【政治】 次期衆院選、「ポスト麻生」で選挙をしても議席は「自民197、公明32、民主224」 自民党は下野…国際教養大教授が試算

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★古い看板に国民嫌悪…麻生降ろし加速でも“自民大敗”  白鳥令・国際教養大教授が試算

 自民党が浮足立っている。
麻生太郎首相の腹心だった鳩山邦夫前総務相の辞任騒動で支持率が急落、
「麻生首相では次期総選挙を戦えない」として「麻生降ろし」が再燃しているのだ。
しかし、白鳥令・国際教養大教授の試算では、「ポスト麻生」で選挙をしても
議席は「自民197、公明32、民主224」となり、与党が過半数(241)を割り、
自民党は下野するという結果が出た。いよいよ八方ふさがりなのか。

 「民主党は西松事件でコケたが、小沢一郎氏を代表から外して選挙対策、人気がある
岡田克也幹事長で国民の支持を集め、菅直人代表代行で政策を集約し、鳩山由紀夫代表が調整する形で、
党としてうまく完成した。自民党は政策で民主党の『政権交代』をくつがえすだけのものがない」

 白鳥氏はこう語り、「政権交代の可能性は極めて高い」と予測した。投票日については
「早期解散では自民党は大敗するので、麻生首相は金縛りにあって選挙は先送りになる」として9月6日と設定。
これは「都議選後に麻生降ろしがあった場合でも、新首相の下で行える常識的な日程」なのだ。

 分析方法は、現状の自民批判で「従来の自民党票が民主党に流れる割合」と、
現在約150ある共産候補のいない選挙区で、「共産党票が民主党に流れる割合」を設定。
それを加味したうえで、すべての小選挙区について情勢を分析、
比例区は過去の傾向をベースにして、変数で割り出した(表)。

白鳥氏による議席シミュレーション
http://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009061941_2.html

zakzak http://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009061941_all.html

続きは>>2-5 >>6-9あたりに
2擬古牛φ ★:2009/06/21(日) 09:39:31 ID:???0
>>1の続き

 例えば、党首力や政策に差がないなど「風」が吹いていないのに加え、
共産党票が民主に一切流れない場合が
「自民↓民主0%、共産→民主票0%」に当たる。

 白鳥氏は「小沢氏が代表を退いたことで、これまでは小沢氏を『古い自民党』と見て
民主党を敬遠していた層が支持し始めた。同じ理由で共産党支持層も民主党に傾きやすくなった。
一方、自民党は年金問題、世襲、官僚の好き放題を放置してきた。かつて社会主義が崩壊し、
そのイメージが強いとして社会党が名前を変えるに至った。
それと同じくらい『自民党』という名前への嫌悪感は高まっている」と指摘。
そのうで、麻生首相で選挙をすれば「自民→民主2%、共産→民主80%」で
自民188(うち小選挙区124、以下同)、民主232(156)と予測する。

 ただ、鳩山邦夫氏の辞任で内閣は大打撃を受け、7月5日の静岡県知事選で敗れ、
7月12日の東京都議選で自民党が第1党から転落すれば、「麻生降ろし」が起きるのは必至の情勢だ。

 その場合、白鳥氏は「自民党が盛り返すためのポスト麻生は
(1)女性(2)テレビによく出ている議員(3)世代交代(4)この際、徹底的に古い自民党に戻す
−という4つの選択がある。(1)ならば小渕優子少子化担当相が最高だが、妊娠中なのでムリ。
(2)なら舛添要一厚労相、(3)ならば菅義偉選対副委員長で、(4)なら町村信孝前官房長官らだ」と分析。

 ただ、それでも「舛添氏は目立ちたがりすぎ、菅氏は当選4回で少なすぎ、町村氏は選挙に弱いという
一長一短なので、劇的な回復にはならない」とし、その場合でも「自民→民主1%、共産→民主80%」の
自民197(130)、民主224(150)で、民主が比較第1党を取り、政権交代が起こるというのだ。

続く
3擬古牛φ ★:2009/06/21(日) 09:39:48 ID:???0
>>の続き

写真 白鳥教授 http://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009061941_3.html

 個別の選挙区では、町村氏のほか、久間章生元防衛相や津島雄二元厚相ら大物が落選危機になるという。

 白鳥氏は「次の選挙は『自民党』という看板がなくなるかもしれない危機だ。
負けてもともとなんだから、未来に備え、菅氏を首相にすればいい。
世襲ではなく、秋田から集団就職で上京し、働きながら夜間大学に通った。
秘書から市議、国会議員となったたたき上げ。まるで田中角栄元首相だ。人気が出る。
来年の参院選や総選挙なら期待が持てる」と提言した。

以上
4名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:39:56 ID:FXhqiGJI0
近衛上奏文 近衛文麿、共産主義者、革新官僚・革新軍人らの敗戦革命
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7196539
http://www.youtube.com/watch?v=73T4WDDkWfE

近衛上奏文(このえじょうそうぶん)とは、太平洋戦争末期の1945年(昭和20年)2月14日に、
近衛文麿が昭和天皇に対して出した上奏文である。近衛は昭和天皇に対して、「敗戦は遺
憾ながら最早必至なりと存候」で始まる「近衛上奏文」を奏上し、英米の世論は天皇制廃止
にまでは至っていないとの情勢判断の下、いわゆる「国体護持」には敗戦それ自体よりも敗
戦の混乱に伴う共産革命を恐れるべきであるとの問題意識を示した。「大東亜戦争」(太平
洋戦争)は日本の革新を目的とする軍の一味の計画によるものであること、一味の目的は
共産革命とは断言できないが、共産革命を目的とした官僚や民間有志がこれを支援してい
ること、「一億玉砕」はレーニンの「敗戦革命論」のための詞であること[、米英撃滅の論が出
てきている反面、一部の陸軍将校にはソ連軍や中国共産党と手を組むことを考えるものもで
てきていること、近衛は陸軍内に共産主義者が存在し、敗戦を利用して共産革命を行おうとし
ている旨を述べた。

近衛文麿は共産主義者だった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6735330
http://www.youtube.com/watch?v=00Op9Ba15OE
5名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:40:22 ID:I83SlhRJ0
>>1
白鳥?
6名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:40:54 ID:FXhqiGJI0
共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6396722
http://www.youtube.com/watch?v=GqJSU4v4VHA

企画院事件とは
 昭和10年(1935)コミンテルン第7回大会の人民戦線戦術に基づく。
 表面上の目的:「戦争に勝つ為」
 思想的目的: 社会主義革命を「上からの革命」で達成すること
 →1938年、国家総動員法、電力国家管理法を提出し、日本を計画経済の
  全体主義国家、共産主義国家へと改造していった

※左翼官僚が起こした法案テロ、法案クーデターと言える。
昨今で言えば、”人権擁護法案”や”国籍法改悪”などが相当する。

1937.07.07 盧溝橋事件発生
1937.07.11 現地停戦協定締結 陸軍「不拡大」方針 石原莞爾ら
 同日、共産主義者の近衛文麿が「北支派兵」を3回に亘り大宣伝→全世界へ
 朝日新聞「日支全面衝突の危機」と扇動(現実と乖離した戦争プロパガンダ)

この後、近衛文麿は「軍に先手を打つ」として予算を先に付けて戦線拡大へ。
 名称も「北支事変」→「支那事変」(9.2)へ
※戦争の拡大よりも先んじて予算を付け、名称を誇大に変え、朝日新聞などで
これを宣伝しまくる近衛文麿。如何に共産主義者によって戦争が作られていった
かが分かります。
7名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:41:18 ID:FXhqiGJI0
中国共産党 反日プロパガンダの黒幕 李長春
http://www.youtube.com/watch?v=-TfXxKMXvjI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7086709

”黒幕”は(中国共産党)党内序列第5位の大物! = 李長春(政治局常務委員)
http://gunken.jp/blog/archives/2007/12/02_1000.php
http://j.peopledaily.com.cn/2002/11/17/jp20021117_23353.html
中国の宣伝戦を担う「中央対外宣伝弁公室」&「中央宣伝部」
中国の宣伝戦を指導する最高責任者

李長春氏、抗日戦争の研究強化呼びかけ 北京で学術シンポジウム
http://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/xwdt/t210218.htm

李長春・中国政治局常務委員、マスコミ代表と懇談 2009.3.30
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090330/chn0903301959000-n1.htm

「理解広がっている」と小沢氏、中国常務委員との会談で (2009年3月31日)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090304-527751/news/20090331-OYT1T00158.htm
8名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:41:27 ID:FXhqiGJI0
中国共産党 大虐殺の歴史 そして日本侵略へ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7135711
http://www.youtube.com/watch?v=gLmYqvaqVm4

中国共産党による大虐殺の犠牲者の数は、「共産主義黒書」(ステファヌ・クルトワ)などの
推計に依れば6,500万人にも上るとされている。歴史上有名な大躍進や文化大革命、
天安門事件だけでなく、チベット、東トルキスタン(ウイグル)、モンゴルにおいて現在、残虐
な粛清と弾圧、歴史・伝統・文化の破壊、民族浄化・絶滅、漢民族への同化政策が行われ
ている。この恐るべき実態は日本にとって対岸の火事では済まず、やがては日本に襲いか
かる脅威である。更に、大中華圏の拡大、世界覇権の掌握は、全人類が危機に瀕すること
にも繋がる。
9名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:41:29 ID:bu50eYYG0
>>「ポスト麻生」で選挙をしても議席は「自民197

見込みが甘いんじゃ・・・
180を割ると思うが。
10名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:41:37 ID:FXhqiGJI0
北朝鮮の核とキューバ危機 中国とロシアの欺瞞
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7210077
http://www.youtube.com/watch?v=6_8FtX8en4c

現在の北朝鮮とイランの核問題は、1962年のキューバ危機と類似性が高いと考えられる。
そして、東西冷戦が終わったと言われながら、実は地政学的なランドパワーとシーパワーの
対立構造は何も変わっておらず、その構造からリムランドである北朝鮮、イランから日本や
欧州への脅威が発生していると見る事が出来るのではないか。或いはこれを新冷戦と呼ぶ
事もできようが、根源的には地政学に基づいているように思える。ワルシャワ条約機構は上
海協力機構に名を変えたが、NATO(北大西洋条約機構)と対峙する軍事同盟へ発展する
日はそう遠くないのではないだろうか。
11名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:43:17 ID:JNLSf01CO

お好きなんですね
12名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:43:27 ID:1fXX0/870
どのスレ開いても同じようなコピペで始まるの何とかしろよw
13名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:43:38 ID:bu50eYYG0
>>4,6,7,8,10

偏執的だな。きもい。
14名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:43:42 ID:JYGyEd7/O
安倍さんがいいな…
前回はお披露目だったと思えばそれでいいし
15名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:43:58 ID:iLtknfxR0
当然の結果だろうな。
麻生には、与党時代の自民党の幕引きという、最後の大仕事が
残っている。
16名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:44:42 ID:W78RiyB8O
自民下野で保守派だけ分離してくんないかな
民主政権はどうせ愚衆政治のツケがすぐ来るから長く持たないだろうし
17名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:44:48 ID:gK+iGp+20
丑、剥奪されたんじゃなかったの?
18名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:45:27 ID:/Kfo0E4/0
こんな誰も知らん大学の教授とか
19名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:45:58 ID:CudlFomd0
>白鳥令・国際教養大教授

誰?
ちゃんと選挙区毎にフィールドワークやってる奴なのか?

単に各マスコミの支持率調査を机上で計算して言ってるだけなら信用できん。
20名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:46:15 ID:MAGo16Vj0
>>1
一行で
21名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:47:17 ID:KeVGEiFZ0
>人気がある岡田克也幹事長
人気あったのかよ
22名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:48:17 ID:jmMBR9lK0
【世論調査】 次期衆院選で投票したい候補は民主40.4%、自民16.4% 麻生内閣を不支持72.4%↑、支持20.6%↓…6月21日放送・新報道2001
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245542210/

【問4】現在、支持率低下に悩む自民党内では、公然と総裁選前倒しを求める声が上がっています。あなたはどう考えますか。
総裁選を前倒しするべき 40.2%
前倒しするべきではない 46.0%
(その他・わからない) 13.8%

【問5】自民党では内閣改造を求める声も上がっていますが、あなたはどう考えますか。
内閣改造するべき 47.6%
改造するべきではない 42.0%
(その他・わからない) 10.4%
23名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:49:15 ID:at6yGgAz0
これが本当なら
あとはかわぐちかいじの漫画(タイトル忘れた)のように
日本に未曾有の大災害が起きて
選挙ができなくなることを期待するしかないな、自民はwwwwww
24名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:51:33 ID:7Xf6Swup0
なんで国際教養大教授が試算するの?wwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:51:41 ID:ybFBigAc0
これだと、自民197+公明32>民主224で超弱気予想だな
26名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:53:01 ID:1bjk0QV90
民主過半数は無理かwこれじゃぁ好きなこと出来ないジャマイカw
ここで鳩山弟の新党が生きてくるわけだな
27名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:54:24 ID:a1TtPEouO
10人や二十人ぐらいなら簡単にひっくり返る

自民党は今こそ電通と組んで小泉改革を継承し、あの郵政選挙の再来をはかるべきだ
28名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:54:24 ID:XfLac3t10
まだ現状では不確定要素が大杉だが、今現在では現実的な数字だと思うよ。
29名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:55:13 ID:5xwaYPWb0
もともと民主党シンパの政治学者で、地方紙などに時々、
「各選挙別ではない」目立たない各党議席予想を出す人間だったような気がする。

いまいちソースが弱い。
30名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:55:40 ID:Ec1s27I20
自民197、公明32、民主224
こちらが妥当
自民 97、公明 3、民主353
31名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:56:11 ID:DfBc49DF0
まぁどっちも圧勝はないな。割れることだけは確かだ。
32名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:03:53 ID:SsFZuCaY0
情報操作
33名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:04:49 ID:mZsJ/UqJ0
選挙予測をやる大学教授はどうして、こんな最底辺の大学関係者なのですかね
 白鵬大学
 国際教養大学
34名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:06:37 ID:T1wTwnNx0
衆院選への投票は棄権する 削除した過去記事★61
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552019556&tid=kcc08bc0obafb3u&sid=552019556&mid=358693
マニフェストをチェックする限り、
どの政党も立候補者も国民のことを真剣に考えていない。
35名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:07:52 ID:VKaRE9oO0
2chを見てると、色んな知らない大学の名前が出てくるなぁ・・・

東大阪大学
京都教育大学
南山大学
首都大学
国際教養大
36名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:08:11 ID:HvOXxh+N0
自民、民主とも過半数を取れず、創価学会にキャスティングボード握られる
最悪の展開に予感
37名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:10:58 ID:Z5nNZJ/w0
>議席は「自民197、公明32、民主224」となり、

自公併せれば民主より多いじゃない。民主も単独過半数が無理ならそれほど
自公にとって危機的とは言えないんじゃない?
38名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:12:40 ID:Dkjv0Z/R0
誰が総裁をしても一緒なのはホントだな
まず、既存メディアの打破がはじめの一歩なのが安倍の時わかったろうに
福田、麻生が何も手を打ってないから
39名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:13:33 ID:XfLac3t10
自民1民主2共産1
の静岡県知事選挙が読めねぇ
40名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:13:59 ID:sI6avfZ20

【フジテレビが捏造する世論調査】

  新報道2001  (6月18日調査・6月21日放送/フジテレビ)

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/090621.html

-----------------------------------------------------------------------------------
【問4】現在、支持率低下に悩む自民党内では、公然と総裁選前倒しを求める声が上がっています。
    あなたはどう考えますか。

    総裁選を前倒しするべき 40.2%
    前倒しするべきではない 46.0%
    (その他・わからない) 13.8%
-----------------------------------------------------------------------------------

6月18日(木曜日)以前に、公然と「総裁選前倒し」を要求した自民党の議員の名前を
ぜひ実名で、全員提出してくれませんか? フジテレビさん。

6月18日(木曜日)に、世論調査した結果ですよね?

全く報道されてなくて、聞いたこともないんで、普通の日本人は何も知らないんですよ。
まるでチンプンカンプンな話について、日本国民に世論調査してみたんですか?

「フジテレビ主導で、報道を捏造したい」のなら、そう宣言してもらわないと、日本国民が大混乱に陥るんですよねw
41名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:14:21 ID:ls94GTfgO
共産党を伸ばしたら、日本が共産主義国になるぞ!
42名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:14:35 ID:/7ecDtYF0
昔は、時々、自民の候補に投票することもあったが、今は、絶対に無い。
日本国をグズグズにして、解体することを真の目標にしている、朝鮮カルトの
創価のような連中と野合した売国政党には絶対に投票しない。あのような、カルト集団を
政権中枢に招き入れた責任は重大だ、万死に値する。くたばれ自民、売国と亡国の政党。
43名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:14:41 ID:C2XZtxnIO
>>36
キャスティングボードってどんな板なんだ?
44名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:16:39 ID:FMeNE1wZ0
45名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:17:39 ID:P3HWCsQk0
>国際教養大

いかにも教養がなさそうな名前だな
46名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:19:37 ID:dHT9kX5a0
>>30
公明は 0議席 が良いな!w
47名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:27:10 ID:huvZ98s/0
>>1
小泉、小池、邦夫、ならそれほど惨敗しないと思うよ。
48名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:27:41 ID:P4FHCA7IO
自民が下野しても重要な党であることには変わりはない
むしろ売国議員と官僚を厳しく追及できる立場になるからよいと思う
49名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:42:38 ID:oMdORg+Y0
世界恐慌時に緊縮財政を謳う民主党を選ぶのは、
民族の血としか言い様が無いな。
戦前の選択では、
経済破綻を招いて植民地を求めて海外へ打って出たが、
今の日本にはその選択肢は無い。
今回は永久に沈む可能性があるな。
50名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:44:05 ID:b9EMprrLO
※またしても丑の荒らしスレ
51名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:44:39 ID:ZqeD0XOv0
下野したところで政局を二分する政党に変わりはない訳で
次の参院選もどうなる事やら
52名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:57:29 ID:Ro2z72oLO
清和会を落選させろ
53名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:58:53 ID:sUHLhhFy0
>>52
経世会乙
54名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:59:43 ID:R65oefR30
150も共産候補のいない選挙区があるのか
これはほんとに自民党おわったな
55名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:01:26 ID:X4pdcerG0
国際教養大???

まったく今度はどこのFランだよW
56名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:01:53 ID:95Wr2ZIZ0
これいい予想だと思うわ
与党苦しいが、自民党の地方組織と新興宗教の底力は甘く見られない
一方、昨今の与党に対する批判として風は民主党側に向いてる
なかなかいい線の予想
57名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:04:23 ID:Nns6LWlH0
白鳥 令 政歴

1997年7月 埼玉県草加市長選挙に無所属(民主党・太陽党・新党さきがけ推薦)で立候補し落選。
1999年3月 民主党参議院議員藤井俊男の後援会「彩の会」結成に参加し、会長代行に就任。
2002年4月 藤井の長男が大麻取締法違反で逮捕されたため、「彩の会」を退会。
58名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:08:05 ID:xV3y8PIq0
そもそも自民と民主を優遇する選挙制度が間違ってる
腐敗と電波の実質2択ってなんなんだ

頼むから中選挙区制に戻してくれ
59名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:12:37 ID:lbvUivKE0
その議席差じゃ国会が空転するのは必至
頼むよマジで・・・
60名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:14:35 ID:sUHLhhFy0
公明32+民主224 =256で衆議院の安定多数に達するから
政権交代して民主党内閣になっても政権運営の問題は少ないな
61名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:16:03 ID:2XbAjSDI0
自民こんなにとれるなら万歳だろ。
62名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:22:55 ID:R65oefR30
せめて投票率をあげて層化の影響を最小にとどめるしかない
63名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:25:21 ID:JOLBdzbc0
>>53
宏池会かも知れんぞw
64名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:28:47 ID:EKYHV8/F0
日本国民は馬鹿だから>>1のような予想は外れるだろ。
民主がもっと圧勝ってことね。テレビの情報を鵜呑みにしてしまう馬鹿だらけ
な国民なんだから。
65名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:32:18 ID:7lsCk1H1O
>>57

我が母校の獨協大学の法学部の元教授で、昔11PMの年始の政治予想で出演してた。
草加市長選に出馬した時は、共産党候補に対する嫌がらせとしか思えない無意味(共産党市長誕生阻止としては有意義)な出馬だった。
当時の草加市は隣りが東京都という立地条件ながら、下水道の普及率が低い等、旧態然(業者との癒着?)とした現職市長を追い払う絶好のチャンスを潰した大マヌケ物!
66名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:33:39 ID:YKonAqea0
>>1
民主も過半数いかないじゃん。。。
67名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:34:35 ID:gwngnN+o0
検察を利用すれば自民党は圧勝する。選挙になれば対抗候補者を選挙違反の罪で
片っ端から逮捕すれば自民党は勝つ。罪状は何でもいい。でっち上げればよい。
68名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:39:13 ID:0o7pQZuFO
民主には最後の最後の切り札
「小沢切り」がある

これ以上無いクリーンなイメージ戦略
政権奪取後の目の上のタンコブを予め除去できるし
69( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/06/21(日) 11:40:46 ID:RAIqJEbc0
70名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:43:57 ID:XVZt4J1m0
国際教養大学は公立でそこそこレベル高いだろ
71名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:52:26 ID:I7Yr1yZpO
1教科入試やら地方入試で偏差値つり上げてるだけの大学。
東北の各トップ校からはまったく相手にされてない。
72名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:52:47 ID:ZoNXEonq0
>>66
いやだなあw
民公連立に決まってるじゃないですかw
73名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:56:33 ID:YKonAqea0
>>72
ですよねぇー^−^
74名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 12:09:21 ID:an1NrBXV0
【怖い同和】部落解放同盟の元相談役 山口組に2200万の上納金
1 : ◆l8A/No6666 :2006/10/25(水) 01:43:36 ID:i3t43vD30 ?BRZ(4351) ポイント特典
http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/0000148369.shtml
大阪府八尾市の特定非営利活動法人「八尾市人権安中地域協議会」理事長、丸
尾勇容疑者(58)による恐喝・強要事件で、丸尾容疑者の関連会社が、指定暴力
団山口組系元組員の口座に3年間で計約2200万円を振り込んでいたことが24
日、大阪府警捜査4課の調べで分かった。
元組員は当時、山口組系健竜会(神戸市)の下部組織の構成員。丸尾容疑者は
健竜会の相談役の肩書を持つとされ、捜査4課は肩書を使う見返りに元組員を通
じて健竜会に“上納”していた可能性もあるとみて、金の趣旨を調べる。
調べでは、現金は1996年から約3年間、43回に分けて約2200万円が振り込ま
れた。元組員は99年に組織を破門されたという。
丸尾容疑者は、地元の公共工事の受注業者に請負額の3%を「地元対策費」など
の名目で支払わせていたことが既に分かっている。
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161708216/

民主党
部落解放同盟との政策協定に調印
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=1102
民主党の鳩山代表は25日、部落解放同盟中央本部の組坂繁之委員長と国会内で会談し、政策協定に調印した。

そんなことより、民主党の支持母体を何とかしろよ。
75名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 12:11:24 ID:vbP8fqqO0
ぶっちゃけ拮抗はないと思う

小選挙区の威力は前の総選挙でよく分かった
76名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 12:14:35 ID:y4oow24dP
逆風吹いてるのに公明増えるのかよ
創価最強!
77名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 12:15:53 ID:dqAG/ZBB0
http://xianxian8181.blog73.fc2.com/blog-entry-122.html
各地のコリアンタウンを基点に、
組織的に民主党議員を支援していく体制はすでに整っていますが、
足りないものがあれば、各支部ごとにまとめて本部に頼んでください。民主党の中での雰囲気醸成や意見の舵取りなどは、同胞議員の先生たちがきちんと動いてくれる予定ですから心配ありません。

また北韓同胞との連携も必要になってきますので、
支部長レベルでの会合等調整をお願いします。
78名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 12:15:58 ID:c50JbRk3i
なんでポスト麻生なんだよ。
麻生でやれよ。麻生で。
79名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 12:20:23 ID:56O0hVpr0
>>自民197

楽観的過ぎるだろ、jk
80名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 12:21:05 ID:aYeqK8RlO
まあ現状では妥当な分析だな
81名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 12:21:52 ID:E45GgstW0
前回の郵政選挙でさえ獲得総数では拮抗してた。
今回は自民はボロ負けは必至。
小選挙区で100。比例では50議席くらいだろうよ。
82名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 12:35:18 ID:OvrGIQGf0
白鳥令はだんだん落ちぶれて秋田県まで逝ってしまっていたのか。
そちらの方が驚きだった。
83名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 12:54:55 ID:aBZrxhEY0
>>次期衆院選、「ポスト麻生」で選挙をしても

