【社会】バイク事故、惨事回避した江口洋介 「高い運転技術」「優良ライダーだから、大事故を免れた」と捜査関係者も感心★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
オートバイを運転中、自転車を避けようと転倒し左鎖骨骨折など全治2カ月の重傷を負った俳優、江口洋介(41)。
接触は回避したが、入院を含め3週間の安静が必要で、7月7日スタートの主演連続ドラマに多大な影響が出るのは必至だ。

警視庁代々木署の調べによると、事故発生は10日午後7時半ごろ。東京都渋谷区富ケ谷のガソリンスタンドで給油後、
山手通りを新宿方面に左折しようとした際、男性会社員(36)の運転する自転車が五反田方面から勢いよく走ってきた。

急ブレーキをかけた江口は、とっさの判断で自ら左側に転倒し、衝突を回避。転倒時の衝撃音を聞いたスタンドの
従業員が119番通報し、救急車で都内の病院に搬送された。目撃者によると、江口はひじにかすり傷を負っていたが、
出血はなく、脇腹をさすりながら「(骨が)折れたかも」と話したという。

転倒現場は三差路で、見通しが悪いことなどから「交通事故注意」の看板も。現場検証に立ち会った捜査関係者は
「大型バイクに乗りながらよく衝突を避けた。高い運転技術だ」。同署の白バイ隊員も「白バイには自ら転倒する
『自倒』という訓練があるが、恐怖で体がこわばり、オートバイの下敷きになることもある。江口さんはうまく
受け身を取った。下敷きなら、脚の複雑骨折を負っていたはず」と話した。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/090612/tnr0906121116006-n1.htm
江口洋介が愛車の大型オートバイで転倒した現場。横断歩道を通過した直後に事故は起きた=東京・渋谷区富ケ谷(撮影・斎藤浩一)
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/090612/tnr0906121116006-p2.jpg
前スレ:★1の時刻 2009/06/12(金) 19:17:11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244822292/l50
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2009/06/13(土) 10:56:15 ID:???0
ただ、仕事復帰までは早くても3週間必要で、「今後の仕事は随時関係者の皆さまと
ご相談させていただきながらの判断になります」と所属事務所。7月7日スタートの
フジテレビ系主演ドラマ「救命病棟24時」第4シリーズ(火曜後9・0)の撮影は当分の間、
“江口抜き”を強いられそうだ。運転技術で大惨事は回避したものの、その代償はあまりにも大きかった。

「救命−」放送開始時期に影響も?
江口の回復状況によっては「救命−」の放送開始時期にも影響が出る恐れが出てきた。7月7日スタート予定だが
フジ広報部は「時期を先送りすることもありうる」とし、2話目まで完成している脚本も「一部内容変更などを含めて、
すべては経過次第で判断する」と説明した。

「救命−」は今月7日にクランクイン。事故があった10日は江口の出演シーンはなく、11日はもともと撮影が休みだった。
12〜14日は江口が出ていないシーンも含めてキャンセルとなり、来週以降の撮影再開は回復状況をみて
所属事務所と相談しながら検討する方針。

同広報部は「江口さんの一日も早い回復をお祈り申し上げます」とコメントを発表した。(おわり)
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/090612/tnr0906121116006-n2.htm
3出世ウホφ ★:2009/06/13(土) 10:56:29 ID:???0
所轄の警視庁代々木署は状況を説明しながら江口の危機管理に感心した。

「白バイ隊の署員でも『1100ccバイクで、とっさの自転車は避けられない』と驚いています。
接触事故を避けて、自ら左に転倒したのは、優れた反射神経と運転技術に加え、運転に集中していた証拠。
優良ライダーだから、大事故を免れた」と説明した。

同クラスのバイクの重量は250キロ前後で「けがを最小限にするように、うまく転倒したのだろう」とみている。
江口のバイク歴は20歳からで、約20年。一時は数台を所有し、バイク雑誌に掲載されるほどのライダーだった。
最近は主に乗用車を利用しており、この日は給油にだけ外出したという。

朝日新聞
http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK200906120008.html
4名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:57:12 ID:IEGByEpu0

本人は骨折してるから、大事故じゃねーの?

5名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:57:30 ID:4YXz0ptjO
下手くそだからケガしたんだろ
6名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:57:33 ID:doiO4mn90
ハイハイ、持ち上げ

手を離す
7名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:57:38 ID:EafBE4jt0
いまだに二輪なんかに乗ってる奴は全員暴走族のゴキブリ!みんな死んだらよい。

以下、ゴキブリ共の自己弁護乙wwwwwwwwww
 ↓
8名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:59:59 ID:7dtavrGC0


でっ、ヴァカちゃりは逃げたの?

どうせ、糞ニートだろ。


9名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:00:42 ID:baGhasPl0
素晴らしい運転技術だw
ブレーキを強く握ってコケたの
とは明らかに違うよな。
10名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:00:45 ID:niX7S+tq0
骨弱すぎじゃないか?
11名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:00:51 ID:HP0u0yNYP
たまたま衝突しなかっただけだろう。
特別な訓練も受けていない江口がそんな技なんか持っているわけ無いだろう。
俺も大型持っているからよくわかる。
大型持っている奴よりバイク便の奴らのほうがとっさの回避能力ははるかに高い。
あいつら無茶走りばっかりしているから自由自在だ。
12海老名の虎:2009/06/13(土) 11:01:21 ID:0MImOjLc0
湘爆なめんなよ
13名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:02:17 ID:q4/OLrMg0
実際のところはバランス崩してこけただけの単独事故だが、
それだと格好悪いので自転車をよけてこけたということにしたってのが本当のとこらしい

それでもまだ格好悪いイメージがつくかもしれないと考えて追い討ちのように
白バイ隊員(笑)とやらの発言を捏造してマスコミに書かせてる
14名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:02:21 ID:oUr8ql3I0
倒れても怪我しないように出来ないのかな
15名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:02:47 ID:Rj9wR1gb0
「カメンライド」 「ヨヨヨヨヨースケ!」
16名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:03:44 ID:lJcINYYp0

嫉妬に狂ったキモブタ・ウヨニートが、
顔を真っ赤にしてイケメン叩き!w
17名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:04:07 ID:IEGByEpu0

そんなデッカイ排気量、日本では必要ないのにね!

400で加速も十分だお

18名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:04:16 ID:YNKfQE+10
>>10
大型なめすぎだろ
19名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:04:38 ID:MjhcvhzX0
>>14
身体中にエアバッグくくりつけとけ。
20名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:05:55 ID:3VuLYhQF0
あぶねーな

自転車に気づかず握りコケするような奴が免許持っているのがおかしい。
大型乗ってこけるなんざ、バイク乗りの恥だな。

ちなみに、自分で転倒させて回避なんてのは
よくある言い訳だな、みんなそういうんだよねカッコワルイ

転倒なんかするよりブレーキで止まるほうが安全で確実なのに あ〜情けない
21名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:07:45 ID:fUYoQZm50
歩道に出るときに左右確認しないのか
22名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:07:51 ID:nHdp4FEwP
>優良ライダー

可もなく不可もなく、ってところか。
23名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:09:43 ID:YNKfQE+10
横断歩道を通過した後?
自転車が進行方向に横から突っ込んできたのか
24名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:10:08 ID:niX7S+tq0
>>18
いや、俺も大型持ってる。
大体こんな速度じゃ大型も原付もケガに差なんか出ないよ。
25名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:10:56 ID:LUYXveKB0
>>1
>同署の白バイ隊員も「白バイには自ら転倒する
>『自倒』という訓練があるが、

この映像はないのか?
見たいな。
恐怖で体がこわばり、オートバイの下敷きになる夢を見るかもしれん。
26名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:11:32 ID:HO7TzNT6i
バイク最高
27名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:12:08 ID:EOK17xvIO
警察も相手が芸能人だと媚びるのな
28名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:12:32 ID:0/scU2QAO
>>19
ライダー用エアバックあるよ。ライフジャケットみたいやつ
29名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:12:50 ID:n7fD8qNg0
事故起こして方々に迷惑掛けて

なんで褒められてんの?

創価なの?
30名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:12:59 ID:YNKfQE+10
>>20
勘違いしてはいけないのは警察とマスゴミがそう言ってるだけってこと
31名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:13:22 ID:ujVOhijgO
要するに、左右確認せずに車道に飛び出したと?
32名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:14:08 ID:qbXH3TETP
>>29
在日じゃあねえの?
33名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:14:08 ID:cGODK5E30
単に確認不足で道路に出ようとしただけじゃん
転んで回避した技術はすごいのかもしれんが、
その前段階の不注意が全ての原因なんだから褒めてどうする
34名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:14:16 ID:/qkPhSct0
こいつ小型船舶も持ってる
35名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:14:17 ID:qqQnX7OA0
>>20
他に「友達に貸したらコカされた」ってのも良く聞くよね。

3週間安静の怪我か。結構な「大惨事」だと思うんだが。
36名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:14:42 ID:o4C+hqSm0
この前なーんにも無い所ですっ転んでバイク駄目にした俺が来ました
37名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:15:21 ID:4d3FCTN30
>>29
>>30
リークする警察か、マスコミのどっちかあるいは両方が
進藤先生のファン。
38名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:15:23 ID:lJcINYYp0

ていうか「自己を犠牲にしても弱者を助けよう」という江口さんの精神が、
ものすごく気高いんだよ。そこがキモオタのウヨニートと正反対ですね。
39名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:15:55 ID:Mf9ml3+f0
>>1
445 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/13(土) 01:01:13 ID:t4Qerd8R0
事故場所での自転車目線とバイク目線
http://uproda.2ch-library.com/138396ZnN/lib138396.jpg
http://uproda.2ch-library.com/138397B2M/lib138397.jpg
http://uproda.2ch-library.com/138399jQm/lib138399.jpg
http://uproda.2ch-library.com/138400Ile/lib138400.jpg
40名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:16:15 ID:wRjURtD50
あんちゃんは
心にダムを持ってるからな
41名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:16:50 ID:S5JSOMEn0
ちょうちん記事が出てくるのにも、たいてい理由があるんだよな。
それも、ろくでもない理由が。

俺は何か隠していると見ているけどな。
42名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:18:26 ID:Mf9ml3+f0
>>1,39

http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp253375.jpg
http://uproda.2ch-library.com/1383376f2/lib138337.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org123811.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org123830.jpg

工事中
──────────
  ←
--------------------
  ←
---×----------←無灯火ローディ(時速35km/h)
  ↑江口      / ̄ ̄
  ──────/ 工事中
  GS
43名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:18:40 ID:niX7S+tq0
>>38
自転車を見落としてる時点で弱者をかばう運転じゃないんだよ。
事故を予測できないやつはDQNと同じ。
44名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:19:24 ID:nX2JOX6W0
TA CHI GO KE
45名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:19:24 ID:vfQWiHaK0
誰か現場をグーグルストリートで検証してくれ
46名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:19:49 ID:RA5jTfvEO
>>33
そうだよな、左折時の周囲の確認を怠ったが、その後の対応は素晴らしかったでないと
47名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:19:51 ID:HP0u0yNYP
自倒に似たテクはスタントマンなんかよくブレーキターンの変形みたいな形でやっているよ。
自倒で回避なんて絶対嘘だと思う。
むしろ衝突による自分のダメージを少なくするためにバイクから離脱するんだろう。
バイク倒した時点で慣性エネルギーにしたがってバイクは流れていくのだからわざわざコントロール不能にするようなもの。
あくまで最後までコントロールと減速するのが相手へのダメージは弱められる。
48名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:20:51 ID:QwXXyX/SP
事故っても格好いいって言わせたいのか
単なる不注意だろw
49名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:21:09 ID:/rgBsUSq0
これは良かったんじゃないかね。ケガもたいしたことなかったようだし。

>>38
弱者を助けよう、じゃなくて、事故ったら自分も相手も大事になるからだろ。
わざと転けて最小限に抑えたのは、なにもケガだけじゃない。
50名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:21:41 ID:0fokfIoY0
>>25
白バイはガードを付けてるから、足をはさまれる
危険性が小さいんで、意外と怖くない。
自倒は、回避のための転倒の練習じゃなくて、
受身みたいなもん。転倒時のダメージを小さくす
るための訓練。
転倒したらゴムより摩擦が小さいところで滑るから、
回避策としては不適当。
51名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:22:31 ID:3g5n41caO
>>43
全くだ
KYTが出来てない
52名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:23:04 ID:wvXEv9jj0
>>39
自転車こんな所突っ切っていいのか?
53名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:23:05 ID:qqQnX7OA0
左折するのに運転者が「左側」だけ一生懸命見てるってケース。
久し振りに乗ったんで、つい自分の行きたい方向だけ見てて、見落としちゃったんだね。
そして左折開始中、既に曲がってる状態でブレーキ掛けたな。
54名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:23:41 ID:8ec/BlBMO
もう歳なんだしバイク買い替えたほうがいいよw
ジョグとかカブとかにさw
55名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:23:43 ID:fzYUxejv0
なんで一事故をそこまで褒めるのかと思ったら自社ドラマ売りたかったわけね
56名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:23:50 ID:0Q5vjW7k0
すいません、一つだけ教えて下さい。

江口が大型バイクに乗っているのは、人気俳優で金持ちだからですか?
57名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:23:58 ID:oCZSP9Nu0
公道なんだから自転車や歩行者の飛び出しは誰でも予測しながら走るもの
見通しが悪いところは徐行したり、クラクション使用、ライト点灯、遠回り
で慎重びくびくで通過するしかない
この交通事故で大怪我しては救命病棟の患者役にこそ役柄が向いているのでは
58名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:25:31 ID:CcFEBMnO0
バイクの危険性が証明されたってことか・・・
59名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:25:42 ID:U41BS5w10
救命なんちゃらのドラマ直前に事故とかいい売名だな
そのまま死ねばよかったのに
60名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:26:39 ID:bpIqNZvzO
>>52

自転車は車道走行が基本
61名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:27:04 ID:OkFrl5s20
本当に優良ライダーなら事故など起こさんだろ
江口に全く非がないならともかく
62名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:27:07 ID:Frt2aIqc0
上手く転べたもんだねえ
素晴らしい運転技術だ
普通の人は、当たり前に転ばない方法で危険回避できるけどw
63名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:27:45 ID:PBTTgi3v0
ここは優良ライダーだらけのインターネッツですねw
64名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:28:07 ID:M69+OJ5l0
ライディングジャケットの中には鎖骨骨折防止用の肩パッドが入っているものもあるはず
漏れの大学の同級生がビッグスクーターで転倒し鎖骨を骨折した。
65名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:28:56 ID:LUYXveKB0
>>56
三菱自動車のCMに出てるからです。
66名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:29:03 ID:FURnGJB00
無灯火自転車は同じ自転車乗ってる身にとってもマジ迷惑。
67名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:29:11 ID:UWM546NuO
うっかりミスは誰にでもあるんだよ
ヘタクソはうっかり人を殺すけど
江口はうっかり骨折ですんで良かったねって話し。
68名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:29:22 ID:YhmwQvwB0
車に乗っているなら自転車の横暴は知っているのに、どうして単車側
を叩くのだよ
69名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:30:10 ID:iOJiHJhb0
自転車のサラリーマン(笑)
70名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:30:54 ID:hiUg6/3L0
道路走る自転車増えちゃって危なくてしょうがない・・・。
71名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:31:05 ID:3VuLYhQF0
>>25
白バイはバンパーがあるからできるだけ

バンパーレスなら足が挟まって、骨折もしくは片足を持っていかれるよ。
なので、一般車両には非常識ですからまねしちゃダメです
72名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:31:10 ID:wvXEv9jj0
>>66
ハブダイナモだっけ?あれが普通に買えるようになったのは
画期的だと思うんだがあんまり普及してないんかな
73名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:31:11 ID:0S0me656O
>42
相手はローディか
無灯火なら接触しときゃ自転車の過失10だったろうに
ローディはひき殺されても仕方がない
74名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:31:22 ID:8pf2iZVUO
道路交通法改正で自転車が車道走るようになったのはマジで迷惑
車道走らせるなら交通ルールの厳守とウインカーの義務化をしてくれないと危なすぎる
75名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:31:25 ID:VKzkPkl1O
江口さんはもんじゃだと思ってる
76名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:32:15 ID:BtrqXBAr0
これってガソリンスタンドから急発進したから起きたんじゃないか?徐行しつつ合流すりゃあこんなスタントいらないだろ
77名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:32:58 ID:VfrePStJ0
ところで救命って1・2・3のどれをベースにした話やるの?
2が好きだったから2ベースでやって欲しいな…。
78名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:33:06 ID:M69+OJ5l0
教習所のバイクみたいに大型のエンジンガードを取り付ければ下敷きになって足を折るなんてことはなくなるはず
ビッグスクーターでは構造上発生しない。
79名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:34:02 ID:YhmwQvwB0
>>76
ガソリンスタンドから出ようとした所へ自転車が突っ込んできたようです。
そのような経験はありませんか?
80名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:34:25 ID:7yJdsvV+0
館ヒロシなら両手離して銃も撃つからな
81名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:34:33 ID:t/FV+JBn0
>江口はひじにかすり傷を負っていたが、

ちゃんとした格好して走っていれば、そのかすり傷はなかったはず。
おれも2週間前に結構な勢いでこけたけど、GoldwinのEuroを着てた
のでまったく無傷で済んだ。10万出して買ったEuroはさすがに雨の日
に使えない程度に破けたけど。
82名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:34:39 ID:sEYZ3qtiO
ロードレーサータイプのチャリを通勤とかで使っても良いけど、バイクより危険な走り方しないでもらいたい。
83名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:34:52 ID:HP0u0yNYP
なんで自転車が悪い?
無灯火以外に何もわるいことしていないだろう。
大きい道路に入るときは普通はよく流れを見てから入るだろう。
自転車だって流れてくるんだからそのくらい見落とす奴はよっぽどそそっかしい。
あの山の手通りって言うのは無灯火自転車でも十分目視できるくらい明るい道路なんだよ。
84名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:35:19 ID:EZmjZLVs0
夜暗くなってから
無灯火で走行する自転車は見えにくい、っていう事実を
忘れてる人多いな。

車道なんだからあたりまえに灯火している車の脇を、
無灯火で自転車が走ってきたら、正直気づきにくいよ。

まぁ、だからといって安全確認せずに合流しようとした
江口に非があることには変わりないけど、
「自分なら自転車を視認できた」って言っている人って
もうちょっと謙虚にならないと同じような事故に遭遇しちゃうんじゃないのかな。
85名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:35:45 ID:NHg8f8oF0
三エロ
86名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:36:00 ID:1D2i3Eey0
>>79
止まってるところに突っ込んできても鎖骨や肋骨は折らないだろう。
間違いなく江口の重大な確認ミス。もう少しで人を殺していたかもしれない。
87名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:36:21 ID:zJNMf2xr0
”さす”が武丸さんっす
88名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:36:50 ID:Nx8kH52b0
とは言うものの、小学生の頃は肥満児でした。
89名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:36:59 ID:QhrwtO460
w
90名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:37:06 ID:Px33/rMm0
草脱ぎメンバーのときもそうだったけど、なんで美談になってんの?
91名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:37:12 ID:+L+iPk3vO
セルフのスタンドじゃなければ
道路に出るときは誘導してくれないか?
92名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:37:27 ID:Zmu4WrBO0
こんだけ明るいのに自転車なんか見落とすのは不注意以外の何者でもないな
93名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:37:32 ID:U41BS5w10
無灯火やローディを叩いてんのはたぶん>>42を見たからなんだろうけどこれ本当なの?
どうして連投コピペを信じられんの
94名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:38:02 ID:uGD7fsNt0
うんこ喰い
95名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:38:11 ID:8ec/BlBMO
で江口はこんなつまらない事故で導尿カテーテル挿されちゃったの?w
96名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:38:15 ID:QDVnnmOQ0
あるあるw
97名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:38:38 ID:Mk8fFJvJO
左右確認してないだけだろ?
98名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:38:51 ID:lJcINYYp0

なんとしてでもイケメンを叩きたいキモブタどもが必死だなあw
99名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:39:44 ID:UWM546NuO
つうか俺もバイクで事故ったとき「うまく転んだねー」って言われたよ
まぁ「でも気をつけないと駄目だよー」とも言われたけど
まぁ、その程度のよくある話
100名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:39:47 ID:wvXEv9jj0
>>74
免許持ってないようなのが自転車で車道走るとか迷惑だよな

>>76
光源なければ気づかないんじゃない?
101名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:40:06 ID:iYQrID/k0


「優良ライダーだから、大事故を免れた・・・・」

って、十分大事故でしょ? コレ。
間違ってたら死んでたんじゃないの?
たまたま重傷で済んだわけでしょ?

