【社会】 "友達いない人でも大丈夫" 結婚式で、「親友」「同僚」役やります…派遣ビジネス盛況★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
540名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:37:40 ID:Wjmy8fzf0
これこそ俺が求めていたものだ
あとは新婦だけだな
541名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:37:43 ID:jq6hMWYZO
「国民が知らない反日の実態」で検索お願いします
542名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:39:05 ID:ekq+lAV70
披露宴やらなくてもいいじゃん
543名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:41:33 ID:Tp4TRZ9VO
親族だけでやればいいのに
544名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:41:59 ID:6mH7KNqYO
そこまでしてやる結婚式は意味がないよねw

545名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:42:53 ID:Zjeo5OlQ0
おまいらがこのサービス使う時は葬儀の時だけだろw
546名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:48:15 ID:jYgolX4b0
>>545
いや、自分の葬儀の時は
もうこの世にいないからな。
むしろ気にする必要はないだろう。
547名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:49:55 ID:elCBR61j0
でも葬儀に誰も来てくれないのが実はいちばん淋しいのでは
548名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:50:00 ID:jhIPzSnDO
地方出身者くらいだろこんな間抜けなことするの。
田舎じゃ未だに盛大な結婚式を求めるからな。
体裁を繕って惨めな思いするなんてアホか。
549名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:02:28 ID:jYgolX4b0
>>547
実際死後人間がどうなるのか
わからないから何とも・・・。
ドラマや映画で霊になった自分が
自分の葬式を見るシーンとかあるでしょ?
ああいうことが本当にできるなら
寂しいとか思うかもしれない。
550名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:11:18 ID:RZcZ9PdcO
孤男板住人で婚活する俺にとっては避けては通れない深刻な問題、その時は依頼せざるを得ないな。
551名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:22:02 ID:hdE4EoqE0
>>547
そう言うけど、かんたんな葬式しかあげてもらえない人は意外と多いだろう。
でもさ、葬式こそ友人と家族だけいれば十分だよ。
552名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:22:26 ID:IdmImxsV0
式に呼べる人が0ってほんと多そうだな
553名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:23:03 ID:VwUL3kKoO
ああ探偵でやってたなw
554名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:51:57 ID:V9EiPluF0
女の子はみんな、ちっちゃい頃からお嫁さんに憧れるものなんだよ。
一生に一度、自分が主人公になれる日なんだもん。
ウェディングドレスを着て、バージンロードを歩いて、
たくさんの人に祝福されたいのっ♪





・・・そんなんに付き合わされるその他大勢にとっちゃ、
ホント、いい迷惑だよなwww
そりゃ、こんなビジネスも成り立つわ。
555名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:58:44 ID:Kd9CLyup0
うわっつらだけ整えて
それで人生楽しいのかよーーーーー!!!
556名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:12:19 ID:elCBR61j0
>>551
その友人と家族が俺にはいない><
557名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:45:11 ID:yuYFV+w70
人間の見栄ってのは商売になるんだなあ

そういや昨日、テレビで値切りの達人とやらが出てたけど
値切りのコツは見栄を捨てることって言ってた
558名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:02:53 ID:JXZ2vdohO
昔からある事だろ!
普通何十人も友人いる奴なんかいないよ!
せいぜい2、3人くらいだろ!

知り合いならもう少し増えるだろうが、ただの知り合いなどは呼ばないからな。
家族同士だけでやればいいんじゃないか、
友人なんか沢山いらんだろ。
付き合いが面倒くさい!
559名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:03:55 ID:VKEuGeeSO
なんか 寂しいね
560名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:06:58 ID:FPRn4ZBQO
呼ぶ人の気持ちは痛いほど分かるけど、そんな嘘まみれの結婚スタートは嫌だなあ
561名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:28:22 ID:hJIIf/MB0
>>488
すべてが個人の裁量ですませられるという前提なら、お前の言ってることは正しい。
だが、結婚式/披露宴は周囲の外圧によってやむを得ず行う場合も多い。

親類や仕事関係の人間が絡んでくると、義理や世間体もある。なかなか書類だけの入籍はできんよ。
学生やニートならともかく、社会人ならね。
562名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:54:15 ID:hdE4EoqE0
>>561
学生やニートのほうが発言権がないだけ親の言いなりだろ。
563名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:56:28 ID:f3W7QQJb0
今時、結婚式なんかやるの?

