【国際】100足以上の靴が盗まれる…母キツネが子供に遊び道具として与えていた - ドイツ

このエントリーをはてなブックマークに追加
461名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:32:19 ID:hiatS/bQ0
手袋を買いには、狐の手を平然と人間の手に変化させるチート能力見て萎えたわ
462名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:34:06 ID:2UJ/E5/h0
J( 'ー`)し 遊び道具の靴だよ
463名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:36:04 ID:I/d45Ofr0
このスレ…ッッ!
絵本板と児童書板住人の臭いがするッッッ!!!!

>>1
和んだ
464名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:38:43 ID:2l+eAh4I0
>>13


あれを音読すると日本語の美しさを思い出す
465名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:39:49 ID:kqMWrQhDO
回収しちゃうのね…。
466名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:41:28 ID:wO4Czeo80
このいたずらキツネめっ!撃ち殺してやる!

まて、わたしだ

ゴン、おまえだったのか
467名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:42:43 ID:B9wgdZQc0
かわぇぇぇぇぇぇぇ〜〜〜亜qswでfrtgひゅじこぐhじおk
それに比べて大阪の10歳女児殺しの男ときたら。。。
468名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:42:43 ID:vGTwiP/xO
やっぱり手袋スレw
469名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:56:29 ID:b5zgB28O0
犬はよく靴を持っていくよな。
470名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:58:42 ID:pGIz8lrqO
これは無罪だな。
471名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:11:12 ID:ipALLM/T0
>146
作者さんはちょと人間ぎらいなのかなと思た。
472名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:12:52 ID:+jGxJJDk0
>>466
wwwちょっw2行目wwwww
473名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:37:12 ID:qkPAHCEUi
これからこの街の住人は、靴を盗まれるたびに、
「またかw」と言って狐の巣まで靴を回収しに行くんだな。
お土産の餌を持って。
474名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:41:01 ID:suhZtW680
「こんな靴じゃやだー!やだー!w」 子狐
親狐はたいへんだのう。 おまえらの・・・
475名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 12:43:02 ID:TBfhPJUSO
コピーしにコンビニに来たなら動物力士に
476名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:03:49 ID:ChW4G50m0
ごんぎつねってどんなストーリーだっけ?

1、怪我した狐をおじいさんが助ける。
2、狐がお礼に毎日魚を届ける。
3、おばあさんが悪いたぬきに殺られる。
4、じいさんリベンジ成功、たぬき汁作成。ウマー
5、あれ!ゴンがいない?

でおk?
477名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:05:31 ID:5gpmQJRE0
靴じゃなくて紐ほどく遊びが好きだったんだろうか
478名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:07:19 ID:t5JhmN3gO
タンスにズラッと百足ね
ワンダ・ペトロンスキー
479名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:09:22 ID:D7UJmrxH0
カワイイ
480名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:11:43 ID:AS5eHLsi0
>>476
徹頭徹尾違うw
おじいさんじゃなくて、病気の母と二人暮しの若者だ。

若者の母が「うなぎが食べたい」と言って、
若者は川に行って頑張って取ってきた。
しかし、いたずらキツネのゴンが奪ってしまった。
母はそのまま食べたいものを食べられないまま死亡。

それを見て罪悪感を感じたゴンは、毎日大量の食べ物をコッソリ若者の家の前に置いていく。
ある日、ゴンの姿を見て、若者は撃ち殺してしまう。
しかし、置かれている食べ物を見て、「おまえがくれていたのか・・・」(悲) END
481名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:11:46 ID:fLzBdyKHO
なんというほのぼのスレ
482名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:12:49 ID:XfPwAyGY0
>>13
483名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:14:36 ID:qkPAHCEUi
たぬきの糸車スレじゃないのか
484名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:14:46 ID:XfMzT7Ft0
キツネでも遊ぶ余裕があるというのに、日本の小学生は...
485名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:14:49 ID:gk/LdlT00
マニアのキツネかもしれん。
486名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:15:49 ID:gnDrox4CO
>>466
wwww
487名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:18:35 ID:ZSVffs+MO
この靴が学校指定の上履きだったら大変な事になってたな。
488名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:19:34 ID:hK0Fhn7D0
母さんギツネが人間の男の子の為に電話ボックスに化けた話を思い出した。
489名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:20:28 ID:UytOkiLu0
母子の愛情を語る童話なら、はまだひろすけの「よぶこどり」もぐっと来るよ
490名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:20:32 ID:RIH1p76L0
>>480
「ごんぎつね」ってテーマというか作者の訴えたいことは何なんだろうね
世の中報われない善意とか、心と心が通じ合わない悲しさばかりだということか
491名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:22:32 ID:mGiafqmJO
>>464
おててがつめたい おててがちんちんする
492名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:23:20 ID:UytOkiLu0
正直フランダースの犬よりごんぎつねのほうが泣けるよな
493名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:24:06 ID:mpux7TygP
「ごんぎつね」もディズニー作品なったら
ごんは死なないんだろうな
494名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:31:40 ID:zalERD1U0
>>490
ゴンがウナギを奪ったことといい
猟師がゴンを撃ってしまったことといい
世の中には取り返しのつかない失敗ってもんがあるんだよ
…という話だと解釈してるが、どうだろう
495名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:36:34 ID:+6a4kE5p0
>>493
兵十がライフルを構えたところで、森のうさぎや鳥や鹿たちがごんをかばう。
兵十「ごん、おまえだったのか」
りす「そうだよ!ごんはずっとずっと・・・」