102名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:40:15 ID:wYx8ZMpX0
>>79
普通はガソリンスタンドから急に飛び出した
103名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:40:33 ID:UbBozmDv0
>>36
  __   
(0)'ー')< よく来たな まぁ座れ
  |  ̄ |   
  ~~~~  ___ 
      (二二二)
         \  /
        i´  `i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
104名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:40:33 ID:bpIqNZvzO
>>83

自転車が無灯火ってどこの情報?
105名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:40:40 ID:67tgaLpA0
車に乗っててもバイクに乗っててもチャリが車道走ってるのは凄く邪魔だよな
106名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:40:46 ID:nX2JOX6W0
幹線パイバスの車道の真ん中平気で走ってるあの変態格好したローディーもいる
渋滞になったら車線を変えながら車両をくぐりぬけている。

危ないんだよ、取り締まれ。
107名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:40:49 ID:HP0u0yNYP
ガソリンスタンド出てバイクを左に傾けて左折中目視できたから慌ててブレーキかけてこけた。
それだけのことだろう。
注意散漫か暗いゴーグルなんか着けていたかも。
まあその程度のスピードで自損大怪我って軟弱すぎるというか
装備が悪すぎる。
108名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:41:13 ID:t/FV+JBn0
>>83
悪いけど、自転車=道交法無視ってイメージがこびりついてるよ、おれには。
信号無視とバイクを後ろにひきつれてすり抜けとか、バイク便のようなクランク
型車線変更はやめてもらいたい。普通のバイクと同じように走ってくれればいい
んだけどな。

それにしてもお前は動体視力がいいらしいな(w
おれには夜間無灯火の自転車を確実に視認する能力はないよ(w
109名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:41:45 ID:L1rt9pBg0
うまい奴は、骨折なんかしねーよ。
すべて社交辞令。気づけ、洋介。
110名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:41:58 ID:Gzkckd/EO
次のライダーが誕生した瞬間である
111名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:42:08 ID:/J5ZvJqt0
オレはバイク乗りだが、これだけ見通しの良い場所で運転技術も未熟じゃないのにバイク事故したなら全く周囲を見ていなかったんだろうな。
112名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:42:09 ID:UWM546NuO
>>105
でも歩いてるとチャリが歩道走るの邪魔なんだよな
113名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:42:33 ID:1D2i3Eey0
>>100
光源がないと自転車が見えない人は自動車やバイクは乗ってはいけない。
どんなに安全確認しても見えない人だからな。
114名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:43:36 ID:RA5jTfvEO
19:30頃の事故現場を検証してこいよ
115名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:44:14 ID:t4gj5Jeo0
技術は高くても左右確認してから発進できないなら大型には乗って欲しくないです
116名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:44:18 ID:ZXsBnLSvO
大事な視聴率獲得の道具なので安易に批判出来ません><
117名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:45:09 ID:t/FV+JBn0
>>107
>装備が悪すぎる。

ファッション優先なんだろうね、ああいう人たちは。

パッド標準装備のウェアなんかダサくて着られねーとか
夏なのに長袖パッド入りメッシュジャケットなんて頭おか
しいだろとか逝ってるに違いない(www
118名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:45:55 ID:YcOFToEs0
高速のチャリは怖い
通常の3倍ぐらいの速度で近づいてくる奴いるよな
119名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:45:56 ID:8K4M+IaZ0
「白バイには自ら転倒する
『自倒』という訓練があるが、恐怖で体がこわばり、オートバイの下敷きになることもある。江口さんはうまく
受け身を取った。下敷きなら、脚の複雑骨折を負っていたはず」


バロス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
120名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:46:04 ID:hQC2SmB+O
本当に技術高いやつは安全確認を怠らない
121名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:46:07 ID:YhmwQvwB0
こういうケースでは避けられずに事故になっていことが多いから、警察発言も出てきた
のだろうね
122名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:46:10 ID:1D2i3Eey0
確かにサングラスしてそうな雰囲気の人だよな。
123名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:46:53 ID:UkLYAI44O
何を言っても、事故は事故だな。
124名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:47:04 ID:YpheUyj50
.......この人ガタイはいいけど運動神経悪そうだけどな
なんかスポーツやれるイメージぜんぜんないんだけど.....
125名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:47:24 ID:aQAmJGlxO
歩道を走る自転車がベル鳴らして人をのかせるのも腹立つな…
126名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:47:46 ID:1D2i3Eey0
>>121
こんな不自然に警察発言ないよ。バイク乗りがみれば誰でも確認ミスと思う。
確認ミスによる自爆を白バイ隊員が褒めるなんてあり得ない。
127名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:48:10 ID:x/Wz/0CW0
運転技術は高くても、安全確認が不十分では駄目だと思う
自転車が左手から来たならまだしも、車と同じ走行車線を走ってきた
のだから
128名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:48:20 ID:+4V1ch900
なんだこの記事
129名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:48:29 ID:D+vaww6j0
「第1回犯人逮捕選手権」が行われました。
多数の警察が参加して予選を戦い、決勝に残ったのは、

栃木県警
富山県警

決勝戦は、森にウサギを放しそれを捕まえた者が優勝です。

まずは栃木県警が森に入りました。
森の中での聞き込みで「変な奴」との噂から
ある鳥を尾行しました。そして鳥から落ちた羽根を拾い
調べてみるとウサギと同じ白色でした。
栃木県警は発表しました。
「一羽のウサギを逮捕しました。」

次に富山県警が森に入りました。
被害者の証言と同じ色の鳥を捕まえてきました。
森に残っていた足跡とは違っていましたが
取調べを進めると鳥は自白をしました。
富山県警は発表しました。
「一羽のウサギを逮捕しました。」

関係ないけど鹿児島県警が森に入りました。
森の中を歩いていたら小さな村がありました。
鹿児島県警は発表しました。
「第一回犯人逮捕選挙権を開催しました。
  そしてウサギを13羽逮捕しました。」
130名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:48:51 ID:XoRH6bE30
江口シネ
131名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:49:12 ID:U41BS5w10
>>126
ああこの記事は完全に捏造
ただのヒラ公務員がこんなこと言うわけない
132名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:49:15 ID:Frt2aIqc0
無灯火だったかどうか知らないけど、ある時点で気づいたから回避したんだろ。
徐行していれば、安全に止まれて当然じゃんかw
自転車が突入してきたんなら、転んだってぶつかってる。
あくまで、自転車の存在に気づいたときに安全に止まれない状態だったから、転倒
したんであって、それはバイク側の責任。

ちゃりんこの無謀運転が多いのは事実だが、その件とこの事故に因果関係はない。
133名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:49:31 ID:EvdafTKA0
事故らない単車乗りはいないだろ
134名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:49:41 ID:m6tY3KnX0
嫁さえ無事なら正直どーでもいい
つか嫁を出せ嫁を
135名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:49:52 ID:xpsEKVlw0
>白バイには自ら転倒する『自倒』という訓練がある
バスに体当たりして自分の命と引き換えに無過失の運転手を犯罪者に仕立て上げる
『自爆』という任務もあることですし
136名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:50:13 ID:lfirR+A5O
江口叩きを煽ってんの、この記事??
137名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:50:31 ID:Mk8fFJvJO
警察なんて信用できない
138名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:50:31 ID:6cEa4efYO
>>118
レースでもないのに必死こいて全速でチャリこいでる奴て見た目、変な奴多いよな。見た目も危ない。
139名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:50:38 ID:UZdDNMoi0
>>126
俺もそう思う。
これはかなりの確率でマスゴミの捏造だろ。
140名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:50:46 ID:a3MeupWyO
技術あってもノリックみたいになる可能性だってあるからバイクは怖いよ
141名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:50:50 ID:HCG+PzSL0
本厄だからだろ。厄払い行ってなかったな
142名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:51:07 ID:kdBfKKJv0
写真見たら場所わかった。

夜にライトつけないで平気な奴なら、よくある自転車の
暴走な気がする。ガソリンスタンドから出る時なんかは、
車やバイクは注意してるからね。

他の場所ならどっちがどっちかなと思うが、現場あそこじゃ
自転車がつっぱしってた可能性が高いかも。それに警察が
わざわざコメントを本当に出したのならね。
143名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:51:21 ID:HKSpZDAt0

一ヶ月以上のロンツー

レース

試験場一発試験

自己流チューニング

↑これらの経験がないライダーはただのファッションバイカー(笑)
ブリブリ煩いだけでドヘタクソな運転さらして周囲に危害をおよぼすゴミw

バイク乗りを名乗りたかったらこれぐらいはやってこいよw
144名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:51:36 ID:zQcAa/FT0
Z1-Rは戦後の二輪史の中でも
稀に見る車高(重心)の高い市販単車だな
そういうことも多少は影響してるだろう
145名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:51:38 ID:ba74HbDRO
江口かっけぇ
146名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:51:55 ID:t/FV+JBn0
>>1
>急ブレーキをかけた江口

もしかして握りゴケ?なんか滅多にバイク乗らない人みたいだし。
147名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:52:01 ID:1D2i3Eey0
>>125
おまえ田舎育ちだな。
都会の人はベル鳴らさなくても後ろからチャリが来たら振り向かずにさっと避ける。
だからベルは鳴らされない。チャリに気づかないほど鈍感か道を譲らない頑固だから鳴らされる。
148名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:52:47 ID:4ocnz3z80
歩道を横断するときは一時停止が義務です。
149名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:52:53 ID:YhmwQvwB0
>>139
警察発言を読めば分かるように、褒めてはいないよ。
よくぞ避けられたと言っているだけのような。
150名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:53:14 ID:JRqcRILZ0
自転車もバイクも邪魔すぎる
車乗りの俺らに迷惑かけてんじゃねーよ・・・
早く絶滅してくれ
151名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:53:20 ID:vmUZfjFq0
江口さんかっけえパネェっス
152名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:54:07 ID:42pLlITgO
たまにしか乗らない奴はこの手のコケかたするよね。
何褒めてんだよ嘘くせーなw
153名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:54:19 ID:zQcAa/FT0
>稀に見る車高(重心)の高い市販単車だな
訂正 稀に見る車高(重心)の高い市販ロードバイクだな
154名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:54:34 ID:HKSpZDAt0
>>146
完全にニギリゴケですw

バイク歴は20年以上で自称スポーツバイク好きらしいんだがよほどセンスが無かったか
レースもやったことないくせに、おばちゃんの原付ちぎって「俺は上手い!」とか勘違いしちゃってた
哀れなファッションバイカー(笑)なんだろうな。
155名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:54:59 ID:t/FV+JBn0
>>143
ごめんなさい。おれは免許歴20年以上、レース出場経験3,4回、「限定解除」のころに
4回で合格、インチキくさいアーシングとかやってますけど、一ヶ月以上のロンツー
はないっす。最高3泊4日っっす。
156名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:55:14 ID:UWM546NuO
>>126
別にあり得なくはない
「ちゃんと確認しなきゃだめじゃないか!人殺してから後悔しても遅いんだぞ!」
って怒ってから
「でもうまくコケたねー」
って最後にちょっとデレることはある

この記事はそのデレ部だけ抜き出したんだろうな
157名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:55:57 ID:t274q3Ia0
>優良ライダーだから
このコメントは信ぴょう性ゼロ、意味なし



あと自転車は車道では最下層の部類だから常に周りに気を配って遠慮がちに走れ
158名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:57:44 ID:HP0u0yNYP
長靴長袖脊髄パッドフルフェイスグローブは大型海苔の基本だろう。
あの山の手通りの中央車線で転倒して後続車に惹かれなかったんだから江口はツイテイル
ところで何乗っていたんだ?
あのスピードでレサータイプなら鎖骨骨折って普通ありえない。
デカイバーのアメリカンタイプのステアリングに転倒しながら肩ぶっつけたのかな。
159名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:58:24 ID:mJZbw9Sy0
やっぱ電動アシスト自転車が最良ってことだな!
160名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:58:53 ID:rgx4+3mN0
>>138
あんたが全速だと思ってる自転車は大抵流してるだけ。
公道は本気出して全速力で走れるほど安全ではない。
161名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:59:03 ID:eFhQ4iZG0
公務員って本当にクズだな
162名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:59:34 ID:/J5ZvJqt0
警察は俺たち一般ドライバーが事故を起こすと、これでもかってぼろくそにケチをつけるのにね。
相手が勝手にぶつかってきたのに、なぜオマエは徐行しなかったんだって言われたこともある。
この条件で徐行するなら追い越し車線以外は全部徐行だって。
ホント警察官って腐りきってるね。
163名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:59:45 ID:doiO4mn90
>>1
>同署の白バイ隊員も「白バイには自ら転倒する『自倒』という訓練があるが

所轄白バイ(笑) by 交機
「自倒」と泣く子には勝てない
164名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:00:00 ID:fssQaAPq0
なんで普段車乗ってる奴でも自転車乗るとみんな道交法忘れて信号無視するんだろうなw
これは学者が研究すべき
165名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:00:17 ID:92XArrd10
【広島】バイクが転倒、横を走っていた市営バスにひかれる バイク運転の女性(39)死亡 呉市
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244615847/

(ノ∀`)アチャー
166774:2009/06/13(土) 12:01:21 ID:GJ+DoON+0
自転車が横断歩道を横断する際は降りて渡らなければいけない
でも、自転車にあわててコケル江口も下手
本当の優良ライダーならプロテクター装備して乗るもんだ
167名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:03:05 ID:8K4M+IaZ0
>>156
「ちゃんと確認しなきゃだめじゃないか!人殺してから後悔しても遅いんだぞ!」
って怒ってから
「でもうまくコケたねー」
「え?左鎖骨骨折など全治2カ月の重傷?いや、ほんとうまくこけた!」

「・・・で、立ちゴケで鎖骨骨折ってなにごと?」

168名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:03:36 ID:9gHb/Fav0


最終回の病室のシーンからとればいいじゃん!


169名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:03:55 ID:fikVS6mX0
自分の力量を上回る単車に乗っている時点で「不良ライダー」だな
転倒せずに急停止できるサイズの単車に乗れよな
170名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:04:20 ID:fssQaAPq0
排ガスまき散らしながら
一人で移動してるのに無駄にスペース取って
走っている車こそ公道の邪魔だと思うぜ
171名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:04:23 ID:4jC8DM5w0
だっせー、ニギリゴケかよw
そりゃ周囲の人間には苦笑いで対応するしかねーわなwww
カブから練習しなおしたほうがいい
172名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:04:30 ID:sXBUBg6v0
もっとウマけりゃ倒れずに避けれただろーがwwww
173名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:04:30 ID:6WcSUie40
見通しの悪い三叉路で徐行してない点は責められないの???
174名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:05:14 ID:hiUg6/3L0
>>158
日本車の旧車だろ。
175名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:06:40 ID:BS4lyQaD0
江口がどうのこうのというより自転車でスピード出すのはやめてくれ
ゆっくり歩道を走れ
それができないなら乗るな
176名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:07:44 ID:fssQaAPq0
>>175
車道走行は法律ですもの
177名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:08:22 ID:0fokfIoY0
>>175
バカ?
自転車が歩道走ったら、こんどは歩行者が危ないわw。
車両同士で車道で殺伐としててください。
178名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:08:25 ID:/J5ZvJqt0
何はともあれ今回は草剪の件と同じだな。
注意力散漫なのはもちろん、ドラマの撮影中に事故を起こす可能性の高い行動をとったことは職業人として恥ずべき事ではある。
しかし他者を傷つけたわけでも俺たち一般人に迷惑をかけたわけではない。
周りで煽るより身内で解決する問題だろうな。
179名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:08:44 ID:GYL65hKm0
男性会社員(36)に脅迫電話が殺到しなければいいけどな
180名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:09:07 ID:t/FV+JBn0
>>171
すいませんすいません。おれはまだヘアピン先のシケインが無かった頃の筑波の
1コーナーで握りゴケしますた。おれも未熟でしたが、たまたまタイヤメーカーの
人がマシンを移動するのを手伝ってくれて、その人にも「こんな重いバイクでこのタイヤ
履いちゃダメだよ」と怒られますた><
181名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:09:21 ID:doiO4mn90
>>80
大門団長は無灯火の自転車をショットガンでヘリから狙撃します
182名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:09:40 ID:e1jV1du8O
下手だからこけたんだろw左右確認不完全なのは不良ライダーだからw
183名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:09:40 ID:1D2i3Eey0
>>175
自転車やバイクが邪魔だと思うなら自動車に乗るな。
おまえは元から他者と共存できない排他的思想の持ち主なんだから。
184名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:09:57 ID:lfirR+A5O
まぁ自転車とバイクはほんとに怖いわ
オレなんかも毎日人殺しませんようにって祈ってから四輪発車させてる
185名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:10:04 ID:GazbwmY70
江口△  江口でも給油にいくんだな
186名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:10:43 ID:rgx4+3mN0
>>166
>自転車が横断歩道を横断する際は降りて渡らなければいけない
道路交通法にはそのような記載は無い
解釈については都道府県によって見解が分かれている
自転車を降りて"歩行者として"横断歩道を渡りましょうという県と、
"車両"として横断歩道以外(つまり車道)を走りましょうという県と、見解がまちまち。
どちらにしろ”〜ましょう”と書かれている場合が多く義務ではない。
無論罰則規定も無いしな。
187名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:11:16 ID:fssQaAPq0
しかし自転車の無灯火逆送信号無視は即狙撃でおk
188名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:11:17 ID:+WFJ4CYj0
犬型なんかに乗るからだろ。
189名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:11:20 ID:Fu6lcqktO
>>175
黙れハゲ、おまえの道路じゃねぇよ
190名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:11:33 ID:u4q5QuvM0
ロード系やクロスバイクが流行ってるようで、
無灯火に近い状態で、スピード出して走ってる自転車も多いんだよなぁ。
私も夜に運転してて、何回かそういう自転車にひやりはっとしたことがある。
あと、鎖骨と肋骨は意外と折れやすいよ。
191名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:12:51 ID:NrBFc7/N0
>>175
自転車でスピード出したってせいぜい30〜40km/hだ。
イメージの問題だろう。
192名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:12:58 ID:nr6emajy0
男性会社員(36)はヘラヘラ笑ってサインくれ、とか言ってたってwwww
193名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:13:32 ID:pfSilAi/O
さすが里見先生
194名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:13:55 ID:BS4lyQaD0
わかっちゃいたがすげぇレスの数だわ
後ろから車やバイクがきても我が物顔で真ん中よりに走る自転車に腹が立っただけだ
195名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:14:15 ID:Mhn9FT/QO
下手くそで確認もろくにしない酷いライダーだよな、エロ洋介w
196名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:15:38 ID:GYL65hKm0
>>191
そのスピードが中途半端なんだよな。
朝、スポーツウエアにリュック背負って自転車こいで通勤してるバカなんか
車側からするとほんと邪魔。
197名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:16:37 ID:fssQaAPq0
>>194
それで腹たてるのはおまえが悪い
おまえ免許返してこい
198名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:16:43 ID:HKSpZDAt0
>>196
通勤ごときで一人で車乗ってるのも
緊急車両や職業ドライバーから見たら邪魔だよね。
199名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:17:19 ID:doH+85/i0
江口は前に損保のCMに出てなかった?
200名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:17:25 ID:u4q5QuvM0
自転車の無灯火の取り締まりもしてほしいぐらい、最近は無灯火が多い。
201名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:17:40 ID:t/FV+JBn0
>>175
てゆうか、自動車と単車の流れに乗るスピードがないのなら、おとなしく左車線の一番端
を走って、うしろに単車が来たら素直に譲って欲しい。なんか水着のできそこないみたいな
ウェア着てる自転車に限って妙にバイクと張り合おうとする。

あとは信号無視と車と車の間のすり抜けだね。頼むからやめてほしい。
202名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:18:38 ID:j/QH+NdtO
>>143
バイク歴20年で筑波のレースやエンデューロ、トライアルに出て怪しいキャブセッティングやエンジンオーバーホール、ニコイチとかして大型を買ってしまって限定解除になぜか1回で合格したけど、せいぜい一週間北海道を走ったくらいだな。

バイク乗りじゃないや。首吊ってくる。
203名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:18:51 ID:t274q3Ia0
>>183
自動車に乗って奴はみんなそう思ってる、お前は邪魔。
204名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:19:32 ID:H1C5BwLw0
>優良ライダーだから
とか記事に書いてない件。
つーか、優良ライダーなら事故起こすなよw
205名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:19:33 ID:5mabuN2tO
ま、下手くそはカッコつけずに
スーパーカブにでも乗っとけってことだ
206名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:19:59 ID:BS4lyQaD0
>>197
その状況で腹立てない奴なんてそうそういねーよ
207名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:20:03 ID:e1jV1du8O
バイクほど邪魔な乗り物はないな 利点がほとんどない
208名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:20:14 ID:dlh3kaW70
自転車が無灯火ってどこ情報?
209名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:20:40 ID:GYL65hKm0
>>198
通勤の大半は車だろ。
公共交通機関で通勤できるのはごくわずかの大都市圏だけだよ。
210名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:21:16 ID:O3GPUrD40
自転車に難癖つけているのは無免許かペーパーだろ
こんな恥ずかしいこけ方普通しねえって
211名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:21:24 ID:1D2i3Eey0
>>196
図体でかいおまえのほうが邪魔。満員電車でデブが乗ってくるようなもの。
212名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:21:58 ID:FfOqFtL9O
ゆとりはチャリすら乗るなわかったか
213名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:22:01 ID:CIQUt1CdO
一般人ならアホかで終わるところを
214名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:23:07 ID:YmnaPLVEP
>>14
400cc以下ならできるけど、大型はきつい。
215名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:23:19 ID:GYL65hKm0
>>211
170センチ55キロだよ
もう少し太らないとみすぼらしいからピザ食ってるわ。

つか、免許くらい取ってみろよ。
216名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:25:07 ID:zWWY674OO
学生の時、夜に家に帰ろうとノロノロかなりゆっくり車も誰もいない道を自転車漕いでたら、
反対側の歩道歩いてたおじさんから「電気つけろ!危ないぞ!」と怒鳴られて、
怒鳴るなんて…とムカついたけど、その場で点けた。
ムカついたけど家に着いて冷静になったら、おじさんは親切心で言ってくれたんだろうし、確かに危ないね。
おじさんは身内をそういう事故で亡くしたとかの経験があるのかもしれないとかまで想像した。
おかげで習慣づいた。
自転車の無灯火とスピード出し過ぎは危ない。
217名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:25:16 ID:HKSpZDAt0
>>214
ヘタクソはエンジンガードつけてればいいんですよ。
218名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:25:48 ID:jdlPrXdx0
事故起こしたのに優良も糞もないだろ。
219名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:26:04 ID:D+vaww6j0
>>204
>>3のソースにカイテアルヨ
220名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:26:52 ID:Vrl8Stgq0
左折しようとしたときに正面からチャリってことは、チャリが逆走してたんだろ?
チャリの逆走はなんとかならんのかね?
車でも前の車の陰になって逆走チャリは、自分の目の前に来るまで気付かない。
チャリを免許制にしろとまでは言わないけど、
自転車購入の際にはかならず、交通ルール講習を必須にするとかしてくれ。
221名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:27:21 ID:U41BS5w10
>>220
ROMってろ
222名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:28:43 ID:FfOqFtL9O
「流石は湘爆の江口さん」だろわかったか
223名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:29:09 ID:aLoteYzz0
>>207
お前が生きてることにも,全く利点がない。
224名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:29:16 ID:iM++N4yj0
>江口洋介(41)

厄年でバイク乗るなよ〜
225名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:29:54 ID:Vrl8Stgq0
>>221
ああ、ROMりました。逆走ではないんだな。
チャリ走行はNGだろってとこなだけで。
226名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:30:02 ID:0fokfIoY0
>>222
こ…、黒歴史……。
227名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:30:28 ID:B+m7oXsZ0
自損事故それも人身なのの芸能人なら誉められるんですね。
まあ警察も不祥事続きで国民に媚びを売りたいんだろうけど。
228名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:32:10 ID:bKi/QBSgO
>>175-177
交通の教則を100回ロムって道路交通法を勉強し直せ
おまいらは捏テレのプラス1のスタッフレベル
229名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:33:13 ID:+HxXfwzv0
丈助を再評価する日が来たな
230名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:33:35 ID:2/og7uW4O
さっすが江口さん(棒)
231名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:34:20 ID:5MEhLYlb0
伝説化してもいい話レベル
232名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:34:26 ID:+MHOMWdJ0
つーかいまさら警察関係者が芸能人ヨイショしても
233名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:35:23 ID:/UFRdRpD0
