【話題】「赤チン」の愛称で知られていたマーキュロクロム液、かつては救急箱のレギュラー選手だったが…★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 子どものころ、転んでけがをしても、真っ赤な“魔法の薬”を塗ると痛みがどこかに行ってしまう気が
した。「赤チン」の愛称で知られていたマーキュロクロム液。かつては家庭の救急箱のレギュラー
選手だったように思うのだが−。

 「最盛期は休む間もなく作っていました」。一九五八年に三栄製薬を創業した同社の藤森利美会長(82)は
六〇年代を振り返る。当時は一本五十ミリリットルの容器で二万〜三万本を問屋に卸していた。しかし、
現在の製造量は十分の一程度。

 赤チンが救急箱から消えた原因の一つには「赤チンを塗ると、水銀中毒になる」という風評が挙げられる。
水俣病などの水銀被害が問題化したのに伴い、赤チンの材料となるマーキュロクロムを精製する際、
廃液中に水銀が含まれることが注目された。人体に影響のない量だが、藤森さんは「過度に警戒されて
しまいました」。
 もう一つの理由は、無色の消毒液が登場したこと。赤チンで衣類に色が染み付くことが敬遠されるように
なったという。「赤チンが染みたズボンを履いて走り回っていた子が昔はいましたよね」。藤森さんは懐かしむ。
 それでも、幼いころに使った赤チンにひかれる年配の人からは今でも「売ってほしい」と問い合わせがある。
藤森さんも「創業以来、ずっと作り続けてきました。赤チンは私にとって子どもみたいなもの」と、中国から
輸入されたマーキュロクロムを使って製造を続けている。

 パッケージのデザインを担当するなど、二人三脚で赤チンを作り続けた妻の幸子さん(81)は、今は
会社の経営から退いた。自身も二年前に長男の博昭さん(48)に社長を譲り、会長となった。
※続きます。

東京新聞 2009年6月14日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20090614/CK2009061402000062.html
▽「赤チンは子どものようなものです」と話す藤森会長(画像)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20090614/images/PK2009061402100020_size0.jpg
▽前スレッド ★1:2009/06/14(日) 20:10:30
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244977830/
2名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:28:24 ID:rDHv4bNd0
1
3かなえφ ★:2009/06/14(日) 23:28:49 ID:???0
※続きです。
 それでも、タンクにマーキュロクロムと精製水を注いで赤チンを作る作業は他の人には譲らない。「これからも
作り続けていきますよ」。今でも月に一度は“魔法の赤い薬”を自らかき回している。 

 <メモ> 赤チンは、濃い緑色のマーキュロクロムという原材料を精製水で2%に薄めたもの。殺菌力が
持続し、傷口に塗っても痛みがないのが特長。乾きやすいのでべとつかない。一部の薬局で取り扱っており、
50ミリリットル入りが300円ほどで販売されている。

東京新聞 2009年6月14日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20090614/CK2009061402000062.html
▽「赤チンは子どものようなものです」と話す藤森会長(画像)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20090614/images/PK2009061402100020_size0.jpg
▽前スレッド ★1:2009/06/14(日) 20:10:30
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244977830/
4名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:29:33 ID:cpBzcfNe0
ずるむけ赤チン○
5名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:29:35 ID:M7E7szV30
>中国から輸入されたマーキュロクロム

ヲワタ
6名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:29:37 ID:S2SMl5M90
万能薬オロナインは不滅です
7名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:30:11 ID:Y6pu/AP90
風呂入っても落ちない。
8名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:30:30 ID:SoILyz3N0
中国産でまた売り上げが減るw
9名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:30:40 ID:8gKPJkge0
わたるがぴゅんでわたるがほしのブーメラン攻略するのに使ってたな
10名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:31:11 ID:cxUlQSNo0
クロマイ、サステミン
11名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:31:37 ID:LbLZIyOR0
昔っから、元気っ子、腕白っ子の勲章だよね!!
12名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:31:47 ID:ebhvVOBp0
消毒には昇汞水がよく効くよ。
なんで最近売ってないんだ?
13名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:32:11 ID:b6KS6yMA0
終わりですね。
14名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:32:56 ID:PN2Y3dmOO
怪我がひどいように見える
15名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:33:03 ID:W046gBg30
赤チン職人の朝は早い
16名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:33:09 ID:UyFfTy0QP
さすがトンキン新聞
さりげなく中国様のおかげを強調する
17名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:33:10 ID:k4DYZXbE0
日本で本物赤チン作られなくなって、台湾製になってその後支那産となる。
18名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:33:43 ID:gYcdAgO+0
赤チン懐かしいなー

昔手を怪我したときよく塗ってて、何日か経ってもなかなか落ちなかったなぁ
19名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:33:45 ID:U7rbNd1ZO
そんなにだいじなら何故中国を絡ませるんだ…
というか、中国から輸入したって件が記者の悪意っぽい余計な情報感がある…
20名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:33:55 ID:6JieWXZ40
赤チン災害って言葉はまだまだ使ってるけど、赤チンの方が使われなくなってるのか・・・
21名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:37:20 ID:OscHuqpx0
>中国から輸入されたマーキュロクロム
これ言っちゃったらなお売れなくなるんじゃ・・・
22名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:38:17 ID:sXeV3QoA0
赤チン自体も水銀入ってるぞ
2,7-ジブロモ-4-ヒドロキシ水銀フルオレセイン二ナトリウム塩なんだから

だから危ないってこともないけど
23名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:38:45 ID:8O0fB3ZI0
前スレに引き続き若干保健体育味を帯びたオッサントークをお楽しみください
24名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:38:54 ID:NXm4oxrP0
バブー赤ちん!
25名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:40:27 ID:4ISzvjaT0
赤チン、ヨーチン、イソジン、ルゴール、ケロリン、征露丸、
え〜と、あと、オロナイン、ビオフェルミン、ムヒ。
お世話になりました。これからもよろしく。
26名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:40:31 ID:FytzSO2rO
未だに使ってるが何て事は無い。乾きが早くて助かる。
今のところは健康被害はないが…
27名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:41:13 ID:VSLadcuL0
>>12
それ塩化水銀じゃなかったか?w
28名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:41:54 ID:Y6pu/AP90
近頃じゃリスリン作る家もなくなったな。
29名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:42:54 ID:NSyGuDOMO
消毒なら焼酎でしょ。
30名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:43:01 ID:KYlqIzquO
クロム酸をカリウムと二クロム酸カリウムを
混同しないようにしたいものだ
31名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:43:15 ID:SahmY13f0
前スレ>>995
  戦艦大和が沈むとき
  錨にチンポコ挟まれて
だよな。
32名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:43:50 ID:ZYjhqwab0
>>24
俺は評価…しないぞ
33名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:44:02 ID:8O0fB3ZI0
水絆創膏は超便利よ。ちっとの傷なら無かった事に出来るわ。
傷のゴミだけ水で流して水絆創膏で傷をくっつけちゃえばあとは知らん顔
34名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:44:18 ID:LbrMwfbN0
あれ 製造中止になったんじゃなかった?
35名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:44:22 ID:jN4S42YM0
虹色に光るアレのこと?>水銀
36名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:44:32 ID:GOHeiXbU0
そういえば最近ヒロポンの配給ないね。どうしたんだろう?
37名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:44:52 ID:xgyc5Wh70
>タンクにマーキュロクロムと精製水を注いで赤チンを作る作業は他の人には譲らない。
「譲らない」って、誰でも出来るじゃんw
カルピス原液を薄めるだけでカルピスを「作ったよ」って言うのと同じ違和感を感じるな。
38名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:44:57 ID:1m+3qls00
>中国から輸入されたマーキュロクロム
これはアウトー
39名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:45:11 ID:2RBFCzfi0
マジレスすると消毒はだめ。マキ○ンなんかもってのほか
水で洗えばそれでもうおk
40名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:45:35 ID:+LuLMMo40
>>33
しかし
しみる
41名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:46:10 ID:h/S+PSeCO
赤玉、メンタムも世話になったな。
42名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:46:15 ID:HjZGRJc70
mercury
水銀だよな
43名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:46:26 ID:l3hlL97+0
メイドインチャイナ〜
44名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:46:47 ID:AjhoVbSP0
昔、痔になって肛門に赤チン塗ったら治った
45名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:46:49 ID:07bGNeCx0
これで花丸や二重丸ついでにかいてもらったり懐かしいな
46名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:47:08 ID:onTDvK/XO
>>31
俺の田舎では

戦艦大和が沈むとき
蟹にチンポを挟まれて

だった
47名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:48:18 ID:q9I6KqxS0
水道水で洗ってラップ療法がいい
48名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:48:28 ID:kjWCcF+RO
赤チンアレルギーだから、いつもオキシドールかヨードチンキ使ってた。
49名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:48:41 ID:kC5ITsd10
>>12
猛毒杉ww
50名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:49:23 ID:mxuYFCAm0
ちぇ
かなえってなんやねん
ま、かわいかったけどなw
51名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:49:26 ID:h/S+PSeCO
>>46

戦艦大和に毛がはえて
大砲一つに玉二つ

なんてのもあった。
52名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:49:27 ID:oPLHaBpu0
そう言えば気が付いたら見なくなってたな。
うちには透明な職毒液と赤チン両方あったから、
赤チンには消毒液とは違う役割があるのかと思ってたわ。
53名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:49:45 ID:kMYepNDVO
途中までいい話だと思って読んでたら、中国から輸入って…
54名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:49:53 ID:Cn7hKa8V0
今は湿潤療法でしょ。水ばんそこうとも言うのかな?
洗って特殊なばんそこうを1週間くらい貼りっぱなしにするだけ。
55名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:50:00 ID:petwUiuSO
こないだマーキュロバンって赤チンが皮膚に当たる面に塗ってある絆創膏買った。

ガーゼも貼ってないし、傷口にベッタリ貼り付いて気持ち悪かったけど
56名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:50:06 ID:muSuAL3g0
この赤チンがっ!
57名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:50:16 ID:OeY8UD/A0
そういや蜂に刺された時に
親父に小便をぶっかけられたな
58名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:50:17 ID:tBAT+FmX0
>>9
赤ちん使ってたわけじゃないだろw
59名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:50:54 ID:ODITD6u/0
うちの田舎じゃ黒ちんが出て来ない・・・

ABCの海岸で
蟹にキンタマ挟まれた
痛い痛い離せ
離すもんかソーセージ
EFGの海岸で
赤チン塗ったら毛が生えた
60名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:51:20 ID:t0aYPIFx0
そういや見なくなったな。
傷口の赤色が塗りつぶされて、視覚的に痛みが緩和されたような覚えがある。
61名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:52:04 ID:dKGJHWcV0
【レス抽出】
対象スレ:【話題】「赤チン」の愛称で知られていたマーキュロクロム液、かつては救急箱のレギュラー選手だったが…★2
キーワード:ABCの海岸

抽出レス数:0

なん…だと…
62名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:52:09 ID:uRh286UC0



ネイルアートしてる奴らは底辺www
ttp://www.nail-school.or.jp/info/greet.html

==============

日本の雑誌やメディアでは特に非常に派手目なアートとか、実用性が全く感じられないネイルアートが非常に人気の証拠として取り上げられています。

しかし私がアメリカで感じたことは、実際アメリカでは色素の強い濃い目の色の単色塗りの方が多く、ゴテゴテしたデコアートは全く人気がないということ。

やはり、長い爪をしたり、明らかなネイルチップをつけたり・・という方は、ロークラスの女性というアメリカ独特のイメージがあるそうです。

アメリカでは皆、TPOをわきまえ、そして相手に清潔感を感じさせ、自身が楽しみながらお洒落をしているのです。

==============


63名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:52:35 ID:HjZGRJc70
インドの山奥でんでんむし

のこと?
64名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:52:44 ID:x+83VQyR0
>>47

プロでも コジラスことがあるのでは?
65名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:52:59 ID:rey/NCMP0
>中国から輸入されたマーキュロクロムを使って製造を続けている。

おい、水銀入ってるだろ絶対
66名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:53:35 ID:mxuYFCAm0
とりあえず親にバレる前に赤チンで直す
おねしょと一緒なw
67名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:53:55 ID:SahmY13f0
なんか前スレと流れが変わったようなので
そろそろ寝ます…
68名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:53:55 ID:ASiVJCWE0
イソジンって意外に凄いんだよな
HIV予防に成るし、ヘルペスもイチコロだ。
風俗店に常備してあるのも頷ける。
69名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:54:26 ID:tGVkeBaO0
>>51
戦艦大和に毛が生えて
蛇口も無いのにお湯が出て
大砲二門弾二つ
そーれが男の××よ

だった
70名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:54:30 ID:C0bDzeq70
>>40
ただのささくれに使ったが、思わず叫ぶくらいしみる。
一度使って捨てた。

おじいさんがガンの手術のあとに医者でもらってたヒルドイドを切った所に塗って
絆創膏貼って寝たら翌日傷がくっ付いてて驚いたが、赤チンとは全然
カテゴリーの違う薬だな。今は傷にはコーフルばっかり使ってるわ。
7125:2009/06/14(日) 23:54:43 ID:4ISzvjaT0
あと、オキシドールとキンカンにもお世話になりました。
72名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:54:44 ID:oHGD9P0w0
赤チン塗っても治らない
黒チン塗ったら毛が生えた
73名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:55:00 ID:dKGJHWcV0
>>59
うちでは

ABCの海岸で蟹にち○こを挟まれた
赤チン塗っても治らない
黒ちん塗ったら毛が生えた♪

だったな。
74名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:55:02 ID:PBeTjkPv0
クロムだったのか
どうりで塗ったらテカテカしてわけだ
75名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:55:24 ID:Ui66qnQs0
ABCの海岸で
蟹にチンコを挟まれた
痛いじゃないか、コラ離せ
離すもんかこの野郎
白チン塗っても治らない
赤チン塗ったら毛が生えた
76名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:55:32 ID:Pxa0f9FM0

赤チン、正露丸、メンソレータム、キンカン、 これだけあればOK!

 いんきんにキンカンは最高!
 
77名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:55:36 ID:iRRVWtDTO
ABCD砂浜で
蟹にチンポをはさまれた
痛いよ離せ
離すもんかソーセージ
赤チン塗っても治らない
黒チン塗ったら毛が生えた

インドの山奥でんでんかたつむリカちゃん怒りんぼーくは泣いちゃったーつのおとしーご苦労さんでした

字におこすとくだらなすぎる内容だな・・・

S50生、当時大阪。
自分で結構アレンジしてるかも・・・
78名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:55:41 ID:XAv/gXCr0
>>14
数年前、ママンが指先の切り傷に赤チンを塗って旅行していたとき
どこかの食堂で血だと勘違いした若い従業員が絆創膏を持ってきた
ことがあったらしいw
79名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:56:41 ID:tGVkeBaO0
>>69
大砲二門じゃねえ、一門だ
二本もあったら爬虫類だよ
80名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:56:54 ID:mxuYFCAm0
>>71
キンカンもあかんね
あれも滲みるから
81名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:57:08 ID:gG3MlU5B0
中国産の原料使うなんて、もう絶対赤チンは使わない。
82名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:57:31 ID:3kfd7XKD0
>>15
ホントっぽくて吹いた
83名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:58:34 ID:7Or6YLCs0
そもそも黒チンって見た事ないぞ(薬的な意味で)
84名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:58:49 ID:AKa1B+1xO
>>68
風俗店でイソジンどうやって使うの?
85名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:59:00 ID:LbrMwfbN0
>>81
使ってんのかよ
86標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2009/06/14(日) 23:59:04 ID:iB7/Y0V20

 気分的なもので、治る「気がする」信者だったが

> 中国から
> 輸入されたマーキュロクロムを使って製造を続けている。

 もう、買わない。使わない。捨てる。
87名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:59:24 ID:FE+UKBQIO
正露丸は現役使用中だが、赤チンなんて使ったことないな。
88名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:59:55 ID:b+5QHFlb0
>>84
フェラの後に口の中を消毒するのに使います
89名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:00:29 ID:qqnc2KO50
キンカンチンコに塗って気絶しかけた。
90名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:00:36 ID:LUJwhZqF0
救急箱の中身は
赤チン、キンカン、正露丸、イチジク浣腸、水銀体温計
91名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:00:45 ID:ygivzEXa0
>>15
あのアレ作り職人の話
レス上手すぎて涙出るほど笑ったww
92名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:01:00 ID:k9gS8dFSO
ケガしても放置がデフォだったが、何度かお世話になったな
93名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:01:00 ID:RS/QJV5c0
>>76
真似すんなよコレ
インキンにキンカンつけたらキンタマから火が吹く
5分は四つんばいの姿勢から動けない
94名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:01:06 ID:KK0QhBxoO
オロナインH軟膏が最強神話
95名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:01:49 ID:Hz7IYAbB0
赤チンのスレだと思ったら猥歌スレじゃねぇか!
96名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:01:52 ID:cd6ZPipYO
赤チン塗っても治らない
黒チン塗ったら毛が生えた


懐かしいものを思い出した(´・ω・)
97名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:02:03 ID:NM05ot0O0
>>88
そのまえに出身地不明のおばはんの手を消毒するべきやなw
98標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2009/06/15(月) 00:02:16 ID:iB7/Y0V20

 救 急 箱 の 臭 い

 
99名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:02:18 ID:sICkJ9oR0
世界最強はタイガーバームだろn
100名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:02:22 ID:ledgUnxDP
いまどきの怪我って人工物との接触が主だから水道水でおkだからね。
昔は木や岩石や動物昆虫爬虫類や草やらで消毒しないといけなかった。
101名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:03:38 ID:GF/VxUa2O

赤チン懐かしいな〜。
つーか まだ作ってたことに驚いた。
102名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:04:08 ID:LUJwhZqF0
>>94
オロナイン軟膏忘れてた
なぜかウテナお子様クリームもあった
103名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:04:57 ID:NM05ot0O0
>>94
割れた傷口にいきなり軟膏塗るのは反則やで
104名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:05:14 ID:v1vWKA98O
ABCDEFG
蟹にちんぼう挟まれた
赤チン塗ってもなおらない
黒チン塗ったら毛が生えた
ボッ
105名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:05:43 ID:UCujQGyi0
山え内が大嫌いな製薬スジ?w>>100
106名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:05:52 ID:dKY78VG50
>>70
> >>40
> ただのささくれに使ったが、思わず叫ぶくらいしみる。
> 一度使って捨てた。

えーっ!
弱っ!
勿体無い…肉刺とかにも効果絶大なのに!
107名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:07:34 ID:U2oOdx9q0
>>101
今でも消毒しないと危ないよ。信仰は勝手だが、デマ流すのはやめてくれ。
確かに昔は、森とんかつ泉にんにくかー蒟蒻、まれ天婦羅だったがな。
108名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:07:41 ID:nOnmphmT0
猫のうんこにマーキュロクロム液つけて上司のロッカーに入れて嫌がらせし逮捕された消防士がいる
これ豆知識な
109名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:07:49 ID:R/k2LRL10
ABCDの歌を作った奴のせいだな^^
110名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:08:06 ID:09/siHG20
傷口に塗ると泡がシュワシュワシュワとでるのって
なんてゆう名前?
111標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2009/06/15(月) 00:08:24 ID:eobDzCgI0
>>110
おきしどーる
112名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:08:34 ID:tZ/0JA1KO
長年携わってるこの爺ちゃん(82)が長寿なんだから健康被害はまずないでしょ
113名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:08:39 ID:cG2I6xd50
なんだっけ膜張るから余計駄目なんだっけ?
114名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:08:41 ID:NM05ot0O0
男は痛いのが嫌い
よって赤チンで直すのがデフォ
まめちしきな
115名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:09:04 ID:L4zwbvNz0
子供の頃、赤チンを塗ったら湿疹ができたのでそれ以来使ってない。
赤チン以外のアレルギーない人間なんだが…。赤チンってなんか怖い。
116名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:09:08 ID:XRItD4+i0
黒チンとピンクチン
117名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:09:14 ID:s3KudjoW0
完全にマキロンに取って代わられたからなあ
118名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:09:31 ID:vZpoGt7dO
男は黙って、唾
119名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:10:40 ID:eomtwaDh0
赤チン作り職人の朝は早い
120名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:11:00 ID:U2oOdx9q0
>>108
ネコの死体じゃなかったっけ?「赤猫這わすぞ」というのは、某地方で
「お前の所に放火してやるからな」という意味で、脅迫罪か何かになるらしい。
121名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:11:40 ID:GF/VxUa2O

