【社会】プロレスラーの三沢光晴さん、試合中に倒れ死亡 広島県警、関係者らから事情を聴き、当時の状況を調査★8
1 :
春デブリφ ★:
おれも死ぬか
3 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:01:31 ID:ULCcpoGE0
お前らのせいだよ・・・
2?
5 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:02:21 ID:4TXnt9BB0
はっきりいって安全対策を怠った団体の主催者のせいだろ?
トップが無能だから、選手たちにこんな不幸な事故が起きてしまう。
人1人死亡させておいて、いまだに謝罪会見も開かないなんて、
NOAHっていったいどういう組織なんだ?社長は雲隠れかよ。
非常識すぎる。
60 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/14(日) 11:58:10 ID:zdWvi/740
事故後動画の三分すぎぐらいから、なんで、
服脱ぎだす選手が多くなってるの?
教えてエロい人
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!
9 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:03:44 ID:ez//AnvF0
なんでも叩けばいいと思ってるやつ見てるとなんとも言えない気持ちになる
10 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:03:55 ID:PNgrYbU70
三沢さん今どこ?
11 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:04:24 ID:tUyGxmVx0
↓天国の馬場さんが一言
12 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:04:35 ID:Gwekz/kz0
三沢・・・・・・ご冥福を
ネタ乙
14 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:04:51 ID:sQIYEwSDO
なんだこれ?
演出だろ?
演出だよな・・・
15 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:04:56 ID:vWuPpDMSO
死んだら元も子もないよ
17 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:05:18 ID:Ywc2tmAi0
昔のプロレスはマットが固かったしスープレックスが一撃必殺になりえた
レスラーの体も耐えられないしな。しかしノアのマットなんて「ふわふわ」と形容される代物じゃん
不摂生の限りを尽くし、酒も大好きだった三沢自身が引き起こした事故だ、今回のは
18 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:05:37 ID:MtWp19Qq0
業務上過失致死になる?
>>15 自己診断機能があってAEDは脈がないときしか通電できない仕様になってるはず
20 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:06:09 ID:buk/DXrnO
これって馬場の奥さん大喜び?
21 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:06:18 ID:KUHfrvVk0
斉藤はキラー斉藤として米国デビュー
相手斉藤だったのか
嫌いなレスラーでは無かったけど、不器用なショッパイレスラーだったな・・・・
投げ方ミスったかね?
23 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:06:27 ID:mt9HyWLPO
こういう場合、相手(三沢)も危険性を承知していたが
過失致死罪とかになるのか?
芸人(猪木etc)はいつまでも生き残ってマジなプロレスラーは死んでいくな
鶴田 VS 三沢は名勝負だった
25 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:07:07 ID:TLN/i9QdO
日経新聞にも大きく出てた。試合はレフリーストップで相手が勝っただって…
26 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:07:37 ID:W2o3xnyU0
>>18 デットボールが当たって死亡、シュートする時相手が突っ込んで来て蹴りが当たって死亡…捕まるか?
それと一緒
>>1 乙
>>991 そうそう、アンビューがあればね…、一応頸損が疑われる場合は救命士は挿管極力しないことになってるんだけど
医者がいたんならできたかもしんないね…(専門にもよるが)
リングサイドにアンビュー置いてあんの?それは知らないわ…
口対口人工呼吸でも効果あったと思うけど多分神経原生ショックが先行した心停止かもしれないし…
ハンズオンリーCPRとか始まるけどこう言う事例考えると人工呼吸もいれた方がいいような気もするね…
28 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:07:43 ID:gB1tblqv0
29 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:07:58 ID:rhp/8Qwi0
朝TVで聞いてびっくりしたわ
頭打ったって受身でもミスったのか・・・
30 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:08:28 ID:tUyGxmVx0
>>20 元子さんはもう現在のプロレス界から一切身を引いてるよ
何の利害関係も無い
31 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:08:28 ID:UYVdfTSrO
32 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:08:41 ID:Ywc2tmAi0
音声での使用方法も流れるし医者だって客席から呼んだ
つまり三沢はその時点で脈がなかったのだ
33 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:08:48 ID:s5NYk/kVO
斎藤GJ
ノア次期社長だね
34 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:09:16 ID:79dUbcWO0
・蘇生用器具はそろっていたのか?
・呼吸停止と心停止はどうだったのか?
・心マはされていたみたいだが気道確保・人工呼吸・気道挿管が適切に行われていたか
・除細動器の使用は適切だったのか?
医者も蘇生に加わってたみたいだし、映像も残ってるだろうから
蘇生手順に問題がなかったかをきちんと検証しないといけないと思う
ガチでやるからだよ・・・
>>15 あー、それは古い仕様のAED。まだ一般の人にAEDが使えないって法律の時に作られた奴。
それで『これじゃあ使えないジャン!』って言うことで法改正して一般の人でもAEDが使えるようになったんだよ…(PADとか言ったりします)
普通古い仕様のAEDは置かないんだけどね、今でも置いてあるんですか?その写真の機械。
常駐の医師がいたら助かってたの? 致命傷のようだが。
>>31 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:12:47 ID:s5NYk/kVO
日テレは追悼番組で視聴率ウマー
41 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:13:39 ID:buk/DXrnO
プロレスラーは生命保険に入れないから残された家族はホームレスになるんだね
42 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:13:44 ID:QggzGJNn0
『ノアだけはガチ』
そう言い続けてきた俺だが
今はブックであって欲しいと願う
どこかの国では団体の社長が車に乗る際に爆死したはずなのに、復活した
それぐらいのネタでも構わないと今は思う
43 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:14:14 ID:YPEOAJ0C0
44 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:14:18 ID:Ywc2tmAi0
45 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:14:19 ID:9yScrxRU0
46 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:14:32 ID:3t4PYzub0
47 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:14:52 ID:MtWp19Qq0
解剖して死亡原因を確認したほうがいいな
48 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:15:00 ID:8Oji+8G00
>>26 えっと、その場合でも捕まるんだけど・・・
日本で人を殺して捕まらないのは、死刑執行人と警察関係者だけだと思う。
50 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:15:29 ID:1wj//hy3O
>>7 俺も気になった。
脱いだ服でなんかしようとしたのか?
掛けた側、もうバックドロップやれないだろ
みんな馬鹿ばっかだな。こんな白豚のどこがいいんだよ。
さっきから見てると不思議で仕方がない。
わるいが、俺にはここで「嘘だろ…」とか動揺してるやつの事が理解できない。
有名人か何か知らんが、単に一人の人間が死んだだけじゃねーか。
難波の闘拳(笑)で有名な亀田と同じで、どうせ試合もヤラセだったんだろ。
うそばっかり。何が「ノアだけはガチ」だよ。笑わせんな。
53 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:15:55 ID:KUHfrvVk0
救急車に運ばれるまで10分もかかりさらに病院到着に数分もかかった
んでは助かる命も助かるまい。
秋葉原人殺し事件のときもそうだったが、日本の救急隊のスローな行動が
一番の問題だ
54 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:15:58 ID:+SP6tAJY0
うそやん
因みに捕捉でAEDはVF(心室細動)とVT(心室頻拍)の時しかショック出来ないプログラムになってるんですよ。
もっと詳細に言うとVTの場合はパルスレスVTって言って体表で脈が触知できないときしかうてないんですけどね。
VFは絶対体表で脈が触知出来ないので基本AEDは脈が触知出来ないとショック出来ないんですよ。
因みにVF、VT以外にPEAとかAsystoleとかもあるけどそんな場合はAEDは機能しません。
正当業務行為にあたるもあたらぬも
事実認定と主観客観面すべて
大仁田が対戦相手だったレスラーから損害賠償で訴えられた。
その過程で
プロレスには台本があってそのとおりに技をかけたり受けたりするのに
大仁田側は台本にない暴行を行ったとして訴えが認められたww
2003年の試合中、大仁田の秘書の中牧昭二がセッド・ジニアスに暴行し、
その後大仁田がメールで恐喝を行ったとしてセッド・ジニアスから告訴される。
大仁田も反訴する意思を見せていたが、2007年3月15日、最高裁判所第一小法廷(裁判長・泉徳治
)は、大仁田側の上告を棄却する決定をした。
これにより、セッド・ジニアスを蹴った中牧昭二の不法行為と大仁田の使用者責任を認めて
78万円の支払いを命じた一、二審判決が確定した。
57 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:16:41 ID:Zc7AeDOOO
プロレスで一番練習するのは「受け身」と聞いたことがある。それほど危険な技が多いんだろうな…合掌
58 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:16:55 ID:KAjXkoiP0
永遠の ライバル 川田は 何を思うだろう??本当に 興奮する 試合をみせてもらった。 小次郎と 武蔵みたいな 関係だったな・・・
59 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:16:57 ID:SAdH8bE9P
AED云々言ってるけど、心臓じゃなくて脳内出血とかだろ?呼吸脈拍とまったからAED使ったけど、
実際には何の意味も無い処置だぞ
60 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:17:17 ID:E0tTSyf/O
>>15 心臓が止まったときに使うのがAED
つまり脈もない状態な
誰?
62 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:17:29 ID:79dUbcWO0
63 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:17:29 ID:e5AXFZRF0
三沢殺すなんて強え・・・
64 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:17:56 ID:buk/DXrnO
身体の筋肉が緩んでウンコが出ていると思う
そんな汚いリングで試合をする他のレスラー涙目www
>>59 知識を垂れ流したいだけだから、放っておこうよ。
66 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:18:04 ID:VhUuPjDB0
>>48 捕まらねーよ
レフェリーストップ無視して殴り続けたとかだったら別だけどね
67 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:18:11 ID:MtWp19Qq0
レスリングって、台本のある芝居でしょ
68 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:18:16 ID:vWuPpDMSO
>>37 ほうほう。それは失礼した
あるよ某国立大学の図書館
69 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:18:26 ID:KUHfrvVk0
殺人バックドロップを売り物にしたらええやん
70 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:18:40 ID:/NuDWx57O
>>53 一家に一件、一施設に一件、消防署を併設しろということかな?
>>48 ボクシングはリング上で何人も死んでるけど誰も捕まってないじゃん。
昨日夜知ったときは余りに突然で言葉が見つからなかったが…
ご冥福をお祈り致します。
>>49 ←こいつバックドロップでぶん投げたいwwwwwwwwwww
>>34 実際あの場では難しい
応急の心マでは人工呼吸はなくてもいいことになってる
AEDについても脳から心臓動けと命令が出てない場合意味がない
知らない人も多いけどAEDってのは動こうとしている心臓に対し
正確に動かない心臓を一旦電気ショックで停止させ
正しい動きに導くもの
75 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:19:27 ID:WvGggNW2O
川田のコメント【信じられない、信じたくない】だってさ
>>59 高位頸髄損傷だってよ
>>65 明日にはお前の身内がこうなるかもだから知識として入れとく分には損はないと思うよ。
77 :
新参者:2009/06/14(日) 15:20:10 ID:sy1ClFdu0
あの、試合の映像が見たいんですが
倒れて蘇生されてる映像しかなかったんですw
どなたか、しりませんか??
78 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:20:12 ID:Ar6CJOVv0
死因は?首の骨でも折れたの?
受身をしくじったんだろう
もう46歳だもんなぁ・・・
>>75 そりゃ台本どおりのバックドロップに受け身もとれなかったとなると信じられないよな
81 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:20:49 ID:KAjXkoiP0
リングドクターは 何してんだ?普通 KOなら すぐ ドクター入るだろ
>>53 頸椎折って心肺停止してるんだから助けようがないだろ
脳からの命令が首から下に行かなくなってるんだからどうしようもない。
84 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:22:31 ID:iAgjX9Yu0
>>53 出血してるわけじゃないし
病院に行ってもやることは同じだと思うよ
85 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:22:32 ID:MtWp19Qq0
高位頸髄損傷だったら、即死じゃん
>>77 wが無ければ教えてあげたけど
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は去年柳田アナの事故見て頚損について興味を持ち
色々調べてたから三沢さんのニュース見てやっぱりなと思ったよ
88 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:23:05 ID:bhRYClTi0
>>69 馳を半殺しにした後藤
浜口を半殺しにした鶴田
いずれも殺人バックドロップ
でも実際しんだらシャレにならんよ
>>74 心臓には自律性という特性があって、脳から神経伝達性に命令がいかなくても動くよ
中枢は心房にある
91 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:24:04 ID:KAjXkoiP0
三沢さん よみがえってくれ!!小橋は復活したぞ
92 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:24:18 ID:jUek7aaH0
93 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:24:27 ID:93VZlLT7P
>>85 だから即死だって。
頚椎離断。脳からの神経束がちぎれた状態。誰にもどうにもできない。
>>68 いや、その機械が悪いから…。
「医療従事者しかできない」って語表記のせいでショック遅くなってもしょうがないし…
国立図書館か…、何かあったら叩かれるよ、そこw
>>74 心臓は自動能で動いてるんで脳は脈の速さとか心収縮力とかは影響するけど脳が無いと絶対脳が無いと動かないって事もないんだけど…
君勃起したくなくても勃起するでしょ?w心臓もそれと同じだよw
95 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:24:57 ID:KUHfrvVk0
ショーとしてのバックドロップの投げ方にはコツがある。
間違うとえらいことになるから細心の注意をはらって投げなければならない。
業務上過失が問われても不思議ではないだろう
垂直落下式のブレーンバスターとかいつのまにか普通にやるようになったよな
98 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:25:29 ID:MtWp19Qq0
>>93 それってソースどこ? 解剖した? 画像診断でわかった?
インリン様の産んだ卵から生まれてくるんじゃないかな?
100 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:25:49 ID:NFpvmvMk0
最後の対戦相手が誰か知らないけど、今後あんまりいい印象は持たないと思う
俺は超世代のときに週プロやゴング必ず見たりしてかなりハマってたよ
小島や蝶野がバンバン出てきたころから勉強とか忙しくて最近見てなかったけど
今回のニュースにびっくりした。まださ、佐山も金田も今はみちのくだったけ?
知らないけど4代目も生きてるのになんで2代目が先に逝っちゃうのかな
結果として他殺っぽいけど、リングの上での大往生だけど、、無念だったのかなあ
本当に惜しいひとだよ。今までがんばって突っ走ってきたことにおつかれさまと言いたい。
101 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:26:07 ID:CZ+L0js50
その場の処置したって、一撃のダメージが脊髄断裂とか神経伝達がおかしくなってる相当な所までいってたら
電気ショックも効果が無く通用しないと思うがな。
正しい蘇生処置しても、ダメージ酷けりゃ駄目なもんは駄目だしな・・・。
おいおい、マジかよ!!
103 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:26:22 ID:V5AigAiEO
>>26 車で走っていて、飛び込まれても業務上と同じ
104 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:26:38 ID:S75iTEYSO
74の言ってることに間違いないけど、
その場ではまだ肝心の脳が生きてる可能性を考えてAED使用したんだろ
105 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:27:05 ID:buk/DXrnO
死刑執行と同じ死に方
死亡を確認してリングから降ろす
死亡を確認してから5分後に絞縄を解く
なんか似ているなw
106 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:27:11 ID:ULCcpoGE0
脳だけ正常で
全身麻痺で肺も心臓も停止して「動かせない」って・・・どれほどの恐怖だっただろう・・・苦痛だっただろう・・・
107 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:27:40 ID:KAjXkoiP0
古代 ギリシャ格闘技では どちらかが 絶えるまでまでの 競技だからな。プロレスは 永遠だ
108 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:27:50 ID:93VZlLT7P
頚椎離断ってのは、要するに絞首刑と同じ。呼吸も心臓も止まる。
ていうか今回実際止まって二度と蘇生しなかったし。即死
>>90 それはそうだが、こういう事故では神経性ショックで急停止するけどね。
>>98 今朝のテレビがソース。死因は頚椎離断(骨折)。
110 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:27:59 ID:wpcZ7JRm0
ム_ /ニ>
/ L_ 我々の科学力では ,ィ‐ 、
L, --{ ̄ ̄ こいつがバンザイなのか rj蒸tム
{ `、ニ>_ オワタなのかすらわからない {んj孑f\
ヽ_ ノ^⌒゙く<_,.イ 〉 〈_.ノ
\ / >、__ {、 .〉
丶{ (/⌒!、。゙ヽ(^o^) lゝ-イ
`ゝ/ゝ-‐' ` >‐ 、`く | | |
/ (_ ノヽ>-、 , -ァ | | |
/-‐- 、 / /⌒'∠ ,ィァ. ∠ノ-、!
, ‐‐炙'⌒ヽ.ヽ {__{ / `V/ ,ィフ  ̄
rァ , --、─ 、 / (__ノ`ヽ,ィ} | ,. -‐' `ヽ{ / `く ,rク
_ノ^逖ヽ> /⌒ヽ ヽ_,{ァ }ニノ-‐‐'"´ \{ / `>、 ;・. /} ト、\、
_rくヽ、 ) /`ヽ _ノ´ ̄ ヽ,.イ- 、,.ノ \{ /蟲、ャ‐-ノ L_ | ヽ__,.>'
ゝ上>-f<^ヽ、 ノ'´ ,. -<^ ー-ノ  ̄  ̄、/ / ̄ \
州)-‐'"´ /-、 ヽ/ ヽ く> ゝ、_ | j/
r1¬ ∠_ >‐ '´ 、、、  ̄ ー─‐‐ '
{^ヽ」く ヽ/
ヽー-fヘ、/
ゝ_」/´
111 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:28:12 ID:iAgjX9Yu0
>>93 最初の報道では意識があって返事したと書かれてたけど
112 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:28:18 ID:Ywc2tmAi0
>>93 事故直後にレフリーと話しているのに即死のわけねえだろ
星川を思い出す
115 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:28:37 ID:CZ+L0js50
で、バックドロップかけたのは誰?
>>106 どうなってるかしっかりわかりつつあの世へ旅立って行ったんだな・・・
119 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:29:44 ID:zUfkpV0V0
社長もリングで死ねて幸せだと言っているよ
もう、いいよ
伝説になれて幸せだよ
レジェンドだよレジェンド
120 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:30:19 ID:vWuPpDMSO
仮にあの試合何もなければ誰がフォールされて終了してただろうな
え?終わり?って感じで斎藤とパートナーが抱擁してたけど
122 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:31:04 ID:AsaYbeMsO
>>50 AEDは汗等で濡れていると使えないんです。だからみんな咄嗟にシャツをぬいで三沢の身体を拭いてたんです。みんな、みんな必死だったんです。
123 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:31:28 ID:fav+vj88O
>>81 プロレスにリングドクターなんかいねーよW
125 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:31:49 ID:93VZlLT7P
詳報によれば第三、もしくは第四頚椎骨折。
第三頚椎のあたりに横隔膜を動かす神経があるので、ここが壊されると横隔膜が
動かせず、自発呼吸が停止する。第四頚椎で断裂しても同じこと。
最後にしゃべったそうだけど、もうそれで呼気を使い果たしたら終わり。
>>111-112 「即死」の定義を調べてみ。瞬間に死亡することではない。広く誤解されてるけどね。
126 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:32:06 ID:79dUbcWO0
結局人工呼吸に問題があったんじゃねぇの?
メインは窒息
127 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:32:11 ID:OfgMgCDM0
三沢かぁ聞いたことあるな。
で?死因は判ったのか?
128 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:32:17 ID:ULCcpoGE0
「動かない」って、肺から一切の空気漏らさずに声出してみな、無理だから
三沢は最後の最後の力を振り絞って、喉に残った空気だけで「動かない」と声を出したんだよ
それ以上は喋れなかった、肺が動いてないのだから
129 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:32:17 ID:buk/DXrnO
死刑囚は執行される前に遺書を書いたり饅頭やアンパンなどを食べる時間があるのに
プロレスラーにはそんな時間も与えられないなんて・・・・・
130 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:32:21 ID:KAjXkoiP0
トップを 走りつづけた男の 大往生。また 天国から試合みせてくれ
往年の切れは なかったが 出てくるだけで オーラのある 人でしたね。大好きだったよ。
131 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:32:22 ID:Kv7PtMYSO
>>93 現場に居たけど、最初は意識あったみたいな感じだった。
132 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:32:25 ID:JrTrCaJLO
>>93 ギロチンと同じか
レフェリーと少し会話できたんだよね
ギロチン後、どの位意識があるのを伝えられるか実験した研究者がいたらしいけど
三沢さん、頭部だけで会話してたってことだよね
133 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:32:40 ID:zUfkpV0V0
>>122 たぶん観客はAEDもパフォーマンスだと思ってたろうな
社長は十分満足しているよ
気にすんな
業務上過失致死で団体と個人は立件されるだろうが執行猶予つくだろうが…
ついたって仕事しにくくなるなぁ…、困った困った。
一生人工呼吸管理でカワイソス…、そんな事ならいっそ…、とか今まで思ってたけど
三沢にはそれでも生きてて欲しかったな…
>>108 首が曲がり過ぎたんかな?
何かの加減で直前に朦朧としてたなら受身も取れないわなあ
>>117 薄れゆく意識の中で
「社長!」「社長!」
「ミサワ!ミサワ!」
の声を聴きながら亡くなったんだろうね。
まるでフェードアウトするように。
137 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:33:50 ID:UbMGkLjwO
>>112 バ〜カ〜!
1時間以内で死ぬと即死だ…あれ?
