【話題】オンラインゲームのデータを消され、修羅と化した少年

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:21:23 ID:I4Ls6DF70
    ,'
    !、
   ''''_ミ、ヽ...-'''゙゙'ヽ        ,. '      ・ た
__,,.ノ'゙::::::::::::: ∴::::::\,,__,..._   ,,'  ,.',. '   . ・ の
:::::::::::::::::::::::::゙ ゙ヾ:::::::::::::::::::::::ヽ....,(i_ , /i' ,. '   ・ し
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽi::l (    ・ か
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、・.:::::::::::::ヽ,゙、 ゙、   っ
:` 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、ヽ、 `゙:::::ヽ::::::;:::ヽ ,!  . た
::::::ヾ、.::::::::::::::::::∴.:::::,.-'''''''‐-,, ヽ、 ヽ、 l::::ノノノ  . ぜ
:::::::` ヽ:::::::::::::::::::゙゙::/ ,'-‐''''''゙゙゙ヽ,,ヽヽl l:ノノノ,,..----ぇ
:::::::::::::::::::::/'ヽ,:::::::| ;  ‐''゙゙゙/゙ヾ-、.::::彡≡-‐‐--、_
::::::::::::::://ヽ‐'''゙゙-.,,,ヽ、  '、  ヾ /=-、゙゙゙''‐、
:::::::::::::::| l _,,ヾ、_,'     ..゙,_、ヽヽ (=====
:::::::::::::::゙、', ‐‐‐‐'、‐‐  ヽ、 0ヽ.,' ,/
::::::::::::::::\)    ゙`    ゙"  ',゙
::::::::_,.-''゙゙             ヽ
_,.-'゙            、、_  ,=.ゝ
               ゙ヽ,゙'゙    待  土 近
、               /゙      っ . 産 藤
゙`ヽ, ,. ´.   ,.-、_ .   /     . て  話. さ
  ,.'ー゙   /゙   ゙丶--''゙       い  が ん
  ,'    ノ             .  ろ  沢  :
 (==≠==--            ! !  山. :
ヽ ./ i;;゙、                  . あ. 総
;;゙、   ゙,'゚゙、                  る .司
;;;゙、  ,.' 、;;ヽ                  :  :
;;;;;ヽ:∴ i;;;;ヽ               .  :  :
;;;;;;;;ヽ(=====----
;;;;;;;;;;;ヽ ノ゙;;;;;;;;;/
;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;/
953名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:21:26 ID:UiwUbmDY0
>>922
そういうのを見て親が「ゲームは子供をキチガイにする!」って勘違いするんだろうな。
親はゲーム自体を理解できないのが多いし。

実際はマラソンでゴール間近で観客が突撃してきたり
試験終了間近で答案用紙めちゃくちゃにされるようなもんなのにな。
954名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:21:32 ID:qYJ6DqIC0
あれ?なんかこの流れどこかで見たな・・・。
デジャヴか。
955名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:21:55 ID:8z/z0BzKP
>>946
どういう話し合いと譲歩をしたのか気になる
なんかレス見てると、すっごい親が絶対神な家庭に見える
子供が息苦しそうっていうか
あくまでレスからだから想像だが
956名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:22:19 ID:Z4RxpFQg0
>>930
「ショーターにねてぇぇぇぇ」
「ドル買い音頭だよ」
「ナイアガラ」
「昇竜拳」

あれは真面目にやると悲惨なオンラインですね。
957名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:22:26 ID:+05nqQ9IO
俺がウルティマライフはニートの俺が3〜4週間に一回inするかもしれない
リア充のフレを銀行前のいつもの場所でただひたすらまつという苦行だったな
それでも監禁されるまで辞められなかったが
958名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:22:27 ID:XnxXsyBB0
今日の私は阿修羅さえも凌駕する存在だ!
959名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:22:29 ID:ZXizUZkT0
シャラップ!の一言で静かになる場面に父?の威厳を感じたw
960名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:22:49 ID:RhmRVIiTO
ゲームに有意義な時間を捧げてたと思ってる真性に相応しいスレだな
961名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:22:55 ID:KdGEfTVDP
>>853は専門用語が多いだけで普通の日本語だろ。。。。
962名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:23:02 ID:vpkLn+wY0
>>1
これはヤオやな
一見ガチに見えるけどヤオや
963名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:23:07 ID:IdZ9vpKQ0
発狂少年は若い頃のミックジャガーに似てるなぁ
ゲームやってないで女ひっかけろよ
もったいない
964名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:23:08 ID:5qAZ522n0
演技にしか見えないw