まあ男前が大嫌いなのと自転車の無灯火はどうってことない考えの奴が多いのは
よくわかった
234名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:35:25 ID:jWrPaRIY0
自転車もバイクも邪魔
235名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:36:45 ID:1D2i3Eey0
>>215
車の図体の話だ。前から限定解除、車、船2持ってるっと言ってんだろ。
236名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:37:02 ID:e1jV1du8O
>>233
バイクの一時停止違反と左右確認不完全は無視ですか?
237名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:37:23 ID:a7hkQ3HB0
どうせパニックブレーキだかなんだかでコントロール不能で自爆だろ。
なにが高い運転技術だよ。バイクはほんとうに乗りこなすのが難しいから
こんな事故がよく起きてる。江口をけなしてる訳ではなく、よくある事故。
238名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:37:40 ID:VnHVVTqn0
車が邪魔。一人でどんだけスペースとるんだよ、ボケ
239名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:37:56 ID:D+vaww6j0
この件で自転車が無灯火だったという奴
ソースよろ!
240名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:38:39 ID:zWWY674OO
>>225
自転車は逆走ダメってことを知らない人が多いと思う。
歩いてるのと同じ感覚。
歩いてる時にキープレフトとか一方通行とか気にしてる人がいないように。
自転車講習って小学校で受けるきりだし、免許制じゃないにしても10年に一度講習マストとかにした方が良いかもね。
241名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:38:42 ID:ZtfFvWts0
こんな記事書かせるプロダクションはどこなんだw
242名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:39:23 ID:AKwqtC1K0
立ちコケの割りに左鎖骨骨折など全治2カ月の重傷なら大事故だと思うが。
243名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:41:03 ID:fGufEuG2O
よくやった。高い運転技術だ(ただしイケメンに限る)



※ちなみにブサメンだとどんなに凄くても非難ごうごう

244名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:41:08 ID:NrBFc7/N0
>>209
そんな田舎なのに道路幅に余裕ないんかい。
245名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:41:27 ID:GazbwmY70
雨の日に信号待ちで足が滑って1人タチゴケした俺が着ましたよ。
246名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:41:55 ID:oSwaXd8LO
>>17

加速なら250でも十分だお
400て中途半端だお
247名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:43:01 ID:HQTst99L0
優良ライダーならそもそも事故を起こさないんだが…
248名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:43:37 ID:cqKaaM9i0
>>209
田舎はいいよな。
夜、空に☆がたくさん見られて。
249名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:43:38 ID:r8PXAWc50
俺が江口なら、バイクなんかの趣味捨てて
奥さんずっと見てる。
250名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:43:46 ID:GazbwmY70
君の言う優良ライダーとはペーパーライダーのことか
251名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:44:04 ID:VnHVVTqn0
起こすよ。いくらでもアホウはいるから
252名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:44:34 ID:tRRC/o8ZO
山手通りの工事 何年かかってんだよ
253名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:45:00 ID:GazbwmY70
>>209
そうなんだ。田舎に住んだこと無いからわからん感覚だ。
254名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:46:43 ID:tvV5Eq6Y0

急ブレーキ→タイヤロック→転倒→受身とれず骨折。


優良ドライバーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

255名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:47:32 ID:6kUILPQ00
さすがは湘爆の頭、手芸のえっちゃんだけあるな。
256名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:47:45 ID:hyJle7WwO
>>249
3日も見てれば飽きるよ。
257名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:47:55 ID:wBRe9gKwO
俺がエロなら、バイクなんかに股がってないで、
奥さんに股がってる。
258名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:48:39 ID:J+ivM+d9O

環七とか競輪選手みたいなかっこして自転車で爆走するオッサンらは本当に危なっかしい
素人は自宅でローラー踏んでて欲しいよマジで
259名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:49:32 ID:EfQR0pta0
この勢いよく走ってきた36歳の馬鹿は処罰できんのか?
260名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:50:14 ID:Mf9ml3+f0
>>1,39,42
1100ccの大型バイクに給油。乗っていたバイクはカワサキ製で1100CC。
店を出て、山手通りを新宿方面へ左折しようとした際、
右から走ってきた自転車を避けようと急ブレーキをかけて、左側に転倒した。

同署は「自転車に気付くのが早かったため相手を巻き込まずにすんだようだ。
車の通行もなく、運も良かった」といい、「単独事故で法令違反はない」としている。

代々木署は「注意深く運転されていたのでしょう。
(自転車と)接触してもおかしくない状況でした」と、
とっさの判断で事故を回避したと説明。
接触を避けるために故意に転倒する練習を重ねている白バイ隊員も
「惨事を防いだ、模範的なドライバー。よっぽど運動神経が良いのでしょう」と語った。

事故現場は、三つまたの交差点に小道が入り組む複雑な構造の事故多発地点。
2日前にもタクシーが自転車と衝突したばかり。
江口は自転車を守ろうととっさにブレーキを踏んだもようで、
所轄の警視庁代々木署の署員は「自転車を発見してから、
急ブレーキをかけるのは至難の業。
自らの身をていして接触をふせいだのは立派」と、

所轄の警視庁代々木署は状況を説明しながら江口の危機管理に感心した。
「白バイ隊の署員でも『1100ccバイクで、とっさの自転車は避けられない』と驚いています。
接触事故を避けて、自ら左に転倒したのは、
優れた反射神経と運転技術に加え、運転に集中していた証拠。
優良ライダーだから、大事故を免れた」と説明した。
同クラスのバイクの重量は250キロ前後で
「けがを最小限にするように、うまく転倒したのだろう」とみている。

江口のバイク歴は20歳からで、約20年。
一時は数台を所有し、バイク雑誌に掲載されるほどのライダーだった。
最近は主に乗用車を利用しており、この日は給油にだけ外出したという。
261名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:50:56 ID:a7hkQ3HB0
連続ドラマって病院のやつだよな?
あの顔のデカイ女優さんと競演するやつw
262名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:51:18 ID:IQG87Edv0
>>259
一時停止も安全確認もせず勢いよく飛び出したおっさんの方は処罰すべきだが、
直進の自転車には何の落ち度もない。
263名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:52:19 ID:U41BS5w10
>>259
ああそうだな
あの時周りにいた車両全部悪いよな
江口は悪くないw
264名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:52:56 ID:7c9Ayeax0

大型でこけた?
ハーレーとか倒そうと思っても倒れるもんじゃなかろうに
何してんだこいつ
265名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:52:57 ID:k83wAq5u0
>>39を見る限り、左右確認を怠ってるとしか思えんが・・・
266名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:53:00 ID:HQTst99L0
>>250
事故を起こした時点で優良じゃないってことだ
優良ライダーだから大事故免れたとか頭悪すぎw
267名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:53:19 ID:Pn4toBKX0
そもそも始めから徐行してれば・・・・・
268名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:53:51 ID:aWdxjVX40
野田は自転車とバイク禁止にしろ
269名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:54:20 ID:J+ivM+d9O
たまには北野たけしの事も思い出してやって下さい
270名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:54:41 ID:rCKxqlZSO
何が高い運転技術だ、馬鹿か!
見通しが悪ければ、徐行だろうが、徐行してれば
倒れる事もない。
こんな事を言う阿保もいるんだな。
271名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:55:28 ID:wpjFv2sgO
ダセエ
272名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:56:59 ID:J+ivM+d9O
>>262

マジレスすると、ちゃんと道路に出るまで誘導しなかったガソリンスタンドの落ち度
273名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:57:37 ID:8XlGLyLr0
おれもこないだ夜の8時頃、ゆっくりチャリンコで走っていたら
脇道から爺さんの自転車がかなりのスピードで飛び出してきた。
しかもジジイは無灯火。こっちはもちろん、灯火。
こっちが優先道路で、脇道にはちゃんと停止線もある。
あやうく衝突するところだった。
自転車の無謀運転大杉。
無灯火・標識無視、携帯電話に夢中で右側逆送が当たり前のように多い。
274名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:58:19 ID:eyYIvgwcO
江口のパッソーラZR1仕様は大丈夫なのか?
275名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:58:28 ID:L5xcY0EZO
つーか
この自転車の会社員消されないかしら
276名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:59:53 ID:6WGqCLa50
>>264
ハーレーって4つのタイヤついているの
277名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:00:11 ID:CKT+IxjC0
有料ドライバーはそもそも無謀な飛び出しをしません。

ばかじゃねーの。
278名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:00:16 ID:Thw8hw8H0
江口はロン毛に戻ってほしい。
279名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:00:35 ID:lc9dLY8gO
これ、一般人だったら警察から安全確認だのなんだの言われるんだろうな
280名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:01:11 ID:rjfPeR9E0
安全運転より大事な運転技術なんてねーんだよ
281名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:01:28 ID:X0eVYV4DO
代役に押尾学キタコレ
282名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:02:12 ID:EfQR0pta0
>>1
445 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/13(土) 01:01:13 ID:t4Qerd8R0
事故場所での自転車目線とバイク目線
http://uproda.2ch-library.com/138396ZnN/lib138396.jpg
http://uproda.2ch-library.com/138397B2M/lib138397.jpg
http://uproda.2ch-library.com/138399jQm/lib138399.jpg
http://uproda.2ch-library.com/138400Ile/lib138400.jpg
283名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:03:25 ID:6WGqCLa50
おれだったら
前ブレーキをぎゅと握って
フルブレーキング止まる
284名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:03:56 ID:GhYO4TpSO
>>273
ジジイババアと主婦はマジ最悪っすわ
子供の方がよほどマナーいいし
285名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:04:42 ID:7c9Ayeax0

>>280がいいこと言った
286名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:05:50 ID:AL8fBKPeO
× 複雑骨折
○ 粉砕骨折

複雑骨折とは、折れた骨端が周りの組織を傷つけること。
287名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:06:22 ID:vAYw++3D0
>>282
この写真みるとどう見ても自転車の方が優先でガソリンスタンドから出る時にまったく左右確認せず出て衝突しそうになって自爆したようにしか見えないんだが。
288名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:07:20 ID:YGxu9yll0
自転車とバイクや車がぶつかったらバイクや車が悪者になることが多いけど
自転車の方が痛い思いするんだから曲がり角ではスピードを緩めた方がいいね
曲がり角の地面に砂がたまってると滑ることもあるからチャリンカーは注意な
289名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:08:00 ID:CSjN9KuTO
道路に飛び出したのはバイクだろ信号のタイミングでちゃんと安全確認してないんじゃね
290名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:08:16 ID:ttiqcq0I0
歩道を跨ぐ時は、一旦停止→左右確認が基本のはず
一旦停止を怠ったのでは?
291名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:08:21 ID:6WGqCLa50
自転車がなんで
普通に道路走っているんだよ

292名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:08:26 ID:uXtQpilaO
タレント叩きが好きな警察が何故に江口を擁護するんだ?
293名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:08:43 ID:KeaFAVmB0
「江口さんはうまく受け身を取った。下敷きなら、脚の複雑骨折を負っていたはず」

脚の複雑骨折をせずに鎖骨や肋骨骨折したのは上手く受身を取ったって事なの?
294名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:09:18 ID:vAYw++3D0
「大型バイクに乗りながらよく衝突を避けた。高い運転技術だ」
ってこいつの左右確認不足、ただの馬鹿じゃねーか。なんで褒めてんの?
295名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:09:21 ID:DIbXEATwP
芸能人だから持ち上げるとか警察キモイな

一般人だったら
「自転車よく見てなかったからだろ、歩道に出る時はよく見てから出ろ!」
と説教されて終わり
296名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:09:27 ID:6lXGiohl0
36歳のアホはここ見てるだろうなw
297名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:10:25 ID:+Sxnql18O
自分が怪我しても人身事故じゃなかったっけ?
減点されたら優良(ゴールド)ドライバーじゃねーな
298名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:10:54 ID:6WGqCLa50
そもそも36歳が自転車に乗っているって何?

車くらい買えよ!乞食
299名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:10:54 ID:YvGv9mex0
>>282
この写真状況で見えにくいってのが理解できない。
まあ、ローディの前照灯って、白い小さな点滅ライトの奴が多いから、見えなかったと言うのなら理解できる。
300名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:11:28 ID:PQlRnYGa0
>立ち会った捜査関係者は
>「大型バイクに乗りながらよく衝突を避けた。高い運転技術だ」。

一般人が転んだら、ヘタクソとかいうんだろwww

301名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:11:30 ID:MFIrJ4A80
>>291
ヒドイ釣りだな〜
302名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:11:31 ID:tQYsWrri0
ローディーかよw
ほんと迷惑な連中だなぁ
303名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:11:47 ID:u4q5QuvM0
>>293
鎖骨、肋骨は折れやすいから、それぐらいで済んだってことは、
受身を取れてたってことでは?
普通にこけても、こけ方が悪いと鎖骨、肋骨は折れることがあるからね。
304名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:11:54 ID:vV58M7vU0
江口はこの会社員に数億を請求するべき
305名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:11:59 ID:doiO4mn90
>>282
これって左側から右にくる自転車は最悪見落とす場合もあるが(自転車が右側通行した場合)
右からの自転車はまず見落とさんと思うなあ
306名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:12:18 ID:4jC8DM5w0
>>282
どう見ても江口がわるいな
自転車が悪いとか言ってるキチガイは免許剥奪したほうがいい
307名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:13:00 ID:et6uMW/u0
優良ライダーならこんな事故起こさないっての
308名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:13:30 ID:6WGqCLa50
>>306
36歳で自転車に乗っていること自体、逮捕だろ
309名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:13:52 ID:vNRcLHgW0
>>1
白バイ隊員の「自倒」ってすごいぞ。
ただ自分の意志で転倒させるだけでなくて、白バイを滑らせて逃走車両の下に潜り込ませて
強制的に停車させるって目的があるんだよ。
内輪では「ミサイル」なんて言ってるけどね。

だから、自倒とこの事故の判断操作はレベルが全然違うよ。
いわゆる警察のリップサービスでしょ。
310名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:14:09 ID:MFIrJ4A80
どーせ改造バイクなんだろ
直進優先で急ブレーキをかける程の急加速
江口ざまあwwwwww
311名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:14:23 ID:doiO4mn90
>>282
これSVから出したんだろうけど、爺ちゃん顔出しになってるなwwwググルときたら
312名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:14:55 ID:Mf9ml3+f0
>>1,39,42,260

>「単独事故で法令違反はない」としている。

写真見ると、前方不注意して事故ったようにしかみえないのだが
いったいどうなんてることやら。
313相場よしひと:2009/06/13(土) 13:15:08 ID:eyYIvgwcO
江口も海パンだけでバイク転がしてるから事故るんだよ
314名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:15:35 ID:PQlRnYGa0
>>282
>>282
>>282
>>282
>>282

これのどこが見晴らしが悪い?wwwwww

普通に一旦停止して左右確認してれば・・・・

そして捜査関係者の言葉といいwwww
↓↓↓
>立ち会った捜査関係者は
>「大型バイクに乗りながらよく衝突を避けた。高い運転技術だ」。


日本の国家権力の恐ろしさ。政治もそうだが将来不安だ。




315名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:15:37 ID:wNTlhzUV0
36歳にもなって自転車乗る男の人って
316名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:15:40 ID:6WGqCLa50
>>311
もうこの世にいないからOK
317名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:15:40 ID:et6uMW/u0
どうせフロントロックしてふらふらして横すべりでこけたんだろ
318名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:16:17 ID:vAYw++3D0
>>308
確かに最近貧乏人が増えて道路上に自転車多くてうざいが客観的に見てどうみてもバイク乗ったこの芸能人(TV見ないから知らんわ)が悪いだろう。
自倒とか言っているが自転車来たのに気づいてふぁびょって転倒しただけだろ、この馬鹿。
319名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:17:08 ID:wu+YvZTj0
もれも若い頃バイク乗ってたから気持ちわかる。
スタンドの店員に女の子とかいて、意識しちゃって
出るとき無駄にアクセルあけちゃうんだよな。
もれこのパターンで後輪がヌルッって半回転。
店員の子キャーとか言ってた。恥ずかしくて逃げた。
320名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:17:50 ID:Qn1lhksa0
>>282
どうみても江口が悪いじゃんw
321名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:17:58 ID:uGHn8MTv0
Z1-R
322名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:18:05 ID:ttiqcq0I0
>>310
バイクに詳しい奴曰く、カワサキのZR-1という
古いバイクらしいよ
扱ってるバイク屋は2店しかないらしい
323名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:18:15 ID:6WGqCLa50
>>319
なんで逃げるの?

そこでプロポーズでしょ
324名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:19:13 ID:krd2cEdb0
左に転倒するために右にハンドル切ったのかな
そうだとするとすごいな この状況で
325名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:19:13 ID:sPR06ix70
いつも思うがローディーってのは速度違反じゃないのか?
原付より早いぞ
326名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:19:22 ID:Sg+k5Z7NO
>>282
現場の写真を見る限りだが
しっかり徐行してれば問題なかっただろう
見通しが悪い交差点では慎重に、と言う基本がなってない
技術が高くても心構えが悪いと意味がないって見本だ
327名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:20:32 ID:wNTlhzUV0
ローディ(笑)ってアメンボみたいの競技用の奴?
あれうざすぎるだろ。車道で飛ばしやがって
歩行者からは危ないし、自動車からは邪魔で
いつもみんなの嫌われ者の敵。
328相場よしひと:2009/06/13(土) 13:20:52 ID:eyYIvgwcO
パンストはいて乗ってるから事故るんだよ
329名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:21:09 ID:4jC8DM5w0
>>282
自転車の人も迷惑しただろうな
直進してたら、横からきたバイクが勝手に転ぶんだもんw
330名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:22:47 ID:fmoOcDdR0
周りをちゃんと確認せずに発進したから今回の事故が起きたのに
高い運転技術の前に発進前の確認が大事なのに
331名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:22:48 ID:Ns2JVOg5O
>>282
どうみてもバイクの自爆www
他人巻き込まなくて良かったなw
332名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:23:14 ID:vAYw++3D0
そもそも惨事回避って手前が原因作っておいて惨事回避も糞もねーだろう。
へたすりゃ自転車海苔轢き殺して手前は芸能界追放だつーの。
333名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:23:43 ID:PQlRnYGa0
>>282
>>282
>>282
>>282
>>282

これのどこが見通しが悪い?wwwwww

普通に一旦停止して左右確認してれば・・・・

そして捜査関係者の言葉といいwwww
↓↓↓
>立ち会った捜査関係者は
>「大型バイクに乗りながらよく衝突を避けた。高い運転技術だ」。


日本の国家権力の恐ろしさ。政治もそうだが将来不安だ。

334名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:24:14 ID:a36uIENv0
>転倒現場は三差路で、見通しが悪い

>282を見る限り、見通し悪いとは言えんぞ。
この状況で見落とすんなら、バイク乗るのやめたほうがいい。ヘタすぎるwww
335名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:24:45 ID:X2McpneO0
>>326
ほんとうだな。警察も運転技術うんぬんで簡単にこんなドライバー褒めたらいかんね
まぁ産経新聞の記者にうまいことのせられて言ったんだろうが
336名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:24:50 ID:et6uMW/u0
>>282
一時停止してちょろちょろって出て安全確認して発進してれば起きてない事故だろw
337名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:25:03 ID:wNTlhzUV0
自転車海苔と倍屑はDQN同士仲良くしろよw
338名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:25:25 ID:xhRAFivl0
自転車は人によっては40〜50キロ以上で突っ走ってるから、予測を誤ったんだろう。
おれも何度も、脇道から出てきたクルマに突っ込みそうになったことある。
339名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:26:23 ID:ltGW7XkT0
これって状況的に道路に出るまで徐行すべきところだろ。 なんで緊急回避が必要なんだ?
340名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:27:08 ID:0RXUZl1W0

いい年なんだから、大型バイクなんぞ乗ってんじゃねーよwwww

と、いいつつ、昨夜の夢に何故かはレーダビットソンが出てきたお。

341名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:27:32 ID:/VjFeh9xO
江口と、サッカーの中澤はキャラがかぶっている
342名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:27:47 ID:doiO4mn90
>>312
>写真見ると、前方不注意して事故ったようにしかみえないのだが
>いったいどうなんてることやら。

まあ自損事故はそうなっちゃうんだ
前方不注意→自爆→違法性はない
前方不注意→物損他爆→違法性はない
前方不注意→人体他爆→自動車運転過失致死傷
道交法違反→自爆→違法性はあるが普通はスルー
道交法違反→物損他爆→田舎警察は事故処理扱い。都会はスルー
道交法違反→人体他爆→自動車運転過失致死傷
343名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:28:00 ID:3DKfFZ5j0
344名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:29:43 ID:v2pXzos00
さすが元湘爆
カッコヨス
345名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:30:25 ID:vAYw++3D0
>>343
なんだよ、止まれの標識あるじゃん。
一般人なら警察官に「はい、これ、なにかわかる?見えるよね、止・ま・れ」
とかいやみったらしく言われて切符切られるだろう。
346名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:32:45 ID:ExR7qXVR0
>白バイ隊の署員でも『1100ccバイクで、とっさの自転車は避けられない』と驚いています

ふーん
つまり、おなじ状況で事故を起こして、自転車をはねたとしても警察は不可抗力であるとして
許してくれるわけね
いいんだねホントにそれで
347名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:33:21 ID:/J5ZvJqt0
>>339
> これって状況的に道路に出るまで徐行すべきところだろ。 なんで緊急回避が必要なんだ?
この状況で遠方まで見えなかったのなら、徐行はスピードの出しすぎ。
俺なら全身を前方に乗り出しながらのろのろと出たうえで一旦停止して発進する。
348名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:33:42 ID:PQlRnYGa0

記事が完全に他方を優位に書き上げてるなwww
特に
>男性会社員(36)の運転する自転車が五反田方面から勢いよく走ってきた。

↑↑↑
バイクの方はスタンドから徐行して出てきたのか?

まー、結局のところ自爆事故だからどーでもいいが
安全運転を日頃から心掛けろと言いたいwwwwwwww

スピード落とし命落とすなってなwwwwwがはははは

349名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:33:54 ID:doH+85/i0
>>346
有名税だよ
350名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:33:57 ID:X2McpneO0
>>345
芸能人の江口だと。「すごい運転ぎっ術だ!」

フジテレビとかから袖の下でももらったのかねこの白バイ警官は
351名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:34:52 ID:TWOBjsd30
勝手に転んだ自爆だし本来はそんなに叩かれるような事故出じゃないのにアホな記事書くから
ZAKZAKならともかく産経もこの程度か
352名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:35:03 ID:wNTlhzUV0
有名人にはデレデレとかこの国は終わってる。
インドの仕置き人って映画見させた方がいい。
353名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:35:40 ID:+tg08UOu0
余計なことだあなw
354名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:35:41 ID:8+5cj2hO0
あんちゃん…
355名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:35:46 ID:1D2i3Eey0
GSから転倒場所の距離からすると勢い良く飛び出したのは江口。
この記事の捏造疑惑がさらに高まる。
356名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:35:52 ID:ClHpyjzf0
車道に出る際は一旦停止なんでぶつかる事もこける事もありえん


警察官は道路交通法を知らないアホばっかりなんだから騙されるなよ
357名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:36:23 ID:v2pXzos00
芸能人だからじゃなく元湘爆だから許されるんだよw
358名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:37:27 ID:et6uMW/u0
>>343
だから標識あるんだから一時停止してちょろちょろって出て安全確認して発進してれば起きてない事故だろw
359名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:38:16 ID:doH+85/i0
まあ ガソリン入れた後は
スピードを出したくなる
360名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:39:02 ID:lP6nQQsI0
でもこれって左右の確認をちゃんとしないで路上に出たから起こった事故だよね。
運転の基本じゃん
361名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:39:09 ID:8+5cj2hO0
つまり、みんな江口さんのこと大好きってことだね。
江口さんがこれをみたら明日には完治さ!
362名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:39:53 ID:e1jV1du8O
高い運転偽術だ 我々も騙された
363名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:40:13 ID:sPR06ix70
えっぐっち!えっぐっち!あ、めでてえ ということで
364名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:43:23 ID:BbAMb8pd0
>>358
一時停止してちょろちょろって出て安全確認して両足にを地面から放してはっs

と言うところで自転車が突っ込んできたのかも知れないだろ。
あくまで可能性の問題だが。
365名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:43:31 ID:EEVH8AviO
捜査関係者…桃かんだなきっとwww
366名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:47:30 ID:3DKfFZ5j0
