【社会】 "児童ポルノ、ゲーム・アニメ・マンガも禁止"は「気持ち悪いから禁止」なのか…日本ユニセフ「子供を性的に見るのが×」★7
952 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 18:55:03 ID:IcnZO8apO
>>944 じゃお前に逆に聞こう
なんで高校生も児童なの?w
953 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 18:55:13 ID:SCRS/IKc0
>>944 知ってるか?
犯罪者の8割りは脳奇形なんだぜ
実際に研究データもでてるそうだしな
お前の脳内ソースとは精度が違いすぎる
955 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 18:55:38 ID:sK+3EaiyP
>>944 > 犯罪を犯す人間の大半が児童ポルノを所持しているなら、
それ間違ってる。
956 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/16(火) 18:55:47 ID:aZbQuW+T0
>>944 だーかーらー。
君の理屈はこう言いかえられる。
「水を飲むひとの大半が、犯罪には走らなくても、
犯罪を犯す人間の大半がを水を飲むなら、
飲料水は規制対象なんだ。」
957 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 18:56:17 ID:oFb1qBVx0
そもそも児童ポルノの定義付けがおかしいでしょ
被写体が存在する児童の卑猥な写真や動画を児童ポルノって呼ぶんだべ
それを規制しますってのなら納得がいくが、何故かそっち方面は野放しで
エロゲを規制しろって主張なのが全くもって謎
まあ人の自由を奪ったヤツは同じ理屈でその自由を奪われるがいいさ
>>939 彼の祖国では正しいのでは?w
>>944 >児童ポルノ所持するひとの大半が、犯罪には走らなくても、犯罪を犯す人間の大半が児童ポルノを所持しているなら、
それは規制対象なんだ。
どこのペテン国家の話だ?
「法の支配」のある国である日本では規制するにも最低限合理性が求められる。
児童ポルノがあるから児童性犯罪がある⇔児童ポルノがなければ児童性犯罪はなくなる
という相関関係が認められない限り規制は認められないのだ。
規制派がどうあがこうと、児童を性的対象に思う性癖の人間の発生は無くせない。
それなら現実の児童の身代わりを用意して、児童の安全を図るべきであろう。
>>956 水じゃなくて、酒でいいね。
交通死亡事故原因の大半が飲酒運転だから、運転しない奴も飲酒禁止。
961 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 18:57:51 ID:GzS5jmowO
3Dなんていくらでも規制していいわ
>>907 児ポ法の二次元規制ってのは動物愛護法みたいなもんじゃない?
本来動物に人権に相当する権利なんてないし飼い主の所有物だからどう扱っても自由なはず
でも動物に対して人格を投影し、自分の人権の延長にあるものと捉える人がいる
これは実体がなく、権利も本来持たないはずの二次元画像に児童の人格と権利を与えるのと同じ構図
だからどうしろってわけではないが、
動物愛護法が社会的に容認されるなら児童ポルノ規正法もいざ俎上に乗れば社会的容認を得るのが難しいってこともないんだろうなと
そんなふうに僕は思います
963 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 18:58:13 ID:x4p9vZ/XO
ってかこれに反対してるのってなんなの?ロリコンなの?
964 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 18:58:18 ID:7lWfmOoQ0
第二次性徴が起きる以前の子供はそもそも生殖能力を持たぬが故に、
児童が成人男性を性愛の対象として自ら欲求する事は絶対に有り得ない。
それ故、ロリコン変質者が脳内でどんなに美化しようとも、
全ての小児性愛は小児性愛嗜好者から児童に向けての一方的な「 性 暴 力 」でしかない。
実写からエロゲーまで全ての児童ポルノはその悲惨な性暴力を低俗な娯楽としている以上、
公序良俗に反し公共の福祉を害すだけでなく、児童の基本的人権を著しく侵害し社会秩序を著しく乱す反社会的存在でしかない。
この様に児童ポルノは社会の害毒でしかない以上、「表現の自由」が認められないのは当然かと。
965 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 18:58:26 ID:R6dRriULO
>963
問題の本質が分からない豚は黙ってろw
967 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 19:00:47 ID:R6dRriULO
968 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 19:01:14 ID:TTkfwAuz0
理想が無い証拠として、中国国内に存在する児童買春になんら意思を示さない。
6歳〜の少女達が処女を売りに都市部へ集まる現実・・。
しかし日本ユニセフは何ら意思を表明しない。
何故か?
