる哲学と時代にあった柔軟性が無いと駄目だろうね。
337名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 06:17:00 ID:JJH5KJsr0
茨城県が埼玉県になったと聞いて
338名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 06:22:18 ID:D+HU2AIm0
これはこれで偏見だなぁ
339名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 06:24:58 ID:5ciIqa3r0
仕事を拒否して、全く一切やらない人達をどうにかするのが先じゃん
340名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 07:50:46 ID:wgKreQlb0
>>326
株主は株価の下落という痛手をこうむってるはずw

一番血を流してないのは従業員。
あの業績で4ヶ月以上ボーナスが出るのおかしくないか?
それに批判されてる経営陣もほとんどが元はといえば従業員なのを忘れてる。
341名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 08:28:24 ID:xaMbZ8yg0
>>340
体質的には日本版GMですな
342名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 08:35:57 ID:+VYaWcvg0
総会屋と手をきったからこうなったっつーことだろ
343名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 08:38:19 ID:fyxiJgFE0
>>342
総会屋がいた頃のほうがよかったってことか?
お前はヤクザか?
344名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 08:47:00 ID:DpadCa/z0
IT???
今まで通りな古くさい(重)電気屋でいいんじゃないのかね
株主におもねったところで技量がなきゃどうしようないし
345名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 09:55:15 ID:6OhIO6OU0
子会社の社長だった川村氏を会長兼社長に持ってきた人選は、日立製作所始まって以来の快挙だ
と思えるくらい、この10年間の間に、前職の庄山が日立製作所をダメにしてきてしまった
庄山が在職中、経営責任をとって辞任すべき機会は何度かあったのに、
なぁなぁの取締役会が続投を許し続けてきた
旧取締役会の取締役メンバは、経営監督責任を怠ったことで株主代表訴訟を起こされてもおかしくない
346名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:09:18 ID:xaMbZ8yg0
>>345
議決権を行使できた一般株主にも責任はある。
347名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:13:10 ID:axJFU8OkO
>>306
安心しろ。日立に限ったことじゃない。世の中ってそんなもんよ
348名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:25:51 ID:dQ7TWFZ5O
日立の社員さんには品性のない人が多々お見かけします。
349名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:27:24 ID:GmxdQ1rl0
官僚体質の独善的日立も終わりの時は近いね。
350名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:28:31 ID:NZLZO80fO
日立のエレベーター制御のアルゴリズムは糞
351名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:33:58 ID:yI3tY5MV0
日立と日立グループの社員が傲慢なのは有名。
取引先へ迷惑をかけても、まともな謝罪の言葉が無いのが当たり前の奴ら。

迷惑を被るその取引先が民間企業なら、日立との取引を止める手もあるが、
入札で日立を選ばざるを得なくなった公共団体の場合は、日立の手抜きや失敗に
溜息しかつけないのが実情。
352名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:37:16 ID:8G8FxzFr0
日立は古臭いダサい会社だろ、昔から。
それが受け入れられて、ここまでやってこれたんじゃないの?
353名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:38:15 ID:NDpTSyfm0
>>351
そうか?関東系はおとなしいし、真面目だよ。
関西系のメーカーはドライだし、人間味を感じない。
354名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:46:57 ID:0YEn2vhGO
機械は良いものあるんだけどねぇ
アフターサービスがねぇ
ちょっとねぇ
355名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:47:01 ID:e5lxSqRnO
携帯が買った当初から不具合があった。結局、日立本社の若人に、「原因は不明。納得できないなら、もう日立製品は買わなくていいですよ」と、言われた当日に株を手放した。

機種変したauには、「今度のはハズレじゃないといいですね」と運のせいにはされたが、
日立社員が自社の看板を背負ってる認識ゼロなのが、なにより悲しかった
356名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:51:32 ID:MQvVJuHTO
日立は昔から古くてダサかったよ。
ただ機械だけはバカみたいに丈夫。そういう会社だった。
357名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:53:17 ID:S9SV7rR+0
若さを売りにした会社にはロクなのがない
358名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:53:22 ID:XCMdHZnK0
大昔のLo−Dのパワーアンプは良かった
デンオン(現デノン)のOEMで手抜きしてからクソになった
359名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:54:13 ID:LkCH3K0X0
日立は古くさい会社だよ
富士通みたいにチャラチャラしてない
360名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:56:06 ID:Zy1+ykYt0
ITって何?

インターネット テクニック?
361名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:56:18 ID:28JUXpDDO
ここは営業畑も研究所も共通して抱えてる問題は

役員→お飾りで、仕事しない
部長クラス→下の声を吸い上げる能力がない
中堅→優秀な中堅同士の足の引っ張りあいが多い
若手→上の糞さにキレて2〜3年でやる気を無くして腐る


この10年この調子。
蓄積された赤字の軽減には一発逆転狙える特許が必要なんだが
優秀な中堅と若手が潰れてしまうから将来性がないんだよな。

部長以上が優秀な中堅と若手が潰れていってることに気がついてないのが痛い。
ここの人事は、営業なら営業力・研究所なら頭脳の優秀さで採用することには長けているんだが、
上に立って引っ張っていく人間性を見抜く目がない。