24時間以内か…
138 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:34:11 ID:Ywc2tmAi0
>>125 「即死」は医学用語じゃないから定義なんてねえよ、ば〜か
いつまでも知ったかぶりをしてるんじゃねえよ
139 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:35:18 ID:KAjXkoiP0
黄金のエルボー!!!三沢 起き上がれ!!!何度も2・9で 起き上がったじゃないか
140 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:35:21 ID:buk/DXrnO
コミッショナー制度に反対した罰が当たったんだよ
141 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:35:28 ID:qqXkBl770
一生懸命な姿がプロレスの神様に評価されて、こっちへ来い!
と成ったと思いたい。
プロレスに関心は無いが、それでもこの選手の名前を知っている。
142 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:35:30 ID:MtWp19Qq0
こういう場合って、臓器提供の話が出るケースなんだけど
提供はしなかったんだろうか?
143 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:35:56 ID:I6CUAXy+0
ヤクザの仕業だな
>134
されねーよバカ
145 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:36:41 ID:79dUbcWO0
速攻で気道挿管して人工呼吸してたらAEDも効果があったかもしれないってことだよね
助かってても半身不随にはなっただろうけど
146 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:36:41 ID:hM6G1YadO
>>108 心肺蘇生を酸血症や電解質異常が進行する数分以内にほどこせば
まだ動き始めるチャンスはあると思うが
148 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:36:56 ID:HgbqQp/w0
>>129 ?????
死刑囚と比べる意味が分からん。
じゃあ交通事故死とか突発殺人の被害者に、遺書を書いたり饅頭やアンパンなどを食べる時間があるんか。
149 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:36:59 ID:5jv0BAGxO
150 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:37:05 ID:OfgMgCDM0
>>125 ほう。自発呼吸が出来ないんだからAEDで心臓動かしてもダメだわな。
こういう骨折をしないために奴等訓練んしてんだよなぁ。
年だし稽古不足と責める訳にもいかない。まぁ本来危険な興行なんだよ。
マジ路線も行きすぎた感があんなぁ。残念だ。
>>131 詳しく教えて
>>135 直前のかかと落としの時に既にヤバかったのかもしれないよね……
現地情報だとフラフラだったみたいから。
まー、バックドロップはいくら鍛えてても危ない。
>>142 脳死じゃないし、臓器提供の話なんてでない。
154 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:37:35 ID:x356VkXUO
>>134 ボクシングのリング禍と同じなら、罪にはならんはずだが・・・
プロレスは違うの?
155 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:37:37 ID:93VZlLT7P
>>135 なんかおでこから落ちたらしいという目撃者談もあるらしいが。
おでこからだとしたら、頚椎破壊のつじつまは合う。
>>138 お前の浅学を誇らなくていいよ。
この人写真見たら身体が凄いタプタプだね。プロレスラーの身体じゃ無い。
ただのメタボ親父だ。
こんな身体でプロレスの技掛け合ってたら事故起こるよそりゃ。
プロレスなんていらねえ
消滅しろ
ゴミ業界のゴミ野郎が死んでくれてよかった
>>136 目は見える、耳も聞こえる、でも身体が全く動かせない。
「動かない」と言ったきり声も出せなくなり、次第に周囲の声も遠のいて・・・
相手の技をあえて受けるのがプロレスというショーなんだから
双方に死なせない・死なないための高度な技術が必要なんだろ
組織として健康・体調の管理を厳しく行って、
場合によっては技の制限も必要だしリングドクターは当然必須
そんな金がないのなら、時間と確率の問題でいずれ今回のように死人が出る
みんな薄々そう思ってたのにだれも死なないから放置してただけ
死んだから真剣勝負とか思ってる奴は的外れ
リングで死ねて本望なんてのも外野の勝手な感傷でしかないだろ
この事件のプロレス界への影響を考えたら
160 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:38:29 ID:yuqcLaikO
え?こんな大事故なのに勝敗つけたんだ?!
フォールとかしてる場合じゃないっしょ
161 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:38:32 ID:xOvTuUpP0
俺って最低…
朝から三沢さんで2回も抜いちゃった…
162 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:39:04 ID:ngcgn7b3O
×試合中に倒れ死亡
○芝居中に倒れ死亡
後頭部打ってんのにメタボも糞もあるかよ
頭なんか鍛えれねえだろ
164 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:39:43 ID:mIm9LaQcO
ていうかさぁ、暫くの間、周りの人間は深刻な状態とは気付いてなかったんだよなぁ。
いつものように気絶してるだけだと楽観的だったんだろうねぇ。
それにしても自前のAED装置があったらもしかしたら最悪の結果にはならなかったんでは?
165 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:39:48 ID:HgbqQp/w0
>>156 相撲取りもタプタプに見えて実は物凄い筋肉の塊らしい。
いわゆるマッチョタイプじゃなかっただけだろう。
166 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:39:48 ID:Gt4nkeGm0
ロメロスペシャルでギブが一番無難ということ。
168 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:40:08 ID:/raBwpIv0
松村の時、倒れて1分以内にAEDで究明したから助かったらしいけど。
プロレスで、倒れたから即、AEDなんて無理だもんな。
倒れて動かなくても、技掛けられた直後なら、まさか、心臓止まってるとは思わないから。
169 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:40:19 ID:gIwoJKtc0
不謹慎だがこのタイミングでハリウッド映画のレスラーってのもうすぐ公開するじゃん。
話題性が出てきてヒットかもよ
170 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:40:19 ID:MtWp19Qq0
まさか、芝居中に死ぬとは思わなかっただろうな
171 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:40:20 ID:wSmQWKiL0
バックドロップ前から様子おかしかったんだろ
リングドクター居ればその時点で感づいて
見た目は派手だけどダメージの少ない技でピンかタッグ相手がピンで決着つけさせただろうに
172 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:40:28 ID:KAjXkoiP0
馬場さん 鶴田と 天国で 酒飲んでくれ!!!ヒーローらしい
最後だったな。でも 会場で俺が 足を バタつかせたら いつも フォールを 返してくれてた。たくさんの 勇気ありがとう
174 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:40:43 ID:KUHfrvVk0
脳天逆さ落とし という恐怖の技を最近使うレスラーがいない。
かってはブルーザー・アフィルス(生傷男)が得意とする技で多くの
レスラーを病院送りにしたという
175 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:41:01 ID:buk/DXrnO
>>156社長業(スポンサーの接待)とCM撮影が忙しくてトレーニングしないままリングに上がってるから仕方ない
176 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:41:33 ID:x356VkXUO
>>76 知っているからこそうざいと思ったんです。
178 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:41:55 ID:1wj//hy3O
>>121>>122 そっか〜サンクスです。
あの状況では、リングドクターがいても助かるのは厳しかったのかな…
ご冥福をお祈りいたします
179 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:42:08 ID:o8dsEy2OO
ねぇ、まだやってるの粘着2chネラーさん達よ
ここは便所の落書きだと言われてるが本当だな(笑)
だいたいお前らに何か迷惑かけた訳?
いちにち中書き込みしてる奴ってなんなの?無能なニートですか?(笑)
すーぱニートさん達よ
きめーよおまいら、人間のゴミ屑どもが
180 :
新参者:2009/06/14(日) 15:42:10 ID:sy1ClFdu0
事故が起きた試合の映像ないですか??
181 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:42:15 ID:YsiHGcuE0
頭部の損傷で心臓止まったならAEDがあっても無理です
182 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:42:47 ID:OfgMgCDM0
即死ではないよ。
しばらく脳だけは生きていて、「ミサワ」コールに答えようとしたけど動かない。
何でだと考えつつ心停止し、それでもまだ脳は立ち上がろうとしたはずだ。
それがレスラーの性
マジかよ?ショックだ、、、
184 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:43:45 ID:buk/DXrnO
>>172全日を崩壊の危機に陥れた張本人と馬場・鶴田が仲良く出来るわけない
185 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:43:58 ID:mIm9LaQcO
186 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:44:16 ID:v+v8mudd0
プロレスを根本的に見直す時がきたよ。死者が出すぎた。
ガチが観客に受ける時代は終わった寝技中心の安全プロレスに転向しろ
とび技、投げ技、拳、キックは禁止、攻撃できるのを臀部、背中、手足
に限定。ヘッドキャップ着用くらいは必要。
派手な技がなくても、パフォーマンス、闘志、口技、寝技とかで十分
観客を魅了できるよ。
187 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:44:20 ID:OzJODUcI0
八百長なのに死にますた(´・ω・`)
>>177 じゃあ身内が倒れても君は何もしないで傍観してるわけだ…
まぁ、『何もできない人』はたくさん見たけど『何もしようとしない人』は初めてみたよ。
>>164 公共の施設にAED設置は義務化されてるよ
おいたるはず
しかし最初意識があったってきついなぁ
190 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:44:40 ID:Z+aSRTnnO
191 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:44:49 ID:2PHCzBWTO
>>164 日刊スポーツの記者はまさにその点を問題視しているらしく、記事には
「(消防に)レスラーが1mの高さから頭を打ち、動かないとの匿名の通報があった」と書いている。つまり、ノアのスタッフではなく、観客の通報である可能性にも含みを残している。
193 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:45:29 ID:79dUbcWO0
>>168 いやこの場合頚椎損傷による自発呼吸停止が死因に直結してるはずで
心停止はその後に起こったんじゃないかと
恐らく手順的には、頚部保護と気道挿管・人工呼吸をしながら
心停止してたなら心マとAEDで心臓再起動
多分これで社長は死ななかったんじゃねぇかな
194 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:45:37 ID:zUfkpV0V0
>>175 社長の悪口を言う奴は許さん
誰のお陰で客呼べると思ってんだ?
社長が営業して皆喰わしてやってんだ
年寄りだのメタボだの失礼な話をすんな
195 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:45:53 ID:0A3FesaQO
>>182 じゃあリアルにミサワコール聴きながら逝ったんだ
投手の肩のように、レスラーの首や脳は消耗品かもしれない。
やっぱエースは30ぐらいの選手にしといて
40すぎたおっさんは引退しておくべき。
197 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:46:14 ID:Ywc2tmAi0
■ご報告
弊社代表取締役 三澤光晴儀、6月13日永眠いたしました。
多くの皆様より頂戴しておりますご厚誼に深く御礼申し上げます。
いかなる時も全力で試合に臨む故人の意思を継ぎ、今後とも選手・社員一同邁進してまいります。
ご声援のほど重ねてお願い申し上げます。
2009年6月14日
株式会社プロレスリング・ノア
いついかなる時も試合をしていたら三沢と同じ事故の繰り返しだろうに
三沢が練習は最低限でいいなんて思想だったからノアはブタばかり
そんなことを継承していたら何人死ぬかわからんぞ
198 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:46:48 ID:UbgXzi/r0
昨日の夜11時頃にプロレス板見たら、団体関係者から意識が回復したとメールが来た
と書き込みしてたやつがいたから安心してたのに…
人の生死をもてあそぶ悪質なやつに腹が立つ
199 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:47:18 ID:jDo7CaHGO
200 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:47:34 ID:MtWp19Qq0
斉藤のテーマ曲って、「 Deathtiny 〜死神の宿命」 だって まさに死神だった
202 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:47:53 ID:OfgMgCDM0
だから神経切れてしまったんだからAEDじゃ動かないのよ
203 :
北斗 晶:2009/06/14(日) 15:47:57 ID:HG4qSWfa0
>>174 ノーザン・ライト・ボムのことか?
病院送りはまだいいんだよ(身障になるのも悲惨だが)
今回は棺桶だからな
墓標式脳天逆落としは膝から接地するっていう決まりがあるし
204 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:48:02 ID:93VZlLT7P
>>193 脳が全臓器を統合して制御しているから人間は生きていられるのであって、
脳からの司令が全身に行かなければいずれ多臓器不全を起こすよ。
その場は乗り切れてもやはり助けられない。
205 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:48:14 ID:KAjXkoiP0
一生懸命 戦い 往生した人には 哀悼しろ!!!唾吐く 発言してるやつ くんな!!! 三沢さん ゆっくり休んでや
206 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:48:22 ID:sY5wNLzA0
鶴田との三冠戦を繰り広げてくれ。
ザサンデー見て、プロレスに興味がないうちのおかんも泣いていた…
ノアの声明ってあれだけかよ
大丈夫か??あんなんで
>>192 バックドロップなんていえなくね。。。?
210 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:49:05 ID:buk/DXrnO
死体にコールしてた悪党にも天罰が下りますように
211 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:49:14 ID:PWpKLgsXP
プロレスに人生を賭けて厳しい訓練してる連中に、危ないから止めて他にどんな仕事をしろと?
死ぬ危険があるのは入門した時から分っている訳で何を今さらって感じだろ。
212 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:49:38 ID:79dUbcWO0
>>202 え〜?
頚椎損傷後の心停止の蘇生ではAED無効というご意見ですか?
213 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:50:19 ID:Ywc2tmAi0
>>155 だったらとっとと医学書から「即死」の定義を引っ張り出してこいよ、低脳w
214 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:50:25 ID:8UBRMdZS0
三沢抜けたらプロレス知らない世間的にもアピールできる選手って小橋しかいないよな
もう社長は選手以外のやり手探した方がええで
215 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:50:35 ID:93VZlLT7P
>>211 警察で再雇用すれば良いのにな、本当そう思うよ。
217 :
新参者:2009/06/14(日) 15:51:23 ID:sy1ClFdu0
>>201さん
そうですか( ´-`) ありがとうございます・・・
218 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:51:30 ID:buk/DXrnO
>>208カリスマを失うと一気に崩壊する典型的な例だね
ノアは49日法要が終わってすぐに解散すると思う
219 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:51:37 ID:ZmvEfOpt0
220 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:51:49 ID:+/WqqLTk0
ワイワイ集まってるうちに誰かが首にコツンと触れて神経をやられたんじゃないの
221 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:51:55 ID:HG4qSWfa0
>>187 サーカスでも死ぬことはある
映画の撮影でも死ぬことはある
スーファミのゲームじゃないんだ
222 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:52:05 ID:AnyE71dV0
相手は誰だったの?
ID:KAjXkoiP0 ←かっくいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ミ・サ・ワ!ミ・サ・ワ!
杜撰で危機管理のなって無い興行を唾吐くなんて言うほうが業界ならびに関係者への冒涜
226 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:52:55 ID:v+v8mudd0
>>211 プロ「レスリング」なんだから、あくまで基本はレスリング
オリンピックのレスリングと同じルールでもいい
派手な技がなくても寝技や関節技の美しさとかで観客を魅了
できるはず
227 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:53:05 ID:fav+vj88O
>>198 俺も見たが、その時点で芸速板とかでも絶望的な状況だったから信じなかった。
事故当時の映像が無いのは警察に証拠品として任意提出してるか(まぁ、それでもダビングしてあると思うが)
これから刑事裁判で係争するため流せないんでしょ…、裁判員も始まるし。
日テレNEWS24の映像が過去の試合映像を交えたものになってた。西永レフェリーのコメントも。
230 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:53:55 ID:ik1X0k9H0
20数年ぶりにプロレス雑誌を買おうと思ってんだが、最近でも発行してんの?
231 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:53:53 ID:sUYSO3q40
プロレスは危険なので禁止してほしい。
これ以上くだらないことで命を落とす人は見たくない。
現に世界のほとんどの国では安全性に問題があるとして禁止されてる。
禁止されてない国もライセンス制などになっていて野放しは日本だけだ。
232 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:54:11 ID:ZmvEfOpt0
233 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:54:33 ID:kPsRCEB10
>>149 中傷なんて無視すればいいじゃないですかw
三沢さんが死んでバンザーイみたいな書き込みしている人、
そしてその中傷にマジギレしている人がいるようですが、
どうせ確信犯なんですから、
相手にするだけ喜ばせているということが分かりませんか?
街で馬鹿私大生にわざと肩をぶつけると、
「なんじゃコラー!」って喧嘩腰になる学生が多いと聞いたことがありますが、
ここでマジギレしている人もそういうタイプの人間だと思いますね。
逆に東大生はこういう場合、相手が悪くてもごめんなさいって謝罪する人が
多くいます。つまりこれは知的レベルの違いなのですよ。
馬鹿私大生は知的レベルが低いから、喧嘩になって相手を殺しちゃって
刑務所に行くかもしれない、または殺されてあの世に行くかもしれないという
危険を返り見ずに、感情だけで怒りを爆発させてしまう人が多くいます。
このタイプの怒りの処理過程を「行動化」と言います。
逆に東大生は本心で謝罪なんてしませんが、アホ相手に自分の人生を棒に
振るような危険性を回避する為、とりあえず言葉では謝罪しておきます。
心の中ではアホ相手にしてられるかって笑っていますが、これを「知性化」と言い
医者や弁護士などの知的レベルの高い人間に多くいます。
ここで中傷にマジギレして、応戦している人達は行動化の典型のようですから、
少しは自分の感情を抑える訓練をしてみてはいかがですか?
236 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:54:47 ID:93VZlLT7P
>>213 医学書が読めるくせに頚椎離断がどういうものか知らなかったやつこそ低脳だろw
お前みたいな自己愛過多のバカがいるとスレが見当違いの方向に行く。
お前が無知の低脳だなんてことは俺も含めて誰も気にしていない。安心しろ。
237 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:54:48 ID:IaGOVsem0
そういえば、斎藤の異名は「死神」だったな…orz
238 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:55:18 ID:eLb81btzO
>>226 だったら、藤波が興した『無我』は潰れなかった
ノア分裂の少し前からプロレス熱が冷めて
たまにTVで見かけたら懐かしむ程度だったけど
超世代軍は俺の青春を語る上で欠かせない思い出です
三沢さん、ありがとうございました
240 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:56:12 ID:ik1X0k9H0
241 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:56:26 ID:buk/DXrnO
昔レフェリーやってたハゲは何をやってたんだ?
242 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:56:38 ID:KAjXkoiP0
川田ファンだが ライバルを 失った気がしてならない。黄金カードだったからね
243 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:56:43 ID:Ywc2tmAi0
>>236 即死の定義さえ示せないアホウが何を言っても無駄無駄pu
244 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:56:54 ID:W6ZBl9wr0
み〜〜〜〜〜さ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜わ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
>>198 それ、俺も見たよ。だから死んだと聞いて、それが糞ふざけたガセだとわかった。
鶴田が死んだときは本当に、なんというか意味がわからなかった。
治しにいって死んで帰ってきたんだから、不条理感ばかりだった。
今回は、確かに突然ではあったが、レスラーとしてリングで死んだのだから、
残念ではあるが、今は落ち着いて受けとめられそうな気はする。
247 :
新参者:2009/06/14(日) 15:58:09 ID:sy1ClFdu0
248 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:58:35 ID:/raBwpIv0
俺、中年でメタボだから、運動はしてるとは言っても、健康やダイエットの雑誌や本とか結構読んでんだけど。
男は血管が動脈硬化になりやすく、その原因は色々あるけど、中でも酵素が不足してくると一気に進むんだと。
つまり、生野菜や生の肉に含まれる酵素。
酵素があれば食べたモノが代謝され、つまりエネルギーに使われ、活動的かつダイエットにもなるんだって。
それ興味持って、最近、生野菜のサラダを一杯食いはじめた。
ら、調子いいわ。
三沢さんは生野菜とか食ってたのかな。
食いそうもないよな。
猪木はステーキばかりで生野菜を食わず、糖尿になってしまい、
治療は生野菜を山盛りに食うようになって、現役続けたらしいけど。
>>179 三沢さんの代わりに
おまいが死ねば良かったのにな。
残念だよ。
251 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:59:37 ID:79dUbcWO0
映像見たけどだ〜れも人工呼吸してないような
>>204 多分そのとき乗り切ればもしかすると回復ってのもありえたんじゃないかと俺も思う
ただ残念なことに居合わせた人が(ドクターナシ)状態把握できず
心停止で呼吸停止と思って必死に心臓マッサージ
本人からすると(本人だって何が起こったのかわからんだろうけど)ほんとは
即呼吸補助してもらえれば脳はダメージうけなかったかもと
まぁたらればで言ってもしかたないし医師がいたってそこまですばやく
適切な措置ほどこせたかはわかんないような、、、って素人の俺がかんがえてみますた
253 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:00:21 ID:IpXwCu9c0
救命処置の出来る医者を同行するって実際は無理だろうなぁ。
あいつら2時間の興行にリングサイドで観戦させてあげたうえに
2〜5万は要求する。
興行中は看護師をイチャイチャしてるだけなのに。
256 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:00:59 ID:gcWWBNXO0
筋書きのあるドラマで死亡ってどんだけwwwwwww
仮に万全を期したとしても事故自体は完全に無くすことは不可能といってよい、だが相当に抑えることと助かる可能性はある。
残念ながらこの興行会社にはまったく体を成していなかった。
その事実を隠すことなく周知することが業界にとっても故人に対しても一番大切なことではないだろうか。
258 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:01:22 ID:NQSW5t5s0
プロレスの選手もボクシングみたいに
俺が試合で死んでも相手選手、主催者に責任は問いません的な
誓約書書いてるの?
