【盗用】人気シューティングゲーム『怒首領蜂 大往生 ブラックレーベルEXTRA』のプログラムは他社ゲームの流用だったことが判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
913名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 10:10:14 ID:LXfHFwkVP
>>898
それとは事情がちげーよ。
確かにドコモ→SBの移植はソース弄って終了だけど、
大概ドコモ版受けた時にSB版への移植も受けるし、
そうでなくても「他社作のドコモ版をSB版にしてくれ」と
版権元からソースが送られてくる。
わざわざSB版をオリジナルから1から移植してくれなんてのは無い。

今回の話に喩えるなら、モ○ゲーから発注されたありがちなトランプゲーを
同じくモ○ゲーの下請けやってる別会社が以前作ったゲームから
エンジンもリソースも内緒で流用したらバレた、ってトコだろ。
914名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 10:11:18 ID:dOe6lSDv0
>>912
あれはバグを利用してるらしいのでナーシャ自身よくわかってないはずw
915名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 10:15:12 ID:0sqnpi420
CAVEのゲームは好きだけどファンが酷いからざまあみろやとも思う
916名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 10:24:13 ID:ckmGnNiD0
>>915
病院いってこい
917名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 10:51:47 ID:jcoPiIZj0
あの〜。
>>1が何を言いたいのかいまだに理解できないのだが
918名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 10:56:38 ID:Rsg8KxplO
>>908
> 908:名無しさん@十周年(sage)
> 2009/06/23(火) 09:43:56 ID:HElqMh120
> >>864
> ギャルゲオタも移植で声が違うと気になるだろ?
919名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 10:59:21 ID:dOe6lSDv0
>>917
A社がアーケードで出していた作品を以前B社がPS2に移植、
今度はC社が360で移植することになったんだけど、A社から譲り受けたソースコードではなく
なぜかB社が移植の際に作ったソースコードを無断利用していたのがB社の役員によってバレたので問題に
920名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 11:01:14 ID:Rsg8KxplO
>>910
敵の弾も、遅くて弾いっぱいというよりは東亜プラン時代の殺意ある高速弾が多いな。

怒首領蜂や大往生の2ボス発狂はワラワラと押し寄せる弾幕なのに、首領蜂2ボス発狂は超高速で横切るボスが高速レーザーを放つという全然違った攻撃だった。
921名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 11:23:14 ID:jcoPiIZj0
なんとなく理解

ってか移植作なら普通はアーケードからソースコードとか流用しないか?
それともPS2版の移植がアーケード版より好評だったとか?

家庭用に改変したの方が改変し易いようなゲームだったのかな?このゲーム自体あまり知らんが・・・

結局・
アーケード元a 家庭用ゲーム機には無関心?(てかもう存在自体がゲーム会社じゃなくて版権会社に?)

PS2版作った会社b 家庭用でもヒットすると見込み↑に家庭用への移植を熱望して版権契約結ぶ。

X360版作った会社c PS2版のヒットから二匹目のドジョウを狙い、アーケード元と契約、で作ろうとするが・・・
「めんどくせ〜」「ソースどこ?」って感じでPS2版をぱくってX360版完成。

bとcには一切の契約関係はなしって感じでもめてるわけね。

てか・・・a社仕事しろよ
922名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 11:46:14 ID:LXfHFwkVP
>>921
アーケードの基板ハードが2Dゲー特化の変態仕様(>>589)だったので、
3D向けGPUで再現するには技が必要。
PS2移植した会社(&下請けの実製作会社)はそれを解決する技術力があったが、
360移植の方は甘い考えで手を挙げたはいいものの、予想以上の困難さに
工数/スケジュール見積もりを誤った下請けが勝手にPS2のソースを盗用。

