【栃木】 「宇都宮を第二のアキバにしたい」 コスプレカフェバーひそかな人気

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅ρ ★
アニメや漫画のキャラクターに扮するコスプレを楽しむコスプレイヤー。
通称「レイヤー」が接客してくれる宇都宮市内のカフェバーが、ひそかな
人気を呼んでいる。ここ数年に県内に開店したメード喫茶の閉店が
相次ぐ中、開店3年目の売り上げは前年の5割増しという。(白井裕子)

 「ご帰還お待ちしておりました」。店員は「機動戦士ガンダム」の設定で
お客を出迎える。

 カフェや居酒屋が並ぶ宇都宮市中央5丁目に、「レイヤーカフェバー 
マジカルドール」はある。建物2階の36席の店内では、アニメの登場人物の
衣装を着た女性店員が注文をとったり客とカードゲームをしたり。

 店長の本多外記(げき)さん(36)は元会社員。熱心なガンダムオタクで、
上司に怒られながらもデスク上にプラモデルを飾っていたという。
メード喫茶が全国的に話題だった07年4月、これまでにない店を作ろうと
同店をオープンした。

 最初の3カ月ほどは全く客が来なかったが、口コミで徐々に増え始めた。
中心は30代の男性で、普通のサラリーマン風の人が多い。30人ほどいる
常連客の一人、小山市の会社員、作元裕之さん(42)は「オタクはコミュニ
ケーションが苦手だと言われるが、この店なら同じ趣味の店員や客がいるので、
積極的に会話ができる」と話す。

 本多店長の夢は、コスプレやオタク文化で宇都宮の街を活性化させること。
「宇都宮を第二のアキバにしたい」と話す。

 昨夏からは月に1度、友人と仮面ライダーのコスプレでオリオン通りを歩き、
子どもとの記念撮影などに応じている。20、21日には宇都宮市で映画
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」の上映と、アムロ・レイ役の古谷徹氏や
シャア・アズナブル役の池田秀一氏らによるトークショーなどのイベントを開く。
http://mytown.asahi.com/tochigi/news.php?k_id=09000000906180002
http://mytown.asahi.com/tochigi/k_img_render.php?k_id=09000000906180002&o_id=1657&type=kiji.jpg
2名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:39:06 ID:0b9U333BO
餃子でしくじって次はこれでしくじる
3名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:39:09 ID:NeAUfgNFO
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧       (´;;
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ  (´⌒(´

場違いか・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂( ゚Д゚⊂⌒`つ;

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜

何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  ( ゚Д゚,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
4名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:39:18 ID:B3dynKmp0
2

5名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:39:59 ID:Z7wWYZVZO
メイド喫茶だけが秋葉原じゃないだろうに。
6名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:40:02 ID:SwSak5+a0
遠いし
7うまい事言う推進委員会:2009/06/20(土) 08:40:15 ID:m4WdM6wy0
とうとう、秋葉 = コスプレ・メイドカフェになっちまったか
8名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:40:44 ID:6nJLA9WQO
宇都宮ならギョーザの精がでてくるドロヘドロやれ
9名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:41:09 ID:8a+TrG+xO
宇都宮て茨城県だろ
遠すぎ
せめて千葉西部か埼玉南部でやれ
10名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:41:10 ID:MxoQjjLR0
宇都宮じゃ無理だわ。

まだコスプレサミットがある名古屋の大須のが可能性ある
11名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:41:32 ID:qVN6BZH1O
もうすでに
第二のアキバ=日本橋
第三のアキバ=大須じゃないの?
12名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:41:56 ID:SazSCpSQ0
どうせだから、お触りあり抜きありにしろよ。
13名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:42:08 ID:ag+DI8Xw0
宇都宮きめえ
14名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:42:35 ID:oZMgAe4b0
いいじゃん、挑戦して、どんどんよくしていけば。

15名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:42:58 ID:ob5+JEdIO
栃木って県警が無能な県だろ?
アキバ系で冤罪逮捕されそうだから行かない。
16名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:44:02 ID:il3sw97P0
ごめんねごめんね〜
17名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:44:45 ID:h5VCyW6F0
栃木は日本のゴッサムシティ
18名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:44:47 ID:uxcv201vP
> 「ご帰還お待ちしておりました」。店員は「機動戦士ガンダム」の設定でお客を出迎える。

これはだめ。古い。今は、、、、

> 「ご帰還お待ちしておりましたですぅ」。店員は「機動戦士ガンダム」の設定でお客を出迎える。

こうです。
19名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:44:47 ID:ag+DI8Xw0
鬱の宮に改名して全国からメンヘルを集めたほうがいい。
20名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:44:55 ID:DlLgSfMj0
コスプレカフェバーで餃子も出すのかな?
21名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:45:32 ID:g3q+kpHk0
餃子像は直ったのかい?
22名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:47:31 ID:RSC+dDYu0
「第二のアキバにしてやる」はある意味犯行予告
23名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:47:37 ID:kgwy22V00
つくば辺りにしろ!!
24名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:47:50 ID:laGGbKZmO
栃木の法則
栃木では、なにをやっても
二回あやまればゆるされるよ。
25ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/06/20(土) 08:49:12 ID:xF/cucoIO
ミ、、゚A゚)ρ第二のアキバって、大阪のほうになかったっけ?
26名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:49:25 ID:1nrsnY7B0
>>8
マスクはともかく2メートルオーバーのムキムキ女見つけるのが大変よね
27名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:49:59 ID:BQF8GEqLO
まずは電気街から始めろ。
28名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:50:13 ID:8rvRr/nbO
【社会】秋葉原発幼女手作りおにぎり屋「萌えむすび」二号店OPENに渋谷騒然!(映像あり)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1237604385/
29名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:51:05 ID:HVH3PIbB0
あれ?
立川も第二のアキバとか言われてなかったっけ?
行ってみたら拍子抜けしただけだったけど
30名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:51:07 ID:ZxPtWGSP0
>第二のアキバにしたい

大阪日本橋の立場は……
31名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:51:49 ID:2PKTO8YJO
餃子バー
32名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:52:03 ID:ufmI6f9z0
>1
記事の最後で盛大に吹いた
33名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:52:35 ID:jPCInihXP
>>10
最近の大須の寂れっぷりは異常。
中国人がわさわさ来てから、さらに寂れた。
34名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:53:15 ID:qREUj+1aO
電気街
秋葉原>日本橋>大須
35名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:53:15 ID:OfRi8sBl0
三次女に二次キャラのファッションさせても似合わない
この理論はこの世に敢然と輝く事実であるし、まがりようのない真実だ
異論があるならそれだけの資料を持って着なさい
私が検閲してことごとく否定してみせよう!
さ、まずは画像からだ
36田村一等兵【1日目】 ◆d6hOyCZ6ug :2009/06/20(土) 08:54:03 ID:RNBf86N0O
宇都宮って行ったときないけど、わざわざ出かけて行くような街なの?
大宮ですらかなり微妙な気がするんだが、それよりさらに下るんだろ?
37名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:55:00 ID:jPCInihXP
>>35
カワイイ感じの以外は外人コスの方が似合ってるよ。
38名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:55:18 ID:ak51zmLtO
電気屋やらアニメ・同人ショップを誘致しないとだめだろ。
39名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:56:08 ID:E7O8xzca0
               /    //  /‐───- 、   \
              /r‐─‐ァーf/    /-────-、 \\ ヽ
               / ∨三/'¨7   /   / /      \厶 ハ ',
.              /  \/__,/   /  ,イ l  |       il V∧ハ
            /  _//〉‐/    /\/ |i |l | 丶    i|  l ト、 ',
             ,′ f⌒∨ /    /ハ {\! |l !{   \  i|  | トく l
            / ハ.  V    /ィfテミ、 ヽ八 ヽ    ヽ_|  l |/ |
             l l 〈_∧   ',   ハ{_f::j:リヾ    ヽ∧>七 j  ! |_  |
             | l   _ム _ ゝへ| V;之_        _ ヽハ ,' /  | \|
             | l  >'´     ヽ           ィ≡气 / /  l\/!
             | l  |   -ー―一ヘ   , 、__  ヽ    〃:/|   ∧ |
          j八 |       __}  {  `ア    ,ムイ /  ,イ__j│
         ,r≦三ヘ   ̄    ト、 ` ー'  ,. イl│ W  / | jlリ
        /  /  ハ   _,  --‐〈. >‐r<  /l│ 〃  / j /
          // /   | ハ     , イ1  /   ヽ./ ∧/   / /'
.        〆 /    い \ -<  }}/ ̄ ̄`ヽ>ーイ 、 /
      〈  /     ∨ 代\   ハ、 , -―‐- 丶 //丁fヽ
      ∧/       ∨   `三彡' \    __ ∨´  |│ l
      l |        \==彳│  \/  ` |   |│ l
      l |          `ー‐ ´ |    \    l|   |│ l
40名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:56:44 ID:RcCMeu130
第二てw
すでに日本中にオタク街なんていくらでもあるこのご時世に
宇都宮ごときの規模で図々しいにも程があるわw
41名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:58:44 ID:ohQhHGfG0
>>16
U字工事の新たなネタにはなるな
42名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:00:10 ID:ItH3B2ap0
あんな、キチガイヲタ連中が集まる街にしてどうすんだ?
43名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:00:15 ID:zaBIjdFw0
メイドとかじゃなくていいから、
ごく普通の女の子といろいろ話せるお店があればいいのに。
44名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:00:51 ID:PuQTdm6RO
メード
45名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:00:57 ID:ag+DI8Xw0
U字工事ってかなりの漫才の実力あるのに一発ギャグやらされて可哀そうだよな。
46名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:01:25 ID:QbOqH7zR0
宇都宮って繁華街にクソ不味い餃子屋が乱立して
餃子を食べに来る人減ったからね
オタク街にするのは無理だな、するのではなく、自然になるものだから
47名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:01:39 ID:09q+YgbFO
>38
いちおうアニメイトはあるけどねえ
48名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:02:48 ID:d/pPpWtc0
とりあえず宇都宮の所在地が栃木なのか群馬なのか茨城なのか
はっきりしないうちは逝く気がしない
49名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:03:31 ID:6QZUa1Ep0
>>1
まず電子部品の問屋街から始めないと。

そこから部品の小売り、電気製品の自作の街にしていって、電器屋さんも。
次に街を訪れるお客さんを和ませるように飲食店が発展していかないと、
上っ面をなぞっただけだ。
50名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:03:38 ID:qEbR8jWu0
T.UTSUならカッコエエ
51名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:03:40 ID:Xd3c73G+0
>>27
ちくしょう!ちくしょう!
俺が先に言いたかったのに!ちくしょう!

やっぱり米と魚を物々交換で取引するところから(ry
52名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:04:09 ID:80Hpb1Gm0
冤罪が怖いので行けません。
おまけに冤罪を仕立てた張本人が好々爺を気取る呪われた土地。
あー、怖い怖い。
ま、近寄らなければ害はないんだが。
53名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:04:17 ID:AjYhFcpX0
             ____
           /      \      >【栃木】 「宇都宮を第二のアキバにしたい」
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |  ないない。それはない。
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
54名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:04:34 ID:tI/n0Sqb0
とらのあな宇都宮支店
千石電商宇都宮店
サンボ宇都宮支店
麻布オーディオ宇都宮店
ヨドバシカメラマルチメディア宇都宮店……はもうあるか
55名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:04:45 ID:X+v8xTA2O
近すぎじゃね
それこそわざわざ秋葉に来るのが億劫な九州とか
北海道とかならまだ解るが
56名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:05:15 ID:nAbD244/O
そして新たな無差別殺人が起こるのか
57名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:07:06 ID:FG4rmov3P
コスプレして餃子でも売ってるのか?
58名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:07:41 ID:Z7wWYZVZO
製作費一部肩代わりするから街並みを使ってくれと。アニメ製作会社に持ちかけたほうが安上がりで効果も大きくないか?
59名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:08:10 ID:noKgwLQZO
俺は密かに南千住が第二のアキバにふさわしいと思っている
60名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:08:37 ID:Jjn8OFxw0
アキバにしたいならまず電気街作りなさいよ
61名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:09:13 ID:bs4BnkgN0
なるほど。
大阪の日本橋は部分的には秋葉原を超える部分もあるヲタク街だから
第2のアキバと呼ぶには難しいものがある。

だから東北からの利用客を見込める宇都宮でヲタク街ナンバー3を造ろうという計画か。
62名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:09:23 ID:62N5OnN60

 第二の秋葉って・・・、汗臭そうな若者がエロ同人誌とかエロDVDとか買ったりする街にしたいのか
63名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:09:54 ID:0koYO57l0
栃木弁のメイドは悪くないかもw
64名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:10:45 ID:mn+ngy0e0
>55
北海道はヲタ系の音楽限定で伸び始めているようだが。
クリプトンメディアとかIOSYSとか。
購買力は低いから消費地になる可能性は低いな。
65名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:12:22 ID:AucGeXGM0
>>49
そんなシムシティーが欲しい・・・
66名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:13:17 ID:ag+DI8Xw0
>>63
「あらやんだ、ご主人様どっからきたっぺよ。いじやけるわ。このでれすけ」ですねわかります。
67名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:13:33 ID:IcgrK67e0
手遅れ ツーレイトだな。国策によって漫画アニメは壊滅に追い込まれる。
コスプレも規制されかねない。
68名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:13:48 ID:OfRi8sBl0
>>66
なにいったんだかさっぱりわかんない
69名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:14:27 ID:+dIYsCFo0
毎年レース観戦で泊まるが
駅前のスーパー料亭ってのが気になって仕方が無い
70名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:14:47 ID:MpPdCjsI0
宇都宮ってどこ?
71名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:15:37 ID:ag+DI8Xw0
>>68
和訳 「まあお早いお帰りですね。ご主人様、今日はどちらに行かれたのですか?
    急にお帰りで私困ってしまいますぅ。もう意地悪なんだからぁ!」
72名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:15:40 ID:0koYO57l0
>>66
何言ってるかほとんどわからんが、美人な子が言うとギャップがたまらんかもしれんw
73名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:16:03 ID:Hq6F/DD9O
無理 人が足らん
74名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:16:05 ID:+9NgtfSi0
秋葉にしたけりゃまずはパーツや無線のショップから。
75名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:16:13 ID:bs4BnkgN0
>>66
それはそれで萌えるものが無くは無い。

