【転売】限定ヱヴァンゲリヲンケータイ増産決定「オークションで転売目的の人たちには痛い仕打ち」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1菅井きん 命がけの喫煙φ ★
NTTドコモの特別ケータイとして予約販売がされた『ヱヴァンゲリヲンケータイ SH-06A NERV』。これは、人気
テレビアニメーション『新世紀エヴァンゲリオン』の劇場版『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』の上映に伴い
発売されるもので、予約販売20,000台、当日販売10,000台の合計30,000台が生産されると発表されていた。

しかし、予約販売2万台のインターネット予約を開始したところ、予想を上回るアクセスがあったため、エヴァ
予約システムが活動停止。ローテクながら、専用の申込書による予約受付に変更となった。最終的に予約販売
の20,000台を大きく上回る予約数となってしまったため、エヴァ予約システムが活動停止の謝罪もこめて27,500台
を生産し、予約販売に応えることとなった。つまり、当初の予定より7,500台ほど増産することになる。

この増産について『2ちゃんねる』では大きな話題となっており、「転売厨、笑えばいいと思うよw」「転売厨顔面パターン青w」
との声が上がっている。そう、この『ヱヴァンゲリヲンケータイ SH-06A NERV』は、インターネットオークションなど
で転売され、高値で取引されていたのだ。このケータイ、ファンの手にではなく転売目的の人たちの手に渡った数も
相当あるようである(転売房とは、転売で金銭を稼いでいる人たちのことを意味する)。

そんな転売目的の人たちをよく思っていない人は多く、今回の増産はそんな転売目的の人たちを “こらしめる結果”
ともなるため、『2ちゃんねる』では『エヴァケータイ増産決定で転売厨シンクロ率0%wwwww』というスレッド
(掲示板)が作られ、多くの人たちが歓喜している。

http://getnews.jp/archives/18315
http://news.livedoor.com/article/detail/4199603/
2名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:11:19 ID:MWj/PxY/0
ざまあ
3名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:11:22 ID:KdIwvUMg0
(゚听)イラネ
4名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:11:25 ID:SenVC5Q80
やった〜

2(σ・∀・)σゲッツ!!
5名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:12:12 ID:rKpZOdbp0
ダメージはオークションで買った人に…
6名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:12:19 ID:UUWdThkpO
ざまぁ
7名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:12:29 ID:kL/hwnrp0
最初から受注生産にすればよいものを…
8名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:12:35 ID:8GX47GUk0
そもそも防水じゃない時点でネルフ仕様のケータイって感じがしない
9名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:12:56 ID:/MmNjzaN0
たった7,500台とかwww
10名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:13:37 ID:PxpS5apB0
>(転売房とは、
11名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:14:05 ID:y5YzD4jBi
予約キャンセルされたりしない?
12名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:14:09 ID:dUsdU89A0
いいじゃん♪いいじゃん♪イーイージャンプ
13名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:14:10 ID:VcwaqoKW0
どんどん価値が無くなってく
14名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:14:29 ID:hSimwoR50
新政権ハトヤマゲリヲン

      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \
    |::::::::::/        ヽヽ    // ""´ ⌒\  )
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   i /  \  / i )
    |::::::::/     )  (.   |    i   (・ )` ´( ・) i,/ ポッポーッ!  
   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|    l    (__人_)  | < 小沢先生とのシンクロ率100%だポー!
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |    \   `ー'  /   
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     `7     〈     
    |.    / トエェェェェエイ |    ⊂       ⊃    
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|    /_____|
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/     /   ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\  /;;;;;;\_/
ウェーぐわっはっはっはっはっはっは
15名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:14:44 ID:J0OnPiGx0
けいおんといいヱヴァといい
16名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:15:12 ID:RKcSXydc0
めしうな
17名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:15:30 ID:jIU+d09W0
限定販売なんて、最初から信じてはいけない。
18名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:15:33 ID:kex+i3mA0
そんなことより、auのソニエリreで北斗の県仕様にするかどうか迷ってる
19名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:15:49 ID:SenVC5Q80
もっと増産すればいいのに(;´∀`)
20名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:16:04 ID:RyBajHB30
たった7500の増産でカバーできるくらいのニーズなら
こんなスレ立てんなよ。
21名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:16:05 ID:LL4xqk4P0
>エヴァ予約システムが活動停止



