【和歌山】伝統の梅干し作りを小学生が体験 塩分約20%の「白干梅(しらぼしうめ)」
1 :
出世ウホφ ★:
2 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 23:35:01 ID:ORMTKwls0
スッパマン禁止
抜いた
5 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 23:42:30 ID:Wv5N0dPD0
20%って塩辛いとお思いでしょうが実は保存に適した塩分量なんですよ
さすが紀州。
20%という塩分たっぷりなところもすばらしい。
最近の梅干は蜂蜜入りだのオリゴ糖w入りだのと舐めてんのかと。
7 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 23:45:59 ID:d3dXrelr0
はちみつ梅が好きです
8 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 23:53:36 ID:2qX/AvZN0
読んでたら自然とよだれが…
9 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 00:01:18 ID:cBjdXi4T0
>>5 >>6 減塩梅干し(正確には調味梅干)は梅干しを水に浸けて塩分やら各種栄養素やらを抜いた後に
アミノ酸の水溶液に浸して再度味付けしたいわば人工の梅干しな。
>>1 お前らが持ってる梅干しの容器を裏返して見てみろ。
そこに「梅干し」と書かれていれば本物の梅干し、「調味梅干」と書かれていればまがい物の梅干しだ。
10 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 00:06:59 ID:msU2j8NR0
昔ながらの梅干しは、原材料欄が、「梅、塩」だけ。
う〜ん、ステキ。
蜂蜜とか入れちゃう梅干しって、あり得ないからww
11 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 00:11:29 ID:EoggY4md0
>>10 ウチでは毎年5kg位漬けているけど、蜂蜜梅も旨いぞ。
軽く水にさらして一晩蜂蜜漬けにするだけだけど
天日干しするといい具合に塩が浮いてきそうだな
13 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 00:17:22 ID:23fcSWmd0
(`・ж・´) ちゅっぱいちゅっぱい
14 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 00:29:22 ID:mZGkciJ20
和歌山には、日前宮がある
創建 神武天皇2年(紀元前659年)
おまいら、ひれふせよ
他にも古い神社があって、「三社参り」ができるのは和歌山だけ!
15 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 00:31:22 ID:xmgs+whYO
減塩しね!
16 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 00:34:22 ID:Gv9gsCXT0
17 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 00:42:31 ID:kOZSplE5O
やっぱりこういう梅干しがいいな
おにぎりにへんな梅干し入ってるとがっかりする
体験学習に梅干し作りとは良いね
俺もやってみたい
19 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 01:17:00 ID:0y9QzApo0
20なんてショパ過ぎだろ www
>>19 しょっぱいけど
干した直後と1年寝かせたあとはうまい。
20%とか言わず、塩が溶け残るくらい入れればいいんだよ。
age
>>18 梅干し用の南高梅だと、そろそろ探さないと無くなるんじゃないか?
漬けたいんだけど、スーパーに出回ってる梅はまだ青いんだよねー@兵庫
昨日、和歌山の白梅干し1.8kgネット注文した所だわ
調味液漬けとは比較にならない鮮烈な酸味!
当たり前だが冷蔵庫で保存しなくていいんだぜ
×白梅干
○白干梅
>>25 紀州の3年物だと、そこら辺で買っても一粒80円位するよな。
婆ちゃんが作った梅干美味過ぎる
29 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 13:02:37 ID:nsk9eiJO0
梅人気ないなw
なんで青酸が分解するのかいまだによくわからん
このスレ開いただけで唾が出てきた
調味梅干し売ってる奴らに
「お孫さんに毎日食べさせてますか?」
と聞いたら激怒してきそうだ