って言うか単なる方言萌えだけど・・・

可愛い子が喋ればギャップで萌えるが、そうでない子だったら引くわ。
76名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:16:23 ID:9ojPoF4NO
多分これから一分の一モビルスーツの誘致合戦が行われるんだろうなww
77名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:17:48 ID:XLu7RJE8P
キモヲタが好む萌えキャラが宇都宮で活躍するアニメを作らないと多分無理
78名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:19:20 ID:9ojPoF4NO
>>43
キャバクラが実はそうだったんだが・・・。
普通っぽいねーちゃんがジーパンとかで接客してたんだぜ。
79名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:19:31 ID:QkofBrHI0
だれか>>9に突っ込んでやれよ。
かわいそうに。
80名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:20:00 ID:9waAomiv0
あの辺りって派遣使う企業多くなかった?
81名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:20:29 ID:BTi6LMvt0
どこの餃子だよw
82名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:20:30 ID:f8mAvv0e0
>>48
県がわからなくても宇都宮線があるからそれ乗ってりゃ着くよ
83名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:20:44 ID:BmAUOXL00
秋葉原を名乗りたいなら、やっぱりパーツ屋は揃えてほしいな。
メイド喫茶だけじゃ風俗街とカワランと思うよ。
84名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:22:32 ID:2jkUPiljO
第二のアキバw
やめとけよw
85名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:23:11 ID:yQaNN5mu0
2〜3年位前にも同じ様なことを言ってた様な?
86名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:24:04 ID:P6v47fjq0
実は宇都宮はすでに家電の町なのだよ。
あの安値世界一への挑戦コジマの発祥の地が宇都宮の中心にひっそりとあるのを知ってる人間は少ない。
87名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:24:27 ID:qFweMKsv0
普通にノーパン喫茶の方が需要あんじゃね?
88名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:26:47 ID:bs4BnkgN0
>>87
それだと警察の方から来た人が五月蝿いんじゃない?
89名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:27:29 ID:0Vq4ZwMQ0
交通の便を考えろ
90名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:27:54 ID:FG4rmov3P
>>89
交通の便は、良い方だぞwww
91名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:28:04 ID:B5YDpYrSP
営業トークじゃなくて、素に感じられる店員さんとのお喋りってのがな。できればな。

ビリンナダに生き写しの店員さんが居たら全財産をつぎ込むところだがそんなことは無いからをれのサイフは護られた。
92名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:30:16 ID:DOTfqvKo0
宇都宮は分かってない。
ちょっと道を外れると怪しげな風俗店やキャバクラ。
泥臭いパーツ屋や高架下の汚い小屋。
こういう全部がマッチしてはじめて秋葉原や日本橋になってる。
93名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:30:55 ID:4B7xEY2nO
かつて@ほぉ〜むカフェ宇都宮本店なんてのがあったな。
94名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:32:44 ID:5zqbFcuiO
もりりん、通いそうだな どうする?
95名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:34:59 ID:y4jxUiEoO
宇都宮にはフェスタっつぅテナントビルがあってだな
上から順に
ボークス、アニメイト、イエサブ、まんだらけ、遊基、ACOS、コスプレ衣装の店(名前忘れた)、メロブ
ってな感じでな

まぁ、フェスタ行きゃ大体の物が揃うわけで、街自体がヲタクの街ってわけではないんだな

確かにコジマ電気発祥の地ではあるし、まぁ俺はコジマなんか行かないけど、店によってはかなり安く買えるから、電子機器にも困らないし、ごみごみしてないから、アキバに行く理由があまりない街ではある


と栃木民がレスしてみる
96名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:34:59 ID:p29s8fLhO
鬱の宮ですねわかります
97名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:37:06 ID:w2MACo5SO
>>96
鬱飲み屋
98名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:38:16 ID:GfAXyb+g0
秋葉の売りはアニメじゃないんだが・・・・・
99名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:38:20 ID:4ECaqcinP
http://magical-doll.com/index2.html
これか・・・

http://magical-doll.com/09event/index.html
けっこう頑張ってるんじゃね?
100名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:40:18 ID:OKbhV1IO0
宇都宮はいい街だと思うよ。
女の子も気さくだし可愛い子多いし。
すぐやらせてくれるから好き。
101名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:41:12 ID:85TUiPQYO
>>95
メロンとアニメイトしか行かないな。とらも欲しいけど。
つうかコスプレの店とまんだらけは女ばかりだな。
102名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:41:25 ID:vlYk4ZBJ0
コスプレしたり歌ったりパフォーマンスできるストリートを
アキバ近郊で作ったらいい。
住民は反対してるし、どうせホコ天は永久封鎖だろう。
103名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:42:37 ID:Nm9v+LabO
幸福の科学の総本山あったよな…。
信者と称する奴らが喜びそうだ。
104名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:42:49 ID:y4jxUiEoO
>>100
ヤクザと風俗とベンツの街だかんな
105名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:43:27 ID:PdsoKCl60
>>91
a)コスプレしてるが中身はスイーツ(笑)な店員
b)いかにもスイーツ(笑)だが実はドズルの忠臣
どっちがいい?
106名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:43:36 ID:PIjgt+8J0
107名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:43:40 ID:97L25M+D0
>>「宇都宮を第二のアキバにしたい」と話す。

加藤の誘致ですか?
108名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:44:34 ID:EQexI33w0
今ちょうど宇都宮から秋葉原へ移動中なのだが・・・

宇都宮はアニメイトとメロンブックスとまんだらけとイエローサブマリンとボークスが
1つのビルの中に入ってる。
109名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:44:47 ID:85TUiPQYO
>>100
女子高生が可愛いよな。まぁ手を出したいのはそこから10年後の姿だが
110名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:44:59 ID:y4jxUiEoO
>>103
あそこの教祖は13次元の人間だという噂だ
自民支援団体から自立して意味不明な政党作ったよな
そこら中にポスター貼ってあってキモい
111名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:45:59 ID:YqiUiLltO
オリオン通り行ってくるか 宇都宮は小山市から近いし、是非ともアキバ化して欲しいな
112名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:46:16 ID:I4xjDecZ0
>本多店長の夢は、コスプレやオタク文化で宇都宮の街を活性化させること。
>「宇都宮を第二のアキバにしたい」と話す。

なんか勘違いしてないか?
113名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:46:47 ID:Co2ziSTY0
茨城を一歩リード
114名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:47:28 ID:SzpG/4Fl0
第二のアキバにしたい
じゃなく
第二のアキバにしてやる
だったら
なんか危ない感じがするよな

115名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:48:12 ID:iBfwA6y+0
地元だけど知らないし
本当に“ひそかな”人気なんだろうな
116名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:48:56 ID:xpQZoaVw0
なあ、何で秋葉と言えばコスプレ、みたいな扱いになってんだ?
117名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:49:01 ID:V9rwFrXd0
ホントにU字工事みたいな話し方してるの?
118名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:50:31 ID:JxsdNsqKO
日本全体をアキバにして国名を秋葉原にすれば
119名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:50:48 ID:y4jxUiEoO
>>109
宇女高のなんちゃって制服着てる女子高生が可愛いと思う


作新生コワイ
120名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:51:09 ID:p90ZYsV5O
無理無理
いい店にはいい従業員が必要だけど、都内とどっちが給料いいかっつったら都内だからみんなそっち行っちゃう
金ケチってるうちは発展しない
121名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:51:37 ID:b8hN84s5O
宇都宮は宇都宮だろ
122名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:52:55 ID:SzpG/4Fl0
>>118
秋葉原って書くと古戦場みたいだな
123名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:52:56 ID:lm6H02twO
第二の「車で歩行者天国に突っ込んで通行人を次々とはねて、ダガーナイフで刺しまくる事件がある町」にしたいってこと?
124名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:54:49 ID:8UqLsP2S0
宇都宮といえばバーテンダー王国だ。
近くにオーベルジュもあったべ?
これはオリオン通りね。
ちょっくらETC割引で一泊旅行に行ってくるわww
125名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:55:50 ID:5wDzYxSg0
宇都宮に住んでるが、迷惑だ。
オタク文化とかキモイだけだし、まわりは迷惑。
126名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:56:10 ID:du+zPBPO0

トイレでチンコを振りまくらないとパンツ穿いた瞬間に大洪水
十代の時からこんなんだわ

誰か対策を教えてくれ
http://000.harikonotora.net/lounge/read/8713/50/
127名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:56:56 ID:g4fWyuEt0
フェスタさえあれば10年は戦える
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1057929.jpg

コスプレカフェとかは別にいらね


>>21
直った
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1057931.jpg

補修跡
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1057932.jpg
128名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:57:43 ID:4ECaqcinP
宇都宮って気がついたら「餃子の街」になってたし、
バー業界じゃ「カクテルの街」ってのも有名なんだよ。
仙台がお土産物作りが上手いのと一緒で町の性格なのかな。

北関東の群馬・栃木・茨城はライバル意識が激しいんだが、
宇都宮のその部分は、他の上手く出来ない町から目標にされてたりする。
第二のアキバって言葉はアレだが、「コスプレの街」とかいけるかもね。
なんて納豆以外に鳴かず飛ばずの水戸市民が言ってみる。
129名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:58:18 ID:Z9JRxuNr0
大須も第三のアキバを目指したが
アニメイトとメロン(名古屋駅の西)、とらのあな(栄の北)は誘致できなかったからなあ
ここ数年で最近ゲーマーズとまんだらけが大須に移転したけど

家電関係もビックカメラもソフマップも大須じゃなくて名古屋駅だし
130名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:58:52 ID:YAzDGdWi0
ランバラルのコスプレした店主がいるなら毎週火曜
131名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:59:45 ID:g3fW2eFM0
>>128
おっと、ジャズのまち宇都宮を忘れてもらっちゃ困るな
132名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:00:33 ID:BCPj8k6m0
秋葉になりたいとか昔では考えられん
133名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:04:23 ID:VcSyKOBU0
目指すのは勝手だが、集客は望めないだろ?
栃木って場所が悪すぎる。
134名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:04:26 ID:5hvvCOSzO
>>125田舎者乙
135名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:04:42 ID:b7OxGdWLO
宇都宮というか栃木自体北関東の中でヲタが多い土地柄なんだよな
栃木放送ではローカルなアニラジやってるし
ヲタが多いからUHF局が出来たりする

茨城は東京指向だから何時までたってもUHF局が出来ないし茨城放送は貧乏
136名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:05:44 ID:vTPnYGoaO
>>128
井村君恵つながりで「妖精の街」なんてのもあったろ
137名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:07:06 ID:d1Xk5hf1O
マン毛カフェっていうのはどうかね。
オシャレで綺麗な女の子だけど局部がくりぬいてあってマン毛びっしり丸出し。
客はくりぬいてある場所を見ながらクリで抜く。
138名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:07:58 ID:NSPpP6P40
>>131
カクテルのまちもね
139名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:08:32 ID:eLzD7YJw0
こんなんあったのか、今年のジャパンカップ見に行くから
その時によろうかな。だけど、ユニフォームで行くと入場禁止に
なるか?
140名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:09:18 ID:mFNGPUDVO
>>117
してるよ
那須、那須塩原あたりはほんとにあんな感じ。
語尾上がりで、なんか怒ってるように聞こえるけど、怒ってるんじゃなくてあれがデフォなんで勘弁してやって下さい。
141名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:09:52 ID:4ECaqcinP
>>131ジャズの町は知らなかったわ
前にカクテルの本かマンガか読んだら
バーテンダーの世界選手権みたいので優勝とかしてる奴らが
宇都宮に集まって色々店出してるって話聞いて感心した

宇都宮の弱点は電車で来ても目的地までの移動がツラい
車ありきの地方都市だからなー
都心のオタク呼び込むなら、見てるこっちが赤面するくらいの
痛車のバスでシャトルバスやればいいのになw
142名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:10:45 ID:2UFtgpSxO
北九州に作ってくれ…帰省したら地元の商店街がシャッターばっかりになってて悲しかった
143名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:11:04 ID:vTPnYGoaO
>>139
茄子アンダルシアの夏 のコスプレだと言い張れ
144名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:11:30 ID:Jd8FC8cwO
>>139
え? 府中のついでに栃木??
パフュームのアルバムのついでに鈴木あみを買うようなもんだよ・・・やめなされ
145名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:11:49 ID:7PBVC24M0
大阪日本橋は永遠にオタクの聖地になれないな。
893が堂々と歩き回ってるから。
146名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:14:02 ID:abGItuda0
宇都宮必死だな