>>364
それでは安全確認になってないwww
367名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:47:37 ID:nLhAR8380
>>33
目撃者や警察、マスコミも同情的。
ってことは、よほど自転車のオヤジが酷かったんだろ。
368名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:48:11 ID:MvA+vIbv0
誉め殺しだな
恥ずかしい記事書かれて芸能人も大変ね
369名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:48:15 ID:vAYw++3D0
>>364
安全確認して自転車が来ているのを目視したら待つだろ。
というところで自転車が突っ込ん・・・じゃなくてなにも見てねーだけじゃねーか。
370名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:48:29 ID:ORArvxGy0
夜中に高速で走るロードバイク危なすぎる。無灯火って。
交通量が多い道でロードレースの練習するなよ。
迷惑なんだよ。
371名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:49:22 ID:Mf9ml3+f0
372名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:49:30 ID:9aa4oFCI0
俺、ピッチャーやってたことあるけど、最終回2アウトまで持ち込んだけど、
2連打とフォアボールを出してしまって満塁のピンチ。
最後の打者にファール、ファール・・・と粘られたけど、何とか2ストライク3ボールまで
持ち込んで、最後に渾身のストレートを投げようと力を入れて投げたら、
投げる瞬間ボールが手からすっぽ抜けて山なりのゆるい球になってしまった。
そしたら打者が空振りしてくれてギリギリ勝ったけど、その後にチームメイトや監督から
「あの場面でまさかスローカーブとは思わなかった。打者の心理を外す見事な投球だ。」と
べたボメされたけど、、、それと同じものを感じる。
373名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:49:40 ID:vSvYdo5OO
車道を直進していた自転車を「突っ込んできた」「飛び出してきた」
というのがまずおかしい。

とうか言いがかり。
374名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:51:04 ID:BbAMb8pd0
>>366
道交法は、どうやっても守れないように出来てるんだよ。
右左折する時なんて、常に360度、全方角を監視しながら曲がらないとダメなんだぜ。
375名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:51:03 ID:2tXRrB2g0
>>372
2回読んだけどどこが同じものなのか俺には感じられなかった・・・
376名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:51:10 ID:74ZsbLOW0
>>324
すごくねーよw
リアがロックして右にスライドしたならハンドルは右に切れるし、バランスとる為に切ろうとする。
その状況では車体は左に傾いているから、そのまま転倒。
>>282の場所でこんな事が起こるのは、路面に砂や砂利があって速度を見誤ったか
一時停止する気なかったんじゃないのか?
377名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:51:17 ID:m9JbIozc0
スレタイ、さんずいにマウスポインタが重なってエロに見えたわ。
378名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:51:34 ID:0zPfRtZ/0
事故起こしちゃイカンだろ

よく見てないんじゃない
379名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:52:23 ID:Ex4wIhp20
>>364
それで骨折ってすさまじいこけ方だよな
バイクに逆立ちして乗ってたのか?
380名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:53:00 ID:Mf9ml3+f0
>>371
俳優・江口洋介さん、東京・渋谷区の路上で大型バイク運転中に転倒 鎖骨など折る重傷
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00156939.html

映像あり

江口洋介さん、バイクで転倒し重傷
http://news.tbs.co.jp/20090611/newseye/tbs_newseye4155278.html

映像あり
381名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:53:44 ID:hIYia4xz0
一般の人が同じ事故起こすとボロクソに怒られるのさ
382名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:54:00 ID:fumLJs8S0
ここで江口にアヤつける嫉妬キモオタの醜いこと
383名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:54:21 ID:Pa+Iqmr60
>>369
安全確認して見える範囲で自転車こないの確認、んじゃ発進、、
つータイミングで自転車が来たってことじゃないか?>>364が言ってることって。
たまに有るけどあれ焦る品
384名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:54:25 ID:Z4xrna1pO
次の仮面ライダー決まったな
385名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:56:45 ID:rjfPeR9E0
>>282
この状況でぶつかれるなんて達人だな
当たり屋と言ってもいいかも・・・江口が
386名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:57:49 ID:k0zZcpBf0
白バイの自倒は、スピード出して走っているときに、衝突が不可避の場合の最終手段。
リアタイヤをロックし、バイクを意識的に転倒させ体より先に重量の重いバイクを
対象物にぶつける。もちろん訓練、テクニック無しでは不可能。

今回のは自爆言います。
とりあえず、右手の握力さえあれば誰でも可能。
387名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:59:55 ID:Mf9ml3+f0
388名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:00:09 ID:e1jV1du8O
>>383
確認の範囲外から突っ込んでくるなんて、すげー早い自転車だな 100km/hなんて余裕で超えてたんだな
389名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:01:46 ID:3DKfFZ5j0
>>374
http://uproda.2ch-library.com/138559uzA/lib138559.jpg
この状況で自転車の接近を認知していなかったらバイクがOUT

もちろんオレだって見落としてヒヤリとしたことはあるし
それを殊更叩くつもりはない
が、責任の所在はバイク側にある
390名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:04:07 ID:uXtQpilaO
>>382
バイクに乗った事ある奴なら、殆んどの奴が同じように考えると思うが?
391名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:05:18 ID:sPR06ix70
湘南自爆族
392名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:05:45 ID:DLJfIEnL0
ミエロシ羊介
393名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:06:16 ID:HsdQwNSH0
なんなのこのヨイショ

気持ち悪すぎるだろ
394名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:08:23 ID:fumLJs8S0
ほんと気持ち悪い、こいつら
他人の足引っ張るしか生きる楽しみ無いんだろな・・・
395名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:08:40 ID:b8nZ2TRUO
事故は、事故。感心するものではない。これが、一般市民なら、減点、罰金じゃね?
396名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:09:31 ID:UgiPFOSZ0
さすが手芸のえっちゃん
397名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:09:43 ID:BgydZl5Z0
現場検証してる警察が評価してるのに
口先だけのブサメンキモヲタが必死の江口叩きワロタ
398名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:09:51 ID:NFDBTuYKP
なんにせよ。他人にケガをさせなかったのはよかったし、
本人もそう思ってるだろうね。
399名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:11:07 ID:MAk8CoMG0
無灯火ローディってレスもあるけどソースあるの?
原付の制限速度は30kmだけど、軽車両(自転車)の制限速度は自動車と同じ。
それを知ってか安全確認怠って一人でこけた江口をほめてどうするんだ。マスコミは。
無灯火なら自転車にも問題はあるだろうけど。
実際、直線道路を法を守って走ってて死ぬかと思ったのは自転車乗りのほうなんだから江口は謝罪すべき。
400名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:11:23 ID:rjfPeR9E0
江口には原付がお似合いだって事だな
401名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:11:29 ID:JnMwstjrO
津山さん泣かすな
402名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:11:47 ID:BbAMb8pd0
>>389
(接触していれば)責任はバイクにあるのは当たり前だけど、
「お前なら事故を回避できたか?」と言われると(状況次第だけど)自信ないな。
午後7時すぎの自転車なんてヤバすぎる。
車に乗るようになって初めて、「反射たすきをつけろ」と散々言われた意味を理解したわ。
403名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:12:01 ID:Hc6YzM1GO
事故を正当化してんじゃねーよボケ!これが芸能人じゃなく一般市民ならバカ扱いだろ…
404名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:12:26 ID:Cj+6FcHTO
教習所の仮免の試験で脱輪したが、戻し方がうまいと言われた。
当然、試験には落ちたがな
405名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:12:36 ID:UgiPFOSZ0
>>175
同意
406名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:14:30 ID:JH5puzZf0
自転車も最近は性質悪いのが多いからじゃないの?
飛ばすし右側走ったり、携帯やりながらとか、ヘッドホンしてたり、一時停止(一時停止交差点)
はしないし、無茶苦茶。自転車もドンドン取り締まりしなきゃ警察も。
407名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:15:03 ID:gQY3MZ+w0
選挙前のなぜこの時期に
国策事故ではあるまいか
408名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:15:21 ID:X1qNpMjS0
>>1
>男性会社員(36)の運転する自転車が五反田方面から勢いよく走ってきた。

こいつがバカだろ、いつ車に轢かれてもおかしくねえじゃねえか
いい年して何やってんだか
409名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:15:49 ID:NFDBTuYKP
>>175>>405

自転車は車道を走るもの。
410名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:16:15 ID:ov8gH7920
江口がやる役のやつが事故って救命に運ばれてきて、

以後3週間はベットでのセリフだけにすりゃいい

リアルで治ったらドラマ内でも治ったことにして現場復帰みたいな流れにしろ
411名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:18:04 ID:OHUdWtZK0
RZ350=大型バイク?事故ったのは別の車種?

バイクに乗ってる有名人
http://www.geocities.jp/yokuasobiyokuasobe/yuumeijinn.html
412名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:18:20 ID:Sg+k5Z7NO
いや、この自転車は普通に左端を走ってたんだろ?
413名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:18:27 ID:6lXGiohl0
店から道路に左折しようとしてる車が右の対向車ばかりに気を取られて
右から来てるチャリが目に入ってない奴っているけどアホなのかな
414名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:19:05 ID:BmWlkP+o0
巨人の監督は元韓国人
415名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:19:16 ID:JH5puzZf0
良い自転車道兼、歩道専用があるのに
ワザワザ車道走る馬鹿あれは腹が立つな
車に跳ねられたいのかああいう奴は当たり屋?
416名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:20:46 ID:x7e98Wto0




          このヨイショのしすぎはあきらかに異常。




単に安全確認不足で自転車を見落としたか発見が遅れたか
動きを見誤ったんだろ。
んで曲がろうとしてバイクが傾いた状態でフロントをカックンブレーキ掛けたから
そのままぶっ倒れただけね〜の?
最徐行程度の速度でもあわててフトントだけブレーキ掛ければ転倒するわな。
自転車の視認が遅れたのが最大の原因だと思うが。


417名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:20:49 ID:zCPz0ga90
なんで左右確認もしないでコケた芸能人をほめてるのかな。
事務所が警察にワイロでも送ったかw
418名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:21:34 ID:Sg+k5Z7NO
この記事もわざわざ「勢いよく」とか書くのはずっこいな
自転車側に責任があるかのようだ
419名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:21:42 ID:e1jV1du8O
>>415
自転車は一般的に車道を走るべきもの 早く時代に追いついて下さいね
420名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:21:45 ID:rgx4+3mN0
>>410
ロケットマンのおだゆうじもヘルニアで途中から車椅子乗ってたしな
そいうノリでやればいいかもな
421名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:22:27 ID:NFDBTuYKP
>>408
自転車は車道を直進していただけだし、
「飛び出してきた」とか「勢いよく」とかいうのが
ヤクザの言いがかりに等しいんだよ。
422名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:22:32 ID:HP0u0yNYP
江口たん
バイク海苔はこの記事見てみんなワロテおります。
へたくそ海苔
あなた自身もそう思ってるでしょう?
423名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:22:34 ID:gSudquXJ0
>現場検証に立ち会った捜査関係者は
>「大型バイクに乗りながらよく衝突を避けた。高い運転技術だ」

うそこけw

1、低速でこけた>>>急ブレーキかけてバランスをくずし転倒した。
2、チョイ速でこけた>>>ガス屋から道路に合流するのに飛ばした。

どっちにしろ下手である。
424名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:22:38 ID:qbXH3TETP
>>175>>405
自転車は車と同じスピードで、交通を乱さずに車道を走れ。
それが出来ない人間は、歩道を、自転車をおりて押して歩け。

これが正しい自転車の乗り方。
425名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:22:46 ID:LNn9L/8m0
>>411
Z1-Rちゅーことで大体固まってるみたいだがな。
426名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:23:10 ID:ZQrlslFK0
>>42
>無灯火ローディ(時速35km/h)

ソースは?なんで自転車の時速まで把握してんの?
427名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:23:42 ID:x7e98Wto0
>>421
明らかに情報操作された記事だわなwww

428名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:24:26 ID:uBewonib0
あっしにはかかわりのねえことでござんす
429名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:24:41 ID:x7e98Wto0
>>424
それが韓国での走り方なのか?www
430名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:25:08 ID:NFDBTuYKP
>>424

公道にはいろんな速度の車両が混雑するものです。
431名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:25:30 ID:qbXH3TETP
>>408
江口乙

そんなにまでして自分を正当化したいのって、惨めだと思いませんか?

>>426
無灯火だろうが、山手通なら問題なし。
山手通を一度夜中に走ってみろ。
とても明るいぞw
432名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:27:08 ID:GazbwmY70
>>250
事故は故意ではないから事故なんだか。日本語を勉強しような。ひきこもりくん
433名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:28:54 ID:qbXH3TETP
>>429
お前は一度道交法の教科書を読み直せよw
ここは日本だから、お前の育った韓国とは違うんだぞwww
434名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:29:22 ID:MAk8CoMG0
自転車、自動二輪、自動車それぞれのってるやつがエンジン動力か人力かの違いだけで
自転車は車両だという認識がないのが問題。
435名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:29:39 ID:x7e98Wto0
>>433
それが北朝鮮の乗り方なんだね、わかったわかったwww
436名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:30:10 ID:vAYw++3D0
>>431
ライトは視界を良くするためだけではないんだが。
馬鹿だからわからんか。
437名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:30:15 ID:gSudquXJ0
>>39を見ればマスゴミと警察が馬鹿なのは良く判る。
あれだけ開けた場所で気付くのが遅れたってことは右をキチンと目視しなかった証拠。

かわいそうなのは一方的に悪人に仕立て上げられた
>男性会社員(36)の運転する自転車が五反田方面から勢いよく走ってきた。
こっち。

ぶつかってないならそのままスルーして行く事も出来た筈なのに
わざわざ止まって身分明かしたんだから。

ジャニーズの時もそうだが、マスゴミと芸能人と警察がグルになると怖いね。
438名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:31:08 ID:LNn9L/8m0
コレに懲りて馬に乗り換えたら神
439名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:32:48 ID:ZQrlslFK0
午後7時半なら、普通に会社帰りの自転車サラリーマンって思うけど、
なんで自転車の種類がローディだとか時速35キロとか、信号無視だとか見てきたようなことを書くの?
自転車側になんらかの落ち度があったなら記事になるでしょ?
そもそも時速35キロだったら暴走自転車だと書く立てると思うけど、”勢いよく走ってきた”って書くのが精一杯じゃん。

>>431
毎日通勤とスポクラ通いで現場通ってますよ。ママチャリで。OKストアもあるし。
山手通りの歩道はボッコボコで、ゆっくり走っても自転車が壊れるのが早い。
ブリジストンの5万円のママチャリが2年でガタガタになる。
440名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:33:31 ID:R1DMk7cVO
世界の医療団で活動中に怪我をして日本に帰ってきた設定にするとかしないとか
441名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:33:37 ID:rgx4+3mN0
>>415
自転車(軽車両)は原則車道走行。
歩道を走るのは一部を除き道交法違反。
442名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:33:41 ID:x7e98Wto0


     こういうコケ方って一番ヘタクソなコケ方なんだよな

    


443名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:33:55 ID:LJCje1mG0
シエロ
444名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:34:13 ID:+6BWtRAlO
優良なら止まる速度で交差点進入

かっ飛ばしてたんだろ!
445名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:34:57 ID:LNn9L/8m0
>>442
ジャックナイフで前転せんといかんの?
ヤだよw
446名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:34:57 ID:CyRsUf4i0
バイクのくせに自転車に気づかないのもどうかと思うがのう
447名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:34:59 ID:HB2HDshGO
>>431はバカ
448名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:35:05 ID:Ot/EtLdO0
チャリが減速しないでそのままでそれに気づかなかったんだろ
449名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:35:21 ID:qbXH3TETP
>>436
自分の存在を他人に認識させる為だろwww
だからそれさえ必要ないんだって・・山手通はww

お前の住んでいるど田舎とはぜんぜん違うんだってばwww
450名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:35:51 ID:RBLSXAjR0
自転車は何?ピスト?
451名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:36:07 ID:ZQrlslFK0
そういえば、現場のガススタンドから新宿方面にちょっと行ったところに、
「自転車盗まれました、返してください」って張り紙してるガラス張りの事務所あったけど、
あの自転車は見つかったのだろうか?
452名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:36:39 ID:2GqMEE3o0
>>80
不覚にもwwww
453名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:37:06 ID:LNn9L/8m0
>>451
清志郎さんのけ?
454名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:37:09 ID:gSudquXJ0
スタンドから出る時妙にカッコつける奴いるけど、江口もそうだったんじゃないの?
んで進入先不注意であぼーん。
455名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:37:12 ID:CyRsUf4i0
>>449
直線なら無灯火でいいだろうけどカーブで死ぬよ
456名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:37:36 ID:6WGqCLa50
自転車が50キロぐらいで走ってたんだろ。
江口がいこうと思ったら
飛んでもないスピードで迫ってきたのでフルブレーキングといったところだろ。
457名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:38:29 ID:x7e98Wto0
>>449
おまえがキチガイだってことにはみんな同意してる
458名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:39:09 ID:m59jHxIF0
俺は八戸風の道トンネルの下りを自転車で60km/h出すのが好き
一般人は自転車の速度をなめきっているから困る
459名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:39:42 ID:0fokfIoY0
>>449
みんながペーパーいわきだと思うなよw。
460名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:40:55 ID:qbXH3TETP
↓現場の夜中の状態 こんな状態で自転車が無灯火だったから、自転車の方が悪いって言っている人間はよほどの馬鹿
ttp://uproda.2ch-library.com/13858207D/lib138582.jpg
461名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:41:37 ID:MAk8CoMG0
江口は復帰するときにちゃんとテレビでごめんなさいしないと。
道交法的に問題があったのは江口のほうなんだからマスコミ擁護されて自転車を悪者にしてたら後で叩かれるな。
どうするか楽しみ。
462名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:41:50 ID:H02uLQWTO
骨折した設定でドラマ撮ればおっけー
463名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:43:12 ID:x7e98Wto0
>>460
お前が生まれたド田舎に比べたら天国のように明るく思えるんだろうが
フツーじゃん。
ギャーギャー騒ぐからよっぽど明るいのかと思ったわ。


つかカメラの基礎覚えてから講釈たれろよ恥さらしwwww
464名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:43:13 ID:6WGqCLa50
>>460
おまえ、本当に馬鹿だなww
まずは教習所に行けよ


話はそれからだ
465名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:43:58 ID:t9k5XGgCO
なんか自転車しか乗ったことない奴がたくさん湧いてるな。
厨房工房?
そりゃもしぶつかってりゃ法的には江口が悪いが、自転車側もたいがいだろ。
466名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:44:21 ID:1D2i3Eey0
>>436
東京のような至るところに街灯があって自転車が点灯してないと見えないとか言ってる奴は
まじ目が悪いから免許は返却したほうがいい。
安全運転安全確認してれば無灯火を理由にチャリが見えなかったというのはあり得ない。
467名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:45:53 ID:JV1L1d6oO
単に前方確認怠ってパニックブレーキでコケただけの話なのにまだやるんだw
バイク板落ちてるからか?
468名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:46:21 ID:jmKQakdL0
無灯火だろうが、山手通なら問題なし。
無灯火だろうが、山手通なら問題なし。
無灯火だろうが、山手通なら問題なし。
469名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:46:45 ID:+KsydvXa0
最近自転車バカ多くて迷惑だよな
470名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:47:01 ID:CyRsUf4i0
>>466
同意
471名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:47:03 ID:x7e98Wto0
>>466
せっかくこれまで良い書き込みしてんのに
無灯火容認する書き込みは残念だな
472名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:47:39 ID:qbXH3TETP
ID:6WGqCLa50
こいつは江口本人か、江口の関係者だなw

>>291 のカキコから小学生以下の道交法しか知らないらしいw
m9(^Д^)プギャーーーッ
473名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:47:53 ID:SotWbA5g0
左右の安全確認をせずに大通りに出る優良ライダーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:48:02 ID:BbAMb8pd0
>>460>>466
>>1の件についてはともかく、
お前ら自動車乗った事ないだろ。
475名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:49:13 ID:5mabuN2tO
そりゃあタレントさんはイメージが重要ですから
パニックブレーキ立ちゴケ自爆なんて報道できませんわ
476名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:49:20 ID:NFDBTuYKP
>>465
>自転車側もたいがいだろ。

なんで?
車道を直進してただけだろ?

原付ならOKなのか?
477名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:51:02 ID:mvIt1Jx0O
無灯火を許せるっておまえらどんだけ心が広いんだよ
478名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:51:31 ID:bHzAL6JcO
両脇に広い歩道がありチャリはみんなそこ通る中
携帯片手に車道走る高校生がいたときは轢き殺そうかと思った


駐車場から出る際にうちの車が左折したいのに右折のチャリ高校生が
ずっと車の前で立ち塞がってて轢き殺そうかと思った
479名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:51:47 ID:ujVOhijgO
昔自転車で走っていたら、視界の悪い脇道からババアがいきなり自転車で飛び出して来た。
しかも俺に驚いて、その場に停車するもんだから避けきれず、ババアの自転車の後輪に衝突。

ジャッキーの映画のように、そのまま俺だけ勢いで前にポーンと放りだされたが、受け身でケガ無し。ババア氏ね。
480名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:51:47 ID:x7e98Wto0

さすが役者だけあって、警察への説明がウマかったんだな。

自分のパニックブレーキをうまくごまかしたんで

警察もまんまと騙された。

481名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:51:53 ID:ZbP8y8b50
え〜と、おまいらなんで江口を叩いてんの?

嫉妬か?あまりに違いすぎるものな、おまいらと江口じゃ。
でもな、他人を妬んで2ちゃんで暴れてても、おまいらの人生がクソだって現実は変わらんぞ?
もっと自分の人生を見つめ直した方がいいんじゃないかな〜。

お礼は要らんよ。
482名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:52:33 ID:8ec/BlBMO
立ちゴケwで骨折ってよくある話なの?
どんなこけかたしたら怪我とかできるの?
不思議
483名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:52:47 ID:NFDBTuYKP
盛り上がってるけど自転車の無灯火なんてソースないからな。
484名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:53:35 ID:HlhaGnhrO
状況がよくわからん事故だな。
江口って湘爆出てたからバイク歴長いと思う。
下手ではないと思う
485名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:54:14 ID:3XKQMa7W0
>>483
そういうこと。
自転車が無灯火なら無灯火自転車が事故原因ということで終結。
自転車が灯火をつけていたなら江口の自爆事故ということで終結。
486名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:54:15 ID:qbXH3TETP
>>484
運転はうまい
ただ、注意力は散漫
487名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:54:23 ID:x/uj6J9E0
湘南爆走族2への布石ですねわかります
488名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:55:20 ID:awIVo05X0
自転車を擁護してる奴がいるが、よけられる状況ならフロントブレーキかけて止まれるよ
アクセル握りながらブレーキに手をかけて運転してるんだから、車よりもブレーキに入る時間は短いからね
489名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:55:24 ID:aUXUqqJ20
大事な仕事抱えてるんだから運転手付きの車に乗るべきだよな。
自覚がタリン。
490名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:55:27 ID:x7e98Wto0
チャリが無灯火だったとしても今回は江口が100%悪い。
たとえライト付けてても江口が事故を回避できてたとは思えん。
491名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:56:11 ID:xzwK/3VdO
>>476
車道なら進行方向があるわけだが
逆走は自転車でも許されないよ
492名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:56:32 ID:NrBFc7/N0
反射神経はいいんだがうっかりさんなんだろ。
前もスノボでこけてドラマに穴あけてた。
オフに入る前ならいいけど、
これに懲りて収録中はひかえるようになるんじゃない?
493名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:56:56 ID:jlH3Ro2N0
>>483
無灯火で検索すると上の方から何個もあるのにソースは無しですか

おいおい、どれだけ江口の関係者がいるんだよ
494名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:57:00 ID:3XKQMa7W0
>>480
君の脳内裁判所の話はどうでもいい。
このスレでは現実の交通事故の話をしているんだ。おわかり?
495名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:57:01 ID:QoZHd4oP0
この事故報道の違和感は状況から見ても車道に入るときに一時停止なり徐行してれば事故防げたよね?
そこを指摘する人が誰もいないのが気になる。
見通し悪くなさそうだし自転車ぐらい気づきそうなものだが。
496名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:57:20 ID:qbXH3TETP
445 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/13(土) 01:01:13 ID:t4Qerd8R0
事故場所での自転車目線とバイク目線
http://uproda.2ch-library.com/138396ZnN/lib138396.jpg
