【社会】「将来の次官候補」まさか逮捕とは…厚生労働省に衝撃

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
「まさか逮捕されるとは」――。村木厚子容疑者(53)の逮捕の一報を受け、
厚生労働省の幹部は14日、驚きの声を口にした。
「将来の次官候補」との呼び声もあった雇用均等・児童家庭局長の村木容疑者。
休日で自宅で過ごしていた幹部も多く、情報収集のため急きょ、役所に向かうなど対応に追われた。

村木容疑者は高知大学文理学部経済学科を卒業し、1978年に旧労働省に入省。
「女性が働きやすい職場づくりなど女性の労働問題に関するエキスパート」(同省幹部)などと、
仕事ぶりへの評価は高かった。
事件の舞台になった障害保健福祉部はもともと旧厚生省系の部署。しかし、
旧労働省の障害者雇用対策課長を務めた村木容疑者は2003年8月、障害福祉行政の
立て直しのため、同部企画課長に抜てきされ、05年10月の障害者自立支援法成立に尽力した。
「誰からも好かれ、敵を作らないタイプ」「無欲で信念を持って行動する人」などと、
省内では人柄に関する評判も高い。

厚労省は今国会に、育児・介護休業法改正案を提出。3歳未満の子どもを持つ従業員を対象に
短時間勤務制度の導入を企業に義務づけるなどの内容で、村木容疑者は担当局長として、
国会で答弁していた。今月12日に衆院厚生労働委員会で可決されたものの、
同省幹部の一人は「参院での審議が残っており、今後の審議スケジュールに影響が出るのは
避けられない」と語った。

逮捕を受け、同省は14日午後6時過ぎ、「今後とも検察当局の捜査に協力し、
捜査結果等を踏まえ、適正に対処する」などとする舛添大臣名のコメントを出した。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/06/14[19:41] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090614-OYT1T00553.htm
2名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:43:37 ID:SuX3pQNX0
ざ ま あ
3名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:44:42 ID:1/1yniok0
は?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:44:53 ID:Dw8/1PfG0
>「無欲で信念を持って行動する人」
退職後の天下りで数億円の収入か確定してるからな
5名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:44:55 ID:JRxYrSkWP
具体的に何をした人なの?
6名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:44:55 ID:Yb4Go8BA0
次の次官候補がこれだから、省内の駒が知れるってもんだ。
7名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:45:06 ID:ToA9HMlb0
男の嫉妬ってこわいね〜
8名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:45:50 ID:EC8tmwyE0
>>5
郵便割引に関して障害者利権に便宜を図った疑いでは。
9名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:46:07 ID:PncRt9zI0
名刺渡した国会議員って誰よ?


もうバレバレだけどな
10名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:46:17 ID:3sA+EU6v0
アメリカ・郵政・かんぽ絡みの(米)国策捜査かと思ったら
全然関係ねえぇぇえええええええ
11名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:46:57 ID:zInzb4zEO
>>9
あれ誰なん?
12名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:47:31 ID:3r34oNdTO
厚生省は一番金の集まる機関だから色々リスキーだよね
前も確か次官が贈収賄で逮捕されてた
無事に役人人生を終えるには能力以上に運がいる
13名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:47:33 ID:ufog3mxP0
厚生労働省って人材がいないんだな
14名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:48:20 ID:ZYha1COWO
石井の逮捕はまだかい?
15名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:48:21 ID:cXJys7r8O

ライバルからさされたのかなあ?
16名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:48:22 ID:wwi6rZs30
若い時は美人さんだったんだろなとオモタ
17匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2009/06/14(日) 19:48:27 ID:BIhLgU2c0
議員の名刺だけで動くとかバカすぎだろ。
議員なんて名刺あちこちでばらまいてんのに。
18名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:48:28 ID:We1jQTrW0
今回の事件は次官になるための通過儀礼だったか。
悪事がばれる失敗してコースアウト。
19名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:48:32 ID:n3hVhqzE0
>高知大学文理学部経済学科を卒業
この学歴で局長になる異常な出世に何かある希ガス
20名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:48:39 ID:4BglMuiF0
>>6
高知大出が次官候補になるわけないでしょ
 
21名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:49:02 ID:Gjy4FJKn0
バカなヤツ

ハハハハハハ
22名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:49:43 ID:Cyl+tKvm0
なんだこの褒めまくっただけの記事は
23名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:50:02 ID:XWN4U6w20

なんかフェミっぽい感じに見えたけど、次官候補だったのか。
24名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:50:29 ID://hXJ0q80
ざんまぁ
25名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:50:42 ID:mmPDAHSf0
郵便側の逮捕者が少なすぎだろ
26名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:50:47 ID:JRxYrSkWP
>>8
>女性が働きやすい職場づくりなど女性の労働問題に関するエキスパート

すいません、これに関してでした。
27名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:50:55 ID:K4i1a4tVO
こいつって、悪さをした見返りに何かもらったとかじゃないんだよな。


…という訳で、石ピンの逮捕まだ〜〜?

28名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:51:02 ID:BmSBTX9O0
> 「女性が働きやすい職場づくりなど女性の労働問題に関するエキスパート」

(笑)
29名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:51:03 ID:iDW+O12V0
誰も敵を作らずニコニコしながら、障害者から補助金をはく奪する
「障害者自立支援法」をせっせと作っていたのか!!
30名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:51:03 ID:XGWps3YW0
こいつもそうだが悪いことをしてるって自覚が無いところが怖いわー
てか、この現実が末端まで行き渡ってる現実が怖さを倍増させる
31名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:51:35 ID:SuX3pQNX0
こんな駅弁大学が、事務次官になれるわけねー
32名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:51:39 ID:rOLCKv1SO
更正もしなければ後世に誇れる仕事もしないのか
33名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:51:58 ID:tuVTgA2o0
高知大卒で労働省勤務って、官僚としては落ちこぼれじゃないのかよ。
34名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:52:45 ID:9te7nPRV0
どうせ執行猶予で出てきて特殊法人に天下りストレートコースだろうに。
35名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:52:50 ID:9HsDIZoe0
はいはいメシウマメシウマ。
36名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:53:11 ID:4iJQTb4QO
大臣辞任くる?
37名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:53:30 ID:w0Jfzo0f0
>>1
ふーんそうなんだ
将来の次官候補がタイーホされたんだ
やっぱり厚生労働省って犯罪者集団だったんだ
スゲーな
その厚労省にぶらさがってる社会保険庁も犯罪者どもの巣窟だしなwww
この国賊どもが
38名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:53:41 ID:YwjG5oQA0
フェミは前から胡散臭いと思ってました
39名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:53:49 ID:YXng6W8IP
悪徳ばばぁ一丁上がり
とトイレで笑いを隠せないキャリアが殆どのはず
40名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:53:48 ID:3r34oNdTO
>>33
大蔵省じゃ東大法学部卒にあらずんば人にあらずだからなあ
41名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:54:58 ID:gKGRA3vb0
国会議員逮捕マダー?
42名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:55:01 ID:ZSzj8vmg0




さすがゴミウリwwwwwwwwwwwwwwww


ジェンダー広報珍文wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:55:03 ID:vN4DpAIB0
さてさてどうなる
44名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:55:21 ID:HjALvtSp0
同世代の誰かが次官になるまでは、全員が次官「候補」なのは間違いない。
「ようしらんけど」と同レベル。
45名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:55:22 ID:VqwKWPeH0
ホントに人材難だな…
46名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:55:30 ID:elyCWINhO
石井とその時の上司に恫喝されてやらされただけの人なのに…かわいそ

この人すごい働くしいい人なのに
かわいそ

あるとおりすがりの事情通より
47名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:55:42 ID:Q+9qIQ3zO
高知大学あたり出ても局長になれて次官候補になれるもんなのか。
高知大学出身の官僚で出世頭だったんじゃないの?

アホだね〜
48名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:56:06 ID:FoP+RV+xO
悪さしてる奴らは全員逮捕しろ、公務員だけ特別扱いするな
49名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:56:59 ID:rAQoqbhz0
犯罪行為をして国会議員とのコネが出来たから次官候補だったんでしょ・・・jk
50名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:57:14 ID:kSEPYqm/0
だいたい高級官僚なんてばれたらやばい事の一つや二つやってきてるんだろ
次官を目指していたのだろうから驚く事でもない
迂闊だったか嵌められたかのどちらかだろうな
51名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:57:48 ID:aH3qG1ep0
なんで逮捕されたの?
52名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:58:04 ID:XWN4U6w20
>>46

其れが事実なら、更なる逮捕者が出ると言う事だね。
本筋はそっちか。
53名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:58:36 ID:Ec2m27RxO
いやいや黒幕を逮捕しろよ
54名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:58:50 ID:sKJPyj/o0
国会であんな答弁したら
そりゃ目つけられるわ。
55名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:59:02 ID:Jxop46UV0
>>1
この人は悪意を持って意図的にやったのか?
それともこれ慣習化してたズルを、出世争いの関係で
この人だけ摘発されたのか?
56名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:59:05 ID:xfCu90mq0
もう公務員を見たら泥棒と思えって標語作れよ・・・・
57名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:59:14 ID:x5iPga0n0
高知大で事務次官なんてありえない。
危なかったぜ。
58名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:59:28 ID:UKCUOIXE0
厚労省は女枠があるからな
59名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:59:40 ID:GlzBh76h0
>>1
関連スレ貼れよ。
なんで逮捕されたのかわからないだろ。
不親切な奴だな。

【社会】郵便制度悪用事件 厚生労働省雇用均等・児童家庭局長女(53)を逮捕 容疑否認 大阪地検
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244976011/
60名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:59:53 ID:2k/ANJge0
国民新党崩壊か
61名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:00:11 ID:8HUuxMYC0
公務員てのは国民の税金をいかにくすねるか昼夜考えてる
極悪人てことか。
62名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:00:46 ID:OuAJeBFjP
>>46
経歴を見るに非主流派くさいし女性だし人身御供にされてる感はあるよね。
局長級逮捕ならそれなりに世論も納得するし。
63名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:00:59 ID:EidCTJws0
抗痴大学
64名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:01:27 ID:4iJQTb4QO
局長逮捕なんてトップ辞任グラスだと思うんだが
65名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:01:31 ID:0FFi1U8Q0
よかった
次官になる前に捕まって
66名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:01:47 ID:Y1SdDD8P0
>高知大学文理学部経済学科を卒業し、1978年に旧労働省に入省。

次官どころかこの学歴で局長になってんのがスゲエ
東大法学部出の官僚だってほとんどは局長まで行けずに終わるのに



67名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:01:57 ID:sDoKgjTDO
「障害者自立支援法」、実体は障害者自殺促進法じゃねーか。
逮捕されてもいいや。
68名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:02:02 ID:OV5AlrIT0
おばちゃんだが若い時は綺麗そうだな
69名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:03:00 ID:8R2VJZXu0
>>55
あぁやはりでた
民主党議員への斡旋だからこういうレスが付くと思ってたんだ
70名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:03:01 ID:WB27WMqa0
>>1
高知大卒でも局長になれるんだな
さすがに次官は無理だろうけど
71名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:03:07 ID:0IoarFQV0
一つところに思うんだが公務員や官僚、とくに厚生労働省の役員どもには
物事に対する分別がなくて、スーパーエゴ的な感覚が完全に麻痺してるような気がするんだがな。

年金問題が発覚するちょっと前に、全く見に覚えのないのにいきなり35万円の保険料とか請求したりしてきて、
さすがにこれはちょっとおかしいからシカトしていたんだが、
あのまま払っていたら、果たして余分に払った金額返してくれたのかと。
あの時は確信犯的に請求してきたとしか思えなかったし。
もうほとんどヤクザの詐欺行為と対して変らんて。
72名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:03:18 ID:EGTrgNdP0
有斐閣からキチガイフェミ本出してるな、この女。編者だが。
こういう奴らが労働省で雇均法やら進めて少子化晩婚化を招いたんだろ。
氏ね売国奴。
73名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:03:19 ID:ys6qrj9T0
お前ら成蹊や学習院で総理になる時代だ
40年以内に関東学院の総理もでる
74名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:03:28 ID:sRGGDfb20
大臣責任取って切腹しろ
75名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:04:00 ID:KllmlTPQ0
口利きした議員の名前がTVでは発表されないのは何故?
76名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:04:07 ID:im7X7YPy0
銭形「逮捕だ!逮捕だ〜!」
目がつながった警官「タイホするぞ・・・(拳銃乱射)」
77名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:04:12 ID:PUSJbZcN0
島根大の俺も頑張って局長目指すぜ!
78名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:04:12 ID:vL0D/q9oO
だから女枠だって
79名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:04:13 ID:VZukgF8x0
中卒のほうが事務次官になったほうがいいわ
東大出の奴がなっても私腹を肥やしてあくどいことばかりじゃん
学歴というバカまだいるのかよ
そういう奴は学者とかになれ
80名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:04:24 ID:2XOKTdl10
結局、犯罪するのに男女の別なんて無く、
権力もたせたら女だって普通に罪犯すやつは罪を犯す。

こんな当たり前のことでも、フェミは認めないから
説得力が得られない。
81名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:04:26 ID:iAyKtioj0
ううーん
本質が読めんよ
82カミヤママスオは押し紙のネ申:2009/06/14(日) 20:04:28 ID:kBvl4ZNt0
次は石井一かw
ニヤニヤものですなあ
83名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:04:51 ID:pN+ybQCD0
犯罪者を次官にしなくてよかったね!
国賊省のみなさんたち
84名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:05:17 ID:DtkcBLbd0
>>27
国会閉会までお待ちください。
85名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:05:22 ID:WPse4/ok0
>>20
裏返しに考えてみたらどうだい?
86名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:05:32 ID:aH3qG1ep0
これが有名なとかげのしっぽ?なの?
87名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:05:32 ID:Y0+sdWqY0
なんかハメられた感じがする
筋書きとおりのような
88名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:05:33 ID:8O+q43XP0
今は誰でも簡単に逮捕される時代になりつつある。

義務化、違法化、厳罰化で警察などの権限は、

ある意味増強されまくってる。
89名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:05:40 ID:3r34oNdTO
>>70
学歴関係なく能力次第でどこまでもできるようになってほしいね
東大閥が牛耳ってるのはほんと悪しき慣例
90名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:05:43 ID:YwjG5oQA0
なんで頭いいのに悪いことするん?
91名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:06:09 ID:t4C37O+/O
>>66
1種が難しいから必然的に東大出が多い→トップも必然的に東大が多い だけじゃね? 常考

92名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:06:14 ID:1/ioerrK0
二階のバカはスルーして
また民主党上げたら爆笑するな
検察どんだけ民主党嫌いなんだよ
93名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:06:21 ID:bBuAbDOIO
>>73
田中真紀子の親父さんって知らない?
94名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:06:37 ID:iAyKtioj0
>>79
中卒じゃもっと私腹に汲々としちゃうでしょ
95名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:06:48 ID:jTfOUqZP0
78年の高知大卒なら74年入試ぐらいで入学か。
今みたいに国立大と私立大の学費が接近してなくて
私立と比べたら半額以下とか三分の一以下で
しかも田舎で国立信仰が強いとはいえ、せいぜい
ホーチミン(法政・中央・明治の略で今のマーチみたいなもん)より
緩い入試だな。
96名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:06:57 ID:AkOtDk7DO
石の上にも三年、我慢強い方だった
井の中の蛙と中傷も多かったが
一から出直して欲しい(麻生からコメント)
97名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:07:17 ID:im7X7YPy0
頭いいのを悪用する。
98名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:07:19 ID:k8ANffUW0
村木だか材木だか知らんが、労働の均等系キャリアだろ。
男女平等だの共同参画だの四角だの唱えて地方駅弁大あがりが実力以上にのさばってきた天罰だよ
99名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:07:20 ID:2XOKTdl10
なぜこの時期に。
国策逮捕に違いない。



・・・・って言う人が出てくるんだろうな。
この件で政治家まで捜査の手が及んだりすると。
100名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:07:25 ID:X5WmuhdJ0
>>10
陰謀論信じてる人ってまだいるんだ・・・
101名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:08:27 ID:KDcL3qWW0
>>79
中卒がなったところで、利権が手に入る立場になれば同じことすると思うよ
官僚がアホになったら日本は終わり
102名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:08:39 ID:CdkZpdH40
国策論まだー?
103名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:08:56 ID:VC9WZSSl0
検察は民主議員の逮捕まで視野に入れてるのかな
104名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:09:00 ID:iAyKtioj0
>>98
労働の均等系キャリアってw
105名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:09:01 ID:4iJQTb4QO
千葉すげーw
106名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:09:03 ID:4AZda4nr0
何で逮捕されたのか書くかそれを書いた過去のリンクでも張れっつのめんどくせえ記事だな
107名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:09:14 ID:w3s9lnVl0
自民党の理屈は、逮捕=有罪=辞任すべき
だったから、これで舛添はすぐにでも大臣辞任しないとな。

郵便不正事件で大阪地裁、「捜査に疑問」と拘置短縮
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090612/crm0906120055000-n1.htm
> 大阪地裁(植野聡裁判長)は11日、郵便制度悪用事件で大阪地検特捜部が再逮捕した
>障害者団体「白山会」会長守田義国容疑者(69)の拘置延長について、
>「捜査に疑問を感じる」といったん認めた期間の延長を取り消し、3日間短縮する決定をした。
> 弁護人が10日に「懇意の国会議員に依頼をした経緯ばかり連日調べられ、別件捜査だ」と
>延長取り消しを求め、準抗告していた。
> 植野裁判長は決定理由で「証拠隠滅や逃亡の恐れがある」と拘置の必要性は認めた。
>その上で「(議員との関係は)郵便法違反事件の処分を決める際に解明が必要な事情とは
>認められない」と指摘。さらに「捜査の在り方に疑問を感じる。拘置は無限定に許されるものではない」とした。
> 守田容疑者はこれまで、2件の郵便法違反罪で起訴され、5月29日には同法違反や
>私文書偽造・同行使容疑で3度目の逮捕をされた。
108名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:09:22 ID:fIcMqLk2O
>>92
涙拭けよキムチ(笑)
109名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:09:35 ID:WsHHxkNH0
>厚生労働省の幹部は14日、驚きの声を口にした

このような事件の決まり文句な。
誰も驚いちゃーいないよ。
110名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:10:00 ID:IqAZQauh0
そんなことより、当時の課長はわかったから当時の局長の逮捕はまだかよ。
111名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:10:05 ID:ljFe0JW30
高知大で次官候補とは頑張ったんだね。
ただ法治国家の官吏が順法意識欠けるようだと困る。
112名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:10:14 ID:nmRgD6tp0
マジ、各地検には正義感の強い創価学会信者が多いらしいからなぁw
113名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:10:26 ID:bkvKGdKZO
議員の名前が出ないのが不思議。女性はあまり悪さはしないんだが、したという事は相当な力がかかったと思う。
114名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:10:59 ID:jzRhBmsLO
公務員は犯罪者の素だからな
115名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:11:01 ID:Ievn+yq00
要するに、「無欲で信念を持って行動する人」だから利用されたと。
ま、信念もって犯罪に加担したのなら、本望なんじゃないのか?
116名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:11:06 ID:N+AK4Oit0
どこかの国会議員だったか、国会議員の秘書だったかが接触するぐらいだから、
それなりに実力はあったのかな。
117名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:11:23 ID:8jILsOfEO
ねえねえなんで捕まったん?

なんでなんで?
118名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:11:47 ID:HxZj/NjBO
どっちにしろコイツの人生は終わった
119名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:11:49 ID:QUCGhEwOO
将来の次官候補てあるけど、
地方大学卒でも事務次官になれるものなの?
120名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:11:52 ID:1Rc5AYdX0
優秀なお方なのにミンスなんかと付き合って人生間違えましたねwwwwwwwwwwwwwみんなも気をつけようなwwwwwwwww
お友達は選ばないとだめだよwwwwww
121名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:12:03 ID:9dnSOE220
これが東大卒だったら早めに情報を入手して
逮捕されないように手をうてたんだろうな
122名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:12:29 ID:DROQjSnB0
>>1
>同部企画課長に抜てきされ、05年10月の障害者自立支援法成立に尽力した。
なんだ、もともとから、障害者の敵じゃん
逮捕されて然るべきだな
123名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:12:33 ID:iAyKtioj0
>>119
実力でなれよ
と、いつも思うけどねえ
124名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:12:50 ID:Y1SdDD8P0
>>91
それは実態を知らないだけだ
学閥ってあるところにはあるよ。特に官僚の世界とかはガチ。
125名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:13:07 ID:qqaWB/6F0
石井さん
そろそろ逝こうかw
126名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:13:23 ID:6NQMQzGg0
ミンス(在日)に関係する奴は不幸にになる法則発動wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:13:28 ID:dNviE06v0
大蔵省や警察庁ほどの学歴偏重じゃないとはいえ
1種に受かっても高知大じゃまず入口でほぼ採用されないだろ
何でここまでこれたんだ?
128名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:14:55 ID:5U3Q8t0o0
一期校>二期校>公立>私立
129名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:15:35 ID:oKIdO6o40
ふむ、次官という役職の人間は悪いことをするほどなりやすいのか
130名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:16:41 ID:+m9LFz0C0
どうせほかの奴らもばれないようにもっと上手くやってんだろ
131名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:20:33 ID:mB/6wrBf0
凄い女だなぁ。
高地大卒で次官候補ってスゲー。
132名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:20:56 ID:KDcL3qWW0
>>127
女だからじゃね
133名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:22:22 ID:X53aIdEf0
>>92
去年の西松建設の外為法違反事件
何で警視庁じゃなくて東京地検特捜部が捜査に乗り出すのか疑問があったが、そういうことだ

今回も警察じゃ無くて大阪地検特捜部だからね。
すでに民主党の議員の名前も出てる

134名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:22:45 ID:jZo0s/vw0
政権交代後の次官候補だったっつー事か
民主の議員と通じてる官僚は、なにかしらヤバい事してそうだな
135名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:22:47 ID:IaGOVsemO
>>91
国家一種は実力だけじゃ99%無理
136名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:22:48 ID:O4XnEZ040
>>1

どうせ不起訴だろ。悠々と天下りだよ。どこだろう天下り先は? 最高裁判所の判事だったら面白いな。
137名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:23:08 ID:HbCDf5V80
公務員なんて犯罪者集団だよ
138名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:23:24 ID:TZp1bnIw0
逮捕されてもらうため局長に昇進させた奴がいるんだけど。
139名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:23:59 ID:LrXpZUVp0
逮捕されたら女でも取り調べ前に肛門に棒をつっこまれたりするんですか?
140名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:25:33 ID:Tbd1s+3q0
乾いたマンコを見る身にもなれよ
141名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:25:45 ID:1k8EMjIF0
今回の事件に関わらず、最近の警察・検察は変じゃないか?
「人を見たら罪人と思え」的発想が蔓延してるとしか思えないし、
『”罪人”を捕まえているんだ』という思い上がった独善が感じられる。
勘違いの正義感、そう、辞任したあの鳩山そっくり。
142名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:26:01 ID:eih0ryko0

.i   、  |    .i   、  │  o     ─  
|   ヽ  |    |   ヽ  ├─-       │
ヽ/   '  ヽ_/ ヽ/   '   |__     __/ 

【政治】 「民主党議員から頼まれた」 割引郵便悪用事件で、元厚労省部長が供述した「議員」について判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243823049/

.i   、  |    .i   、  │  o     ─  
|   ヽ  |    |   ヽ  ├─-       │
ヽ/   '  ヽ_/ ヽ/   '   |__     __/ 

【政治】郵政不正事件 民主・石井副代表「全く関知していない」と関与を否定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243946571/