兵十と森の動物たちが歌って踊って花が舞って〜the end〜
496名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 13:37:38 ID:UytOkiLu0
>>495
最悪やん
497名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:42:54 ID:suhZtW680
お話でてこい ドンドコドン♪
童話化決定!
498名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 14:57:48 ID:YBK9/glE0
>>60
フット・イン・ザ・ドア・テクニックですね、わかります
499名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:01:46 ID:kt17S71M0
子供がおもちゃを欲しがったのですが、
お金に困っていて、つい盗んでしまいました・・・


                           ,. . ´: ̄ ,二丶、
             /ヽ    _,      _/: : : : : :ノィ: : : : :ヽ
          /∧:}_ /イ}    ,.イ/: : : : : : :'ー┴< : : ハ
        ,ィ : ^^: : : :^ヾV     `7/ : /:!|ハ: :|: |:ヽ、 : : : : !
     { { /: : : : : : : : : : :ハ      |:l l l_l_レ{ ヽト士十!: : : : |
       !: : :/: /{:ノリ^j ノl: |       从トト{≧=  == |: | : :|
        |: : :|: :| ○  ○W         |八  _ __ ..イ:j : : :|
        |: : :|: :|ー>‐'ー1イ:|         |:|: :`.了ー':.:.:.ソ/: : :|!|
         j: :.人_に{^)_,ノ)j/        从: ト: |:{:.:.:|:./イ{: : /リ
   i{`ーz‐ヘ: : :{´ _(入j:厂              ヽ,rLlー!_{ーヘく/___
    `<__Y( ̄   `ヽ.     I     く´:::`’::::`’::::::::`フ: : `ヽ
       `⌒`ー‐'´ ̄    @  D   `ー‐ ¨¨`ー<__Zィー′



500名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:58:06 ID:mpux7TygP
>>495-496
すまんかった「魔法にかけられて」見て来る
501名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 17:06:44 ID:S+t2ZWzm0
ただの捏造記事じゃないの?
2〜3足盗まれた話を大げさに書いたような気がする
どこの南京事件だよ
502名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 18:59:01 ID:tv1ytHyX0
>>501
夢がないね
503名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 19:00:12 ID:HQ2IZsWFO
実は真犯人はちょっとイカれた人間で、
盗んだ靴を紐だけ抜いて全部キツネの穴に投棄してたとか
504名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 21:14:11 ID:fQQ4mBQK0

ドイツ変態がコンビニでコピーしてたのかと思ったよ
505名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 21:17:33 ID:TFLYxMGiO
手袋は?
506名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 22:03:41 ID:Ciagbrrf0
ちょw
507名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 23:36:57 ID:bOxSqgJe0
またそういうことを
508名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 00:09:54 ID:m/5hImhz0
>>146

確かにいい話なんだが、お母さん狐の若い頃の話が俺の頭の中では

若き日のお母さん狐の横で、引きずるような長スカートに化粧塗りたくった友達狐が
ウンコ座りしながら
      (友達狐)A子 「なあ、あそこのアヒル、パクって売っぱらっちまわね?」
(若き日の)お母さん狐 「え〜〜。でも、ヤバくないっすかぁ〜」
             A子「チョロいって。心配ないって。いいからやろうよぉ」

背景にはファパラファパラ、バリバリバリバリ。な爆音を鳴らしタムロする狐たちが、
そしてその中には、背中に「世露死苦」とか書かれた特攻服着て剃りこみリーゼント姿の
若き日のおとうさん狐も・・・

こんなビジョンしか浮かばない
509名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 01:12:18 ID:0jBBWwpIP
夢を壊さないでええええええええええええ
510名無しさん@十周年
>>509
大丈夫だ新美南吉の時代には珍走団はいないよ