おれも株主なんであまりここで細かく悪いことは書く気はないが、
人事はまだ鉈の入れやすい中堅〜部長クラスの人事考察の仕方を考え直すといいよ。
362名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 10:59:01 ID:ACWB7OmZ0
あのマンコマークみたいな社章を復活させた方が良い
363名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 11:35:11 ID:qEroBAvMO
ここの会社の営業やってた俺の友人は鬱になって、結局自殺しちゃったよ。

そいつの会社に対する怨み言はいつも、古くさくて保守的な会社で嫌!だった。
364名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 11:36:04 ID:Oeaf8/nLO
>>361

> この10年この調子。
10年どころか少なくともこの30年同じ調子。
まるで役所みたいな所。
365名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 11:43:18 ID:QxY2gwiv0
年取ってても技術屋が役員やってるならいいが日立はそこのところどうなの?
366名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 12:00:42 ID:RS/yHX9d0
> 若手登用はさらに進める。年齢だけでなく、経験、人柄などの集大成でみていく。執行役は30人いる。

高給奴隷蒐集家にして責任転嫁リスク分散専門家か。えらい奴を副社長にしたもんだ。
367名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 12:25:51 ID:DIBH8eL00
ベーシックマスター
368名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 17:50:31 ID:XLh/9xAr0
ここって社員食堂にVIP席あるんだぜ。
VIP席はセルフサービスじゃなく席まで定食持ってきてくれるのw
369名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 17:56:33 ID:0c6UAUFQ0
>>368
mjd
370名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 18:00:10 ID:IFo1gQuf0
>>350
でもな、日立のEVは価格競争すると安いんだよ…
いつも苦しめられてるwww

>>28
日立といえば新幹線だろjk
371名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 18:03:26 ID:8Fp3jBqjO
もうインフラだけでいいよ
372名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 18:28:04 ID:1sFn15Lz0
そうかなあ
373名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 18:54:41 ID:Ef/Iq3+w0
50〜60代でもIT系の人は全然劣化してない人がいるからなぁ・・・
374名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 19:52:08 ID:6kX9++SG0
ほしゅほしゅ
375名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 20:02:33 ID:A4SblgoH0
つまりどういうことです?
376名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 21:58:30 ID:vz0FcgPd0
>>375
日立の株は買い!
377名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:06:18 ID:Q4vwwMhM0
俺が日立の社員様と仕事してた時、
部長クラスの人たちは会議する度に役員を無能呼ばわりしてたから
会議に出る度に悲しくなった経験がある
「こんな会社もう終わりだ」ってよく言ってた
それじゃ若手社員はどうすんだよ、って俺は心の中で突っ込んでた
378名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:09:23 ID:gSL0gGhm0
みんな年齢はあれだが、最終学歴並べるとすさまじいぞ
379名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:17:23 ID:Vdl8Qx2V0
そりゃ何だかんだ言って日立だからな。
俺は当分は忙しいから1億積まれても取締役無理ですんません。
380名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:25:21 ID:qYdyElg/0
誰もお前には頼まないから安心しろ。アフォ!
381名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:27:23 ID:hoD5TgyrO
日立のJp1は良い製品なのに
382名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:36:58 ID:RF6uzNrS0
★株主資本主義が日本のIT産業を変える   1
日経BPnet  経営とIT新潮流  神髄を語る

  「株主資本主義が日本のIT産業を変える」という表題を見て、「米国流の株主資本主義が
 馬脚を現したのが今回の金融危機ではないのか」などと思う読者がおられるだろう。しかし、
 株式会社とは本来、株主が会社を所有し、コントロールする議決権を持つ仕組みである。
  経済学者の池田信夫氏は、IT関連企業を含め日本のかなりの企業はこの原則を
 貫いておらず、その結果として古くからある多重下請け構造を温存してきた、と指摘する。
 この構造は高コストであり、しかも新しい企業が育ちにくい。池田氏は「本来、株式会社
 という方式は、ベンチャー企業のようなプロジェクト・ベースの事業に向いている」とし、
 大企業や下請け構造を組み替えるとともに、新しい企業が生まれるファイナンスの仕組みを
 整備すべきと主張する。(「経営とIT新潮流」編集部)


上武大学大学院経営管理研究科教授 池田 信夫

 経済産業省の北畑隆生事務次官(当時)が2008年1月、講演会で「株主はバカで浮気で
無責任」と発言した一件は、投資家から厳しい批判を浴びた。彼は「誤解を招いた」と陳謝したが、
これは単なる失言ではない。ふだん省内で彼が言っていることを、うっかり内輪の講演会で
話してしまっただけだ。本質的な問題は「バカ」という表現ではなく、彼が株主資本主義を否定し、
企業買収防衛策を強化しようとしたことだ。
 しかし企業買収で利益を上げられるのは、買収して企業価値を上げ、高く売却できるから
である。つまり経営者が企業価値を最大化していれば、それ以上は企業価値を上げることが
できないから、買収を心配する必要はないのだ。
 北畑氏自身が、同じ講演で「時価総額が安いから買収をされる。買収を防ぐためには、
日ごろから配当を増やして時価総額を上げていなければいけない」と語っている。それが
分かっているなら、なぜ経産省は買収防衛策を講じるのか。答は一つだ。現在の日本企業が
効率的な経営をしていないからである。つまり、問題は株主ではなく、こんな経営を続けている
経営者と、それを守ろうとしている役所にあるのだ。
383名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:37:58 ID:EDge+jzC0
> 正社員なのに手取りが13万円