時代遅れだろwww
564名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:59:02 ID:Ohs+D4yu0
>>563
勤めてる会社によるね
会社の人呼んで結婚式開くのが当たり前でみんなそうしてる会社だと
自分だけやらないわけにはいかない
565名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:04:51 ID:knd/UaldO
これ頼む人はむしろ見栄捨ててないか
566秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/06/22(月) 13:05:52 ID:9WwYf4Xp0
('A`)q□  新郎以外全員派遣
(へへ
567名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:14:20 ID:15PxXlar0
>>564
逆に皆やるから何度も披露宴に呼ばれるのに辟易して
自分はやらない、って人もいた。海外挙式にしてた
まあ会社によるよね
568名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:15:04 ID:sulF0/2x0
新婦方が親族だけの結婚式に出たことがあるので
こうゆうサービスがあってもいいと思う。
569名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:27:55 ID:TTwjv20g0
工作員のお仕事か
570名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:36:53 ID:BT3679y5O
なんか悲しい時代になってきたな。。。orz


泣けてくるぜ
571名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:40:10 ID:mYvjcEVh0
このおいしいバイトはどこで募集してんの?
572名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:41:17 ID:7eHPWkMd0
これって韓国の葬式の時の泣き女と同じということか。
573名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:42:57 ID:gJ0CDmm0O
無理して式開かなきゃいいのに。
574名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:51:35 ID:cu+NtDEN0
>>572
おれも思った
575名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:04:07 ID:3nJAiBGC0
篠原千絵のプライベートアクトレスを思い出す
576名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:04:43 ID:Cj6ZgiwV0
>>572
最近はマックのサクラバイトって言うらしい
577名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:10:31 ID:Oq8J3azFO
学生時代の友人を1人も招待していない同僚♂もいたな
逆に新婦側は賑やかで対照的だった
明るい奴だったけど過去はそうでもないのかと色々と想像してしまった
578名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:28:46 ID:W1JMblYNO
確かに30こえたら友人いなくなるわ
彼女相手にしてるだけで精一杯
逆に彼女いないときは友人と遊ぶので精一杯
579名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:43:19 ID:fr1WeJ1S0
結婚式は全然否定しないが、こんなことまでして結婚式挙げるのには首をかしげるしかないなあ
580名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 16:08:34 ID:ufvqwKic0
>>561
どれだけ周りの言いなりに生きているんだよ
581名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 16:17:25 ID:bgGl5/MG0
この仕事したことある人いる?
582名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 17:32:50 ID:hJIIf/MB0
>>580
んなこと言ってられるのはモラトリアムのうちだけか、無人島で自給自足してる奴だけ。

社会に出た以上は他人と折り合いを付けながら生きていかないと仕方ないだろ。

なんでもかんでも自己主張して、自分のやりたいようにすればいい、ってもんでもない。

日本はまだ社会レベルでは全体主義>>>個人主義なんだからさ。

いいなりじゃなく「妥協」だよ。
583名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:13:48 ID:Fw52deFd0
俺式じゃないけど、近い身内と友人で小さいパーティやったよ。
嫁は身内友人職場関係で40人くらい、俺20人くらいだったw
男連中周り女だらけで喜んでたなw
友達いねーもんは仕方ねーよw わざわざこんなの頼むのって
ほんと見栄以外の何もんでもねーな。ま・・需要と供給か。
584名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:20:03 ID:HzDZNvX60
バブル時代にテレビで見た。
冗談だと思ってた。
585名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:51:40 ID:B07FHfkV0
とりあえず、仕事が無くて父さん寸前で苦し紛れの派遣会社のCMだってことはわかった
586名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:55:03 ID:/kcYt6ub0
身内だけでやればいいじゃんね。
わざわざ人雇ってまでして盛大に金のかかる披露宴なんて開きたくないよ。

と思ったけど、
勤めている会社によっては披露宴当たり前っていう状態もありえるのかな。
まだ学生なんでよくわからないんだけども。
587名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:13:56 ID:4d+auoRu0
まあたしかにまだ学生時代の友達がいるとか職場の人たちも来てもらえる状態ならいいけど、
周りの適齢期を見ると、職場はともかく友達ゼロってのもけっこういるからな。
新郎も新婦もそうなら、どっかで親戚だけ集めてささやかにやればいいと思うけど、
片方が友達いっぱいとかだと、こういうの外注しないといけないのかね?

でも、結婚までこぎつけたカップルなら、相手の状況を見て譲歩もしてあげるべきと思うけどね。
588名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:13:36 ID:HPcDx8JC0
社会との関係性を見なければならないのはその通りだが、それは結婚式の話ではないな。田舎ならともかく。
正直2人の結婚式をどうするかが周りのしがらみでしか決まらないとしたら、2人の未来は暗いだろう。
589名無しさん@十周年
>>535
昔のマンガなんかだと、番長に月10万とかで用心棒やらせてるボンボンがいたりするな