【政治】 麻生首相 「君たちも買った方がいい。少々アホでもちゃんとできる」と電子辞書購入時に…吉田茂本などもまとめ買い

このエントリーをはてなブックマークに追加
310名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 10:25:05 ID:fMOtWs2k0
>309 そういう麻生が、東工大出身の菅直人に「もうすこし国語の勉強を
した方が良いと思いますよ」とか言っちゃうのは、もはや悲劇的だ
311名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 10:44:35 ID:XZ0+Su6m0
>>君たちも買った方がいい。少々アホでもちゃんとできる

「さすが首相は皮肉が上手いな」と思えれば、立派な国士でしょうか?
312名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 10:56:09 ID:cg3GGwbxO
麻生批判している奴のレベルの低いこと。
どす黒いまでの孤独に耐える か…
私は応援してるからね!頑張れ麻生さん!
313名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 11:10:12 ID:SJOZXurK0

>創価票が、東京に集中しすぎちゃって、地方の公明党候補、ひいては自民党候補の落選が続出するのではないんですか?

小生の予想によれば、創価は表向きでは都議選と衆議院選挙は最低でも一ヶ月の期間を空けろと言っているけれど
実は対策済みだと思うな。 創価はスカタンではないぞ。 手強い敵じゃん。

おそらく、創価大学の経済学部の教授とかが投入産出分析の手法で、ケースごとにどれだけの住民票を移せば最適の
勝ちに繋がるか割り出してあると思うんだよね。 同日選挙も分析済みだと思う。 麻生さんも、その件は百も承知だろう。



>麻生は就任してから漢字を間違えまくりだが、わざと間違えてるようにも見えるw

負けず嫌いの麻生さんは、老眼鏡をかけるように周囲が勧めても頑として聞かないんだよ…。

314名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 11:11:53 ID:LzVsZukNO
麻生さん偏向報道に負けずに頑張ってるなw麻生さんの精神力は異常だw

てか日本人なんとかって本は反日マスコミ関係のかな?
315名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 11:23:19 ID:OsgLp3wlO
>>13
いつから奴等が代表者になったんだ?w
俺は記者に投票なんかした事ないぞ?
316名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 11:25:30 ID:ma6gJKJeO
「少々アホの私でもちゃんと出来る」
って自虐してしまっていることにすら気づいてないんだろうな
麻生ちゃんは漢字の読み間違いが多いと問題になったのに
よりによって電子辞書絡みでこのセリフを吐いてしまうとは・・・
317名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 11:26:45 ID:n9Mn0zRk0
きみたち『も』じゃねぇだろ。
麻生みたいなロクに漢字も読めない阿呆だからこそ辞書は必須。
318名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 11:38:20 ID:sBmgXurK0
麻生さんの買う本はネトウヨのオカズにしてるものばっかりだな
総理が読むものとは思えないものが多すぎる
319名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 11:38:31 ID:OsgLp3wlO
>>110
それが仕事だからだろ?
少なくとも国民の為ではないな。
320名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 11:40:05 ID:dB9MRPBo0
このスレ、新聞社の人が多いみたいですね。
321名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 11:51:34 ID:rkF7XeN50
<<18
結局のところ、この程度の胆力は無いと総理大臣なんてやっちゃダメってことだな。
いくら政策がよかろうが何だろうが、
安部”ぽんぽん痛いんでちゅ”や福田”あなたとは違うんです”じゃあなあ・・

一年前にアホーマンセーしていたウヨの中で君だけがブレてない。
胆力ある見上げた男だ!
322名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 11:52:01 ID:xC69gjPT0
ホワイトデーに総理がくれたボイスレコーダー
あの下衆記者どもはちゃんと使ってるのかな?
まともなぶら下がり記事は一部でしか見かけないし
「党関係者」の伝聞記事ばかりが紙面をにぎやかしているけど
323名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 12:13:36 ID:rkF7XeN50
 >上機嫌の首相は電子辞書を購入し「(君たちも)買った方がいい。
 少々アホでもちゃんとできる

アホーはここで三つのアホぶりを現した。
@漢字が読めないことがこれだけ有名なのだから聞くほう瞬間的に自分の
事を言ってる自虐ネタとかんじる
Aそうでなくても政治家は良く書かれたいから記者をばかにしない
Bこの事が翌日、国中にしられてしまう
324名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 12:24:25 ID:6cvf7FIfO
この本を読んでご賛同下さいというパフォーマンスだろ…
325名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 12:32:44 ID:ugJ7phKm0
>>君たちも買った方がいい。少々アホでもちゃんとできる

電子辞書を使ったことが無いので、尋ねたいのだが、
電子辞書というのは、間違った「読み」を入力しても、正しく出力するのか?
326名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 12:39:11 ID:QJM16ijc0
麻生に必要なのは、文章読み取りソフトだと思う。
ネットパソコンにハンディスキャナーつけて、車に常備しておけw
327名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 12:54:35 ID:SJOZXurK0

