【政治】「新自由主義との決別」「社会保障重視」「憲法理念の尊重」 社民、民主との連携協議での基本理念定める
1 :
イカ即売会φ ★ :
2009/06/20(土) 18:25:57 ID:???0
2
社民なんて破防法適用対象でもおかしくないと思う。
反米左翼政権の誕生か こわやこわや
おそろしや
6 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 18:28:04 ID:yS3oLdFF0
終わりのはじまり? 不要なもの同士、連なって消滅してくれるなら、それが一番(笑)
7 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 18:28:05 ID:WcfJoeWt0
社民は政治献金即廃止にもっていけよ。
8 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 18:28:39 ID:PizqFg3U0
社会保障重視 もうそんな言葉には騙されません
終身雇用を復活させればいいだけの話だろ
10 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 18:30:50 ID:4J78WU4l0
社民はじまったな
例の法則を知らない民主党
12 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 18:36:47 ID:9IhCoqojO
13 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 18:37:18 ID:AmHwhjgG0
もともと社民とミンスは一心同体だったんだから連携は不思議でも何でもない。 ミンスに票を入れることは社民に票を入れることと同じ。
14 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 18:38:03 ID:3tHbu+qt0
とりあえず、自民のまんまだと中国に占領されるまでに、庶民は飢え死にしてしまうからね・・・
15 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 18:38:41 ID:auDR5Oqe0
社民党くっつくなよ、頼むからw
>>9 そもそも、そんなものはなかった。
80年代でさえ、日本人の平均勤続年数は16年くらい。
今は不況期に入って若干減って、15年くらい。
終身雇用って言われてたのは、単に新しい企業が多くて
まだ首切り要員になる年寄りが少なかったからだよ
民主って中身は社会党だし問題ないっしょ
18 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 18:40:31 ID:9K5yYfYxO
日本の民主党って本当に「民主」党なの? アメリカとか他の国の民主党と全然違う気がしてきた
19 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 18:41:08 ID:PqjpltyR0
高速道路を一部無料にして車一台につき年間5万課税します
新自由主義との決別 → 社会民主主義社会の構築 所得再分配機能の見直しと財源確保 → 所得税アップ&控除廃止、法人税・相続税うp 憲法理念の尊重 → 9条と25条を尊重、1〜8条は尊重せず
21 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 18:43:28 ID:TvNP2k9s0
自民党の政策と変わらん
22 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 18:45:00 ID:AGnIKsnI0
まさに麻生がやってるバラマキ政策そのもの
23 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 18:45:51 ID:mtmOKdst0
すごいまとも。 かっての自民党が重視してきたこと、そのまんまじゃん。 どう考えても、今の自民党は異常。 民主党はうまくすればずっと与党でいられるかもな。
24 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 18:46:18 ID:211Mnw/ZO
25 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 18:48:50 ID:s+ZtYUCq0
目先の金(成果)に目がくらみ 10年20年先を売ってしまった自民党 どこへ行くのか自民党、、、。
議席0なんだぜ
>>23 そうだよなあ。池田隼人とかが特にそう。
昔の自民は社民的な経済政策ですごくよかった。
だから経済成長もできたんだと思う。
中曽根以降、新自由主義が日本に流入してきて日本経済は終わった。
「新しい自民党」こそ諸悪の元凶。はやく「古い自民党」に戻るべきだ。
保守派も左翼政党に主導権を握られる前に、国民新党的な経済左派政党を確立すべき。
憲法理念の尊重て 諸外国じゃ改憲しまくりなのに 憲法は占領憲法なのに 自分の国も守れない憲法なのに
行きすぎた資本一択主義 を突き進む自民党 と とろあえず元に戻し修正する民主党 の構図
31 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 18:54:23 ID:ZNiQK0+uO
人より頑張って稼ぐ事は悪い事なのか? 努力もせず適当に生きたほうが、負担負わないで社会サービス受ける社会なんて馬鹿らしくて誰も勤勉に働かなくなる。
ケケナカ−小泉路線を突っ走る自民党 弱者切捨て 全て自己責任 正直者が馬鹿をみる社会
新自由主義との決別なって言葉つかわれたら、 インテリのほとんどが、支持しちゃいそう。
34 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 18:56:02 ID:5HJteg/uO
バラマキだと批判される新自由主義政策ってのも よくわからない
35 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 18:56:48 ID:WIxS2HJ40
なんかまともなんで嬉しくなってきたよ。 今の自民党、間違いなく異常だもの。 やっぱり経団連のせいだろうね。
36 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 18:58:29 ID:THvbDUOY0
37 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 18:58:32 ID:/5UVKYkS0
新自由主義ってよく知らないで使ってるやつばっかだよなw
38 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 18:59:48 ID:vRXAJZ/00
民主は国民の自由を奪うというわけですね ふざけんな!
ネオリベラリズム ≪neo-liberalism≫ 新自由主義(ネオリベラリズム)は、労働力でも農作物でも公共のサービスでも何でもかんでも (グローバルな)市場の自由競争に委ねることをよしとする思想だが、 そうやって公共のもの、共有のものをどんどん民営化していった末に出来上がる世界は、例えばナイキ公園のような世界だ。 それで得をするのは競争力の強い大企業(あるいは多国籍企業)だけであって、 その戦略に何の疑問も持たない従順な消費者・利用者でさえいいようにカネを巻き上げられる被害者だと言える。 しかし、その大企業でさえグローバルな自由競争に曝され、 合併・買収されないように日々経営の合理化や際限のないコストダウンを強いられているんだから、 新自由主義的グローバリゼーションによって「よくなる」と主張されている、その「よくなる」主体は一体誰(何)なのか、 もうわからないのだ(それがヒトでも「環境」でもないんだとしたら、「よくなる」だなんて言えるのか?)。 ※「民営化」とは”privatization”、つまり私有化・私物化のこと。 新自由主義者は「官から民へ」などと提唱しているが、元の英語では「public から private へ」つまり「公から私へ」が正しい。
40 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:01:29 ID:SY7+sg2O0
まず朝鮮労働党との決別が先じゃないかな
41 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:01:36 ID:xzaE/9wX0
社民って民主をもっとひどくしたとこでしょ? 眼中に無いわ。なくなればいいのに。
これだけ甘いモンばっか与えてると もっと甘い物をもっと甘い物をって際限なく要求しだすんだよな B層に分かりやすい甘い物がなくなったらどうするんだろうね?
43 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:02:18 ID:XrrzQU+Y0
終わりの始まり
44 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:02:21 ID:t7DoWf+vO
革命の次代か…
45 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:03:12 ID:5FkYwsQpO
小泉の時の民主党も新自由主義の片棒を担いでたじゃないか。予算案だって簡単に通ってたし「改革が足らんもっとやれ」と。
自民党が少しでも死んで、社民党を含む野党が増えますように。
47 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:03:49 ID:n3fzvrqNO
麻生太郎の考え方 @賃金は未払いでも構わない ※麻生グループ労働基準監督署からの再三の指摘にもかかわらず賃金を払わなかった A欠陥品も売れたらいい ※麻生グループは、新幹線橋梁部材が欠陥品と知りながら販売しまくり B環境なんか関係無い それで死んだ人間なんか無視 ※ 麻生グループは 高濃度六価クロム入りセメントを国内で売りまくり
48 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:05:04 ID:Jnapv+wM0
なんで社民党と組むかなー 組んでもたいしてメリットないじゃないか 憲法理念ってなによ?
49 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:06:54 ID:xzaE/9wX0
>>48 メリットどころか
売国感倍増
まあ、麻生支持だからいいけども。
海賊への理念
1991年までは資本主義vs共産主義の戦いで前者が勝利したが、これからは 勝者の資本主義自体が細胞分裂して 新自由主義(小さな政府)vs社会民主主義(大きな政府)
52 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:07:57 ID:G++i8wVfO
ブッシュが政治と金融資本の放任を新自由主義の考え方で進めた為に、 金融と証券の垣根を定めたグラススティガル法を撤廃した為に、住宅債務は証券化され金融と住宅バブルが起こり、金融工学の破綻で世界を巻き込む未曾有の危機を招きました。 政商一致政策はもはや世界の認識で間違いだと認知されています。 民業倫理は政府が行政判断で歪みを是正するのが、世界の認知する政策です。
拝金売国主義だろ?
54 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:08:33 ID:xLXUAUJS0
憲法9条との決別 社会主義者・共産主義者の排除 自由主義の尊重
ようするに共産主義でしょ?
この政権が誕生したら、一気に日本は全体主義に傾くぞ
>>39 「よくなる」
ってのはあれだろ。
なんでもかんでも自由にさせておけば、神様がもっとも適正な経済状況にしてくれる
っていう新自由主義の根幹じゃないのか。
「神様がよくしてくれるからよくなる」んだろう。たぶん。
まあ結果は6000兆円以上の大損害を発生させてめちゃくちゃになって崩壊したけどな。
58 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:09:28 ID:QrDF3SVNO
清和会が悪い
社会保障重視なら消費税の引き上げを真剣に考えないとね
60 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:09:49 ID:NQKlGnmW0
早 い 話 が 保 護 主 義 で す ね ? 早 い 話 が 保 護 主 義 で す ね ? 早 い 話 が 保 護 主 義 で す ね ? 早 い 話 が 保 護 主 義 で す ね ? 早 い 話 が 保 護 主 義 で す ね ? 早 い 話 が 保 護 主 義 で す ね ? 早 い 話 が 保 護 主 義 で す ね ? 早 い 話 が 保 護 主 義 で す ね ? 早 い 話 が 保 護 主 義 で す ね ? 早 い 話 が 保 護 主 義 で す ね ? 早 い 話 が 保 護 主 義 で す ね ? 早 い 話 が 保 護 主 義 で す ね ? 早 い 話 が 保 護 主 義 で す ね ? 早 い 話 が 保 護 主 義 で す ね ? 早 い 話 が 保 護 主 義 で す ね ? 早 い 話 が 保 護 主 義 で す ね ?
61 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:10:33 ID:5Y8J5Y/BO
なんかこえ〜な ネットできなくなるぞ 自由は保障しろ
62 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:11:37 ID:xLXUAUJS0
>>57 神の見えざる手によって最適資源配分がなされるという理論は
アダムスミスの理論であって、古典派経済学理論だ。
新自由主義の根幹理論ではない。
規制緩和はすればするほどいいとか 政府は福祉予算をカットしてスリムになれとか 減税すれば経済活動が活発になりいいことづくめとか 全て金持ちの論理、それをニートや経済弱者が支持してたんだから笑うよなぁ
64 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:12:35 ID:THvbDUOY0
新自由主義からの脱却・・・現代日本の最重要問題だよ
65 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:13:02 ID:VRSm6Pe50
社民共産政権でも今より悪くなる事はないから安心しろ。
66 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:13:08 ID:/5UVKYkS0
67 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:13:23 ID:Y00RJLFk0
社民党内には、衆院選前に連立協議入り方針を打ち出すことに 根強い慎重論があるが 当り前だろう。現場レベルで必ずしっぺ返しを食う。 反戦平和運動は共産党の独壇場になるだろう。 上昇志向が異常に強い一部のオバサンに私物化されている のが現状だろうな。
>>63 アーキテクチュラルな逆説理論ってか?
弱者と強者を厳然と峻別する強者の理論である新自由主義をなぜか弱者ほど
支持しているという首都大学の宮台が言っていたw
69 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:14:13 ID:1sa05G8s0
☆麻生総理はこんなにすごい仕事をしていた!☆ 2008.10.03 「竹島は固有の領土」とする答弁書を閣議決定 2008.10.12 G7行動計画を支持。日本は外準活用の支援表明=IMFC 2008.10.17 北朝鮮制裁の徹底を中川財務・金融相が指示 2008.10.27 日印安保共同宣言に署名。インドと安保、経済、環境、エネルギーなど幅広い分野で戦略的合意 2008.10.29 朝鮮総連傘下組織を家宅捜索。税理士法違反容疑(無資格で確定申告書作成) 2008.10.31 大陸棚拡張を国連に申請決定。日本国土の倍の新たな海底資源の採掘領域へ 2008.11.01 水産庁、韓国漁船の違法操業の防止強化の方針決める 2008.12.03 国連で日本が提出した「核兵器の全面的根絶に向けた新たな決意」が圧倒的賛成多数で採択 2008.12.13 初めて政府主催で拉致問題の集会を開く 2008.12.16 「道徳・情操教育を拡充」「教科書ページ倍増」教育再生懇 第2次報告案 2008.12.17 公益法人から1076億円を国庫に返納させることを決定 2008.12.19 教育再生懇を再開。「理念」より「質」の点から公立学校を学力アップさせ、新たな内需喚起狙う 2008.12.19 改正国家公務員退職手当法が成立。在職中の不祥事発覚で退職金の強制返納が可能に 2008.12.26 社保庁のヤミ専従問題で現役・OB計40人を刑事告発 2009.01.24 『日中遺棄化学兵器処理問題終結』。なんと最大60兆円の血税が、中国にしぼりとられる可能性のあった問題が実質終結した。 2009.01.25 日本の排他的経済水域(EEZ)の起点となる「国交離党」を含む無人島などの保全・活用に本格的に取り組む。 2009.02.06 反ダンピング関税、欧米並み 発動迅速化。これにより不当に安い価格で販売されている輸入品に対して国内産業を迅速に保護できるように。 2009.02.13 中川昭一財務相がIMFに最大1000億ドルの資金支援を行うと発表。麻生総理と中川財務相を世界のメディアが「G7で人類の歴史上最大の貢献をした」と発表。 2009.03.04 日本、インド、アメリカの連携強化と連携強化を計っていきたいと強調。 2009.03.05 尖閣諸島は日本の領土であり攻撃されたら日米安保条約適用。米国務省が公式見解。 ※)以上、マスゴミはまったく報道しませんです。
70 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:14:52 ID:VZcfDUsY0
=利権の固定化だ、今より悪くなるなwww
71 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:14:57 ID:G++i8wVfO
アメリカの新自由主義は、金融資本を放任してもリスクマネージメントをするから、無意味な政府介入はしなくても民業倫理で問題は解決されるとしていたが 結果は世界危機を招いた。 ブッシュらは金融と証券の垣根であるグラススティガル法まで撤廃した政策と商売の合致したアバウトさで世界に被害を与えた。 自分達の政商利益で政治を放任する時代は終わったのだ。
72 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 19:15:26 ID:L7zAW9E00
>>27 復興期の革新官僚主導の経済と一緒にはいかんと思うが。さすがに。
産業のリソースを全部官僚が管理する必要があった時代と、企業が自前で資源を管理できる時代とでは、
やっぱり取られるべき政策には差がある。
そもそも、池田勇人が社民的って、どこを指して言ってるの?
「中小企業は倒産もやむなし」の人じゃなかったっけ?
73 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:15:40 ID:JIP8QXk0O
74 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:16:15 ID:64vLHmzu0
日本終わりか・・・
75 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:16:54 ID:5HJteg/uO
池田首相は金持ちのボンボン、おまけに 大蔵事務次官経験者だから弱者の痛みなんて わかるはずがないと言って叩いていたのが 当時の社会党をはじめとする野党とマスコミ 何の反省も進歩もしないまま「池田はよかった」だなんて…
76 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:17:57 ID:hsQSJQbLO
>>63 金持ちと経済弱者
完全にマルクス主義の思考法だな。
マルクス主義者乙。
77 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:18:31 ID:FA9NhN8J0
隣に人件費ダンピング大国があるのにバカか 民主政権は鎖国して北朝鮮になるしかねーなwww
78 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:18:38 ID:elf7rndsO
>>51 >新自由主義(小さな政府)vs社会民主主義(大きな政府)
新自由主義はアメリカ経済の崩壊で世界的に失敗し、欠陥政策として葬り去られたようだな。
先進国でネオリベの残党が反省もせず、しぶとく居座ってるのは日本ぐらいのものじゃないかな?
大阪府のようなネオリベ全盛の、世界でも珍しい自治体まであるくらいだからね。
資本主義は自らの足元を掘り崩すのでそれを支えるために 政府が介入しないといけないという理論は理解できるが、程度の問題がある。 リバタリアンの如く自由を至高のものとするのか、全体主義・社会主義の如く 国家が積極的に活動して民を導いていくという二者択一ではなく、バランスのとれた 考えができる政治家が欲しい。
80 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:19:57 ID:L0qtizI10
ミルトンフリードマンとかいうボケが提唱したキチガイ理論なんだろ? そんなのとっとと廃止して当然だと思うが。 だいたい、フリードマンをわざわざ経済顧問として招聘したアイスランド なんて、見事に滅んだからな。 キチガイの理論を丸ごと適用するとどうなるか、アイスランドが露骨に示した ってことだろ。 いまさら、新自由主義なんて省みる必要すら無い。
日本ジンバブエ化のお知らせ
新自由主義 重商主義からの脱却の意味は 大会社 経団連の都合で 国家の行く末が決まることを防ぐ意味もある 大会社のために中小企業があり国民がある という 日本国憲法の本末転倒な 国民主権 のありかたを今一度考える良い機会だと思う
83 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:20:37 ID:64vLHmzu0
これに公明加われば最凶トリオだな
84 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 19:20:42 ID:L7zAW9E00
>>57 >なんでもかんでも自由にさせておけば、神様がもっとも適正な経済状況にしてくれる
>っていう新自由主義の根幹じゃないのか。
どこの新自由主義者がそんなことを言ったんだ?
ちなみに言えば、「神の見えざる手」は原点だと「見えざる手(invisible hand)」であって、
神を持ち出したわけではない。
むしろ、友人であるヒュームから影響を受け、神を用いずに社会秩序を説明したという点で、
スミスの理論は反宗教的、人文主義的な革命だったといえる。
もう社民系にはだまされネーヨ この糞どもが悪用しすぎたせいですっかり差別打開とか寄付とか平和とかつー単語に 警戒するようになっちまったわ。
86 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:21:28 ID:igR2OPl90
新自由主義って誰が作ったか知らないけど、知能指数が著しく低い人間の 発想なんじゃないかと思った。
87 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:21:34 ID:hsQSJQbLO
>>51 そう。
敗北したはずの共産主義者の残党(社民主義者)が、
世界不況に付け込み、
「資本主義・自由市場の終焉だ!」
と喚いている。
見苦しい。
88 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:22:24 ID:p2sqHXHq0
89 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:22:36 ID:5HJteg/uO
責任の重い立場で現実に当面している中川智子市長の 主張がどう変わったのか、そしてこれからどうなるのか、 ということから目をそむけたままで与党を目指すべきではない
民主党のインターネット基本方針 今回の「東京ライフ」は、多くのネチズンの声を受け、世代を超えた多くの国民の皆様にインターネット利用の意義や有効性を実証し、 インターネット選挙解禁に大きな弾みをつけていきたいとの万感の思いをこめて、様々なリスクを覚悟で、開設に踏み切ったものであります。 したがって、今回の試みが、インターネット解禁に反対する勢力の主張を裏付けるような結果に終わったならば、我々の時代に、 政治・政策分野におけるインターネット利用促進を、論壇や国会の場で決着させることはほぼ不可能になります。 この議論を決着させるには、私の次の世代の登場を待たねばならなくなってしまいます。 「東京ライフ」開設からの約一週間、大変建設的な政策のご提案や、「東京ライフ」の試みへの賛同・応援のご意見も多くお寄せいただき、我々の決断は決して間違っていなかったと意を強くしております。 ご支援・ご声援をいただいた皆様には心から感謝申し上げます。 インターネット解禁について、我々以上に真剣に取り組み、努力してきた政治勢力は日本には存在せず、我々はインターネットの可能性を国内外に示すための活動を断固続けていかねばなりません。 オバマ大統領はインターネットで献金と票を集めましたが、我々は、それを超えて、より良い政策実現のために、市民の皆様の「お知恵」や「想い」を集めさせていただきたいと思っています。 真の市民のための政治をインターネットという新しいメディアを活用して実現する。新しい民主主義を創る流れを、いまここで絶やすわけにはまいりません。
91 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:22:57 ID:RCWwvppO0
キチガイ社民にも困ったものです。
終わりの始まりだ 市場も希望も失った日本人の行くべき道は一つかもね
93 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:23:56 ID:n/uZxBUy0
別に民主党に同調するわけでは無いが、ネオコンとやらが信奉して 自慢げにしていた新自由主義とやらが単なるインチキなのは、もう 今や誰がどう見ても明白なので、そこからの脱却は当然のことだろう。 共産主義もそうだが、新自由主義もそうで、「失敗」とわかった結果を 何度も繰り返す必要は無い。 新しい経済システムを模索すればいいだけなんじゃね? まぁ、人類ってのは失敗しては文明を発展させてきた生物なわけだし。
神の見えざる手っての表現はなぜかフランスで生まれてる不思議
憲法理念を尊重するなら外国人参政権なんて議題にあがらないはずだが
96 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:25:00 ID:wFO64E9q0
マーケットがクラッシュしようと 別に飯が食えなくなるわけじゃないアメリカと 北朝鮮のどっちがいいかって話だ 団塊社会主義者は社会から退場しろボケ
社会保障にシフトするのはいいと思うし 憲法の「理念」尊重ならまあいいんじゃね
98 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:25:38 ID:cAhNiDBe0
新自由主義って何だ? 日本人は「新自由主義」なんて知らんぞ。 民主党って一体どこの国の政党なんだ?
99 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:25:53 ID:y1j64uOH0
大失敗に終わった新自由主義を未だに信奉しているネトウヨってw
100 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 19:25:57 ID:L7zAW9E00
>>79 >リバタリアンの如く自由を至高のものとするのか
ノージックの理論も、思考実験の領域を出ていないし、
そもそも新自由主義批判者の言う市場万能主義を唱えた人物がどこにいるのか実に興味深い。
アナルコ・キャピタリズムと勘違いしてるんじゃないかと思う。
>>80 >ミルトンフリードマンとかいうボケが提唱したキチガイ理論なんだろ?
>そんなのとっとと廃止して当然だと思うが。
そっか。自由為替制度とか自然失業率仮説とか、消費関数の理論とか実証主義経済学のパラダイムとか、
そのほか諸々の経済学の土台をすべて放棄して、60年代まで後退しろってこと
101 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:26:00 ID:xLXUAUJS0
>>93 そもそも〜主義とか言ってそれに拘泥するのではなく、各理論の
マシなところを柔軟に取り入れる考えが欲しい。
民主はなりふり構わず政権を取るってのは分かる でもここまで社民に歩み寄るってのは現実的に国を動かしていく気があるとはとても思えない
103 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:27:12 ID:Y00RJLFk0
経営に陥った企業のうち国家にとって 必要な企業については国家が総力をあげて 救ってやりつつ。その過程で 労使協調体制を確立するのが即ち 新自由主義との決別だ。
104 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:27:23 ID:AnVPskyQ0
中国の属国まっしぐら 人権を縦に人権が蹂躙されます
105 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:27:25 ID:XrrzQU+Y0
新自由主義と自由主義は、何が違うの?
106 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:27:26 ID:PvSLuSqk0
民主党が政権取る可能性が高い以上、社民が与党になることを防ぐには 社民から一人も当選者を出さないということしか手が無いな。
107 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:27:54 ID:BCPj8k6m0
憲法真理教に社会主義かよw
108 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 19:28:21 ID:L7zAW9E00
>>80 途中で送信してしまった。
あと、アイスランドに経済顧問に行ったという話は初耳なんだけど、
息子のほうと勘違いしてない?
フリードマンは自らの理論の成功例として、明治期日本、開拓期のアメリカと、
西側資本主義諸国全体の発展を引用している。
シカゴボーイズは、例えばチリなんかでは関税の引き下げによる、経済の効率化に成功している。
まあ、失敗例も多いから、そのあたりは交々だけど。
>>82 新自由主義と重商主義はまっっったく正反対の理論なんだが。
ケインズは自らの理論の祖先の一つに重商主義経済学を数えている。
109 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:28:55 ID:n/uZxBUy0
>>100 経済学者のタワゴトなんて何年代まで後退しても誰もかまわないだろ。
物理学の教科書の定数が書き換えられれば困るかもしれないが、
経済学の教科書が書き換えられたぐらいで、誰か何か困ることでもあるのか?w
やった!! これで福島みずほが入閣できる! あのすばらしいトークが毎日聞ける!
>>106 参議院があるから、全員落選でも社民は与党で閣僚にも1人は送り込むよ。
>>103 それって小泉時代も日本じゃん。
>>109 ジンバブエ・北朝鮮
>>100 新自由主義自体は市場万能主義ではなく、その理論を
取り入れた奴が勝手に曲解して「市場に任せておけば問題はない」とか
言い出しただけだと個人的には理解している。
ただ、そういう馬鹿を生み出す根源となったのは紛れもなく新自由主義なので
批判の矛先になるのは仕方がない気がする。
113 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:30:05 ID:THvbDUOY0
>>82 財界が経済以外の分野で口出しするのは
避けるべきだよな
114 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:30:16 ID:1nrsnY7B0
なんとか主義は、裏で経済を牛耳ってる国際金融資本のバカを騙すための客寄せパンダなだけだよ。
115 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:30:30 ID:BCPj8k6m0
新自由主事から決別するのは分かったから 何主義になるんだよミズ歩
まあ別に何主義でも学者のオナニーなんだけどね 現実にはありえないモデルを自分で勝手に数式で作ってこれが正しいんだと力説する学問が経済学
117 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:31:11 ID:SteFXF380
>>108 >アイスランドは北大西洋に浮かぶ人口32万の小国である。
>1984年、かの有名なミルトン・フリードマン氏自身が
>お出ましになって、新自由主義・金融立国を勧めたのだそうです。
>これに共鳴した若き保守派が、1991年に政権を獲得して、
>以来国を動かして来た。
バカの妄言に信じて自滅した例としては、マルクス主義を信奉して崩壊した
ソ連とどっちもどっちだな。
なんにせよ、インチキ経済学者のアドバイスに従うことほど恐ろしいことはない(笑)
118 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:31:24 ID:+wV9JTJw0
年収500万位の中流家庭の税金が激増するんだろうな・・・
119 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:31:49 ID:XrrzQU+Y0
国債の発行は、もう限界。大きな政府を実現するには、 法人税70%、消費税20%、相続税90%だなwww
>>95 クソッタレなことに地方参政権は立法措置的に与えても大丈夫という判例があるんだよね
別に新自由主義と決別する必要はないと思うんだがな。 自由に於いていつも問題になるのが、どこまで自由を認めるのかという問題だが、 むしろ新自由主義の上に、どこまでが限界が認められるのかというのを示して欲しい。
122 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:32:48 ID:2Ag7bNgBO
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwww
123 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:33:15 ID:EP4KEdpL0
俺はペド法さえ現状維持出来るならどんな政党でも大歓迎さヽ(´ー`)ノわーい
124 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 19:33:28 ID:L7zAW9E00
>>86 フリードマンもハイエクも天才だぞ。
フリードマンは戦時中に統計学で革新的な業績を残してるし、ハイエクの初期の著作もウルトラアカデミックだよ。
官僚試験の経済学で平均点以下を取ったケインズと比べれて、
まあ、経済学の才能に限定した場合、どっちが上だろうね。ちょっと悩みどころだぞw
>>105 リベラリズムというのは、本来はブルジョアが政府の介入を排除して、
自分たちの権利・財産を保持する思想を指したんだけど(ロックの財産権と抵抗権の思想が典型)、
時代を追うにつれて、プロレタリアが「まだ持っていない」権利を新たに獲得するという意味で使われるようになった。
このあたりの問題は、ハンナ・アレントが『全体主義の起源』などで詳しく述べている。
だから、政府の介入を排除するという、本来の意味でのリベラリズムに戻ろうという意味で、
「ネオ」リベラリズム(新自由主義)という言葉が生まれた。
日本では定着していないけど、そういう権利の獲得と拡大を目指し、政府に広範な機能を求める考え方を、
新しい自由主義、「ニュー」リベラリズムと呼ぶ。元祖はケインズだと言われている。
で派遣禁止で大量のホームレスを出すと まあ暴動参加予備軍が増えるのは社会党的にはいいのかもな で暴力革命で民主政権を倒すのか?あれ?
新自由主義の祖になったハイエクなんかはルールの重要性を再三説くわけだしな。
(ハイエク自体は古典的自由主義者を名乗ってたが
曲解した馬鹿どもが悪いってのは共産主義と同じ。
まぁ、曲解しなくても共産主義はおかしいがw
>>117 だいたい、政策を立てるスパンとしては中期3〜5年、長期10〜20年を想定する。
(政策研究ではだいたいね。それ以上は環境の予期ができないから想定しても
意味がないって感じで。)
んで、そのスパンでは十分成功したんじゃない?その後の舵取りは間違えたけど。
>>18 そりゃ、北朝鮮でさえ
朝鮮民主主義人民共和国って名前だしな。
そっちの意味なんじゃないかな?
128 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:34:31 ID:WfLugWad0
社民と組むって・・・ もう、ミンスには恥も外聞も無いな・・・ いや判ってはいたんだが・・・ でも社民と組んで国民のイメージがアップするかね? おれはダウンすると思うが・・・その方が喜ばしいことだがw
129 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:34:34 ID:f1eYeC5I0
人類がポイ捨てすべき「主義」のリストに既に 「共産主義」とか「国家社会主義」とか「無政府主義」とかが名を連ねてるが、 それに「新自由主義」も加わったというだけのことだろ。 この実験は、完全な失敗だった。 ただそれだけのことだ。
130 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:34:49 ID:FnZ8qlaA0
恐ろしい時代がやってくるかもしれないな。 日本、日本人には暗黒時代になるだろうね。 結構な数の日本人が海外へ移住するだろうな。 日本人には住みにくい住めない日本になりそう。
131 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:34:55 ID:hsQSJQbLO
>>96 その通り。
>この呼び方(景気循環)には、景気変動が規則的で予測可能であるかのような響きがあるが、
>それは間違いである。
>景気後退は繰り返し起きる現象ではあるが、その発生は不規則である。
グレゴリー・マンキュー
>>121 そうそう。いつでも問題なのは「程度」だよね。
でもこういう政治家は国民に分かり易い認識枠組みを提示するために
いつでもこういう単純化した図式を提示して悪と正義という対立を煽るよね。
133 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:35:08 ID:BAXGTM0H0
この四年間で東アジア再編が行われる たぶん日本はなくなるだろう・・亡国 俺らはマイナスからのスタートになる
134 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:35:46 ID:VHbVSTks0
>>1 いいんじゃん。
これは素直に評価してやるよ。
驚くほど真っ当だし、いまの日本の問題点を過不足なく的確に把握して課題を項目化してる。
ただしお前らに投票することだけは絶対に無い。
135 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:36:02 ID:sRJ7HWfc0
アメリカ・欧州が巨額の税金を企業にぶち込んでる以上 何 の 説 得 力 も な い わ な ぁ
>>18 米国の民主党と日本の民主党は政策的には非常に似通ってる。
民主的じゃないって意味でw
137 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:36:26 ID:1nrsnY7B0
>>132 なぜかというと、次の詐欺法をいかに新しくて良いものだと洗脳するためw
138 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:36:45 ID:smiEuji10
>>135 同感。
まぁ、共産主義並みの効能の怪しいインチキ理論に堕したのは間違い無い。
139 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:37:32 ID:OKHhYMDp0
また社会党とかほんと勘弁してよ 一般人は社会党が割れて出来たのが 民主と社民だって事忘れてるんじゃないのか?
>>1 駄目だこりゃ
こいつら近代経済史も知らんで物を言ってるな
141 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:37:55 ID:yOAWKOuoO
私たち女性は社民を支持します
これで民主の存在意義自体が完全に失われた。 もう民主は終わったってことだ。 ただの売国政党となった。
143 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:38:30 ID:UVSN1HJZ0
>>1 では色々言ってるけど
結局のところ九条堅持!ガンコに平和!しか頭に無いからあんまり意味無いよ
144 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:38:54 ID:1nrsnY7B0
>>139 マスゴミは昔はなかったことにしたいんだろうなw
政権交代政権交代ってやって失敗しただろというw
145 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:39:06 ID:bjd+8F7dO
相変わらず字面ばっかりはいいな 内容を考えると凄く恐ろしいが
新自由主義という名の単なる利権移譲 さっさと決別を
>>127 民主主義なんてそもそもは批判の対象でしかなかったしな。
愚民が政治に関わることの危険性なんて多くの政治学者が指摘しているし。
北の場合はそもそも民主主義でもないがw
148 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:39:32 ID:Y7U28Pum0
医療費を3倍にしてくれよ
149 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:39:36 ID:pRPKhzLc0
以前なら未だ財政に余裕があったから 十分な社会保障ができたかもしれないが 今の日本でケインズ政策をやれば、確実に 破綻するか超絶インフレを招きかねない
150 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:39:42 ID:wvPEluCx0
2chの糞ウヨどもはこの期に及んでも自民マンセーかw 二ヶ月後の阿鼻叫喚が楽しみだw
151 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:39:56 ID:Jnapv+wM0
新自由主義を他国におしつけ自国は保護主義 これが一番おいしい
極左テロ政党の出来上がりw
153 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:40:47 ID:/kixD4lu0
憲法理念の尊重? 憲法は9条だけじゃないぞ?
154 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:41:05 ID:1nrsnY7B0
>>150 俺は政権交代して、また大地震が起きることを期待してるよw
>>148 これ以上医療保険と税金を上げる気かよ
じじばばにいつぎ込む金を減らせばいいんだよ
156 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:41:46 ID:YTVAjOilO
ポッポは単独過半数とったら連立見直すと言ってるじゃないか。
民主社民連立政権 悪いジョークですか?
158 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 19:42:09 ID:L7zAW9E00
>>109 え、いや、その経済学を無視した典型例がジンバブエなんだが。
あそこまで極端でなくとも、通貨や財の流れを分析した知識の集成なので、
理論が後退すると、歴史的に予測できたはずの結果が予測できなくなったりする。
今の世界同時「不況」だって、FRBがなかった時代の恐慌と比べると、ずいぶん、軽微な影響にとどまっている。
経済学のテクノロジーのおかげだよ。
>>112 バカを生むのはケインズ主義なんかでも同じだからね。
財政赤字を拡大しまくって、世界的インフレを起こしたのは自称ケインジアンたちなわけで。
ケインズ自身、戦後のある経済会議で、「私はケインジアンではない」といいはなったそうだが。
要するに、ケインズ主義も新自由主義も、一つの視角にすぎないわけで、
一部の馬鹿を取り上げて、その理論自体も否定するとなると、これはケインズ理論全否定の時代と同じ過ちを繰り返すことになる。
>>117 ここかな?
ttp://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200810230944584 会社の素性もよくわからないんだけど、会社概要にグラムシの名前を引用しているところ見ると、
左派のオピニオン雑誌かなにかだろうか。
ちょっとその文言だけだと、どのぐらい政府の政策にコミットしてるのかよくわからんね。
単にアドバイスにくるだけなら、日本だってスティグリッツもクルーグマンも来てるわけで。
金融立国化なんかは、あんまりフリードマンの議論となじまない気もするな。
政府が主導していずれかのセクターに誘導政策を取るわけだから。
159 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:42:41 ID:+WguLl8d0
社会党かよ
>>151 アメリカはそれやって双子の慢性赤字になったんだが……
押し付けられた国?世界第二位の経済大国になりましたが何か?
161 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:42:54 ID:qj2OkXxY0
まぁ提唱元であったアメリカすら「新自由主義の災厄(Hazard of neoliberalism)」 とか呼んでる現状だからな。 はっきり言って、壮大な自爆みたいなもんだろ。
162 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:44:05 ID:wZD+Pgki0
なんにせよ、マルクス主義並みのお笑い理論であったことだけはわかる。
163 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:44:19 ID:H51Z99QC0
>>130 君のようなキモオタニートの人種差別主義者を受け付けてくれるほど
慈善事業の好きな国はないから安心汁
164 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:44:39 ID:ZY6uFGKI0
いいこと言ってるね。 だけど(4)だけ余計かな。
165 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:45:33 ID:YTVAjOilO
>>109 たわごとを言った経済学者の最大のチャンピオンがマルクスだな。
166 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:45:36 ID:q4FQ/5ZSO
新自由主義に、神の見えざる手という新古典派の理論を一体化させて論じてたの ってわりとつい最近なんじゃないかと思う 最初に積極的に言い出したのは竹中じゃないのか?
167 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:45:51 ID:vY0QZzp10
人類が滅亡してもいいから、とりあえず公務員の給料下げろ
168 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:45:51 ID:ICt1oVN90
何はともあれ、一度、民主党に政権を取らせ、自民党時代に増殖した ゴキブリ役人と、その天下り先を壊滅させよう! 政権交代を繰返す事が、「正義のザル」を揺さぶり、諸悪がこぼれ落ち、 日本を少しずつ良くする最低の条件です。 高速道路の完全無料化は、料金徴収の名目で肥大化した国交省の天下り先を 消滅させますが、これはゴキブリ役人を壊滅させる最初の一歩に過ぎません。 天下りや渡りで、何回でも高額退職金を騙し取るゴキブリ役人、舛添・ 小渕など何もしないでゴキブリ役人言いなりのクズ政治屋、小泉の息子 などのゴキブリ2世議員は、全て、完全に落選させましょう。
169 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:46:09 ID:BCPj8k6m0
まあ、この政権になればF22は完全にアウトだなw
170 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:46:31 ID:6Sn4c66OO
マジで製造業派遣禁止する気か? 円安誘導するというならともかく、雇用コスト増を補う政策を用意する気あるのか。
171 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:46:37 ID:geBTkNfE0
マルクスとフリードマン、経済学ってのは全世界に迷惑をかける 白痴を量産する温床なのか?
172 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:46:42 ID:xzaE/9wX0
なんていうか 民主+社民で政権とるんだったら 外国人として海外で生活したほうがマシ
173 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 19:46:47 ID:L7zAW9E00
>>126 >ハイエク自体は古典的自由主義者を名乗ってたが
ハイエクとルール主義の関係についてはまったく正しい。
よくそのあたりを忘れて、市場原理主義者であるかのように語る人がいるけどねw
ただ、僕の記憶が正しければ、ハイエクは「ネオリベラリズム」という言葉の提唱者のはず。
意味合い的には「復古的」自由主義ぐらいの意味だと思う。ニューじゃなくてネオだからね。
>>162 ネオリベラリズムを提唱した新古典派の経済学者たちと、今日の経済学は密接に関わってるし、
マルクス主義みたいに分析手法そのものが違うわけじゃないからねー。
お笑いとまで切って捨てることはできない。
フリードマンはケインズに敬意を表しているし、クルーグマンもまた、思想はともかくとして経済学上の業績は認めている。
マルクス主義と近代経済学の対立とはそもそも質的に異なる。
174 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:47:09 ID:tKF6yAIT0
社民党の前身、社会党は、圧力掛けて拉致犯を逃がしたじゃないか。 安全保障上の責任はとれるのかね、またずぶずぶ売国行為を繰り返すんじゃないか?
