【青森】 八甲田山系赤倉岳で遭難夫婦を80時間ぶりに救出 タケノコで飢えしのぐ
1 :
かしわ餅ρ ★:
タケノコを採りに山へ出かけたまま、行方不明になっていた青森市新城、
無職中村茂さん(70)と妻の妙さん(68)の夫婦が19日、救出された。
16日早朝に山に入ってから約80時間ぶり。2人は採ったタケノコや沢の水を
飲んで飢えをしのぎ、脱水症状などを起こしているが、意識もはっきりとして
いるという
19日は青森署員や消防団員ら30人近くが、中村さん夫婦がいるとみられる
同市の八甲田山系赤倉岳付近を捜索する一方、霧が晴れた午前11時ごろから
県警ヘリが上空を飛んで人影を捜した。
県警地域課によると、午前11時半ごろ、「八甲田ロープウェー」に沿って流れる
寒水沢近くで手を振る2人を発見。ヘリから救助隊員が降下し、ロープにつないで
夫婦を引き揚げて救出し、青森市民病院に搬送した。
診察した医師によると、2人とも意識ははっきりとしており、大きなけがはないものの、
脱水症状と衰弱が激しいため、2〜3日検査入院するという。
2人が医師に話したところでは、遭難初日は持参していた軽食を食べ、
2日目以降は採ったタケノコや沢の水を飲んで飢えやかわきをしのいだという。
また、「ほとんど寝ていない」と話しているという。
救出された現場は、2人の車が止めてある国道沿いの林道入り口から約2・5キロ
上った地点。県警地域課や青森署によると、2人は霧にまかれて道に迷ったと
話しており、道路に出ようと、日中はかなり歩き回っていたらしい。2人は携帯電話を
持たずに入山していた。(藤原慎一)
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000000906200002
リアル八甲田山にならなくてよかったね
3 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:34:34 ID:vuDz919M0
タケノコ厨さすが汚いってν速じゃなかった
僕のタケノコ禁止な
5 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:35:52 ID:iDbbw8Jy0
俺はタケノコアレルギーだから助からなかったかも。
6 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:38:32 ID:C4tUcTUBO
このタケノコは自らを犠牲にしてまで夫婦を救った。それに比べておまえらのはどうなんだ?
今の時期だったから助かったけど、
真冬だったら確実に死んでたね、
この二人は運が強い。
8 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:40:10 ID:6X5k62pn0
おふたりとタケノコで励ましあったんだろうね。
良かったです。
9 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:40:31 ID:UVNcz8Mp0
>>7 >真冬だったら確実に死んでたね、
たぶんタケノコが生えてないと思うんだ。
10 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:41:45 ID:h5UaL2dIO
家の裏山だかで遭難してタケノコで飢えをしのいだ、みたいなスレあったよな
11 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:42:14 ID:M0FPUpWb0
タケノコの里大勝利!
12 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:42:50 ID:0CttJ6d/0
灰汁抜きしないで食えるもんなの?
13 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:43:15 ID:bdIGkUfjO
やっぱりキノコよりタケノコ
14 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:43:19 ID:HpnGbuqGO
じいさん精力全快w
15 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:43:41 ID:lzf4QHHP0
やはり登山には携帯が必要不可欠なのかな。
映画「八甲田山」の徳島隊のように、
慎重に挑まないと大変なことになる。
八甲田山の遭難っていきなり初日に遭難してるんだね
素朴な疑問なんだけど、
とにかく下へ下へ降りていけば、いずれ道路とか民家に行き着くんじゃねーの?
ちょっと立ちションしてくる
19 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:46:34 ID:T+1kl+fTO
この世代って無駄に強い
タケノコの山
きのこじゃ生き残れなかっただろうなカロリーも何もないし
たけのこ大勝利
>>17 闇雲に下るとさらに迷うので、
沢に沿って下るかむしろ上って尾根を目指すのが遭難時の鉄則。
23 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:49:11 ID:zstfrd7y0
払う捜索費用でたけのこ買ったら
一年ぐらいはたけのこ三昧生活できるし
貧乏人って動けば動くほど貧乏になるよね。
24 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:53:26 ID:V5QrYQDM0
4日くらい食わなくたってぜんぜん平気だぞ
25 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:53:48 ID:EnBBeYtJO
たけのこ生で食べられるのか?