何回替えれば気が済むんだ?馬鹿なの?
84名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 13:06:05 ID:KmPo6uO/0
歴史に残る自民党大敗の瞬間。政権交代の旗印に日本再生の期待高まる予感。
85名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 13:18:18 ID:YGOrC3BFO
>>68
民主の7割強を支配すると言われる小沢をどうやって切るんだよww
本気でやったら真っ二つ。
86名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 13:19:37 ID:8XT5KcrQ0
>>1
結構拮抗してるじゃん。
これだと自民・共産以外で連立しそうだな。
87名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 13:20:08 ID:YRiJ/Xby0
こういう学者には外れたら責任取ってもらわんとな。
88名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 13:20:37 ID:g5zmt+uf0
( ´,_ゝ`)プッ

野田聖子首相なら自民300議席オーバーの圧勝ですし
89名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 13:21:08 ID:VghNPP500
>>84
短命政権の後、日本衰亡の悲哀を味わうことになるだろうな。
5月病にならんことだな。
90名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 13:22:38 ID:hLkEhLlU0
>白鳥令
すげーー名前、こんな奴現実にいるんだ・・・
91名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 13:23:14 ID:UhBl/KxbO
こいつ社会党の御用学者だったやつだよな
92名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 13:29:29 ID:shjx+VNY0
うん、国際教養大の教授が言うんだから間違いないよ。
93名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 13:42:03 ID:eu+GOgqt0
ここまで自民党が堕ちても、まだ197議席も取れるのかよ・・・。
150ぐらいだと思ったが??
94名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 13:55:04 ID:huvZ98s/0
総裁選やれば民主の単独過半数は阻止できると思う。
95名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 14:06:01 ID:8UY1jIGs0
>>14
安倍なら、麻生を看板にして、後ろから守るのが妥当
何だかんだいって、麻生は強い
去年の秋のあの潰し攻撃を跳ね除けてるんだしな
何にせよ自民は古賀次第
森元はバックアップする方が得だから最後まで守るだろうしな

民主が小沢次第なのと一緒で
こっちは小沢が消えたら終了しかねない
西松で二階と森元とかがくたばるといっても、小沢がくたばる民主のダメージの大きさを考えると、何ともいえんよ

>>25
まあでも、2/3割れするだけでおkじゃないかな
自公じゃ法案は通らなくなる
これだと民主社民の意見も聞かなきゃいけなくなる
自民が仮に単独過半数を取ったところで公明と切れるくらいで、後は同じことだしな
自民が民主と組むなら公明は離れなきゃいけないし
でもこれって、自社さの頃を思い出すw

公明はノーベル賞モードに移行するのかねぇ?
その場合は政治から離れた方が有利だろうけど
まだまだ分からん事だらけだ
96名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 14:07:31 ID:v8KFVwex0
>自民が仮に単独過半数を取ったところで公明と切れるくらいで
切れてないっすよ
97名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 14:18:34 ID:FmqcTdoX0
>>94
鳩山弟にゾロゾロくっついて相当数の自民党議員が民主党に移るから、
参議院も含め、選挙後には安定政権が出来るよ
98名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 14:19:03 ID:3/LEl83T0
全農林幹部、全労済でも無許可で役員…公務員法違反で調査
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090621-OYT1T00044.htm

 農林水産省の職員で作る「全農林労働組合」幹部の兼任問題で、新たに全労済
(全国労働者共済生活協同組合連合会)でも少なくとも2人の全農林幹部が役員を
兼任して、報酬を受け取っていたことが20日、わかった。

 国家公務員法では役職員を兼任して報酬を受け取る場合は大臣などの許可が
必要と定めているが、2人は許可を取っていなかった。過去10年間に全労済の役
職員を務めた全農林幹部が140人を超えることも同省の調査で判明、ほかにも同
法に違反するケースがあるとみて確認を急いでいる。


民主党の最大の支持基盤の一つが官公労(左翼公務員)ですが、随分悪い事して
ますね。
99名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 14:19:58 ID:RBHvLSK80
最近のウヨのレスは悲哀が満ちていて
からかって遊ぶのも躊躇うわ
100名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 14:22:48 ID:XT/o8sgW0
そもそも、「ポスト麻生」なんているのか
まさか小泉を再登板させるつもりじゃないだろうな?
101名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 14:27:25 ID:1PFfOW/D0
「民主党は西松事件でコケたが、小沢一郎氏を代表から外して選挙対策」

だったら自民も同じことをやって雰囲気を変えるのがいいのだが、
それを恐れる民主が先回りして「やっても無駄」と民主シンパに言わせてるだけ
102名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 14:33:06 ID:zL4pjR8E0
>>99
自民党支持者はこっそりやらせてくれる嬢を指名するタイプ
民主党支持者は業界未経験のフレーズに釣られるタイプ
無党派は写真で好みを指名するがフォトショでだまされるタイプ
みんな似たようなもんだから仲良く
103名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 14:36:26 ID:kA4emLUC0
国際教養大学の学生は教養なさそうです
こんな大学の教授なんて学習塾の講師なみだろw
104名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 14:36:45 ID:/peiPsbs0
頭いい大学って何だっけ
東京基督大学?
おれの一番頭いい同級が東京基督大学だよ
105名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 14:39:32 ID:kb5XpUpWO
もう開票関係者の買収工作とか始まってんじゃないの?
イランみたいにならなきゃいいけど。
106名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 14:40:57 ID:5xwaYPWb0
>>93
それはわからない。
白鳥の予想は各選挙区予想ではなく、数字も煮え切らないものが多い。
そのため白鳥の選挙予想は概して人気がない。

もう少し劇的な数字の方が、記事としては客を呼べるのだが。
107名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 14:43:10 ID:+Gl+wLYA0
>>83
その点、民主は何度党首を入れ替えてもトップが同じ顔ぶれだから安心ですねw
108名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 15:28:11 ID:k5lexGG80
白鳥麗子でございます!
109名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 15:31:31 ID:uCkodK82O
既得権にいつまでもぶらさがるな自民党
さっさと官邸を民主党に明け渡せ
110名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 15:33:11 ID:cUZ4AVY90
消費税12%の段階で終わってるだろ
自公は
どうあがいても無理としか思えない
111名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 15:40:39 ID:eu+GOgqt0
>>110
だね。消費税増税を歌うのなら、
その前にやるめき事沢山あるだろと・・・。
公務員・官僚天国を壊滅させたり、財団法人など無駄な団体を取り潰したり、天下りを規制したり・・・。
全くやらずに、消費税増税歌っているんだからな。

もし自民党が勝つと、公務員・官僚天国は国民から支持されているものとして、
酷くなると思うね。
112名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 15:44:34 ID:3z+2qZ7k0
かなり自民寄りの数字だなw
113名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 15:44:58 ID:gPsZNsLT0
「民主党に入れる」は、真珠湾攻撃で対米戦争に突入するのと同じ。
どんなに忠告しても国民は自民党を負かして民主を勝たせてしまう道を
突き進んでしまう。

そして、あとになってトンデモ政党に政権を委ねたことを知る。
民主党は完全な詐欺ペテン集団だが、国民の多くは痛い目にあうまで
わからないし、「自民党にお灸をすえるため」と民主党詐欺に自らすすんで
ひっかかりに行く。

ナショナリストはその次を考えて行動したほうがよい。

どうせ民主党は数ヶ月で嘘がバレて、二進も三進も行かなくなる。
そのときが、売国政権を打倒するチャンス。
民主党売国政権誕生は、その打倒に日本のナショナリストが結集して
憲法改正をはじめとする諸懸案を一気に解決するチャンスに転じる
きっかけになるだろう。

114名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 15:48:44 ID:Q+oTSJhL0
聞いたことのない大学
根拠の不明な試算
誰も知らない教授
誰でもできそうな数値予想
なんじゃこりゃ
115名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 16:01:48 ID:jfe+D0fIO
>>114

「江藤新平 首」で検索をして
高麗大久保利通の素性を垣間見たと思う者は
情報弱者ではないということではないのか?

116名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 16:18:24 ID:LvmljCg+0
数字はまあそんなものだろうと思うけど、試算とか変数とか言い出すと金融工学みたいなうさんくささが。
117名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 16:26:34 ID:1trhEFJD0
民主党は売国政党だ!
「民主党をぶっ壊す!」
118名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 16:29:24 ID:JjT68z+C0
与党も黙認する野田聖子とその一味がコンテンツ産業(笑)の未来のためにソフ倫に行った指導

・流通、小売に圧力をかけ倫理規定の改定を行わなければ物を売れない状況に追い込む。
・議員立法をちらつかせ表現の自由など無意味だと厳しい改訂を突きつける。
・青少年保護育成条例の「包括指定」でエロゲ全体の規制を目論む
・TBSに飛ばし報道をさせ製造販売の禁止を既成事実化させる。
・DLサイト、同人市場にも拡大予定。当然素人の書く表現物も流通規制の形で表現規制。
・自民の言い訳「自主規制だから自民党は関係ない、何もしていない」
・イクオリティ・ナウの黒幕APP研の次なる攻撃対象>『「ToHeart」「クラナド」などの「エロゲ」をテレビアニメ化して、視聴率を確保しています。』
・ついに児ポ法改悪案が審議に。読売がこの件を持ち出して創作物の規制を主張しました。←New
・流通規制による表現規制に味を占めたので今後も気に入らない表現はキチフェミの名においてどんどん潰します。

20歳代の自民支持層がガクンと激減しました。これも野田御大さまさまです。
若い層は選挙に行かないと高を括ってるそうですが今回の選挙は復讐戦です。
生甲斐を奪われようとしている人間の憎しみを知ってください。
119名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 16:31:59 ID:/26P28yq0
まあ、半々という感じにはなると思うよ。
それで民主は勝つと思うけど大臣の駒がいないんだよな。
最低でも財務、防衛、外務、経産、厚労は外から呼んだほうがいいと思う。
120名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 16:37:49 ID:ji5MLq2w0
さっさと政権交代してよ。
金亡者の国にはいやけさしてるんだよ。
新たな政権樹立で立派な国になるだろう。
121名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 16:39:54 ID:TT9MSGm70
衆議院 与党で 2/3 とらなければ 負け・・・ 誰が党首でも・・・

再可決できないじゃん。。。

122名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 16:40:59 ID:7Xul9Blt0
いつの調査だこれ
自公に甘すぎるだろw
これだけ取れたら凄いわw
123名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 16:51:00 ID:akEP3xPQO
東京基督教大学は確かに神学部単科なので普通の人は行かない。
頭いいのは国際基督教大学。マイナーだけど早慶並かそれ以上のレベル。
「国際」がつく大学で偏差値50を越えているのは確か国際基督教大学と東京国際大学だけ。
124名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 16:54:00 ID:EVWIAGle0
これじゃあ国会が空転してしまうな。
何の気兼ねなく民主に入れられる。
もうカルトが政権に居座るのは、
まっぴらごめんだ。
125名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 16:54:31 ID:DwE730yqO
自民100程度だと思うけどね。
無党派票を甘く見すぎなのでは?
不況で投票率は間違いなく上がる。
126名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 17:18:06 ID:BKo4PhQi0
>>113
小泉郵政選挙のときが真珠湾だろう
いまはまだミッドウェー直前、破滅は回避できるよ
127名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 17:57:00 ID:kPcun4MZ0

警官   「寄生虫なので、できれば引き返して最初の信号を右に行って下さい」
<`Д´> 「今、なんて言ったニカ?」
警官   「寄生虫ですから、引き返してください」
<`Д´> 「寄生虫?」
警官   「えっ」
<♯`Д´>「「ウリナラが寄生虫ってことニカ?」
警官   「寄生してるのは警察ですよ。寄生してるので重体なんです」
<`Д´> 「ああ?」
警官   「えっ」
<`Д´> 「だれが重体ニカ?」
警官   「誰というか、まぁここを通った人全員ですかね」
<`Д´> 「チョッパリがウリに寄生するニカ?」
警官   「えーとね、あのですね、この先でトラックが横転して積荷が産卵したんですよ」
<`Д´> 「ああ?」
警官   「つまり事故ですね」
<`Д´> 「何が産卵したんだ」
警官   「漬物業者のトラックで、発酵したキムチが産卵したみたいです」
<`Д´> 「なにそれ、やばいニダ」
警官   「ええ」
<`Д´> 「重体の人はチョッパリニカ?」
警官   「えっと、まぁ寄生虫とはいえゆっくりと動いてはいますから」
<`Д´> 「なんだそれ怖いニダ」
警官   「えっ」
<`Д´> 「ああ?」
警官   「とにかく、先ほどから警察が現場の方で超刺してますから」
<`Д´> 「なんだそれも怖いニダ」
警官   「えっ」
<`Д´> 「ああ?」

128名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 18:05:12 ID:GjssIk7T0
新スレ

麻生太郎ファンクラブ43
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1245574041/l50
129名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 18:09:11 ID:pS6UwiY40
なんでもいいから早く選挙してくれんかな。
既得権のない立場というものを経験させなければ
奴らは分からないだろうから。

別に民主党に期待してるからではない。
自民党に失望しているからだ。
130名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 18:32:35 ID:JOLBdzbc0
>>113
自民党はサイパン陥落してもう沖縄まで敵が来ているのにまだ本土決戦(任期満了)がある!と吼えている状態だよ
鬼畜米英、信州不滅を信じて国民に犠牲を強いているんだ
さっさと解散して下野しろよ。陛下と鈴木首相を見習え。
131名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 18:44:54 ID:sUHLhhFy0
今度の選挙で増えるであろう民主の新人議員は
やっぱりマスコミが「小泉チルドレン」のように扱うのかな
132名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 18:57:17 ID:7ILiKmY+O
自民党は支持率下がる下がる詐欺に危機感を持てば良いよw
133名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 19:14:43 ID:zjSe1W+G0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245552508/701-800
【政治】児童ポルノ禁止法改正案、26日に衆院で審議入り ”単純所持”禁止の与党案と”取得”禁止の民主党案★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245389800/l50
【アメリカ】「猥褻な日本マンガ」+「ポルノ的創作物をEメール送信」で20年の収監 ”被害者のいない犯罪”の有罪判決に反対する判事も

■現在の児ポ法の状況(第二回改正時期、自公案と民主案で対立中)
※児童(ポルノ)とは日本では18歳未満
※規制派には実写でも見かけ18歳未満のものを規制すべきとの意見
※規制派には「絵」でも18歳未満に見えるものを規制すべきとの意見
◆自公案(2008年6月)
・単純所持禁止
・社会法益法
→将来の二次元規制に対する付則有り
(※次の児ポ法改定ないし別法案での二次元規制を念頭に置いた調査条項)

◆民主案(2009年2月)
・遡及無しの取得罪、繰り返し取得(DL)に罰則。
・保護法益を個人法益(「実在」児童の保護)を明確化し定義を厳格化
→二次元規制に繋がる部分を排除。

・整理:
自民:単純所持規制○ 二次規制○
公明:単純所持規制○ 二次規制○

民主:単純所持規制× 二次規制×
社民:単純所持規制× 二次規制×
国民:単純所持規制× 二次規制×
共産:単純所持規制× 二次規制×

野党に頑張って貰わないと将来恐怖社会が来そうだ

134名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 20:57:52 ID:qNsWacycO
今後よほどの追い風が吹かない限り自民197議席は無いと思うわ。
小選挙区制は怖い。
自民2桁もあり得ると思う。
135名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:03:21 ID:RRr06i7Q0
誰でやっても同じだよ
なんでもいいから皆選挙いけよ、どこ入れてもいいからさ
期日前投票なんか、手ぶらでいいんだぞ身分証明も何も要らん
誓約書15秒、投票記名10秒、渡す5秒 30秒で済む。

都議会選挙は絶対投票しろ、創価なんかズルすんだから
みんなで投票しないと落ちないんだ!
136名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:07:05 ID:tcqMIh5p0
国際基督教大学?
137名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:07:23 ID:uXLs8B2H0
>自民→民主1%、共産→民主80%
この予測そのものが有り得ない。
138名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:07:43 ID:Yn2UqSiE0
女医さん情報:イオン死体水事件の体験談
http://www.youtube.com/watch?v=HMOrsUbCHIM

  人が腐って・・・
  蛇口から茶色い水が・・・
  臭いもやばくて・・・

これで民主党叩けば自民は圧勝なのにといつも思う。
139名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:10:56 ID:caJ4R2HYO
共産党に入れるわ。
自民は下野して膿を出せ。
民主は能無し具合を晒したらすぐに消えてくれ。
140名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:13:53 ID:LvzPWsgo0
自民200は余裕だろ流石に
141名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:15:36 ID:72w8T1wh0
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |   この俺様が
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  代表としての雑事から解放され
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  選挙対策だけに集中したら
  |     ___  \    |_   |  どれだけ恐ろしいことになるか
   |  くェェュュゝ    /|:.    |  自民党の連中に思い知らせてやる
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::


この人形を使って復讐してやるぜ
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \
    |::::::::::/        ヽヽ    // ""´ ⌒\  )
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   i /  \  / i )
    |::::::::/     )  (.   |    i   (・ )` ´( ・) i,/ ポッポーッ!  
   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|    l    (__人_)  | < 小沢さんは悪くないポー!
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |    \   `ー'  /    
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     `7     〈     
    |.    / トエェェェェエイ |    ⊂       ⊃    
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|    /_____|
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/     /   ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\  /;;;;;;\_/
ウェーぐわっはっはっはっはっはー
またまたやらせていただきます。
142名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:17:20 ID:gL5eENov0
鳩山辞任による、自民党と民主党の議席は、それまでわずかの差で民主党が勝つと判断できたが
しかし鳩山辞任後は、こうした混乱が嫌われ
民主党が三百議席を伺うまで差が開いてしまった。
もうどうにもなるまい
143名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:17:50 ID:80H4S3rHO
見込みが自民党に甘すぎる。
自民党は100議席前後だろう。
144名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:18:03 ID:5ys//Z/I0
自民に失望したよ・・・
公明・・・消えろ!
145名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:19:31 ID:g7rX30Om0
予言しとく
もう一回検察が政治テロしかけて民主党国会議員を狙い打ちしたら、
国民の不快感沸騰して自民吹っ飛ぶ
検察それをわかっててやったりして、人が悪いぞ。
146名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:23:01 ID:GNeu3Ci6O
この予測は与党寄り。
自民は100議席割れ、公明は20議席割れもあったりしてな。
147名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:24:22 ID:8t3IuEEZ0
競馬の予想屋みたいなことして稼いでんじゃねえよ
やってみなきゃわからんだろ
148名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:27:10 ID:g7uFLRwkP
選挙学会を立ち上げた爺さんだ…
まだ生きとったのか。
149名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:31:07 ID:uXLs8B2H0
井崎脩五郎の予想と同じかそれ以下。
安田記念でウオッカ以外に本命を打つような馬鹿が多いのがマスゴミ。
150名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:33:40 ID:P8Cw8V7B0
ん?つまり菅の友達なのか?
151名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:33:58 ID:LvzPWsgo0
アベコーの万馬券予想並
152名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:34:40 ID:rxpQTuEoO
>>145
はいはい。印象操作ご苦労様。


罪は罪だからしっかりと裁かれないとね。



153名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:40:54 ID:yDXmap1yO
不況下で投票率が軒並み上がっているからねえ乙です
154名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:40:57 ID:G4K20+dyO
公務員の俺としては、民主党が勝ってくれた方がいいんだろうな。
毎朝登庁すると、自治労のビラが渡される。(俺も一応自治労だが活動は全くしてない。)
民主党への投票を強く訴えているビラをみると、選挙が近いことを感じると同時に、民主党との繋がりがいよいよ濃密になったのを感じる。

しかし、信条的には日本を誤った方向に導く民主党への投票は、亡国への一票にならないかと心配です。
155名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:42:08 ID:Gxh5S8GFO
自民多いな
156名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:44:52 ID:+Jfppw9C0
自公で150がいいところだと思うが
157名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:45:30 ID:DOugL05d0
                       ,: 三ニ三ミミ;、-、
                       xX''     `YY"゙ミ、
        -=-::.            彡"     ..______.  ミ.
    /       \:\        :::::             ::;
    .|          ミ:::|       ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/       i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                好
    ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ       i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j                き
    |ヽ二/  \二/  ∂>  ,, - '"r' ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i ̄ヽ、             な
   /.  ハ - −ハ   |_ ./   /   { |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i    l                 人
   |  ヽ/ヽ/\_ノ  /-、   i    |〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ   i !                が
.   \、 ヽ二二_/ヽ/   ヽ  |_   \`ー-、.,____,___ノ/  //         
.     \i __,/ : i/"     !      ̄ ヽ\.,二ニ/   /   //        神
      _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /            で
     /: : :/          |        "~   `´ / ' >            し
     {: :/  = 、         !              /_ -‐<-,           た
     /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
    /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
   / :i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
  / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
  l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
   \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ  |_ ===--、__
158名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:46:03 ID:ZMSA7DTO0
自民はもっと苦戦するだろ。
民衆はメディアに踊らされやすいなんてのは
ここ十年の動き見てれば良く分かる。
159名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:48:16 ID:GIxiq5+XO
>>154
ねえ?どんなビラ?ニセ公務員さんよ?ww
160名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:49:04 ID:X5Vx03Rs0
自民多くね?
161名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:49:33 ID:awNz+ulm0
>>154
家は公務員一族だけど国家から地方に至るまで、教師以外は自民支持だよ。
教師は協賛だし。年金一元化におびえてるよ。
162名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:49:46 ID:K0/7K385O
自民党が嫌われている理由は景気が悪いから。官僚、年金なんかは二の次だよ。
景気が良ければ官僚の天下りやら無駄遣いを容認出来るし、年金も金に困ることはない。
小泉は有害な政策ばかり実行したけど世論受けは良かったから政権は維持出来た。
そのツケが今全部回ってきている、ちょっとやそっとじゃ拭えない。
163名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:51:11 ID:0y1grmLl0
どの道大敗確定なんだから選挙後に麻生に敗戦の責任を押し付けて降りてもらえばいい
164名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:51:21 ID:LMSjszGUO
もし政権交代するなら、こんくらいがいいな
民主が勝ちすぎるとろくな事がない
165名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:52:50 ID:EAm+YzBcO
そもそも、名古屋でも千葉でも民主党支援候補は
公務員給与削減掲げた選挙。自治労は自公候補支
援したやんけ。
166名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:52:59 ID:LLmgaPp80
誰だよこの教授wwwwwwwwwww
167名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:54:41 ID:q3tV3Vsd0
国際教養大の白鳥先生、って何か、少女コミックとかに出てくる適当なキャラ
みたいな名前だな。
168名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:54:47 ID:/Q0mexZ+O
公明対民主の選挙区なんだけど、どうしたらいいんだろう?
169名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:55:46 ID:dChVgY1+0
この前、民主岡田似のAV男優を見たんだけど、動画欲しい人いる?
170名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:56:00 ID:VqJFzYCz0
自民・公明・日教はここらのメンバーや親族が表に出ない事を祈るだけだな

永野護(番町会)
河合良成(番町会)
黒田英雄大蔵次官
大久保偵次大蔵省銀行局長
大野龍太大蔵省特別銀行課長
相田岩夫大蔵省銀行検査官
中島久万吉商工大臣
三土忠造鉄道大臣
高木復亨帝人社長

171名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:57:05 ID:GIxiq5+XO
>>154
自民支持者及び工作員は平気で嘘つくからなw

>俺は公務員だけどwwwwwwww
172名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:57:54 ID:xP84XiHm0
>>123
いつの時代の事いっているんだよ。少子化で大学経営大変なんだぜ。ずいぶん
変な学校からも推薦で入学させているし、将来的には厳しい大学のひとつだろ。
以前栗本も経営が危ない大学の筆頭に挙げてたぜ。
173名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:03:26 ID:DOugL05d0
174名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:03:32 ID:5u/KSkLsO
いっそのこと
小泉純一郎さんの息子を(仮)総理大臣にして選挙を戦えばいいんじゃないの
どうせ選挙用の総理大臣なんだから
意表を突けば民主党に勝てるかも
但しマスコミが文句言う前に選挙したいから
小泉さんの息子の(仮)総理大臣就任は選挙の1ヶ月前で
175名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:05:12 ID:YNJnK2ve0
<「経世会(旧田中派)」VS「清和会」>
(田中派) 田中角栄 逮捕 ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)竹下登  失脚 リクルート事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)金丸信  失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税)
(経世会)中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職 (←東京地検特捜部)
(経世会)小渕恵三 (急死)(←ミステリー)
(経世会)鈴木宗男 逮捕 斡旋収賄 (←東京地検特捜部)
(経世会)橋本龍太郎 議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)小沢一郎  西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)二階俊博  西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

(清和会)岸信介    安泰
(清和会)福田赳夫   安泰
(清和会)安倍晋太郎  安泰
(清和会)森 喜朗    安泰
(清和会)三塚 博   安泰
(清和会)塩川正十郎  安泰
清和会)小泉純一郎  安泰
(清和会)尾身幸次   安泰
実に明快に、この国の支配構造が分かります。 主権 CIA