175 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:47:15 ID:pRPKhzLc0
>>155 確かにそれはある
日本の雇用制度(派遣とか限定せず!)や医療問題、税負担とか
はっきり言って若年・中年層の方が問題が多いのに
いつも論点は高齢層ばかり
いい加減にしてほしい
176 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:47:17 ID:hsQSJQbLO
>>161 自爆したのは自由の国アメリカではなく、
関税同盟、最適通貨圏を無視拡大した通貨統合など、
保護主義・ブロック経済を進めた社会主義EU
米国からの飛び火で、EU域内は大炎上(笑)
177 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:47:43 ID:wyBngb6TO
普通に聞くと普通のこと言ってるように思えるが、言ってんのが「社民党」
>>149 今現在そのケインズ政策とやらが過去最大級の規模で進行中ですが
財源は将来の税金前借りで
>>161 で、その揺り戻しとして今週の水曜ぐらいにオバマが
新金融監督制度の立ち上げとか発表してたよな。
民主党自体がロールズよろしく正義と公正の実現を主題としているのだから
別に金融監督制度の強化に異論はないが、ここまで体制が変わると
アメリカマンセーしてた一部の日本人経済学者は立つ瀬ないだろうなw
180 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:49:15 ID:roMIvg3g0
>>172 んじゃ、さっさと出ろよ。わざわざ、こんなところで
断りいれなくてもいい。リアルお前の周りの奴だって、
お前が海外行こうが何しようが、どうでもいいって
奴しかいないんだろ。どうせ。
新自由主義との決別をするなら現在のポジション一切をリセットしてくれよ。 でないと〉新自由主義との決別=勝ち組・負け組の固定じゃん。
182 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:49:33 ID:geBTkNfE0
で、この頭の悪そうなイデオロギーを最初に主張したド低能は誰なんだ? マルクスと同じように「経済学の汚点」としてつるし上げておくべきだろ。
183 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:49:54 ID:2uA+kl470
184 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 19:50:06 ID:L7zAW9E00
>>179 ていうか、アメリカはニューディール政策の国でもあり、ケネディやジョンソンに代表されるような、
アメリカ型福祉国家のお国許でもあるからね。
その行き過ぎが後のネオリベラリズムの台頭を招いたわけで。
185 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:50:07 ID:0AgB6X8NO
経済云々より、その馬鹿げた外交政策をどうにかしてこい。 糞社会党。
186 :
(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/06/20(土) 19:50:36 ID:nCWOHeh2O
平成維新が来たら、明治維新みたいな暗殺に次ぐ暗殺が起こりそうな予感wktk(・∀・)
もともとは産業革命が起こって格差社会になり、 共産革命が起こって社会民主主義になり、 ソ連が崩壊してまた産業革命時代に戻り それが自滅してどうするという段階。 どうせ政府に救済してもらうんだから、 経済活動は規制される方向に行くんだろうね。
188 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:50:41 ID:xzaE/9wX0
まずは子供達を留学生として日本国外に脱出させようと思ってる。 もちろん、日本の心を育てつつ。 まさにチベットみたいだ。 マスコミの変更報道ひどいし 特アに乗っ取られる日本はもう嫌だ。
>>18 自民党も自由党+日本民主党=で自由民主と名乗ってるが
本来自由民主主義というのは日米外ではリベラルの意味で
自由民主党と名乗るというのは左派、中道左派政党だ(゚д゚)
190 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:51:56 ID:YTVAjOilO
輸出に頼ってきたから今日の不況なんじゃ。 それに中国等の労働コストの低さに賃下げで対抗できるはずがないんじゃないの。
191 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:52:11 ID:Grgvs1HK0
社会保障のための金がないのが問題になってるっていうのに、 それはスルーかね
192 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 19:52:32 ID:L7zAW9E00
>>182 誰だろうね。
フリードマンやハイエクは、スミスやミルといった古典的な自由主義者に範を求めているけど、
そもそもそれを言うなら、ケネーや重金主義者あたりまで帰る必要があるだろうし。
となると、最終的には十六世紀のサマランカ学派あたりまで遡るんじゃないか?
193 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:52:50 ID:/YTOwU750
結局、新自由主義ってなにをやりたかったの? なんか「規制をなくせ、ルールを自由化しろ、制約のない環境で おもうさま殴り合え」程度に簡略化できるような主張だったような 覚えはあるが。 ネオコンの連中の言ってたことって、要するにそういうことだろ。 なんでもかんでもチェイニーでも日本の竹中でも「規制は悪」としか ホザいてなかった覚えがある。 新自由主義者のパラダイスってのは、要するに、カネを儲けるためなら なにをしてもOKな世界か?
194 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:53:04 ID:SQmzuHYm0
まあ がんばってくれ
196 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:53:28 ID:roMIvg3g0
選挙対策だろ。 前の衆院選の自民の圧勝を、過失だったと決め付けた ほうが有利だ。それだけの話。 英国の例だと、サッチャー後の保守党は惨敗したが 格差は広がる一方だった。
市場が一度失敗したからと言って新自由主義を非難する馬鹿は死んだ方が良いな…… 市場は失敗しないなんて、まともに学んでる奴なら誰も思わんぞ 市場に任せると効率的だという話なんだよ。新自由主義って そもそも情報が完全に透明になる訳がないのだから、どんな形体であれ経済に不況が来るのは当然だろ
198 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:54:00 ID:q0EOAwuY0
>>193 自由と安全と信用を毀損しない限りにおいてそのとおり
199 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:54:09 ID:FYaWJxCRO
売国同盟ですかw
>>184 歴史は循環するってことだな。
いつでも何かが行き過ぎてその揺り戻しが来てまた
行き過ぎてと。
もはや日本国は資本主義という 金を崇めるカルト宗教国家でしかない しかしやってることは社会主義政策なのである。 権力者は自らを守っているだけなのであって、本当に弱いところを救おうとはしていない。果たしてトヨタは救わないといけない弱者か? 公的資金を際限なく負け企業に投資する セーフティネットを構築する。 どこが自己責任か。全くわからない資本主義危篤症状である 新自由主義の失策を認めずに社会主義化は身勝手さの賜物でしかない。 全ては政府失策の結果と素直に認め引導を渡すべきである。 今の現状で潰れない会社の意味は全くない。生き長らえても疲弊は疲弊を呼び、さらに国の財政は圧迫し中小企業の経営も圧迫し中小企業の再生さえ恒久的に阻害するにすぎない 重商主義と新自由主義の混在化は 資本主義の原理原則である弱肉強食さえも踏襲していない。浄化作用さえも自らの権限で踏みにじっていることに他ならない。 社会主義政策として財政出動をしたのなら リーマンショックの責任をなすりつけず 新自由主義の失策を認めるべきである。
202 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:54:45 ID:xzaE/9wX0
>>180 そうね。
本気で残念だと思ってるわ。
せめて次の選挙までは、会社のコピー機とか
病院の待合室に、いろいろとうっかりしたり
近所の人達に党首討論ノーカットで見るとおもしろいよーってオススメしたり
いろいろやってからにするけど。
絶対ゆるさないから。
日本撲滅させるような勢力は消えて無くなればいい。
203 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:54:46 ID:pRPKhzLc0
>>178 今、金融サミットで後処理の話し合いをしてるらしいな
だけど、米国とか借金を返せるのかな??
ただでさえ、ブッシュがイラク戦争で双子の赤字を復活させたばかりなのに
あと、日本の場合、与謝野の御大に権限を委譲しすぎだろ。
ほとんど財務省の意向通りに増税による財政再建と国債の乱発じゃないか
マジでこの国が潰れかねないぞ。
緊縮財政に踏み切って、企業を整理しなければないらない羽目になりかねんぞ
204 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:55:07 ID:4tTDsqpD0
>民主党との協議では、消費税率の据え置きや高額所得者への所得税増税など >基本理念を踏まえた主要政策の実現を求めていく。 早く民主党政権きてくれ このままだと消費税増税になってしまう 何千万円も何億円も稼いでる奴等からどんどん取ればいいんよ あとは相続税を大幅増税しようぜ これで財源問題は解決だよ
205 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:55:10 ID:gT5vBh7H0
>>197 似たような寝言ならマルクス主義者からも何度も聞いた覚えがあるが
「ソ連では失敗したが〜」
「ミャンマーでは失敗したが〜」
いい加減、失敗したならその主義はさっさと放棄する、ぐらいの潔さ
を持ってもいいと思う。
206 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:55:15 ID:Vp/4T2Ez0
207 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 19:55:57 ID:L7zAW9E00
>>193 >規制をなくせ、ルールを自由化しろ、制約のない環境でおもうさま殴り合え
そんなことを言った新自由主義者がいるなら、ぜひ教えてもらいたい。
新自由主義のもともとのドクトリンは、ルール主義だよ。
権力者や多数派が自分たちの力を使って、政治を牛耳り、いいように福祉プログラムなんかを自分たち有利に書き換えたから、
それに対して、権力が暴走しないように、政府の裁量にルールで枷をはめるというのが、その基本的な発想。
これはロックとかスミスの時代の自然法(ルール)による権力の抑止ともつながっている。
だから、例えば「k%ルール」とか、「自由為替(市場による通貨量の制限)」「金本位制(金の量によるルール化)」とか、
あるいは「法の支配」などという理論が新自由主義の側から立てられる。
208 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:56:23 ID:0i5YMURGO
決別て、日本は一度も新自由主義になったことないがな
209 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:57:00 ID:q0EOAwuY0
>>201 リーマンショックの原因は全て政府と中央銀行による恣意的で裁量的な金融政策なんだが
もし政府と中央銀行の金融政策が中立であったらそもそもバブルなど発生しない
だから自由主義者は政府は中立かつ最小限にせよと主張してるのだが
210 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:57:00 ID:uJLwNSNZ0
>>207 「法の支配」っつーんなら大人しく法にしばられてりゃいいものを、
その法律をどんどんユルくしようとするからいけないんだろ。
211 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:57:14 ID:roMIvg3g0
>>202 気持ち悪がられないように注意しろよ。そういうこと
が許される環境じゃないなら、空気読んだほうが
お前のためだ。
>>193 上のほうでも言っている人が大勢居るけど、規制がいきすぎて
極度に肥大化した福祉国家の反動で新自由主義みたいなのが
出てきて「歳出削減、民間に出来ることは民間へ、政府は最小限の役割しか
果たすべきではない」って考えになったわけだろ?
それがまた行き過ぎただけさ。そして修正が起こっている。
歴史も何もかもゴンドラチェフだのキチンだのの経済循環の波のごとく
循環しているものかと思っている。
213 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:57:54 ID:qsH6qYW4O
具体性のない標語を掲げても政はできません。
>>193 犯罪や、技術的でない独占以外は解放市場にすれば効率的だという理論だ
言っておくが、市場は失敗しないなんて、理論を学んだ奴は誰も言っていない。上辺しか知らん低脳の発言を真に受けた馬鹿がいただけだ
216 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:58:56 ID:T5f32MOP0
社会保障重視に政策転換するなら 負担の話も含めてどうぞw そんな当たり前のことができなくて、転換とか言っても相手にされないよ なぜ転換が必要なのか? 中福祉型社会を難しい制度改革を断行しても崩す必要があるのか? どのくらい負担が増えるのか? どんなサービスが受けられるようになるのか? 何一つおたくらは語ってないでしょうw
217 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:59:19 ID:3c+UMsZ/0
Is Obama a socialist? オバマ大統領は社会主義者なのか?
218 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:59:32 ID:q0EOAwuY0
>>210 「法の支配」で言うところの法とは自然法のことであり権力者や利権集団による恣意的な実定法ではない
219 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:59:39 ID:xzaE/9wX0
>>211 心配されなくても
日本にはカルト宗教層化とかいろいろあるから
注意してるわ。
むしろ、それを利用してるけどwwww
220 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:59:54 ID:HKvKjQIgO
ミルは晩期は社民化してたけどな
221 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 19:59:56 ID:AAublx/S0
ウィキペディアに新自由主義の定義があった。 Fiscal policy discipline; Redirection of public spending from subsidies ("especially indiscriminate subsidies") toward broad-based provision of key pro-growth, pro-poor services like primary education, primary health care and infrastructure investment; Tax reform – broadening the tax base and adopting moderate marginal tax rates; Interest rates that are market determined and positive (but moderate) in real terms; Competitive exchange rates; Trade liberalization – liberalization of imports, with particular emphasis on elimination of quantitative restrictions (licensing, etc.); any trade protection to be provided by law and relatively uniform tariffs; Liberalization of inward foreign direct investment; Privatization of state enterprises; Deregulation – abolition of regulations that impede market entry or restrict competition, except for those justified on safety, environmental and consumer protection grounds, and prudent oversight of financial institutions; and, Legal security for property rights. 要するに、金利を自由化して、貿易も自由化して、ついでに福祉はほぼ生存に必要最小限 にすれば大満足なのが新自由主義者らしい。 図書館とか生存に必要とはいえないから全部閉鎖したほうがいいな。コストのムダだw
>>207 えらく脳内理想郷的な新自由主義だなw
現実の自称新自由主義者に爪の垢でも煎じて飲ませたいww
223 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 20:00:27 ID:L7zAW9E00
>>205 いや、そのあたりは新自由主義やケインズ主義も潔いよ。
例えば、フリードマンなんかは後に自説の「k%ルール」を取り下げて、マネタリズムを放棄している。
ケインズ理論だって、反証可能性が担保されていたからこそ、シカゴ派の攻撃によって棄却された。
ただ、その拠って立つイデオロギーまでも否定されるかというと、それはまた微妙。
例えば、ケインズ理論は戦後アメリカの消費性向の推移を予期できなかったという点で、
理論的には完全に反証されたし、政治的にも世界的インフレを招いたわけだが、
だからといって、ベヴァリッジ計画に代表される福祉国家理論が根本から覆されていいものだろうか?
新自由主義だって同じで、ある一つの失敗と、その理論の枠組み自体の否定とは異なる。
マルクス主義の場合、『資本論』やマルクスの言葉を、金科玉条のように否定できないものとして扱っている点で、
反証可能性もなければ、科学性も低い。
一方、分析のパラダイムとしては、新自由主義もケインズ主義も、近代経済学の数理モデルや統計を使っているために、
実際にはほとんど変わるところがない。単なる程度問題に過ぎない。
224 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:01:17 ID:12D/2B2K0
>>207 いかにも象牙の塔でできそうな、牧歌的な理論だ。
225 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:01:30 ID:1nrsnY7B0
だいたい、新体制とか言って、FRBの権力強化してるじゃねーかw どんだけ国際金融資本の陰謀w
226 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 20:02:36 ID:L7zAW9E00
>>210 いわゆるルール主義なんだよ。
例えば、民営化や規制緩和というのは、行政が運営や規制に関する権力を握っているわけで、
非常に裁量的に経済を動かすことができるわけだ。
それを、明文化された法律や市場というルールに従わせるというのが、新自由主義のドクトリン。
法律というのは形式的な意味での法律ではない。
例えば、ナチスの全権委任法だって法律だけど、そこにルールがあるとはいえないでしょ?
227 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:02:43 ID:cLN0OZ4BO
民主社民の連立政権か… 日本オワタ
228 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:02:58 ID:hsQSJQbLO
>>204 民主党は所得税控除の廃止
自民党:年金税方式
財源:消費増税
民主党:子供手当+年金税方式
財源:所得増税+相続増税+(※消費増税)
※現行相続税収は1.5兆円であり、相続増税のみで年金財源とするのは不可能であり、さらなる増税が行われる。
竹中 小泉 西川 が新自由主義 麻生 与謝野 が経団連 富裕層 官僚 優遇の社会主義
230 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:04:07 ID:fuQ/9vux0
連立は禁止すべきだよな 誰も望んでない
証券化商品の中身を買い手に対して説明しなければ売れないように規制しないとな 今回のバブルは売り手と買い手の間で著しい情報の格差があったため起きたのだから
232 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:05:06 ID:moCNrbyb0
理念はともかく、具体的にどうするかだよな。 理念の実現において、民主の保守系と社民じゃ、かなり違うイメージ持ってるだろ。 海賊問題みたいに、社民に引きずられなけりゃいいけど。
233 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:05:19 ID:FYaWJxCRO
ショッカーの誕生かw
民主単独でも嫌なのに社民とだろ?絶対嫌だね
235 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:05:56 ID:hp2ORvUQO
中共の手下の民主党と、北鮮の手下の社民党でうまくやれよ
236 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:05:59 ID:Upq5I+XMO
ラーメンあきた、うどんにするか、ぐらいのノリであろう。
>>229 自民党自体が社会主義みたいなもんだがな。
中央に集まった富と利権を地方に配分することによって得票を伸ばしてきたってとことか。
そしてもっと言えばケインズ経済主義もあんなもの欧米の右翼に言わせれば
左翼思想らしいよ。国家によって有効需要の創出を図るなんて社会主義そのものだってね。
そういう前提に立てば日本という国事態が社会主義国w
238 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:06:34 ID:q0EOAwuY0
>>231 そもそも中身を買い手に対して説明しない契約は民法に反し無効だろ
239 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:06:35 ID:v8Y26C5X0
http://en.wikipedia.org/wiki/Neoliberalism Wikipedia読むと、マーガレット・サッチャーと日本の小泉が新自由主義者と
呼ぶに相応しいケースらしいが、この二匹が新自由主義者だとすると、そりゃ
まぁ危険思想だろうなとは思ったわ。
サッチャーはよく知らないが、小泉は良く知ってるしな。
あいつのタワゴトを採用し続ければ、経済社会はショート起こしてシステムダウンするに決まってるだろ。
240 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:06:47 ID:pRPKhzLc0
>>229 西川は銀行員上がりで社長就任を要請されただけだぞ
別に政治思想も何もないビジネスマンだ
241 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 20:06:55 ID:L7zAW9E00
>>220 そうだね。
まあただ、「原則的には」自由という言葉を口癖のように繰り返す人だから、
その原則がどこまでの範囲かというところで、揺れがあったに過ぎないんだと思う。
>>222 いや、実際、フリードマンやハイエクの議論というのは
>>207 に書いたとおり。
「自称」ケインジアンや、「自称」マルクス主義者がめちゃくちゃをやるのは、歴史的にご存知のとおり。
新自由主義もその宿命を逃れられなかったというだけのこと。
242 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:07:23 ID:JIP8QXk0O
勝ち逃げされてつまらない
243 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:07:39 ID:roMIvg3g0
>>223 お前、マルクスとか社会主義の知識は穴だらけだな。
「どうやったらマルクスの本に書いてあることに沿ったこと
になるのか全く分からない」ってのが、ソ連の指導者の苦悩
だったのだぜ。そもそも、農民が食えるもん以上の作物を収穫
したらどうすんだよ!!計画経済にならないだろ!!みたいな
我々からすれば、実にアホな議論をしていた。結局、この点は
結論がでなかったわけだが。
科学性以前に、「まあ、これが社会主義っちゅうことにしようや
」というテキトーさで運営されたもんに、そこまで鋭い突っ込み
入れることに何の意味があるのか。
244 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:08:17 ID:HKvKjQIgO
ぜひ連立しろ 国民新も共産も加われ! そして民主からネオリベの前なんとかさんが出ていけば 完璧
245 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:08:31 ID:HESMVtOL0
政党のことはともかく いまのままのシステムだと先がない 国内問題や国際問題にぜんぜん対応できないもんね 弱者救済はいいんだけど、民主党と社民党だと 過去のことと結びつけて救済制度を歪ませる恐れがあるから 改革を担う政党としては相応しくないんですよねぇ
246 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:08:31 ID:hp2ORvUQO
>237 >欧米の右翼 たとえば?
247 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:08:35 ID:0HwDfnvw0
★「市職員、年収700万以上が54%。こんな組織が平均年収200万円の市民の上に君臨」
鹿児島県阿久根市の竹原信一市長、HPで職員給料公開 2009/03/01
http://nappi10.spaces.live.com/blog/cns!39E8451829AE7F4!13491.entry 市長になった動機は「仕事で初めて役所に行ったら、仕事せずに態度だけデカい役人ばっかり。
頭にきて、批判のビラを配りながら2005年に市議になった。そしたら、議会はもっとひどい。
視察と称する北海道慰安旅行を拒否したら問責決議にかけられた。これはダメだと昨年、市長選に出たんです」、、。
給与公開は、市民の平均年収が200万円以下に対して市職員の半数以上が 年収700万円以上と
判明したことから敢行したという。市の税収約20億円のうち 17億3000万円が人件費という
実態も暴露し、取材に「市民から要望があったため掲載した。税金の使い道の話だから公開して当然。
市長は「役人にプライバシーなどありません」と バッサリ
反応は、職員からは非難ゴウゴウだが、「年収700万円以上の職員が54パーセント、大企業の部長以上の
給料を受け取る人間が 過半数にもなる組織が阿久根市民の上に君臨している」「職責や能力と給料の関係も
デタラメとしか 言いようがない」などと職員批判を展開。
職員は「他の自治体に比べて高いわけ ではないのに…」と話していた。
議会は6日、市長不信任を可決したが、竹原市長は地方自治法に基づき議会を解散。
市長は「議会を解散した以上、出直し市議選後の不信任決議で失職したら、再び市長選に出て民意を問う。、、」
国が税金を食い物にしている、地方都市も同じ。荒療治をしなければ地方はよくならず、肥えるのは公務員のみ。
これがおかしいと市長は言っている。この当たり前のことに職員はまだ他の自治体と比べている。
そこに常識はない。有るのは特権意識だけで、公僕の意識もない。公務員給与はその地域の平均値でいいだろうし、
そう規定があったはず。それでも失業や倒産がないだけ恵まれている。天晴れな市長だと思うな。
竹原信一阿久根市長 さるさる日記→
http://www5.diary.ne.jp/user/521727/ トンデモ阿久根市議会(政務調査費で旅行三昧)→
http://www.youtube.com/watch?v=Ft12bmZRmdQ
248 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 20:09:30 ID:L7zAW9E00
>>224 いや、そもそものケインズ主義がきわめて牧歌的というか、理想主義的な側面の強い理論だからね。
ていうか、アカデミズムの中で作られる思想なんて、たいがいそうでしょ。
ちなみに、ケインズの思想は、反自然主義的なムア倫理学に端を発している。
自然も神も信用ならんから、エリートである俺たち官僚と学者が世界を回してやるぜ、という厨二的発想からスタートしている。
まあ、そもそも、啓蒙主義とかロマン主義とか、近代の思想のほとんどがそうなんだがw
249 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:09:31 ID:TVY8GR8w0
なんか、うわさによると新自由主義を標榜する経済学者どもが シカゴ大学に集まって「シカゴ学派」とかいってふんぞり返ってたらしいが、 連中は今、なにしてんの? まだ恥ずかしげも無く生きてるの? さっさと死んだら?
>>239 よくさ、カンチガイした人が「景気が悪いのは政治のせい」っていうじゃない?
あれって半分正解で半分間違いなんだよね。
日本の経済はヨーヨーなの。分かる?すべてアメリカ次第。
そんなもん円が固定相場で360円のおかげで輸出が伸びて
輸出大国になった過程や、プラザ合意の円高やクリントン時代の
輸入規制や今回のサブプラ問題みりゃわかるでしょ。
日本に主導権は無いの。で、そういう風にしたのは誰かって言えば戦後の政治家だわな。
だから半分は景気が悪いのは政治家のせいで当たっているが、それが
現政権を批判する理由にはならないので半分は不正解なの。おk?
251 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:10:28 ID:xzaE/9wX0
ま、2回もあった党首討論ノーカット マスコミがどのように報道してたかテレビ見てればわかることだしね。 広めればいいこと。おっけー。
252 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:10:29 ID:pZEVglJE0
>>1 日本の糞マスゴミが全力で応援するだろうな。
日本を潰す気か?本当に嫌な気分だ。
>>189 自民党を支持してるネットウヨクと称される人達の多くは
実際には中道左派が多いし間違ってないんじゃないの?
254 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:10:55 ID:pRPKhzLc0
なんら関係のない米国の銀行の話だが、 まず、米銀を90年代の規制に戻せよ リスクを負った投機商品を出せるのは投資銀行だけに しないと、また二の舞だ。 商業銀行にまで認可を出してから全部おかしくなった
255 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:10:55 ID:roMIvg3g0
256 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:12:24 ID:jGUAFEv10
× 民主社民連立政権 ○ 旧社会党政権 「新自由主義との決別」と「社会保障重視」はいいけど 「憲法理念の尊重」ってのは胡散臭いなあ。 新しい憲法作る気はないのか?
257 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:12:34 ID:xLXUAUJS0
>>246 キリスト教右派とか極右政党の連中。
彼らはみんな新自由主義マンセーでした。経済危機までは。
258 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:12:42 ID:V+ubylSM0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245477475/l50#tag863 政治】 "単純所持で処罰か" 児童ポルノ禁止法改正案、26日審議入り★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245389800/l50 【アメリカ】「猥褻な日本マンガ」+「ポルノ的創作物をEメール送信」で20年の収監 ”被害者のいない犯罪”の有罪判決に反対する判事も
■現在の児ポ法の状況(第二回改正時期、自公案と民主案で対立中)
※児童(ポルノ)とは日本では18歳未満
※規制派には実写でも見かけ18歳未満のものを規制すべきとの意見
※規制派には「絵」でも18歳未満に見えるものを規制すべきとの意見
◆自公案(2008年6月)
・単純所持禁止
・社会法益法
→将来の二次元規制に対する付則有り
(※次の児ポ法改定ないし別法案での二次元規制を念頭に置いた調査条項)
◆民主案(2009年2月)
・遡及無しの取得罪、繰り返し取得(DL)に罰則。
・保護法益を個人法益(「実在」児童の保護)を明確化し定義を厳格化
→二次元規制に繋がる部分を排除。
・整理:
自民:単純所持規制○ 二次規制○
公明:単純所持規制○ 二次規制○
民主:単純所持規制× 二次規制×
社民:単純所持規制× 二次規制×
国民:単純所持規制× 二次規制×
共産:単純所持規制× 二次規制×
野党に頑張って貰わないと将来恐怖社会が来そうだ
民主党社民党国民新党の表現の自由擁護、言論断圧
法案阻止に期待したい
259 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:12:54 ID:gT5vBh7H0
>>239 ざっと歴史的沿革のとこだけ読んだが、ようするにアダム・スミスの議論の
現代的な焼き直しが新自由主義ってことなんだな。
自生的秩序に任せとけ、と。
自生的秩序に任せてたらレミングスのように墓穴掘りました、つっても
「それはそれで自然発生したルールなのだからしかたない」、神の思し召しだ、
ってことで何の責任もとらずに済むという意味では自己弁護に最適な理論ではありそうな
気はしたw
要するに、「手抜き」するための理論じゃねぇのコレ?w
放置プレイをかますためのイイワケというか。
260 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:13:20 ID:hsQSJQbLO
>>249 シカゴ学派はふん反り返っているんじゃなくて、フィールドワークだぞ。
在日やくざ、パチンコは野放し、年金は破綻バレバレなのに手を打たず 税収不足と言う割りに、特殊法人には予算つけまくり。 こんな日本を作り上げたのは自民だよね。 民主になったからって、解決出来るとは思えんけど、 自民のままだったら、座して死を待つだけ。
262 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:14:27 ID:SiTvz6Iw0
今はやはり郵政民営化で顕然化したように、 新自由主義vs社民主義が一番対立軸としてはしっくり来るだろ。
263 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:14:44 ID:0HwDfnvw0
★ 官民格差! 日本では官が特権階級、民間人は公務員への奉仕者です。 ・公務員のおいしい給与システム PRESIDENT 12月号 111ページ 全公開!日本人の給料 職業 平均年収 人数 ■ 地方公務員 728万円 314万人 ■ 国家公務員 628万円 110万人 上場企業サラリーマン 576万円 426万人 サラリーマン平均 439万円 4453万人 プログラマー 412万円 13万人 百貨店店員 390万円 10万人 大工 365万円 5万人 幼稚園教諭 328万円 6万人 警備員 315万円 15万人 理容・美容師 295万円 3万人 ビル清掃員 233万円 9万人 フリーター 106万円 417万人 週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集 ・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位 青森県職員平均年収691万円(42歳) なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度 ・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談 「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」 ・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で 5人募集すれば30人は集まる。 ・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス 床暖房完備のすっごい家 天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業 新車のトラクターを買えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない
264 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:14:46 ID:jfJbJRnU0
さすが親米ポチww アメリカ様の憲法大好きだなwwww
265 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:15:00 ID:OCXbGjzW0
その昔、新自由クラブというのがあってな
266 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 20:15:06 ID:L7zAW9E00
>>243 >お前、マルクスとか社会主義の知識は穴だらけだな。
いちおう『資本論』は読んだけどね。
例えば、価値増殖過程に関する論争とか、『資本論』の一節を争っての議論が多々あるでしょ?
ああいうのは、近代経済学とはそもそも異なる訓詁学か何かのメソッドであって、
もっと言えば、パラダイムそのものがまったく違う。
ケインズ理論と新自由主義の場合、基礎としてる数理モデルとか統計には共通合意があるわけで、
同じ土俵で戦ってるにすぎないし、導かれる結論も、裁量かルールかという問題に対して、
どっちの言い分をどれだけ認めるかという程度問題にすぎないわけだよ。
実際、ケインズもインフレの問題について、新古典派の立場から反論を加えたロバートソンに譲歩しているわけで、
完全に方法論が乖離している近代経済学対マルクス経済学の構図とは異なっている。
アメリカから 「日本にとって不幸なことになる」って睨まれたんだろ… まじで怖すぎるわ。 この反米反日サヨク政権
268 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:16:36 ID:nROd6akPO
キチガイが集まっているスレだな
>>262 俺もそう思う・・・
今の自民と民主じゃあ社会主義か共産主義かぐらいの差だ
1兆バラマキする政党か1兆5千万バラマキする政党か
どっちに投票する?とかもう罰ゲーム以外の何者でもない
なんか古臭い主張だな。
まあ今の日本は一党独裁に近い形での 一部国民のためのご都合主義かもしれん ならば小泉改革の結果と 麻生はそのケツ拭 いや火消しに当てはまる 小泉改革の結果 ・経済成長率、世界上位3位から19位に転落 ・労働法を次々に改悪し、貧困層激増、比率は先進国2位に上昇 ・派遣労働法改正で労働者の30%、約2000万人が非正規雇用に ・8年連続で雇用者賃金が減少 ・三角合併、外資の買収支配を合法化 ・増税した83兆円の原資をほぼ全額、大企業の減税に充当 ・デフレ下で時価会計を導入、外資へ企業資産の大安売り ・不良債権処理強行で失業者を大量散布 ・郵貯マネーを外資ファンドへ開放 ・低金利政策によって国民預金を銀行収益に付け替え ・銀行資本を政策操作して外資に国富を移譲 ・定率減税撤廃、公的控除廃止、医療負担増など社会保障を削減 ・後期高齢者医療制度により高齢者の負担増大 ・医療の規制緩和、診療報酬の引下げで空前の医師不足 ・外国人労働者77万人、過去最多 (現在、自民は外国人労働者受入れ1000万人拡大を提言) ・ワーキングプア急増で出生率低下・少子化加速 ・無貯蓄世帯の割合23%、過去最高 ・生活保護100万世帯突破、過去最高 ・空前絶後、累計400兆円のアメリカ国債大量購入 ・65万人の民間人を殺戮したイラク戦争を支持、戦費拠出、兵站を担う ・政権発足後、5年間で自殺者20万人、自己破産100万人 ・2億5千万円の経団連献金受け入れを再開(小泉は現在、経団連の顧問) ・官僚の既得権益を拡大。天下りの温床・公益法人は2万5千社まで増加 ・聖域なき構造改革!を標榜するも、歳入80兆円相当を公務員、準公務員の給料と補助金に充当 ・在任中発行した国債は約355兆円(国債発行残高を一挙に7割も増やした) ↓ ケツ拭き麻生へバトんタッチ 現状
272 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:17:51 ID:9Pdz1jSTO
反米親中社会主義路線か。 日本\(^o^)/オワリフラグ
273 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:17:52 ID:iRPO1Nvl0
もうね、ここまでくれば原始共産主義になってしまえ みんなで竪穴式住居に住んで巫女様の予言を守りながら生活しようぜ 俺もうこんな生活疲れたよ…
274 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:18:05 ID:G++i8wVfO
ブッシュの単純にして強引強欲さ 最初に市場原理主義をアメリカの政策にした痴呆レーガン 馬鹿でマヌケで悪辣な新自由主義はお払い箱。
275 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:18:59 ID:/5UVKYkS0
>>262 日本の社民主義は出発点がマルクス主義の色濃いものだったので、
まともな社民主義の政党が存在しないからなあ。
民社党は社会党とともに役割を終えて消えたし、社民党なんて新左翼の受け皿になってるでしょ。
276 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:19:40 ID:roMIvg3g0
>>266 資本論だけじゃダメなんだよ。社会主義国の歴史を勉強
しないと。そうしないと、お前(同じような主張をする
奴は多いが)が言うような、マルクスの聖典を一字一句
、現実にやろうとして失敗したとかいうのは、単なる
インプレッションになるだろ。
277 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:19:42 ID:vQaA/ICH0
まぁ、保守・改革を問わず、とりあえず新自由主義は封印する方向で 当然だろ。 今やアメリカの共和党ですらブッシュやラムズフェルドを悪玉にして新自由主義と決別 しようとしてるし(ちょっとやり方としてはどうかと思うが)。 問題は、新自由主義は破滅的で気の狂った狂気のシステムでした、でいいとして だったら「その次にどうするか」が問題なわけですよ。 過去の失敗したシステムに対して愚痴いっててもしょうがないわけで。間違ってしまったことは しょうがない。早く忘れて、次善の策を練るべきかと。
278 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:19:59 ID:ZKGqHeyc0
資本主義の奴隷を解放しろ!
279 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:20:28 ID:hsQSJQbLO
新自由はたしかにやめたほうがいいと思うが、 反動で180度ってのはやめてくれよー、たのむから
281 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:21:14 ID:8aGFAX/00
全力で支持する!!
282 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:21:20 ID:uPU4NygYO
辻元が昔 グローバリゼーションを連呼していた件について
283 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 20:21:32 ID:L7zAW9E00
>>239 理論的な記述よりも、政治問題に偏った記述だね。
サッチャーやレーガンの功罪も、ちょっと簡単には判定できない問題だと思うが。
>>249 シカゴ学派はもう世代交代した。
ナイトの時代が第一世代、フリードマンが第二世代、今のシカゴ学派は第三世代。
第三世代の主軸は、法や制度が経済に与える影響の研究(公共選択論とか)であって、
別にふんぞり返ってるわけでもなければ、有用性を失ったわけでもない。
ソフィストめ!
285 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:22:08 ID:1nrsnY7B0
どっちにしろ外人が悪い。 そして、その外人が、反省したので今度はこの方法でやりましょう、なんてのを信じるのは馬鹿w
>>237 アメリカの宗教右派は新自由主義だけど、ヨーロッパの極右政党は
反グローバリズム・親福祉国家主義で、新自由主義とは明らかに違うんだが。
日本の右派政治家も西洋の右派を見習って欲しいわ。
政策までアメリカチックにしなくてもよかろうに。
>>275 マルクス主義者たちは冷戦後共産主義がダメになり自分たちの立場が
危うくなってきたから社会民主主義って立ち位置に移行したんだろうな
生き残るために
288 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:22:41 ID:XrrzQU+Y0
>>273 確かに、競争し過ぎだな、需要も無いのにw
社会共産主義なんて真っ平御免だけど、
自由主義も、その役割を終えたんじゃねーの。
民主党って社民党と組むの?…民主に入れるのやめようかな。
290 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:23:05 ID:HA32xJxo0
まあ新自由主義の完全自己責任論者は その社会主義が民主主義でもって民衆の支持を得るかって事ですよw 自民党が2/3議席以上獲得する圧倒的な支持を得るとイイッスねwww
291 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:23:46 ID:/5UVKYkS0
だいたい公共事業・赤字公団・ばら撒き・業界規制をさんざん叩いてた連中が 小泉がそれを削りはじめた途端に180度主張を変えるあたり 日本の政治が理念のない「アンチ政府」でしか動いてないと感じさせるな
未だにアメリカではリバタリアニズムとリベラルがやり合ってるだろ。 どちらが正しいとかじゃなく議論によって答えを出せばいいんだよ。 大きな政府、小さな政府議論も同じくくだらない。
293 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:24:03 ID:Z6JDxIyX0
このスレの書き込み内容は、知らない事が多くて興味深いなw ニュー速は時々こういうスレがあるから面白い。 しかしリアルでは、こういう事考えてる人とは会った事がないw 詳しい人達から、リアルでじっくり話を聞いてみたい。そして自分も知識をつけて議論もしてみたい。 しかし、多分俺がこういう話題を今の周りの人にしたら、キモがられるに決まっている。 テレビとか、芸能人とか、流行ものとか人間関係や仕事の愚痴くらいしか話題がない。 リアルで出会えないっていうのは、まあ自分が低学歴なせいだと思うが。 人って同じレベルで集まるよな。もっと勉強してちゃんとした学歴を持っておくべきだったと後悔してますわ。 で、独り言で終わるのもアレなんで、 最近読んだ、社会経済でお勧めの面白い本ありますか?
294 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 20:24:29 ID:L7zAW9E00
>>276 社会主義国の歴史ももちろん勉強はしてるけど、
マルクス経済学をそのまま引き写したものではないからね。
社会主義国が失敗したからと言って、即、マルクス経済学が敗北するわけではない。
ただ、その学問的な仕組みに問題があるわけで、
現在棄却されているのは、単なる歴史的失敗だけでなく、方法論に問題があったからだ。
そのあたりを直接的に攻撃したのはポパーだけど、
近代経済学が有する科学性は、ケインズ理論も新自由主義も等しく共有しているわけで、
>>205 のような切り方はできないと僕は思う。
295 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:24:40 ID:8aGFAX/00
私《中谷巌》はいま、これまでの自分の主張が誤りだったと率直に反省しています。
1990年代、細川内閣や小渕内閣で首相の諮問機関のメンバーだった私は、規制緩和や市場開放の旗を熱心に振り続けました。
そして小渕内閣の「経済戦略会議」議長代理として発した提言は、その後、同会議の 委員だった竹中平蔵さんによって引き継がれ、
彼が小泉内閣で政策立案の中心人物 となったときに、小泉構造改革の一環として実現していきました。
小泉構造改革は日本にアメリカ流のグローバル資本主義を持ち込みました。
間接的にですが、その改革に参画した私は、小泉・竹中氏同様、日本社会に構造改革を持ち込んだ張本人なのです。
しかし、いきすぎた構造改革は日本社会の良き伝統を壊す強烈な副作用を生み出し ているように思われます。貧困層の増大、異常
犯罪の増加、ぬくもりのある社会の消失 などです。
「これはいけない」と、私は自らの主張が誤りだったと悔恨の念を持っています。
「すべての改革が不要だった」と言っているわけではありません。ただ、改革は人々が幸せになるための手段です。
構造改革で日本人は幸せになれたでしょうか?