○餃子の街www 宇都宮
宇都宮市が「餃子日本一であること」を自ら表明。
93年TV東京「おまかせ山田商会:宇都宮餃子大作戦」で餃子消費量日本一を旗印に町興し。
通称「浜松ショック」以降の動向に注意
○「笑い」と「癒やし」の街www 宇都宮
吉本興業社長 吉野伊佐男氏、難病患者らの支援に取り組む非営利活動法人理事長の高橋真也氏を
「特別顧問」に招聘し町興し。なお、同市が特別顧問職を設けるのは初めて。
○雷の街www 宇都宮
栃木県内において夏場に雷が多発する事に着目し町興し。
一部和菓子ネーミングに採用されるも隣県の「空っ風」に比較し知名度低し
○ジャズの街www 宇都宮
渡辺貞夫氏が宇都宮出身(高校卒業後上京,音楽活動を始める)な事から01年よりジャズのまちづくりを開始。
渡辺氏を前面に取り上げる事は 同時に宇都宮市の治安に言及せざるをえない為、注意を要す
○城の街www 宇都宮
宇都宮城址公園を起点とした町興し。観光客を年間60万人と算出(*1)。史実は土塁のみ。
19年度から始まる第2期工事に着目
*1_2005年度年間入場者数ツインリンクもてぎ1,090,000、宇都宮市農林公園ろまんちっく村909,290、栃木県井頭公園786,000に次ぐ規模となる
147名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:15:11 ID:g3fW2eFM0
宇都宮も中心市街地が空洞化だから必死なのはアタリマエ
148名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:16:42 ID:4ECaqcinP
大阪日本橋ねぇ・・・
前に大阪いた時に行ったけど、第二のアキバってのが
アニメ系での意味なら第二は中野ブロードウェイだろ・・・歴史的に・・・
アキバは異常なくらいに細かい他のオタク文化も、全て完全に包括してるから
第二のアキバってもの自体ありえない言葉になるよな。

ところでアキハバラかアキバハラか知ってる?
駅名アキハバラ 略すとアキバ 
wikiとか見るなよw
149名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:17:31 ID:abGItuda0
○カクテルの街www 宇都宮
「国内外のコンクールで優勝したバーテンダーが日本一多い街」として町興し
○トトロの街www 宇都宮
宮崎駿氏が戦時中 宇都宮市、及び鹿沼市に一家で疎開したことから。「となりのトトロ」は宇都宮でインスピレーションを得たと想定
○妖精の街www 宇都宮
井村君江氏が宇都宮市在住。福島県金山町と並び妖精美術館がある事を元に町興し
○豚しゃぶの街www 宇都宮
地元の豚肉振興のために考案された「宇都宮名物」
○おもてなし日本一のまちwww 宇都宮
宇都宮観光コンベンション協会が提唱
街全体で、お客様に対するホスピタリティ(おもてなし)の向上を推進中
○浴衣の街www 宇都宮
栃木TVが2008年宮祭りの中継で宣言
「栃木は海が無く、水着を着る機会が少ないから。」
○ヨーグルトの街www 宇都宮
2008年「噂の東京マガジン」にて取り上げられる
http://www.tbs.co.jp/uwasa/20080831/bantsuke.html
○自転車の街www 宇都宮
2008ワールドカップオープニングイベントにて表明
宇都宮を「自転車が走りやすい街」にしていきたい。(具体策なし)
150名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:17:46 ID:x9Ur5N+A0
秋葉権現
151名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:17:50 ID:vc59chYTP
>>128
>北関東の群馬・栃木・茨城はライバル意識が激しいんだが、
北関東在住だがそんなこと始めて聞いたぜw
152名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:18:18 ID:Ir12P6Jm0
おとなしく餃子くってろ!
153名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:19:27 ID:Taf88mVE0
アニメは好きだけどこういうののどこが良いのか解らん
二次と三次は完全に別腹だからなぁ・・・
漫画雑誌でも最初のカラーでグラビアアイドルと漫画キャラの
コラボとかやる時があるけどマジ止めてくれ。
154名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:19:55 ID:oIzhjFAY0
>>127
何この経産婦の大陰唇みたいな像
155名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:20:23 ID:aitQOvaZO
なぜこれがニュー速+?
156名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:21:49 ID:Pr2lC0dq0
駅に電気街口作ってみてくれ。
157名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:22:12 ID:Zl1bTe600
チェーン店ばかり作るから、静岡に負けるんだよ。
158名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:22:15 ID:y4jxUiEoO
>>155に至るまでに何故その疑問が投げ掛けられなかったのか不思議だなwww
159名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:23:56 ID:m2ChRTwH0


           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
160名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:24:43 ID:0qE9WTg10
店長に平手打ちされて「父さんにも殴られた事ないのに!」ってシチュエーションはないのか?
161名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:25:12 ID:b7OxGdWLO
>>151
北関東3県は結構なぁなぁでやってるもんな
埼玉VS千葉みたいな構図は無いが、最近U字工事が茨城をライバル視
162名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:25:39 ID:4ECaqcinP
○自転車の街www 宇都宮
2008ワールドカップオープニングイベントにて表明
宇都宮を「自転車が走りやすい街」にしていきたい。(具体策なし)
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>151 うろ覚えだけどな
群馬・栃木は人口200万、茨城300万
街の人口では宇都宮がダントツ、次が茨城の土浦
すぐにおっかけ群馬の前橋・高崎、有名どころで一番少ないのが水戸
って感じで入り乱れててな。
トータル人口なら茨城だろー海もあるしwwww
とにかく大きい街なら栃木だー日光って江戸時代の聖地だぜwwww
大きい街が二つある群馬だー温泉ありまくりんぐwwww
ってバカな争いが続いてるwwwww

U字工事のネタにもなってるけどなw
163名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:27:44 ID:wBCjk6SPO
なんか間違ったアキバ観を目指しているような…
164名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:28:41 ID:g3fW2eFM0
まちBBS辺りで盛り上がってるって程度だな
165名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:28:45 ID:yaJ7m97Z0








ド腐れジャップのクソ愚民どもは、ド腐れキモヲタどもを徹底的に叩きのめせ。





166名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:30:18 ID:jHWxIey50
遠いから無理だろwww
167名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:30:25 ID:paXIV3oR0
県南住民だがやめてくれ……
ただでさえ影が薄いんだ…そんなイメージが定着したら二度と抜け出せなくなる……
168名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:31:41 ID:1jhB++mZ0
>>135
それならば、とちぎテレビにUHF深夜枠アニメが放送されてもいいはずだ
169名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:32:15 ID:Ianbivu4O
>>153
だなあ
コスプレなんて他人や二次元の派手な格好して喜んでる個性のない自分大好き連中に頼るより
その町独自の文化を作り上げた方がいい
170名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:33:49 ID:4VM+QGKy0
【興行成績】アニメ人気高い宇都宮 全国トップ10入り何度も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1122895162/

1 名前:( ´ヮ`)<わはーφ ★ 投稿日:2005/08/01(月) 20:19:22 ID:???
 夏休みを迎え、アニメ映画を上映する宇都宮市の映画館が活況だ。一部の
上映館によると、同市は「観客動員数が全国トップレベル」というほどの
"アニメ都市"。作品別の一館当たりの動員数が、東京さえも上回って全国一位と
なったこともあり、関係者は「地方都市でなぜここまで」と首をひねる。

 「同じ人口規模の浜松などと比べてもずば抜けている。地方の中核都市で
ここまで入るのはすごい」と東宝東日本興行の宇都宮地区担当者、足立喜之さん(47)。
「アニメとアイドル映画に関しては、この地区は昔から強かった印象がある」と
いうが、確かな理由は不明だ。

引用元:下野新聞ニュース
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/050801/news_4.html
171名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:34:00 ID:4ECaqcinP
蛇足の続き
北関東 群馬・栃木 200万
    茨城    300万
南関東 千葉    600万
    埼玉    700万
    神奈川   900万
    東京    1200万
甲信越 静岡     90万
    長野    200万

北関東全部で埼玉といっしょwwwwwテラ涙目wwwww
北と南で分ける理由がよくわかりますwwwwww泣くぞwwwww
172名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:35:26 ID:V7RSKY7Y0

栃木リンチ殺人事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%83%E6%9C%A8%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%81%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

【強姦】 警部補強姦逮捕 栃木県警「心から深くおわび」 [06/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1213958526/

【栃木】連続強盗強姦の2人 懲役30年と28年を求刑
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20090519/CK2009051902000109.html

【父親が実娘を強姦し続けた】栃木実父殺し事件
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1096037070/

栃木県立今市高校教師、卒業生も強姦されたと被害届を提出
http://sagool.tv/detail/3880201651115013861/

取り調べ女性への性的行為否定 元栃木県警警部補が無罪主張
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5043/1190871900/66

【社会】「強姦が好きで、彼女や風俗店では満足できない」 33歳無職の男を再逮捕…栃木
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240961004/

【栃木】強姦被害者望まなかったのに 宇都宮地検勇み足? 起訴”強行”[01/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.html/wildplus/1232861243/

【栃木/教師】女子生徒への連続淫行高校教諭、3度目の起訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234921971/

【栃木】先生とラブホ女子中学生「ベロチューしまくった」「乳首触りすぎい…まあいっか」お口の中たかゆき★11
http://s03.megalodon.jp/2009-0417-1923-18/tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239940813/

173名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:37:12 ID:nDuuG1SN0
ほほう、そんなにエロ街にしたいと申すか
174名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:38:24 ID:4VM+QGKy0
栃木ヤバイ

平成15年度衛生行政報告例人工妊娠中絶実施率,年齢階級・都道府県別 20歳未満

栃木 13.2
--田舎の娯楽の壁--
全国 11.9
-----関東の壁-----
埼玉 11.1
群馬 10.4
茨城 10.1
神奈川9.6
東京 8.5
千葉 7.9

> 栃木県における人工中絶と性感染症の実態
>栃木県内において,10代少女の人工妊娠中絶件数は,平成9年以降,全国ワースト1を占めていました。
>依然として千人以上の少女が人工妊娠中絶を受けているという実態があり,さらに,10代の性行動の増加は,
>望まない妊娠のほか,性感染症への感染を増大させています。
175名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:38:40 ID:A+IGXt1cO
もうメイド餃子屋やればいいんじゃね?
176名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:43:22 ID:/ONxjxEu0
餃子の町はダサいから、ジャズとワインの町にしますって言ってなかったっけ?
177名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:46:10 ID:g3fW2eFM0
>>176
だれが?
178名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:47:15 ID:HGzWACbh0
群馬と栃木の見分け方
知能犯の群馬、凶悪、粗暴犯の栃木 と覚えろ
これ豆(ry

都道府県別刑法犯の認知件数,検挙件数,検挙人員(平成12年)
凶悪犯認知件数
栃木179  群馬110
粗暴犯認知件数
栃木1,347群馬655
知能犯認知件数
栃木618  群馬1,045
風俗犯認知件数
栃木219  群馬125
179名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:47:56 ID:gxjhQ21A0
深夜枠で萌え餃子アニメとか作ればバカなオタクが行くよ。
2chで工作すれば絶対人気出るし。
180名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:48:20 ID:o2uCzzsRO
二番煎じダサい

カッペ言葉で接客されても(笑)
181名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:50:05 ID:BvnxBLhl0
宇都宮は円光都市でいいじゃん
182名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:50:34 ID:OgjauYZ00
ナベサダでジャズの街というのも痛い。
ジャズファンには失笑されているのも知られていない。
183名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:51:06 ID:NWVmz8ZW0
マネしたいんならまず電気街目指せよ
184名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:52:06 ID:GETElg7o0
神戸、三宮のセンタープラザは由緒あるオタク地区
185名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:54:17 ID:g3fW2eFM0
たかが店長のたわ言に電気街目指せとかw
186名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:58:58 ID:+ku1N/gdO
秋葉原までの交通費が高いからこの店で我慢してるな
187名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:02:21 ID:7+zAgJwl0
第二の秋葉原と聞いて
ユーテクプラザ天神を思い出した。
188名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:03:15 ID:4ECaqcinP
北関東からアキバは近くて遠いよなw
時間はどこも特急なら1時間、在来線で2時間ベース
1時間なら近いはずなのに、電車代が高くて遠い街
でも欲しいものも、少しでも深いものはアキバでしか手に入らない・・・
189名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:04:41 ID:LsernYvF0
>>66
www
190名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:10:21 ID:M/6DgZOXO
どうせなら店員が餃子のコスプレする餃子カフェバーで
191名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:19:24 ID:m2ChRTwH0
平成20年度刑法犯総数認知件数(交通業過を除く)
1位〜25位

東京 228805
大阪 216303
愛知 143948
埼玉 126453
神奈川 112529
兵庫 107378
千葉 105185
福岡 95207
北海道 60880
京都 52960
茨城 46087
静岡 45472
広島 32696
岐阜 31252
●栃木 30358
岡山 29257
宮城 29216
●群馬 27769
三重 25964
新潟 25024
長野 21422
福島 19855
熊本 19553
愛媛 18626
奈良 18299
192名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:21:45 ID:m2ChRTwH0
平成20年度刑法犯総数認知件数(交通業過を除く)
26位〜47位

滋賀 16553
沖縄 15717
山口 15196
和歌山 15147
鹿児島 13625
香川 13010
青森 11784
大分 11567
宮崎 11498
高知 11165
長崎 10730
石川 10669
富山 10648
佐賀 10112
岩手 9102
山形 8708
徳島 8518
山梨 8435
福井 7193
秋田 6699
鳥取 6261
島根 6001
193名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:23:14 ID:NJe/cU1A0
アカネックスぐらいのことを本気でやるレベルじゃないとアキバは目指せない。


http://west-power.co.jp/gaion/prodacts/prodacts_akanex.html
194名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:24:01 ID:qmauziVq0
餃子売ってろ
195名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:24:15 ID:4ECaqcinP
こらこらwwww
茨城の犯罪率が人口比トップなのバレるから貼るなwwwww
196名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:27:55 ID:IX2NsaX10
アキバを知らないヤツがアキバ目指してどうするよwwwwwwwwwwww
197名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:31:39 ID:/PB77LHeO
大阪日本橋に先越されてるぞ
198名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:34:03 ID:wQV+f7CvO
まずオーディオから。中野、日本橋もオーディオ店がそこそこある。
ヘッドホン専門店が欲しいところ。
199名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:34:55 ID:ssDsj0nY0
宇都宮は奥多摩と姉妹都市になればいいのに
親善大使はもちろん宇都宮隆だ
200名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:41:54 ID:Za4UA12Z0
なんだかねえ、もうねえ…orz

栃木ってココのところいい話題が無いなあ…


「あ、安部礼司」でネタにすればいいのにw
201名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:48:54 ID:Qc/2SeXGP
たかゆきは栃木のシンボル
202名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:51:40 ID:Fj4z0YeC0
しもつかれの街宇都宮  ←これでイイじゃん
203名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:53:46 ID:IwKKsgGeO
宇都宮必死過ぎ
204名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:06:09 ID:6EOyrYQ70
栃木県内に足を踏み入れると、県警と地裁によって無実の罪を着せられる
可能性が極めて高い。心して行くべきだな
205名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:14:11 ID:JE2BOEvf0
>>176
>餃子の町はダサいから、ジャズとワインの町にしますって言ってなかったっけ?