最初から見栄はらずに「工数圧縮の為にPS2のコード参考にさせてくり」って
話を通せば色々違ったんだろうに。
923名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 11:47:28 ID:xlrAPDWcO
元のゲームが台湾製の変態基板で動いていたから元ソースがあまり参考にならず、移植が面倒だとかなんとか
PS2版はかなりがんばって移植しただけあってマニアからは高評価
924名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 12:20:27 ID:OkV7petYO
ケツイに至っては5面の通称縦穴地帯をPS2で再現するのが不可能っていう

背景高速スクロール+敵も弾もいっぱいっていう具合だから、そりゃ難しいだろうて
925名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 13:08:29 ID:faGtFTw50
結局ソースはどうやって手に入れたんだ?
926名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 13:31:59 ID:Rsg8KxplO
>>923
>元のゲームが台湾製の変態基板で動いていたから

大往生やケツイの基板は確かネオジオの基板にやや近かったような気がする。
927名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:43:38 ID:X6d1sNQv0
>>582
オメデトゥースに見えた

春日の声が聞こえる

誰か助けてくれ
928名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 14:59:23 ID:x57bO8ok0
3D用のシステムであるPS2で2D表現するからなあ
恐ろしいもんだ
今のメモリ沢山ある状態だと描画だけなら楽勝なんだよな、一応
929名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:07:40 ID:Br7fBxRt0
移植って、プログラムは一から作ってるもんなのか。
しかも自社開発じゃないのか。
○○版はクソとか、××版は・・・とか評判がバラバラになるのはそのためか。

じゃあ、違う販売元で下請けが同じ場合、エンジン部分が同じだったりするのかな?
930名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:10:50 ID:hoaszIH70
>>924
昔は家庭用移植は、背景くらい劣化してもゲーム性一緒ならおkって感じだったんだけどな。
なまじ見た目そのままにできるようになってから、その辺が逆におろそかに。

そもそも家庭用で回収するために、PS2互換基板でアーケード作るようになった面もあるしなぁ。
931名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:23:18 ID:0KfBiRvI0
>>930
まあユーザーもAC完全移植は無理って思ってる時代だしなw
とりあえずTAKARAは地雷
932名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:50:01 ID:LXfHFwkVP
>>928
相手が2Dスクロールゲーだと
「BGパターンがVRAMに載りきらない」とかいう罠があるしw
ましてやスプライトと多層BGのプライオリティマスク作ったらもっと減るしw
力押しでCPUレンダリングのほうがマシかもしれない。
933名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:05:42 ID:IrKs6/130
アクアシステムってこの会社?
フライトシミュものやプチコプター作ってるとこ。
ttp://www.aquasystem.co.jp/www/aqua_top.html
934名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 16:56:47 ID:pHBSonOB0
意味不明なほど圧倒的なフィルレートを誇るPS2は、2Dゲーム機としてセガサターンを圧倒するポテンシャルがある。
VRAMは少ないけど、随時メインRAMからパターンを転送しても、2Dゲームなら余裕だ。

と言われていたんだがな。
935名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:02:01 ID:Rsg8KxplO
>>930
>そもそも家庭用で回収するために、PS2互換基板でアーケード作るようになった面もあるしなぁ。

ナムコの鉄拳はPS互換基板(最新の6はPS3互換基板)だし、カプコンのストIV(PCベースのTYPEx2基板)は明らかに箱360版やPC版を売るためにアーケード版出してるようなもんだからなぁ
936名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:09:05 ID:pHBSonOB0
PS1、DC、Xbox互換基板はかなり成功した部類だと思うが、
PS2、PS3、GC互換基板はイマイチ成功してないな。

そういえば、Wii、Xbox360互換基板は見あたらないな。
937名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:10:11 ID:dOe6lSDv0
おまいら脱線しすぎw
938名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:40:27 ID:LXfHFwkVP
むしろゲハ板の方が、延々ICOのGPL汚染の話続けてて脱線しまくりだw