259 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:01:39 ID:oM2bet2X0
ご冥福をお祈りします
首が折れた瞬間の映像ありませんか
260 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:01:46 ID:KAjXkoiP0
引退試合は 川田と やって欲しかった。絶対見に行くのに
討ち死になら それらしき 相手が 相当だったろう。無念。。
三沢さん レスラー魂は 小橋に引き継がせてやって欲しい
261 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:02:01 ID:+jbfmYtj0
これで永田時代の到来か…
最近のプロレスは見ていてなんか引く。
264 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:02:19 ID:ZhmP+TJKO
>>251 心臓マッサージでも横隔膜を上下させれるから多少の空気入れ替えが可能
265 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:02:24 ID:1mmpYxNY0
なんかすげー伸びてるけど、お前らにとってどうでもいい話なんだろ?
266 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:02:37 ID:IpXwCu9c0
救命できても一生寝たきりだっただろう。
268 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:02:49 ID:buk/DXrnO
緑色の変なのを着て試合していたのも悪いな
270 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:03:19 ID:gcWWBNXO0
素人的には「心臓マッサージが死因じゃねぇか?」
なんてな。
ファイプロの新作が出たとしたら、氷川はレジェンド入りか…
まあ絶対に出ないだろうが
273 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:04:05 ID:DavzWt0+0
最近はメタボとハゲが酷かった・・・
274 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:04:08 ID:UCV/dOrAO
275 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:04:11 ID:+jbfmYtj0
>>265 警察から業務上過失致死で事情徴収を受けているのに
今日も試合をやっているノアという燃料投下あり。
普通にありえないキチガイ団体と認定されました。
276 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:04:34 ID:1HV8I/rWO
ご冥福をお祈りします。
直後の映像じゃなく瞬間の映像ありませんか
277 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:05:09 ID:AbyI3IDOO
結局死因はなんなの?脳内出血かなんか?
第一報はバーボンハウスとおもったな
279 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:05:18 ID:93VZlLT7P
>>251-252 まあ、なにやっても無駄だったとは思うけど。
動画を見て、人工呼吸くらいは誰かがやってあげてもとは思った。
プロレスラーっつーかああいうアスリートは救急救命講義うけてないのかね。
柔道家が骨接ぎやってることがよくあるが、武術家なら同時に怪我に備えて
医術も少しはかじってるものなんだが。
280 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:05:22 ID:7VG3XAja0
健介オフィスが分裂狙っているだろう
282 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:06:27 ID:XEJ4H/Ra0
最近のプロレスが「ドラマのない筋書き」というシュールの境地を目指すようになってから見ていなかったが・・・
283 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:06:44 ID:Ywc2tmAi0
映像を見ると応急処置をしたのは救命隊員だな
6分後ってのはそれほど遅くもない
リングドクターを置くのはノアでは資金的に無理だろ、三沢が判断したようにな
284 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:07:12 ID:0A3FesaQO
286 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:07:15 ID:buk/DXrnO
>>277マッサージしていて肋骨が心臓に刺さったみたい
やってたのが高山だったから力が入り過ぎたんじゃね?
287 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:07:25 ID:KAjXkoiP0
リスペクトに 値するよ 生き様。戦国時代の真田 幸村を 思い出した
>>275 穴開けた興業を補償するカネなんて逆立ちしても無いのだろう
>>270 縦とわかっててもファンからしたらからかわれるだけでも
気に障るんだろ。
そんなことにも昨日からやっててまだ気づいて無いおまえのほうがwww
>>279 ちゃんと受けてると思うけど(多分)いざああいう場面になると
ひじょーにメンタル的に弱くてどうしていいか混乱してるんじゃないのかなぁ
体を鍛えあげ常に強い自分らを前面に出してる分実際に人がああなると
パニクって何もできないかと。
290 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:07:54 ID:ULCcpoGE0
>>270 人の訃報スレで「wwww」と書く人間性は、もうバカとかいうレベルじゃなく
人間として終わってると思う、お前のことだよ
291 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:07:59 ID:Ywc2tmAi0
>>279 プロレスは武術家じゃなく正しくは俳優
お前は基本的なところが分かってないんだよ
浅はかだねえ
292 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:08:12 ID:+jbfmYtj0
293 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:08:31 ID:79dUbcWO0
>>264 試合中で酸素需要が大きかっただろうし
呼吸停止=ものすごい勢いでアシドーシスが進行
だろうからな
酸素足らんでしょガンガン換気しないと
映像見る限りでは初期処置に問題があるような
プロレスって全て台本ありの芝居でしょ。
そうなると、今回の試合の台本を書いた脚本家は
業務上過失致死で逮捕?
295 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:08:56 ID:l4tkEzTLO
哀悼を込めて最後の・・・
ノアだけはガチ!
296 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:09:02 ID:1mmpYxNY0
>>275 それを言うならプロレス界そのものだと思うな、
興味ないからよく知らないけど
>>278 俺も
草なぎ逮捕並みに嘘臭いからてっきり…
まさか本当だとは…
>>275 金無いんだよ!会社潰したら三沢も泣くだろ!
299 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:09:42 ID:/raBwpIv0
>>270 しかし、2行読んで、縦に気づいちゃうのも、我ながらいやんなるよ。
2ちゃん脳が構築されてるようで。
縦なんかに気付かん自分でありたいわ。
よく分からないけど、頭を痛打して心肺停止ならAED役に立たないんじゃないの?
延髄とか、身体の活動を司るとこが衝撃で働きを失ったんじゃないのかな?
ノアは判断力を持っているとは思えんな
ノア自体が、行く先をわかってないだろ、自分たちが何をしているのかも
302 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:10:37 ID:v+v8mudd0
三沢さんはファンの過大な期待と会社運営の責任感から無理をしていなかったか。
全日時代の彼は若く強く颯爽としていたが、晩年の彼は太った中年のおじさんに
しかみえない。毎日が必死で足元を見る余裕がなかったのではないか…。
つーか、昨日フジですぽるとに出てただけの国分が叩かれまくってたの訳わからないんだけど
フジで全く三沢死んだの取り上げてないしあいつ全然無関係やんwww
いまだに縦とか仕込んでる方が恥ずかしい
305 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:11:28 ID:93VZlLT7P
>>286 デタラメ書くな
>>289 緊急時にできなければ何の意味もないのだがな。
>>291 プロレスが格闘演劇だということはわかっている。
それでも格闘やってるならそれなりに救急処置の心得は持っているべきという話だ。
そのくらい理解しろ。
秋山が戦線離脱、タイトル返上か・・・
307 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:11:54 ID:buk/DXrnO
死んだヤツの事より
今後ノアが崩壊するかどうか
崩壊しなくても次期社長が誰になるか
そいつも死ぬかどうか予想したほうが面白くね?
308 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:11:58 ID:+jbfmYtj0
>>288 まあ普通はありえないもんね。
あたまおかしくないとできないというか、
この団体の人間って感情とかないに等しい、単なる金の亡者。
人としてまったく筋が通ってない。
賠償金くらい所属レスラーがバイトで稼げとおもうわ。
309 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:12:00 ID:NYpphcsJ0
これは保険金目当ての壮大な自殺だろ?
保険金とか調べろよ
つかレスラー業って生保入れたっけ?
310 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:12:17 ID:K0mAthasO
これは殺人罪になるの?
311 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:12:29 ID:YZahnKCRO
>>300 どれもこれも後だから言えることだよ
現場で心臓止まってたらAED使うだろ
無駄かどうかなんてその場じゃわからん
313 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:13:18 ID:KAjXkoiP0
体 張ってんだよ レスラーは。。俺たちに 真似できない 動き 闘志。。三沢さん 天国でも レスリングみせてくれ
314 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:13:19 ID:PlWj0i4bO
三沢(笑)三沢(笑)三沢(笑)♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪三沢(笑)三沢(笑)三沢(笑)
業 務 上 過 失 致 死 だっていってんだろ
緩慢でボーっとしてる絵を見れば、救急救命のレクチャー受けてるとは到底思えない
317 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:13:44 ID:1DTGifyO0
三沢だけはガチ
318 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:14:02 ID:buk/DXrnO
>>311ドーム興行も出来ない団体が大手のわけない
これ仰向けに動かした時に神経切れたんじゃないの
320 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:14:43 ID:ULCcpoGE0
>>307 なぁ・・・お前の人生って、他人の不幸を使って
他人に嫌悪感を感じさせるレスをわざとして、それでレスしてもらって「釣れたwww」って
それで良いのか・・・? 本当に、みんなを不幸にして、お前自身も幸せになんかなっちゃいないじゃないか、嫌われてるだけで
>>317 対戦競技だから1人だけガチでもしょうがないのでは?
322 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:15:07 ID:+jbfmYtj0
>>298 金がないから人の道を踏み外していいと?
あのさぁ、プロレスラーってなんか偉そうなことブッこいてファンをつないでいるイメージあんだけど、
ホントはこんな人の道に外れた団体に所属しているやつらなんだぜ?
そのへんどうよ。
323 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:15:12 ID:+ye9MAYHO
>>309 酷い書き込みをするな。人間として最低だ。
もう15年とか前になるけど、生まれて初めて夕方のTVのプロレスを観たのがこの人の試合。
なんか、花束を女の人から受け取ったあと、悪役?の花束の番になって
悪役がその花束で女の人たちを叩き始めたときにカッコよく割って入る演出だった。
「へープロレスとかでもこういう善玉・悪玉みたいなのがいるんだ」と思って
プロレス好きの友人に聞いたら「それは三沢だよ」と。
確か黄色いパンツだったと思うんだけど。
とにかく、未だプロレスファンでも格闘ファンでもなんでもない俺の記憶には
一番初めに「プロレスラー三沢」があり、その後も一番記憶に残るプロレスラーでもあった。
おそらく一生記憶に残るレスラーになると思う。
ご冥福をお祈りします。お疲れ様でした。
325 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:15:19 ID:qtozC1J60
>>300 AEDは役に立つかたたないかは、自動的に検出するようになってます。
人は音声に従って行動してください。
326 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:15:29 ID:ZH0zbFEC0
プロレス含め、野球、サッカー以外のスポーツなんてこんなもんだろ
社会にとって全く不要なもの
体育会系のアホを食わせるために行われている茶番にすぎない
死ぬ奴は死ねばいい
その程度のものでしかない
>>302 どういう事故でもたらればを言ったら回避できるんだけど、、、
現実、実生活で苦労し路頭に迷わないよう引っ張ってきた終いに
自らが事故を起こしてしまった、、、
かわいそうだけど、かえって弟子とかが事故でなくなるよりかは
責任者として自分が亡くなった方が本人からしたら幸せだったかもしれない、、、、
>>305 専門家じゃないんだから仕方ないよ
おまえら講習受けてたのになんで死なせたんだ!なんて
どこの誰が彼らを罵れる
329 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:15:56 ID:79dUbcWO0
330 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:15:58 ID:yiEYnapnO
>>315 正 当 業 務 行 為 だって言ってんだろ馬鹿
死ね
331 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:16:45 ID:KAjXkoiP0
なんか まだ 生きてるような気がして・・・強いから 三沢さんは・・・
332 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:16:45 ID:93VZlLT7P
>>319 オレもその可能性を思わなくもない。
頭部や頸部ダメージのときは頭部動かすの禁忌だからな。
何も考えず乱暴に仰向けにしたのだとしたらそれでイったかもしれん。
333 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:17:08 ID:1mmpYxNY0
プロレスって893絡んでるんだろ?
334 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:17:52 ID:sEYxgY6a0
バックロドップが業務上過失致死 ID:0AkkwGZg0 はお亡くなりになったほうがいい
335 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:18:02 ID:e/fGP5UkO
これから、エロ社長と博多のキャバクラMに行く約束があるんだから
きっと生きてるよ
三沢をバックドロップで投げた相手選手って
三沢が倒れてる時も「台本にない芝居はやめろ」みたいな感じで
倒れてる三沢を挑発するような行動をとってたけど、
死亡という結果を知り
どっきりカメラ並にびっくりしただろうし、
今頃、かなりショックなんじゃないの。
337 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:18:34 ID:+jbfmYtj0
>>330 それは警察が送検を判断し、検察が起訴を判断し、
裁判所が罪状で判断すること。
今は警察が実際に「取調べ中」
また、興行による事故で人が死んだのは事実。
それでも今日も興行を打っているキチガイプロレスゴッコ団体というのもまた事実。
>>330 違法性阻却事由前提に語ってんじゃねーよ、嫌疑は業務上過失致死だろ。
頭大丈夫?
アマの試合なんかだとレフェリーと医者がちゃんとやるべきとこなんだろうけど
ショービジネスだからその辺甘くなったんじゃないの?
プロレスを代表する技で死んだのが
せめてもの救いか
>>330 主催者としての安全管理義務は問われる可能性があるぞ>団体
その場合でも、責任者が死んじゃったからしょうがないねで終わる可能性が高いが。
343 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:19:35 ID:MjGnW605O
なぜゲス晴は、なんてもう言えないんだな、悲し過ぎるよ、
344 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:19:41 ID:TGb59nnM0
ま、対戦相手もかわいそうだと思うが相手が倒したのは三沢ではなく日本のプロレス界そのものになるな
そいつが今後のプロレス界にとどめをさしたんだ
345 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:19:52 ID:79dUbcWO0
今更なんだけど、まとめると
・結果的には頚椎損傷による呼吸中枢の損傷が死因の一つっぽいので
十分な換気をさせる処置(この場合は気管挿管と十分な人工呼吸)が必要だった
・頚椎保護に留意すべきだった
って事かなぁ
346 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:20:10 ID:4BtB+uF2O
>>286はマジなのか?
斎藤じゃなくて心臓マッサージした誰かがとどめをさしたのか?
347 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:20:19 ID:+ye9MAYHO
>>326 お前、さっきから下品な書き込みばかりしているけど、冗談じゃすまないよ。お前の御先祖や守護霊は泣いているよ。人として最低なことするな。
348 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:20:25 ID:kG2elgTr0
>>326 へぇ〜。
オリンピック競技すべてあたるわけね。
349 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:20:35 ID:93VZlLT7P
>>327 まあ、それはそうだが。
医者がリングに上がって蘇生術やっていたが、あの医者が人工呼吸を
指示しなかったのかもしれん。
今頃あの世で橋本がアップしてるぜ。近い内に橋本VS三沢があの世であるんだぜ。(T_T)
安全配慮が足りなかったということで、誰かが送検されるんだろうな
352 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:21:09 ID:KAjXkoiP0
タイガーマスクは マットに沈んだ・・・俺の ヒーローだよ
悪いか??
353 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:21:15 ID:p/cFU9KOO
>>326 野球サッカーとその他のスポーツは、要、不要論でいくとどこが違うの?
論理的に説明してくれ
((((;゜Д゜)))
>>345 一晩あけてやっとその可能性だもんな、、、
誰があの<瞬間>に即状況把握できたか、、、
誰にとっても不幸な事故だよな
心臓マッサージって肋骨が折れてもかまわないくらい
強くやらなきゃいかんらしいよ
357 :
当直中:2009/06/14(日) 16:21:37 ID:ygQPqGo7O
高位頸髄損傷(恐らくジェファーソン骨折)で呼吸筋麻痺から酸欠、心静止だろ?
心停止(心室細動)じゃないからAEDは効かんよ
そもそも迷走神経やられたぐらいじゃ心臓は止まらん
358 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:21:37 ID:KeQxeYPl0
何いってんの。高山さんは人命救助のオーソリティーだぞ。
彼がかかわったんなら少なくとも心臓マッサージに関しては最も適切な処置がとられたに違いなかろう。
359 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:22:08 ID:v+v8mudd0
これだけ反響があるのは、彼の過去の実績もあるが、
彼の実直な性格と幾多の苦労への共感によるものなの
だろうな。誰だって彼が無理してやっていたことを
知っていたのではないか。
360 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:22:12 ID:92MfJkRz0
K1とかならガチンコってイメージあったけど
プロレスはショーってイメージだったのが、死亡ってのは
まったくなぁ。
商売なんだから、死なないようにするのが当然なのに。
何やってんだよ。
貴重な人材を失っちまって。もう正直プロレスに未来は無いよ。
はぁーあっ。
新日本、全日本のテレビ放送していたころが懐かしいな。
あの頃は、力道山の街頭テレビに熱狂してなーっ。
>>345 頚椎損傷により呼吸筋麻痺がおこり低酸素状態による心臓の停止。
十分な換気をさせる処置が必要だった。
神経原性ショックの為循環不全が起こった。
現場でエピネフリンが撃てれば良かった。
>>279 アスリートの99%は医療なんてまったく齧ってないと思うぞ
ひたすら練習してる脳みそ筋肉んじゃないかと
プロレス全然知らない俺に
三沢氏がプロレス界でどれくらいの存在なのか教えてくれよ
そういや高山の前歴はプロの救助員だったな
>>336 久しぶりに聞いたwどっきりカメラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
366 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:23:19 ID:HsTk+NVwO
>>339 サーカスで言うと
命綱ナシ
防護ネットナシ
で空地ブランコから転落したのと同じじゃね?
368 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:23:42 ID:YZlRtpH40
>>326 >野球、サッカー以外のスポーツ
何で野球とサッカーは特別扱いなんだよ
369 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:23:58 ID:Ywc2tmAi0
そもそも三沢が事故が起きるような試合を前線でやらなければならなかったのは
三沢自身が後継者を育てるのに失敗したからだからな
そういう試合をするならば猪木のように体を絞らなければ無理
三沢は不摂生がネタになるような選手だったが、結局はネタでは済まなくなった
レスラーとしての考え方に疑問をもっていたヤツは多いだろう
今さら言ってもしょうがないことはない、これからもプロレスは続いていくんだから
370 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:24:06 ID:1DTGifyO0
そのバックドロップの瞬間の動画はないのか?
371 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:24:09 ID:EcQ1EJ0cO
》286 良きソマリア人 の話しを知らない?
ミサワコールをしてた人たちも、ショーの演出だと思ったんだろうね・・
373 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:24:18 ID:p/cFU9KOO
374 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:24:35 ID:ULCcpoGE0
ボクシングだって人命保護のためにグローブはめてるんだから
レスラーだって首ギブスはめてなきゃおかしいよな、もうマジで、検討するべき頃合なんじゃねーの・・・
どっきりカメラwww
376 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:25:10 ID:qtozC1J60
>>346 救急の講習を受けると、心臓マッサージで肋骨が折れることはあるらしい。でも
折れてでも心臓マッサージを続けてくれと教えられたよ。
377 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:25:12 ID:tUyGxmVx0
>>363 「バキ」の範馬勇次郎は三沢さんがモデル
>>360 K1だってショーだよ。
がたいのいいだけの素人を簡単にリングにあげちゃうんだもん。
ある意味プロレスより酷い。
379 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:25:34 ID:KeQxeYPl0
ただ、どんだけ綺麗な言葉で飾り立てようが、この事故が稀代の不祥事であることには変わりない。
レスラーはマットで死んじゃいかんのよ。彼らは絶対に死なないと思っているからこそ、
観客は気楽に「殺せ」「死ね」って声援を送れるんだからね。
無理して大技を連発するようなスタイルは封印すべきだと思いますよね。
技なんか出さなくても試合ができなきゃ!それでこそプロレスリングなんだから!
あの男・・・西村は何かコメント出してるっけ?
380 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:25:35 ID:1HV8I/rWO
お前達のくだらん話はいい
事故の瞬間の映像探してこい
>>322 会社を潰さない事が、故人の望みだろうし踏み外してないよ。
382 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:25:43 ID:MjGnW605O
>>363 イチローや松井くらいじゃないか?馬場猪木が王長嶋かな。
>>283 全国を興行して回るから拘束時間が多くなってしまうよね、常勤で雇うとなるとえらい出費になるだろう
384 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:25:56 ID:KAjXkoiP0
三沢さんは 昭和から 平成と 自分らしさを つらぬいた 偉大なレスラーです。。
385 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:26:14 ID:93VZlLT7P
>>345 いや、死因が頚椎離断ってのは確定情報。ソースは午前の日テレニュース。
>>346 それ嘘。心臓マッサージで肋骨折れないからw ていうか高山やってないからw
まぁ警察は
アクション映画の撮影中に俳優同士の殴り合い芝居中に
打ち所が悪く俳優が死んだのと同じ扱いの捜査をするだろうね。
アメリカでこんな話があったよね。
その時は確か、相手の俳優と演出家が業務上過失致死罪だったような。。。
つまり
387 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:26:17 ID:YZlRtpH40
>>369 おおよそ、同意だが
プロレスがこれからも残るかは疑問、
猪木くらいがなんとかしてくれないと今の面子では無理でしょ
389 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:26:21 ID:1DTGifyO0
うわぁ・・・
プロレスまったく興味の無い自分でも
名前聞いてすぐ緑の人だとわかる人だった
どこにも動画がないのはなんでだよ
394 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:27:10 ID:79dUbcWO0
バックドロップで頚椎骨折が起こったが、これはプロレス以外のスポーツでも
ままある事故だから直接死因と言われるとなんだか可哀相だな
むしろその後の初期処置への無知が直接死因のような気が
単なる事故で済ませていいの?
予算がないから安全対策に力入れる余裕ないんだろうけどさ。
396 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:27:31 ID:rvLuPhwI0
>>363 プロレス界では神と呼ばれている
はっきりいって物凄い衝撃的なニュース
>>362 新人レスラーのあまりの不甲斐なさに、コーチしてた山本小鉄が
「お前ら少しは頭使ってやれ!」ってカツ入れたら
いきなり頭突きし始めたって嘆いてたな〜wwwwwwwwwwwwwwww
ソマリア人wwww
それどんな海賊?