贅沢は言えないだろうが、アクぬきしてないからかなり不味いだろうし、下手すりゃアクで
かぶれるぞ
アクぬきが甘かったたけのこ食って、唇が腫れてタラコになってしまったことがある
27 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:54:38 ID:B5YDpYrSP
たけのこふうふ
生きるか死ぬってときにアク抜きなんかどうでもいいだろw
29 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:56:31 ID:0qE9WTg10
若タケノコなら刺身でいける。
名人は土の微妙に盛り上がり具合で見つける。
しかしイノシシは自慢の嗅覚を使って土が盛り上がる前に掘り返してしまう。
だから辺り一面穴だらけ
31 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:56:54 ID:eFrrbVkgO
>>12 採りたてを刺身やホイル焼きで食うんだよ。美味いぞ〜
て、美味しんぽにあったな…俺は食ったことないけどね!
32 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:56:58 ID:EoiWeETJO
掘りたての生のタケノコはめちゃくちゃうまいぞ
ネマガリタケだろうから、エグみもないし
刺身が一番うまい
ネマガリダケはあんまりアクないよ
とりたての筍はうまかっただろうがあとしばらくは見たくないだろうな
35 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:58:51 ID:JQJIbSeL0
>>26 タケノコのアクは切ってから長時間放置しておくと出て来るものだ。
堀りたてのタケノコにアクなんぞあるもんか
36 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:00:07 ID:EoiWeETJO
>>33 だよな、東北行ったとき今掘ったやつを皮むいて食ったが
甘くて柔らかくて、塩も何もいらなくてもめちゃくちゃ旨い
37 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:00:44 ID:qNQJcigtO
生きのこるのはキノコが定番の筈だが…
38 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:08:38 ID:Ts5m9YL5O
>>22 沢沿いに下るのは、素人が一番やりがちなミス
腹減ったからちょっと八甲田にいってくる
40 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:12:25 ID:y4CBKk590
>霧にまかれて道に迷った
慣れていない山なんだろうな
41 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:16:40 ID:zstfrd7y0
ちょっとタケノコを買いに行って来る
お昼はタケノコご飯つくるお。
来た道を戻るだけなのにね
43 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:21:01 ID:3NfljRFO0
おまえらのタケノコも毎日皮むいて灰汁抜きしているんだろ?
44 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:22:27 ID:KEiXXUpMO
天は我々を見放さなかったと
よく頑張った禁止
47 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:29:57 ID:OyZcNzslO
>>26 取り立てならアクはないよ。
そのまま焼いてウマー
沢に下ろうとしたらいきなり崖だったりもするからな
俺なんて山を切り開いたニュータウンで迷って坂を下って行ったら知らない町に出て更に迷ったこと有るぜ
北海道でも今2人行方不明中。
毎年この時期の風物詩。
「またか」という感じ。
山菜とりは、他人にいいポイントを知られたくなくて一人で山に入るのがクセモノ。
…で山菜とりなのに命取りになる。
50 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:36:27 ID:7YUT4bCq0
遭難時はとにかく水と体温保持が最重要
水さえあればひと月ふた月は平気で生きていられるのが人間
51 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:08:12 ID:jj6xAyaUO
タケノコって竹になるんだよね?
やっぱりキノコよりタケノコだな
53 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:30:14 ID:HkhP31Zn0
勝手にタケノコ採るのは窃盗ですよ
常識もないのかね
55 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:34:04 ID:1kH5jiz40
>>22 谷を降りていくのは自殺行為、滝があることがあり降りていけなくなる
稜線を降りるのが正解。
56 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:34:17 ID:HkhP31Zn0
58 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:35:31 ID:0Uz302560
米海兵隊=米空軍>老夫婦>>>>>>>>>>>>日本陸軍>>>>>>>>>>>>>>>>>>陸上自衛隊
真冬の八甲田山を軽装で遭難して無事下山する米兵すげー(しかも複数回)
一方自衛隊は真夏の八甲田山で何人も殉職者を出していた
きのこの山派vsたけのこの里派紛争勃発のヨカーン!
クル━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!
60 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:38:19 ID:oY4nW7nS0
>>22 沢は浸食で地形が険しい崖にになってたり雨で急増水して流されるので却って危険
61 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:39:46 ID:iSTWyMqmO
竹の子掘りしたことある奴なら知ってると思うけど
竹の子を掘った断面の紫色のブツブツ
あれ蓮画像に並ぶグロさだと思わないか?
62 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:41:24 ID:Qe+hBgpC0
タケノコ生活ってやつか
63 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:47:04 ID:hVFqtonS0
雪のない八甲田で遭難とはね・・・・・。
映画にできないお・・・・。
夏のはガスじゃなかったか?
age
66 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:18:00 ID:Gw9va1n+0
きのこ厨涙目
たけのこの里VSきのこの山
ついに決着がついたと聞いてやってきました
68 :
名無し:2009/06/20(土) 16:07:31 ID:mTDoRQHp0
一応書いておくが、この夫婦が食べたのは「ネマガリタケ」や「ヒメタケ」の
類いで、ササダケなので新鮮ならそのまま食べられる。
青森の山には、モウソウ、ハチクの類いは生えていない。
冬期間、寒すぎるかららしい。
ベアさんなら、自力下山+他の遭難者を助け出すレベル
71 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 16:12:42 ID:AEKrP8wcO
長年連れ添ったからこういうの二人で乗り越えるの得意そうじゃない?
