【政治】麻生首相「アニメの殿堂の話、思いつきで私の段階で出たわけでない」「運営等は基本的に民間」「誤解を招かれる話になりすぎ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
859名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:53:37 ID:xtLjgzhe0
>>80
> >>75
> いいから読めよ。
> 読んでどこがダメなのか言えって事だよ。

ああいう批判するやつって、文字を読まないよな。

で、TVとかが感情的に煽っているニュース(w) だけを聞いて、世の中分かったツモリになっている。

こういうバカが多い世の中だから、日本オワタと思う。
860名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:54:40 ID:jlxzdz5h0
著作権保護という名目にも目を向けてみたよ。

国内のパイはこれ以上は拡がらない。
しかし、海外というか中・韓で流通している海賊版や
違法ダウンロードに流れた金が少しでも国内に返るだけで
環境は改善されるんじゃないか?

ってことを里中満智子さんがラジオで言ってた。

俺の知り合いの香港人はちゃんと買ってくれてけどね。
15歳の高校生だったが。
861名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:55:33 ID:e+rMAmEo0
国営マンガ喫茶って言い方で批判するのが、センスなさすぎ。
862名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:55:35 ID:Vp9uDomG0
一つの案として「アニメ制作会社の法人税の優遇」と書いたのは、
単に、現状のアニメ制作会社の経営状況を向上させる、という狙いだけでは
ないんだよね。

法人税が優遇される業界、ということになれば、当然、他の業界からの参入、
また資本の投下も増えて、他業種のスタッフも増える。
人、金、ともに全体のパイが増えることで変えられることもあると思う。
アニメ業界では当たり前のことが、他業種では異常であるということも
知られることになり、改革が進む可能性がある。

発注側のピンハネは、アニメに限らず、番組制作会社全体が抱えている問題。
これは、制作費の中で、人経費に当てるべき最低割合を法律でコントロールすることで解決できないのかな?
ようするに、発注側の裁量でピンハネできる割合を制限する、ということなんだlけど。
863名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:56:41 ID:xtLjgzhe0
>>98
> >>85
> マスコミ批判の話でもしたいのか?
> マスコミが世論を捏造していて麻生内閣は国民にじゅうぶん支持されてるとでも?
> もうそういう紋切り型の論点ぼかしは飽きた。

この間の自民と民主の討論の報道のされかたを見て、疑問に思った人が多いはず。

ネット上の動画で、党首討論を1時間ノーカットで見たけど、
マスゴミの報道と180度違っていてた。

たった1時間の討論でも編集すれば、どんな風にもできるんだな、、て思った。
864名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 04:05:08 ID:dCv9QgCF0
>>862
体質改善につながるんならいいんだけどね
まぁ、法人税減税ってのはある程度現実的だと思うがその程度で腐れマスコミが態度を改めるかっていうとな
もっと決定的にテレビ局が追い詰められんと無理な気がする
865名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 04:05:22 ID:ks6xjRQIO
国がこの規模で介入するなら、まだ有効に打てる手はあるんじゃないかって事か。いや別に反自民とかじゃねーぞ
866名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 04:07:49 ID:i5Aiunov0
>>860

それは問題を矮小化しすぎ。

要するに、海外に正規のルートで販路ができないと、結局回収は難しいわけで、
その場合、不正DLなどの問題以前に、法務の問題でトラブってうまく契約を
できなかったり、ヤバい会社と詐欺同然の契約をさせられてしまったりする
ことが多い。
俺が「海外市場への売り込みをサポートする公益法人」と書いたのはまさに
その点で、ライツ部門のない会社や海外ビジネスのノウハウのない会社にも、
海外企業との契約が安心してできる体制が必要、ということ。

あと、翻訳のタイムラグが売り時を逃したり、海賊版浸透の原因となったり
してる場合が多いから、その辺のサポートもほしい。


867名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 04:11:19 ID:i5Aiunov0
>>862
少なくとも制作委員会方式というのは、出資比率に対して収益を分配する
方式だから、ピンハネとかはないはずだよ。
868名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 04:39:41 ID:4WkWtMQE0
>>853
因みに
九州国立博物館は300億だったよ
869名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 04:52:32 ID:VYCX17LJ0
>>868
捏造すんなw
この場合の「117億」と同じ建屋の費用は155億、残りは展示品や設備だ。
870名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 04:55:44 ID:kBFg/kRP0
ID:4WkWtMQE0は家具を揃えて家を買うのかとか言ってるが頭おかしくね?
家を買うまでホームレスでいるつもりかよwww
賃貸って知ってますか?
普通の人は家を買う前に家具はある程度ありますよ?w
871名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 04:57:08 ID:4WkWtMQE0
>>869
じゃあより適価じゃん、そもそも地価も違うしね
さらにメディア館の展示品は漫画の生原稿なら唯で借りて来れるよ
872名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 04:57:41 ID:JBhmJmVOO
国営漫喫の地下に国営カジノも一緒に作ればええやん。
儲かるで(´∀`)
873名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 05:01:37 ID:4WkWtMQE0
>>870
そもそも>>729の内容が決まってないと言うのがおかしいんだぜ。