まーしかし4MBでどこまで修正できんのかねぇ
939名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:02:33 ID:hoaszIH70
940名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 21:35:24 ID:svteCZIl0
>>900の言いたいことが分かった人はいるか?
941名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 21:47:45 ID:y1uCFe6a0
昔ファイターズヒストリーがスト2のプログラム流用して
訴えられた事を思い出した。
942名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 22:16:10 ID:sks4Y+nF0
それは昔ではない。
昔というのはデコが「データイースト・ファントム」を出していたころなんだぜ
943名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 01:04:08 ID:8I8UJToK0
>>930
プレステ互換基板もPS2互換基板もアーケードだけはメモリを倍積んでたりするよ
944名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 01:11:10 ID:ThcNMSzV0
昔のスクウェアのゲームみたいに背景を動画にしたら駄目なのかな
余計処理できないかもしれないけど
945名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:26:39 ID:dxyMVy2S0
>921
何もかもが違う
946名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 11:32:41 ID:Rh1Bkdga0
三原をもってしてもさすがにパッチで修正できるような問題じゃなさそうだけどな

ケイブか三原監修の元修正版の発売&回収交換が一番なんだろうけど三原忙しいらしいしなぁ
…ってか三原て普段何の仕事してるんだろう
947名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 11:41:43 ID:TOcmUB2t0
>>940
ゼビウスがPCでの初移植はPC6001(P6)版だったのだがPCスペックの低さもあって完成度がいまいちだった。
結果ナムコからゼビウスって名称での発売を許可されずにTINY(小さい)が付けられた。
948名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 11:57:28 ID:OEsPThFy0
い・・怒首領蜂・・
949名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:06:39 ID:+l63Fu9J0
>>944
弾幕の為に全処理を回しているので、そんな余計な処理を食う使用は出来ますん!!
950名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:48:22 ID:D0tTc/8oP
てか、背景の重なりの間から出てくる敵とかの同期処理が面倒になるだけだろ>動画
常にDVDへのアクセスも発生して無駄な負荷も出るし。
951名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 14:17:13 ID:FnP/W6Rz0
EXTRA
952名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 20:58:33 ID:NZHXVaI60
>>950
別に1時間の長編動画を背景にしろって話じゃないんだし
メモリに持っておけるだろ

まあ動画背景の良し悪しはともかく
953名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 22:23:58 ID:Yw/x51Vl0
944読んで思い出したが
メガCDシルフィ―ドの背景は
実はプリレンダリングされた動画だって噂は本当?
954名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 23:16:44 ID:3C5V6pTH0
フラクタルエンジンだと思ってた
955名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 06:12:36 ID:rJfjLoMv0
やっとわかった。

ソースは使ってないようだ。

「エミュっぽいもの」で市販品のPS2のバイナリを流用したんだな。
ソースがないから大幅な変更や複雑なバグの修正ができんと。
956名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 06:45:53 ID:HQjqFuZw0
まだ分かってないみたいだからそろそろお帰りください
957名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 09:10:04 ID:mXdMjvVh0
EXTRA
958名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 09:15:19 ID:tcf+2R8D0
どうせ流用するならAC版を流用すればいいのに
どのみち訴えられた可能性はあるけど
959名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 09:18:08 ID:tcf+2R8D0
>>949
PSなんかはハードで動画再生できるからそっちのが楽とかじゃなかったっけ?
なんか大昔の電撃PSに書いてたような…気のせいかも知らん。
960名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 09:20:19 ID:tcf+2R8D0
>>947
小学生が作ったものに無茶言うな
961名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 09:26:04 ID:69+oVhyZ0
アリカ製作のPS2版の内容をエミュってると疑ったら、
それどころか大元の設計図からパクらして頂きました
ソースコードの盗用はソフトウェア製作上重大なご法度ですよ

ってことですか?
962名無しさん@十周年
>>958
>どうせ流用するならAC版を流用すればいいのに
AC版を流用するほうが難しいんだが。

エミュれば別だけどな。大往生はMAMEで動く可能性があったわけだし。
(テストドライバは作られたものの、CAVEからの圧力で公式MAMEでの対応は取りやめになった)