http://uproda.2ch-library.com/138397B2M/lib138397.jpg
http://uproda.2ch-library.com/138399jQm/lib138399.jpg
497名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:57:57 ID:NFDBTuYKP
>>488
じゃあやっぱり江口がヘタクソって話になるが
498名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:58:01 ID:lHjs/WDR0
捜査官が褒めるとか何か意図があるとしか思えない
499名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:58:17 ID:MAk8CoMG0
自転車が重くなっても、かっこわるくてもライトとベルとリフレクターはちゃんと付けようね。
500名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:58:21 ID:6WGqCLa50
自殺志願者だろ

無灯で走るなんて
ありえない。

501名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:58:21 ID:1D2i3Eey0
>>471
だっておれ車でも無灯火のチャリが見えなかったってことないもの。
安全確認安全運手しない人でしょ。異常にバイクや自転車を叩いてるの。
無灯火が見えない人は、死角が多い街中や街灯のないところ、
雨中とかでスピード出してる危険運転してる人とかでしょ。歩行者だって大半が無灯火だし。
502名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:58:51 ID:55F7rXFwO
江口さん道路に出る際の左右確認はしたの?
転び方が上手と言われた気分はどうなんだろ
503名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:58:52 ID:agrXd2aI0
この自転車のキチガイ捕まえて賠償金取れないの?
504名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:59:05 ID:x7e98Wto0
>>488
脳内ドライバー?
505名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:59:32 ID:QtUEstkQ0
事故起こさないのが優良ドライバーじゃないの?
506名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:59:49 ID:NrBFc7/N0
>>498
記事が全部記者の捏造まがい、もしくは脳内ということもありうるな。
江口側が潔いコメント発表してるのに、
かえって火に油をそそいでる。
507名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:59:50 ID:gSudquXJ0
>>39とか>>42の空撮画像見てもらえれば判ると思うが

スタンドと車道の間には結構な広さのスペースがあるんだわ。
普通のライダーなりドライバーがガス入れた後必ず取る行動と言えば
スペースと道路の境目で 必ず 一時停止して右側見るだろ?

記事見るとどうやら江口はそれすら行わず
スタンドでチョイ見してそのまま加速して車線に合流しようとした節があるんだわ。

508名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:00:16 ID:hbJ/iNE80
>>39 が本当ならバイク側の確認がおろそかだった事が主要因で、
自転車が無灯火との仮定を差し引いても、褒められる要素は
何一つ無いな

相手に怪我が無く、自らも命に別状あるような怪我ではなかったことは
救いだけれど、普通は見通しの悪いところなら見えるところまで
ゆっくり進んで確認すべき
509名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:00:22 ID:x7e98Wto0
>>494
交通事故?

単なるヘタクソライダーの転倒だろwww
510名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:00:30 ID:NFDBTuYKP
>>491

自 転 車 逆 走 な ん て ど こに か い て あ る ?!
511名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:00:46 ID:kGK2XqWt0
しかし時速80キロでの走行中だろ?
すげえな。
512名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:00:46 ID:DuVrZZt3O
事務所が記事書かせたの?
513名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:00:54 ID:uXtQpilaO
>>474
山あいの灯りが殆んどない通学路でも普通のスピードで走ってたら見えるよ。
何かは分からなくても、道路上に何か動いてるってね。
視力検査を勧めるよ。
514名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:01:17 ID:TfKHOjFW0
へーそんなんだ。注意力が散漫で転び方が下手糞なんだと思ってた。
糞が粋がってデカイの乗って、副業の話題作りじゃなかったんだな。

おいおい警視庁の白バイ隊員が下手糞になってるんじゃないだろうな。
515名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:01:25 ID:x7e98Wto0
>>501

>無灯火のチャリが見えなかったってことないもの

見落としたチャリの事を覚えてるはずがないからなwww
516名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:01:31 ID:BbAMb8pd0
>>501
時速20kmで歩く歩行者なんて居ないからな。
517名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:01:44 ID:X2McpneO0
>>466
まぁ相手が無灯火自転車だろうが、車やバイク運転するドライバーは注意して事故らないように運転しなきゃならんわな
518名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:01:56 ID:/ciWyGOr0
接触してない時点で自爆と云うw
519名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:02:59 ID:niX7S+tq0
>>49
目の前で飛び出そうとしたバイクが大転倒してみろ。
俺が自転車乗ってる側なら、右車線方向へ反射的に回避するぞ。
後続車来てたら轢かれて死んだかもしれない。
江口が一方的に事故原因作って、勝手に転倒しただけで済んだのは奇跡的にラッキーだったはず。

この記事のような褒めるべき物はどこにも見当たらないんだが。
520名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:03:01 ID:ujVOhijgO
「プッ、ワイルドな人だと思ったら、キョロキョロして案外小心者なのねw」と、スタンドの女店員に思われたくなくて…
521名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:03:27 ID:awIVo05X0
>>497
だから、避けられない状況だったってことだよ
522名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:03:28 ID:x7e98Wto0
>>516
そのとおりだな。
時速20km/hで走ってるんならともかく、歩くのは無理。
523名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:03:57 ID:jlH3Ro2N0
事故現場の写真を見ると、優良ドライバーなら減速するよな
524名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:03:58 ID:M8VbUZk40
        〃   |                     |   
       ___  |                     |  事
  ち  ノ|ヽ  |         ___        |  故
  ま  、_   |       ,r‐':::::::::::::::::::::::`:丶、  | 
  っ  ].車   |     {:::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::ヽ. |  る
  た   ̄~    |       ゞ:::::::::::::::::::;..-‐┐:::::::::::i  |  奴
  ん 〃     |       |!`゙`'"´´    .!:::::::::::::|  |  は
  だ        | ヽ  l  | 、 ,、 ,.::   ゙i::::::::::::l  |   :
  よ   と    |  ) ノ r---.ハ,.――、_」:r=、:::|  |   :
   :    〃  |  (.(.  |::::::::::八:::::::::::::「 ̄ } }|::l  \
   :  lコ.マ   l   `ー-、゙ーrイ `ー‐‐′ ∵':::j     `ー―
     止用  |      )ハ`__     丿^゙Y
\    〃 っ ,.へ(     ((_ // ̄`    /   |
  `ー――‐'´           ‘゙ ヽ   _/     |、
                      `T´  _,--‐'´ ̄`ー‐、_
                   _r‐「| 「 ̄
525名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:04:46 ID:0I8cFg8o0
小泉ってまだそんなに力があるんだ?
あと数ヶ月で一般人になるのに
526名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:04:49 ID:qbXH3TETP
>>523
違うだろwww

減速ではなく、一時停止するだろ。普通www
527名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:04:58 ID:ULuDenqBO
事故して運転が上手いってほめられても、困るよな。恥ずかしいだけだ。
528名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:05:08 ID:Jo5yj2cD0
バイクを運転している時点で既に優良ではないわな。
529名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:05:19 ID:6WGqCLa50
>>519
なんで右車線に回避するの
馬鹿なの
おまえみたいな自転車乗りがいるから
事故が減らない
530名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:05:23 ID:x7e98Wto0
>>521
避けられない状況に持ち込んだ江口が下手だってことだな。
531名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:05:35 ID:/VIkkAZ/O
>>496
これ見ると江口が悪いじゃん。何が運転技術だw
532名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:05:46 ID:c/F4dFgz0
>>501
灯火の歩行者って一体・・・
ああ、蛍か。都会じゃ見れないんだよな・・・
533名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:06:00 ID:n7Z3RwQx0
>>2
江口抜きがエロ抜きに見えた俺はもはやダメかも知れん。
534名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:06:09 ID:6gLcZaoZ0
見通しの悪い事故多発の三差路で十分減速せずにつっこんで事故起こしたバカはさっさと逮捕しろ
535名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:06:11 ID:DIbXEATwP
影から飛び出してきたわけでもない自転車を避けようとして転倒とか
ただの左右確認ミスだろ

ゆっくり左右見ながら出れば余裕で防げる
お前らだったら警察に自業自得と説教されて終わり

有名芸能人には警察も手もみで媚びるってわけだ
536名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:06:12 ID:MAk8CoMG0
ここにいる自転車嫌いなやつは自動二輪で隣に歩道のない路側帯を走ることが違法だということも知らないで
普段ママチャリ感覚で道路を走ってるんじゃないかと想像してしまう。
537名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:06:27 ID:jlH3Ro2N0
>>526
そうなんだけど、そこまで言うとこけた人が立場が無いと思ったんだよw
538名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:06:44 ID:CyRsUf4i0
こけるようなスピードで出るほうが悪い
539名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:06:53 ID:BqAxoeTf0
プロの俳優なら、撮影控えてんのに、バイクや車の運転する奴がアホだわなw
540名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:07:41 ID:/ciWyGOr0
>>536
白バイも普通に走ってますが、何か?
541名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:07:54 ID:x7e98Wto0
>>529
突っ込んできた方に逃げるやつのほうが本能的に劣化してる。
542名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:08:05 ID:ujVOhijgO
お前らだったら、一時停止義務違反で処罰されているレベル。
543名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:08:09 ID:niX7S+tq0
>>529
なに言ってんだかわからん。

左から暴走車出てきたら、止まる以外どっちに回避するんだいキミなら。
左に回避か?
544名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:08:27 ID:1D2i3Eey0
>>532
引きこもってないで少しは外でろよ。歩行者用のピカピカ光る奴があるんだよ。
夜中に散歩してる人とかはつけてるよ。
545名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:09:00 ID:DIbXEATwP
何がキモイって警察の有名芸能人に対する持ち上げっぷりがキモイ
546名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:09:07 ID:pLJCqWSD0
タレント様の事故はいつもこんな感じで警察がここぞとばかり媚びまくるな
547名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:12:01 ID:HlhaGnhrO
状況から察するにガソスタのアルバイトがカワイコちゃんで
かっこつけようとしてスロットル全開でスタートしたんだろ
548名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:12:18 ID:XZ8GQB1A0
大型17年のって、事故も違反も一度もしてない俺が
警察から1度も褒められてないのはおかしいと思う。
549名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:12:51 ID:c/F4dFgz0
>>544
帰るの夜中だが見たことね・・・あ、あれか。
あの靴の下んトコに付いてる恥ずかしい奴な。

自転車通学ヘルメットの地域は普通かもしれないが、それを
よくあることのように言うなよ。
550名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:12:51 ID:7242sMXZ0
>>282をみると、転けて回避しなければならなかったってことは、
脇道から都道に入る際にすぐ止まれない速度で進入してるよな?

それなのに>>3の誉めっぷりは気持ち悪い
551名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:13:03 ID:2/6vWnl50
セルフ式じゃなければちゃんと
スタンド店員が安全に誘導してくれたかもしれない
552名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:13:35 ID:C+4voFlq0
>>546
フ痔サン○イの息がかかってるに決まってるだろうが
553名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:14:10 ID:sorU1hWC0
「交通事故注意」の看板も
「交通事故注意」の看板も
「交通事故注意」の看板も
554名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:14:38 ID:6a0VgeAP0
結局は歩道の手前で一時停止しなかったってことです
555名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:14:54 ID:DIbXEATwP
スタンドから出る時は徐行が基本だろ

何か来たから転倒して避けましたとか論外

左右確認怠慢に徐行速度超過が原因だな
556名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:16:05 ID:x7e98Wto0
停止線でちゃんと止まってゆっくり安全確認してれば
チャリの存在も余裕で確認できるから
パニックブレーキかけることなんか100%あり得ない。
ちゃんと確認してれば、動き出していきなりチャリに驚くわけがない。


基本ができてなかっただけ。
まあせめる気はないが警察の褒め殺しぶりは異常。


557名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:16:10 ID:odkXomQu0
>>540
通報しろよ。536の言う通り、路側帯は歩道扱いだ。
(自転車の通行、駐停車に関しては線の種類による。)
558名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:16:11 ID:jdO7l9/l0
芸能人でもセルフの安いガソリン入れるんだな
専用の高級店でもあるのかと思ってたよ
559名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:17:16 ID:jlH3Ro2N0
まあこの捜査関係者の発言はあり得ないって事ですな

警察官じゃなくて捜査関係者って言い方がなんとも香ばしいな
560名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:17:38 ID:OHUdWtZK0
>>425

ありがとう!by411
561名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:18:16 ID:RA5jTfvEO
>>526
加速車線だボケ
562名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:18:33 ID:iGwvKi+/O
>>539
仕事してる奴なら俳優も会社員も等しく責任が付きまとう
お前の言だと社会人はバイクも車も運転できない事になる
563名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:19:36 ID:MAk8CoMG0
自転車ではなく走ってきたのが大型バイクだったら「五反田方面から勢いよく走ってきた。」
と報道したかな。
564名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:20:14 ID:1D2i3Eey0
1100CCにボアアップしてたのか?
565名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:21:12 ID:x7e98Wto0
>>558
芸能人に限らず車好きバイク好きはセルフ使う確率が高いと思う。
他人に給油されて不用意に傷つけられたりガソリンこぼされるのを嫌がるし
入れ方で給油量に差が出たら燃費計測にも差し支えるしね。

車なら入れ方次第で1〜2リットルは差がでるし
バイクもタンク形状のせいで入れ終わりの判断が難しい。
566名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:22:11 ID:x7e98Wto0
>>562
影響力の差の話だと思う。
567名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:23:59 ID:awIVo05X0
>>547
江口「ハイオク満タン」
店員「はい、え?え?江口洋介さん?」
江口「ええ、まあ」
店員「ずっとファンなんですぅ」
江口「あ、どうも」

店員「ありがとうございましたぁ」
江口「じゃあ」

ブゥウォン、ブゥウォン、ブゥウォン、ブゥウォン
ヴウォオオオオオオオオオオオオオン
568V9yV9:2009/06/13(土) 15:24:20 ID:tJcV9yV90
俺のかみさんが「江口洋介は誠実そうで好きだ」って言うから、
俺も負けじと「俺も森高千里の歌が好きだった」と言い返したらケンカになって
昨日、離婚届を出してきた。
569名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:24:39 ID:bYBCACnA0
一般人なら容赦なく叩く警察が…

自損事故起こしたんだから優良じゃないだろ
570名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:24:46 ID:osmv7lfX0

バイクの一時停止無視?&前方確認不足?ってだけじゃん


どう見たってチャリンコ(車両)側の道路が優先じゃないか。


571名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:25:25 ID:Q3wYP37+0
思い出した。こいつの名前湘南爆走族やん。
572名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:26:52 ID:x7e98Wto0
>>570
前方つーか左右確認だと思うが、明らかに報道がおかしいんだよね。
こんな報道されたら江口も逆に恥ずかしいと思うわ。
573名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:27:33 ID:x7e98Wto0
>>571

ミエロシ羊助
574名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:28:40 ID:osmv7lfX0



バイクの一時停止無視?&前方確認不足?ってだけじゃん


どう見たってチャリンコ(車両)側が優先道路じゃないか。


たしかに、止まってるバスに突っ込む”白バイ”よりはマシかもしれませんけどW



575名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:29:40 ID:BbAMb8pd0
>>549
キーフォルダーみたいな奴や自転車につけるような奴の事だろ。
腰にぶら下げたり手首に巻いたりしてる人がたまに居るよ。

自転車のごとく時速十数kmで歩き回ってるわけじゃないから着用義務はないけど、
歩行者もはねられたくないからね。
576名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:30:43 ID:u1BSq6F90
自転? なんじゃそりゃ。はじめて聞いたぞぃw
577名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:32:08 ID:/WIpNUh40
>>567
あの店は芸能人が結構使うので、そんなことはない。
芸能人以外にもホントに職業不詳の奴も多いけどね。
578名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:34:46 ID:x7e98Wto0
歩行者用は当然だが自転車の灯火も基本的には他人に視認してもらうための手段。

道が明るいからいらないとか言ってるバカがいるけど、
それは自分が低速で移動してるからその場の明るさに目が慣れてるだけで、
刻一刻と状況が変化する道路を高速で移動してるドライバーから見れば
その場の明るさに目が慣れてるとは限らない。
 
579名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:35:35 ID:rWI0MEb1O
俺は時速70kmで走行中(バイクで)対向の右折車とぶつかって、打撲と擦り傷だけだったんだが、優良ライダーなのか?
580名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:35:51 ID:WWaTE5in0
免許持ってない人が勘違いしてるみたいだけど
立ちゴケで重症というのはすごい技術ですよ
江口さんは空中で回転しすぎたんだと思う
581名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:37:43 ID:x7e98Wto0
>>580
少しは回転してれば怪我も減るんだが
逆に全く回転せずにベチャっと叩きつけられたんだろな。
582名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:39:23 ID:riFHHcDf0
自倒は練習しないと上達しないよ
自然にやっちゃう運動神経のいい人もいるけどね
583名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:40:19 ID:QwPaOWhZO
子供とスノーボードしてて、後ろから スイーツ女ボーダーが
「キャー止まんない!ゲラゲラ(笑)」と騒ぎながら来て、子供に衝突した。
スピードなかったからケガしなかったけど、
ケガさせたら傷害事件だし、
「そいゆう時は、自ら転んで衝突を回避しなきゃ駄目だろ!」
って叱ってやった、

584名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:40:33 ID:sPR06ix70
さすが転んでもただでは起きない
俳優は見せ場をつくるなw
585名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:41:33 ID:kTM5sk5b0
>>558
セルフどうこうというより、セルフがどんどん増えちゃってるし、
このガソリンスタンドは便利な場所だからね。
芸能人なのにセルフ?なんては思わない。

ただここ三叉路で、自転車がどっかから走ってきたら、
注意してても大変だと思うよ。
しかも、最近都内は猛烈スピードで人も車も無視して
突っ走る自転車が増えてる。
今工事もしてて、嫌な道だよ。もともと混雑する道だが。

ここでバイクがかっこつけて、さっさとガソリンスタンドから
出ようとするなんて考えられない。かっこうつけるより、本能的に
怖い道だからね。
586名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:42:29 ID:1D2i3Eey0
>>578
だから危険な場所で高速で移動すんな。スピード落とせ。それでは江口と変わらん。
587名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:43:09 ID:x7e98Wto0
>>586
またおまえか
588名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:44:20 ID:1D2i3Eey0
>>587
ガタガタ言わずに安全運転しろ。危険運転していて相手が悪いという論理が通るか!!
589名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:44:58 ID:ftcyf10sO
っつうか、交差点、曲がり角で一旦停止せず爆走してくるバカチャリンコライダーなんとかしてくれ
よく「キィィィーッ!」って音立てて急ブレーキかけてる馬鹿だよ馬鹿!
590名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:45:12 ID:yI92uyfy0
俺もリッター乗っているけど、
何回>>1を読んでも転倒する状況が思い浮かばない
チャリに横から突っ込まれたの?
チャリを避ける為に転倒したとしてもよく分からんな
あと、本当にベテランライダーは転倒しても骨折らないから
倒れ方を知っているんだよ
591名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:45:14 ID:osmv7lfX0
うまく転べまちゅたね〜いい子いい子
でもちゅぎからは、転ばなくても止まれる安全運転しまちょうね〜
592名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:46:29 ID:e73B0YPo0
バイクに乗った事さえない嫉妬丸出しのレスと
オシャレでイケメンなバイク乗りに嫉妬丸出しのレスばかりできめえなw
593名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:46:55 ID:kTM5sk5b0
>>589
こわい。交差点から猛スピードで曲がってきて、
車をみてもそのままスピード落とさない自転車の怖さったらない。
594名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:47:06 ID:x7e98Wto0
>>588
うるせーなキチガイ
595名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:48:07 ID:uXtQpilaO
>>583
コースに出るな、下手くそ。が、正解
596名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:48:19 ID:x7e98Wto0
597名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:49:52 ID:6WGqCLa50
>>590
ベテランライダーって転び方知っているのか?w
598名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:50:26 ID:KEfg7Cwm0
一瞬、工口洋介に見えた
599名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:52:12 ID:hS8/BejN0
自転車マジで危ないやつ大杉
600名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:53:18 ID:LUYXveKB0
>>50
>白バイはガードを付けてるから、足をはさまれる
>危険性が小さいんで、意外と怖くない。
>自倒は、回避のための転倒の練習じゃなくて、
>受身みたいなもん。転倒時のダメージを小さくす
>るための訓練。

なるほど。

>転倒したらゴムより摩擦が小さいところで滑るから、

転倒する練習場が決まっているってことか
601名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:53:27 ID:8XT46EOrO
優良ライダーなら事故なんかしないよ
602名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:53:32 ID:L5V2wQ360
自転車の人はさっさと帰っちゃったのかな?w
603名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:53:36 ID:kTM5sk5b0
ここ横でそういや自転車が一時停止してくれないと
車が相手を避けにくいところがあったはず。山手通りは広くても
脇はせまい住宅地の道で、塀なんかあってね。
604名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:54:06 ID:x7e98Wto0
605名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:54:56 ID:cNPv4Qx80
この人前も探偵モノだかのドラマの主役に決まったときに
事故だか病気だかでマッチと交代してなかった?
606名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:56:13 ID:G9KnPuwgO
>>601

免許もってない
バカ発見www
607名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:57:48 ID:kTM5sk5b0
山手通りだけ突っ走るならともかく、
この地域の裏、大橋から新宿の間は、住宅街で
狭い道で、夜に無灯火なんて考えられないところだよ。
歩行者とぶつかってしまう。

どこの場所でも無灯火はよくないが、このうらの住宅地の
道をどこでも通る気なら、かなり危ないよ。本当に無灯火
だったのかな?なんかこわい自転車・・・
608名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:58:16 ID:c/F4dFgz0
>>575
んなん余計に見たことないわ。いや、深夜が無いからかもしれないけど。
夜中の2時でも無闇に明るいもんなぁ・・・
609名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:58:46 ID:RVpLvsEM0
白バイの「自倒」って、基本的には「放すな」じゃなかった?
ニーグリップとハンドルを握り続けることでダメージを最小にするとかなんとか。
610名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:01:39 ID:yI92uyfy0
>>597
少なくとも立ちゴケで肋骨折る奴は女素人くらいのもんだろ
611名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:02:26 ID:krmNJrjIO
オレもハーレーの免許持ってるけど
やっぱりハーレーはいいぞ。
音が いい
612名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:02:47 ID:BbAMb8pd0
>>586
それは自転車や歩行者も同じ。
お互いが安全を意識しないと、
片方の努力だけでは交通事故は防げない。
自転車と言えど「街灯あるからライトつけなくて良い」なんて、
身勝手で危険極まりない行為だぞ。
と言うか、普通に道路交通法違反だし。(第52条第1項)
613名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:03:25 ID:GfJEG9q+0
>>578
同意。夜に田舎の田んぼの真ん中で停止線で一時停止して直進で発進しようとしたら
逆走自転車が左から車ギリギリを横切ったのは戦慄を覚えた
マジで見えないって。自転車の奴は車の中の人が全部見えてる気分で居るらしい
614名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:03:29 ID:lDgrDLyk0
森高を返せ
615名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:03:53 ID:Mhn9FT/QO
>>602
さっさと帰ったらニュースに年齢出るかな?
よーく、考えてごらん。
616名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:05:18 ID:Owcaschr0
なにを、イメージアップ作戦、展開しているの?
617名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:06:07 ID:9FEthf51P
618名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:06:50 ID:7tyVNL0fO
ストレスの頃の森高が
「もう、馬鹿なんだから!」
「男なんだから少し痛い位我慢しなさい!」
とか言って看病してくれるなら
腕一本無くすくらいまでなら平気
619名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:06:57 ID:osmv7lfX0
> 50 :名無しさん@十周年 :2009/06/13(土) 11:21:41 ID:0fokfIoY0
> >>25
> 白バイはガードを付けてるから、足をはさまれる
> 危険性が小さいんで、意外と怖くない。
> 自倒は、回避のための転倒の練習じゃなくて、
> 受身みたいなもん。転倒時のダメージを小さくす
> るための訓練。
> 転倒したらゴムより摩擦が小さいところで滑るから、
> 回避策としては不適当。

全く持ってそのとおり、
自倒は操縦者のみを守るためだけの技術であって、
制動コントロールを失い凶器と化したバイクによる周りの被害などお構いなしの最後の手段。
=アメリカ空軍のように、軍用機を民間の被害無視して住宅街に落とすようなもの

ほんとに事故回避したいなら、
ロックさせないようにブレーキで制動かけつつ危険の無い方向に最後まで操縦する。
=空自の軍用機を、死亡を覚悟してでも安全なところに墜落させるようなもの
620名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:07:00 ID:kTM5sk5b0
ここさあ、ほんとに難しい場所で、普通の道路にガソリンスタンドが
あるってわけじゃないんだよね。

まじめに注意してても、事故が起こりやすい場所。こわい。
621名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:07:47 ID:btTX7kOWO
乗るのは森高だけにしとけや!