>>177
>>>176
>だれが?

街の有志が。

あと、ジャズとカクテル。
ジャズは世界のナベサダだが、カクテルって??

そんなことより、LRTはどうした?
TBS「噂の東京マガジン」に取り上げられてから、全然進捗してないんでは?
同じ番組で最近紹介された、相模原市のBRTの方が先に実現しそうだ。
206名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:18:42 ID:JE2BOEvf0
>>204
>栃木県内に足を踏み入れると、県警と地裁によって無実の罪を着せられる
>可能性が極めて高い。心して行くべきだな

大雨で道路に車が水没したのもここだったはず。
水死する前に県警にケータイで連絡したが、警官が到着場所を間違えたかで間に合わなかった。

冤罪も怖いが、事故のとき県警がすぐに来ない方が切実。
207名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:19:39 ID:b93Vg5oDO
時代は仙台だ
宇都宮なんかに第三のアキバの座は渡さねー
208名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:20:57 ID:eQwRj5WTO
宇都宮なにやってんだよwww
209名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:21:11 ID:ZdJAv0J30
>>196
だいじ
栃木県は県警が「アキバ系」の扮装が出来るくらいに知っているぞ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%83%E6%9C%A8%E5%B0%8F1%E5%A5%B3%E5%85%90%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
>週刊新潮2006年11月9日号が報じた処によると、この事件の情報提供に懸賞金が掛けられたのと時を同じくして、
>警察は東京都千代田区外神田周辺の所謂秋葉原電気街に、数人の捜査員に「アキバ系」の扮装をさせて潜入捜査を行い、
>人形愛好家のリストの入手を試みたが、成果が出なかったとの事である。
>週刊新潮は捜査関係者の談話として、犯人が被害女児の遺体を隠そうとせずに遺棄していた事から、
>犯人がフィギュア愛好家ではないかという見方が出たという事を報じた。
210名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:24:17 ID:11QMaTWD0
なんちゃってメイド服なんかより、
普通のアルバイト学生が着る割烹着の方が正義!
211名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:24:24 ID:El/+Djsv0
日本橋と中野があるから第4じゃね?
212名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:25:16 ID:xYbvuB6+O
アムロは帰還した時にそんなこと言われてないだろ?たぶん。

ガンダムさんみたいなネタだな
213名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:25:48 ID:qGCg+MeW0
カクテルの街ってのどうしたんだよ
214名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:28:06 ID:4ECaqcinP
>>207それだけはないwwww
仕事で全国の都市に出張してるが仙台がダントツでツマンネw
何もかも東京のマネ&支店。女の顔は糊しろ付の鬼ぶさいくだらけ
俺の中の「滞在が苦痛の街ランキング」でぶっちぎり全国トップだ
お土産物の才能は認めるから、それ以外は欲張んなw
215名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:28:19 ID:2IJESU+PO
免許の合宿で待遇よかったから都内から行ったけど田舎でいい感じだった
ヤンキー多かったけど
216名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:31:44 ID:4ECaqcinP
カクテルは>>141でも書いてるし、>>149にもあるけど
今の時点でかなり高い水準だと思うよ
217名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:34:34 ID:J9vbYoaqO
あーあーマロニエに〜♪
218名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:35:41 ID:1pqNd+9YO
栃木は変なアクセントの栃木弁を矯正しない限り垢抜けることは不可能。
219名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:36:12 ID:LsernYvF0
>>206
それは鹿沼
中学生が校庭に生き埋めにされて死んだのが宇都宮だった
>>209
だいじだいじ
220名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:36:59 ID:J9vbYoaqO
カクテルに餃子にアキバ
カオス過ぎるだろjk
221名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:37:28 ID:ZJrofm4D0
田植えガンダムがあるくらいだから、餃子ガンダムAAを作ったらいいんじゃない
222名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:38:48 ID:WwuWWoN20
アニメイトとまんだらけとメロンブックスはあったような
223名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:39:48 ID:iJm/eLpZ0
吊り天井と餃子しかない宇都宮

円光児ポDVDで有名な宇都宮

つまり、ろくな街じゃないということ
224名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:40:17 ID:I9UjaJe+0
これでも世界の流行は早いほうだぞ!

http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kenko/kansensho/012539.html
225名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:43:29 ID:lwgK18i/0
>>43
それは基本は風俗な。お上である警察の仕切りで、基本高い、これお約束。

以前出会い系カフェなんてものがあったけど、結局摘発されてる。
ちなみに池袋では、摘発された「出会い系カフェ」と同じビルや周りのビルに、
「ネコカフェ」
「メイドカフェ」
「バトラーカフェ」
といった状況で秋葉原と同じくもうカオス。一番癒されるところに行くがいい、という感じ。

ごく普通の女の子といろいろ話せるお店は日本にはないだろ。
お金ほしすという感じならキャバ系、オタクな空気がいいかもという感じならメイドカフェ系に
行く女の子達なわけで。
226名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:43:43 ID:Skcntr0yO
宇都宮=餃子というのは作られたイメージ
地元の人に聞くと「はぁ?餃子?」みたいな感じ
227名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:45:43 ID:C56vrzhG0
宇都宮から秋葉原へ通勤しているオレにとっては、まったく意味がない。
228名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:49:12 ID:mrRuNuR3O
いじやける
229名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:50:59 ID:C56vrzhG0
>>228
その表現は栃木以外では通用しない。
230名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:51:43 ID:lwgK18i/0
>>54
NEC Bit-INN宇都宮分室
マイコンセンターRAM宇都宮支店
ロケット宇都宮支店
肉の万世宇都宮支店
古炉奈宇都宮支店

上記も追加で、というか無理だと思うが。
231名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:58:59 ID:kqGrMS6WO
>>230
肉の万世はもうあるっつーの
232名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 13:00:36 ID:vTv0VtNt0
>ロケット宇都宮支店
ロケットって潰れたのかと思ってたけどググったらまだあったんだ。
個人的には余計な支店はいらない、きじ丼だしてたあの店を宇都宮に呼んでくれ。
233名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 13:01:09 ID:T+attNadP
だめだ、俺コスプレしてる人見ると無性に笑っちゃうんだよ
234名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 13:02:05 ID:4ECaqcinP
>>229残念でした〜
茨城でもバリバリ通用します〜
235名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 13:05:18 ID:LsernYvF0
>>234
いじやける
でもいもフライはないだろ
236名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 13:08:41 ID:+UY3rbdM0
お隣群馬の高崎はメイド喫茶速攻で潰れましたが
237名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 13:08:47 ID:lwgK18i/0
>>231
え、肉の万世あるの。宇都宮あなどれんな。
でも、NEC Bit-INNは難しかろうなあ。

>>232
きじ丼・・・、伊呂波か。
駅ビルの伊呂波のかつ丼はうまかったな。
あそこは会社としての伊呂波自体解散するとかいう話だったがどうなったのかねえ。
238名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 13:10:36 ID:36ohWMi1O
宇都宮っていつも変な町おこししてないか?
成功したのは餃子だけだけど
239名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 13:12:40 ID:apybjMDt0
鬱ノ宮
240名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 13:18:26 ID:+UY3rbdM0
ツインリンク茂木があるんだから
一大レース都市にしろよ。
チームとか部品工場とか立てまくって
そしていつかはF1チャンピオンを!
241名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 13:18:47 ID:OgjauYZ00
>>205
×世界のナベサダ
○世界のナベアツ
242名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 13:39:33 ID:WwuWWoN20
>>226
地元民だけどべつに「はぁ?餃子?」じゃないけど
243名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 13:40:35 ID:ukysUpnT0
他に餃子しかないんじゃ無理だろ。
アキバが何故ああなったかくらい考えろ。
244名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 13:40:41 ID:0WwWh7g80
カクテルの町とかいってなかったっけかwwwwwwww
245名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 13:41:50 ID:kpJyr/So0
35以上だと「はぁ?餃子?」って思うよ
246名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 13:42:04 ID:UnnIBlzi0
餃子ですら日本一になれなかったのに秋葉目指すとか凄い間違ったチャレンジ精神だな
247名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 13:44:39 ID:7wLC1c9V0
宇都宮に電気街ができるわけですね。それはすばらしいです。是非と主お願いします。
248名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 13:45:07 ID:IQWn4Ab8P
249名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 13:46:27 ID:4ECaqcinP
>>248フイタwwwwwwww
お前が魅力的すぐるwwwwww
250名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 13:47:21 ID:4pboR7Hp0
金出して宇都宮が舞台のアニメ作らせろよ
251名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 13:53:03 ID:DqCe4xwa0
>>250
宇都宮出身のアニメ監督が実写の特撮を撮ってたな。
桜通り十文字斬りやら、たわら屋の屋上のマークをコマ撮りしてた。
宇都宮出身の作家やら何やらは多いから実現可能な話だな。
252名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 13:55:14 ID:4k6QyWfh0
アキバを誤解しとるがな
萌え産業に浸食されたといってもまだまだPCパーツ店は多いしジャンクパーツ
各種電子部品などハードウェアに関してはこの街が一番
その一方でゲーム、アニメ、CDなどのコンテンツ産業なども盛ん
アダルトグッズも最近は多いし休日は露天商みたいな怪しい店もある
寄せ集め的なごちゃまぜ感が良い
253名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 13:59:10 ID:Pzi4ZRNwO
>>245
山田詠美もそう言ってたな
254名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:00:35 ID:x0R68H5yO
マイメロの王様の目の付けどころは間違ってなかったのか
255名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:03:44 ID:+n5JgVA9O
>>248
こいつが一番魅力的だわなwww
256名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:07:03 ID:WIRCS2IA0
むしろアキバをやるわ。全部持ってけ。
257名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:09:36 ID:qfF9K1Gl0
栃木の百姓が都会にあこがれる気持ちは理解できなくもないが
無理しない方がいいぜ
258名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:12:04 ID:ndBfud+o0
餃子日本一は静岡にとられたときいたが
259名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:13:14 ID:DqCe4xwa0
>>252
五輪で頭がいっぱいのボケ老人知事が全部消滅させるだろ(´・ω・`)
260名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:14:27 ID:EAcqQrGMO
>>258
情弱w
261名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:17:56 ID:1s8NSRNh0
                  _、)ヘヘ)》`)`ミヽヽ、
             _ィ、ルヘ》^`、,-‐ニ三ヽ-_=_-`ヽ、
           _ノ^(()) ) (ヘルリヘ))ヘリリミ、彡/ノノヽ
           (ルヘ((彡ミ《((〈))))ノソンン彡彡/ノ//)
           ((ヘ(、戈))ミ)ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡シ彡/ノ
            \弋ミ彡='゙;;;;;;;-‐─ァ::;;;;;;;彡≪ノシf/
               ノ//´    ノ: :: ::::::::::::、;;;;;;{
               〃´       弋::::::::::::::::;;;;;;;ミ
              〃ヘ、  ィ==-  `ヽ:::::::::シ-、ミミ
             / l⌒ヽ `‐=-、   |!:::/⌒)戈、
              l  /  __ `ー    / (ノ/ヘミ
               i {ヽ r-' ヽ,   ・/ノ、。_ノ;;ミミ、
               |、 rェェェェ、_ヽ  /  /)リ;;ミ<
               ハ弋二ノ_/   / |!;;!:::::f、
              (_ \__/^   ヘ_ノ/  ノ}:::}|ミリ
                \...:::::........、シノ  〃リミ\
           _, -‐‐´⌒{ }‐---‐'´     ミ /\
         /::::::::::::::: Q 栃木の魅力は?/::::::::::::\ 
                                |
 _/_ ヽ  /   、  /   _/_  〃_/_ ヽ   ̄フ ─|/ヽ _/_ ヽヽ
  / _l  /   ) /ヘ   / ─   / _l    ̄/ ̄ /|  /  /  / \
   (_ノ` し    /  し'  / (_   (_ノ` ヽ  (_ / |  し / 、_/
262名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:19:15 ID:kpJyr/So0
個人的には、別に地味で田舎でもいいしな
DQNが多いのが嫌だが
263名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:22:47 ID:mAQlPyMI0
  また鬱飲み屋か
         : :: :::: ::::: ::::: ::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::
 凸凸凸凸凸  : : ::: :::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ┳┳┳┳┳   : : : :: ::: :: Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
 ┻┻┻┻┻   ::::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :
 |凸凸凸∧_∧::::::::::::::::/ :::/。 ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::
,/:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::/ :::/・ ゚。ヽ ヽ ::l . :. :. .:
 ̄ ̄ ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: :
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
264名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:26:00 ID:85TUiPQYO
>>262
茨城には劣る。と、小山市民が言ってみる
265名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:31:40 ID:eOscgk4S0
宇都宮で通り魔出現フラグですね
266名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:31:49 ID:ID0UaGNh0
お、近い、いいねえ
267栃木県民@日光在住:2009/06/20(土) 14:33:38 ID:1sKkTEnG0
おい、おまいら!