それは中国政府がバックアップしないので寄付金が集まりにくいのと、その寄付金を使う際の旨が無いからだ。
だから日本ユニセフは効率の悪い中国国内における児童虐待、児童買春に手を出さない。
969 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 19:01:41 ID:+rIFkX25O
美しい国日本の実現のため排除が妥当
アニメ、漫画などに気をとられず
極東反日国家に対し強い日本を見せつけるべきだな
970 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 19:01:54 ID:IcnZO8apO
>>963 いや、ただの女子高生好きの超正常な男だが、何か?
他の奴も指摘していたが児童の定義を明確に定めるべきだろ
971 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 19:02:11 ID:sK+3EaiyP
972 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 19:02:53 ID:SGkG4M2C0
日本ユニセフはキチガイ
973 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/16(火) 19:02:56 ID:aZbQuW+T0
>>962 >児ポ法の二次元規制ってのは動物愛護法みたいなもんじゃない?
それは言いえて妙。
動物愛護法の法源は二つある。
一つは人間に近しい動物(愛玩犬など)には準人格が与えられているという考え方。
ただ、これを取ってしまうと、児童ポルノ法で保護される作中人物の場合、
殺人や戦争を描いた作品も諸々規制される必要が出てくる。これはむちゃくちゃなので、現実的ではない。
もう一つは、単純に誰の権利でもない、正常な道徳感情という社会法益を守るためだ、というもの。
ただ注意する必要があるのは、愛玩犬などは一般に人間の財産であり、
残虐な処遇はいわば財産権の行使なので、これは社会的要請によって制限できる。
他方、児童ポルノ法やそのほかのエロゲ規制は表現の自由に関わるので、
単なる社会的要請によって制限するべきではない。
974 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 19:03:34 ID:Y2zcYNu3O
子供が性に興味を持たなくなったらどうするの
より少子化を狙って
日本を潰すつもりの日本ユニセフさを
深く物事を考えず
感情論で私達が嫌いな物は禁止って
馬鹿過ぎですよ
スレ違かもしれないが
ユニセフモドキは改名しろよ紛らわしい
976 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 19:04:03 ID:7lWfmOoQ0
>>953,965
二次元でも、例えば「猟奇殺人を楽しむゲーム」などは公序良俗に反するとして規制の対象とされる。
二次元の児童ポルノも同様。
「表現の自由」は、あくまでも公共の福祉に反しない限りにおいて許されるもの。
昔禁酒法っていうのがあった国があってな
>>963 これの本質は、禁酒法と同じだよ。
つまり、違法化することでヤクザの新しいシノギになるの。
979 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 19:04:45 ID:Oab+xRas0
どう屁理屈を付けようが、キモいから禁止したいだけだろ?
だったら、ババアが政治的活動をするのもキモいから禁止にしろ。
田嶋ババアとか、森山ババアなんかキモさの極致!!
あと、日本国内で反日活動をするのも禁止にしろ。
特に日本国籍を持ってない奴の活動は厳罰化でよろ。
>>963 三次元の幼女に興奮しないのならロリコンじゃないんじゃね?
981 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 19:05:53 ID:VzMtk2UBO
982 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 19:05:55 ID:VnmWWxqm0
>>963 正常な性欲を持つ、正常な予測が出来る奴。
984 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/16(火) 19:06:18 ID:aZbQuW+T0
>>976 >二次元でも、例えば「猟奇殺人を楽しむゲーム」などは公序良俗に反するとして規制の対象とされる。
されないよ?
じゃ、「十三日の金曜日」とかはどう説明するの?