多くの人々を不幸に陥れてしまう改革は、改革とは呼べないのです。
ttp://kihachin.net/klog/archives/2008/12/nakatani_iwao.html
296 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:24:43 ID:ggNPxMHRO
コネズミ、ケケ中の逮捕まだ?
297 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:24:46 ID:roMIvg3g0
>>287 それもダウト。社会民主主義は、冷戦前から存在した。
俺に言わせれば、こっちのほうがマルクスの主張に近い連中。
298 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:25:24 ID:uPU4NygYO
今はどこの国も自由主義と社会主義の混合経済 程度問題ですよ
299 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 20:27:00 ID:L7zAW9E00
>>277 >新自由主義は破滅的で気の狂った狂気のシステムでした、でいいとして
そうやって過去の理論を安易に切り捨てた結果、
マルクス主義どころかケインズ主義も否定しさり、学術的な正当性の薄い市場原理主義に走ったわけでしょ。
ブードゥー経済学という言葉があるが、それはおそらく、新自由主義に対する反発の行き過ぎにも当てはまる。
「ケインズ主義は気の狂った理論でした」「福祉国家は社会主義でした」
この断定が新自由主義を政治的に危殆化したんじゃないの?
300 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:27:09 ID:8A4aO9/GO
社民とかマジで無いわ
302 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:27:41 ID:cEYLfhcK0
新自由主義なんて参議院選挙にまけてとっくに撤回していると 思われますが。 ただ、社会保障重視というのが具体的になにか 今度の公約で確認する 自民党は結局のところ、特定産業優遇 という昔ながらのやり方しかできない
303 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:28:07 ID:ggNPxMHRO
民主的な社会主義でおねがい。
304 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:28:11 ID:bmfqAJ3R0
要は反アメリカって事だろ?アメリカ以外新自由主義の国ってねーからなw こりゃ貿易摩擦起こって製造業ボロボロになるぞ
305 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:28:34 ID:/5UVKYkS0
>>287 いや、冷戦崩壊以前より社民主義を名乗ってた連中が
マルクス主義、というかスターリン主義的な思想を根本に持ってたから
まともな社民主義が育たなかったって話よ
いや社民党の話なら間違ってないんだけど一応ね
306 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:28:39 ID:ICmWprsT0
民主党には、 「政権を取ったら是非やりたいこと」だけでなく、 「政権を取っても絶対やらないこと」を事前に約束させた方が良い。
307 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:28:45 ID:BuOBRwDs0
>>23 自民党が、そこそこ社会党の意見に耳を傾け(て、社会党に票が流れるのを防ぎ)
アメリカに追従するように見せつつも「ごめん、平和憲法とか色々あるし」
といって軍事費を抑えつつ、「でもやっぱアカは怖いよ」といって共産党を無視し、
そんな日本が一番うまくいってたのかもしれない。
308 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:28:56 ID:ixMuFqcpO
理念は素晴らしいが、安全保障について一言も触れてないなんてw みずぽの自衛隊違憲の立場、海外派遣(軍事派遣)の立場は変えないのかよ。
309 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 20:29:09 ID:L7zAW9E00
>>297 社会民主主義って、マルクスが『共産党宣言』でブルジョア社会主義と批判した理論そのものだと思うんだが、
本当にマルクスの真意に近いの?
「強力的に」革命せよ、という主張だったのは否定できない。
ていうか、マルクスの未来社会論って、『ゴータ綱領批判』ぐらいしかないと思うんだけど、
あれってばりばりの計画主義というか、社会民主主義とは似ても似つかない理想だよね?
>>297 ところが日本だと社民主義はウヨクの思想だと左翼には不評だった歴史がありましてwそれが冷戦後
社民主義とか共産党まで言い出したwだから従来社民主義路線を主張してた連中(社民連や民社党あたり)が
リベラルを自称しだしこれまたおかしいことになってるんです日本。
そもそもリベラルなんて欧米だと小泉みたいなヤツのことを表す言葉
民主党と社民党か…旧社会党+旧自民党になる訳だ。 今度は失われた何年になるかねぇ。
312 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:30:11 ID:8aGFAX/00
もう一度、1億総中流社会に戻してくれ!頼む!
313 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:30:24 ID:mQn4awOVO
314 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:30:28 ID:0HwDfnvw0
★驚くべき特権階級 日本最後の護送船団、マスコミ・テレビ局
【放送免許を入札制にして、適正な電波使用料を取れば、消費税の増税は全く不要!!!】
政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全くない(テレビ局)。
政官および業界一団となって、仲間内で利権を独占。
海外では常識の経済価値に見合った公共の電波の利用料をほとんど払わず、社会への還元なし。
GDPが日本の半分のイギリスで計850億円以上、日本は、たった42億円。
暴利が得られているのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっているため、
ライブドア、楽天などが、強引な買収で割り込もうとする。
日本でもイギリスなどと同じに放送免許などを電波利用料による入札制に変更すれば、
競争原理が働き、電波利用に対する適正な市場価格が形成され、利用料は合計2兆円以上になるだろう。
こうすれば消費税増税など全く不要である。
●情報・通信関連企業の上場会社の年収ランキング
http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm 1位、朝日放送 1587万円 全業種でもトップ つまり日本一
2位、フジテレビジョン 1575万円 全業種でも2位 つまり日本2
3位、TBS 1560万円 全業種でも3位 つまり日本3
4位、日本テレビ放送網 1432万円 全業種でも7位 つまり日本7
5位、テレビ朝日 1365万円 全業種でも9位 つまり日本9
6位、テレビ東京 1219万円 全業種でも19位 つまり日本19
7位、角川グループホールディングス 1117万円
8位、野村総合研究所 1080万円
9位、JSAT 930万円
315 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:30:34 ID:FYaWJxCRO
>>288 新たな市場を開拓するために、
女性に権利を与えすぎたんだよ。
一種の歯止めだったんだが。
316 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:30:38 ID:PqjpltyR0
ミンスは相変わらず馬鹿なようで
317 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:30:49 ID:gNP1wnCbO
あんだけ小泉竹中批判してたお前等は当然民主社民を応援するんだよね?w
社民党との提携が意味するものは、ひとつ。 → 北朝鮮との妥協。
319 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:31:21 ID:KM92hSkn0
社会保障の充実ってことは、大きな政府を目指すってことか。
>>305 日本で社民主義唱えてた江田三郎なんか右翼扱いされましたからな当時の左翼から。日本で社民主義やってたのは
実は自民党だったりする。自民党の田中派がやってたバラマキというのは欧米だと左翼がやる手法だからな。日本にあったのは
社民主義政党と極左の左翼政党だけだったと考えたら55年体制がよく分かる。
321 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:31:46 ID:AzdnabvA0
で、予算は?
ひきこもりとかワープアは社民党支持がいいんじゃね
323 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:32:09 ID:KM92hSkn0
324 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:32:43 ID:XapTUJu20
北朝鮮の手先だろ?
325 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:33:04 ID:maoTq0+f0
社民党は解体して民主と合流したほうがいいよ。 辻元清美は弱小政党の中で埋もれさせるには惜しい人材。 民主党の理論的柱になれる人物。
326 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:33:30 ID:SYsDxmm60
母子加算が無くなって問題だって民主党は言うけど 母子加算を偽装詐取してるのを問題だとは言わないね 偽装離婚が多発中 家には男がいるのに、 就学援助を貰う、母子加算を貰う・・・生活保護を貰う こういう偽装の中で育つ子どもは授業妨害だの、登校拒否だの、非行だの・・・
>>322 自分のところの職員を解雇してるような政党を支持できんだろうw
328 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:34:05 ID:Jnapv+wM0
>>325 やめてー
柱になったら民主が社民になってしまう
329 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 20:34:12 ID:L7zAW9E00
>>320 そういや、北一輝も福祉国家論的な構想を持ってたよね。
国権の拡大という意味では本来、保守的な色合いが強い。
福祉国家がある程度格差を生めたせいで、革命の正当性が見えづらくなり、
求心力の低下を恐れた左翼が福祉国家=管理社会として批判したものだから、
かえって新自由主義が台頭しやすくなった。
330 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:34:39 ID:8aGFAX/00
もう今みたいなギスギスした日本は嫌だよ・・・ また80年代から90年代前半ぐらいのマッタリしてた頃の日本に戻してくれ・・・頼む!
331 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:34:49 ID:roMIvg3g0
>>305 0点。アホか。スターリン?は?何言ってんだお前。
真性のバカ登場。
>>309 どっちが近いって言ったら、社会民主主義だろ。
貴族社会をつくりあげた東側の連中に比べればの話だが。
マルクス先生の教えってのは、そんな簡単に実行できる
もんではないので、今現在実行できるもんだけはやっておこう
というスタンスを近いとするなら、近い。教条的になれば、
やっぱり違うって話になるんだろうけどさ。
332 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:34:58 ID:YTVAjOilO
>>197 市場は失敗したのかな。この不況の原因たる金融商品のおかしさだって市場によって露見することになったんじゃないの?
社会主義だったら官僚が徹底的に隠ぺいしてもっと大きなカタストロフィになったんじゃない?
333 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:35:04 ID:6IEC8nzm0
臓器移植法改正案で参院の民主、社民のキチガイサヨがゴネまくり中
ロボットが単純労働を全部やるような時代になったら 資本主義・市場経済は止めるべきだな。 そんな時代が来るのはいつになるかは分からないけど。
335 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:35:30 ID:KM92hSkn0
>>330 単に自分が、気楽な子供の頃だっただけなんじゃないの?
あぁ、怖い怖い
>>23 自民が古賀次第なら民主は小沢次第
しかし、岡田や前原はどうするんだろうね
新自由主義を否定されてさ
まあ、あんな派遣村みたいなのが出来ちゃう時点で論外なんだけどさ
未来の卵を潰しちゃったに等しいのだから、世界中の人らもさぞ呆れた事だろう
今回の選挙の鍵は、この層をどれだけ味方にするか次第だな
338 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:37:28 ID:vQaA/ICH0
まぁ、日本の自民党、アメリカの共和党も既に新自由主義 みたいな狂人が考えたシステムとはとっくに決別姿勢をとってるから これが選挙民へのアピールポイントになるとは思えんな。
339 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:37:28 ID:yxpmHg4w0
A級戦犯から釈放されたのが岸と笹川と児玉。統一教会の主導で勝共連合を
結成し、CIAと連携。統一は朴政権時代にKCIAのフロント機関として取り込まれる。
朴はアメリカにはむかい、暗殺。CIA=KCIA=統一教会という図式
岸の息子が安部晋太郎でその息子が安部晋三 親戚に吉田茂でその孫が麻生太郎
岸派を継承した福田の息子が福田康夫。 福田派は森派、三塚派となり
森派から森嘉朗、小泉純一郎、安部晋三、福田康夫。で小泉の父、小泉純也は
岸の腰ぎんちゃく。
笹川良一は競艇で稼いだ金で政界工作。親戚に糸山英太郎。糸山の親友が
石原慎太郎。石原の親戚が小泉純一郎。
笹川と友好関係だったのが、山口組、創価学会の池田大作・統一教会の
文鮮明 日テレの正力松太郎。 児玉は笹川の紹介で海軍の嘱託になり、
中国に渡りスパイ活動。満州で阿片を栽培、中国で販売、得た資金でニッケル
コバルトなど戦略物資を大陸で調達。その資産を貴金属やダイヤにかえ、戦後日本に
持ち帰り、その資金を鳩山一郎に提供し自民党の前身の自由党を設立。
鳩山一郎の孫が鳩山由起夫と鳩山邦夫。児玉との友好関係をもってたのが
住吉、稲川、ナベツネ、中曽根、中曽根は笹川とも友好関係。
小泉は稲川と親密。
これが日本のエスタブリッシュメントと構図というわけだな。
金融のしくみは全部ロスチャイルドがつくった参照 安部芳祐
http://www.amazon.co.jp/dp/4199060383
粛清の布石ですね
341 :
名無しさん :2009/06/20(土) 20:37:52 ID:Pmqg5OESO
ミズッポがハトポッポを下克上で抹殺! 民主党は社民党に吸収されます。
342 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:38:04 ID:xLXUAUJS0
>>320 その通り。本当の左派臭い政党は自民なのだが、世間的には
自民党は右翼くさいとか思っている人が多い。
なんだかねー
343 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:38:11 ID:Djl/bQHiP
安全保障のすり合わせしなさいよw あ、一緒だからその必要がないのかw
344 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:38:46 ID:0HwDfnvw0
★ 規制に守られたマスコミ大手出版社は、入社2年目で年収1000万円以上! 1
「ゲンダイ編集部」などが一番給料が高い、規制による理不尽な業界格差!
ココで働け取材班 02:11 07/13 2006
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=444 トヨタやソニーの40代上級管理職クラスの年収を20代のペーペー社員に一律で
支払う大手出版社。
その原資を、ライターや消費者から搾取していることも問題だが、真面目に働こうと考える
国民の間にモラルハザードをおこす大問題だ。格差が議論される昨今、この規制業種
における下請業者との2層構造の甚大な格差問題は、議論もされていない。
◇民放テレビ局と並ぶおかしな年収
右記は、講談社が発行する女性誌『FRAU』編集部の、28歳女性社員の給与明細だ。
76万円超と、20代の給与としては破格である(給与は年齢と所属部署で決まるが、
社内ではもっと高い部署いくつもある)。
ジャーナリズムにタブーがあってはならない。従って「おカネのことに触れないのが美徳」
のような悪しき感性は弊社はゼロなので掲載する。我々は労働者の賃金問題を、
事実に基づき、正面から報道する。この点でブレはない。
右記の「源泉徴収票」と「特別区民税・都民税 特別徴収税額の通知書」によれば、
2004年の給与収入は約1,200万円だ。入社5年目、27歳の年収としては、テレビ局と
肩を並べる高水準である。給与約75万円×12ヶ月+ボーナス年約300万円。
給与の特徴は、時間に関係なく支給される「裁量手当」の多さにある。20代のうちは
基本給よりも裁量手当のほうが高いのが特徴だ。
裁量手当は、部署ごとに一律で決められた編集手当と年齢給とで構成され、
編集手当の額(右記参照)は、刊行形態と読者対象別で決定されている。
345 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:38:48 ID:gNP1wnCbO
>>321 埋蔵金
>>322 そもそも社民がターゲットとしてる層は住所不定で選挙すら行けない奴等が多そうだ
346 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:38:55 ID:eVfIzPJp0
経済
自己責任と自由意思を前提とした市場原理を貫徹することにより、経済構造改革を行う。
これにより、3%程度の持続可能な経済成長をめざす。
規制改革
規制改革を長期的経済発展の基本と位置づけ、経済的規制は原則廃止する。環境保全や
消費者・勤労者保護などのための社会的規制は透明化や明確化を進める。
--------------------
これって、民主党の基本政策だよw。
1998年4月27日
http://www.dpj.or.jp/policy/rinen_seisaku/seisaku.html 小泉以上の新自由主義だし、小泉が総理の時は抵抗勢力は共通の敵だったしね。
347 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:39:19 ID:S6nKLcfD0
旧社会党の復活か・・・日本オワタ
348 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:39:42 ID:+QYEG7pT0
新自由主義ブームの結末は、結局はマルクス主義と同じくらい無謀な 社会実験だった、というオチがついただけだったな。 で、次は何主義が出て来るんだ?
>>329 近衛文麿が「左翼も右翼もあまり変わりが無い」と言ったのもそれかとw
>左翼が福祉国家=管理社会として批判したものだから、
>かえって新自由主義が台頭しやすくなった。
いまや何を考えるのも自由主義をベースにするようになったからな。オバマも
修正主義の色はあるがベースはあきらかに新自由主義(当人が起用してる人材は皆新自由主義者ばかりなのを見ても)と
もはや左翼が出る幕がなくなった。
350 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:39:51 ID:sH8dDvCc0
今度こそ議席ゼロにしないと。
351 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 20:40:17 ID:L7zAW9E00
>>331 確か、『ルイ・ボナパルトのブリュメール18日』あたりで、権力の集約を説いていたはず。
貴族社会とは言わんが、プロレタリア独裁につながるようなことはすでに言ってるし、
マルクス経済学の先生はごまかしたがるけど、やっぱり暴力革命論の人だったと思うよ。
実際、マルクスの後継者であるエンゲルス、カウツキーの正統派の系譜をつぐ経済学者は、
革命論を最後まで放棄しなかったしね。
ローザ・ルクセンブルクとか、「革命か、改良か」とまで言い放ったし。
それを考えると、社会民主主義論者だったというのは、ちょっと苦しいと思う。
もちろん、スターリニズムはローザやカウツキーが批判したように、マルクスの斜め上をいく失敗作だったがw
まあそうした歴史的な変遷はおくとしても、
理論的な部分で行くと、やっぱり、近代経済学の説明力に敗北した感は否めない。
新自由主義が否定されてるって言っても、それは理論的な綱引きでケインズ主義が巻き返しているというだけで、
サマランカ学派対フランシスコ会とか、重商主義対重農主義とか、
そういう連綿と続く論争史の延長上にすぎないからね。
パラダイムそのものが異なるマルクス主義の否定とは、これは一緒にはいかんだろ。
352 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:40:28 ID:KM92hSkn0
しっかし日本の政治家は信念というものがないな。 与謝野もあっさり財政規律路線を放り投げた。
354 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:41:25 ID:0HwDfnvw0
★規制に守られたマスコミ大手出版社は、入社2年目で年収1000万円以上! 2 米国で年20ドルのニューズウィークを日本では7倍以上の価格で販売! 「FRIDAY編集部」「週刊現代編集部」「東京一週間編集部」が最も高く設定されており、 児童向け雑誌などより年間140万円ほど高い。つまり所属部署主義で、成果主義ではない。 ほとんどすべての編集部で、入社2年目の社員が1,000万円を超える。 ボーナスも、ほとんどが一律支給分で、成果主義ではない。年齢が上がれば自動的に 上がる。右記のように、通常のボーナスの他に「別途金」としてウラボーナスも 支払われるので、入社5年目でボーナスが約300万円にもなる。 私が新聞記者をやっていた27歳の頃、年収は750万円程度だった。新聞社も講談社と 同様、所属する部署やグループによってみなし残業手当が異なるが、20代の新聞記者は ほとんど地方支局にいるため、東京の中核部署と比べ低めに抑えられている。 だから、そんなものである。これは朝日、読売、日経の大手3社で大差ない。 ほとんどの新聞社は、労基法を完全に無視して休みをとらせないので、実際の 労働実態を考えると、20代のうちは時給にすれば、それほどおかしな水準ではない。 しかし同じ27歳で1,200万円となると、何と6割も高い。誰がどう考えても、絶対的におかしい。 ◇規制が生み出す業界間の理不尽な格差 問題の第一は、これが国の規制によって支えられている点にある。再販規制があるために、 書店は定価販売を義務付けられ、バカ高い価格で売ることが許されている。たとえば内閣府の 内外価格差調査によると、東京の雑誌価格は、再販規制がないニューヨークの1.85倍だった (調査は2001年、その後は調査自体がリストラされ行われなくなった)。 たとえば週刊誌『ニューズウィーク』を1年間購読する場合で比べると、米国では 「最安値保証価格」で年20ドル(1冊45円ほど)なのに対し、日本では年16,000円(1冊320円)と、 なんと7倍以上もする。日本の読者はいいカモだ。いかに競争に守られ、消費者が搾取されて いるのかが、よく分かる。(なお日本のニューズウィークは阪急電鉄の100%子会社が経営 している関係で、給与水準は例外的に低い)
>>342 アメリカからの中道あたりから見れば自民党なんか左翼政党だからな。小泉なんか
ブレアやクリントンを少し左にした程度としか見られてない。あちらではサヨク扱いです
小泉・竹中は
357 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:42:20 ID:+i+eWWhv0
アメリカの話になるが、あんだけ新自由主義をマンセーしてた ネオコンどもが新自由主義が破綻したとたん、すべてブッシュのせいにして るのはどうかと思う。 もっとも、共産主義をマンセーしてた社民党どもが、ソ連が破綻した とたん、全てをスターリンとかのせいにしたのと同じようなもんかもしれんが。
358 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 20:42:54 ID:L7zAW9E00
>>349 エリートによる管理という意味では、たいして変わらないからね。そのあたり。
>いまや何を考えるのも自由主義をベースにするようになったからな。
ケネディだったかが、「いまや誰もがケインジアンである」と言い、
フリードマンがそれに註釈して、「しかしいまや誰もがケインジアンではない」と言ったのは有名だけど、
今の時代を評するならば、「今や誰もが新自由主義者である。しかしいまや誰もが新自由主義者ではない」だろうね。
新自由主義はマルチやねずみ講みたいなものだ。 いつかはうまくいかなくなる事を分かっていながら始めるのだからな。 サブプライムローンも同様。 証券化してリスクを世界中にばら撒く辺りは悪質だったな。 結局は左巻きの連中の予言通りになっていくよな。
360 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:43:47 ID:0HwDfnvw0
★規制に守られたマスコミ大手出版社は、入社2年目で年収1000万円以上! 3 「ゲンダイ編集部」など規制業種のマスコミの賃金は公務員並に規制せよ! 再販規制があると、全体が底上げされるために、弱小出版社でも何とか利益を確保して 経営していける一方、大手出版社はモロに恩恵を受け、ボロ儲けすることができる。 予め利益を見込んで販売価格を決められるのだから、当然、儲かり易い。 希望小売価格ではなく、指定小売価格だ。 しかも書籍の場合、最も創造力が求められる肝心の著者には、印税10%という激安な 慣習まである。もちろん、社員にバカ高い給与を定年まで支払い続けるために、である。 経営体力が異なる弱小出版社と大手出版社が、同じ印税率なのは、本来おかしい。 普通の業界では、電機メーカーなど、ほとんど利益が出ないくらいに末端の価格競争が 激しい。ヨドバシカメラやヤマダ電機、コジマといった小売店が最安値保証をして値引くため、 メーカーも小売に対して安い価格で卸さないと、競争に勝ち残れない。世界をリードする 薄型テレビでも、「トップ2社しかまともに利益が出ない」などと言われている。 日本のエレクトロニクス製品の売り場は、間違いなく世界一だ。「この価格で、この性能の ものが買えてしまうの?」と驚くばかりである。その裏には、大手メーカーのカラ雑巾を 絞るようなコスト削減努力、成果主義による人件費削減の努力がある。だから、ソニーや キヤノンの開発者が27歳で1,000万円以上貰っていたとしても、誰も文句は言わないだろう。 一方、定価販売で価格競争がない日本の出版業界は、左うちわである。単に規模が 大きいというだけで、規制の恩恵をまともに受けて、ボロ儲けできる。 再販規制を維持する根拠として、「言論の多様性や知る権利を守る」といったことが 言われるが、これらはインターネットの出現により、ブログ等で十分に守れる時代に 間違いなくなったのであって、全く規制の根拠はなくなった。いまや、単なる出版業界の 既得権に過ぎない。価格競争があったほうが安くて高品質なものが生まれることは、 秋葉原の小売店を回れば、一目瞭然である。
361 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:44:25 ID:hsQSJQbLO
>>320 ていうか、左と右で分けるなら、欧と米も分ける必要があるな。
米英が右で、欧州が左、日本は米英寄りって感じ。
メルケルとか右なのにCO2削減では
、(先進国のみ)国別数値目標や廃止量取引推進、左翼並のキチガイだからな。
362 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:45:02 ID:Xe3O2s8D0
>>305 社会民主主義(混合経済)を主張したのは
スターリンじゃなくてブハーリンだな
>>351 プロレタリア独裁は避けられない、とはっきり書いていたな
ゴータ綱領だかフランス内乱だか忘れたが
363 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 20:45:02 ID:L7zAW9E00
>>348 だからぜんぜん違うというに。
ルールか裁量か、小さな政府か大きな政府かという論争で、片側が綱を引き返しただけの話。
マルクス主義は根本からまったく異なる論理に貫かれているわけで、
本当の意味で前例のない「実験」だったんだよ。
あの人たち、形式論理学さえ否定するんだぜ。もはやむちゃくちゃ。
>>359 いつか上手くいかなくなるというか、不況が定期的に起こるのは市場経済の宿命じゃないか?
福祉は無能の代名詞 民主にはお似合いだが
365 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:45:55 ID:7YgQbxQS0
新自由主義は基本的には正しい。 アメリカの問題はむしろGMなんて退職者を切り捨てなかったから破産法適用を 余儀なくされたんだろ。
366 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:45:59 ID:cjiOf7slO
何を掲げようとこの政党は信用できねー 自民が勝とうが民主が勝とうがどちらにせよ消滅すべき
つか新自由主義はダメなのわかるけど、ケインズ理論も債務超過国では結局ダメ で、どうすりゃいいの?教えてサッチャーさん
>>357 そりゃアメリカの場合、あそこの政治の中心は民主党だろうが共和党だろうが新自由主義者ばかりだもの。ブッシュのせいにして
おかないと自分たちの立場が危うくなる。オバマやクリントン含めて。
>>358 考えるベースが新自由主義から始まってるところが興味深い、アメリカだと共和も民主も。
369 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:46:41 ID:0HwDfnvw0
★規制に守られたマスコミ大手出版社は、入社2年目で年収1000万円以上! 4 「ゲンダイ編集部」などが一番給料が高い、27才1,200万円の大手出版社社の異常賃金 2004年に成果主義が導入されたソニーでは、実際の27歳開発者は、ほぼ全員が 「グレード2」で年収600〜650万円程度で働いている。30歳で700万円前後が平均。 キヤノンでも、入社4年目に、半分しか受からないと言われる厳しい試験を通って「G2」に 昇格できても、約700万円だ。27歳の年収とはそんなものであり、これらは事実だ。 それでも両社は、トップ企業として業界内では高いほうなのに、実に、講談社のおよそ 半額である。この報酬差は、望ましいものだろうか?合理的なものだろうか? 世論調査でもしてみますか? ◇モラルハザードが起きる この状態を放置すると、どうなるか。確実にモラルハザードが起きるだろう。世界に通用する 仕事をしているプロを目指すより、国内で規制に守られた中間業者を目指したほうが2倍 儲かる、という理不尽がまかり通っているのだ。普通の人は、頑張る気力が失せる。 現場社員を何百人も取材してきて感じるのは、こんなことがまかり通っていたら国力が 落ちる、という危機感だ。 ソニーで1,200万円貰うのは30代では難しい。40代で課長として実績を重ね「VB (バリューバンド)5」に昇格して何とか、だ。トヨタで1,200万円貰うには、40代半ばで「室長」 という上級管理職の役割をこなし「基幹職2等級」に昇格できて、やっと、だ。しかも「普通に 努力している程度では一生なれない」(トヨタ社員)。全員一律で27歳で貰え、何のリスクもなく 定年まで高給を維持する講談社が、いかにおかしいかが、よく分かる。 リスクをとらない人、グローバル競争で戦えない人がおいしいめにあう社会。これでは 国民は無気力になり、国力は衰退していく。「バカらしくて真面目に働いてられっかよ、 俺たちは年金だって払った分を貰えない世代なんだ、若いうちに稼がないと、老後も安心 できないんだよ!」。私なら確実にそう思う。
なんだキチガイ政党か
絶対やると思ってた。 国民全員平民化。 個人所得の禁止、没収。 国民の国政への意見の弾圧。 国民管理の徹底。 スターリンの再来キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
372 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:47:25 ID:muGqNrGn0
>>363 お前が「違う」といっても、ほとんど大多数の一般人にとって、
新自由主義は今後はマルクス主義なみに嘘くさいイデオロギーの一つとして
記憶された可能性は否めないぞ。
今や、新自由主義と聞いて拒否反応しめさない一般人ってほとんど皆無だろ。
373 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 20:47:32 ID:L7zAW9E00
>>362 あ、『フランス内乱』だったか? 『ルイ・ボナパルト〜』だと思っていたが。
>>368 というか、それはもはや新自由主義じゃないんじゃないの?
自由為替とかもそうだけど、新自由主義的だとみなされている政策が、すでに普通の制度として定着しているからね。
公共事業を不況時に増やすのと同じぐらい、一般的な感覚になっているというか。
374 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:48:13 ID:sHnu6d7n0
北朝鮮の核との決別もしっかりやっておいてくれないとな。 社民党って児童ポルノ法案以外は見る物無し。 消費税も社会党時代に裏切ったし。
375 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:48:22 ID:jIMUFEgc0
市場原理主義>民主主義の時代からは、もう決別しような。 結局超バブル崩壊前のように行き過ぎたら、おまえは、会社か!人間だろ!!1 って言いたくなるからなw
376 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:48:22 ID:roMIvg3g0
>>351 どうだろうな。そこまで深読みはしてない。暴力は手段
であって目的ではないと言われたら、マルクスがどう
答えたかは俺には分からない。
でも、理論とかけ離れた結末をもたらした連中は、最後まで
暴力を捨てなかったわけだが(ゴルビーでさえもな)
そちらがマルクスの本流とすれば、マルクスってのは単なる
暴力革命主義者にすぎないことにならんか。実際問題、マルクス
主義ってのは暴力革命だけは、墨守したんだよな。他の教義は実に
テキトーなんだけど。
378 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:49:10 ID:PSHkvQhn0
で、日本の売却先は中国ですか? それとも朝鮮ですか?
379 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:49:25 ID:yxpmHg4w0
>>337 前原なんかは安倍と一緒にアメリカに呼ばれてたりするミンスの隠れ清和会みたいな存在だもんな
で、彼ら新自由主義者=かつての自民党出身議員たちが立ち回りやすいように
米国はいくつかの条件を出して、それを犯した場合反米とみなすなんてやってる
鳩山も中韓寄りに見えて、実は新米だったりするから、今ミンスの中は与党になった場合
自民とあまり変わりない勢力が台頭しやすいようになってるみたいだよ
マスコミは政治にかかわってる団塊にとっては革命のつもりなんだろうなあ。 全くいい迷惑だよ。
>>367 そこで小泉改革ですよ。小泉改革のレベルなんて欧米だとブレア路線よりも緩いサヨク路線と看做されてますし
>>361 社会が違うからな欧米でも欧米でも
英米ー自由主義重視
大陸ー社民主義重視
北欧ー経済は自由主義で社会政策は社民主義の混合型
と分かれるわけで
382 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:50:02 ID:0HwDfnvw0
★規制に守られたマスコミ大手出版社は、入社2年目で年収1000万円以上! 5 米国で年20ドルのニューズウィークを日本では7倍以上の価格で販売! 国民の間でも、格差自体があることについては、容認する声が強い。しかしそれは 「頑張った人が、成果に応じて報われるのは当然」という理由からであり、新卒で規制業種に もぐりこんだら一生、報われ続けるのがよい、という意味ではない。働く者が、納得感のある 正当な報酬を得るようにすることは、国の経済力を維持する上で重要なのは言うまでもない。 さらに、これまでの「企業ミシュラン」の取材で分かっていることは、人は実力以上のカネを 手にすると勘違いし、倫理観が麻痺するということだ。これは民放キー局で性犯罪が多発したり、 「社内不倫は知っているだけで8人いる」(フジテレビ若手社員)といった数々の証言から、ほぼ 立証されている。実力ではなく「濡れ手で粟」で大金を持つと、性欲に走る人間が多いのだ。 ◇無能な政治家、公取、労組、野間一族… こうした状況があるにもかかわらず、政治家や公取は、いったい何をやっているのか。 規制によって生まれたバカ高い給与水準は、同様に規制によって管理し、各国との比較 などから、適正水準を保つよう、常に監視し続けなければいけない。しかし、どんな圧力が あったのか分からないが、内閣府による内外価格差調査まで封印されてしまった。 今や行政は、海外のケースは公共料金くらいしか調査していない。 勘違いな労組は、まだ安い、まだ上げろ、と世間知らずなことを平気で言う。人間の欲には 際限がない。彼らのトンチンカンな賃上げ活動は報道されないので、ほうっておけばドンドン 高くなる一方なのは、考えるまでもないことである。 もちろん、講談社を支配する野間一族にも責任がある。自分勝手に、自社のことだけを考え、 社会のモラルや国の競争力に関心がない姿勢は、トップ企業の経営者として三流、四流であり、 プロではない世襲経営であるがゆえに見識がないボンボンがやっているのは仕方がない としても、社会的責任から逃れられるものではない。
383 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:50:17 ID:xLXUAUJS0
>>372 まあその通りだな。一般人においては既に新自由主義=悪の
フレームが完成している。
384 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:50:29 ID:/5UVKYkS0
>>331 社民主義を否定してるのに社民主義に分類されるとかいう
わけのわからない時代があったでしょ、社会党。日本型社民主義だっけか?忘れたけど。
しかも実態は無知なソ連マンセーのスターリン主義者が多いというマジで意味不明な状況だった。
あれのせいで社民主義のイメージ悪いんだよ。
385 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:50:30 ID:qjFwuhaTP
社会ミンス党wwwww
>>27 新自由主義って、何気に明治頃の産業革命時代となんら変わらんしな
資本家だけしか人権がないって、アホくさい時間の無駄な効率悪い制度
仮に民主が勝っても、問題は官庁とどんだけ付き合えるかだな
いざとなったら、小沢繋がりで津島派と組んで頼る格好になるんだろうか?
一応、小沢は自由党を名乗ってたからな
よって、民主党ってのは名前だけで、中身は旧自民(経世会)に社会党が連合してる状態
与党は社会党的なポジに公明がいるが、彼らは子供と女しか保障しなかったからな
今30歳付近の♂なんか最悪な8年だったはずだ
やっぱ、ここを取り込むべきだろうな
その為には、兄が討論で言ってた漫画館批判は問題
この点だけは麻生を褒めるパフォをしなきゃ駄目だったかもな
母子加算なんかは公明の役だから、あれをやっても独自性が消えてしまってる
社民はもっと広域的な社会福祉を唱えるべきであって、売国や特定層だけの保護を言ってたら駄目
マジで欧州の社民レベルにならないと
鳩管ボスの小沢院政なら勝ち目ありだろうが、自由って要素を取り損ねると制御不能となり負ける
387 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:50:35 ID:6RqW3xHW0
でも、アメのネオリベ連中って、元トロツキー派の共産主義者の転向組み が多いって話を聞いたことがある。 保守なり国家主義者ってのは自分たちの既得権益を守ろうと、排他主義 に走る傾向が強いから、世界革命を唱えるトロツキー派や流浪の民で あるユダヤ人には親和性があるのかもな。
388 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:50:37 ID:VQ5+uUPP0
ここ数年間で、俺が理解した新自由主義というものの概略は 「自己責任といって好き放題やって、起こした問題は皆の責任として片付けさせる」 ということになるな。 新自由主義者ってのは、ようするに行動するときは「俺の好きにやらせろ」と 主張しておいて、何か問題が発生すると「失敗は皆で修復しなきゃいけない」とか 言い出す連中のことなんだろう。 ラムズフェルドやブッシュなどの主張を観察すると、要はそういことになる。
まぁ、福祉関係の仕事してるけど、民主党ほど、福祉を蔑ろにしてる党は無いけどね…
390 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:50:46 ID:Zi61H0NF0
>>1 働かない人間に手厚い社会w
無能を過保護にする社会w
ホームシックで故郷に帰りたいと思うのは勝手だが、
そこにいたらダメになるから出てきたんじゃないのかよw
時々いるけどな・・・自分だけ貧乏になるぐらいなら、
他人も貧乏であるべきと考える基地外がw
391 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:51:07 ID:Xe3O2s8D0
>>373 プロレタリア独裁云々はブリュメール18日じゃなかったと思う
うろ覚えだけど
392 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:52:05 ID:THvbDUOY0
新自由主義的風潮が経済にとどまらず、社会全体を 覆ってるところが今の日本の問題。
でも日本って一党独裁政府主導の計画経済型でしょう? 新自由主義の決別とか今更って感じじゃない?
>>1 新自由主義反対!とか言ってる人って
近代経済の歴史とかケインズ経済の欠点とか
無視してるのが大概だよな・・・。
>>373 すでに新自由主義な政策がアメリカでは常識的な政策とされてるのは事実。ビック3の救済が「アメリカは資本主義国だからビック3は潰せ」と
いう世論がかなり強いのを見ても
は?生き死にも自己責任でおk
397 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 20:52:40 ID:L7zAW9E00
>>372 まあ、一般的な感覚としてはそうだね。
ただ、その感覚が信用できないのは、それこそ君たち新自由主義の批判者には、
前の小泉選挙でよくわかっていると思うのだが。
>>376 暴力革命論的にならざるを得なかったんだと思う。
特に、「自由主義の季節」とパリ・コンミューンで、人民の力を見せ付けられたわけだし、
それなら次はプロレタリア革命の番だと思っても、これは責められない。
その点で彼の間違いを批判するのは明らかに後知恵で、恥ずべきことだ。
それはそれとして棄却して、思想的、理論的な部分について純粋に容れるべきものは容れていけばいい。
ただ、社会民主主義の理論として読み解くにしたって、
近代経済学の中で十分な説明ができるわけで、あと、応用するとしたら文学とか思想の分野ぐらいじゃないかなー。
説明力ではもう近代経済学に勝てるとは思えない。
398 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:52:49 ID:0HwDfnvw0
★再販指定などの規制に守られたマスコミ大手出版社は、入社2年目で年収1000万円以上! 6
「gendai 編集部」など規制業種のマスコミの賃金は公務員並に規制せよ!
◇規制産業の賃金は公務員並みに規制せよ
昨今の格差拡大問題を受け、政府は「同一価値労働、同一賃金」を目指して様々な対策を
打ち出そうとしている。次期総理が確実視される安倍晋三官房長官は、再挑戦支援を
政権公約に据えるそうだ。
しかし、規制業種における2層構造問題にはまったく手がつかない。テレビ局は制作会社から
搾取し、出版社はライターから搾取する。どの業界でも下請け企業との2層構造はあるが、
その報酬格差が2〜3倍と圧倒的に大きく、流動性がないのが問題だ。
しかも、元請か下請か、どちらの身分になるかは、ほとんどの場合、22〜23歳の時に新卒で
入社できたか否かで決まり、再チャレンジのチャンスは事実上、閉ざされる。新卒で入れば、
強固な労組に守られ、定年まで安泰、という理不尽さだ。
政府の「再チャレンジ推進会議」(安倍議長)で、安倍氏はこう力説したと報じられている。
「勝ち組、負け組を階級化しない社会をつくっていくことが大切だ」。
しかし出てくる策は国家公務員で30代の中途採用枠を新設するといった小粒なものばかりで、
大枠は何ら変わらない。入社した時点で一生「勝ち組」に固定化されてしまう大手出版社の
社員は、「再チャレンジ推進社会」において、最も改革が必要な存在だ。
講談社では17:30に終業のチャイムが鳴るが、毎日、たいした仕事もせず、チャイムと同時に
帰宅する中高年社員もいるという。それでも年功序列賃金なので、2,000万円近く貰っている。
こういう話を聞くと、真面目に働くのがバカらしくなる。
もし本当に勝ち組を固定化せず再チャレンジ可能な社会にするなら、出版社やテレビ局のような
既得権者は、一番最初に権利を剥奪されるか、厳重に管理されなければならない。具体策
としては、まず規制産業の賃金は公務員並みに規制する。規制撤廃された時点で自由化する。
規制には規制、自由には自由。これは、ごく当たり前かつ合理的な施策である。
22〜23歳で勝負がついてしまう社会。安倍さん、それでいいのですか?