.i   、  |    .i   、  │  o     ─  
|   ヽ  |    |   ヽ  ├─-       │
ヽ/   '  ヽ_/ ヽ/   '   |__     __/ 
143名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:26:35 ID:l+dV/puy0
小泉にイヌの仇とか言われて刺し殺された元官僚と何か関連あるの?
144名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:27:25 ID:m+s6FQcdO
>>135は実力もない虚しい負け犬
145名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:28:09 ID:ZEcpYcXq0
高知大卒のしかも女で次官候補とかネタすぎるだろw
146名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:28:20 ID:GckYB7xL0
>>1
> 厚労省は今国会に、育児・介護休業法改正案を提出。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 十分に反自民=反日主義者だろ!
147名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:28:28 ID:2rGtHfqUO
地方大卒か…こういう時のために飼われてたんだな。
148名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:28:33 ID:K4i1a4tVO
民主の石ピンに、将来次官にしてやるとか言われていたのかなぁ?
149名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:28:36 ID:1iY7y6vz0
【郵政公社の基本】

 @ 1円も、「赤字」を出していなかった
 A 1円も、「税金」を使っていなかった

【森(売国奴清和会)院政】

 森(清和) → 小泉(清和) → 安倍(清和) → 福田(清和) → 麻生(森支持)

【スタンス】

 自民与党 = ユダヤ有民営化
 民主野党 = 国有民営化(上場凍結)

【郵政株式会社】

 郵政株式会社 = 株主 = 国

 経営者の人事は、株主が決めること

【マニフェスト】

 広告テレビ放送で、保険「商品」のCM禁止

【爆笑CIA】

 小泉愛犬チロ → 年金関係元厚生事務次官を殺す → 助かった嫁は、こいつが刺したと言っていない
 中川(酒)「あの方(小泉)最初賛成(定額給付金)したんでしょ」 → 2日後、G8で、クスリ盛られる
 亀井「竹中平蔵を刑事告発する」 → 2日後、小沢秘書逮捕
 西川問題 → ポッポ弟、更迭 → 2日後、アリコ不正郵便で、厚生省職員逮捕
150名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:29:15 ID:a/Zx0jm30

 し
  う
   ま
151名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:29:21 ID:pnaoBSIQ0
>79
東大法学部というのは
官吏養成のため設けられたもので
「成績」優秀者は官吏になるのが当然。
で、堕ちこぼれが学者になるのが伝統。
だから何たら審議会とかでっちあげて
大学教授とかの雁首をあつらえて
官吏が作った「施策」に「視覚障害者」判を押させるの。
岸信介と首席を競ったといわれる我妻栄が
学者になったというのは、東大法学部の大事件だったんだそうだ。
152名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:29:42 ID:FoF4S0W60
高知大かよwww

女ってことだけが価値がある奴だったんだな
153名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:29:46 ID:cXJys7r8O

民主党政権下の公務員改革では、
次官の席が用意されてたのにな。
154名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:29:55 ID:6gyRVXYh0
155名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:30:56 ID:RCgHojHz0
>>139

それは拘置所
156名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:31:29 ID:3sA+EU6v0
>>100
お金の流れから来る必然を陰謀なんて言う人まだいたんだ
157名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:32:23 ID:aMCCdCd80
>「女性が働きやすい職場づくりなど女性の労働問題に関するエキスパート」

サヨフェミに大打撃ktkr
158名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:32:26 ID:k8ANffUW0
>>155
検察に逮捕されたら拘置所に行くのではないでしょうか。
159名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:32:34 ID:PT0BUp2J0
どうして逮捕されたのか一つもわからん>>1だな
160名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:33:09 ID:wtdnhSwFi
>>141
お前はバカ
161名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:33:15 ID:umgxbnyzO
女だから切りやすかったのな
口きき議員の追及しろや。トカゲのしっぽ切りかよ
162名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:33:59 ID:Q1okI9UP0
>>119
53歳で天下りしてないキャリア官僚は、必然的に次官候補。
候補から外れたやつから順に天下るシステム。
163名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:34:02 ID:QQHGLP/DO
すげーうろ覚えだけど
防衛庁次官で逮捕されたやつも東大じゃないよね。
むしろこういう傍流に頑張ってほしいが…
高学歴を神とあがめる2ちゃんねらーは
ここぞと叩くのだろうな
164名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:34:58 ID:Z4ewWsy30
東大卒でない悲しさ?
165名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:35:04 ID:K4i1a4tVO
>>160
ファンタジスタで良いんじゃね?

この件でも、笑いのスーパーゴールをいっぱい決めてくれそうだ。

166名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:35:33 ID:HbCDf5V80
> 厚労省は今国会に、育児・介護休業法改正案を提出。

公務員にしか意味のない法律作って…
それ自体犯罪だろ
167名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:35:52 ID:VWIqxxG20
そんなやつが次官候補だったことをまずはじれよ
ばれないだけでにたようなことみんなやってんのかw
168名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:35:54 ID:kBO/5zg40
高知大って…
最近まで、焼き畑農業やってた日本有数の秘境=高知にある大学だろ
169名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:37:16 ID:iDW+O12V0
小泉、竹中、西川の逮捕マダなの?
170名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:37:51 ID:4ppnf8pT0
まあ石井絡みで創価に刺されることになったんだろな
とんだとばっちりだろうから歌うよこれは
171名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:37:58 ID:LReyprtB0
この学歴だと,よほど優秀か悪いことしたかのどちらかなダナ.
172名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:38:09 ID:trbPDpGn0
しかしこれって動機は何だろうね?
厚労省側の関係者には何の得もないように思うのだが
173名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:38:47 ID:tULus80F0
上から下まで万遍なく逮捕起訴懲戒免職にしろ!!!
174名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:38:53 ID:aH3qG1ep0
>>171
よほど悪い事してたら切られない気がする
175名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:39:24 ID:Ri7wNviYO
前科1犯なのでダメ〜
176名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:39:24 ID:5MdFEkHz0
調べてみたら慶大・京大の事務次官もいるんだな
あと労働畑出の次官も
177名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:39:49 ID:wtdnhSwFi
>>172
何でだろね。
178名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:40:04 ID:l+dV/puy0
選挙前だしまだまだいくつもすごい隠し球が用意されてると思う人いる?
179名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:40:06 ID:7LXCoPf30
スケープゴートになったと見るべきだろ。
斡旋した民主党議員に手が回らないように
これで打ち止めにするはず。
180名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:40:41 ID:2ggxVrnz0
で、動機は何よ。

こんな不正やって、役人に何の得があるの?
そこがポイントじゃねーか。

181名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:40:48 ID:eih0ryko0
★「民主・石井(一)議員から頼まれた」 元厚労省部長供述 郵便不正

・障害者団体向け割引郵便制度の悪用をめぐる虚偽公文書作成事件で、「凛(りん)の会」(解散)に
 対する障害者団体証明書の発行について、当時の厚生労働省障害保健福祉部長(57)=退職=が
 大阪地検特捜部の任意の事情聴取に、「民主党の石井(一)議員から電話で凛の会への対応を頼まれた」
 という趣旨の供述をしていることが31日、分かった。
182名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:41:11 ID:I93S5wrp0
ふーん、次官候補クラスでこれだと、叩けば相当な埃が出るな
183名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:41:18 ID:4j7rWTJk0
石井ピンと牧は死んでまうん?
184名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:42:20 ID:RFEKeuPe0
選挙前に、民主党シンパの官僚の大掃除だろ
185名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:42:23 ID:k8ANffUW0
>>176
そりゃ厚労省に統合以降は次官はたすき掛けだから、労働畑の事務次官もいるだろ。
186名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:42:48 ID:YC/b26Ru0
地方大出身の、しかも女が局長・・・。
政治家様の後押しが無ければ難しいよ。
187名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:42:58 ID:aO+bgayq0
あれ、やたらと官僚に批判的な人たちが来てないね。
188名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:43:27 ID:1FFl4zQV0
おい石井、何とか言ってみろよ
189名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:43:28 ID:5MdFEkHz0
しかし大蔵・財務の次官の東大率はすごいな
190名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:43:36 ID:QQHGLP/DO
女で
旧帝大でもないのにここまできたのは
並々ならぬ苦労だったろうに
もし人身御供ならかわいそうだね
191名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:44:01 ID:BTh4xAR20
厚生労働省は犯罪者の巣窟なのではないか
192名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:44:03 ID:w3s9lnVl0
【政治】 民主・牧議員「自分は知らない」…牧議員の秘書、郵便割引不正事件でDM発送に関与
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239863588/l50
【政治】 「民主党議員から頼まれた」 割引郵便悪用事件で、元厚労省部長が供述した「議員」について判明★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243828235/l50
【政治】郵政不正事件 民主・石井副代表「全く関知していない」と関与を否定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243946571/l50

【郵便法違反】障害者団体の制度利用の証明に、自民党の来代(きたしろ)都議が口利き 現金を受け取っていたことも判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242275199/l50
193名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:44:09 ID:HoqAHhGc0
53歳で局長なら2年後ぐらいに
別のセクションの局長をもう一度経験して
官房ぐらいまでは行きそうだったのにな。
194名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:44:29 ID:H7fQ7N6v0
顔見る限り真面目そうなオバサンじゃないか
やっぱあれだな、女だけにハメられたんだべ・・・可哀想に
195名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:44:41 ID:0/pQo1gg0
196名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:44:49 ID:k8ANffUW0
>>193
その「官房」ってどういう意味?
197名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:44:52 ID:q5Yph8wA0
民主党に壮大なブーメランで、
結局、政権交代なしか?

一時期、99%政権交代確実な状況までいったのに、
すごい快挙だな
198名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:45:00 ID:yobszMRs0
国会議員まで秒読みですな。
199名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:45:57 ID:R5MHu41ZO
マジで言うと女の敵は女
200名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:46:15 ID:oXfLSORdO
旦那が知らないとは 思えんな。
201名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:46:18 ID:ITd5U6x9O
村木なにがしが、企画課長時代の上司が命令してやったんだろ。
その上司に依頼した国会議員の名前をだせよ。屁たれマスゴミ。
とかげの尻尾を切っても本質は暴露されない。
村木に次官の椅子をちらつかせて、断れない状況においこんだのか。

白山といえば、むかしから朝鮮人やアレのシンボルだが、
厚生労働省は在日に乗っ取られたって噂は真実味を帯びてきた。
マス添えは自らのルーツを国際政治学者だった頃に、テレビで告白したと
言われてるじゃないか。
国の予算の半分を牛耳る厚労省がねらってるのは、
在日に対する年金特権の仕組みを作ることだろ。

草加が与党になって以来、在日が勢いづいてるのは拉致被害者をカードにしたからだ。
しかしあれだな、拉致問題は日本のでっち上げだと言い放った、グレゴリー・クラークの新書を日曜版で
宣伝しまくる日経新聞にはワロタ。日本社会は在日と手を結んだ
宗教法人のやりたい放題だ。
202名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:46:23 ID:wtdnhSwFi
なんか可哀想

違法行為を依頼した国会議員は排除してくれや。
203名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:47:03 ID:mZX/K6LN0
 
ヤ     フ   ー   パ   ー   ト    ナ   ー

お笑い集団  

例)バツ一子もち  4 1 歳 女の子です♪(♀) レジパート 高卒 
  パニック障害&うつ病もちです♪  専業主婦希望です♪ 

【希望する男性の条件】

年収800万以上 大手企業正社員 一流大学卒もしくは一流大学院卒
車所有(軽自動車不可)年齢25〜35歳まで 
同居不可 家事分担(専業主婦でも家事は分担して欲しいです♪)
身長175〜185p ルックスは平均以上  優しい人  
204名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:47:03 ID:g3U6obUf0
仕事の敵は女
205名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:47:32 ID:YC/b26Ru0
女はすぐに全部自供するよ。
206名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:47:53 ID:iDW+O12V0
小泉、竹中、西川の逮捕はまだなのー?
207名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:47:54 ID:vXPNGXup0
石井と牧野は未だ?
208名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:48:13 ID:Yg5TkcWoO
恫喝すげぇな
一役人に何の得もない公文書偽造させるんだもの
この件に関して何人が自殺したんだろう
そして何人がこれから自殺するんだろう
209名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:48:29 ID:r+/nr3NA0
さぁ、おもしろくなってまいりましたよ
210名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:49:06 ID:drEcb+5P0
ま、人身御供だろうな
献金事件のとき貧乏くじ引かされた
村岡元官房長官パターンだろうぜ
司法の独立ってのは理念だからな
いってみりゃ幻想だよ幻想w
211m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/06/14(日) 20:49:10 ID:jjS60fow0
厚労省だと高知大卒でも次官候補になれるほうがびっくり。
中央官庁だと、実は学閥って無いんだね。
212名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:49:14 ID:GckYB7xL0

検「ミンスのせい、って言えば不起訴に出来るんだがな。」

村「・・・ミンスのせいです。」

検「っしゃ!ピン引っ張ってこい!留置所自殺で一気にケリつけたる!」
213名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:49:20 ID:qdCd387c0
民主党の石井(一)党副代表の元秘書・倉沢邦夫が自称障害者団体
「白山会」の前身である「凛の会」を設立。
石井(一)事務所の肩書きで、倉沢は「障害者団体の証明書」を手に入れようと
厚労省に働きかけた。
厚労省の上村は「政治案件」として凛の会に便宜を図り、決裁文書偽造を行う。
上村の上司は直接、民主党の石井(一)議員から依頼されている。
白山会会長の守田義国は、民主党の石井(一)事務所に出入りしていた時、
倉沢と知り合った。倉沢が立ち上げた凛の会に入り込んで、白山会に名称変更し、
守田が会長となった。倉沢は守田と仲違いした後、郵便不正の常習だった阿部と知り合う。
阿部−守田は派手に郵便不正をやり始めた。

これが全貌だよ。
214名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:49:29 ID:q1Z/0CsC0
慣例だったのに突然逮捕される生贄。
215名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:50:19 ID:ymkAqOF+0
次官になる前に逮捕されて良かったな
216名無しさん@九周年:2009/06/14(日) 20:50:19 ID:NqOF9u+u0
高知大学なんて三流大学出て本流と伍してやっていけるとでも思っていたのか馬鹿め。
217名無しさん@九周年:2009/06/14(日) 20:50:37 ID:QW5/JKBK0
女の尻を追いかけるだけで、役人の言いなり男・ハゲ舛は、

責任を取って直ぐに辞任すべきだろう!
218名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:50:49 ID:q5Yph8wA0
国策逮捕だ、と言って、民主党が守ってくれるはず。
まだ裁判で判決出てないから、叩くのは、ダメだぞ、おまえら
219名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:52:40 ID:WHSNr4r8O
高知大学程度で事務次官候補だと?
220名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:52:42 ID:R4TC5wSE0
民主党って、官僚を叩きまくっているけど、
その官僚に不正を指示ているのは民主党の議員だよね?
なんか、変なの
221名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:53:06 ID:l+dV/puy0
ケンは何か弱みを握られてるんだね
222名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:53:25 ID:5MdFEkHz0
>>196
省においての官房は中枢組織中の中枢
人事・予算・法令審査等々を行うところ。
223名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:53:52 ID:RM4oVfJG0
労働大臣
61 永井孝信(自民) 第1次橋本内閣 1996年1月11日 - 1996年11月7日
62 岡野裕(自民) 第2次橋本内閣 1996年11月7日 - 1997年9月11日
63 伊吹文明 (自民)第2次橋本内閣 1997年9月11日 - 1998年7月30日
64 甘利明 (自民)小渕内閣 1998年7月29日 - 1999年10月5日
65 牧野隆守 (自民)小渕内閣 1999年10月5日 - 2000年4月5日
66 牧野隆守 (自民)第1次森内閣 2000年4月5日 - 2000年7月4日
67 吉川芳男 (自民)第2次森内閣 2000年7月4日 - 2000年12月5日
68 坂口力(公明) 第2次森内閣 2000年12月5日 - 2001年1月5日 厚生大臣
厚生労働大臣
1 坂口力(公明)小泉内閣 2001年1月〜
2 尾辻秀久(自民)小泉内閣 2004年9月〜
3 川崎二郎(自民)小泉内閣2 005年10月〜
4 柳澤伯夫(自民)安部内閣2006年9月〜
5 舛添要一(自民)安部福田麻生内閣 2007年8月〜
224名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:53:56 ID:ShBrEtHZ0
ビタイチ同情しないな。障害者自立支援法は悪評だし
介護・育児休暇を進めたら益々非正規のパートが増えるだけ
国側にとってのエキスパートで庶民の味方じゃない
弱者を味方に次官に昇って弱者は救われるのかい?
31年かけた野望がパーになっただけ。俺が評価するのは風評より政策の中身
225名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:53:58 ID:peAi7v5WO
高知大学でキャリアとして働けるのは良いな。
226名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:54:13 ID:lK1UNI260
>>220
マッチポンプだよねえ。
227名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:54:47 ID:TdaH8NpX0
女だったら高知大学出身程度でも局長になれるというわけだ。
どんだけ女を優遇してるんだろうな。
228名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:54:58 ID:YysCPwxi0
民主党は官僚攻撃してるクセに官僚使って不正ですかw
229名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:54:58 ID:BqSO87Wf0
やくざ省
230名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:55:14 ID:k8ANffUW0
>>222
うん、それは知ってる。
で、
>官房ぐらいまでは行きそうだったのにな。
ってどういう意味で使ったのか知りたい。
231名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:55:16 ID:2RXOT1FV0
将来の次官候補=汚職の限りをつくしてきた

悪そうな顔してんな
232名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:55:17 ID:XkNOzlyY0
>>1
こいつの上がいるだろ、まだ
退職して天下ってる奴が
さっさとゲロれよ
233名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:55:21 ID:vnmNfAP10
「誰からも好かれ、敵を作らないタイプ」

やりまんか
234???:2009/06/14(日) 20:55:42 ID:u6cXg3oc0
事件のことは関知しないが、フェミニズム利権というものがもし某官庁にあれば追及すべきだ。(w
235名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:55:44 ID:59RJVP+K0
次官候補のライバルはメシウマ!!!って叫んでますね。
というか、次官の平均年齢って何歳なんですか・・・?
236名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:55:55 ID:yGLZG2nCO
歴代課長が全員やってるのに…
むちゃくちゃな司法当局だよ。
237名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:56:35 ID:oiLurvcy0
次は、空間候補ですね。
238名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:57:09 ID:1Rc5AYdX0
>>220
利権批判して改革改革言う奴ほど利権どっぷり世襲どっぷりなのはわかりきったことだろう。
239名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:57:29 ID:BqSO87Wf0
>>227
そんなことばかり言ってるからジャップンは弱いんだよ。
お勉強で能力が測れてしまうんだからそら弱いわな。
スマートでクールなアメリカ式でいかないと。
イエローモンキーは下らんことばかり真似て肝心なところを全然学ばない実に要領の悪いサルだ
240名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:57:33 ID:2RXOT1FV0
官僚なんて悪党、人間の屑しか昇進できないし
ま、脇が甘かったんだな
241名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:57:38 ID:Jrt19Rh50
頼んだ民主党議員の名前はあ?
242名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:57:43 ID:sK9C1Rpn0
>>151
もともと法学は天才的な研究者というのがでない分野。
本当の学問好きが進むような分野かどうか疑問。
まあ、例外は存在するだろうが。
243名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:57:45 ID:mpmu82KyO
>>218
何を言ってるんだね君は
244名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:57:57 ID:RM4oVfJG0
橋本内閣の時、初めて労働省の課長になったんだね。
橋本龍太郎の兄は、確か高知県知事をしてたよな。
村井は高知大卒。
245名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:58:04 ID:h3wa9HWSO
まあこれでメシウマな同期キャリアが少なからずいるだろうな
悲しいけどこれ次官レースなのよね
246名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:58:16 ID:1Rc5AYdX0
>>239
アメリカはもっと学歴社会ひどいよ。
同じ大学でも成績が違えば人生ぜんぜん違うくらいだ。
247名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:58:21 ID:Ps2tmSNP0
「3歳未満の子どもを持つ従業員を対象に短時間勤務制度の導入を企業に義務づける」って
このツケは誰が負うのか分かってんのかね。
248名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:58:32 ID:tc73gkCZO
民主党ガクブル
249名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:58:52 ID:137Dr076P
厚子

厚かましい子?
250名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:59:33 ID:CWfX6yWQ0
旧労働省って人材がなかったんだな
251名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:59:59 ID:4I3ScC4G0
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
252名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:00:08 ID:59RJVP+K0
>>151
弁護士になる人は?
253名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:00:09 ID:RM4oVfJG0
村木厚子さんの略歴
村木厚子

'09.X.XX 逮捕!
'08.07.11 雇用均等・児童家庭局長
'06.09.01 審議官(雇用均等・児童家庭担当)
'05.10.01 審議官(政策評価審議官)
'03.08.29 社会・援護局障害保健福祉部企画課長
'02.08.30 社会・援護局福祉基盤課長
'01.01.06 厚労省雇用均等・児童家庭局雇用均等政策課長
'99.07.05 労働省女性局女性政策課長
'97.07.01 労働省障害者雇用対策課長
'78     労働省入省
'78 高知大文理卒
'55 生まれ
254名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:00:12 ID:B0uL9mC30
>>151
別に大事件でも何でもない。
我妻は障害者だったし、組織人になっても日の目が当たることはなかった。
だからこそ学者になった。
誰もそのことに驚きなんて持ってなかったよ。
255名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:00:27 ID:VHZOfOcT0
>>242
エドワード・ギボンが言ってたな。カネと出世という餌が無けりゃ、
こんな糞面白くもない学問、誰が学ぶんだってな。

256名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:00:36 ID:iDW+O12V0
小泉、竹中、西川の逮捕は、まだなの?
257名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:01:10 ID:Tbd1s+3q0
>>245
スレガアアさああん!!!
258名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:01:23 ID:6V7nPnJq0
スレの流れが速すぎてよくわからん

誰かガンダムに例えて説明してくれ
259名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:01:29 ID:aHEjdBkv0
>>211
省庁によって違う
多くの省庁では次官は東大法経の指定ポスト
事務官と技官の差もすごい
国交省だと技官も次官になるが
農水省だと技官は局次長が最高とか
260名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:01:56 ID:XkNOzlyY0
>>91
試験だけなら駅弁でも受かる
その後の官庁訪問(面接みたいなもん)で東大以外はおおむね落とされる
霞が関は実力があっても東大出身じゃなきゃ同じスタートラインには立てない社会
261名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:02:04 ID:oiLurvcy0
駅弁(しかも弱小)卒の局長って、めずらしくない?
262名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:02:09 ID:Mh+YiShnO
NHKは自称障害者団体白山会とかいってたけど実際はどこの団体なんだ?
263名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:02:15 ID:X/Qxy61cO
高知大学wwwww
264名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:02:29 ID:2W0V3lrd0
>>190
苦労があったと捉えるか?
強力なコネだったと捉えるか?
政治家と女性らしい○営業があったと邪推するか?

いずれにしても、東大組から「いつか・・・」とは妬まれていただろう。
265名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:02:32 ID:o8dsEy2OO
勘違いしないでほしいんだけど

日本という経済圏で暮らすことにより得られる恩恵にはあこがれても
見た目が醜悪である日本人にあこがれているわけではない。

たとえば、ロシア人や東欧人は日本へ出稼ぎに行くけど、
彼らは日本人という人種にはこれっぽちもあこがれない。

アニメ漫画オタクは、日本のアニメ漫画に夢中になるけど、
日本人という醜い人種には一切のあこがれはない。

日本人の糞短い手足などに地球上のひとりたりとも
あこがれないという事実を分かってもらえると思う。

一方で日本人は我々白人の長い手足にあこがれ、我々の真似をしてこれまで生きてきた。
日本人の負け。
266名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:02:33 ID:i+2XtUz7O
んで、こいつは何をした訳!?
267名無しさん@九周年:2009/06/14(日) 21:02:34 ID:qBoTccPwP
>>255
法学がつまらないって言ってるやつも相当バカだと思うよ
自虐的に言ってるならともかく
268名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:02:57 ID:tslfBp620
>245
スレッガー乙
269名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:02:58 ID:Ypaummtm0
別に驚くほどのことでもなかろうどうせみんなやってんだろうし。w
270名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:03:20 ID:oiLurvcy0
はんしょうはだめだよおじゃんになっちゃう
271名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:03:33 ID:TdaH8NpX0
>>258
すぐ上に書いてあるだろw
272名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:03:39 ID:GckYB7xL0

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 >>256 来いよ、ベネット。
273名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:03:50 ID:137Dr076P
>>46
>この人すごい働くしいい人なのに

なんだそうかがっかいだ
274名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:03:50 ID:PU0YAyZR0


こんなモラルレベルの低いバカが次官候補って、

役人って、どんだけ低能の集まりなんかよ????