399 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:27:48 ID:roTCVhsFO
まだ46歳だったのか…
400 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:27:59 ID:buk/DXrnO
・これはGJ!
・清々しいニュース
・ほのぼのとしたニュース
↑誰も言わないね
401 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:28:31 ID:1DTGifyO0
>>363 プロレス界で唯一のガチレスラーって言われてる
402 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:28:44 ID:YZlRtpH40
>>379 >彼らは絶対に死なないと思っているからこそ、
観客は気楽に「殺せ」「死ね」って声援を送れる
確かにな
実際に死亡者出てしまったら、気軽に「死ね」とか「殺せ」とか言えなくなるな
403 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:28:51 ID:KeQxeYPl0
404 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:28:54 ID:P/4g53JoO
>>362 故障しないように、もしくは怪我や痛めた経験から詳しくなる人多いと思う
405 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:28:57 ID:HsTk+NVwO
>>377 マジで?
そのワリには顔も強さも月とスッポンだなw
三沢が亡くなったのに今日も興業とはね、
さぞかし金が無い団体のだろう。
わかっちゃいるんだが、いかがなものか?
安っぽい試合になりそうだな。
らくしてりゃ死なずに済んだろうに、
かねが無いのは首が無いのと一緒だな、あきらか
に犬死だな。
橋本って何で死んだんだ?
彼もかなり若かったよね?
408 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:29:42 ID:+jbfmYtj0
>>381 殺された故人の意思を都合のいいように使うなよ。
少なくとも故人は死にたくなかったってのがまず先だろ。
そしたらまず尊重しないといけないのは「今回のような死亡事故再発防止」だろ。
で。
なんで今日も興行してるんだ、この頭のおかしなプロレスゴッコ団体は?
大仁田とかもっと危険そうな試合やってたよなぁ
410 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:30:01 ID:TGb59nnM0
だってもうプロレスファン以外の一般人が名前を知ってるというレベルの現役レスラーはいないんだぜ
これからどうするよ
411 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:30:06 ID:kqukcA+1O
>>292 これがキッカケで客が少しでも入ればいいな
きっと社長の方針だったのだろう
412 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:30:16 ID:buk/DXrnO
413 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:30:16 ID:CcW85GswP
三沢は天へ帰った、神と戦うために
414 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:30:29 ID:ot5SrI0UO
ノアだけはガチ、という名言もあるんだよね
>>410 中西学と健介とジャガー横田くらいは知ってる。
416 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:30:43 ID:1DTGifyO0
417 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:31:07 ID:NcIKuC3w0
この試合の動画って無いの?
いったいどんな技かけたんだよ
418 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:31:22 ID:Wc1wM7+i0
>>407 たしか自慰行為で死んだんだよ
あんまりふれるな
419 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:31:26 ID:epeRapWmO
イジリー岡田ももうこの人のモノマネできなくなっちゃったな
何げに好きだったんだが
最近の三沢体型があんこ型なのを指して
メタボとか不摂生というのはマトが外れていると思う。
あれはわざとそういう体型を作っているわけで。
プロレスラーや力士にとって皮下脂肪は打撃を吸収
するための大切な緩衝材であり、脂肪の無いマッチョ体型は
見栄えを得る代わりに打たれ強さを犠牲にしている。
ガチで強いレスラーはけっこう皮下脂肪ついてる。
421 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:31:35 ID:KAjXkoiP0
死闘を 尽くす。けど 三沢さん まだ 逝くのが 早いよ。
いつも みたいに カウント 返してくれよ。三沢さんの試合は
大切にするよ
422 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:31:41 ID:p/cFU9KOO
摂生したりギブスはめて試合するようなプロレスラーは見たくねえなあ。
腹がボテッとして、力だけはあるようなオッサンが試合するところにプロレスの魅力があるのに…
無茶をしないレスラーに魅力はないわ…
と勝手に言ってみる
423 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:32:11 ID:NS5m9t1UO
424 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:32:15 ID:92DzvJSaO
もうヤダ
やる気無くした… だけど ありがとう… ありがとう
425 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:32:39 ID:+jbfmYtj0
>>411 >>408 まったく。
こういう死者の思いを勝手に利用して自己正当化する
典型的なルサンチマン。
知能まで足りないのな、プロレスヲタって。
>>300 人体を全く理解してないド素人は、よくわからないなら黙ってた方がいいよ。
頚椎離断て言ってるじゃん。
427 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:33:47 ID:pbUBwaWnO
プロレス的には団体乗っ取りの為に殺ったとか、そんな筋書きを書かないと
429 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:33:59 ID:Q9p02OfCO
「リングで死ぬのは本望」なんて言うのは、意気込みというか
心構えのことであって、本当は長生きした方がいいよなあ。
三沢にも晩年の馬場やラッシャーみたいな前座での楽しい
プロレスをさせてやりたかったなぁ。
431 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:34:23 ID:ULCcpoGE0
>>425 んー、ルサンチマンの使い方間違ってるよー
432 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:34:43 ID:HsTk+NVwO
>>420 中年は打撃を吸収するための体型なんだね
433 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:34:43 ID:0IpCnaEc0
俺の友人は頚椎ヘルニアで緊張したときなんか手が震えるまで悪化していた。
スポーツによる損傷が年を経て悪化したんだろうとさ。
彼は手術で頭蓋骨と肩甲骨をシャフトとボルトで繋ぎ半年間大きなカラーで
ごまかしていた。
振り返るとき体ごと振り返らないと固定しかけた頚椎がまたずれるから
ロボコップなんてあだ名がついた。
それでも首にひどい汗疹と残しながらも彼は復活した。
プロレスラーって彼の治療前のレベルの人が痛み止めを打ちながら
やってんだろうな。
考えてみりゃ恐ろしい。
434 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:34:53 ID:YZlRtpH40
>>410 アメリカのプロレスみたいに、徹底的にショービジネスにして
過剰なまでに演出で観客を楽しませるか、プライドとか総合格闘技みたいに
真剣勝負にするかのどっちかしかないだろうな
435 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:34:58 ID:boih4djQO
博多大会超満員
436 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:35:27 ID:KeQxeYPl0
売り興行なんだろ?
会社の責任者はほかならぬ三沢社長だろ?
だったら残った選手たちは彼のために死に物狂いで今日の興業をやるしかないだろう。
興行ってのはそういうものですよ。だからこそ死んじゃあいけないんだけどさ。
橋本は脳幹出血か…、本当2chあてになんないなw
438 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:35:53 ID:p/cFU9KOO
>>409 危険そうに素人には見えるだけ。血とか爆発したりとか派手だからな。
電流爆破より、大型レスラーの投げ技のほうが何倍も危険
439 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:36:02 ID:92MfJkRz0
>>388 あの、猪木って。もうさ、猪木さんには頼っちゃダメなんだよ。
本人だって頼られたって迷惑だろうし。
だってもう還暦過ぎてんだよ。
60過ぎの人にいつまで頼ってんの。
業界再編して、有名どころ集めて新団体作るとかなの?
いま有名って誰だろう?
小川、武藤、蝶野、佐々木健介、サスケ、桜庭、武蔵、船木、高田、とかか?
あとインリンとか、元やチョップ、
もう最近離れてるから知らんわ。
440 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:36:06 ID:/9/BMUduO
>>406 プロレスファンのためだよ。
三沢もそれを望んでるはず。
441 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:36:10 ID:79dUbcWO0
安全対策はいくらやっても事故は起こるわけだし
これを機に業界が人命にかかわる初期処置への知識を付けてくれることを望む
442 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:36:29 ID:WAQi0o/pO
やっと受け入れたぞ。もう以前のようにプロレスは観ないだろうな、淋しいけど俺にとっては一段落ついた感じになっちゃった
みんな、そんなに悲しまなくても大丈夫だよ。
三沢は今頃「え?俺死んじゃったの?うへへへ」って照れてるよ。
御世話になった人達に挨拶回りして50日目にはあの世へ「あばよ」って帰って行くから大丈夫だよ。
444 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:36:38 ID:NFrKpB3u0
プロレスって頚椎せめるのが前提だしなw
神経根損傷したんなら人工呼吸しながら病院まで搬送したとしても
脳細胞は相当なダメージだろう、いずれ死ぬ
445 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:36:55 ID:KAjXkoiP0
これだけ 惜しまれるレスラー って 思ってたよ。限界まで
頑張ったんだろうね・・・
446 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:36:59 ID:zLLgc8bDO
野球でもファールボールがあたったり球当たって死者出したりしてるよね
サッカーも試合中に倒れたりスタジアムから落ちて怪我したり危ない
漫画やゲームもバトルとか言語道断。ナルトなんか真似して死者出してるし
447 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:37:00 ID:fmIluD7T0
ご冥福をお祈り申し上げます。
またひとつ時代が終わったな
もう川田くらいしか知らん
449 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:37:50 ID:+jbfmYtj0
>>431 間違ってない。
死者の死を政治的に利用するように、
今回は興行継続の正当化に利用。
最低限、この死亡事件を労働災害としてまず見ても一旦は業務を自主的に中止するのが
人として当たり前。
それを捻じ曲げるのに死者の意思を都合のいいように捏造しファンをごまかしている。
PIXIVに追悼の三沢イラストがたくさんうpされてる。
みんな仕事が早いな。
>>428 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
えーと
「ノアだけはガチ」
ということで、FA?
453 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:38:19 ID:gB1tblqv0
>>414 明言?皮肉だろ。嘲笑混じりのな。1万歩譲ってただのギャグだ。
455 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:39:11 ID:17aNI7EkO
>>434 それでも演出装置の故障で死んだレスラーはいるけど。
>>438 医者連れまわせるほどの金無いんだからその「危険そう」なほうが
客満足させられるんならそっちのほうがいいのかなぁと
457 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:40:06 ID:buk/DXrnO
高山のジャーマンなら分かるがショボい選手に投げられて死ぬなんてマヌケすぎ!
犯人はマサ斎藤の息子?
日本テレビはどの面下げて弔問にいくんだろう・・
今朝は久しぶりに家族でプロレスの話したよ・・
あの頃の一家団らんが懐かしいわ・・
459 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:40:28 ID:KAjXkoiP0
三沢さん 一生懸命 戦ってる 姿が 頭を よぎります・・・
素敵な 数々の試合 ありがとう
460 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:40:29 ID:pbUBwaWnO
三沢を殺してやったザマアミロ、文句あるなら掛かってこい今日からここはオレの団体だ!くらいの興行をやって欲しいね
三沢の死を活かすも殺すも残された者次第
2ちゃんで大真面目にプロレスの是非を語られてしまうとか、プロレスとして終わってるだろw
三沢の死を折り込んだ筋書きのあるドラマを作り上げろ
461 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:41:01 ID:+jbfmYtj0
>>455 それは普通に舞台装置管理者が業務上過失致死罪に問われるってだけだろ。
462 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:41:19 ID:2YczmDR40
ノアもガチじゃないって事、証明しちゃったね。
よええ
ノアこそはガチ
>>394 >むしろその後の初期処置への無知が直接死因のような気が
今回死んだ三沢社長がその無知な団体を作り上げたんだけどな
三沢社長の自業自得だが、自業自得のままで終わらなければいいねってところか
>>408 三沢が必死で会社を守ってたのは事実。
そりゃ、死にたくなかっただろうし、誰も死なない様にしたかっただろう。
それでも、死んでしまうのが事故だろ。
再発防止はキチンとしていくだろうし、ずっとしてきた事だろう。
467 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:42:55 ID:17aNI7EkO
468 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:43:04 ID:ZhmP+TJKO
>>446 チャンコロの少林サッカーのが目玉蹴られて失明させられたりよっぽど危険だな
469 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:43:05 ID:WHn90sah0
プロレスはかける方も受ける方も、相手を信用して無いと何も始まらない
社長の死で信頼関係に傷が入らない事を願いつつ合掌・・・
470 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:43:07 ID:Q+QFsolH0
>>129 もうじき暴発すると分かっている銃口を突きつけられながら食うまんじゅうやあんパンが旨いとはとてもじゃないが思えない
471 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:43:14 ID:+jbfmYtj0
>>460 それマジでかいてんのか?
マジなら新興宗教に首まで浸かったカルト信者並に痛いから専門板でやれ…
472 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:43:27 ID:KAjXkoiP0
俺は 三沢が 好きだった
473 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:43:38 ID:p/cFU9KOO
>>456 そりゃそうだ。
客を満足させたほうの勝ちだ。
でも、両方見たオレからしたら満足度は月とスッポンだった。女、子供は喜ぶかもしれないが、まあ最初だけだろうな
474 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:43:46 ID:Rz2+rIH/0
>>429 彰俊の表情が・・・
ここまで打ちひしがれてる顔は初めてだ
475 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:44:44 ID:v+v8mudd0
ノアのレスラーは悲しんでいる暇はないよ
団体がつぶれたら三沢さんに申し訳ないでしょ
後任の社長はキャリアからいって百田さん
川田、小橋、秋山と百田で巻き返すしかない
こっそり冬木未亡人と付き合ってたとかないの?
プロレスはガチじゃないことを公式に認めればファンは増えるよ。
おかしいんだよ、レスラー以前にファンが。ガチとかそういう話になると
必死になって弁護する。
野田たん
エロゲも規制したから今度はプロレスも規制だね
こんなキケンな「興業」は野放しにしちゃだめだろ
479 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:46:51 ID:KAjXkoiP0
一般のプロレスを 知らない人には わからないかもだが 三沢さんの 躍動するプロレスに 感動した人は たくさん いるはず
間違いなく、次は桜庭だな・・・
481 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:47:36 ID:2YczmDR40
三沢さん借金で苦しんでたからな
自殺だねこりゃ
>>467 WWEなんてベノワの件は完全封印だしな。
「凶獣メモリアル」くらいやるかと思ったけど。
ゲーリー・オブライトのフルネルソンスープレックスでも死ななかったのに。
484 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:47:59 ID:zzlQMevW0
三沢の体型が作り上げたとか言ってるアホwwwwwww
ただ単に蹴りを受けるだけなら脂肪が多い方がいいだろうよ
でもノアのスタイルは危険な投げも伴うモノだろ
脂肪なんかじゃ緩衝剤にならないから三沢は死んだのだ
むしろ体重が骨を折るのに助けになったろう
猪木は50過ぎてもトップロープからミサイルキックをやっていたぞ
それは摂生した肉体があったから可能だったのだ
>>477 そんなの認めてもファンは増えないだろ
「やっぱりガチじゃないんだw」でしゅーりょー
ふと思ったが、まさか社長を殺し(ry
三沢が三沢の技で他人を殺す事はあっても、殺されるとは想像もしてなかったな・・・。
>>417 そうそう、入場シーンのはあるけど肝心の部分がない
見ても居ないのによくこんなにレスつくよなあと
>>476 (((((((((((((;゚Д゚)))))))))))
490 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:49:19 ID:buk/DXrnO
491 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:49:27 ID:+jbfmYtj0
>>466 おまえそのセリフ、労基局でいってみろよ。
つかこの団体もそういう姿勢なら警察もこのままなにもなかったで返さないと思いますよ。
プロレスは何十年も前のドル箱市場だったときはまあ警察も多めに見ていただろうけど、
いまでは「すべての興行は筋書きやお約束のある演技(興行中の事故には過失責任が問われる)」+
「零細企業の興行」なんで
法令をあたりまえに遵守させられますよ。
こういう風にやる予定が失敗して死んだってのは「立派な過失致死」なんでよく覚えておいてください。
492 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:49:30 ID:KeQxeYPl0
作りごとだとわかっていても応援したくなる存在になればいいんだよ。
水戸黄門路線の馬場さんとか、ジャパニーズNWOだったころの蝶野さんとか。
チョップだらけの小橋・健介だってなかなか良かったけどさ。
まああくまでも長年のダメージ累積が主原因であって
最後のは駄目押しに過ぎないのだろう。
494 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:49:40 ID:AKj5b9d+0
>>219 >>232 どうもありがとう。
この映像を見る限り、救急車で搬送されるまで8分近くかかっている(たぶん実際は10分以上でしょう)。
また、救急隊員がくるのも7分近くかかっている。
なんでこんなに時間がかかっているのかなぁ。リングドクターはなにをしていたのだろうか?
初期措置がもっとはやければと悔やまれる。
>>456 関節技を好むような玄人っぽいファンだけ取り込んでもやっていけないから
どうしても一般受けする大技志向になってしまう
興行である以上ある種のリスクは取らないといけないと思う
カーレースをリミッターつけた状態でやったり
競輪をブレーキがついた自転車でやって観るものが感動できるだろうか、ということ
安全、安全ばかり言われたらひよこレースぐらいしかできなくなっちゃうよ
496 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:50:03 ID:p/cFU9KOO
>>477 プロレスファンは、ガチとかどうでもいい。
更にいうとファン層が広がって欲しいとも思ってない。
プロレスはガチなんていうヤツはファンではないよ
497 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:50:14 ID:MjGnW605O
>>475 何故に川田が、でも川田がハッスルしか出てないって業界全体としても勿体ないと思う。追悼興行有るなら川田と京平は外せないよね、渕はいいや。
何故この時期に…話題をそらそうとする国策死亡ではないか
ってレスは出た?
499 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:51:08 ID:fmIluD7T0
今回の映像見ると、猪木の舌だし事件とかうそ臭く・・・・
まあ決め付けはよくないが、ノックアウト時も芝居の時あるし、
急に蘇生してスパートかけて逆転勝利とかの芝居を見て育ったから、
今回の映像みても、重大な状況にすぐに気づけない客や選手も仕方ないよな。
意識ない時点ですぐに救急車呼んで、心肺停止確認後に人工呼吸しているのかどうか。
テロップの入れ方にミスがあったのか、心肺停止前に心臓マッサージしているように見える。
500 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:51:56 ID:KAjXkoiP0
どれだけ 否定されても 三沢コールで 楽しませてもらった試合は 思い出です。川田の パワーボム もう 返せないのが
心残り・・・ありがとう三沢選手・・・生涯現役だったね
501 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:52:23 ID:v+v8mudd0
ハッスルとノアがいったん合流するのもありかも
ガチだけがプロレスじゃないと学ぶよい機会
>>495 F1は18000rpmのレブリミッターがありますが。
WRCは馬力規制がありますが。
503 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:52:53 ID:NFrKpB3u0
プロレスでゆるせないのが腕十字、これは禁止にするべき
あんなの耐えられる筈がない
おまいら、覚えとけよ
心臓マッサージは100回/分で行う
で、落ち着いてやる事が重要
…なので「地上の星」か「アンパンマンのマーチ」を口ずさみながらやれ
505 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:53:16 ID:CAI9fVoNO
506 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:53:43 ID:p/cFU9KOO
>>499 猪木の舌出しはフェイクだよ。暴露本に書かれてたな
会場の空気の激変振りが、まじ、恐ろしいよ。
蘇生できないってわかって、観客、棒立ち。
まさか、即死の場面に居合わせるなんて、生涯に一度も
ないような経験。
>>500 全日時代は天龍や川田のパワーボムからのカバーををカウント2.8くらいでクリアしていく展開は
熱かったなあ
509 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:54:36 ID:SzzXztOE0
>>495 競輪は知らんけどモータースポーツの安全管理は
リングドクターもいない団体と比較できんだろ
誰も結果100%の安全を求めてるわけじゃないのでは
>>494 そういえば、新日は馳・後藤の件で(あれもバックドロップだった)
リングドクターつけてるんでしょ?
ノアはどうなの?
まあ馬場さんを平気で裏切って、仲間を引き連れて退団した罰が当たったんだな
ざまぁwww
513 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:56:12 ID:p/cFU9KOO
会場にドクターはいませんか?って聞かれて名乗り出た医者はえらいな。
中々、出来ない事だと思う
>>425ルサンチマンの意味知らないでしょ君。
せめてネットで調べてから使おうとも発想しなかった?
も し か し て 鼠 ほ ど の 知 能 も な い の ?
それとも昨日どこかで覚えたルサンチマンという言葉を使ってみたかっただけの
中 二 病 ?
恥ずかしいよ?
515 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:56:24 ID:2YczmDR40
俺は新宿の路上で猪木とシンがマジ切れで殴り合ってるの目撃したが
プロレスでも唯一本気でやってたのは恐らくこの2人だけだ。
路上で流血騒ぎになっちゃってヤクザや警察が一生懸命止めてた。
やりゃ凄かったな。ザ・シークVSブロディの場外乱闘より恐かった。
殴るのが趣旨のスポーツでも殺人扱いになるの?
>>502 F1マシンって、そんなに超高回転型のエンジンなんだねぇ。
518 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:56:40 ID:KAjXkoiP0
レスラーが 名前覚えてもらって 応援されるって 素敵やわ
偉大な レスラーですね
519 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:57:30 ID:+og9WMKBO
嘘だろ…
520 :
エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/06/14(日) 16:57:33 ID:/pKPDA9XO
リングで死ねたら本望だろ
嫌いじゃなかった
>>502 それは実質リミッターなしと同じことでは?
素人とか一般受けとか、そんな玄人好みのプロレスが素晴らしいなら
団体がやっていけるだけの金出してやれっての
524 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:58:47 ID:gcWWBNXO0
525 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:58:47 ID:kDs7/8JlO
>>495 大技なんて飾りです!ノアファンの連中にはそれがわからんのですよ!