ヨーチンはなくなったよね?
122名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:11:47 ID:zBKd8UwW0

中国から輸入された原材料を使っているからと排除する連中、今では病院で
処方される薬剤に中国産漢方が含まれ、ファミレスで中国産の食材を使って
いる店なんてないし、衣料品等々も・・・

原材料中国産だからって赤チンは怪我したガキへの赤丸勲章。
水銀問題で不当に排除してきた風評被害を見直すべきだろ。
123名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:11:50 ID:BprqtNgP0
頭皮にカサブタがやたらできて困ってオロナイン塗ってたんだけど、
ちゃんと処方された薬塗ったら治ったよ。
医者によるとオロナインなんてちょっと殺菌効果がある程度で薬効は気分的なものなんだってさ。
124名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:11:52 ID:HIyxvRFe0
同じようなスレがリピートしてんなぁ
125名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:11:53 ID:ZTE2OuO+0
切り傷はよくアロンアルファでくっつけてたが、
擦り傷はどうにもできなかったなあ
126名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:12:07 ID:OSFb1ZeC0
そういや、ひざこぞうに派手なかさぶた作ってる子供ってあまりみなくなったなー
127名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:12:42 ID:c+nPMeuB0
これ、「原料:中国」って書いて置けよ。

書かないんならマジで潰れてくれ

もしくは大きくメイドインチャイナと書いとけ

128名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:13:23 ID:0FN25bA3O
日本全国津々浦々、黒チン塗ったら毛が生えたなんだなw


軍艦マーチの替え歌で、
パンツの中には何がある〜
直径5センチ金の玉〜♪
というのもあったな。
129名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:13:50 ID:79rqPTvf0
>>68
イソジンは比較的安全性の高い薬品の中では
万能だからな

幅広いウイルス・菌に対して効果があるのはこれ位
あとの奴はインフルていどのちょろい奴にしか効かない
130名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:13:55 ID:vMYiMkYy0
赤チンは水銀中毒になるぞ。
広く塗って乾かしたあとを見ると、なんかギラギラと光を反射するじゃん。あれが水銀。
大昔、小学校の上級生が教えてくれたんだから間違いない。
131122:2009/06/15(月) 00:13:57 ID:zBKd8UwW0
使っている ×
使っていない○

赤チン訂正
132名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:14:00 ID:09/siHG20
>>111
ありがとう
133名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:14:15 ID:Fqx48PRK0
>>17
その後、韓国起源になります
134名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:14:24 ID:GgGqmVGhO
気のせいかしらんが赤チンだと治りが早かったなあ
135名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:15:36 ID:SVagSU+S0
>>106
汁がでるくらい剥けちゃったささくれだったんだが、つけた時に痛いだけじゃなくて
塗った所が気になって剥きたくてたまらなくなった。気になって仕事にならんかった。
これなら血が出た方がまだマシだと思って捨てた。欲しいって人もいなかったし。
136名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:16:01 ID:sXKz609K0
赤チンにノスタルジーを感じない人は、消毒液何買えば良いの?
137名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:16:04 ID:xoC5WcNnP
こないだ怪我したときに職場の救急箱の中にあったので使ったw
10数年ぶりな気がする。
138名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:16:41 ID:eaCCmSLoO
>>106と、>>40>>70の言ってる水絆創膏がそもそも別物な気がする。
チューブに入ったジェル状の水絆創膏は恐ろしくしみるお。
139名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:16:55 ID:GQQOQ8IC0
傷口にはフィブラスト
医科向け医薬品だけど、医者自身が
「魔法の水」と言うぐらい治癒する。
私もやけどのときはお世話になりました。
140名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:17:10 ID:kSq/Qt8f0
よく考えたら、家に傷薬ないわ
今まで俺どうしてたんだろ
141名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:17:44 ID:55TYyvgN0
>>134
赤チン使った箇所って傷跡残らないんだよね。
昔よく怪我したけど赤チンで治した箇所の肌はきれいだ。
142名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:18:16 ID:B83ZvXNEO
>>31
遅レスになったが、違うヤツだ。
こっちのは、こんなのだ。

きーんきーんきんたまの七不思議

金は金でも光らない
玉は玉でも転がらない
水道じゃないのに水が出る
ゴムじゃないのに伸び縮み
143名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:18:24 ID:3yjqylnDO
マキロンでいいです
マキロンにこそお世話になりました
144名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:18:27 ID:U2oOdx9q0
>>136
小林製薬の「傷ナオール軟膏」とか「膿まないんです液剤」とか。
145名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:18:35 ID:Xn20DOdY0
赤チンは懐かしいし、風評は気にしなかったが

>中国から輸入されたマーキュロクロムを使って製造を続けている。

ごめん、これは無理
使えないよ
146名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:18:42 ID:HJJPiqXdO
>>102

オロナインH軟膏は、
南口キクノさんがCMに出ていたな。
何年も経ってから、女優さんと知った。

147名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:18:45 ID:p13WzquB0
>>140
自然治癒力。若いっていいね!
148名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:19:19 ID:HIyxvRFe0
赤チンは基本的に子供の薬だろ
149名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:19:22 ID:XH93CXnuO
♪赤チン塗ったら毛が生えた!
なんて替え歌あったよな?
ガキの頃歌ってたキガス
150名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:19:24 ID:WrcAIaI50
>>136
焼酎でもプーってやればいいだろ
151名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:20:40 ID:AgOdhCAp0
これ世界最強の傷薬なんだけどねぇ
152名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:20:45 ID:CpkMwdXR0
今時の消毒液って、リアクションが無いから効いてるような気がしないんだよなw
染みないし。
153名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:20:51 ID:3ewyqpJXO
傷薬なんぞ要らん
水道水でいい
154名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:21:06 ID:2xomj61s0
へたに消毒液使わず、水洗いした方がいい。
それで治りそうもないキズなら病院

155名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:21:46 ID:Ld3+tvCP0
マイルーラは苦くてクンニができないからレギュラーから外された
156名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:21:52 ID:GMjPRZoo0
つーか水銀化合物ががっつり入ってるだろう?
普通に売られているということは基準値以下なんだろうけど……
157名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:22:38 ID:HIyxvRFe0
子供にとっちゃ、出血は大イベントだし、
赤チンはちょっと大人になった勲章
158名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:22:38 ID:HAX8WgPF0
なんか工場の煙突とかが描かれたいた瓶の
ヨードチンキを親に塗られていた
159名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:22:46 ID:Xn20DOdY0
切り傷なら、水であらって消毒のあとに、ワセリンでもOK

赤チンって擦り傷に塗るってイメージが強いな
160名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:23:05 ID:mJZCaFugO
ワリセンとか今の子は知らんだろうなあ
161名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:23:43 ID:79rqPTvf0
>>152
オキシドールが一番面白いな

>>156
基準値も何もガッツリですよ
粘膜面につかったり飲まなきゃおkというだけで、比較的有害
162名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:23:52 ID:65RxdauP0
>>139
火傷最強ならやっぱりアロエ
ハンパじゃねえくらい痕が残らない
163名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:24:45 ID:jCkL2+Eb0
子供の頃足もとが悪くていつも転んでたから両ひざには常にアカチン塗ってたなぁ。
んでちょっと風邪ひくと苦甘いルゴールって言う謎の薬喉に塗られてた。お腹壊すと黒くてくっさい正露丸。
164名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:25:44 ID:0Td9vig00
昔ちいさな頃は赤チン塗ってまた野球やってたりしたもんだよ。
でもある程度大きくなってからはほとんどアロエで対応していたなー
165名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:26:01 ID:+tHomSbwO
打倒マキロン
166名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:26:30 ID:piJgt94NO
赤チンなら三沢さんも救えたかも
167名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:26:33 ID:Nd1/+wKH0
赤チンって大丈夫な品だったの?
なんか発がん性があるから製造中止になったって話を聞いてたから、そうなのかと思ってた。
俺も風評被害に一役買ってたのか・・。
168karon:2009/06/15(月) 00:27:01 ID:TJL8bGhL0
似たような消毒薬にヨーチンと言うのがあってこれを塗ると痛いので英雄扱いされた。
169名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:27:35 ID:sXKz609K0
>>144
ぐぐっちゃいました

マキロンが有力っぽいな
それなら家にある
170名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:28:01 ID:8xlW+HSu0
赤チンはいかったマキロンに代替えされる様になってから
しみるのが嫌でバンドエイド派に
風評被害でなくなったんだ!酷いー
171名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:28:09 ID:NM05ot0O0
>>121
あたりまえじゃ
ヨーチンと納豆はこの世から消えたんじゃい
何言うとんねんいまさら
172名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:28:48 ID:BMscSxZLO
青チンもあったよね
173名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:29:02 ID:CpkMwdXR0
>>163
ルゴール懐かしいな。
イソジンの原液みたいな感じだったかな。
174名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:29:10 ID:37pXUyx70
>二万〜三万本を問屋に卸していた。

一日あたり?
それとも、一年で?
175名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:30:18 ID:37pXUyx70
サルバルサンは、
どうなったの?
176名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:30:22 ID:SMjJH7k00
>168
オレンジ色のヨードチンキな。
177名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:30:34 ID:8xlW+HSu0
>>162
ソンバーユも火傷跡綺麗に消えるよ
178名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:30:34 ID:WrcAIaI50
だいたい最近の薬はしみなかったり
飲み薬は苦くなかったりしてなんか効いてるのか良くわからんよ

虫刺されにムヒとか物足りん
キンカンでむせるぐらいが良い
179名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:30:47 ID:HIyxvRFe0
駄菓子屋で銀玉鉄砲の弾とピーピーガムとベビースターラーメン補給して、秘密基地巡回。
時々、火薬鉄砲とか、かんしゃく玉ならして大人に怒られて逃げる。
缶けりか自転車のオフロード走行でたいがい転んで足を擦り剥く。
そして、野球やサッカーをするようになり、遊ぶ子供時代が終わる。
180名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:30:47 ID:z0AnJKzrO
>>163
まんま俺の子供時代w
181名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:31:18 ID:TzdNFQvJ0
赤チンの分子式にはちゃんと水銀が入っている。
だから水虫に効く。
182名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:31:53 ID:GF/VxUa2O

>>171

昔はヨーチン派だったもんで .. っぃ ..
183エヌマタ:2009/06/15(月) 00:32:33 ID:aR+D5yDK0
>>174
1日だと多いし1年だと少ない気がする
184名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:33:05 ID:irDQn6huO
今でも手術とかではよく使われるよ

色が付いてるから隅々までちゃんと付いてるか分かりやすい
185名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:33:07 ID:kvP1XWkN0
>中国から輸入されたマーキュロクロムを使って製造を続けている。

昔を懐かしむいい話が途端に台無し
これがチャイナマジック
186名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:33:13 ID:t+VTpJU8O
中国から…怖い、怖すぎる
187名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:33:29 ID:37pXUyx70
>二万〜三万本を問屋に卸していた。

一週あたり?
それとも、一月で?
188名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:33:32 ID:Nh6KFZKv0
DDTや魔法の甘味料チクロもいつの間にか消えてしまった。
是非復活させてもらいたい
189名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:34:01 ID:3KYWAEtx0
>121
イソジンはあるけどね。
医療現場では今も消毒の主力選手です。
190名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:34:22 ID:YjtTp70m0
>中国から
>輸入された
>マーキュロクロム

>>1
191名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:34:45 ID:pxOtBHObO
>>170マキロンは微量の麻酔が入ってますので絶対にしみません。
192名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:34:54 ID:ZH9ZaePR0
水洗いで十分らしいじゃん。
193名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:34:55 ID:8xlW+HSu0
>>189
うがい用のイソジンなら家にあるけどアレと一緒?
194名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:35:24 ID:4D8LTGnf0
虫刺されには白ベニって思うんだが、白ベニ知らない奴多過ぎ
195名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:35:56 ID:37pXUyx70
ジェネリック発売、
まだ?
196名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:36:23 ID:3ewyqpJXO
>>193
同じポビドンヨード
のどのスプレー薬なんかもそう
197名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:36:30 ID:HJJPiqXdO
>>134

同感
赤ちんの水銀騒ぎの後に、
水銀0の赤ちんが発売(同一メーカーかどうかは不明)されたけど、
治りが遅くて使わなくなった。
198名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:36:37 ID:Wn8ygizs0
マキロンがとどめさしたのかあ
俺は赤→ヨー→マキロン→赤だったんだが

でも結局のところ流水で綺麗に洗浄してなんちゃら保護シール(大げさなリバテープ)やってた方が治りが早いとかね・・・
199名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:36:44 ID:NM05ot0O0
>>182
お前は地球人とちゃうな
みんな解っとんじゃ
辛子は納豆に塗るもんであって傷口に塗るもんとちゃうねん
あほやろ
200名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:37:45 ID:8xlW+HSu0
>>191
しみるよ!しみるから家にあってもめったに使わない
オキシドールのしみ方の方が短期集中痛で潔くていいぐらいだ
ちょっとの傷ならメンソレータム塗るアレは意外な事に全然しみない
201名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:37:54 ID:s3KudjoW0
やけど、擦り傷、ひび割れならメンタームやメンソレータムみたいなワセリン系が一番
202名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:38:09 ID:R5ycGZ1j0
赤チンは化膿するが、ヨーチンは化膿しないといわれて
ヨーチン塗られて七転八倒してた。w
203名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:38:13 ID:GxoYhe1A0
アカチンよりヨーチンはしみるんだよなー。
そういえば、一回、水銀入ってるって話がなかったか?
204名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:39:27 ID:UOBTad3DO
♪A B C D E F G
蟹に チンポ 挟まれた
痛ぇ 痛ぇ 離せぇ
離すもんか ソーセージ
赤チン塗っても治らない
黒チン塗ったら毛が生えた♪
205名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:39:52 ID:779Nywu9O
>中国から輸入
ワロタwwwww余計毒のイメージつけとどうすんだよ
206名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:40:46 ID:ZFlEukZ0O
最近、うず救命丸のCM観ないなー
昔はしょっちゅうやってたのに
207名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:41:06 ID:83dsIIjk0

幼い頃火傷で塗られた白いドロドロの薬

偶にはチンク油の事も思い出してやってください
208名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:41:29 ID:GF/VxUa2O

赤チンが衰退した一番の原因は 学校の保健室に常備されなくなったのが原因だと思うなw
209名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:41:50 ID:IcWfijmf0
>中国から 輸入されたマーキュロクロムを使って製造を続けている。

おい、やめろ馬鹿
210名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:43:56 ID:R5ycGZ1j0
子供心にヨーチンは恐怖の象徴だったわけだが。
211名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:45:11 ID:s0kgVWFjO
マキロンの登場がデカいよなあ…
殺菌成分に加えて弱い局所麻酔成分が入ってるからほんのちょっぴり痛みがやわらぐ
212名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:45:30 ID:37pXUyx70
分かったZO。一か月だ。

「やっぱり赤チンが!」という年輩の方からの要望と、
「赤チンは子供のような物!」という社長のこだわりから、今でも製造を続けています。
赤チンの生産量は月2000〜3000本程。
213名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:45:32 ID:NM05ot0O0
>>203
ヨーチンが滲みるんはあたりまえやろ
なにをいまさら
ばい菌なんか赤チンで十分やろ
ネコなんか自分で舐めて直しよる
な、ヨーチンなんか哺乳類に必要無いねんて
214名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:46:08 ID:Nh6KFZKv0
赤チンを塗り続ければ水俣病になるのか。
水俣湾の魚介類はまだ危ないんだろう
215名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:46:10 ID:83iyDkzi0
俺赤チン大嫌いだった
怪我して血が出てるのに更に血みたいな液体ぶっかけるのかよ〜とか子ども心に思ってた
216名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:46:17 ID:QUdARGUq0
良い話のようにみせかけて

>中国から 輸入されたマーキュロクロムを使って製造を続けている。

この一文で一瞬にしてホラーに!!
217名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:47:13 ID:/sK5NvTZO
いずれすたれ消え逝く薬品たち
救心 イソジン 赤チン
正露丸(ノーマル)もヤバそうだ。
218名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:47:21 ID:8maNdh+Z0
子供の頃から頑なに赤チンは拒否してたな
本能が赤チンを避けていた
219名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:47:24 ID:HIyxvRFe0
絆創膏の呼び方が地方で違うってのがあったな。
カットバン・バンドエイド・オーキューバンとかなんとか
220名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:47:46 ID:bDnVv7H70
赤チンなら中国菌も滅菌できちゃうでしょ。
221名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:48:04 ID:RNYZJCYIO
>>204
自分が覚えたのは

ABCの海岸で〜
か〜ににチンポコ挟まれた〜
い〜た〜い〜よ〜離せ〜


だった
222名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:48:20 ID:a6G6ouPC0
赤チンと今治水はいつも救急箱に入ってたな。
223名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:48:28 ID:opao4vSMO
中国から輸入…
中国から輸入…
中国から輸入…
中国から輸入…
重金属塗れですね
224名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:48:36 ID:Y2AHgv7Y0
>>中国から
正直者すぎる
225名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:48:40 ID:37pXUyx70
自分が覚えたのは

森とんかつ
泉にんにく
・・・

だった
226名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:49:07 ID:7SmxJsPG0
マーキュロ塗った後のしみる感じそんな懐かしさにあふれた日々
227名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:50:23 ID:s0kgVWFjO
北海道はサビオとカットバンって読んでた
張り薬はサロンパス
東京に来てみんなトクホンって読んでてなんの事かわからなかったな
228名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:50:25 ID:+hTwMv/SO
>>204

ABCDヘイ6時
蟹にチンチン挟まれた
痛いじゃねいか離さんか
はーなすもんかヨカちんちん
229名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:50:27 ID:Xqfif2Ts0
>>204
ABCの海岸でカニに〜って出だしだったよ
230名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:50:43 ID:vMYiMkYy0
よく読んでなかったが
>中国から輸入されたマーキュロクロムを使って製造を続けている。

ああ
とどめを刺したのは東京新聞か
書かなけりゃ誰も知らなかったものを・・・
231名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:51:58 ID:nhayJIrL0
地方版

ABCの海岸で
カニからチンポコはさまいだ (はさまれたという意味)
いーでーいーでー いーでっちゃ (痛い痛い 痛いなぁという意味)
いーでーいーでー いーでっちゃ
赤チンつけても治らない
黒チンつけたら毛が生えた
232名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:52:24 ID:3qu1nJRq0
>>93
試したことあるのかよ
俺と同じだなw
233名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:53:08 ID:jCkL2+Eb0
>>225
それ懐かしいw

ところでうちの地域は「だるまさんがころんだ」でも「ぼうさんがへをこいた」でも無く「インディアンのふんどし」だった。
大人になって誰に聞いても知らんと言われる。一番早く言えるのに普及してなかったのか。
234名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:53:10 ID:GF/VxUa2O
>>213