リモコンをケツに突っ込むとことかw
965名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:23:15 ID:5afUpznB0
真性のネトゲ廃人ならこれぐらいの荒療治をしなければリアル世界には戻れんだろうな
真性のネトゲ廃神ならごれぐらいの荒療治をしても以前の資産とレベルに戻すのに半年かかるまい
966名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:23:37 ID:Oz55Zu260
俺もFFを実測で5000時間ぐらいやったけど今は真っ当な社会人として年3600時間ぐらい働いてる。
リアルはリアルの良さがあるけどネトゲはまってた頃の方が楽しかったかも・・・
967名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:23:41 ID:PFGq4UVe0
>>922
お気に入りの大河ドラマの最終回に見入っているのに
無造作に消されるという想像を絶する悲しみが襲った
968名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:23:43 ID:RDpypY3t0
>>94
civは気づいたら朝になってるレベルのゲームだけど
シヴィロペディア呼んでると結構教養がつく
もし俺に子供がいてやらせるとしたら、時間ばっか食うくせにくだらねぇネトゲよりcivやらせるな
969名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:23:43 ID:vP1ZSs6m0
MMOは耐性ない奴にとってはキチガイ製造機
自分の餓鬼には絶対やらせたくない
970名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:24:14 ID:LSi2zj/3i
20万位費やした麻雀格闘倶楽部のカード無くしたけど、
そんなに悔しく無かった。また作り直してやってる。
971名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:24:27 ID:Q6aYxJ2Q0
この場合は親に消されてしまったわけだけど、
廃人とか呼ばれるレベルでゲームに入れ込んでレベルあげたりアイテム集めてた人は
もしゲーム会社が潰れたりゲーム運営終了した場合はどうするんだろ
972名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:24:54 ID:ph8XflNN0
ロンダルキアへ到達したドラクエUの復活の呪文をまちがえて書き留めたときと、
ファミコンのリセットボタンを中途半端に押して、盗賊の短刀を取ったウィザードリィのデータを消した時に修羅となった
973名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:25:04 ID:+uHuoJaAO
ID:oorddrZ+0はたぶんもう廃人なんだよ
974名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:25:26 ID:qYJ6DqIC0
>>971
本当の廃人なら、普通に別ゲームをまたやりこむだけ。
975名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:25:39 ID:BJ04kjoj0
>>946
あんたの認識は正しいよw
抜けられないゲームはホントに抜けられないw
976名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:25:40 ID:UiwUbmDY0
>>970
まぁ所詮それはランクだけだしな。
もしいいハイがツモれるようになる装備とかあったら発狂すんだろw
977名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:25:43 ID:c4UKqwJJP
>>913
何が言いたいのか全然わからんが、子供に社会常識を教えるのは親の役割だ。
その社会常識ってのは、「親が思う社会常識」だ。

親が非常識だったら、きっと非常識な子供になるだろう。

俺は自分が最高の常識人だ、等とは思っていないが
自分の信じるものを子供に伝えないで、いったい何を伝えるんだ?

実際の子育てに
あれもいいかもしれない、これもいいかもしれない、なんて言ってる余裕は無いよ。

現代の子供もクソも無いよ。
子供を「現代の子供」というのなら、親は「現代の親」だ。「現代の親」の常識に従え。

そしてその責任は親が取るんだよ。

>>955
どうだろうね。

俺がティガレックス狩れないんだけど、っていうと一緒に狩りに言ってくれる優しい子に育ってるぜ。
今のところは。
978名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:25:49 ID:RWpz8Sgh0
EQのために会社辞めたやつ知ってる。
まだフリーターがもてはやされてた?頃だったけどな。
今は何やってんだろw
979名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:26:04 ID:GjBAQfbAO
>946
そもそも飯の時間を統一拘束する理由が無い
980名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:26:06 ID:EMKgw2jA0
よし1000なら
イイ子のお前らに
ファミコンの隠し場所を教えてやろう
981名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:26:09 ID:IdZ9vpKQ0
今見終わったけど、完璧ネタだろうな
982名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:26:10 ID:2rbzyjYA0
>>971
マジレスすると>>853みたいに有志募って自分達で引き継ぐ
983名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:26:17 ID:g+fRBXjJO
鉄道模型捨てたら解脱しちゃった旦那の話あったよなw

