【広島】巡査長がコンビニのトイレに拳銃置き忘れ…客が交番に届け出る
1 :
出世ウホφ ★:
13日午前2時50分ごろ、広島市中区西十日市町のコンビニエンスストア「ファミリーマート西十日市店」のトイレに、
広島県警広島東署刑事1課の男性巡査長(33)が、実弾入りの拳銃1丁が入ったポシェットを置き忘れた。
約30分後に男性客が見つけ、近くの交番に届け出た。
県警監察官室によると、巡査長は事件捜査中に用便のため同店に立ち寄り、
腰につけていたポシェットをトイレの個室の壁にかけたまま店を出た。
その後は車の運転などに気を取られ、ポシェットを忘れたことに気づかなかったという。
同署の池田泰明副署長は「拳銃の携帯などについては厳しく管理の徹底を指導しているが、
それが守られず大変遺憾」とのコメントを発表した。【樋口岳大】
6月13日11時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090613-00000021-mai-soci
アホや
3 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:33:53 ID:SBJ5ZiEp0
で、銃刀法違反でタイーホ
4 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:34:23 ID:G+TxdDHF0
自慰
5 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:34:52 ID:D/nlWPjzO
揉み消しのタメに盗られた事にすんだろクズ警
ウンコする時邪魔だったんだな
7 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:35:29 ID:x/Wz/0CW0
ポシェット?ホルダーじゃないのか
8 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:35:41 ID:chcGiOQXO
まぁ良くある事だ
コンビニでうんこしてんじゃねーよw
10 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:36:57 ID:FWdNWTJ5O
銃刀法違反でクビにしろよ
ポシェットを交番まで持って行くとやっぱり銃刀法違反でタイーホ?
>>1 >近くの交番に届け出た。
何で銃刀法違反で捕まんないの?
ねぇなんで?
広島県警、ちゃんと仕事しろ!
13 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:37:53 ID:qbXH3TETP
あの……落としものですよ?
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ銃と)
`u―u´
あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
14 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:38:03 ID:Bpe/B9H70
うんこする時は首からぶらさげておく習慣をつけないとな。
ちゃんと交番に届けられるんだから、なんともいい国だ
男性客を銃刀法違反で逮捕しないとダメだろ。
クソアホ広島県警(笑)
17 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:38:14 ID:bvhf9v0jO
一方、届けた客は銃刀法違犯で逮捕?
近くの交番まで持っていったの?
コンビニに報告してコンビニが保管、、、じゃなくて。
現金とかだった場合の謝礼とかあるから?
交番に行く途中で事故に合ったりしたらキツいな。
電話でアポ入れてからだよな。
こういうのって、どうやってマスコミは知るの?
届けた人がマスコミに言うの?
警察が公表するの?
なぜウンコした
22 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:39:43 ID:QLlRfiw40
ポシェット?ってトイレするのに拳銃ははずさなきゃできない仕様になってるの?
はずさなくてもOKか、あるいはそれこそ
>>14みたいに首から下げられる仕様にでもすればいいんじゃないか?
届けたのに、逮捕か ・・・
24 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:40:07 ID:dSJp7zjQO
ソープ一回
>>12 ポシェット開ける
↓
「うわ、拳銃だ」
↓
ブツはそのまま放置で交番へ電話
というストーリーだって考えられるじゃないか(´・ω・`)
26 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:40:29 ID:lew1d2OtO
いい人「すみませ〜ん。コンビニで警官の銃があったので届けにきました。」
交番「きみ、免許持ってるの?」
いい人「ないですが…。」
交番「ぢゃ、銃刀法違反の現行犯で逮捕。」
が正しい法律だろww
27 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:40:37 ID:aNk6wIimO
俺のビッグマグナムで悦ばせてや…あれ?
ほのぼのニュースだな〜。
その巡査長、なんかしか処罰されるだろうけどあまり重い処分にならないことを願います。
29 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:40:59 ID:WUOo9N8K0
まぁその辺の素人が拾っても使い方分からないだろうしな
30 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:41:51 ID:6Fiq95XV0
数秒間だけ銃を持っただけの原田のぶ朗が銃の不法所持で検挙されて、なんでこれを届け出た奴が検挙されないんだ?
31 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:41:57 ID:48/+f0b10
これハジキやないか!
32 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:42:02 ID:W166CPUR0
届け出たコンビニ店員も許可無く拳銃にさわったから銃刀法違反?
33 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:42:04 ID:PPzXGO/7O
そして男性は銃刀法違反で逮捕されましたとさ…
もしくは警察官に住所聞かれましたとさ…
34 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:42:21 ID:cBXKdI1A0
一月前くらいにも、パチンコ屋のトイレに拳銃を忘れて店員に通報された警官が居たよな。
組織的にやってんじゃないのか?
35 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:43:06 ID:AUPU4pgn0
36 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:43:17 ID:9dub9j9f0
答え[緊急避難措置で無罪放免]
37 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:43:17 ID:6H+ejJqz0
>>29 拳銃の使い方くらい子供でも分かるだろ。w
38 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:43:24 ID:dSJp7zjQO
おれなら ダイハード的に なんてこったい って言って 交番に突入
コンビニのトイレでクソミソに夢中になって忘れたんですか
40 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:43:37 ID:p7EaTE1RO
サーセンwww
ハラバイみたいな奴って実在するんだよな
42 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:44:22 ID:rfu6t97J0
すっきりした後、大事な事を忘れるのはよくある事
警官(叱られた…届けてきた奴ウゼェ恥かかせやがって)
ってなって男性がそのうち逮捕されるような事になりませんように
銃刀法違反でこの巡査長を逮捕しろよ
警察官だったたら銃所持者の義務違反は見逃されるってのか?
日本の警官って
拳銃にコード(受話器についてるみたいなクルクルした奴)
付けてると思ったのだが
トイレの度にアレ、外すの?
46 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:44:40 ID:6Fiq95XV0
交番まで届ける途中で他の警官に職務質問されたりしたら・・・
「交番に届けようと思ってました」←絶対に信じてもらえないなだろうな。
交番に届けるのも人生がかかってるな
栃木だったら届けた市民が・・・・・
48 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:44:45 ID:Z2LMMAg/0
怒らないでマジレスして欲しいんだけど
財布拾って交番に届けに行く途中で職質されて
その財布見つかったら置き引きでつかまるの?
49 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:44:45 ID:lew1d2OtO
リアルこち亀ww
1割ください
これ拾った人がおもちゃかどうか試し撃ちしちゃったらどうなるの?
うっかりさんだな。
おいおい、届けたやつ銃刀法違反だぞ
きちんと逮捕しろよな
54 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:46:22 ID:L5svZmYYO
>>51 どんな馬鹿でも本物とおもちゃの違いくらい分かるだろ
55 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:46:25 ID:gQGOnm0O0
※ だったからでしょ。
56 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:46:35 ID:Y9ZLI/qlO
そもそも生理現象の大便するときに外さなきゃならないポシェットの構造に問題がある。
大便中も肌身離さず持てるようにすればいい。
>>54 本物見たことないからなー・・・子供のおもちゃならすぐ見分けがつくだろうが
精巧な偽物って、見分けがつきにくいほどよく出来てるんじゃないの?
それとも、重さとかが全然違うんだろうか。
勇気あるな
ヘタしたらスリ+銃刀法違反扱いされるぞ
60 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:48:58 ID:6Fiq95XV0
ちょっと前に、交番に迷い子の女児を連れて行ったら
その場で児童誘拐で逮捕というのがあったな。
61 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:49:04 ID:QAP/8XD4O
届けたのかのぶりんなら逮捕されてたかも
じゅうほうとうけんるいしょじとうとりしまりほう
63 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:49:46 ID:ifYv39/cO
>>48 見た目と警察の気持ち次第
見た目ボサボサ犯罪者風+点数稼ぎに躍起な警察=吊し上げ
見た目爽やか+気のいい警察=偉い
64 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:50:00 ID:UQ6eDng70
コンビニのトイレで見つけたものを、自分で持ち出しちゃう客もなかかだな。
>>51 広島の人は本物の拳銃に慣れ親しんでるから、おもちゃと間違えるとかありえないだろ
>>58 エアガン、ガスガンと違ってモデルガンだったら判別難しいだろうな
材料もほぼ同じで重さもほとんど一緒だから
客が交番まで無事たどり着いてよかった。
もし途中で職務質問されていたら・・・・・
68 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:52:41 ID:x/Wz/0CW0
>>33 まあ住所氏名電話番号職業と、家族構成くらいは聞かれただろうね
タメ口で
69 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:53:51 ID:KVe7sC+V0
「これ、落とし物です」
「はい○時○○分、銃砲刀剣類所持等取締法違反で逮捕な」
おしっこじゃなくてうんこしやがったな!
このうんこ野郎!
交番に届けちゃだめだよな
監察官室に届けないと
72 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:54:41 ID:c09b3sLj0
>刑事1課の男性巡査長(33)<
私服だろ 日本じゃまず撃つことないから意識希薄なんだよ。
普段持たなくていいんだよ
73 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:55:06 ID:EB+NwLw1O
しっかりして下さい。
74 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:55:26 ID:6Fiq95XV0
>>67 その状況で
もし、この銃を置き忘れた警官が「私は銃を忘れた覚えは無い」と言ったら・・
スリになるなw
75 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:56:08 ID:56yubXHs0
拾い主は1〜2割謝礼として貰えるのだが
今回の場合どの部分を貰うんだろう
77 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:57:03 ID:r6A9a/jU0
トイレで、、、盗撮
じゃねーのかよ
78 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:57:22 ID:wma5Ndg6O
これ 昔の記事?
79 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:57:40 ID:bt+nInwxO
>>1 一生巡査長かな('A`)
自分の命は落っことしても銃と手帳だけは落とすな、なのに。
>>75 謝礼として実弾一発を体にwwwwwwww
81 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:57:49 ID:8K4M+IaZ0
やったあああああああああああああああああああ
銃を届けてタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
82 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:57:51 ID:0dmjUq7a0
>>22 ポシェット(バックパック)したまま、うんこする奴はいないだろw
83 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:58:11 ID:LhWrPg3J0
これこっそりカバンに入れて持ち帰っちゃう奴がいてもおかしくないな
でもコンビニのカメラにトイレから出る人間がすべて映っていて
カバン持ってる人間のみをチェックして
その画像使って近所でローラー作戦するから、結局すぐ見つかっちゃう
84 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:58:17 ID:zOEXQEtu0
広島の人間にふつーに拳銃やダイナマイトを持ってるらしいから、これくらい平気だろ?