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=444
399 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:53:03 ID:hsQSJQbLO
>>358 その通り。
クリントンも小泉も、国防費を減らし、大型減税を行わなかった。
クリントンの国防費削減については、ミット・ロムニーが批判している。
またジョージ・W・ブッシュは、クリントン、ゴアが減税を行わないことを批判し、選挙に勝利した。
400 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:53:05 ID:HEqh5J2I0
巨大な政府。公務員が益々優遇される日本になるってこと? 一般労働者と公務員の給与格差がさらにひろがるのかな。。。
経済は多数の庶民が宿主となって支えているが、寄生虫が肥大化すると宿主を弱らせてしまう。 宿主を生かさず殺さず搾取して共存いく道を選択しなければならない。 富は一極に集中させすぎてはダメだ。 行き過ぎれば富める一族も貧しくなる。
402 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:53:59 ID:ZvVj00eV0
>>1 >憲法理念の尊重
9条だけじゃなくて表現の自由もちゃんと尊重しろよ
それから政教分離なww
403 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:54:02 ID:FC68Pe7a0
俺は貧乏人なので正直ありがたい。 自助努力が社会を向上させるのだという意見は正しいとは思うけど、 実際に貧乏の泥沼であえいでる人間にそんな正しさは無用なんだよ。 俺は俺が幸せになりたいし、俺が不幸せならみんあんで仲良く不幸せになりたい。 俺が死ぬのと同時に宇宙が消滅してほしいくらいに思ってる。
つうかアメリカは自由主義で生まれた国だし、、 左のリベラルも右のリバタリアンも自由主義からスタートしてる。
405 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:54:35 ID:sTwVYlfh0
>>130 ごめん、今でも充分住みにくいから。
もう民主に入れる。選挙は。
心積りはかわらない。
>>394 ケインズはそもそもハイエクと並ぶ自由主義経済学者。自身も投機で大もうけしてるくらいのな。
当人は失業を緊急的に救済するための非常手段としてケインズ主義を主張しただけ。当人はハエイクに
自分のスタンスはハイエクと同じですと
407 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 20:54:55 ID:L7zAW9E00
>>377 だから別に実証されてないというに。
ケインズ主義だって世界的インフレで失敗してるけど、じゃあ、ケインズ理論は失敗してるから、
大きな政府は誤りですねといわれても、納得できないでしょ?
>>387 それはネオコンだね。
世界革命思想と、フクヤマあたりの「歴史の終わり」論がグロテスクに結婚してる。
>>388 ブッシュって新自由主義だったのか? それは知らんかった。
いよいよ日本に受難の日が来たな 今回の選挙で民主党政権となって地獄の釜の蓋が開く。 これから十年は日本は偽りのメシアが支配する世界となって、 後で恐れられる友愛の王の統治、人権委員会の成立が決定的なものとなり、 666の刻印によって支配される監視社会になりますよ。 外国人移民や政府に主権の一部を委譲する結果、 相対的に日本人の決定権は薄められます。 真の国難の時代、日本人は本当の苦しみと再会する事でしょう。
409 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:54:59 ID:Jnapv+wM0
410 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:55:18 ID:cEYLfhcK0
昔に戻りたかったら、人口の年齢構成比を戻さないとな 北朝鮮のようなバーチャル国家にでもなるか
特亜への土下座社会か みんなにも小沢将軍様の天の声が聞こえてくるだろう
412 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:55:27 ID:VQ5+uUPP0
今のうちに小泉時代に「これからは市場主義」とか「ブッシュに見習え」とか お笑いなこと主張して著書かいてた連中の経済書をブックオフあたりで買い込んでおく必要が あるかもな。 後世に「こういう低能どもが新自由主義をマンセーしてました」というリストとして 残しておくために。
413 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:55:35 ID:Xe3O2s8D0
>>388 それは新自由主義の傾向というより、
自由主義的傾向と社会主義的傾向の力関係の変遷だと思う
好景気になれば規制緩和が叫ばれ、自由主義的傾向が賞賛され、
不景気になれば公共投資、社会保障が叫ばれ、社会主義的傾向が見直される
どんなに経済理論が進歩しても、
この大まかな流れだけは、今後も変わらないと断言できる。
414 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:56:03 ID:0HwDfnvw0
★世界一の民間自動車会社トヨタより高い、名古屋市職員の給与
公務員の給与はなぜ民間より4割高いのか」北見 昌朗、幻冬舎(2008/12)\945
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4344015991/mag06-22/ref=nosim/ 賃金コンサルタントが、公務員の賃金について分析、まず、公務員の退職金が異常に高い
・民間企業の従業員がもらった退職金
総額8兆2056億円÷2048千人=1人あたり401万円
公務員がもらった退職金
総額2兆8700億円÷223千人=1人あたり1287万円
(公的年金財政状況報告 平成17年度)(p40)
そして、年金も高い。
・厚生年金の場合、平均額は16万円だが、
国家公務員(20万円)は4万円ほど高く、
地方公務員(22万円)も6万円ほど高くなっている(p49)
さらに給与については、民間より4割高く、時給の分析からも同じ結論
・時給を比較すると、名古屋市役所は中小企業の1.8倍・・・
名古屋市役所 49万0952円÷157時間=時給3127円(同1.8倍)
トヨタ自動車 47万1000円÷163時間=時給2890円(中小企業の1.6倍)
中小企業 31万0000円÷174時間=時給1782円(p110)
・名古屋市職員の給与もトヨタ社員を抜いていた・・・
住民課の窓口で座っている高卒の50代のヒラ職員の給与が
まさか49万円もするという事実を市民は知っているのだろうか(p82)
国家公務員の給与勧告する人事院の統計データ操作にはからくりがあります。
民間の給与を調査する場合には、給与の安い人を対象から外す
・人事院の民間給与調査・・・からくり その1 調査対象を
50人以上の事業所に限定する・・・からくり その3 調査対象を
「事務及び技術関係」に絞る・・いわゆるホワイトカラー(p135)
>>31 セーフティネットを敷けばいいだけ
国民全員に月10万くらい配って、後は働いた分だけ追加でもらえればいい
今はこのセーフティネットが無く、生活保護は極端すぎるから駄目って事
生活保護もらってるくせに、車持ってるのとか異常だろうが
いつまでも、働かざるもの食うべからずの洗脳に掛かってちゃ駄目
日本が中国を使って世界中の仕事を奪い去って、海外で失業者が増えてるんだから
不労になったら、その時間を文化活動に費やす流れにするべきだろう
国家通貨もいざとなったら発動でいい それを給付する
北は解散して、新たな極東秩序を作る
中国は南西に目を向け、日本は東南の海に目を向ける
互いの後背を守ってもらい、干渉として半島と台湾が存在
遅れすぎなんだよ 何もかもが
416 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:56:29 ID:bzyyLjgR0
>>339 >鳩山一郎の孫が鳩山由起夫と鳩山邦夫。
そう考えると、鳩山兄弟も油断ならないのかな?
兄貴は日頃の言動から言って、
弟は郵政西川進退問題の一件から言って、
一見、アンチ外資、アンチアメリカ=CIA=国際金融資本に見えるけど、実はカモフラージュなのか?(; ・`д・´)ゴクリ
417 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:56:35 ID:KM92hSkn0
新自由主義は楽しかったな。バブルも楽しかった。
418 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:57:11 ID:FC68Pe7a0
公務員優遇には不賛成なので民主党にはそこで意見を変えてもらう必要がある。 官僚も下級公務員も既得権益を持っているという意味では同じ。 まあより悪質な(または大きな)既得権を持っているのは官僚なので ロードマップとして官僚の天下りから潰すのは支持する。 そのあとは公務員の数を減らすことを考えて欲しい。 そしてその浮いた金を俺の幸せのために遣って欲しい。
>>399 ちなみにクリキントンは
*公務員の大幅リストラ
*教育福祉予算の削減
と「小さな政府」を推進してる。財務長官してた人なんかは竹中のアメリカ版みたいな
人だったし。
社会主義の欠点は、平民や弱者が救われない事だよ。 フランダースの犬のネロは間違っても成功しない。 ハトポッポやミズポは未来永劫金持ちになる。
421 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:58:15 ID:hsQSJQbLO
>>1 あのさあ
経済成長捨てたら、海外からの投資すらなくなり、人材は海外に流出するよ
423 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 20:58:25 ID:L7zAW9E00
>>391 そうだったっけ。後で確認しておくよ。手元に両方あるし。
>>406 いちおう、ケインズも最初は「精神病者」だのなんだのと、ひどいことを言ってるけどね。
死ぬ間際に、ハイエクの『隷属への道』への書評で、
「まったく賛成です。友情からではなく、一人の経済学者として賛意を表明します」というようなことを言っている。
(ハイエクとケインズはけっこう親密な友人関係だった)
まあ、社会主義と資本主義の「中庸の道があるのではないか」というふうに釘をさしてはいるけども。
424 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:58:46 ID:0HwDfnvw0
★厚遇の大阪市バス、赤字満載 平均年収800万円超 民間平均は479万円
約522億円の累積赤字を抱え、経費削減に取り組んでいる大阪市のバス事業で、
05年度の市職員の運転手約1200人の平均年収が約803万円と、民営バスの
全国平均を約320万円上回っていることが分かった。運転手の約1割が年収1千万円を
超えている。これまで民間への事業委託によるコスト削減を目指してきたが、民営化への
圧力が一層強まりそうだ。
大阪市バスの運転手の平均年収は03年度が約811万円、04年度が約826万円。
「全国の公営バスで最高クラス」と批判を受け、手厚い各種手当の一部を見直した結果、
05年度の平均年収は約23万円下がったが、公営バスの全国平均約750万円、民営バスの
約479万円(ともに国交省調べ)と比べて依然、高水準だ。
年収1千万円以上の運転手は前年度の4割近くに減ったものの、123人にのぼる。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200611020047.html ★実働4時間50分で年収1000万円、大阪市交通局
朝夕の交通渋滞時にバス専用レーンの通行を妨げる違法駐車を監視するため、
大阪市交通局が70人の職員を配置し、年7億2千万円の人件費を支出していることが
3日わかった。1人当たりの平均年収は1千万円を超える。市議会などから
「市職員の厚遇ぶりを象徴する仕事内容で、非効率きわまりない」と批判が出ている。
市交通局によると、違法駐車がバス走行の妨げになり始めた77年から配置。
午前7〜9時と午後5〜7時に、渋滞の激しい約20カ所で、違法駐車しようとする車に
「ここはバス専用レーンです」と声をかけて移動を促している。
勤務時間は朝のラッシュ向けの場合、午前6時20分に市交通局(同市西区)に集合。
40分かけて監視場所に移動し、仕事を終えると再び40分かけて同局に帰って休憩。
午前10時40分からまた40分かけてバスターミナルなどに移動して乗客案内をし、
再び40分かけて同局に戻る。勤務時間は8時間半だが、実働は4時間50分という。
職員は30代後半から50代のバス運転手経験者で、平均年収は1035万円。
2005年10月04日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200510040005.html
425 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 20:59:31 ID:fIbz54YC0
アメリカの共和党と日本の自民党が、こっそり新自由主義と決別 しようとしてることも忘れないほうがいい。 特にマンキューやゲイリー・ベッカーとか、あんだけ自由を連呼しておいて 今になってから「ボクハ新自由主義デハナカッタデスヨ」 的に逃げようとしてる。 このボケども、新自由主義の推進役のクズどもがこっそり「決別」 しようとすることは許すべきじゃないだろ。 2005年ごろまでの信用膨張の頃は偉そうなツラして自由経済の 正当性について持論をぶってたくせに、今になってこっそり新自由主義と 決別しようとしてる連中は「新自由主義者」という刺青を額にでも入れておく必要がある。 二度とナメたことをヌかせないように。
>>406 そうそう。
しかし大恐慌以後、従来の英国古典派式経済には
欠点があるものとして疑義し始めて、そこから
公共事業等を中心とする自由主義の修正を唱えた。
でもその主張したケインズ主義は、結局天才にしか理解できない、
実行できないものだから、天才でなくても出来る自由主義経済に回帰した。
・・・というのが現在の流れだと思う。
経済ワカンネ。新自由主義って何。社会保障を重視するの
428 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:00:41 ID:Q/F0LA94O
前回何も考えずに自民にいれた奴らが、 今回何も考えずに民主にいれるだけ。 本当に問題なのは、役人でも政治家でもなく、国民そのものだ。
>>425 アメリカは規制が緩すぎた
日本は規制が厳しすぎた
ただそれだけのこと
430 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:01:10 ID:8TjtvfHS0
野党は麻生が鳩山切ったのを見計らって俄然選挙が戦いやすくなったね これで安倍の参議院選挙とおなじにやればよい さらに世界の趨勢もアメリカを始めとした国が後ろ立てしてくれる 対する自民は外からの脅威FUD戦略をとらざる得ないけど もう北朝鮮の核やミサイルのFUDもいい加減うんざりしてる 気がすっからどれだけ効果をもたらすか
>>428 それは国民の勝手だろ
自分たちの国をどうしようと
>>423 ケインズも投機という自由主義経済の恩恵をモロに受けておきながら勝手なことをいうもんだなw
>>426 ケインズ主義なんて麻薬みたいなもんだから失業の救済が済めばスグに自由主義に復帰しないと
いけなかったのが大きな政府という魔物を作ってしまった。
>>427 障害者団体は税金で手厚く保護する、ということだ。
すでに民主党は実践している。
>>425 だから、ミズポのけつの穴舐めてるのかw
人としてお前はどうなの?
435 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:03:14 ID:/B0u2vLx0
ゲイリー・ベッカーの池沼は死刑でいい。 スティグリッツは許す。 こいつは経済が好調にみえてたときですら「自由経済のメリットだけを主張 してるヘッジファンドどもが裏でやってるろくでもないことを是としてたら そのうち大変なことになる」と警告して、顰蹙かったにもかかわらず、辛抱強く 自説を曲げなかったから。
436 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:03:21 ID:0HwDfnvw0
■天下り退職元役人リスト■ (カッコ内は退職金)
以下の7人だけでも総額44億1640万円が、すべて税金&年金から払われています。
一人平均6億3090万円ですね。上から4人が厚生省です
●No1.加藤陸美(73歳)総額8億6680万円
厚生省時代4億668万円(8588万円)
+社会福祉・医療事業 団副理事長・理事長(1826万円)
+公害健康被害補償不服審議会会長1億6138万円
+健康力つくり事業団・全国国民年金福祉協会理事長7712万円(1363万円)
●No2.山下真臣(76歳)総合計8億289万円
厚生省時代4億7135万円(8523万円)
+環境衛生金融公庫理事長時代2億829万円(3127万円)
+全国社会保険協会連合会理事長7425万円(1115万円)
+国民年金協会理事長4900万円
●No3.吉原健二(72歳)総合計7億9238万円
厚生省時代4億8919万円(8588万円)
+厚生年金基金連合会理事長2億419万円(3066万円)
+(財)厚生年金事業振興団理事長9900万円(1486万円)
●No4.近藤純五郎(61歳)総合計5億3623万円
旧厚生省時代5億1148万円(8423万円)
+年金資金運用基金理事長2475万円(371万円)
●No5.伊藤雅治(61歳)総合計5億3096万円
役所時代5億1033万円(6235万円)
+全国社会保険協会理事長2063万円(310万円)
※伊藤氏は医師なのでキャリア官僚と同等として試算
●No6.丸山晴男(60歳)総合計4億5074万円
役所での報酬4億200万円(6140万円)
+年金資金運用基金での報酬4874万円(732万円)
●No7.丸田和生(57歳)総合計4億3640万円
役所時代3億8095万円(6998万円)
+厚生年金事業振興団常務理事5545万円(833万円)
ソースはコチラ
http://www.janjan.jp/special/sagi/list.php
437 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:03:33 ID:qHJMlXpi0
自民党の面白さは、 アメリカの共和党と民主党のような政権交代(理念の交代)を、 自民党内部において派閥の交代によって成し遂げていたこと。 その意味で政治理念の交代という点では二大政党制はずっと機能していた。 (ちなみに社会党はこの擬似二大政党制を左側から支えていた。) 現に中曽根路線も小泉路線も、その後継によって修正されている。 二大政党制よりも自民党内の派閥交代による路線転換の方が、 マイルドで中道に近くなりやすく、 かつてであれば中選挙区制と党のボトムアップシステムによって、 網羅的な「国民目線」が実現されやすかった。 一方、党レベルの交代がないことの悪は政官財の癒着。 これは政権交代がないと剥がせない。 今必要なのはこの部分だけだし、民主党に期待するのもそれだけ。
438 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:03:44 ID:sTwVYlfh0
>>420 今でも俺は充分に救われて無い。地方だが。
地方は疲弊している。求人あっても給与12〜3万とか
良くても15万とかだ。そんな所は当然激戦区。
必死で仕事しても少しだけ余裕のある生活もできないんじゃ
何の為にに働いているかもわからなくなる。
税金払って飯食って寝るだけの生活はもうたくさんだ。
439 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:03:55 ID:hsQSJQbLO
>>419 クリントンは軍縮をし、テロの脅威を増大させたからね。
さらにロムニーのページによると、CIAのリクルートメントまで中止させた!
てか弟子のゴアは、財政黒字を減税で国民に還元するのではなく、
政府が社会政策に使おうとしたから、
「小さな政府」とは言えないと思う。
公務員削減行政改革さえやってくれればいいんだけど
>>61 小沢次第
もっとも、小沢が消えたら今の民主は終わるから、自由ってのは無視できない
>>78 確かに日本だけだな
だから世界は日本待ちになっている
問題は民主党がしっかりしてもらわんと、麻生が代わりをせざるを得ない点
重要なのは、未来に希望を繋ぐパフォをちゃんとしないといけない点
その為には氷河期以下の層を重視する姿勢を見せなきゃいけない点
それが未だに民主党は出来てないんだもん
麻生の方が出来てるしさ
酷だろうけどさ、もっと頑張らんと、マジでさ
442 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 21:05:04 ID:L7zAW9E00
>>426 天才にしか実行できないというか、ムア倫理学の関係で、
ケインズは理性の働きをかなり過大に評価していた節がある。
官僚や政策決定者は、「説得」を相互に行うことによって政策を画定する。
で、そこに正しい理論があれば、人間は理性で動く生き物だから、
より正しい「説得」が力を持つようになり、官僚組織は経済で動く市場と比べて、
理性的な判断ができるだろうというある種の前提があった。
でも、この説得というのはある意味、理性の自由市場でしかなく、
官僚組織の弊害などを無視して、ケインズはこちらの市場を信頼してしまった。
だから戦後、大きくなりすぎた国家の規模を小さくして、インフレを抑制すべしというケインズの提案は、
あっさり一蹴されることになる。自らの作ったケインズ理論によってね。
で、そのときに苦し紛れに吐いた言葉が、
「私はケインズ主義者ではない!」
だった。
そして歴史は繰り返す。
天国でハイエクも、「私は新自由主義者ではない!」と悔やんでいることだろう。
443 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:05:26 ID:cEYLfhcK0
>>437 参議院選挙でお灸を据えるという不思議な構図があるからな
それに対して国民が苛立ちはじめているが
>>433 うそつけ!
福祉に関しては民主党は何にもしない党だぞ!
>>432 自由主義ってもれなく産業が衰退して金融が力をつける結果になってないか?
日本は法人税を大減税するテコ入れが必要だと思う
446 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:05:58 ID:yxpmHg4w0
>>416 麻生が鳩山(弟)を切った理由がこの辺にあると見てるけどね
あの兄弟はもとから政治の駒としては二人で一つなんだよ
国際金融資本にも彼らが盟主とする主人がいる
謎を解く鍵は鍵の一部は英国とバチカン
クリントンは軍縮どうこうよりも スキャンダル問題を誤魔化すためにミサイルを撃ったりしてたのが悪い ありゃイスラムも怒るわ
448 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:06:21 ID:cqEVzRdr0
>>442 そんなこと言い出したら、マルクスだって「私はマルクス主義者ではない」
みたいなこと言ってたような。
449 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:06:49 ID:OaiSfkQt0
具体性が足りないな。これでは国民が納得しないだろうな。
450 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:06:52 ID:roMIvg3g0
>>439 ブッシュは、テロの脅威なんて架空の脅威のために
月1兆使った上に、無駄な戦争してたいした戦略的勝利を
得られなかったサイテーのバカだろ。戦術的な軍事資源をほぼ
使い果たしたんじゃないのか。アメリカは。
>「トリクルダウン」理論を信じていないと強調
【赤旗】 “新自由主義とらない” インドネシア大統領が公約
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-05-22/2009052207_02_1.html 【ハノイ=井上歩】インドネシアのユドヨノ大統領は二十日、七月投票の大
統領選に向けた経済政策を明らかにし、国内の一部から非難されているような
新自由主義の経済政策をとることはないと公約しました。
国営アンタラ通信、ロイター通信によると、ユドヨノ大統領は二十日、商工
会議所での会合で「われわれは新自由主義を適用していない」と明言。「自由
市場、多国籍企業、IMF(国際通貨基金)にすべて明け渡すというのはわれ
われの選択ではない」と表明しました。
ユドヨノ大統領は、大企業や富者が潤えば、その下の層や家計も潤うとする
「トリクルダウン」理論を信じていないと強調。「発展途上国では機能しない。
一部に当面の成長をもたらしても、残りの部分では人々が援助を待ち続けるこ
とになる」とのべました。
同大統領は、再選された場合、二〇一四年に7%の成長率を実現すると約束。
貧困層が擁護される全体的・包括的な経済成長を図ると強調しました。
「弱者を守るため政府は(市場)介入する必要がある」とも指摘。政権を担
った五年間には、企業に問題を起こすだけの場合を除いて多くの市場介入をし
てきたとのべました。
ユドヨノ氏の副大統領候補であるブディオノ前中央銀行総裁も二十日、国内
市場を無視して過度に外国市場に依存すべきではなく、輸出依存度の低い現在
のバランスを維持すべきだとの考えを示しました。
452 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:07:18 ID:QriUyEXaP
経済に関しては別になんだっていいが、心配なのは外交だなあ
453 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:07:27 ID:8TjtvfHS0
>ケインズ主義なんて麻薬みたいなもんだから いつからケインズが宗教になったんか それより今の政府が家電と自動車業界へのさまざまなエコ換えこそ 麻薬注入だろ、しかも郵政民営化のブレーキはかけないでやってるという やってることがチグハクなんです、これから清和会主導で 結局ネオリベ路線で進むみたいだけどね
454 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:07:59 ID:637z/Vw70
“新自由主義”なるものを、現在の経済学の水準をふまえて その意味を定義してくんねーかな。何いってるのかまったくわかんねーよ。
455 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:08:00 ID:ZvVj00eV0
ネトウヨは日本の恥 これだけはガチ
456 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:08:07 ID:LWUXvKttO
>>426 失業率20%が何年も続いて、社会が機能不全に陥ったからこそ
失業率を下げるだけで持ち直したわけで
イギリスなんかは戦後大した失業率でも無いのに主要産業を国有化して、雇用維持に全力を上げた分
競争力が落ちて産業革命以来の地域を完全に喪失したね
失業率5〜7%程度なら競争を促した方が世界シェアを奪えて、国家経済自体は拡大する
457 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 21:08:08 ID:L7zAW9E00
>>448 よく知ってるね。そのとおり。
マルクスも生前、「私はマルクス主義者ではない」と言っていたそうだ。
いかに学者の理論が歪められていくか、これだけでもわかりそうなもの。
だから、ニューディールの失敗や戦後のインフレだけでケインズ理論を棄却するのは誤りだし、
逆に、金融危機を持ち出して新自由主義そのものを棄却するのも無理がある。
なんか今の時代ってみんなほとんど同じ情報共有してるな このスレもみんな同じような論調のレスばかりだ
459 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:08:33 ID:Dufhq66rO
460 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:08:58 ID:OMy5lQbG0
どうやら自民支持者も民主支持者も、「新自由主義との決別」という点に関しては考えは一緒らしいな。
461 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:09:29 ID:0HwDfnvw0
★チャベス大統領、ボリビア訪問…「地上の楽園つくりたいなら社会主義信じよ」
反米の急先ぽうとして知られる、南米ベネズエラのチャベス大統領は、アメリカのブッシュ大統領が、
中南米の国々を歴訪しているのに対抗して、ボリビアを訪問し、この地域でのアメリカによる
影響力の拡大を防ぐねらいがあるとみられます。
ベネズエラのチャベス大統領は、アメリカのブッシュ大統領が、中南米を歴訪しているのに対抗し、
アルゼンチンに続いて、10日、ボリビアに到着しました。ボリビアでは、同じく反米左派の
モラーレス大統領とともに、洪水で家が浸水するなど、30万人以上が被災しているボリビア北部の
ベニ県を訪れました。チャベス大統領は、集まった人々に対し、「地獄に落ちたい人は
資本主義に従えばいい。地上に楽園をつくりたいと思うのなら、社会主義を信じてほしい」
と述べて、アメリカを強くけん制しました。
さらに、チャベス大統領は、被災した地域に食料などおよそ18億円に上る緊急援助を約束し、
反米左派政権を支援していく姿勢を強調しました。チャベス大統領としては、ブッシュ大統領の
歴訪に合わせて、南米各国を訪問することで、この地域でのアメリカによる影響力の拡大を防ぐ
ねらいがあるものとみられます。
ソース(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/03/11/k20070311000105.html ★反政府系テレビ局を閉鎖 チャベス大統領、さらに強権に
ベネズエラ政府は28日午前0時(日本時間同日午後1時)に期限切れとなる
反政府系民放テレビ局RCTVの放送免許を更新せず、同局は放送終了に伴い、
事実上の閉鎖に追い込まれた。政府は同日、RCTVに代わり、政府系のテレビ局の
放送を始めた。
チャベス大統領は米国や反政府勢力への激しい批判で知られるが、反政府系
メディアの閉鎖に踏み切るのは初めて。政府への反対意見の表明を封じたことで
大統領の強権ぶりが一層強まった。
米国の人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチのビバンコ米州担当部長は、RCTVの
放送免許を更新しなかったベネズエラ政府の決定を「気に入らない報道を黙らせる
不当な措置。明らかな表現の自由の侵害だ」と強く批判した。
(共同)
(2007/05/28 19:13)
462 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:10:23 ID:A4h+9Lsj0
>>460 今、「新自由主義者です」と宣言したら、どこにいてもフルボッコされるからな。
誰もが、こっそり転向したがってる。
463 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:10:38 ID:KM92hSkn0
>>444 ちゃんと民主党は、郵便の障害者割引制度を、口利きで一般の人も使えるようにしたじゃないかw
>>453 確かにケインズは歯止めが利かなくなるという意味で麻薬といわれてるよ。
「財政支出を増やして道路と橋を作るだけで良くなる」簡単すぎて政治家のクセになるんだよ。
そして地方議員は予算ぶんどり合戦になってたくさん取れたら次回も当選。
さらに予算の使い切りがどうしても蔓延してしまう結果になる。
465 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:10:49 ID:637z/Vw70
今の日本はむしろレーガンやサッチャーが必要。
466 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 21:10:52 ID:L7zAW9E00
>>454 ルールと裁量の対立で、ルール主義を支持する思想全般だね。
今で言うと、インタゲなんかはいろいろねじれてるけど、当時の新自由主義の発想に近かったと思う。
もちろん、直截な意味で、外部経済の問題をルール的に内部化する政策も、
新自由主義の系譜に列するものだと思う(ピグー税とか……ピグーはもちろん新自由主義者ではないが)。
また陰謀論を得意げに書いてるのが混じってるな
>>445 産業の大幅な改革ができない業界はどこも衰退する。ダニエル・ベルが40年前に「脱工業化社会の到来」という本で
脱工業化に対応できない組織や社会は死ぬと言ってる。既存の産業でそれに対応できなきゃ衰退するのは当然。日本の
製造業も業界再編せず技術だけで作るのに没頭した結果今の苦境がある。まあ製造業の再編やてこ入れは
必要だけど
469 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:12:28 ID:lbPUzl7h0
>>454 レーガノミックスやサッチャリズム、あるいは小泉やブッシュの政治主張の
ことらしいぞ。
Wikipediaによると。
要するに、放っておいて当事者同士でなんか勝手な秩序が発生するのを待つということらしい。
荒地を放っておいて、雑草が生えてるのを見て喜ぶ思想だ。
>>330 全部リセットして給料も雇用も80年代に戻すならいいけど、いまさら競争を制限したら
格差が固定されるだけだよ。
471 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:13:06 ID:8TjtvfHS0
>>460 まーたそうやってウソをつく
だったら閣内に町村派方面からの圧力にも負けることなく
鳩山おいて西川を飛ばしておかなきゃおかしいだろ
あの鳩山vs西川での西川に軍配という沙汰は
自民がどう言いわけしても小泉竹中路線の継続
472 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:13:10 ID:Lwycmjb60
うーん… 1〜3は自民党と言ってること変わらんし 4は言ってることがわからん 理念より政策が大事だと早く気付いてほしい
>>460 そうかあ?
規制緩和やめて、会社法を商法に戻して、郵政民営化もやめるのか?
自民も民主も、単に今の方向を少し修正するだけじゃないのか?
>「労働市場の規制緩和」の動きに反対し、宣言案から削除させたことにも言及
志位委員長がアルゼンチン大使と会談 「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-04-18/2009041802_03_1.html 志位委員長は、中南米カリブ海諸国機構の創設の動きにも触れながら、先の
G20金融サミットで、同国のフェルナンデス大統領とブラジルのルラ大統領
らが共同して、「労働市場の規制緩和」の動きに反対し、宣言案から削除させ
たことにも言及。さらに、アルゼンチンが新自由主義と決別して、自主的、民
主的な国づくりを進め、政府が解雇をくいとめる仲介役を果たしていることな
どに注目していると述べました。
大使は、G20にあたっては、この地域全体の声を反映させたと紹介し、
「雇用を守ることは国の最優先課題ですから」と応じました。
475 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:13:30 ID:0HwDfnvw0
★社会主義社会は競争のない統一のある社会 「社会主義社会では『多元主義』が許容されません。 『多元主義』が標榜する思想における『自由化』、政治における『多党制』、 所有における『多様化』は、個人主義と自由主義にもとづいた生存競争が 支配する資本主義社会の政治方式であります。 社会主義は集団主義にもとづいた社会であり、人民大衆の統一を生命とする 社会なので、社会主義と『多元主義』は両立しません」 「社会主義建設のためのたたかいでは国家と社会の利益を個人の利益よりも いっそう大切にし、そのために献身的にたたかう集団主義思想を持つことが、 もっとも重要な問題として提起されます」 金正日「社会主義建設の歴史的教訓とわが党の総路線」より
476 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/06/20(土) 21:13:52 ID:JX80LUTvO
そもそも新自由主義とは何ぞやって感じだがな。
>>465 同意。
日本での相続税、法人税の引き下げは世界の富を集める結果になると思う。
日本のレーガノミクスは亡国の道だよ。
479 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:14:29 ID:QriUyEXaP
経済って難しいよなあ 正解が無いもんだもん
480 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:14:34 ID:7n7s6asd0
>>1 ふむ、ほぼ俺の考えと合致する。
良く考えられた基本理念だな。
ところで、自民党はどんな基本理念で選挙に臨むつもりなのかね?
なにやら公約もまだまとまっていないようだが。
残された時間はもうほとんど無いぞ。
ぼやぼやしているうちに、2ちゃんですら民主の話題で持ちきりだからな。
>>444 障害者団体の認定を、行政に強く働きかけたりしているぞ。
>>463 悪用しただけだろw
民主のお偉方の軽んじた物言いは、正直はらがたつ!
483 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:15:33 ID:LWUXvKttO
>>438 それは地方に産業が無いから
産業が無い→過疎化→消費低迷→公共事業を投下→土建屋ばかりになる
土建屋がギリギリ食っていけるだけ公共事業を投下→土建屋減らないで収入伸びず→維持費で地方財政切迫←今ここ
484 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:15:38 ID:637z/Vw70
市場への新規参入を規制で妨害して、既得権益を保護してやりましょうって ことだろ。マスゴミが大喜びしそうだな。
485 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:15:45 ID:hsQSJQbLO
>>450 まず財政赤字を見てからものを言おう。
(減税+国防費増)のブッシュ政権の最大の赤字は、
(増税+国防費減)のオバマ政権の赤字の1/4。
アルカイダのテロが増大したのは、もともとクリントンがミサイルでしか反撃しなかったから。
米国は攻撃を受けても反撃しない国だと、アルカイダに思われた。
同時テロ後、第二のテロは起きていない。
米国が戦略を変更し、米軍は海外の前線で敵と戦い、
テロリストを捕獲し、CIAが情報収集したからだ。
またイラクでは民主党の反対にも関わらず、ブッシュ大統領は増派戦略への転換を決断し、
戦局は好転した。
487 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 21:15:58 ID:L7zAW9E00
>>469 人間が計画的に植樹をした結果、日本の杉林は「緑の砂漠」と呼ばれるほど荒れ果ててしまい、
保水力、生態系の貧しさや、花粉症などの弊害を生んでいる。
本当に豊かな生態系は、生えるに任せた雑木林にこそある。
管理された畑は、そこから収穫できるものにとっては有用だが、
経済における植生とは、収穫者ではなく木々一つ一つが経済主体、つまり労働者や国民だ。
となれば、管理者だけが得をする人工的な植生と、
雑木林とのどちらが有利なのかという議論になる。
もちろん、山火事が起きないように、安全を管理することは必要だろうし、
まったく手をいれないのが良いというわけではない。
それはちょうど、新自由主義者が法の確実な運営を要求するのに似ている。
488 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:16:05 ID:THvbDUOY0
>>449 >具体性に欠ける
「新自由主義からの決別」という理念の具体論・・・
それは
「郵政民営化の見直し」
だろう。
489 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:16:15 ID:EWOwjqXm0
結局、民主党は旧社会党と変わらないという事がわかった訳だ!!
490 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:16:18 ID:BCikkHUA0
どうでもいいが社民とは組むな
内需主導型経済にするには、移民受け入れが絶対条件
492 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/06/20(土) 21:16:29 ID:JX80LUTvO
>>464 経済成長に道路は必要不可欠なものだが
道路だけ作ればいいってのは暴論だわな。
インフラを整備しても受益者が増えねば経済成長はしないからな。
493 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:16:53 ID:6K81wiOB0
社会主義も国家主義も嫌いなオレは投票する政党がない
>>427 自由主義=資本主義。
大恐慌がくるまではこれが全てだった。
大恐慌以後〜=従来の資本主義経済が絶望視される。
失業者が発生した為、これを救済する為、必然的に国家に依る公共事業
(=大規模財政出動)が唱えられる。
一般的にはケインズが有名。
世界大戦的にはヒトラーが成功例。
新自由主義:大恐慌以後の様々な公共事業から派生した利権等の
徹底的な排除=規制緩和を以って経済の自由領域を広げる。
傾向としては、経済的・政治的に清潔で無策な人がやる。
単に自由領域を広げるだけなので、好況の時はいいが、
不況になったらアウト。
次は又ケインズ的な政策だろうなぁ多分。真ケインズ主義とか。
共産主義=人外。
495 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:17:01 ID:0HwDfnvw0
★改革修正と「市場原理主義」 1/2 * 米山 隆一 * at 2007/9/12 02:14:28 先日、前回の衆議院議員選挙で当選した1年生議員の数人が、現在の自民党の路線を 「改革への逆行の危険がある」として、新たな会派を立ち上げたことが報じられました。 私自身、現実に応じた改革の修正と適切な説明は確かに必須だと思いますが、 「行き過ぎた市場原理主義が日本を破壊した!」と言う改革の全否定とも言える昨今の 論調には、正直危惧を覚えます。 揚げ足を取るようですが、そもそも「市場原理主義(Market Fundamentalism)」= 「市場が最良の解決策であること」を主張する経済学者も教科書も、現代経済学の世界には 存在しません。この言葉は1998年にそれこそ市場主義の権化とでもいえそうなGeorge Sorosが、 「自由放任主義(Laissez faire)」を「批判する為に」使った言葉です。つまり「市場原理主義 (Market Fundamentalism)」は最初からポジティブな意味、積極的な主張を全く含まない、 極めてネガティブな言葉に過ぎません。実際比較的「市場」を重視する「新古典派」といわれる 経済学者たちの書く教科書でも、「市場の失敗」はかならず取り上げられ、市場が上手く 働く為には、極めて非現実的とさえいえる前提が必要である事が、必ず明記されています。 「市場」がそのままでは上手く働かない事は、経済学を少しでもかじったことがあるものに とっては、「常識」とさえいえます。 にもかかわらず、今尚「市場=Market Mechanism 」に重きを置いた経済政策が各国で 採用されているのは、実は「市場が上手く機能する」からではなく、「市場以外の方法が、 うまく行かない」からであると、私は思います。民主主義に関するチャーチルの言葉を借りれば、 「市場経済は最悪の制度である。しかし不幸にして人類は、市場経済より効率的な経済運営の 方法をいまだ見出していない」から、世界は「止むを得ず」市場機能を採用しているのだと、 言えるのではないでしょうか。
これでこそ左翼政権って感じだな。 社会福祉をあげるより若者の雇用をどうにかしてやれよ。 奴らに税金と子育てをしてもらわないと次が無い。社会が回らない。
497 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:17:20 ID:9l8sF1zv0
東西ドイツが統一された頃、東独のシンボルみたいな車だった トラバントを見てあまりの安っぽさに自動車大国日本の我々は バカにしたもんだ。でも今考えるといい車作れるからどうなんだと 思う。トヨタは世界一の車を作っているが、その経営者どもは 貧困層に情けがない。少なくとも東独はつつましくはあるが、失業の ない生活を送っていた。思想言論の自由さえあれば、ああいう国家が 一番よかったのではないかと思う。
>>445 >>468 ヘゲモニー国家が没落するとき
金融重視になるって誰かが書いてたな
柄谷だったかな
499 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:17:34 ID:du16dNdv0
日本の新自由主義者の中では、中谷巌が一番うまく立ち回ったな。 誰よりも早く懺悔して竹中を裏切って自分だけ「すいませんでした」宣言 したせいで、逆に叩かれなくなった。 なにせ、リーマンショックが起こってすぐだからな。どんだけ変わり身がはやいんかと。 ある意味、危機意識のカタマリみたいな人間だ。 アメリカでも既に保守派の議員が「私は新自由主義ではありません」あるいは 「実はブッシュやチェイニーは好きじゃなかった」みたいな裏切り宣言競争 が起きてるが、日本の論壇もだんだんそういう空気になってきてるよな、如実に。 あぁ、なんと世知辛い人間世界。 失敗するやいなや、裏切りが多数出てくる。
500 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:17:59 ID:2h6J0lTK0
民主が政権執ったらとりあえず、 小泉と竹中と宮内と奥田と御手洗・・・このあたりの新自由主義者どもを、 証人喚問とか参考人招致して頂きたい。
>>487 そもそも日本のウィキの解説は新自由主義をネオリベとなんでも一括りにしてるところだな。
あちらだとネオリベラリズムと新自由主義は明確に分けられてるというのに
>>494 新自由主義ってのは利権の排除どころか固定的な利権形成の自由を保障するから
「新自由」主義なんだろうが。
利権がないのは原始的な自由主義だよ。
503 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:18:37 ID:FgVaR92K0
誰が社民になんか投票するかってんだ お前ら党員全員で1月17日に毎年神戸に謝罪に行け!