笑えるわw

俺の中では役人は犯罪者集団。

275名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:03:57 ID:QQHGLP/DO
>>227
もし中国のカンガン(なぜか変換できない)みたいに
チンポ切ったら高級官僚になれるのなら
おまえならやってみる?
276名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:04:17 ID:TdaH8NpX0
>>260
下位で受かっても意味がねーだろw
277名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:04:38 ID:ITd5U6x9O
村木に命令した当時の上司と国会議員の名前を出さないマスゴミ。

次官が決定すると、同期は辞めなくてはいけないが、天下れる。
同期内のやっかみだとしても、天下るくせに甘ったれるんじゃない。
まぁ、国民が想像してる以上に、政官は在日の巣窟。厚労省は特に寄せ集め省だから、あぁ、環境省もだな。
278名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:05:06 ID:eb+23E9PO
>>274
人生つらいことばっかか?
279名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:05:45 ID:2W0V3lrd0
>>274
不謹慎だが、この人の入省時の容姿が見てみたい。
280名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:06:30 ID:pzjGg6f/0
ババァタイーホザマーwwwww
もう厚生労働省は解体だ。
281名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:06:33 ID:59RJVP+K0
いい人だったんだ。
これ、署名したら救えるレベルの事件?
282名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:06:35 ID:ZufD51BA0
【政局】「民主党菅直人氏 厚労省局長逮捕で与党追及の方針」(09/06/14)

民主党の菅直人代表代行は、障害者向け割引制度悪用問題で厚労省局員が逮捕された問題に触れ
「自民党幹部が口利きを行ったと聞いている、このような障害者を貶めるような卑劣な行為は断じて許せない、
民主党として徹底的に追求していく」と記者団に語った。(共同)
283名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:06:54 ID:Yobl/PO60
これは高知大学文理学部経済学科卒業者に対する東大閥からの闇討ちだ。
そんな大学卒業者が次官になったら日本の官僚の歴史が狂ってしまう。
284名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:06:54 ID:YysCPwxi0
はやく便宜を図るよう手引きした議員さらせよ
285名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:07:03 ID:pEtUc6yk0
>>1
> 05年10月の障害者自立支援法成立に尽力した。

あの評判最悪の法律ですか。( ´_ゝ`)フーン
286名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:07:12 ID:qdCd387c0
民主党の石井(一)党副代表の元秘書・倉沢邦夫が自称障害者団体
「白山会」の前身である「凛の会」を設立。
石井(一)事務所の肩書きで、倉沢は「障害者団体の証明書」を手に入れようと
厚労省に働きかけた。
厚労省の上村は「政治案件」として凛の会に便宜を図り、決裁文書偽造を行う。
上村の上司は直接、民主党の石井(一)議員から依頼されている。
白山会会長の守田義国は、民主党の石井(一)事務所に出入りしていた時、
倉沢と知り合った。倉沢が立ち上げた凛の会に入り込んで、白山会に名称変更し、
守田が会長となった。倉沢は守田と仲違いした後、郵便不正の常習だった阿部と知り合う。
阿部−守田は派手に郵便不正をやり始めた。

これが全貌だよ。
287名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:07:20 ID:m0sEoTH+0
麻生オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
288名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:07:37 ID:Mys4gMGDO
こいつに命令したのは民主党の石井一だったよなたしか
289名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:07:47 ID:VHZOfOcT0
>>265
江戸時代までの歴史はどうなる。それに、別に外国人が
どう思おうが、関係ない。日本はローカル国家なんだし、
ローカル国家であるべきだ。

太平記にも書いてある。日本国は粟粒みたいなちっぽけな
ちっぽけな国だとな。
290名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:07:54 ID:KllmlTPQ0
>>282
ええ?本気でボケているの?
すごい巨大なブーメランだ
291名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:08:01 ID:oiLurvcy0
文理学部って、
文系なの理系なの?
292名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:08:22 ID:PU0YAyZR0
>>286

デマ流したら罪ですよ。
通報しましょうか?

293名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:08:55 ID:xQvsq61i0
地方大卒でも官僚のトップになれる可能性あったのか・・・

財務省や外務省はだめだろうけどな
294名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:09:27 ID:m78fa3660
>>282
ブーメランの予感。
あまり調子こくなよ。
295名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:09:45 ID:VKpe4Z/D0
結局、金という血液が流れるところにダニが巣食うんだな…。
296名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:09:54 ID:WDGSZaHpO
厚生労働省と日本郵政にまたがる不祥事だな。桝
添と西川引責辞任だな
297名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:09:57 ID:jXrtnrC/0
高知出身で高知大学なんだね。夫も厚生労働省のエリート官僚らしい。

土佐高校の同窓会に村木厚子さんがいるけど、土佐高校卒かな。
ttp://www.tosa.ed.jp/building/e.html
298名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:10:34 ID:+bnOMubV0
鳩山「なぜ今この時期に、国策操作ではないか?」
299名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:10:36 ID:VHZOfOcT0
>>267

実用にならなくとも、趣味で詩歌文学を学ぶ人間はいる。
実用にならなくとも、趣味で歴史学を学ぶ人間はいる。
実用にならなくとも、趣味で数学を学ぶ人間はいる。

(中略)

実用にならなくとも、趣味で法学を学ぶ人間→そんな人間いません。

ということ・・・だった気がする。
300名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:10:39 ID:pEqugyPx0
仏罰炸裂間近
301名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:10:40 ID:VKpe4Z/D0
>>292
デマである証拠は?
302名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:10:42 ID:HVWSI7GPO
>>292
どこに通報するんですか?
社民党?wwwwww
303名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:11:14 ID:T1a9Qyn80
池袋のデリでこの人を若くしたような嬢が居るんだが、それが超ドMなんだよ。
よくイジメに行くんだけど、この人も多分ドMなんだろうな。
304名無しさん@九周年:2009/06/14(日) 21:12:08 ID:qBoTccPwP
>>299
まあ文脈知らないからなんともいえないけど、法ってシステムだから学問としては相当面白い分野だと思うよ
305名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:12:16 ID:4j7rWTJk0

    /    \         ノ⌒`ヾ=@ 
  /ノし   u;  \    ;γ⌒´    \
  | ⌒        )   // ""´ ⌒`\. ); やっやめろ・・・
  |   、       ); .. i;/   \ 鳩 /  ;i ); い、いいのか?
  |  ^       |   ;i  (・ )` ´(・ ) ;.i/;  愛し合うぞ・・・
  |          |   l;    (__人_) u |;   そんな事したら愛しあうぞ。
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  /、゚,
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;
 /       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;

                   .| ̄\
    ___          \:石\
    /    \         ノ\:井\=@ 
  /ノし   u;  \    ;γ⌒´  ) ::::::);.
  | ⌒        )   // ""´《.牧/ .); やっやめろ・・・
  |   、       ); .. i;/   \ 《/_. ヽ );. なんか刺さった気がするけど
  |  ^       |   ;i  (・ )`┃(・ ) ;i/; まだまだ愛しあうぞ・・・
  |          |   l;    (__人_)⌒.u|;  そんな事しても愛しあうぞ。
  |  ;j        | / :\-^^n`ー┃. /、゚,
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;
 /       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;
306名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:12:45 ID:PU0YAyZR0


こんなモラルレベルの低いバカが次官候補って、

役人って、どんだけ低能の集まりなんかよ????

笑えるわw

俺の中では役人は犯罪者集団。


307名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:12:50 ID:jXrtnrC/0
日刊ゲンダイ

ただ、不可解な点もある。村木女史は78年に高知大文理学部を卒業後、
旧労働省に入省した“変り種”のキャリア官僚だ。それが東大法卒の
男性官僚でも難しい局長ポストに就いた。彼女のケタ外れの出世には、
冷ややかな目もある。厚労省関係者が打ち明ける。

「村木氏の夫は同じ厚労省のキャリア官僚です。2人は同期だが、
ホープだった彼は出世が格段に早かった。旧労働省では、
年上や同期の出世頭と結婚して出世した女性官僚もいる。
周囲は世渡り上手と見ています」

検索すると、同姓で、「太郎」という名の人が厚生労働省にいた。
308201:2009/06/14(日) 21:13:24 ID:ITd5U6x9O
>>295
そらそうだよ、厚労省はメガバンクもとい、たかり屋にとっては打ちでの小槌だ。
北朝鮮にも流れてるだろ。
309名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:13:42 ID:B0uL9mC30
>>291
教育学部のことだよ。
先端的なことはやらない、既知のことをどう教えるかを学ぶだけ。
レベルは低い。
310名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:14:03 ID:qdCd387c0
>>292
デマ?真実なんだが。
そちらこそ虚偽の書き込みで通報されても知らないよ。

黒幕は民主党の石井(一)ではっきりしているのだから。
311名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:14:04 ID:+/rGTAXtO
>>1
犯罪者が次官候補とはwww
どんだけ犯罪者で溢れてんだよ

法治国家の日本では犯罪者は逮捕されるんだ
一つ賢くなったろ
厚労省の犯罪者共www
312名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:14:12 ID:9iMKIk9F0
旧帝一橋早慶以外で次官を輩出した大学

岡山大、新潟大、富山大、愛媛大、金沢大、横浜国立大、大阪外国語大、
筑波大、愛知教育大、東京都立大、中央大、日本大、立命館大
313名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:14:16 ID:re5BId7/O
総選挙近いから、検察が民主党に遠慮してるのか?
石井に事情聴取ぐらいは、してるの?
逮捕された奴らが、石井の名前出してるんだろ?
314名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:14:34 ID:V5EzSGZU0
まーた、陰謀論厨が得意げに長文書いてらww
315閻魔さまの下部:2009/06/14(日) 21:14:44 ID:CIDWJRWt0
自らの年金を返上したら大目に見ると大王さまがおっしゃってました。
316名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:14:45 ID:pW5AcQ4Y0
死ねよフェミ
317名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:15:07 ID:OgXFIWLz0
こんなキャリアが不正手続きに手を染めるんだから
人事権もった与党筋からってのは間違いないだろうな。
318名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:15:16 ID:VKpe4Z/D0
>>310
できればそっちもソースなんか出してくれるとありがたい。
319名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:15:23 ID:pEqugyPx0
石井マイナスって誰のことよ?
石井(+)のほうは?
320名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:17:21 ID:VBMmOUOs0
入省すぐに「事務次官になる」とぶちあげて挫折した片山さつきとちがって
ガチな「事務次官候補」だったんだな
しかし高知大学ご出身でそこまでいけるとは彼女がすごいのか厚労省に人材がいないのか
まあ防衛省や文部科学省の(元)事務次官は東北大出身だっけ
321名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:17:26 ID:Ml7vPjmk0
>>311
今回の郵便不正の件では民主党の議員が関わってるとされてる。
で、この人がその議員からの口利き?で許可を出してる。
次期政権はほぼ間違いなく民主党。

後はわかるでしょ?
322名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:17:39 ID:pW5AcQ4Y0
323名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:18:00 ID:H7e0Hnvd0
これは議員にやられた感があるね
324名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:18:10 ID:137Dr076P
あれ?

高級官僚の不逮捕特権はどーなったの?




325名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:18:44 ID:DqYGm8790
こいつは単なる実行犯で、指示をした別な奴がいるだろ。
トカゲの尻尾きりにならないことを祈る。
326名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:19:21 ID:5IewKa480
何で捕まったんだ?
327名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:19:33 ID:VHZOfOcT0
>>321
ふんふんなるほど・・・・・と聞いてくれる奴がいると
でも思ったか。

外部から参照するもんが無いと、2ちゃんでは信用
されんのだぜ。
328名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:20:54 ID:CBvpM+r70
女だとこんな下位駅弁出身でも次官になれるのか…
いやコネかな…
329名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:21:19 ID:ddDhl3cq0
とりあえず>>1の記事の書き方が不親切
330名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:21:23 ID:7+hrkssX0
何故この時期にィィィィィィィィィィッッッ!!!!
331名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:21:47 ID:VKpe4Z/D0
>>322
サンクス。

どうでもいいけど、政治的なブログとか書いてる人って左右に関わらず、
明朝体使ったり原色バリバリの目に痛いカラフルなページを作るのはなんなんだろうね。
332名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:21:54 ID:Kiae+7MCO
>>320
厚労、国交あたりはあまり出身大学にはこだわらないよ(あくまでも他省庁と比べて)。最近はいないが技官でも権利は持ってる。
意外と農水とか専門分野が狭い所が東大にこだわる。
333名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:21:57 ID:7X6MH/jG0
何の事件で逮捕されたのかさっぱりわからん。
記者はアホか。
334名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:21:58 ID:VBMmOUOs0
>>277
彼女が課長だったときの上司だった部長が国会議員に便宜図って貸しを作るのが大好きだった云々って
公務員板厚労省スレにあったね
彼は辞職して天下ってるらしいがそこまで捜査は及ぶのかな?
335名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:22:02 ID:N5HaHcFN0
非主流
局長
担当責任者

まさに適度な尻尾wwwwあと8本か?
336名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:22:59 ID:4SCKYsaL0
>>320 >>328
夫もキャリア官僚なんだよ
この手を使って出世した女は何人か居る
337名無しさん@九周年:2009/06/14(日) 21:23:17 ID:qBoTccPwP
>>334
ここまできたら検察も容赦しないだろ
村木が口を割り次第芋づるたどってどこまでも行くよ
338名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:23:57 ID:vnmNfAP10
どう考えても誰にでも股を開くやりまんだったんだろう。

でなきゃ高知大学なんて聞いたこともないような大学で、

出世するわけがない。

敵をつくらないというところからして、

本当に上司、同僚、部下望むもの誰にでもやらしてたんだろう。

俺もやりたい。
339名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:24:02 ID:57mQP0HW0
>>310
ソースをお願いします!
340名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:24:48 ID:OxhPoR+E0
そもそも障害者利権の存在がダメ
この世から無くせばそれで飯を食うヤツもいなくな・・・
あ、誰か来た。。。
341名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:24:53 ID:VHZOfOcT0
>>337
無いわ。検察が、芋づる式やった事件なんて例があるのか。
あったら教えてくれ。
342名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:24:57 ID:4zEno1viO
国策逮捕だな。
343名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:25:48 ID:FS9mLkC80
>>332
文科、経産、防衛あたりはどんな感じ?
344名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:25:49 ID:C5OyQrbo0
逮捕要員
345名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:26:11 ID:sK9C1Rpn0
>>267
三島由紀夫みたいにローマ法以来の法体系に美を感じる人もいるだろうけどね。
ただ、理解して楽しいのと新たな分野を切り開くのに生き甲斐を感じるのとは、
違うのでは。
教養で法学を習ったとき、天才の出る分野ではないという言葉だけが、その先生の講義で印象的だった。

346名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:26:56 ID:u3WiUwpL0
今から10年前に議員の人と話した内容

A「○○さん、何故日本の公務員はこんなに多いのですか?」
議「公務員を減らすのは簡単だが、貴方は日本に犯罪者を増やしたいのか?」
A「・・・・・・・」
議「そうだろ日本に犯罪者を増やさない為にも公務員で置いておく方が良いんだよ」
A「・・・・・・・・・・・」


347名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:27:07 ID:adOvjvUX0
>驚きの声を口にした。

ウソつくな。みんな知っていたんだろ。
348???:2009/06/14(日) 21:27:37 ID:u6cXg3oc0
すべての分野を理系で固めなければ日本は滅びる!(w
349名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:28:03 ID:5IewKa480
容疑はなんだい?
350名無しさん@九周年:2009/06/14(日) 21:28:03 ID:qBoTccPwP
>>341
この事件が既に芋づるのとちゅうなんだけど
351名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:29:09 ID:qdCd387c0
http://www.asahi.com/national/update/0601/TKY200905310241.html
郵便不正 厚労省元部長「国会議員に頼まれた」 2009年6月1日3時1分

自称・障害者団体「凛(りん)の会」(現・白山会)を郵便割引制度の
適用団体と認めた決裁文書を、厚生労働省の係長が偽造したとされる事件で、
係長の上司だった元障害保健福祉部長(退職)が大阪地検特捜部の任意の聴取を受け、
同会への対応について「国会議員から直接頼まれ、部下らに伝えた」という趣旨の
証言をしたことがわかった。
この国会議員のもとでは、白山会代表の倉沢邦夫容疑者(73)=郵便法違反容疑で
再逮捕=がかつて私設秘書を務めていた。特捜部は、議員の働きかけがきっかけに
なった可能性もあるとみて、証言の確認を進めている。

※倉沢邦夫容疑者(73)は、民主党の石井(一)党副代表の元秘書。
352名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:29:14 ID:kNH744Ao0
>>1
誰かに嵌められた可能性が高いね。優秀な人材は存在自体が敵と思っている無能が多いから・・・
353名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:29:28 ID:137Dr076P
>>346
昼は公務員、夜は強盗。
354名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:30:50 ID:W9GplrsQ0
>>19
あるよ
出世階段の最初の頃の内閣メンバーを注視すれば分かる
355名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:30:59 ID:OaMah9gwP
まるで死んだかのような善人化だな・・・
356名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:31:18 ID:VHZOfOcT0
>>350
この手の疑獄事件はこれまでもあったけど、何度も
「一番関係無さそうな奴」が一発逮捕されて終わりやったやん。

ガイシュツだけど、検察って、政治的な理由で動くからなー。
司法の独立なんて幻想もいいところ。
357名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:31:49 ID:bE7/iWli0
しかしまあぁ男を賄賂で攻略するのは、「飲む」「食わせる」「抱かせる」
でやり方がわかるのだが、
女を賄賂で攻略するのはいったいどうやったのだろうか?
興味があるなぁ
それに、脅すにしても男だと馬の首を送りつけるとか、街宣車を回すとか
鉄砲玉を贈りつけるとか、いろいろ考えつくが、
女にはその手の古典的なやり方が通用したのだろうか?
興味があるなぁ
358名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:31:50 ID:l8ybHPE+0
石井ピンまでは行かないだろう。
マスコミが必死に隠すよ。
359名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:31:51 ID:oiLurvcy0
同期の旦那がもっとエリートだったら、
こいつは、そもそも次官になれないやん。
360名無しさん@九周年:2009/06/14(日) 21:32:13 ID:qBoTccPwP
>>356
具体例挙げてくれないと説得力ないんだけど
361名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:32:49 ID:SP0HZhT/0
>女性が働きやすい職場づくりなど女性の労働問題に関するエキスパート

これだけでキチガイで胡散臭いということが十二分に伝わる。
362名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:32:56 ID:2wsJCpdiO
高知大卒でよく局長になれたな
363名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:33:05 ID:57mQP0HW0
>>351
それが286のソースなの?
セットで他所の板にコピペしまくろうかと思って聞いたけど止めとくわ
364名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:33:15 ID:D+jfF8Og0
じゃあこれで公務員首になるの
確か佐藤優だって休職扱い。
公務員がいかに守られてるかの証明になると恐ろしい
365名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:33:19 ID:iDW+O12V0
小泉、竹中、西川の逮捕は、まだなの?
366名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:33:57 ID:y4j9APRoO
検察は二階の件よりもこっちのほうに忙しかったのか…
納得
367名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:33:58 ID:LwdvcD2D0
>>253
村木厚子容疑者が、
虚偽公文書作成、同行使時の厚生労働大臣は、坂口力(公明党)。
村木厚子容疑者を
審議官に昇格させたのは、尾辻秀久(自民党)。
局長に昇格させたのは、舛添要一(自民党)。
368名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:34:19 ID:8vPReUBW0
>>356
検察は司法権の公務員ではないが
369名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:34:22 ID:+pwnMR/K0
>>1
高知大学出てどうやって次官になれるんだよww
何でも書けばいいってもんじゃないだろ
370名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:34:23 ID:VHZOfOcT0
>>360
・薬害エイズ
・耐震偽装
・最近じゃあ西松建設
その他いろいろ。
371名無しさん@九周年:2009/06/14(日) 21:34:56 ID:qBoTccPwP
>>364
有罪確定したらそもそも公務員の身分要件満たさなくなるから強制的に免職
普通は起訴段階で免職にされるが、どの段階でクビにするかはケースバイケース
372名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:35:11 ID:p3EVL3SSO
政治家の口利きしてた時点でダメだな
倫理感の欠如だけではすまされないれっきとした犯罪
こんな人間が事務次官になってはいけない
373名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:35:42 ID:v5YxXfI90
http://www.asahi.com/national/update/0601/TKY200905310241.html
郵便不正 厚労省元部長「国会議員に頼まれた」 2009年6月1日3時1分

すげえ 民主も石井も1文字も出してない
まるで北朝鮮だな 

良かったな 民主に入れた愚民 民主党政権で日本はマジで北朝鮮だよ
374名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:35:48 ID:u7FY07oe0
>高知大
ああ、それで逮捕されたわけね。
こんなのが次官候補なわけねえだろ。トカゲの尻尾きり。
学閥の無いヤツは格好の餌食だったわけだ。

黒幕?んなもん捕まえるわけねえだろ。
捕まえる側も捕まる側も東大法学部なんだから。
375名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:35:55 ID:xo//wZUeO
なんで野党議員に便宜計るのかと思ったら元自民党か
それなりにパイプがあったわけね
376名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:37:32 ID:Kiae+7MCO
>>343
基本、東大法学部が強い。
(農水は同じ一種キャリアでも法学が優先。農業経済分野出身よりも)
財務、経産とかは当然、経済系学部もOK
法務は京大が強い。あと中央大学の法学。
文科省はどうだろう。省庁統合以前はそれぞれ技官系が就いた前歴があったと思ったが。
377名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:37:34 ID:4wqfLFk+0
>>320
片山さつきは本当に恐ろしい人だわ…。
378名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:37:40 ID:3RVquxVGO
高知大出で次官候補とか
読売が仕込みの為に煽ってるのか?
379名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:38:35 ID:9nThYPV/0

雇用機会均等→女に男並の給料を支払わなければなくなったため
          事務費が膨大にかさむ様になり、特に公務員人件費が
          増大し、国家財政が傾くまでに至った。

障害者自立支援法→生活保護水準さえも確保されていないきわめて低所得の障害者に
              トイレや外出することも「益」であり、作業所に働きに通うことも「益」であるとし
             「応益(定率)1割)負担」を強要する、真の弱者は死ね政策。



逮捕が妥当。一生塀の中にぶち込んでおくべき。
380名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:40:01 ID:8vPReUBW0
今週中には民主党の議員様も逮捕されるんだろうな
んでもって、この時期にとか国策だとか
381名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:40:03 ID:M3kPwHAS0
成蹊大卒の首相はどうなるんだよ
382名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:40:10 ID:k8ANffUW0
>>379
>
> 雇用機会均等→女に男並の給料を支払わなければなくなったため
>           事務費が膨大にかさむ様になり、特に公務員人件費が
>           増大し、国家財政が傾くまでに至った。