これもってったら変に疑われそう
86 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:58:23 ID:RQduBKq/0
前にもあったような気が…
87 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:58:35 ID:+WNa13bn0
広能ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
88 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:58:59 ID:MiNyZ3Wk0
謝礼はもらえるんだろうな
>1
wwあるある! 忘れるよね拳銃w
90 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:59:03 ID:E/yI+3V5O
銃を触ったということで銃刀法違反で書類送検するんですね。わかります
普通は店員に
これ落ちてましたよって渡しそうな気もするけど
92 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:59:36 ID:R8n3Ov2iO
これ部落がパトカー撃墜した町のすぐ北なんだけど・・・
大阪福岡に広島も混ぜてくれよ、最近頑張ってるんだから
93 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:59:37 ID:0h0kRa9uO
お客さんがいい人で良かったね
94 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:59:52 ID:jFYoxJ49O
日本は平和ダナー
95 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:59:58 ID:6TGnz/XUO
届けた奴も書類送検しろよ!絶対に!
96 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:00:44 ID:4CC/6r1S0
>>83 近所に住んでない客だったら?例えば、偶々、旅行で立ち寄ったとか
あと、カメラも帽子を深く被って、インフル対策でマスクしてたら分からんよね
97 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:01:00 ID:FBRsDGwi0
99 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:01:38 ID:Y9ZLI/qlO
100 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:01:52 ID:teqaCf5iO
あれ?この客は拳銃触ったんだから銃刀法違反で書類送検じゃないの?
102 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:02:00 ID:+7Jx76kmO
これ、持った瞬間銃刀法違反になるんじゃなかったっけ?
某テレビの人が捕まってたような。
例え店員が保管しようにも、触った店員も逮捕か。
馬鹿馬鹿しい法だな。
なるほど。あくまでもポシェットを届けたという事か。
104 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:02:53 ID:UR9x7hKQ0
届けた客は銃刀法違反で逮捕だね。
105 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:03:00 ID:4CC/6r1S0
>>68 >住所氏名電話番号職業と、家族構成くらいは聞かれただろうね
せっかく届けたのに「職業」聞かれるのか・・・
「ニートです」って言った瞬間に笑われるのかな?
106 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:04:03 ID:YJ9c3UISP
あーいや、でてきた? よかったですねぇ〜
はい?3枚ですね?
俺だった拳銃貰っちゃう。
108 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:04:28 ID:Sx2uEz1mO
ニダアル星人に拾われたらと思うと…。
109 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:04:38 ID:kfPbX4l9P
もって歩いたら銃刀法違反だよな。
110 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:04:54 ID:oAoWlT5hO
中身は知らん。
が交番へは届けた。
今は後悔している。
112 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:05:04 ID:H/H15u4r0
この客は銃刀法違反の現行犯で逮捕だな。
広島県警はウハウハだなww
113 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:05:21 ID:gUW03SJu0
危ないから詰め物しとけばいいだろ
114 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:05:33 ID:EM5LlLTk0
警ら中にガマン出来なくなっちゃったんだろうな。
115 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:05:50 ID:4CC/6r1S0
116 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:06:06 ID:UR9x7hKQ0
コンビニで強盗を捕まえたら深夜徘徊で補導されたって事例もあったわけだし・・・・・
法治国家なんだから、理由はどうあれ違法行為にはそれ相応の対応をしなくちゃね。
罪の減免措置や無罪判断は、司法の仕事であって検察や警察の仕事じゃない。
117 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:06:08 ID:zOEXQEtu0
客「これコンビニに落ちとった拳銃なんじゃけど」
警官「うっ!あんたぁこれどうしたんね?」
客「どうしたゆうてしらんわい。ちゃんと管理してつかあさいや」
警官「あんたみたいな客にチャカひろわれてよかったのう。まあ茶でも飲んでいきんさい」
客「いやわしゃあ急いどるけえ、ほんまちゃんとしてつかあさいや」
こんなかんじか?w
見つけたその場で
携帯110番じゃ駄目なん?
一切手は触れないでさ
こないだあのねのねの片割れが、猟銃かなんか
もっただけでテレビ局に家宅捜査かなんか入ってなかったっけ?
120 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:06:52 ID:YJ9c3UISP
えーっと拾得物のお礼として1割っていうと、 弾丸1発くらい?
交番まで拳銃を携帯したわけだよね。
拳銃不法所持で逮捕するべきだろうな。
これで弾が一発無いとかだったら大変だったろうな
123 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:08:21 ID:UR9x7hKQ0
>>118 漏れなら、見なかったことにしてスルーする。
>>111 トイレ入る前はそんなのあるなんて知らないんだから
そういうカッコをたまたましてないと難しいな
125 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:09:07 ID:RQduBKq/0
126 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:09:08 ID:gUW03SJu0
>>114 うんうん、俺にはわかるぞ。
ガマンとガンマンと引っ掛けてるんだろ?
>>1 どうせなら、全弾撃ち尽くしてから、警察署のトイレにでも置いてくればいいのに・・・
128 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:09:51 ID:UqqidmwoO
お店屋さんとかで警察官立寄所って貼ってあるのよく見るけど
お巡りさんって本当に立ち寄ってたんだね。
129 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:10:15 ID:NfIJHT3r0
>>123 逆に、これがなんかの犯罪者が置いたものだったら防犯カメラとかからトイレに入った人物として捜査されそうで怖くね?
130 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:10:24 ID:I1EII2vL0
この前タレントが銃を持っただけで捕まったじゃん
今回も逮捕なのか?
納得いかない
131 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:10:33 ID:w2zwh90j0
この前芸能人かなんかが番組中に猟銃もって書類送検されてたよな。
届け出た客も無許可で銃所持したんだから当然犯罪、書類送検しろよ。
自分とこのミスが絡むと揉み消しに必死か、警察サンよ
132 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:10:36 ID:v8VSrRr40
133 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:10:38 ID:h8+fq5bUO
おれは財布を同じ状況でやったんだけど
返ってきた
そのときにパクらずに届けてくれたお客さんに感謝
134 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:10:51 ID:tzaNZhbx0
銃刀法違反で客が逮捕されたんだよな?
135 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:11:04 ID:Vrl8Stgq0
・「派遣切られホームレス」がコンビニのトイレに入った
・「派遣切られホームレス」は拳銃を見つけた
・「派遣切られホームレス」は拳銃を手に入れた!
136 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:11:18 ID:bt+nInwxO
>>99 よっぽど正義感というか公共心に自信のあるひとだったんじゃないかね。
経由した第三者が悪用する可能性があるし、そうでなくとも店も大騒ぎで業務に支障もでるだろうし。
巧妙心があったかもってのは置いとこう。あと察オタの可能性とかもw
137 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:11:25 ID:UwKw2VKB0
原爆の後遺症は恐ろしい
138 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:11:40 ID:6Fiq95XV0
>>119 テレビ局だけじゃなくて
持った本人の原田のぶ朗が書類送検されてる。
番組の演出上、ちょっと持ち上げただけなのに。
警察、狂ってると思う。
平和な日本を象徴するような出来事だ。
140 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:13:04 ID:o54YG0jYO
33で巡査長
141 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:13:20 ID:Vrl8Stgq0
>>130 多分素手で持つと銃刀法違反になるので、箸で掴んで交番まで行ったんだよ
142 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:13:23 ID:UR9x7hKQ0
>>129 別に・・・・・それは届け出ても同じことだし。
自ら好んでわずらわしい事に関わったりしない。
143 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:13:36 ID:wXGZZm4sO
弾がなくなってたら落とした可能性のある場所を、休みの奴らを集めて一斉に探すからな。
砂浜なんかで落とされたら見つからないんだけど……
144 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:13:47 ID:4CC/6r1S0
>>136 警察に恩を売って、採用試験で有利にしてもらおうという作戦か?
145 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:14:10 ID:gkTXGjfk0
もう出世できないし、仲間からも白い目で見られるんだろうね。
かわいそうに。
>>91 物が物だけに、コンビニ店員のアルバイトに渡すのは心配だったんじゃないか?
滅多にないとは思うが、店員がそれを私物化しちゃって後で問題になった時に
自分が店員にポシェットを渡した映像でも公開されたら・・・
思いがけない頃に共犯にされそうだ。
拳銃を届けるまでの間は拳銃不法所持に当たるから
逮捕すべきではなかったか?
そこは銃刀法違反で書類送検だろ
だって銃に「触った」んだぜ
149 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:14:47 ID:ffjhcWqd0
親切なこの客も前科者か…
なんて世の中だ
150 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:15:08 ID:3T0o0inG0
ああ、ウンコするときは確かに邪魔そうだな。腸が弱い俺は少し同情する
151 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:15:40 ID:m9rFEy4O0
ポシェットてw
152 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:17:36 ID:9/adA8aRO
なんであんな重い(らしい)モノ忘れて気付かないんだ?
鉄の固まりだろ
153 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:17:38 ID:GB4BwFqCO
おい警察に聞いてみてくれ。書類送検されるのかどうか。
電話番号は誰か調べてくれ。
154 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:17:55 ID:LhWrPg3J0
>>124 じゃあたまたまインフル用マスクしてて帽子かぶってて
ふらりと立ち寄った旅行先のコンビニだったとしたら…
持ち出しが結構な確率で成功するわけか
でも持ち出した途端逮捕狙いの餌だと思って手は出さない…
いや、交番に届けるとこでしたと答えればいいのかw
155 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:18:04 ID:zOEXQEtu0
>>141は法の新解釈だな。実際には銃を使用不可能な保持、というカテゴリーの提示だなw
ちゃんと交番で拾得物の書類を作ったんだよね?
落とした警察官も遺失物の書類を書いたよね?
