【社会】雨宮処凛氏「派遣切り」は正社員にとっても他人事じゃない!『失業即ホームレス』なんていう事態は、ヨーロッパでは考えられない

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:54:23 ID:kAhaGWiWO
>>942
やりかたはどうでもいいよ

人間なら、自分の身は自分で守れ

できなきゃ死ね
誰も悲しまないから
死ね
953名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:54:32 ID:7y8PoehO0
ヨーロッパ、ヨーロッパってうるせーよ。
昭和はアメリカ、アメリカって言ってたろ評論家は。
954名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:54:32 ID:cjwqsygF0
>>925
サボるのが自然だろ?

サボるような奴だから反乱を起こして自由を取り戻せる。

同じ仕事で自分より高い賃金の奴が居たら
手を抜いて賃金相応に働く
それによって働かせる為に賃金を上げる必要がでてくる
955名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:54:48 ID:oh851QRL0
煽る奴ほど、実は内心不安なんだろう。
956名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:54:53 ID:hQN9Pgwm0
>>940

数少ないマシな意見だからこそお前にマジレスするが
自民党は派遣規制推進派 民主党は派遣規制強行推進派な今
俺らの一票をどうやって重たくすればいいんだ?
957名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:55:19 ID:CtNKmx3NO

資格を取る=肩書きと思ってる自称弱者(笑)

資格を取る意味すら理解出来ない哀れな雨宮(笑)湯浅(笑)信者(笑)

958名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:55:57 ID:i2LL8bKO0
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ

【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
959名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:56:25 ID:M2A5kQs3O
>>955
正解
960名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:56:57 ID:rvBRzaWx0
資格を持ってるって事は「ある程度取替えの効く人間」って思われるって事
資格を取るというコースがあるんだから、世の中に類型的な能力を持っている人は
溢れてるわけで

資格制度なんて「効率的に低コストのものに取替えをする」ためのものでしか無い
取替えによって自分にお鉢が回ってきても、同じようにあっさり取り替えられることも考えるべき
961名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:56:57 ID:cjwqsygF0
>>948
そんな事があれば「努力」して取り返せば良いじゃない!

「努力」しようよ。
962名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:56:57 ID:F7o5Hi760
>>957
逃げで資格を取る人間が腐るほどいる日本で、
ただの肩書きではない本当にそれによって食える資格などほとんど存在しない
963名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:57:54 ID:ATospPQw0
>>943
バカがバカなりに幸せにいきていけるのが
利口にとってもいい社会。
今はバカに利口になることを強いる社会でしょ。どだい無理なハナシなのに。
オレは成熟した階級社会ってのを夢想している。

鼓腹撃壌。
964名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:58:45 ID:ifVdfelF0
もう、この国は李朝末期というか清朝末期というか、
グダグダっぷりがそっくりだよwww
965名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:59:09 ID:ljl7RFEz0
>>944
君がそうだとは言わないが、その「感謝」ってのに金銭的なリターンや
機会の優先ってのを含もうとする連中がいるから叩く奴もでてくるんだよね。
966名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:59:19 ID:a0NzGcftO
今や…
失業=人生終わり、一家離散では?

967名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:59:41 ID:CtNKmx3NO

親がいない
貯金が正当な理由で出来ない
掛け持ち出来ない
住み込み出来ない

こういうヤツは派遣切りされたヤツでも少数だわな(笑)

これを派遣切りされた全員がみたく語るからアホ扱いされる(笑)

しかも上記は全部解決出来るし(笑)

何もかも社会のせい、政治のせい(笑)

自称弱者たち(笑)

968名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 16:59:50 ID:M8NhnKh+O
フランスってヨーロッパだよな?溢れていたぞ失業乞食。
969名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:00:19 ID:LIjvGOI+O
>>964
さすが、自分の国の歴史には詳しいようで
970名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:00:22 ID:kAhaGWiWO
>>960
お前、社会人じゃないな

替えの利かない人間なんていないよ
替えが利かない状態作って
そいつが死んだらどうするの?
基本は替えが効く
社長でも現場の社員でも
971名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:00:29 ID:HASD8O2J0
>>966
失業程度で人生が終わる奴は死ねばいいw
972名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:00:56 ID:+wJlA5JR0
>>969
韓国の歴史に詳しいやつが韓国人なわけがない
973名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:01:21 ID:JCxIMNGm0
>>930
おっちゃん、もうコルホーズもソフホーズもこの世にはないらしいよ。
974名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:01:31 ID:cjwqsygF0
>>956
つ共産党
彼らが1/3ぐらいに議席を増やしたら
ゾッとした自民党が格差是正に乗り出すよ。

かつては社会党が議席を伸ばすと
自民党の中で格差是正を行おうとする派閥が主流になって格差を是正した。

>>964
日本は歴史的に
元が攻めてきてからが本番だった元寇
宣教師が日本の農民を奴隷として売り飛ばしてからの宣教師追放と鎖国
(秀吉ぶち切れw)
不平等条約からの維新
焼け野原からの戦後復興

とグダグダの崖っぷちに立ってからが本番w

今までのピンチから考えればこれぐらいはグダグダのうちにも入りませんよ。
975名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:02:00 ID:hS1vHH1f0
タダでサービスしても叩かれる世知辛〜いご時世だぞ
976名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:02:39 ID:NmNUC1BD0
>>963