公務員の給料って昔から男女平等に払ってるだろ
383名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:41:33 ID:adOvjvUX0
>れっきとした犯罪
犯罪だから逮捕されたんだよ。税金を偽団体にあげたようなものだ。
384名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:41:38 ID:VBMmOUOs0
>>381
無能な総理が年金問題を扱い損ねたせいで
参議院選で負けたでしょ、自民
385201:2009/06/14(日) 21:42:00 ID:ITd5U6x9O
>>334
恐らく、何らかの宗教法人と人権団体に守られてるんだろ。
今の政局は在日社会の日本に対する挑戦だ。在日に肩入れしているのが、米中北韓露。
対日政策になると有象無象が協力するのは過去も同じだ。
厚労省のカネを狙ってる国は多いし、郵貯の問題も本質は同じだ。
政官の中に入り込んで手引きをして、利権を手に入れようとしているのが在日。
386山川智之@糖尿病:2009/06/14(日) 21:42:11 ID:a3r4CjBo0
高知大学文理学部経済学科w
387名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:42:53 ID:5cOj/VBD0
>>85
なぜ高知大出の彼女が次官候補なのか?
なぜ次官候補に取りざたされるほどの人間がこんな犯罪に手を染めたのか?
ってことだな。 普通に考えて、裏になんかいるわなぁ。
388sage:2009/06/14(日) 21:44:03 ID:DFRqeFx80
東大卒でもきびしいのに地方大学だとオリンピック選手か国体優勝
の経歴でもないと特別扱いされないでしょう。
何本しゃぶったんでしょうと陰口叩かれるだけ。
389名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:44:41 ID:lQKlWbdn0
次は民主党に入れるけど
石井一は民主の癌だから引退に追い込め
390名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:44:55 ID:E+TQZ9GE0
厚生労働省だと、これぐらいの事して、いろいろと根回ししとかないと次官にはなれない
ってだけの事だろ。
391名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:44:58 ID:HM+MOy2PO
これって明らかに民主党議員関連の捜査だよなあ。
大阪地裁は再逮捕された「白山会」会長の拘置延長を取り消している。
「(民主党議員ルートを追及する為の)別件捜査だ」と。
地裁ごときが大阪地検特捜部の拘置請求を蹴飛ばすなんて普通なら有り得ないこと。
それほど検察の動きが異様だってことだ。
メディアはこの異様な動きに関して何にも報道しない報道出来ない状況。
1 枡添が親韓だからか読売ナベツネの眼鏡にかかっているからか彼自身のメディアコントロールが巧みなのかは解らないが、メディアは枡添を傷付ける報道をしない。
2 この政界ルートは民主党議員汚職そのもので最終的には小沢に繋がるもの。この時期に民主党批判に繋がる報道をメディアは出来ない。
3 麻生叩きに繋がりそうな事件だが実は麻生に対する追い風にしかならない。
ことは郵政民営化が為されたからこそ露見した事件で鳩山追放劇を麻生が正当化出来る事件。
だから報道していない。


この事件は小泉の郵政改革が成し遂げられたからこそ露見したもの。どういう理由かは解らないが守旧派勢力が狙われた捜査だ。
それにしても不思議なのは法令の解釈しだいで自由になる部分(認可権)を残した厚生省が同じ官僚である検察に潰されるのである。
収賄事件じゃないのに官僚が逮捕されるなんて尋常でない事態だ。

検察が麻生におもねる理由が解らない。
392名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:45:19 ID:5cOj/VBD0
>>11
石#1 と言われてるな。

39 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/14(日) 19:37:04 ID:w3s9lnVl0
【政治】 民主・牧議員「自分は知らない」…牧議員の秘書、郵便割引不正事件でDM発送に関与
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239863588/l50
【政治】 「民主党議員から頼まれた」 割引郵便悪用事件で、元厚労省部長が供述した「議員」について判明★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243828235/l50
【政治】郵政不正事件 民主・石井副代表「全く関知していない」と関与を否定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243946571/l50
393???:2009/06/14(日) 21:46:13 ID:u6cXg3oc0
これを機会にフェミニズム利権の後退を図るべきだ。(w
394名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:47:14 ID:XVc2az3S0
年金とか色んなものをおっ被せて一丁上がりか
395名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:47:13 ID:DPNOGhN20
>高知大学文理学部経済学科

女に生まれればこんな低学歴でも事務次官になれるのかよ。
羨ましいなおい
396名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:47:28 ID:PYOKh5nIO
こいつノンキャリだろ?
東大(早慶)ならともかく高知じゃ学閥もくそもないだろ
397名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:47:31 ID:MgcLSmKz0
障害者自立支援法
   ↑
これマジめいわくなんだけど・・・
398名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:47:39 ID:7zAvHido0
かばうわけじゃないが

歴代課長が代々引き継いでたんだろ?

マスコミは奥まで調べて正しく報道しろ

399名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:48:14 ID:PKZFEOSC0
>教養で法学を習ったとき、天才の出る分野ではないという言葉だけが、その先生の講義で印象的だった。

思いっきりいますが?
加藤雅信博士の著書を読んでミレ
400名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:49:07 ID:66mijKTF0
まあなんだかんだ言っても
この当時の国立大卒だしな。
国立大は入試科目がとても多く
駅弁私立とは受験勉強の難易度がやっぱ全然違う。
おんなだから、相当頭が良かったけど
親が東京とかに出るのを許さず、
地元大学に行ったってだけかもしれんしな。
401名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:49:12 ID:9hkMs3Q1O
ここで大学名言ってる奴はなんなの
予備校講師に洗脳された馬鹿な高校生?
402名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:49:27 ID:2OjCZ92t0 BE:1874686098-2BP(1028)

さすが、厚生労働省w
403名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:50:11 ID:ITd5U6x9O
>>391
釣り?
ナベツネはマスゾエを批判してるぞ。厚生労働省に日本の予算の半分が集中しているのは
異常だとも言ってる。ナベツネは嫌いだが、厚労省に対する批判は正しいと思う。
404名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:50:18 ID:g3Z0QCmj0
犯罪容疑者になるような人物が次官候補だったとは、
405名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:50:51 ID:eb+23E9PO
>>396
ノンキャリなわけないだろ
406名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:52:09 ID:M2TvZgZ00
>>1
>「女性が働きやすい職場づくりなど女性の労働問題に関するエキスパート」

【社会】20代女性に強まる「専業主婦願望」 理由は「働きたくない」「ラクしたい」「好きなときに寝たい」「日中テレビを見ていたい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244966888/

まぁ、一言で言えば存在意義の無い人か。
407名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:52:40 ID:4mWzwJdA0
自民は人材の宝庫。
官僚は人材の宝庫。

チェンジ。

408名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:52:57 ID:upthVIqE0
石井一
409名無しさん十周年:2009/06/14(日) 21:53:34 ID:uYS/xl/a0
日本史始まって以来の
役人天国。不景気だろうが何だろうが先ず役人の給料だろ?
何の為の役人だ?
410名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:54:06 ID:Pq0DXsHo0
でもさ、こんな美人のお姉さん?が逮捕されるのは男としてショックですね!
才色兼備のキャリア官僚ってそうそういないよ
411名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:54:25 ID:PWpKLgsXP
なんか切ってくれと言わんばかりのシッポ丸出し状態だな。
412名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:54:27 ID:lHTTimN10
局長だと他の人が立て続けに何かやらかせば次官の椅子が転がり込んでくるんじゃないの?
そういう意味では次官候補ってのはあながち嘘じゃ無いと思うけど。

まぁ、自分がやらかしちゃ意味ないか・・・
413名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:54:47 ID:adOvjvUX0
>>398
障害者自立支援法はこいつが作ったようなもんだ。それを民主党と共同で悪用。
代々のわきゃねえだろ。
414名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:56:38 ID:qxn+vw6+0
厚労省内部の内ゲバ?
415名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:56:51 ID:Pq0DXsHo0
高知大学って一応国立だぞっ!!! 俺たち2ちゃんの馬鹿共には逆立ちしても入れない大学だ。
天才じゃん。
成蹊大の首相はどうなんのよ?

416名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:57:47 ID:bVJWmvgj0
早く官僚を使いこなして下さいよ。
417名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:58:41 ID:qWB8MW/P0
        _ ―- ‐- 、
       (r/ -─二:.:.:ヽ   始まったな
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                ああ・・・       ',: . .|: : 〉  /:::::::/ 
418名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 21:58:44 ID:adOvjvUX0
>>415
学歴厨はうざいぞ。
419名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:00:35 ID:NnUw8bLpO
高知大学からでも局長になれたっていうのは希望でしょ
420名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:00:44 ID:wuBH1c0c0
厚生労働省にはコンスタントにネタを提供する義務があるようだ
421名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:00:55 ID:qdCd387c0
石井 一(いしい はじめ、1934年8月17日 - )は、日本の政治家。民主党所属。上海大学顧問教授。
1957年に甲南大学経済学部を卒業。
1969年の第32回衆議院議員総選挙に立候補し、初当選。
1990年には、ハワイの未公開資産保養地所有が発覚し問題となる。
1991年には、全国日朝友好促進議員連盟訪朝団の総団長として北朝鮮を訪問。
1993年、宮沢内閣不信任案が提出されると、羽田派の一員として内閣不信任に同調し、「自民党」を離党、「新生党」に参加する。
1999年、民主党筆頭副代表に就任。
2003年、マルチ商法業界を支援する議員連盟を立ち上げ、名誉会長に就任。
2004年、年金未納問題の際に8年5か月間未納であったことが発覚。
2007年11月の、いわゆる大連立構想の際には、騒動の責任を取って辞職表明した小沢に対し、慰留及び事態収拾に動く。
2008年10月19日、石井一副代表がマルチ商法業者らでつくる政治団体など業界側から計450万円の献金を受けていたことが判明。
2009年6月1日、郵便不正事件で厚労省元部長が「民主党の石井(一)議員に頼まれた」と証言。
422名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:00:57 ID:fCJGkvVqO
石井一の手駒がアゲられはじめたってこと?
423名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:02:22 ID:BJS68Etv0
すこし糞女官僚を退治してくれ。
あいつら馬鹿のくせに頭が高くて困る。一時代前の油ギッシュオヤジレベルのうざさ。
424名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:02:35 ID:S+S9x+d80
>>395
高知大は腐っても旧一期校だからな。
東大はともかく、当時は早慶より頭いい奴はごろごろしてたよ。
旧労働省出身なら、私学出身で最高裁の裁判官になっている女性もいる。
425名無しさん@九周年名無しさん@九周年:2009/06/14(日) 22:03:09 ID:gGq873eT0
成蹊大は裏口入学でOK。
しかし、代議士から頼まれたので文書を偽造したでは、イヤハヤなんとも。

代議士を逮捕するには、
代議士に金が渡っている。
金がお礼だ。
代議士の行為が職務権限だ、または、文書偽造を要請した

そんな立証不可能だから、捜査はこれにて終了し一件落着
426名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:05:10 ID:pg/+pkgu0
だがちょっと待ってもらいたい、国策捜査でなあにかえって免疫力がつく。
427 ◆GacHaPR1Us :2009/06/14(日) 22:05:28 ID:+IqVqNLD0
一番よく働いた官僚が一番重い責任負わされる良い例です。
428名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:05:45 ID:k8ANffUW0
>>424
ICU出の横尾さんは厚生だろ。
429名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:07:23 ID:S+S9x+d80
>>428
そうだったな、失礼。
ただ国立旧一期校の高知大よりは格下だな。
430名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:07:25 ID:e3W+C4oe0
【最新】公務ニート員の仕事

2009年6月12日 厚生労働省キャリア官僚:骨髄移植財団のセクハラ認定、部長の解雇は無効…東京地裁
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090612-OYT1T00828.htm?from=top
http://s01.megalodon.jp/2009-0612-2336-50/mainichi.jp/select/jiken/news/20090613k0000m040104000c.html

2009/06/09 1〜3月の懲戒処分91人 国家公務員、窃盗や暴行など
省庁別では厚生労働省が10人、国交省が19人、法務省が16人、社会保険庁が9人、
国税庁と国立病院機構が各8人などとなっている。処分の内訳は免職が6人、停職が20人、減給が36人、戒告が29人だった。
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060901000724.html
http://s03.megalodon.jp/2009-0610-0707-24/www.47news.jp/CN/200906/CN2009060901000724.html
2009年6月12日 埼玉:草加市教育委員会に手紙を送ったら脅迫状が来た
http://s03.megalodon.jp/2009-0614-2150-35/mainichi.jp/area/saitama/news/20090612ddlk11040301000c.html
2009年6月5日  東京:非常勤教員:採用巡り三鷹高元校長が東京都を提訴
http://s01.megalodon.jp/2009-0610-1315-24/mainichi.jp/select/jiken/archive/news/2009/06/05/20090605ddm012040009000c.html

【愚】 公務員による性犯罪ニュースNEO 【恥】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1223302464/
チンカス公務員の不祥事が日本の経済発展を阻害7
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1244020864/
431名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:11:23 ID:qdCd387c0
石井 一(いしい はじめ、1934年8月17日 - )民主党所属。上海大学顧問教授。
1957年、甲南大学経済学部を卒業。
1990年、ハワイの未公開資産保養地所有が発覚し問題となる。
1991年、全国日朝友好促進議員連盟訪朝団の総団長として北朝鮮を訪問。
2003年、マルチ商法業界を支援する議員連盟を立ち上げ、名誉会長に就任。
2004年、年金未納問題の際に8年5か月間未納であったことが発覚。
2008年、マルチ商法業者らでつくる政治団体から450万円の献金を受けていたことが判明。
2009年、郵便不正事件で厚労省元部長が「民主党の石井(一)議員に頼まれた」と証言。
432名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:12:56 ID:D/xmh9DE0
>>429
いくら一期校二期校の時代とはいえ、たかが駅弁を過大評価しすぎ。

だいたいこの女以外、政官財界に全く人物を出していないw
433名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:13:03 ID:h4AGzKXOO
国民を舐めすぎだろ日本の公務員ども。
434名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:13:06 ID:PKIyw/zE0
ニュースで、議員案件として代々引き継がれていたって言ってたけど、

どの議員かは報道しないのなw
435名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:14:17 ID:gN3+y27iO
ミンス終わった
436名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:15:50 ID:YUQ+3UZN0
石井議員ってどこかの宗教法人を追及してたよな。えーっとどこだったかな、あっそうだ思い出した


おや、誰か来たみたいだ。
437名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:15:54 ID:7Or6YLCs0
で、どの議員なんだよと思ったらもうFA出てんのか
民主?てっきり自民かと思ってた
438名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:16:17 ID:8Ms0rsLE0
国策捜査ばっか
439名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:16:33 ID:+LW2q0HQ0
>>1
何度も言うが
厚生労働省の罪は国民の年金を遣いこんだだけじゃない
殺した国民の数だけ、見せしめに省員を氏刑でいいだろ?


@c型肝炎のフィブリノゲン製剤はミドリ十字の後身であった三菱ウェルファーマ社。
政治献金が半端じゃないところだが、
フィブリノゲンというのは、利益が一番取れる薬剤であったことと、三菱ウェルファーマ社の
社長が厚生労働省の天下りである。
現在その社長は、別の特殊法人へ天下りを行い理事長を務めている。

アメリカから使用の警告があっても日本国内で販売し続けたつけは
国民が負わされ数百万人の潜在的患者を抱えている。

Aインフルエンザ薬「タミフル
厚労省医薬局の元課長がタミフルの輸入販売元である中外製薬に
天下りしていたことが発覚
中外製薬に天下っていたのは、昨年3月に執行役員に就任した安倍道治氏
安倍氏は薬害エイズ事件でも名前が出てきた

B薬害エイズ事件
HIVに汚染された血液製剤が市場に流出し、それを投与された患者がHIV感染、エイズを発症し、
それによる様々な病気で多数の死者を出した。
世界でも日本だけは加熱製剤が開発された後も2年4ヶ月以上もの間放置され、中々承認されず、
非加熱製剤を使い続けたためにエイズの被害が拡大した。
帝京大病院の医師だった安部英、厚生官僚だった松村明仁、製薬会社ミドリ十字の代表取締役
だった松下廉蔵・須山忠和・川野武彦が業務上過失致死容疑で逮捕・起訴された。なお、安部の
容疑は自らが担当した患者にHIVに汚染された非加熱製剤を投与して死亡させたこと

440名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:17:43 ID:qdCd387c0
今回の事件の黒幕の石井(一)って甲南大卒なんだなw
あそこって偏差値50スレスレだぞww
441名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:18:07 ID:VrV6exoN0
何この記事?罪状書かずに逮捕者ベタ褒めしてんじゃん。
どーいうフェミ??
442名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:18:16 ID:BnRXbkwZ0
仕事、仕事、仕事、仕事・・・・で、感覚がマヒしちゃったんじゃないの?
443名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:19:43 ID:VBMmOUOs0
>>439
当時生物製剤課長だった郡司君はまだ東大教授?
444名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:21:26 ID:2Ig7Oop9O
悪事を働き、国会議員に楯突く霞が関は、これから何万人でも逮捕していくんでしょ
445名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:21:36 ID:oiLurvcy0
とっくに退官した
446名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:22:18 ID:9aibQq+p0
>>434
どの議員か報道しない時点で、どの政党かがわかるよな
447名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:22:52 ID:PKIyw/zE0
>>444
国会議員に楯突いたんじゃなくて、言うことを聞いたんだが
448名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:23:21 ID:+y3x4htB0
>>429
ICUは、昔は、キリスト教からの補助で学費が安かったので、学費面では国立と同じように有り難がられてた時代がある。
449名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:25:16 ID:94rISUhL0
本当だったとしてなんのメリットがあったの?
450名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:27:18 ID:/0kAEva40
>>1
これだけ見ると、対立候補にでっちあげられたんだなぁって思った。
マンガの見過ぎかな?
451名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:27:30 ID:JkgVm63b0
組織において課長というのは辛い立場で、嫌な仕事もせざるを得ない。
452名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:28:17 ID:+P7HZ4NbO
>>440
でも、石井ピンって、英語の同時通訳が出来るくらい語学堪能なんだぜ、ああ見えて
453名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:29:26 ID:k8ANffUW0
>>451
そこらの課長と国の本省課長って段違いだから。
454名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:30:39 ID:XJ3f4TZ00
>>452
それが国会で漢字テストじゃ能力の持ちぐされだな。
455名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:31:25 ID:fu42+zJg0
省内の評判なんてきいても、
厚労省は悪人のスクツってイメージしかないから何ともなぁ
456名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:31:36 ID:cDlchTyB0
厚生労働省には次官候補と言うより逮捕候補者が山のようにいます
下っ端の人も覚悟してください
457名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:32:14 ID:JkgVm63b0
>>453
すると、余計に辛い立場だったかも知れませんね。
458名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:33:25 ID:q1Z/0CsC0
官僚なんてこれくらいのことは慣例で当たり前のようにやってるんだから
そりゃ突然逮捕されればびっくりするだろうな。

459名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:33:40 ID:eWMqhCnP0
>>438
ちかぢか行われる4年に一度の運動会を前にして
この女性が身体検査で引っかかっただけだろうに
460名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:33:51 ID:PKIyw/zE0
>>449
損得なんて関係ない。
役所は国会議員の要求を突っぱねることはまず考えられない世界。
461名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:34:11 ID:qwvr0H/s0
さて、これで、誰が一番得をしたのかな?
462名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:34:53 ID:v0gGT2VxO
>>449
昇進じゃないかな?
2003年に課長だったのに
2005年に審議官になってるから

民間の会社もそうだけど
学歴や学閥のない人が昇進してたら
多少悪いことをしている、と見るらしい
463名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:34:55 ID:ol2oiz3u0
この局長って、民主党議員と繋がってたんだよな?

確か、逮捕された似非障害者団体の代表が、民主党の代議士に頼んだってゲロっていただろ。
464名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:35:14 ID:8SwIMaQAO
メシウマなニュースだな
465名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:36:12 ID:Tb3yVv5x0
全部逮捕しとけば間違いないさ。
466名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:36:32 ID:cJgPImJv0
>>453
元々、官庁の職名を持ってきたものだから、大昔は、民間企業の課長は、官庁の課長と同程度の役職と考えられてた。
ただ、民間企業の方が天下り先が少なくて上がつかえやすいので、職位がインフレ起こして、どんどん地位が低下してる。
467名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:36:36 ID:+tlJU5yTO
まあ社保庁長官のババアが最高裁判事になったくらい、清く正しい事で定評の日本の官僚人事ですからねえ(笑)
468名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:37:30 ID:VrV6exoN0
世間の聞こえはいいが全く役に立たない仕事してたんだなww
ざまあw
469名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:37:44 ID:JkgVm63b0
>>463
部長に政治家から依頼があって、部長がこの課長に「政治家案件だからよろしく」
と投げたようです。
470名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:37:49 ID:OoRRcUI40
とかげのしっぽ切りじゃん。
知ってて黙ってたやつ腐るほどいるだろ。
471名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:38:06 ID:eb+23E9PO
>>462
局筆頭課長から審議官て、普通なんだけど
472名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:39:17 ID:ghm7L+AL0
【審議官】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
473名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:39:26 ID:v0gGT2VxO
>>471
そうなん?
長いこと課長留まりだったよね?
474名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:40:01 ID:BS0NHb+X0
キャリア組がタイーホ?