福岡だとそんなの珍しくも何ともない
384名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:39:13 ID:RF6uzNrS0
★株主資本主義が日本のIT産業を変える   2

  資本主義を拒否する日本

 資本主義の原則は「会社は株主のものだ」ということである。経営者も従業員も、会社と契約を
結んでいるだけで、会社をコントロールする法的権限(議決権)はない。ところが日本の会社は、
まったく違う生い立ちをたどった。形の上では、明治時代に株式会社の制度が導入されたが、
財閥の経営する大企業の株式は公開されず、公開された株式は一種の「市況商品」として
売買されただけで、株主が会社をコントロールするという意識はなかった。
 さらに戦時体制になると、資金を銀行に集中する「指定金融機関制度」によって株式市場は
消滅し、戦後も長く銀行優位の時代が続いた。この結果、中小企業にハイリスク・ハイリターンで
資金を供給する仕組みが育たず、銀行が信用のある大企業に融資し、その大企業が中小企業に
仕事を発注する「多重下請け構造」ができた。これは、ある種の製造業には適した仕組みだった。
 自動車のように部品数の多い複雑な製品をアメリカのGMやフォードのような垂直統合型の
巨大企業でつくると、膨大な部品製造部門を社内に持たなければならない。一時期のフォードは
フロントグラスまで自社で生産していたが、これでは需要が大きく落ち込んだときに過剰設備や
過剰人員が発生し、無駄が多い。他方、部品を外注すると、品質管理が行き届かず、
不良品が出やすい。
 日本の下請け構造は、こういう問題を解決するのに適していた。親会社を頂点にした下請け・
孫請けのピラミッド型の系列構造があるが、こうした企業は子会社ではないので、売れ行きが
落ちたら切ることもできる。とはいえ通常は長期にわたって取引するので、設計段階から
協力して、品質管理をしやすい。
 IT産業でも、メインフレームの時代には、こうした日本の系列構造が強みを発揮し、1970年代には
日本のコンピュータ・メーカーがIBM互換のメインフレームを作り、品質でも価格でもIBMをしのぐ
ようになった。これに対してIBMは、ソフトウエアを著作権法で守るよう制度改正を要求する一方、
「産業スパイ事件」で日本メーカーを摘発させるなど、自動車や家電で世界を制覇した日本が
コンピュータも制覇することを警戒していた。
385名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:42:15 ID:RF6uzNrS0
★株主資本主義が日本のIT産業を変える   3

 1980年代には、こうした「日本的経営」が賞賛された。経営学者マイケル・ポーターは、
日本にはアメリカのように短期的な利益を求める株主の圧力がないため、経営者は長期的な
視野から多くの企業と協力して業務を進められるのだ、と株主資本主義を批判した。日本の
銀行には「メインバンク」として企業を指導するエリートが集まり、大蔵省や通産省の
エリート官僚と一体になって、世界最強の「日本株式会社」を運営している、といった
イメージが世界に広がった。

  “ITゼネコン”の呪縛

 しかし1990年代に入ると、こうした日本礼賛論は消え去った。最大の長所だったはずの
メインバンク・システムが、バブル崩壊後の不良債権問題によって崩壊したからだ。本来なら、
経営破綻した銀行を整理し、経営の悪化した企業を資本市場で処理するチャンスだった。
しかし、どうしていいか分からなかった大蔵省は、ひたすら問題を隠して処理を先送りし、
責任を逃れようとした。その結果、日本の全銀行の不良債権(純損失)は100兆円を超える
規模に膨れ上がり、日本経済は大打撃を受けた。
 現在のIT産業に残っている下請け構造は、もともと戦後のメインバンク・システムと一体で
生まれたものだ。銀行は個別の中小企業を審査して融資する代わりに、信用力の高い
親会社に無担保で融資し、親会社は子会社に部品を発注するとともに資金も提供する
ファイナンスの役割を果たす。したがって銀行の審査機能は低く、中小企業が資金を
銀行から調達することは難しい。
 このシステムは、銀行が低コストで預金を集め、低利で大企業に融資した時代にはうまく
動いたが、システムの中枢である銀行が不良債権を抱えて機能不全になった途端、
システム全体が麻痺してしまった。巨額の債務を抱えた大企業の経営が事実上破綻していても、
「追い貸し」によって資金繰りだけはつくため、系列構造は温存された。いくつかの銀行は
破綻したが、大部分の銀行は数十兆円の公的資金によって救済され、整理されるべき古い
企業と古い系列が残ってしまった。
386名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:43:16 ID:K88zO8fS0
>>12
> 両手を挙げて配当が欲しいと叫ぶ。醜いねぇ。

確かに。

>株主D「期待しているのは業績をあげ、期末配当をもらうこと。

もう、最初に金持ちだったら、あとあとも金持ちになれるっていうおかしな制度はやめようぜ!