経済学やっときゃよかった・・サパーリわからん
民主党が政権をとると、もれなく社民党がついてくるのか。 ちゃんと広報しろよ。
>>491 安易な答えっつーのもどうなんだろうな、作業効率のアップが前提じゃね
507 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 21:19:36 ID:L7zAW9E00
>>494 > 次は又ケインズ的な政策だろうなぁ多分。真ケインズ主義とか。
クルーグマンはすでにネオケインジアンを自称しているらしいね。
ネオリベラリズムと戦うには似合いの名称だ。
僕が知る限りで、オールドケインジアン、ポストケインジアン、ニューケインジアンはすでに学派の名称としてある。
それにネオケインジアンが加わると……。
次は味自慢ケインジアンとかか?
508 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:20:14 ID:8TjtvfHS0
>>464 だから言い方があいまいすぎなんだよ
不況解決なんてぶっとんで
その先のファイナルショルーションという戦争経済をケインズ理論で
思考すりゃ数限りないよ、マッカーサーが朝鮮戦争を
原爆投下の要請するとか、前線の将軍はもっと弾薬よこせ
もっと人員よこせとなる、この火薬と血まなぐさいスパイラルを
麻薬と呼ぶのなら麻薬だろうけど、そこまでいくには民主主義国家においては
いくつもチェックポイントとシビリアンコントロールがある。
509 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:20:22 ID:s1HWVswl0
資本主義は借金に食いつぶされるって聞いた
不破哲三『マルクスは生きている』 平凡社新書
http://heibonshatoday.blogspot.com/2009/05/blog-post_688.html 労働者の苦難の根源をついて
「労働者」は日本の人口構成で四分の三以上を占める
搾取を究明する経済学/マルクスの目で現代日本の搾取の現場を見ると
『資本論』に描かれた労働者像/「社会の強制」が資本の横暴を規制する
「ルールある経済社会」は世界の発展方向となった
「ルールなき資本主義」の国・日本
資本主義の「死にいたる病」――周期的な恐慌
恐慌論へのマルクスの挑戦/恐慌論には三つの柱がある
マルクスが解明した“バブルの論理”/資本主義百八十年の恐慌史
世界経済危機をつらぬく恐慌の論理
人間社会は資本主義で終わりではない
窮極の災害――地球温暖化
地球大気という“生命維持装置”/地球の生命を誰が危険にさらしたのか
資本主義社会は人類にたいする責任を果たせるか
地球温暖化の危機と社会体制の選択
〔補論〕マルクスは抜粋ノートをこうして活用した
511 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:20:35 ID:0HwDfnvw0
★改革修正と「市場原理主義」 2/2
市場経済によってつけられた値段は、確かに滅茶苦茶です。ある人は1日で100万円を稼ぎ、
ある人は1日1000円で暮します。1000倍の格差を合理的に説明する事は恐らく不可能でしょう。
しかし、この矛盾を指摘する事は簡単ですが、「では、市場以外に、誰がいくらもらうかを、
きちんと決める方法−1億人の国民の給与を1人1人決定する方法が他にありますか?」と
言われると、誰もが答えに窮します。「全員を同じ給与にする」事を目指した原始共産主義は、
実現すらしませんでした。「国家が公平に給与を決定する」事を建前としたソ連の共産主義は
崩壊し、この建前を維持している中国には、1000倍どころか10000倍を超える給与差が
当たり前のように存在しています。日本は「政官財の暗黙の了解でこれを決める」よく言えば
「合議制」、悪く言えば「談合制」を取ってきたと言えなくもないのですが、それが各種の不透明な
既得権益や公務員・天下り官僚の高給を生んできた事は、ご承知の通りです。
結局のところ、「市場主義は欠点と矛盾だらけでだが、これを修正しようとする試みは、
非常に注意して行わないかぎり、新たな恣意と不正を招き、もとの市場主義よりも一層矛盾に
満ちた制度になってしまいかねない」のだと、私は思います。
郵政民営化にも、開放・改革路線にも、欠点は勿論あります。ただ単純にその欠点を指摘し、
過去に回帰するだけでは、そもそもそれらの改革が必要となった最初の理由=既得権益の
蓄積による日本の経済力の低下と財政赤字の累積等々の問題は、全く解決しません。原点に
立ち返って、改革の利点と欠点、改革を修正することの利点と欠点を冷静に分析し、現実に
とりうる手段の中から、「最もましなものを選ぶ」事も、政治の現実的使命であると私は考えます。
http://www.election.ne.jp/10840/23889.html
512 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:20:39 ID:637z/Vw70
大阪の橋下知事はもうちょっとがんばればカリフォルニア州知事時代の レーガンみたいになれる。 しかし、旧社会党のやつらは昔はマルクス・レーニン主義がどうのこうのと 言っていたものだから、いわゆる近代経済学の言葉で経済モデルを 説明するってことができないんだよな。だから、なにを言いたいのかが まったくわかんねー。
513 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/06/20(土) 21:21:01 ID:JX80LUTvO
>>469 人間の浅知恵で余計な手を出すとかえって悪化する事はよくあるからな。
特に行政なんてその最たるもんだし。
これ結構いい基本理念だと思う。民主党もこれなら文句ないだろう。護憲だけがちょっとあれだが。
> 地方は疲弊している。求人あっても給与12〜3万とか > 良くても15万とかだ。そんな所は当然激戦区。 福岡もそんな感じ。 ボロアパートの家賃が4万以上で、給料が12〜13万。
>>504 経済学をやらなくてもわかるだろ。
農家や原始社会を考えろ。やっていることはそれと変わらない。
もっと簡単なたとえだとサザエさんを思い出せ。マスオや鰹が働かないで老人介護に金が続くのかとかな。
517 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 21:21:45 ID:L7zAW9E00
>>498 僕が記憶する限りでは、アナール学派の総帥であるフェルナン・ブローデルも書いてるね。
マルクスも似たようなことを書いてるけど。
>>501 ネオリベラリズムとニューリベラリズムはまったく正反対だからね。
英語は難しいです。
移民をいれても仕事ないぞw 日本人でもないから
519 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:21:51 ID:UFDqysk80
これはwww 自民は麻生降ろして上げ潮派が盛返すと見越してるんだろうねぇ ひょっとしたらポッポ兄は、麻生をゴルバチョフにするかも知れんなぁ 「やろうとしたことは間違って無かったですよ。自民党の中でやろうとしたから失敗しただけで」みたいな・・・ どうせ野党時代に言った発言との整合性を検証するようなマスゴミはいないし 自由と繁栄の回廊構想とかもちゃっかり引き継いで人の褌で相撲取りそう 「これが私の友愛外交です!」とか言っちゃってw うえうえwww
520 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:22:07 ID:X7hO7/8W0
ほうら、言ったろ。ホシュが内政についておろそかにしてきたから、 空前のホシュブームもアソウ総理で終焉ってわけだ。 氷河期世代も自民から民主に鞍替えしつつあるみたいだし、 国防と外交ばかり叫んでいてもいつかは飽きられるんだよ。
>>507 修正ケイジアンは出てくるよ。小さな政府を基調としつつ限定的な財政出動を容認するという
スタンスの。
522 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:22:11 ID:R2itn4jr0
この方針は嬉しい 早く政権取って助けて下さい
523 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:22:51 ID:GIgSFgTmO
日本国民虐殺政党と手を組むのか。 つか「元鞘」つーか「あるべき姿」というか。
524 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/06/20(土) 21:23:45 ID:JX80LUTvO
>>493 社会主義と国家主義はほとんど同じものですよ?
国家社会主義なんて言葉もあるくらいだし。
>>513 主知主義にも限界があるわな。
馬鹿げた理論に妄酔してそれに基づいて政策を行うことほど危険なこともない。
人間如きの知恵ではできることとできないことがあるという認識も必要。
>>520 もう、国民が歳を取りすぎているんだよね。後は最後の頼みの綱 キャリア達に掛けるしかない><
がんばってくださいキャリアさん達
527 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:23:54 ID:yPVHqSh+0
民主党って保守とリベラルの比率ってどれくらいなの?
528 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:24:06 ID:LWUXvKttO
>>454 ケインズ主義は低金利と公共事業で失業率を下げて、消費拡大で成長する理論
新自由主義は規制緩和と競争力拡大で投資を呼び込み、国内企業のシェアを増やして成長する理論
今の危機はイスラム国家で馬券を売り出して税収アップを狙ったら(禁止されてる)
大手の予想屋が適当な予想をしてて皆大損、結果税収も落ちた所
529 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:24:09 ID:Jnapv+wM0
>>520 最近国防と外交について叫んでたっけ?
憲法改正とかやる気があんまり見られないんだが
530 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:24:31 ID:637z/Vw70
クルーグマンが日本の民主党の連中をみたら、馬鹿が 何言ってんだって思うだろな。
532 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:24:37 ID:kAfewwWU0
憲法理念尊重したら外国人に参政権なんて与えちゃダメだよな?
533 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:24:43 ID:QriUyEXaP
>>524 国家社会主義ってのはヒトラーが取り入れたやつでしたっけ
外に厳しく内に優しいみたいな
534 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:24:48 ID:X7hO7/8W0
>>519 結局、上げ潮派の復興を許さなければ日本の新自由主義者は
動きが取れないからね。小池がこの前の総裁選で規制緩和と公務員改革を
いってたが、規制緩和してばら色の未来が来るの?という疑いが強くなって
小泉一派の小池、中川みたいな連中が、どんなにサンプロに出してもらっても
もうブームは作れないからな。
新自由主義との決別…共産主義? 社会保障重視…社会主義? 憲法理念の尊重…売国?
>>520 今度の選挙では愚か者を騙して政権取るだろうけど、民主党もすぐに飽きられるよ。
格差をリセットしないで固定化したままでもとの規制・高福祉に戻ったら、氷河期は
浮かび上がるチャンスさえなくなるんだから。民主党のやろうとしていることはまさにそれ。
子ども手当てを出す前に結婚希望者が結婚できる支援をするのが先じゃないのか?
537 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 21:25:41 ID:L7zAW9E00
>>521 新古典派総合? そういや、あそこもネオケインジアンとか言ってた時期があったな。
わけわからんw
>>525 ハイエク理論の核心だからね。主知主義批判。
すごい重要な論点だと思うんだが、多分、ケインズ主義回帰の流れの中で忘れ去られていくんだろうなー。
>>528 >ケインズ主義は低金利と公共事業で失業率を下げて、消費拡大で成長する理論
違います。
>>507 >>531 で、次に好景気になったら「真・新自由主義」が出ると
で、次に不景気になったら「新約・社会民主主義」が出ると
で、次に好景気になったら「自由主義おかわり」が(略
539 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:26:26 ID:pDHwVsIw0
>>468 日本はものづくりの呪縛からは逃れることができない
日本が没落する原因になるし
日本が生き残っていく道にもなる
540 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:26:26 ID:yxpmHg4w0
>>534 でも竹中は出てるんだよなぁ・・・
そういえば、捕まる奴はその前によくテレビに出てるな
>>517 「ネオ」も「ニュ-」も新しいという意味だからややこしいな。ネオコンの訳語と似てるかもしれんな。
ネオコンと呼ばれた連中は「レーガン主義を主張してるだけなのにどこが『ネオ』なんだ?」と言ってたし。
>>528 イスラム国は政府系ファンドを使って投機やりまくってます。デリバディブ禁止とかいいながら
石油価格の上昇を煽ってる張本人だし
542 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:26:40 ID:KM92hSkn0
バブルのときは楽しかったなぁ。 新自由主義も、色々と儲かって楽しかった。
543 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:27:21 ID:LWUXvKttO
>>498 製造業の競争力を失って金融しか食っていけないから
あまり人件費かからないし動かす額がデカくてもいいから、物価高くてもやってける
>>502 新自由主義ってのは基本的に単なる自由主義への回帰。
『復古自由主義』だ。
ただ、「回帰」なので、初期の自由主義と異なる点も当然出てくる。
「固定的な利権形成の自由を保障」なんてのも、
復古自由主義を推進している人々にとっては利権の排除過程での副産物だ。
本来的に想定されてるものとは言えない。
郵政を民営化して特定郵便局よさらば!と思っていたら、
人材派遣会社が契約結んでました〜、みたいな(笑)
545 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:27:25 ID:637z/Vw70
旧社会党の社会主義協会系のやつらが、経済学がどうのこうのと 言う資格はねーと思うがな。キョーサン党もだ。
546 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/06/20(土) 21:27:26 ID:JX80LUTvO
>>497 トヨタなどの企業がなければ失業者はもっと増えるがな。
みんなで小規模農業やって細々と貧しく暮らすんなら企業なんか要らないだろうが。
547 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:27:41 ID:fTOnAFZ00
こんなん、細川政権の二の舞になるのが目に見えてる ヘタすりゃ選挙後に公明までくっ付いてきそうだ で、支持率低下から鳩山首相が退任してミズポが首相になるのか?カンベンしてくれ・・・
548 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:27:45 ID:vb82P2hF0
そら思うだろうが。今回の民主党の理念は悪くない。 かなり真っ当な理念で勝負してきている。 今までの民主党とは違うと思うよ。 俺はこれでは国民が食べていくのは難しいと思うから反対だが。 若い奴らが厳しすぎるだろ。 若い奴らが自民に投票するのは当然
・・人間が立てる課題はいつも彼が解決できる課題だけである。なぜなら、も
っと立ち入ってみれば、課題自身が生じるのは、それを解決するための物質的
な条件が存在し、あるいは少なくともその条件が生まれつつあるプロセスにあ
ると理解される場合だけだということが、いつでも明らかになるからである。
大まかにいえば、アジア的、古典古代的、封建的および近代市民的な生産様
式が、経済的な社会構成のなかに累積してきた時代としてあげることができる。
市民的生産関係は社会的生産過程の最後の対立的な形態である。ただし対立
的といっても、個人的な対立という意味ではない。諸個人の社会的な生活条件
から生じた対立という意味での対立である。だがしかし、市民社会の胎内で発
展しつつある生産力は、同時にその対立を解決するための物質的条件をも創り
出す。したがって、この社会構成とともに人間社会の前史が幕を閉じるのであ
る。
ーーーマルクス「経済学批判序言」 一八五九年、ロンドンにて
http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480401137/
550 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:29:07 ID:X7hO7/8W0
>>526 正直言って、いまの氷河期世代は小林よしのりに洗脳されたやつらがいるから、
国防だの外交だの、ホシュ思想だの、そういうものに目がいって、自民党を
支持してきた連中も多いことだろう。
だが、連中ももう30半ばか?社会のあらなみにもまれると、日本という国は
社会全体がブラック企業である悲しい実態に気づかされるわけなんだろう。
だから、残念ながらホシュなんてやってられなくなるんだよww
ホシュなんかで満足できるのは、せいぜい20代から30代前半くらいまでだよww
>>106 与党は勝っても2/3切るから、どう転んでも民主は有利でしょ
次の参院選まではさ
総選挙に負けても、兄は与党を2/3切らせればいいんだから楽すぎる
寧ろ、勝ちを急がずに野党からああだこうだ注文を出す方が有利
問題は統制主義になると失敗するって点だけでさ
小沢はここが重要な仕事
>>119 国家通貨を出せばいい それを給付金で配る
んでインフレによって、貯金馬鹿の金持ちは商品持ちに切り替えさせる
交換媒体でしかないキャッシュを一人でひたすら溜め込むとか馬鹿だろ
だから世界中のキャッシュが不足する
あと、税金の物納をありにする
たとえば、300兆の裏会計を給付金にすれば、月245000円も国民一人にまわるしな
>>428 余裕を与えんと、まともな判断は難しいよ
マスコミに躊躇されて奴隷労働なんかしてたら、思考の余裕なんか出るわけが無い
マキャベリズムで、そういう余地を残さんように統治するべきとあるんだろうがさ、1000年前と今を一緒にされてもな
長い歴史で、生産が消費を凌駕した時期が始めてきたんだから、利権抜きでまじめに進化を検討すべきだろう
552 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:29:44 ID:MDVBBbUF0
阪大で経済学で院まで行った友人が 「経済理論なんてのはつまるところスミスとマルクスの間を時代によって 行ったりきたりしているだけだ」と言っておりました。 スミス君が勝手なことをし過ぎるとマルクスが現れて大掃除を行い、 マルクスがあんまり説教臭いと皆が飽きてきてまたスミス君と一緒に暴れ始める のだそうです。 わからないっつったら 「アクセルを踏む思想とブレーキを踏む思想の衝突」と約してくれました。
>>539 とりあえず
*日本が作るものは素材や型などの川上系を重視する
*川下系でいらない技術はさっさと途上国に特許化して売りつける、技術特許ビジネスの確立
*社会体制を製造業応援する体制に
*業界は再編&リストラはきっちりやる
をしないとだめ
554 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:30:23 ID:G++i8wVfO
結局は金融資本の対日戦略に呼応した新自由主義だから、 アメリカの基幹産業である金融資本の振興に貢献しただけ。 その遺産が今までの社会制度や仕組みを壊した負の遺産。 もういいよ
555 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 21:30:28 ID:L7zAW9E00
>>538 なんか楽しそうだな。
でも、だいたい、経済学の歴史ってそういうのだからね。
同じ論争の繰り返し。古くはサマランカ学派から同じことを論争してる。
556 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:30:47 ID:KM92hSkn0
>>550 >社会全体がブラック企業である
朝鮮系企業や団体とか、大学に巣食ういい歳したブサヨとかか。
557 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:30:47 ID:8TjtvfHS0
破壊が専門という特異な分野というウォーエコノミックを ケインズで説明すると合理的で本当に都合がいい それを最初にやったのがナチスであり冷戦時代に出てきた米軍の産軍 しかし今はシビリアンコントールの元、議会の予算で毎年決められている きめられているからこそさらにケインズとの親和性が高いときてる でも内政問題解決でリアルな爆弾落とす訳でもあるまいし たかがちょっとした政府の介入による統制ぐらい 皆がちょっとづつ我慢すれば済むことじゃ麻薬なんてレベルにはならない
558 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/06/20(土) 21:31:18 ID:JX80LUTvO
>>550 本当の保守というのは社会にとって有益な伝統や過去の知恵を守り、社会の
ためにならない改悪を進歩主義のもと断行されることを防ぐものだろ?
小林のゴー宣だので言っているものはエセ保守だよ、はっきり言って。
560 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:31:44 ID:0HwDfnvw0
561 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:32:19 ID:WIxS2HJ40
今度の選挙で勝利しそうな民主党がとてもまともなんでなんか嬉しくて泣きそう。 これで辛い時代が終わるかもしれないね。 もう秋が待ち遠しいよ・・。 ワーキングプアで自殺を考えている人、もう少しだからがんばって。
562 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 21:32:38 ID:L7zAW9E00
>>552 マルクスとスミスはともかく、マルクスとケインズは理論的に対立してる。
20世紀初頭に経済学はパラダイムシフトに近い方法論上の変化を迎えているから、ちょっと一緒にはできないね。
そろそろ用事なので落ちます。
>>553 それやったから、馬鹿共の就職先がなくなったんですけど。
ゆとり教育とかマジ勘弁してください><
炭鉱とか単純作業とかそういった馬鹿の受け入れ先がなくなったのが痛い。
生産能力の無い奴から市民権を剥奪したいです。
でその社会保障は日本人に回ってくるのか?
565 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:33:55 ID:qcyB8sF20
企業献金の廃止をやってほしい、経団連によって経済ゆがめられて腐っていった自民党の 二の舞にならないでくれ。
>>550 >国防だの外交だの、ホシュ思想だの、そういうものに目がいって、自民党を
支持してきた連中も多いことだろう。
おまえの頭の中では自民党しか政党が無いのか?
自民党しか見えていない、自民党なしじゃ生きていけないみたいで
随分と可哀想な奴だな。
現在の自民党支持者は、他の政党と比較して、結局自民に落ち着いたという人が
大半だと思うんだが。
567 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:34:32 ID:X7hO7/8W0
>>559 本当のホシュなんてものに意味があるのかってことだよ。
政治力ってのは数でしょ。一昔まえなら、小難しい机上の理論、とくに
西洋の社会科学なる宗教の言葉を吐く連中に対して、尊敬の念があったし、
導かれてもいいと庶民は思ったかもしれないけど、いまは、そんな力は
社会科学なんかにはないわけだよ。
ここらへんの大きな枠組みが2ちゃんの社会科学オタクたちにはよくわかってないw
568 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:34:44 ID:637z/Vw70
既得権益を保護しましょう、なんて主義はまっぴらだ。 いらねーよ、そんなもの。 日本の新聞社やテレビ局を見てみろよ。 規制で保護するからあんなゴミクズになっちまったんだ。 公務員もひでーだろ。
569 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:35:01 ID:Hh60nHL90
>>559 そんなの、本当の改革だって似たようなもんだろ。
「いい部分は残し、悪い部分は改良する、後はそれを繰り返すだけ」
というレベルまで抽象化してしまえば、思想の間の対立なんて消滅しちまう。
問題点は、同じ保守派同士でも、同じ改革派同士ですら
どれが「残すべきメリット部分」でどれが「改良あるいは排除すべきデメリット部分」
なのかの見解が違うってところにある。
たとえば、19世紀から徐々に加速してきた女性の社会進出や参政権の付与に関しては
進歩派とやらの連中は「社会の悪い部分を改良してきた」つもりだったし、
逆に大反対してた貴族や保守派にしてみれば「社会のいいところを潰してきた」ように
見えたからこそ大反対してたわけで。
570 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:35:10 ID:vb82P2hF0
>>561 金を社会保障や福祉に回すんだから、それで氷河期世代が助かるわけ無いだろ・・・・・・・
馬鹿は死んだ方がいいよ。
誰だって歳を取るから社会保障は馬鹿にも必要。
それくらいなら自殺してくれた方が安い
>>563 お前みたいな馬鹿がいるのが一番問題だな
金持ちから税金で集めて分配するとそれが内需になって金持ちがまた儲かる
トヨタが労働者を奴隷のように使ってたら車がまったく売れなくなった
意味わかる?
572 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:36:54 ID:8TjtvfHS0
ケインズは脇において もうヘッジファンドへのディスクロージャ問題は政府の介入で ケリがつきそうじゃん、あのまま野放しなんてありえないだろ 武器弾薬が送り込まれれば永遠に戦火を交え続けることが無いように これをもってしても新自由主義の趨勢は急速にしぼむ
573 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:37:27 ID:X7hO7/8W0
マルクスとかスミスとかそういう言葉に意味を感じてる社会科学オタクが わかってないのは、自然科学と違って、社会科学なんて後付けの宗教にすぎないと いうことだ。宗教ということは、庶民を洗脳しないといけないが、 そう簡単には洗脳できないということだよ。
574 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:37:39 ID:acgAP9ne0
>基本理念は、 〈1〉新自由主義との決別と内需主導型経済への転換 〈2〉社会保障、雇用を重視したセーフティーネット(安全網)の再構築と拡充 〈3〉所得再分配機能の見直しと財源確保 〈4〉憲法理念の尊重と具現化 選挙で民主が勝ったら即日本株は売りだな 派遣切りは選挙の1週間ぐらい後か ワープアの皆さん 首吊りが一番楽ですよ 今のうちにホームセンターで丈夫な縄買ってね もう君たちの人生に好いことは何もないから
>>565 政権が変わって民主党の経済政策がうまくいけば
ワープアはなくなって幸せになると思っているのなら考えは甘い。
日本経済はアメリカ依存でできているので政権が変わろうが
景気なんてすぐには回復せんよ。
民主党の政策で企業の業績が上向き、個人所得が増えるような政策が
残念ながら見当たらない。自民もだが。
ハイエクやフリードマンのいうトリクルダウンなんて上手くいかない 事なんて分かってたのにね。ほんと自民は馬鹿だよ。 別にどっちの支持者でもないが、これは民主を指示するよ。
578 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:38:03 ID:GkzubE7h0
2005年の選挙で喜んでた馬鹿どものレスの数々をまたみたいなW
社民が政権与党になる日がくるなんて夢にも思わなかったよ。
580 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:38:23 ID:637z/Vw70
新規に市場に参入する平等な機会と権利を保障するべきだろ。 不平等とか差別とか特権とか格差に反対じゃなかったのか? ふざけんなや。糞が。
581 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:38:33 ID:vb82P2hF0
>>571 勉強しろ生産能力を上げろ。そうすれば金になる。
この社会通念が必要で。勉強した金持ち達から貧乏になったら、誰も勉強しないだろう。
これがわかっていない馬鹿が多すぎる。教育する時に何より教えないといけないのはこれなのに。
>>563 バカ共の就職がなくなったのは、バカが平気でFラン大とかに行くようになったからだよ。高卒なんかは
製造業は昔から熟練工を作る目的で大量に採用してる。Fランのような中途半端な学歴になった連中が非正規とかに
なってるのが問題なわけで。昔みたいにアタマがいいのが大学に、バカは高卒で働くという体制に戻せばいい。
今はとりあえず農業にバカを放り込んだほうがいいな。
というか人件費がバカ高くなった現状では作るものを取捨選択しないと製造業は成り立たないよ。
それが嫌なら日本人の人件費を今の半分くらいに下げないと競争力が出てこない。
583 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:39:25 ID:Kk67Lnn10
新自由主義との決別→5年後→社会民主主義との決別
584 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:39:45 ID:0HwDfnvw0
585 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:39:51 ID:WIxS2HJ40
民主党は共産主義に走っているわけではなくて、 ちょっと昔の・・労働者をもっと大事にしていた、日本的社会主義の やり方の方向に戻そうとしているんだよね。 つまり「格差社会」を推し進めていくのとは別の方向に。 これは本当に国民が望んでいることだと思う。
586 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:40:05 ID:cbJpfIpsO
よく考えると、財政再建で新自由主義を目指したら国民の反発が起き、有効需要を創出しようとしたら国の財政が破綻する。 詰んでるよな??
587 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/06/20(土) 21:40:13 ID:JX80LUTvO
>>533 外に厳しく内に優しいってのは外交的に鷹派なだけでしょ。
国家社会主義って究極的には国の経済を行政つまり官僚が統制するという事。
平等な再分配の名目によってね。
国家による計画経済によって国民に富を等しく分配するなんて言うが
実際には役人に権限が集中し権力に向かって富も集中する。
その結果ソ連も北朝鮮も平等社会を目指したはずが資本主義国家以上の格差社会になってるんだわな。
588 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:40:20 ID:X7hO7/8W0
だから、民主支持が多くなったいま、愚民とか情弱とか、 マスゴミとか言って、自分達の政治力がないことの言い訳をするんだよ。 ようするに社会科学的に自分達のほうが厳密で正しい知識をもって政治を 考えてるのに、鳩山さんかっこいいキャーって一票を投じるおばちゃんを憎むわけだw だから、社会科学は宗教なんだよ。 いいか?いるのは人間なんだ。自分の見方をどうやって増やすかという政治の 数取りゲームをしてるに過ぎない。それを忘れるな。
589 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:40:53 ID:LWUXvKttO
2chでの竹中の叩かれ具合は異常 規制緩和で外資を国内に呼び込んで、国内の投資も促進させる 自由化で競争力をつけさせてシェアを拡大する、なんてのは極々一般的な政策だろ 時期を逸した面もあるが、そこまで叩かれるわけでもない 実際景気は良くなっただろ。失業者は増えたから批判も増えたかもしれないが(実感無き好景気なんてのは、実感無い人数が増えただけで 実感ある人も沢山いた
>>581 いいよ勉強なんかしなくても
だって勉強なんかしても生産力も上がらないし
新製品も生み出せないから
才能が必要であって努力家など必要ない
結果がすべて
591 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:41:04 ID:Jnapv+wM0
>>582 その熟練工の部分がほとんど派遣やアルバイトになったじゃないか
592 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:41:19 ID:G++i8wVfO
金融と証券の垣根を定めたグラススティガル法まで撤廃して、金融資本に住宅バブルの恩恵と金融工学の進化発展を許したアメリカ。 新自由主義とは、キチガイに刃物を与える事と心得たり。
593 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:41:24 ID:KM92hSkn0
>>571 >金持ちから税金で集めて分配するとそれが内需になって金持ちがまた儲かる
それを昔大規模に行って凋落した国があったなぁ。
イギリスとか(笑)
50年くらい前の失敗したモデルを偉そうに騙られてtも困る。
>>569 既定の秩序を守りながら変えるのか基本は変革であるか
という部分で保守と進歩の違いがあると考えている。
>>591 今でも製造業は熟練工育成は正社員での採用を重視してる。其の熟練工の補助として派遣やバイトを採用してるだけ。
最近の熟練工は昔と違って
*工業高校の成績は優秀
*工業関係の資格は3〜4つは持ってて当たり前
なんて下地が出来てるしな。
598 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:43:23 ID:acgAP9ne0
>民主党の政策で企業の業績が上向き、個人所得が増えるような政策が 残念ながら見当たらない 日本株売買の7割をやってる外人投資家は 民主の政策を読んだとたんに日本株を売るよ 彼らは小泉改革に期待して日本に10兆円単位の資金を入れたんだから 日本は海外からの資金を1夜で失うわけだ
>>594 その語新自由主義にしたら元の方がもっとましだったといって
元に戻したのもそのイギリスだがなw
【赤旗】米メディア 予算教書めぐり議論百出
「中道左派」「社民主義」「革命」 保守派 警戒心あらわ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-03/2009030307_02_0.html 「中道左派」「社民主義」「革命」ーオバマ米大統領が概要を発表した二〇
一〇会計年度の予算教書をめぐり、米メディアで議論が百出、とくに保守派が
警戒心をあらわにしています。(ワシントン=小林俊哉)
「中道左派予算」と評したのはCNNのキャンディー・クローリー政治担当
上級記者。レーガン政権以来約三十年間、経済格差の拡大を当然視した「新自
由主義」の考え方が主流だったなかで、「庶民減税」「金持ち増税」を打ち出
した予算教書は「中道左派」に見えるようです。
保守派の政治評論家チャールズ・クラウトハマー氏が二月二十七日付ワシン
トン・ポスト紙に掲載したコラムの題名は、『共産党宣言』をもじった「オバ
マ党宣言」。オバマ氏の施政方針演説は「かつてどの米大統領もしなかった、
最も大胆な社民主義宣言」と評しています。
オバマ氏が医療保険制度の拡充、高等教育費への補助などを打ち出したこと
をさして、「規制が強く、経済は硬直化し、社会は停滞し、過保護な欧州連合」
型の社会経済に導くものだと指摘。“小さな政府”の立場から保守派に“警戒”
を呼びかけています。
シナチョンを豊かにするための政策だろw 侵略させやすくするため、自衛隊は削減、米軍は助けにこさせないようにする民主党w 恐怖の日本人大粛清政治がはじまる
602 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:44:20 ID:qHJMlXpi0
保守主義ってのは、反主知主義を思想のコアとしてる。 彼らが伝統を愛するのは、「理性を超えたもの」の蓄積として 伝統を見るから。 ハイエクは保守派と呼ばれることを嫌うが、 その主知主義批判は保守派と手を結びやすい。 一方で保守派は個人主義なり格差なりを嫌うことが多いので、 社会民主主義がいいとも思う。 なので保守派は経済政策についてはどちらにも振れうる。 彼らが一番嫌うのは、自分の理性を過信した個人主義者。
603 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:44:36 ID:LWUXvKttO
>>590 なんで中国は13億いて10億が貧民なの?インドは?
才能が全てなら日本の10倍な筈だよね?
604 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:44:37 ID:HKvKjQIgO
サービス産業で生産能力向上なんぞ限界があるんだよ だからといって賃金下方軟弱化で競争力もくろむのが超カス
605 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:44:50 ID:X7hO7/8W0
>>587 しかしさ、役人でなければ、御用商人に富が集まるだけだろ。
ようは、中流をどうやって増やし、下流をどうやって救うかということだろ。
しかし、それは無理だろ。なぜなら、下流にしろ中流にしろそんなに
学力があるわけじゃない。一流大学なんて日本のひとにぎりだぞ。もちろん、
学力なくても食っていける才能があるやつなんてもっと少ない。
そもそも大学なんて才能がないやつらが、賃金労働者の上級クラスに入るために
いくところなのにさ。
中流や下流が、自らの政治力で中流の暮しを勝ち取ることは不可能なんだよ。構造的に。
これは人類の絶望的な真実なんだろう。大戦後とか、ひどい封建制の反発で、一時的に
中流の増える時代があるとしても、ほっとけば貴族と下流な大衆になる。これが人間の真理だよ。
606 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:44:52 ID:JSAPI3680
憲法理念って日本を縛る9条の鎖だけはまもろうぜってことだろ? 外国人参政権推進してるとこが憲法理念って何のギャグ
607 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:45:01 ID:KM92hSkn0
イギリスの没落は労組が強くなりすぎて、製品の品質が粗悪になったのもあるな。 30分働いて、15分休憩ってw
イギリスのいいものなんてサッカーとロックと左派政党だけだ
609 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:45:22 ID:3PtvAZCmO
>>553 それやると社会が回らなくなるよ。
大企業がなんでもかんでも安い単価で受注して中小企業に丸投げ、中小企業は利益が出ず倒産なんてのが増えた。
結果、地方は益々ボロボロ。
国内でてきないからって中国なんかにもっていって更に単価を安くして国内中小企業が太刀打ちできない。
地場産業にまで影響がでてきた。
地方の独自性だとか個性もへったくれもない。グローバルも共産主義も行き着く先は均一、画一だ。
610 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:45:43 ID:hsQSJQbLO
>>599 ブレアは第三の道だろ。
国防もしっかりしてたし。
611 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:45:45 ID:637z/Vw70
公務員とかマスゴミとか規制で特権的既得権益を保護してもらってる奴らは 寄生虫と同じだろ。そんな連中が支持母体の政党が政権を取ったらたいへんだ。
>志位委員長 「新自由主義はいよいよゆきづまった。」
【赤旗】 「ルールある経済社会」への一歩を踏み出す年に
労働と金融の規制緩和は表裏一体で労働者を苦しめている
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-01/2009010101_01_0.html 志位 それは証券市場の投機化ということです。橋本内閣いらい進められてき
た「金融ビッグバン」といわれる金融の規制緩和によって、いま東京証券取引
所(東証)の株の売買の六割から七割は外国人投資家によるものとなっていま
す。そのほぼ半分はヘッジファンド(投機的基金)だと言われている。そうし
た投機マネーが跋扈(ばっこ)する市場となってしまっているのです。
投機マネーは、短期的な株の売買で利益をどんどん上げていく稼ぎ方をする。
短期でみて利益が上がらない企業の株はどんどん売られるのです。企業も四半
期(三カ月)ごとに業績開示が求められるようになり、短期でみて利益を上げ
るかどうかで企業価値が決められるようになった。そういう投機的市場が、労
働者の首を切ってでも株主への配当を増やすことを個々の企業に強制する、圧
力になって働いているのです。
新自由主義のもとでの労働の規制緩和によって、派遣労働など「使い捨て」
労働が広がった。同時に、金融の規制緩和によって投機化した証券市場をつく
ってしまった。それが「派遣切り」を強制し、国民の暮らしを破壊している。
両面で新自由主義はいよいよゆきづまった。
613 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/06/20(土) 21:46:26 ID:JX80LUTvO
>>559 てゆうか小林よしのりなんて経済に関しちゃ社会主義どっぷりじゃん。
民主社民の連立になったら日本\(^O^)/オワタな いつでも逃げ出せる準備しておくわ
そもそも、日本と海外のそれらを一緒にしてくれるなって感じだな。
>>598 投資資金を引き上げるかどうかは別として、まあ自民が政権に残ろうが
民主が残ろうが景気は劇的には回復しないってことだな。
よく「政権交代こそが景気対策」なんて民主が言うが、大嘘。
もう日本という国事態がアメリカ無しで成り立たないのだから
結局は時が経って自然に景気循環による回復を待つしかない。
途上国なんて助けてやらなくていいよ どうせ感謝なんかされないんだから 民主になったら、今以上にそっちばっかやって日本人の生活はもっと悪くなるよ 日本人に対する「友愛」じゃないんだからw
618 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:47:12 ID:LWUXvKttO
>>599 という事は又アホみたいに累進課税上げ始めたのか?
ここ最近のイギリスは知らないが、又アホな事を。
憲法尊重のくせに憲法違反の外国人参政権を強力に押してるよね
新自由主義と資本主義 共産主義と社会主義を混同してるひと挙手
622 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:50:32 ID:X7hO7/8W0
>>615 日本はある種の実験場なんだろうな。
そもそもさ、お前らも正論や諸君、willにvoiceを見てたらよくわかるだろ。
内政問題の取り扱いが少なすぎるぞww 中国の傲慢を糺すみたいな記事ばっかりだろw
ヨミウリのたかじんでもそうだが、中国は怖い、北朝鮮はひどい、こんなのばっかりだ。
で、ときに若者の雇用環境などしたらさ、それまで見方だと思ってた三宅とか金に
厳しいこといわれて、それまでホシュだった若者が、ジジババのホシュ派たちとの
感覚の違いに気づいてしまったりさ。そういうのが積み重なって、若者はしだいに
社民とか民主にひきずりこまれてしまうんだよww ホシュのジジババが内政に熱心でないのが
一番いけないな。
>>582 わかる。わかるよ。産業界で馬鹿を受け入れるのは事実上不可能と言うのがわかったから
ゆとり教育の見直しが起こっている。
氷河期の馬鹿達は手遅れだが、そろそろ教育界の方にも期待しておいてください。
と言うかあんたと俺はほぼ意見が同じだと感じる。
>>597 資格でどんな能力を持っているかと言う証明ができる社会ですしね。
頭が普通orまともな教育を受けている奴らは資格を取って労働者としての自分の価値を証明してくる。
だから馬鹿は勉強しろってマジで。勉強する気勝つ気が無いから馬鹿なんだよ。
>>609 無理なものは無理。最低賃金の保証があるので、それ以下の仕事はできん。
時給100円で働けるなら別だが・・・・・・・。
馬鹿が生きていける社会でもないし、そっちの保障に金を回していたら、経済が回らない。
624 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:50:51 ID:0HwDfnvw0
★アメリカの26分の1の面積の狭い国土の日本だが、道路整備費はアメリカの2.5倍、 日本とほぼ同じ面積の国土のイギリスの5倍 日本の道路整備費(2001年〜2006年) 5年間 約54兆円(民間投資ではなく、公的部門支出) アメリカの道路整備費(2001年〜2006年) 5年間 約21兆8000億円(ただし民間投資が約5兆円) イギリスの道路整備費(2000年〜2005年) 5年間 約11兆7000億円(ただし民間投資が約3兆円)
625 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:50:53 ID:8TjtvfHS0
前評判でブレーンがリチャードクーとか、 ヤシはとんだヒョットコだったな
626 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:51:06 ID:acgAP9ne0
>>598 投資資金を引き上げるかどうかは別として、
確実に引き上げるよ
外人の投資の基本は順張り
下がれば売る 売れば下がる さらに売る
彼らは短期成果で評価、リスクのある逆張りなんて絶対やらない
627 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:51:11 ID:Hh60nHL90
数年前まで新自由主義者でなければメインストリームから外れると 言わんばかりの風潮だったのに、サブプライムショックからたった 1年もしないうちに、こんだけ新自由主義ってのが「恥ずかしい主張」の 一つになるなんて、俺には予想すらできなかった。
628 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:51:20 ID:THvbDUOY0
>>589 それは竹中自身に責任があるのでは?