ざまみろ!村木厚子容疑者(53)
475名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:40:31 ID:pbF4STSUO
将来を嘱望されていた女性官僚だけに
女性コメンテーターから「男だったら逮捕されなかったのに」
なんて声が上がりそうだな。
476名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:41:06 ID:qV0BO83tO
>>465 それだ!
477名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:41:36 ID:ghm7L+AL0
>>462
ズバリだな
>東京都内の障害者団体の男性理事は「仕事熱心だが、手段を選ばないところがあった」と明かす。
>この団体は法案に一貫して反対していたが、同課が与党への説明用に作ったチラシでは「賛成団体」
>にされたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090614-00000057-jij-soci
478名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:41:37 ID:k8ANffUW0
>>473
課長にも「格」ってものがあるのよ。
並の課長から筆頭課長になって、次は審議官に上がるのが普通のコースなんだよ。
479名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:41:48 ID:VXS2Yswe0
>女性が働きやすい職場づくりなど女性の労働問題に関するエキスパート
なんかこの時点でうさんくせぇ
女が働きやすい職場を作りたかったら女が会社立ち上げりゃいいだけのことだろ
480名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:41:59 ID:v0gGT2VxO
>>475
誰が擁護するか要チェックだなw
481名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:42:04 ID:Yg5TkcWoO
次は退職した元部長の番だよな?
局長の自殺とかで止めるなよ?
482名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:42:58 ID:UbMGkLjwO
下におぞましきは、
婆のアナルチェック!
483名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:43:23 ID:6/KNdhmH0
将来の次官候補とか言うから、びっくりして略歴調べたけど

東大法学部卒じゃねーーーーーーーーーーーーーーーーーじゃん。

むしろ東大法学部の権力争いなんじゃねーの?
484名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:44:01 ID:GFX//OwI0
>>473>>478
というか、筆頭課長から審議官になれなきゃ、地方への赴任か退職かしか選択肢がない
485名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:44:34 ID:4vea3mv40
関係している民主党議員はトンズラかw
もう自民党に生きる力は無いな。
486名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:44:45 ID:5WIWIC6F0
石井に汚された女
487名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:44:57 ID:JkgVm63b0
>>479
現実は、女に働いて貰わねば会社も社会も成り立たない状況となっているぞ
488名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:45:08 ID:b0nQ+Ef50
女性が働きやすい職場づくりなど女性の労働問題に関するエキスパート
ここが今回のキーだね。
489名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:46:03 ID:AFhbq2ccO
何故、この時期に?
国s(ry
490名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:46:04 ID:VXS2Yswe0
>>487
それが働きづらいっていってんでしょ女は
491名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:46:04 ID:VoioNtZn0
鳩山の元秘書の民主党議員まで行くのか
492名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:46:11 ID:1TScFcl6O
厚労省って、ひどすぎ
493名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:46:56 ID:YRSUqsco0
こんな高級な人が、留置所の中で他人にウンコしているところを見られなきゃならないなんて・・・
しかも、初めての留置所で勝手がわからないだろうから、流しながらやらずに
「臭せーぞ、コラ!」だなんて同居の犯罪者(おそらくDQN)に言われなきゃならないなんて・・・

こんな屈辱に耐えられるだろうか、かわいそすぎる。

俺みたいに、馬鹿だの屑だの乞食だのといわれて久しいダメ人間でも
ここまでの屈辱は味わったことがない。
だのに、苦労して大学入って、最難関の国Tに通って
入省後も、女だてらに、学閥もないだろうに、東大京大との出世競争に勝ち抜いて
次官候補とまで言われた人物が・・・



うはwwwwwwテラカワイソスwwwwwwwwwwww
494名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:47:52 ID:v0gGT2VxO
>>484
じゃあ必死だったろうな
どんな手を使っても上に行かなければならない状況だったんだ
495名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:49:09 ID:ghm7L+AL0
自分が上に行くためには、部下を1週間帰宅させずにこき使っても平気な顔
霞ヶ関も大変なんだぜ
496名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:49:13 ID:z4F0qNyc0
んで、関与の政治家名はスルーということでシャンシャン!
497名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:49:13 ID:q297iFhe0
で、例の民主党議員についてマスゴミは追求しないの?
498名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:49:21 ID:THUggo/80
高知大卒で次官はさすがに無理だろう
もし逆にその力量があるのであれば、罠に嵌められた可能性はあるがな
民主党にもダメージを与えられるし一石二鳥ってとこか
鳩山ショックと千葉市長選の敗北を和らげる狙いもあるんだろうが
499名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:49:59 ID:2FLGpSXf0
>>487
こういう人が推進した男女共同参画は、ごく一部のエリート女しか得をしない政策ばかりだから。
育児休暇中のエリート女の代わりなら、派遣女を1年限定で使い捨ててもおkとかね。
育児休暇を取れるのは、一部の大企業と公務員のエリート女だけ。
その代わりに仕事をするのは、派遣とか臨時職員のワープア女。
育児休暇どころか、「妊娠がバレたら首」って待遇で、エリート女の代わりにせっせと働く。
男女共同参画は、女の格差拡大政策にしかなってない。
500名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:50:07 ID:GFX//OwI0
>>494
まず、別に地方に行くのは左遷じゃない。
そして、筆頭課長から退職ってのもよっぽどなミスをしない限りまず無い。

筆頭課長は出世コースだからね。
本人から進んで火中の栗を拾いに行く必要は感じにくいなぁ
501名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:50:14 ID:JkgVm63b0
>>490
だから、働きやすい環境にしましょうというわけだ
女何ぞ職場に不要と言えた時代なら、寝言は休み休みといえたのだが、
現実はそれを許さなくなった。
502名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:50:23 ID:eb+23E9PO
なんつーか、政治家と公務員の区別がつかねーバカがたくさんいるんだな
503名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:50:53 ID:RzKc+db70
障害者への逆差別である、障害者第三種郵便なんてあるからこんな大勢逮捕されるんだ
マジで

郵便局員も厚生労働省のキャリアも、一円の得にもならないのに逮捕されて可愛そうだ
こんな逆差別制度さっさと廃止しろや
504名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:51:03 ID:AFqv1J2l0
昔のことだから、女だから地元の大学行けとか言われた口じゃねえの。
そんで、その鬱憤からフェミになったとか。
505名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:51:28 ID:5yEluhZP0
郵政省vs厚労省

これでいいの?
506名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:51:31 ID:+FoHJapl0
他の偽障害者団体は捕まらないの?
507名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:51:39 ID:YRSUqsco0
国Tじゃなかった甲種法律職だった
508名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:51:46 ID:AFhbq2ccO
ちなみにこのおばさんとつるんでたのは
福島みずほとも仲良しだったミンス友愛真理教の円より子大先生ですw
後は石井ピンに牧・・・
これは政権交代を阻止する為の国策調査ではないか!wwwwwwwwwwwww
509名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:51:46 ID:PB7kUm4L0
以前だったら、検察が身柄拘束に踏み切る前に先行報道されて逮捕秒読みとかされてたものだが、
最近は情報出る前に電撃的に逮捕されるようになったな。
510名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:52:11 ID:ie2tE/aR0
こいつ管理職の何パーセントは女にしなきゃっていう数値目標で下駄はかせてもらっただけだろ?
511名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:52:14 ID:VBMmOUOs0
>>499
それあるかもしれない
産休だ育休だってフォローしてくれるのも女だからな
512名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:52:15 ID:qdCd387c0
実は官僚で問題を起こすのは、東大法学部以外が多いんだな。
防衛庁の守屋は東北大だし、こいつは高知大卒。

ついでに言えば、今回の黒幕の民主党の石井(一)も
偏差値50ソコソコの甲南大卒。
513名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:52:35 ID:v0gGT2VxO
>>500
上司の塩田は?
514名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:52:59 ID:6S7hxQ34O
局長の上って
審議官があってその上が事務次官だっけ?
515名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:53:06 ID:a9uXMB190
>>1みて事件の内容がいまいち把握出来ない俺ゆとり
516名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:53:23 ID:ghm7L+AL0
>>509
鳩の乱と千葉市長選の結果から目をそらすために慌てて官僚を逮捕させた
まさに国(ry
517名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:54:05 ID:XWN4U6w20
>>126

>ミンス(在日)

これ、今後使わせて貰うわ。
判り易くて良いね。
518名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:54:07 ID:VXS2Yswe0
こういう人の言う女が働きやすい環境って男が働きづらい環境な気がする
519名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:54:13 ID:TdaH8NpX0
>>514
次官
省審議官
官房長
局長
局審議官
部長
次長
課長

って感じかな?
間違ってるかも。
520名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:55:12 ID:JkgVm63b0
>>504
この人より6、7年ほど歳上なら高卒で働きに行った人も多いね。。
模擬テストでは阪大レベルなのに就職した女性がいたことを知って驚いたことあります。

521名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:55:12 ID:+d2CumdsO
官僚タイーホ 悪い事してタイーホ もう日本なんてきらーい
522名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:55:37 ID:ayMDVZei0
この女の口から民主党議員の名前が出るわけだな
523名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:55:47 ID:v0gGT2VxO
>>500
これも自然な流れ?

2009/06/14(日) 19:41:55 ID:/3WvLlBG0(4)
塩田幸雄
'06.12.1 (独)福祉医療機構理事
'06.9.1 辞職
'05.8.26 厚労省社会保障担当政策統括官
'03.8.29 厚労省社会・援護局障害保健福祉部長←■ここ
524名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:55:50 ID:DHP3yGuh0
こんな国の上層で日本人が在日と戦ってくれて嬉しい。
官僚から在日を排除すべし。とんでもないこと。
525名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:55:54 ID:RJti7XQX0
村木厚子容疑者
526名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:55:57 ID:GFX//OwI0
>>513
官僚の仕事は、塩田のクラス(部局長級)になると、部署によっては半分以上政治案件になる
厚労省みたいに予算が大きくて利権の絡む官庁ならなおさらね。

で、政治家といかにうまくつきあったかってのが大きく自分への評価に関係する。
理由は、与野党問わず、政治家1人にへそ曲げられたら推進したい施策が
このたった1人のために全然進まなくなるから。

今回の件はどんな案件だったか知らないけど、部局長級なら、政治家からの
無理難題をどうさばくかが腕の見せ所なんだよね
527名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:56:02 ID:ol2oiz3u0
>>469
情報、どうもです。

課長からトントン拍子に局長まで行ったってことは、元部長の引き合わせで作った民主党議員との
パイプを、その後の出世のためにいかんなく利用したってことなんだろうな。

有能なやり手ではあるけれど、国民全体の奉仕者としては完全に失格だろ。

関与した元部長、そして民主党議員ともども司直の裁きを受けるべきだな。

528名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:56:53 ID:4qmIeXj+0
>>7

負け犬行き遅れ乙。
529名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:57:11 ID:N2r6uUbt0
民主が政権取ったら,第一に特捜 地検 の裏金疑惑は
徹底的に調査しないとならないよな
これは国民の総意、これで絞り上げたら、支持率100%近く行くぞ

手始めに 三井氏 を国会喚問して洗いざらいぶちまけてもらおう
530名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:57:43 ID:wJWVvPGI0
さーて、いつになったら、新聞にこの国会議員の個人名が出るかなっと?
531名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:58:17 ID:a9uXMB190
何の事件かググったら郵便割引の文書偽造事件かよ
官僚まで関わってたとは根が深い事件だな
532名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:58:29 ID:8KUGs911O
官僚が逮捕ってこの国は腐ってるな。
自民とか民主とか言う前に、官僚を変えないとヤバイんじゃないの?
533名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:58:32 ID:FtmNO9Z/0
この人、I種、II種?

高知大学でI種ってないと思うのだが?
534名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:58:38 ID:S/k01q1l0
>>511
民間は知らんが、そういうものでもない
実際、男が代わりの場合もある
臨時には違いないので、労働条件の格差という意味ではそういうもんだが
535名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:58:52 ID:GFX//OwI0
>>523
部長→政策統括官(局長級)→(出世競争に負けて)天下り
って√には特段不自然さは感じられないと思う。

ただ、キャリアの中で局長級まで出世できるのは一部(だいたい5割くらいか?)
局長級まで出世しているこの2人は官僚の中では勝ち組
536名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:59:24 ID:qG9eFJz10
>>530
逮捕されようが有罪判決でようが
マスゴミ的には記事にしたくないんじゃね?
537名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:59:41 ID:eb+23E9PO
>>526
バカ国会議員は害悪でしかないな
538名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:00:03 ID:2dp3y9WKO
頼まれたという議員の名前は?
539名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:00:25 ID:k8ANffUW0
>>533
時期としてはT種でもU種でもなく上級甲だろうとは思うが、いわゆるキャリアであることには間違いない。
540名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:00:42 ID:v0gGT2VxO
>>526
結局、今回の件は彼女にとって昇進のチャンスだったってことじゃないの?
541名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:00:47 ID:UIorzSTsO
>>1>障害者自立支援法に尽力した


これは障害者の負担を重くする悪法と評判の悪いやつじゃないか?厚労省としては障害者切り捨てでいいかもしれんが
542名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:00:59 ID:eb+23E9PO
>>532
少しは読んだら?
543名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:01:15 ID:/bPyKSAd0
障害者自立支援法作ったのはこいつか!
とことん弱者を食い物にする鬼畜エリートさんだな
544名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:01:21 ID:iSlJfZFN0
逮捕容疑にまったく触れない記事ってのもすごいな。
なんの容疑かどうでもいいのか?検察こえー。
545名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:01:23 ID:PKIyw/zE0
民主党は官僚の不正は徹底的に追求するって言ってなかったっけ?

この件は民主スルーなんだけどw
546名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:02:08 ID:rDN7/foC0
>>89
東大卒の方が一般的に能力高いから結果として東大が出世するだけだろ。。。。
547名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:02:23 ID:wJWVvPGI0
>>536
ちょっと無理でしょ。いつまでも政党名も個人名もなしの国会議員だけでは、ここまで来たら
不自然すぎる。
548名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:02:45 ID:hrEvbDCe0
なんか、陰謀を感じる。
この次官候補、権力闘争にまけたんじゃね。
嵌められたとか。
549名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:03:00 ID:u/FAhdGm0
こんなのが次官候補なの?
まークビが飛んで、こんなのを次官にしなくて済んでよかったね。
550名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:03:04 ID:a7yhwzgG0
>>396
馬鹿ですね

東大>>>京大>その他ですよ
551名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:03:22 ID:v0gGT2VxO
>>535
ありがとう!
とにかく勝ち組に残ったってことね
552名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:03:37 ID:1kbQadzr0
>>73もうだめぽ
553名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:03:47 ID:DHP3yGuh0
キム→木村→村木 というレスを見たのだが本当ですかね
554名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:03:55 ID:/4TgWLpq0
>>1
>「将来の次官候補」
はめられただけだろwww
555名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:04:13 ID:oNbuGNmU0
>>547
議員の名前を出しつつ国策捜査だーって言い出すから大丈夫。
556名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:04:18 ID:qG9eFJz10
>>547
どのタイミングで出すかだな・・・ちょっとwktk
557名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:04:53 ID:wJWVvPGI0
>>544
こえーのは、検察じゃなくて報道してるマスゴミだろ。どーしても国会議員の名前は出したくない
らしい。時間の問題だとは思うが。
558名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:05:01 ID:JkgVm63b0
>>537
ですから、官僚から政治家に転身する人が多くいるわけですね
559名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:05:17 ID:wn76zXdu0
民主が政権取ったら,第一に特捜 地検 の裏金疑惑は
徹底的に調査しないとならないよな
これは国民の総意、これで絞り上げたら、支持率100%近く行くぞ

手始めに 三井氏 を国会喚問して洗いざらいぶちまけてもらおう
560名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:06:15 ID:nq64e3DU0
>>392
仕手でさ、
その上があるかどうかまでは知らないけど、
ある程度の地位にいたのがStone#1でさ。
性Bとか、鐘沫とかの頃。

俺はムロセイ(屋号も忘れちゃったw○せだっけ?)の営業マンに解体玉嵌められて撤退したけど、
上司とか、相当儲かってたな。
いっつも財布は万札でギッシリで、カバンの中に別に1千万以上入れてたもんな。

閑話休題
で、
Stone#1が絡んでるってだけで、
民主がろくなもんじゃないって思うw
Stone#1が抜けた後の自民のほうが、
中川(売)と河野(売)親子とかいるけど、よっぽどマシだと思う。

Stone#1が副代表だろ?w
561名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:06:40 ID:qG9eFJz10
>>552
大丈夫、田中角栄も総理だったんだから
562名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:06:48 ID:Gu4UPPelO
白(頭)山会、民主党、事件当時の厚生労働大臣。
そうか、与野党問わず?特定団体が見え隠れするな。
563名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:06:49 ID:VcZ4/Dg+O
ババアざまあ
564名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:07:10 ID:FtmNO9Z/0
ここでこの人が東大出身なら、逮捕されることはなかったと思う。
高知大学じゃ守ってくれる人はいなかったんじゃないのかな?
565名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:07:28 ID:v0gGT2VxO
>>543
DV防止法もこの人が担当だとかなんとか
566名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:07:46 ID:hrEvbDCe0
>>564
はげどう。俺もそうおもってた。
567名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:07:53 ID:a7yhwzgG0
東大>>>京大>その他ですよ



ここの人たちって無知な子供ばかりだろ
568名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:09:23 ID:39sEc7/h0
将来次官間違いなし、とか言われてるエリート官僚様が転落していく様子を見るのは、幸せな気分になる。
569名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:10:23 ID:WntXGJr2P
これはメシウマwwww
570名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:10:26 ID:ghm7L+AL0
逮捕されなきゃ「次官候補」などとは言われなかったんじゃねぇの?
571名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:10:51 ID:1kbQadzr0
>>561角さんは親が破産しなけりゃ上の学校行ってるよ
572名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:11:12 ID:a7yhwzgG0
東大(早慶)?

東大>>>京大>その他ですよ
573名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:11:48 ID:+08i21kaO
ざまー
酒うま
574名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:11:58 ID:KllmlTPQ0
高知大学や学習院大学を馬鹿にしている人たちがいるけど
それを言ったら民主党の副代表石井一の母校は甲南大学
575名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:12:18 ID:t5c5yzIPO
なんの容疑で逮捕されたかわかんないうえ、イメージアップの印象操作ときましたか
マスコミが隠蔽するんだからたぶん左翼側の悪い奴なんだろーなと推測
576名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:13:51 ID:wJWVvPGI0
>>574
その副代表の名前はいつ表に出るんかね?
577名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:14:04 ID:a7yhwzgG0
http://www.topuniversities.com/worlduniversityrankings/results/2008/overall_rankings/fullrankings/
2008年  2007年
19      17 University of TOKYO Japan  (東京大学)
25      25 KYOTO University Japan    (京都大学)
44      46 OSAKA University Japan    (大阪大学)
61      90 TOKYO Institute of Technology Japan  (東京工業大学)
112     102 TOHOKU University Japan  (東北大学)
120     112 NAGOYA University Japan  (名古屋大学)
158     136 KYUSHU University Japan  (九州大学)
174     151 HOKKAIDO University Japan  (北海道大学)
180     180 WASEDA University Japan  (早稲田大学)
578名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:14:35 ID:vnmNfAP10
市役所とかにいるお局さまみたいな感じだよな。

熟女マニアにはたまらん。

やりたい。
579名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:14:47 ID:mpmu82KyO
男女共同参画
ただの女優遇だからそろそろ見直せ
年間10兆円の予算は医療と教育にまわせ
平等平等いいながら10兆円独り占めすんな
580名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:15:19 ID:vMaqIYUb0
高知大学で次官はねーだろ
581名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:15:35 ID:Mjw1uD6G0
東大卒なら、危険な橋を渡らなくても出世できるが・・・
582名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:16:52 ID:eb+23E9PO
>>543
あのな、一課長が法律作れるかよ
中身決めてんのは一部の国会議員だよ
法律の中身に責任を持つのは議員であって、官僚ではない
583名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:18:04 ID:EU5yP0/JO
この人はたしかな人格者だったよ。
黒幕がいるんだろう、〇〇党に……。
584名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:18:15 ID:a7yhwzgG0
お前らは東大早稲田慶応以外の大学知らない無知なやつら

http://www.topuniversities.com/worlduniversityrankings/results/2008/overall_rankings/fullrankings/
2008年  2007年
19      17 University of TOKYO Japan  (東京大学)
25      25 KYOTO University Japan    (京都大学)
44      46 OSAKA University Japan    (大阪大学)
61      90 TOKYO Institute of Technology Japan  (東京工業大学)
112     102 TOHOKU University Japan  (東北大学)
120     112 NAGOYA University Japan  (名古屋大学)
158     136 KYUSHU University Japan  (九州大学)
174     151 HOKKAIDO University Japan  (北海道大学)
180     180 WASEDA University Japan  (早稲田大学)
585名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:18:15 ID:KllmlTPQ0
勘違いしている人たちがいるから言っておきますが

早稲田も慶應も
東大や京大、阪大を受けるレベルの人たちから見れば
馬鹿大学ですよ?
586名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:18:46 ID:HsOciXa2O
昔の人は優秀だな。確かに入試偏差値50の意味合いが30年前と全然違うからな。
587名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:18:53 ID:FV9cQ0e+0
さすが民主党が絡んでるだけあってキムチテレビはそんな大事のようには報じないな
588名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:19:11 ID:hPpXCWeY0
地方国立卒&女というところに陰謀のにおいを感じる
589名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:19:55 ID:XA5SP/b90
高知大で次官とか絶対ないから

いくら女でも
590名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:20:39 ID:a7yhwzgG0
東大(早慶)ってどういうこと?

京都大学や一橋大学知らないかぁ

馬鹿なやつらだな
591名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:21:50 ID:3h8UzMZ/0
どのくらいの罪になるんだろうね?

てか、この婆さんはむしろ被害者じゃね?
本当の悪は政治案件としてこの婆さんに指図した政治家だろ?
592名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:22:23 ID:AXiULU/30
>>575
お前の左翼右翼の定義ってどんなの?
593名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:23:15 ID:bU7XuORU0
選挙前に、民主党よりの職員を切ったのか?
594名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:24:11 ID:XA5SP/b90
やばいときには低学歴を抜擢して罪をかぶせるのが霞ヶ関の常識

東北大の守屋次官
東大法(2浪)の岡光次官

など責任取らされるのはいつも低学歴
595名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:24:33 ID:sK9C1Rpn0
>>399
>加藤雅信博士の著書を読んでミレ
Wikipediaでの解説によれば、確かに傑物のようですね。
ただ、じっくり読むなら Y. Nambu, Phys. Rev. 117 (1960) 648 を読みます。
596名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:25:00 ID:wWgPQWnw0
たとえば裏金を流用して競走馬を買っていたというならともかく、
私腹をこやしていない官僚が逮捕されても、
ああ、政争に巻き込まれて失脚したんだなとしか思わない。
こういう異能の官僚には興味がある。応援したい。
597名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:25:26 ID:v0gGT2VxO
>>582
例えば「官舎売却」を「官舎売却または転用」にして骨抜きにするのは官僚でしょ?
598名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:25:31 ID:h3/Nmheo0
>>585
東大、京大と来て何故、そこで唐突に阪大が来るの???(笑)
いや、阪大も優秀だけどさ。おまいは関西から出たことないだろwww
599名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:25:47 ID:HsOciXa2O
昔は田舎から都会に出て勉強するのは難しかったからな。特に女性は。
600名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:26:43 ID:ghm7L+AL0
>>590
>東大(早慶)ってどういうこと?

これは早慶卒か早慶にコンプレックスを持つレベルの人達だよねw

「東大は国立のトップで早稲田は私立のトップだから東大と早稲田は同格」
なんて本気で言っちゃうんだよねぇ(早稲田に特に多い希ガス)w
601名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:26:49 ID:eZv7J8Jl0
こういうノリ好きよwwwwwwwwwwwwww
602名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:27:57 ID:a7yhwzgG0
東京大学

京都大学

一橋大学

東京工業大学

おまえらは馬鹿だから下の三つ知らないんだろうなぁ
603名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:28:46 ID:v0gGT2VxO
>>596
こんな変な団体に協力したんだから
どこかでキャッシュバックはあるでしょ?
604名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:29:21 ID:KllmlTPQ0
>>598
他意はないよ
>>600
東大卒の官僚を嬉々としてバッシングする早大卒のマスゴミ
なんか、理由がわかってきたなあw
605名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:29:53 ID:F0VtiMxC0
公務員=盗人
606名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:30:40 ID:a7yhwzgG0
指定校推薦
スポーツ推薦
内部
軽量入試
607名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:31:19 ID:ol2oiz3u0
この局長が、一体、誰の引きで抜擢されたか調べれば、背後関係なんて簡単に出てくるよなぁ。

その情報が、捕まった似非障害者団体の代表がゲロった「議員」の名前と一致したら、ビンゴ。
608名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:32:54 ID:JAR7zl6+0


. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ________________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    | 雇用均等・児童家庭局(長)のくせに
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    | ニセ証明書発行とはなまいきだぞ
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
609名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:33:18 ID:lZp+ouev0
東大より上は東京芸大しかないしな。
610名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:34:47 ID:DHP3yGuh0
与党とか野党とか官僚とは関係なく
全部つながるものと言へば…
611名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:35:19 ID:a7yhwzgG0
お前らはこの三つの大学知らないんだろ?