アブダビコンバットの映像は垂涎モノ。関節技ほど美しいものはない。
追悼、三沢さん。
529 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:59:41 ID:B0gmdTWz0
三沢お前逝ったなコラ!
530 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:59:49 ID:+jbfmYtj0
531 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:00:09 ID:p/cFU9KOO
>>515 あれもフェイク。猪木やシンのように警察すら騙すレスラーとしての資質も凄いが、企画した新間寿のような優秀なプロモーターがプロレス界には必要だな。
夢壊してゴメンよ
自立呼吸が出来なくなって2〜3分以内に人工呼吸器を装着できてれば
とりあえずは助かったと思う。
>>524 ずっと張り付いてる割には低レベルなレスを書き連ねるだけの彼はそろそろおねむみたいですよ?w
>>504 おれはBLSの講習に行ったとき
「もしもし亀よ亀さんよ」の歌にあわせてやると100回/分になるって習ったぞ。
んでACLSの講習時に歌いながらやったら怒られた。
535 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:00:55 ID:7kUSlaHG0
F1はレギュレーションで車体の構造が、定められた最低限乗員の安全が確保できる構造になっていないと
レースにでられないようなルールになっている。WRCやその他のモータースポーツもそう。
バイクだって馬力の規制やヘルメット・ツナギの安全基準、サーキットの安全基準や
ライダー自身による危険行為に対する罰則は厳格化されていて
可能な限り安全に競技が行われるような体制作りが成されている。
536 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:01:55 ID:KAjXkoiP0
夜中の プロレス 楽しみだったよ。三沢VS川田 また見たい
537 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:02:15 ID:k5HcuE0hO
ええええ!! 今知った。
御冥福をお祈りいたします…。
>>515 そんな釣り針じゃ釣れないよ。
猪木・シンの新宿騒動は話題作りのアングル。
プロレスが柔道とかに比べて事故多いのは気のせい?
540 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:02:30 ID:+jbfmYtj0
>>533 煽るよりも自分たちが信仰していた団体が人の道に外れていることを認めたほうが
楽になるとおもうよ。
541 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:02:35 ID:pAD16cGB0
これ、WWFとかだったら、地獄(墓場)からよみがえったとかいって
カムバックするんだろうな・・・。全部ブックで。
もうそれでもいいから帰ってきてよ・・・。
腕ひしぎ十字は、中学のとき遊びでかけられて、死ぬかと思った。
肘が180度どころか185度くらいになったら、激痛どころじゃないよ。
543 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:03:35 ID:ynX+oGjaO
>>530 煽りはいくらしたっていいけどせめて言葉は正確に使え、ゆとりくん
本当は死んでないんだろ・・・ な、おまいら・・・
545 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:04:29 ID:Sr6KV7quO
俺も気になった
なんで途中から何人もTシャツ脱ぎ始めたん?
548 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:05:42 ID:KAjXkoiP0
永遠のタイガードライバー 感動ありがとう
549 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:05:52 ID:fmIluD7T0
八百長とかは勝敗が決まってることだろ?
勝敗にこだわるのはナンセンス。
あいつ勝ったけど勝たせてもらった感つよくね?って思われたらおしまい。
プロレスは相手の必殺技をどこまで受けて、どこまで相手を輝かせて、
自分がその上を行くスタミナと技で勝利するかで、自分の強さをアピールできる。
本当のガチってのは、一通り必殺技受けあって客のテンション上げてから始まるんだよ。
息が上がって、もうだめなぽな時に本当のゴングがなる。
だから大河ドラマのようなサイドストーリーがあるとガチは滅多にできない。
一話完結の全日・ノアはガチ何だよ。
550 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:05:58 ID:buk/DXrnO
>>545リングに上がる時は裸になるのがレスラーの正装なんじゃね?
551 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:06:07 ID:17aNI7EkO
>>538 アングルなのにシンが本気でエキサイトしてしまったとシンと同行したレスラーが証言してたはず。
552 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:06:13 ID:GWK73ibFO
今や乱発で技と技との繋ぎくらいの技になってしまった感もあるが、本来バックドロップは、一撃必殺のフェイバリットな技。
>>545 素肌に心臓マッサージだと手が滑るからかも?
554 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:06:26 ID:50qFVJMoO
社長業が忙しいからといいながら
練習サボってキャバ通い。
あげくリングで失態さらしてやがんのw
せわねーよ、ださw
>>491 バカなあなたがいくら興奮しても、全然説得力がありません。
プロセス団体の試合中の事故について、
過失致死/障害の前例を提示してから、威張ってください。
>>545,546
AEDを使うのに身体が濡れているのはマズイんだってさ。
だから、三沢の汗を拭くために若手がシャツ脱いで、一斉に拭いたんだろ。
>>540 俺はノアオタでもなんでもないんだがw
プヲタでもないしwww
オマエのように屈折したプロレスへの愛情さえないんだよw
>>543 ゆとりじゃなくて、いい歳こいたオッサンだとオモ。たぶんガリガリの無職でアパート暮らしってイメージ
プロレスビデオでシコってそうだ
558 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:06:48 ID:p/cFU9KOO
559 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:07:09 ID:M3jMJrYU0
>>545 どっかに誰かが書いてただろ
AED使うには、体についてる汗が邪魔なんだとかなんとか
561 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:07:18 ID:ynX+oGjaO
三沢ぁぁぁぁああああああああああああああ!!!
何で死んだんだよぉぉぉぉおおおおおおおおおおお!!!
どうでもいいけどさぁぁぁぁあああああああああああああ!!!
563 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:07:21 ID:2YczmDR40
テリー・ファンクが割れた瓶で喉をめった刺しにされたのは、あれはガチだろう。
すっごい血が出てたな。あのあと救急車来たよ。
リングでガチでやってたのって恐らく長いプロレス史上でもこれだけだな。
うちのおばあちゃんがアレみてゲロ吐いちゃったし。
564 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:07:43 ID:NYpphcsJ0
敵も味方も「社長〜社長〜っ!」だってね
ガチだと思ってるゆとりには悪いけどねppp
565 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:07:57 ID:93VZlLT7P
>>545 AED使うのであたりの汗を拭った。
AEDは電撃だからあたりが濡れてると危ない。
566 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:07:59 ID:wePXiapH0
>>545 三沢の体を拭くため。
肌が濡れてるとAEDが伝えないらしい。
567 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:08:35 ID:Sr6KV7quO
なるほど
蘇生の儀式かよとか思ってたがまんざら外れじゃないらしいな
568 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:08:45 ID:+jbfmYtj0
>>543 いやマジでさ、君は煽っていればすむとおもっているのかも知れないけど
今回の死亡事件を受けての興行続行は社会的にも非難されてしかるべきことなんで。
そこに死者の意思を勝手に付け加えて保身を図っても世間には通用しないから。
死亡事件ではなく死亡事故を起こした工場が翌日とまるのは当たり前のことだし
死んだのが工場長だとしても社長だとしても
「工場長や社長も工場を動かし続けるのを望んでいるに違いない」とかいって
工場を動かしたらキチガイだと思われるから。
それが世間だから。
で、興行だったらなにやってもいいとか日本国の法令にはないから。
理解できた?
570 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:08:49 ID:17aNI7EkO
>>541 ストンコとかが襲われたとか轢き逃げされたとかのブックも本人の負傷があったからできたもんなんだし、無理だっての。
>>491 言いたければ、お前が言いに行けよ。取り合ってくれないだろうけど。
どの団体もそういう姿勢だろ どんなに頑張ったって事故は起きる。
ボクシングだって、なんだって事故は起きるだろ。
野球選手がヘルメット被る様にプロレスラーだって、事故を起こさないよう頑張って練習してる。
企業の儲けによって法令の遵守が決まる訳ではないよ。
こういう風にやる予定って、決まってたかどうかは解らないだろ。
勝敗以外の全ての技の台本があったとか、お前の想像だけじゃないか?何か知ってるのか?
過失致死かどうかは捜査されてるんだから、警察の発表を待て。勝手に決め付けるのは馬鹿のやる事だぞ。
>プロレスは相手の必殺技をどこまで受けて、どこまで相手を輝かせて、
>自分がその上を行くスタミナと技で勝利するかで、自分の強さをアピールできる。
>本当のガチってのは、一通り必殺技受けあって客のテンション上げてから始まるんだよ。
そういうものがガチだというならそれもありだろうけど
それならもっと死なない工夫をしないとな
>>551 俺は、逃げ出す時にシンが車に轢かれそうになったって何かで読んだな。
轢かれていたら、計画がオジャンになるから、逃走用の車に辿り着くまで
冷や汗ものだったと書いてあったな。
574 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:10:31 ID:KAjXkoiP0
三沢さん もう グリーンの タイツ見れないのか??なんか 逆転の技で 蘇生してくれ。マジ 早いよ 逝くのが
プロレスこえええ
>>545 一定の興奮状態になると半裸スイッチが入る。
レスラーは皆、そのように育成されている。
577 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:11:06 ID:17aNI7EkO
>>555 煽るなら、プロセス団体はやめとけ。
プロレス嫌いなんだろうが。
>>571 ここでさえ相手にされてないような人間ID:+jbfmYtj0をどこの誰が相手にしてくれると言うんだ?
>>563 それ腕じゃなかった?
世界タッグリーグのファンクス対ブッチャー、シーク戦だと思うけど
救急車が来たのは記憶にあるな
さすがに喉は狙わんだろう
たやすいぞ波紋が(ry
世の中AEDAEDって何処かしこに配置しているけど、
まあ東京マラソンのときは、助かった人がいたから存在自体
は認めるが、使うとなると、AEDが活躍する場面ってのは、
ギリギリの状況なんだな。
582 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:12:13 ID:p3ayD2/N0
ブヨブヨにも程がある
584 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:12:38 ID:+jbfmYtj0
>>555 いや。。。
>>1の取調べは業務上過失致死にあたるか当たらないかで行われているわけで。。。
あのね。
ちゃんとルールを守って行われるスポーツ競技での事故と、
プロレスのようにルールではなくシナリオやお約束がある演劇に近い演目での事件は、
まったく違うから。
ホーガンやロック様よりもオースチンが好きだったな。
586 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:12:59 ID:pisQ84JO0
必殺技ってやつですね?
通常バックドロップはどこで受けるのが正しいの?
鍛えてる前提で、肩を含めた直線上で均等に受ければいいのかい?
バック取られた瞬間では別の技の可能性もあるよね、投げられながら
瞬時に判断するのかい?
死亡事故を起こした工場が翌日とまるのは当たり前のことなんだっけ?
589 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:13:44 ID:buk/DXrnO
世の中には三沢の死を喜んでいる人もいるんだろうね
健介とか
590 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:13:59 ID:p/cFU9KOO
昔のレスラーはプロ意識が高かった。
猪木と馬之介がリングで竹刀で血まみれで戦った直後に異動バスの隣同士の席で談笑してるのを見た時はショックだった
591 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:14:13 ID:v3ULve2eO
プロレス全く知らないんだけど、なんで医者がいないの?
危険なスポーツなんだから毎回いるべきだろう
>>587 柔道の後ろ受け身と同じでしょう。
後頭部を打たないようにアゴを引いて
肩肘手のひら辺りで地面を叩くというか
593 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:14:50 ID:+jbfmYtj0
>>578 必死だね。
>>571 いや。。。
>>1の取調べは業務上過失致死にあたるか当たらないかで行われているわけで。。。
あのね。
ちゃんとルールを守って行われるスポーツ競技での事故と、
プロレスのようにルールではなくシナリオやお約束がある演劇に近い演目での事件は、
まったく違うから。
でさ、過失の意味わかってる?
>>589 食いっぷち減らされるかもしれないのに喜ぶ馬鹿いるの?
595 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:15:20 ID:PQH7nNdPO
この体じゃ自業自得だわ
死んでもいいって言ってるようなもんだろ
596 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:15:32 ID:Kz5wu44b0
あれ?おい、このスレすげえええええええ
だって、「メシウマ」とか書いてる奴がいないんだぜ?
人の不幸で大喜びする2ちゃんねらがダンマリを決め込む今回の件。
三沢さんはやっぱ偉大なレスラーだったんだな、と思う瞬間
597 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:15:40 ID:2YczmDR40
喉やられたのは猪木だな。ロープ際で寝っころがってずっと喉を鷲掴みに
されてた。相手誰だったか忘れた。「あ〜あ、あ〜あ、あ〜あ・・・」って
ずっと言ってる白人のハゲ頭だったかな????
でも猪木勝ったんだよね。だが、その後のインタビューが衝撃だった。
猪木声つぶされて声が全く出なかった。あれは絶対ガチだったね。
598 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:15:55 ID:93VZlLT7P
>>589 健介、三沢を見守るときものすごく心配そうな表情してたぞ。失礼なこというな。
喜んでるのはおそらくクラシックプロレス至上主義の西村。
ここぞとばかりに今の危険なプロレスを批判するんじゃね?
599 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:15:57 ID:MjGnW605O
>>545 三沢の体温下がらないように暖める為じゃないかな?或いはわきが臭で目が覚めるかと。
>>593 事件というより事故だと思うが、、、
はっ!おまえコナンかっ!
601 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:16:06 ID:KAjXkoiP0
三沢のスープレックスを 一番 受けたのは 間違いなく 川田だろう。凄い試合 ありがとう。 小橋 秋山 頑張れ
>>584 答えになってないなあ。
キミの法解釈はどうでもいいから、ここ数年のプロセスの事故について
団体が刑法に基づいて告訴された例があるかどうかを聞いているの。
キミ、なかなか詳しそうだからね。
>>592 両腕ともに取られてのバックドロップもあるよね。
なんつーか、投げ側もタイミング失敗すると危なそうだね・・・
605 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:17:55 ID:Xc8QBV2XO
プロレスとか全く知らないけど
つ菊
>>545 AED使うときに身体拭いたんじゃね?
濡れてる身体には使えないからAED
607 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:18:19 ID:+jbfmYtj0
>>600 どっちでもいいよ。
まあ、この団体で「広義の意味での人殺し」があったのは事実だし、
人殺しがあった翌日までも興行を続けているのも事実。
608 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:18:21 ID:17aNI7EkO
>>597 ローランド・ボックか?
ガチつうよりブックに乗らない池沼レスラーじゃん。
>>598 いくら逝っちゃってる西村でも、そこまで非常識じゃないよ。
ブログじゃ、普通にお悔やみを書いてるよ。
610 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:19:02 ID:Dd85ilHI0
これは最近に無いショック orz orz orz
安らかに眠ってくれ三沢たん
警察がガチスポーツかどうかを判定すると思ってる池沼老人が一人
そんなものは野球だろうが演劇だろうが同じ
ガチスポーツなら「故意による」事故がないとでも思ってるのだろうか、アホすぎる
>>584 自滅事故死であっても、業務中(勤務中)なら責任者(社長や管理職など)が業務上過失致死に
問われますものね。
だから、業務上過失致死に関して全く問われないということはほとんど考えられないと思うわけだけど、
不起訴処分(罪が無いわけじゃないけど処分するほどじゃないと判断)になったり、重くてもせいぜい
執行猶予付きで済む話だとは思う。
614 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:19:55 ID:fmIluD7T0
ムタvs白使で白使が自分で額を切ったとき、またこういうことやってるって
あきれたけど、猪木vsベイダーで猪木がチョークスラムで自分の膝が額に当たって
流血した時鳥肌たった。椅子でベイダーも流血して、これがホンモンだと思った。
やっぱ猪木とかここ一番って時にプロレスの神が降りるね。
>>568 余談だが工場関係は結構動くらしいぞ。人が死んでも。
そこそこ大きな工場、大手自動車の下請けだが、で働いてる友人が働き始めの頃に
同僚がプレスされて圧死したけど、プレス機の周りだけ捜査で入れなかったらしいが
工場の他の生産ラインは、普通に稼動してたって言ってた。他の工場でも結構あるらしい。
さ、3と言えば、
三沢さん
(ノ_・。)
プロレス界を戊辰戦争で例えると、小栗が斬られ、土方歳三が死んだ辺り
もう駄目だと思う>日本のプロレス
618 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:20:38 ID:+jbfmYtj0
>>603 普通は判例を求めると思うけど?
そんな判断例はない、つまりいつでも起訴可能ってこと。
で、なにがいいたいの?
619 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:20:39 ID:oA+nMQ6F0
>>515 ああ、あれ…困っちゃうんですよね〜。
新宿薯で問い合わせると決まって笑って答えていた…
裁判になりようも無く…シンも入国禁止になった訳でもなく…
はるかに君の方が上ですな
あ り え な い
どうか安らかに
621 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:20:53 ID:KAjXkoiP0
レスラーの道は 半端なく厳しい。門下生に入っても トップになんて ほんと なれないよ。けど 三沢さんは 間違いなくトップだったと思う
622 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:20:54 ID:kEGfZbun0
三沢は死んでいない
暗殺された藤本健二と入れ替わっただけだと思う。
623 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:20:56 ID:buk/DXrnO
ノアを追放された大森隆男は喜んでいるかも
あとブッチャー小林も
624 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:21:06 ID:s4eq7RLw0
イジリー岡田が緑のパンツ履いてモノマネしてるのしか知らないな。
625 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:21:40 ID:7kYevmPWO
もう…
オレ達の三沢はいないんだ
>>615 やっぱそうだよな
なんか死亡事故で工場が操業停止になるイメージがなかったもんで気になったぜ
627 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:22:09 ID:J/nz6Nao0
誰のバックドロップで死んだの?
628 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:22:19 ID:4adAEh+vO
やっぱり総合より過酷だよ、プロレスは
629 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:23:07 ID:643tiRyL0
タイガーは佐竹じゃ無かったのか
刑法刑法って「許された危険」の法理で、マット上での事故なんだから、
よほど、マット上でおかしなことをしてない限り(私怨をはらすとか)
違法性阻却事由にあたるだろう。
631 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:23:28 ID:mQKMYkXbO
今日の競馬サイン馬券来たね
ガッポリごちそうさまでした
中京メイン
スピニング「ノア」−ル
エイシン「タイガー」
東京メイン
シンゲン
(武田信玄[甲斐の虎])
633 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:23:44 ID:KAjXkoiP0
今は スパルタンXの歌を 聴くと 悲しくなる。
634 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:23:58 ID:M3jMJrYU0
>>570 なんだってー
ブッカーTがスーパーのレジで、ストンコにバーコード通されたのもブックなのか・・・
635 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:23:59 ID:iD1LHr4Y0
ID:Ywc2tmAi0は顔が真っ赤だな。どうした?w
636 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:24:25 ID:Mhsjwhw50
_,r '"´ ̄ ̄``ー-、._
,r'"´ ,r `ヽ、
/ ,r''"´ `゛` ー-、 ヽ
. / r'´ ` ー-、 ヽ
/ l ,: -' / i
/ ! ,___-、._ ,: i _,,,,,,,,,_ ヽ. l
. ! ,!/'""'lliiii;:: `:::lll'''"""` ! `i
`ミ ir==iコ' ;' ' '''iコ==-;:' ! ミ
l! ;::' ::...  ̄ ´ l r''`i ! 全盛期の俺を見てくれたみんなありがとう
l ,:! ,.、_,-、)、 `)r .l i
l! ,: ,: : : ..、 ヽ ;;i' ! ヽ、
j! _,...........____ ヽ ,;;; ト-' ,..!
jヽ `´ -‐‐- ` ,,;;;;;;' l rヾ、,
rニi、 '´,,,,,, ` ー ,,,,;;;;;;;;;;''ィ´ト、 しr
ミミヾ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;;;;;;''ィ´ / `ヽ、
ツ.lヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''ィ´ / ,! `ー-、_
/l ヾ;;;;;;;;;;;;;'ィ´ / / `ー-、_
_,..-‐'"´ .! ヾ;/ / / ` ー、_
''"´,.-‐'´ r'、 ,r'´ ヽ ,i' 、 ! `ー-、
.,r'´ ./ `/、....._,.ゝ ,r' ヽ l: `ー-、
/ ,r'"´ !;'ヽr' ヽ‐'''"´ i
637 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:24:40 ID:+jbfmYtj0
>>613 うわっ。
この団体のファンってそんなのりで今日の興行もとらえてるの?
>>615 いえいえ。
まずはすぐに止めるのが基本ですよ。
で、救急車、警察と呼んで現場保存。
もちん基準局も飛んできますし
安全衛生管理師も飛んできます。
その区画は事故によりますが最低でも翌日は使えません。
うちの下請けではそんな事故はありませんが
話ではよくきいていますよ。
>>626 事故の検証に必要な部分だけ保全する必要があるので、
無関係な部分には影響が無いんだよね。
操業停止命令は警察は無関係なわけですし。
俺あんまり法律に詳しくないんだけど…、今回のケースさぁ…
この技をかけたらもしかしたら死ぬかもしれない(未必の故意)で殺人罪で立件できないのは何故?
まぁ、違法性阻却事由で無罪は裁判後として…
教えて偉い人
641 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:25:50 ID:fmIluD7T0
でも良く考えたら、みんな必ず死ぬんだけど、
死に方って選択できないし、いつその時がくるかわかんないって
いま物凄く怖くなってきた。これって平等に全員が未経験だもんね。
知人の臨死体験者は、怖くないって平気で言うけど、未知って怖い!!