ジィー(;¬¬) ‥‥
ヨーチンに個人的な恨みとか 何がトラウマあんのか?(笑
235名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:53:16 ID:zucnOMtuO
ガキの頃はキンカンとムヒとオロナインと正露丸と赤チンがあれば病院に行かなくても治った

気がした
236名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:54:04 ID:SCNdA0aNO
うちはアカチンに赤玉、正露丸がいつも入っていた。
よく転ぶし、お腹の弱い子だったから。
237名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:54:07 ID:/IGzkkZS0
今は「傷口は乾かさない」のがトレンドだからなあ
238名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:55:55 ID:a13RRmuRO
怪我した時、可愛い子がカバンからサッと絆創膏出して貼ってくれたら惚れちゃう?
239名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:57:13 ID:aEujf73LO
マジレスすると、擦り傷切り傷は水道水で十分に洗えばOK
消毒薬は組織を傷めるから、使うべきでないってのが今の常識
240名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:58:25 ID:8nvGAFmr0
俺が一番世話になってるのはメンターム
241名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:58:40 ID:ynHqTwbd0
>人体に影響のない量だが、藤森さんは「過度に警戒されてしまいました」。
   ・
   ・
   ・
>中国から輸入されたマーキュロクロムを使って製造を続けている。

誰がオチをつけろとw
242名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:58:49 ID:D4zDH2EQ0
アメリカ食品医薬品局の指摘を”風評”とは言わん
243名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:58:53 ID:lDPXXwWX0
最近、膝にハンバーグみたいなカサブタ作ってる子供も
あんまりいないな
244名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:00:05 ID:a4hyZ8nv0
スレに上がってる殆どのモノは要は消毒しか効能ないんだろ?じゃあ水道水でよくね?
245名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:00:20 ID:UOBTad3DO
>>239

水も汚いけどな
246名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:00:40 ID:df8K7ZBs0
インドの山奥出っ歯のおじさん
骸骨喰って死んじゃった

灯りを付けましょ爆弾に
お花をあげましょ鼻クソに
五人囃子の暴力団
今日は悲しいお葬式

6月27日に
戦艦大和が沈むとき
錨にチンポコ挟まれて
あいたたこん畜生で
毛が抜けた

戦艦大和が沈むとき
錨にチンポコ挟まれて
あいたたこん畜生放さんか
放してたまるかソーセージ

ABCD海岸で
蟹にチンポコ挟まれた
痛い痛いコラ放せ
放すもんかソーセージ
赤チン塗っても治らない
黒チン塗ったら毛が生えた

(昭和40年代末〜50年代初期 東京区部)
247名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:01:00 ID:gZRvj4hk0
塗り薬:傷には赤チン、虫刺されにはムヒ、
そうじゃない何かにはメンソレータム(ロート派w)、もっと困った何かにはフルコート
貼り薬:トクホン(湿布は全部こう呼ぶ)とサビオ(絆創膏は全部こう呼ぶ)


オロナインはCMは知ってたけど、現物は大人になって初めて見ました
248名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:01:18 ID:zucnOMtuO
赤チン
赤は赤いからだろ?
チンの意味は?
マーキュロクロム液にチンの要素なんかあるの?
249名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:01:30 ID:TAJBtLGU0
オキシドールで完全殺菌して、赤チンで〆る。
膝小僧が七色にギラギラ光る。
少年時代だねい。
250名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:02:56 ID:X9BHp4//O
虎の顔が描かれてた容器がタイコウチとかいってやけど用で黄色
赤チンは細くて小さな傷用
黒チンは広くてちとかさぶたつくまで時間がかかる傷用(オキシドール消毒付き、たまに+ガーゼと絆創膏)
青チンは水疱瘡になった時に水豆にチョンチョン塗ってた
手にできた豆をつぶした後に黒い炭汁いれられたりもした

今じゃ塗り薬は白か透明

・・結構、色でどんな傷をおったのか解ったもんだがなあ
まあいい時代だったわ
251名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:04:07 ID:p13WzquB0
>>248
チンキ からきてるんじゃないの?
252名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:04:56 ID:KGKN4zUOO
赤チン塗ったら毛が生えた〜♪
253名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:05:12 ID:p13WzquB0
オキシドールって消毒にはならないって昔聞いたことがある。
泡でゴミやホコリを傷口から押し出す役目だけだって。
本当なのかな。
254名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:05:29 ID:W97l7E4s0
>中国から輸入されたマーキュロクロムを使って製造を続けている。


(・∀・;)…………
255名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:05:44 ID:gZRvj4hk0
>>248
「チンキ」から来てるんだと思う。
…と調べたら、wikiに見事に

マーキュロクロム液(通称「赤チン」)は、マーキュロクロムを水に溶かしたものであり、チンキではない。

と書かれてたw
256名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:06:31 ID:r6PPulFlP
ちんこぴんく!ちんこぴんく!
257名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:07:20 ID:aEujf73LO
>>245
それで十分なんだよ
異物(砂とか土とかね〉を取り除ければ十分

消毒したって無菌状態にできるわけでもなし
少々の菌は免疫あるから問題なし

で、かえって消毒で免疫系の細胞とかをこわしちゃう

噛まれた傷とかは別だけど
258名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:07:24 ID:3KYWAEtx0
>245
でもまー洗わないよりは、大量の水で洗った方が綺麗になるよ。

低濃度イソジンは殺菌力無い割りに細胞障害性あるけど
怪我して病院に来た患者さんの満足のために重宝されてる。
259名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:07:28 ID:zucnOMtuO
>>247
サビオ久しぶりに聞いた
宮城県沿岸又は岩手県沿岸南部の人?
260名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:13:40 ID:5ZXlvJPlO
>>160
今年30歳になるがワリセンは知らん
261名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:13:43 ID:UbqqFzGL0
赤チン使ってる家は貧乏って認識されてたな
なんでだろ
262名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:14:01 ID:yXz5mBdoO
神戸だがうちじゃあサビオと言ってたぞ。あとからバンドエイドに変わったが。
263名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:14:12 ID:hD3LsTlR0
ヨーチンだってまだ普通に売ってるわけだが
264窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2009/06/15(月) 01:14:18 ID:5pRQ/Uhn0
( ´D`)ノ<赤チン、タコの吸出し、タイガーバームはガチ。
265名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:14:33 ID:37pXUyx70
みかん水は?
266名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:16:07 ID:K3XFgnZm0
最近は水道水で洗えば十分で、消毒液使うなって言うよな
「ラップ療法」ってヤツ
あとは傷口を乾かさないように
ラップとか傷口シートみたいなもので覆うのが最近のやり方。
マーキュロは乾かしちゃうし、痕が残りやすい
267名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:17:33 ID:Ngg7FdZa0
塗ったときには人体に影響が無くても、
風呂場で体を洗えば海に流れていくし、外で汗をかけば
環境中に排出される
268名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:17:56 ID:65RxdauP0
中国は不老長寿のために水銀飲んでたらしい
ホントか知らんけど
269名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:19:26 ID:69YCvBib0
>>266
そうなの?

転んで擦り傷なんて、中学以来してないや・・・
270名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:20:31 ID:1GSlUrLH0
ヨーチンは異常に滲みて、痛くて痛くて、子供心に恐怖だった。
赤チンは、そんなに滲みなかったから、子供の強い味方だった。

ガキのときは転んで膝を擦りむいてばかりいたから、赤チンを重ね塗りして
膝がいつもテカテカ赤く光ってたなあ。当時は絆創膏貼る習慣なんてなかったな。
傷口に赤チン塗っておしまいだった。

赤チンが販売中止になったときはショックだった。
マキロンじゃ、傷口に塗った気にならなかった。
だけどマキロンしかなくなっちまって悲しかった。
その頃から、簡単な傷でも、傷口に絆創膏を貼るのが一般的になったような
気がする。絆創膏を貼ると、却って傷の治りが遅くなるんだけどね。
271名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:21:24 ID:gP6htut5O
1は一日便所掃除
2は日本金メダル
3は桜から落っこって
大事な金玉打って
赤チンつけて真っ赤っか♪
272名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:21:41 ID:fk3cu4O/O
再放送のじゃりん子チエで使ってるのを見て時代を感じ>>1の写真で和んだが
>中国から輸入されたマーキュロクロム
で一気に寒気が
273名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:23:32 ID:bLyqoSSc0
いやらしい薬局だっけ?
274名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:23:38 ID:7dfxG+5WO
紅を塗りゃ治る


鹿児島の赤チン
275名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:23:57 ID:p13WzquB0
>>271
うちの方ではこんなのだった

1は1日怒られる
2は日本偉い人
3は桜のお姫様
4は夜中の大小便
5はゴリラのケツ洗い

残りが思い出せない…!!
276名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:24:13 ID://2K3vnoP
>>226
たそがれせまるころー
277名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:27:15 ID:s7cJkC2m0
>>1
>現在の製造量は十分の一程度。

最盛期の十分の一って、そんなに売れてるのに驚き。
278名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:28:12 ID:3D+VrYBx0
遊具ですりむいて赤チンぬられて全然落ちなかったっけ・・
保健室の先生が美人だったから我慢できたけどしみて痛かったな〜
279名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:29:26 ID:aEujf73LO
>>269

まあ、一般家庭ではそこまでやらないほうが無難
良くない場合があるから

水道水で十分に洗うのは、ほとんどの場合とても有用。
280名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:29:26 ID:jwZSL9a7O
>>223
家の方は『だるまさんがころんだ』と『インディアンのふんどし』両方使ってた
281名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:30:19 ID:s7cJkC2m0
>>68
風俗店のイソジンは市販のやつより二倍強力。

だからソープ嬢のフェラはハンパなく効く。
282名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:33:00 ID:s7cJkC2m0
>>84
練りハミガキつけたハブラシとイソジン液の入ったコップを渡してくれたら、
念入りに歯磨きしてみせるのがマナーだぞ。
283名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:35:21 ID:gP6htut5O
忘れた
>>271
埼玉県 昭和50年代前半

ちなみに90年頃放送されたCMは
インドの山奥電報届け田んぼのまんな彼女の秘密わかっているけどうにもこうに
問題解けなイチジクかじるトンマはのんきニキビをつぶし天ぷら揚げたラッキョが
転が力んだ拍子2年の春だ予習を忘れ天下一品サザンサザン♪
284名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:36:41 ID:69YCvBib0
>>270
>絆創膏を貼ると、却って傷の治りが遅くなるんだけどね。
mjsk
俺の常識がどんどん崩れていく・・・
285名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:37:30 ID:EyOXoAvUP
             __   __
         ___/__VV"__}_
       /       ー< ヽ
      /       __ノ  ヽ
    /      _/ (_・人・_)ノ
   /     /    r⌒ヽノ⌒ヽ
  /     / (    人 ヽ  / ノ^ヽ
 {      {    /           )
 ヽ      ヽ<|    ____ /
  \       | ''" ̄  _L_人_人
    \     `ー'' ̄ ̄  \  \
     ヽ         } i   ヽ  |
      }        ノ ヽ   ヽ |
      |       ノ   \   | |
286名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:37:33 ID:4D8LTGnf0
>>274 白べんも( `・ω・´)ノヨロシク
287名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:37:52 ID:Pm2od12E0
医薬品の原料がどこで作られているのか、中国を叩いてる奴は調べるべき。

中国人が「日本製工業製品ボイコット!」といいつつ、実はできもしないことと同じことが、
日本の(世界の)医薬品業界でもいえることだ。
一般的に使われている医薬品が手に入らなくなるよ。

そういうのを外交カードに使わない中国はまだ情けがあるのかと思ってしまう俺は甘い。
288名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:40:04 ID:cHmPeFozO
メイド・イン・チャイナ
なにこの死亡フラグ?
傷口に塗るのに有り得ないだろ
さらば赤チン
289名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:40:08 ID:s7cJkC2m0
>>142
>きーんきーんきんたまの七不思議

おれのところでは、

きーんきーんきんたま七不思議
偉くもないのに髭があり
ゴムでもないのに伸び縮み

だめだ、あとが思い出せん
290名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:40:29 ID:gP6htut5O
>>275
俺の周囲だけじゃなかったかw
それがわかれば十分です。ありがとう!
291名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:42:21 ID:0CB4RTWsO
生傷絶えない幼き日の自分の相棒だったよ赤チン
292名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:42:55 ID:kbPYtyvTO
>>281 でもうがいのし過ぎで、必要な菌まで取り除かれて
歯茎から血が出たり、弱くなるって聞いた事ある…

身体ボロボロになっちゃうね…
293名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:43:05 ID:SOMOlIBxO
保健室だとオキシドールだった。ジュワッと白く泡立つと共に沁みる沁みる。
294名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:43:53 ID:bQhXSRs+0
水銀だけならまだしも
そこに中国が加わると恐ろしい相乗効果を発揮する
295名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:44:18 ID:YpdfBO1E0
>中国から輸入された
もう、この一言で台無し
296名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:44:40 ID:BcXQ0eeBO
インドの山奥でんでんカタツムリンゴはまっかっかあちゃんおこりんぼくはあっほっほ
297名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:44:59 ID:Y1Qt6J3SO
>>284
傷はなるべく空気に触れさせる方がいいみたいよ。
298名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:46:28 ID:aS5WyK/e0
>>246
インドの山奥出っ歯のオジサン
ガメラを捕まえ
テレビを見ながら
ルビーは光らぬ…

だった。ウチあたりでわ。

同時代、馬場周辺。
299名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:47:15 ID:cHNQJ3lY0
うちはまだ赤チンを救急箱に置いてるよ
両親が赤チン大好きで毎週擦り傷に使ってる
300名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:47:25 ID:jwZSL9a7O
>>68
HIVやヘルペスには効かない。しないよりはマシというレベル。
雑菌等には効く。
>>281
イソジンガーグルというやつで、市販はされてるが、普通のイソジンより辛いので、置いててもあまり売れない為、扱ってる薬局が少ない。
301名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:47:56 ID:s7cJkC2m0
>>179
よお、おっさん。
女の子はリリアンを編んでただろ?
302名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:48:16 ID:0J11yRfN0
>>284
ちょっと前にためしてガッテンでもやってたけど、
傷口は乾かさないでリンパ液でしめらせておいたほうが
傷の治りが早いんだと。
傷口から出る体液を吸収して患部に保持したままにする絆創膏も新製品で出てた。
高かったけど買ってみた。でも全然治り悪かったよ。
1週間してもグズグズだから、新製品はがして乾かしてかさぶたにしたらすぐ治った。
303名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:49:43 ID:nA76XvuY0
>>4はこまわり君
304名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:51:12 ID:TwpZLUXZ0
藤森利美会長(82)
悪いけどロートルなんだね、時流に全然ついていけてないよ。
医薬品が中国原料だなんて・・・
305名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:51:21 ID:nhayJIrL0
>>302
表面グズグズなだけで中がかなり治ってたってことじゃないかと。
カサブタにするよりも綺麗に治るし、
男はともかく女の子は濡れ濡れ絆創膏にしといた方がいいと思う。
306名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:53:34 ID:IJrGkZHLO
昔飼ってた金魚にイボが出来て母ちゃん金魚に赤チン塗ってたわ
赤チンとオロナインは最強だったよな
307名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:55:07 ID:c+nvtcvCO
>>299お前の親は毎週赤チンの為に怪我してんのか?
308名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:57:51 ID:s7cJkC2m0
マーキロがマーキュロクロム液のことだと知った2009年6月15日
309名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:59:12 ID:69YCvBib0
意見が分かれてるなぁ。自分は↓のように理解してた

擦り傷(広く浅い傷)→かさぶたを作ることで、かさぶた下で皮膚組織の修復が促進→空気に晒して血小板を固める
アカギレ、包丁の切り傷のような鋭い剪断の傷(狭く深い傷)→傷口を湿らせたほうが剪断部分の組織がくっつきやすい

つまり、傷口のタイプで最適な治療法が変わると。
310名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:01:49 ID:Uxt3CPEGO
赤チン塗っても治らない〜♪
黒チン塗ったら毛が生えた〜♪
311名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:08:45 ID:M1mS0gvq0
傷の専門家ですが、質問ある?

>>302
それはグズグズさせておいたほうがきれいに治ったのを
乾かして痕が残りやすくなっただけ。
早いかどうかと言えば乾かすほうが早いよ。
312名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:11:08 ID:cHmPeFozO
傷口には宇治虫
これ最強
313名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:12:10 ID:YWMHmLYlO
>>311
失恋したんだけど、どうすればいい?
314名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:14:19 ID:M1mS0gvq0
傷を消毒して、いいことは何一つないよ。
風呂の水で洗ってワセリンで保湿するのが一番。

>>258
イソジンは高濃度で初めて殺菌作用がある。
低濃度では殺菌作用はない上に、組織障害性は残る。
低濃度イソジンなど、百害あって一利なしだ。
知っててやってるんなら傷害罪だ。やめれバカ。
315名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:15:39 ID:M1mS0gvq0
>>312
デブリが必要な傷だけだけどな。
マジレスすると最強は低圧。

>>313
傷を治して新しい恋に向かえ。
316名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:16:00 ID:IJrGkZHLO
>>163
今でも正露丸飲んでるけど、飲んで仕事に行くと「正露丸飲んできた?」って言われるw 効くから正露丸は手放せないけど、未だに効く頭痛薬に出会ってないな。薬剤師にナロンエースの強いやつとセデス勧められたけどイマイチ…
317名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:16:13 ID:e29IoXC50
>>311
どうしてうみのおみずはしょっぱいのですか?
318名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:16:58 ID:eA4Qqqhw0
>>316
正露丸は食中毒クラスの時だけにしないと
成分しらないだろ
319名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:17:40 ID:drvc+MpW0
俺はつば塗って済ませていた
万能薬つば
320名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:17:48 ID:lwTDhvPi0
オイラの場合、何故か赤チンでカブレ起こすんだよ。
321名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:19:15 ID:cHmPeFozO
>>315
不良肉芽の除去に…を知ってたか
322名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:20:04 ID:a78kQuNj0
マーキュロバンって絆創膏がなんかエロい形してる
323名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:22:38 ID:M1mS0gvq0
>>317
>>313の人のような涙が流れてきて集まって、
そして太陽の光で水が蒸発してできたのが海だから。

>>321
昨今、傷を見る人間なら誰でも知ってると思うけど。
324名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:24:26 ID:X9rAWS6TO
>>306
うちの母ちゃん、飼ってたインコが飼い猫に襲われたんだけど
全身に赤チン セキセイインコが真っ赤だったが、治りは早かった
羽根も綺麗に抜け替わった
でもその冬…外に出しておいたインコを忘れ、次の日見たら、凍死していた…
まるでフランダースの犬のネロとパトラッシュ状態
あんなにショックだったことはない
それから家では小動物は一切買わなかった
そんな母ちゃんも去年亡くなったけど…インコとハムスターに詫びてるかな
325名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:25:56 ID:97pM0lSP0
赤チン懐かしい言葉だ。子供の頃よく使ったなあ。
ヨーチンは良く効くがしみる。赤チンしみない。
これは最初に覚えた医学知識だったw
326名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:26:49 ID:69YCvBib0
>>311
>グズグズさせておいたほうがきれいに治ったのを
グズグズのほうが遅いけど綺麗に治るってことか
逆に言えば、見た目をさほど気にしない場所ならさっさと乾かしたほうが良いってことだよね
男なら顔以外の場所ならあんま気にしないし
327名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:27:31 ID:YxSBVaAi0
>>325
ナカーマ
ヨードチンキしみたよなあw
328名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:28:58 ID:BlCUAe+2O
肘とか膝がピンクぽくなるよな 懐かしい
329名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:29:59 ID:xwMCl3650
消毒液といえばマキロン
赤チンなんて塗った人を見たこともないよ・・・・
普通の切り傷なら消毒する必要ないらしいよ
330名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:31:35 ID:fBslRc2a0
オキシドール派だったよ
331名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:31:42 ID:M1mS0gvq0
>>326
うん、まぁ否定はしない。