>>145 かわいそうだけど、仕方がないな。
この銃を使って、殺人とかおきなくて良かったな。
拳銃置き忘れる奴多過ぎ
159 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:19:55 ID:HDf5r2Kr0
>>141 俺、おしっこした後手を洗わなくてもいいように
おちんちんを箸でつまんで用を足してる。
160 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:21:59 ID:rSR5ZG2RO
あーあの交番の隣にあるファミマかw
届けた人の指紋は採取されてるだろうな
162 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:25:49 ID:E4wFeaVF0
俺だったら見て見ぬ振りだわ。
もし応対したのがDQN警官だったら
逮捕されても不思議では無い。
「んもう♪ウッカリさん。はい、忘れ物よ!」
164 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:26:23 ID:rkhXdIWl0
受け渡しに失敗したな
ホントは馴染みの暴力団員に譲り渡すつもりじゃった
165 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:27:18 ID:B+m7oXsZ0
発見したお客さんは広島県人じゃないだろうねw
166 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:29:29 ID:tDSztAE4O
届けたら証拠隠滅で撃たれたりしてw
『謝礼の一割だ!取っておけ』
167 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:31:38 ID:Nkz7YjtOO
よかったな日本人に見付かって 広島も在日多いから ほんと運がよかったと思う 一般の日本人はみんな
平和主義だから 拾う神に 感謝しろよ。
168 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:31:49 ID:4CC/6r1S0
>>161 届け損だな・・・折角、善意で届けても、「職業は?」「無職です」
「ははははwww 何で就職しないの?」とか嫌味言われた挙句、
「一応、指紋取らせてもらっていい?」とか強要されるんだろうな
俺なら猫糞したくなっちゃうなこれは。
170 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:33:42 ID:cKsUaXZ50
パや
警官はよく便所に忘れるよな
172 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:36:08 ID:iGbJQu9k0
で、この届け出た人の家も銃刀法違反で家宅捜索するんだよな?
原田伸郎のみたいに
173 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:36:32 ID:yqZ19fxkO
届けた人は銃刀法違反で逮捕だよね?
174 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:37:32 ID:pejjWvYt0
ちょっと触ったタレントは逮捕
拾って運んだ奴は無罪
ダブルスタンダードだな
ヤクザの諸君も拳銃はずっと拾ったままで運び続けていてください
まあ、あの装備をつけたまま
腰掛けるのはちょっといやだな
アレが付いちゃうかもしれねえし
176 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:37:59 ID:RD4HgGvOO
この客、よく銃刀法違反で逮捕さなかったな。
持って行ったら事情を聞かれた揚句捕まるかも知れんのに・・・
俺だったら気付かないふりをする。
警察官ってウンチするときパチンコ店に行くの?
パチンコ店に拳銃置き忘れる事件、たまにあるよね。
179 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:39:16 ID:RQduBKq/0
届けたのはポシェットなーのだ。
180 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:40:08 ID:ysy8O+SrO
ここまで両津ゼロ
181 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:40:16 ID:bt+nInwxO
>>144 いやいや、察オタならまさに「天から少女が降ってきた」級の僥倖w
一秒でも長く一緒に居たかったんだよ。聴取も受けられるし。
182 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:40:36 ID:3fwp2qEh0
届けた奴アホだろw
こんなモン拾ったら速攻でヤフオクに流すだろjk
----------------------------------------------------
♪実弾入りの拳銃(ポシェット付き)1円スタ〜ト〜♪ : 数量 1
ファミリーマート西十日市店のトイレで拾いました!
拾い物なのでNC/NRでお願いします。
----------------------------------------------------
おまえらならどうする?
>>145 この銃使った殺人事件とかあったら懲戒免職程度では済まないので
可哀想というよりラッキーかと
日本はこういう国、の例のリストに
警官が置き忘れた拳銃が、無事に交番に戻る
を加えてほいい
186 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:44:05 ID:YQelZI8OO
書類送検はされると思うよ
原田さんの場合はマスコミが騒ぎたてただけで
老人ホームの部屋で、年金手帳を探していた職員が
認知症の奥さんの元日本軍の夫の遺品の拳銃を見つけて
奥さんが銃刀法違反で書類送検されてる
これもマスコミが「元日本軍」「認知症」のキーワードで
大げさに騒いだだけ
188 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:44:31 ID:SvKrAcB0O
取り引き場所にコンビニトイレを選んだのか
189 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:47:12 ID:RQduBKq/0
いじって遊んで飽きたら交番に届ける
190 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:49:03 ID:wyKCUuOWO
コンビニで発見→持ち帰る →怖くなり警察へ という流れ?
この客とコンビニ店員は拳銃に触ったわけだから銃刀法不法所持で書類送検ね
原田のぶろうの一件
こんなのもあった。
【社会】父親の形見:130年前の銃を不法所持の男性書類送検=長崎県[040707]
1 名前: ◆GEDO/87xso @外道φ ★:04/07/07 15:21 ID:???
130年前の銃を不法所持 松浦の男性書類送検
松浦署は六日、百三十年以上前に製造された拳銃を不法所持していたとして、
松浦市志佐町の無職男性(73)を銃刀法違反の疑いで書類送検した。
(中略)
調べでは、男性は昨年四月、自宅の改修中に棚の中にあった銃を発見。
父親の形見として保管していたが今年五月、巡回連絡で自宅を訪れた同署員に知らせ、
引き渡した。さびがひどく引き金も破損していたが、鑑定で実弾発射が可能と分かった。
詳細な入手経路は分かっていないという。
(後略)
----
※引用元配信記事:
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/index.html#07 ※長崎新聞ホームページ(
http://www.nagasaki-np.co.jp/ )2004/07/07配信
193 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:50:05 ID:hRaMcT5YO
民度低い鹿児島なら発砲事件起きてるな。
鹿児島にだけは行きたくない。ガチで田舎臭がヤバい。
194 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:51:14 ID:aSY7eLL40
aho
195 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:51:29 ID:BGjhhSEP0
えっ!またかよ
この間、愛知であったばかりだろ
大変遺憾とコメントだして終了か?ゴメンですんだら警察はいらねぇ
愛媛県警「やったっ! 俺たちだけじゃないんだ
197 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:52:52 ID:Y5u8W6lzO
拳銃触ったら少なくとも送検でしたよね
198 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:52:59 ID:HEjDbYzY0
平和な国だなぁ。
199 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:53:07 ID:UA2TFMHY0
当然、拳銃を交番へ届けた者は「銃刀不法所持違反」で検挙されなければならない。
それを見逃せば警察の怠慢である。
法を厳密に守ればその様になる。
警察署へコンビニのトイレに拳銃が隠されていると通報するのが一番良い方法だ
200 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:53:55 ID:AcXpou8FO
大阪だったら、
拾った人がある意味で有効利用するかも!
大阪なら、帰って来ない可能性が・・
201 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:54:59 ID:rpha6kJO0
実際、銃を発見したら見なかった事にして放置だな。
親切で届けても罪になるぐらいだし。
世の中腐ってるわ。
トイレで拳銃見つけた。
無視してその拳銃でだれか死んでもいやだし
銃刀法違反にもなりたくない。
そんなときの最良の対処は
「店員に『トイレに爆発物があります。』と通報する」
でいいのかな?
わかってないヤツが多いけど
「正当な理由がないのに」
手にしたらダメなだけ、テレビ収録のは正当な理由がないだろ
204 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:58:30 ID:tFn8ssvrO
届けた人は銃刀法違反で逮捕wwwwww
205 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:58:58 ID:RQduBKq/0
ペリー黒船来航→銃刀法違反で逮捕
前もこういうニュースなかったっけ?
交番に届ける前に
ジャックバウアーごっこを絶対やってるな
208 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:01:09 ID:aWdxjVX40
トイレでは外すって、こんな大々的に公表しちゃ駄目だろ
質問があります
以下の設問でセーフかアウトを教えてください。
1.ポーチを蹴っ飛ばしながら交番まで行く
2.ポーチを箸でつまんで交番まで行く
3.自分が抱いている赤ん坊にポーチを持たせて交番まで行く
うんこしたあとの解放感は異常だからな
俺もサイフ置き忘れやらかしたことある
すぐ気がついて、自分で奪回しにいってまだそのまま残ってたけどw
>>203 警察を呼ぶべきであって、交番まで拳銃を携帯する正当な理由がない。w
デジャヴ
213 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:03:12 ID:rpha6kJO0
>203
まぁ、カッター持ってたぐらいで銃刀法違反でしょっ引くぐらいだから、
適当に難癖付けられるだけだな。
世の中、そう自分に都合よくいかんよ。
214 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:04:13 ID:XooRfHG80
よく逮捕されなかったな 。
215 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:04:42 ID:RQduBKq/0
ポシェットに入ってなかったらどうだったんだろうか
216 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:05:37 ID:Xkm/6RMaO
刀や鉄砲って放置しても罪にならないの?
一般の猟師が同じ事したらどうなるの?
217 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:07:24 ID:JtP8RW130
そういや銀行のATMにお金が千円置いてあったので
銀行の窓口の人に渡したんだけどああいうお金ってどうなるのかな
防犯カメラかなんかでチェックして置いてった人に戻すんだろうか
それとも警察に届けるのか、銀行のものになっちゃうのか
便器の中に落として、その上からウンコする。
そして、交番に電話する。
220 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:09:34 ID:rvvC6GEcO
善意の人間を不当逮捕と聞いて
221 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:12:49 ID:h692aPdQ0
迷子の女の子は、交番に連れてくと逮捕されるから気をつけろw
222 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:13:11 ID:prJQtBip0
あれ??以前にも同じ事が無かったか??
223 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:13:40 ID:WYifg/TL0
\
::::: \ 男性客の腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\::::: \
\::::: _ヽ __ _ 外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
// /< __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
|| | < __)_ゝJ_)_> こんなことになっちゃったのかな?」
\ ||.| < ___)_(_)_ >
\| | <____ノ_(_)_ ) とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
ヾヽニニ/ー--'/ 震える彼の掌を濡らした。
|_|_t_|_♀__|
9 ∂ 「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
6 ∂
(9_∂ 男性客は声をあげて泣いた。
224 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:15:12 ID:fmoOcDdR0
なぜ客はコンビニ店員に渡さなかったんだ?
その客は拳銃をそのまま持ち帰った可能性があったんじゃないのか
ポシェット>拳銃
226 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:16:14 ID:65G5wlksO
近所のコンビニ
アゲっ(゚∀゚)
228 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:18:37 ID:8dSJp0AY0
届け出るってことは交番まで持って行ったのか?