栃木県民、馬鹿にすんなよ!
昔は宇都宮氏っていう全国的に有名な戦国武将もいたんだからな!

へでなしばっかり言ってるとはっこくるからな!
この全国のでれすけどもが!
268名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:34:50 ID:1/CLllGV0
>>250
マイメロで宇都宮が舞台になってたな
269名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:37:27 ID:M5aI1tZJ0
                    __/\
                    _|    `〜┐
                  _ノ       ∫
              _,.〜’        / 
            ,「~             ノ 
           ,/              ` ̄7
          |                / 
           ~`⌒^7            /   
               丿            \,_  
              _7       /`⌒ーへ_,._⊃ 
              \    _,.,ノ         
               L. ,〜’
                                ____
         /      __        |       \____\
    ___/__ / ̄    ____|____ \ \____\
       //ヽ   /___         /|\       \ \____\
     / / ヽ  / /__     /  |  \       \_______
   /  /   / /   /     /    |    \          |    \
  /   /  / /  _/   __/      |      \__      |     \  ̄―_
270名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:37:46 ID:OgjauYZ00
ガッツが文化人筆頭だからな。
他はザコしかいないが。
異論はほとんど認めない!!
271名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:37:58 ID:sD5v5QiW0
>>248
こいつは見た目がアレだが、ほとんどの栃木県民は同意な発言だろ
自治体とかご近所さんとか、そういう小さなコミュニティで固まって、それに介入されるのを頑なに拒む排他的なお国柄
そのくせ「栃木県」という大きなコミュニティには全く関心がなく、どうでもいいと思っている
郷土愛が限りなく希薄なんだよね
県民100人に「栃木ってダメですね」って質問したら多分9割の人が
「ですよねwwwwwほんと栃木どうしようもないwww」っていうぜ

あ、栃木市は別
なぜか栃木市民ということに根拠のないプライドを持ってるから
272名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:39:07 ID:KZrQmsv8O
栃木県て都心から程良い距離にある上に日光や温泉、スキー場など
観光資源を沢山持ってるのに全然生かせてないよね。
273名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:41:36 ID:zMag/BIQ0
俺はこのツインテールのおにゃのこが淹れてくれる珈琲が飲みたい。

http://www.youtube.com/watch?v=ejROvUC-gWU
274名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:45:22 ID:4ECaqcinP
>>273SUNNNGEEEEEEEEEEEEE
凄すぎワロタwwwwwwww
275名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:48:01 ID:85TUiPQYO
つうか餃子なら宇都宮餃子より、佐野餃子の方が好きだな。
宇都宮はフェスタだけでいいよ。小山から車で楽に行けるし、人は少ないから。
それから栃木と茨城は方言や郷土料理がかぶる部分もあるが、群馬は眼中ないぞ
276名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:49:51 ID:2ENGftX+0
>>269
何その鶴舞う形
277名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:50:27 ID:LIhhINOO0
カクテルの街

ジャズの街

餃子の街

目指せアキバ←今ここ
278名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:51:13 ID:sBg7RUV80
秋葉はそんな所じゃないww

イメクラでも何でも勝手にやってろよw
279名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:52:55 ID:LIhhINOO0
>>275
>それから栃木と茨城は方言や郷土料理がかぶる部分もあるが、群馬は眼中ないぞ

それはおまいが小山だからでは…
足利なんか完全に群馬だぞ
280名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:55:51 ID:cjiOf7slO
加藤みたいなリスクも背負いこむぞ
281名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:55:58 ID:tcaMwfPT0
>>277
ぶれぶれ
282名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:59:21 ID:tQjgD6c10
>>11
第四の秋葉に北天神入れといてくれ
283名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:59:27 ID:aFlybiUF0
栃木リンチ殺人事件・犯人は警官の息子

今市幼女殺人事件

足利の冤罪

ナベサダの兄強盗殺人

宇都宮・老犬ムッシュ撲殺事件

宇都宮・猫殺し

宇都宮・隣人を猟銃で殺人

宇都宮・高校生が祖父母殺害

284名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 15:02:31 ID:kcBaqivL0
メインカルチャーもサブカルチャーも地方では無理。
箱根のように既存のものでほどほどの勝負はできるかもしれんが
新しいものは生み出せない
285名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 15:12:58 ID:N63k/nwVP
フェスタって昔ロフトあったところ?

ロフトが潰れる街なんだよね宇都宮って
なんか悲しい
286名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 15:16:10 ID:OJud/BhF0
>>285
109がつぶれる街だしな

ファッションとか文化とか不必要なんじゃね?
287名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 15:21:25 ID:J+mBdu5U0
>>267
宇都宮氏は北条との戦に備えて国際サイクルロードレースやってるあたりの多気山に北関東最大の山城を築城していた。
宇都宮城址公園なんて中途半端に作るなら多気山の天守を再現して欲しい。
288名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 15:25:05 ID:DqCe4xwa0
欲しいものがあれば東京砂漠に行って買えるからな。小売り業には難しい街だよ。
289名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 15:25:38 ID:J+mBdu5U0
>>286
移動がほとんどクルマだからファッションにこだわってもだれも見てくれない。
こだわるのはクルマのほう。
290名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 15:26:49 ID:ID0UaGNh0
栃木県の特産品はかんぴょうです!
栃木県とゆったらかんぴょう!
291名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 15:28:07 ID:Mfp91cU10
あまり、こう、「東京ばっかり」ってのは面白くないなとも思うんだが
しかし実際問題として、東京でしか良いモノは生まれないんだよな。
292名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 15:31:38 ID:dlePCvH60
児童ポルノ法でコスプレ写真アウトですので、実物のコスプレなんて論外です。
293名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 15:33:07 ID:cf5zS2VRO
巨大餃子にアクシズって名前つけて、宇都宮に落下させると良いよ。w
294名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 15:34:56 ID:tcaMwfPT0
>>291
こういうのが増えれば東京に逃げることもないんじゃね
295名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 15:36:46 ID:ID0UaGNh0
まずは同じような価値観の人が回りに沢山いるという状況を作らないとね
296名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 15:46:38 ID:PIGKvMmP0
やめろ!

秋葉だって、さすがにあそこまでおおっぴらにやるのは
さすがに、日本の恥だぞ。
297名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 15:48:42 ID:qPf7to5u0
餃子だけじゃダメなのか?
あまり欲をかきすぎると良くないよ。
298名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 15:49:46 ID:yiBuxnOC0
なるわけねぇだろww
299名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 15:55:17 ID:RXb84W350
アキバとは本来ラジオ少年の街なのだが。
300名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 16:01:13 ID:u9833eKs0
横 綱   秋葉原
大 関   中 野 
関 脇   立 川
小 結   池 袋







序二段   うとのみや(なぜか変換できない) 
301名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 16:03:15 ID:hH6PiF/t0
加藤のような派遣を切られた人が暴れ回って7〜8人殺傷する街にしたい訳ですね
302名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 16:43:40 ID:gvk12D1M0
>>301
冗談じゃなしに日産の工場切られた派遣組が
無職のままわんさかうろついてるぞ、今の宇都宮。
僅かな蓄えを食いつぶして職安通うだけの生活してる奴が
このままだと第二の加藤になりかねない勢いだ。
そんな事件で「第二の秋葉原」になるのだけは避けて欲しいと
地元民の俺は思う。
303名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 17:34:24 ID:3MyQ043rO
第二の秋葉原目指すなら
第二の鷲宮あたりを目指した方がいいと思う
304名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 18:16:42 ID:V7RSKY7Y0

栃木リンチ殺人事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%83%E6%9C%A8%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%81%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

【強姦】 警部補強姦逮捕 栃木県警「心から深くおわび」 [06/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1213958526/

【栃木】連続強盗強姦の2人 懲役30年と28年を求刑
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20090519/CK2009051902000109.html

【父親が実娘を強姦し続けた】栃木実父殺し事件
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1096037070/

栃木県立今市高校教師、卒業生も強姦されたと被害届を提出
http://sagool.tv/detail/3880201651115013861/

取り調べ女性への性的行為否定 元栃木県警警部補が無罪主張
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5043/1190871900/66

【社会】「強姦が好きで、彼女や風俗店では満足できない」 33歳無職の男を再逮捕…栃木
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240961004/

【栃木】強姦被害者望まなかったのに 宇都宮地検勇み足? 起訴”強行”[01/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.html/wildplus/1232861243/

【栃木/教師】女子生徒への連続淫行高校教諭、3度目の起訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234921971/

【栃木】先生とラブホ女子中学生「ベロチューしまくった」「乳首触りすぎい…まあいっか」お口の中たかゆき★11
http://s03.megalodon.jp/2009-0417-1923-18/tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239940813/

305名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 18:29:59 ID:GeFjzpHk0
栃木は20年は余裕で遅れてるんだよね。
最近は「きまぐれ☆オレンジロード」とか「ハクション大魔王」とか
「パトレイバー」とか「鉄腕アトム(2期?)」とか放送してる。
306名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 18:39:47 ID:yAJgt8bN0
宇都宮は関援に比べてレベルが高い。
307名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 18:43:37 ID:1D0C+zd7O
栃木訛りのレイヤー逹www
308名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 18:46:06 ID:GeFjzpHk0
宇都宮のメロンブックスに「北関東最大」とか書いてある。
他にも北関東最大の書店とか展示場とか書いてある。
それらを見るたび、他の北関東はいったいどんなことになってるのだろうと、いつも気になる。
309名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 18:53:50 ID:cEPZ8w3f0
NSXのパトカーまだあるのか。
310名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 18:56:02 ID:DqCe4xwa0
>>305
RD潜脳もやってるぞ。
栃木テレビは金がないから周期遅れのものしか買えないんだよ。
311名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 19:09:20 ID:bSPLNcpgO
一つでもいいから頑張って新作アニメやってほしい
312名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 19:11:24 ID:o7M37qQC0
宇都宮を有名にしたいなら,風俗特区を作るべきだな。
ぼったくり以外何してもOKとか。
313名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 19:11:34 ID:paPEk+cW0
秋葉原はもう数年のうちにビジネス街に変貌するのは既定路線だからな。
東京近郊〜地方都市まで第2のヲタク街で町興しが間に合うといいねwww
314名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 19:12:13 ID:EgiHngXMO
宇都宮おわったな
315名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 19:12:38 ID:gxjhQ21A0
>>308
北関東最大…低レベルな争いだな。
316名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 19:19:17 ID:u/Lo4Lpk0
宇都宮といえば、ゲッワイ
317名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 19:24:18 ID:GeFjzpHk0
>>313
一番新しい住友不動産秋葉原ビルなんてまさにオフィスビルだしな。
あそこに加賀電子本社が引っ越してくるらしい。
1階には商業施設は入らないのかな?入りそうにないよなー。

次は中央通りのアソビットの隣か。
何か、ものすごい勢いで建物ができてるように見える。
何階建てになるかは知らんが、下の方はもう窓ガラスが入ってたし。
こっちは何になるのかな?
318名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 19:40:46 ID:V3Sno46z0
つまりどういうことです?
319名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 20:08:52 ID:DqCe4xwa0
秋葉原駅前広場が無くなった時点であの街は終わっていたんだよ。
320名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 20:11:57 ID:D22/TOLR0
小山にもあったよなメイドカフェ
321名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 20:13:05 ID:O2NB3L7z0
>>9

宇都宮は群馬だろ。
しかもギョウザの待ちだったはずだ
322名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 20:18:35 ID:hOuj6xqO0
おいおい
群馬県にアキバを作ってなにをする気なんだ
昔、日本中に○○銀座ってのが出来たが二の舞だな
323名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 20:28:14 ID:WBXt38IB0
モリリンから一言