とにかく 主権 CIA と言うことを覚えておくこと。
清和会系の政治家を倒さないと庶民は幸せになれない。
176名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:09:33 ID:fk+0sj6Y0
前の郵政選挙も解散直後には自民下野って言われてたからなぁ。
177名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:10:36 ID:G92Tjme50
だめもとで構わない。どうせ負けるであろう自民の大物の選挙区には
落選しても困らない対抗馬を擁立すれば、運が良ければ
印象の悪い議員がいる地区では、反対票を得られる可能性が高い。
まぁ、どの道、民主圧勝だろ?政権交代は回避できそうにない。
せいぜい民主がやりたい放題できない形で終わることを祈るよ。
178名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:10:47 ID:a8Ev/OGO0
じゃあ何か。
民主の連中がどんだけ身体検査に引っ掛かってるか暴露されたら200は切るわけか。
179名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:11:38 ID:DJNHitD40
自民ってまだそんなに支持されてんのか
経団連の犬なのに
180名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:20:52 ID:LQ1Ojh5+O
民公か民公社の連立政権か
本格的に日本終わりそうだ
181名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:24:14 ID:dPai/1Qo0
支持率調査の現実だけは無視したい現実論者の麻生w
なんだかなあ〜。
182名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:25:15 ID:NcGPFAUuO
世論調査は民主党
出口調査も民主党
183寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/06/21(日) 22:26:30 ID:0cdBdbcS0

自民党は勝つ気ないからねー。
利権を手放すぐらいなら死んだほうがマシ、って考えてるようだし。
184名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:28:20 ID:goQk6PsT0
またかとおもったらやっぱりビーフ
185名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:30:29 ID:7rdtKdUz0
1.わけのわからない総理を鳴り物入りで総理へ

2.わけのわからない総理は昭和政治発動(利権ウマァァ)

3.わけのわからない総理おろし

4.1.へ

一見、ちゃんとしているようでツケは全部国民という・・・・・・・・・
186名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:31:57 ID:i8S01OSmO
>>1
拮抗した数字なら政界再編が期待できるからむしろ歓迎なんだがなぁ
187名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:32:06 ID:SXXzIohD0
自民はいいところ160議席くらい。
188名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:32:44 ID:iA6PZN0iO
ネトウヨ涙目スレ
189名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:34:58 ID:l1x6wrt30
>>2
1〜3の条件なら小池が全部兼ねてると思うが
190名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:36:07 ID:1ido2n/sO
自民197……甘くね
頭すげ替えしても総裁選自体国民は望んでないんだから、従来言われてる150も割ると思う
191名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:36:21 ID:H3vALCyXO
は?
190?
ふざけんな
1議席もやるかよ腐れ自民
192名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:36:39 ID:JDZsvkKR0

民主党の政策は結局、福祉強者をつくる政策なんだがな
だから生活保護や各種給付金受給者、年金受給者にはうれしいだろ
だがその結果として
自営業者やサラリーマンなど普通の納税者、社会保険負担者には
ますます負担が重くなっていく

マスコミも野党も弱者保護と言う美名の下に
マジメに働いて納税しているのが馬鹿馬鹿しくなる政策を
支持しているんだから終わってるな日本は
193名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:37:55 ID:KZ9X91G30
 うーん、いい線だね。ただ僕は200は死守するとみている。

楽しみ、楽しみw
194名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:39:43 ID:6pZZr0gA0
今は、民主がどんだけ下手打っても「自民以外」な感じが強い気がする。
積極的に民主って人もそんなに多くないだろうけど。

正直、俺は緩やかに自民支持なんだが、政界再編の大きなきっかけに、
という意味で下野でもいいや、って感じですわ。

でもまあ景気は底を打った感もあるし、このままもうちょいとも思う。
195名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:39:50 ID:ehjov6dN0
ネトウヨなんだから民主でも政権取れば支持するのかな
196名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:39:51 ID:l1x6wrt30
>>192
チラシの裏
197名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:40:01 ID:EAm+YzBcO
自民党が二次規制に積極的なのが広がり、100議
席切ると思う。アニメ漫画オタ多いからね
198名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:40:32 ID:qwR1FyJU0
>>176
世論調査でも自民が圧倒的に支持受けてたでしょ
森がチーズ持ってた時は自民分裂?なんて言われたけどね
199名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:40:50 ID:E/UXxpwZO
やっぱりマスゴミを取り込んだ方が勝ちだよ
200名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:42:37 ID:H3vALCyXO
>>192
金持ち優遇で、どっちにしろ真面目に働くのがアホらしい世の中にしたのは自民党。
なんかの弾みで落ちぶれた時、まだ弱者救済してくれる民主党の方がマシ。
日本全体としては終わるけど、事の始まりは経団連率いる腐れ自民
そこは間違えてはならない。
犯人は自民党。
201名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:43:18 ID:TT9MSGm70
150 プラ マイ 10 かな。
202名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:44:10 ID:CSdrr+9Q0
自民で200あれば大連立ちらつかせれば、創価他野党なんてゴミクズ扱いできる。
203名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:45:39 ID:ehjov6dN0
大連立の後の選挙はどうするのか面白いw
204名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:46:02 ID:HnIwlqzy0
岡田克也幹事長で国民の支持を集め、菅直人代表代行で政策を集約し、鳩山由紀夫代表が調整する形で、
党としてうまく完成した

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
205名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:46:03 ID:Q6LJo5kI0
民主党と自民党の議席の数が逆だと思う
世間はそんなにCHANGEは望んでいない
206名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:46:44 ID:8aMdLHpK0
>>200
金持ち優遇というよりセーフティーネットを整備してなかった。日本は会社がその辺フォローしてたから。
207名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:46:45 ID:H3vALCyXO
>>202
> 自民で200あれば大連立ちらつかせれば、創価他野党なんてゴミクズ扱いできる。

単独330議席も与えられて
4年間何やってたの?
ばかなの?しぬの?
208名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:47:46 ID:6pZZr0gA0
まあ、いったんバラバラになってその後保保連立みたいな状況が生まれても、
肝心の革新があのザマなので、勢力図的にはあまり変らんと言うか、
アメリカの二大政党のような感じにはなりえないのかなと。
209名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:48:03 ID:ehjov6dN0
民主党の中の改革はにはぜひ表に出てきてと思うけど
あの政党の中も難しいみたいね
210名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:49:03 ID:MDNIulq9O
参院と違って個人人気が重視される小選挙区じゃ自民有利だよ。
麻生でも自民230カルト30くらいで自公過半数だろ。
211名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:49:49 ID:mwoTTzLQO
民主党は勝つと思う。 
下手すりゃ大差だよ。 
単独過半数確保も間違いない。 
要は勝ち方だな。 
自民党(笑)は負け方酷いと造反出てきて、あぼーん。
212名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:50:03 ID:OQOVa6TO0
>>202
創価票貰えないと落ちちゃう議員多そうだから
もう離れられないんじゃね?
213名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:50:04 ID:7ILiKmY+O
国家神道、天皇・神道による国教化
214名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:50:34 ID:50Kg2/+A0
自民若手クーデターとな
もう自民はグダグダだなw
自分達のことしか考えてないのまるわかりwww

次の選挙はハゲ・石原・小池と誰で戦うのかね?w
215名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:50:37 ID:8aMdLHpK0
>>197
マジレスすると100議席はないが各選挙区で平均数千票減るくらい
216名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:51:00 ID:r98mSDg10
ネトウヨ涙目ww
217名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:52:58 ID:upgfEgmh0
>>195
それはないだろう
というより、ネトウヨは2chから消えている
恥ずかしくて二度と出没できないとぼくは思う
218名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:53:08 ID:53honCy80



日本人なら民主党に投票しよう!
ついでに自民党の回し者・最高裁長官の竹崎には×をつけよう!
外国人参政権は裁判員強制の仕返しに導入だ!
自民党信者の都合ばかりおしつけることを許すな!


219名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:53:17 ID:ehjov6dN0
>>207
失われた15年は終わったような
政治も新時代
220名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:54:15 ID:W7X14V9SO
公明党と組んでる時点でもうおかしい
221名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:54:48 ID:3TfYvGRr0
さあー小泉血流土連の内、何人生き残るか見物じゃのう
俺は民主党に投票するけどな。誰が地味党などに入れる
かいな。
222名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:55:18 ID:8aMdLHpK0
>>210
小選挙区はむしろ党が個人を左右する

>>214
マジレスすると自分のことしか考えてないのは麻生。まだ若手の方が党のことを考えてる
麻生を党が支えれば勝てると思ってるのは甘すぎる
223名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:55:45 ID:H3vALCyXO
ミイラ取りがミイラになった桝添ハゲ総理になりゃいいのに
この際、どいつもこいつも地上波で「人気がある事になっている」タレント気取り自民党議員はまとめて葬ってやる。
死ねよ大村
224名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:57:11 ID:VKnxrQy30
225名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:57:24 ID:5eTKrPl8O
いつの支持率で計算したんだ?
226名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:57:47 ID:5ErxSGOL0
今の段階で「ポスト麻生」を出すことは時期的にも無理だろうな。
227名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:58:02 ID:3TfYvGRr0
ただ気になるのは、民主党は自民以上に馬鹿議員の多い政党だ。
官僚政治から脱却したら、国が潰れてしもうたと言う事に
なりかねん。大丈夫か寄せ集め政党よ
228名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:58:15 ID:S8UgIOPt0
>>214
馬鹿は自分の事しか考えられないあまりに
自分が過去最低の自民党総裁「だった」って事実を押し付けられそうになっているのに気付いていないww
コイケとかの頭が多少回る人間はポスト麻生になんて即行でノーだったしなw
229名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:58:58 ID:7d6L1FKt0
ポスト麻生もなにも、麻生人気あんだから変えんなっつの。
230名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:00:07 ID:vKMad6xfP
自民197はないわ
良くて120だろうね
231名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:00:09 ID:H3vALCyXO
>>218
竹崎な
おK
覚えとく
232名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:01:04 ID:ehjov6dN0
>>217
君は若そうだな
233名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:01:09 ID:jtu1DH2a0
ネトウヨ涙目
m9(^Д^)プギャー
234名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:02:09 ID:50Kg2/+A0
>>222
何で前回総裁選でそんな奴を選んだんだ?
選んだのは自分達、自民議員だろw

また実力じゃなくて「選挙の顔」になりそうな、
しょうもない奴が選ばれるんだろうなww
235名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:02:48 ID:XxR69DEL0
>>228
過去最低?
森元がいるだろw
236名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:03:34 ID:kz6OUntT0

ええ? マジで自民は下野する結果になりそうですか?

2chとしては、まずいでしょう
民主政権樹立を防がなくてもいいの?
237名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:05:04 ID:n8k+BAMf0
>>35
南山、首都大学東京くらいは教養として知っておけ。
238名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:05:34 ID:Rysu+YMJP
>>234
ネトウヨが自民党本部の前で「俺たちの麻生!」とか騒いだのを、麻生は国民に人気があると誤解したんだよw
239名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:06:10 ID:5eTKrPl8O
小泉のときと支持率が入れ替わって、
なお共産党が全区擁立やめて半分にしたから

自民100 民主300 も十分ありえる
240名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:07:00 ID:Pi9whI8Y0 BE:964988055-2BP(200)

ということは、社民党がキャスティングボード握るのかwww

241名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:07:25 ID:sPSjLh8j0
劇場型選挙がまた来るよ!公明党(創価学会)がポッポに流し目をしとる!(`・ω・´) 

実は、ぽこたん王の占い師も民主党惨敗の怖ろしい予言をしています。
ぽこたん王の占い師は以下を予言しました。
 1. ゲリマンダーが行われる。
   (小選挙区の弊害を言い出す自民党議員が続出し、政治改革や
    自民党浄化の美名のもとにゲリマンダーが行われる。比例をなくす論。
    古賀の定数削減論はここに該当する。 中曽根大クンニの小選挙区論)
 2. 愛国詐欺。国液詐欺(国益詐欺)。憲法改悪。
   (小泉の一院制論はここに該当する。 核武装 テポドン迎撃劇場
    田母神閣下の礼賛も危険 F-22ラプター ニセ愛国の大連立論[平沼] 
    ソマリア自衛隊派遣 WBC 菅義偉の世襲禁止詐欺 肛門(民主党最高顧問)の
    裏切り発言(世襲擁護)  民主党は売国と大げさに偏向報道)
 3. CIAナベツネの大連立詐欺と離党者続出。
    (自民党(経団連)が4つに、公明党(創価学会)が3つに
     分裂し、政界再編を仕掛けてくる。民主党からの離党者1名が
     創価に合流。 鳩山兄弟連立と嘘報道) ←喜美の乱から始まる
 4. 民主党議員の金銭スキャンダルが続々に暴かれる。
    (自民党はCIAの力を借り、民主党議員の金銭スキャンダルを続々に暴く。
     小沢の秘書を国策捜査→微罪で国策起訴→選挙後に無罪判決)
 5. またもや郵政解散。 鳩山邦夫の乱 の猿芝居。鳩山邦夫 Vs 麻生 の猿芝居。
     鳩山邦夫 Vs 中川(馬鹿) の猿芝居。 小泉 Vs 麻生 の猿芝居。
     安倍壺三と菅義偉の悪魔の囁き
→E. 麻生の自爆解散。投票日はお盆の帰省と重なり無党派票が殺される。
    創価の組織票(住民票の大移動)にやられる。 同日選挙? 秋の5連休?
 7. 自民党の大物議員(横須賀太郎)が遭難し、弔い合戦になる。
    (目民党とCIAと児玉機関が自作自演で吉田茂邸に放火)
→G. 創価が政略から、自民公明党と民主公明党に偽分裂して両掛けを狙ってくる。
    集団ストーカー。
 9. 麻生新党 鳩山邦夫新党 第二次檀ふみブーム到来。
242名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:08:20 ID:vyClOgvQO
>>238
ネトウヨの逆神ぷり半端ねーw
243名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:08:45 ID:iHd+XLrhO
別にいいんじゃないの、よほど差がでなけりゃ
どうせ民主はすぐ終わる政権になるし
要は自民にお前らは何やっても許されると思うな
って国民のしつけにしか過ぎないからな
民主に期待なんて奴は麻生に期待って奴ぐらい少ない
244名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:09:03 ID:5eTKrPl8O
>>210
公明は少し減るていどだが
前回自民党に投票したのは無党派層がかなりで
今回は期待できず、さらに基礎票だって、
小泉時代から比べたらボロボロだよ。
245名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:09:40 ID:9hJ/KhPo0
>>234
ローゼンとか言われてるのを利用して支持率上がると思ったんだろうな
ところが担ぎ上げてみたら世間知らず二世のボンボンで漢字も読めなく
さらに行動力も独創性も無い官僚の操り人形だったわけだ
246名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:09:43 ID:GzJy73OMO
自民党は大丈夫だよ
全国300万のアキバ系アニヲタが味方だ
247エヌマタ:2009/06/21(日) 23:09:58 ID:NtovNypI0
これで自民が勝ちでもしたら、マスコミ大慌てだな
一気に信頼度が落ちるぞ、過大評価されてるメディアと見られ、
サトウの切り餅以上の、インパクトがスポンサーに走るぞ!!!
248名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:10:41 ID:w27Jm0TQ0
2chで民主党が不人気なのは保守政策でないからだと思ってるだろ?www
だが、俺の意見は違う。2chで民主党が嫌われるのは、政権与党でないからだwwww
ようするに、権力にすりよって弱いものをたたきたい弱者のカモになるからだwww

俺は予言しとこうwwww
民主政権になれば、真性のネトウヨを除いては、今度は民主信者が増えるwwww
なぜならば、民主をマンセーして自民支持者をたたけば、自分が大物になった気分を
味わえるからだwwww 
249名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:11:01 ID:r98mSDg10
>>238
判断基準それだけかよ。
250名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:11:52 ID:ePQ23pb0O
>>246
釣りか?w
251名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:11:59 ID:SyHnM4Yb0
次期衆院選で

   実  現  し  よ  う    政  教  分  離
252名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:12:06 ID:d8csGoBFO
ネットやってる若者はいい加減、自民党にも民主党にも怒れよ
マジで消去法でも入れたい政党がない

そろそろ、若いやつらがぶちきれてもいいころじゃね?
253名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:12:07 ID:9hJ/KhPo0
>>248
お前天才だな
254名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:12:19 ID:H3vALCyXO
支持率15%で197議席予想とかどんだけ舐めてるの?
255名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:12:51 ID:w27Jm0TQ0
民主が勝ったとたんに、2chでは民主支持者が増えると俺は予想してるww
負け組に厳しいのが2chなんだよw 自民が負け組になれば、もう信者なんて
やってられなくなる。

負け組をたたいて自分の負けから目をそらしたい連中は、こぞって民主支持へと
鞍替えするだろうww
256名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:12:52 ID:MDNIulq9O
自民のカルトの支援なしでの小選挙区鉄板が85ならしい。比例で60とすると、145。ここにカルト票+その他もろもろで、240は余裕
257名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:13:41 ID:sPSjLh8j0
【team 6000 そにょ15】 勝ち組枠は2000万人 奴隷頭枠は3000万人

現在、日本の内需で食わせられるのは2000万人程度です。日本の勝ち組枠は
2000万人以内という事です。覚えておこう。豆知識です。小子化は神風です。

残りの1億人は、風向き次第で数千万人単位で飢える事になります。
嘘ではないよ。年間3万人(年間11万人)を11年連続で殺し続けたのに、まだ
経団連は殺し足りないと見える。奴隷層(非正規)を2000万人も生み出したのに、
奴隷層(非正規)にあてがう仕事もなくなってきたじゃん。ついに、自殺率世界一を
達成しました。

現在、日本の食糧自給率は40%前後です。つまり、有事に食わせられるのは
5000万人程度です。覚えておこう。豆知識です。

勝ち組枠 2000万人
奴隷頭枠 3000万人[生涯賃金 2億円以上 3億円以上]
奴隷枠  7000万人[生涯賃金 5000万円以下] +α(中国の黒孩子や日系ブラジル人など)
----------------------------------------------------------------------------------
合計 1億2000万人+α

非正規労働者2000万人超とその家族は怒っています!
命落とすな、自民党(経団連)と公明党(アルゴス殺しの創価学会)落とせ!!

アンジョルラスとジャヴェールの演説
http://jp.youtube.com/watch?v=jx2tK7oGpSs&feature=related
258名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:13:47 ID:M9Bgst6c0
自民は下野したら、即解党してくれ。もう二度と自民はゴメンじゃ!
259名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:14:50 ID:H3vALCyXO
>>248
なんという正論
260名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:15:31 ID:r98mSDg10
>>255
この20年間、新生―>新進―>自由―>民主と入れてきた
へそ曲がりの俺はなぜか今回は自民に入れたい。
261名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:16:19 ID:ixxclKZm0
自民党もチンパンの時に層化の意見を聞き入れて首相交代させたから後悔してるだろ
そのまま解散していればこんな事態になっていなかったのにね
都議選まで負けてしまうとはorz
262名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:16:22 ID:Au3rx5t00
>>国際教養大

どこの大学だよ・・・
263名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:16:25 ID:GIxiq5+XO
>>256
そう、よかったね
264名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:17:06 ID:qJZXM96R0
      ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   民主党はわしが育てた
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
265名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:17:17 ID:H3vALCyXO
>>246
> 自民党は大丈夫だよ
> 全国300万のアキバ系アニヲタが味方だ

児童ポルノ規制でキモヲタ大激怒してたぞ(笑)

266名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:17:36 ID:M1BAf8o90
今まで野党にしか投票したことがない俺は
来年の参院選で初めて自民に投票することになりそうだ
ネトウヨたちに叩かれながらw
267名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:18:34 ID:YKonAqea0
>>254
まぁ、数%で選挙したこともあるからなぁ。
268名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:18:36 ID:1Jef9sap0
>>238

そんなことよりも、やはり「支持率」なるものに騙されたという気がしますね。

というのも、福田内閣ですら発足当初の支持率は57.8%(共同)ですからね。
福田氏はランク外(総理大臣として相応しい人)から出馬してこの支持率。
そりゃあ勘違いしますよ。
支持率の示すところの「民意」なるものを信用しちゃいけないということでしょうね。
ひっかけか何かとみなした方がよい。

そもそも、こういうシュミレーションは
ハプニングというか、不確定要素を加味していないので、
あんまアテにならないという気もします。
269名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:18:42 ID:5eTKrPl8O
>>240
社民党は議席をさらに減らすから厳しい。
来年の参院選までは参院通過のために組むだろうけど
270名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:19:31 ID:7ILiKmY+O
選挙あればTV局やマスゴミ記者がいるようなとこで抗議して暴れまくるかw
271名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:19:49 ID:pCB8zeaAO
公明は大幅ダウンだろ
272名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:20:06 ID:qJZXM96R0
ソンテチャクが証人喚問されてカタコトの日本語で
「ウーマンぽい、キン○ンコだよ」などと意味不明の答弁する様子を
早く見たい一心で民主党支持してる香具師の数↓
273名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:20:23 ID:ehjov6dN0
これから自民政権の尻拭いは大変だろうな
この時代に庶民のための政策って出来るのかな
274名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:21:02 ID:SyHnM4Yb0
>>261
東京は層化王国だから
都議選はもっと投票率を上げていかないとまずいぞ
275名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:21:57 ID:8cXFehkz0
この試算じゃ、民主党も過半数いってないのだから、
連立の組み方しだいじゃないか?

なんで下野決定なの?

自民党は、組めるならどことでも組むだろ?
276名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:22:32 ID:d8csGoBFO
なあ、このスレだけでもネトウヨって言葉の定義がえらくぶれてるんだが
自民党支持だったり民主党支持だったり、使われる相手がバラバラ


相変わらず、なんて中身のない単語なんだ
277名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:23:09 ID:tj1N5gX/0
{民主党 の 正体}で検索してみてね!
278名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:23:34 ID:LsHTU0vH0
ネトウヨなんて造語だろ?正確にはヨット右翼じゃないかw
279名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:24:08 ID:8cXFehkz0
大連立で独裁国家完成の可能性もあるのじゃね?
小沢とか、裏で動いてそう
280名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:25:11 ID:w27Jm0TQ0
>>275
いや、単独過半数いくだろう。それが小選挙区制だよ。
麻生がもっと早く解散してればわからなかったけど。
それから、もう組むところがない。自民でもっとも強い清和会が
あまりにも政局をやりすぎて、平沼や亀井、鳩山邦などの反発を
かってしまった。ようするに、清和会がようやく野党になるだろうってのが
日本の次ぎの選挙の最大のポイントなんだよ。
281名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:25:11 ID:ehjov6dN0
信者と家族以外で公明に入れるやつはおらんやろ
だからソウカの得票は一定
282名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:25:39 ID:qJZXM96R0
層化とズブズブに一体化してただで済むと思ってんのか、自民党
層化はシャブだからな。禁断の裏技で一時的に当選しても
シャブに手を出すと言うことは自民党\(^o^)/
283名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:25:52 ID:SWtWutWJO
>>278
戸塚宏だな
284名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:26:16 ID:B+rH/+YXO
>>113
民主ペテンのつっこみ一切入る余地のないソースよろ
285名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:27:32 ID:tYDvCzr50
国債強要大学て!
どこにあるの?何学部があるの?いつからあるの?日本にあるの?
286名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:29:29 ID:jzm1yRv0O
もう無理なのか?中国株でも買ったほうがいいのか
287名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:29:32 ID:OR/NctM4O
経団連の言いなりの自民党か
朝鮮人の言いなりの民主党か

悩むなぁ
288名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:30:08 ID:KUpAnKlEO
金ばらまいてでも勝たなきゃだな自民党、
でも自民党は野党がお似合いかもねww
289名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:32:22 ID:eUiSSgG10
バカウヨってよくこんなことを平気で書けるな
戦後いろいろありながらも親日的なタイやシンガポールなんかも東南アジアだってのによ

日本にとってのガンは、こういう無知なバカウヨのような気がする


麻生太郎ファンクラブ43
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1245574041/l50

32 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/06/21(日) 21:33:13 ID:jhCZWZJP0
盗難アジアって人はいいけど手癖悪いんだってね。
メイドの教育をよその国まで行ってやるんなら、日本語が通じる職場の後輩育てる方が楽そう。
いっそれっきとした日本人の子供産んで子育てする方がマシだわw
290名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:32:49 ID:9NJo6QlrO
公明は民主につくだろ。自然な流れだ。
最近のいがみ合いはポーズ、いくらでも簡単に手打ちにするさ。
291名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:33:24 ID:wpud+rxS0
まだ自民に入れるアフォがいるとは驚きだw
292名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:34:26 ID:SWtWutWJO
>>290
矢野殉也を参考人召致しなかったら次回は民主党には投票しない。
293名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:34:29 ID:gmHYRnrz0
よく分からないのですが、民主党が224だそうですがあと17ないと過半数いきま
せん。国民新党と社民党と革新系無所属で17もいきますか。結局、自民も民主
も過半数いかないです。共産党の存在が大きいですね。だから、大連立になると
思います。
294名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:34:46 ID:r4Iak8uC0
戦後焼け野原の日本を今のような
経済大国に導いたのは自民党だろう!
民主党が何をした?
パッと出の左翼政党がww
295名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:35:01 ID:yABSBR/G0
自民197は無理だと思います。
296名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:35:10 ID:pNOeOkgD0
友愛言うなら金をくれ by 家なき男
297名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:35:44 ID:w27Jm0TQ0
そもそも経団連や外資に媚を売ったとしても、いつかは
日本国民からノーをつきつけられるよ。
旧田中派を追い出したり、郵政で平沼を追い出したりしても、
どんなに族議員よばわりしても、彼らは日本人のためにやってるんだ。
結果として地元で票がとれるわけだ。長い目でみれば、旧田中派みたいなのが
勝つんだよ。

だから商人相手に媚を売っても票につながらないからといって、
マスコミに出てイメージ選挙でやってきたとしても、
そういうマジックはもう通用しないということだ。
298名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:36:05 ID:maJ5V2RmO
国際教養大学?
どこの国の大学だ?
299連絡帳:2009/06/21(日) 23:36:47 ID:sPSjLh8j0

負け組同志に告ぐ!