だったら銃刀法違反で逮捕しなきゃおかしいだろ?
片手落ちもいいとこだな
さっさと交番で拳銃自殺しろカス
229 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:20:44 ID:unnwdmF50
>>224 コンビニバイト君は関わりたくなくて、受け取らずに客に始末を押し付けたんじゃね?
230 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:21:57 ID:i3SjW1CD0
この男性客は持ち上げたのでタイーホ?
231 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:22:53 ID:SX0DQTzeO
自分なら店員さんと拳銃でロシアンルーレット
超初期のこち亀でよく寝てる間に小学生に拳銃取られてた
あと犬や猫に拳銃預けて派出所の留守番させてた
233 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:25:13 ID:OrFsCLeU0
おいおい
234 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:25:25 ID:mZWBQNsf0
>>3 それ前に2ちゃんで見た気がする
悪意無くても拳銃触ったらアウトとかいう
ヤフオクに出品されなくて良かったですね!
236 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:27:34 ID:mZWBQNsf0
持ってった人はこれ1割請求できるの?
237 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:27:46 ID:fqQmA/ShO
一般人が拳銃を発見したとしても、手に持ったら駄目なんじゃなかったか?
警察が来るまで発見した現場に放置して保存(この場合はトイレを封鎖)しなきゃいけないって聞いたけど。
ところでこれパンティ新聞なわけだが
「ポシェット」? ちがうんじゃないのか?という突っ込みは無しですかおまいら
首からストラップで下げとけばいいんじゃないかな
240 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:30:22 ID:DYtbRWklO
情けない あまりにも 情けない
241 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:33:56 ID:wO64joNnO
銃刀法違反スレにはなってないのか…。
242 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:35:44 ID:nH07fyqX0
警察手帳なくしても辞職願かかされるって警官が言ってたな。
>>211 遺失物法に所持を禁じられた物品を拾った場合の対処が書いてある。
一般逸失物との違いは、「落とした人に返してはいけない」ことと、
「すみやかに」警察に届けること。
244 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:36:55 ID:yUobwJVO0
俺も中学のとき受験高校の全員分の願書駅のトイレに置き忘れたけど
見つけた人がちゃんと高校に申請してくれてたことあったわ
戻ってきた拳銃で頭打ち抜いとけよボケ!
>>243 届けるの意味が違うだろが。わざとだろ。w
247 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:38:28 ID:QYJwMeVX0
落ちてた覚醒剤を警察に届けても捕まるよ。届けた本人は「変な粉」程度にしか思っていなくても、
即逮捕。拳銃は捕まらないというのは、おかし過ぎると思うのだが。
警官が「こいつに盗まれたんです!」って言ったら、届けた客の人生終わるな
手にしただけで銃刀法違反で書類送検されたタレントの立場は?
普通にアブねーな。
忘れた巡査長は拾った人に特上鰻重でもおごってやれ。
251 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:42:01 ID:FZ6Az1gP0
銃刀法違反。
本物と知っていた場合かな。
誰か教えてー。
252 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:45:07 ID:sBCCK4CY0
>>5 そういや揉み消しにならなかったってのが凄いな
広島なのに
企業の情報流出とおんなじくらい厳しく処罰しろ
254 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:47:53 ID:xFoK424LO
はい出世コースから脱落www
255 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:49:09 ID:K+BA/1g30
>>203 正当な理由がねーだろw
誰も拳銃を触ったらダメなんだから
原田も正当な理由がなく「所持」したと(実際は3秒触った程度)と認識され
書類送検しようとして
警察「やっぱやめたw」と未送検にしたんだから
本来は不当に所持して運搬した罪で逮捕だろw
悪用する気だったらどーすんだw
256 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:49:59 ID:mZWBQNsf0
>>247 力士の大麻入りの財布届けた親切なおばちゃんは逮捕されなかったと思うが
外国人力士はタイーホされたが
【不祥事】拳銃を商店のトイレに置き忘れ、通報で上司に教えられるまで気付かず 山形県警の警部補(毎日新聞)06/07/25
山形県警の警部補(58)が山形市内の商店で、実弾入り拳銃をトイレに置き忘れ、
約40分間そのまま放置されていたことが24日、同県警の調べで分かった。拳銃は
回転式の38口径で実弾5発が入っていた。使われた形跡はないという。
調べによると、警部補は勤務中の同日午後1時半ごろ、腹痛のため山形市内の
商店の男子トイレに入ったが、その際ホルダーに入った拳銃を棚に置き忘れた。
警部補は刑事部機動捜査隊に所属。この日は午前8時半から勤務し、同僚と2人で
パトカーで警戒勤務中だった。上司に知らされるまで紛失に気付いていなかったという。
午後2時10分ごろに商店従業員が発見、委託している警備会社を通して110番した。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153757199/
259 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:52:36 ID:bGu0tzUA0
これ持っていった奴は銃刀法違反だろ
警察は逮捕しろよ!!!!
戦争体験者の人って、こっそり銃を持ち帰った人居ないのかな・・・。
261 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:53:57 ID:mZWBQNsf0
>>1記事の「ポシェット」が
>>257で「ホルダー」に改竄されてる件に関して
パンティ新聞おいおい^^
262 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:55:04 ID:QYJwMeVX0
>>256 大麻は知らんが、覚醒剤は一発アウト。警察は、「なんで触らずに110番通報しなかった?
指紋はお前のしか着いていない」となったら完全にヤバチッチde濡れ衣一直線。
263 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:55:35 ID:K+BA/1g30
>>249 びわ湖放送(大津市鶴の里)の生放送番組で、タレントの原田伸郎さん(57)が猟銃を渡され手にした問題で
滋賀県警生活環境課と木之本署は12日、銃刀法違反(携帯)の疑いで、銃を持参した男性(49)と
制作した同社の当時のゼネラルプロデューサー(60)、同社ディレクター(37)の3人を書類送検した。
県警は原田さんについて「不法に所持しようとする意思が認められない」として立件しなかった。
送検容疑は、男性は県公安委の許可を受け銃を所持しているが、プロデューサーらが猟銃を使った情報番組制作を計画
1月17日に同県余呉町での撮影で正当な理由なく銃を携帯した疑い。
県警によると、3人は容疑を認めているという。
同社は「重く受け止めている。今後、番組制作・放送に際し、違法性がないかなど一層慎重に検討を加え対応する」とコメントした。
ハナから原田は銃を渡された「だけ」なのに
立件しようとすんなよなークサレ警察め!とは思うがw
264 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:56:18 ID:mZWBQNsf0
>>259 ポシェットに入ってて中身が何かわからずに持ってるからセーフ
266 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:57:14 ID:rAZUJ5HBO
自分の股間のマグナムを手入れするのに気をとられたんだろ
>>217 防犯ビデオ調べたりするよ
ちなみに持って帰ってたら窃盗で捕まる
268 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:00:17 ID:FrzlyWYZ0
銃刀法違反で届けた人まで逮捕するのか。
もしくは本当は置き忘れたんじゃない、盗まれたんだと主張するか。
269 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:01:45 ID:aKwfr6yt0
届けた客は銃刀法違反で逮捕じゃないの?
法律に違反したんだからちゃんと逮捕しろよ
法律の恣意的な拡大解釈だけはやめろ
270 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:03:56 ID:3sqKfo860
紐をつけないんですか
現行犯には就けるくせに
271 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:04:52 ID:oU/U7auT0
ライフルやショットガンの長物にすれば忘れないんじゃね?
272 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:08:41 ID:PJTkvKLP0
コンビニのトイレで見つけたものは、
コンビニの店員に知らせるんだろうが、
金目の物かと思ってパクっちゃった。
家に帰って中を確認したら
拳銃が出てきたので慌てて
交番に届けた。
というフィクションブログでも書こうかな。
273 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:08:58 ID:stYbNyrJ0
>>247 ,一-、
/ ̄ l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ< んなぁ〜こたぁない!
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
274 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:10:17 ID:ZDiR5hW90
へえ。広島の警察は良心的でしっかりしてるね。
これが天下の栃木県警なら、拳銃の遺失をごまかすために、
届けた客が拳銃強奪犯として検挙、
証拠隠滅のため場合によっては正当防衛と称して撃たれてるレベルだ。
275 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:12:21 ID:3sqKfo860
現行犯逮捕だろうな
聞き込みして当事者の聴取を経て
拘置所からでるのは起訴猶予で検察庁に送る
1月後釈放
黙秘したらさらに拘置延長
冤罪事件として検察、裁判官来てあやまれと叫ぶ
>>101 交番のトイレ使っとけば表ざたにならなかったのに
オレなら見つけた時に即通報
同時にテレビ局にも伝えて到着を競争させる
278 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:15:38 ID:NooOXrnP0
,,ッ ≡=- 、
∧、 彡シ . ... . `i
/⌒ヽ\ミ __, ,__!
|( ● )| i\-・-,.〔-・- ちょっと、店員さん
\_ノ ^i |`ー ,_」ーイ
|_|,-''iつl/イ__ヾ( 落し物です
[__|_|/〉 .´ ⌒('"
[ニニ〉 ヽ†/」\
└―' < Y > i ヽ
俺ならマスゴミになんて知らせずに警察に恩を売っておくね
280 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:16:28 ID:2HLTwcKJO
ポシェット?
ホルスターだろ?
281 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:16:30 ID:if14cvjB0
銃刀法違反で逮捕したらしたで、大騒ぎで叩くくせにw
意地悪いナァ、おまいらは。
このファミマって市電沿いの方だよな
10メートル先に交番あるのに、何故わざわざコンビニで糞するんだ?
交番の便所がよほど汚いのか、それとも所属でない交番には気兼ねするのか
283 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:19:02 ID:zIKPd/poO
ツーカー普通届けるか?
284 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:22:30 ID:UK4MDlbM0
触れただけでアウトなんだろ。
関わるべきじゃない。
毎度毎度、公務員の処分が甘すぎるからこうなる。緊張感が無さ杉。
犯罪者に退職金払ってお辞めいただいた数だけでも数え切れない
今回は懲戒免職ね
286 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:24:43 ID:xXH+LHmW0
287 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:25:06 ID:n97WxhqcO
俺の知り合いだったら
暴力団に二十万で売ってるなo(^-^)
288 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:25:18 ID:9EZU0W2gO
いい加減、用を足すときに外さなくていいホルダーなりポシェット?とやらを開発できないものか?