京都大学

一橋大学

東京工業大学
612名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:35:22 ID:J9NtoMFJ0
>障害者自立支援法成立に尽力した
この時点でもう屑なのは確か
613名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:35:43 ID:ZilFNcdY0
村木君タイーホと聞いて飛んで来ました!
これで懲戒免職間違いなし!!退職金カットで税金が浮きますねっ!
国民にとって嬉しいニュースですねwww!
悪人ばんざーい!
614名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:35:47 ID:AXiULU/30
似非障害者団体ではないでしょ?
第三郵便規定に引っ掛かったってことだろ。
9条を拡大解釈してくるくせに
615名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:37:45 ID:KBS19UEdO
>>612
こいつだったのか!
616名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:38:28 ID:S7duCaYmO
こいつが事務次官候補の訳ねーだろ
617名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:38:54 ID:hZr52+2O0
>>584
一橋大学は、
北大や早稲田より、劣るのか。
618名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:39:16 ID:uBSZA24S0
民主党が自分とこの議員を棚に上げて、舛添の更迭を要求するんですねわかります。
619名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:41:44 ID:AnKxyVspO
悪人が裁かれるのに感動を覚えてますw
620名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:42:30 ID:SO7M7No+0
自民の口利き疑惑ですね
621名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:42:41 ID:8wstcE1Z0
早稲田慶応は凡人でも要領よく勉強すれば入れる
しかし東大京大はポテンシャル高くないと無理
622名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:43:50 ID:A1D1LP1e0
>村木容疑者は高知大学文理学部経済学科を卒業し、1978年に旧労働省に入省。

どうせ責任をなすりつけられるのはノンキャリか、東大卒ではない人間、
と予想していたが、そのとおりの結末。
東大卒キャリアの自己保身結束は固い。
東大卒でないのに次官候補、という邪魔者がいなくなって
清々してるんじゃね。
623名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:44:03 ID:p3EVL3SSO
口利き政治家も逮捕しろよ
624名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:44:08 ID:AXiULU/30
しかも博○堂の株価が上がり続けてるのはどういうこった。
誰も犠牲者がいないじゃないか。情弱は正規の郵便料で損してたかもしれないが。
民間化された今になって罪人を探すか?
公営化時代の罪なのだから立法機関を槍玉に挙げろ。
たとえば郵政族厚生省とゆかりが深い小泉さんなんかが一番悪い。
625名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:45:39 ID:uO2n30Xe0
この経歴で次官候補はないだろ
626名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:47:04 ID:ghm7L+AL0
>>617
文科系単科大学が人類の進歩と発展に貢献していると?
627名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:47:32 ID:S7duCaYmO
旧労働省ってのは庁舎が霞が関でなく大手町に置かれてた最下等の省。
そこに駅弁出身で入省し、利権抱える旧厚生省出身者を差し置いて局長に就いたというのは異例中の異例。
裏があるんだろう。
628名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:48:00 ID:jaEofnH/0
「将来の次官候補」はお世辞だろ。京大卒・東大卒以外の事務次官は聞いた事がないし
まして女性だぞ。
629名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:48:23 ID:a7yhwzgG0
世の中に貢献してるのは理系ですよ〜

そんなことも知らないのか
流石馬鹿
630名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:48:35 ID:jW1wo7es0
なにこれ、自分で認可出す権限があるのに、わざわざ許可証を偽造したのか?

・・・なんか変じゃないかそれ
631名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:49:17 ID:O7P/iaml0
これ、拒めなかった政治的圧力の責任を取らせられたな、公務員とはいえかわいそうだな。

>>589
いや、あったと言っておく。
632名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:49:48 ID:PF5dOzQQ0
>>628
知らないのかよ

(絶対に選出しませんけど)りっぱな次官こうほですた^^
633名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:49:53 ID:v0gGT2VxO
>>618
最近、知恵ついてきたからな
わかっているブーメランを投げるかどうか
634名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:50:46 ID:/bPyKSAd0
>05年10月の障害者自立支援法成立に尽力した。

大悪人じゃないか。
635名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:51:26 ID:qdCd387c0
石井 一(いしい はじめ、1934年8月17日 - )民主党所属。上海大学顧問教授。
1957年、甲南大学経済学部を卒業。
1990年、ハワイの未公開資産保養地所有が発覚し問題となる。
1991年、全国日朝友好促進議員連盟訪朝団の総団長として北朝鮮を訪問。
2003年、マルチ商法業界を支援する議員連盟を立ち上げ、名誉会長に就任。
2004年、年金未納問題の際に8年5か月間未納であったことが発覚。
2008年、マルチ商法業者らでつくる政治団体から450万円の献金を受けていたことが判明。
2009年、郵便不正事件で厚労省元部長が「民主党の石井(一)議員に頼まれた」と証言。
636名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:52:00 ID:bInZWNvE0
厚労省って悪の枢軸だな。
637名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:52:05 ID:GFX//OwI0
>>628
過去には岡山大や立命館大卒の次官もいるよ
638名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:52:15 ID:lZp+ouev0
>障害者自立支援法成立に尽力した
これは全国から呪い殺されるほど怨み買ってるな。
639名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:52:53 ID:PF5dOzQQ0
おまえらに豆知識。


「わたしは政治とか肩書きには興味ありません」と自分から口にだした女は
ものすごい権力指向者者だから気をつけろ。

今のうちにつぶせ。もしくはついていけ。
640名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:53:06 ID:NXC7fJAv0
良く判らんが低学歴のフェミが一匹消えたというニュースですね
641名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:54:02 ID:S7duCaYmO
>>630
正式な審査を受けてないんだから偽造するしかないだろ
642名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:54:55 ID:ZilFNcdY0
村木君タイーホと聞いて飛んで来ました!
これで懲戒免職間違いなし!!退職金カットで税金が浮きますねっ!
国民にとって嬉しいニュースですねwww!
悪人ばんざーい!
643名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:55:55 ID:ol2oiz3u0
>>631
この局長の異例の出世ぶりを見れば、被害者とばかり言えないと思う。

間違いなく、口利きをした民主党代議士とのパイプを、自らの出世に利用したんだろ。
644名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:56:13 ID:wdL07OrY0
嫉妬と東大閥が噛み合った結果だろうなぁ
駅弁ふぜいが・・・って感じ?

政治家による申し送りらしいし、役人がそこで波風たてるわけいかない。
しかし、うまく仕組むよ。黙って年間数億が政治家の懐だもんなぁ〜

普通バレないはずだが・・・、やっぱり女役人が目立ち過ぎたからだろう
645名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:56:20 ID:cB1xNBkT0
>>627
統合したって能開局長とかの限定した人事交流ポストを除いて、旧労働系の局長ポストは労働で入ったヤツで取ってるだろ。
異例でもなんでもないよ。
646名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:56:35 ID:tB518ds50
はんこを押す権限があれば何にでも押していいなら、
おれが何でも許可してやるよ、金次第で
647名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:57:46 ID:kdhGbyNJ0
公僕は呑気なものですなぁwwwww
648名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:03:55 ID:VTbATliz0
>>643
政治家の力を利用したんだから、状況によってはこうなる
こともリスクの上。
文句はないはずだ。
649名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:05:06 ID:soukX2i20
高知大でどうやって出世したんだ
650名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:07:05 ID:o1psB0wX0
厚労省は、一回スクラップ&ビルドして、作り直した方が好いな。
要職は、すべて外部から人を入れて
651名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:07:45 ID:rZ2YpRCe0
厚生労働省は利権の塊だからなあ。
しかも国土交通省と違って、患者さんのため、とか、障害者のためとか
おためごかしが漏れなくついてくるってのがたちが悪い。

偽善者という言葉がもっとも似合うのが厚生労働官僚。

652名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:09:00 ID:kWp05poL0
次はいよいよ議員の番
653名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:10:08 ID:jKqF/wqE0
こんなの、官僚全員逮捕したほうが良いだろ??
好き勝手に不正しまくりだからな。
654名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:10:32 ID:rO4/Dq5R0
なんで逮捕されるかが書いてないんだが・・・
655名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:11:04 ID:Ld3+tvCP0
>>630
そもそも虚偽公文書作成罪は
権限がある公務員が内容虚偽の公文書を作ることを処罰している
656名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:11:29 ID:bCe57FlR0
これ裁判員に選ばれたらなんて結論出すよ、オマイラ?
657名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:11:42 ID:AxsCQdvN0
官僚も議員もどんどん逮捕しろよ
658名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:12:53 ID:/bbYedbf0
優秀な官僚を捕まえる暇あったら、無能な地方公務員をさっさと処刑しろよ
659名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:14:54 ID:y9YY+w0p0
国家Uで出世しようと思ったら、
裏金耕作とか、こういった汚い仕事をしないとだめらしい。

この人も国家Uだったんだろうな。
660名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:17:20 ID:ek7hXOKx0
>>638
障害者自立支援法についてどれほど知ってるんだよ。
俺も今調べてるところだがw

反対派の論法は「障害者への援助は当然だ」ということだぞ。
http://www.normanet.ne.jp/~ictjd/suit/
この板の差別主義者達に何がわかるんだよ。
援助されるから差別(区別)されるんだよ。
661名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:18:53 ID:cXjbnRvj0
厚生・文部なら事務次官でも逮捕されたのに、大蔵・財務の事務次官やキャリアが未だに逮捕ゼロって、
日本国政が八百長やってる証拠だろ!
662名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:19:21 ID:YgUHSkhI0
【調査】"女性上司は部下のやる気を高め、部下からの評価も高い" 上司の性別と部下のやる気の関係、コンサル会社が結果公表

ttp://www.asahi.com/business/update/0612/TKY200906120094.html
663名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:19:29 ID:y9YY+w0p0
>>障害者自立支援法成立に尽力した。

こんな犯罪者が関わった法律は、直ちに改正して、
措置制度に、戻すべきだ。
664名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:19:46 ID:nPx/TO6Q0
当時は上級甲、乙、中級の試験区分だった。
何でも高知県庁にも合格していたらしいから、そっちに行っていればよかったのに。
665名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:20:42 ID:Ms7ML46l0
ところで広告代理店のほうはどうなったん?
666名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:21:03 ID:kURAk0BV0
操作を指揮した奴は飛ばされるな
667名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:21:06 ID:ek7hXOKx0
厚生省が幕府に対して謀反の謀議をしかけたからだろ。
しかしいつまで警察検察自衛隊は政府の犬なんだよ。
反旗を翻したら226事件だが。
668名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:21:10 ID:nsfk38Ax0
これはどこまで波及するかね〜。
669名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:21:15 ID:qeIhl0Gj0
高知大出身らしいし本流じゃなかったんで切られたんだろうな
670名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:21:27 ID:1i7uGAo70
「非常に優秀、人望厚く」=村木局長、「手段選ばず」との声も−郵便料金不正
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2009061400130

地方国立大からキャリア官僚としてのし上がるには、
手段を選ばない強引さが必要だったんだろうな。
671名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:22:38 ID:dfVvQc9h0
誰か密告したやつがおるんじゃないの?
672名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:23:28 ID:nGCsk2CcO
高知大学だから事件になったんだろw
673名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:23:32 ID:r7eLa6+z0
労働省系だったのにたまたま省庁再編の余波のたすき人事で厚生省
系の企画課長になったときの決済事案で逮捕ね・・・ 

恐らくプロパーの言うがままの決済しただけなのに、運悪すぎ。
674名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:23:51 ID:ek7hXOKx0
>>671
誰も悪いことだとわかってなかった
675名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:24:56 ID:HosDrrAa0
45 :Ψ:2009/06/14(日) 22:51:24 ID:q3PmmeYE0
村木厚子容疑者が、
虚偽公文書作成、同行使時の厚生労働大臣は、坂口力(公明党)。
村木厚子容疑者を
審議官に昇格させたのは、尾辻秀久(自民党)。
局長に昇格させたのは、舛添要一(自民党)。
676名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:26:54 ID:ek7hXOKx0
法にのっとってると思ってやってたら後から捕まったって感じだと思う。
イラクへの自衛隊派遣なんて誰もが違法だと思ってたのに拡大解釈した。
正義か悪かなんてものはお上幕府が決めるものだ。
677名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:26:54 ID:0J11yRfN0
>>660
テレビでよく特集してたの何度か見たけどさ、
援助減らされてもう食ってけないっていう可哀想な障害者の人ばかり出てたよ。
それだけ見てると同情する他ないかんじになる。
作った人達の意見はほとんど紹介されないの。
678名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:27:15 ID:RPp33h5A0
逮捕される時って武器や有害物もってないか
確かめるため全裸にならなきゃいけないんだろ?
ケツの穴やマンコの穴も調べられるんじゃ?
官僚なんてなるもんじゃないぜ。
大阪や奈良の衛生局とかが一番殿様身分じゃないの。
679名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:27:23 ID:Ld3+tvCP0
>>675
おお
ようやくこの手のレスが

小沢の公務員改革期待、とか言ってたんだから
変に擁護しないでこういうのが正しい
680名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:29:39 ID:sG4Ba8agO
高知大学ww
日大未満クラスだろww
681名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:30:37 ID:ek7hXOKx0
>>677
援助減らされた分自立させようって動きだろ。
682名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:30:43 ID:po3M+eoi0
こいつはフェミ思想によるジョセイ優遇政策で出世しただけだろうが。
だいたい男女共同参画社会なんて即刻廃止すべきだよ。
ますます女が腐っていく。女の腐った国は滅びる。
683名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:31:59 ID:xg/XeS/C0

シッポ切り?

結構腹黒いおばちゃん、

これ以上に黒いヤツいっぱいいるだろ、、、

684名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:32:41 ID:3G8HKJBi0
>>637
岡山大卒で次官になった人は
旧制高校出身で、昔は東大法以外なら無試験で入学出来てた。
たまたま戦後の学制改革の年に当り東大に入れなかっただけだよ。
だから、当時の旧制高校出身者は霞ヶ関では旧帝卒以上と同格扱い。

ちなみに岡山大卒で検事総長になった吉永も同期。
685名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:33:11 ID:AgIs/JZ60
質問

旧厚生省系の部局って年金、医療保険などの社会保障系の部局と、
医薬行政系の部局があるけど、どっちが花形ポストですか??
686名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:33:26 ID:VGHEHlwSO
お役人さまに
一般庶民が意見なんぞ
言ってはいけない
一般庶民はお役人さまの
奴隷だからな
ぽいよな 今の世の中
687名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:33:37 ID:XfMzT7Ft0
有望株の厚生労働官僚を捕まえて名を挙げようという法務検察の功名心ですね。
688名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:33:51 ID:qMS3kP6l0
>>260
最近の人気官庁以外はむしろとそんなことないよ
むしろ数年前には農水省だっけ?東大0だったらしいし

ガチで東大法では官僚の人気は低下してます
その分志の高い粒揃いになるか、坂を転げ落ちるだけか、どっちだろうね
689名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:34:41 ID:xLtGOoWzO
口利きした民主党の石井議員はまだか、
690名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:35:39 ID:fxf+rC6XO
>>670
地方国立大でなく京大・一橋大レベルが一番強引です。
691名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:35:54 ID:0J11yRfN0
でもこの人は、障害者とか、女性の労働とか、母子家庭とか、
厚生省の扱う分野の中では、多分ニッチな問題で、利権には繋がりにくい部署だよね。。
厚生省の本流は自民とのパイプが強くて食い込めないから、
民主と組んで逆転というバクチに出てたのかな
692名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:35:57 ID:NfFyFCKr0
さて、石井か牧にまでいってほしいね
秘書とかで茶を濁すのはなしで
693名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:36:59 ID:gJ6TYYuf0
このババアは政治に転進して出世したかったんだろ。


厚労省から福祉第一国民第一なんて以下にも美しい心を持った政治家として民主党の国会議員になりたかった?

とにかく頭のいい官僚はずるいから人間として信用するな。
ババアは最凶の偽善的だ!
ほんとに出世欲の塊みたいなババアだ。
意外に性欲の方も穴どれないんじゃないか?
694名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:37:27 ID:US1TNdQ9O
これはかわいそう!即刻釈放すべし!!
695名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:37:32 ID:H1A5FlTJ0
大した大学でもないのに、
オメさん だけは、マサチューテック工科大学だった。
中年女。


我々DMMとしては、熟女チャンネルから

”おめさん政治経済学部”をシリーズ化して、配信する予定ですので、
よろしくお願いします。

我々DMMとしては、SODさんから、類似の作品がでる恐れがありますが、
あくまでも熟女チャンネルからの方向性で、配信させて頂きますので、
ぜひとも会員登録、視聴よろしくお願い申し上げます。
696名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:37:34 ID:r7eLa6+z0
>>685
医薬行政系トップは医官のポスト。影響力はあるけど技官なので次官にはなれない。
697名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:37:39 ID:ek7hXOKx0
698名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:37:41 ID:8myvyDGkO
>>678
あくまで“被疑者”であってまだ“犯罪者”じゃねーだぞ
そんなことするわけねーっつーかできねーよ
699名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:38:21 ID:eUx1UoVQP
>>4
まぁなw
700名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:39:44 ID:0J11yRfN0
>>681
やり方が上手くないって感じだったかなあ
雇用も上向かないのに、援助だけ減らしたらそら辛いし
障害者にもレベルがあるから、軽い人にまで手厚く支援している現状を変えたい
みたいに誰かが言ってた
701名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:39:50 ID:X8RtDHmd0
>>696
薬事行政のトップは法令職だぞ
702名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:39:57 ID:H4LrF+sk0
官僚がおらないと法律が出来ないし、法律が出来ないと世の中が動かないのも事実だからな。
703名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:40:11 ID:WnFWWlWX0
村木氏の当時の上司の塩田氏逮捕はまだか、
絶対村木氏に命令してます
704名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:40:27 ID:1pRLO99Z0
東大卒じゃないたたき上げって、こういうところで落とされるんだなぁ。
705名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:41:00 ID:zZP8yfeCO
罠だ!逃げろ!
706名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:41:57 ID:0J11yRfN0
>>702
法律は政治家が作ってるのに・・
707名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:41:58 ID:3G8HKJBi0
>>703
これ、課長決裁の案件だから、村木より上に波及する可能性はありえないよ。
708名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:42:14 ID:ek7hXOKx0
>>700
お前は何を知ってるんだよw
誰が言ってたんだよ。
709霞ヶ関エリート超熟の残業オナ:2009/06/15(月) 00:42:14 ID:gJ6TYYuf0
なんだって?口説いてたのは石井だって?

ま、いやらしいいいいいいいいいいい

710名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:42:30 ID:SfWcNhZV0
公務員は犯罪予備軍
711名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:43:17 ID:XRFB69zm0
 生物の基本として雌は自己犠牲をプログラミングされていないから
高級官僚と言えど、ここで一人で泥をかぶるかどうか。
712名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:43:24 ID:r7eLa6+z0
>>701
ああ、医官なのは医政局だけか。
713名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:43:40 ID:H4LrF+sk0
>>706
建前を書いて面白いか。法律を作っているのは官僚です。
714名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:44:03 ID:OYwUZVft0
合法だからって倫理的に適ってるとは限らない
悪法を許すな
715名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:44:22 ID:0J11yRfN0
>>707
でも最初に名前出てたのは課長と塩田って人だったよね
間に局長がいないで直接指示だされるのはおかしいとかいって
716名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:44:35 ID:ek7hXOKx0
>>706
立法府は国会議員だが中身は官僚が作ってると言われるね。
法解釈も国会答弁だよね。司法とか政府見解に沿ってるだけ
717名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:45:38 ID:tNEmZrQ7O
障害者自立支援法とかいう最悪な法律作ったのこいつか
718名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:46:08 ID:1HHxFzaa0
官僚が法で裁かれるはずないな、どうせ不起訴だろ
正義のためには誰かが殺すしかない
719名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:46:11 ID:zwOjcIvE0
障害者自立支援法なんつー悪法作った奴だったのか
自立支援と言いつつ厳しくなってるしな
720名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:46:23 ID:4k+sJ82Q0
× 村木厚子容疑者(53)

○ 村木厚子元次官候補(53)
721名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:46:35 ID:0J11yRfN0
>>708
だからテレビの特集しか見てないから、テレビに出てた人だよ。
誰だったかなー、忘れた。法案作った方の人の言い分。
722名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:46:39 ID:yxPE7oLv0
なんか、なんでも政局中心に見る奴が多いが
この時期の大臣辞任とかはだめ
任期いっぱい使ってでもかまわんから
フェーズ6発動中の新インフルのこの秋〜冬の対応体制を
ここだけはきちんとしてもらって、解散すべき
723名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:47:13 ID:fxf+rC6XO
>>706
政治家は国会で決議してるだけw
724名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:47:58 ID:ek7hXOKx0
>障害者にもレベルがあるから、軽い人にまで手厚く支援している現状を変えたい
精神障害者認定が多すぎるかどうか。
725名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:48:10 ID:PnK7viYj0
きっと民主党が全力で追求してくれるよ!!民主党は公務員の不祥事を許さないからね!!!
726名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:48:36 ID:/bbYedbf0
>>649
エロイこと聞くな
727名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:48:42 ID:Ms7ML46l0
議員立法、なんて変な言葉もあるしな
もともと立法は議員の仕事だろうと
728懲戒免職後に出演してほしいニダ:2009/06/15(月) 00:49:25 ID:gJ6TYYuf0
>>695
おまいより早く配信するニダ

「超熟キャリアの秘め事」
「霞ヶ関オナ全開局長」
「エリート夫人のたそがれ」
729名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:49:49 ID:0J11yRfN0
>>713
建前とか言っちゃったら、この国終わっちゃってるじゃん
実際作ってる人だってたくさんいるし
730名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:49:50 ID:4iXo2+oh0
>>725
民主党は、「国策捜査を許さない!」って必死で抵抗してるようだけどw
731名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:50:18 ID:nsfk38Ax0
>>706
議員立法だけになると日本がおかしくなるわ。
かといって猟官制度も日本では無理だろうし、
要はまだまだ民主主義も三権分立もできては
いない国なんだよな。

ま、建前上は内閣や大臣に人事権があるんだけども
実際は省庁が作成したモノを追認だしな。
732名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:51:00 ID:H1A5FlTJ0
>>728
おまえには負けたニダw
733名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:52:02 ID:0J11yRfN0
>>723
勉強会したり、委員会開いたり、法案作ったりしてるよ
政治家の作った法案の中身が官僚に都合悪いと、マスコミに嘘リークされたりして
政治家ごと潰されてるだけ
734名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:52:39 ID:H4LrF+sk0
>>729
不安定な立場にある議員よりも、官僚が作ったほうがましだろう。
そのお陰で、とんでもない法律は見たことない。
735名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:52:51 ID:iugvJasNO
>>660
当時福祉畑で働いてた地方公務員だが、自立支援法のお陰で「仕事のための仕事」が増えて散々だったよ。
毎日の終電帰り&錆残、内から外からのクレームや恫喝の嵐。
高い倍率をくぐり抜けて転職したのに、まさか民間リーマン時代より忙しくて手取りは安くなるとは。
やり甲斐はあったから良いけどさ。
736名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:53:11 ID:b9iKoNKE0
>>730
厚生省の問題なんだから、当然自民党、それも大臣あたりには責任くるでしょ。
737名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:53:23 ID:paOyTsnD0
なんか腰が低くていい人っぽく見えるけどな
738名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:54:33 ID:9Yjf+Itf0
>>736
事件当時の大臣は・・・・ん?こんな時間にだれか来たみたいだ
739名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:55:29 ID:0J11yRfN0
>>734
・・はぁ?官僚さんの家族かなんかですか?
民主主義否定してる人とは話しても仕方なかったわな
740名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:56:29 ID:kZUNtA/20
当時課長だろ?
上にまだ関係した人間いるぞ
そんで選挙直前に某政治家逮捕だろ
シナリオ通り
741名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:56:33 ID:H4LrF+sk0
>>735
それは大変でしたね。聴覚障害を偽装した連中が摘発されていたけれど、障害者既得権というものが
存在したからなんでしょうか。
742名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:56:36 ID:fxf+rC6XO
>>729
議員立法する議員は官僚出身が多いw
田舎の県会議員あがりとか議員秘書あがりとかって事務能力ゼロだから
743名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:57:01 ID:f4yZcUip0
こんな中途半端な学歴なのになぜか大出世してる時点で
裏で悪いことしてるって確定じゃねえか

744名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:57:51 ID:cXjbnRvj0
39歳のスキンヘッドの係長って、どう見てもヤクザにしか見えん!
こんなんが高級官僚って…
745名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:58:07 ID:fhuxW3+Z0
>>737
だから石井とか牧みたいな奴らに利用されちゃうのかな。
746名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:58:29 ID:0J11yRfN0
>>742
元官僚でも、選挙は通ってるし
官僚ばっかりってわけでもないさ
747名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:59:47 ID:KjNHOT6w0
>>738
白山会以外で同じようなことやってた代理店に創価関係のがあったんだが
ごく初期にチラッと報道されただけでその後はなかったことにされてるしな
748名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:00:16 ID:83iyDkzi0
>>1
具体的になにやって逮捕されたのか書かれてないんですけど。
749名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:00:34 ID:Ymhc5W5zO
53歳なんて見えない、60位かと思った。激務だと老けるのかな
750名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:00:39 ID:fxf+rC6XO
>>733

>>723
> 勉強会したり、委員会開いたり、法案作ったりしてるよ
> 政治家の作った法案の中身が官僚に都合悪いと、マスコミに嘘リークされたりして
> 政治家ごと潰されてるだけ

能力不足で実績つくれないと官僚のせいにしてるだけじゃん
751名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:00:58 ID:bq1NntOp0
本当の悪人ってのは大体目立たないよう地味に人当りよくしてるんだよ。

見た目モロってのはある意味正直な人なんだよねー

そんなのも見抜けないんじゃ話にならんよ!!
752名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:01:13 ID:9Yjf+Itf0
>>744
スキンヘッドはU種だから 中級官僚だな
753名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:01:15 ID:gJ6TYYuf0
豚山さつきもはやく逮捕されればいいのに。
罪状はグロヌード出演らしい。
754名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:01:29 ID:H4LrF+sk0
>>739
官僚の頭の良さの端から垣間見ることがありました。
物事の理解の速さは尋常ではありません。この人達のお陰で世
の中が動いていると実感しましたね。


755名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:01:33 ID:sOBFbHhl0
何の容疑で逮捕か書けよな
これだからマスゴミはw
756名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:02:02 ID:nsfk38Ax0
>>739
いや、法案作成能力が欠如している議員は無理して作成する
必要はないと思うぞ。
そういう議員は専門家や知り合いに協力を求めて、
官僚を上手く使う能力があればいいわけで。

何もない議員?それは存在価値がない。
757名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:02:20 ID:LEdbtFr70
> 「女性が働きやすい職場づくりなど女性の労働問題に関するエキスパート」

女利権の寄生虫。
758名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:02:48 ID:wiwaC2vY0
亭主のほうが次官候補だろ。村木太郎審議官。
759名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:02:54 ID:ih293juF0
やっぱり東大法卒は捕まらないのか
760名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:03:13 ID:4xsIn/F+0
>>744
39歳スキンヘッドのわたしはスーツ着るとシシリアンマフィア扱いですが何か?