株式っていったいつに出来たい制度だよ? そもそも株式って現在経済には合わない。
387名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:43:36 ID:NzQxDeMS0
転職前の会社はバブルまでは日立の仕事でウハウハだったらしいけど、
その後は日立の糞仕事なんか誰が受けるかよと言ってた
原発仕事は仕方ないから受けてたけど、まぁ糞だな
三菱も東芝もたいがいだが、日立の糞さは群を抜いてる
本当に何のために存在してんの?
388名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:45:04 ID:RF6uzNrS0
★株主資本主義が日本のIT産業を変える   4

 日本の官庁や銀行に残っているメインフレーム中心のレガシー・システムも、こうした
系列構造と一体のものだ。そこでは銀行の系列ごとに、「ITゼネコン」とよばれる大手ベンダーが、
同じ機能を別々のカスタム・ソフトウエアとして受注し、下請けや孫受け企業に開発させる。
中小ソフトハウスは、こうした特殊なソフトウエアの開発しかできないため、いつまでも
下請けのままで自立できない。
 他方、中小企業に資金を供給するベンチャー・キャピタルも、日本ではほとんどが銀行・証券の
系列であるため、独立系のベンチャー企業は担保がないと資金調達が難しい。結局、彼らは
ITゼネコンに依存せざるをえず、またITゼネコンはカスタマイズしたレガシー・システムで
官庁や銀行を囲い込んで儲けるビジネスモデルを変えないため、いびつな「ITゼネコン構造」が
できてしまっている。
 この系列構造は国内で完結しており、特殊でしかも高価格なので海外には進出できない。
その典型が、携帯電話である。世界市場のシェアわずか9%の日本市場に、10社前後の
端末メーカーがひしめき、携帯電話会社(キャリア)を頂点とした系列構造ができている。
ここでもキャリアがファイナンス機能を果たし、端末を全量買い取る代わりに徹底的に
買い叩き、利潤の大部分をキャリアが取って、端末メーカーとその下請けはほとんど
利益が出ないという状況が続いている。
 こうした「鎖国」状態が長く続いてきたため、日本のITベンダーは国際競争力がほとんどない。
特に「NTT規格」でレガシー・システムを作り続けてきた通信機メーカーは、インターネット
関連の技術と製品について壊滅状態だ。世界標準に合わせることで国際化を狙った
第3世代携帯電話も、W-CDMA そのものが思ったほど普及しないうえに、日本の携帯電話は
過剰性能・高価格で、世界の市場に通用しない。NTTのNGN(次世代ネットワーク)も、
今のままでは「日の丸ネットワーク」になるおそれが強い。
389名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:55:08 ID:zRtz6fVe0
日立はなぁ
ほんとここ仕事ねぇし
390名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:04:59 ID:p9kC8++W0
日立は無能ジャップの象徴である。
391名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:07:37 ID:kZItlWP80
犯罪ジャニーズの広告が反社会的なのですが
392名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:08:38 ID:SBmQF/7S0
日立って重電の会社ってイメージがあるんだけど、最近は違うのかな。

悪い意味でなくて、他社が出してヒットした商品を二番煎じして出しても
完成度の高い物を出すところとか、基礎技術はしっかりしてる会社
でも独創力は薄いかなやっぱし。
393名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:11:22 ID:WPZf0pE6O
老害ってやつですか
394名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:14:33 ID:RF6uzNrS0
★株主資本主義が日本のIT産業を変える   5

  株式会社の原点に帰れ

 ではITゼネコン達がどうやって局面を打開するのかといえば、役所にぶら下がって
「日の丸技術」を世界に広めることで技術の主導権を奪い返そうとしている。経産省の
「情報大航海プロジェクト」や文科省の「京速計算機」などがその典型だ。こうした
官民プロジェクトは、1980年代以降ひとつも成功したことがない。それは民間の系列構造より
さらに硬直的で、市場や技術の変化に弱いからだ。
 重要なのは、現在の下請け構造を壊し、リスクの高い独立系のベンチャー企業が自力で
資金調達できるシステムを作ることだ。株式会社はもともと、そういう投資のための制度だった。
16世紀後半から始まった「大航海時代」(植民地時代)には、香辛料などを求めて東方に
航海するプロジェクトは「今日でいえば宇宙探査に投資するのと同じぐらいリスクが高かった」
(ミクルスウェイト他、『株式会社』、ランダムハウス講談社、p.40)。そこでオランダやイギリスの
「東インド会社」などの大規模な植民地事業では、収益の権利を株式として細分化し、
多くの投資家にリスクを分散する方式がとられた。
 このときの最大のイノベーションは有限責任という考え方だ。家族経営やパートナー制は
無限責任なので、会社が巨額の負債を負って破綻した場合、出資者は場合によっては
全財産を提供しなければならない。これではリスクが大きすぎるので、最悪の場合でも
株式が紙切れになるだけに責任を限定して、投資家を保護したのである。
 だから株式は、当初は航海のたびに募集されるクジのようなものだった。事業体に出資する
形になってからも、株式を売買する市場ができたので、いつでも売れる柔軟性がある。
つまり本来、株式会社という方式は、ベンチャー企業のようなプロジェクト・ベースの事業に
向いているのだ。
 ITのように市場や技術の変化が速く、不確実性が大きいときには、色々なプロジェクトに
広く投資して「ポートフォリオ」を組み、段階的に増資していく、ベンチャー・キャピタル(VC)の
ような方式が向いている。当然、失敗したものは打ち切る。
395名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:15:40 ID:lKb4eOq50
若い奴が増えると、横棒が一本増えて 「目立」になってしまう。