290 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:31:02 ID:zIKPd/poO
護身用として大事に取っとくのが普通だろう
交番に届けた人は銃刀法違反で逮捕するんですよね?
292 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:37:22 ID:rmxFpPDXO
293 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:39:40 ID:BbWEa9xaO
持っといたとしても時間がたてばたつほど罪は重くなるしな
二つの意味で怖くなるよ
294 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:45:13 ID:if14cvjB0
広島県県警か。ちゃんとしてくれ、、室井さんw
295 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:46:05 ID:Y90WhkMs0
アレ? 手にした瞬間、銃刀法違反なんでしょ? 届けに行って「意外と重いんですね」と言って逮捕されるんだろ。
ポシェットてなんかファンシーな響きだな
297 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:47:50 ID:0N/pzjB7O
298 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:49:10 ID:8huCpjmqO
ウンコだったんだな
299 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:50:53 ID:D4J9IZU+0
両さんみたいだね
前、これみたいな話で逮捕されてた人いたよね。
この客勇気あるよな…
相手は身内の不祥事なら徹底的にもみ消す組織だぜ。
濡れ衣着せられて盗んだ事にさせられたらとか考えなかったのかね?
302 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:54:25 ID:PqV5oqQL0
ピストル拾ったら、試しに撃ってみたいだお
303 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:55:47 ID:U753TcHtO
確か、前に二度まったく同じミスでスレ立ってたと思うんだが、もう刑事の銃の携帯はショルダーホルスターにしろよ。
ウンコの時も外さなくて済むだろ。
この場合正解は放置だろ
なんて恐ろしいことしたんだろこの人。
逮捕されるよ普通なら
305 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:58:52 ID:jaNy7CHxO
手に取ったら、アウトw
っていうか普通、店員に預けないか?
そのまま持ち出したけどやっぱビビッて届けました
って勘ぐってしまう。
307 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:10:04 ID:vSqYThBm0
よく警官の銃の置き忘れってあるよな。
特にコンビニとかパチンコ屋のトイレでw
警察 → わざと置き忘れる
暴力団 → コンビニのトイレに向かって拳銃を入手
警察 → 置き忘れた。盗まれたかもしれないということにする。
という仕様なんじゃねーの?
そんな危険な取引しないだろ常識的に考えて
あ〜ったく、こんな撃てもしないもの持たせやがってブリブリブリ
以降、私服警官のポシェット禁止
311 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:38:48 ID:hnByFZ2M0
マイケルがその拳銃を手にトイレを出てテーブルへ向かう。
座ってる2人を殺したマイケルはその瞬間からコルレオーネ家の血生くさい歴史の波に飲み込まれていくことになった。
312 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:40:02 ID:PqV5oqQL0
これから勤務中の警察官は
オムツをはくこと。
314 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:41:40 ID:RMMfBJQZ0
大阪府警堺南署式の対応なら、
届けてくれた人を、強盗と銃刀法違反で逮捕に。
315 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:42:34 ID:c+Id3Wzg0
デジャブか?以前もこういうニュース無かったっけ?
317 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:00:25 ID:Vrl8Stgq0
アメリカとかだったら届けられず見つからなかっただろうなw
交番に届け出た男性の正しさを讃えます!
321 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:07:05 ID:b/u8aUWp0
またウンコ警官がやらかしたかw
で、もちろん拳銃を届けた男性客は、銃刀法違反の現行犯で逮捕なんだよな?
あのねのねの原田の件があるから、逮捕しないと辻褄が合わんぞw
322 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:08:40 ID:vzwKlXG80
ほんと田舎の警察は無能だな
323 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:13:54 ID:E2CEawhT0
この客はどんな理由であるにせよ拳銃に触ったんだから逮捕だろ
何故逮捕しない
巡査長のおとり捜査なんだろこれは?
324 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:18:14 ID:ZDiR5hW90
児ポ法の単純所持禁止が可決されたら、
電車で網棚にのってる漫画本を拾って読んだだけで
児童性犯罪者としてタイ━━━━||Φ|(|´|D|`|)|Φ||━━━━ホか
麻薬や拳銃と同じ扱いって、そういうことだよな
「そういえば、飲み屋に拳銃忘れたでしょ?」
「出てきた?良かったですね」
326 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:21:05 ID:UpdTGm0vO
まだ良い。長野県警は警察官がパチンコ屋に拳銃を置き忘れ、その拳銃をパチンコ屋が着服横領だよ
327 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:21:45 ID:hy/pNwkPO
似たようなので逮捕されたのいなかったっけ?
拳銃所持した男性は逮捕だな
>>117 90点
>ちゃんと管理してつかあさいや
↓
ちゃんと管理しんさいや
このほうが自然w
銃刀法違反でも逮捕はされない
書類送検されるだけ
「検察官送致」のことを送検と言い
たとえばスピード違反でも裏で書類送検はされている
お前ら交通違反切符切られるのが逮捕か?
331 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:26:16 ID:KEn6kQVH0
>>1 > 腰につけていたポシェットをトイレの個室の壁にかけたまま店を出た。
ポシェットって細い紐で首や肩から吊るすタイプの小さいバッグだよね?
腰に付けるのはウェストポーチとかヒップバッグとか言うやつじゃないのかな?
332 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:28:17 ID:W6UcDbmo0
333 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:38:21 ID:E2CEawhT0
広島県警に苦情メール出すべき事案だろこれは・・・
何故客を書類送検しないんだ・・・
お前ら 「トイレに入ったら拳銃が!届けなきゃ」
持って出た ← ここで銃刀法違反
警察 「君、アキバ系だね?ちょっと質問いいかな?」
お前ら 「いやです」
警察 「その持っているものはなにかね見せなさい」
お前ら 「(!ヤバイ)なんでもないですよ」
隠そうとした ← ここで証拠隠滅を図った
警察 「よこしなさい!拳銃だ!逮捕する!」
この場合が現行犯逮捕
お前ら 「拳銃を拾いました。これです」
警察 「預かります。交番まで来てください」
この場合が書類送検
銃刀法違反は本件では正当行為に該当する為に犯罪不成立な!
構成要件該当、違法性阻却事由該当なし、有責の三つを満たして犯罪成立な!
犯罪不成立だろうがなんだろうが書類送検はされるだろ
そこから起訴するか不起訴にするか決めるんだし
338 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:57:44 ID:8kOttwTO0
警察はあのねのねの人に謝れ。
339 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:59:57 ID:PJTkvKLP0
なぜ、店外に持ち出したんだ?
店員が留守だったのか?
交番が留守の確率の方が高いと思うが。
340 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:01:01 ID:7050DTFe0
拾った恩人を早く逮捕しろよ。
342 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:04:44 ID:7050DTFe0
拾った恩人の家宅捜査もすんだろ?
早くやれよ。
343 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:04:59 ID:rkkxnjDg0
>>83 ケツの穴にぶちこんでもってかえったらどうなるの?
344 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:05:58 ID:z3XF2njGO
ポシェットという言葉に哀愁w
345 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:06:10 ID:2HLTwcKJO
そっくりな話があったような。パチンコ屋だっけ?
347 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:07:57 ID:BVoHNO1KO
>>343 そこにいれずともパンツの中とか服の中とかさ…
349 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:08:29 ID:tf+IpB9m0
拾ったやつは銃刀法違反で逮捕ですね、わかります。
350 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:09:01 ID:0dmjUq7a0
>>331 一般的にはヒップバッグって言うよなw
まめたんとかで売ってるやつ
351 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:09:16 ID:B891JEmxO
拾った人も逮捕したら警察にはがっかりかなぁ。
いい人に拾われてよかった。
352 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:09:25 ID:RCL8ZJA00
この場合届けた人は、銃刀法違反にならないのか
353 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:09:41 ID:rkkxnjDg0
354 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:09:52 ID:kA10HvOX0
日本終わってるだろ
コンビニ袋裏にして掴んででくるっとまわせば
触れずに届けられるぞ
俺ならネコババしちゃうかも
357 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:11:16 ID:BVoHNO1KO
持っただけで銃刀法違反か〜
なんかうんこみたいだな
お前触った?バ〜リア!みたいな
届けた人は逮捕だろ、銃刀法違反の現行犯じゃないか
警察は犯罪者を見逃すのか
359 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:16:01 ID:MFhFpYJe0
>>1 おいおい、来週の『こち亀』のネタバレすんなよ。
ソースによっては店員が届けたことになってるぞ
どっちだよ
361 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:24:21 ID:xBCvq/IW0
公務員が最優先するのは責任逃れなんで、今回は警官に非があるので銃刀法違反
にならなかったんだよ。民間人(ヤクザなど)が置いた銃なら逮捕ですな。
何年か前に輸入車から銃を発見した人が警察に通報したら逮捕された事があった。
警察がらみの事態に遭遇したら倫理観を捨てた方が自分の被害を最小に出来る。
362 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:26:48 ID:kbOHXDW40
> 約30分後に男性客が見つけ、近くの交番に届け出た。
おいおい、銃刀所持違反じゃないのか?
また愛媛県警か!!
・・・・ああ、お隣さんか(笑)
届けたか…
日本って平和で素敵だと思った
やっぱこの警官、依願退職するのかな?
366 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:29:55 ID:Ba90iM2z0
仮にこの拳銃が拾得者により犯罪に使われたら大事だけど、自殺に使われた
場合はどうなんだろうか
367 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:31:50 ID:jw2FBJVc0
>>358 何年か前のニュースだけど、死んだ夫の遺品を整理していたら戦時中のものと見られる拳銃が出てきたからって、
警察に通報したおばあちゃんが銃刀法違反で書類送検された事件があったなw
その後起訴猶予になったかどうかは知らない。
368 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:33:08 ID:AzU+17M9O
よかったな。見つけた客が拳銃窃盗犯人にならされなくて。
369 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:36:13 ID:xJJVpKNX0
>>101 隣の交番のトイレ使えば良いのに、何でコンビニの方に行ったんだ?