負け組としては、決戦選挙まで麻生さんを総理にしておいた方が
都合がいいです。世論調査が振るわない事を理由に麻生降ろしの
動きが再燃しています。

そこで、お願いです。本日現在で住んでいるマンションやアパートの
部屋番号の末尾が奇数か2か6で終わる人は、本当は民主党支持でも
『自民党(経団連)を支持します。麻生さんを応援します。』と
アンケートで嘘を吐いて欲しいのです。世論調査や自民党(経団連)を
騙して、票読みを狂わそうぜ?

重要なのは本番の投票日で勝つ事です。民主党議員の緊張感を維持するためにも、
経団連やCIAに大キャンペーンをやらせないためにも、アンケートで奴らを
騙す必要があるのです。

本日現在で住んでいるマンションやアパートの部屋番号の末尾が奇数か2か6で終わる人は、
本当は民主党支持でも『自民党(経団連)を支持します。麻生さんを応援します。』と
アンケートで嘘を吐いて欲しいのです。よろしくお願いします。
300名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:37:16 ID:VhToa+4S0
             _ノヽ,
          _,,-‐"   ヽ,
          γ´    ⌒  ⌒`ヽ
        ゝ    (●) (●) ノ   ちょっと通るお
      γ´           .ノ  `ヽ
(((((((  ゝ、      ▽     ノ
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~
301名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:38:35 ID:w27Jm0TQ0
マスコミも大変だ。外資や経団連の金がほしくて新自由主義をマンセーしたいけど、
団塊世代が大物になって仕切ってるから、新自由主義をけなしたくてしょうがない。
ジレンマだな。
302名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:39:48 ID:5eTKrPl8O
> 自民197
どんなシミュレーションしたらこんな甘甘な予想結果になるんだ?(笑)

ネトウヨだってここまで楽観的じゃない。
303名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:39:55 ID:SWtWutWJO
>>294
汗水垂らして働いたのは我々のじいさんばあさんだ。
じいさんばあさん切り捨ててるのは自民党だろう。
304名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:41:26 ID:3+pvexuMO
大多数に不利益を与える政治から、
大多数に不利益を与えない政治に転換する。

すなわち、大多数を踏み台にした新自由主義の排斥とそれを願う政治家の連立だろうな。
305名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:41:27 ID:Rysu+YMJP
>>274
結構減ってるそうだ

都議選時期 公明当選数 

1985年    29 議席  
1989年    26 議席 
1993年    25 議席  
1997年    24 議席 
2001年    23 議席 
2005年    23 議席  ←今ココ   
 
 
 
 
   
   
               
306名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:41:28 ID:w27Jm0TQ0
ただ、政権交代の流れはかわらないだろうな。
だから、政権交代したあとに、民主がだめだった時にこそ
しかければいいわけで、政権交代させないようにあがくのは
見苦しいな。それは無理だ。衆院選は民主単独過半数で終わるだろう。
307名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:41:55 ID:WKymuCy4O
キチガイsage
308名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:42:15 ID:/f+rOD4oO
国際教養大?
なにそれ?
聞いた事ねえ…
有名なの?それとも優秀なの?
309名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:42:17 ID:9C25bLMa0
何ら政治哲学も無くただアメリカ追随してきた政党は本来は国民に現在の状況を謝罪するべき。その上で自ら下野すべきだ。
310名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:44:09 ID:Hhg4XDkR0
>>130
政権交代しても苦しむ国民はおるわ
死ねや糞が
311名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:44:57 ID:SWtWutWJO
>>306
うん、民主党が政権取って腐敗したら自民党の新しい政治家達に頑張って貰おう。
公明党と手を切らないとね。
312名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:45:12 ID:tYDvCzr50
民主が救うのは、日本人以外の方々だけです。
313名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:47:03 ID:Hhg4XDkR0
>>311
その間に日本人が住みにくくなりそうで嫌なんだけど
314名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:47:06 ID:9NJo6QlrO
>>292
やらんでしょ。選挙後を考えたら。第一党がやる意味がない。
矢野はスルー、民主公明の協力は既定路線。
315名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:47:09 ID:50Kg2/+A0
>>310
ネウヨ残党発見www
竹槍の準備はOK?
316名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:47:56 ID:3+pvexuMO
>>312
そうだな外資に滅法弱い自由民主党だからな

自由民主党だからな
317名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:48:07 ID:1Jef9sap0
>>303

今の老人はまだ良い方という気がしないでもない。

鼻水垂らしているわれわれ若年層は今ですら厳しいというのだから、
老後は汗水も垂れないスッカラカンの状況となるかもしれない。
恐らく民主党とて責任を問われることになろう。
318名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:48:11 ID:H3vALCyXO
逆に未だに自民党支援している奴は何がしたいの?
ほぼ独裁政治が可能な330議席も与えて、日本の色々煮詰まった部分に大ナタ入れて欲しかったのに、
やった事と言えば、経団連率いる自称勝ち組の優遇・ピンハネ・国有資産(かんぽ)の転売。
自民党に献金してくれる企業の商品を「価値がある事にしよう経済」で、戻り税・エコ減税・エコポイントで超優遇。
需要と供給の関係なんかお構い無し、後で消費税上げて調整すりゃいいや程度の低能ぶり。
330議席も与えられて公明党を切るでもなく、やりたい放題。
片山虎之助なんて、ニヤニヤしながら「そらね、選んだアンタらが悪い」とまで言ってたんだぜ?
自民党のピンハネがきつ過ぎて、死にかけの氷河期世代に片山虎之助がかけた言葉は「あいつら救済する必要無い。いずれ子孫残せず消滅するからw」だぜ?
民主党はともかく、これでもまだ自民党に入れるの?
頭おかしいの?

319名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:49:27 ID:mURcxnMt0
>>1
ん?与党で過半数あるんじゃないの?
320名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:49:58 ID:7ILiKmY+O
政界再編
321名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:50:10 ID:Hhg4XDkR0
>>315
ネウヨw

竹槍もってどこに行けと?w
322名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:51:54 ID:vyClOgvQO
>>318
もう居ないだろ自民支持者なんて
323名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:52:14 ID:9zzj8jzR0
>>306
だよなあ
桝添を総裁に!
とか、ほんとに国民を嘗めてるわ。
黙って下野して捲土重来をきすればいいんだよ
324名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:52:21 ID:qJZXM96R0
自民党は老いぼれの爺どもが調子に乗ってるからな。
どうせ若者は生意気だから皆殺しにしてやろうぐらいに思ってんだろ。
で、創価信者にだけは餌撒いて引き替えに票もらって
それでウマイことやってるつもりなんだろうな
325名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:52:29 ID:SWtWutWJO
>>313
戦後のほとんど自民党が政権与党でこの現状だからね。
カウンターは要るよね。
326連絡帳:2009/06/21(日) 23:52:43 ID:sPSjLh8j0

負け組同志に告ぐ!

都議選前と衆議院選挙前には、ポコタン王のうんこ団の騎士の大半が
アク禁になると予想されます。そして、選挙前には、自民党(経団連)工作員と
公明党(創価学会)工作員が2ちゃんへの投稿を独占すると思われます。

そこで、お願いです。本日現在で住んでいるマンションやアパートの
部屋番号の末尾が8か9か0で終わる人は、今は自主的に投稿を遠慮して
欲しいのです。だめかな?

有事の際の書き込み部隊として、今は意図的にROMに徹して下さる人達が必要です。

327名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:53:57 ID:XHg0Zb050
> その場合、白鳥氏は「自民党が盛り返すためのポスト麻生は
>(1)女性(2)テレビによく出ている議員(3)世代交代(4)この際、徹底的に古い自民党に戻す
>−という4つの選択がある。(1)ならば小渕優子少子化担当相が最高だが、妊娠中なのでムリ。
>(2)なら舛添要一厚労相、(3)ならば菅義偉選対副委員長で、(4)なら町村信孝前官房長官らだ」と分析。
小渕の娘の存在価値って何かあるの?群馬の馬鹿が口半開きでヘラヘラと票を投じたイメージしかないw

むしろ鳩山にして、兄弟対決にでもすればいいんじゃね?
328名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:55:20 ID:Hhg4XDkR0
>>325
だからと言って改善されるとも思えないのだがねー

結局老害が消えなきゃ政権交代しても意味がないでしょ
329名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:55:48 ID:sPSjLh8j0

なんと、大連の占い師は、蟹江の事件は警察もグルと霊視しました!
警察は犯人が自首してくるのを恐れていると聖なる声が聞こえたそうな!

蟹江の事件の登場人物が全員創価で、事件を内々に処理しようとしたと推測すると
全て説明できないかな?アリバイを証言している人も警官も創価学会信者かも?

【創価学会会員が起こした事件】批判ビラをまく婦人に集団暴行(その1)
(ソースは 『創価学会・公明党の犯罪白書』著者:山崎正友 
  出版社:第三書館  ISBN4-8074-0115-7 定価:500円 の8ページから11ページ)

 舞台は、江戸川区の小さな商店街のはずれである。(略)びっくるするほど遠くから
やってきている。ウチは女世帯ですので抵抗することができない……』と、民家の主の
深澤皐月さんはこぼした。
 全国各地からやってきた学会員たちによる二十四時間の監視。執拗きわまりない尾行。
いやがらせ。悪罵。とぼけ。威嚇。中傷。あまつさえ盗聴疑惑。深澤さん一家に対して
繰り広げられた脅迫行為はすさまじい。(略)
 彼らは『学会青年部の者だ』と答えて一枚のビラを取り出した。
『(深澤が)こういうものをまくから(監視・強迫・強迫を)やっているんだ。その
どこが悪いんですか。徹底的にやってやる』
 続けて、彼らは驚くべきことを口にした。
『警察も承知している。何なら警察(葛西警察署)に聞いてくれよ』
(略)
 それにしても、彼らが『警察』を恐がらないのはなぜか。
『あなた方は、深澤一家に対する学会員たちの異常な監視と強迫行為を本当に"承認"
しているのですか』
 葛西警察署にそう問うた。ムニャムニャ。漠然とした返事しか戻ってこない。

(基本的に原文ママですが、一部を縮めました。)

330名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:55:52 ID:xw6KC+TZ0
俺負け組みじゃないから関係ないし。
ていうか我が家はプロパイダ契約3つしてるから
規制で困ったことがない。
331名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:56:13 ID:1Jef9sap0
> もう居ないだろ自民支持者なんて

何馬鹿を言っているんですか。支持者は少なくとも一千万単位では
存在するでしょう?
存在しないというのであれば、糾弾するような書き込みも不要ですし。
332エヌマタ:2009/06/21(日) 23:57:07 ID:NtovNypI0
>>330
俺負け組みだけど、何でネラーって負け組みが多いんだ
333名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:57:10 ID:1bs9QBzD0
雰囲気からして
橋本や東国原でも無理。キムタクや福山でも無理。

まあ、1年以内にミンスが壮大な自爆をするから、
その間に、加藤とか山拓をミンスに引き取って欲しい。

後は外人の参政権とか人権法が成立しないように祈るだけぢゃな。
334名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:57:40 ID:iFyLskMX0
麻生で選挙すればもっと支持率のびるだろ
むしろポスト麻生の方が危険
335名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:59:02 ID:7ILiKmY+O
創価はバイ菌。
国家神道、天皇・神道の国教化した方が良いな
336名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:59:46 ID:sPSjLh8j0

なんと、大連の占い師は、蟹江の事件は警察もグルと霊視しました!
警察は犯人が自首してくるのを恐れていると聖なる声が聞こえたそうな!

蟹江の事件の登場人物が全員創価で、事件を内々に処理しようとしたと推測すると
全て説明できないかな?アリバイを証言している人も警官も創価学会信者かも?

【創価学会と警察の関係】新たなる"言論妨害"の手口(その1)
(ソースは 『創価学会・公明党の犯罪白書』著者:山崎正友 
  出版社:第三書館  ISBN4-8074-0115-7 定価:500円 の13ページから14ページ)

 創価学会は、連立与党となって以来、さらに新手の"人権侵害・弾圧"の手口をあみ出した。
"信教と思想の自由を守る会"では、定期的に、創価学会批判のパンフレットを配布しているが、
このパンフレットに対し、創価学会と公明党は、全国各地の警察署に告訴・告発を行うと共に、
青年部員を動員し、パンフレットを配布する者を勝手に捕まえて、大勢でとりまき、
「このパンフレットは、告訴・告発された違法なものだ。こんなものの配布を許すわけには
いかない」と、実力で妨害し、警察に連行するなどの妨害行為を展開した。
"信教と思想の自由を守る会"のパンフレットは、内容も形態も、まったく合法的なものであり、
これの配布を妨害する事は、言論の自由の弾圧であり、「威力業務妨害」にあたる。
 ところが、政権与党の力を背景に、創価学会・公明党は、全国の警察に圧力をかけ、何の罪も
ないパンフレットの配布者達を取り調べさせたり、家宅捜索を行わせたりしているのである。
 警察権力を使って、批判者や敵対者を弾圧するのは、創価学会・公明党の得意ワザであるが、
ここにきて、それが、さらにエスカレートしているのである。

(基本的に原文ママですが、一部を縮めました。)

337名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:00:24 ID:9zzj8jzR0
>>318
まったく正論。

338名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:02:37 ID:ZoncnOrO0
要するに最大限ひいき目に見ても民主党の単独過半数はないってことか( ´,_ゝ`)プッ
339名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:03:40 ID:blowGLyp0
自民党に投票しますよ。
需要と供給のバランスが崩れているから需要を喚起しようとしている政策も
納得できます。
企業もこの不況を期に大分調整が進んだようですし、
この一年、民主政権でなくて本当に本当によかったんですよ。
いろいろ不満もありますが、麻生総理に一票いれます。当然。
誰が何と言おうと。
340名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:04:48 ID:yABSBR/G0
去年、大阪府第6区に越してきたけど、衆議院議員はここ十数年公明党からだわ・・・

民主党、大阪府第6区に若手のいい公認持ってきてくれ。
341名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:05:05 ID:2FBxctlD0

選挙前と選挙後では180度違う事を平然と言ってのけるのが自民党。  

自民党にマニュフェストなんて、作る意味がない。

政権の座にいながら、守ったためしがないではないか!
342名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:06:12 ID:Iw5OB4Zt0
>>338
単独過半数アリかもな。
できれば、社民連立で壮大な(ry

ミンス支持者に聞きたいけど、ナニを期待してるの?
343名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:06:19 ID:+/n++5gAO
>>338
さすがにバカ右翼
今の支持率なら過半数は最低で300議席も届く勢いだっつうの(笑)
344名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:06:39 ID:QanV0KWm0
>334 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/06/21(日) 23:57:40 ID:iFyLskMX0
>麻生で選挙すればもっと支持率のびるだろ
>むしろポスト麻生の方が危険


麻生さんは、もうスキャンダルは出尽くしている。個人的なスキャンダルはなかったよね。
麻生グループ関連で病院関係の何かがあったくらいだよね。


ポスト麻生で出てくる人は、左翼陣営はお得意の手法で、破廉恥罪を暴いたりかぶせたりして
ポスト麻生で出てくる人を叩きのめすだろうね。

345名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:07:52 ID:mBUqMguI0
民主政権を倒すのが楽しみだから民主政権でいいよ
346名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:08:11 ID:qaVZ03Cd0
>>338
それで、投手が交代したら、
民主は民意を反映していないと、
麻生を非難してきたことと、
どのように折り合いをつけるのかなぁ。
347名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:09:37 ID:K3cYCC0I0
>342
政界再編だよ。政党は政策によって成立すべき。
それを日本でも実現するだけさ。
348名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:09:39 ID:+mwhuzZT0
民主党が政権をとったら、ナチスドイツなみの独裁国家になることを
有権者は知らされていない。
有権者は本当に馬鹿にされている、マスコミの陰謀(w
349名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:11:31 ID:Z6dMv02EO
ネトウヨ必死に笛吹けど国民は踊らず涙目w
350名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:11:35 ID:6m1rAK7c0
選挙前に麻生が降りたら舛添でほぼ決まりらしいよ
舛添総理の誕生
でもすぐ交代だと思うけど
351名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:11:44 ID:DUKE7f2zO
>>342
民主党がいいと言うより、自民党が嫌なだけ。
352名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:12:43 ID:6qOFx+If0
聞いたこと無い大学だナー
353名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:13:09 ID:kXC7IuvVO
自民党とかどうでもいい消えて無くなるから
問題は、本当に民主党でいいのか?
労働問題に取り組んでた新党か、せいぜい共産党の方が良く無いか?
自民党?死ねよカス
354名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:13:21 ID:Iw5OB4Zt0
>>347
なるほど。
さしずめ保守vsリベラルあたりかね?

なんか逆に民主が解体しそうだが……
355名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:14:24 ID:QanV0KWm0

>創価票が、東京に集中しすぎちゃって、地方の公明党候補、ひいては自民党候補の落選が続出するのではないんですか?

小生の予想によれば、創価は表向きでは都議選と衆議院選挙は最低でも一ヶ月の期間を空けろと言っているけれど
実は対策済みだと思うな。 創価はスカタンではないぞ。 手強い敵じゃん。

おそらく、創価大学の経済学部の教授とかが投入産出分析の手法で、ケースごとにどれだけの住民票を移せば最適の
勝ちに繋がるか割り出してあると思うんだよね。 同日選挙も分析済みだと思う。



>麻生は就任してから漢字を間違えまくりだが、わざと間違えてるようにも見えるw

負けず嫌いの麻生さんは、老眼鏡をかけるように周囲が勧めても頑として聞かないんだよ…。

356名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:16:40 ID:NdxvtXSfO
>>348
その手の書き込みの真偽がいずれハッキリする訳だな

民主党政権になった後のネトウヨの反応が是非見てみたいので政権交代希望w
357名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:16:58 ID:9fZ3rnZH0
>>352
調べてみた。
どうも、バブル時代にアメリカの大学の日本校を秋田に作って、その後廃校。
2004年に、その廃校を買い取って国際教養大学を創立したらしい。

しかし。。。バブルって凄いなw 秋田でアメリカ留学w
358名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:17:17 ID:6m1rAK7c0
しかし創価の都議選のために総選挙の日程が組めないなんて
国民を馬鹿にするのもいいかげんにしろだよな
359名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:18:05 ID:Ud2Y9gii0
鳩山相手に自民は100議席も取れんよ
360名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:18:55 ID:7iI43bcoO
麻生総理なら、解散間際に鳩山由紀夫と
管直人を2っ空いている大臣に任命してくれることだろう!
人気がある奴は吸収すればいいんだよ!
ただし小沢さんは逮捕の方向がいいなw
鳩山や管を支持の民主党議員は自民に流れ、
反日民主議員は小沢逮捕で行き場を失うと思う。
361名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:19:23 ID:/7JYI7pX0

俺さ、定額給付金でこの本を買ったんだ^^
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/32210043
362357:2009/06/22(月) 00:20:12 ID:9fZ3rnZH0
今、ふと気付いたが。。。。2ちゃんねるより伝統が無い大学なんだな。。。
363名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:21:33 ID:QanV0KWm0

今月中に解散がなければ、8月16日に解散と見た。

麻生さんは都議選とのミニダブル選挙を仕掛けてくる。あと数日で解散だよ。
自民党(経団連)は同日選挙では負けた事がない。創価をフル稼働できる
同日選挙を麻生さんは以前から狙っていたフシがあるよ。

6月2日から7月11日までの間に衆議院を解散すれば、都議選との同日選挙は可能。
事務処理を考慮すれば現実的には、6月中に衆議院を解散しなければ都議選との同日選挙は困難。

7月9日から8月15日までの間に衆議院を解散すれば、8月16日に投票日を設定可能。
事務処理を考慮すれば現実的には、7月9日から8月5日までの期間に衆議院を解散しなければ
8月16日に投票日を設定するのは困難。

8月11日から9月19日までの間に衆議院を解散すれば、秋の5連休に投票日を設定可能。
事務処理を考慮すれば現実的には、8月11日から9月10日までの期間に衆議院を解散しなければ
秋の5連休に投票日を設定するのは困難。

7月12日(日)[投票日]東京都議選。
7月17日(金) 国から各政党に政党助成金支給(年4回)
7月28日(火)第171通常国会会期末(国会法12条により再延長はできない)
9月10日(木) 衆院議員の任期満了(当日まで解散は可能)
9月19(土)20(日)21(敬老の日)22(国民の休日)23(秋分の日)日 秋の5連休
9月30日 自民党総裁の任期満了(国会議員&都道府県連代表者の半分以上の署名があれば期日を前倒しできる)
10月18日(日) 第45回衆院選、引き延ばしのリミット?(9月10日に解散した場合の最終日曜日)
10月20日(火) 任期満了日に解散した場合の40日目(9月10日に解散した場合、憲法54条などによりこの日までに選挙をしなければならない。「投票日=日曜日」と定めた法令はなく、平日投票は否定できない)


麻生さんは、8月15日に武道館で大役を務めて、8月16日に衆議院を解散すると思われます。投票日をおそらく
秋の5連休に持ってくるね。 自民党(経団連)としても、大型連休で低投票率にでき、無党派票を殺せて都合がいい。
364名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:22:10 ID:Iw5OB4Zt0
自民支持=ネットウヨとした場合、
ミンス支持は=ネチズンという理解で良いのかな?(笑)

おまいら面白いな
365名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:24:26 ID:FvYyprGG0
(1)女性
小渕優子←世襲。2千円札。無理。

(2)テレビによく出ている議員
舛添要一←またタレント議員か。人気取りうぜえ。無理

(3)世代交代
菅義偉←人柄不明。知名度なし。無理。

(4)この際、徹底的に古い自民党に戻す
町村信孝←誰持ってきても一緒。発想そのものが受け入れられない。無理。


結論
もはや自民は何やっても無駄です、諦めましょう。
366名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:24:33 ID:PqGZkFc60

あなたはもう気づいているだろうか?

この国には日本人のためになる政党がひとつも選択肢の中に存在しないことを・・・

敗戦国である日本の民主主義などは(マスコミも含め)実は茶番であり
どう転んでも、アメリカや中韓の利益になるように最初から仕組まれているのであるw


※新風などの議席がなく実効性をもたない政党は除外します
367名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:27:18 ID:QanV0KWm0
>>361

創価学会信者さんも読んでみるべきだよね。

地元の書店の店員は創価枠で採用していそうだね。
人目が怖かったら、ネットで買えばいいよね。

でも、プロバイダー社員も創価枠で採用していそうだね…。

368名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:27:34 ID:iw96fdiJ0
>>364
まあ韓国や中国の話題だと、
韓国、中国をばかにした後、民主党の悪口がつくのは当たり前になっているけどね。
369名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:28:18 ID:bEFEBMlVO
共産党が候補者立てないのと幸福の科学が全選挙区に候補者立てるのは両方自民党にマイナス
370名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:28:51 ID:Z6dMv02EO
ソウカ、ソウカ、ソウカもしれないな!
371名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:29:31 ID:khYWF0o30
>>357
正直な話、「国債教養大学」という名称は「国際基督教大学」と間違えやすいんだよな
まあ、多分、俺だけだと思うけどさ、つい、「あー、違う違う」とぼやいちゃうんだよ
372名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:31:01 ID:Ho/QdcKg0

 なんやこの調査は。 どこででも言ってることまた言ってなんになるんだあ?

 この教授はちょうちん持ちの典型だな 力の強いほうにつく おおかたマスコミに売りたいんだろ
373名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:31:14 ID:oqAE2CY1O
先生は創価の数字が甘いよね。今回は厳しいですよ。
民主以外は風もないから。
374名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:31:17 ID:Iw5OB4Zt0
>>368
だって、近代国家ぢゃないし。(法治を近代国家とします)

慰安婦デモに参加した、岡崎さんはある意味魅力的ではあるが(笑)
375名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:34:15 ID:7iI43bcoO
解散は近い
7月2〜3日には解散だろw
自民党と民主党の一部はくっつき
ソウカ票を必要とするP献金300万の自民党議員は落選
376名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:35:10 ID:QanV0KWm0
そういえば、過去ログに創価が地方の学校を買いまくっているって載っていなかった?