正直見通しがあまかったこともあっただろ。
しかし彼や小泉などは、1度としてみとめたことない。
629 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:51:36 ID:XGKJq+c/0
消費税を据え置いて、環境税と福祉税を新設して、消費税と同じ方法で課税するんでしょ なんか買えば、15%持って行かれることになる。 それが民主党の計画。
>>571 金は天下で回り持ちたぁよく言ったもんだ
631 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:53:17 ID:cqjeYOlb0
>>586 お金が無いなら刷ればいいじゃない(´・ω・`)
どうしてこんな簡単なことも思いつかないの?(´・ω・`)アホなの?死ぬの?
632 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:53:38 ID:LWUXvKttO
>>616 バイク屋の店主が車屋に押されてレース屋に転業しただけで
レースで借金作ったから身を引いたからってバイクが売れるわけでも、バイク屋に車が売れるわけでもない
>>610 ブレアの第三の道はサッチャー主義の修正版です。ブレア自身自分はサッチャーの政策の継承者と主張してましたから。
イギリスで歴史上始めて首相在任者が生存してるうちにサッチャーの銅像を議会に建立したのもブレア。
>>609 現実そうなんだから仕方が無い。なんなら人件費を途上国並みに下げて家電でも作る日本国内で?
634 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:54:14 ID:acgAP9ne0
>という事は又アホみたいに累進課税上げ始めたのか? ここ最近のイギリスは知らないが、又アホな事を。 おかげでポンドは劇下げ 250円がいまや150円だよ 120円まで下げたときもある
635 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:54:16 ID:KJK3lnvK0
アメリカのようなだだっ広い平野が多ければ道路建設は安い 日本は山が多いから仕方がない
636 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:54:27 ID:hsQSJQbLO
637 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:54:53 ID:5wCiA2WHO
>>585 でもその古い日本的社会主義とやらで、大量国債に繋がったわけだ。
昔は景気も人口も右肩上がりだったからまだいいけど、これから超高齢化社会に突入。
国民に必要な介護医療費が激増。
民主は高サービス社会を目指すようだけど、消費税は否定。
高サービス高負担の大原則を無視してるから、耳障りはいいけどね。
民主の政策による国債乱発が心配だ。
638 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/06/20(土) 21:55:12 ID:JX80LUTvO
>>581 学問ノススメですなあ。
天は人の上に人を作らずと言うが実際世の中格差社会なんでしっかり勉強して勝ち組になれ。
あったりまえの事だが、これを否定した社会主義国家がより酷い格差社会になってる事からいろいろ学ぶべきだ。
639 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:55:30 ID:pDHwVsIw0
>>590 そうやって基礎研究がないがしろにされて
日本が一時衰退したことがあったな
え?アメリカ$すりまくりなんですけどー
社民党に汚染されすぎだろ
>>631 金持ちが弱者から奪った金を貯め込むばかりで使わないなら弱者に刷って渡せばいいわな
日本の経済成長は微インフレと共にあった
デフレなのに経済成長とかぬかしてた2000年代以降が異質
643 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:56:33 ID:77HfxSqz0
サヨ利権重視はやめてくれ
644 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:56:51 ID:ypI3tNR30
>>627 俺は予想してたよ
アメリカがいずれ破綻するのは確実だったから
新自由主義ってはっきりいって妄想って点では
共産主義とかわらん
いまじゃTIME紙ですらマルクスの復権を特集してる。
それくらい資本主義の危機的状況だな今
>>634 ポンドが対円・対ドルで劇的に下落したのは
累進課税云々よりも金融危機で円キャリのまき戻しと
HFや機関投資家の債務弁済のためのドル需要のためだろ。
全通貨見てもドルと円に対して諸通貨はあの時期下落している。
646 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:57:05 ID:qteM+4Os0
辻本大臣あるでぇ
>>634 ああ、だからイギリスの金融危機はひどかったのか。
新聞だけじゃ判らなかったな、ありがとう。
648 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:57:17 ID:GhLLCZVyO
それで怠けた奴や、不法入国した奴まで保護して、まともに働いてきた人間と不平等に扱い金出すんでしょ
>>623 最近の高卒の社員はシーケンスも理解してるやつ多いからビックリしてる。ゆとりとはいえ
一方ではそういう教育の専門化が進んでるようだな。うちみたいな製鉄所でさえそうなんだから自動車とか花形産業の高卒の社員なんか
もっとすごいのが来てるのだろう。。。
>氷河期の馬鹿達は手遅れだが、そろそろ教育界の方にも期待しておいてください。
極力文系は出すなというのが重要です。数学が余程きらいできないという人以外は文系でも理系にしてしまわないと。。。
ここ10年文系の就職が難しいのも文系がバカみたいに増えたのに職種は全然増えず減ってるからです。
651 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:58:35 ID:0HwDfnvw0
★日本人はなぜ社会主義が好きか? 1
国際派時事コラム『商社マンに技あり!』
http://www.f5.dion.ne.jp/~t-izumi/jpnsoc.htm 公地公民の制が大好きな日本人 (平成13年8月12日、12月24日加筆)
自由民主党は「社会主義政党」なのだと ふつうのひとに説明しても、あまりの論理の飛躍に、
なかなか理解してもらえなかった。
日本は「社会主義国」だ、という説明も同じで、つい最近までなかなか理解してもらえなかった。
小泉政権は、自由民主党を「社会主義政党」から「自由主義政党」へと変えることでもって、
日本の社会主義の幕引きをしたいと考えている。
ようやく平成の自由主義革命が始まるのだろうか。
明治の自由主義革命にならって。
○ 「班田収授の法」は日本社会主義の原点 ○
社会主義はマルクスが始めたものだと思っている人に、日本国の国体はもともと
「社会主義」だった、と説明しても、なかなか理解してもらえない。
そういう人に限って、「日本の民主主義はマッカーサーによって導入された」などと言う。
とんでもない話で、「社会主義」も「民主主義」も、日本には古代からあったのだ。
「政府が経済を一元的に支配し、平等主義に基づき、政府機構による富の分配で人民の
福利を図る」のが社会主義だ。 公的経済セクターが支配的な体制をいう。
だとすれば、大化の改新を契機にその後数十年をかけて実現をめざした「公地公民の制」
こそ、まぎれもない「社会主義」ではないか。
読者の皆さん、日本史の授業を習ったときに、そう思いませんでしたか?
>>637 そもそも430兆の国債刷ったのが自民に居た頃の小沢だしな
653 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:58:59 ID:k/VZ7aJ1O
国内で国債賄っている以上、イザとなれば円を刷ればいいだけでデフォルトはないだろ ドルとか外国の通貨で借金してるとマズイけどさ
>>1 なにが新自由主義だ?自由に新しいも古いもない
それに言ってること共産主義まんま
このまがい物の自由には言論の自由さえない
655 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:59:24 ID:acgAP9ne0
>だから馬鹿は勉強しろってマジで。勉強する気勝つ気が無いから馬鹿なんだよ。 ここで竹中小泉叩いてる無能をみれば馬鹿の性質がわかると思うが? 馬鹿は絶対自分の努力不足を認めないんだよ 学歴とか引き合いに出して正当化する技術だけを磨いてる そんなことやる暇があれば素直に竹中を認めればいいのにね
製造業もあんなスピードで物つくってたら どう考えても行き詰まるわな結局ネズミ講みたいなもの
657 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:59:34 ID:X7hO7/8W0
工場が集まってる地域、個人商店が集まってる地域いってみろよ、 サヨ系のポスターがいくらでも張ってあるよ。ようは、自己責任の 切捨てをすると、弱いものが集まって政治力を発揮し始めるんだよ。 2ちゃんには、自分が弱いくせにさらに弱いものをたたく精神構造のやつらが 見受けられるが、自分が弱い場合は、弱いもの同士がくっついて対抗する連中が でてくる。それがサヨなんだからさ、貧困社会になれば、サヨの票が多くなるのは あたりまえだ。情弱とかくだらない言い訳してんじゃねぇ。ホシュが内政を軽んじたから こうなっただけだ。
658 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:59:47 ID:GhLLCZVyO
元社会党w
659 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 21:59:52 ID:y1pa5LOd0
>>57 何度でも言うが、サブプライムの原因を新自由主義だと言うのは、バカと嘘つきだけ。
あれの原因は、「貧乏人でも家が持てるように」という、極めて社会主義的な政策だ。
660 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/06/20(土) 22:00:08 ID:TkIkTHLu0
>〈4〉憲法理念の尊重と具現化 ここに真意がありそうな気がするwwwwwwww
「新自由主義との決別」→談合の復活→小沢王国の口利きは当然のこと 完璧だな。
なんか4つの理念を総合すると、 なんつーか、社会主義とか共産主義?
663 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:00:56 ID:qHJMlXpi0
ところで、ベーシック・インカムって、 新自由主義的?社会民主主義的? 欧米では両者から支持を得つつあると聞いていますが。
664 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:01:18 ID:0HwDfnvw0
★日本人はなぜ社会主義が好きか? 2 唐朝中国で行われていたとされる(実際にどこまで実践されていたかどうかは検証を要するが)、 革新的な農地分配制度を日本式に焼き直した 「班田収授はんでんしゅうじゅの法」は、 官僚制社会主義のひとつの理想形だ。 明治維新や昭和20年代後半を見ても分かるように、日本は異文明の制度をその理想形でもって 受け容れるのに長たけている。この「班田収授社会主義」もみごとに受け容れてしまった。 この班田収授社会主義、当時の日本人に大いに受けたのではなかろうか。 教科書の古代日本には 「豪族」なるものが盛んに登場する。今日的に言えば「武装富豪」である。 この富豪たちが群雄割拠し、人民の処遇がまちまちの自由主義経済よりも、富豪たちが 官僚制のなかで矮小化して平等主義がより徹底する社会主義経済のほうを、ムラ社会の 日本人たちは好んだのに違いない。 「公地公民の制」は、今日でも評判が非常によろしい。「税率が依然として高かった」とか 「施行が不徹底だった」とかいう批判はあっても、公地公民の制の理念そのものを非難する 日本史を見たことがない。 ○ 社会主義経済から混合経済への移行を体験した古代日本 ○ ところが、この班田収授社会主義は8世紀前半にさっそく破綻してしまう。 農地開墾推進のために必要な「事業家精神」を、社会主義がつぶしてしまったのだ。 農地開墾の奨励のため、平城京の社会主義政権は自由主義経済を認めるという策に出る。 (社会主義と資本主義を混合させた、いわゆる「混合経済」。) 開墾地の私的用益権・所有権を認める「三世一身さんぜいっしん法」(養老7年、西紀723年)や 「墾田永年私財こんでんえいねんしざい法」(天平15年、西紀743年)がこれだ。 公地公民という社会主義の原則が崩れて、私有地が拡大していくことになる。
この国は悪くなるね 民主党や社民が政権とったら そのダメージは歴代の中で最大に悪くなる
666 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:01:48 ID:3PtvAZCmO
>>633 中国製が何故安いかだ。人件費だけの話じゃない。
連中は金が有るかぎり目の前の資材をおもむくままに買い、資材があるかぎり作る。作りすぎて暴落した。
一円で仕入れることができるワンピースとか異常だぞ。
667 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:01:58 ID:G++i8wVfO
短期収益収奪の外資本は国際的な取り決めで包囲して、秩序を守らせる以外に効果はないだろう。 なんせ短期収益収奪による利益要求で、社会構造変革まで求められるのは行き過ぎ。 地球温暖化など、物理的な要求による産業と社会構造の変革ではない 人的要因による人災を作りだし許すのが新自由主義だ。
668 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:02:02 ID:LWUXvKttO
>>650 先進国の経済成長には限界があるね
途上国は成功した先進国のマネをすれば良い
先進国は制度の不備を潰しながら一歩づつ改革しないと、今回みたいに躓く
669 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:02:10 ID:X7hO7/8W0
>>644 マルクスにしてもグローバリズムにしても、どっちもヨーロッパの宗教だよ。
少数民族や少数の利権団体がいろいろな場所で商業活動をしやすくするための
下地を提供してくれるんだ。だから、マルクスなんてこないと思うけどなw
マルクスと資本主義の対立構造にして、他の選択肢を隠そうとしてるようにしかみえないねww
どっちもフラット化思想だよ。商人のための。
670 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:03:01 ID:bIMng6tw0
民主も売国党だけど、こいつらも同じくらい論外だろ。 間違ってるものが協力し合っても正しくはならんぞ。
671 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:03:16 ID:ALL+iKqzO
マジで共産主義国にするのかよ つうか、共産主義国で成功した国ってあんのか?
>>663 個々の政策で区分けすること自体無意味だと思う。
その国々の事情があるから。
673 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:03:44 ID:0HwDfnvw0
★日本人はなぜ社会主義が好きか? 3 20世紀の社会主義国が、純粋社会主義ではうまくいかず市場経済を導入する姿と、何と よく似ていることだろう! 農地開墾というのは、古代・中世においては最大の産業投資である。 「土建業」の発祥と 言ってよい。農業と土建業は、つねにワンセットなのだ。 今でもそうでしょ? この「農業・土建業」を、社会主義(班田収授)セクターだけでやるか、自由主義(荘園)セクターを どこまで認めるか ―― 平城・平安の班田収授社会主義政権にとっては深刻な命題だった。 ○ 自由主義経済のための民法典まで作った鎌倉政権 ○ 鎌倉政権は、班田収授社会主義を全否定した自由主義経済政権だった。私人による土地の 管理・処分が当然のこととされ、そのため社会主義の法律である律令では対応できず、 御成敗式目という民法典を制定する(貞永元年、西紀1232年)。 鎌倉時代とは、京都の社会主義政権と鎌倉の自由主義政権が融通無碍むげに日本国を 統治した時代と言えまいか。 建武の新政は、前政権が残した自由主義経済を社会主義化(中国風の皇帝が君臨する 中央政府の支配のもとに一元化)しようとしたのだが、純粋社会主義を志向しすぎて失敗する。 室町幕府は、寄合い所帯のワケの分からない政権で、どこか平成の民主党を彷彿ほうふつと させるところがある。 そして戦国時代は、社会主義体制が完璧に崩壊して混沌の自由主義経済体制となった時期と 言えようか。
なんだろう、このスレに感じる違和感は・・・・・
新自由主義と共産主義をわけて考えても意味ない、どっちも行きつくのは一極集中だから 支配層にとっては手段、熱く議論してる人たちやシンパはそれが目的だと思ってる。
676 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:03:58 ID:RCWwvppO0
社民は相変わらずKIM豚マンセー主義なのか?
677 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:04:52 ID:ypI3tNR30
>>637 >
>>585 > 昔は景気も人口も右肩上がりだったからまだいいけど、これから超高齢化社会に突入。
> 国民に必要な介護医療費が激増。
こういう言い方って、自民党系ブログの言い方だね
視点を逆に切り替えたらどうかな?
これからは、医療介護社会福祉そして教育が一台成長産業
財と雇用を産む内需産業だよ。
国がそれを健康に育てることができれば、そう悲観することじゃないんだよ超高齢化社会って
>>657 >情弱とかくだらない言い訳してんじゃねぇ。ホシュが内政を軽んじたからこうなっただけだ。
戦後の日本はずっと内政偏重じゃあないか。
戦後の日本が戦争とかしたことあるか?
お前の馬鹿にする目的でカタカナ表記にしている「ホシュ」とやらも、
概ね歴史や教育などの「内政関連」の事しかいうとらん。
お前の言ってる日本って、一体何時の何処の日本なの?
どう見てもお前の頭の中の妄想日本だけの話じゃないのか?
>>664 社会主義は好きじゃない
なんで好きって前提なんだ?
俺個人は無視か?自由がねえぞ
個人が努力しても報われない国など誰も努力しなくなる
悪くなるのがわかるだろ?個人一人さえ尊重できないのにみんななんかもっと無理だ
>>666 すでにある程度の品質ももってるよ>中国製
電極とかカーボン関係は日本に大量に流入してる国産品使用にこだわる鉄鋼業界でさえね。日本のカーボンメーカーが高く売れると
少数生産しかせず苛めるから日本の製鉄業界は中国と直接取引始めてるんですよ。しかもカーボンメーカーでさえ中国に工場を
建設してカーボン生産してるくらいだから
681 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:05:59 ID:0HwDfnvw0
★ 日本人はなぜ社会主義が好きか? 4 ○ 和の社会主義を完成し、再び混合経済へ向かった徳川時代 ○ 豊臣政権は、社会主義体制の復活を目指した政権で、「太閤検地」でもって中央政府が 全国の「公地公民」を把握しようとした。 これを完成させたのが徳川政権だ。 徳川政治は、「儒教社会主義」と言うべきかもしれないが、イメージモデルとしては 「公地公民の制」を目指していたように思う。 7世紀に確立した統一国家の社会主義こそ日本政治の本流なりという意識は、日本の歴史を 通じて根強いように思われる。 これが260年間も持ちこたえたのは、経済の地方分権が徹底していたからだろう。 徳川幕府が経済を司ったのは、全国約3,000万石ごくの土地のうち400万石と主要鉱山、 江戸・京都・大坂に限られた。全国の諸大名の領地は、それぞれの大名家の経済官僚が 政策を立てて統治した。経済政策の競い合いがあったことだろう。 社会主義経済も、適正な規模の分権が伴えば、それなりにうまく行くということではなかろうか。 (平成のいま、いわゆる「道州制」が脚光を浴びるのもそのためだ。) 徳川時代の「享保の改革」「寛政の改革」「天保の改革」という3大「改革」は、自由主義商品経済化 していく社会を、何とか「コメ本位の社会主義経済」に戻そうという政策だったと考えれば分かりやすい。 「商業資本の抑制と社会主義農業の再生」が3大改革に共通するテーマだ。 文芸・芸能・遊興に対する抑圧という社会主義国の十八番も、ちゃんとこれら「改革」の プログラムに含まれている。 徳川時代は、社会主義を理想形として幕府と各藩が経済政策を競い合いつつ、結局は 大都市の自由主義経済に押し切られた時代と言えるだろう。
682 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/06/20(土) 22:06:10 ID:JX80LUTvO
>>605 ご用商人は役人みたいな独占事業じゃないから、役人がやるよりは偏りが少なくはなる。
格差自体はやっぱりあるんだが。
てゆうか格差のない社会なんて実現するのは不可能です。
人間の歴史上、というより生物の歴史上格差の社会なんて一度もありませんし。
683 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:07:15 ID:acgAP9ne0
>ポンドが対円・対ドルで劇的に下落したのは 累進課税云々よりも金融危機で円キャリのまき戻しと HFや機関投資家の債務弁済のためのドル需要のためだろ。 全通貨見てもドルと円に対して諸通貨はあの時期下落している。 なんだ、結局日米の新自由主義コンビが市場で評価されたわけだ
684 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:07:40 ID:X7hO7/8W0
だから、新自由主義とか言って、経団連と手を組んで移民を大量に受け入れようとしたり、 外国人参政権に賛成したりしてる日本の一部のホシュは、日米同盟を声だかに叫ぶことで ホシュヅラしてるが、やってることは、共産主義の連中とたいしてかわらん。 つまり、大和民族とその伝統をベースにした日本という構造を壊す思想ということだ。 だから、ネオリベホシュと伝統ホシュがサヨと対立するというのは真実ではなくて、 だから、平沼のような伝統ホシュvsサヨ、ネオリベホシュというのが真実だ。 ようは、サヨもネオリベホシュもフラット化思想であり、商人のための思想だ。
685 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:07:44 ID:LWUXvKttO
>>671 二次大戦前のソ連
食糧生産を犠牲にして重工業に傾斜投資、足りない食糧も海外に売って1000万の犠牲者を出す
しかしそのお陰で独ソ戦に勝利出来た(但しまた1000万の犠牲者を出す
なんで社会主義おしつけてんだ?新自由主義など真っ赤な偽物か? おしつけてんだからそうだと思ってた
>>679 努力した奴は報われるよ
5公5民でもちゃんとな
そうゆうことを口にして言いたがる奴は田沼意次みたいなのだけさ
688 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:08:39 ID:0HwDfnvw0
★ 日本人はなぜ社会主義が好きか? 5 無政府的戦国体制から社会主義経済を経て自由主義経済へ移行する―― この、 マルクス・レーニンの教えとは 全く異なるプロセスこそ、人間社会の実相である。 見よ、大陸中国もまさに、無政府的戦国体制から社会主義経済を経て、自由主義経済へ 移行しつつあるではないか。 ○ 自由主義経済を推し進めた明治政権 ○ 明治政権は、徳川政権の「地方分権社会主義経済」に対して「中央集権自由主義経済」を 目指したと言えまいか。 マルクス主義歴史家からは極めて評判の悪い「地租改正」は、農地の商品化を通じて 農業の自由主義経済化を目指したものだ。 当時の先端技術を駆使した官営模範工場や、江戸幕府が絶対に外様大名には渡さなかった 鉱山利権を、なんと明治政権は次々と民間資本へ払い下げ、自由主義経済の活性化を図る。 紡績工場や炭坑、製鉄所を、「紡績公団」「石炭公社」「製鉄事業団」といった名前で 社会主義セクターに押し止めておく手もあったろうに。(徳川政権ならそうしただろう。) ところが明治政権は、大胆にもこれらを次々に民間資本化していく。 特殊法人の廃止に てこずってきた昭和・平成1桁の社会主義政権を思うとき、明治政権の 諸政策は痛快なまでに大胆だ。 私心なく自由主義経済の発展のために邁進し、数多くの民間企業を創設していった 渋沢栄一のような実業家を、明治政権も国民も強く支持した。 自由主義経済を唱導し、これを健全に維持していくための国民意識の成熟を願った 福沢諭吉の思想こそが、よき明治の時代精神だった。
中国のヤツが言ったとおり、20年以内に日本は無くなる。 そして、民主化運動で真の民主主義国に生まれ変わる。
690 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:10:46 ID:G++i8wVfO
>>683 日米の新自由コンビこそ
アメリカの基幹産業金融資本に、日本が同化吸収された事実。
それをしたのが小泉改革
日本の為の改革じゃあないって事。
691 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:10:55 ID:0HwDfnvw0
★ 日本人はなぜ社会主義が好きか? 6 自由主義経済への信奉に1つの転換点がおとずれたのが、明治39年の鉄道国有法制定だろう。 この鉄道国有化、各方面の支持を得ての政策だったらしい。時代精神が社会主義へと グラリと動きはじめた。 鉄道の社会主義経営のための国家機関が、明治41年設立の鉄道院だ。 ○ 「公地公民の制」を憧憬して、軍部と無産政党が結託 ○ 欧米へのキャッチアップを一応果たした明治時代が終わると、日本人は波瀾万丈の 自由主義経済を疎うとましく思い、再び「公地公民の制」を憧憬しはじめた。 日本式社会主義を実現する勢力として期待されたのが、第二政府たる「軍部」であったと言えまいか。 国民は、既存政党よりも軍部の方が、より平等公正な富の分配を行うであろうと期待した。 ≪1934(昭和9)年、陸軍が国の政策全般にわたってみずからの改革の構想を発表して、 世に大きな反響をよんだが、この構想の起草には有力な無産政党である社会大衆党の幹部が 加わっていた。≫ (山川出版社『現代の日本史』高等学校用文部省検定済教科書より) 社会大衆党は、日本社会党の前身である。 社会主義へと向かう時代精神を結実させたのが、おぞましき近衛文麿内閣の国家総動員法 (昭和13年)だ。 ≪財界や立憲民政党・立憲政友会のあいだでは、国家総動員法案が、自由主義にもとづく 資本主義経済を否定し、議会の立法機能をそこなうもので、憲法違反であるとして反対する 声が強かった。一方、社会大衆党は、同法案をつうじて社会主義を実現しようとして、法案を 積極的に支持した。≫ (山川出版社『現代の日本史』高等学校用文部省検定済教科書より)
>>687 そんなのただ紙に書いただけでなんの力もない文字だよ
社会主義見ればわかんだろ
個人の努力が他人に盗まれんだぞ
他人を泣かしてもな
693 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:11:29 ID:ALL+iKqzO
社民党って国旗と国歌に反対してたよな 国家への帰属意識の欠如は社会主義の最大の脅威だろ
694 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:11:36 ID:E6COmDwuO
これで日本は終了だろうな 背水の陣のように後がない状態だからこそ人は頑張る 後ろに甘えられるものがある環境だと 人は怠け日本の繁栄は終わるだろう
695 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:11:49 ID:ypI3tNR30
>>678 >
>>657 >
> >情弱とかくだらない言い訳してんじゃねぇ。ホシュが内政を軽んじたからこうなっただけだ。
>
>
> 戦後の日本はずっと内政偏重じゃあないか。
>
> 戦後の日本が戦争とかしたことあるか?
横からだが、657は
自民党の新自由主義路線が
極端な外需依存(経団連輸出系大企業と外資の利益最優先)
内需の縮小
という長い目でみれば国力衰退路線を取った、
そのツケを、いま日本国民が払わされてる
そういう意味で言ってると思うけど?
>>685 そのころ西側は不景気で、景気自体は好調だった。
あのころに共産主義に傾倒した人達の理由の一つだね
697 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:13:09 ID:LWUXvKttO
>>690 日本の基幹産業自動車産業にアメリカが吸収されてるのか?
>研究開発費まで削って、株主に配当した。
【赤旗】 アメリカ流「金融立国」の破たん――これへの追随に未来はない
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-01/2009010101_01_0.html 志位 アメリカは「金融立国」路線をつき進んできたわけですが、アメリカ
経済を調べてみてびっくりしたのは、企業のもうけの約50%が金融業のもう
けになっていたのです。これは驚くべき比率です。
この50%のうち三十数%は金融機関がもうけてきたわけですが、残りの十
数%は巨大自動車企業のGM(ゼネラル・モーターズ)など多国籍企業が、金
融業に乗り出して稼ぎ出したもうけでした。こうしてモノづくりができなくな
り、金融業が経済の中心を占めるにいたった。中心を占めていた金融が破たん
すると、後には何も残らなくなってきます。
GMがたいへんな経営危機です。一言でいって、モノづくりを忘れて金融に
頼ったツケが回ってきた結果だと思います。GMは、レンタカー向けに車を販
売することは採算がとれないといって大幅に削減した。ハイブリッドカーも採
算にあわないといって、研究開発費を減らした。研究開発費まで削って、株主
に配当した。そして、GMACという金融子会社をつくって金融業に乗り出し
た。製造部門での赤字を、金融部門での黒字で埋めて、何とかやり繰りする企
業になっていきました。ところが頼みの金融部門がサブプライムローンなどで
巨額の損を出した。そこからどうにもならない経営危機に陥っているのです。
699 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:13:26 ID:f1gmkCW0O
700 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/06/20(土) 22:13:46 ID:JX80LUTvO
紙に書いただけでみんな幸せになれんなら社会主義はなんでなってない? そんなの無理だからだろ
702 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:13:49 ID:0HwDfnvw0
★ 日本人はなぜ社会主義が好きか? 7 ○ 大戦後も推進されつづけた農村の社会主義化 ○ 長い長い日本の農村の社会主義物語は、最終的に「農地改革」による農業資本家(大地主)の 排除、「農業共同組合」という人民公社方式の完成によって完結する。 国家が米価を決定し米を買上げる、この典型的社会主義体制を仕上げたのは自民党だ。 会社組織による農業 (自由主義経済) は、いまだに日本では認められていない。 商社が大規模農場を経営して米を作る、なんて話、聞いたことないでしょ、日本では。 さきに、「農業と土建業は、つねにワンセットなのだ」と書いたが、この「土建業」も自民党は 社会主義経済体制でもって支援した。いわゆる「公共事業」がこれだ。 かくして、日本の農村は、「役場」「農協」「公共事業土建」「郵便局」という社会主義セクターしか 産業がない地域になってしまった。 ここを票田とするのが、社会主義政党「自民党」なのである。 ○ 2大社会主義政党が競い合った20世紀後半 ○ 20世紀後半の日本の悲劇は、この社会主義政党「自由民主党」に対抗する勢力が、 よりによってこれまた社会主義政党だったことだ。 「日本社会党」は一応マルクス主義を信奉したことになっているのだけれど、実は「反米」と 「土の臭いへの嫌悪感」が融合屈折したあげくに、ソ連や大陸中国はては朝鮮国に手玉に 取られただけだった。 日本が戦後復興を驀進ばくしんし、欧米先進国に再び追い付こうとしていたころは、 それでも問題がなかったのだ。
703 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:14:19 ID:637z/Vw70
ちなみに、ヒトラーの経済政策はうまくいったんだよね。
なんか昔の自民党みたいな理念だなw
完璧な社会主義になったりはしないだろ いまさらなんせこのままではやばい
このスレ、社民党員どんだけいるんだよw ほぼ乗っ取られてるな むちゃくちゃ気持ち悪い・・
708 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:16:10 ID:LWUXvKttO
>>696 戦間期には、失業率25%よりは最悪の社会主義であるスターリニズムの方がマシ
だって証明されたな。
非常に有意義な事実だ
709 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:16:12 ID:X7hO7/8W0
>>694 いずれにせよ大国ではなくなるだろww
大国になりたければ、大量の移民を入れて
(トップクラスはセキュリティ万全のタワーマンションに入って)、
国内で安価な労働力をまかなえるようにして、
GDPを落とさないようにして、外国との緊張を煽る政治をするだろw
そうすれば、外交をするトップクラスにしてみれば日本が大国から滑り落ちずに住む。
だが、大衆の生活はボロボロになるだろうな。それに耐え切れないから民主にいれるんだろw
710 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:16:21 ID:yxpmHg4w0
>>707 選挙が近いからしょうがない
マトモなのを探そうとすると疲れるだけw
711 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:16:48 ID:0HwDfnvw0
★ 日本人はなぜ社会主義が好きか? 8 いかに政党やメディアが空理空論を振りまこうと、政治が目指すべき現実目標が海の 向こうにあった。いかに政治家がキレイ事を言い、あるいは国家をしゃぶりつくせと叫んでも、 日本はまだまだ貧しく、無い袖は振れなかった。 適度の(あるいは過度の)インフレが、国債の返済を容易にした。 ところが、そうこうするうちに日本は、世界でも稀まれな「富裕な社会主義国」になってしまった。 自民党と社会党の2つの社会主義勢力が、これでもかこれでもかと社会主義政策を競い合った。 最近は選挙でもほとんど聞かれなくなったが、昭和50年代からバブル崩壊までは、 選挙といえば「福祉の充実」の連呼で耳にタコができそうだった。 ○ 社会主義的投資と社会主義的収奪 ○ 「公共事業」という名の社会主義事業も、ぐいぐいと推進された。 インフラ整備が一段落すると、投資効果のある無しは度外視されはじめ、「景気対策」が 錦の御旗となった。およそすべての公共事業土建が、ケインズ派の乗数効果論でもって 安易に是認された。 自由主義経済セクターを支える都市部よりも、社会主義経済地域への公共投資が 手厚く行われた。 これらのばらまきを推進したのが、社会主義銀行「郵便貯金」を究極の担保とする 国債の乱発だ。社会主義セクターが先進国日本の経済をとことん覆っていったのだ。 税制もまた社会主義税制である。 世界でも有数の累進課税は、社会主義的平等主義の産物だ。 高率の相続税は、自由主義経済に生きようとする個人経営事業者の事業継承を困難にする。
712 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:17:29 ID:637z/Vw70
日本の民主党ってのは言ってみれば寄生虫の利益団体だ。 そもそもエラそうにガタガタ言うのがどうかしてる。
国民投票 ボリビア新憲法 承認 米従属・新自由主義と決別選択 (赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-27/2009012701_03_0.html 【ラパス=島田峰隆】南米ボリビアで二十五日、米国への従属と新自由主義
からの決別を内容とする新憲法案の是非を問う国民投票が行われました。地元
メディアの出口調査によると、賛成約60%で新憲法案は承認されました。
同時に行われた大土地所有の上限を問う国民投票では、上限を五千ヘクター
ルとする案が賛成78%、一万ヘクタールが同21%でした。
新憲法は「新自由主義国家を過去のものとする」と述べ、連帯、調和、機会
均等、社会的平等などを「国の価値」と規定。外交では侵略戦争を拒否し、国
内に外国軍基地を設置することを禁止します。憲法で外国軍基地設置を禁止し
たのは、南米ではエクアドルについで二カ国目です。
714 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:17:44 ID:Z6JDxIyX0
>>659 サブプライムローンが、本当は返すあてのない貧乏人に金を貸してやるという、
極めてリスクの高いモンだったのは知ってます。
その、サブプライムローンの崩壊から、「新自由主義」の否定に至るまでの主張を
誰か分かりやすく説明して下さいな。
サブプライムローンと「新自由主義」全体そのものの否定が、どうつながってるのかよく分からないです。
715 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:18:51 ID:I73lpze50
竹中平蔵は昨年暮れあたりから新自由主義者と呼ばれるのを ひどく嫌うようになった アメリカ経済の先行きは読めないが、空気だけは読むよなあ
716 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:19:08 ID:G++i8wVfO
>>697 短期収益収奪競争の餌食にされた日本の企業と
資本移転を恐れての迎合で日本は外資本の奴隷化の道を歩んだ。
国際的に秩序ある投資ルールを作らなければ、みんな金融立国の奴隷化を余儀なくされると言う話
外資本を引き揚げられたくない為に経団連などは、敢えて国民を見捨てた政策要求をしているのだ
717 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:19:09 ID:LWUXvKttO
>>713 南米の破綻経済国はどうぞケインズ主義を取ってください
718 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:19:15 ID:5F+/9DOy0
719 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:19:24 ID:0HwDfnvw0
★ 日本人はなぜ社会主義が好きか? 9 ○ 社会主義の呪縛からどう脱するか ○(これ以降12月24日の加筆部分) このメールマガジンのある読者の方から、小泉政権の「聖域なき構造改革」の行方を どう見るか、というご質問をいただいた。 お答えを書き始めた。 書きながら、日本人ってどうしてこんなに社会主義が大好きなのかしらんと思った。 試みに日本史を振返ってみたのが、このコラムである。 与野党の代議士諸君は、自分が「社会主義推進派」なのか否か、とくと自問してほしい。 我こそは社会主義の信奉者と思わん者は、「日本社会主義の本流」たる、 自民党「橋本派」に合流されてはいかがか。 農業・土建業社会主義こそ、日本人の骨の髄にまで染み入った基本原理と言ってよい。 だから、「保守政党」が社会主義の信奉者であっても、何の不思議もない。 皇室と社会主義も全く矛盾しない。むしろ、今につながる「天皇」のありようが 確立されたのは、「班田収授社会主義」の成立のときと言ってもよい。 だから、惰性で政治を行えば、日本の政治はかならず社会主義に行きついてしまう。 「聖域なき構造改革」とは、わが内なる社会主義にたたかいを挑むということだ。 国民の富の運用を、できるかぎり民間セクターにゆだねよう。 役所がビジネスの世界を食い散らかすのはやめてほしい。 あの、明治前期の躍動感がほしいのだ!
>>695 今、経済は好況とは言えないから言ってるだけだよ、そんなものは。
典型的な懐古主義者だよ。
だから読んでいるだけで「頭の中だけの話」と思えてくる。
そもそも「極端な外需依存(経団連輸出系大企業と外資の利益最優先)」と
国内の経済以外の価値や利益を粗末にしてきたという根底の状況は、
国家観の欠如という点で一致している。
単に経済的な事だけを以って内政軽視とかほざかれても
ギャグにしか聞こえない。
721 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:20:28 ID:JSAPI3680
>>709 国内で安価な労働力〜良く馬鹿が言う言葉だけど同じ日本で暮す以上
同じ物価でやりくりしなきゃならないのに我慢してくれるのかそいつらは
鎖でもつけてガレー船やるのか???
722 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:20:33 ID:ypI3tNR30
>>702 おまいの引用、
どこからの引用?
社会主義についてなんもしらない勉強してないアフォの文章
引用してもしょうがないでしょ?
なにが日本が「人民公社」方式だよw
723 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:20:34 ID:y5HYexLd0
いつ、自由主義との決別に暴走するか分からないから怖いんだよな・・・・
724 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:20:49 ID:YTVAjOilO
>>612 新自由主義がいきずまったとしても、だから共産主義がいいわけじゃないからなあ。
視野狭窄で短期的視野な生産計画を連発して崩壊した社会主義国家群という歴史の実例もあるし。
内政は社民、外交は幸福実現が日本の理想。
ネオリベラリズム からの脱却とは 脱資本主義ではないよ 言い換えれば 大企業至上主義 貿易至上主義 グローバリゼーションからの脱却であり 中小企業は法人税減税で優遇されるし 消費税も議論されないから 国内の町工場や個人商店や農家、個人が国内が重視される政策と思っていい 1960ー90年あたりは皆幸せだった
728 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:21:40 ID:vNEUBliC0
真の民主主義の国 日本民主主義人民共和国 君が代日の丸廃止 天皇廃止 神社神道廃止 一党独裁 国家反逆罪創設 偉大なる指導者、鳩山由紀夫同志、福島瑞穂同志を信奉せよ!