622名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:09:32 ID:/J5ZvJqt0
これを交通事故と判断すれば、加害者=被害者=江口。
交通違反でたぶん違反内容は一旦停止違反、割込み等、安全運転義務違反、本線車道通行車妨害などが該当するだろう。
過失割合のほとんどが江口側で、被害者が全治2カ月の重傷だから人身事故でありかなり重い刑事罰が課せられるべきである。
自らが全ての被害を被ったから温情で処理しようとしているんだろうが、俺はオートバイ乗りだし江口が芸能人であることや年齢を考えると受け容れがたい。
もしこれで済ませるつもりなら、もう江口にはオートバイには乗って欲しくない。
もし乗り続けたいなら一旦免許を取り消すなど刑事処分を受けるべきだ。
623名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:10:02 ID:LNn9L/8m0
そういえばデイリーでは、ブレーキを踏んだとか書いてたような^^
624名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:11:05 ID:mrGgaIJMO
>>611一応釣られてみるが、ハーレー用の免許ってあるの?
625名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:11:34 ID:fkeraq320
>39
うちのノートン先生がお怒りです
626名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:13:34 ID:1D2i3Eey0
>>612
おまえの論理はおかしい。歩行者と自転車と自動車の責任はそれぞれ同じはない。
自動車>自転車>歩行者の順で重い責任を負う。責任が重い行為ほど厳しい試験、資格を要求される。
当然、自転車より何倍も車は安全運転の注意を払わなくてならない。
いいかげん凶器に乗ってることを自覚したほうがいい。
それが分からないなら自動車乗る資格ない。免許返却しろ。
627名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:13:54 ID:rBg8M9hr0
なんでこんなのがニュー速+にw

本当に運転がうまければ、自転車が暴走してくるのも予測してゆっくり走るだろ
アホみたいなところでヨイショして提灯記事書いてんじゃねえよ
628名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:14:11 ID:BpuTTOosO
優良ドライバーなら判断ミスで衝突間際までさえいかねーよバカ!!
629名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:15:57 ID:/R3L7PwO0
さすが湘爆の二代目だな
630名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:15:58 ID:GiiwlkH+O
これが出川哲朗だったらこんな評価はされなかったはずだ。
631名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:16:39 ID:uBHWFeGg0
暴走チャリンコって本当に危ないよな。ま〜人身にならなくって不幸中の幸いと言うところでしょ。
632名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:16:52 ID:swFEWhC/O
この前のタモリ倶楽部で披露してくれた焼きうどんの真ん中に生卵をおとすとよりおいしさが増したことを教えてくれたから好き
633名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:17:50 ID:kTM5sk5b0
>>627
ここ微妙な場所だw 現場行って見ておいでw
立地が特殊だからね。

なんか変なレスが多いな。江口が本当に誉められるべき
運転をしたのかはわからんが、けなす必要もないと思うが。
現場の状況から考えて、車やバイクは通りでるのに、注意しないで
ばばっと出るなんて不可能だなあ。広い道でも不注意でふっと
出る場合は多いだろうけど、ここゆっくりじゃないと出にくい。
634名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:18:33 ID:Mf9ml3+f0
>>622
>同署は「自転車に気付くのが早かったため相手を巻き込まずにすんだようだ。
>車の通行もなく、運も良かった」といい、
>「単独事故で法令違反はない」としている。

中日スポーツ江口洋介、バイク事故で骨折 全治2カ月芸能・社会(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2009061202000152.html
635名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:19:42 ID:9FEthf51P
でもまあググルマップとかでみるとなんじゃこりゃっていうくらいにわかりにくい現場だけど
じゃあ自転車と同様に山手通りをびゅんびゅんと走ってる車にはぶつかったりしないわけで
これがぶつかりそうだったのが山手通りを走る車だったとしたら言われるのは
「100%江口が悪い」なんだよな。

つまりは自転車のクセにとかわかりにくいとこ走りやがってと軽く見られてるってことだ。



ttp://uproda.2ch-library.com/138397B2M/lib138397.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/138399jQm/lib138399.jpg
636名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:21:23 ID:00HiKISd0
左折しようとして自転車を巻き込みそうになったんだろ?
普通に不注意運転なんじゃねーの?
637名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:22:48 ID:9FEthf51P
ttp://uproda.2ch-library.com/138397B2M/lib138397.jpg

もしこれが衝突しそうだったのが自転車じゃなくて白い車だったら?

そう考えると悪いのはどっちかわかるだろ。
638名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:22:51 ID:khSM277F0
>>635
この写真古い
今はスタンドの真横に車線が来てるよ
639名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:23:02 ID:qbXH3TETP
>>567
続きは?
640名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:23:05 ID:kvhYajqV0
>>40
その脚本家の今のドラマ、なんだかアレになっちゃったなあ。
やっぱり力ある人に取り巻いて洗脳すると言うのにはまっちゃったのかなあ。
641名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:24:29 ID:cQ066F6T0
>運転技術で大惨事は回避したものの、その代償はあまりにも大きかった。

命も脚も助かったんだから文句言うな
おれのカーチャンは命落としたぞ
642名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:24:34 ID:zgYJDyaK0
江口洋介叩いてる人って、何となく気分的に思い込みだけで叩いてるのかな?
中学生くらいの頃に多いよね、聞いてもいないのにダメ出しする奴。
643名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:26:04 ID:Mf9ml3+f0
>>1,39,42,260,343,371,380,387

48 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/12(金) 12:36:03 ID:1GvknktFO (携帯)
あそこは右から来る自転車とか見えないんだよなぁ。
曲がってすぐに出口あるから自転車側も江口からも見えない。
むしろ自転車が曲がる時注意する必要あるよ。

69 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/12(金) 12:39:51 ID:1GvknktFO (携帯)
徐行して止まって出口から車道に出るのに加速した瞬間に自転車が出てきた事故。
あそこは事故多いけど右から来る奴が注意したら起きないのばっかだよ。

95 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/12(金) 12:43:27 ID:1GvknktFO (携帯)
安全確認しても右側が見えにくい死角だからなあの場所。

127 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/12(金) 12:49:33 ID:1GvknktFO (携帯)
バイクが出ようとしてるの見たら自転車も注意して止まったりするだろ。
止まりもせずスピード出して通過しようとしたらそら事故起きる。

167 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/12(金) 12:56:07 ID:1GvknktFO (携帯)
江口が見た時は右に自転車が見えなかった。
で車道でようとしたら自転車がスピード出して突っ込んできた。
左折で右見たら次左見るから視界外からその間バイクに衝突するほど
スピードを出してた自転車が危ないってのが結論だろ。

212 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/12(金) 13:06:49 ID:1GvknktFO (携帯)
自転車のおっさんがバイク修理費と江口の治療費出して示談だな。
警察の発表聞いてると自転車がスピード出して前方不注意が原因だとしたみたいだし。
644名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:27:18 ID:MBR0INYm0
10代の頃にバイクで渋滞すり抜け中、ウインカーも出さずに急に左折した車に
制動距離が足りずぶつかった後、事故処理の警官に
「こんな短い距離でフルブレーキかけられるなんて上手だね」
と言われたことを思い出したw
645名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:27:23 ID:qbXH3TETP
>>643
江口が携帯から必死にカキコしているのが想像できてワロス
646名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:27:43 ID:/J5ZvJqt0
>>634
その同署の判断は異常から書いているんだけどね。
警察は一部の特例(追突された場合など)を除き、事故が起これば必ず責任があると判断する。
一般的にみれば何も悪くなくても結果的に事故が起きれば罪人のごとく決め付けてくる。
一刀両断に全く責任がないと言い切るのは何かあると考えざるを得ないな。
647名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:27:47 ID:BmWlkP+o0

>>641のカーチャンは、天国で>>641を見守ってるよ。
>>641は安全運転して長生きしろ
648名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:28:55 ID:+KsydvXa0
優良ライダーや自倒じゃ無く
ただの握りこけだろwwwwwwww
649名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:28:57 ID:kTM5sk5b0
>>635
あの手前に何かちょっとした
飛び地のようなちっちゃい土地があったはず。あと山手通りが
あそこでぐぐっとカーブしてるはず。工事中とはいえ道路の幅も
広い。

なんともいえないよ。あそこで見渡せるかといったらね。視覚的に
どこまで見えるかといったら、あそこに立ってみないとわからないな。
自転車のスピードと灯火の有無もかなり影響すると思う。
650名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:29:24 ID:0LungKSK0
徐行の定義に何キロ以下という明確なものがない
徐行してるつもりでも事故れば徐行じゃないとされる
徐行しているつもりで事故を回避できると徐行ができたとなる
最徐行していても無灯火のDQN自転車にぶつかれば徐行をしていないバイクが悪いとなる
フル加速時であろうと最徐行であろうとぶつかれば同じ
651名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:29:47 ID:JV1L1d6oO
元々、江口自体好感度高くてよさげな人なのに、無理な擁護記事出すから叩かれる
事故のスレ立った初期は皆好意的なレス多かったのに、取巻きがアホなんだな
652名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:30:01 ID:BbAMb8pd0
>>626
だからと言って、自転車が違法行為をしても良い理由にはならないんだよ。
仮に、はねられた自転車が無灯火だった場合、しっかりと過失を問われるよ。
653名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:30:59 ID:00HiKISd0
>>638
写真見る限り相手が自転車だろうが車だろうが、バイクがマナー違反だと思うな。
まあ過失を問われるのはより大きな乗り物なんだろうけど。
654名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:31:31 ID:H/H15u4rO
馬鹿チャリンカーのせいか
最近増えすぎてうざい
655名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:31:39 ID:hRaMcT5YO
江口うらやましいなー。
千里をひとり占めできて。
656名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:31:59 ID:pkZ6lIUuO
スピード出してた自転車が100%悪いんでしょ。
DQNはイヤだね。
657名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:32:26 ID:kvhYajqV0
>>647
ちょっと心温まった。
658名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:33:05 ID:Td/9vlB+O
勝ち組は何をしても勝ち組…。
659名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:34:06 ID:/J5ZvJqt0
単独事故の処分、一応はっておくね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q106972565
660名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:34:24 ID:00HiKISd0
直進が優先なのは社会常識だと思ってたが、このスレでは違うようだな。
661名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:34:26 ID:WXh1H+Dp0
江口を誉めてるというより
暗に自転車側を貶してるんでしょこれは
662名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:36:26 ID:e73B0YPo0
歩道と車道がしっかり区切られている道路で歩道に十分な広さがある場合は
歩道側はしるのがルールだろ、軽車両は。
無灯火という違法車両で違法走行。事故なら5:5か6:4だな。
663名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:37:58 ID:OW+BdXN/0
ロードレーサーのチャリ、オートバイ、自家用車を所有しておりますが、
もっと警察は取締りを強化して良いと思う。
特に2輪はマナーが悪い。
664名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:39:31 ID:1D2i3Eey0
>>652
責任の重大さの違いには納得したのかw おれたち自動車側が安全運転すれば、
自転車の無灯火や歩行者の信号無視なんざいとも簡単に回避できるんだよ。
道路に落ちてる空き缶と変わらん。
どんなに無灯火の過失が認められようとも無事故のほうが得だということに気づけ。
665名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:39:43 ID:rgx4+3mN0
>>662
自転車は原則車道走行。

無灯火とは報道されていない。
事実だとするならソースを出すように。
666名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:40:04 ID:Ny6jsiQ70
正直、写真や映像見ても
どういう事故現場なのかわからん。
写真見ると、不注意事故かなと思うんのだけど
記事と整合性がなくなるから
実際に行ってみないとわからないだろうなあ。
667名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:40:06 ID:hdzbCx+E0
右直事故で直進のバイクが見えにくかった というのがいいわけにならないように
自転車だから見えにくかったらというのはなんのいいわけにもならんな。

同じ車道を走るのなら山手通りを走る自動車も自転車も同様の扱い。
これがもし衝突しそうなのが車だったとしたらどうみても自爆事故。
668名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:40:35 ID:khSM277F0
>>662
逆だろ?自転車は車道を走らないといけないんだぞ

しかも現場の歩道は工事中で十分な広さがあるとは言い難い
669名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:41:36 ID:bpIqNZvzO
工作員は自転車は無灯火だったという印象工作を行っています
670名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:43:18 ID:khSM277F0
このスタンドってガソリンが相場より20〜30円は高いんだよね
芸能人は金持ってるなw
671名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:44:51 ID:bkCZIy890
転倒してバイクを飛ばしたらかえって危ないだろ。
急制動でちゃんと止まった方が安全だ。
672名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:46:10 ID:UsjuAfDQ0
さすが森高がほれただけあるか.............
673名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:46:19 ID:hdzbCx+E0
まあ江口が勝手にコケて勝手に怪我しただけだよね。

治療費は全部自費でお願いね。

それから道路に穴とかあけたら弁償だから。
674名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:46:52 ID:NslrJ5xG0
ロードレーサーは街中で平気で30〜40km出して走ってるからマジで怖い。向こうは避けられる自信あるんだろうけどもし当たったら100%こっちの責任になるからなぁ
675名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:47:14 ID:BlFty/RaO
進藤先生、クランケは40代と見られる男性
バイクによる事故で重傷の模様
意識はしっかりしています
676名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:48:08 ID:E8UNyq9Z0
ところで自転車の奴をとっ捕まえて事情聴取とかは行わんのかね
677名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:48:55 ID:NslrJ5xG0
>>676
そのまま走り去ったんじゃないの
678名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:49:45 ID:NFDBTuYKP
>>676
捕まえる理由がないね。
任意の事情聴取のみ。
679名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:49:54 ID:BbAMb8pd0
>>664
自転車が信号無視してきたら割合は10:0で自転車の過失になるよ。
それに、どんなに自動車が努力しようとも、自転車や歩行者が道交法を無視すれば事故が起こるんだよ。
こんな簡単な事を、何でそんなに認めたがらないのかね。
赤信号で信号待ちしてるところに自転車が突っ込んできてぶつかれば立派な交通事故だろ?
680名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:50:17 ID:1D2i3Eey0
>>677
じゃあなんで年齢が分かってんだよ?
接触もしないのにその場に留まったということ。すごい紳士的な人だ。
681名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:50:59 ID:hdzbCx+E0
>>676
だって江口の単独事故だもん。
これが江口が自転車引いてれば当然自転車の運転手にも事情徴収があるよ。

いや自転車の運転手が事情がきける状態ならね。。。
682名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:51:05 ID:E8UNyq9Z0
自転車だって車両だろ
道交法で取り締まられないとダメなんで無いの?
事故の責任割合発生するだろ?
683名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:52:03 ID:Pi3W+nwuO
>>674 
信号が赤になった直後なんかに、よくタクシーの後方にくっついて
交差点に突っ込んでくる奴とか居るよな

自分が運転上手だと過信している中級者ほど厄介な運転するしな
684名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:52:06 ID:NslrJ5xG0
>>680
紳士は車道を自転車で猛スピードで走らないでしょ。チョロチョロ邪魔なのわかってるんだから
685名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:52:24 ID:bpIqNZvzO
>>662

だから、原則車道走行。場合によっては歩道を「走ってもよい」
686名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:52:33 ID:AhQ+hTsR0
これ、ただの不注意じゃんwww
ただ、無灯火チャリは確かに迷惑
俺もよく見落とすお
687名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:52:59 ID:qbXH3TETP
|      ∩  _, ,_ 
|   ⊂⌒( `Д´)    < アッー!
|      `ヽ_つ ヽ_つ ステン

|
|     ⊂⌒(  _, ,_)
|       `ヽ_つ ⊂ノ  …

|     〃〃∩  _, ,_
|     ⊂⌒( `Д´) < 自転車が悪い!自転車が悪い!全部自転車のせいだかんね!!
|       `ヽ_つ ⊂ノ 
              ジタバタ
688名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:53:03 ID:Kt4MBMGs0
バイク板飛んでるから皆こっちへ流れてんのか
689名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:53:51 ID:UsjuAfDQ0
>>679
しったか野郎wwwwwwwwwwwww
こっちが完全に止まっていなければ100:0はまれな例

赤で横断歩道の直近を横断をしている歩行者と青の自動車の事故

歩行者は赤で横断歩道の直くで横断開始、青で通過した自動車が横断歩道を通過直後に交通事故となった場合。

過失割合の基本
歩行者:70
自動車:30

ttp://amami.rindo21.com/ks_walk/10/100008.html
690名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:53:55 ID:rcp/rfxY0
ひがみレスがいっぱいついてるな。
691名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:54:42 ID:NslrJ5xG0
>>683
そう。こっちが50kmぐらいで車の流れに沿って走ってるときにぴったり真後ろに張り付いてる奴とかもいるんだ。メール便みたいな奴。
あれマジおっかねえって。こっちが急ブレーキかけたら確実にぶつかるからな
692名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:55:04 ID:NFDBTuYKP
>>684
猛スピードって何キロ?
120キロくらい出てたのか?
693名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:55:04 ID:bpIqNZvzO
>>674

車道を40km/hで走っても問題ないのでは?
20や30制限なら守るべきだけど。
厳密には道交法で自転車の速度に定義はないらしいが、まあ車の制限速度を守れば問題ないだろ。
694名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:55:38 ID:hdzbCx+E0
まあ自転車側に明らかな不注意がなければ、ひいてたとしたら100%江口の過失だね。

無灯火ってのもガセっぽいし信号無視もしていない。
695名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:55:40 ID:hMdZ1MJH0
単なる、自損事故でしょw
696名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:55:45 ID:NslrJ5xG0
>>693
つか、邪魔。
697名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:55:55 ID:MbKQq84J0
>>686
無灯火逆走チャリには、殺意を覚えたよ。
本人は、自分が見えるからいいと勘違いしてるんだろうな。
698名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:56:26 ID:1D2i3Eey0
しかし、自転車で30km/h出せる人って限られるぞ。かなりの脚力。
699名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:56:38 ID:SuheoBv60
まあ、
おまえらの人生は江口洋介に遠く及ばない底辺なわけだが。
700名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:57:12 ID:NFDBTuYKP
スピードは問題にならんだろ?

701名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:57:31 ID:rgx4+3mN0
>>674
自転車は車道の左端を走行しているから、
自動車やバイクとは進路が重なることは無いはず。
どちらもまともな運転をしているのならね。

車道の真ん中を走りたがるローディーも
わざわざ左端を走ってる自転車に幅寄せしてくる自動車・バイクも
どちらもまともじゃないよ。
702名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:58:35 ID:SotWbA5g0
何故か車道を走る自転車叩きwwwwwwwwwww
703名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:58:37 ID:bpIqNZvzO
>>679

無灯火の次は自転車が信号無視って印象工作?
現場は交差点に近いが、交差点内じゃないだろw
704名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:59:03 ID:MbKQq84J0
>>698
電動アシスト自転車なら余裕だろ。
ウィンカーくらいつけろや。
705名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:59:21 ID:hdzbCx+E0
コケるテクニックがすばらしいとか危機回避がすばらしいとか誉める前に
車道にでたり、合流するときはしっかりと確認すべきとか言うべき事があるでしょ 警察さんよ。
706名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:59:26 ID:E+ptcVek0
バイクで左鎖骨骨折て速度が出てない状況下の転倒でよくあるタイプだよな
感心する事も微塵もないよくある事故だろ
707名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:00:21 ID:bpIqNZvzO
>>701

>>674
> 自転車は車道の左端を走行しているから、
違う。車道の左端じゃなくて左側が正解。
708名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:00:35 ID:1D2i3Eey0
>>704
24km/h以上ではアシストしてくれないらしい。
709名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:00:40 ID:/J5ZvJqt0
江口がどうのこうのという前に、警察の言い分が何か変だよね。
事実関係が知りたいな。
710名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:00:43 ID:XsxzlkbC0
都内の大きい交差点は自転車は進入禁止だよ。歩道に上がらないといけない。
左折車線とかがあるからね。
ここは三叉路だから山手通りでない方の信号が赤でそっちから信号無視して自転車が来たら
ぶつかりそうになる可能性はあるね。右45度前方向から山手通り、右後ろ45度から合流する道だから、
複雑なんだよね。
711名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:01:22 ID:MbKQq84J0
>>708
勢いついてりゃ、簡単に出るだろ。
おまえ、バカ?
712名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:01:24 ID:2eJ7r0yy0
事故を回避できないで何が高い運転技術だよ
回避したら褒めてやれよ
713名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:01:35 ID:BbAMb8pd0
>>689
10:0は言い過ぎだったな。
8:2で自転車が悪い。
当たり前だけど、無灯火だったり、他にも過失があると
自転車の過失割合はモリモリ上がる。
714名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:02:58 ID:qqkgPmJK0
ただの立ちゴケちゃうの?
715名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:03:14 ID:7ecpGKVR0
最近、険しい山間部にまでチャリダーが徒党を組んで走ってバスが追い越せず、大渋滞してるのなんとかならんのか
716名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:03:19 ID:PrPoCxgI0
只の自爆だろ、避けたチャリンコこそがGJ!
717名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:03:25 ID:2HJaL1b3O
>>671それは免許取り立てか、あまりバイクに詳しくない人の考えなんだよ。
急制動でも事故回避が無理な場合がある。
スピードと距離的に急制動しても相手にぶつかると判断した場合は自ら違う方向に倒れて人身事故を避けるんだよ。
咄嗟の状況判断と、受け身が上手くて反射神経がいい人じゃないと新たな事故になるけどね。
718名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:04:09 ID:Z5iEG4KmO
10年10万キロ、1200ccに乗ってるけど立ちゴケすらした事ねえよ
719名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:05:02 ID:BbAMb8pd0
>>703
>>1の件の事を話してるわけじゃないから。

>>712
接触事故は回避してるだろ。
単独事故は起こしてるけど。
720名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:05:04 ID:00HiKISd0
無灯火の次は信号無視か。新事実がどんどん明らかになるね。
報道されてないのにwwwww
そもそも猛スピードだって、目測を誤った江口の言い訳だろ?

江口ファンの工作なのか、単なる負けず嫌いなのか知らんが
見苦しいにもほどがある。
721名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:05:35 ID:BlFty/RaO
低速でフロントブレーキだけをガツンとかけると
すぐコケるよ。車重の重い二輪なら支えきれないし。
四輪には気を付けていてもバイクやチャリは
見落とす四輪オンリードライバーに多い発想だけど。
722名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:05:56 ID:NFDBTuYKP
>>696
お互い様
723名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:06:34 ID:3sSp6qXjO
江口だからこういうこと言われるだけだろ。
一般の若いライダーなら警察に「自損してばかだね」とか言われて終了。

ま、俺なら転けないで回避したと思うけどw
724名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:07:33 ID:ZK0woxc10
>>717
>自ら違う方向に倒れて人身事故を避ける
日ごろから頭の中で考えていないと実行できない
ほとんどの人は出来ないと思う自分も出来ない
とっさの時は転ばないように体が勝手に動くもの
725名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:07:41 ID:1Qvvmr4YP
あの時間山手外回りはかなり交通量多いはず。
車の信号赤で、歩行者信号青の状態で自転車がカッ飛んで来たんだろ。
自転車がコケて怪我すれば良かったな。
726名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:07:44 ID:BlFty/RaO
バイク板復旧マダー?
727名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:07:50 ID:URVDKWY/0
>>1
つまり悪いのは自転車ってこと?

728名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:08:08 ID:55F7rXFwO
最近の速い自転車だけは免許とはいかないまでも講習を受けた者だけに制限して欲しい
729名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:08:15 ID:osmv7lfX0
現場写真を見ずにチャリンコが悪いとか書いてる奴、
情報弱者にもほどがあるぞW

これはバイクが不注意で単独で事故っただけだ
730名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:09:22 ID:WyDLZiEk0
本当に高い技術持ってたら事故らない
731名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:09:51 ID:AsJyR4ZGO
ロードレーサーは邪魔だな
えらい健康的で嫉妬
732名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:10:01 ID:hSxhj7XZO
あんちゃんは、マラソンでつね
733名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:10:10 ID:NFDBTuYKP
>>720
逆走って言ってるバカもいる。
734名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:10:50 ID:CbhGSrXC0
自転車が我が物顔に走りすぎだろ
自転車に乗ってた奴は過失ねぇのか?
もうやりたい放題だな
735名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:11:38 ID:192gXJ9+0
警察は、草ナギの件があるから
今回はほめてくれた、ド下手とは発表できないだろう
736名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:11:56 ID:hdzbCx+E0
まあこれが赤信号だとしても注意義務は本線に合流する側の江口にあるからな。
737名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:12:17 ID:osmv7lfX0
急制動&操縦
 ほんとに事故回避したいなら、
 ロックさせないようにブレーキで制動かけつつ危険の無い方向に最後まで操縦する。
 =空自の軍用機を、死亡を覚悟してでも安全なところに墜落させるようなもの

自倒
 自倒は操縦者のみを守るためだけの技術であって、
 制動コントロールを失い凶器と化したバイクによる周りの被害などお構いなしの最後の手段。
 タイヤよりも摩擦力がなく制動距離が伸びる上に、コントロールが効かず運動エネルギーのままに暴走
 =アメリカ空軍のように、軍用機を民間の被害無視して住宅街に落とすようなもの


738名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:12:36 ID:1D2i3Eey0