トイレでは無防備に成るから、襲われて拳銃を奪われる危険も有るだろ。
370 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:37:16 ID:Q50Dz6fX0
>>22 ウエストポーチのようなものじゃないかな。
拳銃入っていたらかなり重いだろうしな。
371 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:38:05 ID:DR6/qCQz0
10年前にもあったね
これで捕まるなら、警察の信用さらにがた落ちだろ
4コマ漫画ならありえる話だけどw
373 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:42:19 ID:m9XllVEfO
元警察の祖父ちゃんも拳銃もっていたなあ。
374 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:43:56 ID:2//ojftQ0
もちろん銃刀法違反で逮捕したんだろうな?
っていうレスは何回目だろうか
375 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:45:21 ID:whyuEQDK0
猟銃を一時的に手にしただけの人が銃刀法違反で逮捕されたよね。
コンビニの店員はなぜ逮捕されないの?
376 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:47:38 ID:bE6gMsG8O
一休「ポシェットには触ったけど中身の拳銃には触ってないから銃刀法には触れてません!」
377 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:48:16 ID:Uc6QOoM5O
俺なら水が貯まってるタンクに沈めとくな
378 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:49:42 ID:0golgEpD0
379 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:50:01 ID:kdy0Zaew0
380 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:52:31 ID:+jBGc4PT0
また巡査長か。
もう巡査長って制度やめた方がいいんじゃね。
どうせ部長試験に受からないアフォばっかなんだし。
拳銃なんてバックに入れて持ち運ぶのかね?
あやしいな。
これ実はヤクザへの拳銃の受け渡しルートなんじゃないのか?
今回はたまたま客が気づいて警察に届けちゃったんじゃないの?
普通深夜2時半にはあまり客いないだろうしな。
で、それを広島県警が組織的にやってるか
個人的なルートだとしても、それが発覚すると大問題なので
「忘れた」っていうことで落ち着かせてるとか?
という陰謀論はどうだろうか?
382 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:54:56 ID:+N4Z+1CWO
巡査長か両津ならありえるなwwwww
いや、両津ならそれがほったんで都市壊滅かwwwww
383 :
4PT ◆4PToQvwrUo :2009/06/13(土) 17:56:51 ID:OqcZvPBnO
あれ?
ここって隣が派出所じゃなかったっけ
トイレなら派出所でしろよ
384 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:57:26 ID:yG44YsgJ0
>>3 警察がその気になればありだね
今回は警官の不祥事があるから弱気なだけで
385 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:59:10 ID:ucddXNXy0
警官による法の恣意的運用
386 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:59:23 ID:Yu1TTGNy0
また愛媛県警か
387 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:00:30 ID:gOZ6wzUEO
今日も平和だな
388 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:01:18 ID:gnwyP7NE0
これって、あのねのねの原田みたいに捕まるんでは?
389 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:03:05 ID:SmKSH9HpO
あのお巡りさん うんちしたんだ
390 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:03:07 ID:h5t2/v8GO
>>382 部長に「バッカモ〜ン」と怒られて終了だろ。
都市壊滅はパトレイバーだ。
391 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:03:14 ID:i4+V1LjxQ
こんな惨い死に方したくねーな…
392 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:04:40 ID:a3MeupWyO
うんちしたのバレタね
店員に届けたら強盗と間違えられそうだし、交番まで持っていく途中で見つかったら逮捕されそうだし、
この場合放置が一番だな
394 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:05:24 ID:qmxwzE4qO
拳銃置き忘れはパチ屋以外認めん。
ポシェット
>>383 この巡査長が勤務してる交番なの?
別のとこの交番だと借りづらいとかあるのかねぇ?
397 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:06:46 ID:XMQQz81jO
免許証不携帯で覆面パトを運転したのかな?
398 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:07:34 ID:l1bOdbetO
今頃届けた客は銃刀法違反の調書取られてると。
ν速的には・・・
コンビニトイレで警官の置き忘れ拳銃を発見しパクる
↓
店内防犯カメラでは、多数のトイレ利用客から誰が犯人か特定できない
↓
実は店長がトイレ内にカメラを仕掛けていた
↓
証拠提出、無事に犯人逮捕
↓
店長も逮捕
こういう流れが良かった
だいたい何で外すんだよ
ベルトに付けたままズボン全部下ろしてウンコすれば問題ないだろ
警察ではどう教えられてるんだ?
そりゃ、外して横の棚なんかに置いたら、ある確率で忘れる人が出るのは
当然のこと
401 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:10:15 ID:ucddXNXy0
俺ならパクるな。
銃なら自殺が楽だ。
ポシェットに拳銃なんか収納して、いざというとき素早く発砲できんじゃないか
やっぱ、舘ひろしスタイルで肩掛けホルスター&足首ホルスターじゃないとダメだろ
いっそのこと、ゴルゴ13みたいな自動小銃を肩から提げていれば
こういう置き忘れ事故は減るんじゃないの。
紐で縛ってないのじゃけん?
406 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:24:05 ID:5YovAsgd0
>>403 PPKやM1910が十年位前まで使われていたことに驚きだ。
407 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:25:08 ID:80O8ottA0
ジェダイがライトセーバー忘れるような感じ?
リアル両津か
これは笑えない話だな
もし悪用されてたらどう責任取るつもりだ?
410 :
4PT ◆4PToQvwrUo :2009/06/13(土) 18:34:07 ID:OqcZvPBnO
>>396 ああ、東署の刑事だったね
隣の交番は中央署管轄かな?だったら借りにくいね
411 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:35:14 ID:5DJRGNXO0
たしか銃を触るのも駄目だから
届けた客は銃刀法違反だよな
ちゃんと逮捕したのか?
412 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:36:17 ID:ORgk4zXR0
原田ネタの直後にこれをやっちゃうと、善意の拾い主を捕まえなきゃならん。
413 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:37:48 ID:uWD/k+PRO
アムロがガンダムで出動して、上下を置き忘れコアファイターで帰還する感じか
414 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:38:28 ID:5DJRGNXO0
しかもこれパトカー事故の捜査中だよな。弛み過ぎだろ('A`)
>>410 そんなところでナワバリ争いせんでもw
まぁ「国家の犬」呼ばわりされてた時代もあるからトイレは重要なのかもなw
417 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:42:09 ID:jHoPuq+eO
俺なら暴発を恐れて拳銃には手を触れず、
警察の人に取りに来て貰うな
客は銃刀法違反で逮捕されなかったのか?
419 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:45:02 ID:YNnyWQDLO
客は現行犯逮捕されるはずだが、今回は大目に見てくれた。
420 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:48:01 ID:5DJRGNXO0
法は公平に執行されないと不味いだろ
今回は情状酌量に当たって無罪になるとしても
ちゃんと裁判で判断しないとな
421 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:49:42 ID:yqZ19fxkO
なるほど、自分をフォローしてくれる犯罪者は捕まえないわけだな。
422 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:51:22 ID:YNnyWQDLO
ドリフターズのコントだと、巡査長はいかりや長介。コンビニ店員は志村けん。
志村けんが拳銃返すのにいかりやに渡そうとした瞬間、なぜか発砲してしまい、弾が当たった警察の天井から何だかんだ物が降ってきて、いかりや長介の頭を直撃。
いかりやの「ダメだこりゃ」のボヤキで幕。
423 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:56:34 ID:n3bNKoEE0
これ戻ってきたからいいけど
ヤクザの手に渡ったらどうするつもりだったんだよ
クビからぶら下げとけ
これまで公表されなかっただけで広島じゃよくあることなんじゃね。
広島の人って銃が置いてあっても驚かないとか。
426 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:06:30 ID:FD7pl9sa0
実は横流しの売買受け渡しをやろうとしてたのを、事情を知らない男性客が
拾っちゃったということではないのか?
おまわりって間抜けと犯罪者が多いですね( ^ω^)
>>3 ポシェットをあけなければセーフなんじゃね?w
スレ違い
430 :
4PT ◆4PToQvwrUo :2009/06/13(土) 20:03:17 ID:OqcZvPBnO
昔、ガサ入れされた時に「広島県警」って書かれたダンボール箱忘れて帰ったんだけど
それをヤフオクとかに出したら捕まるんだろうか
結局は後日返したんだけど
オマエら、うろたえすぎ
割りばしで掴んで持っていけば、ギリギリセーフだよ
432 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:16:28 ID:8huCpjmqO
迷わず持って帰りたい
433 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:28:32 ID:zPDjW5lN0
巡回中できれいな女性を見かけた
↓
近くのコンビニのトイレ直行
↓
すっきりした表情でコンビニ出る
↓
約30分後 客が拳銃発見
434 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:53:00 ID:0xcBT/h90
こんな場合辞表を書かされるのかな?
辞めたら警備員くらいしか職がないよね。
巡査長だから出世とは無縁の人みたいだけど。
435 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:59:47 ID:00FE2AQEO
トイレでる際の指差し確認でも義務づけろ!
そもそも置かずにできるんでは?
スッポンポンにならないとできないタイプの人かな?
436 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 21:00:41 ID:IP1nmLQeO
ユダヤ商人みたいに大事な物ならば
身体から鎖で繋いでいれば置き忘れたり取られたりしない
437 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 21:03:11 ID:gdH7azG3O
有難く頂戴するのに
438 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 21:03:54 ID:O9U9CD1aO
東京だったらバカが発砲してたな。
日本人は野心が無いな
良い事か悪い事か
440 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 21:04:31 ID:g6ZNf4+b0
届けた店員は無届の銃刀法違反だよな
441 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 21:05:42 ID:OWQQgY5D0
触るのは重東方でアウトみたいだな。
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009060102000221.html 原田伸郎さん書類送検へ 銃刀法違反、番組で猟銃手に取る
疑いが持たれているのは1月17日に滋賀県余呉町で撮影、生放送された
観光情報番組「ときめき滋賀’S」。番組を録画したDVDでは、原田さ
んは、民家で地元猟友会の男性(49)が持ってきた猟銃を手に取り、
「うわ、重たいもんですね」などと話していた。
銃刀法の規定で、都道府県公安委員会の許可を受けた人以外は銃を持っては
ならない。許可を受けた人も正当な理由なく銃を携帯すると罰せられる。
県警は、番組プロデューサーらや、プロデューサーの使用者であるびわ湖放
送も銃刀法に違反した疑いがあるとみている。
442 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 21:06:45 ID:SXMZnamG0
443 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 21:09:07 ID:O9U9CD1aO
元あのねのねも書類送検されてたな。
あのねのnはテレビで遊びで銃触ったんだから捕まってもいいけど
遺失物発見して、通報か届けるだけでも逮捕なのかよ
445 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 21:12:13 ID:jmAbH9V00
銃刀法を厳格に適用するんじゃなかったのか?