子供にはもてるんじゃあ
761名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:04:54 ID:3G8HKJBi0
>>740
検察としては、決裁権者である課長が
証明書を相手に直接渡してる事実があるんだから
偽造を知らないといっても通じないといって、
偽造の共犯で逮捕したんだと思うが
課長より上の人間はそもそも決裁権を持ってないから
早く処理しろと指示したことはあっても
偽造自体の共犯を認定するのは無理。
762名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:05:15 ID:Ld3+tvCP0
立法技術という言葉があるように結構専門的な作業だから
政治家が起案しろとは思わん
ただ、事務方が作った条文すら読まずに骨子の説明だけ受けて
賛否を投じてる政治家も多そうだ
763名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:05:39 ID:NRDaFO1sO
なんか裏がありそうな事件ですね
764名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:05:41 ID:2Hda3XqF0
捕まった公務員だけが悪い公務員だ・・・。  ジェロニモ
765名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:05:42 ID:9suwXBuu0
見つけてきた・・・・・・30年位前の大学受験偏差値
昭和52年度(予想)
高知大学 文理(文:56、経:55)

偏差値50台の大学を列挙すると
59 広島大(政経) 金沢大(経済) 滋賀大(経済)
58 岡山大(法文経)
57 埼玉大(経済) 都立大(経済)
56 和歌山大(経済)
55 高知大(文理経) 小樽商大
54 香川大(経済) 大府大(経済)
53 弘前大(人文経) 富山大(経済)
52
51
50
http://www.igakubu.org/hensachi/1977.html
当時って、経済学部よりも文学部のほうが人気が高かったみたいね
766名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:06:36 ID:H4LrF+sk0
>>758
夫婦とも公務員というのは心理的に嫌悪感があるな。実際に国家・地方を問わず多い
からな。なんとかする方法はないものかな。
767名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:07:23 ID:i9SUaTRM0
誰か、背景にある力学を解説してくれ。
誰が誰を牽制してるの?
768名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:09:05 ID:gJ6TYYuf0
>>758
奥方が犯罪者になったらその時点でおわりニダ
それにしてもババアのアソコに突っ込まれたスキンヘッドはかわいそうニダ
769名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:11:29 ID:sFO82s6z0
関与したとされる国会議員の逮捕があるような気がしますね。
770名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:11:35 ID:ih293juF0
>>767
>誰か、背景にある力学を解説してくれ。
>誰が誰を牽制してるの?
おれの妄想だが
小沢秘書問題で民主に一定のダメージを与えたが
鳩山辞任問題で民主の支持が復活
今回の逮捕の問題は政治家が絡んでるかもしれないので
また、民主にダメージが与えるかもしれん。
771名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:12:46 ID:v9hjCwgc0
>>628

東大の前に京大が来ているのが??
詳しくなさそうだなw
772名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:12:51 ID:X72QgOiOO
高知大が次官候補てwwwww
773ごろつきミニコミ副編集長からリーク:2009/06/15(月) 01:13:40 ID:gJ6TYYuf0
>>770
dakaraピンのことだろ?
774名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:13:59 ID:+kE5KwNIO
>>723
法案作る段階で、議員が中身にかなり口出してるぞ
775名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:15:20 ID:9sV6zsnM0
頼んだのは国会議員だって聞いたけどひどいね!
政権交代はやっぱり必要だよ!
776名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:15:25 ID:Ymhc5W5zO
偏差値40の関東学院大学の議員が生まれ30年以内に総理大臣になるかもしれないんだ。高知大が局長になるくらい良いだろう
777名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:17:11 ID:9suwXBuu0
東大閥が幅を利かせてるのはもっと花形の省庁だろ。大蔵省とか通産省(当時)とかの
文部とか労働あたりの不人気省庁だとどうなんだろう
778名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:18:14 ID:f/0K5U3pO
自民でも民主でも黒幕の議員早く捕まえろよ腐れ地検
779ごろつきミニコミ副編集長からリーク:2009/06/15(月) 01:18:34 ID:gJ6TYYuf0
ピンとネタ?
出世のためならそのくらいできる大物なのかもよ。

それにしても官僚さんよ、派遣村で一回でも寝泊りしてくれよ
780名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:18:47 ID:R0+neY+c0
高知大から国I事務官って、ひょっとしてこのおばさんが最初で最後だったりするんじゃ?
781名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:20:13 ID:I8HB8vl4O
革命やろうぜ!
なんて言い出したらやはり公安に
マークされるもんなの?
782名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:21:05 ID:ZvF9Qaea0
このおばさん民主系なのか?
783名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:21:53 ID:REPDWWy3O
>>1
あんなのが次官候補か・・日本オワッテルな。
784名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:21:58 ID:xJpOuBbX0
>>775
石井 一は民主党所属。
はやく政権交代できるといいね。ww
785名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:22:12 ID:/u6YoO330
>>642
>>655
進学校の教頭の大半が、生徒の進学のため、
内容虚偽の入学者選抜の調査書を作っていたのに、
誰一人解雇されていないので、
村木厚子容疑者も解雇されないと思う。
786ゲンダイ副編集長からリーク:2009/06/15(月) 01:22:29 ID:gJ6TYYuf0
いずれにしてもこの清楚な?キャリア官僚の一生はオワタと見るのが常識。

黒幕の黒幕はやっぱピンだから、これで選挙も再々逆転なんてことにも・・・・・・・・?
787ゲンダイ副編集長からリーク:2009/06/15(月) 01:26:05 ID:gJ6TYYuf0
官僚ってずるいから、政権党が民主党ならば、それなりにトランスフォーメーションするんだ。

まだ自民に忠誠を尽くしている臭い奴の方が人間正直。

このババアは先読みして、生き残るためには今度は民主党に媚よりそっていこうと決めただけだろ?

もういいかげん、官僚は全員首!
788名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:27:15 ID:R0+neY+c0
>>777
文科の次官は東北大教育学部とかだったはず。前次官は確か東大工学部。
どっちもあんまり主流っぽい感じじゃないね。
789名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:28:12 ID:4KHREVuG0
今の経済産業事務次官はどこの大学卒業でしょうか?
790名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:29:36 ID:OgFzqtED0
自民党+官僚セットで終わり
桝添頓死wwwwwwwwwwww
791名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:32:24 ID:x/FxUQT6O
金の使い方を知らないオバサンだな
カツラ位買えばいいのに(´・ω・`)
792名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:33:10 ID:4KHREVuG0
今の経済産業事務次官はどこの大学卒業でしょうか?

今の経済産業事務次官はどこの大学を卒業したのでしょうか?
793名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:33:56 ID:0Crkib9/0
>>688
50%ルールがあるから
仕方なく他の大学から採ってるだけだろ

財務とかが東大がっつりもっていくから、
農水とかのウンコ省庁で東大減らして帳尻合わせ
794名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:35:21 ID:4KHREVuG0
今の経済産業事務次官は京都大学法学部卒ですよ

特許庁長官も京都大学法学部卒

疑うのなら調べてください、あってますから
795名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:36:26 ID:R0+neY+c0
>>792
京大法。
ただ、この人の年度は特殊事情で東大が少ない。
796名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:37:09 ID:pYf9kKC7O
民主党の議員の斡旋を受けていた次期事務次官候補か
胡散臭いな、おい
797名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:37:49 ID:4KHREVuG0
>>795
うるせぇ

京都大学を馬鹿にするなや
798名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:38:42 ID:Q8VVGasc0
高知大でここまでくるには裏に色々と・・・
799名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:40:46 ID:+GTQD6000
政権交代直後に石井逮捕が楽しいと思うなあw
800名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:41:44 ID:MSLz1XnY0
やっぱ女を要職につけるとろくなことにならないな
801名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:41:53 ID:R0+neY+c0
昔、岡山大で通産事務次官はいた。
いわゆる駅弁大学出身は知らないが、存在するんだろうか。
802名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:41:57 ID:4KHREVuG0
今の警視総監は京都大学法学部卒ですよ

知ってましたか?
803名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:42:06 ID:1WeiG9D60
厚生労働省は異常だな
どんだけ問題ある省庁なんだよ
804名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:43:16 ID:1i7uGAo70
岡山大は旧一期校だからな
805名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:44:24 ID:4KHREVuG0
>>804
今の警視総監は京都大学法学部卒だよ

知ってましたか?
調べたらわかりますよ
806名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:44:35 ID:fxf+rC6XO
>>787
お前バカじゃね
807名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:45:48 ID:cXjbnRvj0
官官接待とかのコンパニオン代って、要するに税金でセックス接待してたんでしょ?
女官僚の場合って、そういう接待するオトコがいたのかなあ。
808名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:47:11 ID:eA4Qqqhw0
こんな汚いやり方するヤツが次官候補だったのかw
省丸ごと腐っているってことだな
809名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:47:55 ID:Q8VVGasc0
これも今の大臣の責任追及だけで終わるのか>マスコミ
810名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:48:09 ID:fxf+rC6XO
>>774
>>723
> 法案作る段階で、議員が中身にかなり口出してるぞ

議員が肩を持っている特定団体のアングルから一方的に口出すだけだろ
自ら利益調整することもなく…
議員の口出しなんて制度を歪めるだけなんだよ
811名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:48:19 ID:hiFwyBEp0
東大紛争前後の年に学生だったり入試中止だった人は
大変だったろうな。
812名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:50:03 ID:4KHREVuG0
>>811
京都大学を馬鹿にするな
813名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:52:19 ID:sVwvkJKd0
将来の次官補 逮捕されなかったら次官補になってたってこと いっぱいいるんだろうな
こんなやつらが。
814名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:52:38 ID:+kE5KwNIO
>>810
俺が言いたいのは、まさにそのこと
政治家がふざけた内容に歪めてんのに、なぜか官僚のせいになってるもんな
815名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:52:39 ID:RiSC2JfJ0
高知大学文理学部経済学科

こんなんで次官になれるの?

そこまでくさってんの?

それとも女だからヒイキされるの?

自分で男女雇用うんちゃらやって成り上がろうとしたの?
816名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:55:03 ID:R0+neY+c0
児童家庭局と医政局(技官ポスト)は次官に縁がない局だと思ってたが、そういうわけでもないのか。
817名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:55:54 ID:Xvx+ubkB0
フェミババァってロクなやついねーな
この逮捕に対してみずぽ辺りが文句言ってきそう
818名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:56:54 ID:lIpimnlxO
>>815
お前の偏った考えが一番腐ってるよ。
819名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:58:03 ID:QM/2p6JKO
腐ってないと出世できないということか・・・
820名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:59:17 ID:BctSsB5Q0
>>91
最近の国一はたいして難しくない。少なくとも昔よりは大幅に易化
821名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:59:23 ID:8Ilmep3M0
>>815
お前はどこの大学で、どれくらいの社会的プレステージにいるんだ?ww
822名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:59:30 ID:RiSC2JfJ0
>>818
うまいっ! これは一本とられましたなあ(棒
823名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:59:34 ID:hYWAotSS0
フェミ関係の女だと駅弁でも次官候補なのか?

高知大ごときにしては異常に出世しているよな。
824名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:00:16 ID:RiSC2JfJ0
>>821
東大卒のクズ会社員でやんす
825名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:00:49 ID:8KzXZXh30
>>765
当時の女子の大学進学率は30%だったこともお忘れなくね。
826名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:02:27 ID:F2IGMVID0

この女 自己弁護のために簡単に口割りそうだな
827名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:02:43 ID:lIpimnlxO
>>824
学歴コンプ乙
828名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:02:59 ID:lJjwMd440
こういう事件起こると甲殻機動隊が頭に浮かぶキモオタでっすwww
検察かっけええwwwwww
829名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:03:30 ID:R0+neY+c0
文理学部って文学部と理学部を合わせた感じなんだろうか。
なんでもありになっちゃいそうだが。
830名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:04:21 ID:8Ilmep3M0
>>824
学歴負けしてるクズの妬みってやつか。
831名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:05:17 ID:9suwXBuu0
それに地方の国立大のトップ層ってのは大抵地元高校出身のやつだしな
832名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:05:25 ID:RiSC2JfJ0
>>827
学歴コンプはないよ

東大卒って書くと信じないお前が学歴コンプの塊だって気が付けよマジ。
833名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:05:49 ID:VWlgxWqMO
まあ厚生労働省だから、戦略的に(アドバルーンとして)、女を次官にする
ぐらいのことはありそうだけど
834名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:05:56 ID:bPOEP5JvO
とりあえずトランス脂肪酸を規制してくれ。
他国で危険だと解明されているんだから規制しないと………最近ジャンクフードを主食にしてる人が多いんだし
過去の教訓を生かす気は無いのか?
835名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:07:07 ID:Bo+Hsf+W0
東大法卒で国1をそれなりの成績で受かって無職の俺以下の存在になったわけか
哀れなものだ
836名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:07:55 ID:yL1c4befO
>>12
次官まで登り詰めて無事に役人人生終えても、配偶者ごと刺し殺されるしな
837名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:08:06 ID:F2IGMVID0
社会保険庁長官に天下りしそうだ
838名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:08:53 ID:kNxqIquyO
検察は宇宙と繋がってむりやり逮捕者を出してるだけだよ
839名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:09:01 ID:NfFyFCKr0
政治家までいけばいいなあ
840名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:10:01 ID:Bo+Hsf+W0
>「誰からも好かれ、敵を作らないタイプ」「無欲で信念を持って行動する人」などと、
>省内では人柄に関する評判も高い。

つまり厚生労働省のお役人は人を見る目がないってことか
841名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:10:15 ID:q3uNRpzw0
>>712
医政局局長は医系技官の最高出世ポスト。
まあ、全く仕事をしなくても医系技官なら本庁の課長補佐にはなれる。
都道府県に出向すれば部長クラスに就任は固いしな。
842名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:12:17 ID:Bo+Hsf+W0
そういえば浅野史郎氏は小泉に刺された悪徳天下り官僚を必死で擁護してたな
本当に厚生労働省の役人は人を見る目がない
843名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:12:54 ID:CX4f2wXk0
高知大卒で事務次官はないだろ
だいたいよく入省できたよなあ
しかもこのあつかましさ
何がなんだかワカンねえ
国会議員コネとかあんのか?
844名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:13:45 ID:R0+neY+c0
>>712
確か、歯科採用と薬学採用のトップは課長クラスだったはず。
数学採用技官もかな?

局長級は医者しかない。
845名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:14:36 ID:K9oO/Vor0
>>815
高知大学文理学部経済学科だからといって、
全員が合格最低点で合格しているわけではない。
東大にも合格する可能性のある学力だったが、家庭の問題で、
100%合格できる大学に入学したのかも知れない。
早熟タイプではなく、大器晩成タイプだったのかも知れない。
東京大学法学部卒業の赤城徳彦や鳩山邦夫が馬鹿なように、
学校の勉強ができるのと社会に通用するかは全く別ものである。
846名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:15:07 ID:GMN7iq0v0
あすは月曜ですからそろそろ寝てね
847名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:15:59 ID:lIpimnlxO
>>832
わたくし大学生ですが、東大卒の会社員のおじさんマジレスありがとうございます。
社会人になってもそんなもんなんすね。
848名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:16:47 ID:NfFyFCKr0
>>845
だね、勉強ができるだけではこういう仕事は駄目だと思う
まあ勉強できなかった俺が言うのもなんだけど
849名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:17:22 ID:36UAhC5R0
余罪も出てくるよね、これ
850名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:17:24 ID:yL1c4befO
>>829
アメリカの大学では普通>文理学部
専門(職業)教育を大学院に任せるからだが

そもそも文学部と理学部が分離してるのは、19cに自然科学が哲学から分離成立したとき、
伝統的な(人)文学部/哲学部が、そんな新興の怪しい学問を同じ学部内に入れることを拒否したからだし
(ヨーロッパの場合。アメリカではそんな偏見がなかった)
851名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:18:49 ID:VWTHSjUhO
学歴コンプレックスなんて持ってるだけ無駄
どんなに金持ちで学歴も高い親の元に産まれていい幼稚園からいい小学校、いい中学校、いい高校に通い、
常に成績トップクラスでいい大学に現役で受かっても優秀な成績で卒業しても、
いい企業に就職出来ても同い年のやつらの倍以上の給料もらっても
いくら資格を取ってキャリアアップしても高くて可愛い猫を買ってきても
大事なのは社交性、コミュニケーション力ですよ



・・・orz
友達ってなぁに?恋人って美味しい?なんで猫、「ニャー」じゃなくて「シャー」って鳴くの?
852名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:19:53 ID:yL1c4befO
>>831
女だと親が地元の大学しか行かせてくれないとか普通にあるしな
就職して収入が入るようにならないと上京できない
853名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:20:26 ID:8Ilmep3M0
>>845

自分の恩師も東大だったが、お世辞にも賢い部類には入らなかった。
東大に過大な幻想を持つ奴が多すぎだろ。
854名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:22:31 ID:UJVv8lrW0
たしか、民主党の議員が絡んでたよな。
これも、国策?
855名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:23:07 ID:wiwaC2vY0
事務次官夫人候補の間違いだろう。亭主太郎のほうが出世してるよ。
856名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:23:17 ID:CX4f2wXk0
まさに銭ゲバw
857名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:27:07 ID:NfFyFCKr0
>>854
石井と牧だね
858名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:27:24 ID:xwMCl3650
国策捜査しても民主党に負ける自公オワタな
859名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:29:05 ID:+7sQIpp+0
「虚偽公文書作成、同行使」

公務員としては、最も致命的な罪だよね。
基本的に懲戒免職処分にされるレベルの罪でしょう。
860名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:29:23 ID:36UAhC5R0
>>851
社交性やコミュニケーション能力ってのは専門化されたスキルのひとつにすぎないから
あまりにも万能ななにかだと思ってると、失敗のもとなので自重したほうがいいです
861名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:32:24 ID:fxf+rC6XO
>>841

>>712
> 医政局局長は医系技官の最高出世ポスト。
> まあ、全く仕事をしなくても医系技官なら本庁の課長補佐にはなれる。
> 都道府県に出向すれば部長クラスに就任は固いしな。

そもそもキャリアなら本省課長は固いだろ
霞じゃ技官は報われないよ
862名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:32:49 ID:dlC/2Z3wO
東大法学部卒じゃないから逮捕されたんだね
863名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:33:30 ID:XfMzT7Ft0
>>214
> 慣例だったのに突然逮捕される生贄。

俺もそう思った。いつごろから始まったんだろうな。
一番始めの先輩課長が一番イカンだろ。
864名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:35:56 ID:+7sQIpp+0
>>863
もし慣例であって偽造した有印公文書があれば、芋づるで次々と逮捕じゃあるまいか。
865名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:37:17 ID:K9oO/Vor0
>>860
未履修問題のとき、
進学校の教頭の大半が、生徒の進学のため、
内容虚偽の調査書を作っていたのに、
誰一人解雇されていないので、
村木厚子容疑者も解雇されないと思う。
866名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:37:44 ID:Q4Y7q8Gs0
「女性が働きやすい職場づくりなど女性の労働問題に関するエキスパート」(同省幹部)

今の惨憺たる社会を象徴的なタイーホですね
867名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:37:44 ID:SrHPcqB30
>>844
薬系のトップは官房審議官
868名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:39:53 ID:SrHPcqB30
>>816
旧厚生の児童家庭局ならそうだろうが、今の雇用均等・児童家庭局は局長ポストの流れとしては労働の女性局だから。
869名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:41:39 ID:+7sQIpp+0
>>865
特定の偽装障害者団体に便宜を払ったのとは違うと思うね。
偽装公文書を発行し、電気屋のダイレクトメールとして商売に使われて、
多大な損害を与えている訳で。
870名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:41:46 ID:NfFyFCKr0
この人のキャリアもこれでパーか
871名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:41:56 ID:9kdCynnx0
なにこの提灯記事???  理由とか書けよ
872名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:42:26 ID:0/LhyY9m0
村木厚子のおまんこ舐めてぇ

ちんこぶちこみてぇ
873名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:46:07 ID:YgUHSkhI0
>>845
村木容疑者の旦那は厚労省の審議官らしいな
ということは、枕営業までこなすスーパーレディだったわけだぞw
874名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:49:33 ID:zjl7jpkd0
ほんとうに民主って特大ブーメランくるよな・・
875名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:49:40 ID:GB1azH5GO
収賄でもないのに逮捕は異例だな。社保庁なら再就職出来るんじゃない
876名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:50:42 ID:4MCa1bn1O
ってか、組織ぐるみの犯罪だろ。
捕まったのは氷山の一角。
877名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:51:58 ID:K9oO/Vor0
>>869
必須科目未履修事件も、
真面目に受験科目でもない必須科目を履修したため、
受験科目を履修出来なかった数十万人の受験生が不利益を被っている。
878名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:52:19 ID:6Zez7C6k0
>>512
守屋もそうだったけど、エリート以外で出世するには、
地道な激務や汚いところにつっこまなけりゃならないからな。
レベルは違うけど、足利のもりりんとかも同じ。
879名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:52:55 ID:+7sQIpp+0
許認可権を振りかざして、公務員がやりたい放題をしているとすれば、
これは、その氷山の一角かもしれない。
880名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:52:57 ID:xR4SP2tY0
>>857
選挙直前にタイ〜ホ?
881国家公務員 ◆Fur33tcTCs :2009/06/15(月) 02:53:05 ID:fM6CPN0O0

国家公務員の場合、「禁固」以上の刑が確定すると自動的に失職する。(執行猶予の有無は無関係)

次に金額の多寡、悪質性、社会に与えた影響等を鑑みると、懲戒免職処分が相当と推察される。

懲戒免職になると、退職金は1円も出ないし、年金は減額される。

また、国に損害を与えたという民事責任も問われるであろう。


逮捕容疑が事実なら・・・・・要するに全てを失ったという事だ。  

882名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:53:36 ID:1F5M4iO90
高知大で次官候補wwwwwwwwwwwwww
まあ候補なら誰でもなれるわなwwwwwwwwwwwwwwww
883名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:54:27 ID:ffQtDJxv0
大分の教員汚職事件からちょうど一年。あのときも女性の校長と教頭が逮捕された。
884名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:54:53 ID:8dyr5PyjO
これ?