>>623 大森は、悪い子なんじゃないんだが馬鹿な子
ノアを追放されたわけじゃなく、自分から裏切った
屋形船での宴席に招かれて、高いメロンをお土産にもらって
年俸3000万以上の口約束に騙されてノアを離脱してWJよいいう団体に行った
結局、その団体は1年ももたずにつぶれて年俸3000万も藻屑に・・・・・。
三沢(ノア)に対して、最後まで不義を働いた形になってしまい
馬鹿だけど悪い人じゃないし、大森本人は今回の件、ショックでかいと思うよ
643 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:26:08 ID:2YczmDR40
なんだシンと猪木のストリートファイトはショー?
今で言うあゆのゲリラライブみたいなもん?
道交法違反で「はいはい、ここでやっちゃダメでちゅよ」みたいなもんか?
当時4歳の俺は恐かった。猪木もシンも凄い役者魂だな。
>>637 >その区画は事故によりますが最低でも翌日は使えません。
工場その物の操業停止じゃないじゃん
プロレスなんかつまらない
646 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:27:14 ID:9yScrxRU0
>>590 ある意味、昔は良かったね。
北関東在住のかなり年配の人から聞いたことだが、昭和40年代に、日○プロレスを
呼んで興行し、後は例によって地元青年団が小料理屋で主に外人レスラーを招待。
ところが、外人同士がけんかとなり、店の包丁取り出して振り回すのが出た。
相手になった外人レスラーが耳切り落とした。
通訳務めてたレフェリーはもう次の興行地に向かってそこには居なかった。
病院に行き、その彼がいんちき英語で通訳しながら医者が耳を縫い合わせた。
ただ、麻酔しないでやってくれということでホントに麻酔しないでやったらしい。
本当は傷害罪なのだが、内々に事故として扱い、医者も「うん、分かってるよ」
ということで処理して何事もなし。2日後に試合でTVに出ているレスラーを見て、
彼は「プロはやっぱりスゲエ」と思ったそうな。
。
647 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:27:23 ID:ZhmP+TJKO
亡くなったのは当事者で試合する前に一筆書いてんだから法的に罰される人間は居ない
再発防止策もクソも無いんだよね、それを生業にしてる人間なんだから
なんか『仕事中の想定外の事故』で『労災問題』とでも勘違いしてる奴が居るようだが
ボクシングの試合でも同じように、それで死んでも誰も罰されない
改善策もただの自発的な行動なんだよ
格闘技、殴ったり殴られたりをおおっぴらにやるってのはそうゆう事
嘘だと思うなら道場破りに行って一筆書いたあとにボロカスにされてから警察に被害届出してみな?
648 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:27:25 ID:pisQ84JO0
必殺の原爆落とし決めたのは誰?
>>640 それが生業だからじゃね?
ビルの窓拭きもゴンドラが外れたら死ぬかもしれないからとか
無いでしょ。
>>637 ファンでもないしプロレスも知らないし今日まで三沢の名もしらないしー
で、これは事故に見せかけた公開殺人だ!なのか?w
651 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:28:02 ID:8FFAk1el0
殺人罪の意味が分かっていない粘着馬鹿が居るな。
652 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:28:03 ID:lIbeTL2S0
バックドロップの映像見た人いる?
653 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:28:35 ID:fmIluD7T0
>>643 4歳か・・・
4歳なら俺は仮面ライダーショーでも怖くてびびってたぞ。
654 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:28:38 ID:+jbfmYtj0
>>639 あのさw
ミスリードやめようよ。
で、死亡事故がおきたらその会社の責任は問われるのとわれないの?
事故がおきたその現場の機械はまたすぐ使っていいの、使ったらいけないの?
死因や直後の処置について色々書き込みあったけど、病院行ってから1時間くらいで死亡してるからその間は心臓動いてたって事?
1時間の間で医者はどんな処置をしたのだろう?詳しく発表してもらえないかな・・
この件を予言してた人っているかな
>>593 だからー
全部の技がどこでどう出します。このタイミングでこの技をかけますって決まってたの?
勝敗だけで、それ以外は決まってないなんてのは無いの?全部ブックですって言い切れるのか?
台本みたの? お前は関係者ですか? 何か知ってるのか?
後、お前の言うちゃんとルールを守って行われるスポーツ競技の試合でも
死亡事故があったら、業務上過失致死の疑いで捜査はあるよ。当然だけど。
ま、イジリー岡田がいるから大丈夫だろ(´・ω・`)
659 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:29:13 ID:cr/JA+wfO
三沢さんのエルボーでアクシズは地球に落下しなかったんだぞ
>>640 バックドロップを禁止技にしてなければ無理じゃね?
>>654 ミスリードもなにも工場が翌日停止ってお前書いてんじゃん
>>618 キミがノアという団体を人殺しだと主張しているが、試合中の事故について
プロレス団体が、実際に刑事として訴えを起こされたことがあるかどうかを知りたかったんだよ。
キミ、詳しそうだから。
判例は無いんだね?
で、キミは起訴するつもりなの?
あ、オレの言いたかったこと?
こういう場で、キミが「ノアを人殺しだ」と主張しているのを読んで、根拠が何か知りたかっただけ。
根拠が無ければ、ただのキミの個人的な解釈だし、ノアがキミを訴えることもありえるしね。
三沢さんという役者が芝居中に死亡したんだから
芝居の演出家と監督、相手の役者は逮捕か????
664 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:30:33 ID:17aNI7EkO
>>647 だわなあ、ボクシングで言えば名城は人殺しだから逮捕しろってのと同じくらい頭悪いわ。
胸毛の濃い人向けのレス
AEDのパッドを患者自慢の胸毛の上から貼り付け、
それを勢い良く剥がして胸毛を抜く
で、新たなパッドを貼るんだそうだ。良かったな
666 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:30:46 ID:xjsxaR7QO
格闘技だろうが、殺人なのだから対戦相手を逮捕しろよ。
こんなのがまかり通ったら、裁きなき殺人が増えるぞ。
667 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:30:59 ID:zC1IROKA0
以前プ板で三沢vs中国軍っていうネタスレがあったが、あのときの三沢さんの
強さといったら、まぁ…
668 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:31:02 ID:+jbfmYtj0
669 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:31:16 ID:32u6sJdx0
空中サッポウで昔から体痛めてた、頭も相当打ってる
覇気の無い表情から長くはないと思ってたな。
一応責任者は三沢本人なので
団体の体制に不備があっても
他の選手に責任がくることは無いだろう。
会社に責任が有っても、社長である三沢さんが負う事。これはどうにもならないな。
672 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:32:23 ID:uc0xt4UkO
三沢の野郎、リングの上で逝きやがった!
合掌。
>>668 工場の一部が使えないだけなんだろ?
お前の書き込みに「一部」って言葉がないからえー?と思っただけだよ
偉大な人がお亡くなりになられたと聞いて
675 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:33:06 ID:KAjXkoiP0
愛すべき レスラーさんだった・・・
676 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:33:07 ID:0rLwArR20
南無南無
677 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:33:09 ID:HyGjp6vBO
三沢光晴さん安らかにお眠りください。長い間お疲れ様でした。夢をありがとうございます。
三沢さんはわりと好きなレスラーだったのに。。。
ご冥福をお祈り申し上げます。
合掌
679 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:33:27 ID:x5iPga0n0
三沢大好きだったな。
最後がリングの上でなんてね。でも死んだらあかんよ。
ミサワコールを聞きながら逝ったのだろうか。
しばらくブルーが続きそうだ。ゆっくり休んでくれ、三沢。
医師の手術は「正当業務行為」で、傷害罪には当たらない、殺人罪にもならない。
(バチスタとか妊婦裁判とかが限界事例)
危険なプロスポーツでの死亡事故は、選手の双方が危険であることを理解して
いるから、怪我をしても傷害罪にならないし、殺人罪にもならない(許された危険)。
(金盗まれて殺すつもりで技かけたとか、辞めたがってる若手を制裁した場合はべつ)
>>663 勝新の倅はどうなったっけ?あれは不起訴?
>>661 こんなときにどれだけ不謹慎なんだよ
マジで通報しといたからな。ネットといえ今は甘くないからな。覚悟しとけ。
最後にセントーン決めたヒロ斎藤タイーホ?
684 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:34:48 ID:buk/DXrnO
>>642そうだったんですか
今テレビ朝日でニュースやってるけど…涙で…
三沢さん・・・(´TωT`)
今テレビでニュースやってた、マジなのかよ…
687 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:35:28 ID:+jbfmYtj0
>>660 そりゃ、事故を起こしたのが下請けクラスの零細なら
事故があった工場が別棟でない限り工場丸ごと止まるでしょw
>>1のプロレス団体の死亡事案にかかわった機材、この場合はその興行の性質から
人員が取調べを受けていて、しかもその団体の責任者自身が死亡した事案なのに
なんで興行を続けてるの?
>>655 例え即死であったとしても
医師の確認の下で最終的な死亡という判断がされるんだよ
家族や親族の到着を待てる状況ならそれまで遅れる事もある
690 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:36:30 ID:KAjXkoiP0
何度も 立ち上がってきたじゃん三沢!!!起きてくれ!!!
691 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:36:32 ID:mdmg4RUv0
バックドロップ直後に痛みや苦しみはあったのだろうか
692 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:36:36 ID:93VZlLT7P
三沢さん、最期はそんなに苦しまずにはすんだと思うよ。多分。
窒息死は恍惚の中で意識不明になって死ねるそうだし、
頚椎離断って絞首刑と同じだからね。
>>687 そんな前提条件まで読めるか
ミスリードつーかお前のミスライトだ
大好きでした三沢さん(´;ω;`)
いきなりすぎて心が張り裂けました(´;ω;`)
695 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:37:07 ID:Y6pu/AP90
興業中止するとカネ返さなきゃいけないからな。
そりゃ決行して消化するよw
>>687 興行止めたら即潰れちゃうからに決まってるだろ。
>>687 興行を中止するのは、死んだ三沢自体が望んでないと思う。
698 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:37:27 ID:GGZDhrKNO
>>655 一時間てのは死亡確認まで蘇生作業をしてたってだけの話
実際は頸椎骨折による神経断裂で呼吸が出来ず手のほどこしようのない即死状態
699 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:37:54 ID:V7A/HhOJ0
ノアだけはガチっていって追い詰めたファン全員逮捕すればw
>>687 おまえに断りナシに興行続けちゃならんなんて法でもあったのか?
ジャイアンかよ
701 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:38:21 ID:+jbfmYtj0
>>673 いやこの団体は中小のさらに下請けクラスのファミリー零細とかと規模は一緒じゃない。
だから上でも零細って買いてるじゃん。
零細で業務上の死亡事案がおきたら業務を止めるりが当たり前だろって。
自分たちの仕事のせいで人が死んだんだぞ???
「人としてとめるのがあたりまえだろ」
なんか間違ってるか?
702 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:38:45 ID:O860Zroj0
試合は全部 防具を着用!
その代わり 凶器の所持を認める
703 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:38:48 ID:QM+4BJXC0
ノアはガチだったの?
704 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:39:07 ID:CgEnadYH0
エロゲ規制したからプロレスも規制しよう
>>668 おまえ折角暇人を相手にしてくれてる稀有な人相手にちゃんと答えろよ
>>701 そこまで前提よめねーよ、一部って入れとけよミスライター
今から、博多スターレーンで・・・・ボウリングしてきます
708 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:39:34 ID:8edfSrkq0
あのメタボ腹はねぇわ、テレビとか昔の映像でごまかしてるけど当日の三沢の体つきみたら
練習不足だしうごけないだろ、あれじゃあ。あんなプヨプヨの体で出てくるなんてプロレス舐めてるだろl。
709 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:39:36 ID:mJKn2HNF0
若い頃、一時であってもステロイドを使用すると
骨粗鬆症になって骨折しやすくなるからなあ。
今後、中年レスラーの骨折事故が増加しそうだなあ。
710 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:39:42 ID:7YDuPnMbO
あれほど長州さんがバックドロップは『へそ』で投げろと言ってたのに…
ひねりを加えたり角度を意図的に変えたり、
ずるい事ダメ
711 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:39:58 ID:KAjXkoiP0
スーパースター列伝 三沢さん
馳ってまだ議員さんやってるんだ
713 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:40:30 ID:+jbfmYtj0
714 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:40:46 ID:mQKMYkXbO
頸椎折れるとキレイな音が聞こえるらしい(本人に)
三沢コールの中で苦しまずに意識がフェードアウトして死んでいったのだろうか?
せめてそうであって欲しい
>死亡事件ではなく死亡事故を起こした工場が翌日とまるのは当たり前のことだし
>死んだのが工場長だとしても社長だとしても
>「工場長や社長も工場を動かし続けるのを望んでいるに違いない」とかいって
>工場を動かしたらキチガイだと思われるから。
>それが世間だから。
言ってることだいぶ変わってきたな
>>713 は?日本だって人が死んだからって仕事とめねーだろ
そんなに日本が美しい国だと思ってんのか?
川田ファンだった俺は大嫌いだったし、大好きな選手だったな。
小橋に負けた時はショックだったが、あの時ああ三沢も人間なんだ、って思った
とにかく、まあありがとう三沢
718 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:41:36 ID:kG2elgTr0
>>710 「へそ」といったのはテーズであり鶴田。
長州とマサは捻りを入れてるだろう
なんか、俺、心ここにあらずって感じ
頭の中で「どうしようどうしよう」って…
何も手につかない…
プロレスファンでもないのに…
721 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:42:39 ID:+jbfmYtj0
>>716 「自分たちの仕事のせいで」人が死んだ。←この日本語わかりますか?
>>714 観客のミサワコールを聞きながら逝ったんだな、と想像すると少し救われる
723 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:42:50 ID:KAjXkoiP0
ジャストミート 福澤さんは なんて??コメントするんだろ・・・バンキシャみるか
セナ即死と同じなんだね。突然いなくなるとダメージが大きい。
危険を前提とする仕事と、危険を前提としない仕事とを「仕事」でひとくくりにするな。
リングって、危険な場所だから、嫌々戦わせたのならともかく、仕事として危険を引き受けてる
のだから、怪我しても死んでも文句は言えない。
726 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:43:35 ID:fmIluD7T0
>>701 ボクシングでも柔道でも格闘技である以上、人は死ぬ。
競技中の死亡は「リング禍」といって他の業種とは法的にも扱いが違うから君の例はあてはまらない。
728 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:44:22 ID:ngcgn7b3O
メタボリックなオッサンが「格闘技ごっこ」したら死ぬという教訓ですねwwww
>>708 ここ最近ノアの中継が打ち切りになることもあって相当心労が重なっていたらしい。
それを酒で打ち消そうとして不摂生は重なっていたとは思うけど
決してプロレスは舐めいはいない。
死人に鞭を打つようなそんな酷い言葉を言わないでくれ。
本人の身になればそんな言葉は出ない筈。
730 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:44:49 ID:+jbfmYtj0
>>719 どこに?
まさかこんな非常識な団体と俺に電話で接触しろってか?
やめてくれよこんな人の死を死とも思わないようなところとかかわらせるのは。
うっわ。
こぇ。
事故動画で彰俊が一瞬アップになるのが切ないな・・・
新社長は誰がなるんだ?百田か?
>>713 仕事を止めたら、遺族に巨額の借金が発生して、故社長に大迷惑かけるでしょ。
会社の借金は故社長個人が連帯保証人だろうから、払い戻しやらなんやらで負債が
発生して、社長につばを吐くことになると思う。
(君の言う零細団体であれば、常識的には遺族の意向も確認しているだろうしね。)
733 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:45:27 ID:17aNI7EkO
>>721 それでも仕事とめねーだろ
客が死んだら止めるかもしれんがな
関係ないけど球場でホームランボールがぶつかって人が死んだら、翌日は使用禁止かな?
>>722 ほんとは家族のいるとこで、、、かもしれないけど
命かけてきた場所で支えてくれたファンのコールに包まれて逝けたらな
悪い死に方でも無いと本人が思いながら逝ってくれてたらと願うばかり
こんな人知りません。
737 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:46:17 ID:x5iPga0n0
ミサワコールは聞こえてたと思うよ、きっと。
738 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:46:30 ID:PEuPciaq0
これ技かけたほうは大丈夫かよ
寝れもせず飯も喉とおらんだろ
最悪自殺したいりせんだろうな
739 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:46:49 ID:7FT6eofxO
レスラーって保険に入れるの?
>>735 もちろん家族には謝ってたと思うよ、最後の最後に。
ファンより大事だもん
742 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:47:26 ID:V7A/HhOJ0
故人の為にも通常通り興行は続けますね…そりゃ返金したら終わりだしナw
>>738 さすがに周りの連中がある程度心のケアしてるだろな。
マトモな職場なら。
プロレスって相手にダメージ与えないものだと思ってたけど違うみたいだな
しかし、逝ってしまったメンバー考えると
あの世、制圧間近って感じだ
746 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:47:46 ID:KAjXkoiP0
カリスマ 三沢光春 黄金のエルボー 永遠なれ
+jbfmYtj0の言いたいことはわかるし、その憤慨する気持ちもわかる
でも人にそれを伝えたいなら、もうちょっと理路整然とした方がいいよ
>>730 そうか
では、ここで一生吠えてレス乞食をやってろ
みんな面倒見いいからなw
>>713 やっぱりJRは、一年の半分ぐらいは休みにするべきだよな。
750 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:48:10 ID:icE0wszD0
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | もしここが、お前が管理運営してる掲示板だったら、お前の意見に従ってやるよ
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 脳みそ空っぽwwwwwwwwwwwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
751 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:48:11 ID:MfzygUAZ0
頚椎やってるのにAEDがどうのってそういう話じゃねえ
後頭部強打して頚椎折れてて意識飛んでるってことは脳も死んでたってことだから無理だよ
752 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:48:38 ID:+jbfmYtj0
>>727 プロレスがボクシングなどのプロ格闘競技や
柔道などのアマ格闘競技のように
一定の格闘競技ルールのもとに両者が同意し格闘競技を行っているものと、
「もはや競技でもスポーツでもない、演劇に近い格闘演技興行」を一緒にしたらダメですよ。
演技上での死亡事案には当たり前に過失が問われます。
プロレスは危険だ
即刻禁止しろ
三沢橋本冬木 因縁の三人がみんな新弟子舞うとは・・・
誰?
>>751 別に心停止にAEDかますのはおかしな話でもなかろう。
>>713 答えに窮すとそれか。おまえ言葉持ってないなあw
人としてのオマエの基準なんてどうだっていいんだよ
758 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:50:34 ID:jpD8eAUXO
警官が拳銃置き忘れた事件って広島?
殺人医師のバックドロップ
今知ったけど、マジか?三沢が・・・(涙) 一回でいいから武藤VS三沢のシングル戦が観たかった。 お互い引退するまえにいつかは実現すると思ってた矢先に・・・本当に永遠のドリームマッチになっちまった 三沢今までありがとう。ゆっくり休んでくれ
761 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:50:49 ID:fmIluD7T0
>>733 蘇生した人の体験談で多いね。馳せもそうだったんだね。
762 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:51:00 ID:PEuPciaq0
>>753 いやいやまずは重量挙げだろ
あれは禁止だ
見てるほうが脂汗でるわ
目の前でぽっきり逝くんだぜ
あんなもん見たらトラウマになる
763 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:51:05 ID:GWK73ibFO
ノア新シリーズ「次期社長争奪戦」開催?
いまになっていうのもあれだけど、三沢さんは負担を背負おうとし過ぎたよね
たまのビックマッチに対して身体を絞って戦う、あとは社長業を頑張る、とかのほうが良かったんじゃないかな
40過ぎまで第一線で戦い抜いてこれたのが、出来過ぎていた、とも言えるのかもしれない
なんにしても、首が命を奪うほど限界ギリギリだったのは確かなんでしょう
765 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:51:24 ID:Aaux905a0
動画見たが、どう見ても処置の手際が悪くて最悪の結果になってる。
766 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:51:29 ID:PEuPciaq0
ID:+jbfmYtj0jの回転寿司はじまるよ!
770 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:52:10 ID:hNpE+GAhO
10時10分…
レスラーらしい最期なのかな。涙が止まらんよ。
>>637 うん だからプレス機の周りは止まってる。
でも、他の部署は動き続ける。
>>654 斉藤とスミスと塩崎は休むんじゃないかと思うが 事情聴取もあるだろうし
>>668 間違い誤り はい俺も答えたから、質問に答えてよ。
全部技の一つ一つまでブックだったと言い切れる根拠は?
逃げないで答えろ。
後、団体規模は日本プロレス界有数の規模だ。
そんな事も知らんで書くなよ恥ずかしい。ν即3日目か?
772 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:52:35 ID:+jbfmYtj0
>>734 おいおい。
ラリアットとかバックドロップとは本来はどういう技なのかおまえは理解できてるのか?
人にダメージを与えるための技だぞ?
その演技中に死人が出た。
そしたらまずは打ち合わせミスがあったってことだろ。
で、「はい、社長死んだ、今日は気をつけて」で再開か?
それ人間のすることか?
773 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:52:47 ID:mQKMYkXbO
>>751 あの時点ではそれが最大の医療行為だろ
心臓停止してたら動かそうとするだろ普通は
それをあーだこーだ否定してる奴らって何なの?