置き忘れた拳銃触れたやつ全員の家宅捜索やらなきゃ、
示しつかないよ。
以前もコンビニトイレに拳銃忘れたニュースがあった気がする
なんかの手口かねえ?
447 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 21:14:13 ID:UhkdcY/30
まぁ生理的なものだからこれは問題ないとしても
警察官たるもの、注意してその点については意識を集中させておかないといけませんな
トイレの個室にポシェットが掛けてある状態から
触らなければ、銃刀法違反にはならないと思う。
ポシェットに収まっていれば、移動してもいいのかもしれない。
トイレは一時使用不可にして、警察が取りに来るまで誰も触らない方が良いと思う。
449 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 21:18:45 ID:23UgWNBE0
一定距離以上離れるとブザーが鳴る装置をベルトと制服に取りつけておけばいいのに。
450 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 21:27:49 ID:EVFvY/6sO
>>449 そんなんしたらベルトや制服も忘れる
警官の知能はそんなもんだ
>>448 お得意の科学捜査。
拳銃に触れた痕跡があるという前提。
鑑定結果を決定的証拠として逮捕。
でないと点数稼げず昇進に響く。
452 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 21:34:19 ID:23UgWNBE0
警官が拳銃を置き忘れたら銃殺刑って法律を作れば、こういう事件は無くなるんじゃ?
謝礼1割だと、銃身くらいはもらえるのかなw
454 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 21:40:17 ID:YANPBsRK0
>>48 >道で拾った場合は1週間以内、路上以外の駅構内やデパート内などの特定施設で
>拾ったときは24時間以内に届け出る必要があります。
一週間以内であれば、言い張れる。
私なら、コンビニの店員に忘れもの様ですって
渡してたかもなぁ
自分から交番へとは発想なかったわ
456 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 21:50:51 ID:wSfrac8+0
たぶん、ヤクザへ横流しするところを、偶然に一般人がゲッツ!
仮にバレても「忘れてたんです」っていえばおKなウマーな戦法
457 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 21:53:20 ID:tP9s8BM+0
>>453 俺が拳銃拾って届けた時は、謝礼でホローポイント弾一発くれた。
んで、警察署を出たとこで職質されて、貰った銃弾発見されて逮捕された。
この拳銃を届けたお客が銃刀法違反で身柄押さえられたみたいな
なんでこういう事を新聞に書かないんだ?
459 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 21:57:48 ID:T4M1CWFk0
まあ、うっかりお巡りさんもいるわなw
おっちょこちょいやなあ(´∇`)
461 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 22:00:19 ID:UWM546NuO
無くさないようにストラップ付けたら?
462 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 22:00:29 ID:ZBIU7UKuO
近くに公園のトイレあるのになぜ、つかわない
463 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 22:01:28 ID:rvrfbK2JO
464 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 22:03:20 ID:tm3x8TkuO
拳銃に触れた時点で
滋賀ルール適用ですね
465 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 22:03:46 ID:rvrfbK2JO
466 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 22:04:00 ID:EmltaJf+0
ネトホモショタ豚に拾われなくてよかったなWWW
銃自体に触れてなきゃいいんじゃないのw
まあ公務員だからこの程度だろう
469 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 22:06:44 ID:alZv4jpA0
もし警官の拳銃じゃなかったら銃刀法違反で逮捕されてたな。
>>444 当然だろ
免許が無いのに拳銃を触ってしまったら銃刀法違反。
この大罪人は逮捕され家宅捜索され実名報道されるはず。
471 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 22:13:58 ID:87QUBIoc0
遺憾って何?
このアホ警官はなんで銃刀法違反で逮捕されないの?
472 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 22:20:39 ID:B+m7oXsZ0
もう何回もウンコして拳銃を忘れるってバカおまわりが報道されてる。
スーパーやコンビニに行くと忘れた拳銃がないかチェックしている。
見付けたら世直しに使わせていただきます。
473 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 22:21:19 ID:QgYrxnyu0
/ ̄\
| ^o^ | < ありがとう ございます
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| | < わすれものです
\_/
_| |_
| |
474 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 22:28:25 ID:7SF1DHeKO
もし俺が見つけたらとりあえず一発撃ってみるだろうな。
もちろん安全な場所で。
言い訳は「てっきりモデルガンかと…」で大丈夫だろ。
475 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 23:18:00 ID:GY1KHYnVO
ここで「交番に届けた男性客は何で逮捕されないの?」と書いてる奴って何なの?
洞察力ってもんが無いのかね
逮捕されなかったってことはその客が銃の所持免許をたまたま持ってたに決まってんだろ
この手のニュースを聞くと毎回日本人って民度高いなと思う。
>>456 オレはてっきりニュー速+ではそういう話の流れになると
思ったんだがなww
広島だし
ファミリーマート西十日市店と広島東署って2kmちょっとしか離れてないみたいだけど
何で署に戻らないんだ?車なら5分ぐらいで着くだろ
479 :
広島市民 ◆3G2uistoFA :2009/06/14(日) 00:50:07 ID:lesxmQZJ0
>>478 十日市から、富士見町は、広島人の感覚だと遠い。
車で、10分ぐらい(平和大通りではなく、相生通り利用)
オラの仕事場のファミリーマートで、こういった忘れ物はどうしよう。
とりあえず、コピー用紙などの忘れ物BOXに保管して、交番に通報が無難?
480 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 00:55:36 ID:hmAaJww4O
昨晩、近くでパトカーが酔っ払い運転の奴にぶつけられて運転手が逃げた事件を
捜査してたとこらしいな。
なんて言うか、全部逃げたオッサンが悪いってことでw
481 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 00:56:28 ID:aLPLM5BG0
前にもコンビニに置き忘れたって話なかったか?w
482 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 00:59:29 ID:ptamzGTjO
この巡査長を、署長から「もう、うっかりさんなんだからぁ」とデコピンされる刑に処す
483 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:00:12 ID:TsITRgBC0
あれか、大型観光バスの運ちゃんが突然ぐったりして
乗り合わせた普通免許のみのおばちゃんが、運転を変わって路肩にぶつけて停止。
でも無罪。
484 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:01:56 ID:HGHthRgu0
そして銃刀法違反で逮捕される客であったとさ
485 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:01:57 ID:8W/MGZRNO
>>474大丈夫だろ
しかしお前みたいなイイやつばかりとは限らないから大失態だな、警察官
GAU-8 アベンジャーを置き忘れる展開も熱烈希望
487 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:03:13 ID:OzGB6dHC0
そしてその親切な客は銃刀法違反でタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!されましたとさ
488 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:04:52 ID:Pq0DXsHo0
巡査長というのは巡査の中で1番えらい管理職のようなもんかな?
巡査部長というのもいるね。
警察ヲタの方詳しく!!
>>488 巡査長とは架空の肩書きであります
長年勤めた警官を巡査のままにしておくのは尻の座りが悪いので
490 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:09:04 ID:6LnOnTr5O
まぬけ
491 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:10:04 ID:buf3K1MQ0
>>474 俺もやりそうだなあ。
「ヘー良く出来るなあ。弾も入ってるなあ。
なあ裕子ちゃん、これ良く出来たモデルガンでしょ?w
えへへヘ ロシアンルーレット!ごっこスターッ!!」
新聞に載る自信が芽生えた。
492 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:11:55 ID:Q7aJwEHm0
>>488 正式な階級ではないよ。
いつまでも巡査部長試験に受からない古参の巡査ってとこかな。
493 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:12:59 ID:mOo3GheNO
しっかりしてくださいよ、巡査さんって感じだね。
安全装置外さないと発砲は出来ないんだけども
494 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:13:38 ID:yhZVSXbt0
あのねのねの事例によると、この客も逮捕なの?
495 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:15:13 ID:RM41IIjy0
拳銃を交番へ届けたら、書類送検されないのかな。
許可無く拳銃を持った事になるし。
496 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:15:44 ID:BS4dXQxbO
両津巡査長ですね
497 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:15:49 ID:Q7aJwEHm0
498 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:15:50 ID:ugFsdbq60
届けた人は銃刀法違反で逮捕
違法行為だからな
所持(触る)自体が違反だから
届けた人(´・ω・) カワイソス
>>495 届け出るだから拳銃ありますよ(笑)じゃないかな。
さすがに持って歩くのはいやだしなぁ。
>>495 旧日本軍の爺さんの遺品調べたら、38式があったんで
婆ちゃんが警察持って行ったらそのまま逮捕書類送検されてなかったけ?
501 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:27:12 ID:N3+IIxnFO
なんだかんだ言いつつ、民度の高い日本人なら大半が警察に通報、届け出るだろうなw
拳銃なんか実物を見た事すらない人間が多いから、ビックリして
試しに撃ってみるって行動にはならんだろう。純日本人ならな。
さすが両津
これ、見つけてもそのまま知らんふりして持っていったらどうなる?
やっぱり足がつくか?防犯カメラにバッチリ写るしな。
>>493 > 安全装置外さないと発砲は出来ないんだけども
リボルバーに安全装置なんか無いよ。
505 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 02:22:27 ID:r1u2zptv0
>>504 田舎の警察には骨董品がまだあるのかな、
回転弾装じゃない奴、
もう何と言えば
こんだけトイレに拳銃置き忘れが続くとこみると、中には誰かに発見される前に自分で気付いて慌ててトイレに戻って新聞沙汰をまぬがれてるってのも何件かあんだろ絶対によ
やっぱその場合は緊急走行で戻るんだろなww
ひょっとしてトラップ?
平和だな。
511 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:11:07 ID:fKxt94/n0
広島県警にメールしといた
拳銃のおきわすれはどうでもいいが、届けた客をさっさと逮捕してブタ箱にぶち込めと
512 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:13:12 ID:xD68UExw0
俺がこないだ広島県警にかけた
「コンビニのトイレに拳銃を置き忘れる呪い」はさすがに強力だな
513 :
名無しさん@九周年:2009/06/14(日) 19:16:03 ID:A73QXRyL0
男性客は「銃刀法違反」で逮捕されないの?