【政治】 「民主党議員から頼まれた」 割引郵便悪用事件で、元厚労省部長が供述した「議員」について判明★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243868164/
885名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:55:00 ID:6Zez7C6k0
どうでもいいけど、この人のコメントとか聞いてれば、
かなり「頭の良い」人物ではある、ってくらいのことは分かると思うんだけどな。
886名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:56:18 ID:OFziQJBoO
野党の議員ってそんなに力あるん?
887名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:58:39 ID:1F5M4iO90
>>885
コメント出すのと社会に役立つのは別の頭の良さですから。
最近の新卒そんなやつばっかりでうんざり
888名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:59:52 ID:Xvx+ubkB0
>>886
与党だろうが野党だろうが力のある議員はいるよ
この場合、圧力だけじゃなくて飴も用意したんだろうけどね
889名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:59:53 ID:5SVrAU9w0
奥にいる議員の逮捕、間に合うのかな?
逮捕まで行けば大打撃だけどずるずると引き延ばして選挙を逃げ切る可能性は
890名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:00:39 ID:INIU/acgO
>>512
でも東大法学部は東大離散の頭の良さにひれ伏すんだよね
普段威張ってる法学部が離散生徒の前では縮こまるから笑えるよ
891名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:00:41 ID:N8y9R8sP0
空気読む力しかありませ〜んって

いってるんだから許してやれ
892名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:01:26 ID:zfG/9hFn0
今度の選挙、自民は苦しそう。

2チャンネル票を集めても一議席分がやっと

だったら今度の選挙は新風に入れようぜ!
893名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:05:21 ID:KW9hIMilO
男で高知大だったら入省できないだろうし、局長なんかなれないな
894名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:08:39 ID:+7sQIpp+0
>>888
公務員がカネを貰って便宜を払うことがバレると、加重収賄で重罪になるね。
895名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:08:50 ID:R2TcNqY80
具体的に何やったのか書けよ
この記事書いたやつマジであほだとしか思えん
リンク先からも何やったか知る記事に飛ばない
896名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:12:56 ID:3G8HKJBi0
>>893
慶応卒から事務次官が初めて出たのは、
慶応出身の小泉が総理になって大抜擢してからだが
結局、慶応創立から百数十年の時間を要した。

慶応より日大卒の事務次官誕生の方が早かったぐらいで
実力があれば学歴なんか関係ないよ。
897名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:13:16 ID:PyHII0kR0
イシイです…

最近 眠れんとです…

イシイです…
898名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:17:23 ID:NKDN+pdNO
逮捕されても天下りで年収二千万でしょうか?
899名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:22:56 ID:fpYgHMBN0
>>890
なわけねえじゃんw
一目は置くかも知れないが、東大法のやつは理Vで受かった奴相手でもふんぞりかえってる。
900名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:24:04 ID:tmKHr5N3O
逮捕理由書かないなんて聞いたこと無いんだが
901名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:24:17 ID:Xvx+ubkB0
>>892
あんなトンデモ党に入れるなら共産の方がまだマシだw
902名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:26:23 ID:6Zez7C6k0
>>887
ここで学歴云々してる点に関してだよ。


>>896
正直、昔の慶応に行くようなタイプは
あんまり官僚とかには向かないと思う。
903名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:27:06 ID:AqZXsdLH0
スレタイのように言われれば権力闘争で陥れられた構図しか浮かばんが
904名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:27:20 ID:9suwXBuu0
>>890
んなオーバーなw



センター試験の得点(900点満点)
文T 最高:884点 - 平均:773点 - 最低:704点
理V 最高:881点 - 平均:797点 - 最低:703点

最終合格者の成績(550点満点)
文T 最高:463点 - 平均:390点 - 最低:366点
理V 最高:461点 - 平均:404点 - 最低:380点
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/todai/contents.html#seiseki
905名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:30:56 ID:+7sQIpp+0
まぁ、係長逮捕の時に出た課長公印付き偽造書類で、
公印の責任者が終わるのは時間の問題だったのでは?

最初は郵便局と業者の不正だったのに、蓋を開けてみれば、
大元の厚労省課長がかんでいたっていうオチ。
906名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:35:25 ID:Z6gEoKkfO
>>901
くそ売国奴が
新風は唯一の日本の良心
907名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:47:12 ID:yjnamngr0
>>906
在日のマッチポンプにケツの毛まで毟られてる馬鹿発見
908名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:52:52 ID:A+cw9oXM0
あまりに低学歴過ぎてワロタ。
909名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:53:25 ID:Xvx+ubkB0
>>906
どう見たって街宣右翼の在日と同類だろ
910名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:56:05 ID:9suwXBuu0
与党と野党が時々入れ替わるくらいがちょうどいいと思うのだが
同じ等が何期も続けて与党やってると腐ってくる
911名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:56:49 ID:fsDg4mk90
実刑はつかないような気がする。
しかも、役所は辞めるだろうが、関連の法人に天下るか、
本人の気持ち次第では大学の先生になるんだろうな。
こういう時の、役人どうしのかばいっぷりは尋常ではない。
気になるとすれば、非東大だってことか。でも、まあ、大丈夫だろ。
912名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 03:59:41 ID:0J11yRfN0
>>878
与党になった暁には・・って引き立ててくれる政治家もいないとね
ムネオと佐藤みたいに
913名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:01:52 ID:EYm4Nwzm0
>>845
学問する環境というの重要で、東大がすごいのは、入学時点の
学力の高さだけでなく、卒業・修了するまでの課程における
環境がすごいわけだ。これは、東大レベルだけでなく、
早慶レベル・マーチレベル〜 の各レベル間でも言える。
また、在東京と地方ではこれがまたかなりのレベルの差というか
情報量の差が存在する。

地方大学で省庁の高官というのは医師で技官とか事務官であれば
弁護士・会計士れべるでないとかなり無理。
この場合、女性ということから政策に合致したのか、または、その他の要素
があるのか、あまりに奇異に感じる。
914名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:03:36 ID:PX+c/yKF0
>>1
この幹部も一枚かんでるんじゃね?
915名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:04:34 ID:EYm4Nwzm0
>>512
東大の国1ってのは、きたないところにタッチしないというか、
自然とさせないことに周りや、人事異動がそうなっているだろ。
だから、そうでない場合で出世しているばあいは、リスクがあるってこと
だと思う。
916名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:08:17 ID:/R9O/TQT0
文書偽造しといて逮捕されないとたかをくくるあたり官僚はもうなんでもありだと慢心してるな。
法を犯せば捕まるのは当たり前だろ。
917名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:19:12 ID:9suwXBuu0
なんかさ
郵政関連ってまだまだ叩けばホコリが出そうな気がしてきたんだが
918名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:26:14 ID:wkBgoq4aO
これだから金喰い虫の糞官僚はダメだな
平公務員に支えて貰って判子しか押せない何かやれば欲が出る
919名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:30:04 ID:7t3o2kmH0
こういう人のダンナって
たいてい公務員なんだよね
920名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:32:05 ID:Mfkc0jwe0
>>913
この世代の地方の女性は男に混じって
地元の4年制国公立大学に進学するだけでも物凄いことなんだよ。

ましてや、都会の大学に進学するなんて今とは社会の価値観や大学進学率、
交通事情も異なるし、もっとハードルが高くなる。

女性に限らず、共通1次以前の世代で地方国公立大学に進学した
優秀な人たちなんていくらでもいる。

似たような経歴の有名人に、田中康生の対抗馬に担がれて惨敗した
長谷川敬子(弁護士、静岡大人文学部卒→一橋院)がいる。

長谷川敬子
http://www.minamishinshu.co.jp/senkyo2002/hasegawa.htm
921名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:34:15 ID:Mfkc0jwe0
>>920
× 田中康生

○ 田中康夫
922名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:38:15 ID:JbMelvaO0
顔めがけて飛んでくる泥を避ける策を持ってる奴じゃないと次官にはなれないだろ。
外で目立ったら即負け。
923名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:45:23 ID:0J11yRfN0
>>917
これ郵政じゃなくて厚生だよ
924名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 04:47:35 ID:0J11yRfN0
いくら頭良くても、職業倫理がないと、それだけでもう国を食い荒らす害虫みたいなもんだね官僚って
925名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:21:15 ID:uRbyWEdj0
なるほど また東大卒の妬みか
30年以上前からこういうDMバンバン来ていたのにな
926名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:21:52 ID:9suwXBuu0
>>923
この役人の所属は厚生だけど
食い物にしてたのは郵政なわけで
927名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:24:08 ID:JTdR23dD0
IQとEQは正比例しない。
むしろ反比例か?
928名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:25:17 ID:j3KVWgw2O
痴漢候補?
929名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:25:33 ID:0J11yRfN0
>>926
郵政は知らずに割引させられてたんだから被害者だってよ
930名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:25:59 ID:CkkbBqNQO
センセが守ってくれないレベルのババアだったんだろうなw
931名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:29:42 ID:JTdR23dD0
政治家と官僚と公務員は
本当に日本のために働いているんだろうか?
932名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:32:36 ID:Iq8bap1s0
郵便詐欺は根深いよ。
933名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:33:57 ID:fxf+rC6XO
>>920
キミ田舎者?
財務や経産あたりだと司法試験なんざ大学3年でストレートパスしてても普通だよ。
高一や高二のうちから東大模試の上位者常連になってたような奴らが事務次官争いしているんだが…。
長谷川程度じゃ霞が関では優秀って言わないんだよ。
934名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:34:52 ID:Y6TqklZq0
エリート官僚といえども手加減はしない、検察がまともな証拠だな
わかったか、「国策操作」論が好きな民主シンパども
935名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:39:46 ID:cjJoaj5j0
ミンス牧&石井、両議員が関与してるらしいですね。しかもこの牧議員、今話題の鳩山邦夫の元秘書ww
ミンス牧&石井、両議員が関与してるらしいですね。しかもこの牧議員、今話題の鳩山邦夫の元秘書ww
ミンス牧&石井、両議員が関与してるらしいですね。しかもこの牧議員、今話題の鳩山邦夫の元秘書ww
ミンス牧&石井、両議員が関与してるらしいですね。しかもこの牧議員、今話題の鳩山邦夫の元秘書ww
ミンス牧&石井、両議員が関与してるらしいですね。しかもこの牧議員、今話題の鳩山邦夫の元秘書ww
ミンス牧&石井、両議員が関与してるらしいですね。しかもこの牧議員、今話題の鳩山邦夫の元秘書ww
ミンス牧&石井、両議員が関与してるらしいですね。しかもこの牧議員、今話題の鳩山邦夫の元秘書ww
ミンス牧&石井、両議員が関与してるらしいですね。しかもこの牧議員、今話題の鳩山邦夫の元秘書ww

ミンス牧&石井、両議員が関与してるらしいですね。しかもこの牧議員、今話題の鳩山邦夫の元秘書ww
ミンス牧&石井、両議員が関与してるらしいですね。しかもこの牧議員、今話題の鳩山邦夫の元秘書ww
ミンス牧&石井、両議員が関与してるらしいですね。しかもこの牧議員、今話題の鳩山邦夫の元秘書ww
ミンス牧&石井、両議員が関与してるらしいですね。しかもこの牧議員、今話題の鳩山邦夫の元秘書ww



厚労省係長ら逮捕 「凛の会」メンバー、議員かたり圧力か
http://plaza.rakuten.co.jp/airinhoikuen/diary/200906010005/
民主・牧議員の秘書関与…障害者団体向け郵便割引制度を悪用、郵便法違反事件
http://yawanews.blog82.fc2.com/blog-entry-1272.html
936名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:40:35 ID:0J11yRfN0
>>934
別の事務次官候補者と検察の中の人がお友達だったんじゃないの?
それかお友達のお友達
937名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:41:13 ID:yyxxUrLE0
何で逮捕されたかどこのインターネットニュースも書いてないやんけ、あほか!

ダイレクトメールの障害者割引制度の悪用の件ってわかるのに、手間がかかった
938田嶋妖子:2009/06/15(月) 05:41:42 ID:wpNfSbE0O
>>934
女性の地位を貶めようと国が動いたに違いない。
男だったら捕まらなかっただろう。
939名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:42:39 ID:L9OI73I50
「まさか逮捕されるとは」――。

この一言で官僚が自分達を
特権階級だと思ってるのがわかる
官僚をもっと締め上げろよ
糞政治家共。
940名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:43:30 ID:yyxxUrLE0
高知大でもエリートになれるってことを証明した点は評価する
941名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:44:45 ID:DuhRKSui0
>>938
マジで言いそうw
942名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:45:16 ID:Oamr47GKO
凜の会の会長と民主党の石井の関係ってメディアで報じてる?
牧が鳩弟の事務所にいたのは以前やってたけど。
943名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:46:48 ID:D4IuBZO30
元大阪府知事 太田もけっこう あやしいぞ
女だからといってクリーンとは限らないな
まあ公務員なんてロクなやついない
税金をいかに無駄に使うか考えるだけだからね
944名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:49:09 ID:JbMelvaO0
>>943
でっち上げの根拠で余分にゲットした税金の使い道を必死で考えるのが立派な仕事らしいからなw
945名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:49:17 ID:cjJoaj5j0
【郵便不正】:牧議員に『競合封じ』=国会質問前逮捕の会長が依頼

 障害者団体向けの割引郵便制度を悪用した郵便法違反事件で、違法ダイレクトメール(DM)を発送した障害者団体「白山会」(東京都文京区)会長、
守田義國容疑者(69)=同法違反容疑で逮捕=が大阪地検特捜部の調べに対し、ライバル団体の動きを抑えるよう民主党の
牧義夫衆院議員(51)=愛知4区=に依頼したと供述していることが1日、関係者の話でわかった。
http://www.sankei-kansai.com/2009/05/01/20090501-009398.php

946名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:49:32 ID:Oamr47GKO
>17
地元選出の衆院議員の名刺なら
私程度でも持ってるしな。
一度意見を送ったら、回答?といっしょに
送ってきた。
947名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:53:57 ID:Xvx+ubkB0
逮捕されて悔しいだろ?ババァ、全部ゲロっちまえよw
948名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:54:59 ID:TcwIPovh0
 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
949名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:00:02 ID:kwAXhwI10
皆、自殺するんだったら、masaの実行部隊にはいること クラブ愛か、自衛隊にいえば、入れるよ。給料も出るよ。
950名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:00:36 ID:hZcv3JdP0
ものすごい死に方した30代女公務員いたじゃん。
妬みとか、足引っ張るとかあるの?
951名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:00:52 ID:+oi86+lx0
一種は一次突破以降は、コネクションの世界。
以前は官庁訪問は二次の前に行われていて、そこでまず一番最初に質問されることは、
どなたかお知り合いはいますか?
つまりおまえは、どんなコネもっているのか?ってこと。
コネは学閥もあれば、政治家一家とか、政治家の紹介状とか、
祖父、曾祖父なんかで役人してた人がいないかとか、が最重要になってくる。
後は、上の方針で女性を採用と決めればどんなにゲタはかせてでも、採用する。
いまは官庁訪問は二次より後になっているが、逆にコネがないと事前にうごけない。
このひとは、女性優先か、高知という土地柄の政府の役人の家系と思われる。
一種は35才くらいで自動的に課長補佐、ノンキャリは優秀で50台で課長補佐。
出世は学閥コネクションにプラス政治的引上げ。政治的引上げだけだと晩年失脚
しやすい。
952名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:01:35 ID:D4IuBZO30
これで高給取りの無駄なババァ官僚が一人へって税金が浮く
公務員どんどん減らせ
953名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:02:25 ID:AkBlVHn00

ノンキャリアのはげさんは顔晒しで送検され


キャリアのこのババァは豪華なカーテンでご尊顔を隠されてらっしゃったw
954名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:03:30 ID:hZcv3JdP0
遺族年金って知ってる?
955名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:04:16 ID:fxf+rC6XO
>>950
飛び降りの件について言ってるの?
飛び降りは珍しくない。普段はニュースにもならない。
毎日、3時4時まで仕事してれば普通におかしくなるだろ。
956名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:05:12 ID:vTJ4R7if0
石井一でググルと他のキーワードとして「マルチ」が出てくるw
957名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:07:00 ID:LC5lRcjA0
>>931
特権や利権で私腹を肥やすのが本業のようだな。
958名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:07:03 ID:AkBlVHn00

官僚も世襲だって知ってた?



公家で貴族官僚はまったく手付かず
お前らそろそろこれも周知徹底しないとな
959名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:08:03 ID:D4IuBZO30
特に厚生労働とか昔年金にかかわってた公務員の方々のずさんな仕事
は今の公務員の誇りとなっていますね
960名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:08:28 ID:Oamr47GKO
>956
石井の悪口を書くと、漏れなくそうか工作員の
レッテルを貼られます。

石井はパチンコと真光源とかいうカルトも
関わってたような
961名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:09:16 ID:LYpyhlVT0
旦那は総括審議官の村木太郎か
962名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:09:35 ID:IFUi3AfQ0
>>1
高知大学みたいな大学が次官なれるわけねーだろ

わざわざ女を売りにしないかぎり
963名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:10:00 ID:WVp0INkV0
禿にコーマン舐めさせてたのか
964名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:10:16 ID:qGx0QROM0
東大卒じゃねえのかよ
イヤリングがいつも同じだから
物欲はねえんじゃないの
965名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:10:43 ID:q3n8uncH0
参院選の時を思い出すな
選挙が近くなると厚労省が何かやらかすのだろうか
966名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:10:58 ID:Mfkc0jwe0
>>933
高知大卒の優秀な50代女性が厚生労働省で局長やっていても別に不思議ではない、
という話をしているだけだが。

> 財務や経産あたりだと司法試験なんざ大学3年でストレートパスしてても普通だよ。
> 高一や高二のうちから東大模試の上位者常連になってたような奴らが事務次官争いしているんだが…。

東大法学部卒の方は優秀ですよねー(棒読み)。

・藤井秀人(元財務事務次官) - 京大法卒
・藪中三十二(外務事務次官) - 阪大法卒
・望月晴文(経済産業事務次官) - 京大法卒(ただし東大入試中止の年度に京大入学)
967名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:12:59 ID:A+cw9oXM0
高知大学って大学とはいえんだろ。
高校じゃね?
968名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:14:00 ID:c6T+WmizO
wikiで民主党の支援団体みたけど、すごいなw
日教組や連合などの労働組合とかばっかり

政権取ったら日教組出身の議員が文科省大臣とかになるのだろうか
すごい世の中になったもんだ
969名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:14:25 ID:Mfkc0jwe0
事務次官等の一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%AC%A1%E5%AE%98%E7%AD%89%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

非東大出身、地方大学出身、私大出身の事務次官なんて
別に珍しくもなんともない。
970名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:15:00 ID:0pAN3yCoO
これは国会議員からの圧力だろ。
官僚側にメリットあるとは思えん話だ
官僚ってのは議員に逆らうと出世に響くからムチャな命令でも従うよ
971名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:16:49 ID:PGh1DnuHO
>>946
意見を送ったことをみんなに褒めてもらいたいのか?
972名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:17:08 ID:Mfkc0jwe0
>>966
藪中三十二は阪大法中退に訂正
973名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:17:46 ID:AkBlVHn00


この高知大学のオバサンはコネ世襲なのか
実力あったのかどっちだ?

こいつ世襲官僚じゃねえの?
むしろ高知大学だから怪しいんだけどw

>>970
そんなことねえよw
一回佐藤優の官僚の実態書かれてる本を読んでみ
ひくから
974名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:18:35 ID:GKpK8TJzO
>「女性が働きやすい職場づくりなど女性の労働問題に関するエキスパート」

こんなヤツがエキスパート(笑)とかいってのさばってたから今まで上手くいかなかったんじゃねーの?
975名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:25:01 ID:zXP5dFMu0
官僚で出世するような人は、蔭では汚いことしているんですね。
国民の税金をかすめ取ったり、こんな腐れ切った国に、やるせない。
政治案件というならはっきり議員の名前を出すべきだよ。
976名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:25:01 ID:FpCLhgF2O
>>913
れべると平仮名で書かれると、途端に説得力が減るなw
977名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:25:08 ID:5AMqLZ6l0
福祉利権をくいものにしたんだろ
978名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:25:52 ID:EBfxYA4/0
>>964
女は想像を絶する物欲・金欲の塊
女のほうが買収しやすい

金さえもらえばどんなキモオタとも寝るし
スカトロからリアル中田氏まで何でもこなすぜ
979名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:26:04 ID:mlMJCK700
安いDMのわくを企業に売るわけ?
980名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:26:18 ID:hZcv3JdP0
>>955
若手官僚は多いらしいね。

ええと、事故で蒸し焼きになって死んだ女いなかったっけ?
その後もやはり30代女が変な死に方した事件が続いたような・・・。
981名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:27:08 ID:wds1SYKRO
>>970
実際は議員より官僚の方が立場が上。
一年議員には官僚によるレクチャーがあるし、
選挙があって任期のある議員と違うし、支持団体として議員に法案を提出、圧力をかけることも出来る。
982名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:27:09 ID:s1mHNH020
>「女性が働きやすい職場づくりなど女性の労働問題に関するエキスパート」(同省幹部)

・・・。
983名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:28:21 ID:rZb+CrWa0
一時期公明の大臣が居たな
管も暦任してたっけ?
984名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:28:36 ID:zF2/q13qi
石井一逮捕
985名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:28:41 ID:Dwmd+E6GO

全力で民主党議員の名前出して自己弁護すれば新聞が「何故この時期に?国策捜査ではないか!?」
と書きまくり、テレビでも国策捜査を鳥頭とかが連呼して擁護してくれるので、罪が軽くなりますw

今すぐその戦術をとるべき!!

986名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:29:11 ID:JuXpeXMs0
女なんかを高い地位に上げるとこうなるという典型例
987名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:30:02 ID:27UjUojc0
ハクが付いたわけや。犯罪者集団なんやから、おツトメの一回や2回は
やっとかんと。事務次官なんてのは犯罪者集団のトップなんやから。
988名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:30:38 ID:U2etFNqA0
田島陽子はそれでも女を擁護する
989名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:31:20 ID:Xk332EuFO
逮捕時、舐めたら…舐めたらあかんぜよ!
と口走ったかも?
990名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:31:38 ID:Yer5JSJNO
偉そうなしゃべり方で失敗しなければ出世できるバカ官僚の世界。
991名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:33:35 ID:EeDEmN0k0
>>983
坂口とかか
992名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:33:52 ID:zXP5dFMu0
大臣も気の休まる時がないな、厚生労働省は範囲広すぎだろう。
年金、インフルエンザ、汚職。
御苦労さんだ、桝添さんは、よくやってられると思うよ。
993名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:33:58 ID:Dwmd+E6GO

今このスレで官僚叩きしてる妬み野郎も民主党議員にまで操作が及び始めたら「国策捜査」を連呼
し始めて全力擁護してくれますよきっとw

 何 故 こ の 時 期 に ?

とねw
994名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:33:58 ID:b0A+qLo3O
なんか 昔 鈴木宗男が 外務省に圧力かけてたみたいだな


てか 石井一は 厚生分野は 畑違いでねのがな
995名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:34:16 ID:VSPDKszB0
この人何をして逮捕されたの?
996名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:34:55 ID:ZSmy4m1jO
これで終わりとはとても思えん、いつ政治家まで辿り着くんだ
997名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:35:47 ID:KnphWzMAO
月曜日はしんどい
998名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:36:07 ID:ZIQFcm5SO
冤罪だな。
999名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:36:50 ID:mlMJCK700
1000なら西川逮捕
1000名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:37:31 ID:cohK6P8mO
よし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。