目立ちたがるから
396名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:17:20 ID:RF6uzNrS0
★株主資本主義が日本のIT産業を変える   6

日本の銀行や証券(あるいはその系列のVC)のように、はなからリスクを回避する姿勢では、
リターンを取れない。シリコンバレーで設立されるベンチャーのうち、IPO(上場)までこぎつける
のは数%だと言われるが、それでも例えばグーグルが一発当たれば十分だ。
 これは、ある意味で初期の株式会社に先祖返りしているとも言える。前述の通り、株式会社への
出資はクジ引きみたいなものであったし、現代のVCのポートフォリオも洗練されたクジ引きの
一種だ。当たれば大もうけ、当たらなくても自己責任。ベンチャーの経営者も個人保証は
しないので、出資金が返済できなくなったら会社を解散して終わりにでき、借金を一生負う
ことはない。安倍晋三・元首相が言った「再チャレンジ」しやすいシステムなのだ。
 しかし大銀行の支配力が圧倒的に強い日本では、こういう株式ベースの資金供給システムが
育たない。1500兆円の個人金融資産の半分以上が預貯金になり、その多くが国債で運用されて
いる状況では、リスクをとって起業することは難しい。外資系ファンドによる企業買収は系列構造を
壊し、企業を解体・再編するきっかけになるかもしれない。買収防衛策を強化するのは、そうした
変化を妨害する政策である。

  株主資本主義の先にあるもの

 もちろん、株主資本主義が万能というつもりはない。特に、IT産業の世界では、株主資本主義の
限界も見え始めている。製造業なら、企業を買収すれば、物的資産の所有権によって被買収企業を
コントロールできるが、IT産業のコアは物的な工場ではなく、人材だ。かつて世界最大級の
広告代理店だったサーチ&サーチが1995年に創立者のサーチ兄弟を追い出したとき、彼らが
仲間を引き連れて新しい会社をつくり、元の会社は没落してしまった。
 IT産業の場合も、企業買収で人材まで買うことはできない。2008年2月、マイクロソフトの
ヤフー買収劇が話題となった。結局、買収は成功しなかったが、仮にマイクロソフトが買収を
強行した場合、ヤフーの優秀なスタッフが例えばグーグルに移籍してしまったら、残った会社に
ほとんど価値はないだろう。だから「株主価値を最大化する」という資本主義のマントラは、
IT産業では必ずしも正しくないのだ。
397名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:19:33 ID:FIJxshwx0
日立は幅広くやって(やり過ぎて)いる印象があるが
インフラはどうなの?
398名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:20:09 ID:RF6uzNrS0
★株主資本主義が日本のIT産業を変える   7

 その代わり重要になってきたのは、社風(corporate culture)と社員のモチベーションだ。
グーグルは2004年に株式を上場した際、創業者のセルゲイ・ブリンとラリー・ペイジ、CEOの
エリック・シュミットの3人だけが1株10票の議決権を持つことにした。ウォール街はこれを
「株主民主主義の否定だ」と批判したが、彼らは「当社にとっては株主価値の最大化は最優先の
目標ではない。もっとも重要なのは世界の情報を組織化するという使命だ」とコメントした。
これは一種の「賢人政治」と言え、今までのところ、彼らの賢人政治は成功しているようにみえる。
 彼らが重視するのは、スタッフがいつも「おもしろい仕事」をしていると感じるモチベーションだ。
その意味で、グーグルがCCO(最高文化責任者)という役員をつくったのは、株主資本主義の
次のシステムの試みとして面白い。
 また、シスコシステムズは100近い企業を買収してきた結果、一つの企業というよりサンノゼ市内に
散在する数十の企業のゆるやかな連合体になっている。それを統合しているのは、垂直統合企業が
持つ縦の命令系統ではなく、シスコのブランドと、どこのビルでもスーツを着た社員は1人もいない
といった社風である。ジョン・チェンバースCEOが企業を買収するときの基準は、「カルチャーが
合うかどうか」だという。いくら高収益の企業であっても、社風が合わないなら買収しない。
特に敵対的買収は絶対にしない。
 日本の会社も「人本主義」などと賞賛された時期があったが、日本の企業が大事にしているのは、
自立した個人ではなく、会社に忠実な「従業員」だ。そして従業員も、その会社や仕事が好きで
一生そこにいるわけではない。
 日本とイギリスの工場で行なわれた調査では、「あなたは自分の会社がいい会社だと思うか?」
という質問に、イギリスでは「イエス」と答えた従業員が75%だったのに、日本では39%しか
なかった(ドーア、『イギリスの工場、日本の工場』、筑摩書房、p.233)。日本のサラリーマンは
辞めても他の会社で生かせる専門知識がないから、会社にしがみついているだけだ。
彼らは所属している企業でしか役に立たない“汎用サラリーマン”なのである。
399名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:22:58 ID:RS/yHX9d0
だからといって高学歴なただの馬鹿をのさばらせていい理由にはならん。
400名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:23:04 ID:df8hljeN0
株主Dうざいな
401名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:23:22 ID:RF6uzNrS0
★株主資本主義が日本のIT産業を変える   8