創価の息がかかっている学校は、創価と冠した学校だけじゃないんだよね。

377名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:38:15 ID:iQWmVAkT0
民主民主言ってる奴は多分選挙行かない奴とかいけない奴も多いだろうからなあ。
これで民主大勝しなかったらどれだけ朝鮮人が踊ってたんだって話だから余計に怖い。
378<:2009/06/22(月) 00:38:23 ID:iZ1HQpAP0

で?・・・(´・ω・`)

ミンス信者に聞くが、次の総理候補はマゾポッポか?・・・(笑
379名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:40:30 ID:QanV0KWm0
我ら貧困層を救うための民主党の網で在日さんも救われても
いいじゃないか。在日さんを救うための網で我々貧困層も
救われたいし。民主党議員には苦手なタイプの顔の人も
多いけど、そんなこと言っていられない状況ですよ。
→→ 毎日90人以上自殺していて、自殺率世界一になったぞ。

在日憎し中国人憎しブラジル人憎しで凝り固まって、自分達の首まで絞めて
きたことに 気が付こうよ。利権もないのに自民党(経団連=経営者の団体)に
投票してきた行為は、自分を貧困層と認めない弱さが原因であり、
自ら救済の道を蹴飛ばしてきた愚行じゃないか!
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -=・-H -=・-|!  フー
   | (     `ー─' |ー─'|       経団連(自民党)は国民を愛していないアル。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ  おまえらは自民党(経団連)を愛すアルヨ!
      |      ノ    ヽ |   ___ _
      ∧        3  ./   |     |ニ、i
悪魔超人  田碩(でんせき; Den Seki)

日本経団連政策提言(意見書)
「雇用の現状と制度改革に関する緊急アンケート調査」結果について (2002年 2月 1日)
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2002/006.html
日本経団連政策提言(意見書)
多様化する雇用・就労形態における人材活性化と人事・賃金管理 (2004年5月18日)
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2004/041/index.html
餓死 11年で867人 背景に雇用破壊・生活保護抑制 95年以降急増
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-07-23/2007072301_02_0.html
380名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:40:33 ID:9fZ3rnZH0
>>371
>>正直な話、「国債教養大学」という名称は「国際基督教大学」と間違えやすいんだよな

真面目な話、このスレで初めて国際教養大学を知った。
多くの人は、ICUと間違えるほど知っていないのでは?
381名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:40:43 ID:fP3Y1Cuz0
ネトウヨの断末魔が心地よいw
382名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:41:58 ID:Iw5OB4Zt0
ネチズンのホルホルぶりが微笑ましい(笑)
383名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:42:32 ID:qaVZ03Cd0
>>381
俺はこれから続く不安定政権で官僚の横暴が怖い
384<:2009/06/22(月) 00:43:18 ID:iZ1HQpAP0

『異様』だよな・・・(笑 ミンス信者は・・・(笑


 次の総理候補はマゾポッポでOKなんだな?・・・(´・ω・`)
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

なんで素直に『OK』の回答が出せないんだろ?・・・(笑
385名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:43:36 ID:YSSmf6ye0

民主党政権になると、高速代が無料になるから、
業界は車載ETCを増産せず、国交省も割引の追加受付もやってないんだってね

まじで、無料化するんだろうか・・・
日本全国の高速道路がタダになる・・・ ホントですかね

まぁ 公約だから実際無料になるんだろうな
ETC付けるの、待ったほうがいいかね?
386名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:44:17 ID:QanV0KWm0

党首討論(第二戦) あなたの軍配はどちらに?


フルバージョン 編集なし

開会日 : 2009年6月17日 (水)
会議名 : 国家基本政策委員会合同審査会(鳩山 対 麻生  党首討論の動画)
収録時間: 約50分
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?sin=3313&on=1245251929&si=78e7d39c65584486086ebaca06561b8f2&ch=y&mode=LIBRARY&un=7996b826bea9b9a776c9e6fd88c45cec&pars=0.8859788994304836

冒頭の2分10秒間は音声なし。待つのだ。

387名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:44:58 ID:f7j+YpbYO
選挙や政権交代で暴れたりマスゴミ襲撃するしかないよなw
388名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:45:48 ID:iQWmVAkT0
>>384
そこでOKって言ったら国籍がばれるからな。自民嫌いで民主に投票しようと思ってる日本人なら
OKとはいえないだろ。頭沸いてるんだぞ?
389名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:50:34 ID:7KIz9IBs0
自民党は、消費税増税を歌うのなら、
その前にやるめき事沢山あるだろと・・・。
公務員・官僚天国を壊滅させたり、財団法人など無駄な団体を取り潰したり、天下りを規制したり・・・。
全くやらずに、消費税増税歌っているんだからな。

もし自民党が勝つと、公務員・官僚天国は国民から支持されているものとして、
酷くなると思うね。
390<:2009/06/22(月) 00:51:34 ID:iZ1HQpAP0
>>388

うむ・・・(´・ω・`)
391名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:52:27 ID:K4L3+50+0
馬鹿とウヨとカルトに大人気の自民党
392名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:52:40 ID:NPBjR4UI0
自民党が池田大作の首を取って差し出したら
自民党に投票してやるんだがなぁ

みやげも持たずに票だけ寄越せなんて図々しくないかね〜 ネトウヨちゃん

ソンテチャクを討ち取ったらマジでジミントーに投票してやるぜよ?
393名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:53:56 ID:1N7sZmfk0
自民党はおまえより池田大作が好きだとさ。目覚ませバカw
394名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:54:17 ID:wQsoWnbz0
そういや民主党の副代表は1票くらい聖徳太子1枚で、って公言してたな
395<:2009/06/22(月) 00:55:09 ID:iZ1HQpAP0
>>391

社内失業中のネトアサか?・・・(´・ω・`)

今のうちにさっさと派遣ムラに登録済ませといた方がいいぞ・・・(´・ω・`)


ミンス政権になっても新聞購買者数が増えるワケでもない・・・(´・ω・`)
何を勘違いしてるのか知らんが、ネトアサが馬鹿の馬鹿たる所以だな・・・(´・ω・`)
396名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:55:27 ID:QanV0KWm0

>真面目な話、このスレで初めて国際教養大学を知った。
>多くの人は、ICUと間違えるほど知っていないのでは?

小生が高校生の頃には、ICUの外国語の偏差値は上智の外国語の偏差値よりも
高かったような。でも、キリスト教伝道とか外国語に興味のない人にとっては、
ICUは昔も今もマイナーな存在じゃないの?

学力や偏差値の話は、我々は苦手だよね…。(´・ω・`)

397名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:57:07 ID:iQWmVAkT0
>>396
帰国子女や外国語専門にしようとしてる人には人気あるよ,ICUは。
398名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:57:37 ID:blowGLyp0
民主がターゲットにしているのは労組以外の官僚等で、一層使えない公務員は
給料やお手盛り手当てが減るとは思えない。
無駄を省いても、別の虫に食われるだけ。
消費税に関しては、直間比率はいじっていいと思う。
あまりにもフリーライダーが多すぎる。直接税や、年金が減るなら、
そして、年金に入れるなら、消費税アップもいたしかたない。
399名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:59:23 ID:NPBjR4UI0
> 自民党はおまえより池田大作が好きだとさ



「公明党の票を4もらったら、浮動票は6逃げていく」


m9(^Д^)プギャーーーッ
400名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 01:00:42 ID:1N7sZmfk0
浮動票ぜんぶが公明党創価を嫌いな訳じゃないぞ。残念でしたw
401名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 01:01:26 ID:bP6jgtYWO
舛添は主婦層に人気ある
舛添になったら自民党辛勝するだろ
小池なら負ける
でも安倍、福田、麻生と安牌選んできた自民党だから変化できないだろう
402名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 01:01:35 ID:K4L3+50+0
>>395
ネトアサ?何それw
ホント自民党支持者ってこんキモイ奴ばかりだなw
403名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 01:02:00 ID:NPBjR4UI0
ま、せいぜい疫病神のバイキン票もらって浮動票をドブに捨てなさいな。

自業自得とはオソロシイものだなぁ (プゲラッチョ
404名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 01:03:29 ID:QanV0KWm0

衆議院を解散しても、内閣は機能していますよ。内閣総辞職ではないもの。
参議院も機能しています。 衆議院を解散しても、麻生さんは内閣総理大臣として
サミットに出席できるよね。

選挙の結果が出て、特別国会が召集され、次の内閣総理大臣が指名されるまでは、
麻生さんが内閣総理大臣ですよ。


石原って週刊誌に、ナイトクラブでロシア人美女の乳を揉んだり
ディープキスをしていたと書かれていたよね。常連らしいね。 (不合格)

桝添には何の実績もありません。
桝添は年金官僚の式神であり使い魔と見た。 (不合格)

フンガーこと野田聖子と小池(論外)

与謝野は、自民党が野党から復帰する時のタマ。今は潰せない。(保存)


結局、麻生さんしかいないんだよね。

405名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 01:06:41 ID:SWhFKEODO
>>402
ネトアサおつ
406名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 01:08:09 ID:f7j+YpbYO
麻生首相が特別に田母神新首相任命。
407名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 01:08:25 ID:ikLigIQn0
もう一回小泉で選挙すれば勝つんじゃないか

個人的には好かんけど、民主党政権よりはましだろ
408名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 01:10:07 ID:7KIz9IBs0
麻生総理を下ろして別の総理にしろと言っている議員は誰なんだ??
こういう奴こそ、確実に落とすべきじゃないだろうか????
安倍も福田も支持率が低迷したために、総理の座から追われた。
麻生も、同じように支持率低下のために、総理の座から追われるのかよ???
自民党議員は、安倍も福田も麻生も、就任したときは、全面的に支持していたんだろ???
なのに、選挙に負けるからといって、平気で裏切り、別の総理を立てようとしているのが、許せない。。
自分の議員生命のために、平気で裏切るんだな!!
良心あるのなら、自分たちが麻生を選んだ責任として、麻生で選挙戦うのが筋だろうが!!!!!!!!!!!!
409名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 01:12:12 ID:QanV0KWm0
与謝野は、政治関連のコンサルタントになった方が生涯賃金は高いと思うよ。

選挙が弱い与謝野は、企業の依頼を受けて官僚に口を利けば実力を発揮できるぞ。
既に、大臣ポストはいくつも経験したじゃん。

410名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 01:12:26 ID:xCF7/f4qO
小泉なんか出てきたら鳩山に俺は寝返る。
でも小泉だと勝ったりすんだろな。
ふざけんな引っ込め!
411名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 01:15:31 ID:j8dULpaA0
他の先進国みたいに10年おきくらいに政権変えないと腐敗してくるからな
412名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 01:21:00 ID:QanV0KWm0
>もう一回小泉で選挙すれば勝つんじゃないか

小泉は天性の改革詐欺師だからね。
これはオフレコだけれど、ポッポも小沢も小泉が出てくるのを一番恐れているんだよね。
413名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 01:22:30 ID:S8yMJ0bZ0
民主党が外国人参政権を取り下げたみたいだし、投票先は民主にするかな。
自民党が保守政党であれば喜んで一票入れるが、この前、改正国籍法通したしなー。
民主も自民も変わらんよ。自民の半分はノンポリだし。
別に民主党政権になったからって政治が良くなるとも思わんしね。
特別会計から1兆円でも引っ張ってこられれば上出来だよ。
414名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 01:26:11 ID:iQWmVAkT0
>>411
問題は日本が一度決めたものを変更するのに時間がかかるところだろうな。
外国人参政権なんか一度与えたら最後廃止になることは絶対無いだろうし。

自民と民主の愛国者だけ集めて新党作ってくれたら絶対投票すんのになあ。
多少の腐敗があっても罰を与えれば許せるけど売国だけは取り返しつかないからなあ。
415名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 01:28:23 ID:7KIz9IBs0
小泉進次郎。横須賀のお祭りで対抗馬のよこくめ勝仁とご対面。握 手すら逃げる冷たい対応。
http://www.youtube.com/watch?v=JhFUYwt3kfY

最低のクズですね。こんな奴が議員なんて、させてはいけない。
416名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 01:35:08 ID:QanV0KWm0
>>415

進二郎が海外で研究員として働けた理由は、CIAナベツネの斡旋と過去ログにあるはず。
見た記憶があるよ。

日本政治の研究みたいな感じで読売新聞のファイリングをしていたみたいな事が
書かれているはずです。


417名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 02:34:33 ID:QanV0KWm0

今月中に解散がなければ、8月16日に解散と見た。

麻生さんは都議選とのミニダブル選挙を仕掛けてくる。あと数日で解散だよ。
自民党(経団連)は同日選挙では負けた事がない。創価をフル稼働できる
同日選挙を麻生さんは以前から狙っていたフシがあるよ。

6月3日から6月29日までの間に衆議院を解散すれば、都議選との同日選挙は可能。
7月8日から8月3日までの間に衆議院を解散すれば、8月16日に投票日を設定可能。
8月12日から9月7日までの間に衆議院を解散すれば、9月20日(秋の5連休)に投票日を設定可能。


7月12日(日)[投票日]東京都議選。
7月17日(金) 国から各政党に政党助成金支給(年4回)
7月28日(火)第171通常国会会期末(国会法12条により再延長はできない)
9月10日(木) 衆院議員の任期満了(当日まで解散は可能)
9月19(土)20(日)21(敬老の日)22(国民の休日)23(秋分の日)日 秋の5連休
9月30日 自民党総裁の任期満了(国会議員&都道府県連代表者の半分以上の署名があれば期日を前倒しできる)
10月18日(日) 第45回衆院選、引き延ばしのリミット?(9月10日に解散した場合の最終日曜日)
10月20日(火) 任期満了日に解散した場合の40日目(9月10日に解散した場合、憲法54条などによりこの日までに選挙をしなければならない。「投票日=日曜日」と定めた法令はなく、平日投票は否定できない)


麻生さんは、8月15日に武道館で大役を務めて、8月16日に衆議院を解散すると思われます。投票日をおそらく
秋の5連休に持ってくるね。 自民党(経団連)としても、大型連休で低投票率にでき、無党派票を殺せて都合がいい。
418名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 02:48:03 ID:142/vFO70
>>417
任期満了選挙期間中に何を解散するのかね
419名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:03:00 ID:gEELdAjv0
>>417
層化は10月18日にしたがるだろうな
420名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:05:07 ID:nW7S0R0V0
クーデター、まじでありそうだな。。。。

もちろん、売国マスゴミに対する襲撃。。。。

自重しろよな。。。。合法でいこうぜ。。。。
421名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:06:33 ID:jOi8vVaH0
それでも麻生が首相の場合よりかなりマシじゃないか
422名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:08:03 ID:AyfSU9+x0
あらそんな僅差なの?
423名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:08:48 ID:nW7S0R0V0
>>421

麻生のどこが駄目か、列記してみそ?

それと、他の候補が総裁になったら、何が良いか具体的にかいてみそ?
424名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:08:51 ID:C8N5FdUt0
ポストタモリって誰だっけ
425名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:09:54 ID:FTbPiTZ+O
ポスト麻生って誰?石原?
426名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:12:03 ID:aJ8rxPnzO
何だ…
選挙区毎の立候補を検証した訳じゃねぇ〜のか…
過去の当選したデータからの予想か。
427名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:14:39 ID:kD5vJGlVO
>>423
・あの突然の厚労省分割ドタバタ劇
・世襲制限→即取り消し
・西川社長人事での迷走ぶり、鳩山更迭後もフラフラ

この最近での一連の醜態で麻生完全に終わったわw
428名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:15:12 ID:n3wNFTdl0
自民197も取れりゃあ、奇跡に近いだろ。
現状のグダグダ状態じゃ。
429名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:16:26 ID:aJ8rxPnzO
まあ、マスコミ次第になっちゃったな…
430名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:16:37 ID:r7zeTPbo0
hgf
431名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:17:50 ID:49U5Jwez0
民主に行政改革を任せようってんなら圧倒的多数を取らせなきゃ駄目だ

ここに書き込んでる自民党職員がほとんどクビになるくらいに

432名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:19:44 ID:r7zeTPbo0
うお、長かった・・・gyao規制解除されたのか 2ヶ月以上ROMってました

なんかネトウヨがあまりの劣勢に、運営に泣きついてIP表示させようとしてるね。
ミンスなんて支持してるのは工作員に決まってる!工作員にみんな騙されて
世論が自民党に不利になってきているんだ!とか考えてるんだろうか。
だとしたら狂ってるね。 
2ちゃんにそんな影響力ないし、なおかつ、世論は2ちゃんなどにほとんど影響されずに
反自民へ傾いてる。 当然、ネット上の巨大BBSでもミンス優勢になるに
決まってるのに、その現実を受け入れられなくて、自民批判のレスすると
「ネトアサ乙!」とか言ってるんだよな。
433名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:19:58 ID:nW7S0R0V0
>>427

おまえの会社では、社長が何かアイデア出したら、全て実行なのか?

ずいぶん、ヤバい会社に勤めてるんだなww


一国の総理も、アイデアを出して取捨選択すればいいんじゃないの?
しかも、マスゴミが騒ぎ立てて、ろくに議論もさせずに潰した様に見えるしなww
スパイ防止法の時の行動によく似てるんだよwwマスゴミの動きがww


しかも、そんな程度で醜態ってww

おまえ、馬鹿だろww御愁傷様ww
434名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:22:45 ID:gi5UtVuz0
民主もパッとしないけど自民政権の継続だけは絶対有り得んわ。
バブル仕掛けて大失敗して日本経済は20年も底辺這ってるのに
何で自民党がまだ生き残ってるか分からん。消費税とかリゾート法とか
地域振興券とかどの政策も特大の大失敗だろw
435名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:23:41 ID:9/d58OZCO
もう解散まで二ヶ月ないからな
どんなにあがいても自民歴史的大敗は免れないわな
バカ麻生がもっと早く解散してりゃここまでならなかったろ〜に…
436名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:27:24 ID:nW7S0R0V0
>>435

おい、このクソ野郎。

一国の総理に「バカ麻生」とは、育ちが悪いな。

今から話付けに行ってやるから、電話番号教えろ。
437名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:27:30 ID:49U5Jwez0
>>435
結局この10ヶ月間、麻生がどんだけ未曾有のアホかを知らしめただけだもんな

まあ自民工作員は頑張ったよ
ただ層化の覆面自民工作員はいただけないな
あいつらまんまカルト勧誘じみてて議論する気も起きんわ
438名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:31:27 ID:kD5vJGlVO
>>433
マスコミに潰されたんじゃなく、自民の周りに潰されたんだがな
しかもあっけなく撤回してやがるww

これが醜態じゃなくて何なの?
おまえ、馬鹿だろ?麻生バカだろ?ww御愁傷様www
439名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:32:08 ID:nW7S0R0V0
>>437

じゃあ、議論してやるよ。

鳩山がこの間言及した、「福祉は地方に任せる。税金の高い県は良い福祉。税金の低い県は悪い福祉。」に対する
説明をしろ。
福祉は国が責任を持ってやるべきではないのか?
440名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:36:21 ID:49U5Jwez0
>>439

ああわりいけど
今ネトゲやってんだよ

またあったらやろう ごめんな
441名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:38:57 ID:kD5vJGlVO
ID:nW7S0R0V0

「マスゴミが〜、全てマスゴミが悪いんだ〜」www
わははははははははは
442名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:39:22 ID:vZx9NF0YP
民主党政権が確実になってきたけどどーすんの?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1245598621/
443名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:39:55 ID:ceSR1Di9O
ブッヒャッヒャッ。味方の援護どころか最後は押し付けられて終わりかよ。
まあ、さっさと引退して、己を知ることだな。
444名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:43:48 ID:9xFV5rYpO
>>435

総理の椅子が気持ちよかったんだろうな。
サミットや外遊やら楽しみたかったんだろ。
結局、愚策と馬鹿を晒しただけだったね。
445名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:46:08 ID:Lf6Y7nt6O
そんなに民主強いのか
何を期待してんだろうな
更に奈落の底の様におもえるがな
446名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:46:36 ID:0wWALTuQO
みんなにとって一番良い結果は、かろうじ自公が過半数。

まったく法案が成立しなくなり、自民も民主も割れて、
ダイナミックな政界再編がおこる。

民主+社民+国民で過半数だと、自民が割れるだけで、
民主がぐちゃぐちゃなのは解消されない。
447名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:50:40 ID:j8dULpaA0
国民は麻生が駄目ってより自公に愛想が尽きてるだけだろ
448名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:50:52 ID:RDszSt160
馬鹿チョンが狂ってるな
449名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:51:17 ID:jaoPogeU0
【支持率と議席数の関係】
郵政解散投票直前
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2005/050904.html
自民党 36.8% → 296議席
民主党 20.4% → 113議席
2007年参院選投票直前
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2007/070722.html
自民党 17.8% → 37議席
民主党 25.8% → 60議席
今回
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/090621.html
自民党 16.4% → 91議席くらい?
民主党 40.4% → 325議席くらい?
450名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:53:36 ID:f7j+YpbYO
お前らも国会議員とマスゴミ本社へ批判しに行こうな。
451名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:54:35 ID:da48bY0fO
マスコミを手玉に取って利用する能力が無かっただけw

現に純ちゃんはマスコミを良くも悪くも利用したw

マスコミが批判ばっかりするから悪い!と子供の戯言のようにほざく。ウヨは現実を見ろよw
452名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:57:21 ID:QNs3XnIS0
民主は岡田じゃなくて小沢の影がチラチラ見える鳩(兄)で闘って出た結果なら
”風”に負う部分は少なくて「真水に近い結果」と言えるんじゃないのか?

まあいざ政権担当の与党になってあまりの人材不足にまたぞろ(と言うか更に深刻にw)
大連立構想が持ち上がったら大笑いだがwwwww


453名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 04:03:05 ID:UyeWPSLb0
まぁ結局なんだかんだ言ってこれからのテレビ報道の内容で決まるよ。
454名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 04:07:52 ID:JJmVuHo30
まるで取らぬ狸の皮算用だな
455名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 04:11:47 ID:QNs3XnIS0
無論、自公や民主はそんな事百も承知だろうが・・・

こう言う事前のアナウンスって不利な予測をされている陣営には危機感が生まれ
有利な予想をされている陣営には油断を生じさせ
結果、逆転を招くってこともあるだろうからなあ・・・

多分投票の一週間ぐらい前で無いと分からないんじゃないの?w
456名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 04:11:58 ID:XZyX/gKv0


いいから自民党は消費税維持を打ち出せよw


マスコミ云々はその後だろw
457名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 04:23:37 ID:TYMJc8scO
今回の衆院選は、民主党は余裕で300議席取れるんだが
民主党の立候補の数が、そもそも少ない

人材不足で、チャンスを水に流す民主党
458名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 04:26:14 ID:DN9UTjtX0
そもそも民主党は自民党の本流であった経世会がつくった政治集団。
今の自民党はその残滓で、公明にすがってかろうじて命脈を保ってるにすぎない。
小泉の改革詐欺でごまかされてきたけど、自民党は既に政党としての体をなしていない。
民主党に政権を任せるのが筋でしょ。
459名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 04:36:17 ID:GKPT+bIu0
ポスト麻生はいいけど
プラス効果ありという前提で試算してるだろ
マイナス効果のほうがでかいと思うけどな
もう選挙目当てと言われて反論できないだろ
460名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 04:40:44 ID:QNs3XnIS0
まあ自民も総裁代えて下野するより
麻生のままで敗れる方がダメージ少ないんじゃね?ww

そもそもポスト麻生で選挙に勝てる目算まで漕ぎ着けられる人間っているのか?

舛添?与謝野?
461名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 04:52:02 ID:lXOIHPE10
小池百合子か野田聖子か舛添の三択だろ
自民が勝つには
462名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 05:43:09 ID:i/VcDSGx0
>>458
佐藤ー田中ー竹下ー小渕ー津島 経世会
岸ー福田ー森 清和会

結局、岸・佐藤兄弟の政党って事なのか?
463名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 06:40:53 ID:qIledlB7O
民主党が大勝になったところで、金の力で自民党に鞍替えさせちゃうってのはどう?
選挙で負けて勝負に勝ったとかw議員なんて所詮権力金目当てだからさ。
464名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 06:52:23 ID:kv0U9uuO0
民主党なんて何か実績でもあったか?
文句しか言ってないじゃないかwww
日本人を見殺しにする左翼政党だな!!
465名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 07:42:27 ID:Ud2Y9gii0
自民党の実績って借金だけだな
466名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 08:32:13 ID:10npBENU0

       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|  友愛なんて言ったって
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   何の役にも立たないんだよね
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   財源の問題を追及したら
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   鳩山のヤツ、声が裏返ってやんの
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ    オレの圧勝だね
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ  分かる?
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \


467名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 08:37:10 ID:RlotZuzn0
どっちが政権取ってもいいけど、
高速道路無料化だけはやめろよ・・・

GWの超絶渋滞でいい加減馬鹿国民も少しは気がついたと思いたいが・・・
無料化したら、信号がない国道に成り下がる。
468名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 08:42:38 ID:dXIRe2RP0
>>460
自民党は断末魔。何をやらかすやら・・・
469名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 08:46:37 ID:f7j+YpbYO
なんだかんだいって国民が国会議事堂前とかで抗議をするしかないんだよな
470名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 08:49:06 ID:6ErCiYJh0
でもさ、当初麻生しかいないって事じゃなかったかあ?
チンパンじゃだめだ。ってさあww
それが、これだもんな。無能ぶりをさらけ出して恥ずかしいね。
別にさあ、民主党が良い訳じゃなく、自民党が酷すぎるんだと思う。
自業自得だね。
政権交代は避けられないよ。
471名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 08:52:45 ID:cR8hBdBeO
>>467
アホ
小学生の通学路になってる狭い道を大型ダンプが通るのとどっちが良いんだよ?
472名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 08:54:52 ID:eHQDEcex0
>>467
でも子供手当てと一緒に最優先でやると言ってるよ。
まあ一年ともたないで終わると思うけどね。
そうなれば鳩山内閣は今の麻生の支持率なんか比べ物にならないぐらいの低支持率になる。
473名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 08:55:44 ID:f35zjRqqO
自民197も無理だろう
140弱くらいじゃない?