国立メディア芸術総合センター
http://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/kondankaitou/madiageijutsu/pdf/houkokusho_H210428.pdf
874名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 05:03:06 ID:jQGiHeYR0
不必要なものをつくるなよ。

道路のほうがなんぼかましだわ。
875名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 05:06:46 ID:kBFg/kRP0
つか自民は夜間もバイト雇ってるんだな 2ch対策員
1時からずっと書き込んでるのかよwwww
時給おいくらですか?
876名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 05:24:16 ID:TW5X9BDW0
世界の発信基地なんてよー。
どこかの省の一部屋借りるだけで十分なんだよ。
んで、費用は一億もあれば余るくらいだよ。

そういえば小泉のメルマガに毎月だか一億係ってたんだよな。
877名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 05:25:30 ID:4WkWtMQE0
>>875
俺なら仕事中に書き込んでるだけだぞ。
878名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 05:35:06 ID:TW5X9BDW0
運営は民間とか言って、NHKみたいに変な民営化するぐらいなら、マダ国有化のがましだぞ。
879名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 05:43:09 ID:FNC/oA6A0
お得意のアニメ脳ぱわーで戦後の米国映画みたいに他国民を洗脳すればいい
海外展開にむけた取り組みは積極的にやるべき
特に反日反日うるさい中韓どもを黙らせるにはうってつけだろう

・・・と思ったけどやつらは著作権意識がプアすぎて絞り取られるだけになりそう;;
880名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 06:50:48 ID:E7wnOoht0
>>878

ああ確かに
知らぬ間に韓国に乗っ取られないようにしないとな

突然「アジア共有の文化発信基地にするニダ」とか言い出されたらたまらん
881名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 09:49:37 ID:UPIH+Zw00
巨額の税金でこれを作るよりも、
政治が架空の創作物にまで口だししたり、創作物規制しない方が、
よほど日本の創作物文化のためになるよ。

巨額の税金でこれを作る前に、まずゲーム規制の検討をやめるべき。
882名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:07:06 ID:5cJzIKY50
なんで東京、お台場に固執してるの?
883名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:11:23 ID:bEFEBMlVO
>>882たぶん埋め立てて売れ残った土地を買わせたい勢力がいるんだろう。開発会社か不動産会社に役人OBがいるな
884名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:26:53 ID:kBFg/kRP0
アニメ云々っていうなら秋葉原の空いてるビルでも間借りして作った方がいいわな
駅前のビルとかテナント料が高すぎて空いてるところ無かったっけか?
ああいう所とか秋葉原から一駅か二駅離れてもいいからそこそこの建物に作った方がよさそうだな

失敗した場合撤退できるようにしとかないと損害が大きいだけだw
885名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:32:14 ID:p9QrWndt0
「所詮アニメ」って思われないような権威付けのためには必要。
886名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:33:35 ID:KqSnE94/0
造るにしても117億とか高すぎるだろ。安いとか言ってる基地外もいるが。
何故それだけの金額がかかるのか?それは必要なことなのか?もっと抑えられないのか?等々
すべきことはあるだろうに。何で急いで補正に組み込んでんだ?
もう少し国民の大事な血税を預かってるという根本的な事を念頭に置いた政策考えろよ。
887名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:43:12 ID:5cJzIKY50
>>883
すごい東京お台場に固執してるよな。
あんな埋立地に永久保存のための施設を建てようとするのが、まずおかしい。
絶対何か裏がある。
888名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:44:16 ID:yLP1J+mz0
そもそも国営マンガ喫茶とか言っている時点で明らかなミスリードなんだよね。
出来上がるのはマンガやアニメの文化の保存を目的とした単なる博物館。

