【サイエンス】オホーツク人DNA解読 北大研究グループ アイヌ民族と共通性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

オホーツク人DNA解読 北大研究グループ アイヌ民族と共通性

  5〜13世紀にオホーツク海沿岸などで独自の文化を発展させたオホーツク人の遺伝子を解読することに
  北大の研究グループが成功した。オホーツク人のルーツには諸説があるが、
  現在の民族ではサハリンなどに暮らすニブヒやアムール川下流のウリチと遺伝的に最も近いことが分かり、
  北方からの渡来説が有力となった。アイヌ民族との共通性も判明、同グループはアイヌ民族の成り立ちについて
  「続縄文人・擦文人と、オホーツク人の両者がかかわったと考えられる」と推測している。

  大学院理学研究院の増田隆一准教授(進化遺伝学)らのグループで、日本人類学会の英語電子版「アンスロポロジカル・サイエンス」に発表した。

  同グループは、道東・道北やサハリンの遺跡から発掘されたオホーツク人の人骨102体を分析。うち37体から遺伝子の断片を取り出し、DNAを解読した。
 
  その結果、ニブヒやウリチなど北東アジアの諸民族だけが高い比率で持っている
  ハプログループY遺伝子がオホーツク人にもあり、遺伝子グループ全体の特徴でもニブヒなどと共通性が強いことが分かった。
  現在、カムチャツカ半島に暮らすイテリメン、コリヤークとの遺伝的つながりも見られた。

〜長文につき、つづく〜

北海道新聞  (06/18 09:50)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/environment/172199.html

2道民雑誌('A`) φ ★:2009/06/18(木) 11:50:34 ID:???0
〜つづき〜

  一方、縄文人−続縄文人−擦文人の流れをくむとみられるアイヌ民族は、
  縄文人や現代の和人にはほとんどないハプログループY遺伝子を、20%の比率で持っていることが過去の調査で判明している。
  どのようにこの遺伝子がもたらされたのかが疑問だったが、アイヌ民族とオホーツク人との遺伝的共通性が判明したことで、
  増田准教授は「オホーツク人と、同時代の続縄文人ないし擦文人が通婚関係にあり、
  オホーツク人の遺伝子がそこからアイヌ民族に受け継がれたのでは」と推測している。
  ◇
  オホーツク人 漁労や海獣猟を主とした海洋民で、5〜13世紀にかけて道北・道東・サハリン南部を中心に海岸近くに多くの遺跡を残した。
  ルーツは明確でなく、主に《1》アイヌ民族説《2》ニブヒ説《3》アムール下流域民説《4》すでに消滅した民族集団説−の4説で論議が交わされてきた。
  同時期には、縄文人の流れをくむ続縄文人(紀元前3世紀〜紀元6世紀)、擦文人(7〜13世紀)が道内に暮らしていた。

北海道新聞  (06/18 09:50)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/environment/172199.html
3名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 11:53:47 ID:VwV+SirJO

カニかま?
4名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 11:55:27 ID:bBkZHVT80
純粋なアイヌ民族もいないのに
なんでそんなのわかるんだ?
5名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 12:14:09 ID:eCzhU2l/0
>>4
純粋なアイヌは明治初期で2000人くらいだったっけ?
高齢者には純粋なアイヌが数人、数十人くらい残ってるんじゃね?
それに死体か何かあるだろ。
6名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 12:17:49 ID:ccP/PkU50
民族差別反対のプロ市民デモにオホーツク人も初参加!
7名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 12:20:12 ID:Z2sEQe+G0
以下、オホーツクに消ゆネタ禁止
8名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 12:28:30 ID:3yV1SsrDO
>純粋なアイヌ
アイヌの骨も出土しているだろ
9名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 12:29:23 ID:xrROkIZE0
そんなに わたしのこと みつめて……。
かわいそうだから みせてあげるね。
10名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 13:11:39 ID:J5+qflFu0
きりのましゅうこ
かにがたべたい
11名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 13:42:07 ID:CtrfDUPx0
こめいちご
12名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 13:42:17 ID:6oacKOzA0
源さん・・・
13名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 13:48:00 ID:f//fp2W10
オホーツクに消ゆのBGMが好き
14名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 13:49:38 ID:uq8AjwZA0
コロボックリのゲンさんか・・・・。
15名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 13:51:21 ID:c/tdTUeW0
犯人はヤス
16名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 13:53:07 ID:uq8AjwZA0
カニカニドコカニ?
17名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 16:15:28 ID:Vby8DeLA0
サンプルが偏り過ぎているのとサンプル数が少な過ぎ。
アイヌの部族ごとのサンプルと地域サンプル、
現在のアイヌのサンプルを集めて詳細に研究するべき。
モヨロ人のサンプルも更に増やすといい
18名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 16:22:29 ID:Vby8DeLA0
あと、「オホーツク」がアイヌ語だと思っている田舎議員は消えろ。

「北海道網走支庁」を「オホーツク総合振興局」という名称に変えるなんて狂っている。
いつから北海道はロシアの州になったんだ?
19単一縄文系民族 ◆XB7AjTRRiE :2009/06/18(木) 17:00:40 ID:fxU5fAht0
>>17
そのとおり。
千島や樺太のアイヌはオホーツク色が取りわけ強い。
これは沖縄でもそうで、台湾よりの地域はYAPの系統がちょっと違ってくる。
>>18
本格的にロシアおよび東側陣営のシンパになったのは70年代頃であると見ていいだろう。
また戦後直後(1946年)には現在のウタリ協会の原型ができている。
20名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 17:12:51 ID:6oacKOzA0
にぽぽ人形
21名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 17:49:31 ID:QuPkknid0
>>7
おまえのせいで
22名無しさん@十周年
またそういうことを