   ↓
324名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 20:29:12 ID:cPxlLn3q0
秋葉を名乗るなら電気街をつくれ
325名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 20:30:53 ID:g1KXAy7p0
群馬県民必死だなww
326名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 20:31:41 ID:i/xJWVLiO
>>324
彼等が目指すのはアキバであって、秋葉原では無いので無理
327名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 20:32:10 ID:qbV3SbBR0
宇都宮のせいで宇都宮線に名前を変えられた恨みは忘れません。
328名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 20:34:31 ID:Gj7FlRzi0
            , --v‐‐- 、
          /         ヽ,
         /     .       ヽ
        /   ,  /  ,  .j  ヽ   ヽ
         7  i| l  /.i /l .,ト、 l i ト、l
        ./ィ ,l| .レ'‐-|/ .j∠+‐N ハ. `
          |/(| |ィf'卞  ,ィ'卞.|ヘj   <来ないと死刑だから・・・
           l/| |.''ー'    'ー' ,l/l.
           .l .ト、.  -  ,,イ./
          ,ィ'''l|´.|l,.` ー.イヽlZ
          , イ'i |   | `ー'゙ l  l |`iヽ
        /::::l. l l   lミ==_ィl_l | | ::i,
         _l:::::::| l |_,,,,,_|_  /    ̄ ¨'li|.
      .//:::f''~~     |lli,
      l i::::::l |l      |lヽ
       | |;;=、;>'三{   llV./f.!.| |.}^*'~ヾ
       |/:::::::{_ 彡'-┬''゙゙Y'ヾ、!゙ヶ-'゙:::::::::::l
      {:::::::::::::У:::::::トvイ「ivイ::::ヽ;:::::::;;イ゙
       ト、;;;;//::::::::::l'‐l.| |.|, |:::::::::::Y゙ | |
       | | 〉;;'::::::::::::l l.i. .|.i |:::::i:::ヾ、.!.|
       | l /:':::::::::::::::l_,,| |-l |ニ|::::::!::::::}.! |
       | K;'::::::::::::::::::| .|,j. j/ l::::::ヽ;::i | |
       l |/:::::::::::::;;;;ノ_     ヾ,:::::::ヽ | |
      .| /:::::://"゙⌒゙'''=v'''⌒ヽ、::::::|.| |
      .|ヽ;;;;ノ_ノ      |    .l`i:〈.| |
      .| /   \     |   .|'⌒ | |
      .| |`===.〉    l   l=i彳.!
      .| |     /    /i.   | ||.|. |
329名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 20:35:05 ID:cgABHVSXO
足利でやれ
330名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 20:43:39 ID:I1NAfrBEO
コスプレバーとか行っている時点で、
現実と仮想を混同している犯罪者予備軍な俄オタだ。
己の恥を公に晒して回るな。
恥を知れ。
331名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 20:47:38 ID:hN4fri920
静かなブームは実は流行っていない件。
332名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 20:47:39 ID:mXzW+/qP0
>>9
333名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 20:51:53 ID:tNYG1bkV0
第二のアキバは日本橋だろ
334名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 20:53:13 ID:heW5xTsF0
宇都宮市民の冷凍庫の中には「正嗣」か「みんみん」の
冷凍餃子がいつでも入っている
これ、豆知識な
335松戸市のジャックバウアー:2009/06/20(土) 20:55:11 ID:v8Y26C5XO
メイド喫茶もつくれ
336名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 20:59:07 ID:9cNHQ56z0
宇都宮の餃子はたいしてうまくない。
これ、ま・・あ、誰だろうこんな時間に。
337名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 21:14:12 ID:/7/UgZ2k0
栃木県民って朝鮮臭くね?

餃子の町なんて語ってるが別に餃子発祥ってわけじゃないんだぜ
こんどはコスプレかい?いい加減にしろや
338名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 21:31:16 ID:c/0bi0bM0
>>310
いやい、一応ブラックラグーンは1期2期共に他局と同時期に放送してたはず。
7月からもGAが放送されるし・・・。
努力はしてんだなーと思ってあげてよ。

でもこのニュースはさすがに少しばかりアタマが痛い。
339名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 22:03:45 ID:xWanxNkU0
つまりどういうことです?
340名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 22:16:33 ID:1fcVPVoV0
スレタイが
「宇都宮 弟 アニキとしたい」
に見えた。
俺の目が悪いんだろうか・・・・。
341名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 22:18:08 ID:vj0n7qWE0
ああああ・・・今更かよwww
342名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 23:05:37 ID:BGIIsY7T0
だったら、ビル1軒丸ごと電子部品屋にしてくれ。
343名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 23:42:15 ID:9SHNVzuc0
 _ _               __
 |主 | 、ノ | --|- ヽ/// ,フ_   |ニ|ヽヽ.ノ ┌┼┐ノ十ノヶ┐斤_.斤
. llll亅|/ヽ l, 丿 フヾ.ヽ c_,ノ ノ 亅|.メ | | ,人亅.ー|‐ノノ亅 |三|
      ̄       ’ ̄ ̄           ̄            ´ `

              , - 、
            ,,_("ヾ , ゛''),._
         (( (_,,"  'o,  ゛,,_) ))
            ( ゛ノ=ヽ",)
                ゛ || "
             _||__  
             /       \
          /、          ヽ
           |・ |―-、       |
           q -´ 二 ヽ      |
           ノ_ ー  |     |
            \. ̄`  |      /
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    ___/            \
  /|                    \
  | ̄                     \
  |_/ ̄\________/ ̄\_丿≡≡≡≡≡≡(´⌒;;;
    \_/            \_/ 
344名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 23:47:31 ID:/vN+Vx8P0
栃木には元テキストサイトの巨人、「侍魂」がいたし
今はアングラ系なのにアルファブロガーの「ザイーガ」もある。
他にもネットで活躍してるサブカル系管理者もいるし
なかなか捨てたもんじゃないさ。
345名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 01:37:18 ID:Qw/pLnrX0
餃子の町なんだからセットで炒飯の町を目指せば良いのに・・・

アキバと餃子じゃ繋がらないよ・・・
346名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 02:05:35 ID:gEkWTRjEO
群馬からきて800万だか盗られたやつは、どうなったんだ
347名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 02:23:38 ID:iw1O4wKc0
>>338
RDは額縁放送な上、日テレ放送時のミニ番組の紹介テロップをRDロゴで隠してるのが痛々しい
348名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 02:48:48 ID:aLbqGXBE0
栃木県民の見てる茨城って主に西側の部分なんだろうけど
あそこは茨城の中でもかなりのディープゾーンだよ。

茨城からすると
栃木方面は発展の見込みなしといことで西側は放ったらかしにされている

349名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 02:53:40 ID:njDzVUfo0
>>9
とりあえずU字工事にあやまってもらおうか
350名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 03:35:06 ID:RZO1JwGu0
交通の便が悪い時点で無理。
351名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 03:54:27 ID:NwqMkwUI0
栃木って青森の隣だよね?
352名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 04:02:15 ID:V0tCX2JF0
>>66
でれすけ以外はむちゃくちゃだw
アメちゃんの勘違い日本観感みてーだ
353名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 04:02:24 ID:7jn7bdiM0
ずいぶん前だが宇都宮でゴスロリの大集団を見たな。
宇都宮って魔都市化が進んでるのかね。
354名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 04:07:46 ID:bPYoQworO
栃木SCのスタジアムで奇抜な連中が近い内に見れるかもな
355名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 04:08:34 ID:Ieq0J/lc0
餃子じゃ客は呼べなかったか。
356名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 04:12:20 ID:FSscQE8HO
>>348
あそこでディープとは心外だな。珍走団なら分かるが。
357名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 04:12:44 ID:W9Ppom4C0
宇都宮が秋葉みたいになったら嫌だ
358名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 04:16:26 ID:5VxGN/430
気楽にコスプレとか路上ライブ許してくれたら簡単に出来るんじゃね。
359名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 04:18:02 ID:FSscQE8HO
>>308
北関東って栃木、茨城、群馬だろ?そう考えると北関東最大でもおかしくない。
ただの本屋とかはしらんがな
360名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 04:22:23 ID:weY9LBPe0
ここ3年以内の宇都宮に一気にゴスロリ集団増殖しだしてきたよね。
361名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 04:39:18 ID:8wqfEQas0
普通に秋葉行った方がいいじゃん
各駅で行っても1時間半くらいか?

こんな感じで「ちょっと我慢すれば東京行ける距離」だから何やっても微妙なんだよねぇ
362名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 05:26:16 ID:cKXYEpgE0
ヲタ漫画家の税制優遇し誘致する
その見返りに地元を背景に書いてもらうとかのがよくね?
363名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 05:26:58 ID:t3GIfe+b0
浜松に負けたと思ったら・・・。
364名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 06:02:50 ID:gA/fZlek0
         _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'  
      レ|       (   .ヽ`ー--'/      宇都宮を第二のアキバにしたい
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /      
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /  
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
365名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 06:07:27 ID:g2k4WpYM0
宇都宮在住だがこんな店知らん
366名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 06:22:39 ID:gA/fZlek0
>>365
http://www.mapion.co.jp/m/36.5549361111111_139.889916666667_8/
長崎屋からオリオン通りを過ぎた辺り
367名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 06:34:47 ID:Wetd7V0U0
餃子は廃れたのか?

368名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 06:56:08 ID:DHrPtTusO
もりりん、どうする?

本部長も謝罪したぞ
369名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 06:58:54 ID:xMC2VGss0
メイド喫茶ってもう下火なんだ
370名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 06:59:48 ID:bTvsl1vP0
アキバとかコスプレとか市民権を得て久しいが、一度アングラに帰った方がいいと思う
371名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:00:52 ID:rpPqQkR1O
いまさらだな
372名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:03:05 ID:LZOQZFzrO
やっぱり地方の田舎はブームの波紋が遅いな。
373名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:10:20 ID:IGenPlCcO
東関東自動車道も出来たしいってもいいかな…

ただ、物凄い田舎なんだよねww夜はまだリーゼントしたいい年のオッサンがセルシオwとか乗って駅前にいるし、特効服?とか来てるしww

109は店が潰れまくってるし、餃子がうまいっていうけど、池袋行けば美味い餃子はすぐ食えるしな
374弟はブタまん:2009/06/21(日) 08:22:04 ID:5QQS3Wc80
白戸アキ○ーくん、借りた金は返しましょう。
375名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:07:45 ID:1Qkx4Hdx0
>>361
各駅で2時間程度
湘南新宿ライン使って赤羽乗り換えだと20分ぐらいは短くなる。
376名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:22:52 ID:4A1o9yBq0
和歌山みたいなさりげなさってのがいいと思うんだけどねー
377名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:00:08 ID:9MmiBTsz0
宇都宮は餃子の街というより旨いラーメン屋の街。
店舗数は大都市にかなわないけど平均水準が高い。
378名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:09:23 ID:azayM1bo0
メイド喫茶できた割には閉店しているのにいらない子
379名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:35:08 ID:xAng4DnP0
ほしゅほしゅ
380名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:39:50 ID:o9EJNpP70
>>1の女の子かわええな
スカートめくりてえよ!!!
381名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:58:42 ID:2vwxRbB50
富士通のサッカーチームが小山に来てたら栃木SCは無かったんだろうな。
382名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 12:14:12 ID:rie2h/+E0
>>92
駅前にピンサロ、街中にソープ街はあるよ。
383名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 12:14:43 ID:YubSrYH70
アキバって電気街じゃないのか
384名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 12:17:52 ID:LmZha3Dq0
児童ポルノ根絶のためにはメイド喫茶やコスプレ喫茶も禁止にしないといけませんよ。
ロリコンの巣窟ですからね。
385名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 12:44:36 ID:acSnH+SY0
>>382
商店街大通りをちょっと横道に逸れたところにもモロあるんだよな
秋葉とは雰囲気が違う。田舎だよ
386名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 12:46:42 ID:dh/77vuJO
もう泉町をアキバ化しちまえよ!
387ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/21(日) 12:52:43 ID:ytZXAEjp0
>>1
ガンダム限定じゃないか
388名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 12:52:44 ID:VhxMsx500
>>308
喜久屋書店が北関東最大とか言ってたな
2フロア+半フロア丸々書店になってて、
確かにでかくて、東京に引っ越すまでは足しげく通ってた

今は縮小されたんだっけ?
389名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 13:00:25 ID:1Qkx4Hdx0
>>388
昔は知らんが、今は1フロア+半フロア(漫画専門)。

それよりも、長崎屋って潰れたんだと思ってたが、まだあったんだな。
390名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 13:05:40 ID:76f9inIG0
ど、どういうオプションがあるの?ハァハァ
391名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 14:38:40 ID:FSscQE8HO
ゴスロリはフェスタの中の店のせいだな。つうかパルコ前のライブがウザイ。
俺はラーメンは小山、餃子は佐野、宇都宮は服を買いに行く。東京は人混みが嫌いだ
392名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 15:07:34 ID:iKtm8Vq50
もっとャヴァイ路線攻めないとダメだと思うよあの町は
とにかく利権優先で1区画に同種の店が集まるのを嫌う傾向があるからね
PCパーツなんか宇都宮で探したら端から端まで店離れてるぞ

ビル一軒丸ごと801乙女道とか軍オタ・サバゲ厨専とかユザ○ヤっぽくやるのがいいと思う
とにかく一般の日本人が目をそむけたくなるようなジャンルの方がいい
宇都宮自体そんな感じになりつつあるから丁度いいだろ

393名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 15:08:29 ID:EeOKFeZo0
無差別殺人の舞台ですか
394名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 15:09:25 ID:/Y07Z8s80
【レス抽出】
対象スレ:【栃木】 「宇都宮を第二のアキバにしたい」 コスプレカフェバーひそかな人気
キーワード:餃子 ギョーザ
抽出レス数:40

きびしそうだなw
395名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 15:10:42 ID:rmSXe4CI0
餃子とか
ジャズとか
必死すぎんか?
396名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 15:14:33 ID:SWtWutWJO
栃木県警の支配する人外魔境
397名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 15:19:35 ID:EOtTsd4tO
アクセス悪いだろ
398名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 15:25:17 ID:LmZha3Dq0
第二の秋葉とか名乗るから反感を買ったり、失笑されたりするわけで
素直に「北関東の秋葉を目指します」にすればいいんですよ。
399名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 15:26:35 ID:dIUjLjCAO
>>389
長崎屋は直営はほぼ無くなったけどフランチャイズは数店残ってるよ
浜松もメガドンキになったけど長崎屋の名前は残ってる
400名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 15:34:08 ID:B06+F1sd0
>>1
コスプレも著作権の侵害になるのでやめたほうがいいらしいぞ。
401名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 15:38:24 ID:R4yyBuMC0
>>66
ぜんぜんダメ ネイティブなオレが模範解答してやる

