【宇宙】滞在延長「とても幸運」 お迎えシャトル延期で−若田さんがメッセージ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

滞在延長「とても幸運」=お迎えシャトル延期で−若田さんがメッセージ

  国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在中の若田光一さん(45)を迎えに行く
  米スペースシャトル「エンデバー」の打ち上げが延期されたのを受け、
  若田さんは22日までに、宇宙航空研究開発機構を通じ「打ち上げの遅れは残念だが、
  (日本実験棟)きぼうを利用した仕事にさらに従事できることをとても幸運に感じている」などとするコメントを公表した。

  エンデバーは17日に打ち上げ予定だったが、燃料注入時の水素ガス漏れにより中止。
  次の打ち上げ目標日は7月12日で、若田さんの滞在期間は約1カ月延びることになった。

  宇宙機構によると、若田さんの健康状態は良好で、滞在延長も問題ないという。
  若田さんもコメントで「さらに充実したISSでのシステム及び実験運用と、きぼうの最終組み立てに気を引き締めて取り組みたい」としている。

時事通信社 (2009/06/22-15:05)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009062200525
2名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:22:20 ID:iUeh8j9x0
3名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:23:15 ID:3sklveacO
今後何も無ければいいが
4名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:23:42 ID:yQ1TxVN/0
平成7年度の宇宙飛行士募集に応募して、渋谷で英語の試験受けて見事に不採択にされた
俺様が華麗に>>2をGETできません。
5名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:24:30 ID:ClPx/5ueO
帰って来なくてOK!
6名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:26:18 ID:r2W75cbT0

インフルエンザにかからない日本人

7名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:26:21 ID:LHnFy5SA0
なんでもプラス思考なんだ。そうじゃなきゃ勤まらない。
8名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:29:16 ID:hvbBONnU0
こうして唯一生き残る地球人になるわけだ・・・
9名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:30:39 ID:nq5+oycC0
NASAほどの人類の叡智がなんでガス漏れを防げないんだ
パイプをしっかり繋いで穴が無いか確認するだけだろ。
10名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:33:37 ID:B2zCyVK40
まあ、ラジオ体操でもやっていてくれれば良いよ

http://www.youtube.com/watch?v=O31jy8y_aLE
11名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:42:50 ID:7GOgl3Qu0
一ヶ月後伸びるだけだから幸運なんて言えるが、いつ来るかもわからなかったミールの
乗員は不安だったろうな。
12名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:50:26 ID:TaJUHAYo0
食糧は大丈夫?
あと何か月分あるのかな
13名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 16:06:29 ID:TrekTrNh0
いやらしいことwとか考えないのかなぁ
14名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 16:16:57 ID:39nnKJgZ0
ずうっとなにやってたのかねこのひと。
宇宙の長期滞在なんて何の意味もないだろ
15名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 16:30:15 ID:va7TsLdf0
ボキの肛門からも、よくガス漏れを起こし、外出等が延期になる事がありまつ ><
16名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:12:20 ID:hiyzFg280
age
17名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:41:02 ID:kBa46sV20
8月にNASAのドキュメンタリー映画が公開されるってね。
未公開映像もあるとか。若田さん舞台挨拶きてくれないかなー。
18名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:19:06 ID:OdaEjHjW0
 
19名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:19:22 ID:OdaEjHjW0
 
20名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:20:24 ID:4R4/1okg0
 
21名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 04:13:43 ID:qkczLGLr0
日中友好、友愛というフレーズに疑問を持っている方はどうぞ・・・

青木直人:日本人だけが気づいていない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7354739

青木直人:米中接近以来30年の現実 米中は喧嘩しない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7310254

青木直人:取材も報道もされない対中ODA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7328289

青木直人:加藤紘一の時代
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7319261

青木直人:マスコミ報道を乗り越える情報を
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7295991

青木直人:取材に7人で対応する国際協力銀行
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7343190

青木直人:ヒョードルにドロップキックきめてみろ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7339294

青木直人:掘れ掘れ詐欺
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7371724

青木直人:金正日の不在
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7300932
22名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 23:08:38 ID:ewqMeTsj0
若田宇宙飛行士の主な作業予定表

6/22 月・ロバート・サースク宇宙飛行士への作業引継ぎ
    ・米国の酸素生成装置(OGA)のメンテナンス作業

6/23 火・「デスティニー」(米国実験棟)内および「きぼう」船内実験室内での冷却水補充作業
    ・広報イベント

6/24 水・「コロンバス」(欧州実験棟)内での冷却水補充作業

6/25 木・筑波「きぼう」運用管制室との作業確認
    ・クルー・メディカル・オフィサーとしての軌道上技量維持訓練の実施

6/26 金・広報イベント
    ・水再生システム内の尿処理装置(UPA)のメンテナンス作業

6/27 土 休暇
6/28 日 休暇
23名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 00:17:04 ID:7Fx1rB0r0
宇宙で夢精しちゃったらどうなるの?
性処理の問題をどうしてるのか誰か教えてくれ
24名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 04:10:27 ID:hmVxBE8Y0
>>23
>性処理の問題をどうしてるのか

知らない方が良い。
25名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 04:23:38 ID:/HgkRl5fO
>>24
夢精以外のも処理法も教えてお
26名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 22:42:05 ID:vugTKt8y0
宇宙から見た地球の様子(若田光一 宇宙ブログ)
http://blogs.yahoo.co.jp/koichiwakata_blog/18698446.html
 この火山噴火の写真は、6月12日に千島列島上空で撮影した写真で、
 噴煙の頂上部に大量の水蒸気が立ち上っている様子が分かります。

 こちら写真はエジプトのカイロで、写真中央にピラミッドが3つほど小さく見えます。

 この写真からは、軌道上で大気層を通さずに直射する太陽が、
 ぎらぎらと輝く灼熱の白球のように見えることがお分かりいただけると思います。

 こちらは南米の東側を通過した時に撮影したオーロラの様子です。
 ISSからは見えるオーロラは薄い緑色のものがほとんどです。
27名無しさん@十周年
後のジャミラである