乾かしたほうが良いとまでは言わないが、
ケアをしなくて良くなるまでの日数は縮まるな。

>>329
どんな切り傷でも消毒する必要はないし、マキロンなんて論外。
332名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:36:45 ID:Hyt6NoC60
>>316
病院処方の昔のセデスはよく効いた・・・どっかのバカの所為で・・・

正露丸は征露丸だしなぁ・・・
333名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:37:08 ID:e29IoXC50
>>331
紙とかでスパーっと切って、肉だけ切れたみたいな状態で血も出ませんみたいな切り傷は、ありゃどうすりゃいいの?
まあほっとけばくっつくけど、凄い痛いし、血が出ないからなかなか傷が塞がらないし、かと言って絆創膏とか貼ってると傷ふやけて
なかなか治らないし…
334名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:39:23 ID:/gj8Liv60
おそらく日本の小学生の大半が知っている亀有ブラザーズ風味の歌があってだな・・・

ABCD海岸で 蟹にチンポコはさまれた
いーてーいーてーはーなーせー
はーなすもんかソーセージ
赤チン塗っても治らない
黒チン塗ったら毛が生えた♪
335名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:39:52 ID:+EpMMfiG0
>中国から輸入されたマーキュロクロムを使って製造を続けている。

風評被害で懲りたんじゃなかったのかいw
最後に赤チンも塗ったが、オキシドール消毒の痛みが、逆に効いてる治ってる感を醸し出し
痛い想いをしたくなければ、行動には気を付けるものだと、教訓を与えてくれたもんだわ
336名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:40:11 ID:rbSo6Ep1O
赤チンも懐かしいけどやたら黄色ガーゼってなかった?
あれって何?
337名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:41:54 ID:69YCvBib0
>>331
もしかして一般家庭で消毒液が必要になるシチュエーションってまずないの?
338名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:42:29 ID:8xlW+HSu0
>>233
インディアンのふんどしはうちの地域ではよく使ってた
東京下町だけど
339名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:45:11 ID:69YCvBib0
聞いたことないわw>インディアンのふんどし
340名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:46:05 ID:ovAxgQBCO
塩酸ジブカインの成分が入った消毒薬(液体をティッシュやガーゼを使ってチンコに浸透させると感覚が麻痺して早漏防止になる
これ豆知識な
341名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:46:30 ID:XpP/YzFRO
イソジンって言うと、うがい薬だと思う奴多いが
イソジンきず薬とテラマイシンのコンボは最強だぞ!
生傷王の俺が言うんだから聞いとけおまいら!
342名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:47:46 ID:3KYWAEtx0
>268
水銀の酸化物だっけ?赤いから血=生命力を現してると考えられてて
さらに水銀は水みたいなのに蒸発せず(実際はするけど)永遠不変のもの
さらには不死の妙薬として用いられた。
始皇帝は不死の薬として飲んでいた水銀で中毒死んだといわれている。

で、今でも満漢全席では隠し味の様に使うらしい。
始皇帝ネタのNHKスペシャルで料理人が調味料のように真っ赤な水銀化合物を
鍋に振りかけてたシーンがあったのを見た。
343名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:48:23 ID:8xlW+HSu0
インドのは
インドの山奥でんでん虫虫かたつむりんごを囓ると血が出ませんか♪
って歌ってたよ
344名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:56:23 ID:PBZ2Sn/xO
>233>338
こっちもあったよ。
北海道稚内市
345名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:57:35 ID:svmbQH9F0
>>268
クーロンズゲートの水銀屋を思い出した
346名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:59:12 ID:ISOdta6V0
>>1
「職人の朝は早い」なテンプレに当てはめたような文章だなw
347名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:00:49 ID:svmbQH9F0
>>316
リングルアイビージェルお奨め
ちょっと高いけど
348名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:01:32 ID:3KYWAEtx0
>314
俺はやんないよ。でもやってるヤツはたくさん知ってる。
しかし、たかが消毒でも時代によって常識が変わるのが面白いね。


今じゃ考えられないだろうけど、俺がちっちゃいころとか
怪我に薬草貼るとか普通にやられてた。
ヨモギを潰したやつとかアロエを剥いたやつとか。
婆ちゃんはヨモギが一番効く派で、よく貼られたけど痒くなるから嫌だったな。

あと、皮膚が荒れたときは椿の実を潰したやつ縫ったり。
マジ痒くて、母ちゃんに訴えて洗い流す許可を貰った思い出がある。

あと魚の骨が喉に刺さったときは祈祷師のとこに連れてかれた。
婆ちゃんのやってる「手当て」はまったく当てにならないと悟った小学1年生の夏。
349名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:06:49 ID:jwZSL9a7O
>>337
横レスだけど
動物に噛まれた時に必要かも
350名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:08:25 ID:hbDiHx6w0
「若チンコ」を愛するセーラーマーキュリーと聞いて飛んできました。
351名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:11:05 ID:2Ma7+KXQO
ガキのころ体温計割ってしまって、中から水銀でたのを少し食べたけど、何も起きなかったのは奇跡なの?
352名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:13:10 ID:HAX8WgPF0
咳が酷いのであさだあめの水飴舐めたらいつも頭についていた 何で?
353名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:13:31 ID:JiYOH8aM0
今時傷口を消毒という行為自体が時代遅れだからな…
354名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:14:20 ID:3KYWAEtx0
>351
何事も量による。
355名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:14:41 ID:uztwALLrO
うちはヨードチンキ
356名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:15:23 ID:wF2A9OxiO
赤チン塗っても治らない〜黒チン塗ったら毛が生えた〜
357名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:16:37 ID:i9dnFUBeO
>>1
さりげなく中国製品宣伝してませんか?

製造過程で廃水に水銀がでるんだよね?本当に平気なの?
358名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:17:54 ID:jwZSL9a7O
>>348
魚の骨が喉に刺さった時、うちは“とげぬき地蔵のお御影”(小さくて薄い紙にお地蔵さんが描いてある)を婆ちゃんに飲まされた。
勿論、刺が刺さった時も飲まされた。
359名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:19:59 ID:+v6ptXBB0
今は
ハイドロうんちゃらっていう絆創膏が主流だよね

でも、どうもあれ、ずっとつけているっていうのが
気持ち悪くて
360名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:20:57 ID:2wsa5Y/G0
確かに最近見なくなったな
361名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:21:41 ID:mC16BZAfO
傷口に「塗る」んだよな。

俺は霧吹き状のものが出てからそちらにシフトした覚えがあるよ。

マキロンだっけか?
362名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:25:47 ID:fBKbkGqT0
>>1
>中国から輸入されたマーキュロクロムを使って製造を続けている


ここがアウト
363名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:26:18 ID:/BHBN27v0
赤チン懐かし。

でも、今なら水洗いして、バンドエイドのなんて名だっけ。
ジェル状の奴だよな。
364名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:27:32 ID:F8VqwwqIO
>>1
さり気なく中国で輸入されたマキュクロムを使って
製造を続けていると一般市民に警告してるね
365名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:27:39 ID:wQeI/ryd0
マキロンの主成分は塩化ベンゼトニウム。つまり逆性石鹸(陽イオン系)。
つまり普通の石鹸や台所洗剤、シャンプー、歯磨き粉など陰イオン系に触れると
あっという間に殺菌力が失効する。
366名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:30:36 ID:JiYOH8aM0
ハイドロコロイド素材の絆創膏は有用だけど、普通の絆創膏より高いのが玉に瑕。

ちょっとした傷にそんな高いの使ってられないと言うときは、
ラップを巻いて、その上からテープなどで留めてしまえば、OK。
ちょっとごわつくけど、擦り傷程度なら1日で直るので安上がりであったりする。


ちなみに動物に深く咬まれたときは病院に行った方が良いですよ。
どちらにしても消毒液は必要ないと思うけども。
367名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:32:10 ID:M1mS0gvq0
>>333
テープなんかでくっつけとけばいいよ。
傷がくっつきさえすれば、表面の正常な皮膚は乾かしてOK。
もし血が治まらない場合は縫合が必要。

>>337
ない。
消毒が必要なのは、これから皮膚に傷をつける場合のみ。

>>341
だから水で洗うだけが一番だっての。

>>348
ケガに薬草は悪くない。
破傷風だけが心配だけど。

>>349
必要ない。
消毒をすると感染しやすくなるし、感染したら抗菌薬の全身投与が必要。

>>351>>354
量じゃない。
有機水銀か無機かの違い。
368名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:32:17 ID:jZkQuWHt0
最近は、消毒したら逆に治りが遅くなるから、せいぜい水で洗うだけでいいって聞くよな。
369名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:32:41 ID:CoucrlET0
>>351
体温計に入っている水銀は、化合物でない水銀(金属水銀)Hg。
水俣病の原因となった毒性の高い水銀は、
有機水銀(メチル水銀(CH3)2Hgなど)という水銀の化合物。
これ毒性が全く違う。

金属水銀は、常温では消化管からはほとんど吸収されないので、もともと誤飲しても
中毒は起こさない。ただし、蒸気は肺から吸収されて強い毒性を持つ。
370名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:34:46 ID:M1mS0gvq0
mixiやってる人は、このコミュがわかり易くて丁寧だよ。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=3117648
371名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:35:03 ID:8YwcmPWCO
膝をすりむいた日の風呂は地獄。
膝を手で押さえて入ってた。
372名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:39:28 ID:o1dfX63J0
治療に必要なのは
より有効な薬品であって
懐古趣味ではないさな
373名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:39:34 ID:ojOBTWswO
みんな食い付くとこが同じだな

中国wwwwwwwwww下手こいた〜wwwwwwwwww二度と使いません
374名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:41:32 ID:69YCvBib0
>>367
色々勉強になりやしたぜthx
>消毒をすると感染しやすくなるし
へぇそうなんだ・・・分かった、消毒すると組織がダメージ受けて抵抗力が下がるからと見た

つーか全国民の相当数が勘違いしてんじゃないのこれ
傷口にマキロン♪のCMとか、あれ嘘言ってんじゃん
375名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:42:30 ID:/BHBN27v0
>>368
傷口からジュクジュク出てくる液体が、傷を治すんだって発見。
膿ではない。
最初に泥とか、明らかに異物を洗い流して、あとはジュクジュクを傷口に覆うんだよな。
あのジュクジュクを利用して、断指した指が生える、粉が開発されたほど。
376名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:45:08 ID:M1mS0gvq0
>>374
>消毒すると組織がダメージ受けて抵抗力が下がるからと見た

そう。
それに加え、実は有害な菌から体を守ってくれていた常在菌を殺してしまう。
最悪だよw

マキロンとかキズドライとか、あの嘘はそろそろ通報のレベル。
377名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:48:27 ID:wQeI/ryd0
>>367
専門の方だそうですが
クロルヘキシジンの内耳への副作用は相当強いんですか?

使い捨てコンタクトの保存、消毒液として使われるポリヘキサニドも
クロルヘキシジンのポリマー、重合体であり
同じ副作用がありそうですがどうなんでしょうか?
378名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:48:49 ID:6wHacAza0
赤チンの赤色が服につきそうだったことが問題なんじゃなくて?
379名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:48:57 ID:yFbE9qm1O
中国から… げっ! 危険だ!
380名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:50:03 ID:m/9lovjO0
>>375
なんかガーゼとかもしない方が良いって聞いたけど。
381名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:54:14 ID:M1mS0gvq0
>>377
クロルヘキシジンの内耳への副作用?
なぜ内耳にクロルヘキシジン?

コンタクトの保存に何が使われているか知りませんが、
生体以外に対しての殺菌目的には消毒薬は有用です。
消毒薬は生体に対しては有用ではありませんが、
生体でないものを保存する目的であれば必要なのでしょう。

そして何事にもメリットとデメリットがあると思いますが
仮に微量のクロルヘキシジンがコンタクトについたまま
涙で覆われた目に当てるとして、
それが角膜を傷つける程度とコンタクトの殺菌と、
どちらがメリットが大きいのかは検証してみないと答えられませんし
おそらく検証されているんじゃないでしょうか。
382名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:56:10 ID:M1mS0gvq0
>>380
ガーゼは傷を治すための浸出液を吸い取りまくるし
傷を乾かしてしまうから有害だよ。

ただし、浸出液が多くて周囲の正常な皮膚をふやけさせてしまう場合
傷の部分に軟膏を塗るなどして湿潤を保ちさえすれば
余った浸出液を吸い取る分には有用です。
383名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:57:46 ID:18gtO8ZfO
中国から輸入してって
最悪な爺さんだな
いらんもん作るな売るな
384377:2009/06/15(月) 03:59:14 ID:wQeI/ryd0
>>381
レスどうも。
レニューのコンタクトの保存消毒液使っていてこれの主成分がポリヘキサニド。
それでちょっと気になったものですから。
ポリヘキサニドに関しては検索してもあまりヒットせず同社に聞いてもはぐらかせられたもので。
385名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:01:30 ID:jwZSL9a7O
>>336
>動物に深く咬まれたとき
 
家で飼ってる犬猫なので、深刻な状態でなければ、病院に行かないなあ。
ただ、奴らは排泄後とかに肛門を舐めたりしてるから、一応消毒剤使うけど、それもマズイ?
386名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:06:13 ID:jwZSL9a7O
あ…>>367でレスがw
スマソ&アリガト
387名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:06:53 ID:RlJuaUmn0
僕も昔赤チンだったけど今は黒チンです。使ってないのに
388名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:07:07 ID:yuwGlDtjO
>>355
俺も俺も
(看護婦の)おかんが病院から持ってきとった

ヨードチンキやったかな
イソジンって呼んでた気もするけど

でもヨードもやりすぎるとよくないって聞いたけどなぁ
大気中の放射線とくっついて溜まるとか
本当かどうか知らんけど
389名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:07:21 ID:M1mS0gvq0
>>384
まぁ一般的に言って消毒薬は人体に有害だから
有害かどうかと言えば誤差範囲なくらいにしろ、有害でしょう。
あとはメリットデメリットの話になるかと。

>>385
消毒をしないで良く洗う方が、消毒をするより感染しにくいと思うよ。
もし洗うだけで感染したならば、消毒をしていたらなお感染してたってこと。
390名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:08:06 ID:AgOdhCAp0
ラップを巻いてってのは、俺の場合
指先とかのやけどでやるなぁ
よく流水で冷やせとか言うけどあんなのじゃ
いつまでたってもヒリヒリが収まらない
濡れたティッシュをやけど患部にまいて
ラップして水垂れしない様に先端折り返して
包帯かテープで固定する
ヒリヒリもスグ収まるし
次の日には治ってるよ
391名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:09:24 ID:4XNMsN5KP
これまで懐かしさから時々買ってたが・・・
シナと聞いて未来永劫決別する決心がついた
392名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:16:58 ID:UkwKyrnzO
えええっ、あれってじいさんの手作りだったの!?
なんだかなあ・・・・・
393名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:17:02 ID:QRAbeRo/0
赤チンがなくなっていくのか…
おれのチンチンでよければ(///)
394名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:18:23 ID:zfG/9hFn0
「中国から輸入」で止め






今度の選挙、自民は苦しそう。

2チャンネル票を集めても一議席分がやっと

だったら今度の選挙は新風に入れようぜ!
395名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:19:26 ID:J6GUBcUO0
俺が珍しい人間なんだろうが、あの赤さが何故か苦手だった
なんつーか、血(ry
396名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:20:14 ID:ZoOgp+iZ0
中国から輸入して作るとかもはやテロだろ
397名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:21:41 ID:+hlK91Up0
傷口に水銀を塗ってどうすんの
398名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:24:03 ID:jwZSL9a7O
>>389
ご丁寧にレスありがとう。
今度から、水でザバザバ洗うのに留めときます。
>>393
いや…間に合ってる
399名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:24:37 ID:wpNfSbE00
はははは
わが家の救急箱ではいまだレギュラーだぜ
赤チン信者の両親はいったいどこから赤チン入手してるのか謎
400名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:25:55 ID:Xs4jN9d4O
子供の頃までよく使ってたけど急になくなっちゃったね
なんか寂しかった

売ってたのかぁ普通にそこらで売ってればいいんだけどなぁ
401名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:27:16 ID:iKRL38aV0
スレ読まずに質問するけど
よくドラマやマンガの緊急手術シーンで医師がかっこよく赤い液体をぶっ掛けてからメスを入れるけど
あの時にかけてるのは赤チンじゃないの?
402名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:30:08 ID:QRAbeRo/0
薬箱自体がなくなりつつあるのか?
雪の元は大丈夫だろうか
403名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:31:34 ID:M1mS0gvq0
>>401
あれはイソジンだね。
今のところは術前の消毒は有用とされている。

ちょっと前までは消毒してブラッシングとか剃毛とかしてたけど
今ではそれらは有害だからしない。
うちでも頭を怪我した人を縫うときは髪を剃ったりしないし
当日からシャンプーOK。
404名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:33:14 ID:SrxFUSM00
>中国から
>輸入されたマーキュロクロムを使って

記事の意図が、この部分に集約されてる…
405名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:37:16 ID:dsXE2g3C0
大昔我家には粉末の赤チン(瓶入り)があった。
当時井戸水時代だったがこれで水溶液を作ってたのか?
それとも一度沸かして使ってたのか?
知ってる人間もいなくなった。
昭和は遠くになりにけり。
406名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:38:45 ID:Lrx7m8wuO
金八先生が「このバカチンがぁ〜」風に「この赤チンがぁ〜」
って言うCM作れば懐かしさも相まって売れるんじゃないか?
407sage:2009/06/15(月) 04:39:40 ID:qbPnOV6RO
中国から輸入
水銀

この組み合わせはヤバい
408名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:39:45 ID:Q9EEbSHlO
実際水銀は無害らしい赤ちんに関して
409名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:40:18 ID:n8OABdJ4O
『中国から輸入されたマーキュロクロムを使って…』

どう考えてもヤバいだろ…

410名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:41:43 ID:gdsV9lYWO
中国…

基準値以上の水銀が検出されるのも時間の問題
411名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:42:00 ID:X3Ez7EWNO
我が家じゃ透明なのじゃ期間!!怪我はイソジン!!
とイソジン信仰がすげーんだぜ…
412名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:43:03 ID:n8OABdJ4O
中国製品の輝かしい戦歴の数々↓


『毒殺風邪薬』
『毒殺ペットフード』
『毒歯磨き粉』
『毒粉ミルク』
『毒野菜』
『毒鰻』
『毒ドジョウ』
『毒餃子』
『毒防護服』
『毒米』
『ダンボール肉マン』
『鉛タップリ土鍋』
『ダイオキシン塗れ機関車トーマス』

『殺人椅子』
『偽ディズニーランド』
『伐採しすぎで丸裸になった岩肌を緑のペンキで塗ったくって緑化( ∀ )!』
『ゴミ捨て場から拾った割箸や生理用品を水洗いしたのみで再販売』
『爆発兵器圧力鍋』


413名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:44:25 ID:jwZSL9a7O
>>402
実家はいまだに置き薬。
赤玉・カイテキZ・ジキナ…レトロなパッケージにイカシたネーミングw
さすがに赤チンは無かったけど
414名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:45:24 ID:LnOIBll4O
この記事のせいでまた赤ちんが売れなくなるんじゃ?
415名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:47:04 ID:Jp9S2mfe0

昔、おふくろがケガをするとよく塗ってくれたなぁ。
そのおふくろも、もういないが...
416名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:47:15 ID:NwuXLn2wO
ABCの海岸でカニにちんぽ挟まれた
痛い痛い放せ
放すもんかソーセージ
赤チン塗っても治らない
黒チン塗ったら毛がはえた
417名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:48:43 ID:Ou0r+yOUO
途中までしんみりした気持で読んでたが原料を中国から輸入の所で全く
買いたくなくなった
418名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:53:34 ID:XvhVv9mWO
東京新聞が中国製使ってるから買うなと言ってるんだな。
419名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:55:43 ID:jzPRpHdZ0
中国産で買う気が一切消えたw
420名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:56:14 ID:Vu/pus/3O
ポコチン
421名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:00:10 ID:adV2z/e2O
俺赤ちんぽ
422名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:07:20 ID:YEKI1DFQO
>>417 私は同族経営のところで買いたくなくなった…orz
423名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:08:08 ID:hJVFtW9NO
中国から輸入のとこで吉本並にずっこけた
424名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:08:41 ID:4v1kzfAgP
>中国から輸入されたマーキュロクロムを使って製造を続けている。


うわあああああああああああああああああああああああああああああ
425名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:10:10 ID:uRbyWEdj0
水銀は英語でマーキュリー クロムは6価の時に毒性がある
風評じゃなくて製造排水に水銀含まれていて環境汚染していた だから減った
426名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:10:35 ID:jwZSL9a7O
>>403
今は剃毛しないのか…あの恥ずかしさを味わわなくて済むのか…ちょっと悔しいw
ところで
民間療法で、水虫に木酸酢やティートゥリーを希釈して足湯するのはどうなのかな?
 