薬が毒にならんようには気を付けろよ、かーちゃん。
984名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:26:21 ID:/p8XMYztO
ただいま児童ポルノ規制、エロゲ規制に
発狂してる2ちゃんの池沼ヲタですねw
985名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:26:29 ID:E609eIfQ0
>>969
そして親元を離れてからハマって人生を棒に振る、と。

親が監督できるうちに多少なりとも耐性を付けさせた方がいいぞ?
MMOに限らず何でもな。
986名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:26:31 ID:OAIYdgOv0
>>946
なんかズレた長文かまされても困るんだけどw

急にメシの時間が潰れるなどと言うことがないといってんの
それはMMOというゲームのせいじゃなくて、お前の子供が計画性ないだけ

「メシだから落ちます」と断れば良いだけの話
それができない程度の子供なら、そりゃやめさせて正解だと思うよ
実生活でも同じことなんだから
ダメなら断る
当たり前だろ
987名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:26:36 ID:rXx9FyKa0
>>971
ゲーム会社の対応が悪くて自分達でサーバ立てて独自でやってる人達もいるって話をゲーム雑誌で読んだことある
988名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:26:45 ID:KVKvqfd+O
何年もやってるデータ削除されてもあまり気にならない
むしろ対人なのに隠れっぱなしで背後に敵を素通しさせたり単純なミスをする味方に腹がたつ
989名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:26:50 ID:5Ax6UvluO
>>951
なんかちょっといい話しだなw
990名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:27:38 ID:nFtFBVMC0
>951

修羅の刻
なつかしいな。
991名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:27:38 ID:+645mS9I0
>>911
朝10時とか日本人には厳しいな
それに英語がある程度できないとお話にもならないわけか
このスレでちょっと興味沸いたが自分には無理だな
992名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:27:45 ID:90jRpzC00
>>983
×解脱
○虚脱
993名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:27:58 ID:V9nJKrBm0
ネトゲは人間関係で成り立ってるから簡単に辞めれないとか

マジなのか釣りなのか判断できないから困る
994名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:28:15 ID:2ytjWZKRO
子供にはオンラインゲームはやらせたくない、と思ったわ。
終わりがないんだもんな。無限ループって怖くね?
995名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:28:18 ID:GkhnOSzY0
>>920
横槍ですまんが、 ID:c4UKqwJJP 氏のレスからはそのような空気は感じられませんよ、あくまで一般的なしつけの範囲
人格形成に影響を及ぼす親の強権とういうのは、親の感情によって基準が変わる感情の放出(=怒り←躾ならず)によるものです
また、モラルの範囲を教え込む躾を怠った場合の方が、子供の人格形成には問題がでます
996名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:28:25 ID:KdGEfTVDP
997名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:29:05 ID:YKfjWsGM0
 初級システムアドミニストレータ 150時間 
 社会福祉士 150時間 (受験資格要)
 ケアマネージャー 200時間 (受験資格要)
 ビジネス実務法務検定2級 200時間
 ファイナンシャルプランニング2級技能士 200時間(受験資格要)
 日商簿記2級 250時間 (いつでも需要がある) 
 第1種電気工事士 300時間
 基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格)
 海事代理士 300時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)  
 宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)  
 インテリアコーディネーター 400時間 (女性に1番人気)
 マンション管理士 450時間   
 ソフトウェア開発技術者 450時間 
 システム監査技術者 450時間
 上級システムアドミニストレータ 500時間
 情報セキュリティアドミニストレータ 550時間
 行政書士 700時間 (合格率5%前後)
 日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
 システムアナリスト 1000時間
 社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
 テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
 中小企業診断士 1300時間 (適正によって時間差が大きい)
 1級建築士 1500時間 (受験資格要)
 不動産鑑定士 5500時間
 税理士 6000時間 (科目合格制あり)
 司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず)
 公認会計士 7000時間 (H18年までに4倍増)
 弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
 旧司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
 廃人のプレイ時間 25000時間以上
998名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:29:10 ID:A8BwUACE0
EVEonをお勧めします。
999名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:29:37 ID:SYUSPFvmO
また一人、男が門をくぐった
1000名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:29:38 ID:UiwUbmDY0
1000ならネトゲ法規制
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。