「お帰りなすいませぇ↑ ご主人すまぁ↑ え?また壬生のラーメン次郎行ってきたのぉ?↑」
「あれ、かなりヌンヌクかんましてきたんじゃねぇんけ?ご主人すまw匂ってっぞぉw」
「かくいう俺も(栃木は女の一人称がオレ)次郎いぐときゃヌンヌクマスマスするけどねw気持ちはわかっぞww」
「こんど行ぐ時は声かけてねFOXさんはインプレッサ乗ってんでしょ?」
「あー!注文まっでぇ!すぐ行ぐっつってっぺよぉ!!! 」
402名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 16:44:31 ID:gEkWTRjEO
栃木といふクオリティが存在するからこそ、もやしの糞みてえな都会っ子が調子に乗ってるのを、冷静にみてると滑稽だな
403名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 17:48:45 ID:1Qkx4Hdx0
栃木は地域ブランド全国最下位だったらしいw
404名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 17:56:57 ID:ouDSVf5z0
>>402
都会は電車やバスなど公共交通機関までと降りてからの移動が自転車、徒歩での移動なので田舎の人より実は体力ある。
満員電車で一時間たちっぱだし。
スポーツクラブもたくさんある。
車ばかりのって足腰の弱い田舎とは鍛えられ方が違う。
405名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 18:05:44 ID:1Qkx4Hdx0
>>404
駅での乗り換えも同じ駅内のはずなのに乗り場がはるか向こうにあったりするしな。
実は人が多くて疲れるんじゃなくて、実際に体を使ってるから疲れるんだと気付く。
406名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 18:07:25 ID:1C8TcOB8O
宇都宮って駅前全然人いないじゃん
407名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 18:08:32 ID:fpN/2SQ40
「ひそかな人気」って何だよw
408名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 18:09:23 ID:64hJT3QI0
>>407
大正琴の「静かなブーム」みたいなもんだろう。
409名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 18:09:51 ID:StJ4EO5B0
宇都宮ってどこ?
410名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 18:11:20 ID:tOD1/rDNO
>>409
援裏びの発祥地
411名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 18:11:43 ID:fpN/2SQ40
それより「宇都宮を第二のアキバにしたい」って

事件の話じゃねーよなw
412名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 18:12:10 ID:fgeI++3f0
秋葉原の腐のイメージは中央通り一帯、昭和通り方面は浄化が進みとても綺麗。
413名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 18:13:41 ID:5S8XYJAsO
栃木w 宇都宮w
餃子とカクテルで我慢しとけ
414名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 18:15:16 ID:RJ/cbWT30
>>1
>店長の本多外記(げき)さん(36)は元会社員。

何だこのDQN名はw
415名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 18:16:50 ID:0IUif/eQO
月都か…若林神がそんなことやってたような
416名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 18:17:02 ID:QJuCJH/z0
鬱の身や
417名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 18:19:09 ID:64hJT3QI0
>>414
別にDQNでもないと思うが?
古典にもよく出てくるし。
418名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 18:21:24 ID:/HGIh/R20
第2の秋葉=中野
というか、既におたくは秋葉から離れている
中野は元より、腐女子は池袋の乙女ロード
家電やPC目当てなら新宿の方が秋葉より充実してる
419名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 18:31:44 ID:fgeI++3f0
>>418
中野は遙か昔からオタクの街だよね。
420名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 18:35:16 ID:aukD67ZF0
宇都宮はほかに

カクテルの街
ジャズの街
妖精の街

と呼ばれてます。(自称)
421名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 18:36:39 ID:fgeI++3f0
言ったもん勝ちか。
422U字工事:2009/06/21(日) 18:39:14 ID:r/a5ddOAO
>>9
栃木県だよ!
423名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 18:42:49 ID:6XElVwh00
>>418
家電はともかくPCは圧倒的に秋葉だろ
424名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 18:45:28 ID:ZkduJB91O
>>420
餃子は放棄したのか?
425名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 18:49:35 ID:YpY5WOTa0
>>1
第二のなんて遠慮しないでそのまんま全部持ってって一番名乗って名物町起こししなよ
あんな気持ちの悪い病発症から15年程度で滅びていい
JRも儲かるし宇都宮で餃子喰いながら漫画でもアニメでもコスプレでも何でもしなはれw
426名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 18:59:01 ID:MJTYpu9V0
>>424
餃子は浜松に敵わないことが判明した
427名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 20:03:55 ID:DWLLVN+80
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081006/trd0810061740009-n1.htm
餃子は拝みに来る奴がウザいので地元のテロリスト達が破壊してったよ
428名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 20:06:30 ID:BGDKk3jN0
人造ゲロしもつかれでも浴びてスカトロプレイでもしてろ田舎者が
429名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 20:10:22 ID:77iRIhYs0
>>420
妖精の街ってのはヤク打ちすぎて脳内で妖精さんと追いかけっこしてるDQNが腐るほどいるって意味か
430名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 20:15:24 ID:aukD67ZF0
431名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 20:17:28 ID:JbBEUnOs0
>>404
専門的にいうとそういう日常の疲労は体力のうちには入らないぞ。
432名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 20:32:24 ID:iwU8A0PZ0
またそういうことを
433名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 20:40:26 ID:JOViV4w00
餃子の匂いにつられてきますた(;´Д`)
434名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 20:50:02 ID:7Sj+GfzZ0
>>401
微妙に判る範疇だが、俺女は会ったことねぇぞ。
壬生だとデフォなのか? つか宇都宮じゃねーべ
435名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 20:52:01 ID:ouDSVf5z0
>>66が完成されすぎ
436名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 20:56:33 ID:7+t4z+9f0
栃木は「大丈夫か?」の意味で「大事け?」と言う
これ豆大福な
437名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 20:57:15 ID:1AGZz1uv0
実は北関東一の人口を持つ都市。
438名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:40:01 ID:JOViV4w00
                        ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                         ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
               _ __      ,′        ``ヾミミミ
            ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
         ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
         / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
       ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
       / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;
     / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:    
    ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:
    i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
      ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
     ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
      ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
      ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
       Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
      ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
   ,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',
439名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:46:19 ID:QRnYa9Eg0
「オタクはコミュニ ケーションが苦手だと言われるが、この店なら
同じ趣味の店員や客がいるので、 積極的に会話ができる」と話す。



逆接の使い方がおかしい気がするのだが・・・
440名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:47:14 ID:r3/cls7f0
>>434
まあ、今90代くらいのお婆ちゃんだったら、オレって言ったりするな。
441名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:05:49 ID:9MUwphxVO
「したっけれ(語尾が上がる)」
「大事かい(イントネーションは“か”に掛かる)」
なんてメッタに聞かないな。
442名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:29:51 ID:h0OwINBEO
餃子は今年も圧勝らしいな
443名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:45:30 ID:9MmiBTsz0
朝鮮ゴミ餃子以来スーパーの餃子は一切買ってないんだが
世間一般はゴミ餃子はおろか毒餃子のことも忘れたのか…。
444名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:48:00 ID:iSN9DdrV0
アキバからコスプレメイド関連を軒並み茨城に
隔離してくれるのなら大歓迎。

元のちゃんとした電気街に戻ってね。
445名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:49:13 ID:FCuqAErY0
無理だろ、昔アキバの店が進出して失敗してるし
実際メイド喫茶はもうどこも常連だけで回ってる状態
446名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:51:27 ID:JGnXQDIJ0
コスプレバーやらメイド喫茶=秋葉的って思われてるのがよくわからない。
本来秋葉をうろついてる層は基本的に生ものには興味を示さないんだが…。
447名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:05:02 ID:FsVXBPda0
宇都宮擁護レスが結構あるね
ネラーに群馬県人がかなりいるようだな
448名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:07:16 ID:0ia8KV700
犯罪予告スレかとオモタ。
449名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:16:05 ID:ixG0ylqN0
とちくるったのかw
450名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 01:40:17 ID:+cxhVyhe0
土曜にアムロ、日曜にシャアがトークイベントやってたんだな。
何もすること無かったし見に行けばよかった。
451名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 02:25:02 ID:Wop5i3+X0
まあオタクやアキバとは直接は関係ないけど、だったら栃テレはもうちょっと深夜アニメをだな・・・
452名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 02:25:06 ID:Gy2T0b0m0
>>447
高度な釣りだな。
宇都宮は栃木だ。群馬は甲信越で北関東ですらない。

・・・・ってか群馬の人が怒るじゃないかw
453名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 02:34:58 ID:KUNW7mMZ0
コミケで町起こりがあるんだからメードも有り
東京から人口減らせるくらい頑張ってね
454名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 02:35:11 ID:n67im8Rd0
群馬と栃木は同じで問題ない
455名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 02:40:35 ID:hlSLdGwUO
>>447
宇都宮は栃木県…
456名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 02:43:34 ID:Hk+mDHCFP
宇都宮を電気街にするのか?
457名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 02:43:35 ID:CKqbbQuWO
アニメイトもゲマズも無いんだもん、話にならん。
458名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 02:57:51 ID:H+oOx6Lc0
メイド「おめら、なににすっぺよ?」
459名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:13:12 ID:qTqQdZzZ0
あんま関係ないけど、
関西弁の子に「いけるかー?」って言われると萌える
栃木の馬鹿っぽい子に「だいじけ?」って言われると萎える
460名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:17:48 ID:GlIxPUaK0
裏って言葉も最初は戸惑うよね
うしろって意味だよ
車の裏に乗れとか 裏からついてくるとか。
461名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:26:58 ID:T5zzh41i0
>>49
まずオタクが集まる理系の大学が必要だな
462名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:58:19 ID:ATIuYnKj0
×なににすっぺよ?
○なににするん?
463名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 04:29:28 ID:4LryL26x0
アキバ(笑)
464名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 04:33:33 ID:QeaZfZtCO
餃子の町はニラがお似合い。
465名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 04:39:32 ID:R6YQxcPa0
>457
アニメイトはオリオン通りの通称オタクビルにある。
ゲマズは本社が昔の職場だから来ないで欲しいていうか要らないわ。
466名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 04:41:30 ID:n3st3vCR0
宇都宮みたいなど田舎が、第二のアキバになんかなるわけないけど
なんとかして町を活性化しようとしてるとこは評価するよw
467名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 04:45:06 ID:R6YQxcPa0
酔っぱらってアンカーが一個になったし
辞める時宇都宮に店作らないですかって社長に言ったの思い出して
少鬱になったわクソー
468名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 04:46:44 ID:hcVRtYkw0
>>401
関東ってより、東北だなwww
469名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 04:50:23 ID:fVroMP2VO
餃子像だけでも胸焼がすると言うに・・・マジやめてくれ('A`) by 北関東南東北県民
470名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 04:51:11 ID:Y/FLF8XPO
ゴメンね ゴメンね〜
471名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 05:11:40 ID:OZBHjDwmO
第二の秋葉原、日本橋
http://kawaii.tensi.to/diary/?scorpion
472名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 05:28:59 ID:CNnrqXiE0
>>461
というかアングラっぽい雰囲気が必要だな。
ちょっと前までの秋葉原は怪しい感じがして良かったのだけど
最近は駅周辺が小奇麗になって面白味が減った。
俺は秋葉原は少しずつ地盤沈下すると思ってるよ。
473名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 05:30:41 ID:KdMCJIsNO
餃子なんか、どこでも誰でも作れるよな、唐突だが
474名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 05:42:16 ID:L3dP+F2CP
つくばエキスプレスの終着駅が秋葉原じゃなかったらこういう発想は出てこなかったんだろうな
沿線住民は東京と言えば秋葉原ぐらいしか知らないんだろうな
475名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 05:51:44 ID:8HqFJv/B0
第二の秋葉なんて無理
遠い、歩行者天国ないし
夜は暗い
476名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 05:55:23 ID:qbq3zS9K0
>>18
それもあまり新しいとは言えませんな。
477名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 05:59:47 ID:hcVRtYkw0
>>426
うなぎは放棄したのか?
478名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 06:03:09 ID:H+Vj9mBOO
アキバが流行る前は新宿だったのに
479名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 06:04:45 ID:9v3J+bcO0
もうちょっと西の方に第2の秋葉が欲しいとは思う。
吉祥寺〜八王子辺りが良いね。秋葉遠いよ
480名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 06:06:57 ID:CNnrqXiE0
>>479
あの辺は基本的にベッドタウンだから無理。
481名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 08:25:25 ID:mHiAayo+O
キモオタはアキバだけで十分。
オタクってほんといい金づるだもんな。
一度はまったら、懐かしのアニメレベルになってもずっとファンだし。

あきっぽい俺からしたらすごいと思うわ
482名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 08:31:58 ID:Wop5i3+X0
車の免許とるなら氏家自動車教習所がオヌヌメ^^最近は名前かわったんだっけか?
素敵な人たちがイぱーイいますよ^^
483名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 08:40:13 ID:Bjc3TwdDO
大阪日本橋涙目w
484名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 08:42:46 ID:31gzUvNsO
にっぽんばしなんてシャッター商店街一歩手前じゃん。
485名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 08:45:16 ID:s976tkyKO
【ファッション】「これで貴男も将軍様」金正日愛用のジャンパー、ズボン、靴、サングラスのセットを19800円で発売

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1095756225/
486名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 08:45:56 ID:0lLuPbeWO
>>479
八王子にはちょっと前にメイドカフェがあったがあっさり潰れた。
487名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 08:59:07 ID:bjewilKSO
宇都宮とアキバまでの移動時間がほぼ変わらないうえにアキバに行くほうが電車も本数多いし正直どうでもいい。


悲しいのは県南は足利事件のような悪いニュースでしか話題にならないこと
488名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:00:12 ID:PLtEzSCNO
田舎の衆は餃子で我慢しとけよw
489名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:01:07 ID:WZwt/VEB0
まあ頑張ってください
490名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:09:15 ID:Rqxztdvt0
はげ
491名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:15:26 ID:yis2ypj90
>>447
いつの話ですか?
かなり前から宇都宮は栃木県なんですが
492名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:18:55 ID:yqhaVrApO
川口か大宮はどうだろうか。
493名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:29:14 ID:3Vnm4ASN0
宇都宮って、水戸黄門がいたとこだっけ
494名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:37:21 ID:DrkVvyW/0
田舎者が悪あがきするとすべて元より悪い結果だけ残すよな
命数を短くするだけだからなにもしない方が緩やかに衰退してマシかもな
495名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:41:18 ID:X5NRF8x+O
今の秋葉原は、男装カフェやニューハーフカフェとか登場したからな
ねこカフェは予約制でなかなか盛況
496名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:42:40 ID:lsCigcQuO
ひそかな人気(苦笑)
497名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:46:22 ID:JzICgCGl0
だめだっぺ。とか聞いたら萎える。
498名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:46:23 ID:RZZ74jQ1O
東北とか遠すぎ
大宮にしろよ
499屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2009/06/22(月) 18:50:43 ID:2fLQ8JH3P
もうやめて!宇都宮のライフは0よ!