>>411
以前インフルエンザにかかった時に、家族がイソジンの液体石鹸を使ってた。
あのまんまの色なんで、妹には不評だったw
427名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:12:30 ID:KCuKfndv0
> 中国から輸入されたマーキュロクロムを使って製造を続けている。

まあ消費者が抱くイメージというものにここまで鈍感だと
他の製品に負けてもしょうがない、同情できない感じ。
428名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:13:10 ID:AE3O1LYl0
>>247
元々の発売元の近江兄弟社を推す

メンタームこそ本物
429名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:14:34 ID:OR0OcVfuO
医療は日進月歩だから仕方がない。
それよりも気になるのは中国製というところだが・・・。
430名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:15:10 ID:NMM1GsvH0
【レス抽出】
対象スレ:【話題】「赤チン」の愛称で知られていたマーキュロクロム液、かつては救急箱のレギュラー選手だったが…★2
キーワード:バーブー
抽出レス数:0


【レス抽出】
対象スレ:【話題】「赤チン」の愛称で知られていたマーキュロクロム液、かつては救急箱のレギュラー選手だったが…★2
キーワード:のむらしんぼ
抽出レス数:0


あれ?(´・ω・`)
431名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:16:07 ID:wm6Mbhcs0
ほしゅほしゅ
432名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:16:29 ID:ItHMiMYu0
赤チンてほんとに赤かったんだよな
なんで血色なんだろうね
433名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:17:01 ID:3Thz5Kum0
♪ABCの海岸でカニにチ○ポはさまれた
痛ぇー痛ぇー離せー離すもんかソーセージー
赤チン塗っても治らない
黒チン塗ったら毛が生えた♪
434名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:18:50 ID:GKpK8TJzO
みんな同じとこでズッ転けててワラタw
435名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:21:04 ID:mdzlLK5X0
うちの地元と>>433は完全一致だな
436名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:23:45 ID:KIkDM/YhO
今の子は膝が瘡蓋になったりしてるのか?そもそも外で遊ぶのか。
437名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:25:39 ID:Dxvixwhl0
マーキュロ塗った後の しみる感じ
そんな懐かしさに あふれた日々
でも振り向かないで 君が決めた道は
君しか知らない夜明けに続いてる
忘れないで 忘れてくれ
今も君への想いは 嵐が逆巻く夜の海
むせび鳴いて 群はなれた
さまよう2人の道標(しるべ)は“希望”の2文字さ

愛する人にはいつも照れて言えないけど
本当には誰もが伝えたい心の声よ 今こそ届け

外は雨が まだやまずに
濡れてる人々と街が それでも太陽信じている
古いメロディー にじむシルエット
やわな生き様じゃとても 絵にはならないね
忘れないで 忘れてくれ
今も君への想いは 嵐が逆巻く夜の海
むせび鳴いて 群はなれた
さまよう2人の道標(しるべ)は“希望”の2文字さ
438名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:27:33 ID:yyxxUrLE0
今のマキロンなんかより赤チンのほうがずっとよかったなあ

オキシフルつけて赤チンつければおkだった
439名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:29:11 ID:t5OKLs/EO
20世紀悪ガキスレになってまいりました。
440名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:31:06 ID:4UUongtN0
ヨードチンキ最強
441名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:32:31 ID:yyxxUrLE0
赤チンを
塗りし母の手
暖かく

442名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:32:47 ID:EvG2Z6XC0
今じゃ傷口は洗ったあと乾かしてはいけない、
が常識になってきてるからな

いまだにイソジン塗りたがるババアはなんとかしてくれ
443名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:33:06 ID:y3EaxSuQO
>>433
福岡だろ?
444名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:34:40 ID:yyxxUrLE0
ヨーチンを
チンポに塗れば
花畑
445名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:35:42 ID:bKyI9iJJ0
なつかしー赤チン

火傷の時はチンク油使ってたな
まだあるのかな?
446名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:36:13 ID:R7YvB4600
マキロンはマーキュロクロムからきてんだな
447名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:38:06 ID:laRIkTMwO
今でも 擦り傷には赤チン使ってます
448名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:40:44 ID:J9PkS1kWO
祖父が陸軍時代 黄色のナントかって薬品が染み込んだ包帯で命びろいしたって言ってました。
449名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:43:49 ID:CztJJu6iP
>>88
この前イソジンを口に含んだままフェラしやがった
450名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:48:21 ID:ItHMiMYu0
おいコラァ!
ココがニュー速かあ!!!!!!!!!!!!!1
ブチ殺すぞ!!!!!!!!!!!!!
ああ?????????????
451名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:48:21 ID:O/GZqsndO
赤チン懐かしいなー


膝によく塗ってたなー
452名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:52:56 ID:ItHMiMYu0
あ、まちがえた
ニュー速VIPかあーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!1
殺すぞボケーーーーー!!!!!!!!!!!!!
453名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:53:56 ID:jwZSL9a7O
>>449
水歯磨き入りじゃないだけマシw
454名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:55:07 ID:MHROVHw/Q
おい、40代!
会社に行けよ!
455名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:56:42 ID:Iz0zjEigO
中国から輸入されたマーキュロクロム
と聞いて中毒死しそうな感じする俺は2ちゃん脳
456名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:00:27 ID:1Hggx74gO
>>452
お前面白いな
457名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:01:25 ID:lsFS12Nc0
体に影響しなくても水銀が含まれるんだろ
駄目じゃん!!!
水銀は蓄積され続けるから怖いんだぞ
458名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:04:47 ID:M7iHykeA0
中国から輸入と聞いて、ある意味殺菌効果は異常に高そうだ。
459名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:08:00 ID:ItHMiMYu0
>>456
言われたんです。
ニュー速VIP全員

ここまで書いてつまんないと思ったんのでやめます



たんので
460名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:09:17 ID:wC3dcOQYO
赤チンか懐かしいな
でもこれ中国から輸入したとかわざわざ書く必要あるのか?w
461名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:14:24 ID:zeToI1dEO
とんだノスタルジアな話題だな。






だが、それもいい。
462名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:18:11 ID:is+svhl80
子供の頃は赤チンを母親に塗られるとえらくしみていた記憶があるんだが、実際はそうでもないのか。
記憶なんていい加減なものだなあ。
463名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:19:02 ID:ItHMiMYu0
俺思うんだけどさ。
俺に偉そうな罵倒したヤツ全員ブチ殺したろうと思うんだ。
畜生が。
464名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:25:32 ID:ihtX+BgW0
昔は水銀は不死の薬と言われていたんだよ。
仁丹というのがあるのが、「丹」が水銀を現している。
日本各地には丹生神社というのがあり、かつての水銀の産地である。
また水銀は染料としても使われた。
あおによしの丹(に)だ。
465名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:27:22 ID:ItHMiMYu0
確かに、
畜生が。は余計だったね。
466名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:28:11 ID:sTbc04YP0
濃い緑色のマーキュロクロムを水で割ったら何で赤い色になっちゃうの?
467名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:29:26 ID:TXA30jry0 BE:217149023-PLT(13001)
皮膚がかぶれた。
468名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:31:48 ID:dI7Si6jEO
「青チン」ってのもあった
ピオクタニンの事だが



ちなみに、「チンキ」はアラビア医学が発祥
469名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:33:25 ID:VyYpdNTX0
赤チンかぁ…小学生の頃、学校の保健室にてよく世話になったな。
確かに赤チンはあまりしみなかった記憶がする。

>>464
へー詳しいな。確か秦帝国の始皇帝だかも水銀の不死効果を信じて飲んでいたんじゃ
なかったっけ。墓の地下にも水銀のプールをつくらせとかなんとか…。
470名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:33:42 ID:cfU3Q7Nv0
>>437
歌ってる人結構前に死んだよな。
471名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:34:13 ID:TXA30jry0 BE:579062382-PLT(13001)
有機水銀以外の水銀は無害なんでしょ。ところで水銀ってポスターカラーのビンみたいな入れ物に入れただけですごい重いよね。
輸送の時ってすごい重そう。
472名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:37:09 ID:UhHcKCkJ0
お前ら良く考えてみろ

赤チンは、もともと毒なんだよ

その毒を作らせたら世界一の中国が作ってるんだから良く効くんだよ!
473名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:39:19 ID:yHxkHXGU0
>>463
つーほーしましたー
474名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:52:59 ID:TXA30jry0 BE:760020337-PLT(13001)
医療現場で赤チンって使うの?
学校の保健室で赤チンをぬってもらったら、すごいかぶれて結局皮膚科に行った。マキロンのほうが良さそう。
475名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:55:54 ID:20TJWGiH0
>474
今は、消毒よりも、水で洗うが基本です。
476名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:59:38 ID:is+svhl80
そう色がね。
他に消毒剤が無い場合はともかく、
今はよりいいものがたくさんあるから。
477名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:00:10 ID:GLCrrcY+O
周りの子は塗ってたけど、自分は塗った事がないなぁ。
478名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:01:52 ID:yyxxUrLE0
何で赤チンに水銀入れたんだ?
479名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:03:47 ID:5w6lj5F80
>>93
筋肉少女帯のオーケンがホットドックプレスて雑誌で
インキンにキンカン塗ったときの話してたけど、まじ爆笑だったw
塗った直後は快感だが、その後は悶絶して部屋を転げ回り壁にぶつかり停止を何度も繰り返す。
480名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:07:47 ID:1wBkdRK2O
懐かしい。死んだじいちゃんが塗ってくれたな
481名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:10:31 ID:4M49xj7h0
あーこれ殺菌効果があるのか
そんなん塗らなくても擦り傷ぐらいは水で洗い流してサランラップ張っとけ
482名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:22:15 ID:aYJHbsigi
赤チンは勲章だったよな
483名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:25:17 ID:PyjH/RLHO
いまは赤チンよりマキロンか
時代は変わったな
484名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:31:32 ID:a5Jo9QCM0
>「創業以来、ずっと作り続けてきました。赤チンは私にとって子どもみたいなもの」と、
>中国から輸入されたマーキュロクロムを使って製造を続けている。
. ↑↑↑↑↑↑↑↑↑

はい終了〜
何の記事かと思ったら赤チンに止めを刺す記事ですか・・・
485名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:32:53 ID:TWSAE06d0
蚊に刺されたあとに赤チン塗ると、かゆみ無くなるって本当?

おばあさんが言ってたんだけど・・・
486名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:35:07 ID:6Yf+Vd3HP
>>324
おまの母ちゃんRIP
487名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:39:18 ID:xUwH1LHcP
>>474
実家の近所にある70〜80歳位の先生がやってる所は、まだ使ってましたよ
古くからの医者は、現役で使うみたいです
488名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:45:59 ID:yWSHpOeo0
赤チンって、実際はチンキじゃないだろ
489名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:46:14 ID:Fl4abrOb0
>中国から輸入されたマーキュロクロムを使って

すまん
俺もえんがちょ切った
490名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:50:12 ID:HIyxvRFe0
今は山のように雑菌だらけのところで切り傷や擦り傷作ることないからね。
昔は野山原っぱ時に肥溜めに落ちたりして、すぐ水道水で洗うなんてことも出来ず、
傷口を切り取らんばかりに消毒した。
現在なら抗生剤使うぐらいでも赤チンやヨードチンキで済ませてたからね
491名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:52:40 ID:wJ/0DAeN0
転んで怪我したら、水で洗ってマキロンで流して傷パウダーかな?
必要に応じて絆創膏。
小さな子供がいる親はチューブ入りのオロナインを持ち歩いているよね。
492名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:55:10 ID:s/uBDYRx0
>>491
そんなことを書くと、ラップ信者に笑われるぞ。
ラップ療法も、良い治療法なんだけど、間違った理解で間違った使い方して
悪化させる奴多いけどな。
493名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:56:21 ID:1dlN32k2O
赤チン塗っても治らない
黒チン塗ったら毛が生えた
って歌あったよね?
494名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:58:38 ID:is+svhl80
>>469
日本でも江戸時代まで水銀は「皮膚の若返り薬」として女性が皮膚に塗ってたよ。
495名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:59:31 ID:WWYUFqDE0
俺はヨードチンキ派
496名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:02:20 ID:CwPpykUt0
俺はマキロン シュシュ
497名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:05:42 ID:lxfZtssDO
会社の経営から退いた。自身も二年前に長男の博昭さん(48)に社長を譲り、会長となった。

引退しろよ
498名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:11:04 ID:vEAxc8q3O
昔のガキは怪我すると薬塗ってもらったのか。薬箱って便利だな。
現代じゃ水で洗ってつばつけて終わりだな。家に薬無いから。
499名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:11:15 ID:4/qXpheTO
中国産かよあぶねーな
メラミン牛乳のように水増しの為に訳分からんもの入ってそうだ
500名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:11:24 ID:bK9MvpId0
タカヂア どぶろく
エビオス 精液 増
501名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:14:06 ID:MbdcWqlRO
俺なんか風俗で毛ジラミ貰った時、自分で毛剃って
上から赤チン塗って治したぜ


502名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:16:35 ID:02LTd5VSO
赤チン塗っても治らない
ヨーチン塗ったら毛が生えた
503名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:22:04 ID:CC97PG8O0
> 中国から輸入されたマーキュロクロムを使って製造を続けている。

こんなこと書いたら逆に営業妨害じゃね?
504名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:24:23 ID:HcAPAqlxO
>>1
>中国から輸入されたマーキュロクロムを使って製造

ダウト
赤チン嫌いじゃなかったが、絶対買わない
505名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:25:07 ID:xUwH1LHcP
かつて家庭の万能薬として活躍していた薬

赤チン、ヨーチン、キンカン、メンタム、オロナイン、(タイガーバーム?)

擦り傷、切り傷、火傷と取りあえず塗っとけと言われる(;^ω^)
506名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:27:12 ID:Jp+esLFzO
>>504

ダウトじゃねーだろw
507名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:28:59 ID:x49dyP0RO
切り傷には、瞬間接着剤だな。

赤チンにはお世話になりました。
表面だけ乾いて瘡蓋になり、痒いから掻くと瘡蓋の中から、ニュルっと膿が出てきて搾り出して、また赤チンを塗るって作業をしていたなぁ。
508名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:29:38 ID:12cfvl0c0
509名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:30:10 ID:joVMNuaPO
赤チン塗っても治らない。

ケロチン塗ったら毛が生えた。
510名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:30:37 ID:/pO5qF7Pi
処女とヤった後のチンコ、赤チンって言うよなw
511名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:30:58 ID:lL7rNQMa0
今はもう生理食塩水にシフトしてるからな。
512名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:31:22 ID:mdQH6gGYO
オロナインとかいまだに使うわw
あれは効く
513名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:32:10 ID:W+sJBOOdO
赤チン懐かしいなあ
514名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:33:16 ID:y07+OVxpO
某自動車会社の工場勤務だが、
工場内で起きたちょっとしたケガの事を、工場内では赤チン災害と呼びます。
515名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:33:48 ID:4OQUrYps0
赤チン=イソジン
って、色から勝手に判断してた。
516名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:33:49 ID:MZboU7ytO
他に着色しない消毒薬がいくらでもあるんだから、あえて着色する薬を選ぶ理由は無いよな。
517名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:34:07 ID:wP+F1MkiO
>>501
毛ジラミめちゃくちゃ痒いよな
出先であんま股間ボリボリかくの出来ねーし
オマケに俺、けつ毛にも毛ジラミ湧いたからつらかった
出先じゃ肛門まわりなんてかけねーよ
518名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:34:23 ID:YfdqghLE0
うちの母ちゃんはオロナインより馬の油が効くと強弁します
519名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:35:06 ID:ntOfNN0w0
私の子供のころは軽い怪我をしやすい環境だったので、みんな赤チンをぬっていた
裏通りは未舗装でデコボコなので走ってころんだり、塀や壁や電柱など木製が多くささくれが刺さったり
ドブは蓋をしてないから自転車ごと突っ込んで落ちたりは日常茶飯事だった
520名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:37:19 ID:N+91nm520
中国から
輸入されたマーキュロクロムを使って製造を続けている。
521名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:37:19 ID:qp+oxdy10
ヨーチンで盛り上がれよ。
522名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:39:57 ID:K9Ah4guD0
宣伝のつもりなんだろうけど

>中国から輸入されたマーキュロクロムを使って製造を続けている。

かなりネガティブな情報だな。
逆に経営を圧迫すると思うぞ、致命的なレベルで。
メキシコでは中国からの薬で死者が多数でてるし。
523名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:41:37 ID:eR2VC5+CO
>>505
マルコフラシン(フラシン軟膏)
リバガーゼ(アクリノールガーゼ)
524名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:42:31 ID:75U1l1ecO
>>504
ダウトの意味知ってる?www
525名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:42:42 ID:XPNagBDS0
>>511
過酸化水素水じゃない?
526名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:46:25 ID:TzGGwC+80
>中国から輸入されたマーキュロクロム
いい話が台無しw
527名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:46:59 ID:I8kHCMLfO
我が家のクリーンナップはキンカン バンドエイド マキロンだったな。
528名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:48:40 ID:WGUkksbo0
赤チン全盛時代だったが

我が家はセレブなので、真っ黄色なリバガーゼ派
529名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:48:44 ID:bFMQJ3tC0
ABCD砂浜で〜蟹にチンポ挟まれた〜
赤チン塗っても治らない〜黒チン塗ったら毛が生えた〜
530名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:53:44 ID:kfX961JN0
>>77
S49 京都どす 
チンコじゃなくてポだったよね

オキシドールが好きだったなー
531シャカ(-ω-) ◆Virgo.nYgU :2009/06/15(月) 08:55:07 ID:RBbgmg/XO
>>529
いーたいいーたい離せ
離ーすもんかソーセージ

が、俺の地元は間にあったぞ
532名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:56:37 ID:bjHHO7o1O
カットバンだった
533名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:57:04 ID:AeRlHyPxO
しかし、すっかり猥歌スレにw
534シャカ(-ω-) ◆Virgo.nYgU :2009/06/15(月) 08:58:27 ID:RBbgmg/XO
いや、違ったわ。