775 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:53:01 ID:XxC2ZjM60
WWEの人が危ないから真似しちゃ駄目だって
あれだけ宣伝してたのに
こいつら全然やめる気ないからこんな事なっちゃうんだよ
素人は真似しちゃ駄目だって
ガチムチの外人だからできるんだよ
腹ぽよぽよのオッサンは真似しちゃ駄目!絶対!
776 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:53:14 ID:eadNVjYZO
前に後楽園の駐車場で貰った色紙大事にします
三沢さん安らかに
道ばたでの心筋梗塞とかでのAEDと、今回首に大打撃うけた場合のAED
確かに、ちょっと違うと思う。
即死というか、限りなく即死に近い状態だったのだろう。
「三沢死す 観客みんなが おくりびと」
778 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:53:29 ID:KAjXkoiP0
三冠バトル ジャイアントシリーズ・・・思い出だよ
>>710 危険な角度でぶん投げてた誰かに、長州ぶち切れしてたことなかったっけ
>>752 格闘技スポーツでも問われるぞ?
映画も格闘技も見せ物で同じ。レジャー産業
プロレスリングを豆腐にしておけば良かったのにね…(;ω;)
>>752 一緒だよ。相手を殴り、ダメージを負わせて勝利を得る格闘技
君がいくつ理屈こねても実際にそうなんだからどうしようもない。
プロレスはそう認められているんだから。
プロレスの試合で相手を死亡させたら?
プロレスなどの試合中に相手を死亡させたら、何の罪になるのでしょうか?
プロレスは相手を倒すことで勝敗が決まります。
つまり、相手を殴り、蹴り、ダメージを負わせて、勝利しなければなりません
そのダメージが最終的に死に値するものだとしても、正当業務行為となり、
罪に問われることはないのだそうです。
しかし、故意だったり、常識外れの場合は
業務上過失致死に問われる場合もあります。
http://kuuneruasobu.fc2web.com/zatu_03.htm#プロレスの試合で相手を死亡させたら?
>>772 >その演技中に死人が出た。
>そしたらまずは打ち合わせミスがあったってことだろ。
まずはこのカラ1行を300行書いて埋めてくれwww
さて番キシャは福沢がどういう風にコメントするのかな
倒れる前のバックドロップ直後の映像はないの?
なんで????
>>765 リングドクターがいない時点でまともな処置が出来るわけがない。
新日本とかリングドクターが居て
何かあるとすぐ試合止めるし。
787 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:55:10 ID:+jbfmYtj0
>>771 遅い。
この程度のことでいちいちググってくんな。
で、これが今回、過失が成立するとできる答えだ。
> ボクシングなどのプロ格闘競技や
> 柔道などのアマ格闘競技のように
> 一定の格闘競技ルールのもとに両者が同意し格闘競技を行っているものと、
>
> 「もはや競技でもスポーツでもない、演劇に近い格闘演技興行であるプロレス」を一緒にしたらダメですよ。
> 演技上での死亡事案には当たり前に過失が問われます。
788 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:55:17 ID:Iiov3ES40
>>640 大雑把に言うと
死ぬかもしれないけど死んでもいいや(未必の故意)
死ぬ可能性もあるけどたぶん大丈夫だろう(認識ある過失)
789 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:55:25 ID:PY9Mms60O
まぁキャンセル料も払えない状態じゃ興行続けるしかないわな。お悔やみ客が入るだろうって読みもあるだろう。客が死んだ訳じゃ無いから道義的にも問題言われる筋合いじゃない。
790 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:55:28 ID:fmIluD7T0
>>766 イギリス人が写真見て、ケンスキーファック!って勘違いしないといいが。
ご大福を。
俺が消防署の救命処置の講座に行った時に
「良くわからなくてもとりあえず、救命行為を行ってください。何もしないよりはマシです」
と言われた。もっともなことだと思う。
救命行為が最善だったかどうかを追求し始めると、
それ自体を行うことを躊躇する風潮が生まれてしまうので、あまり良いことじゃないと思う。
794 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:57:21 ID:NB4IhMcX0
>>710 最初にひねりを加えたメジャー選手は長州w
795 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:57:22 ID:KAjXkoiP0
まじ 泣ける。けど 勝負の世界。それも 極限の・・・危険を魅せる仕事と わかってるけど あまりにも トップレスラーの早すぎる 往生
>>786 > リングドクターがいない
えええええ?
リングドクター無しでの興行なんて本当ですか?
自分の社会常識的にはとても信じられない…
797 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:57:43 ID:5BydIgtk0
今時の警察なら逮捕しかねない
798 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:57:57 ID:+jbfmYtj0
>>782 おーーーーっと、ここですごい馬鹿発見。
これはものすごい。
>しかし、故意だったり、常識外れの場合は
>業務上過失致死に問われる場合もあります。
すいません。
故意か過失かどっちなんですか???
プロレスヲタってのはこんなんばっかなんかよ。。。
799 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:58:05 ID:NFrKpB3u0
体が動かないって伝えたらしいから
頚椎は損傷した程度で全身ショック状態だったのかもしれんね
でも試合で25分経過してたのが運のつきだわ
800 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:58:19 ID:SCKrI3uA0
動画が見られない…
パンク状態?
>>787 過失至死罪を無効にする事前契約なんか無効ですw
だから同じだってw
802 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:58:40 ID:ngcgn7b3O
プロレスっていう名前が悪い
お芝居なんだから、レスニングプレイに改名しろ
とりあえず「バンキシャ!」でプロレスニュースを福沢がやるか待機。
ロープに投げて、バウンドして技を受けに走ってくるのはプロレスラーだけ。ヤラセ100%。
805 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:59:35 ID:EsZp1kUZ0
事故か事件か
送検される人が出るんだろうか
806 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:59:44 ID:gi6A6ljI0
ノア見ねーしな
どっちでもええよ
807 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:59:47 ID:MfzygUAZ0
>>756>>772 頚椎やってる人間に電気ショックなんてやったら逆に悪化して死ぬんだけど?
首やったり頭やってる患者はとにかく固定して動かさないことが第一
ショック与えて骨折してるとこに負担与えてどうすんだよ?
殺したいの?
808 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:00:02 ID:cmzDX0KvO
>>796 言われている以上に
経済的に厳しかったのかもねぇ・・・
809 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:00:06 ID:+jbfmYtj0
>>801 いや、お前も関連法をちゃんと呼んで来い。
ちょっとおまえらN+でこんなレスとかありえない。
810 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:00:10 ID:lIbeTL2S0
バンキシャに期待
バックドロップ映像頼むよ
811 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:00:15 ID:pmS7SZIH0
これがダメだというんだったら
ボクシングも死にはしないけど下半身不随になりやすいアメフト・・・
このあたりも何らかの規制が必要になる。それとサッカーのヘディングも
案外怖いらしい。
>>787 君の意見こそ世間の常識から外れてるよ。今までのプロレスの死亡事故
だって「リング禍」と認められている。
これにどう反論するんだよ?おまえの屁理屈だけじゃ困るな。
813 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:00:28 ID:J/nz6Nao0
これはただの事故だろ。
ニュースとしてここまで議論できるネタのあるものじゃない。
偉大なレスラーだとは思うけどね。
+jbfmYtj0さん、私の質問には答えてくれないのですね。
一応、公衆の場、2chでのあなたの主張を以下にまとめておきました。
あなたが、下記の主張に基づいてノアを訴えるのであれば、またここで報告してくださいね。
■あなたの主張
・ノアはキチガイ団体である。
・ノアに所属する人間は、感情のない金の亡者である。
・ノアは人道に外れた団体である。
・ノアは人殺し団体である。
;ノアは過失致死に問われるべきである。
※下記のあなたの書き込みにもとづいています。
275 名無しさん@十周年 2009/06/14(日) 16:04:11 ID:+jbfmYtj0
>>265 警察から業務上過失致死で事情徴収を受けているのに
今日も試合をやっているノアという燃料投下あり。
普通にありえないキチガイ団体と認定されました。
292 名無しさん@十周年 2009/06/14(日) 16:08:12 ID:+jbfmYtj0
■人を殺して今日も興行 キチガイプロレスゴッコ集団。
308 名無しさん@十周年 2009/06/14(日) 16:11:58 ID:+jbfmYtj0
>>288 まあ普通はありえないもんね。
あたまおかしくないとできないというか、
この団体の人間って感情とかないに等しい、単なる金の亡者。
815 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:00:36 ID:137Dr076P
祭りと聞いて・・
816 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:00:52 ID:oolvkVe70
バンキシャトップじゃないのかよ
ちゃんとヘルメット付けましょーね
>>796 ドクターが居たなら速攻でAED使用してるだろw
819 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:01:04 ID:fmIluD7T0
晩貴社のパネルに故三沢さんの写真があるね。
820 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:01:08 ID:PY9Mms60O
>>729 言われてもしかたない体ではあった。しかも自分の事故でノアだけでなく業界全体、ファンに物心両面で迷惑をかけたとなると悔やみきれないだろう。
>>807 そうだよな!心臓よりも頚椎の方が大事だもんな!!
ねぇよ、バカ、ハゲ、師ね。
823 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:01:29 ID:KAjXkoiP0
ヤラセとか言う奴散って。。。三沢ファンは 哀悼を表したいだけなんだよ。。いつものように フォール返して欲しいと無理だけど 思う 今
>>808 それでも何とか続けたかったんだよね。
無念だね・・・。
826 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:02:01 ID:JaVGmRGzO
三沢って総合ルールで戦えば亀田長男とどっちが強い?
827 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:02:04 ID:hYjgEq1s0
>>815 祭りと言うか、なんかもうグダグダ・・・
828 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:02:18 ID:3+Rfhu6iO
829 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:02:31 ID:MfzygUAZ0
>>822 だから
頚椎やって心配停止してる時点で無理
むしろ心配停止する前に意識あったんだから
固定して安定させることを優先するべき
多分大丈夫ですかとかゆすったんだろ
それで悪化して心配停止した
830 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:02:36 ID:lIbeTL2S0
三沢報道来たーーーーーーー!
バックドロップ映像ないじゃん
しかも短い
831 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:02:37 ID:+jbfmYtj0
832 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:02:42 ID:SCKrI3uA0
興行ストップしたくても払い戻しのお金がないとみた。
自転車操業だろうし、三沢も興行やれよっ!って
あの世から言ってると思う。
>>807 頚損にAED禁忌とか始めて聞いたわ。
それ、どこのガイドライン?
罪を阻却する「許された危険」の法理は過失致死にも適用されます。
プロレスでの死亡事故を「正当業務行為」とするレスもありましたが、
演技的要素もあるので、「正当業務行為」だから罪にならないとは言い難いです。
でも「危険な技で、ミスすることが有る」ということを承知の上で試合に
望んでいる(安全だったら、トレーニングなどしないよね)のだから
双方に「危険」を承知している。だから「許された危険」。
斉藤選手は過失致死も「無罪」。
警察は「わざとやったか?」斉藤「やってません」警察「わかった」
835 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:03:36 ID:PY9Mms60O
836 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:03:59 ID:8edfSrkq0
しかし、ノアに金貸してrやつは真っ青だな。追悼公演で借金チャラにもってけるのか?
>>793 全くその通りで、さっさとサマリア人法を制定するべきなんだけどな
現実問題になることはないけれども、どうしても躊躇するヤツが出てくる。
飛行機で名乗り出る医者なんてよほど自信のあるヤツか、向こう見ずなだけ。
事故が起きるたびに責任厨が大声でがなりたてるから、こんなことになるんだよ
何かが起きる→誰かが悪い→叩けばスッキリ、マスゴミは金になる
このマスゴミが広めた悪しきモラルは、どうにもならんだろうね
猿は虐待するわ人は殺すわで最悪な八百長格闘技プロレスを規制しろ!
子供が真似をしたらどうする!規制!規制!!規制!!!
人を傷つけて金をもらう職業はあってはならない!!
規制!規制!!規制!!!
>>831 クズはとっととクビ吊れよ。世の中に邪魔だし。。
おまえが死んだらメシウマしてやるから、遺書に2ちゃんで
死んだこと伝えてくださいと書いておくんだぞ。
840 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:04:32 ID:NB4IhMcX0
>>832 追悼兼ねれば、ハッキリ言って客増えそうな予感w
プロレスとプロ格闘技を完全に別けて考えてるのか?w
ボクシング以外でプロ格闘技って何をさしてるんだろw
まさかK1とか?wwwwwwwwwwwwww
アングルやブックもない世界だと信じてるのかな
842 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:04:42 ID:tlPs3FFp0
>>804 場外に避難するとか、ロープを掴むとか、武器を使うとか、仲間の協力を得て相手を倒すとか
そういった当たり前の対処をルールで全て禁じた格闘ってのもマヌケだと思うよ。
筋書きは無いけど殺しはNGで半殺し推奨のなんちゃって決闘ショーだもの。
843 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:04:46 ID:+jbfmYtj0
>>824 ダメだこいつ。
>>1の警察は公序良俗に関して取り調べているのか?
おまえらさ、
ヘンなもんを無理やりフォローしても
キモイさがほとばしるだけだぞ。
>>830 あっさり済んじゃったねえ
なつかし動画(ブッチャー、馬場、タイガーマスク時代)はあったけど
845 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:04:53 ID:ngcgn7b3O
演技に失敗で死亡
まあ、サーカスの公演中にシナリオが狂って象に踏まれて死んじゃったw
っていうのと同じレベルの話だな
福澤はバンキシャで1時間ぶっ通しするのが当然な程
旧全日には世話になってただろうが
>>826 もちろん三沢さん。
ウェイトが違う。
捕まれたら終了。
>>834 おまえの意見はどうでもいいっていってるんだよクズw
今までの事故はちゃんと法的にも事故として扱われてんだよ。
これが日本だ。いやなら日本から出てけ。
>>846 福沢はDでもPDでもないからな
仕方ない
850 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:06:27 ID:PY9Mms60O
>>829 俯せをひっくり返した時点で、ぎりぎり繋がってた神経が切れたと言う話もある
851 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:06:44 ID:fmIluD7T0
>>829 猪木の舌出し事件思い出して、横にして口に指突っ込もうとしたとか。
映像で一旦横向きになったように見えたけど。選手が邪魔してよくみえん。
>>326 芝居とか演劇、歌なんかもそうだけどね。
>>846 どアホ、三沢なんぞ2ちゃんのオタしか知らんわ
854 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:06:55 ID:+jbfmYtj0
>>839 ちょとまて。
人の死を蔑ろにし興行を続けるような団体を擁護している社会常識のない人間に
そんなこといわれる筋合いはないですけど?
判例集示して。
856 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:07:17 ID:NB4IhMcX0
>>849 単なる雇われ出入り業者だからな。不景気で仕事確保さえ危ないw
857 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:07:18 ID:MfzygUAZ0
俺の友達も目の前で頚椎損傷やって今でも車椅子
目の前でパイルドライバーやって頚椎損傷だったよ
とにかく動かないように固定して緊急手術やって一命を取り留めたが
映像見る限りどいつもこいつも三沢の体動かしまくっただろう
脳に損傷もあったと思うけど
動かしまくって意識がなくなってAEDなんて最悪の方法だよ
>>787 ゴメン 色々、他の事もやりながらなんだわ。
2ちゃんに集中したいんだが お前はググっててこんな時間掛かるの?
えーっと、お前の中では全部ブックだと思ってるだけで、その根拠は想像って事で良いな?
最初っからそう言えよw プロレスってのはな、勝敗だけが決まってる試合ってのもあるんだよ。
で、それ以外は真剣に闘う。真剣に技を繰り出しあい受け合う。勿論、シュートもあるかもしれない。
そういう競技だ。
859 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:08:14 ID:KAjXkoiP0
三沢さん たくさんの感動試合ありがとう!!!ヒーローらしい生き様でした。スパルタンXが 泣けるわ 今
>>854 社会常識とはプロレスの競技中での死亡は事故として扱われてきたと言うことだよ。
これが常識。少なくとも日本でな。嫌ならとっとと日本からでてけ
861 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:08:27 ID:kcsBEPHkO
1日たったら少し冷静になってきた
三沢が試合中に死んだらアカンよ!!
862 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:08:43 ID:QMa03EX70
罪には問われないだろうけど技をかけたレスラーもショックだろうな。
高校の時廊下で友人とローリングクラッチホールド練習してたけど…
危険だったんだなあれ。
864 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:09:05 ID:K+KgGInO0
みさわ太ったよな
あの年であの体重で酷使したらそりゃ折れるわ(´・ω・`)
865 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:09:18 ID:xBEOxf48O
追悼試合は、いつかな?
>>822 「AED」は、心拍が乱れてる状態を改善する効果はあるが
心拍が停止してる状態には意味がない
つーか使えない・・・・。
医療もののドラマででてくる、救命病棟で使う「電気ショック」とはまた別物なんだよ
心拍が乱れてる患者にパッド貼って接続すると
ガイドが流れて通電できるが、心拍停止だと
胸骨圧迫(心臓マッサージ)するしかない
>>843 だからね、格闘技ならば過失至死の入り込む好きは無い!とか言う理屈を否定してるだけ。
格闘技だから、プロレスだからって両方に差異はねーよ。上の方に書いてる人がいるだろ
許された危険だっけ? それをこえりゃ同じだよ
刑事罰の有り様で格闘技とプロレスの差別化をしようとするトンデモ理屈にケチ
付けただけですが?
>>845 防護ネット用意してないとか
救急車手配してないとか
演技するに対して体調管理してないとか
団員に緊急時向けの教育全くしてないとか
相当杜撰な興業で、ってのが付くけどね
869 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:10:04 ID:MfzygUAZ0
バックドロップで怪我してるんだから頚椎と脳にダメージあるなんて分かるはずだろ
それをゆすったり無駄に動かしたりさ
お前らプロレスやるならそれぐらいの基礎知識身に着けとけよ
客が処置するとか学生プロレスかよ
870 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:10:05 ID:+jbfmYtj0
>>858 え?
徳光がいってたよ。
「プロレスの受身は受けた技をより大きく見せるための受身」
「三沢はその受身がうまかった」
みたいなこと。
これを一般的な事柄であると踏まえたうえでの
>>1としても過失構成要件を満たしているけど?
馬場さん、破壊王橋本、マサ斉藤、三沢さん、俺の好きだったレスラーはみんな逝ってしまった・・・
872 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:10:56 ID:17aNI7EkO
>>854 結局、おまえが昼頃に煽ってた、『ごっこ団体キモスwww』がおまえの主張で、あとは言い訳ばっかりだな。
プラム真理子と最後の試合をした尾崎まゆみは罪に問われたんだっけ?
>>856 しかも持つ番組片っ端から不祥事やら低視聴率やら・・・
我侭言える立場じゃないよな・・・
追悼番組はノーギャラでも出る位の気概が欲しい。
俺が受けた技で最も強烈だったのはローラン・ボックのスープレックスだった。
876 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:11:39 ID:NB4IhMcX0
>>866 まず、心停止と心静止の違いから勉強しような。
878 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:11:44 ID:Iiov3ES40
>>834 「許された危険の法理」の使い方が完全に間違ってる
>>858 >プロレスってのはな、勝敗だけが決まってる試合ってのもあるんだよ。
>で、それ以外は真剣に闘う。真剣に技を繰り出しあい受け合う。
台本みたの? お前は関係者ですか? 何か知ってるのか?
その根拠は想像って事で良いな?
本当に恥ずかしいんで少しは考えてから書き込んでもらえる?
>>866 ちゃんとした心臓マッサージができてればAEDは後回しでいいと思う
人口呼吸を合わせてやるべきなんだよな
881 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:12:15 ID:rZ10JqH50
映画「レスラー」公開が昨日というのは何とも皮肉だな。
882 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:12:16 ID:gi6A6ljI0
三島さん、もっと長生きしてほしかった
>>870 受け身がうまいもギミックなんだよ
なお且つ関係者みたいなものだからそれなりのエクスキューズが必要なんだよ
プロレスのほうが今流行ってる総合より危険かもな。
プロレスは相手の技をわざわざ受けなくちゃならないし、一歩間違えたらこういうことが
起きるもんな。総合の場合観客を魅了する大技がないし、関節と打撃が主で危ないと思ったら
すぐレフリーストップかかるから選手にとっては総合のほうが安全でよな。
885 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:12:30 ID:MfzygUAZ0
ありえないけど
もし責任追及するとしたら当然あの場にいた責任者と言うか会社そのものだろう
怪我に対する体制があまりにもお粗末
せめてレフェリーが三沢が怪我したとき「動かすな」と指示できていたら
結果は違ったかもしれない
887 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:13:03 ID:jOOfA6pu0
888 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:13:42 ID:+jbfmYtj0
>>867 >>870 入り込む余地がないなら
>>1取り調べる必要性も生じてないっての。
おまえらホント、いいかげんにプロレスとか卒業しろよ。
あんな予定調和の格闘演劇を見るおまえらみたいなのがいるから、
筋肉デブが勘違いすんだろ。
889 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:13:56 ID:KAjXkoiP0
偉大な プロレスラーだったよ。三沢さんらしくなかったのは
2・9の カウントを 返せなかったことだけ
>>854 すっかり道徳論に逃げ込もうとしていますね。
がっかりしました。
一応、あなたの主張は、ノアには伝えておきますね。
(あなたは嫌そうですから、私が代わりに)
カスだな、構成要件該当性→違法性阻却事由→責任阻却事由って罪は判断するの。
一旦、過失致死の構成要件に該当しても、プロレスの興行中にリング中で、
一般に認知されているバックドロップという、三沢選手も想定しえた「危険」
なわざ(その「危険」は三沢選手もひきうけていた「危険は許されていた」)
で死亡したのだから、
斉藤選手は、違法性を阻却され、罪にはならない。
892 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:14:40 ID:MfzygUAZ0
>>885 自分で言っておかしくなった・・・・社長は三沢じゃねえかちくしょう
あちこちでニュースやってるんだから信じるべきなんだろうけど<三沢死
まだ無理。いつも再起不能とか言われながらマットに戻っていたし…
火葬されて一周忌来るまでちょっと無理。
>>869 な、こういうのが出てくるんだよ
実際はAMI起こしてたのかもしれない、そんなことは現場じゃわからない。
だから、なるべく大多数に適した方法で救命行為を行うのが正解
今回は心停止の時点で心マ始めてるし、十分すぎる。
やったのが名乗り出た医者だったから責任どうこう言うヤツのせいで、助かる命が消えていく。
>>884 回避するという行為をしない分、薄いグローブの総合よりも
危ないかもね
一流団体でこれだけ健康管理がずさんだと
大日本とかドウナッテンダコラ
897 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:15:44 ID:oAxDFYJK0
お前らナルホド先生に聞きたいことあるか?