下手したら120くらいか
474名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 08:57:28 ID:PB+OgTJpO
民主真理教信者のオナニー会場はここですか?
475名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:00:12 ID:LGRRt3kw0
>>474
違います。あなたの脳内です。
476名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:00:27 ID:cOEmTOMW0
民主の初心者議員ばかりで、官僚と対決できるの?
ネクスト大臣の中には当選2回もいるし
477名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:02:18 ID:lQn6RrxuO
>>467
高速無料は
・出入り口大量に作って出入り口渋滞を減らす
・下道から危険なダンプを吸い上げる
・輸送コストを下げて地域に産業を呼び込む
とか高速1000円と全く主眼が違う
478名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:03:23 ID:2ypBMeMM0
なぁ、自民が大敗とか民主が圧勝とか「予想」してどーなるんだ?
衆院選が近いなら両党の政策なりを比較したり分析したりする方が民主主義に適うと思うんだけどな
479名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:04:07 ID:zSM7H6RAP
>>476
自民党長期政権の弊害だから我慢するしかないね
480名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:09:15 ID:R9NQq3+HO
野田聖子を前面に出して選挙を戦え
女性首相待望論再燃
481名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:11:09 ID:zC7ok6Nn0
97の間違いだろw
見苦しいほどの援護射撃だな
482名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:24:19 ID:eYlFtb5SP
麻生降ろしても

「またも政権放り出し批判」
「また首のすげ替えか批判」
「政権たらい回し批判」

で197も取れるわけがない

選挙まで僅かのこの時期の総理交代は
選挙目当てがあまりにも露骨すぎて姑息な手段と見られるだけ
483名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:27:16 ID:f7j+YpbYO
>>480
世界情勢が分かってないちんぷんかんぷんな野田聖子に女性首相は任せられない。
484名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:31:11 ID:4xwvlUBl0
>白鳥令・国際教養大教授

知らない人の予想だと判断しようがない
福岡教授とか森田さんならわかりやすいのに
485名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:37:33 ID:dtf5SdVy0
どうして選挙予想する教授はFランクがおおいの?
486名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:38:19 ID:kXC7IuvVO
一句出来た。

派遣法
規制緩和に
戻り税
国が滅べば
トヨタ儲かる

487名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:40:50 ID:zuq5qUM1O
普通に麻生でええだろカスが
488名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:41:06 ID:fMBGrZ/1O
小沢汚職党vs麻生阿呆党
究極の選択だなwwww
489名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:43:17 ID:qOqHQpeY0
反自民公明・非共産・霞ヶ関浄化の【国民大連合】に結集しよう。
猟職利得議員、個人崇拝カルト信者、イデオロギーカルト信者、強欲(ユダヤ)資本から
国民国家と生活と文化を取り戻そう。
選挙後第一党は粛々と【国民政党】を立ち上げよ。

490名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:43:50 ID:EBHJROEW0
>>478
選挙においては政策より大事なものがあるからな。
とくに小選挙区はやばい。比例区は政策も意味あるかわからんが小選挙区はもっと泥沼の世界だよ
491名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:44:13 ID:7LtPxOdB0
それでも麻生よりはマシってことだろ
もう麻生を引きずり下ろす以外方法がなくなったな
492名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:46:29 ID:I8omRZe60
>>482
もう手遅れだよな。
493名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:47:20 ID:xgggUWjw0
もう何と言えば
494名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:48:26 ID:Nr+h5wVe0
自民197だとw
どんだけお花畑なんだよw
495名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:50:28 ID:7LtPxOdB0
遅すぎなのは間違いないけど
それでも、圧倒的に嫌われてる麻生よりは誰でもいいから取り替えたほうが傷は浅くすむ
496名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:52:25 ID:4xwvlUBl0
凄い裏技があるぞ
議席2/3を活用して、経済非常事態宣言、任期8年に延長
497名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:52:42 ID:ymi/PjfnO
この馬鹿教授誰だよ?

次代えたら四人目だぞ、マスコミが大騒ぎして、一大バッシング始めるわ

100議席割るかもな、200なんていくわけねーだろ!
498名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:53:34 ID:pkEtRYNiO
もう自民党調査で150切ってるんだってな
そりゃ浮き足立つわ
499名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:55:23 ID:Fz0i/9d8O
鍵は共産党、共産票がそっくり民主に行くならどーやっても民主有利
500名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:56:53 ID:qOqHQpeY0
俺んとこの選挙区(佐倉)で自民党のポスターが見当たらない?
何かあったか?
501名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:57:30 ID:e+VNXj1c0
5議席くらいでいいだろクソ自民
502名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:58:09 ID:PKS8Kmoz0
>>482
何をやるか、今まで何で出来なかったかの説明が必要だよな
503名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:58:23 ID:I8omRZe60
鳩山さんが総理になるだろうけど、
東大卒の総理は宮沢さん以来か?
学習院とか成蹊とか低学歴が続いたからなぁ。
504名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:00:00 ID:uZ/pA0Y1O
と言うか次変えたらいよいよ終わりだろw
4人目だぞw
与謝野だろうが小泉だろうが小池だろうが終わりw
505情報民主主義:2009/06/22(月) 10:00:12 ID:qtS/pAI20
日本人の客観性の無さには5000年呆れても呆れ足りない。
506名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:00:48 ID:mswwkMm30
自民党はこの程度で済んだらむしろ勝ちじゃないの?
507名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:01:00 ID:ymi/PjfnO
麻生代えて197て、教養なさすぎだろ
508名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:01:02 ID:+l/rC+LK0
>>504
麻生で惨敗するなら変えて一か八かをかける。おそらく変えてくるだろう
509名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:01:43 ID:MRx2+sgM0
めいそん鳩山(笑
510名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:02:57 ID:RedziaDM0
ポスト麻生で舛添・石原・小池あたりの
知名度優先の総裁を担ぎ出してきたら
197は案外お花畑ではない気がする。

とは言え民主が政権獲った途端に外国人参政権が欲しいなら
トータル242取れないと無理
511名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:03:05 ID:Q/Lm57G8O
>>508
変えたら自民党不支持
共産党に入れる
512名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:04:50 ID:ZUXF1PrB0
>>504
麻生が嫌われすぎちゃったからそうとも言えないんだよねえ。
513名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:06:14 ID:S8sVmZ6i0

ポスト麻生は、総裁選にも出て論戦にも強い石破が選挙向けを考えると最有力で、
世襲批判をかわす目的なら菅ではないか?

若いとか、女だという理由で総裁選びなんかすると麻生隠しの意図が露骨すぎて、
「有権者を馬鹿にした」と更に支持率低下の種を作りかねない。
514名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:07:03 ID:EBHJROEW0
本来福田の換えが麻生だったはずなのにリリーフピッチャーが最後まで投げきろうとしてボコボコに猛打浴びてるもんなw
515名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:07:12 ID:cUjIgUT40

一句
516名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:07:15 ID:WNc5He5g0
何が楽しみかって、

世襲議員達が、
「パパ、僕って与党じゃなくなるの?与党じゃないとどうなるの?」って
オロオロする姿が見られることだな。

実におもしろい。

官僚連中が
「マジ?特殊法人は確保できるの?退職後どうなるの?」って
オロオロする姿が見られることだな。

実におもしろい。
517名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:08:16 ID:ymi/PjfnO
仏の顔も三度まで

是非、四人目に挑戦してほしい!

こんな馬鹿でも教授になれる大学て大丈夫なのか
518名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:09:26 ID:/yyF4mq70
自公政権は大丈夫だって、そうかがついてるもん。
519名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:09:57 ID:+l/rC+LK0
>>516
今回の与野党逆転現象って既得利権にふんぞり返っている議員や官僚への
抵抗という面が大きくありそうだね
520名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:12:47 ID:WNc5He5g0
>>519
もういひとうおまけに、

層化とは無縁の一般国民から
何の信託も受けていない、超弱小カルト党が
与党面してのさばっているのが
気に入らないんだよね。
521名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:14:15 ID:jzMXNqed0
民主大勝してタイゾーみたいなのがいっぱい当選したら
鳩山チルドレンになるのかい?
522名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:16:14 ID:I8omRZe60
替えてもダメ、そのままでもダメ、
だから八方ふさがりなんだよ。

民主党に新たな大スキャンダルが無い限り自民は勝てんだろ。
523名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:17:50 ID:7LtPxOdB0
大スキャンダルがあっても無理な気がする
524名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:18:50 ID:uPTLONq8O
社民の予想はどれくらいですか^^
525名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:19:06 ID:EBHJROEW0
>>521
公認を決めたり候補に引っ張り出したのは小沢代表時代がほとんどだから小沢チルドレンじゃね
小沢軍団のほうがかっこいいから俺はそうよぶけど。
526名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:20:05 ID:VXYukfrO0
ニコニコが正しい。マスゴミが間違い

ニコニコ動画
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/06/003305.html

「6/17の党首討論で、どちらが優勢だったと思うか」については、
「麻生首相」23.7%、「鳩山代表」19.3%

「麻生首相と鳩山代表ではどちらが首相にふさわしいか」については、
「麻生首相」が41.0%、「鳩山代表」が16.2%

「今総選挙が行われたら投票する政党」では、自民党が35.5%(前月比2.0ポイント減)、
民主党が20.7%(前月比1.9ポイント増)となりました。
527名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:20:39 ID:MBa8EqIl0
こうなったら国策操作part2しかありませんね。
528名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:26:57 ID:7LtPxOdB0
ニコニコでの調査なんてのは
麻生の選挙区内で調査するようなもんだろ
529名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:30:12 ID:3qmDcwci0
何かイベントを用意しないとな
小鼠の怪死とか、ケケ中の逮捕とか
530名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:33:47 ID:EBHJROEW0
>>529
中川ヤクザと鳩山元総長が若手120人引き津れ離党がいいんじゃね
531名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:36:15 ID:eYlFtb5SP
下野直前に看板変えて「また首のすげ替えか」「政権たらい回し」
「3度目の政権放り投げ」「自分らで選んだ総理を1年もたたずに引き摺り下ろすのか」
と言った批判浴びまくって醜態晒すより
右往左往せずどっしり構えて選挙に負けた方が野党になってから信頼を得ると思うんだが
政権基盤もない票寄せパンダを総理に祭り上げたら余計に姑息なイメージだついて批判が強まるぞ
今の自民の低迷は詐欺師小泉悪政による国民生活悪化が大きいし問題の根が深いんだから
看板だけ変えて197犠牲も取れるとは思えない、もしかすると逆効果に働くかもしれない

それに麻生は自分ではっきり
「私は安部、福田と違って逃げない」と断言しただろ
今も辞める気なしで
自らの手で解散権を行使することに執念を燃やしている
吉田茂の孫が敵前逃亡など麻生のプライドが許さないだろう
532名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:56:10 ID:KCRTg5ksO
民主が政権とるのは危険極まりないが
利権の掃除をするならこの機会しかないな

毒をもって毒を制す




…問題は、その後どうやって民主という毒を抜くかだが…
533名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:58:08 ID:7LtPxOdB0
>>532
次の選挙でまた政権交代させればいいだけなんだが
534名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:58:35 ID:xk6Z4JINO
マスコミの捏造!
信じられるはニコニコの調査!


来たよー基地外がw
535名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:04:16 ID:blowGLyp0
白鳥令っておばば?vsニコニコでしょ。
後者は9万人近くの人のアンケート。
令はどうやって考えたのかしらないけど。お告げ?
536名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:05:39 ID:Y/niF+GB0
自民党もピンチをチャンスに変えろって
G8の動画でやってたんだし
一度下野してピンチとチャンスがどんなものか見てきてくれたまえw
537名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:08:09 ID:NxXCtJ4S0
もっと逆風吹かないとまずいな!!
公明は10議席で十分ww
538名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:10:47 ID:JTNxsfkRP
みんなから圧倒的に嫌われてる野田聖子を総理にして選挙すれば、
支持率5%以下で100議席切ることできるお

Yahoo!みんなの政治
黒いウワサが耐えません・・・。
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2009000571&s=0&d=9&r=120
(現在)支持する:428件 支持しない:8件

野田聖子の本性
http://mimizun.com/log/2ch/ms/human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1162077671
539名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:11:01 ID:f7j+YpbYO
>>489
【国民政党】を立ち上げるなら国家神道、天皇・神道による国教化。
1億人以上の国民は国家神道、天皇・神道による国教化の支持母体にしてしまえば良いと思う。
540名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:12:07 ID:9gpZm2bg0
公明32ってのがすごいな…

根拠がよくわからんが…
541名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:17:05 ID:m3jpVI2s0
>>538
野田聖子は老人層・時代劇新撰組愛好者には支持されている。
頭の中は他人への抑圧いじめいびりで埋め尽くされている、典型的な迷惑ヤンキ―お山の大将なので、
絶対支持すべきではないが。
542名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:17:31 ID:cjvooJyb0
野田聖子首相になったら小泉一派などの郵政民営化賛成派はどうするんだろうな?
543名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:19:25 ID:qOqHQpeY0
>>489
「国民連合戦線vs翼賛検察」との最終戦を勝ち抜かなくては・・国民政党の立ち上げはないだろう。
やつらは法廷暴力も辞さず・・死に物狂いなのである。
544名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:20:11 ID:LK1Powuv0
土曜日に近所に鳩山が来たから見にいったけど
やっぱり今は自民は嫌われているな。@宮城
鳩は母子家庭と自殺者を引き合いに出して、
『恵まれない人間が増えているこの時代には友愛が必要。
それが出来るのは民主』みたいな話をして、自民批判は
ほとんどしなかった。(アニメ殿堂に文句を少し言ったくらい。)
その日だけでも7箇所回ったそうだけどまぁこんな田舎にまで
わざわざ来るくらいだから気合が入っているというか
今回はマジなんだろうな。前座の岡崎トミ子は自民批判、
民主のバラ撒き(小学生の居る世帯に26000円支給)に
終始していたがw
545名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:23:00 ID:LRL/Kw97O
菅が腹黒いのが、みんなわかってきたから、ムリ 
546名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:23:53 ID:50W90VO10
>>532
大丈夫。
政権とったら、放っておいても分裂する。
自民も下野したら分裂する。
政界再編のためにも 政権交代がいい。
547名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:25:22 ID:WVv5rnNM0
古賀さんが自民イメージ回復に東国原知事と会うみたいだけど、タレント知事作戦も
功を奏さないと思うな。大昔、美濃部都知事のスマイル作戦ってのがあったり、
政治家自身が演出パワーをもってないと。クリントンは女の涙作戦でイス逃したし、他力本願じゃねー。
548名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:30:20 ID:p+HynIaRO
大丈夫。
麻生には、精神病患者と麻生信者という強い味方がいる。
549名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:30:42 ID:duJPBwc10
>>546
民主が政権獲れば、死に物狂いで死守するだろww

政権交代による分裂は無いよw
550名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:31:01 ID:ZsgC665s0
創価、現状維持。
自民大幅減、ミン酢も議席を減らして、改革クラブと共産で分け合ったら、どんな感じになるだろう。
551名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:32:33 ID:Z6dMv02EO
太郎ちゃんにはアキバとネトウヨがついてるから大丈夫w
552名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:33:03 ID:+l/rC+LK0
>>549
自民党も自社連合やったような野中や亀井みたいな策士もいないしね
今回自民が下野すると民主がポカやらない限りかなり弱体化しそう
553名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:33:24 ID:w6fybxJYO
福田のまま解散、下野、麻生総裁のもと野党として攻撃ってのが一番よかった。

麻生は野党としてなら受けた。
554名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:36:12 ID:duJPBwc10
>人気がある 岡田克也幹事長で国民の支持を集め、菅直人代表代行で政策を集約し、鳩山由紀夫代表が調整する形で、
>党としてうまく完成した。自民党は政策で民主党の『政権交代』をくつがえすだけのものがない

失笑モンの分析なんだけどねw
555名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:36:58 ID:50W90VO10
>>549
今は、政権を取るという目的一点で協力しているが
所詮は烏合の衆。
実際の政策を行うに当たって亀裂が大きくなって
放っておいても分裂する。
自民党のように妥協できる大人の政治屋がいない。
556名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:37:24 ID:YYevLRPU0
自民197て、どれだけ自民寄りの予想立ててんだか。今回は小泉竹中
改革で、前回自民に入れ更に貧乏になったB層、切捨てられた地方、医
療、農林漁業、ありとあらゆる層が反自民になってる。多くて130て
とこやろ。
557名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:38:31 ID:6n6GnmoH0
まあ、ネトアサがいくら頑張っても、民主単独の安定した政権になるわけでもなく。
どうせ、新党ブームの頃のような弱くて何も出来ない政権が続いて経済はガタガタ。国力も衰退し、外交や安保という、実は国民の利益に直結している部分もダメになり、福祉とやらも結局は既得権世代やサヨクマスゴミが認定した似非弱者だけがいい目を見る結果に。
反目と分断、相互不信が蔓延し、日本は「地上の楽園」になるんだよな。
民主支持者のおかげで。w
558名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:39:59 ID:2ypBMeMM0
選挙近いのは分かるが政治の話題(ニュースじゃない)ばっかりで萎えるな
マスコミとか専門家はもっと公約とか政策とかを分かりやすく解説するようにすべきなんじゃないか?
559名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:40:15 ID:27IT5dE00
なぜ政権交代をしなければならないか - 今の場所に長くはいられない : メカAG
http://www.asks.jp/users/mechag/267736.html
560名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:40:55 ID:duJPBwc10
>>555
欲に負けるだろw<民主

主義主張が在っての分裂だよ。
民主は、権力を得たいだけ。具体的な政策も無いしなw
561名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:43:28 ID:+l/rC+LK0
>>560
それは民主ばかりでなくどこもそう。
結局は政治は権力闘争だから。
562名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:44:25 ID:7LtPxOdB0
政権とって民主の分裂はないと思うけど
社民が足かせになりそうな感じはある
563名無しさん@九周年:2009/06/22(月) 11:44:38 ID:+T3qVrh40
>>553
どうかなぁ。テレビ的じゃ無いんだよね。傲慢と言うか、何か勘違いして生きてきている。
自民党でも大して友達いなくて全く政策の合わない弱小派閥にやっといさせてもらってた
党でも浮いていた人柄。
二世議員仲間通しでやっと通じ合うようになった。世間受けする人じゃ無いんだよ。
そういう面では安倍の方がマシだったんだが、すぐお腹痛くなっちゃうからなぁ。
自民党は二世議員を止めて、公募で優秀な若手を揃える努力をすることだね。
石原、小渕とか見ているととてもじゃないが、期待できない。新人が小泉Jrて・・・
564名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:45:34 ID:rT7Jwvwc0
>公明32
おれは24と踏んでいる
理由:住民票移動が間に合わない
565名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:45:46 ID:KMd3XBR0O
民主が政権取ったらアメリカに政治亡命する。
566名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:47:58 ID:NWXv2+9OO
>>556
自民130はねぇよw
今までどんだけ政治に興味なかったんだ?w
567名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:48:22 ID:50W90VO10
民主党自体にはろくな統一された主義主張はないが
個々のグループには主義主張がある。(とんでももおおいが)
みんな、政権を取ったらそれが実現できると夢見てるんだよね。

実質問題として あれだけ主義主張がばらばらの政党にまっとうな
政治が行えるわけがない。
何かしようと思う度に 党内でまとまるわけがない。

欲で妥協できるほど大人でもないし。
568名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:48:52 ID:duJPBwc10
>>561
だから、政権交代を起こす方が、政界再編の確率は低くなる。
蜜を得た強欲な乞食共が、それを手放すと思うか?
逆に、骨の髄まで、吸い取る事を考えるだろうよ。

煽りを食らうのは、もちろん、日本人。
569名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:49:08 ID:f7j+YpbYO
国家神道、天皇・神道による国教化にした方が良いと思うけどな。
570名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:50:43 ID:+qjiGrOHO
>>562
足枷どころか、民主党は社民党の支所みたいなもんだろ?
輿石みたいな木違いアカが居るんだから
571名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:50:55 ID:MvNGCeFIO
こういう試算って、どこまで信用できるんだろう?
572名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:51:32 ID:ZE4Cpy0B0
近隣に住む創価信者による犯罪被害


投石
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1478791
タバコの吸殻投入
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1486778
たん吐き
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1472247
573名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:51:36 ID:q6ZajxcIO
与党になって主義主張をほざく馬鹿はいない。

自民党を見れば…
小泉と加藤が同じわけがない。
574名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:51:39 ID:7LtPxOdB0
例え次の総選挙で民主が安定多数とかの大勝ちしても
参院は社民込みでやっと過半数とかいう状況だから
来年の参院選で自民が盛り返せる可能性はまだある

そこ逃したらもう完全終了だとは思うがw
575名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:52:25 ID:8WdvlBHl0
戦後ずう〜と政権に居座り続けて、拉致問題も、北方領土、竹島、尖閣諸島
、アメの言いなり、世界最大の借金国、にして、何も解決せず、己の利権にのみ
注力し、最後がカルトに引き摺られ、自滅の政党が何を言うか、
小泉の履いたパンツを裏返して安部が履き、汚れたまま、裏返して福田が履き、
臭くてどうにもならんパンツを又裏返して麻生が又履いて、ボロボロ、身の毛もよだつ、
姿を晒して、未だ未練か?浅ましいぞ、自民、これが全国民の感情だわ。
576名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:54:26 ID:0ERlff9H0
俺がリアルな数字を出してやるけど

自民150民主207共産50公明45
ってとこだろ

公明が増えてるのは、自民に投票されていた創価票が全部逃げるから
577名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:54:37 ID:GW/EcmyJO
民主が政権とっても一年もつかな、東アジア状勢がますます緊迫してくるのに、
お花畑集団じゃアメリカのどうかつ一言で全員座り小便して失神しそうだが。
578名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:57:10 ID:PKS8Kmoz0
>>577
どうでもいいよ
自民復活は無いよ
579名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:58:47 ID:+qjiGrOHO
社民党がくっついてる以上、民主党は絶対に投票しないよ。
580名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:05:29 ID:gBeYrviDO
女性総理か小泉再来なら覆りそうだがな
581名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:08:24 ID:j8dULpaA0
300議席で自分らの利権維持しかやらなかったのに
次の選挙も自民に入れろって図々しいな
582名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:09:04 ID:0ERlff9H0
小渕Jrが女を敵に回してるから女性総理でも自民は支持を得られない
583名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:10:56 ID:EPc4OYPNO
例えば鳩山や小沢は次の選挙で衆院に行くわけだけども、そうなった場合、参院にあった民主党の議席はどうなるんだ?
比例繰り上げとか?
32議席差がひっくり返って自民党過半数になったらまたねじれ国会?
584名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:11:06 ID:kFBKi3f+O
>>581
未だに自民党支援している奴は何がしたいの?
ほぼ独裁政治が可能な330議席も与えて、日本の色々煮詰まった部分に大ナタ入れて欲しかったのに、
やった事と言えば、経団連率いる自称勝ち組の優遇・ピンハネ・国有資産(かんぽ)の転売。
自民党に献金してくれる企業の商品を「価値がある事にしよう経済」で、戻り税・エコ減税・エコポイントで超優遇。
需要と供給の関係なんかお構い無し、後で消費税上げて調整すりゃいいや程度の低能ぶり。
330議席も与えられて公明党を切るでもなく、やりたい放題。
片山虎之助なんて、ニヤニヤしながら「そらね、選んだアンタらが悪い」とまで言ってたんだぜ?
自民党のピンハネがきつ過ぎて、死にかけの氷河期世代に片山虎之助がかけた言葉は「あいつら救済する必要無い。いずれ子孫残せず消滅するからw」だぜ?
これでもまだ自民党に入れるの?
頭おかしいの?
585名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:11:53 ID:LTtVxsPtO
自民党150行くかどうかだろ。 
民主党は単独で過半数取る。 
下手すりゃ100切るよ。
首都圏の政党支持率見たら悲惨だもん。 
地方はもっと酷いだろ。
586名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:13:16 ID:HBlez44K0
>>577
心配するな
それでも自民に政権が戻ることは二度とないから
587名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:14:09 ID:0ERlff9H0
田舎の農地と言えば自民党のポスターが定番だったが
最近は農道に民主のポスターもちらほら見る
588名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:14:24 ID:fWZpmThh0
常識で考えれば、貧困化で市場が崩壊したら、経団連が〜官僚が〜とかいう以前の問題。大企業も金持ちも無いよな。
経済も産業も何もあったもんじゃ無ぇし、そんなバカな政策を進めてるわけじゃ無いって分かりそうなもんだけど、テンパった情弱には分からないのよね。