ABCD豚のけつー
蟹にチンポを挟まれたー
いーたいいーたい離せ
離すもんかソーセージ
赤チン塗っても治らない
黒チン塗ったら毛が生えた

だ。
535名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:00:46 ID:PUyBD4bp0
ABCD海岸でー
蟹にチンチン挟まれたー
いたいよ離せー
離すもんかソーセージ
赤チン塗っても治らない
黒チン塗ったら毛が生えた

だった。ジャ○コで万引き〜♪の歌も秀逸だったな。
536名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:02:49 ID:se7r03+CO
透明なやつ、我が家では『白チン』て呼んでたな。
537名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:04:05 ID:oDroH2d/O
赤チンの赤は有効成分の水銀の赤なので
赤くないと意味が無いのだ
塗って乾くと金属光沢が出る

ウチにまだあるな
良く洗ってツバでもつけとけって事になったのは
狂犬病とかヤバい系の感染症がある程度駆逐されたからか?
538名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:04:07 ID:Lh0jbkyS0
インドの山奥デンンデンムシ転んで大事なチンポコ擦りむいた

赤チン塗っても治らない
黒チン塗ったら毛が生えた

ボサボサ



オレの地元ではこうだった
539名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:07:31 ID:sJRfmoPMO
赤いウィンナーも。
でも中国から買った の時点でout!
540名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:09:10 ID:kfX961JN0
インドの山奥でんでんかたつむリンゴはまっかっかーちゃん・・(忘れた)

瀬戸ワンタン しぐれ天丼 夕波こーな味噌ラーメン

静かな湖畔のラブホテルから○○ちゃんと○○君の声がする
いやん ばか そこはだめよ

喜志輝くにっぽんの アジアアメリカヨーロッパ 
パッパッパリアの新学期 肉屋の大泥棒 教会の鐘が鳴りますきんこんかん

1年なんとかかんとかで〜 2年肉屋でなんとかで〜
3年・・・(忘れた) 5年ゴリラのケツ洗い〜 6年牢屋で

あ〜、くだらないw
541名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:14:29 ID:i4xHIqOc0
今はキズパワーパッドの時代だろ。
治り速過ぎてワロタw
542名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:15:12 ID:y4dZcpCAO
赤チンのどに塗るのはあり?
オヤジが良くやるのだが
543名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:16:57 ID:hid9R8jG0
>中国から 輸入されたマーキュロクロムを使って製造を続けている。

それを聞いたら絶対いらない。
水銀どころの話じゃない。
544名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:20:48 ID:on3dPXMv0
もう残ってるといっても樹脂製瓶に入った味気ない外用薬になってしもた
ガラス瓶にゴム栓、ガラス塗り棒のトラディショナルな赤チンは昭和の思い出だな (´・ω・`)
545名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:22:25 ID:gjQLcvOE0
中国産wwww
自ら引導を渡してどうするwwwwww
546名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:23:50 ID:Lh0jbkyS0
オロナイン
赤チン
今治水

救急箱にはこの3種
547名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:26:29 ID:p75kExqBO
>>541
また綺麗に治るし痛くないし。
ちょっと高いのが玉に瑕
548名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:26:36 ID:ZD+NojLQ0
赤チンの先のスポンジ
めちゃめちゃばい菌だらけだったろうなぁ…
こどもだった自分にもわかった
549名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:29:25 ID:kfX961JN0
男の子はみんな半ズボンで膝小僧に赤チンかマキロン
昭和だったねぇ
550名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:31:20 ID:JHo56UpXO
最近はひざ擦りむいてるような子供なんて、いないよね
551名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:31:31 ID:SDk3aurFO
赤ちん塗ってるガキって必ず鼻水垂らしてたな
しかもアオッパナ
最近のガキでアオッパナいねーよな‥
552名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:32:57 ID:ZjQ886J60
オッサンのにほい
553名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:33:45 ID:cHmPeFozO
最近のは毒入り赤チンとは…
554名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:35:37 ID:uc5zbVqd0
なんだろ。このじいさん、かなり原材料吸い込んだはずなのに80まで元気ぴんぴん
やっぱ過度に健康気遣うのは良くないよな。
555名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:35:48 ID:ugGpqRgSO
薬で中国産は有り得んwww
それだけで不買フラグww
556名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:36:34 ID:TGXUtkSdO
中国から輸入って…w
結局この社長さんなんにもわかってないんだね
557名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:36:54 ID:04Zjm2m00
>>538
インドの山奥でっぱの禿あたまんこに毛がはえたぬきの立ちションべんじょにおっこった

だったな。
558名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:37:29 ID:jaT/ntPFO
原料が中国産って言わない方が良いだろwwwww
559名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:39:24 ID:13ZMRuLm0
>>545

危険性が科学的に立証されてるんだから
中国製だってかまわんだろwww

つか、懐かしいと言うだけのことで、もっと無害で便利なものがあるのに
わざわざ有害なものを使う年寄りって本当に情報弱者www
560名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:40:30 ID:xUwH1LHcP
膝が赤かったり黄色かったりする半ズボンの小学生は、昭和時代で絶滅してるね
561名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:41:49 ID:HIyxvRFe0
今は、子供が怪我するとその親から訴えられる可能性あるもんな
562名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:43:12 ID:OKHojytFP
粗チンは息子のようなものです
563名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:43:30 ID:uEXp2I+W0
オキシドール痛すぎるだろ…
セメダイン(液バン)と同じくらいしみるわ
マキロンはオキシドールよりまし、
サニアクリーンはしみないけど膿み易い

ちょっと前までは粉タイプのやつで、
今は水で洗ってキズパワーパッドだなぁ…
564名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:44:19 ID:qlStp582O
>>1
途中までイイ話だな〜と思いつつ読んでいたら…
565名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:44:49 ID:rajASgse0
>>560
s52産まれの俺の時代でも数少なくなっていた。
マキロンとかが出たからな。
566名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:46:58 ID:POB/4iRt0
インドの山奥でんでんでんろくまめ、うまいまめーだーかーらーすいかの名産ちんぼが・・
567名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:47:16 ID:3gRykqdl0
赤チンの成分以前に創傷を含めたあらゆる外傷は、例外はあれども密封治療が
主流になり始めてるからなぁ。
568名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:48:20 ID:AeRlHyPxO
>>546
い…今治水
569名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:48:40 ID:JWdPkMf60
「マキロンは、色の付かないきず薬です。」
って、CMやってたな。懐かしい。
570名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:49:22 ID:7gVwna730
とりあえず沢山塗れば早く治ると信じていた
571名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:52:32 ID:G2LiuvdI0
さっき赤チンを話題にして盛り上がったばっかりで吹いたww
俺んちは何故か紫チンだったけど・・・
572名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:54:22 ID:claKrN6Y0
水銀入ってるけど、どうせマグロの刺身食うより摂取量すくないんだろ
俺は赤チンを使うぜ
573名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:54:52 ID:JDbm0jY6O
>>551
青っパナは食糧事情のせいなんだろ?今は栄養過多だからな
574名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:54:53 ID:Jd0G8GreO
子供の頃、まだ皮の剥けてないチンコをムリヤリ剥いたら、ヒリヒリしてとっても痛かった。
母親に言ったら赤チン塗ってくれた。
チンコが赤チン塗って赤チンになった。
575名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:55:02 ID:lfdtH3B00
>>572
消毒薬は使わない方が良いよ。悪化するだけだから。
576名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:55:41 ID:ixrcJQ9RO
オロナインて今でもあるけど、あれ何に効くの?
にきびとかやけどとか書いてあるけどさぁ、まともに効いた印象ないんだが。
軟膏がいつまでもベタベタ残るから使いたくないし。
577名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:56:44 ID:KCuKfndv0
消毒使わないと破傷風になるよ
578名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:57:10 ID:uEXp2I+W0
SAKAMUKUREみたいな小さい傷なら液バン(凄く痛いけど直るのが早い)
ある程度大きければハイドロコロイド系の絆創膏
579名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:57:47 ID:fhGx8SPyO
まだ私が4〜5歳の頃、うちの前の側溝にバイク乗りの若者が転落して
足に怪我をしたことがあったんだけど、その時に祖父が若者の傷に
凄い量の赤ちんを塗った事を、未だ鮮明に覚えている。
(´;ω;`)若者カワイソス

多分その人も、もういい歳したオッサンなんだろうなぁ…
580名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:58:06 ID:GHTTzJKPO
>>576
あれこそ、単なる消毒薬。特に効果効能は期待できん。
581名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:00:46 ID:UYadVqKu0
漢は黙ってマキロンだろ
582名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:00:54 ID:6z1MI4sz0
赤チンて正式名称あったのか・・・
ていうかチンてなにさ。
赤チンにお世話になっていたあの頃の俺へ、赤いチンというともう犬のアレしか想像できなくなった私は汚れてしまいましたよ。
583名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:03:20 ID:Mws7ckMyO

俺の子供の頃は真冬でも皆半ズボンで、ズボンに赤チン付けたガキなんていなかったぞ。
584名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:03:52 ID:HIyxvRFe0
>>582
多分、赤チンキの略
585名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:05:05 ID:VE0gVmwm0
>>580
うちの婆ちゃんオロナインを顔用の保湿クリームとして使ってた
586名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:06:01 ID:GySbfgUj0
映画なんかで手術のシーン見ると
最初に赤チンみたいなのドバドバぶっかけてね?
あれ赤チンだと思ってたけど違うのかな
587名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:07:55 ID:usQafsjJO
ヨーチンのほうがしみるから効き目がありそうな気がしてた。
588名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:11:01 ID:08jjHg6VO
>>576
傷口に軟膏塗ったら治りが遅くなる。
消毒してラップで保護しとけば体内からの滲出液で驚くほど早くきれいに治る。
589名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:11:41 ID:lfdtH3B00
>>577
破傷風はワクチンじゃないと意味無いよ。

>>586
あれはポピドンヨード液。市販品だとイソジンとか。
590名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:11:50 ID:nxOkVoNH0
濃い緑色のマーキュロクロムは製造過程のどの部分で赤色に変わるんだ?
591名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:12:02 ID:PzRbgTio0
>>1
>中国から 輸入されたマーキュロクロムを使って製造を続けている。

大丈夫なのかこれ
592名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:13:10 ID:/VNMbHdA0
>中国から輸入されたマーキュロクロムを使って製造を続けている。

オワタ
593名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:14:43 ID:usQafsjJO
>>590
それが一子相伝の奥義なのだよ。
594名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:17:03 ID:9bY3kFkAO
>>586
あれはイソジンだろ
595名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:17:54 ID:XmK8DR310
医者のところで消毒されるのは黄色い液体だよね
あれ何だろ?
596名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:18:57 ID:/yzZh7QMO
子供の頃、田舎には薬局なんて無かった。富山の置き薬(よく風船をくれた)とオロナイン、赤チンが家庭医療の全てだった…そんな俺は四十も後半…orz
597名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:19:47 ID:nxOkVoNH0
>>595
ヨードチンキとかいうやつかな。
598名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:19:54 ID:FvMaXBiI0
部活なんかで手足にまめが出来て早く直したいときにはこれが大活躍してたな

潰れた場合は皮をべろんとめくって赤チンを塗りつける
潰れてないときは裁縫針に糸を通して、赤チンに浸しマメの横から通し水を出す
一見、血まめみたいになるんだが、一晩たったら痛みがほとんど無くなるので
次の日にはまったく気にせずに練習や試合にも出られる
ほんと魔法のクスリだったな
599名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:19:57 ID:saXy8CdiO
イソジンに似てるよね
600名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:22:00 ID:usQafsjJO
>>595
リバノールって呼んでたような記憶が。
601名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:22:03 ID:95DIbhsYO
軽い擦過傷なら唾のが効くだろ
短い日数で皮膚が再生されるぞ
602標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2009/06/15(月) 10:23:53 ID:+ARvQjD80
http://www.ntv.co.jp/burari/040417/info04.html
 ここ見る限り、社長自ら製造してるみたいだね。
 奥さん専務で、息子が常務。
 ほんわかした家族経営かと思ったが、中国産薬剤
使うとか、赤チンの売上げは全体の1%にも及ば
ないとか、、
 なんだか、凄いブラック臭w
603名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:24:02 ID:3k6G1zql0
なんてアナログな製造法だ
今でも町工場で作っている駄菓子と変わらんw
604名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:24:53 ID:62Szyvrg0
赤チン付けてる所と付けてない所で治りが全然違うかったなw
605仮面の奇行士 ◆Balrog/4lY :2009/06/15(月) 10:24:58 ID:BjQiwLBGO



赤チン塗ったらチンコに毛が生えたやつ他にいない?


606名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:25:49 ID:wPU7ZKYwO
>>586
私は出産時にやられて驚いた
607名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:30:17 ID:uEXp2I+W0
>>601
口の中って、尻の穴の中と同じくらい汚ないんだぜ
608名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:30:20 ID:nxOkVoNH0
>>593
精製水と混ぜるだけだったよ。
リュウケンさん達者でな。
609名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:30:33 ID:6R7OH7oU0
今の先端医療では、消毒液を使わないのが主流になっているからな。
水洗浄の後ハイドロコロイドで傷を覆うというやり方に変わっている。
姿を消すのは時代の流れ。
610名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:32:06 ID:wJKUJUB3O
タコの吸盤って何の薬だっけ?
611名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:33:55 ID:svmbQH9F0
>>563
オキシドールのジュワジュワがたまらんのじゃないか。

耳の痛いのはやっぱイソジンがよく効くな
あと、口内炎。
612名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:35:05 ID:svmbQH9F0
>>551
ミソっぱの子供も見ないね
613名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:35:07 ID:nPdfXw7Y0
バイ菌に弱くて
耳掃除して耳の中に傷がつくと
バイ菌が入ってガンガンいたむようになる。

マキロンを綿棒にたっぷりつけて塗ってもだめなのに
なぜか赤チンをたっぷり耳の中に塗ると納まる。毎度そうだ。
だが耳の中や耳周辺が真っ赤になり何日も落ちない弊害がある。
614名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:35:31 ID:XzfJkTuq0
血圧の単位を「マーキュリー」と言う奴はアホっぽく見える
615名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:35:32 ID:xUwH1LHcP
>>610
「たこの吸出し」の事?
効能は、「化膿性皮膚疾患(よう・ちょう・よこね・その他はれもの)」
616名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:39:02 ID:wJKUJUB3O
>>615
そうそうそれ!昔ウチの救急箱に入ってたんだよなぁ。使った事ないけど
617名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:40:27 ID:svmbQH9F0
>>615
すごいよく効くらしいね
おでき系にバツグンとか

大きいので買ったことが無いけど
618名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:41:56 ID:Kpi4kbcZ0
>>1
>中国から輸入されたマーキュロクロムを使って製造を続けている
おいw それだめだろw
まじで風評どころか大量の水銀入ってそうだぞ
619名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:43:44 ID:XOwp0eDa0
この記事を読んで、我が家の薬箱には一生ベンチ入りしないことが決定しました
620名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:44:06 ID:Njh2MAEW0
僕の赤チンも細々してます
621名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:45:34 ID:38sZfWNf0
赤チン塗っても治らない 黒チン塗ったら毛が生えた
622名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:46:37 ID:Sf83feaT0
>中国から輸入されたマーキュロクロムを使って

リアルに有害範囲をブッチした水銀が残留していそうです
623名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:47:32 ID:5J6QXnv40
ケガして赤チン塗って、化膿してきたから外科へ行くと医者に必ず怒られた。
赤チンって、専門医からは敵なの?
624名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:49:20 ID:wm6MbhcsO
赤チンも遠くになりにけりだなアホが
625名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:49:30 ID:xUwH1LHcP
>>623
応急処置で使うものだからな
後でちゃんとした治療した方が良い
626名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:56:19 ID:PzRbgTio0
そういや怪我しても赤チンもマキロンも塗ったことねーや
包丁で指肉削げた時はアブサンぶっかけて削いだ肉をくっつけて
テープでぐるぐる巻きにしてたら一ヶ月くらいでくっついたし
627名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:57:34 ID:3IjmzexbO
ABCDEFG
蟹にチンポを挟まれた
痛い痛いどうしよう
痛い痛いどうしよう
赤チン塗っても治らない
黒チン塗ったら毛が生えた
628名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:58:52 ID:d1XrovJwO
629名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:00:31 ID:d1XrovJwO
>>627
チンポコじゃね?
630名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:01:00 ID:idNDCVtE0
青チン、白チンも是非!!
631名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:01:23 ID:dydiVvJw0
>>5

終了。
632名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:01:34 ID:CqN5TCKh0
マキロンだろJK
633名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:04:20 ID:lMn1zSoU0
マキロン、赤チン、キンカンは3種の神器
634名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:04:41 ID:S7yceVaQO
うちはこれ

ABCDEFG
お前のチンポコちょんぎれた
痛て痛て痛てて〜
痛て痛て痛てて〜
赤チン塗っても治らない
黒チン塗ったら毛が生えた「ボッ!」
635名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:05:40 ID:QOZuN5OHO
今は、消毒液を使うから、時代の流れで仕方が無いですね。
636名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:06:08 ID:SocvTsAH0
うちはずいぶん変わって伝わってきてたな

ABCの階段で〜壁にちんこ〜挟まれた〜
い〜たい、い〜たい、い〜たいよ〜
い〜たい、い〜たい、い〜たいよ〜
赤チン塗ってもなおらない〜
黒チン塗ったら毛が生えた〜
637名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:06:29 ID:qjZIqd5iO
>>623
自分もそうなのだが、赤チンの水銀にかぶれる体質の人がいるんだよ。

道で転んで、近所の人が赤チンつけてくれたんだけど、赤チンにかぶれたせいで大けがになっちゃったよ。以来赤チンは近づけていない。
638名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:07:45 ID:CJvS1Mf3O
>>633
メンタム、赤ちん、キンカン
だったな
639名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:07:52 ID:p+u3O9UpO
>中国から輸入した水銀
…。
640名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:09:01 ID:lfdtH3B00
>>633
うちのも全部あったなぁ。
それが全て効用のない医薬品というのも凄い話だが。
641名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:09:27 ID:kfX961JN0
赤チン、マキロン、メンタム、キンカン、オキシフル
だった
642名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:10:12 ID:9buxqP1tO
>>637
俺は赤チンを塗って
痒みが出た覚えがあるから
赤チン自体に抵抗感はある。

643名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:17:13 ID:3jiOTSEVO
今は、水道水で良く洗えばいいんだろう?
ワセリン塗ってラップするぐらいか。
644名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:24:27 ID:50EMFZbL0
>>636
うちはずいぶん歌詞がかわって伝わってるが…
昭和43年生まれ。

ABCの海岸で〜カニにちんぽこ挟まれた〜
いててーいててー、はーなーせー
はーなすもんかーソーセージー
赤チン塗ってもなおらない〜
黒チン塗ったら毛が生えた〜
645名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:25:37 ID:BlXmxpX90
カレーの匂いのする薬はなんだっけ?
646名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:31:50 ID:on3dPXMv0
>>615
ファミコンのROM読み取り器の最初期のものは、
その軟膏の名をパクった「タコの吸い出し」という商品名であった (゚Д゚)y─┛~~
647名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:35:24 ID:w05UeuQ7O
アカチンてのどにヌルヤツと同じだと思ってた
648名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:37:08 ID:BlXmxpX90
>>645
タイツコウだった。
649名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:37:12 ID:PbORK68WO
赤チンじゃないと治るものも治らんよ

アンチマキロンですが何か?
650名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:37:35 ID:6JBkmiEK0
そう言えば、オレの高校時代のあだ名が赤チンだったな。
いつも誰かしらのルージュで(ry
651名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:37:50 ID:bTEqAE3tO
赤チンより
オキシドールで傷を洗浄→アクリノール液→傷バン
の方が良いよ。ちょっと面倒だけど、化膿し難い。
652名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:38:25 ID:NIeQtL7F0
キンカンは利くぞ