マンガ喫茶と比べるとつまらない事この上なし。
889名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:45:58 ID:oZjomNOg0
秋葉原クロスフィールドにある東京アニメセンターで足りないわけ?
足りなければ5〜22Fのオフィススペースでスペース借りればいいじゃん
無駄な威厳で無用になる可能性が高い箱物につぎ込まれてもなw
890名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:46:47 ID:uZ/pA0Y1O
また麻生さんお得意の批判が上がってくると「俺は本当はやりたくなかったんやー!」か
891名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:49:21 ID:I8m7CDOX0
>>890
でもまぁ確かに安倍さんの時に出たらしいし、そこはいいんじゃね?
問題は全てにおいて不透明すぎる。内容も決まってないようなのに場所と予算は決まってるとかw
892名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:49:30 ID:uVwWHNMg0
>>854
たとえ規制がなくてもそんな作品は取り扱われないから安心しろw
規制のターゲットはお前http://d.hatena.ne.jp/kamayan/が描いていたような同人誌かそれに近い本だろ

そんなことより>>880に「お前のような嫌韓ネトウヨはユダヤ統一協会信者に決まっている」をやらないのかい?w


http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1234805562/63n-
チャンネル桜や保守派と統一協会の関係性

63 :名無しさん@3周年:2009/04/01(水) 21:54:02 ID:Atp/4jz+
>>61
ネトウヨ統一協会はなぜ児ポ法を改悪しようとしてるんだ
893名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:57:00 ID:1pdtrbOmO
そんなにアニメやりたきゃ、“殿堂”やめて“アニメコンビニ”でもやれば?

駅前通りでシャッター下りてる店利用して、全国あちこちに小規模のモノ造れば、建設費も改装費用程度で済むし、地域活性化の足しにはなるだろう。

地方のアニオタも、東京まで来る必要無いしね。
894名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 10:57:27 ID:p9QrWndt0
メディア芸術の国際的な拠点の整備について(文化庁)
http://www.bunka.go.jp/oshirase_other/2009/mediageijutsu_090514.html
895名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:01:07 ID:oZjomNOg0
あー いいかもな
藤子不二夫とか富山出身らしいし
各漫画家の出生地の商店街とかにでもちょっとずつ作って回らせるといいかもなw
アニメファンを引っ張りまわせるかもしれん
896名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:06:06 ID:5cJzIKY50
>>895
漫画家みたいな創作者は生まれ育った故郷に思いいれがすごい強いみたいで、
やなせたかしとかも高知にアンパンマンミュージアムを作ってるよね。
他にも故郷に記念館を作っている漫画家は結構いたはず。
手塚治虫にも宝塚市立手塚治虫記念館がある。
897名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:09:10 ID:NEoXPIyZ0
>>8
ハリボテでか?
チープなもの作ってもミスボラシイだけだし、ちゃんとした物は銭がかかる。
そんなもの作る奴はいないって話だ。
898名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:10:30 ID:WNc5He5g0
で、この発言が批判されると
「当時首相の僕が決めたんですよ、この僕が」って言い出すんだよな。
899名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:11:28 ID:uz+aG+QV0
>>45
日本でぼろぼろ運営だったら、フランスに流出してたほうがマシだった。
過去の事例が証明してしまってるね。
実際、ちゃんとしてたら空襲でなくなってたかも。
900名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:14:33 ID:5WG0V/8D0
漫画とかアニメは子供の見る物で、大人が見る物ではないって感覚が今でも根強いんだろ。
マスコミの論調として今でも感じられるし、TVなどでの扱いもそうでしょ。
これが一般的な芸術に関する物だったら、こんなに批判は集まらなかった気がするよ。

901名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:18:15 ID:xuSYCRowO
>>893
メディアセンターは
アニヲタ相手じゃなく、外国人旅行者向けだぞ。
902名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:20:10 ID:Du88zW/30
まったく歳出削減してこなかったな
903名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:26:26 ID:fG3/Ta580
この男だって仮にも一国の首相なんだから周辺に大勢ブレーンを持ってるんだろうけど、そいつらも能無しだという事が今回の件ではっきりした。
904名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:28:18 ID:jeIDmOQw0
【国際】 「漫画は、失われかねない文化遺産」 フランスで漫画博物館オープン…税金投入でも反対意見ゼロ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245632778/
905名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:29:21 ID:+gkEifqr0
原  う
 善  る ドスドスドスドスドスドスドスドス
  子  さい        ドア殴り閉めドッカーーーーーーーン
906名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:30:08 ID:U9bD6G6xO
外人のヲタ旅行者が金落としてくれるからオケじゃね?
907名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 11:57:26 ID:FzEWkTIz0
>>904
立地はアングレーム。地方の中小都市だな。
アルス・エレクトロニカ・センターのリンツより小さい街だ。
908名無しさん@十周年
まあ、無料だと変なのワラワラよって来るから入場料とって、寄付でも募って
お台場の実物大ガンダム屋根付きで保管してくれればいいや。