>>711
事実突きつけられだけで逆ギレか。
おまえが殺意わくの自転車のせいではなく、おまえの本性というやつだ。いわゆるDQN。
739名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:13:04 ID:BlFty/RaO
自転車叩いてるやつ→江口ファンの腐女子
江口の自業自得だー→二輪海苔
江口を叩いてるやつ→四輪オンリー海苔
740名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:13:10 ID:XsxzlkbC0
>717
それは無理。方向を変えて倒すのには制動より距離がかかるからそのパターンはないと思うよ。
全力ブレーキでも止まれない場合はそのままハンドルでまず安全な方向へ進路を変えてブレーキ。
進路を変えるのが先。その先に止まれる距離がない場合は後輪をロックさせてバイクを倒して正面衝突を避ける場合くらいかな。
倒すことがあるとすれば。
741名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:14:30 ID:5fHpgDoBO
道路外からの進入時には、安全確認が必要だろ。

見落としてたから、急ブレーキをかけるはめになるんだ。
742名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:16:07 ID:hdzbCx+E0
高い回避技術よりも先に江口は小学生でもできる右見て左見ての安全確認を覚えるべきだったな。
743名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:17:06 ID:BlFty/RaO
やっぱり車板やバイク板と違ってここは
実際に公道走ったこともないような免許なし厨房が多いな
744名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:17:09 ID:qvFUt0puO
450で十分です
745名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:17:41 ID:XMQQz81jO
で、バイクは何だったの?
746名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:17:50 ID:osmv7lfX0
>>724
体が勝手に動くんじゃなくて、
バイクのジャイロ効果だから。

転ばないように体が勝手に動くんなら、立ちコケもできないわ。
747名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:19:18 ID:60H2Na+Y0
自転車が一方的に悪かったの?
748名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:19:38 ID:T6XINCBo0
まあ普通だったら轢いてたわな。さすが江口だ。
749名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:20:03 ID:6ABcall3O
ミエロシ羊助
750名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:20:35 ID:XsxzlkbC0
>741
赤でくるはずのない方向から自転車が来た場合は、こうなる可能性があるところがこの場所の注意点なんだよ。
自転車が悪いと言うことはわからないので何ともいえないが、
完全な見落としなら「よく回避した」とか言わないんじゃないかなあ。
751名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:20:41 ID:9t9FMofl0
どうしてもエロ洋介に見えて困る
752名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:21:25 ID:4nkwiv490
自転車と車の衝突見たらロードレーサーなんて怖くて乗れない
753名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:22:38 ID:BbAMb8pd0
>>742
どんなに注意してても事故は起こるものさ。
まぁだからこそ"事故"と言うのだろうけど。

>>747
状況次第だけど、自転車は特に悪くないんじゃね?
754名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:23:52 ID:BMU0SeEuO
>>711

バカはお前だ、バカ
755名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:24:01 ID:osmv7lfX0
>>750
〜のはず運転
〜だろう運転
〜かもしれない運転

これ最悪の運転(操縦)だから。
756名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:24:23 ID:qdLin0GmO
さすがは森高を嫁にした男だけの事はある
757名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:24:39 ID:NFDBTuYKP
>>752
バイクもな
758名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:26:10 ID:osmv7lfX0
こんな程度じゃ、森高の夜の操縦も心配だよ!!
759名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:27:22 ID:+tEHzNhA0
>>39
見通しいいね。
おまけに、凹んでる場所はスタンド出口で
普通に通行してくる車は通らない場所だし。
凹んでる場所で停車して確認した上で発進してれば事故は起きなかったかと。
まぁぶつからなくてよかったね
760名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:27:38 ID:OHUdWtZK0
>>1
握りコケが高度なテク(^∀^)プッバカじゃね?
761名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:28:26 ID:5fHpgDoBO
自転車の車道走行を法律化した警察庁が一番悪い。

車道走る自転車にも、免許制を導入するべきだったと思う。
762名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:28:51 ID:5Kp97Ka70
警察庁が、お墨付きを与えるとは思わなかった。
ますます、江口さんの株うなぎのぼりだな(w
763名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:29:14 ID:qbXH3TETP
さっきから、森高、森高って煩いやつがいるが、森高ってもう 40過ぎのオバサンだぞ?w
764名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:29:51 ID:uNMVzVAQ0
>>1
>男性会社員(36)

って事は逃げずにいたのか
というか自分が原因とは思わなかったのかな?
765名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:30:32 ID:1D2i3Eey0
でもさ、自爆の重傷者を白バイ隊員が褒めるって実は嘲笑してるってことだよな。
766名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:31:43 ID:v+LxUaRr0
これは別に江口が書いたんじゃなくて事務所が強引にこういう言い回しに書かせたんだろ
芸能人だしイメージがあるからな、イメージが
本人にしてみれば、アチャーと思ってるんじゃないの
767名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:32:12 ID:bpIqNZvzO
>>710

> 都内の大きい交差点は自転車は進入禁止だよ。歩道に上がらないといけない。
> 左折車線とかがあるからね。

そんなことはないw
768名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:32:18 ID:4Gnx+2jV0
>>764
笑いながら「大丈夫ですか?」とか声をかけてたんじゃなかろうか?w
769名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:33:13 ID:NFDBTuYKP
「操作関係者」って、せいぜい現場を見た野次馬のことだろな。
770名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:34:17 ID:hdzbCx+E0
これがたとえ、山手通りをバイクで直進してたのが江口でスタンドというか歩道から
飛び出したのが自転車だったとしても悪いことにされるのはバイクの方だというのに。


自転車の方が交通弱者だからバイクのほうが悪くされるのさ。

771名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:34:31 ID:5Kp97Ka70
俳優で奥さんが綺麗で、TVドラマで主人公やると国家が味方についてくれるんだな。
明日から俺もがんばろう。
772名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:34:46 ID:CbhGSrXC0
自転車は信号の通行帯ちゃんと通ってるんだろうな
773名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:35:01 ID:LMJ04pXk0
パニックブレーキで転んだだけだろ
危うくぶつかるところで自損だろうが事故は事故
警察もマスゴミも英雄扱いかよ
774名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:36:16 ID:ybHGecA+O
「骨が折れてるかもしれない」なんて事故で骨折れた人が言うのはドラマや漫画の世界だけかと思ってた
暴れながらいでぇよーいでぇよー!ってなると思ってた
775名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:36:32 ID:QMT27iCcO
ってか、単なるバイク事故で続報ってw
売名も程ほどにしろよなテレビ家畜がよw
776名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:37:17 ID:NFDBTuYKP BE:855821693-2BP(50)
江口が死ななくて良かったよ。
相手の自転車乗りがマスコミに吊し上げにあってただろうよ。
777名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:37:18 ID:bpIqNZvzO
>>770

そんなことはない。ろくに注意もせずに優先道路に進入したからだろ。
778名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:37:22 ID:5Kp97Ka70
ブサ面男でブサ面嫁の一般人で自転車乗ってる奴は、なみだ目だな(w
779名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:37:41 ID:osmv7lfX0
>>761
もともとそういう法律だったよ。
車両扱いだし。

自転車の飲酒運転も禁止されてるし、
整備不良(ブレーキ・ランプ等)とかでも違反だ。

酒飲ませた馬で公道を走ったら整備不良な。
780名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:38:17 ID:4Gnx+2jV0
>>774
骨折れたときって体に「ポキッ」って音が響くよね。
足をくじいたとき、やってしまったと思った。
冷静にチャリンコで医者に行ったよ。
781名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:38:20 ID:cGGvZoCV0
これって自転車と衝突していた場合、明らかに自転車の不注意でも優先道路を走ってた
自転車に追突されたバイクが責任を問われるの?
782名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:38:38 ID:bC6A5V4I0
はっきり言って、バイク乗りはエロを笑うか呆れるかのどちらかだよ
技術以前に頭が悪い
783名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:39:04 ID:6SdHpOwQ0

優良ライダー(笑)


784名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:39:04 ID:XsxzlkbC0
>755
交差点で信号で青なのに徐行して通過してますか?
道交法無視の常識外の行動に対処できるような方法はないよ。
だろう運転はもっとレベルの低い段階の注意不足。
味噌もクソも一緒にしてはだめだが、
この場所はそれをやられるとこうなる場合があって、それだと「よく避けれた」などと
いってもらえる可能性があると言ったまで。

個人的には都内の自転車無謀運転はすごいから相当注意しないといけないが、
江口はまだまだだなあ・・・と思ってるよ。
785名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:39:33 ID:KRS02Pkv0
こんなのまで英雄扱いか
世も末だなw
786名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:39:56 ID:kKZTMau2O
江口は危険予知能力が低い、
スタンドや家などから道路に出るときは必ず一時停止、
左右の確認をしておけばこのようなことには成らないのに、
反射神経に頼る運転をしてるからこのようなことになる。
787名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:40:17 ID:NdZOl8f/O
バイクみたいな危険なものに乗るからこうなる
788名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:40:22 ID:CbhGSrXC0
信号の自転車通行帯をちゃんと通っていて果たして
江口が見落とす速度で通ってたとは思わんが。
自転車の過失が見られそうなんだが
789名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:40:36 ID:CGoM6d4P0
脇腹押さえながら骨が折れたかも・・

なんか格好いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
790名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:40:38 ID:IN3C5Gy7O
うわー、いるよな。混んでる道でチャリを猛スピードで漕いでるキチガイみたいなヤツ
脚シャカシャカ動かしてて気持ち悪いし
791名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:40:47 ID:AvPa+0+fO
ライダーに優良も不良もあるかよw
バイク乗りは九分九厘DQN。
792名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:40:53 ID:l2qM4QKrO
ここの夫婦スカトロ好きってホント?
793名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:41:11 ID:YvGv9mex0
あの地図の画像は、現在と違うのか?
794名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:41:16 ID:L3wdSjsvO
以前モンキーに乗っててクルマにぶつかったとき、救急隊員に「折れてますね」と言われたけど折れてなかった。
795名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:41:35 ID:rgx4+3mN0
>>781
この状況で自転車の不注意って、どんな状況よ?
この状況はどうあがいたところで不注意なのはバイクだけ。
796名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:41:38 ID:DHmyYsmT0
>山手通りを新宿方面に左折しようとした際、
この表現が分かりにくかったんだが、地図とか見てなんとなくイメージが湧いた。
ガソリンスタンドを出た道を走る。
正面に山手通りがあってそこを左折しようと横断歩道を渡る。
右から自転車が出てきた。
自転車に突っ込みそうになったので慌てて転倒(シルバーのセダンの有る辺り)。
http://www.bing.com/maps/default.aspx?v=2&FORM=LMLTCC&cp=py9bqzwn6k0m&style=b&lvl=2&tilt=-90&dir=0&alt=-1000&phx=0&phy=0&phscl=1&scene=34616997&encType=1
797名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:42:20 ID:c7ILqm7c0
俺もセックスしててよく中折れするが
そんな感じだったんだろう
798名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:42:40 ID:osmv7lfX0
>>784
赤は停止を維持
黄色は止まれ
青は注意して渡れ

交差点のような交差して別の車線に入る道路では当然徐行しますよ。
曲がるのにスピード落とさないなんてないでしょ。
歩行者が出て来るかも知れないのにさ。
799名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:42:48 ID:Ek5B1pQCO
>>761
>自転車の車道走行を法律化した警察庁が一番悪い。

はぁ?
自転車の車道走行が法律化されていない時なんてあったか?
800名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:43:00 ID:xqS/hkn40
里見の謎の主人公だっけこの人。
801名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:43:00 ID:tv4/eAedO
>>782
バイク乗りとか以前の問題としてお前は自分の書いたアホレス読んで反省しとけ…
802名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:43:08 ID:kMVB2mty0
江口洋介が周囲確認しなかったのが原因で
運転下手だったから転けただけだね
803名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:43:32 ID:rxKNaSlX0
>>791
私はバイクは大好きですが全くその通りだと思います
804名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:43:38 ID:jSltOBDR0
優先車線のしかも自転車の方が悪いってなるのか。
てか、いちいち映画やテレビドラマのタイトルが出てきたり
こけた俳優の技術が高いだの立派だの言い出すから
いい加減にしてくれって思うんだよ。
805名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:43:42 ID:XsxzlkbC0
>767
10年位前にそうなったよ。車と同じように交差点への進入はできない。
手前で歩道に上がり横断歩道の横の自転車通行帯を通るんだよ。全部じゃないけどね。よく見てみな。

あと、横断歩道は自転車は降りて押してわたらないとだめなんだよ。これは全国共通だよ。
806名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:43:49 ID:7050DTFe0

さすが湘爆のリーダー。
807名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:44:32 ID:z27NSRtd0
安全確認せずに格好よく道路に出ようとして失敗としか読めないな
どれほど優秀なライダーでも記者が無能じゃ
808名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:44:46 ID:Uwu/pijQ0
で、なんで終わったことでpart3いってんの
809名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:45:03 ID:NFDBTuYKP
>>792
カレーのCMはそういうことか。
810名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:45:11 ID:U41BS5w10
>>805
それは義務ではない
あくまで推奨
警察官見れば解る
横断歩道を降りて渡る警官なんていない
811名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:45:17 ID:zMUMoqhTO
高い運転技術でコケて怪我はしないだろw
812名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:45:33 ID:rnbt3wIe0
昨日深夜のタモリ倶楽部で生きていた頃の江口さんが馬鹿やってるの見てやるせない気持ちになりました。
813名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:45:54 ID:jlYR/iq70
どうしてもエロ洋介に見えてしまう
814名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:47:18 ID:rgx4+3mN0
>>805
道交法にその記載は無い。
各都道府県警の解釈も
降りて歩行者として渡れから
乗ったまま車両として車道を走れまでまちまち。
どちらにせよ義務も罰則規定も無い。
815名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:47:48 ID:OeFHgFBp0
山手通は早く首都高速完成させろ
816名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:48:46 ID:HP0u0yNYP
まあ山の手通りは早い車は80`出しているから
自転車50`で迫ってきても普通は想定内だろう。
江口が一方的に悪い自爆事故だろう。
ちょろちょろ出てくるのが当たり前。
817名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:49:31 ID:2HJaL1b3O
>>740いや、自分の体験から言ったから、無理ではない。
関西にツーリングしに行って大阪の国道での話。
車両進行側の信号が青になって、どの車も走りだして、こちらがたまたま先頭を走っていたんだけど、歩道からいきなり自転車が飛び出してきたんだ。
そういう事も有り得ると思いながら走るべきだったので、こちらが前方不注意だったのは間違いない。
でも、もう急制動でもぶつかる距離に現れたから、倒したら回避できたんだよ。
こちらが擦り傷や打ち身で済んだのは、後続の車の人達が注意力と反射神経がいい人だったおかげと、バイクと自分を起こしてくれた見知らぬバイク乗りの人のおかげだけどね。
818名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:50:01 ID:BZgEOSNcO
>>791
1割もいないじゃん
819名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:50:18 ID:INycUYlgO
勢い良く自転車が走ってきた。
乗用車の自分は何とか避けられるが、
反対車線の大型トラックに跳ねられ自転車の少年は死ぬだろう。
‥このままひいてしまおう。
自転車の後輪に少し引っかけて、転倒させる。
骨折するかもしれないが、命は助かる。


って誰の小説だっけ?
820名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:50:20 ID:gfFWNxS/P
いや・・・これって、そもそも江口がちゃんと左右を確認しないで路上に出たのが問題なんじゃねーの?
821名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:50:31 ID:bpIqNZvzO
>>788

> 信号の自転車通行帯をちゃんと通っていて果たして

車道でも違法じゃない。
822名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:50:34 ID:4Gnx+2jV0
都内のチャリは怖いよ・・・
823名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:50:37 ID:O2CMLvvR0
警察もチャリンコには普段からイラついてるんだろう。
だからここまで江口を持ち上げるコメントをするのでは。
824名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:50:58 ID:NFDBTuYKP
>>805
ウソですね。
825名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:51:03 ID:0rDEo5AM0
ZZR1200乗ってるけど、
この事故、単なる安全確認不履行と立ちゴケ自損事故。
それをマスゴミがまた記事を捏造してるだけ。
悪質マスゴミにだまされるな。
826名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:51:14 ID:XsxzlkbC0
>798
いやそうじゃなくてさ、俺が言った自転車の赤信号できたかもしれないというのは、
片側3車線同士の大きい交差点で真ん中の車線にいて青信号で前進してたら、
交差する信号赤の道路から自転車が全速力で突入してきたような場面を言っているの。
それを避けられるように、走ってますか?ということ。
それはありえないでしょ。
827名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:51:18 ID:xqK5PecvP
恥ずかしいからもうこれ以上スレ伸ばさないでくれって洋介が言ってた
828名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:51:43 ID:U41BS5w10
>>823
警察がこんなコメントをすることは事実だと思うわけ?
829名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:52:39 ID:ZQLhMvoKO
チャリが勢いよく飛び出すなんんて日常茶飯事。
江口がチャリに気付くのが遅かっただけじゃねーの?
830名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:53:49 ID:XsxzlkbC0
>810
義務だよ。だからのってわたってもよい自転車横断帯を歩道の横に書いているんだよ。
831名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:53:54 ID:O2CMLvvR0
>>828
あそうか。
その可能性もあることを忘れてたw
832名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:54:16 ID:z27NSRtd0
大型バイクのタイヤよりも食いつく外装があるらしいな
833名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:54:33 ID:bpIqNZvzO
>>781

それが許されるなら、優先道路を走っている車の前スレスレに飛び出しさえすれば、
優先道路を走っている奴が悪いと言うことになるけどw
834名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:55:12 ID:bC6A5V4I0
>>820
そう。加えて横から来た自転車を避けられない速度で車道に出た
普通なら褒めるどころかこいつ馬鹿で終わる
835名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:55:25 ID:NFDBTuYKP
>>830
またウソですね。
836名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:55:44 ID:BZgEOSNcO

おまえら都内のリーマンロードバイカーの無謀さをナメんなよ!

837名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:56:39 ID:4Gnx+2jV0
江口って自損扱いなの?
チャリからも慰謝料とらないと割りにあわないんだけど。
838名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:57:05 ID:CbhGSrXC0
>>821
車道を走行していても、自転車横断帯があったらそこを走行しなくてはならない決まりなかった?
うろ覚えで調べる気は無いが記憶にあったもんで。
839名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:57:08 ID:bpIqNZvzO
>>826

その場合は自転車がわるいだろ。
だが、今回の事故は交差点外だし、自転車が信号無視というソースもない。
840名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:58:26 ID:NFDBTuYKP
>>837
事実自損だらね。私怨じゃ金取れない。
841名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:58:40 ID:WgsGggNe0
さすが、江口。
GOEMONをCGやスタントマンの吹き替えなしで演じただけのことはある。
842名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:00:21 ID:bC6A5V4I0
>>837
江口がしっかりと確認したうえで車道手前で一時停止していればそもそも起こらなかった事故
こんなんで請求できるわけが無い
843名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:00:26 ID:Dg1YOmLT0
事故をダシにした江口提灯記事が気色悪い
なんとも思っていなかったんだが
844名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:03:04 ID:z27NSRtd0
自転車の人が漫然と運転してたら
道路外から突然飛び出してくるバイクに気づかずに大事故だったかもね
845名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:03:08 ID:7ZUPBTgt0
危険運転で自転車運転していた奴逮捕しろ
最近、異常に危険な運転する奴が増えている
846名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:03:46 ID:BQAZXFAE0
オレも大型バイク海苔だけど、
このケースは自転車に過失はねーよな
無灯火であろうとバイクが悪いよ
山手通りに出るまでは徐行するのが常識だろうに
江口自身もきっとバイク海苔として恥ずかしいと思ってるだろうな
847名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:03:58 ID:4Gnx+2jV0
>>845
都内はとくにひどいね。
848名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:04:07 ID:1Qvvmr4YP
現場行って信号のタイミングと、GSから山手に出れるタイミングを見れば警察が言ってること良くわかるよ。
849名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:04:20 ID:CbhGSrXC0
>>838
横断のルール違反で言われてて罰則は無いが違反だった気がする。
850名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:05:19 ID:gdoK0uvY0
自転車のスピードなんてたかが知れてるのに勢いよく走ってきたって書く必要あんのか。
二人乗りとか無灯火とかじゃないから勢い良くってのを強調してんのか。
851名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:06:07 ID:4Gnx+2jV0
>>850
しれてねーよ。
ただ、江口も一時停止&きちんと確認しなかったのは問題だけど。
852名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:06:17 ID:1D2i3Eey0
>>845
ほんと。でも自転車のほうが多いから。都心は自動車全部禁止にしたらいい。超エコだね。
ロンドンとかでやってるやつでもいい。
853名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:06:25 ID:5MJeO1vIO
\(^o^)/これをきにライダーにもエアーバッグ装着が義務づけられる・・かも。
854名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:07:03 ID:osmv7lfX0
>>826
なにその意味不明な想定。
自転車(車両)の重違反ってだけだろ。

人のいないはずの高速道路で人撥ねても無罪って事例ならあるけど。
855名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:07:53 ID:Dj+vbePjO
皆 様 、 ド ラ マ を よ ろ し く お 願 い し ま す 。
856名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:07:54 ID:0rDEo5AM0
またもや、マスゴミの作文記事、みえみえ。
857名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:08:14 ID:DHmyYsmT0
>>1
この写真もなぁw
広角レンズ使ってこの角度で撮影したら、
どういう位置関係で事故になったのか、まず理解不能だわ。
報道写真っていえるのかね。これ。
858名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:10:07 ID:NFDBTuYKP
>>838
正解。自転車横断帯があるときはそこを通らないといけないんだよね。
でも車道に戻るときが危ないんだよね。



>>805>>830はウソ。
859名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:11:46 ID:4Gnx+2jV0
自動車とかなら道路をきちんと通ってるから簡単に発見できるけど
チャリはときどき死角からくる奴がいる。
殺意さえ沸くわ。
860名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:11:54 ID:kl4sCU9Q0
>>637
そこ自倒して避けるような場所じゃねーだろw
徐行するだろ常識的に考えて
861名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:12:54 ID:bC6A5V4I0
大したことない事故だった場合に警察がお情けで褒めることはあるな
あくまで事故った奴への気休めだが
862名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:13:37 ID:M10pVgts0
立ちゴケで惨事かよ...

股間にダイナマイトでも挟んでたのか?
863名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:14:11 ID:Kxt+EWIa0
オートバイによる大惨事を自らを犠牲にしてまで回避するとは・・・・
すごいな。この江口という人は・・・。警察は表彰してやれ。
864名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:16:40 ID:hdzbCx+E0
なんか江口の擁護が気持ち悪すぎるんだが。

なにこれ?
865名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:19:20 ID:osmv7lfX0
「大事故を免れた」であって
「大事故を防いだ」じゃないから。

この場合の大事故ってのは過失の無い自転車を
大型バイクで道路の真ん中に吹っ飛ばして、
さらに後から車でグチャグチャにする事。

その犯罪から免れたってだけ。
次からは、確認をしっかりして事故を防ごうね♥
866名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:20:15 ID:RF/WKDNQ0
ママチャリなら江口の過失が100
ロードバイクならアホチャリンカーの過失が100

つーか、マジでロードバイク乗ってるアホ共なんとかしろ。
車道を爆走するには遅い、歩道にいたら危険すぎる。
場所によっては車線潰して千鳥隊列で走ってたりする。

あんなの必要ないから規制しろ。
867名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:20:41 ID:rxKNaSlX0
いいかげん「バイク乗り」とか言う呼称やめろ
80年代ですらうっすら恥ずかしかったのにいつまで使うつもりか
まぬけ
868名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:22:06 ID:iOfrvueD0
このGS俺も行ったことあるが、不注意にもほどがあるだろ
優良っつーか、自業自得じゃんw
869名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:23:30 ID:RfgcD+rg0
早く逮捕しろよ。
870名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:23:40 ID:d5GX1fSq0
>>29 本日の傑作賞 w
871名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:25:36 ID:BOsUDotQO
バイクの事をわざわざ単車とか言う奴は池沼のドアホw
872名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:26:54 ID:NFDBTuYKP