というか、今回は「テンパった多数派の一般人がアンチ自民に走った」という設定の工作っすかぁ。…工作員もいろいろ考えるもんよね。

多数派を装って同調圧力かけようという手口も全く同じだから、バレバレなんだけどね。
589名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:17:03 ID:bU3A+G7s0
>>584
自民党という名前のカルト宗教だからw
590名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:17:29 ID:HBlez44K0
>>588
それが解ってないのが今の経団連や政治家、官僚だろ
591名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:18:33 ID:MELFrQck0
あとは小選挙区制度やめて中選挙区に戻すしか手はないと思うがなぁ。
むしろそっちのほうが良い。
592名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:19:00 ID:qX7U5TL00
>議席は「自民197、公明32、民主224」となり、与党が過半数(241)を割り、
ぎりぎりだな。
593名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:19:06 ID:C6demczhO
>>587
ここ数年は小沢が民主議員へ地元農協への挨拶まわりを徹底させてたから。
やっぱ選挙はどぶ板選挙やった奴が強いよ。
594名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:21:15 ID:duJPBwc10
マスコミの煽りが、何処まで通用するかな?w

近いうちに、ホルホルと勝利宣言してる民主儲の発狂振りが見れそうな予感ww
595名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:21:52 ID:yfi5c1EW0
>>579
いざとなったら社民を抱き込むのは自民
ソースは村山内閣
596名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:23:40 ID:2ypBMeMM0
あとさ、いちいち自分と違う意見の相手に変なレッテル付けて人格攻撃とかするのもやめてくれよ
政治がどうのっていうより他人を馬鹿にしたいだけにしか見えないぞ?(本心がそうでなくても)

なんか見苦しいわ

ちゃんとお互いに議論しあって出た結果なら自民が勝とうが民主が勝とうが納得できるんだが
最近はそーいう議論とか政策の内容とか無関係に「自民だ」「民主だ」って言ってるだけに見えるわ
597名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:24:47 ID:kXC7IuvVO
>>588
常識で考えれば、国民追い込めば反旗を翻すと、普通の頭なら考えつくが
自民党と経団連には考えつかなかった。常識無いから。
ピンハネし放題・かんぽ転売し放題・消費税上げ放題。
もう死ねよカス自民
598名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:26:41 ID:IqMNQBIb0
>>1
自民本当に197も取れるか?
相当逆風が吹いてると感じるけど
599名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:31:27 ID:co2xNekJ0
もう挽回は不可能だろうな。
だからあれほど早期解散と昨年から言われてたのにな。
時期が悪いとかアホ抜かしてた菅に総理の資格なんかない
600名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:39:31 ID:50W90VO10
>>586
自民党は下野したら分裂するから
自民党という名前すら残っているかどうか怪しい。
(残っていたとしても小さな政党になってるだろう。)
601名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:51:20 ID:0ERlff9H0
自由党と民主党に別れたばっかだろ
602名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:08:04 ID:bU3A+G7s0
>>600  未来予想図
         ζ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /         \
    /\    \  / |
    |||||||   (・)  (・) |
    (6-------◯⌒つ | <昔昔、自民党という名の税金吸血政党がカルト宗教と一緒に
    |    _||||||||| |    国民を苦しめていたそうじゃ・・。 おじいちゃんが子供の頃の話じゃ・・。 
     \ / \_/ /     自家用ジェットで出勤する奴もいれば、食べ物が無くて飢えるものもいた
       \____/      狂った世の中じゃった。 資本主義という狂った仕組みで人々は金の信者だった
                     誰もが金に動かされ信用も名誉も金が作り上げた虚構だったんじゃ。
                      気がついていた少数の人々も生きる為に金が必要で苦役としての労働を
                       金の為に強いられていた。悪党どもが作り上げたシステムが大崩壊したのは
                        サブプライムが弾けてからだ。2009年の日本の選挙は悪党どもが断末魔を  
                         上げるようじゃった。今では跡形も無いが実に爽快じゃったよ。昔々の話じゃ・・。
603名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:09:16 ID:PEPO+0NAO
それよりなにより、マンコ臭い強要大って何よ?
胡散臭い名前だな。
実態のないダミー学校か!?
604名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:10:37 ID:jfFRB/43O
公明と共産は議席数入れ替えた方が日本のためになると思うが

糞ー価学会は民主党にくっ付いてろ
605人権活動家:2009/06/22(月) 13:15:27 ID:PUG3E5Ca0
民主が政権獲ったらバラ色になると国民が考えてるからな(バカ国民だしw
民主の政策・財源不足による増税なそは一切知らない国民が大多数・・
理由はマスコミがスルーしてるからな・・まあ、どこの国も国民は基本的にバカだけどなw
606名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:18:44 ID:bU3A+G7s0
国民を馬鹿にする人権活動家が存在するのか。

人権って何かね?
607名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:20:13 ID:3XEQC5WS0
自民が下野したら国の借金800兆円も自民党が責任持って払ってほしい
608名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:26:53 ID:bU3A+G7s0
自民党に800兆円もあるわけない。国民から預かった税金を動かす権力の座に居座って私腹を肥やしているだけの

ボケ老人集団。これから人口が減っていく若者たち世代、選挙権さえない子供たち、まだ生まれてもいない未来の

子供たちがツケを払わされる。こんな間違ったリーダーシップは一日も早くひっくり返さなければならない。

609名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:27:17 ID:4f1TfmnXO
この手の記事ってゲンダイとかザクザクとか、便所紙系新聞でしかでてこないなあ。
610名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:31:33 ID:za6/ZRaMO
民公連立政権か
まあ公明党さえ与党にいてくれれば日本は大丈夫だろう
自民も民主もあんま変わらないからな
611名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:59:48 ID:SBRWQzmS0
民主党政権が発足したら、公明も一旦は自民と一緒に下野すべき。
もし公明が民主と連立政権組みたいのなら、次々期総選挙で有権者に信を
問うてからにした方がいい。
612名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:51:52 ID:L7iySFBN0
幸福実現党の贈与税、相続税全廃には、グラッときたな。
613名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:59:59 ID:3Qctt+Ar0
>民公連立政権か


 何百という学位を手になさった池田会長が、そんな節操のない事をするだろうか・・
614名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:08:13 ID:wC0HxXV90
197も取れんだろ、今の状況じゃ。
615名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:12:57 ID:/8z430SoO
自民党には800兆円の借金があります。
野党に転落した場合、自民党関係者は資産没収&強制労働。
616名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:20:05 ID:DmWffTwHO
まあ、舛添総理の支持率はマスコミ報道次第だろうね
冷静に見れば、舛添なんて口だけ番丁で、厚労大臣で何も出来ていない
とても難局での総理大臣なんかやれる器ではない
それに加え総裁選を繰り返す自民党にはウンザリ、借金だけ残し相変わらずバラマくだけで改革は出来ない自民党にまたウンザリ
マスコミが舛添をよほど持ち上げて惜敗、まあ、自民党惨敗は揺るがないんじゃないかな
617名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:57:01 ID:4NMO+0/T0
自分は無党派で民主に入れるけど両親は昔から自民支持。
実家帰った時聞いたら麻生変えたら余計浮き足だった状態になるから
このまま国民の審判仰ぐのがいいと思うって言ってた。
ただ政権交代は100%あると思うって諦めてるらしい。一回痛い目みろとか。
支持者にまで一回痛い目みればいいと思われてるなんて笑ってしまったw

618名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 16:14:21 ID:vXpleI8e0
このままでは不良外人に参政権を与えるって言ってる鳩山が首相になるのか……もう、日本人はやけになって生活も何もかも捨てる気か?
619名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 16:16:05 ID:rI+lkJOY0



日本人なら民主党に投票しよう!
ついでに自民党の回し者・最高裁長官の竹崎には×をつけよう!
外国人参政権は裁判員強制の仕返しに導入だ!
自民党信者の都合ばかりおしつけることを許すな!



620名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 16:22:12 ID:hD4H0o/h0
こんなに取れたら実質自公の勝利でしょ
621名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 17:27:39 ID:L7iySFBN0
>>619
民主に投票なんかしたら、在日に天下取られる。
自治労などによる公務員天国も、さらにひどくなる。
しかも、日本列島は日本人だけのものではないそうだ。
民主に投票するのは、中、朝、韓に土下座する亡国への道だ。
622名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:32:21 ID:2IjBkmNz0
        / ̄ ̄\   自民党は最高だなあ ww
      /  ノ  \\      ____
      |  y' ゚ヽy' ゚ヽ :|.    /      \ 中国は反日民主は売国
     . |   (__人__) |  /  ノ  \  \ アメリカ様は原爆を落としてくれた
       |   |  |ノ  | /  y' ゚ヽ  y' ゚ヽ   \ ありがたい国w
     .  |.   |⌒Y|  } |     (__人__)      | 
     .  ヽ  U⌒´  } \   .|r┬-||     / 
        ヽ u   ノ   |   `⌒| |    \
        /ヽ三\´    | |    U    |  !
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
623名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:37:27 ID:kXC7IuvVO
小泉が改革やると、痛みに耐えて頑張ると言うので、
色々煮詰まった部分に大ナタ振るわせようと330議席与えたわけだ。
そのうち、空前の好景気、空前の好景気って自民党は言うけど実感として、ちっとも生活良くならない。
そのうち俺達末端にも恩恵があるのかナーと思って待ってたら、どんどん苦しくなるばかり。
これはおかしいと調べてみたら、自民党が経団連と庶民の賃金ピンハネして、そのピンハネした金を懐に入れてるから
【俺達は空前の好景気】という目眩がするような事実が発覚。
片山虎之助に至ってはニヤニヤしながら、「そらね、選んだアンタらが悪い」と開き直る始末。
で、悪が栄えるわけもなく、ダメリカインチキ市場主義が案の定崩壊(そらそうだ。だってインチキだもの。)
外資に全力投入したために大損。ボロボロになった頃に任期が来て
「大変な時代ですが、国民みんなで頑張りましょう」とか、いや、まあ、よく恥も感じずほざきやがるなと感心するわ自民党。
もう、諦めろ。お前みたいな奴がこの日本で生きてちゃいけない
せいぜい選挙まで北朝鮮のミサイルやら中国が攻めてくると脅してろカス。
624名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:17:18 ID:NyHtYZChO
自民党なんか社民党以下でいい
4議席で十分
625名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:10:54 ID:0px/1ACC0
しかし今考えれば民主が国民に新しいリーダーの誕生を印象付ける岡田ではなくて
裏で小沢が糸をひくのが見える鳩(兄)をあえて選んだのは

鳩(兄)であっても選挙は勝てるとふんだからなのかねえ?。。
626名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:13:33 ID:3ccXjh890
「回民主党にやらせてみよう」と言ってる人たち
その一回で国が滅びる事もある
627名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:15:10 ID:pm77i7iT0
>> 1
>「ポスト麻生」で選挙をしても
> 議席は「自民197、公明32、民主224」となり

かなり現実逃避の数字だな
御用学者使っても下野とか笑える
628名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:18:42 ID:R8iZ2eBSO
●売国【自民党】移民1,000万人受け入れを画策【売国奴】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1230460398/
629名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:20:29 ID:aV/NVbBp0
>>574
それはない
負ければ公明との関係が瓦解し、
ますます自民は得票数を減らし落ちぶれていく
630名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:25:02 ID:AJD8kyQm0
別に俺は麻生を熱烈に応援してる訳じゃ無いから麻生が退陣しても 良いんだけど、麻生が辞任
した時点で民主党の総選挙の勝利は100%無くなると思うけどね。民主党が然も怖いのが総理が
変わるこ と変わったら即効で民主が不利になる。しかも民主は不利になって もう党首は変え
られないwww


631名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:26:01 ID:aDgbdsWAO
国民の支持率も高いようだし、一回あの伍長上がりにやらせてみるか。
632名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:27:22 ID:tMHgVaWP0
政治はチーム力ではないよな。
国民がチームとは厳しいな。
世代から価値観まで違う分。
633名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:27:41 ID:Jvpr5Sxo0


自民党は下野



いくら負けても栃木はねえだろ
当たり前だが栃木県に関係した奴しか栃木に関係しないし
新潟の自民党員は負けても越後だし


なんで下野下野言うんだ

634名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:28:14 ID:R8iZ2eBSO
売国奴自民党は日本人を滅ぼすために日本人の医療、教育、雇用を破壊した悪魔!

売国奴自民党は滅びろ!

■売国奴自民党の小泉が改革やると、痛みに耐えて頑張ると言うので、
色々煮詰まった部分に大ナタ振るわせようと330議席与えたわけだ。
そのうち、空前の好景気、空前の好景気って売国奴自民党は言うけど実感として、ちっとも生活良くならない。
そのうち俺達末端にも恩恵があるのかナーと思って待ってたら、どんどん苦しくなるばかり。
これはおかしいと調べてみたら、売国奴自民党が経団連と庶民の賃金をピンハネして、そのピンハネした金を懐に入れたり外国にはらまいているから

【俺達は空前の好景気】という目眩がするような事実が発覚。
片山虎之助に至ってはニヤニヤしながら、「そらね、選んだアンタらが悪い」と開き直る始末。
で、悪が栄えるわけもなく、ダメリカインチキ市場主義が案の定崩壊(そらそうだ。だってインチキだもの。)
外資に全力投入したために大損。世界最速の経済悪化でボロボロになった頃に任期が来て
「大変な時代ですが、国民みんなで頑張りましょう」とか、いや、まあ、よく恥も感じずほざきやがるなと感心するわ売国奴自民党。
もう、諦めろ。お前みたいな奴がこの日本で生きてちゃいけない
せいぜい選挙まで北朝鮮のミサイルやら中国が攻めてくると脅してろカス。
635名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:36:36 ID:BwbybEiKO
桝添さんに代えて改革します!を連呼したら大敗することはないでしょ
636名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:45:08 ID:0xkOmDnG0
白鳥隷って、民主のお抱え学者さんの一人じゃなかったっけ?
637名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:47:35 ID:ugJ7phKmO
自民の下野は決定
これはいい

直後の民主の下野決定
ここまではいい


おかげで、古き悪しき自民の復活ね…
638名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:52:47 ID:SIRLXPhn0
まあ,冷静に判断すると
小泉の前の森のときに自民党は総選挙で負けることがわかってた。
野党になってしまうこともね。

そこで,天性の感覚というか,自民党は小泉を総裁にした。
自民党を壊す小泉。これで国民は引きつけられた。
自民党は延命したわけだ。

延命したけど,寿命がきただけ。不思議な話ではない。
もうどうしようもない。
639名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:53:49 ID:uAZBD6Ux0
都議選が、衆議院の前哨戦になって、いい感じになってきた。
都議選・衆議院と、自民は敗戦ドミノに陥りそうだな。
ついでに石原も石原銀行と共倒れしろ!

売国奴自民党は滅びろ!
640名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:57:09 ID:uAZBD6Ux0
都議選が、衆議院の前哨戦になって、いい感じになってきた。
都議選・衆議院と、自民は敗戦ドミノに陥りそうだな。
ついでに石原も石原銀行と共倒れしろ!

売国奴自民党は滅びろ!
641名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:57:21 ID:SIRLXPhn0
森首相の後に,小泉を選出して自民党が延命というか,復活,躍進したように
自民党は天性の感覚をもってるからな

桝添が総裁になるかもね。  3000カノッサ賭けておく。
642名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:08:38 ID:0px/1ACC0
>桝添が総裁

法的には問題ないらしいが
参院から総理大臣て・・・どうなんだ?

青木氏なんかは強烈にプッシュしそうだがwww
643名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 08:09:44 ID:1h7SjaRM0
交代させるべきは、日本郵政の社長。 世論がそう言っている。
西川放置で首相替えても、自民に風は吹かない。

麻生内閣支持率17.5% 民主・鳩山新代表とのイメージ比較でも大きな差 FNN世論調査
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00157633.html
日本郵政の社長問題で、鳩山前総務相を事実上更迭した麻生首相の判断を「適切だと
思わない」人は7割を超え(71.3%)、西川社長が「続投すべきと思わない」人は4分の3に
達した(75.0%)
644名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 08:20:39 ID:Kkd854jR0
>>350
支持率は多少上がるだろうけど
国民はさすがに騙されないんじゃないの?
自民そのものにあいそをつかしてるからねえ
645名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 08:23:34 ID:Kkd854jR0
>>625
> しかし今考えれば民主が国民に新しいリーダーの誕生を印象付ける岡田ではなくて
> 裏で小沢が糸をひくのが見える鳩(兄)をあえて選んだのは
>
> 鳩(兄)であっても選挙は勝てるとふんだからなのかねえ?。。

小沢曰く、
岡田くんだと勝ちすぎるから鳩山さんでいいだってさ
勝ちすぎると政界再編しにくくなるから。
小沢は
保守二大政党論者だから、
自民も民主もどっちも潰す気だね
646名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 08:25:24 ID:CTzyijR00
小泉が自民党ぶっ壊すって劇場占選挙やって、その時自民党に投票
した層を更に貧乏にしてぶっ壊したからな。これが反自民になって
るし、次もう狙える層いないでしょ。小泉竹中時代に元々の支持層
農林漁業や地方、郵政、医師会とか壊れちゃったし。創価ぐらいし
か組織票頼れない。小泉竹中で儲けた経団連や外資はカネが有って
も票がない。顔変えても下手すると選挙目当てでいい加減にしろと
麻生以下になる可能性すら有るでしょ・
647名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 08:30:32 ID:XK3Go0yCO
これは都議選の投票率も高そうだな
648名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 08:32:47 ID:UoDeF12Y0
>>618
2ちゃんしてない者はほとんど知らないからな。
649名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 08:50:50 ID:35C/nYRf0
郵便不正の影に"自民党の大物"
http://news.livedoor.com/article/detail/4212340/

逮捕された自称・障害者団体「凛の会」(現・白山会)代表の倉沢邦夫容疑者(73)が、
25年以上前に民主党の石井一参院議員(74)の私設秘書をしていたこともあり、
今のところ、取り沙汰されるのは民主党議員の名前ばかりだが……。
(凛の会を電話で紹介したのは2004年。郵便不正割引が行われていなかった時期でもある)

倉沢容疑者が"自民党の大物議員"の事務所に頻繁に出入りしていた。
労働省に強いこの議員は、省内事情にも通じ、今や厚労族のドン的な存在。
厚労行政は、彼の了解がなくては動かないといわれるほど。
なじみの店に厚労省幹部を呼びつけて、“あーせい、こーせい”と指示することでも有名。
(「勇気と良識のある」厚労省関係者より)

「何の権限も影響力もない野党議員が電話でお願いしたところで、厚労省が動くでしょうか。
 利にさとい役人が、野党議員のために違法行為にまで手を染めるとは考えにくい」
(ベテラン政治部記者より)

( ゚∀゚)彡ブーメラン!ブーメラン!でも「自民党は捜査されない」
650名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 10:46:33 ID:J+2AdpTi0
>>626
どっちにしろ、このままでは滅びますよ。
651名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 11:48:56 ID:Ud+rzdtc0
麻生だと惨敗確実だが新総裁しだいでは良い勝負に持ち込める。
さっさと麻生を切れよ。
652名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 12:19:11 ID:RrlOvA6u0
>>649
>でも「自民党は捜査されない」
仮にそうなってしまうのであれば、
先の小沢秘書逮捕が、選挙が近い時期にこんなことするのはよくない!
と、民主党びいきの人たちに痛罵されたせいもあるでしょうね。
気にせず、検察は、捜査すればいい、と思いますよ。
653名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 12:20:45 ID:OZMNs/Wg0


どうして政治家ってあんな事するんだろう?

理由↓
http://video.google.com/videoplay?docid=3665838519268605080&hl=en
654名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 12:30:11 ID:JIPg2yaQ0
(創価学会『折伏経典』42〜44頁) 十界論の説明(監修:池田大作)

地獄界――不具者、病者、狂人、ルンペン、邪宗教の坊主及び信者
餓鬼界――下級労働者、衣類住居まではとても手が届かず、
         毎日毎日の生活が食を得る為に働いているような人々。
         アルコール患者。拝金主義者。性格異常者。
畜生界――パンパン、不良、泥棒、スリ、その他犯罪者。
修羅界――兵隊、警官、拳闘家、将棋、碁を職業とするような、人と
     争う人間。
人間界――普通平凡に生活している市井人。
天 界――大金持、元の皇族、貴族、一国を動かしている大政治家、
        経済家、偉大な軍人等々。
声聞界――学者、研究家、学生等。
縁覚界――大作曲家、音楽家、芸能上で一芸の奥義に達した者、
        何かの研究を完成した学者等。
菩薩界――二宮尊徳の如く広く社会を利益した者。偉大な発明発見
        により広く社会を利益した者。例えばエジソン、ワット、
        湯川秀樹博士、支那に生れた孔子等。更に仏法を広め、
        衆生に救を与えた人々。
仏 界――日蓮大聖人(御本仏)、釈迦(迹仏すなわち影の仏)、
        天台(迹仏)、伝教大師(迹仏)等。




655名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 13:02:53 ID:UDNjUEhV0
鳩山民主の致命傷は、狂犬北朝鮮に対しても、狂ったように軍拡を続ける、北京共産主義者の覇権の野望に対しても
まったく能天気で、防衛はおろか、国家の概念さえ持ち合わせない、子供にありがちな夢のような「友愛」とやらの
言葉の中に自己陶酔している夢想家でしかないことである。
売国と亡国、腐敗の自民も消費期限を過ぎた「腐った食べ物」であり、それに生えたカビでしかない創価=公明などは
鼻くそ以下の存在で、語るべき価値も無い。 今の日本の最大の不幸は、これらに取って変わる、新しい政党が無いことなのだ。
みんなで作らないと、だめだお(*^_^*)
656名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 13:39:57 ID:fveJPDxaP
とりあえず悪政で国民を苦しめた自民創価には
下野という天罰を下さないと気がすまない

こんな状況でまた政権取せたら
今度は何をしでかすか分かったもんじゃない
657名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:05:02 ID:MOgHQjwAO
俺一部上場でボーナス去年より上がった会社の中間管理職なんだけどそーゆー人は自民と民主どっちに入れるべき?
一応少ないけど部下にも入れるように言えるけど。
658名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:15:42 ID:fveJPDxaP
>>657
2ちゃんで聞くことじゃないし好きにしろよ

それに部下にも言えるとかワロス
部下は口でハイハイ言うだけで
お前の意向なんてどうせ無視するから悩む必要なんてないさ、安心しろ
659名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:21:16 ID:MOgHQjwAO
>>658
負け組がワロスとか言ってるわWWW
お前ネトウヨかチョンのどっち?
660名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:47:25 ID:gjfiwVwp0
自民134民主267だろうね。
661名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:49:23 ID:TeGN/V190
>>660
自民、半分以上、失うわけか・・。
662名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:42:00 ID:N2TIlWmPO
麻生君マッツァオ!
663名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:43:46 ID:fveJPDxaP
>>659
まあまあ怒るな
お前に人望がないことだけは分かった
部下はお前のことなんか内心クズだと思ってるだろうよw
664名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:47:34 ID:WqQ0Sc0W0
話は変わるけど、自民党主導で全国談合は続いてるぜ。


郵政問題でも西川の側近に安倍の親戚ウシオがいるしよ。だから安倍はかばうんだよ



利権があるところに自民党は親族を送り込む



みんな憶えといてね
665名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:19:46 ID:nyY87r4/0

政権を持ってない自民党に何の価値もない。
 
骨董屋さんにも門前払いされるわ
666名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:39:28 ID:SJOZXurK0

矢野氏が最近出版した本(文庫本)に創価学会がつきまとい行為をしていると
書いてあるよ。

アルゴス殺しの創価学会にとっては住民票の移動が1回で済むのだから
同日選挙の方がありがたいんじゃないかな?

ソース:
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/souka.htm

行徳 創価 集団ストーカー の検索結果 約 1,560 件中 1 - 10 件目 (0.36 秒)
グッドウィル 創価 の検索結果 約 193,000 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)

創価 F票 の検索結果 約 6,120 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)
行徳 集団ストーカー の検索結果 約 9,870 件中 1 - 10 件目 (0.36 秒)
創価 フレンド票 の検索結果 約 12,200 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)
創価 神崎武法 の検索結果 約 36,400 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
創価 浜四津敏子 の検索結果 約 53,500 件中 1 - 10 件目 (0.35 秒)
創価 勇者 の検索結果 約 159,000 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)
創価 集団ストーカー の検索結果 約 192,000 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
グッドウィル 創価 の検索結果 約 193,000 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)
創価 選挙違反 の検索結果 約 337,000 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
創価 住民票 の検索結果 約 641,000 件中 1 - 10 件目 (0.30 秒)
667名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:45:38 ID:SJOZXurK0

>創価票が、東京に集中しすぎちゃって、地方の公明党候補、ひいては自民党候補の落選が続出するのではないんですか?