 これまでの日本企業は、従業員をいわば「タコ部屋」に閉じ込めることによってコントロール
してきたが、労働市場が流動化した現在では、このやり方は通用しない。それは日本の
ITゼネコンが「きつい、厳しい、帰れない」職場として嫌われ、IT企業の9割が人手不足に
悩んでいる現状をみれば明らかだろう。
 IT産業が中核のビジネスになる時代に、人材を引き付けるのは、「面白い仕事」だ。だから今、
必要なのは、株主資本主義によってプロジェクトを柔軟に組み替えるとともに、新しい
「面白い会社」が生まれるようにファイナンスの仕組みを変えることだ。
 昔からある企業であっても、トップの決断さえあれば変革は可能だ。HD DVDから撤退した際、
東芝の西田厚聰社長はウォールストリート・ジャーナルから「この失敗で、東芝はリスク回避的に
なるのでは?」という質問に、「リスクを取らなければ前進はありません。状況は常に変わるので、
状況に合わせて変化しなければ、当社に未来はありません」と答えていた。その後の半導体
ビジネスの不調などから、西田社長を批判するメディアも出てきているが、だからといってIT企業の
トップ達が変革を先送りしてよいということにはなるまい。世代交代によって西田社長のような
経営者がもっと増えれば、日本のIT産業もついに変わるかもしれない。

池田信夫(いけだ のぶお)
上武大学大学院経営管理研究科教授。学術博士(慶應義塾大学)
東京大学経済学部を卒業後、NHKに勤務。1994年慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科入学、
96年同修士課程修了。国際大学GLOCOM教授、独立行政法人経済産業研究所上席研究員を
経て現職。著書に『情報技術と組織のアーキテクチャ』(NTT出版)、『電波利権』(新潮新書)、
『過剰と破壊の経済学』(アスキー新書)、『ウェブは資本主義を超える』(日経BP社)、
『ハイエク』(PHP新書)など。

日経BPnet  経営とIT新潮流  神髄を語る
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20081224/321939/?ST=biz_shinzui&P=1
402名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:23:35 ID:M3pNZF+J0
温泉行ったら風呂の底に、湯を落とす排水口があったんだ。
知らないで、そこにケツ載っけちゃったもんだから、いきなりその穴にケツ噛み付かれて
思わず「ギャーーーーー!」って叫んじゃったよ。
何が恥ずかしいって、壁の向こうの女湯も何やらどよめいている orz
湯上がりに、そのケツを見たら日立のマークがくっきり押印されてた。
403名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:25:19 ID:KvNzsOVM0
そういやどこかの会社の株主総会で株主が
「株が下落した責任をとれ!」
とか社長に文句言ったって新聞で読んで笑ってしまった
404名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:27:21 ID:yhOufwN/0
マクセルて日立だよな
405名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:30:55 ID:Zc3AURfZ0
けど日立の家電は丈夫だよなあ
他のメーカーなら半年で壊れることもある家電でも
日立は10年20年使っても何とも無いw
もしやそれが経営を圧迫してるんじゃ・・
406名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:31:45 ID:A0rAqZd+0
年末に嫁とハワイに行った。
レンタカー借りて「この木何の木」も見てくる予定だった。
大停電で行けなかったよ。
407名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:31:55 ID:350od4f10
日立製品はあんまり壊れない気がする。
うちにある洗濯機、冷蔵庫は15年経った。
けど家族が増えてともに容量が足りなくなって買い換えたけど。
掃除機は18年前の紙パック式のがまだ現役だよ〜
エアコンも同じく18年物だけど壊れない…
電気代考えたら買い換えた方がいいんだろうな。

サンヨーの掃除機は外れだったみたいで2年で何故か壊れたorz
408名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:33:01 ID:W5KKmqf60
この社名は団塊世代のみをターゲットに、若者を一切ターゲットにしていないことは確かだな。
409名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:35:02 ID:gktkdtGIO
御茶ノ水の本社ビルがいつの間にか解体されてたのがショックだった
410名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:44:15 ID:t4WkRDfT0
日立の本社がお茶の水にあったとき
所用で役員室のあるフロアーに行ったが、役員専用の
エレベーターがあって、地下の駐車場から役員専用のエレベーターで
直行。帰りは専用エレベーターで地下へ、すぐに役員用の社用車に
乗り込める。まるで昔のインドのカースト制みたい。
こんなに役員が特権でふんぞり返っている会社はだめだと思ったね。
411名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:49:54 ID:LexRHUog0
日立社内では (山田) のようにカッコでくくって書くと敬称になる。
たまに間違えて社外に送る奴もいる。
これ豆な。
412名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:52:39 ID:iVXDL8/qO
>>403
株主として当然の請求だけど、何で笑えるの?
413名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:04:16 ID:OWvQYPiUO
>>403言い方はそれぞれだけど、今月行った総会では、ほぼその質問があったよ
414名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:07:33 ID:RALaI1TX0
品質も駄目、デザインも駄目、値段も安くはない、良いのはちょっと頑丈なところ
どん臭い田舎者が好むのが日立
415名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:10:48 ID:bLxgddxw0
ローテクだから壊れないだけかも
416名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:12:12 ID:swKCoI5QO
>>414
日立製なのにデザインが優秀なものが1つだけある。