729 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:21:50 ID:0HwDfnvw0
★ 日本人はなぜ社会主義が好きか? 10
○ 「道州制」を導入して、責任財政を行政の世界に ○
と言っても、骨の髄に染みている社会主義とはおさらばできないから、さらに1つの
処方箋は、江戸時代に習っての「地方分権」、すなわち「道州制の導入」だ。
道州制が導入されていれば、本州と四国に3つの架橋ルートができることはなかったろう。
「四国」という単位で財政が仕切られていたとすれば、資金の効率的利用をもっと真剣に
考えたはずだ。
愛媛・香川・徳島の「県人」が、それぞれに己おのれの県への架橋に奔走したのは、
「ヒトの金」でやれる事業だったからだ。
もし「四国」という単位の財政で処理する事業だったとしたら、岡山県と香川県を結ぶ
1ルートだけで済んでいたろう。
そして、たとえば「愛媛」を考えるなら、今治・尾道間の架橋よりも、松山・小松間の
直通JR路線(予讃線の新線)に投資したほうが経済メリットははるかに大きかった。
ところが、本四架橋なら「ヒトのカネ」(他地域の税収)をつぎ込みやすい。
だから本四架橋推進に奔走した。
「無責任社会主義財政」が、3ルートの本四架橋を生んだのだ。
あるていどの「社会主義」は、もう仕方ないとして、せめて「責任財政」でおこなってくれぬか。
これを実現するには、「道州制」しかないと思う。
国際派時事コラム『商社マンに技あり!』
http://www.f5.dion.ne.jp/~t-izumi/jpnsoc.htm
730 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:22:04 ID:637z/Vw70
いまどき保護貿易主義を主張する馬鹿がいるのかと思うと情けない。
>>703 結局、軍事ケインズ主義に行き着いただけじゃん
そりゃ戦時経済なら失業もクソもなくなるわな
733 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:22:27 ID:xc+I9JM30
ぼくわ あたまがわるいから わけのわからない むつかしいことお いう政党お しんよおして とうひょうします。
734 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:22:29 ID:hsQSJQbLO
「自由」は米国から世界への贈り物ではなく、神様から人間への贈り物である。 米国は「自由」という責任を放棄できる、という考えにはとても心を動かされます。 しかし、困難な時こそ国家の性格が明らかになります。 米国は国の歴史を通じて、常に悲観主義を否定し、「自由」に対する信頼を取り戻してきました。 ジョージ・W・ブッシュ第43代合衆国大統領 「自由」は、誰からも犯され奪われるものではありません。 皆さんがそれを捨てようとする時にのみ、消滅するのであります。 山下奉文陸軍大将
分かりやすく言うと。 自己破産を選ぶか、粛清を選ぶかって事だな…
736 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:22:37 ID:yxpmHg4w0
>>716 どこが頂点として残るんかな?
シンガポールあたりかな?
>>677 教育と介護を経済的にプラスに見るかマイナスに見るかですね。
歴史的には明らかにマイナスです。学校に行かせず働きに行けというのが
今から1世紀前は当たり前の社会でした。
介護なんて、その典型。大体老人達の方が格差がでかく。老人達から金をせびれると言う考え自体がおかしい。
老人達は不労者だというのを理解しているんでしょうか?
働かない奴が一番得をするなら、そりゃ働かない。
だから、勉強しろ働け、金持ちになれ、そして勝て(なにに勝つのか知らんがw)
この原則を教えなかった馬鹿が多かったからヤバイんじゃないかなっと。
もうね。良い教師に合えるか合えないかで人生が決まる。
反政府教師のニュースを見ると、議論より生徒が可哀想になる><
>>680 中国人の気質もやばいよね。奴らは高くても最高品質を求めるから日本製品を買ってくれるんだけど、
それが経済成長にも向く事を考えると恐ろしい。
>>698 食い荒らし政策をしてきたんだからしょうがない。なんでそんな事がおきたか。外資の人事が短期でコロコロ変わるから
短期で利益を出して、不利益の時はトンズラすればいい。
そんなことをすれば、どんな国だって組織だってガタガタになるに決まっている。
>>709 移民受け入れでも俺は構わんよ。教育を真面目にしてくれるなら。
だが、反政府教師が多いから止めておいた方がいいと俺は思う。
738 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:22:50 ID:7YgQbxQS0
>>727 一番サービス残業が酷く学歴社会が極端で希望がなかった時代だろ。
何を言ってるんだ。
みんなが夢を見ていて幸せだったのは小泉さんの時代だよ。
今は夢から覚めて空しい・・
739 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:23:10 ID:X7hO7/8W0
>>721 中国でも南米でもアメリカでも同じことだろ。貧乏人の地区、
金持ちの地区と分かれていくんだよ。貧乏人は貧乏人同士でくらせば、
比較対象が貧乏人だから、日常的に格差への怒りを溜め込むことができない。
740 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:23:30 ID:qHJMlXpi0
>>672 そうだけど、新自由主義者と社民主義者が「完全に相容れない」のは
ツマらないな、と思って。
理念レベルで異なる両者でも、納得して同じ政策を取ることはありうる。
ベーシック・インカムはその可能性があると思うのです。
>>684 同感。
ただ、「サヨク」の中に「ネオリベホシュ」ってのがいるイメージだな。
サヨクは個人主義者、フラット化勢力。(その意味で漢字の左翼と対立。)
ネオリベホリエモンは左翼ではないがサヨク。
741 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:24:05 ID:0HwDfnvw0
★ 「自民党は実は社会民主主義の政党だと思っている」・・・与謝野経済財政担当大臣
与謝野馨経済財政担当相は10日の参院財政金融委員会で
「この10年間の自民党の政策は外国から輸入したものを無理やりに移植してきたのではないか」と述べ、
新自由主義的な経済政策に疑念を呈した。峰崎直樹氏(民主)の質問に答えた。
与謝野氏は「この10年間の経済界の動きは決して我々が目指している社会ではない」と指摘。
「『強者が栄え、弱者が滅びる』という感じは自民党内にはあまりない。
自民党は実は社会民主主義の政党だと思っている」と述べた。【田中成之】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090211-00000000-mai-pol
ネオリベからの脱却は必要だろうな。 日本が一番うまく機能してた昭和の時代に戻すべき。
【赤旗】 南米諸国連合設立へ 12カ国首脳会議 条約調印 主権平等・核のない世界目標
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-05-25/2008052507_01_0.html 【メキシコ市=島田峰隆】南米十二カ国の首脳会議が二十三日、ブラジルの首都
ブラジリアで開かれました。各国首脳は、地域統合の目的や原則など共同体の詳細
を定めた南米諸国連合(UNASUR)設立条約に調印しました。条約は主権平等
や核廃絶を明記。十二カ国中九カ国の批准で発効します。
会議にはウルグアイ以外の十一カ国の首脳が参加。条約案をまとめた臨時議長国
ボリビアのモラレス大統領は「今日は南米諸国民にとって歴史的な日だ」と強調。
ブラジルのルラ大統領は「南米地域の諸国民は、発展、社会正義、民主主義、平和
という共通の課題に取り組む力を持っている」と語りました。
条約は「統合は多国間主義の強化に向けた決定的な一歩」だと強調。主権の平等
に基づいた多極化世界、核兵器や大量破壊兵器のない世界を目標として明記してい
ます。「社会的、経済的な不平等の根絶」も掲げ、貧困や社会的排除とたたかう決
意を強調しました。
統合の主要原則として、主権尊重、領土保全、民族自決権、連帯、協力などを挙
げました。
744 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:25:05 ID:nmleH5Kb0
>>725 政権与党へ付く事が、社民党拡大へ繋がると妄想してるんだよ。
自らの存在を完全否定した、自社連立で没落したのにな。
俺は、こことの連立が前提なら、反民主だ。
745 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:25:11 ID:LWUXvKttO
>>716 アメリカは利益第一の、環境破壊を気にしない日本車の不当競争の餌食になった
国際的に秩序ある輸出入制限をしなければ、アメリカは日本の自動車産業に従属させられる
…こんな感じ?
746 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:26:11 ID:pDHwVsIw0
>>677 >これからは、医療介護社会福祉そして教育が一台成長産業
むしろそのどちらも衰退傾向なんだが
747 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:26:22 ID:JSAPI3680
>>739 馬鹿なのか??ネト朝{貧乏人の地区、
金持ちの地区と分かれていく}
イタリア外国人参政権で検索しろよ
低所得ナ移民が集まってスラム構成〜選挙権まで得たらどうなるか分かるよ
748 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:26:57 ID:G++i8wVfO
>>738 ディートレーダーの 楽しみの為に世の中があるのではない。
キチガイが暴れた後の後始末は、正気の者がするしかないんだよ。
749 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:27:20 ID:0HwDfnvw0
750 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:27:43 ID:uSimHJbU0
まあとりあえず自民党は下野しろ。
751 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:27:45 ID:ALL+iKqzO
>>687 どっかの国みたいに全ての国民が等しく貧困にあえぎ、全てのが国民が平等に差別されるわけですね。わかります。
結局参院なんてクッダラナイもんがあるから、社民がしゃしゃり出てくるわけで。 自民と民主で手ぇくんで参院なくせよ。
753 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:28:01 ID:I73lpze50
>>744 元々入れる気なぞないクセに
参議院があるんだからどうしたって連立協議は不可避だ
例外は民主単独で3分の2獲得だけ。
754 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:28:32 ID:3PtvAZCmO
>>730 製造単価の適正化を求めているだけだよ。
地域と密着し多品種少量生産化しているインフラに近い工業製品にまでグローバ
リズムを押し付けてくることへの脅威があるんだよ。
>>736 落ちたり浮かんだりするもんだから、
残るという表現はどうかな?
BRICsは100年前も期待されてたからねぇ。
大事に育てないとまた潰れるよ。
>>740 まぁ、マキャベリ風にいうと、
国としての有様に到達するためには、
何かしらの国民を動かす指針が必要って奴でしょう。
方便ですよ。
どちらも欠けては面白くないw
756 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:28:45 ID:ypI3tNR30
>>714 >
>>659 > サブプライムローンが、本当は返すあてのない貧乏人に金を貸してやるという、
> 極めてリスクの高いモンだったのは知ってます。
もうまったくお話にならない。おまいさん、ネットだけじゃなく、新聞や雑誌の経済記事とかまったく読んだことないでしょ?
サブプライムローンってのはな、「合法的な金融詐欺商法」だよ。
そしてそういう「合法的な詐欺」に走った背景には、
アメリカの軽薄さの象徴というべき新自由主義の基本思想があるわけ。
もっと詳しく説明しろってんなら説明してやるよ
757 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:28:47 ID:uVtQ6arlO
「新自由主義」なんて言われてほんとに理解できる奴少ないだろ。 大学でもまともに思想を教えないからな。
>>677 >これからは、医療介護社会福祉そして教育が一台成長産業
それに加えて農業と環境事業が重視されるだろうね。
でも一番成長するのは多分軍事産業だよ。
まぁあくまで勘だけれども、流石に個々最近の隣国の情勢は危ういし、
逆に言えば軍拡の口実としては願ったり適ったりなわけで。
あとは政治的に美味くやれるかどうかだな。これが一番問題だが。
>>753 例外には自民を離党した連中と連立ってのもある。
でも社民の完全消滅を願う立場としては民主と連立してもらいたいな。
760 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:30:36 ID:GjJ9j9+T0
「戦争反対」には大賛成だ。だが、問題はその方法論だ。 「憲法9条=非武装」とか「無防備都市宣言」とか民主党のいう「国家主権返上」とかは本末転倒 したもので、日本人の幸福を無視した「表面的な戦闘事象が発生しない方法」でしかない。 いくら戦争に反対でも「戦闘行為を発生させないために侵略自体を受け入れる」という方法では、 「戦争をしてでも守るべき日本の国民の安寧・自由」を否定した日本人の奴隷化でしかない。 「相手とのケンカがイヤだから相手の要求を受け入れる」という方法が「ケンカ否定に有効」でも、 キライな相手に強姦されることを容認してまでケンカをしないという方法がいいのか? チベットでの中共の残虐な侵略を日本でも受け入れるというのが「9条非武装・無防備都市宣言・ 国家主権返上」という奇形「平和主義者」がいう、戦争反対の方法論であり、これは容認できない。 民主党がいう「友愛」とは、もっぱら日本が我慢をし受け入れる「隷属」のことである。
761 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:30:36 ID:vNEUBliC0
日本がうまく機能していた昭和の時代に戻すことなんか出来ない。 その当時は日本が発展途上国にあっただけのせいで もう昇るとこまでのぼりつめた国は、元にもどることなんかなく、じりじりと 後退するだけ。ふくらんだ風船はしぼんでいく。
762 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:30:46 ID:0HwDfnvw0
★「職員の過半数が大企業の部長以上の年収、こんな組織が平均年収200万円以下の市民の上に君臨」
市の税収約20億円のうち 17億3000万円が人件費 竹原信一鹿児島県阿久根市長、HPで職員給公開
・鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(49)が、市HPに2007年度当時の市長、教育長ら幹部を含む
職員計268人の年収、給料、14項目の手当の明細を1円単位で公開していることが23日、わかった。
懐具合を公表された職員からは「そこまでやるか」との声も出ている。
HP市政情報欄に消防を除く全職員の給与を表組みで掲載。このうち職員で最も高いのは医師、市長に
次いで3番目で、給料543万8400円、扶養手当37万2000円、住居手当32万4000円、時間外手当
55万6284円などとなっており、年収909万1695円。
公開について、竹原市長は自身のブログで「職員給与、手当明細も公開」と紹介しリンクを張っている。
そのうえで、「年収700万円以上の職員が54パーセント、大企業の部長以上の給料を受け取る人間が
過半数にもなる組織が阿久根市民の上に君臨している」「職責や能力と給料の関係もデタラメとしか
言いようがない」などと職員批判を展開。
竹原市長は取材に「市民から要望があったため掲載した。税金の使い道の話だから公開して当然。
市は年20億の税収しかないのに多額の人件費を使っていることに市民がどう感じるか」と話した。
これに対し、ある職員は「正直気分が悪い。出直し市議選に向けた選挙戦略としか思えず、『そこまで
やるか』と開いた口がふさがらない」と憤りをあらわにした。別の職員は「他の自治体に比べて高いわけ
ではないのに…」と話していた。
阿久根市では、竹原市長が、市長選でブログを使った選挙運動を展開したり、副市長、教育長人事で
議会が同意しなかった人物を独断で市幹部として採用したりして物議を醸している。 (抜粋)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090224-OYT1T00121.htm 竹原信一阿久根市長 さるさる日記→
http://www5.diary.ne.jp/user/521727/ トンデモ阿久根市議会(政務調査費で旅行三昧)→
http://www.youtube.com/watch?v=Ft12bmZRmdQ
763 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:30:57 ID:CmTO5OAK0
売国自民信者涙目www
764 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:31:47 ID:acgAP9ne0
>これからは、医療介護社会福祉そして教育が一台成長産業 全部税金を食いつぶす国のガンですが? 財源は何? 輪転機でお金を刷るの?
765 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:31:54 ID:ypI3tNR30
>>720 言いたいことはうっすらと分からぬでもないが、
おまいさんの言う「国家観のなさ」
って点では、
自民党の中で一番国家観がなかった政治家ってだれだと思う?
小泉だよ。なにせ、
日本もアメリカみたいな国になればハッピーと信じて
日本=アメリカ化路線(構造改革)を突っ走ったわけだからね
766 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:31:57 ID:f1gmkCW0O
767 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:31:59 ID:G++i8wVfO
>>745 鉄格子のある病室からのレスには 答られないなWW
もう消灯のはずだが WW
一番の見物はばら撒きのない経済対策をいかに出すかだなww
反米政権がどうなるか見物だな いい実験台ができた
770 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:32:29 ID:OfWX2rhG0
>>760 >「戦争反対」には大賛成だ。だが、問題はその方法論だ。
>「憲法9条=非武装」とか「無防備都市宣言」とか民主党のいう「国家主権返上」とかは本末転倒したもので
脳内妄想炸裂中だなw
再掲 ネオリベラリズム ≪neo-liberalism≫ 新自由主義(ネオリベラリズム)は、労働力でも農作物でも公共のサービスでも何でもかんでも (グローバルな)市場の自由競争に委ねることをよしとする思想だが、 そうやって公共のもの、共有のものをどんどん民営化していった末に出来上がる世界は、例えばナイキ公園のような世界だ。 それで得をするのは競争力の強い大企業(あるいは多国籍企業)だけであって、 その戦略に何の疑問も持たない従順な消費者・利用者でさえいいようにカネを巻き上げられる被害者だと言える。 しかし、その大企業でさえグローバルな自由競争に曝され、 合併・買収されないように日々経営の合理化や際限のないコストダウンを強いられているんだから、 新自由主義的グローバリゼーションによって「よくなる」と主張されている、その「よくなる」主体は一体誰(何)なのか、 もうわからないのだ(それがヒトでも「環境」でもないんだとしたら、「よくなる」だなんて言えるのか?)。 ※「民営化」とは”privatization”、つまり私有化・私物化のこと。 新自由主義者は「官から民へ」などと提唱しているが、元の英語では「public から private へ」つまり「公から私へ」が正しい。
772 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:34:15 ID:f1gmkCW0O
●●売国奴自民党の工作員へ●● 売国しないと反米なんですか?
>ブラジル大統領 「われわれは市場への妄信、国家の(役割への)軽視を拒否する」
【赤旗】 新世界秩序の展望論議 欧米・南米8カ国首脳会議
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-03-30/2009033007_02_0.html 【メキシコ市=島田峰隆】南米チリ中部の都市ビニャデルマルで二十七、二
十八の両日、欧米と南米の八カ国による首脳会議が開かれ、国際金融問題を議
論しました。四月二日のロンドンでの主要二十カ国・地域(G20)金融サミ
ットに向けた意見調整が目的です。各首脳は新たな世界秩序の形成に向けた展
望を論議。会議は二十八日に最終宣言を発表しました。
ブラジル、チリ、アルゼンチン、ウルグアイの大統領のほか、スペイン、英
国、ノルウェーの首相、米副大統領が出席。首脳らは同会議を「進歩派首脳会
議」と呼んでいます。
ブラジルのルラ大統領は「世界経済を巨大なカジノに変えた無責任な冒険の
失敗のつけを全世界が払っている。われわれは市場への妄信、国家の(役割へ
の)軽視を拒否する」と強調しました。
金融危機への対処として、「経済的に一貫性があり、とりわけ社会的責任の
ある解決策でなければならない」と指摘。ブラウン英首相に対し、投機問題を
必ずG20の議題とするよう求めました。
774 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:34:46 ID:8TjtvfHS0
>>703 極々初期の社会主義理想者や共産主義者といった左派勢力を内包してたうちはね
そのうちヒトラー個人が財界に結びついて左派に対して追放を始める
占領憲法尊重してる時点で頭がおかしい 政治家辞めろ
776 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:35:44 ID:ALL+iKqzO
>>769 韓国の飯島酋長がいい例だろ
いま全力で土下座しているようだが
777 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:36:18 ID:OfWX2rhG0
>>769 反米政権にはならない。
小沢ですら、安保が重要と言っている。
オバマは今、国民皆保険制度を提唱している。
議会が反対してるけどな。
自民のままだと、アメリカよりひどい格差社会になるだろう
778 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:36:37 ID:joXyfkBR0
どっちへ逃げても胴元が勝つと言う事だよ 自民党=アメリカ 民主党=中国 共産党=日本 どこへ逃げても規制され搾取されるのだから
779 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:37:00 ID:2zFkmojbO
憲法理念を守るなら、日本国民以外を手厚く補償する必要ないんだが。 また都合いいとこだけ引用か。
780 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:37:35 ID:YTVAjOilO
>>634 円安願ってるやつに聞かせてやりたいな。
>>635 都市部はアメリカも事情かわらないよ。
工事費より用地買収費なんだよ。日本は強力な収用法がないから地権者のゴネ得で高くなる。
共産党もゴネ得の味方。
781 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:37:50 ID:hsQSJQbLO
人間が人間である責任を放棄することは出来ないですよね? それと同じく、人間は「自由」という責任を放棄することはできません。 皆さん、世界不況に付け込み「自由」を否定する社会主義者に騙されないで下さい。 歴史を形作るのは、政府エリートの「管理・計画」ではなく、庶民の知恵と選択です。
782 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:38:01 ID:ZDOPV6WA0
社民党て、どういう層に需要があるのかワカラン 民主と連立がどうのと逝ってるけど、社民が無くなりゃ 現状、その票のほとんどは民主がゲトだと思うんだけど?
>>775 現行憲法は、ちゃんと大日本帝国憲法の改正手続にのっとって
制定されてますよ
784 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:38:21 ID:1bE+NoZp0
マル経の時代ではないという
>>765 >自民党の中で一番国家観がなかった政治家ってだれだと思う?
>小泉だよ。
一番かどうかは知らんが、自民党は保守政党といわれながら
「6割ノンポリ2割アレ」だ。
ただ存在するだけの徒党だよあれは。
・・・それにすら劣って見える他の党はもっとアレなわけで。
国家国益尊重の念の無さは日本全体の問題という事だ。
民主党内の旧社会党勢力は社民党へ戻ればいいと思うよ。 あと、みずぽかわいいよみずぽ
787 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:39:04 ID:ypI3tNR30
>>764 なんていうかさ、
こういっちゃ悪いけど、情報弱者の典型だわなチミのレス。
悪いこと言わないからさ、
中学の公民教科書でいいから、読み直した方がいいと思うぞ。
それと、一回大きな病院の業者通用門
とか一時間眺めてみな
そうすりゃおれが書いたこと、なにがいいたいか分かるからさ
788 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:39:05 ID:LWUXvKttO
>>767 排ガスは排ガス規制をすれば良い
アメリカを日本車に制圧されたのはアメリカ車に競争力が無いから
社会主義ってそんないまさら 少し公務員が増えるぐらいだろw
791 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:40:13 ID:A/aOFkfB0
>>783 原文は英語だけどなw
だから日本語としておかしな部分があるんだよな。
792 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:40:21 ID:Z6JDxIyX0
>>756 はい、恥ずかしながら読みませんでした。
その合法的な詐欺の背景が新自由主義の基本思想であった。なんとなくイメージは持てました。
合法的な詐欺・・・。そんなものが成り立ったところが根深そうですね。
793 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:40:39 ID:1bE+NoZp0
要するに改革で一撃を加えた既得利益層の復活だろ そんなものを戻しても経済が立ち直るはずがないだろうが
794 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:41:17 ID:8TjtvfHS0
>>789 >いわれてる
産経になw
しかし共和党ネオリベ派にせっせと旗振ってた
産経が今や反米だろw
795 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:41:21 ID:nmleH5Kb0
>>753 いあ、今回は衆院と都議の両方で民主に入れる気マンマンだったが、友愛と連立で跳んだw
社民と層化はねーな。
796 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:41:21 ID:FOUuSK4vO
新自由主義との決別すばらしい 理想かもしれないが自分は支持する
797 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:41:32 ID:ALL+iKqzO
>>777 言ってることとやってることが180度違ってる
アメリカ大使を門前払いにした挙げ句に記者の前で「お前ごときじゃ話しにならない」と吊し上げにしといて「日米関係は重要」ってwww
喧嘩売ってる?
799 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:42:14 ID:G++i8wVfO
東西冷戦の中、限定されたパイの中で優等生の地位に居た日本も、 東側の自由競争市場参入が本格化するにつれ、劣性化し敗北した日本。 いち早く中国やインドなどの台頭を念頭に、付加価値金融事業で競争に勝ち揚がったアメリカ。 その投資工学に翻弄されて、旧来の冷戦構造の日米関係と依存しか念頭にないから、勝ち揚がった米金融資本に同化吸収されてしまうのだ。
800 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:42:50 ID:vNEUBliC0
新自由主義と決別して、社会主義? もう大きな政府は無理だよ。金がないモン。 中国ソ連みたく役人が威張る世の中に戻るだけ。
801 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:43:10 ID:uVtQ6arlO
>>771 何貼ろうが勝手だけど、
新自由主義の説明としては不十分過ぎるだろ。
誤解を招かないよう、
アメリカで皆保険が無い理由とかも書けよ
802 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:43:17 ID:YTVAjOilO
>>644 サブピライムがおかしい金融商品だと炙り出したのも結局、市場じゃないのかい?
社会主義国家じゃ官僚が隠ぺいし、もっと大きなカタストロフィになったんじゃないの?
市場経済を否定したら様々な経済問題が官僚に隠ぺいされ、最後は国家ぐるみ破綻したんだろ、社会主義国家群は。
804 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:43:35 ID:1bE+NoZp0
ゼネコン構造が復活して生産性が落ちてしまう 長期不況の原因がそこにあったのに、未だに分からない馬鹿ども
>>783 アメリカの占領期にな
アメリカのいいなりで改正手続きとったならなんの正当性もないわな
806 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:43:47 ID:y1pa5LOd0
>>605 > しかしさ、役人でなければ、御用商人に富が集まるだけだろ。
御用商人という存在自体が、政府の恣意的な政策の結果だよ。
現代の日本でも、やけに給料が高いような業界は、皆政府による保護を受けているでしょ。
マスコミなんて、典型的な例だよね。
807 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:44:17 ID:Guf1yD48O
アメリカがここまで育てた金づる=日本を手放すとは思えないので 民主を飼い慣らすか、出来なかったら最悪代理戦争もやるだろうな やはり武力以上の政略はない
新自由主義と決別して、また天下り先を増やすのか
>>791 63年前の憲法制定議会で 【国・民・主・権】 を主張したのは、共産党だった
【帝国議会会議録 検索システムより転載】
http://teikokugikai-i.ndl.go.jp/ 憲 法 制 定 議 会 昭和21年06月28日 衆議院 本会議場
―――
○野坂參三君(續) それから此の問題に付てもう一言はつきりと御聽きしたいことは
政府の眞意は何處にあるのか、一體主權が國民の手にあるのか、天皇にあるのか、之を
此處で胡麻化さずにはつきりと言つて貰ひたい、何故此の問題を此のやうにして曖昧に
されるのか、是が私達には分らない
それから其の次には此の憲法草案と英文との間に若干の相違がある、是は既に雜誌の
上でも或る人が指摘して居りますが、憲法前文の中に「國民の總意が至高なものである」、
是は英文ではどうなつて居るかと言へば、「ソヴァレーンティ・オブ・ザ・ピープルス・ウィル」、
詰り人民意思の主權、斯う云ふ風になつて居る
○議長(樋貝詮三君) 靜肅に
○野坂參三君(續) 是でははつきりと、人民の手に主權があると云ふことを書いて居る、
どうして斯う云ふやうな、はつきりしないやうな、「國民の總意が至高」と云ふ風な言葉を
使はなければならないか、何故此の英文と同じやうに使ふことが出來ないのかどうか、
(中略) それから御聽きしたいことは、一體此の日本文と英文とどちらが正しいのか
(「そんなことが分らないのか」と呼ぶ者あり)日本文が正しい、我々は……(發言する者あり)
日本文が……(發言する者多し)日本文が、勿論原文です
○議長(樋貝詮三君) 靜肅に願ひます──靜肅に──靜肅に──靜肅に──願ひます
〔「取消せ」と呼び其の他發言する者多し〕
○野坂參三君(續) 英文だけを見ると如何にも民主的である
〔「取消せ」と呼び其の他發言する者多し〕
〔國務大臣金森徳次郎君登壇〕
○國務大臣(金森徳次郎君) 現行の憲法は民主主義憲法なりや否やと云ふことに付きまして、
目下行はれて居りまする裁判の關係に於ての外國の人の言葉を引用して、之を是認するか否か
と云ふ御尋ねでございましたが、此の場合、特殊な場合に特殊な人が用ひられたる言葉を批判
的に論議致しますることは避けたいと存じます(拍手)
(引用・転載 了)
810 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:44:54 ID:G++i8wVfO
>>803 解放に呼応した発展と言う意味あいで敢えて、旧来ない競争相手として記した。
811 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:44:57 ID:vb82P2hF0
>>777 だからアメリカを見てろって、しばらく経済の低成長が続くから。
しばらく国民をないがしろにしてきたので、俺的にオバマの政策は妥当だと思うがな。
ここで重要なのが、アメリカが低成長ということと、アメリカが移民社会と言う事だよね。
さあ、雇用が無くなり支出が増大する社会の到来ですよ。おまけにライフル協会が
がんばっちゃっているから市場に銃が出回るw
とても楽しみですね。
批判されてるのは看板だけどさ、悪いのは人だよ 新自由主義でも共産主義でも一緒
813 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:45:16 ID:yPPPcO+yO
これなんて社会主義
814 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:45:29 ID:hsQSJQbLO
>>797 小沢のアレは本当に酷かった。
人を見下す人間に、首相になる資格はない。
なぜなら首相とは、国家の第一のしもべだからだ。
815 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:45:37 ID:A/aOFkfB0
>>798 マッカーサー草案は日本語で作られたんだ?
ホイットニー局長以下、日本語に精通した人達だったんだねw
しかし選挙後が楽しみだな。 確実に民主社民の連立政権が出来るだろうから。 これから先の日本は一体どうなるのか、実に興味深い。
817 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:46:11 ID:yxpmHg4w0
>>785 自民って、保守といえる事もやってただけだからなぁ・・・
中の人もどっちに向かって進んで行ったらいいかわからないんだよね
そして、その事が皇室にでかい影を落としているわけで
だから道州制でもいいとかいう話も出てくる
818 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:46:44 ID:1bE+NoZp0
公共事業をあてに非効率的な無責任経営をやってきた企業群こそが 日本経済における長期不況の原因だ。大量の不良債権を拵え、信用創造機能を損なわせた。 既得利益層を一掃した構造改革で景気が良くなっていたというのに、まだ分からないのか
819 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:47:19 ID:vNEUBliC0
結局、公務員による金の無駄遣いに戻るしかねーんじゃん やっぱ口だけだ。だいたい社民党なんか信用できるか。 共産主義や社会主義者はみんな自分勝手な利己主義者だ。 政権を取れば嫌いなはずの自衛隊が大好きになり、強化して国民を弾圧するに違いない。
>>813 アメリカですらGMを国有化したんだし資本主義の時代は終わったんだよ
821 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:47:52 ID:ALL+iKqzO
共産主義国なんて嫌だ CIAは民主党と社民党の奴らを片っ端から罠に嵌めて辞職させてくれよ 平和を求める日本人として切に願うわ
>>815 んなこと言ったら、帝国憲法の草案だって
ドイツその他の国の憲法の条文を元にして作られてるぞ
最終的に日本語で書かれてりゃ問題ない
>>783 法律の世界には
行為に重大な瑕疵があった場合は無効
という概念があってだな
824 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:49:41 ID:G++i8wVfO
>>814 お前はアメリカの政治家が、どれだけ日本を見下しているか 知らないのか?
自虐趣味なら小泉は最高だろうな
ブッシュの前でひれ伏したんだから、 お前の理想だろ
犬
自民党も底辺を保護するべきたった 時間は十分あっただろうに結局最底辺の人達も 見殺しには出来ないからなそれが民主主義
>>815 ◆保守論客が、決・し・て・口・に・し・な・い、日本国憲法生みの親の素顔
「治安維持法逮捕者 第一号」が、「国体」を変革したのが面白くないらしい。
◆鈴木安蔵 日本国憲法の間接的起草者。
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/suzukiyasuzou.htm 憲法研究会の役割については、『憲法制定前後』(鈴木安蔵著、青木現代叢書)、
『新憲法の誕生』(古関彰一著、中公叢書)などに詳述されているが、古関独協大
学法学部教授はこの中で「憲法研究会案とは、自由民権期の憲法思想が、半世紀に
わたる弾圧と苦闘のあとで、高野と鈴木の2人の歴史の継承者を通じて復権を果た
したことを意味する」と記している。
また、1958(昭和33)年に憲法制定過程を調査するため、渡米した衆議院
の憲法調査会高田富之委員(日本社会党)に対してラウエルは、「1945年12
月中ごろ、日本の私的なグループの間で作られた憲法改正案がGHQに提出された。
これを英訳して私がコメントを書いた。GHQ民政局側は、この案からヒントを受
けた」と証言している(高柳賢三、大友一郎、田中英夫編著『日本国憲法制定の過
程I・II−有斐閣 1972年』=松山大学図書館蔵書)。
----------
日本国憲法の誕生 (国会図書館)
http://www.ndl.go.jp/constitution/gaisetsu/00gaisetsu.html
827 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:50:37 ID:A/aOFkfB0
>>822 大日本帝国憲法←各国の憲法を研究し、日本人が制定した。
日本国憲法←アメリカ人スタッフが作った原文を翻訳したものを議決した。
成り立ちが全然違うものと思うが…
>>823 「法律の世界」というなら、
まともな法学者で、今どき現行憲法無効論なんぞ唱えてる奴はいないだろ
829 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:51:10 ID:qHJMlXpi0
>>618 構造改革で景気が良くなったんじゃなくて、
アメリカのバブリーな消費で外需が伸びただけじゃないの?
不良債権処理で財務体質はよくなったが。
で、需要を先食いしたツケを今払ってる、と。
830 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:51:16 ID:vb82P2hF0
>>818 >>819 いいじゃん。自分に最大限の利益を出させることを票で決めようと言うのが民主主義だからな。
自分に利益をださせるような政策をしている社民やゼネコンは社会の仕組みがよくわかっている。
お前らも自分に最大限の利益が出るように動け
だがゼネコンが悪いと言うより馬鹿達の雇用口確保という意味合いなんじゃないかなと俺なんぞは考える。
馬鹿が増えるとマジで困るよ。
831 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:51:25 ID:ODcFkCAQ0
新自由主義との決別とか社会保障をちゃんとやるとかはまあ賛成だが、 財源が定かじゃなかったりいまだに護憲とか言ってるようじゃどうにも信頼性がねえ
832 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:51:55 ID:LWUXvKttO
>>792 アメリカでは中古住宅の市場があって取引が盛ん
アメリカにはまだ住宅神話があった
そこで、住宅価格値上がり前提の低所得者向けローンを銀行が作る
歩合制のブローカーが低所得者との契約を片っ端から取って来る
その内銀行は怪しくなってきて証券屋にローンの権利を売る様になるが、売ればリスクも残らないから契約は取り続ける
証券屋は問題のローンの権利を他の証券と交ぜて売り出す、交ざってるから安全だと宣伝する
2社が寡占してる格付け屋は良い判定を付ける
中味を理解する頭の無い企業は安心して良い格付けの付いた、優良証券を買う
手放せばリスクは消えて無くなる物として皆中身から目を背け、最終引き受け人の企業にダイナマイトをため込み続けて、最近爆弾した
833 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:51:56 ID:YTVAjOilO
官僚 経団連 自民党 が主導してきた日本は どちらかと言えば 一党独裁政権の形に非常に近い 弊害も多く 汚職 癒着 談合 モラルなき社会 大企業事実上の旧財閥化 学歴偏重 身体的鍛錬の軽視 無神 物質至上主義 資源や富の独占 今までは「カネ」のみで統率してきた 単純国家
835 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:52:08 ID:hsQSJQbLO
836 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:52:36 ID:1bE+NoZp0
勘違いしているのは、社会保障を拡充したいなら 消費税率の引き上げが伴ってくること 財源も示せない癖にあほー首相以下だろ。 内需型経済にしたいなら、規制などによって既得利益を確保しているものを 市場の監視の下に引きずり出さなければなるまいに
837 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:52:37 ID:ALL+iKqzO
>>824 中国や韓国よりはマシじゃない?
ひょっとして情報弱者?
>>828 >まともな法学者で、今どき現行憲法無効論なんぞ唱えてる奴はいないだろ
元々日本にはまともな憲法学者はいないからどうでもいい(居たら失礼)。
政治家に約二名現行憲法無効論唱えてる人がいるからそれでいい。
839 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:53:34 ID:ypI3tNR30
>>785 >
>>765 >
> >自民党の中で一番国家観がなかった政治家ってだれだと思う?
>
> >小泉だよ。
>
> 一番かどうかは知らんが、自民党は保守政党といわれながら
> 「6割ノンポリ2割アレ」だ。
> ただ存在するだけの徒党だよあれは。
>
> ・・・それにすら劣って見える他の党はもっとアレなわけで。
> 国家国益尊重の念の無さは日本全体の問題という事だ。
そのとおり。
「 国家国益尊重の念の無さは日本全体の問題という事だ」
というのは、戦前がもろにそうだよ。現在の官僚なんて戦前の軍事官僚・革新官僚のDNAを完全にうけついでるわな
840 :
829 :2009/06/20(土) 22:54:51 ID:qHJMlXpi0
内需重視なんて素人の2chでも小泉ブームの時から言われてたこと。 表の連中の頭が悪すぎるよ。内需ということに限定すれば今の郵政利権よりも かつての既得権益のほうがマシだった。改革利権は国内に金を落とさないからね。
842 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:55:24 ID:G++i8wVfO
>>835 早くホワイトハウスって犬小屋に帰れ。
雑種の駄犬野郎WW
843 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:56:28 ID:YTVAjOilO
>>677 だけどそれって前世代の富を後世代に移行するだけであって、富を創造するものじゃない気がするんだけど。
富の創造がなきゃ長い間にはジリ貧でしょ?
>>815 日本国憲法がGHQ草案を翻訳したものだと思い込んでいるなんて、2ちゃんしか見てないんだねぇ。
おかわいそうに。
845 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 22:56:32 ID:L7zAW9E00
さて、帰ってきたよ。 内需、内需といわれているけど、でも、いまだに内需転換の政策というのがどういうものかよくわからん。 公共投資をすればいいの?
846 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:57:09 ID:ODcFkCAQ0
>自民党の中で一番国家観がなかった政治家ってだれだと思う? >小泉だよ。 これは明らかだろ あいつ何一つ国家観とか日本の将来について何一つ語れなかったじゃねえか 郵政民営化と政局にしか興味がない親子3代の職業政治屋
847 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:57:12 ID:nmleH5Kb0
>>837 そこら辺と比べるなら、また内容が変わってくるだろ。
848 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:57:38 ID:hsQSJQbLO
>>841 輸出産業は、グローバル化の競争原理の中で、労働生産性を向上させ、
日本の経済成長に貢献してきたんだけど。
849 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:58:00 ID:Ngpk+Va40
社会主義にしたいわけか。
850 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:58:12 ID:1bE+NoZp0
>>845 内需主導型経済とは円高に対応できる社会ではないかな
結局、社会主義者ドモが出てくる必要はないわけだがw
851 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:58:29 ID:ALL+iKqzO
>>842 中国で品種改良された食用犬のチャウチャウって早く走れないようにしてるんだって
国民性を表してるよな
未だにゼネコンが悪扱いだけど、そんなことないけどな新興国特需があっただけで 永遠といじめられてるよ。
>>845 世界的にバラマキしているから、
効果はあるよ。
ただ、派遣がやといにくくなった企業もあるから、
変化についてこれるかな?