この社会は嘘だらけだから。本当にそう。

日本って国は、平気な顔をして、嘘の情報を垂れ流す。
それが、どれほど根深い不信感を招いているかすら、想像もしない人たちがね。

だから、賢くなるしかないんだよ。あらゆることを一度は、疑う、と。

結局は、そういう国をデザインした一部の人たちがいるんでしょ。
わけがわからん、というか、他人をバカにしながら搾取し続けているというかさ。

バカが安心して暮らせない国なんです。日本は。
977ゲリラ:2009/06/17(水) 17:03:00 ID:Ge6Po+rkO
非正規の敵は 会社より組合だからね 不況で非正規を切るように 組合が要求して 組合員の雇用を守ろうとしてるからね 会社にしてみれば 組合員切れば3人非正規で雇用できるからね 人件費でなく 物品費だから 手形決済できるしね
978名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:03:10 ID:/8IuPjl9O
会社の中でよく仕事をする者は二割。
国の富の八割を二割が占める。
うんぬん
979名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:03:16 ID:dWWoku7S0
アメのフードスタンプみたいにしろって奴いるけどな、
アメリカじゃ某宗教団体のコネとかなくても、
誰でも気軽に生保受けられるんだぞ。

日本のそれは無駄に審査が厳しく、
「弱者特権」に占領されているいびつなもの。

だいたい、仕事がなくなりました。社員を切ります。を
国中でやってみろ。(今の日本企業がまさにそれ)
絶対あぶれる奴が出る。
今の求人倍率は0.5、正社員狙いなら0.2と言われている。
職を求める者に仕事が回るか?単純計算でも分かる事だ。
あぶれた人間はどうすればいい?
飢えて死ねというのか?
もしそう考えているなら、アフリカの小国や
北朝鮮と大差ないぞ。

スモーキーマウンテンでゴミを拾いながらでも生きていける
途上国の方がまだ慈悲があるかもしれない。
980名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:03:51 ID:hlAMD/LJ0
この雨宮うんぬんの言ってることは全くアテにならんが
日本オワタ度がさらに加速しているのは間違いない、やってらんね
981名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:03:52 ID:gWcFcire0
とりあえずだな・・・貧困による家庭内暴力児童虐待よりも児童ポルノによる児童虐待
を悪とする児童ポルノ改正案を通す自民党に絶望した!!

外国人政権を了承する民主党にも絶望した!!
982名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:04:27 ID:and1SXBH0
>>640
これが 正解だよ。
983名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:04:43 ID:qHKIhQ6ZO
とにかく派遣という働き方はやめたほうがいいよ
984名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:04:47 ID:VTkMXXT7O
これからは手に職をつけるしかないな。
もちろん最低限の学歴は必要だが。
985名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:06:23 ID:kAhaGWiWO
>>979
なら派遣とかゴミ虫は
アメリカでも途上国でもいけばいいじゃん


日本にゴミは要りません(爆)
986名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:06:37 ID:/8IuPjl9O
エコの為に緩やかな大虐殺は続きます。
987名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:08:39 ID:XFugtHEY0
12万とか30万の人が3月末で派遣切り、雇い止めにあったらしいが、
ホームレスはどれだけ増えたのかね?
988名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:09:09 ID:AXnwKTTHO
派遣になったのは不運もあるが、そこから
抜け出せないのは個人の問題だとおもうぞ。
989名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:09:22 ID:ifVdfelF0
>>969
汝の敵を知れ
990名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:09:42 ID:npOggv6YO
>>965
自分は金銭的な物は最低限しか望まないからわからないけど…
というか、昔が貧乏過ぎて今が幸せに感じられるくらいだからね

今の世界は多くのものを持ちすぎだし、望みすぎだと思う

何も持っていなくても、幸せを感じられる事なんていくらでもあるのに
991名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:10:07 ID:qcHHvpL4O
>>951
ああ、確かにそういう件に関して何とか助けになる余地を作るべきだろうね。
それ、ホームレスになる云々の話超えちゃってるし。
でも、そういう事例って形は多少違っても、雨宮たちが派遣の保護訴え始めるはるか昔からあったよね。
だから良いとか悪いとかじゃなく。
992名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:10:30 ID:XmmzjP9iO
仕事はあるがきつい仕事、汚い仕事はしたくないってヤツがほとんどだわ。
993名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:10:56 ID:VTkMXXT7O
街中がホームレスで溢れたり、ストリートチルドレンが物乞いしてたり、自分が失業して路頭に迷ったりしないとわからないんだよ。
何だかんだ言っても日本はまだその状況にないからね。
994名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:10:59 ID:qHKIhQ6ZO
あの環境から抜け出すのは大変だ
995名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:11:35 ID:PxU3og88O
失業保険充実でよくね?
不安定な職種なほど失業保険で手厚くやればよくね?
働く気はあるんだしさ、やる気の無い人がもらう生活保護とは別腹にすればよくね?
996名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:11:42 ID:TzODzmN/0
>>1
フランスでは、給料が高すぎて雇用できないから口約束の日雇いが増えて、
賃金の踏み倒しが問題になってるというニュース見た気がするのだが。
997名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:12:14 ID:pAIxkZyRO
センズリまん参上
998名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:12:42 ID:sMYK/SJA0
残念ながらココは日本なんだ・・・。
良い所だけ取ろうとしても無理がある。
どこにでも長所と短所がある。
長所だけ取り上げて比較してもそれは卑怯だと思う。
999名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:12:52 ID:pBpyzUJQ0
東京なんて町中がホームレスで電車に乗ると臭いのなんのって・・・
でもアイツらは一般人みたいな格好しているから
ホームレスにカウントされてない。

ばっかだねー
1000名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:12:59 ID:9v6TI8Kh0
1000なら生活保護が廃止されて、誰でも入れる避難所ができる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。