以前にも書いたけど、文学なんて、少女を鞭打ち、蚯蚓腫れをつぶしていったり、
生きたまま巨大蛸のすむ水槽に放り込んで餌にしたりするのを楽しむ作品があるぐらいだ。
表現内容が反社会的であることは、規制してもいい理由にはならない。
985 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 19:06:25 ID:oFb1qBVx0
児童ポルノ=エロゲっていう定義付けがそもそもおかしくて
その上、エロゲ=ロリコンってレッテルまで貼ってくるから無茶苦茶な話になってるんだよな
で肝心の建前である筈の児童はどこかに置いてきぼりで何にも保護されてないっていうw
規制派はどっか病んでるんじゃないのかね
>>908 おー詳しいんだなあ
> それを解決するべく、175条は合法だけど、実際には自主規制団体を通していれば、
> 例えそれがユルユルの規制でもお咎めなしという制度が採られている。
> 要するに、わいせつ物は実質的にはほとんど取り締まられていないのが現状だね。
本来その理念と実際運用の緩衝材ってのが自主規制団体の役目だと思うんだが
それが機能不全であることがようやく問題になったってかたちじゃないの今回のは
> そういう議論をしなくちゃいけないわけで、適用範囲拡大どころか、むしろ憲法論的にも政治理論的にも、
> 範囲の縮小を導く可能性が高い。
そういった猥褻物に関する現行法律は正しいのか?ってとこに話を持ってきたがる人は誰もいないと思うんだ
ソフトハウスは芸術作品を作ってるわけではなくて商業娯楽作品をつくってるわけだから
業界団体としては、社会通念とのバランスを取りながら継続して産業を発展させていくことが至上命題であって
日本政府もまたいまこの時期にエロゲに関わって国の根幹に関わる表現の権利なんてめんどくさいとこに手突っ込みたいとは思ってないだろうし
>>987 勉強会立ち上げてやろうとしてるのが自民党なんだが
989 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 19:09:19 ID:IcnZO8apO
>>986 児童…13未満
ポルノ…ヌードは含まれない
にするなら部下になるかもしれんw^^
990 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 19:09:35 ID:kY+efVCt0
児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律
(適用上の注意)
第三条 この法律の適用に当たっては、国民の権利を不当に侵害しない
ように留意しなければならない。
日本ユニセフは、↑の規程が何故盛り込まれたのかを理解するべき。
991 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 19:09:37 ID:R6dRriULO
>>976 ねーよwww
公序良俗に反するなら規制ってんなら、フィクションが全部規制じゃないかww
993 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 19:09:59 ID:VnmWWxqm0
>>944 米を食うひとの大半が、犯罪には走らなくても、
犯罪を犯す人間の大半が米を食うなら、 それは規制対象なんだ。
ですか?
>>976 規制されてないだろ。
たいがいの場合、視聴に年齢制限が付いてるだけ。
994 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 19:10:04 ID:7lWfmOoQ0
二次元のキャラは全て三次元の実物を念頭にデフォルメされている以上、
「二次元の幼女だから無問題!」という屁理屈は一切通用しない。
(児童ポルノによって)現実の被害者がいるかどうかではなく、
児童性愛という性暴力を娯楽としている行為そのものが問題だという事を、理解すべき。
995 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 19:10:34 ID:Y2zcYNu3O
性的興奮をもたらす子供の行為の画像禁止なら
「おー」って口を開けている写真はフェラチオしているみたいだからダメだね
フランクフルトやアイスキャンデーを食べている写真はダメだね
…
ほとんどダメじゃないのかな?
日本ユニセフや創価の子供の写真を拾い上げ
少しでも性的興奮をもたらす写真があったら
徹底的に叩いてあげれば面白いかも
996 :
イモー虫:2009/06/16(火) 19:10:42 ID:K8OSbePMO
>>41:名無しさん@十周年 06/16(火) 14:39 ZCN+P1lE0
3次は規制しろ事実被害者が出てる
↑
単純所持で一体どんな被害があると云うのか??
※プライバシーの侵害
は公開しなきゃ起きない。
※名誉毀損
は親告罪なので被写体本人が、誰が持ってるか証明して訴えなければならない。
被害児童はエスパーですか??
※見られない権利
んなもん主張し出したら、大人は外出出来なくなるから。
997 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/06/16(火) 19:11:04 ID:aZbQuW+T0
>>987 >本来その理念と実際運用の緩衝材ってのが自主規制団体の役目だと思うんだが
いや、175条自体が本来は表現の自由を侵害するものであって、
これに合憲判断をしたものだから、自主規制という形で175条を形骸化してるわけ。
だからいまや、サドと同レベルの文学なんていくらでも出版されてるでしょ。
>そういった猥褻物に関する現行法律は正しいのか?ってとこに話を持ってきたがる人は誰もいないと思うんだ
となると、175条の運用は今までどおり、形骸化した自主規制を肯定するものになるだろう。
実際問題として、自主規制は社会通念とのバランスをとるためのものじゃないからね。
あくまで、最高裁の判決と、表現の自由をバランスさせるもので、社会通念による表現規制を肯定しているわけじゃない。
その現状を改めたいなら、まったく別理念での新規立法が必要になる。
998 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 19:11:48 ID:SCRS/IKc0
ていうか公序良俗に反してるだけで規制されるなら
「不倫は文化」とか言ってた某芸能人なんて真っ先に規制対象だな
999 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 19:12:16 ID:7lWfmOoQ0
>>984 「十三日の金曜日」は、殺される側が主役です。
1000 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 19:12:20 ID:UUR1iOf50
1000なら違憲なので今後も法規制は不可能
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。