ジャズの街
カクテルの街

第二のアキハバラ(笑)

ボク宇都宮市民ですけどね・・・
まあオタビルはたまに行くと楽しい
500名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:09:56 ID:mgweWT760
>>499
だいじだいじ
栃木は何もないけんども自然だけはいっぺーあるべ
501名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:11:33 ID:w4Lwqfqp0
> 「宇都宮を第二のアキバにしたい」

そもそもアキバが第二の土浦・荒川沖だろ?
502名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:12:32 ID:g2uuixlV0
第2のアキバなら既にポンバシ、
第3、第4も、中野ブロードウェイ、立川第一デパート
がありまんがな。
503屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2009/06/22(月) 19:21:02 ID:2fLQ8JH3P
団長ちゃんアニメ化するしかねぇな・・・
京アニさん お願いします
そうすりゃ二荒山神社が聖地巡礼の地となり
オタビルやコスプレバーに金が落ちて
今や閑古鳥の鳴くオリオン通りにもオタブームが到来して活気が・・・

ねーわwwww
504名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:48:45 ID:87yQzlVl0
お前ら、宇都宮の良いところも書けよ!

1.浅草からよりも日光が近い
2.・・・・・・これ以上思いつかん
505屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2009/06/22(月) 20:04:16 ID:2fLQ8JH3P
TMの人の苗字と一緒
506名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:20:59 ID:mgweWT760
>>504
夏は夜涼しい
アジアナンバー1規模の自転車レースが開かれる
507名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:28:58 ID:4R2HK5y40
>>504
3.行ってみたら静かな街だった

・・・・ぐらいだな
508名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:36:04 ID:lNllrx1t0
宇都宮といえば、スタ汁健太像じゃねぇの?
509名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:18:27 ID:y2XF8Rte0
宇都宮っつったら、やっぱ「サポ有り、ホ別、2万円」でヤれるの?
510名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:30:13 ID:mDb1Rh9X0
アキバのほうがずっと交通の便利がいいわけだから
「時間と金をかけてもアキバではなく宇都宮に行く」という価値観を提供しないとダメだろ
じゃあ具体的にどうするかというと……エロい方向しか思いつかないのだが
511名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:30:52 ID:54jSj/KM0
>>477
うなぎは中国に譲ってやったんだろ
512名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:06:31 ID:HzDZNvX60
おれヲタクだけど、これはキモい
513名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:02:17 ID:PF7q+C3A0
>>504
3.ソープで(個人的には)悪い思い出が無い
4.JR駅近辺はダメポだが、東武線の方はコンパクトな街でうろついてて楽しい

年に二度ほど出張で行く者の意見。
まぁ、実際にやるならJR駅の周辺でやってくれ。
あの寂れ具合は異常だ。
514名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:18:23 ID:UcXp0ugM0
肉の万世なら、昔から宇都宮インターのそばにあるぞ!
市街地から遠いけど。
515名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:21:10 ID:82yfFDIC0
>>513
おれ、キャンパスセブンと貴賓館しか名前知らないけどまだあるのか?
516名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:22:20 ID:/TNvi8dc0
宇都宮じゃ遠すぎる
鷲宮辺りに作れよ
517名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:32:50 ID:eOVLOKBE0
>>515
http://www.kihinkan1985.com/

なぜ俺の行きつけを知っている・・・?
518名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 07:57:17 ID:TbAOqWuz0
関東在住の人でも宇都宮と聞いても日光に行くとき通過する町と
いう程度の認識で全国規模でいったら知名度はもっと低い
これといった観光資源もないから必死なんだろう・・・
519名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 07:58:49 ID:dx4FPBdC0
"ひそかな人気"って、マイナーって事なんじゃないの
520名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 08:18:41 ID:XoPVNXYD0
逆に考えるんだ
何もないから何でも出来るんだ
521名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 08:21:15 ID:wCVKdjAh0
立川も似たようなこと言ってたな
522名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 08:36:56 ID:LkQWkitG0
鬱飲屋近辺って、意外と大企業の事業所があるよね。
ホンダもキヤノンもソニーもある。人が多いからポテンシャルはあると思う。
523名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 08:42:55 ID:fOWX2haWO
>>145
大阪に住んでた時かなり通ってたが、893なんて一度も見たことないぞ
吉本の芸人なら見たことあるがw
524名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 08:45:58 ID:/mh1Upgb0
写真のハルヒかわいいじゃん
525名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 08:46:10 ID:fPMi1eK8O
>>145
普段はみねーよ
妄想乙
526名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 08:47:30 ID:LZQpTzk/0
>>522
ほとんど車通勤だから駅周辺に行かないし
派遣切りで今はどこも閑散としてるよ
栃木が第二の秋葉なんて無理
まー中国マフィアがのしてきてるからその辺りは似てるかw
527名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 08:47:45 ID:41uNDRUhO
茅原実里市長
528名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 08:50:02 ID:9QmuYntzi
オタクって嫌われてるけど、金を搾取するにはいいカモだからな
529名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 08:51:54 ID:FMQhA0l0O
宇都宮って不細工なゴスロリ率が以上高い
530名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 08:52:12 ID:SQdXqVqi0
>ひそかな人気
すんげー潰れそうなんすけど
531名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 08:53:50 ID:OOF3ecwj0
栃木なら冤罪喫茶だろ?
532名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 08:54:22 ID:22t9+HQ60
足利でやったら行くが、宇都宮なんてアキバより遠いわwっwwwww
533名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 08:56:22 ID:upeUTn1u0
>>528
別に嫌われてはいないだろ
534名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 09:08:07 ID:fOWX2haWO
>>529
そもそも可愛いゴスロリ率が全国的に低い
535名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 09:09:30 ID:UpcgpyUU0
もっと餃子でがんばらないと
536名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 09:13:48 ID:vrYAA5AU0

宇都宮は道ばっかり多いくせにいつも自然渋滞起きてるウンコな街
道路を増やした効果ゼロ。
537名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 09:17:33 ID:WpPhBVIB0
wiki対応言語比較
バスカッシュ           5言語
ゾイド              5言語
けいおん!           10言語
東のエデン           12言語
機動戦士ガンダム        12言語
影山ヒロノブ          13言語
ロボテック(アメリカ版マクロス)14言語(超時空要塞マクロスは11言語)
AKIRA           20言語
鳥山明             30言語
新世紀エヴァンゲリオン     38言語
ドラゴンボール         41言語
ポケモン            48言語
水木一郎            92言語
538名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 09:18:54 ID:mS+G22fT0
宇都宮せりか
539名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 09:19:01 ID:fOWX2haWO
>>537
一郎の方か。一瞬、しげるかと思ってビビったw
540名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 09:19:35 ID:MBoV4UnW0
秋葉風味にしたければまず、電子パーツと自作パーツの店増やせや
で次に怪しげな雑貨屋とアニメ同人ショップ増やせや
541名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 09:22:52 ID:rF6jq8pO0
たなくまが佐野を第二の秋葉原にするなら知ってるが・・・
542つぼイのり某:2009/06/23(火) 09:25:10 ID:Vxxa+tU2O
♪一番はじめは宇都宮♪



あれ?
543名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 09:28:59 ID:Y/xwS2apO
餃子の街
ジャズの街
カクテルの街
妖精の街
コスプレの街←New!
544名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 09:29:45 ID:QpnQKULJ0
ひそかな人気 と 静かなブーム ではどちらが流行っているんだろう。
545名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 09:36:35 ID:6y2xBVxa0
つまりどういうことです?
546名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 09:36:49 ID:uklW5nLKO
>>540
パーツショップは駅東のTWOTOPドスパラしか行った覚えがないな。電気屋は結構あるが。
機械好きな俺としてはもっと増えて欲しいところ。
萌えヲタ街目指すならオリオン通りにもっと店誘致すれば威勢張れなくもないが…まぁ快速1時間だし「アキバ池」で終わるだろ。

市民としてはそんなことより県警働けよと思う。別に目指すのは結構だが。
547名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 09:52:35 ID:Y/xwS2apO
UNM48か…
548名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 11:46:19 ID:PSWxQgA50
第2のアキバなのか
ジャンク屋
大紀元
エウリアン
つがる

みんな揃っているんだろうな、宮の人
549名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 11:54:24 ID:xmiuhssG0
>>1
いっそのこと、宇都宮全体をオタク向けのディズニーリゾートみたいにしちゃえよ。
550名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 11:58:35 ID:8eaI+i0WO
むしろ秋葉が第二の宇都宮を目指せと。
そのほうが国的には健全だろ
551屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2009/06/23(火) 15:05:16 ID:Ndex/PuXP
>>535
どっかの市が売り上げ金額で宇都宮よりも上!とか言い張るんだもん
宇都宮の餃子は安いんだから勝負んなんねーっつーの・・・
552名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:40:37 ID:K6yD6N7e0
どっかの市って浜松か
553名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:02:19 ID:RpBcxbv40
餃子の食いすぎで頭おかしくなったか
554名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 19:15:46 ID:JoQAs39L0
>>550
国力を衰退させてどーする気だw
555名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:28:52 ID:2aDLcAlY0

           ,,ッミ≫゛゛^^゙゛゙゙゛ヾ‐、
           ミシ´         `ヾr
           }: {           }:i
           /:ノ  '゙゙ ''ヽノ ヽ ''゙゙` ミ
          rミッ ,,ィェァュ 〉 ヽェァヘ V、
          { !l  `ー''´ _,  、`''ー ^  } < オタに偽装しても、もりりんは騙されんぞ !
          ゙,〈    /、r、_rハ  } リ
            !_:::  /  __ _  \ ..:{
           `|:  {,,ィ-─‐‐>、  イ
             〉、 / `'''‐‐'''´ ヽ/、
         ,, / { \:::... ..ー‐ ../ヽ} \
       ‐‐''       `───‐'       ''‐--
在日朝鮮人の犯罪
http://www.anzwers.org/free/zainichi/

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

【社会】北朝鮮工作船携帯電話の通話相手は栃木のパチンコ店★2
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1037/10377/1037771913.html
556名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:30:04 ID:Kn5u5CdBi
乞食乙
557名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:31:31 ID:ly0t0TR4O
コスプレって日本の文化のように語られるが、元はハロウィンだよな
558名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:34:31 ID:K6TiMxaqO
>>550
四年ほど住んでたけど見習うべき点なんてないぞw
何の特長もない地方都市だからな
559名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:36:06 ID:oM6+qk8zO
宇都宮は好きでよく行くよ。
餃子?食わねーけど
560名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:42:02 ID:xP4EoSlwO
宇都宮は上三川FKDとパルコ前の護国神社くらいしか使わないけど
街中ではこんな素敵な世界が構築されてたのか
561名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 07:43:04 ID:/NCKGYWB0
アキバの糞メイドの隔離場所ですね!!
いい手だと思います。
562名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:04:36 ID:caT7KOQ60
第二のアキバだと意気込んでたら、ただのアキバの二の舞だったとか。
拝金主義者先行で栄える条件を持たない地区だから、
高望みしないで地道にやった方が良いだろね。
「人気呼ぶのに手段選ばず」と言う状況なんだからさ。
そんな世迷い言を言ってないで、現実見たら?って感じだな。
563名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:10:10 ID:PyT/eAqV0
なんでわざわざ宇都宮に
564名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:20:14 ID:bvAoPKGzO
>>557
なまはげだろ
565名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:25:53 ID:mt4WHwodO
アキバは電気街だっつの
566名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:29:20 ID:yTtMaFRg0
次の無双の舞台用意するとか、馬鹿じゃねーの?
567名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 08:38:55 ID:DxuHl8XEO
可愛い子が、可愛い格好で、愛想良く給仕してくれるのなら大歓迎だが、
下手なキャラの真似とかあると萎えるからやだなぁ。
アニオタとか関係ないメイドなんかが良い。
568名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 12:30:48 ID:lb4G91EL0
宇都宮+ガンダム→Beyond the time
569名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 17:11:31 ID:zt3o2wz/0
本気で宇宙港とか作ればいいだろ。
570名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:46:19 ID:PCNmKjsv0
宇都宮はいろいろ遅れてるからな。
多分そろそろ秋葉原らしく、ブラウン管を売り出すと思う。
571名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 18:49:06 ID:lNSvlF5K0
         _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'  
      レ|       (   .ヽ`ー--'/      宇都宮を第二のアキバにしたい
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /      
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /  
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
572名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 23:19:05 ID:5xaHKlGS0
>>146
まとめあり
573名無しさん@十周年
>>565
同意だよ。
この機会に宇都宮がおたくの聖地でおねがいします