広島の友達に会いに行ったらドライブで組長の家に連れていかれた。
要塞みたいだった。
ほのぼの・・・
516 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:51:04 ID:dlYjKNq20
店で拾った物は基本的に店に届けなきゃいかんはず。
この届けた香具師は銃刀法違反で現行犯逮捕しなきゃいかんぞ。
原田伸郎も釣りでタイーホ寸前お( ^ω^)
交番に届けるのはマズい
518 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:12:44 ID:3OtU3gu00
俺なら河原で射撃練習してから返すな
519 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:15:13 ID:3IuxqRh9O
日本で良かったな
520 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:15:24 ID:is+svhl80
どれだけ警察官はコンビニで銃を体から離してるのか・・・
521 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:18:29 ID:1BRJNJv30
広島・・・
ヤー公が拾ってたら襲撃に使われてエライことに・・・
気が利かないヤツだな。
コンビニ側は、パトロールに来る警官の名前を知ってるかもしれんだろ。
少なくとも、どの署から来てるかは知ってるはずだ。
だから、警察署に直接電話して、「○○さんいますか?」とか「パトロール
に来た警官の方いますか?」って聞くんだよ。個人が特定できなければ、
「何か、"カバンのようなもの"をお忘れになったみたいなんですが、知らせ
ていただけますか?」って伝言して、店で保管しとけばいい。
表沙汰になるプロセスに乗らなきゃ、内々に処理できるし、その分、恩も売
れる。
>>518 忘れた警官のクビが飛ぶだろうから、恨まれたくなきゃやめとけ。
523 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:25:36 ID:rYQx8btnO
また広島か(笑)
最近毎日広島がニュースになるね(笑)
524 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:31:48 ID:WqQd9ctoO
同じ様な状況で、交番へ向かう途中で
職質→拳銃所持。だと説明すれば、銃刀法には問われないよね?
おいおい、前こんなんで銃を触ったから逮捕ってなかったか?
526 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:33:50 ID:dw9rQ/ZdO
これ前パチンコのトイレでもあったよね
527 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:37:31 ID:zxpzW2nK0
返す前に「うっかり」酢に漬けてサビだらけにさせてやればいいのに。
あるいは「うっかり」瞬間接着剤を大量に流し込むとかw
528 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:39:03 ID:ZDJ+4pMaO
こんな所に中国共産党と半島の工作員が盛り沢山w
529 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:41:32 ID:0HPK2acyO
客「店員さ〜ん、トイレにピストルが落ちてましたよ〜」
店員「わー大変だー!どーしよどーしよ」
客「わたし交番に行ってきますからここで見張っててくれますかー」
な流れだったんじゃないかな
530 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:42:27 ID:yLbuXovMO
【広島】巡査長がコンビニのトイレに拳銃置き忘れ…客が交番に届け出て逮捕される
こうかと思った
531 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:42:28 ID:ZDJ+4pMaO
自国から送りこんでる工作員と同調してるマフイアの活動をスムーズにしたいんだろ?
単純バカだなぁ
トイレから移動させるために店員が拳銃を触った時点で銃刀法違反になるんですよね?
533 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:44:56 ID:ZDJ+4pMaO
中国マフイアをみたら銃刀法違反です。
534 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:47:59 ID:ZDJ+4pMaO
それを応援してるどこぞかの政党とマスゴミも銃刀法違反です。
535 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:49:05 ID:zxpzW2nK0
銃身に取れない詰め物をし、切れ目を入れて撃針を折って発射機能を壊して、
白または黄色に塗ってから持っていけば問題なし。
536 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:50:24 ID:PnIrKzVN0
大阪だったらでてこないだろうなw
>>531 それやってるのが警察な。
パチョンコで癒着しているし。
538 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:53:43 ID:wD2/ClQ20
拳銃の置き忘れは重大事件に発展する可能性があるので
発生しないよう対策を取らなければいけない。
単に気をつけるでは対策として失格である。
例えば一定距離離れると鳴り出すブザーがある。
ブザーを首から掛け常時装着させる。
センサーを拳銃に装着する。
このような構造的対策でないと意味がない。
もしやっていないなら直ちに実行すべし。
していないのは本部長の過失と言える。
539 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:55:49 ID:55uraoCyO
あれ?銃刀法で逮捕されたってオチかこれは
540 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:57:12 ID:ytojmOKJ0
署内の建物以外でうんこをするなよ
がまんしろ
541 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:57:47 ID:nLYk+KbH0
ちょっと前に猟銃をTVレポーターにさわらせて警察に、、、
というような法律解釈がバカな警察って事件があったと思うけど、
この警官は逮捕されるの?
542 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:59:36 ID:oks8fk0KO
ドラマ版こち亀の両さん役はこの巡査長に変更で
543 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:01:24 ID:ZDJ+4pMaO
自国の工作員と同調してるマフイアの活動をスムーズにしたいんだろ?単純バカだなぁ。
ホルダー外さずに用が足せるように改良しろよ
545 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 08:06:46 ID:0JyHUUjMO
あれ・・・?デジャヴュかな・・・?
前にも同じような失態を見た気が。
隠蔽するために持ってきてくれたやつを
犯人にしたりしてな
民間人が少し銃を手にとってるんだが
これは逮捕しないんですか?
滋賀では捕まるみたいですが
民主が政権取ったらシナ人大量輸入で拳銃とかは
絶対に帰ってこないなwwww
549 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 10:01:12 ID:MszATQ7Z0
届けてくれた人を銃刀法違反で逮捕したりはしなかったんだろうな。
思ったより重たいって言わなきゃ捕まらない
551 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:17:23 ID:3q/X6Lz60
ピーピー刑事、とんだ赤報隊
552 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:20:27 ID:zUehemQg0
警官が勤務中にコンビニでウンコしちゃいけないのかよ!!!!!
ダメに決まってんだろハゲ
553 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:31:57 ID:L7jAG0ZS0
おいて置いた拳銃を勝手に触ったコンビニ店員は銃刀法違反で逮捕や
554 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:36:56 ID:da9p5xPuO
普通は電話等で警察を呼び出すのが常識。
全く非常識な民間人もいたもんだな。
十日市のファミマの隣の隣の狭い道路の向こうが十日市の交番。
110番する間に着くから持って行ったんじゃないの。
本人もまさか拳銃が入ってるなんて思ってもいなかったかも。
556 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:58:08 ID:I8kHCMLfO
オタコン『Mk:2の武器メニューにファミリーマートの項目を加えておくよ』
おいぃぃw
何やってんだ巡査長ww
西十日市店って、徒歩数秒のとこに交番のあるあそこか・・・
558 :
名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 15:39:36 ID:3q/X6Lz60
刑事の意地とプライドが、交番でなくてファミマに足を向けさせたんだ
ま、必死だったから忘れたんだろうけど
はずさなくてもうんこできる、あるいは首に簡単に下げられるようなホルダーを開発すれば
警察が買ってくれるんじゃないか?
そのまま店員に銃口(ry
564 :
名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 23:51:56 ID:HLNRj2e90
>>559 拳銃のカールコードの先はア○ルプラグ式だからな。
どうしても外れちゃうんだよな。
565 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 00:01:00 ID:XWVYbB140
なあ。
元あのねのねの原田さんだったか、番組内で猟銃を6秒間手に持って「重たいもんですね〜」と
コメントしたら、捕まってたろ?(起訴されなかったようだけど)
この公番に届けた客は、銃を持ったはずだよな?
銃刀法違反で逮捕しなくていいのか?
566 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 00:02:21 ID:g+9DgN/B0
>約30分後に男性客が見つけ、近くの交番に届け出た
まあ、こういうときは散々拳銃ドロボウの疑いをかけられ
事実がわかったときは謝罪もなしに「釈放」される流れだな
>>1 日本じゃなかったら絶対帰ってこなくて大問題だったなぁ
568 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 00:04:42 ID:QErnTkYy0
交番に落し物届に行くのは比較的楽。
でも落し物を取りに行くのは大変だ。
書類がさ
569 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 00:06:01 ID:fRC3TtwQ0
落し物届けた人
拳銃所持で逮捕されるんじゃないの?
銃刀法違反
570 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 00:19:30 ID:H9C6zpgKO
家が近所でワラタ
この近くの交番のトイレ入った事あるけど、めっちゃ狭いし汚い。
コンビニでしようとする気持ちわかるわ
571 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 00:25:29 ID:KvNX2lBLO
西日本地区にしては
マトモなヤツに拾われてよかったなw
572 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 00:33:46 ID:ISGKIpxSO
>>563男性の許可は例外もある特別免許だったんだろうな
俺達みたいな一般人は知られてないけどな
またそういうことを
574 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 00:44:55 ID:cJ6868va0
幸せな国 ニッポン国
リボルバーなんてダサいからいらねぇよ!ポイ
576 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 01:32:16 ID:ppu6goTt0
巡査長は事件捜査中に用便のため同店に立ち寄り
巡査長は事件捜査中に用便のため同店に立ち寄り
巡査長は事件捜査中に用便のため同店に立ち寄り
制服着た警官がコンビニいるのなんて見たことないぞw
しかもウンコwww 付近の交番に寄れよw
コンビニのトイレに拳銃置忘れ事件、山形県でも発生したことあるよw
578 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 09:57:51 ID:IpJC1n4X0
俺だったら届ける勇気が無いwww
もらっちゃうwww
579 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 10:28:56 ID:3N0lgsKB0
>>576 今回は、私服の捜査員です。
また、夜間は警察官不在、交番内の各扉が施錠されている交番も多数あります。
地域によって、制服着用の警察官がコンビニへ買い物に行くこともありますので、
機会があればみることもできるかもしれません。
一割くれるの?
581 :
名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 10:35:16 ID:FFhyCaNJ0
今このタイミングで拳銃拾ったら包丁と合体させる欲望に勝てないかもしれん
銃砲刀剣類を発見し,又は拾得された方は速やかにその旨を最寄りの警察署に届出て下さい。
届けをせず所持すれば不法所持として処罰されます。
になってるから、セーフじゃね