72 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 16:16:44 ID:aK/dSYG70
年寄りは諦めが早くじっとしてるから救出されやすい
きのこ派の俺としてはたけのこ厨といつかは完全決着つけなくてはと思う
75 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 16:27:03 ID:wJ8pwd/Z0
これ地元の新聞の記事
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20090620091914.asp たけのこは、固くてのどを通らなかった模様。
-------------------------------------
茂さんは仲間に「山の仙人」と呼ばれる山菜採りのベテラン。
今回入った場所も20年ほど前から訪れており「迷うことなんて頭になかった」。
しかし、2人で奥に分け入り、ふと振り返ると方向感覚を失っていた。
焦って元の位置に戻ろうとしても「同じ場所を歩き回っているだけだった」。
遭難初日。ヘリコプターのローター音を聞き「助けてくれる」と待った。
一口大のおにぎり6個を何回かに分けて食べ、ペットボトル入りの水を飲んだ。
震えるほどの寒さ。虫よけ用に布をかぶって一夜を過ごした。
2日目。水が切れ、茶色に濁ったたまり水を口にした。
捜索隊の声や、ヘリの飛ぶ音が聞こえたが、濃霧と生い茂る木々で、気付いてもらえなかった。
3日目、体力の消耗を自覚した。自分たちで採ったタケノコを口に入れたが、
固くてのどを通らない。前日の濁り水のせいか、妙さんは体調を崩した。
持参していた塩をなめながら2人離れないように歩き、ぶつかった沢づたいに先へ進んだ。
76 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 16:29:20 ID:IeYHapwb0
まぁ、この時期は水さえあれば死ぬ事は無いからな
食料はそこかしこに有るわけだしな
山に入るならライターは必ず持って行けよ
火さえあれば寒さを防ぐことも出来るし、煙を捜索隊の目印にすることも出来る
. -─- .
, ´ . .: .:.:.::::` .
/ . .: .:.:.:.:.:.::::::::::::::\ ど ん な か な し い こ と が あ っ て も
{_,,rァ弋六丈不爪不丈六寸ミx,._}
_,.≧==≦,._ { {Y Y } } }.ノノノ≦,ソ や せ が ま ん で も い い
, ´ . .: .:.:.:::::` . ,.|゙´彡彡> '´
/ . .: .:.:.:.:.:.::::::::::::::\ア ̄´ ひ の あ た る ば し ょ で
{_,,rァ弋六丈不爪不丈六寸ミx,._} . .
ヾ.≧ヘヘヘ.{ { {Y Y } } }.ノノノ≦,ソ:. :. . つ よ く い き て い こ う と お も ふ
` <ミミミ´'|,.,.,.,|゙´彡彡>_'´:. :.:. :. .
` ̄'Z才' '卞ア ̄´ .:.:.:.`ヽ、 :. :. . そ う た ん ぽ ぽ の よ う に
.{_ハ_ハ_} . .: .:.:.:.:::::::::\: :. .
. .:{_ハ.ハ_}七キ元元テ寸ミx.}.:. :. .
. .: ..:.:Vハrヘ.ミミ≠千,彡彡シ . :.:. :. .
. .: .:.:.:.::::::ヾヘハト、7ハ7´ ̄´:.:.:.:.:.:.. :.:. :. .
. .: .:.:.:.:.:.:.::::::::ヾ.ムヘハソ::::::::::::::::.:.:.:.:.:.. :.:. :. .
79 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 17:21:52 ID:X6Yf5uh30
とりあえず目的は達成できたわけだ。
80 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 17:42:24 ID:Z1P7jXxKO
この夫婦昨日の晩は燃えたんだろうな
今の時期でタケノコか
ってか生で囓ったのか?
82 :
名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 00:29:15 ID:dPuVhgqh0
お 前 は タ ケ ノ コ が 欲 し く て
そ ん な こ と を 言 っ て い る の だ ろ う が ッ !
6月 タケノコ獲りで遭難
6月 パチンコ屋駐車場で幼児蒸し
9月 DQNの川流れ
84 :
名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 01:10:52 ID:mJMdngVo0
竹林の中では方位磁石が効かなくなるからなあ
夜はじっとしているのが賢明だね
このような時にそなえて、小型の音がなる装置とか照明弾などが有ると生存率が上がるでしょうね。でも、遭難する人はそのような物持って無いから遭難するんだろうし。