>>841 規制と既得権益で生産性が低いから内需関連が成長しないんだよ
生産性を高めてきた製造業は外でも戦っていけるから外需関連が伸びた
アメリカの保守、ってのは「自由主義と市場経済」を保守しているのね。 じゃ日本の戦後保守はというと、「日本型社会民主主義」を保守しているんですよ。 それを小泉改革で、アメリカ保守に革新したって訳。 で、今回民主党が目指すのは、その懐かしの「日本型社会民主主義」なんだろうなぁ。 民主党のことを「ターン遅れの自民党」って言うのは当たっててさ、 小沢さんなんかまさにそうで。
856 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 22:59:52 ID:LWUXvKttO
>>845 アメリカに押さえられてる、情報・航空・軍事・農業・観光・そして金融分野で
国内外のシェアを奪い取る
857 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:00:17 ID:nmleH5Kb0
>>845 早期経済浮揚は公共事業が手っ取り早いけど、中長期で経済安定を目指すなら雇用対策が必要。
公共事業は工事が終わったら労働者が解雇されるからね。
海外と比べて付加価値の高い製品やサービスを創設していくしかない。
858 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:00:26 ID:6Q9d/m6vO
連立と騒いでるがミズポ党に連立できる議席が無くなったら笑えるな。
859 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:00:38 ID:sQo1pS+Y0
「国家の解体」「家族制度の解体」「私有財産の否定」の基本理念
結局自民のやってきたことが 「新自由主義であった」こと 「リーマン破綻後にその失敗を認める」こと 「修正路線で誰のための修正をしている」 かを明らかにしてないからみんなに見放されたんだなぁーと思います。 まあ富裕層 経団連 官僚 支持団体重視だからバレバレーだけどね 国民はあほじゃない
861 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:00:45 ID:waNUOBkz0
法則発動するで。 社民との連携なんてやめとけ民主党、今なら間に合う。 これでは政権とったってすぐに政界再編や。
862 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:01:03 ID:G++i8wVfO
>>851 ブッシュの垂れた糞から、ピーナッツを探して食うのが お前ら駄犬の習性。
有り難く糞喰らえよ WW
863 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 23:01:05 ID:L7zAW9E00
>>850 円高になれば、国内市場の購買力が相対的に高まり、外国市場のそれが低くなるんだから、
単純に対応できればいいというだけなら、各企業が対策をするわけで、
それこそ市場に任せればいい問題だと思うけど。
というか、僕はよくわからないんだけど、小泉によって外需主導型の経済に転換したというのなら、
日本企業は国際競争力とやらを獲得したはずだよね。
具体的にどんな政策がそれにあたるんだろう。
よくわからん。
864 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:01:12 ID:yxpmHg4w0
>>837 米国も相当アレだから、これから本性がどんどん出てくるから
比較は無意味だよ
866 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:01:46 ID:vNEUBliC0
だいたい日本国憲法有効論者の中心的な主張って、制定後の国会決議で 賛成多数だったから、独自に制定したモンだって言うんでしょ。 占領されてたのに異論を唱えることが出来るわけじゃねーじゃん。 それに敗戦したばっかりで戦争の惨禍をおもいっきり感じた国民が たくさんいるなら、平和憲法も賛成多数になるだろ。 でも今は、別に戦争直後でもないわけで、東京が焼け野原になったのも 大昔の話だよ。今と合ってない。だから改憲しろ。社民。
867 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:01:48 ID:ALL+iKqzO
868 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:01:51 ID:3u8yFx4q0
869 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:02:25 ID:yPPPcO+yO
民主の言う国民とスターリンの言う労働者を連想する
870 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:02:47 ID:yre/PXgl0
>>1 新自由主義との決別、社会保障・雇用を重視、所得再分配機能、財源確保
凄く社会主義的なんだけど、支持者はこれで良いの?
871 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:02:52 ID:nmleH5Kb0
>>855 それって新保守主義ってことでいいの?
小沢はまさにそうだから、決別ってのよく分からんが(´・ω・`)
872 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 23:03:14 ID:L7zAW9E00
>>856 それってどうやるの?
ていうか、国外のシェアまで狙っていくなら、それこそ小泉竹中が言うような、
国際競争力(笑)と変わらんような。
>>857 雇用対策ってなに?
ていうか、付加価値の高い製品・サービスって、市場が作り出すものであって、
政策的にやるものではないと思うけど。基本的に。
>>846 憲法改正とか全然着手しないのに、
靖国神社参拝だけがやたらとマスコミ(テレビと新聞)で取り上げられたのが
大きな問題だな。
あれで錯覚した人も多かったんだろう。
実際には何もしてないのに。
まぁ総合的に見たら、無茶苦茶悪くもなかったんだけどね小泉元首相は。
政局は安定していたし、そこを重視する人も少なくない。
しかし自分自身の事にしか関心が無い最悪なエゴイストではあるわな。
拉致被害者とかどうでもいいのに「自分の子供は可愛い!」とか。
あれは流石に見ていて切れたよ。
まあ、次の参院選までは共闘しないと共倒れになるからなぁ
875 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:04:39 ID:NBUPGEZ50
新自由主義など、アメリカ本国でも軽蔑の対象です(笑) いまだに、こんなこと言ってるのは金融屋くらい。
876 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:04:49 ID:Y/asNKaKO
また自社さ政権作る気かよ。 正気じゃないな民主党。
877 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:04:58 ID:N8GALsRH0
あとで自分でも調べてみるが、経済音痴の俺に誰か教えてくれ。
新自由主義ってのは、2chでよく自己責任とか努力とか
競争社会マンセーとか弱肉強食とか言ってて
>>31 みたいなのを新自由主義って事でいいの?
878 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:05:04 ID:LWUXvKttO
>>855 池田勇人と石橋堪山
中曽根と田中角栄
最近では小泉と小渕
他国では同じ党に居ないんじゃない?
遅い人は5年くらいしてから、やっと理解するんだろうね。 そういう人達が数人いるよね。 小泉就任前にわかってた人、2003年にわかった人 日経が天井つけてわかった人、去年の今頃わかった人、リーマンショックでわかった人 3月でわかった人、まだわからない人
880 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:05:24 ID:ppxDOzVa0
連合国の植民地って、こうやって今の傀儡与党のようにホイホイ他国に流されたんだろうな。
881 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:05:39 ID:/OlLAW390
社民と共産の違いって与党に入ろうとするかどうかくらいか?
882 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:06:19 ID:y1pa5LOd0
>>714 「新自由主義」って言葉自体が、アカデミックなものではなく、ジャーナリスティックな言葉ですからね。
「トロッキスト」と似たようなもんで、気に入らない相手に付けるレッテルになってますから。
結局のところ、反ブッシュ・反共和党から、彼らの一部の政策をもって「新自由主義」と呼び、
そこからハイエク・フリードマン批判に繋げてるってところじゃないですかね。
883 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 23:06:35 ID:L7zAW9E00
>>877 「経済的弱者は、政治的資金の争奪に関しても無能力である」
――ミルトン・フリードマン
弱肉強食はどっちも変わらんとおもうんだけどね。ぶっちゃけ。
政府が巨大になって、官僚や政治家が好き勝手に福祉プログラムを策定するようになったら、
結局、政治セクターにアクセスしやすい人間が得をするだけで、弱肉強食度合いはかえってひどくなる気がする。
885 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:07:25 ID:3u8yFx4q0
「古い政治をさようなら」と言いながら、 なぜか「最も古い政治」の旧自民・小沢の傀儡民主党。 しかも小沢の他は市民団体レベル。 これで民主党が勝つようでは日本人はお終い。 反日教育日教組の勝利ということになるな。
886 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:07:59 ID:ALL+iKqzO
つうかさ、「やってみなければ分からない」とか言われてるやつがドラスティックな改革を企むんじゃねーって感じ
自公 幸福実現党 25% vs 民主 社民 国民新党60% vs 共産党10% そのた5% こうかね
888 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:08:28 ID:yx/wKW4jO
今の自民よりはマシ。 もう売国でもなんでもいいや 今の生活が続くぐらいなら売国政党に一票投じるわ。
おまいらは具体的にどういうシステムが理想なんだと思う? 俺は正直今の法人税所得税は、 ちょっと安くなったかもしれないけど まだ高すぎるって思う。 所得再配分も、 税収のほとんどが公務員の人件費に消えて、 残りも公共事業にバラまきじゃ、 とてもこれから良くなるとは思えない。 社会保障を、具体的にどう使えば公平かつ効果的な再配分になるのか、 ちょっとみんな考えてみてよ。 税方式もどういう形にすれば、優良企業が海外に逃げず、 かつ今の水準を減らさずに維持できるのか、 自民も民主もあてにならないから、ニュー速民の天才考えろよ
>>872 付加価値といっても色々あるからなぁ。
ただ、民生はアジアとシェア勝負できないと思うけどさ。
891 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:09:36 ID:YTVAjOilO
>>688 江戸時代が社会主義?本当に?
税は基本的に米だけ。というか経済活動で関与したのは米だけ。
武家政権とは米農家の大元締めだ。で、経済的にはそれだけ。
その他の経済活動にはタッチしなかった。
経済的に言って、いったいどこが社会主義なの?
892 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:10:45 ID:PDoEjGJH0
なあ比例でしか議席とれない政党がなんで与党 になれるのおかしくね?
893 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 23:11:06 ID:L7zAW9E00
>>882 ていうかそもそも、ブッシュとハイエクやフリードマンってどこにもつながりないよね。
一体、どっから一緒くたにするという発想が出てくるんだろう。謎すぎる。
>>889 理想のシステムなんてないよ。
今までが低負担高福祉を求めすぎたという部分もある。
負担増と福祉水準の低下は避けられんだろうね。
ただ、労働市場は改善点が多い。
特に、正社員の解雇障壁の高さが、派遣との格差拡大につながっている。
このあたりを改善すれば、格差社会はかなりの程度、緩和されるんじゃないかな。
足して2で割ればいいじゃん。社会主義が嫌な人が多いなら6:4くらいにしておけば あと小沢の傀儡民主ではないです。鳩山民主です。 実際の鳩山政権見ないとわからないけど、たぶんそうです。
896 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:12:57 ID:YTVAjOilO
>>691 大恐慌などの現実の要素を無視だな。
トンデモ学説か。
897 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:13:23 ID:hsQSJQbLO
>>877 「新自由主義」って左翼のレッテル貼りだと思うけど、
例えば、米保守派のブッシュ政権は、大型減税を行い全ての所得階層の国民の可処分所得を増やした。
また教育バウチャー等、政府の管理計画ではなく、自由な個人の選択を信頼する政策を取った。
公共財である安全保障を常に最優先に予算を配分した。
しかし裁量的支出の伸びは、経済成長率以下に抑制した。
エリートの管理計画ではなく、個人の自由を信頼することで、みんなが幸せになる。
898 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:13:54 ID:yre/PXgl0
>>877 間違って無い。
ただ、人類皆平等を唱えてる、または唱えていた国は、
虐殺や言論弾圧をするか、消滅したってことも知っといた方が良いよ。
社会党嫌いを宣言してる政治家っていないの?
>>897 左翼が回りまわってネオコンに到った皮肉。
901 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:14:30 ID:vb82P2hF0
>>863 俺の意見はかなり変わっているが、俺が思う内需社会とは
資源と技術を円高になった円で買い捲る社会で、買い取った物を守る手段を確保している社会です。
>>868 無理言うな。国民の大半は高卒・専門卒だぞ。全入時代はここ数年だし。
つまり国民の大半はアホw
>>872 円高が続く限り買い捲ってやる。円高が止まり円安に振れたら輸出攻勢
相手の産業を技術力で食い荒らす。
雇用対策とはすなわち教育の強化と新産業への資金投入
及び制度面の強化です。
新しい産業を興すこと全世界を囲い込んだ事業をすること。まあ、麻生総理が政権放送で言っていたでしょ。
>>880 あってる。だって連合国が嫌いだったんだものwしょうがない。
>>888 勉強しろ。良い教師の下で勉強できるならなお良い。
902 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:15:50 ID:LWUXvKttO
>>897 家を配らず戦争もしなければブッシュは最高だ 馬鹿だが
904 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:16:11 ID:igh6ZZLZ0
>エリートの管理計画ではなく、個人の自由を信頼することで、みんなが幸せになる。 本気で言ってるの? こういう奴らが日本を駄目にしたんだな(笑)
905 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:16:13 ID:nmleH5Kb0
>>872 もちろん市場で作るべきだけど、先進的分野での基礎研究費なんかでは、資金補助を増して行くとか。
内需転換させるってことは、まず雇用を安定させるってことじゃないかね。
906 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:17:02 ID:vb82P2hF0
907 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:17:43 ID:YTVAjOilO
>>708 その理屈ならヒトラーのナチズムも良いことになるな。
908 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:18:02 ID:hsQSJQbLO
>>900 はあ…?
ブッシュ政権のどこが左翼なんだ?
チェイニーやラムズフェルドって、フォード政権にコミットしてたのに、
何が「ネオ」なんだよ。
909 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 23:18:42 ID:L7zAW9E00
>>890 いや、そこは高品質高付加価値の商品で各企業が勝負しているんだから、
個々人ががんばるしかない部分だと思うけど、
国家が何かをやって改善されるような問題じゃないとおもうな。
資本主義が根付いていない時代の殖産興業じゃあるまいし。
>>901 >資源と技術を円高になった円で買い捲る社会で、買い取った物を守る手段を確保している社会です。
それは民間企業がやってるでしょ。
2chネラが嫌いな投機というのは、まさにそういうことだよ。
石油とか穀物のような資源を、相対的に高くなった貨幣で買うこと。相対的に貨幣が安くなれば売る。
そうやって利ざやが出るわけだからね。
実際にはそのせいでオイルショックもどきの状態になったけど。
>雇用対策とはすなわち教育の強化と新産業への資金投入
>及び制度面の強化です。
確かに今の日本の教育費はやや安すぎるね。少なくとも、政府が出しているお金は、先進国平均と比べてはるかに安い。
このあたりは改善の余地があるかも。
しかし、新産業への投資なんかは、民間企業がなすべきことだよね。
有望な事業なら利益が出るわけだから、企業が投資する。
企業よりも政府のほうが効率的にできるというのは誤りで、それは社会主義の失敗で明らかになった。
910 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:19:01 ID:y1pa5LOd0
>>894 累進課税には、倫理的な基礎がない。
単純に、金持ちよりも貧乏人のほうが多いから、導入しやすいというだけだろう。
国家の責務が、生命と財産の自由の保護にあると考えると、
生命の保護=人頭税(建前上、すべての人命は同じ価値を持つことになってるからな)
財産の保護=資産税(泥棒にあうリスクは、金持ちのほうが多いだろう)、およびに
消費税(取引の公正さを享受するのは、取引量に比例しているだろう)となる。
しかし、人頭税は技術的に困難だ。無い袖は振れないからな。
そうなると、資産税と消費税が中心となるだろう。
911 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:19:09 ID:q+7GGOQmO
まあ今さらどんな言葉を弄しても新自由主義が失敗に終わったことは誰もが目撃したからな そしてアメリカですら捨てた新自由主義と市場原理主義に未だ固執するのが自民党外資族
912 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:19:16 ID:ALL+iKqzO
若くして左翼に傾倒しないものは情熱が足りない 大人になっても左翼に傾倒しているものは知性が足りない 鳩山やみずぽって知性が足りないんですねwww 見りゃ分かるけどもw
913 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:20:00 ID:G++i8wVfO
今まで世界は、地球温暖化など物理的な要求で産業や社会構造の変革を求められたのではないと言う事実。 あくまでも、短期収益収奪競争を煽り、 資本移転を繰り返す差益収納の投資理論から、 収益要求された産業と社会構造の変革。 言わば人々の際限なき欲望を放任した事が、無為の変革を要求していたのだ。 人災ならば人々が教訓を活かして制御出来る。 国際的な秩序ある投資ルールの確立と、 税制のグロバリズムで投資資本を制御する事が求められる施策だ。
914 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:20:58 ID:Hh60nHL90
決別競争みたいな状態だな、もはや。
>>893 考えろよ。
負担増と福祉水準の低下は仕方がないとか、
労働市場の改善点とか言うけど、
貿易赤字国に転落して、世界恐慌なみのマイナス成長、
アメリカみたいに国債引き受けてくれる国もない日本に、
そんなこと言ってる余裕あるの?
今ほど効率悪いシステムってちょっと考えられないだろ。
頭いいなら考えろ。よりベターなシステムってあるはずだろ
>>894 累進課税なんて今日び流行らんだろ
サブプライムが「合法的金融詐欺」というなら
あんなもん「合法的カツ上げ」じゃ。
917 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 23:21:31 ID:L7zAW9E00
>>903 え? 買えるけど。なんで?
>>905 基礎研究にお金を投下するというのは重要だよね。
その点は同意できる。民間ではなかなかできないことだし。
今流行の産学連携のせいで、資金が応用研究に偏ってしまっているらしい。
ただ、それだけで高付加価値の製品が生まれるのなら、そこまで大きな改革は必要じゃない。
(文科費をちょこっと増やすだけなんだから)
雇用を安定させるというのはどういうこと?
君の文面からはよく伝わってこないんだけど……。
918 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:21:35 ID:ypI3tNR30
>>792 >
>>756 新自由主義とサブプライムローン問題の繋がりについて素人のおれが話すと短文ってわけにはいかない、長文になるけどいいかなあ?
サブプライムローンを仕掛けた金融ビジネスエリートたちは、
その対象になる低賃金層がどういう悲惨な結末を迎えるか、もちろん分かってる。
分かった上で、仕掛けた。
その際、優秀な弁護士たちを使い、法律的には裁判になっても負けないようにがちがちにガードを固めた上で仕掛けてる。
持ち家のない貧乏人にローンを組んで家を持たせることからスタートさせて、次々とローンによる消費に向かわせる
その一方でサブプライムローンを仕掛けた金融ビジネスエリートたちは、返せる当てがない貧乏人たちの債権を
小口化し、各種優良金融商品にまぶして売る。
こうして、いずれは返済不能に陥り焦げ付くこと確実な金融商品が、あたかも「金融無差別テロ」のごとく
世界に広がった。そしてどか〜〜〜ん
この「金融無差別テロ」を仕掛けた金融ビジネスエリートたちは、法的責任を問われることもなく、巨額のマネーを懐にいれ、
過去の罪跡にはほおかむりしてる
では、「サブプライムローンを仕掛けた金融ビジネスエリートたち」は、なんでそんな阿漕なことをしたか?
理由は単純、それが「新自由主義の精神」だから。
新自由主義ってのはFRBのグリーンスパンが端的にいってるように、
個々人が自由に、己の目先の私利私欲を徹底的に追及し、己の目先の私的利益を極大化するように行動するべし!
そうすれば、回り回って全体もハッピーになる!
新自由主義の基本テーゼがこれ。
こんなもの、1929年大恐慌で完全にダメダしされた経済思想でしかない。
ソ連がダメになって、アメリカが脳天気に調子ぶっこいて、
1929年恐慌でダメだしされた古いゴミ経済思想が、装いをあらたに(サプライサイダー・マネタリズム)
ってのが新自由主義。
>>892 比例での政党得票率より議席獲得率が低いならまあいいんじゃね
920 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:22:33 ID:wTUQWlAg0
>「新自由主義との決別」「憲法理念の尊重」 「モテカワスリムで恋愛体質の愛されガール」くらい空虚なスローガンだな
921 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:22:52 ID:TFEhFfMk0
>>911 とはいえ、自民党のメインストリームは既に「新自由主義?なにそれ?」
状態でシラをきりとおし、小泉や竹中の弟子筋はパージするつもりらしいから、
自民党もすでに新自由主義を捨ててるといえば捨ててる。
つか、麻生が小泉批判&新自由主義批判をした時点で自民党は新自由主義から
全力で逃げることを決意してるだろ。
922 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:23:05 ID:nmleH5Kb0
>>889 目的別に効率的に作られたコロニー地区かのぉ。
20〜60までの労働者は通常の都市や工場地区で、高齢者用の大都市とか教育都市等々。
あちこちに小さい街が点在しているのは非効率で負担も大きいかと。
まぁありえんな(笑
923 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:23:35 ID:hsQSJQbLO
924 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:24:05 ID:YZeosBzyO
経済力落として福祉を充実させるのはいいけど財源どうすんの?
925 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 23:24:09 ID:L7zAW9E00
>>915 >貿易赤字国に転落して、世界恐慌なみのマイナス成長、
いや、円高だからそこまで貿易赤字は深刻じゃないけど……。
特に今はまだデフレ傾向だからね。
マイナス成長は、景気の後退期と重なったから仕方がない部分がある。
>今ほど効率悪いシステムってちょっと考えられないだろ。
>頭いいなら考えろ。よりベターなシステムってあるはずだろ
そうかなー。僕が知る限り、今の制度より効率的なシステムというのはないけど。
>>893 正社員を楽に解雇できるようになっても人を多く雇うとも思えないが
人件費は削りに削るのがいい経営者って感じになっちゃったからなあ
>>910 俺も資産税に関してはちょっと考えた、
バランスシート+部分の0.5%くらいかなとか。
でも今まで固定資産税以外で導入した先例がないから、
どうなるのかちょっと想像が付かない
>>917 ドル建てかポンド建てが主だから買えないよ
イランが石油を円で取引しようかと持ちかけてきたけど
日本側が拒否したんじゃなかったかな
929 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:25:13 ID:A/aOFkfB0
>>910 >累進課税には、倫理的な基礎がない。
所得が多い=それだけ社会の恩恵を大きく受けてる=
今現在の体制が維持される方が良い=より高い負担
つまり次の利益への投資なわけですよ。
何も持たざる者は失うという恐怖も無いから、社会のリセットを望むわけでさ。
そんな革命など、安定した高所得者には不安定要素でしかないのだから
現体制の維持のためにもより高い負担=投資をすべきって話さ。
そしてそれが富の再配分にもなって、社会の安定性を更に高めるのだし。
消費税以外にもかけることのできる税金はなんぼでもある 80年前のニューディールでは累進税と農業政策で乗り切ったはず 今回のグリーンニューディールは良いとして 累進税を議論さえしない 自民は異常偏重であるともいえる
>>894 消費税は累進性あるでしょう
多くの消費をする受益者が最も負担しているし
なんと言ってもとりっぱぐれが無い。
むしろ税制は消費税に集中させて他を軽くするほうが余程平等では。
強制的に一定額払わされる類の税金より余程マシだと思うけど。
買わないという行動で納税をセーブ出来るのは消費税くらいだよ。
932 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:26:37 ID:Jnapv+wM0
>>927 日本は、終戦直後に資産税を1回やってるぞ
933 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:27:14 ID:vb82P2hF0
>>917 円で買っているんじゃないドルで買っているんだ。
そこが内需社会にするうえで一番のネックでな。
内需社会ってのは覇権主義社会と言い換えてもいいと俺個人は思う。
934 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:27:47 ID:zY0vt8xb0
どうでもいいが、お前らFOXとかCNNとか見てみ。 出演する政治家とか見てるとぶん殴りたくなること請け合い。 ちょっと前まで、新自由主義マンセー、自由競争マンセーしてた 共和党のネオコンの連中どもの宗旨替えの早さに萎えるぞ。 自分は実は心の中ではレーガノミックスの焼き直しでしかないブッシュの 政策には反対してた、みたいなこと言ってる共和党議員が多過ぎ。 アメリカ人って、自分らの言ってたことや自分らのポジションを 5秒ぐらいで忘れることができる体質なのか?
937 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 23:28:53 ID:L7zAW9E00
>>926 解雇ができないリスクというのは、当然、経営側から見ればリスクの一つだから、
解雇しやすくなれば、雇用への障壁は下がると思うけど。
人件費を削れなかったせいで、企業のバランスシートがむちゃくちゃに悪化した時期があったから、
経営倫理の変化は仕方がないと思う。
>>928 円高であれば、同じ円で買えるドルやポンドの量が増えるわけで、
当然、円高によって買える資源の量は増加するけど。
938 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:28:53 ID:q+7GGOQmO
逃げてねえよ 麻生は中川秀に牽制されてすぐに郵政既定路線に戻した 郵政人事で竹中の息のかかった人間が後任になった段階で外資とべったり まあ日本の新自由主義は外資ファンドのおこぼれに預かる奇形型だから余計に滑稽だ
>>933 覇権を唱える(維持する)には他民族を許容しないと成り立たないけどね。
アメリカ以上に許容している国はないべ。
940 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:29:51 ID:lrFfZ6rr0
>新自由主義との決別 公務員天国じゃねーか。 自民のコソコソとした偽自由主義もあれだけど、 堂々とやられたら反抗するしかないな。
941 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:29:58 ID:A/aOFkfB0
>>934 君子豹変す、ということかな?
単なる日和見主義者、変節漢だとしか思えんが…
消費税は結構滞納が多いはず 中小なんかプールしておかなければいけない消費税も次の運転資金だからね
>>934 郵政民営化には心の中では反対で…はありませんでした
944 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:30:39 ID:y1pa5LOd0
>>918 大恐慌の原因は、政府の失敗だったことが実証されているよ。
945 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:30:39 ID:Kq/+opUM0
新自由主義はただのキチガイ理論なのはもはや明々白々だが、 かといって社民党が信奉してる社会主義もキチガイ理論でしかないのは 明白だからな。 新自由主義と決別するのは当然のことにしても、だからって社会主義に なるのは俺はゴメンだ。 振り子のどっち側にもキチガイがいるということだ。 俺は新自由主義者とかいう低能を信用してないのと同じぐらいには、 社民党や社会主義者を信用するつもりも無い。
946 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:30:42 ID:8c1hRm22O
これで勤労意欲減退は完璧だな。 いくら頑張っても格差是正になるから頑張りませんと言われても文句は言うなよー。
947 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 23:31:09 ID:L7zAW9E00
>>931 所得が高い人ほど、多くの貯蓄を仕様とする。
(消費性向は所得に反比例する)
所得のうちの多くの割合を消費する低所得層は相対的に多くの消費税を負担し、
逆に消費の割合が少ない高所得者はあまり負担をしない。
だから、一般に逆進的な税金であるといわれる。
>>933 だから、円高なんだから、相対的に安くなったドルを買って、それで資源を買えばいいんじゃないの?
948 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:31:32 ID:nmleH5Kb0
>>917 内需の拡大を目指すなら国内での消費増を必要なわけで、そうなると安定した雇用対策が必要ではないかなと。
貯蓄に走ったり消費が低迷するのは、やはり将来的な不安が大きいからだと思うから。
949 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:31:44 ID:q+7GGOQmO
消費税率の高い先進国は生活必需品にはかけていないことを指摘され 日本は違うと即答した麻生さん
950 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:31:55 ID:7YgQbxQS0
>>945 新自由主義はしっかりした理論だよ。
もともとケインジアンへの批判としてはじまったもので、フリードマンをはじめとする
学者により唱えられてきた。
運営する側が都合のよいところだけつまみ食いしたからおかしくなっただけ。
951 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:32:01 ID:cgir+kMx0
基本理念は 〈1〉新自由主義との決別と内需主導型経済への転換 〈2〉社会保障、雇用を重視したセーフティーネット(安全網)の再構築と拡充 〈3〉所得再分配機能の見直しと財源確保 ここまで賛成
952 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:32:22 ID:mrHzpHOt0
民主と社民が合わさったらなぜか共産党が出てきた。 おまえら共産党と同じ事掲げるんだなw
953 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:32:26 ID:G++i8wVfO
日本がドル機軸で繁栄出来たのは、ベルリンの壁崩壊前までの話 今やドル機軸は足枷でしかない。 なぜなら、支える投資国がアメリカの失策を諌める立場にないからだ。 そんなしがらみのない中国やロシアは、 バンバンアメリカに投資国として注文をつけているがな
954 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:32:56 ID:YTVAjOilO
>>926 正社員の廃止だよ。
正規、非正規を無くして自由に競争させることだ。
後は前原、野田やらをを追い出せ 小泉新党(笑)でも作って勝手にやってろ
956 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 23:33:33 ID:L7zAW9E00
>>948 だから、雇用を安定させる政策ってどうやるの?
単純に公共投資の拡大というわけじゃないんだよね。
解雇障壁を高くすると、企業は新規雇用をそれだけ渋るようになるし、
逆に解雇障壁を低くすると、既存の正社員は不安定になる。
957 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:33:44 ID:8TjtvfHS0
>>882 >何度でも言うが、サブプライムの原因を新自由主義だと言うのは、バカと嘘つきだけ。
>あれの原因は、「貧乏人でも家が持てるように」という、極めて社会主義的な政策だ。
今日見たなかでもっとも頭の悪いスレ
連邦政府なり州政府が音頭とって介入したのかよw
少なくとも与信を与えたとか、そうじゃなくて全部民間だろ
それのどこが社会主義的な政策なんだよ
みんな同じ家に済んでたら社会主義ならアメリカの2X4は
社会主義的政策で行われたものか?
パブリックとプライベート概念も分からない新自由主義者
958 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:33:50 ID:nmleH5Kb0
>>945 近代経済の基本に立ち返っただけのものが「キチガイ」とか。
お前は余りにモノを知らなさ過ぎる。
960 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:34:24 ID:Kq/+opUM0
>>950 「運営する側が都合のよいところだけつまみ食いした」
悪いけど、このテンプレって今まで失敗した思想の全てが同じ
敗因を述べてるから、ますますもって信用できないわけだが。
宗教は運営する側が都合の良いところだけ〜
共産主義は運営する側が都合の良いところだけ〜
こういうイイワケを、人類は恐らく1000年以上にわたって聞き続けてきてるわけで。
なんにせよ「失敗は失敗」「クソはクソ」で終了する程度の話でしか無い。
つか、毎度のごとく同じイイワケすんなと。
イデオロギーは失敗したら、もうそこで打ち止め終了させんのが、一番害が無いんだよ。
961 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:34:39 ID:8c1hRm22O
新自由主義新自由主義いう奴に聞く。 新自由主義ってなんですか? 金持ち優遇とか言うなよ
962 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:34:48 ID:y1pa5LOd0
>>927 まずは土地かなぁ。あとは、水利権や漁業権、マスコミは絶対に言い出さない電波オークション。
金融資産については、マイルドインフレでいけると思ってるんだけど。
どれも、政治的に難しいのは現実ですが。
>>929 所得が多い=それだけ社会に多くの恩恵を与えている
という見方も出来ますよ。
それに、所得は貯蓄+消費ですから資産税と消費税があれば十分です。
>>937 無職が減っても日本人労働者の平均賃金が上がるとは思えないんだよな…
つか下がりそう。
で、次の不況時には正社員も派遣もまとめて切られて無職が溢れかえると
一時的な無職期間をどうにかしのぐ仕組みが用意されてればいいんだけどな
964 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 23:35:46 ID:L7zAW9E00
>>960 じゃあ、ケインズ理論も世界的インフレを招いたし、福祉国家はスウェーデンで失敗例があるから、駄目だね。
どうしようかw
失敗のない経済理論なんて存在しないよ。
それを踏まえて進歩させていくしかない。
マルクス主義は、理論の改変や反証そのものをある意味で受け付けない体系だったから、棄却された。
965 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:36:00 ID:ypI3tNR30
>>909 >
>>890 >
> 企業よりも政府のほうが効率的にできるというのは誤りで、それは社会主義の失敗で明らかになった。
やあ帰ってきたのかい?
おまいさん、相変わらずだな。
で、ちょっと訊きたいんだけどさ
1929年大恐慌はなぜ起きたか?
だいぶ前に質問した記憶があるんだが?
966 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:36:06 ID:wTUQWlAg0
>>960 は絶対に経済学者の書いた本は読んだことないなw
967 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:36:09 ID:V5NcfszY0
新自由主義もうまくいったかもしれないけどな。 もしも経済を構成する主体が天使ならw えぇ、社会主義が失敗したときに全く同じ結論ですが。 「○○主義はうまくいく。ただし、その社会の住人が天使なら」www
968 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:36:24 ID:ElPhHpm40
〈1〉新自由主義との決別と内需主導型経済への転換 これむりだろ 輸出するだけしといて自分達は輸入しないとか無理だろ
969 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:37:23 ID:sWLp+EnC0
これからも、一部の新自由主義者はマルクス主義者同様に、「俺らは間違ってなかった」 とタワゴトをほざき続けるんだろうな。 ご苦労様です、としか言いようが無い。あと、ミジメだな、とも。
970 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:37:26 ID:7qrD3jEjO
強者の論理丸出しの自己責任論と偽善丸出しの福祉・救済政策どちらもいらない。
971 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:37:43 ID:hsQSJQbLO
>>959 その通り。
長期の生産増は技術革新、つまり自由な資源配分によってもたらされる。
政府なんかお呼びじゃない。
972 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:38:03 ID:kxVZpedY0
無理だな。ゾンビのソビエトが復活せんと。
>>918 大恐慌の教訓で作ったダグラスなんちゃら法ってなんで骨抜きにしちゃったんだぜ?
無くせば同じ過ちを繰り返すに決まってるような気がするんだが
974 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:38:27 ID:q+7GGOQmO
新自由主義がキチガイ理論だって思ってるのは国民だけで 経団連は金で自民党の横面叩いて未だに再開しようとしてるぞ 国民の怒りに敏感なアメの政治家の方がよほど健全だろ
>>937 俺は円は決済通貨として弱いと言っているのだがな
結局は外為市場でドルやポンドを求めざるを得ない時点で
余計な為替リスクを負ってしまい相対的に競争力が損なわれる
976 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 23:38:33 ID:L7zAW9E00
>>963 だからその無職を吸収する手段として、公共事業なりインフレ政策なり、あるいは失業保険なりがあるわけで、
解雇障壁が高い状態で企業が賃金の支払いのために身動き取れなくなると、
かえって不況が長期化するんじゃないかな。
それは資源の最適な配分から乖離しているわけだから。
このあたりは難しい問題ではあるけどね。
977 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:38:41 ID:y1pa5LOd0
>>957 もしかして、ファニーメイもフレディーマックも知らない?
どちらも住宅金融「公社」ですよ。政策的に作られた金融機関です。
978 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:39:04 ID:nmleH5Kb0
>>956 >だから、雇用を安定させる政策ってどうやるの?
日本は従業員の解雇に対して難しい面があるから、新規雇用にはインターンを多く採用するとか。
うーん。。。無理ありすぎるね(´・ω・`)
外需を強くして、ある程度の規模の公共事業を永続的に続けるしかない!
orz
>>968 規模は小さいけど、
測定機器関連はそうせざるおえない実態があるけどね。
つまり、ある測定ルールで動く世界を作ればいい・・・。
難しいねw
>>962 土地のみに資産税をかけるのは危険。
金融資産が多様化してるから、
あまりにもザルすぎるし、
借金して都内に家買った奴とか悲惨すぎる
981 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:39:52 ID:G++i8wVfO
フリードマンの言う ショックドクトリン これが新自由主義の真髄。 選択肢なき状況を故意に創作して、自己有益な選択を採用させる主張。 バイオエタノールからグラススティガル法廃絶、911や経済制裁と内政干渉のセット外交まで アメリカは実践し過ぎたね
982 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:40:01 ID:vRXAJZ/00
民主党は国民の自由を奪うな! 日本を中国や北朝鮮のような国にするな!
983 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:40:22 ID:ypI3tNR30
>>964 >
>>960 > じゃあ、ケインズ理論も世界的インフレを招いたし、福祉国家はスウェーデンで失敗例があるから、駄目だね。
> どうしようかw
「福祉国家はスウェーデンで失敗例があるから、駄目だね」
これ詳しく説明してちょ。
おまいさんが北欧の現状ちゃんと調べてたら、
こんな発言しないとおもうけど?
世界の大半が保護主義に転換しつつある まあ波にのりおくれるなよ
>>967 2ちゃんねるはうまくいく。ただしその住人が天使なら
986 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:41:40 ID:lqqwkpEX0
新自由主義はこの期に及んでもまだ納得できないらしいので、 どっか一国かりきって、そこで政府はあらゆることに介入をやめて 「お前ら、好きな自生的秩序をつくって好きなだけ弱肉強食やりあえ」って宣言するのはどうだろう。 その環境で、何が起こるかをつぶさに観察すればよい。 これで、うまく行かなければ、さすがに新自由主義を信奉する白痴どもも 何がマズイか理解するだろうし。 市場の自由に、個人の自由に、自由にさせて、勝手に生成するルールに放任 しておきさえすれば、うまくいくとそれでもピュアに信じれるなら、 もうそれは仙人の域に達してるのでほっとくしか無い。
>>967 新自由主義がうまくいくのは景気がいい時だけ。
自由主義も、うまくいくのは景気がいい時だけ。
セイの法則は景気がいい時にしか当てはまらない、とはケインズ(だったかな?)の言。
好景気前提の経済理論なのか、
好景気がイコール自由主義、新自由主義と呼ばれるものなのか
ぶっちゃけそんなレベル。
988 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:42:30 ID:8TjtvfHS0
>>977 公社だから?
その債権はデフォルトならデフォルトにしとけばいいものを
だれが買って拾ったんだか、それがそもそもの原因だろ
しかもヘッジファンドのディスクロージャが免除されてることを隠れ蓑に
989 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:42:35 ID:hsQSJQbLO
>>968 無理。
保護主義はカス
オバマとかチャべスとか
「かつて貿易で国が滅んだためしはない。」
ベンジャミン・フランクリン
990 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:42:56 ID:wTUQWlAg0
>>983 スウェーデンが福祉で失敗したことを知らないのか....
991 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 23:44:03 ID:L7zAW9E00
>>965 >1929年大恐慌はなぜ起きたか?
いろんな原因があるね。
マネタリストはマネーサプライの低下をあげているし、有効需要の不足というケインジアン的な見解や、
心理的な信用恐慌も理由だろう。
ニューヨーク連銀のストロングが1928年に死去し、リーダーシップ不在であったことも拍車をかけた。
ある一つの原因に全てを求めるのは、おそらく誤りだ。
ああ、サンスポット理論のように、太陽光の量に原因を求める人たちもいるね。
>>975 だから、円高なら、決済通貨をたくさん買えるということで、
それを使って資源を購入すればいいよね。何が問題なの?
>>947 ドル機軸ってことはだな。アメリカの経済政策の影響を常に受けるってこった。
そうするとアメリカ経済は日本から資金をジャンジャン流出させるから
日本内部で資金を還流できないだろ。
つまり内需社会が成り立たない。
円機軸っ通ことはだな。支払いの取立てまで日本でやるってこった。
泣き寝入りしたり、軍事力を行使しないとか言う選択肢はありえない。
当然、再軍備、外征軍隊の整備が必要になる。
993 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:45:16 ID:wTUQWlAg0
>>986 ハイエクの本くらいは読んでみようや
「新自由主義で全部うまくいく」なんて、そんなことまったく書いてないから
994 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:45:40 ID:YTVAjOilO
995 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:45:40 ID:ALL+iKqzO
>>986 では社会主義で成功した国はどこでしょう?
996 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/20(土) 23:46:11 ID:L7zAW9E00
>>978 >外需を強くして、ある程度の規模の公共事業を永続的に続けるしかない!
結局外需頼みじゃーん。
まあ、うーん、僕もこれに関しては明確な答えがないから、なんともいえないけど。
>>983 え、スウェーデンは一度、ラッファーカーブなどに基づく大幅な財政出動を行って、
大失敗を経験しているんだけど。
>>992 資金を流出させたらより円高が進むから、君の理屈だとさらに資源が買えて大変結構なんじゃないの?
999 :
名無しさん@十周年 :2009/06/20(土) 23:46:50 ID:kvzIcFga0
というか、竹中とか中谷巌とか、あるいはウォルフォウィッツとかリン・チェイニー みたいな頭の極度に悪い新自由主義者を集めて、連中に真の意味で「自由の国」に 行って貰うしかないだろ。 無人島にでも。 そこに、彼らの理想郷がある。関税障壁も無ければ、利率の規制も無く、おせっかいな 政府も居ない。素晴らしいユートピアが。
>>991 決済通貨が政策の失敗で価値が下がる可能性がある
他国の政策に自国の経済が強く影響されるということだ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。