今月中に解散がなければ、8月16日に解散と見た。

麻生さんは都議選とのミニダブル選挙を仕掛けてくる。あと数日で解散だよ。
自民党(経団連)は同日選挙では負けた事がない。創価をフル稼働できる
同日選挙を麻生さんは以前から狙っていたフシがあるよ。

6月3日から6月29日までの間に衆議院を解散すれば、都議選との同日選挙は可能。
7月8日から8月3日までの間に衆議院を解散すれば、8月16日に投票日を設定可能。
8月12日から9月7日までの間に衆議院を解散すれば、9月20日(秋の5連休)に投票日を設定可能。


7月12日(日)[投票日]東京都議選。
7月17日(金) 国から各政党に政党助成金支給(年4回)
7月28日(火)第171通常国会会期末(国会法12条により再延長はできない)
9月10日(木) 衆院議員の任期満了(当日まで解散は可能)
9月19(土)20(日)21(敬老の日)22(国民の休日)23(秋分の日)日 秋の5連休
9月30日 自民党総裁の任期満了(国会議員&都道府県連代表者の半分以上の署名があれば期日を前倒しできる)
10月18日(日) 第45回衆院選、引き延ばしのリミット?(9月10日に解散した場合の最終日曜日)
10月20日(火) 任期満了日に解散した場合の40日目(9月10日に解散した場合、憲法54条などによりこの日までに選挙をしなければならない。「投票日=日曜日」と定めた法令はなく、平日投票は否定できない)


麻生さんは、8月15日に武道館で大役を務めて、8月16日に衆議院を解散すると思われます。投票日をおそらく
秋の5連休に持ってくるね。 自民党(経団連)としても、大型連休で低投票率にでき、無党派票を殺せて都合がいい。
首相になったら必ず解散権を行使するのが普通。99%以上の確率で解散するよ。

328名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 13:13:49 ID:Shi0IOWrO
>>25
金も血統もあって小派閥にしかならない理由だな>人に嫌われる
329名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:26:07 ID:tD49uqlz0
もう何と言えば
330名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:38:14 ID:H0ioBL+10
いつものアホウで安心した
331名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:42:50 ID:VJ/psW200

麻生政権、続投祈願あげ!!
332名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:43:26 ID:XcsCdBJ5O
>>318
じゃあ何の本を読めば満足なの?どうなの?
333名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:35:49 ID:UcSaXstz0
>>332
何読んでも実力の糧になってる様子が見られないから無理
吉田の爺さんなみに功績あげればいいよ、今から8月までに
334名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:39:32 ID:0k+Y1dSDO
北からテポドン飛来待ち
335名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:55:33 ID:OCJ8Ka03O
>>326
アフォー馬鹿だろうに必要なのは
北朝鮮行きの片道切符
336名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:59:12 ID:unUpYUy40
なんでいまさら渡部昇一の本のタイトルで
ここまではしゃいでる奴らがいるのか理解できない
337名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 20:08:31 ID:OQSCu+VRO
いくら買っても読んでるふりだけだし………
338名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 22:19:49 ID:OxvezUR50
もう何と言えば
339名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 02:42:42 ID:vUgiWwoI0
>「君たちも買った方がいい。少々アホでもちゃんとできる」

しかし麻生よりアホな記者っているのかな?
いないと思うがw
340名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 03:46:47 ID:aJTYMRvX0
>>18
黙れ、お前に福田や安部の何がわかる
341名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:05:14 ID:ly/9/47O0
【゜凵K】麻生太郎の支持率が上がるスレ+30%
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1245622582/l50
342名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:41:45 ID:K0SevP4k0
【゜凵K】麻生太郎の支持率が上がるスレ+31%
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1245823642/l50


【゜凵K】麻生太郎の支持率が上がるスレ+31%
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1245823642/l50


【゜凵K】麻生太郎の支持率が上がるスレ+31%
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1245823642/l50
343名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 15:44:57 ID:8XBZiVywP
バカサヨざまぁw
344名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 22:44:19 ID:IssLn1H90
>>343
どこに「ざまぁ」の要素があるのか教えてくれ。
345名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 23:52:08 ID:4uoBMNV+0
>>17
目的とする項目を探す早さは電子辞書ならでは。
紙の辞書なら何冊も引かなくてはいけない。
この便利さに比べたら、「面白み」は我慢できるもの。
我慢できないなら、電子辞書と紙の辞書と両方持てばいい。
346名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 07:45:42 ID:xVJvQ8TA0
>>343
どこが「ざまぁ」なのか本気で知りたいw
347名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 07:47:45 ID:jxLr81zXO
痛い
348名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 07:51:19 ID:YmqI2hoL0
本の感想聞けよ
349名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 07:51:27 ID:Gw71CGTW0
フロッピーベースから見れば、確実に進歩してるさw
Bドライブに辞書イメージを・・・
350名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 07:54:51 ID:F79s0OxaO
少々アホでも渡部昇一の本なんか読まないほうがいい