騙されたと思って一回使ってみ
653名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:40:32 ID:uEXp2I+W0
傷バンってのがもうだめだな
交換しないと化膿の元になる上に、交換の度に再生した皮膚を剥して治りを遅くするんだから…
654名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:41:01 ID:on3dPXMv0
外科の医者で近年はオキシドール使わなくなった気がするんだが
あれももう時代遅れの薬になっちゃったのか?
655名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:41:02 ID:xUwH1LHcP
>>652
火傷や擦り傷に塗るのは、酷だけどな・・・・・・
656名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:42:22 ID:Cn5C9HiK0
>>538
愛知?
657名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:42:24 ID:yyxxUrLE0
最近は傷口はべたつかせて治すのが正しいってなってるけど
そういや昔から、サメの油とか、はちみつとか塗ってたよなあ
658名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:42:57 ID:AlSjdJjE0
>>1
めんどくさいからスレ読んでないけど
もう何度も指摘されてるんだろうな。

傷口を消毒したら駄目だよ。
659名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:44:15 ID:Lh0jbkyS0
>>656

福岡
660名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:49:27 ID:XwvFmudEi
>中国から輸入されたマーキュロクロム

無理だ。使える訳がない。
661名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:58:25 ID:LTMuXAE+0
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
              | ○。         l
             ノノ)            从
            ( i从〓〓      〓〓从从
           从从-=・=-     -=・=-从从
           从从        l      从从
           (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)  
          ぐ (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)
    ぐ  る (人人| ∴!    ̄   !∴|从 .∩2z、
    る   ん (人人| ∴!        !∴|从./  /
 十  ん    (人人人_________人人/`/
      ,  '    _   l´   '⌒ヽ-‐  /  /  } }  +
    / /     /       リ     |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //
&  \____/     (   ■ ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ   ■´   /   十
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_災__,/| /        +
              /   ノ {=   | |
 +            ∠ム-'    ノ,ィi、ヽ、
          十              ̄    ╋
これがほんとの赤ちんちん
662名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:02:46 ID:TBfhPJUSO
>>652
あせもに塗って七転八倒
663名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:05:42 ID:xUwH1LHcP
>>662
っ団扇
っ扇風機
664名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:08:02 ID:qTce6p590
>>661
おまえは赤チンじゃない!
  ばかチンだ。
665名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:09:16 ID:rajASgse0
>>661
粗チン フルチン 赤チンチン
666名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:11:41 ID:5EEbPRfp0
家では赤チンだったが学校ではヨーチンだった
登校中砂利道で転んで膝に砂利が入ってしまい、学校で従軍看護婦上がりの
保健の先生にピンセットで砂利を掻き出されてオキシドールで消毒されてヨーチンを塗られた
あの荒っぽい治療は戦地仕込みだったのかな
667名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:12:29 ID:MTio2YP9O
赤チン塗ってもなおらない
黒チン塗ったら毛が生えた
668名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:13:39 ID:vlhbJ5nIO
赤チンで売り上げが落ちたなら赤マンで売り出せばおk
669名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:18:02 ID:Jcq6DzYiO
>>660
だよな。
どう頑張ってもそこで引っかかっちゃうな。使えるわけないね。
670名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:20:34 ID:IoDy+/rcO
>と、中国から輸入されたマーキュロクロムを使って製造を続けている。

東京新聞はこの会社を完全に潰す気か?
671名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:20:48 ID:dKNWg8/CO
擦り剥きや切り傷なんか「赤チン塗とけ」だったな。
それがなければ「ツバ付けとけ」
昭和生まれは丈夫。平成生まれは俺たちが飲み食いしてた駄菓子で
死ぬだろうな(笑)
672名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:21:42 ID:xh6F6nER0
いくら製品で水銀の害がないと言っても、製造工程で水銀出ちゃうのは良くないな
673名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:22:16 ID:sLTsWndXO
>>667
もし本当にそんな黒チンがあるなら
ノーベル賞&巨万の富が手に入るだろうw
674名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:26:06 ID:Qz4yfaTJ0
>>666
ヨウチンはヨードチンキだが、赤チンはチンキじゃないのに俗称で赤チンって
呼ばれちゃってるね。
まあ、ヨウチンもアルコールでしみたり爛れたりするから廃れて、ポビドンヨードが
主流になってますけどね。(ポビドンヨード愛用者です。)
675名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:27:37 ID:xfLxeT150
オキシフルって、あの泡が出る痛いやつだよね。
あれで消毒して、赤チン塗ってたな。
バンドエイドが出たり、マキロンが出たあたりで
両方とも見かけなくなった。
676名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:28:53 ID:K49SPK9n0
家のバーちゃんは知合いにもらったタイガーバー厶を何にでも塗っていた。 その前はオロナインだったが、どちらもヌルヌル系なので塗られるのを嫌がって バーちゃんには怪我した事をひた隠しにしたな。
677名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:31:15 ID:v9ljvau6O
環境的に(・A・)イクナイ!!
678名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:33:45 ID:xfLxeT150
>>676
タイガーバームって、肩こりや筋肉痛に効くというイメージだけど、
怪我にも効くの?
679名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:35:52 ID:ZBcCleyc0
子供が学校ですり傷つくって来た場合、
保健室で消毒してもらってるわけだが、
そのあとでもラップを葉っても大丈夫?
ラップを貼る場合、ワセリンは必要?
680名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:36:02 ID:xUwH1LHcP
>>678
昔の人なんてそんなもんですよ

なんでも良いから塗っとけ!

みたいな・・・・・・
681名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:38:50 ID:lF2vDoor0
>>29
ストレートで体の中からですね。
682名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:38:55 ID:FiDH8UO90
水俣病を起こしたチッソが悪い
683名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:42:59 ID:SDk3aurFO
赤チンか。毎日飲んでたな
684名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:43:50 ID:57NBFXPd0
>>679
湿潤法なら専門家に任せた方がいい
ワセリンはともかく素人がドレッシングは無理だろ
市販のコロイド絆創膏(キズパワーパッドなど)
にしとけ。
685名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:46:31 ID:07tbznXWO
中国から原理輸入って…
686豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2009/06/15(月) 12:46:53 ID:7u66kEPuO
赤チンてしみるやん、見た目も赤くなってグロいし… ('_')
687名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:48:28 ID:ehBvLmMdO
オロナインより
キップパイロールの方がいい
ぬるっとしにくいし良く治る
688名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:52:26 ID:ZBcCleyc0
>>684
ありがとう、コロイド絆創膏にする。
689名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:53:42 ID:cvFaPkUQ0
そういや子供の頃は膝が無意味に膿んでたなぁ。
ちゃんと手当てしてくれよ、かーちゃん。
690名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:55:26 ID:lfdtH3B00
>>688
既にかさぶたが出来てしまっている状態の場合はかさぶたを落とさないといけない。
消毒されている場合も洗い流さないとまずいので、
家庭で受傷したのでなければハードルは若干上がるかもね。

後は、このサイトに詳しく載っている。
ttp://www.wound-treatment.jp/next/wound245.htm

上のページは大丈夫だけど、進むと実際の傷の画像が一杯あるので注意が必要かも。
691名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:58:36 ID:0vymYOeaO
こ〜のバカチンがぁー!
692名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:01:32 ID:ZBcCleyc0
>>690
ありがとう、見てきた。
きちんと学んでからじゃないと危ないんですね。
気軽に手をだすのはやめようと思います。
693名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:03:48 ID:oBjWvLcVO
>>685
なにその造反有理
694名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:16:39 ID:HIyxvRFe0
昔の切り傷、擦り傷は水で洗ってOKなんてレベルじゃなかった気がする。
ある意味、水で洗ってOKなんて傷は傷の範疇じゃない。
泥とか草とか砂粒とか時にウンコとか傷口にめり込んでる。
洗った上に赤チン、ヨーチン塗ってないと血が止まらなかったり化膿したり。
695名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:20:59 ID:lMn1zSoU0
坂道を三輪車で滑走して豪快に転んで出血したときは
流水→マキロン→赤チンコンボだった
流水すると砂利とかが傷口に突き刺さってて取り除くのが大変だった事が何度もある・・・
696名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:22:07 ID:lfdtH3B00
>>694
古い考え方だねぇ。もう、時代は進んでいるというのに。
697名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:30:10 ID:v3c/X/dSP
>>57
よく耳にする民間療法だが、全く意味無いぞそれ。
小便かけられ損だな。
698名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:47:02 ID:PNuDPeJo0
白チン黒チン
699名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:50:41 ID:lVUR5yH40
オキシドールがあるから赤チンはもういらないだろw
それともなんか役割が違うのか
700名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:23:49 ID:57NBFXPd0
>>694
今も洗っておkなのは傷じゃないよ
洗った上でどんな手当てをしようかってこと。

今は湿潤法が注目されていて
薬局でも手軽にドレッシング材が
手に入るから、用法を守って使うと
信じられない速度で傷が治り、
擦り傷くらいなら痕も残らない。
俺は上に挙げたコロイド絆創膏を
使ったが、指の甲の皮を剥がした傷跡から
ちゃんと毛が生えたのは感動した。
701名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:35:53 ID:TXA30jry0 BE:1737187586-PLT(13001)
ちょっと大きな傷で病院に行った。普段は心臓の手術をしている先生が診察してくれた。
ハイドロなんとかっていう高密度なスポンジみたいなのを傷の上に乗せて、さらにラップみたいな両面テープでパックづめにした。
先生が、「今は乾燥させないでこうやります。でもお風呂ではぬらさないでね。」って説明してくれていた。父(60)は昔は粉の乾燥剤をふりかけて包帯だったんだけどなって感心。
先生にハイドロなんとかをもらえませんかってお願いしたら、病院事務がダメだから、当面毎日来てとのことだったので。あのハイドロなんとかって何だったのかな。
702名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:39:50 ID:2bVFsujy0
ひじきも食べない方がいいよ。砒素が入ってるから
703名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:52:13 ID:gyYt4wVu0
704名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:53:11 ID:ey1bR2VQO
だれかABCの歌うたって。
705名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:54:09 ID:U+jkMFN70
>中国から輸入されたマーキュロクロムを使って製造を続けている。
706名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:56:27 ID:9K4msFFj0
色々ためしたけど赤チンが一番治るような気がする。
オキシドールだといつまでたっても傷口がふさがらないです。
707名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:56:53 ID:ey1bR2VQO
自分のカサブタって食べるとおいしいよね
人には見せられないけどw
708名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:03:10 ID:TXA30jry0 BE:289531924-PLT(13001)
>>703

それだ。新素材なんだ。こんなのを気軽に「ちょっとちょうだい」って先生に言ってしまったのか。ハイドロゲルってあるけど、ゲルというより高級なスポンジだった。

正しいキズケア推進委員会
http://kizucare.com/faq.html

ちなみに、近所のおばさんは「ミキプルーンをすり込むと傷は良くなる」って孫に処置しているらしい。
709名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 16:11:27 ID:gyYt4wVu0
>>708
ミキはマルチまがい商法だぞ。
710名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:12:45 ID:Kd+wCr8MO
ABCDカイカイデー カニにチンコを挟まれたー
いーてーいーてーはーなーせー はーなすもんかーソーセージー
赤チンぬってもなおらないー
黒チンぬったら毛が生えたー
@愛知


当時、同じキラキラ星のメロディで「ABCのポテト〜キムラのポテト〜」ってCMがあったな
711名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:13:28 ID:OQwHkvnF0
>>90
救急箱の中身は
赤チン、アンモニア水、正露丸、イチジク浣腸、水銀体温計
絆創膏、ガーゼ、脱脂綿、たこの吸出し、オキシドール、セデス
712名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:18:06 ID:4qIkUHqy0
懐かしいから買おうかなって思ったらシナが絡んでるしw

イラネ
713名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:26:49 ID:+4jA5jOz0
マーキュロクロム液
化学式:C20H8Br2HgNa2O6

たしかに有機水銀化合物だね
714名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:55:10 ID:Ht2uPd2q0
クロムどこいった
715名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 18:14:22 ID:YOD/HvLx0
>>701
カサブタは作らない方が早く皮膚の再生が出来る
感染症に注意しながらそれを使って治療するのが最新だけど、
年配の医者は使わない事が多いらしい。
モレは風呂にも入って良かったんで、すこぶる重宝した。

靴擦れ治療に開発されたハイドロコロイドなんとかっていうらしいけど
バンドエイドがキズパワーパッドって名前で市販してる
716名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 19:05:39 ID:ueKlwEIB0
おーなつかしいぜ
赤チン←なぜかMSIMEで変換できる

明日買いにいってこよう。

717Wikipediaより:2009/06/15(月) 19:10:26 ID:s99Nx4tn0
マーキュロクロム液100ml中に2gのマーキュロクロムを含むため、水銀を0.42?0.56 w/v%含む。
マーキュロクロム液に含まれる水銀は有機水銀化合物であるが、皮膚浸透性が低く、濃度が薄い希釈液のために毒性は小さいので、
外用剤として使う限りにおいては安全だとされている。
718名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 19:31:13 ID:TXA30jry0 BE:289531542-PLT(13001)
>>715
>年配の医者は使わない事が多いらしい。

それは何でなの?ただ単に老人が勉強不足だから?自分を診察してくれた先生は50過ぎ〜55歳ぐらいで、頭は厚生労働大臣みたいな感じ。
その先生は平日は東大附属病院に勤務していて、終末はうちの方(地方)で診察している。
で、このスレが落ちる前に、赤チンはもう使わなくてももっと良い対処方法があるということで良いですか。
719名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 19:44:14 ID:C5AqygkG0
Hgがもろはいってんじゃんw
真偽のほどは別にして、危ない印象はぬぐえないね
720名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 19:46:03 ID:lNmLz3ZhO
オロナインあるんで間に合ってます
721名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 19:49:07 ID:YhmQjjdj0
まあ今普通に使ってる薬も次世代には安全なものではなくなってるだろうな
722名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 19:50:35 ID:t5OKLs/EO
キャンプが好きだから、
常備薬としてマキロン3個は持っていくなぁ。
綺麗な水が手に入らない場合があるから、
初期消毒と洗浄するために。
723名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 19:57:47 ID:2fwXTN500
だれかABCDの歌まとめ頼む
724名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 19:58:06 ID:cb4iJmF30
許容範囲の人が好きになってくれますように
人を憎むことが起きませんように
仕事で人に迷惑をかけることがありませんように
725名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 19:58:51 ID:hXEssYxz0
俺は代わりに六価クロム液を使ってるけどな
726名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 19:58:58 ID:VeUrow0h0
Mな俺はしみない赤チンよりも、程よい激痛が心地良いヨーチンだな
727名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 20:03:21 ID:9XnCC0nu0
赤チン塗っても治らない
黒チン塗ったら毛が生えた
両方塗ったら治ったよ
728名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 20:04:18 ID:Ht2uPd2q0
Airway
Breathing
Circulation
Disability
729名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 20:09:22 ID:fzes/z/EO
おじいちゃんが歌ってたな、赤チンつけても治らない〜の歌。なつかしい。
730名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 20:12:34 ID:N1mJSlbL0
2005年衆院選 政権与党によるマニフェスト概要

◆自民党のマニフェスト◆
【年金】公務員とサラリーマンの年金制度の統合
【医療】新医療制度改革法案を次期国会に提出
【財政】2007年度に消費税含む税制抜本改革
【郵政】次期国会で郵政民営化法案を成立
【政治改革】11月15日までに憲法草案提出、国民投票法の早期成立、政治資金規正法を改正
【子育て・教育】児童手当・子育て支援税制を検討、幼児教育の無償化
【外交問題】自衛隊法の改正、防衛庁を防衛省に、北朝鮮拉致問題の解決に全力
【環境・安全】温室効果ガス6%削減約束の達成、アスベスト被害への新規立法
【雇用・就労】若者の自立・挑戦のためのアクションプランの強化・推進
【地方分権】三位一体改革の推進、道州制導入の検討を促進、集中改革プランにより地方行革を推進

◆公明党のマニフェスト◆
【年金】議員年金制度の廃止
【医療】新たな高齢者医療制度の創設 介護:介護予防の推進
【財政】事業仕分けによる歳出削減に着手
【郵政】次期国会での郵政民営化法案成立に万全を期す
【政治改革】入札改革の断行、現憲法への条文を追加する「加憲」、公務員の数を1割削減 
【子育て・教育】児童手当を中学3年生までに段階的引き上げ、小児医療の整備、中小企業の育児対策支援
【外交問題】アジア各国との連携協定を推進、イラクの人道・復興支援の継続、北朝鮮の拉致・核問題の解決に尽力
【環境・安全】住宅や公共建築物の耐震化を推進、6つの安全・安心プランの推進
【雇用・就労】総合的な若年雇用対策を推進、新産業の育成や規制緩和による新雇用500万人の創出
【地方分権】三位一体改革の着実な推進、道州制も視野に入れた国と地方の抜本的な見直し検討

“4年間の政権運営”において、どれだけ“実行”できたかな?
http://election2005.yahoo.co.jp/
731名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 20:13:47 ID:N3JDXtMa0
ちなみに、ちんぽに塗ると勃起する、コレ豆知識な
732名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 20:16:06 ID:/YXUniBg0
昔無線機自作してた知り合いのじーちゃんが、水晶発信器の周波数をずらすのに赤チン使ってたって言ってたなぁ。
何でも水晶発信器内部の水晶に赤チン塗ると周波数が微調整できるとの事。

詳しい情報知ってる方いたら希望。
733名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 20:22:38 ID:KCuKfndv0
赤チンは子供の薬。男なら焼酎だろ。
734名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 20:41:16 ID:UgAwNu090
ABCの歌は英語辞書を引く時に歌うものだ
735名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 20:59:24 ID:2fwXTN500
ABCDカニシューマイって歌うのは、どうやら青森だけのようだ
736名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 21:07:43 ID:zDfD1uK70
あらあらまあID:M1mS0gvq0はこの消毒薬全否定っぷり・・・
もしかして私の尊敬する・・・
くそーもう少し起きてればよかったわ
737名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 21:10:06 ID:zDfD1uK70
でもニキビにマキロン吹くと一晩で治るのよ
ニキビスレでは馬鹿にされたけど
738名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 21:49:37 ID:91niWvNs0
は?
739名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 22:33:55 ID:9VA2hTnp0
スレ違い
740名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 22:40:06 ID:gE+MnXC50
>>336
リバガーゼ。
傷の復元力ははんぱない。
741名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 22:49:27 ID:EyOXoAvUP
             __   __
         ___/__VV"__}_
       /       ー< ヽ
      /       __ノ  ヽ
    /      _/ (_・人・_)ノ
   /     /    r⌒ヽノ⌒ヽ
  /     / (    人 ヽ  / ノ^ヽ
 {      {    /           )
 ヽ      ヽ<|    ____ /
  \       | ''" ̄  _L_人_人
    \     `ー'' ̄ ̄  \  \
     ヽ         } i   ヽ  |
      }        ノ ヽ   ヽ |
      |       ノ   \   | |
742名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 23:01:32 ID:5qQZHi+K0
節子、それドテチンや
743名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 23:10:39 ID:VeUrow0h0
>>732
ちょっと興味あったからググってみたけど発振周波数を少し下げる効果があるみたいだね
水晶を薄く磨いていくと周波数が高くなって、磨きすぎた場合なんかに塗って周波数を少し下げてたみたい
744名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 23:36:04 ID:CyxZQGJ40
スレ違い
745名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 23:46:14 ID:hmnThRc60
赤チンチン
746名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 23:59:19 ID:T55weQgT0
そうかなあ
747名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 00:12:47 ID:cDXUWwev0
ん?
748名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 00:14:11 ID:M7aajJbv0
粗チンなんです
749名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 00:14:41 ID:cDXUWwev0
>>736
ID変わったけどオレのことかw
尊敬する…誰?
N先生?
違うよ。
750名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 00:25:03 ID:cDXUWwev0
>>701
お風呂で濡らさないでと言った時点でその医者はわかってないね。
751名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 00:27:53 ID:cDXUWwev0
>>694
泥とか草とか砂粒とか時にウンコとか傷口にめり込んでるからこそ
消毒なんかしちゃダメなんだけど。
感染したくなければ消毒はやめなさい。
752名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 00:33:18 ID:fr9iU5H7O
中国から輸入されているのくだりが無ければ、いい話だったのにw
「中国」の二文字が全てを台無しにした、絶対使わないよう気をつける。
753名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 00:48:03 ID:iqmmrqKI0
赤いチンコ
754名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 00:50:56 ID:EFoZPEzU0
マーキュリーって聞くとなんだかワクワクするんだ
755名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 00:51:24 ID:PIKfN6WKO
>中国から輸入されたマーキュロクロム
さよならwww
756名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 00:53:07 ID:4dNrTO7w0
俺のチンはピンク色
757名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 01:01:00 ID:eRB6ZxG9O
俺の両親はガキの頃良く怪我した俺のケアでまずは、しみるけど傷口を流水で砂や雑菌を流してから赤チンまたはヨウチン(ヨウ素液)を塗布してくれたな。
そのお陰で化膿した事もなければ、治癒が早かったな。
でも、当時はその二回の処置が痛くて嫌だったが両親には感謝している。
758名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 01:05:17 ID:9JaTWh+U0
足の豆の皮をはがす
そこにスワブパッドを置く