答えは、JR九州の車両。
417名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:15:47 ID:Gc+YJXet0
20年近く前までは日本で一番信頼できる家電メーカーだったのに
デザインセンスはともかく・・・
418名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:15:54 ID:5dl1vD0F0
>>415
消費者はローテクでも長持ちする製品がいいんだよ。
419名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:17:10 ID:eXD388o2O
ずっと日立の携帯だったけどこの間ついに乗り換えたわ
ものは悪くないんだけど重すぎる
420名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:18:23 ID:gibRLn240
終わってる会社と終わってる株主
とっとと滅べw
421名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:18:28 ID:W+wy6b57O
日立のお店を覗いて見ませんか?

弱いよな。
422名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:19:32 ID:IOx3b9i90
日立グループ用語集☆その2☆
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1148011915/
423名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:22:19 ID:IDxWeUFy0
HITACHI : Expire the Next
424名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:22:24 ID:IOx3b9i90
>>411
〜していただきたく

>>410
OC2でんな
425名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:24:37 ID:7vgCgudKO
>>378
日本の学歴って、
海外の人種、信仰、思想とかの代替かな?


日本では人種はほぼ同じだし、信仰や思想は聞けないもんな。
(海外でも聞けないかも知れんけど)
426名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:26:14 ID:9NP3TMmpO
世の資産の大半を老人が持ってるんだもんな

やってらんね
427名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:26:40 ID:uWCANT+S0
三菱と日立は日本製ィイイイイ〜! ということでホクホクと日立の冷蔵庫を購入
エコ偽装がバレてエコ大賞を返還という記念すべきロットとなった 

今の俺には何もいえねえw たまに株主は鋭い意見あるよな としか
428名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:27:31 ID:wxWCpi0y0
最近は東大工学部じゃなくても事業部長になったりするんだろ
429名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:30:45 ID:XUb9A3is0
60歳か。万人が等しく著しく脳みそが衰える年齢だな。小学校低学年レベルなんだよな。組織の上層部なんて全然無理なんだけどな。
430名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:33:03 ID:sm3QtFuu0
>>28
BASIC MASTER LEVEL 3
431名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:41:41 ID:IDxWeUFy0
>>425
階級、および、出身地域かな
432名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 01:20:59 ID:MRUTqxqj0
日立のなんちゃってサイクロン掃除機を買った俺が来ましたよw
433名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 13:47:17 ID:JtVJxpap0
何もする気が無い、若者を誹謗中傷するしか能がない老人ばかりが
上にのさばってやりたい放題だ。
そんなことで、まともなことができるはずも無く、どんどん荒んでいく一方だ。
日立は滅びよ。
434名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:40:48 ID:0N9M5ve90
HITACHI
435名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:45:57 ID:lsmmlo0GO
インスパイヤはネクストなんだぜ
436名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:49:01 ID:4j2uO6Ry0
おいしい所はバカ団塊が占領してんのか。
リアル日立市民なんで頑張って欲しかったのにこりゃダメだ。
437名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:51:34 ID:7bnxxSyR0
50代でも難しいけど、たまにすごい人はいるな>IT
438名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:53:21 ID:TJ8m2+RqO
高齢者をバカにしちゃいかんぞ。
これから日本は高齢化に向かって行くんだから高齢者の感性にあった製品を作る
べし。
439名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:54:40 ID:Oq9phlw40
日立の60台役員って、H1.2時代の現場中堅クラスだろ?
常にITの最前線を突き進んできた世代じゃん
440名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 15:57:28 ID:IgmielDy0
日立で買いたいのはHDDだけだなあ
441名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 16:02:44 ID:lEpNGX+I0
おおみか工場ってまだあるの?
442名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 17:52:57 ID:xgipBGo8P
日立のTVはどこよりもいいけどな。デザインにしても他社より秀でている。
443名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:29:34 ID:rNrI//0T0
>>441
あそこはまだ元気のいいほうじゃないか?
444名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 18:35:33 ID:pG3Jfwa80
>>438
戦前戦中の人は長生きすると思うが、戦後の人は長生きできるようには思えん。

高齢化は進むと思うが、人口が急激に少なくなる方が先だと思う。

それよりも、今40、50代をターゲットにする方が良いと思うがね。
445名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 20:54:51 ID:sm3QtFuu0
30年前、日立の家電は丈夫だった
今はどうなんだ?
446名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:28:20 ID:7g2vrkul0

>>445
まだ使ってます、っていうオチ?