>>866
ずっとID変えてがんばってるけど釣れないね。
873名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:27:42 ID:TCLgmMXv0
>>864
ピックルだろ。
874名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:28:53 ID:kU+Tv3UEO
このスレに工作員いる?
875名無しさん@十周年 :2009/06/13(土) 18:29:45 ID:rHX0n29S0
左に倒れて左足がなぜ無事だったのか、すごい不思議だ。
876名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:31:28 ID:z27NSRtd0
白バイ隊は隊員なら衝突してたなんていわれて怒ってるんじゃないか
やつらの安全確認は形式上徹底してるぞ
877名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:31:38 ID:onUcp6qgO
警視庁は、ボディプロテクター装着義務化に向けて、水面下の工作で大忙しですw
878名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:33:00 ID:0YLYxO1QO
えぐ長介…
879名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:33:45 ID:LMJ04pXk0
クソマスゴミのあきれた感覚

・社会に与える倫理観を無視し生出し婚を「出来ちゃった婚」などとほめ
・本人達は結婚する前から解っていて結婚したのに
 離婚すると「格差婚だから」と男の収入をバカにし
・実力で上がってきた人がその分落ちるのに2世タレントをもちあげ
・不注意からの交通事故を起こしても英雄扱い
880名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:37:23 ID:LhqaYIN5O
で、バイクは何だ?1100てーとドカ?
881名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:38:07 ID:J+ivM+d9O
自転車で全力疾走する35歳(独身)にいったいどんな理由があったのか
882名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:38:28 ID:C6xkfB9k0
事故起したのだから下手糞なんだな
何処を判断すれば優良なの?
883名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:39:31 ID:CXXlfxPR0
俺もしぇっくすする時にうまく出来るよう
自慰という訓練を欠かせたことが無い
884名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:41:00 ID:Igr8CiJe0
芸能事務所を敵に回したら、マスゴミはやっていけなくなるからなw
885名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:41:24 ID:NFDBTuYKP
>>881
35km/hならがんばらなくてもでるよ。
886名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:44:42 ID:HOsupzAw0
>>880
日本車で中年暴走族御用達っぽい奴とでも言っておこうか
887名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:47:23 ID:mlxtQEnwO
車道をフラフラ走るチャリは邪魔で危ない
狭い道では特に
チャリなんか歩道で十分だと思うし車道より安全だろ
888名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:48:06 ID:NB5n9EYf0
どうせ自転車が逆走してたんでしょ
   ──車道左側を走っていました。逆送していません。
自転車が車道走っていいの?
   ──自転車は車道左側を走るものと法が定めています。
自転車が無灯火じゃ見えないよね
   ──どの新聞記事・テレビ報道にも自転車が無灯火との情報はありません。
自転車が信号無視してきたんじゃね
   ──どの新聞記事・テレビ報道にも自転車の信号無視との情報はありません。
     そもそも事故地点は信号のない交差点です。
この三叉路見えにくいよね
   ──事故地点は三叉路を過ぎた次の丁字の交差点です
     丁字の交差点際にガソリンスタンドの出口があります
自転車が止まればよかったんじゃね
   ──道路脇の施設から道路に進入する際には一旦停止し
     安全が確認できるまで道路に進んではなりません。
バイクは丁字路の道路から左折しようとしたんじゃね
   ──その場合でも道路の幅員からみて明らかに自転車側が優先道路です。
     バイク側には一時停止の標識もでています。
自転車の男逃げちゃったの?
   ──職業年齢等身分を明らかにしてきちんと代々木署の事情聴取を受けています。
エロはとっとと謝罪するべきだ
   ──はい。江口は「申し訳ないことをした」と謝っています。
優良ライダーだから衝突しなかったって エロってバカなの?
   ──江口本人はそのようなことを言っていません。
     産経や日刊スポーツが代々木署員の評として報じました。 

http://uproda.2ch-library.com/138396ZnN/lib138396.jpg
http://uproda.2ch-library.com/138397B2M/lib138397.jpg
http://uproda.2ch-library.com/138399jQm/lib138399.jpg

http://uproda.2ch-library.com/138559uzA/lib138559.jpg
Λhttp://uproda.2ch-library.com/138642Y3z/lib138642.jpg
889名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:48:59 ID:QiHB30t10
>>1の写真見ると、ガソリンスタンドの緑のノボリが邪魔だな。
それと、電柱にカーブミラーを付けておくべき。
ああいう所でスタンドを営業するんなら、これ位配慮すべき。
今までの事故をちゃんと検証してこなかった警察も悪い。
890名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:49:19 ID:5Kp97Ka70
自転車の会社員に過失はなかったのか?
どう考えても大怪我だろう。
これでお構い無しだと、怖くバイク乗れないな。
結局みんな自腹になってしまうのか?
891名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:51:24 ID:LCYOWc5yO
批判的な事言えば変なファンから粘着電話来るからね
892名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:51:48 ID:fbjBxaiU0
>>591
うまく江口を叩けまちゅたね〜いい子いい子 
でもちゅぎからは、イカ臭い部屋から出て,お日様の下で外で歩く練習をしまちょうね〜 
893名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:52:20 ID:9oqosf/W0
法規上は車両なのに、通行区分を無視して縦横無尽の走り方をする
自転車が一番危険な存在かも知れん。

894名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:52:27 ID:BHExUZIC0
マスコミ使ってイメージ回復って
江口はチョン?草加?
895名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:52:54 ID:3/0rfmR00
自転車乗ってるけど、一度走ってる途中でライト切れたことあった。
目茶怖かった。あまりの怖さに速攻で自転車押して帰って普段より倍の時間がかかったorz
896名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:53:32 ID:EkBpR8Tj0
カブにしとけよ カブに
897名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:53:36 ID:JYMzFu2v0
有名人にはトコトン甘いですね公務員様は。
898名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:57:19 ID:1/vgkHykO
でもなぁ、止まれるようなスピードで歩道から出ないといけないよね。
自損事故でなによりだ。
899名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:57:31 ID:ZK0woxc10
>>893
一番の人殺しはクルマですが
900名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:59:15 ID:c7ILqm7c0
江口って森高千里とセックスしまくってるヤツ?
901名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:59:23 ID:UITbAROo0
オイラも、脇道から出て来た一時停止しない車に滑り込みしたけど、
時と場合で、車の下に滑り込みかねないよ。タイヤに乗り上げられる

個人でなく、舞台やスケジュールのある奴がバイクなんか乗るなよ。
902名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:59:29 ID:Afh7PbXXO
そんなバカチャリ 吹っ飛ばしてやればよかったのに
903名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:00:01 ID:CGjnZ6Np0
前後輪ともしっかり接地させてブレーキングするのが一番早く止まる。
すっ転んだ車体が滑ってくるのはご免だ。
904名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:00:14 ID:AhqDiwZR0
さっきバイク屋でこの話題が出て一致した結論は

「安全確認不十分、そして骨折するような転倒をする下手糞」だった。
905名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:01:35 ID:36bGcJcLO
江口〜!

右!右!
906名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:02:19 ID:Mhn9FT/QO
自爆した奴を警察が誉めているの?
バカジャネーノ?死ねよw
907名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:03:09 ID:1nXV+yJSO
まあ、人轢かなくて良かったな
相手悪かろうが、罪になるし
908名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:04:45 ID:XvySF7zf0
東京では自転車の傘さし運転が条例で禁止になったが
日頃自転車使ってる人間としてはそれより先に自転車用の道でも整備しろと言いたくなるぜ
軽車両だから車道走れ言われても車の迷惑になるし、歩道走ると歩行者の迷惑だと言われて立場がねえ

あと無灯火の自転車は基本全部とっ捕まえてくれて構わん
909名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:04:53 ID:SmeYp1rR0
バイク暦20年でも下手な奴は下手
特に低速バランスと危険回避に関しては
910名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:05:11 ID:PgskPCER0
>>888
わかりやすい解説、Thx!!!!
こりゃ、一時停止しなかった江口が悪いね。
911名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:05:59 ID:KgG2l73w0
ただし江口にかぎる
912名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:07:23 ID:7ecpGKVR0
>>900
そう、森高のアゴが壊れるほどにな
913名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:07:31 ID:8ec/BlBMO
よっ直線番長
914名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:07:43 ID:JFvPyIskP
握りゴケだろ。
俺も一回やったよ。バカチャリが目の前をスッと横切り
フルブレーキで左側にぶっこけた。
915名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:09:34 ID:6deqV0Ul0
>>866
そうだよな。
あんな奴らは珍走と同じだぜ!
共同危険行為で逮捕するべきだろ。
916名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:12:29 ID:Z5iEG4Km0
超どうでもいいwwwww
でも目に入ってしもたから記念レス!江口!森高くれ!
917名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:12:32 ID:TY8JcFGdO
安全確認不足で起こった事故なんじゃないの?
何で白バイ隊員とやらがフォローしてんの?
ぷっすまで映画宣伝が飛んじゃった件の借りを返してもらってんの?
918名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:13:11 ID:PgskPCER0
都内であの状況で一時停止しないとか馬鹿としかおもえん。

まあ、チャリは死角からとかでも平気でくるからむかつくことは
むかつくんだが。
919名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:13:30 ID:iEvJ7OOuO
ルキノっていいかも
920名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:15:51 ID:9DuUHPX10
結論から言うとGSから徐行ででて優先道路進入前に一旦停止
左右確認して発進左折ならこの事故は起こってない
921名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:17:19 ID:XMQQz81jO
ちょっとかっこ悪いな
922名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:17:24 ID:cMeWWcp10
どうみても江口の安全確認不十分なのにそれを誉める警察ってなんなのよ?

誰か警察署に電凸しろよ
923名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:18:22 ID:1D2i3Eey0
自転車の傘指し禁止ってほんと馬鹿な条例だよな。
自転車+傘なんて世界中で何百年続いた伝統だと思ってるんだ。ほんと東京人は馬鹿。
924名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:18:37 ID:mboaIo3V0
なんでちょっといい話になってんの?
925名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:18:39 ID:B+m7oXsZ0
捜査関係者の話って記者の捏造だろw
926名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:19:02 ID:MwUKTYhA0
http://uproda.2ch-library.com/138642Y3z/lib138642.jpg

これチャリンコは直進してきたんじゃなくて、信号赤なのにカーブ曲がって猛スピードで来た可能性もあるな。
927名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:19:35 ID:U41BS5w10
>>922
電話したら多分こう言われるよ
「そんな取材は受けていない」って
928名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:20:21 ID:PgskPCER0
マスゴミは息をするように嘘をはく
929名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:21:06 ID:7lehN3xb0
こういう事をジャッジするのって、不可能だろ。
真相は警察すら知らないもんな。知るための予算も掛けない。
バイク乗りが自爆事故やった、で、それ以上知らなきゃならんことなど、ないし。
930名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:21:18 ID:c9zD8glBP
江口さんかっけー
931名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:22:38 ID:+D57ofLwO
>>922
他人を頼るなバカ
932名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:23:09 ID:zqQ+9PfG0
>>866
東欧に行った時、高速道路を犬とともに猛スピードで
走ってるやつがいたのを思い出した
ありゃあびっくりした
933名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:25:51 ID:1GfRweJSO
この人創価なの?
934名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:27:10 ID:l5r6I3QHO
猛スピードで自転車に乗った会社員



こいつのせいでドラマが
935名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:31:14 ID:v1UPjA+vO
デッドリードライブを難なく受ける“ハンサム”ハーリー・レイス張り
936名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:32:34 ID:TEYww0eU0
今回の場合、自転車の方が分が悪そう。

自転車のスピード違反と無灯火をもっと取り締まれ!
937名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:33:32 ID:Ycwb+ozPO
財前先生がオペしないの?
938名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:33:41 ID:6lkXdZL/0
人気イケメン俳優で嫁は森高
性格良さそうで、運動神経抜群
ときたら、キモオタニートは嫉妬するしかないもんな
939名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:35:52 ID:TY8JcFGdO
ドラマはミエロが怪我で病院に担ぎ込まれるシーンから始めればいいだろ
940名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:35:53 ID:Z7B3u5AFO
飛行機の飛び出すやつ。
941名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:36:31 ID:KgG2l73w0
江口のオーバーサイズピストンが、森高のをボアアップしてたかとおもうと・・・
うらやましい
942名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:36:59 ID:5VvLE4ABO
公道で事故起こした人間に、凄い運転技術も何もない。
あまり見当違いの事を言ってもな。
943名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:36:59 ID:vxXWdEMk0
早い話、ガソリンスタンドから出る時にチャリに気が付かず、
慌ててブレーキ掛けて転倒したということだろ。

たしかに上手に転倒させることも技術だけど、この事故って
車道に出る前に安全確認していたら何もなかったはずじゃ・・・
944名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:38:50 ID:PgskPCER0
>>943
そうだよ。
一時停止しなかった江口が悪い。
945名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:39:39 ID:Fr92RBSJ0
この、前 自転車ではしっていたら、
いきなり右折して自動車がまがってはいってきた。

視界が家に隠れてまったく見えないところなんだけど
マジで「死」を一瞬覚悟した。

車が止まって、とりあえず、死ぬのを免れたけど、
まったくの「運」だったとしか思えない。

たまたま生きていられて、こうやって、2ちゃんねるに書き込んでいる。

細心の注意を常にしていないと生き残れないよ。
それでも死ぬことあるしね。

自分は、これで、本当に死ぬ寸前だった状況で生き残ったのが2度目だ。

怖いよね。

でも生き残るよ。絶対。
946名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:41:33 ID:FiHUXdsx0
見通しの悪い所では慎重になることも含めて「高い運転技術」です。
947名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:42:11 ID:Ot280BuX0
なんだただの江口の不注意なんだな
自転車の人全く悪くないのにかわいそうだ
948名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:42:20 ID:sp8ZiO1aO
自分には現場の規制の有無はわからないし、自転車には停止義務あるだろうけど、スピード違反なんてあるの?
30キロだすのだって無理なのに…
949名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:42:57 ID:jmFG7ZjrP
江口やるじゃん
ながく運転してると避けられない事故に遭遇することはありえる。

その一瞬にできる限りの最高の判断と勇気を示せたということは、
尊敬に値する。
950名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:43:50 ID:Fr92RBSJ0
あとさ。

自転車で倒れたら、絶対に死ぬという状況ってあるよね。

自動車がびゅんびゅん走っている道路の脇とか狭い歩道を自転車で走っていると
すっごい怖い。

体調とか悪いとか、なにかにつまずいて倒れたら
絶対、車に轢かれるよ。

人生 本当に たまたま生き残ってると感じること多いよ。
951名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:45:33 ID:PgskPCER0
>>950
ていうか、自転車に乗るのやめたらいいよ。^^
俺は親にバイクに乗るの止められてる。
自動車ばっかだよ。
952名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:45:41 ID:QYJwMeVXO
確かに
車道に出る前の安全確認を怠った上
ブレーキかけて転倒するスピード出してたからだろ
953うまい事言う推進委員会:2009/06/13(土) 19:45:55 ID:QhoKnu7K0
>>949
それに比べて、皮肉や非難、あげくには嫉妬にくるったくそどもの罵倒の嵐が
ここに渦巻いている。全く恥ずかしい限りだな。

954名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:47:27 ID:eDmLSJqF0
「この状況で大事故を免れる!?何者だ貴様!」
「通りすがりの、優良ライダーだ…憶えておけ!」
955名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:48:38 ID:swlGkvDjO
キモオタライダーの嫉妬がすげえな
956名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:49:37 ID:mBRw5xJ70
道路交通はいつも自転車が悪者になるんだよな。
今回も無灯火だの信号無視だの妄想がソースになって車・バイク擁護で埋め尽くされる。
バイクでも自動車でもマナー悪い奴の割合なんて同じぐらいだと思うんだが
工作員でもいるんじゃね。
957名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:51:24 ID:iqCWaPdTO
江口やるじゃない
958名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:54:01 ID:0OEbN/DKi
ミエロシ羊助
959名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:55:51 ID:7lehN3xb0
もうスレ終わりそうだから書く。

チ ラ 裏 だ 。

酔っ払った福岡市職員がランクルに追突して子供を3人死なせたとき、
ランクルはDQNの・・・といったカキコがあった。
シラネ、と思っていたが、今日それを実体験しちまった・・・
ランクル君がウィンカーなしで無謀な車線変更してきた。
急ブレーキ踏まされた俺は咄嗟にクラクション鳴らした。
怒りもこめて、長めに。
そしたら後続車にかまわず車道で車停めて、絵に描いたようなDQN中年が降りてきやがった。

口論。

内容的にはやり込めたが、スッキリしねえ。いまだにムカついてる。
逆ギレしてきたことへのペナルティを与えられなかったから。
ナンバー晒したろうかと写メ撮っといたが。なにかやり口がネラーすぎて、俺が引く。
こういうときって、どうすればスッキリしたのかね???
とりあえず「ランクルはDQN」は真実と、俺の中では固まった。
960名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:56:22 ID:IiEDXLx90
褒めた白バイ隊員はゲイだな
961名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:58:01 ID:yqHTMrOU0
本当に優良なライダーなら、きちんと確認するからこんな事故自体おこらない。
962名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:59:25 ID:CusM8bfO0
自転車が普通に直進してたら、江口が突っ込んできて勝手に転んだだけだろw
江口がアフォなだけじゃん
一歩間違ったら大事故なのに褒められるようなことかよ
963名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:02:30 ID:hvHtFu4u0

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090611-OHT1T00312.htm

>>代々木署は「注意深く運転されていたのでしょう。(自転車と)接触してもおかしくない状況でした」と、とっさの判断で事故を回避したと説明。

だから本線に出る前に注意深く安全確認してればこのような事態にはならないんだってば!
964名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:05:05 ID:yUobwJVO0
スーパースターだから警察もかなり気を使ってるな
965名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:08:03 ID:sae8tDLCO
この手のスレって状況を完全把握出来るわけ無いのにどっちが悪いか議論になるよな
966名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:10:06 ID:XMQQz81jO
不相応なバイクに乗ると、上手く操れないよ
967名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:11:12 ID:57r8lAqX0
こいつだよね。平成電電の広告塔。
あたちの200万がー!
968名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:13:06 ID:XrLjaiKPO
>>965
みんな名探偵きどりだからな
969名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:14:19 ID:xqS/hkn40
にぎりごけ、立ちごけカコワルイ
970名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:15:00 ID:vcd0nuEr0
なんだよw

また原付も乗れない買えないカスねらーのレスばっかかよwwwwww
971名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:15:11 ID:5Kp97Ka70
お前らがいくら言っても、警察庁のお墨付きの対応なんだから、見習えよ。
972( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2009/06/13(土) 20:18:55 ID:Jq8X6U4E0
( ゚Д゚)<やはり
( ゚Д゚)<守るべきは
( ゚Д゚)<脇腹か
973名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:19:20 ID:arOYzMIxO
これはホントに江口が凄いと思う。原付ならともかく大型だからな
974名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:20:49 ID:ELX4JDYl0
このスレの人気は何?
975名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:20:52 ID:GcpZzrcy0
肋骨とあばらなら撮影とかにもさほど影響はないな。大変だろうけど。
これが大腿骨骨折とかだったら(ry 
まあ公務員と無職以外はオートバイはやめておいた方がいいな
976名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:21:05 ID:3u2lmIsl0
撮影中にバイクに乗ること自体辞めた方がいいってことだね
977名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:21:05 ID:llojjD600
鎖骨とか肋骨は折れやすいんだってな
978名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:23:25 ID:rkvlit3hO
てかこの状況はバイクの不注意だろ、常識的に考えて
979名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:25:32 ID:qbXH3TETP
>>953
江口本人乙
980名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:27:46 ID:DIPxvODO0
ところで自転車ヤロウは江口サイドにいくら払うんだろ?

救命、結構人気のあるドラマだし、クランクアップしてるみたいだし
キャスト変えて撮りなおすと、かなりな金がかかるはず・・・

さて。何億くらいかかるかな?
981名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:28:05 ID:hvHtFu4u0
過失割合ズバリ!  車が路外から道路に進入し、道路を直進する自転車と接触した事故の過失割合

ttp://kashitsu.e-advice.net/bic-car/243.html
ttp://kashitsu.e-advice.net/gazou/243.jpg

            Aの過失(自転車) Bの過失 (バイク、自動車)
基 本 割 合     10            90
Aの著しい過失    +10  
Aの重過失       +20

たとえ自転車が無灯火、信号無視、酒酔い運転でも過失割合はバイク、自動車側のほうが上です。

982出世ウホφ ★:2009/06/13(土) 20:30:06 ID:???0
次スレ
【社会】バイク事故、惨事回避した江口洋介 「高い運転技術」「優良ライダーだから、大事故を免れた」と捜査関係者も感心★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244892570/l50
983名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:31:13 ID:iDlmBe7YO
握りゴケダッセーwww
984名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:32:10 ID:GcpZzrcy0
>>977
鎖骨もやってるんだ。><
うほっ。早くても2週間くらいダメじゃん。大変だなこりゃ。
985名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:32:43 ID:ELX4JDYl0
江口のほうが悪いってことで
もりあがってんのか
986名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:35:37 ID:z27NSRtd0
>>985
報道がおかしいって盛り上がってる
987名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:36:32 ID:AaFxi1MR0
ま、何十年ものっているからそれなりに高い運転技術なんだろうが、
状況からみてどうみてもバイクの方が左右確認せずに飛び出しているじゃないか。
これで、自転車とあたってたら大変だったよ。
不幸中の幸い。
988名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:41:38 ID:onUcp6qgO
ブレーキ無しの自転車で、ピスト乗ってる人、ベンツに特攻しても法的に無敵だし、ある意味うらやましい。

裏道とばしてるベンツや、BMあたり狙い目?
989名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:41:53 ID:vS3ScEpm0
>>987
なんかすごい話だよね。
左右確認が甘くて自転車に当たりそうになった馬鹿が自爆しただけなのに
「高い運転技術だ!」ってw
990名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:42:34 ID:vxXWdEMk0
>>980
単独事故なんじゃないのかな。
接触していたら自転車側も無傷じゃ済まないはずだから、
今ごろは「江口洋介、バイクで人身事故、自転車撥ねる」となっているはず

こんな事故で自転車側へ賠償請求しても自転車側の過失なんて認められないと思う
991名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:43:30 ID:hvHtFu4u0
だから今回のことは江口も自分が悪かったというのを理解してて申し訳ない、申し訳ないと何度もいってるんだよ。

「申し訳ない」と何度も…事故の江口洋介さん事務所がコメント
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090611/dst0906111816004-n2.htm

本人の様子は、事故直後から非常にしっかりとした反応・対応ができており、ご迷惑ご心配をかけるであろう皆さまに、「申し訳ない」と何度も繰り返し申しております。
自転車に乗っておられた方にけががなかったと聞いて、ホッとしてもいるようです。



それを変な風に持ち上げるマスゴミと警察が気にらん。
992名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:46:14 ID:ELX4JDYl0
>>986
わかった
993名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:47:16 ID:QW2vPiRgO
>>989
道路事情も知らない引きこもりの馬鹿が、ベテランを捕まえて馬鹿だって(笑)w

引きこもり馬鹿ニートが、てめえの稚拙な頭で物語作って火病ってんじゃねえよカスw

馬鹿ニートは、さっさと死ねよ

994名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:48:28 ID:jmFG7ZjrP
自転車も車両だから、本来は走行中の車両の左側からの追い越しは
道交法的には違反だと思うよ。信号停車中の車両の左側を通って行くのは、
停車車両をよけてるだけだからぎりぎり問題なしらしいけどな。
自転車による対人事故も多いっていうし、どっちが悪いって言い合うより、
みんなで事故を教訓にして事故を減らしていけたらいいよね。
995名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:50:13 ID:nGX0Hwbj0
警察が江口をべた褒めする理由がよくワカラン。事務所と何か癒着でもあるんか?
事故の詳細はTVで見たが単車歴20年の俺に言わせりゃただのヘタクソ。
俺も単車で事故にあった事は何度かあるが、骨折などはただの一度も無い。
996名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:56:11 ID:US1BB8ts0
左折中の転倒・・・・前ブレーキをかけちゃった?
997名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:57:51 ID:G1rfXG3Y0
どうせハーレーとかファッション感覚で乗ってたんだろ?
あの手のバイクは性能は良くないのでライダーにそれなりのテクがないと事故るよ。
998名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:58:46 ID:ygA8M/fx0
カーブで前ブレーキかけちゃうって素人丸出しだなw
999名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 21:00:05 ID:kA4nPUGe0
警察の褒めっぷりが不気味
1000名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 21:00:35 ID:gkgQIj/yO
えぐっちゃん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。