悶絶
759名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 01:13:43 ID:t+sGMVhi0
>>735ちなみに八戸
ABCの海岸でカニにちんぽこ挟まれた
EDED離せ〜離すもんかソーセージ
赤チン塗っても治らない
黒チン塗ったら毛が生えた
760名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 01:23:21 ID:iqmmrqKI0
>>307
父親は家の中の力仕事とか手作業をいろいろ母親にいいつけられて
しょっちゅう切り傷作ってるし、傷がなおるのに時間がかかるから
毎日風呂上がりに下着姿で応接間のソファに座り
テレビをみながら赤チンつけるのが日課みたいになってる。
761名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 01:32:19 ID:iqmmrqKI0
ちなみに名古屋

ABCDしくじって 蟹にチンポを挟まれた
痛いじゃないか、コラ離せ!
離すもんか、デカチンポ
晩のオカズにしてやるぜ BBQにしてやるぜ〜
762名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 01:36:35 ID:yjKDmZNH0
弟が足怪我したとき赤チンで傷口からへそまで落書きして親父に殴られたw
763名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 01:37:45 ID:XokgEiDkO
火が入った天ぷら鍋の消火中に親父が油を全身に浴びた
すぐに病院に運んだが、半身ケロイド状の親父に医者が施した治療は
痛み止めの注射と赤チンのみだった
親父は1ヶ月で皮膚が再生し、1ヶ月半で跡形もなく元の状態に戻った
20年前の話だ
764名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 01:39:39 ID:48hbi+S80
>>29
不知火乙
765名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 02:11:02 ID:kekCfK5Q0
いいからしゃぶれ
766名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 03:20:34 ID:RleHW8hk0
ABCD海岸で 蟹にチ○ポコ挟まれた
イーテーイーテー離ーせー 離すもんかソーセージー
赤チン塗っても治らない
黒チン塗ったら毛が生えた

@茨城

767名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:19:43 ID:mzk4qclC0 BE:542871735-PLT(13001)
中国っていうと毒々しいから「チャイナ」って言えば先進国みたいで良くね?
768名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:43:25 ID:/PYxAcbbO
昔からあるような単純な化合物は
今時みんな中国産じゃないの
769名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 06:59:44 ID:7lWfmOoQ0
>>699
薬剤師の母によると、
オキシドールによる消毒は
過酸化水素水が水と酸素に分解する際に傷口を洗浄するだけで、
殺菌力自体はあまりないそうな。
770名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 07:09:40 ID:SgdqVABbO
怪我したら傷口舐める。
唾液が一番効き目ある。
771名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 07:11:26 ID:Pq090r020
赤チンよりヨーチンだろ。
効き目が違う。
772名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 07:29:04 ID:hbPJV3g90
>中国から輸入されたマーキュロクロムを使って製造を続けている。

見事なオチwwww
東京新聞侮れんな
773名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 07:30:51 ID:mUCz/EwxO
>766 まるっと同じ@青森
774名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 07:40:43 ID:XEDvmiesO
うちの救急箱には、
赤チンと百草丸、オロナイン、強力ムヒ、タイガーバームが定番であった
775名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:33:05 ID:fvKwazS7O
オロナインは救急箱じゃなく冷蔵庫だろ
あれ炭酸じゃなかったっけ?
776名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:36:24 ID:UMQZHNcT0
金魚の病気を治すのに使ってたな
777名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:38:30 ID:QjCTsgrgO
なつかしい
778名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:40:30 ID:d8V0QrfT0
「オロナインください」
「何個〜」
779名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:41:27 ID:C61Av6iU0
風評だったのか、と同情したけど
>中国から輸入
アウトー
780名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:42:13 ID:eoXAOcr90
マズトーリキュラム!
781名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:44:06 ID:kY5SVTNGO
>>769
あんなにしみるのに?
子供の頃死ぬほど我慢して塗ってもらっのに・・・orz
782名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:50:59 ID:+MScTUiZO
体質なのか赤チンでかぶれる。医者にきいたらあれは問題があってもうつくってないといわれたが
783名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:57:56 ID:b+YdP8vuO
うちはオキシドール、赤チン、正露丸、キンカン、イボコロリでした。
784名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 09:08:03 ID:YBiCCpEgO
ABCの海岸で カニにチンポはさまれた
いーてー いーてー はなせ
はなすもんか ソーセージ
赤チン塗っても治らない 黒チン塗ったら毛がはえた
785名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 09:11:19 ID:eG1ZhpljO
ドテチン
786名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 09:14:01 ID:PDj2fZLT0
ヒネモグラ〜♪
787名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 09:14:24 ID:E4iKUV2JO
>>783
まさかこんなところで 家族に会うとは…
788名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 09:20:38 ID:eQx827sT0
>幸子さん(81)は、今は 会社の経営から退いた。自身も二年前に長男の博昭さん(48)に社長を譲り、会長となった

年寄りっていうのは、本当に往生際が悪いよね。

789名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 09:27:02 ID:16M96tdbO
赤チンは平成生まれは知らないんじゃないか?
790名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 09:27:57 ID:ePrz17mP0
赤チンにはお世話になりましたが>>1を読んであぁぁぁ、となってしまった、


> 赤チンの材料となるマーキュロクロムを精製する際、
> 廃液中に水銀が含まれることが注目された。人体に影響のない量だが、
これプラス
> 中国から 輸入されたマーキュロクロムを使って製造を続けている。
これ
終わったw、
791名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 09:40:07 ID:nwjL7yeB0
スピリタスウォッカな俺に死角はない
792名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 10:27:00 ID:NNRGqLEO0
王水でもつけてろ
793名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 11:42:33 ID:p2MxUhyA0
>>769
膿の取り除きには最適だよね

虫歯をこじらせて上顎洞に膿が溜まっちゃって、鼻から膿がでてきたときに
オキシドールをヒタヒタにしたティッシュで鼻栓すると
泡がジュワーーーー〜〜っと鼻の置くまで届いて
メチャクチャ染みるんだけど、しゃみが連発して膿混じりのジュワジュワが出てきて
収まってから鼻をかむと物凄いスッキリしたよ
臭い鼻水もいったんリセットするし

飲む抗生物質はあんま効かなくて、こっちのがずっと良かった

その後に別件で大風邪引いて、チョット強い抗生物質を「注射」してもらったらスッキリ治った
1年以上もグズグズしてたのにw
794名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 12:25:38 ID:VG69AGfH0
ABCDEFG〜かーにが○んぽをはーさんだぁ〜
いーたいかーらはーなーせぇ〜
はーなすもんか!むけ○んぽ
ABCDEFG〜かーにが○んぽをはーさんだぁ〜

@福岡
795名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 12:29:25 ID:ALyFvXKQO
http://www.shohi.sl-plaza.jp/news/200808/qa.html
「包茎手術の料金15万円程度が210万円に」
大学生のAさんは、「包茎手術15万円〜」のインターネット広告を見て、アルバイト
で貯めたお金で受けられると無料カウンセリングを申し込みました。受付で簡単な問
診表に記入後、カウンセラーに「まずは診察するから」と、ズボンを脱いでベッドで
待っているようにと指示されました。 
 男性が来て「15万円の手術は糸が太く仕上がりも汚い。ほとんどの人は30万円以上
の手術を選ぶ。亀頭補強として1本6万円のコラーゲンを2〜3本注入が必要」と言いま
す。予想外の金額に迷っていると、数枚の写真を見せ、「仕上がりは値段によって違
ってくる。一生のことだから後悔しない手術をしたほうが良い。コラーゲンの本数は
医師が診断して決める。

 クレジットの支払いも可能だ」と言われ、早く受けてしまいたい気持ちもあり、了
承してしまいました。目にタオルを当てられ、医師から「あなたの場合は傷口の炎症
を抑えるためにもコラーゲンが15本必要」と決められ、冷静な判断が出来ないまま30
分くらいで手術が終了しました。

 カウンセリングだけの予定だったので、クレジットで払うことにして契約書を見た
ところ、手術代金は120万円、6年払いの手数料を含め総額で210万円にもなっています。
支払いに不安があり、両親に打ち明けて翌日に相談室を訪れました
                       札幌市消費者センターより
796名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 12:36:46 ID:3+uU1CE70
有機水銀を薄くすれば害がない・・てわけでもなかろうに 
797名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 13:51:42 ID:ofuPdzBuO
赤チン塗って外科へ見せに行くと怒られる。
傷口が赤チンでどんな状態か見えなくなるから。

798名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 13:55:34 ID:oZpwMkCb0
>>796
脂肪細胞に蓄積されていくな
799名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 13:55:48 ID:Lu8vpKIV0
>>796
有機水銀はいずれ体外に排出されるから微量なら問題ない。
800名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 13:57:06 ID:Lu8vpKIV0
>>798
蓄積は、排出量を摂取量が上回った時に起こる。
コケた時しか使わない赤チンで中毒が起こることは無い。
801名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 14:48:03 ID:XEDvmiesO
そうそう
ある日突然、赤チンは水銀入りだから宜しくないって報道されて
うちの救急箱の赤チンも廃棄されたなあ

あまり使わなかったから、かれこれ5年ものぐらいだったような
今考えるとそっちのが不衛生でヤバイよなあ…
802名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 14:52:19 ID:r1cr5n/00
風邪は喉ちんこに赤チン塗るだけで速攻治ってた。
いまでも使ってる医者は名医認定。
803名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 14:58:39 ID:j5v5RArD0

ABCの海岸で
カニにチン●挟まれた
イテイテ 放せ
放すもんかソーセージ
赤チン塗っても治らない
黒チン塗ったら毛が生えた



って歌を生徒に教えても笑わないはずだな・・・。
授業中、シーンとしてやがる。
804名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:02:11 ID:c6TuPfoLO
>>中国から輸入された

この時点でうちはアウト
805名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:03:40 ID:x20yY59h0
そうこう言ってるうちに、俺のお袋が庭で鎌使ってて
指ザックリしやがった。ちょと病院行ってくら!赤チンあるかな?wktk
806名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:07:54 ID:08f17E5i0
俺が子供の頃は赤チンからヨウチンに変わる過渡期だったな
807名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:09:00 ID:Y9uvL3T90
♪戦艦大和が沈む時〜
カ〜ニにチンポを鋏まれて〜
あイタタこの野郎離しゃがれ〜
離してたまるか赤チンポ

808名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:25:23 ID:Dg9zRpyIO
>>1
中国から輸入………か
809名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 16:26:52 ID:Xx9pryH30
>>808
水銀以外の、水銀より強力な毒物が混じっているんじゃないか、と思っちゃうよね。
810名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 16:45:54 ID:Q19np/y00
>>中国から輸入されたマーキュロクロムを使って製造を続けている。

たった一文でとんでもない営業妨害
よりによって薬品を中国から輸入だなんて…


811名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 18:43:44 ID:NpDq5GMRO
>>803
ナツカシスw
だが、生徒にそれを教えるのはどうかと思う(Θ_Θ)
812名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 19:47:59 ID:cDXUWwev0
つか、定期的に書き込まれる>>803>>807って、何の歌?
813名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 21:05:55 ID:9oi/qTE10
>>804 >>810

中国から輸入した材料の赤チンより
日本から海外へ輸出してる材料のヨーチン(ヨードチンキ)を使うべき

ヨウ素(ヨード)は、海外へ医療用殺菌剤の材料として輸出してる

日本で医療用殺菌剤で使われてるイソジンは、日本ではヨードチンキ(ポピドンヨード)の代名詞
うがい薬だけでなく キズ薬にも使える

814名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 21:17:06 ID:9oi/qTE10

ヨードの材料ヨウ素の取れないモンゴルやカンボジアに寄付もしています
http://www.chiba-muse.or.jp/SCIENCE/hp/chiba_06_01.html
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/b_kokusai/kyoryoku/modelkatsudo/cambodia.html
815名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 21:21:35 ID:0O9mcTf30
口内炎の薬が無かった時に
無理やり赤チン塗ってみたよ。
激痛。
でも翌日かなり治っていた。
さすが水銀。
816名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 21:27:14 ID:TzEds9Ja0
>>807
おいおい、赤チンを経口摂取していいのかい?w
817名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 21:36:24 ID:97c89uJmO
マーキュロ塗った後の染みる感じ

そんな懐かしさに溢れた日々
 
この歌わかる人!?
818名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 21:39:01 ID:iHbiiOQE0
イソジンって外科手術のときに使われる消毒液と同じだって話は本当なの?
819名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 21:47:38 ID:jfLMSksRO
昨日おろしたてのサンダルを履いたら両足の甲がズルムケに…('A`)
今も透明の汁が出てるんだけど、赤チンがあったらすぐに治るのに
と、懐かしく思ってたところだった

近所の薬局には売ってないんだよなあ
切実に欲しいよ
820名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 21:50:41 ID:hAf70Gya0
んな量の水銀に怯えるくらいならクロムに怯えろよ
どうせ3価クロムだろうけど
821エヌマタ:2009/06/16(火) 21:52:25 ID:c/06H2Bo0
>>803
昔から気になってたんだけど、黒チンってなんなの?
そんなものあったら、アートネーチャーが黙ってないと思うんだけど
822名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 21:52:43 ID:YaI18FU70
常備薬は近江兄弟社のメンソレタームです
823名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 21:59:32 ID:xY+fdt7nO
>>817
幽遊白書
824名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 22:00:41 ID:qGHx/AqyO
黄色いのも有ったけど、あれば何だったの?
825名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 22:04:23 ID:YaI18FU70
>>824
ヨードチンキ
今でも外科手術なんかで使ってるはず
826名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 22:04:40 ID:1NkanKDL0
頭痛にはケロリン
827名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 22:07:16 ID:o8/Dvx2IP
傷は、何も塗らない、消毒もしない、のが正しい治し方らしい。
深い切り傷などよほどのケガ以外は、感染症の危険も無いので、水で洗って
あとは人間の治癒力を信じるのが正しいんだって。

昔の常識がどんどん変わっていくね。日本史しかり。
828名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 22:10:40 ID:SvdKONyyO
>>825
うちのおとんはヨードチンキ派だったっけなぁ
自分は赤チン派だけど
829名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 22:27:43 ID:cDXUWwev0
>>827
間違い。
水で洗って適切な創傷被覆材を使用するべき。
適切なのがなければワセリンで保湿。
何も塗らないのは間違い。
そして深い切り傷も同じ。
830名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 22:32:41 ID:iew/HVYDO
>>825
アクリノールだろ
831名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 22:38:58 ID:XjKOv/0v0
ものすごくしみるのはヨーチンだった
832名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 22:44:31 ID:Lu8vpKIV0
>>813
赤チンは沁みないというメリットがね。
833名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 22:56:04 ID:g0rGKtBXO
青チンってのもあったな
834名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 22:58:55 ID:47QH6qbP0
A-B-C-D, one day on the beach,
A crab came up and Nipped my dick.
"Ay, ay, ay! Please let go!"
But my weenie's Caught in its claws.
My poor weenie, All swollen and red,
And there's a black hair Sprouting out...
835名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 23:00:25 ID:ICvurFOG0
>中国から輸入されたマーキュロクロム
836名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 23:04:58 ID:qGHx/AqyO
楽天見たら一件だけ売ってたわ。
837名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 23:16:23 ID:WOJY7Fh1O
>>827
漠然とした「正しさ」に身を委ねてしまう人が多いのは今も昔も変わらないようだ
838名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 23:18:26 ID:ZCYwCPefO
>>827
破傷風で死にそうね君
839名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 23:20:05 ID:fi4/sEH10
お近くのドラッグストアで細々ながらも
好評発売中です。
漏れの勤務先のDSは小堺製薬のが
置いてあるぞ。
でも、今ほとんどのマーキュロクロムが
中国製ですよ。
でも、個人的にはイソジン(勝手に茶チンって呼んでる。)
の方がしみないし殺菌・殺ウイルスも出来るので
こちらも良い感じ。
840名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 23:22:12 ID:NVHCAbST0

  ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (    )  <  予想通りと言うか何と言うか ・・・
  ( O   )    \__________
  │ │ │
  (__)_)


   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `・ω・´) 彡<  このスレは、おっさんばっかだなw
  (m9   つ    \_____
  .人  Y 彡
  レ'(_)


   ┏━━━━━━━━┓
   ┃   ∧_∧    ...┃
   ┃  ( ´・ω・`).    ┃
  ∧_∧ (m9  つ.     ┃
  (    )人  Y       ┃
  ( O  つ '(_).      ┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
  レ-'(_)
841名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 23:22:56 ID:RxUDesNkO
チンコ禁止でお願いしますね
842名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 23:23:13 ID:5YqD8JBB0
サルファ剤
843名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 23:27:13 ID:wlo6XV1l0
>>829のがもっと早く普及してたらな。

 ガキのころに名刺大の擦り傷つくったときは、オキシフルシュワシュワ+
アクリノールガーゼ直貼り+包帯。ガーゼ交換の時は泣いて逃げ回った。

 こないだ腕を軽く擦り剥いたときは、水でよく洗ってワセリン薄く塗って
ラップ貼って大きめの粘着パッドで押さえて終わり。交換時も無痛。
 ちょっと痒いことがあったが、治癒がえらく早かったのでおk。
844名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 23:31:17 ID:1Rb46ZDO0
昔、献血をよくしてたとき、途中から採血する時に塗る消毒薬をヨウチンに変えた のを思い出した
845名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 23:34:56 ID:Ve8yOqqzO
>>839
ドコモショツプ?
846名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 23:39:34 ID:t0Hcf1wlO
高橋ひろを思い出す
847名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 23:54:12 ID:CmV+E+S70
宮城県北海岸地方

ABCのー海岸でー
カーニにキンタマ挟まれだー
いーでーいーでーはーなーせー
はーなすもんかソーセージー
赤チン塗っても治らないー
黒チン塗ったら毛が生えだー
848名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 06:32:51 ID:eiPwX1rM0
>>818
>>825

ちなみに
イソジン=ヨーチン(ヨードチンキ)
849名無しさん@十周年
ポピドンヨードだろ
珍奇じゃねーだろ