447名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:30:51 ID:psgdBMS50
ぶっちゃけ日立レベルの経営だと
経営者がやることは資金調達くらいのもので
具体的に何をするかは事業部長レベルがやるって聞いた
448天誅 ◆XIdUjJiOxw :2009/06/28(日) 00:32:18 ID:n6JnPvHp0
昔はテープナビとか好きで2台買ったけどなぁ・・・
449名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 00:40:54 ID:03K8FgWRO
あんまし年齢的な悪口は言いたくないが
ATMで金を引き出す動作や車の運転みたらわかるが
あんなトロトロの60代には何も期待できないよ
トロトロなのは角煮だけで十分
450チェルノブ:2009/06/28(日) 00:47:30 ID:kge7ZwFC0
俺の担当、日立系のお客が多いんだけど
社員は、なんか公務員みたいだな、事なかれ主義って言うか
それで居て、プライドが高い。
最近流石に、資材課がはっぱかけられてるのか、本気で価格交渉しようとするけど
ただただ、値段下げろって騒ぐだけ、根拠も何も無いから、だだこねてるだけだよありゃ。
まともに価格交渉したこと無かったんだろうな。

しかし多賀工場とかひどいな、人が居なくて廃墟のようだよ。
451名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:02:19 ID:nAddQ8mN0
>>450
去年のクリスマスの時期、国分の正門は綺麗なイルミネーションで
飾り付けられてたのに対して多賀工場の正門は何にもなく防犯灯の
水銀灯の冷たい白い光だけでした。
452名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:05:15 ID:nAddQ8mN0
日立の労組って・・・・
国会議員選挙なんか、金正日の誕生60周年を祝う会に出席するような人を
庶民代表として持ち上げて地区トップで当選させたり、出勤日カレンダー見ると
天皇誕生日と昭和の日と建国記念日と文化の日は出勤日(AEパワー)
だったりするからね。

勤労感謝の日は休みだけど、その日が「新嘗祭」という皇室行事
由来なのは無視するようです。あと憲法記念日は確実に休み。
453名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:15:56 ID:2Hcd/BP1O
1980年頃にはHITACとかすでにあったろ。
今60なら当時は30位だろ
株主の方が世間知らずなんじゃないか?
454名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:19:02 ID:Kq0REkv+0
日立が古臭くてダサいのは今に始まった事じゃない
455名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:20:05 ID:psgdBMS50
でも俺日立の研究者は恵まれていると思ってるんだ(´・ω・`)
456名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:34:00 ID:t7GXom/X0
古臭いから生き残ってきたんだし、若々しいイメージが必要なら別ブランドを立ち上げる必要があるだろう。
457名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 01:59:59 ID:zEMfnMLq0
日立やIHIがソニーみたいになったら日本は終わる。ダサい会社も必要。
458名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 02:33:15 ID:mD7H9Nm80
またそういうことを
459名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:20:57 ID:l/6WwfSo0
日立って作業服の感じとかいる人間の無個性さとかで公務員的なイメージがあるなw
460名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:24:06 ID:9k6n8pV1O
この毛どこの毛アソコの毛〜
461名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:25:25 ID:Rlz494bYO
必要なのは理解があるかどうかで年齢は関係ないと思うよ
某会社の部長は40代だったがPCのメモリ512MBで申請したのが却下されて全部256MBに
俺のとこに遅いというクレームが山盛り
462名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:30:05 ID:58IDOX1S0
ITみを伴う改革を避けてと売れない
463名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:31:35 ID:AJQrZAg+0
>>461
逆に考えろ!
説得できなかったお前の失態だと!
464名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:31:52 ID:kDlVpeqF0
日本企業なんて猿まねしかしないんだから
年寄りが多くてもいいんじゃないかねw
465名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:34:01 ID:veVAuC3j0
>>461
そうはいうものの、周りがみんな60歳以上というのは
「理解がない役員」からすると凄い安心感につながり、居心地が
いいんだよね。こんなのさ、40歳くらいの役員を何人か
入れてみなよ。そいつ等の方が万が一にも良く働いちゃったりしたら、
60歳の役員は居心地悪くて仕方ないぜ。だから、普通の役員ってのは
若い役員を入れたがらない。
466名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:36:05 ID:uMABy7I4O
>>464
具体的になにをどう真似してるの?
467名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:37:41 ID:BoILo4m80
技術職出身が何割いるのかねえ。
468名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:39:40 ID:veVAuC3j0
>>467
技術職出身者があんま多いと、座ってるだけの役員が増えると同義だから
あんまいないでよろしい。技術出身はあくまで質問に答えるくらいがベスト。
469名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:40:28 ID:1LFly2etO
この木なんの木をもっと売り出せ!
470名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 08:53:42 ID:wJo6Z400O
株主っつーか
株を持つって事もうちっと勉強したほうがよい

おまえらの庶民感覚はなんかズレてる
社会出てんのか怪しい
471名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 09:11:58 ID:Rf8apwBG0

会社は株主の利益だけ考えていればいいんです。社会利益なんて追求する必要ありません。

だから、世界を浄化するには株主を・・・
472名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 09:18:00 ID:GH76nl41O
末端ほど能力を求められ、トップは無能揃い。日本企業の典型例だな。
473名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 09:30:22 ID:AjDhYrmv0
>468
この会社限定だが、事務系出身は、もっと、役に立たん
474名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 11:59:30 ID:+cwZRkr+0
昔はどんなトラブルでも日立の部長が出れば片付いたって先輩が言ってたけど、
今は日立の部長が出ていっても余計に怒られるだけだからな。
事業部長が昔の部長くらいになってしまってるのか
475名無しさん@十周年
世間の流れについて行けず、公務員の様な感じで仕事してるから
流れの早い電気系でそれじゃやっていけないよな