業務上過失致死と傷害致死及びその違法性阻却は全然違うぞ。
プロレスで業務上過失致死は通常問題になんね
プロレスっちゃ通常あいてに傷害を与えることには故意があんだろ
898 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:16:00 ID:CZ0qr6l/O
AEDについての話題が出ているので、AED普及のためにも
AEDは心臓の痙攣止めに使われる。
心臓が痙攣していると、正常に血液を送れなくなる。
笑いすぎで体が痙攣してて会話ができない状態のやつを見たことあるだろ。
そういうやつを正気に戻すには、誰かが一発ビンタしてやるのが一番手っ取り早い。
そのビンタにあたるのがAED。
だから心臓が止まっている人に使っても効果はない。
>>879 プロレスって見せ物だぞ?
空手とかみたいに本気で殴ったら普通に死ぬぞ
>>891 まだ裁判始まってもいないのにその妄想域は凄いな。
901 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:16:09 ID:+jbfmYtj0
>>890 うわぁやめてください。
なんとおそろしい。
で、なんでそんな必死なんですか?
>>884 勝敗に「介入」し易いのは総格、「演出」し易いのはプロレスだな。
プロレス自体はアホ興行だと思うが、レスラーはなんか好きなんだよな
今回も橋本の時も結構くるものがある
高山とか死んだら泣くかもな
>>890 >>814でおまえが整理したことちゃんとノアに伝えてくれよな。社会常識(笑)に照らせば
訴えられてもおかしくないもんな
905 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:16:58 ID:OWm7ejlrO
徳光和夫がプロレスは受け身のスポーツって表現してたけど、まさにそんな感じだな
906 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:16:59 ID:pgHgaouB0
三沢ちゃん好きだったのにぃぃぃ。
残念です。
>>884 他所は分からんが、どう見ても安全管理や危機管理がまったく出来てないもんな
でもって受け身まで出来てないとか相当にマズいレベルで
908 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:17:07 ID:17aNI7EkO
>>879 まあ、普段はアニメとか叩きにしか興味を示さなきゃ、
『流血の真実』(元レフェリー・ミスター高橋著)とかの暴露本とか知らないわなw
909 :
866:2009/06/14(日) 18:17:12 ID:6GvNV1aB0
AEDをつかうと、
(胸部にパッドを貼って接続すると)
AEDは、まず心電図の解析をするんだな
心拍があって、ならAEDが使えるし
電気ショックで効果もある
たが、その時点で、心拍がない場合
効果はない
心電図解析しても意味がないので
「ショックは不要です、胸骨圧迫を開始してください」
というガイドが流れる
実際、アメリカでは一時期AEDが導入されてから
AEDに頼って、胸骨圧迫をおろそかにして
救命率が下がった
910 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:17:14 ID:8Ln2rYJrO
佐々木健介が怪しい
北斗が回収したがってたろ
あの二人の顔なら資金集めれるし
911 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:17:17 ID:PY9Mms60O
今日の興行で死んだ三沢に技かけた斎藤が泣きながら登場。三沢の遺影に土下座号泣だと。観客はさらに泣きながら彰俊コール。なんか凄い世界ですね。
912 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:17:51 ID:KAjXkoiP0
なんで 特番しないんだ 読売。 福澤が 少し涙目なのが 哀悼だな
913 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:18:09 ID:oAxDFYJK0
>>884 WWEの試合もそうだけど、試合中に筋肉断裂したり首の骨を折っても
とりあえずその試合の結末だけはストーリーにそってやりきらなきゃダメだからな。
ケガしたら試合を止めるちゃんとした格闘技より危ない部分はあるだろうな。
916 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:18:55 ID:ngcgn7b3O
しょせんプロレスなんて子供騙しのお芝居なんだよ
仮面ライダーショウと同じ
昔のタイガーマスクみたいにクルクル跳び回ってたらよかったの
それで子供は満足だったんだよ
それがおまいらみたいに精神年齢だけは低いアダルトチルドレンが
過度な演出を期待するわけ
その結果がこれだよ
成長しろよアホども
917 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:19:09 ID:SwY3NA6N0
バンキシャあっさりと1分位で三沢の報道終わった。
福澤はプロレスの実況中継で有名になったんだし、日テレもせわになったはずだ
特集組んで30分位はやってほしかった。悲しい・・
919 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:19:51 ID:3HtdQlmU0
>>898 そういう総論はわかるが、その手の話と
モニターもなんも無いああいう現場で処置としてAEDトライする事の是非は別だろ。
あの場でAEDかまさない選択のほうがありえんだろ。
>>898 止まった直後で血液の電解質バランスとかPHとかのホメオスタシスがまだ保たれたれてる段階なら
心停止でも試してみる価値はあるよ
AEDの機械がなければ胸骨(胸の前の心臓のところ)を叩いても刺激になるから
再び動き出すことがある
まず黙祷します、本当にカリスマでした。
ちょいとマヂレス。やっぱりリングドクターがいなかったのが文字通り致命傷だった思う。
バックドロップからの全身麻痺
見た瞬間に医師なら 脊損 を疑う。順番なら意識からabcの観察になるも、慣れた医師なら
頚椎保護(頚椎カラー)優先BVMでアシスト、挿菅KITあれば挿菅
と蘇生の手順ならJptec(jatec)に従うと思う。脊損疑うならならAB確保が最優先になる。
プロレスなら頚椎カラー、BB、は常置してもよかったと思う。
BLS、AEDのことを書いてる人が多いが、この場合のAEDは期待できない。もちろん使うのは
悪くないのだが、根治的治療からは外れている。汗拭いたり、頑張っているのはわかるが.....。ちなみ
にQQ隊が6分できたって本当?大体通報から5〜6分でくるのが日本の平均、頑張ってる、QQ隊。
もしよかっらたBLS講習、AED、ポケットマスクで具具ってクレ。保障はできないが、ポケマあったら
命はつないだかもしれん......が........後遺症をかんがえると........。
とにかく、黙祷。
922 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:20:25 ID:NB4IhMcX0
>>911 プロレスらしくて面白いやんw レスラー一同、客は半分くらいかな。
分かってやってるな。客が入ってるなら三沢も褒めてるよ。
923 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:20:26 ID:guuF813r0
>>903 俺もプロレスは嫌いだけど高山は好きなんだ。
あんなに重症の喘息持ちで薬を山のように飲んでプロレスをやってる。
ああいう破天荒な生活をしている奴がプロレスラーには多いね。
そういう面がプロレスの魅力なんだろうか?
いまやってる映画のレスラーはガチでいい映画だよ
926 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:20:53 ID:+jbfmYtj0
>>897 それ間違い。
通常業務上過失致死で問題にならないとされているボクシングやプロレスにおいて
プロレスがこの仲間に入れられているのは
「まだプロレスが本気で行われていると信じられていたころの名残」
現在はプロレスが本気で行われているなどと思っているものはいないので
前提から外されてしかるべきものだが、
これまでは警察が「立件しなかった」ってだけ。
ちなみに立件起訴となれば構成要件は満たすので
普通に業務上過失で刑事裁判になる。
927 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:21:14 ID:8iqdNuds0
今現在オレは思う。 テレビ宮崎のアナが車椅子で局訪問した写真を見たが、
三澤社長は、リングで殉職でよかったと。(喜んでいるのじゃない)
頚椎折ったんじゃ生きていても車椅子だろうからな。
オレは年齢だから悟ってきたんかな。 人間必ず死ぬんだから、死に様って言うか・・・
それでも社長には生きていてほしかった、と言うひとが多いのは承知の上だがな。
>>894 >実際はAMI起こしてたのかもしれない
フイタw
929 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:21:22 ID:PY9Mms60O
>>913 感情に走って肝心な事をすっ飛ばしてる気がする
>>892 零細団体であっても、社長一人が全ての管理者・責任者となるとは限らないかと。
(最終責任は社長でしょうけどね。)
更には、自分の試合のときは、当然、客観的に判断できる安全管理責任者(代行)みたいなのを
任命するものだと思うが、そういう必要な手配を行ってい・・・なかったりして?
(試合の安全管理責任者はレフリーかな? 多少の医学知識は求められていますよね?)
931 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:22:15 ID:oNEr1+QT0
>>916 アダルトチルドレンの使い方間違ってるけどね。
932 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:22:16 ID:lIbeTL2S0
バンキシャはバックドロップ映像を流せっつの
手に入れられなかったか。
鳩山はスルーしろよ
933 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:22:19 ID:oAxDFYJK0
>>926 全然意味わかんねーけど
とりあえず立件起訴となれば構成要件を満たすというのはウケた
>>908 別に「ピーター本」で通じるから背伸びしなくていいよニワカくん
>>897 その通り。社会常識からはずれたキチガイの妄想は相手にしないように。
936 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:22:45 ID:OTJLbhAv0
まぁしかしバックドロップは普通に危険な技だよな
女子プロでボディプレス系の演出を派手にした経緯って、落下系の技で人が死んだからだっけ?
>>907 マズい、て言うほどしょっちゅう死人出てるんだっけ。
他のスポーツやら危険を伴うショーと比べて突出してマズいのか?
>>926 >現在はプロレスが本気で行われているなどと思っているものはいないので
オマエのお花畑の中の話されたらたまらんのだけど
940 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:23:12 ID:LmJz3g1H0
>>916 アダルトチルドレンの使い方間違ってるよ。
子供時代に受けた精神的ショックが解決せず大人に成ってる人の事。
親がアル中で虐待受け その後ケアされる事無く大人に成ったそういう人達の事
941 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:23:20 ID:8HNcNcMFO
ああ三沢さん
辛いよ
>>911 まぁしょうがないけどアキトシのほうが被害者なのに。
本来なら原因の報告と安全対策の指針などしかるべき対応の発表が必要なのだろうが
なんか美談にしてうやむやにしてしまいそう。
943 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:23:27 ID:+jbfmYtj0
>>933 ああ、俺はテレパシー使えないので君がなんでうけてるかわかんないや。
944 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:23:36 ID:K0zVtNkv0
もうそろそろ他所でやったら
知らない人間にとっては不幸な事故だったというだけだよ・・
>>911 プロレスファンはちょっとズレてるからな・・・
世界観に入り込んでるし
人の死というリアルを超越してる
946 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:23:43 ID:93VZlLT7P
人工呼吸をしなかったのは現場にいた医者が即座に状態を把握したからだろう。
人工呼吸は、首の後ろに枕か何かを挟んで、顎を天に突き出すように
頭を上に向けてからやる。そうしないと舌が喉に落ちて気道をふさいでしまうためだ。
ところが、頸部損傷状態でそんなことやったら、モロに頸部を曲げるわけで
損傷が悪化する。
あの状態で呼吸を維持するには気管切開するか送管してポンプで
送り込むしかない。だがそんな機材はなかった。
心臓マッサージ以外にやれることはなにもなかった。
947 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:23:42 ID:17aNI7EkO
>>929 ぜひあなたがニヒルにあの場で正論を吐いてほしい。
948 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:23:43 ID:zZIErlA+O
うわあ…
昨日の今日で興行やっちゃうのかよ…
安全を保ちつつ如何に危険に見せるか、というのがプロレスの存在意義のはず。
同じ方向性の興業として手品があるが、手品は徹底した工学的手法を取り入れて
安全性を定量的に評価する所まで来てる。
プロレスも手品の手法を参考にして興業のあり方を再構成したほうがいい。
スレの序盤で「何故服を脱ぎだす選手が沢山居たのか?」という趣旨のレスがあるが
マジレスすると・・・・
つまりだな・・・いろんな液体が出て来たんだよ・・・つまり拭いてたんだ・・・わかるよな?
あの世で橋本とかと日本レスリング界を見守ってくれ・・・合掌
951 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:24:55 ID:oAxDFYJK0
>>943 隠しててごめんやけど
俺ロー生
構成要件に該当し、違法責任阻却が一見して存在せず、有罪の見込みがあるから
立件起訴するんだ
立件したから構成要件該当するなんていわれたら笑うしかねーべ
>>948 売りか手打ちか知らんが金が絡んでるからな
彰俊って昔から思ってたけど
なんかびんぼっクジ引かされるタイプだね。
しかしプロレスは残酷な社会だね・・・。
プロレスは基本的にいい加減だよ
信じられない状態でも試合するのが当然だからな
そこが魅力に映るとこもあるんだけど
>>921 本職のひと?
こういう時に必要な救急技能ってどれくらい訓練すればなれるの?
レスラーになるときに二三日講習したらなんとかなるかな?
956 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:25:56 ID:+jbfmYtj0
>>938 えっ?
あらあら。
もはやプロレスは誰が見ても演劇扱いでしょ。
映画の撮影中に役者同士の格闘シーンを撮影していて死者が出た。
さて、過失致死は成立するかという判例問題っすよ、コレ???
ざとーいちの一件だけでもあきらかなのにこの子たちはw
957 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:26:20 ID:3Ak3ouXm0
>>4 小
学
4
年
生
のふくらみを発見したのですね、わかります
958 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:26:22 ID:NB4IhMcX0
>>948 やっちゃったほうがいいんだよ。現金払い戻すのって大変だよ。
元々金がありゃ、三沢も老体に鞭打たなくてよかった。
過労死に近いよ。
959 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:26:27 ID:KAjXkoiP0
蘇生してくれ 三沢。川田派では あったが 川田は 三沢のスープレックスを 返し続けただろ 。まだ 生きてんだろ??
信じられない。不死身の三沢 永遠なれ
960 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:26:39 ID:Mu42cymtO
ノアだけはガチの結果がこれか!
昔は「脳天逆落とし」と言ったな
元祖はやはりルー・テーズ
>>946 頚椎保護しつ下顎キョジョウのみの外傷気道確保があるのだが......医師なら
AB確保を優先する。
今日の試合の斎藤さんは痛々しかった…
あの土下座は見てられなかったよ…
補足すると、「被害者の承諾」とかだと議論がややこしくなるから「許された危険」と
称しただけで、故意犯過失犯包摂する上位概念だと読んでくれ(識者諸君)
965 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:28:05 ID:PpoEJl6pO
年齢的にリングに上がる年齢じゃないよ。社長自らリングに上がるって若手は何をやっていたの…もっと頑張って社長を楽させてれば亡くなる事もなかったと想う。
966 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:28:17 ID:7JdBpiTEO
歹でやるから・・・
967 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:28:30 ID:oAxDFYJK0
>>956 台本があろうがなかろうが、
相手に有形力を行使すりゃ暴行だ
ザトー一さんは暴行なんけ?
968 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:28:50 ID:Vs9sFcUv0
三沢!
969 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:29:07 ID:+jbfmYtj0
>>951 あー、
立件起訴したら→構成要件を満たすと読んだのか。。。。
いやあの。
この件は過失を問うに十分の構成要件を満たすといれてあげないとわかんんなかったってのはわかった。
AEDがショックが必要ですって言うからショック打ったとういう事実だけ見れば
通電は有効だろ。
>>956 おじさんちょーウケるwww
休日の1時半からこんなとこいないで
明日朝一番に病院逝けよwwww
972 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:29:19 ID:jXrtnrC/O
老兵は死なず 消えゆくのみ
三沢は死んだんじゃない。リングを去っただけだ
>>956 だからおまえの妄想の話するなよw お外の世界の社会ではプロレスは
格闘技の興行として認められてるんだよ。だからリング禍扱いになってる。
籠もってばかりじゃなくてお外にでなw
>>963 何百回土下座しても斉藤さんの心が晴れることはないんだよな
脊髄損傷じゃなくて断裂じゃないの?
お抱えドクターがいても蘇生無理レベル
976 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:29:38 ID:NiaY7xH50
座頭市は、真剣を持ち出したし、
被害者も、首切られることに同意していたわけではないだろ。
プロレスの演劇性と、映画いう演劇性のある職場での死亡事故とを同一次元
に考えるって、「演劇」って共通要素に脊髄反射したアホだろ。
>>951 今お前が無駄にしてる時間を努力に費やしているものは他に1万人はいるだろ
ここで2chやってる様な甘え、いうなれば「堕ちた時の言い訳作り=2chなんかしてたから堕ちた」
という「堕ちた時の大義名分」は、これからお前が必死になろうとするたびに立ちはだかる
言い訳は敗北の惨めさを誤魔化してくれるが、成功を永遠に遮断する
979 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:31:00 ID:V6wsMsw80
相手選手じゃなくて興行責任者に過失致死が成立するかどうかだろ
981 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:31:16 ID:+jbfmYtj0
>>967 あらまぁ。
砂糖位置の話もしらないとは。。。
かなり有名なんで例にはちょうどいいのだけどねぇ。
真剣で過失アウトのはなしなのに 。。。。
1000なら三沢再起動!
983 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:31:21 ID:ngcgn7b3O
プロレスが格闘技とかほざいてるアホってまだいるんだなw
984 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:31:29 ID:93VZlLT7P
>>921>>962 普通、ABCとかいってもわからんから。
A:Airway 気道確保
B:Breathing 人工呼吸
C:Circulation 心臓マッサージ
そういう気道確保があるのは初めて知ったが。
>>975 断裂だよ。もっとも死因は死んでからわかったんだけど。
>>955 その心意気は嬉しいです。しかし、緊急時に対応できるのは毎日の訓練が必要かも。
外傷はとくに困難です。よかったらbls講習受けてくださいね。
>>975 かもしれん
986 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:31:46 ID:Iiov3ES40
>>964 「許された危険」とは、
交通や医療のように、他人の生命、身体、財産等の法益に対し必然的に危険を伴う行為について、
その社会的有用性を根拠に、一定の範囲内で危険行為のそのものは違法ではないとすること。
主として過失犯について違法性が問題となるときに用いられる言葉(有斐閣法律用語辞典)
きちんとした定義があるので無理
987 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:31:52 ID:QekC5XY7O
三沢は生きてる
斎藤
>>956 過失致死かどうかって、アンタがこだわってるだけで別にどうでもいいんだけど。
判例問題? もういいよ、つまんないから。
990 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:32:19 ID:7p/YEGCv0
プロレス界はあまりにも前近代的だよ。
今回の原因は三沢がメタボ過ぎて、
受身を取ったにもかかわらず耐え切れず
首を折ったということだと思う。
ただなぜ三沢がメタボになったというと
おそらくタニマチとの付き合いで
試合の合間に飲み食いしなければならなかった
それだけレスラーと社長との兼務に無理があったという
ことだと思う。
タダでさえ過酷なレスラーと経営者との両立なんて
無理なんだよ!
三沢って飲み屋でヤーサン数人に囲まれて
因縁つけられても平然としていたという親分肌の男。
その三沢個人におんぶにだっこだったんだな。
プロレス界は古すぎる。
健康管理もなってない。
リングドクターもいないのか。
991 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:32:24 ID:GWK73ibFO
斎藤もイメチェンしないで、空手家スタイルでやっていれば…
とりあえず次スレ早く建てれ
993 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:32:42 ID:kdqQc//D0
ジャイアント馬場のようにロープに寄りかかってたらよかったのに
>>964 昔、SM夫婦がSMプレイの行き過ぎで相手を殺してしまった事例で、
被害者同意の行為
殺意は一切無し
普段から同程度のプレイ
ということで(以下略)というのと、同じような事例と思っていい?
996 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:33:20 ID:Z22gPWuBO
三沢(・ω・)たん
997 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:33:36 ID:+jbfmYtj0
>>977 どっちも両者同意の下に死んでないですけど?
(故意犯じゃないから当たり前)
ついでにどっちも演技上での事案ですけど?
いい加減に目を覚まして理解しましょうよ。
998 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:33:54 ID:DKq6cYTl0
バックドロップは、日本だけでも何万回と使われてきた。
これで過失を問われることはないのではないか。
999 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:34:06 ID:BK8aWstS0
1000と言えば三沢さん
1000 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:34:08 ID:MmKx+yMGO
1000なら復活
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。