小生の予想によれば、創価は表向きでは都議選と衆議院選挙は最低でも一ヶ月の期間を空けろと言っているけれど
実は対策済みだと思うな。 創価はスカタンではないぞ。 手強い敵じゃん。

おそらく、創価大学の経済学部の教授とかが投入産出分析の手法で、ケースごとにどれだけの住民票を移せば最適の
勝ちに繋がるか割り出してあると思うんだよね。 同日選挙も分析済みだと思う。 麻生さんも、その件は百も承知だろう。



>麻生は就任してから漢字を間違えまくりだが、わざと間違えてるようにも見えるw

負けず嫌いの麻生さんは、老眼鏡をかけるように周囲が勧めても頑として聞かないんだよ…。

668名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:48:31 ID:SJOZXurK0

2007年8月24日 闇サイト殺人事件 被害者の磯谷利恵さんは創価と言われている。
        派遣労働者なのにコツコツ800万円貯金したとも言われている。
2008年5月2日 豊田市女子高生殺人事件発生(未解決)
        自動車工場で使われる特殊なテープが犯行に使われた。
2009年5月1日午後1時ころから5月2日午後0時30分ころまでの間
       蟹江殺人事件(未解決)
        犯行には自動車工場で使われる特殊なスパナが使用された。

まずは利恵さんの冥福をお祈りいたします。

裏社会は怖ろしいよ。残される家族の面倒をみる約束をして
不治の病に冒された人を犯人として自首させたり、死刑が既に
確定して獄中にいる人に残される家族の面倒をみる約束をして
余罪として罪をかぶらせたりするらしいよ。

この3人は本当に犯人なのかな???

派遣社員が徒党を組んで組織を乱すと、見せしめに消される人が出ると
小生は睨んでいるんだよね…。この事件は東京電力のOLが殺された
事件に似ているとピンときたよ。

闇サイトで知り合った3人がたまたま利恵さんを殺したという自供が
怪しいよ。違和感ありまくりだと思わないかね?
この事件には、大組織の深い闇があると見たね。
669名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:52:00 ID:q7FA7ZxG0
そんまんま東総裁とな。
正解だぞ、これ。
麻生とは比較にならんほど、有力だ。よくぞ言い出した、そのまんま東!

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090623-OYT1T00759.htm?from=top
670名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:52:41 ID:SJOZXurK0
なんと、大連の占い師は、蟹江の事件は警察もグルと霊視しました!
警察は犯人が自首してくるのを恐れていると聖なる声が聞こえたそうな!

蟹江の事件の登場人物が全員創価で、事件を内々に処理しようとしたと推測すると
全て説明できないかな?アリバイを証言している人も警官も創価学会信者かも?

【創価学会会員が起こした事件】批判ビラをまく婦人に集団暴行(その1)
(ソースは 『創価学会・公明党の犯罪白書』著者:山崎正友 
  出版社:第三書館  ISBN4-8074-0115-7 定価:500円 の8ページから11ページ)

 舞台は、江戸川区の小さな商店街のはずれである。(略)びっくるするほど遠くから
やってきている。ウチは女世帯ですので抵抗することができない……』と、民家の主の
深澤皐月さんはこぼした。
 全国各地からやってきた学会員たちによる二十四時間の監視。執拗きわまりない尾行。
いやがらせ。悪罵。とぼけ。威嚇。中傷。あまつさえ盗聴疑惑。深澤さん一家に対して
繰り広げられた脅迫行為はすさまじい。(略)
 彼らは『学会青年部の者だ』と答えて一枚のビラを取り出した。
『(深澤が)こういうものをまくから(監視・強迫・強迫を)やっているんだ。その
どこが悪いんですか。徹底的にやってやる』
 続けて、彼らは驚くべきことを口にした。
『警察も承知している。何なら警察(葛西警察署)に聞いてくれよ』
(略)
 それにしても、彼らが『警察』を恐がらないのはなぜか。
『あなた方は、深澤一家に対する学会員たちの異常な監視と強迫行為を本当に"承認"
しているのですか』
 葛西警察署にそう問うた。ムニャムニャ。漠然とした返事しか戻ってこない。

(基本的に原文ママですが、一部を縮めました。)
671名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:55:22 ID:q7FA7ZxG0
古賀が東国原に頼み込んだつうのはこれか。
「そのまんま総裁&麻生総理」
勝てるかも知れんぞ。泥船じゃどーしょーもないからな。
672名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:56:52 ID:SJOZXurK0

なんと、大連の占い師は、蟹江の事件は警察もグルと霊視しました!
警察は犯人が自首してくるのを恐れていると聖なる声が聞こえたそうな!

蟹江の事件の登場人物が全員創価で、事件を内々に処理しようとしたと推測すると
全て説明できないかな?アリバイを証言している人も警官も創価学会信者かも?

【創価学会と警察の関係】新たなる"言論妨害"の手口(その1)
(ソースは 『創価学会・公明党の犯罪白書』著者:山崎正友 
  出版社:第三書館  ISBN4-8074-0115-7 定価:500円 の13ページから14ページ)

 創価学会は、連立与党となって以来、さらに新手の"人権侵害・弾圧"の手口をあみ出した。
"信教と思想の自由を守る会"では、定期的に、創価学会批判のパンフレットを配布しているが、
このパンフレットに対し、創価学会と公明党は、全国各地の警察署に告訴・告発を行うと共に、
青年部員を動員し、パンフレットを配布する者を勝手に捕まえて、大勢でとりまき、
「このパンフレットは、告訴・告発された違法なものだ。こんなものの配布を許すわけには
いかない」と、実力で妨害し、警察に連行するなどの妨害行為を展開した。
"信教と思想の自由を守る会"のパンフレットは、内容も形態も、まったく合法的なものであり、
これの配布を妨害する事は、言論の自由の弾圧であり、「威力業務妨害」にあたる。
 ところが、政権与党の力を背景に、創価学会・公明党は、全国の警察に圧力をかけ、何の罪も
ないパンフレットの配布者達を取り調べさせたり、家宅捜索を行わせたりしているのである。
 警察権力を使って、批判者や敵対者を弾圧するのは、創価学会・公明党の得意ワザであるが、
ここにきて、それが、さらにエスカレートしているのである。

(基本的に原文ママですが、一部を縮めました。)

673名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:59:39 ID:SJOZXurK0

サマヨイザクラでは集団ストーカーの主婦3名が殺害されていて、
真犯人はパーカーを着ているよね。

蟹江の事件の犯人はサマヨイザクラの模倣犯じゃないかな?
警察はサマヨイザクラを読まないと、何も見えてこないんじゃないかな?

矢野氏が最近出版した本(文庫本)に創価学会がつきまとい行為をしていると
書いてあるよ。

蟹江の事件の登場人物が全員創価で、事件を内々に処理しようとしたと推測すると
全て説明できないかな?アリバイの証言者も警官も創価なのか?

ソース:
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/souka.htm

行徳 創価 集団ストーカー の検索結果 約 1,560 件中 1 - 10 件目 (0.36 秒)
グッドウィル 創価 の検索結果 約 193,000 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)

創価 F票 の検索結果 約 6,120 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)
行徳 集団ストーカー の検索結果 約 9,870 件中 1 - 10 件目 (0.36 秒)
創価 フレンド票 の検索結果 約 12,200 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)
創価 神崎武法 の検索結果 約 36,400 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
創価 浜四津敏子 の検索結果 約 53,500 件中 1 - 10 件目 (0.35 秒)
創価 勇者 の検索結果 約 159,000 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)
創価 集団ストーカー の検索結果 約 192,000 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
グッドウィル 創価 の検索結果 約 193,000 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)
創価 選挙違反 の検索結果 約 337,000 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
創価 住民票 の検索結果 約 641,000 件中 1 - 10 件目 (0.30 秒)
674名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:02:49 ID:q7FA7ZxG0
東国原自民党総裁 VS 鳩山民主党代表

一体どんなギャグなんだ、
と言う見方もあるが、いやぜひ見ておきたい勝負だ
675名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:03:45 ID:SJOZXurK0

そもそも、蟹江の事件の被害者の聖教おばさんは他人に恨まれる人ではないと
発表されているけれど、創価学会を恨んでいる人は少なくないと思われ。

我々だって、個人としては善良でも、2ちゃんねらーであることが職場で
周知されて、不利益を被ってきたよね?

希望的観測混じりだけれど、創価への警告とか報復とか見せしめ殺人と考えたいね。
まずは、蟹江市周辺の過去の集団ストーカー行為やイジメや自殺やひきこもりについて
徹底的に洗わないと何も見えてこないよね。



田舎に帰らせると称して自殺に追い込んでいる集団があると確信しています。

そのようなならず者集団にも存在意義はある。例えば、悪事に
手を染めていて警察を頼れない団体内での制裁などに関わって
いると思う。このような殺人集団がいざ鎌倉の時に一糸乱れず
動くためには、普段から軽い訓練をしているんだと思うよ。

その訓練が、集団ストーカー行為であり、追い出し屋の商売と見たね。
知らない間に殺人に荷担させられている場合があり得るよね。

持ち逃げした巨泉のマネージャーは事故で死んだよね。

676名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:06:50 ID:SJOZXurK0

今月中に解散がなければ、8月16日に解散と見た。

麻生さんは都議選とのミニダブル選挙を仕掛けてくる。あと数日で解散だよ。
自民党(経団連)は同日選挙では負けた事がない。創価をフル稼働できる
同日選挙を麻生さんは以前から狙っていたフシがあるよ。

6月3日から6月29日までの間に衆議院を解散すれば、都議選との同日選挙は可能。
7月8日から8月3日までの間に衆議院を解散すれば、8月16日に投票日を設定可能。
8月12日から9月7日までの間に衆議院を解散すれば、9月20日(秋の5連休)に投票日を設定可能。


7月12日(日)[投票日]東京都議選。
7月17日(金) 国から各政党に政党助成金支給(年4回)
7月28日(火)第171通常国会会期末(国会法12条により再延長はできない)
9月10日(木) 衆院議員の任期満了(当日まで解散は可能)
9月19(土)20(日)21(敬老の日)22(国民の休日)23(秋分の日)日 秋の5連休
9月30日 自民党総裁の任期満了(国会議員&都道府県連代表者の半分以上の署名があれば期日を前倒しできる)
10月18日(日) 第45回衆院選、引き延ばしのリミット?(9月10日に解散した場合の最終日曜日)
10月20日(火) 任期満了日に解散した場合の40日目(9月10日に解散した場合、憲法54条などによりこの日までに選挙をしなければならない。「投票日=日曜日」と定めた法令はなく、平日投票は否定できない)


麻生さんは、8月15日に武道館で大役を務めて、8月16日に衆議院を解散すると思われます。投票日をおそらく
秋の5連休に持ってくるね。 自民党(経団連)としても、大型連休で低投票率にでき、無党派票を殺せて都合がいい。
首相になったら必ず解散権を行使するのが普通。99%以上の確率で解散するよ。
677名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:11:17 ID:jcU61dzj0
>>676
麻生は任期満了まで総裁続けるよ。
678名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:14:58 ID:q7FA7ZxG0
>>677
しかしなぁ、もつかねぇ?
679名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:15:07 ID:qYk8upFHO
>>426

自民。
俺は夏ボーナス、額面260万程度に過ぎなかったから偉そうに言えないけど。

民主は、低脳ニートのポピュラリズムに徹し、真面目な労働者から税金取ることしか考えないだろ。
680名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:16:27 ID:/UzzfFxP0
【支持率と議席数の関係】
郵政解散投票直前
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2005/050904.html
自民党 36.8% → 296議席
民主党 20.4% → 113議席
2007年参院選投票直前
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2007/070722.html
自民党 17.8% → 37議席
民主党 25.8% → 60議席
今回
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/090621.html
自民党 16.4% → 81議席くらい?
民主党 40.4% → 325議席くらい?
681名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 18:19:31 ID:TLjtvcnRO
ジャニーズに立候補させて自民党総裁にすれば勝てるんじゃね?
ジャニヲタの組織票は創価並みだろ
682名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 22:00:16 ID:Kkd854jR0
>>646
> 小泉が自民党ぶっ壊すって劇場占選挙やって、その時自民党に投票
> した層を更に貧乏にしてぶっ壊したからな。これが反自民になって
> るし、次もう狙える層いないでしょ。小泉竹中時代に元々の支持層
> 農林漁業や地方、郵政、医師会とか壊れちゃったし。創価ぐらいし
> か組織票頼れない。小泉竹中で儲けた経団連や外資はカネが有って
> も票がない。顔変えても下手すると選挙目当てでいい加減にしろと
> 麻生以下になる可能性すら有るでしょ・

都議選大敗北→麻生おろし→桝添
って国民を嘗めきった戦略うつんじゃないか?
問題は、国民がまた騙されるか?だな
683名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 22:04:37 ID:rb46o832O
けつの臭いやつに議席を与えるな
684名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 22:11:49 ID:BAu7FgFDO
>>682
舛添は夢を持たせていい政策を語るだろうけど
誰がなっても小泉竹中と公明創価の言いなりにしか政治が動かないのは麻生が証明したからなー
自民党は腐って機能不全だからゴミ箱行きだろ
685名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 22:14:43 ID:7BxWGp1H0
今回の選挙はいつになくそうかも必死だよ。
よっぽどやばいんだな、学会も崩壊状態みたいだし。
686名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 22:18:32 ID:SJOZXurK0

蟹江の事件の登場人物が全員創価で、事件を内々に処理しようとしたと推測すると
全て説明できないかな?アリバイを証言している人も警官も創価学会信者かも?


【創価学会幹部が起こした事件】その1 
(ソースは 『創価学会・公明党の犯罪白書』著者:山崎正友 
              出版社:第三書館  ISBN4-8074-0115-7 定価:500円)

↓創価学会幹部が起こした事件は多いよ。

船橋市幼児バラバラ殺人事件 ←千葉県船橋市 阿部
婦人部幹部(地区担) 1730万円詐欺・窃盗事件
壮年部活動家(郵便局長) 郵便貯金詐欺事件
男子部活動家・銀行強盗事件
サラ金侵入放火事件 ←千葉県市川市 宮島
大石寺内の売店主・手形詐欺事件
サラ金苦・友人母子殺害事件
覚醒剤大量密輸事件
連続ガムテープ暴行事件(現役大B長が32件の強盗強姦 高木)
三角関係殺人事件
金の延べ板盗難事件(同和鉱業小板鉱業所 昭和57年 3000万円相当の
 金の延べ板を盗み出し売りさばいていた犯人グループは全員が学会員だった。)

687名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 22:22:46 ID:SJOZXurK0

蟹江の事件の登場人物が全員創価で、事件を内々に処理しようとしたと推測すると
全て説明できないかな?アリバイを証言している人も警官も創価学会信者かも?

【創価学会幹部が起こした事件】その2 
(ソースは 『創価学会・公明党の犯罪白書』著者:山崎正友 
              出版社:第三書館  ISBN4-8074-0115-7 定価:500円)


↓創価学会幹部が起こした事件は多いよ。

千葉判事補・女子高生連れ込み事件
女子銀行員暴行殺人事件
中学教師ポルノ事件
大石寺売店主花札トバク事件
不倫妻と愛人共謀殺人事件(昭和63年 千葉県大原町 地区幹部 笠江)
座談会場殺人事件(昭和42年10月2日 愛媛県新居浜市 
 座談会開催中、青年部員・神野忠信に刺殺されたのは西の土井地区部長。
 神野は10年ほど服役後出所。再び学会活動に従事したが、高知県の選挙の
 応援の帰途、車ごと谷に転落して死亡した。)
川崎・連続放火事件(昭和57年2月頃から58年1月にかけて30件の連続放火
 犯人は本部壮年部長の息子で青年部員の尼野聖次。)
688名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 22:26:17 ID:SJOZXurK0

蟹江の事件の登場人物が全員創価で、事件を内々に処理しようとしたと推測すると
全て説明できないかな?アリバイを証言している人も警官も創価学会信者かも?

【創価学会幹部が起こした事件】その3 
(ソースは 『創価学会・公明党の犯罪白書』著者:山崎正友 
              出版社:第三書館  ISBN4-8074-0115-7 定価:500円)

↓創価学会幹部が起こした事件は多いよ。

浦和・連続放火事件
覚醒剤男・四人刺殺事件
覚醒剤男・ガソリンスタンド立てこもり事件
ブルートレイン酔っぱらい運転手事故

また、創価学会では、本部連絡局において学会員の犯罪を詳細に掌握しており、
池田大作に報告している。そして、"創価学会員の犯罪"であることを隠すため、
いろいろと手を打っている。少し古いが、昭和49年に本部連絡局がとりまとめた
報告書「犯罪者リスト」によれば、学会員による殺人、暴行、不法監禁、ひき逃げ
等の各種犯罪が、昭和45年には39件、同46年には23件、同47年には69件、同48年
には64件発生した事が記録されている。
 もちろん、創価学会本部で掌握されない末端の、あまり熱心でない会員や、
その家族の犯罪は、その数倍、十数倍を数えるはずである。
(基本的に原文ママですが、漢数字をアラビア数字に置き換えました。)
689名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:06:39 ID:Kkd854jR0
>>679
> >>426

> 民主は、低脳ニートのポピュラリズムに徹し、真面目な労働者から税金取ることしか考えないだろ。

ニートをお客さんにしてるのは自民党
「真面目な労働者から税金取ることしか考えない」のも自民党だわな

それと 「ポピュリズム」な

690名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 23:07:14 ID:tDtRqwuBP
           ,.-'"´: :,.三ミヽ
           (: : : :,./,.-'"`ヽ: ヽ
         ,ィ彡/'"      ミ: :';
         {: :{   ・   _,.=、ヽ: ト,
  ,-、fヽ fヽ  |: :',  _,. ’ rテ`  ` |
  |-| ! | |-|  ヽ: :'; (゙ィテ ', `-   Y
  r|-| |"!| |   ヽ:';  ´ 、_,_r'`ヽ _|,ー-、
  |  ´_, |/`,   ヽ_   、_,.ーァ, ⊂,.ィ_了⌒
  ヽ   / | /      \ `='   ノ | /ノ´ゝ )
   |    ノ    _,.-'"´ゝ、_`ーイ  | | (_/´ |
  /`ー  /  _,.-'"   / | `ーく ⊂、_    |
  イ     /  /    く_,  |ヽ|:::::/\|: : `ー-,
691名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 00:25:40 ID:GTJlF7b90
つまりどういうことです?
692名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 00:38:55 ID:5T8GwPwD0
民主が政権取っても増税するのかよ、マジ!?
693名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:24:32 ID:amV4xp3z0
劇場型選挙がまた来るよ!公明党(創価学会)がポッポに流し目をしとる!(`・ω・´) 
 1. ゲリマンダーが行われる。
   (小選挙区の弊害を言い出す自民党議員が続出し、政治改革や
    自民党浄化の美名のもとにゲリマンダーが行われる。比例をなくす論。
    古賀の定数削減論はここに該当する。 中曽根大クンニの小選挙区論
    総総分離論 = 麻生総理と小泉総裁体制にし、負け組の清和会殲滅作戦を阻止)
 2. 愛国詐欺。国液詐欺(国益詐欺)。憲法改悪。
   (小泉の一院制論はここに該当する。 核武装 テポドン迎撃劇場
    田母神閣下の礼賛も危険 F-22ラプター ニセ愛国の大連立論[平沼] 
    ソマリア自衛隊派遣 WBC 菅義偉の世襲禁止詐欺 肛門(民主党最高顧問)の
    裏切り発言(世襲擁護)  民主党は売国と大げさに偏向報道)
 3. CIAナベツネの大連立詐欺と離党者続出。
    (自民党(経団連)が4つに、公明党(創価学会)が3つに
     分裂し、政界再編を仕掛けてくる。民主党からの離党者1名が
     創価に合流。 鳩山兄弟連立と嘘報道) ←喜美の乱から始まる
 4. 民主党議員の金銭スキャンダルが続々に暴かれる。
    (自民党はCIAの力を借り、民主党議員の金銭スキャンダルを続々に暴く。
     小沢の秘書を国策捜査→微罪で国策起訴→選挙後に無罪判決)
 5. またもや郵政解散。 鳩山邦夫の乱 の猿芝居。鳩山邦夫 Vs 麻生 の猿芝居。
     鳩山邦夫 Vs 中川(馬鹿) の猿芝居。 小泉 Vs 麻生 の猿芝居。
     安倍壺三と菅義偉の悪魔の囁き
→E. 麻生の自爆解散。投票日はお盆の帰省と重なり無党派票が殺される。
    創価の組織票(住民票の大移動)にやられる。 同日選挙? 秋の5連休?
 7. 自民党の大物議員(横須賀太郎)が遭難し、弔い合戦になる。
    (目民党とCIAと児玉機関が自作自演で吉田茂邸に放火)
→G. 創価が政略から、自民公明党と民主公明党に偽分裂して両掛けを狙ってくる。行徳の集団ストーカー。
 9. 麻生新党 鳩山邦夫新党 第二次檀ふみブーム到来。
694名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:26:53 ID:fVsVTMKkO
これくらいの差だったら、国策逮捕等で、自民が圧勝するだろ。
695名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:41:48 ID:aG9dJ5Mr0
こういうのって各選挙区まで精査してんのかね。
試算じゃなくて予想じゃないの
696名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:55:04 ID:u3DWW0Zr0
>>ポスト麻生

そのまんま東?
697名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:57:51 ID:NXxgQzCv0
当てにならんわ
698名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:58:01 ID:gLJsaAMwO
産経でこれだ、民主党はもっと攻勢を強めるべき
699名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 13:05:04 ID:75zD/st30
      -=-::.
  /       \:\
  .| 保険金殺人命 ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  |■■■■■■■/ヽ  自民はダメだけど
  |ヽ二/  \二/  ∂>  ミンスも石井の汚職でダメなんだよなぁ
 /.  ハ - −ハ   |_/  あっ、そうだ、平和と福祉の政党があったな
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |  都議選はあそこに入れようっと (81才、男性)
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/

700名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:57:03 ID:QqC6bhpf0

         自公党創価統一ネット工作班
       __           __
      / ★ \        / ★ \
     ヽニニニノ        ヽニニニノ
      |(●) (●)      /(\)セコウ(/)\
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒::: \
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |     `⌒´     >
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\       _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //   | |
     |  .// | |     |   //    | |

        本日もまたネット世論捏造工作に失敗しました

701名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:29:09 ID:qYL8z0pv0
自民党は野党の抵抗で政策実行できないorできても遅い
民主党は内部で意見統一できずに政策実行できない
702名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 23:36:42 ID:eb6nwKU40
都議選の後は総選挙も控えています。

必ず投票に行き 投票率を上げ カルト票を無力化しましょう。
703名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 23:40:11 ID:dwQQIKCt0
人間>>>>>>>犬猫>>>>>>>>国際教養大とかいう人生で一度も聞いたことのない自称・教授
704名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 23:51:38 ID:WMjJLDFdO
国際教養大学は、公立大学法人だよ。秋田県立の語学教育を中心した。白鳥教授は、選挙分析の分野じゃ有名だよ。
705名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 01:11:49 ID:yQTdpWm90
703は有名な白鳥を知らんとは、教養がないというか
日本の大学を卒業しているか怪しいな
706名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:16:01 ID:Mkh23T1nO
はくちょう
707名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:24:54 ID:7hd0o27q0
197どころか、150も行かないんじゃないの??
708名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 14:26:54 ID:x7zDyMFrO
ポスト麻生と今の郵政問題とを掛けているのかw
709名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 15:15:57 ID:40OIzLTV0
えらく甘い予想だな
120くらいだろ
710名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 19:24:14 ID:O5njOdij0
ここって、世界日報とニュース提携してるよね?ってことは・・・・・とういt



麻生太郎ファンクラブ44
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1245829933/l50

283 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/06/25(木) 15:39:10 ID:8mj6KX5H0
>>278
世論調査netって知ってる?
あそこのほうが実際の国民の世論に近いし
書き込んでる人もまとも。

工作員くさい書き込みはすぐわかるしね
あそこでもYahoo!みんなの政治はおかしいという意見もちらほらある
711名無しさん@十周年
【政治】 "民主・鳩山代表、献金・虚偽記載疑惑" 「何でそんなウソを」「違う献金処理するため、名前使ったのでは」…証言次々★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245932840/
【政治】 与党「民主・鳩山代表、献金虚偽記載について国民に説明すべき」…追及嫌った?民主党、7月1日の党首討論を拒否
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245927995/
【政治】 "故人献金問題" 民主・鳩山代表、「既に亡くなった人がらの献金記載、調査中」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245887730/
【民主党】 鳩山代表に「故人」献金?少なくとも5人、120万円
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1245099879/

次期総理は公明党に決定!