あいつ脳内ソースで妄想書いてるだけで、地道な調査もネットで情報収集すらやってない
351名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 08:15:15 ID:PgnTdmpx0
いくらなんでもこの本のラインナップは酷い
2chに影響されはじめたばっかりに大学生じゃないんだから
352名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 08:34:06 ID:UDmSxvCw0
ここ2,3日、東国原のせいで、麻生の存在感が薄いな。
353名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 10:13:33 ID:QTrnyVEK0
>>36

超遅レスだけど、
東大出の記者はそうはいないでしょう。
東大と早稲田慶応を同列に扱うなんてちょっと東大に悪いわ。
早稲田慶応にも東大行けるぐらいの人が存在はする程度でしょう。
ってかまあ、東大出で記者やっているとしたら、
ドロップアウト組で正規ルートから外れた人だから
政治家や官僚を妬んだ記事を書くのも分からんでも無いが。
354名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 10:51:04 ID:2lvkwTYl0
麻生太郎ファンクラブ44
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1245829933/l50


227 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/06/25(木) 10:21:00 ID:eqagEmsI0
亀ですが、>>160
乙です!とても良くまとまっててGJです!
早速近所のATMにうっかり忘れてきます。

しかし、ふと思ったのですが
いわゆる無関心層、DQN層の人達には
もしかして細かい字がいっぱいで、読むのメンドクサイかも…
でも、次の衆院選を前に、そうした人達にも
麻生総理が今の日本に絶対に必要な人だと知らせたい。

で、字数を少なく、フォントを大きくして、
表「みんすの正体はこれ!」こども手当や高速道路無料化の欺瞞
裏「麻生総理はこんなにがんばってる!」主に海外の評価を紹介
といったチラシを作成するのは如何でしょうか。
特に、「みんすが政権とったら自動車税5万円age」などは、
私が住んでる車社会の田舎地域ではインパクトが大きい。

そういうチラシが既にどこかで出来てたら、ご指摘ください。
それも一緒にうっかりしてきます!
355名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:23:14 ID:SZyYdqJV0
ウヨ暗躍中 オカルト板で何やってんだw

【゜凵K】麻生太郎の支持率が上がるスレ+31%
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1245823642/l50


271 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2009/06/25(木) 14:01:54 ID:2ttPDtcK0
187です
評価してくれた人ありがとう!
ID無い人には迷惑かけたね。
5点満点評価に対する支持しない票の多さにウヘア('A`)
反日評価に負けないで麻生さんを応援しよう!
コピペ宣伝もよろしくノシ

↓これは酷すぎる・・・反日チョンやマスゴミに騙されてる国民の悪評価ばかりだよ!
評価 (5点満点中2点)
内訳
5点(171件)
4点(125件)
3点(89件)
2点(103件)
1点(1066件)←反日の仕業

みんなで応援してあげよう
評価は5点満点でよろしく!

Yahoo!みんなの政治 麻生太郎の評価
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/jimin/000254/index.html
356名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:27:20 ID:EpzTdSer0

麻生の読んでる本は低俗だな
だからよく演説でたとえが多いってわけか パクリって事か
能なし死ね
357名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:48:18 ID:twyz0Xnr0
首相になるまでは漫画が車に置いてあったり映像→アニオタがコロッと支持
首相になってからは漫画を読んでるとか聞かなくなったねぇ
358名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 15:38:32 ID:Jwm5xE2C0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ     まあ「若者に人気がある」というイメージを
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi     売る事ができたのは彼らのおかげだから
     lミ{   ニ == 二   lミ|     それは感謝してるよ。
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ     ただ別に何かを約束したわけじゃないから
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    「裏切られた」とか言われても困るよねえ。
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─     「俺たちの麻生」って…(苦笑)。
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     選挙?来なくていいよ。家で寝ててくれれば。
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ    …前に同じような事言ってた人いたねえ(笑)。      
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
359名無しさん@十周年
ここって、世界日報とニュース提携してるよね?ってことは・・・・・とういt



麻生太郎ファンクラブ44
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1245829933/l50

283 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/06/25(木) 15:39:10 ID:8mj6KX5H0
>>278
世論調査netって知ってる?
あそこのほうが実際の国民の世論に近いし
書き込んでる人もまとも。

工作員くさい書き込みはすぐわかるしね
あそこでもYahoo!みんなの政治はおかしいという意見もちらほらある