「活動停止」って言いたいだけちゃうんかと小一時間問いつめt…
22名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:16:42 ID:a+1ENwF90
いっそSH-06A全部エヴァにすればいいのに
23名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:16:57 ID:tbIMESRw0
その再販も転売厨が買い占めたりするのかな
24名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:17:01 ID:9ohxFDRi0
3万台って既にiphoneを超える勢いなのに、
全然報道されてないじゃん。
おれ、さっき知ったし。
日本のマスコミはおかしいっすよね。
25名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:17:23 ID:dpQZD2I90
サービスサービスぅ(はぁと)
26名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:17:31 ID:xmbz4QPX0
限定販売って小細工するやつが問題をこしらえてるんだろ。
27名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:18:13 ID:zvYaIwM70
「予定通りだな」
「ああ」
28名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:18:16 ID:Kul9qiSa0
エヴァヲタも転売ヤーもざまあ
29名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:18:51 ID:u510fg590
転売厨涙目wwwwwwww
30名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:19:30 ID:UeEjNaj+0
おめでとう
31名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:20:15 ID:m2rRHkduO
いいニュースだ
オクで相場が10万オーバーとか、狂ってるとしか思えない
たかが携帯だろ?
32名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:20:46 ID:JHjIm+H50
20万いってんぞwwwww
33名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:20:50 ID:HKR5xB7G0
ざまぁwww
34名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:20:55 ID:4aT8CdAq0
>>1
おい
既に18万もの金で売ったやつもいるのに転売房痛手とはなんと?
高額で落札したエヴァ厨が痛手だろ
35 ◆CRIME8u.mE :2009/06/12(金) 22:21:33 ID:P4e0wQsR0
36名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:21:37 ID:2xiQfgD10
>>22
天才現る
37名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:21:54 ID:gb74DnqH0
>転売房
↑これは何!?
38名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:21:57 ID:1X1IYqo50
転売厨から買った人が涙目だなぁ
39名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:22:08 ID:mpoVRyfP0
転売厨から買ったバカが一番涙目だなw
40名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:22:09 ID:rY0Wmwn40
転売893はいらないということですね
ざまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:22:23 ID:rj265cqp0
オクで高値で買う馬鹿が悪い。
転売厨は悪くないだろ。
42名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:22:32 ID:ctpmxyV9O
Auは何も出ない。
43名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:23:12 ID:45I9QjJpO
日本中のエヴァ携帯、転売房にまかせるわ
44名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:23:17 ID:4aT8CdAq0
>>37
てんばいちゅうぼうを変換→転売厨房
房を消そうとして厨を消した結果
45名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:23:21 ID:KdCe/Bpj0
>>37
転売する人たちが集まる工房
46名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:23:22 ID:8aeyGdwCO
>>31
元から10万近いんだが
このぼったくりをどう思う

増産したって同じ事だろ
47名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:24:04 ID:gj/ZkgNS0
これ、予約したけど数から溢れてた人の分だろ
はなから予約してない人は相変わらず転売厨に貢ぐから意味無いよ
48名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:24:11 ID:1X1IYqo50
この事ヤフオク言って教えてやれw
49名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:24:27 ID:AOkH6Tza0
転売厨ざまあwww
50名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:24:38 ID:TTlZ/ZDJ0
受注生産体制にしてやればいいと思うよ
51名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:25:22 ID:/rE8vgFt0
すげーどうでもいい話だな

転売厨ざまあwwwwww
52名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:25:32 ID:2bKp7++Z0
欲しいの、これ?('A`)
53名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:25:34 ID:Oqt4VPX80
引用レスは転売厨なのになぜ転売房の説明が入るのか
54名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:25:35 ID:4aT8CdAq0
7500増産じゃな
また転売されるだけだ
55名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:25:55 ID:Ma6SN85d0
転売厨マジざまぁw
56名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:26:14 ID:ugNvqOERO
それも転売厨が買い占めてメシウマじゃね?
57名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:26:22 ID:uzfmyvVl0
予想を上回るアクセスがあったため、エヴァ
予約システムが活動停止。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww誰が上手い(ry

「転売厨、笑えばいいと思うよw」「転売厨顔面パターン青w」

お前らも痛いけどなw

58名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:27:08 ID:a+1PbnWf0
転売?ただの仕入れだろ
仕入れにはリスクはつきもの
59名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:27:16 ID:PJkgMniM0
予約システム暴走モード
60名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:27:37 ID:c6aykcGJO
転売してる奴らはザマミロよね。私はパッと見フツーなんだけど開けたらエヴァ全開の携帯が欲しいわ。オバサンなんだもの…。
今回は高すぎるし試験的な感じがするから見送るつもりよ。次回に期待したいわ。
61名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:27:50 ID:VOA9J/AoO
転売虫ざまあああああああああwwwwwwwwww
62名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:27:53 ID:oswv/oO50
転売が嫌われる理由って何?
63名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:28:03 ID:B69C7jVf0
小遣い稼ぎのつもりだったんだろうな、かわいそうに
しかし、今日はめしがうまいw
64 ◆CRIME8u.mE :2009/06/12(金) 22:28:03 ID:P4e0wQsR0
今持ってる携帯にキャラクターのシールでも貼ってりゃあいいのに。
65名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:28:14 ID:4aT8CdAq0
むしろ転売率100%じゃねーの
66名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:28:18 ID:gG+BMCFm0
まだエバエバ言ってんのか。
67名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:28:37 ID:2bKp7++Z0
買ってもあっという間に使うの恥ずかしくなるじゃないの
買うなよ…
68名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:29:32 ID:t3lWdK8/0
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ  「転売厨終わったな」
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    「ああ」
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
69名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:29:36 ID:GMuwHzXC0
いまだに限定商売やってるんだ
70名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:30:04 ID:c6aykcGJO
3万だったら買うわよ10万は無理だわ
71名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:30:18 ID:saI7YxgIi
転売が始まる前に、「あと7,500台、受注生産します」
って発表したら、マジGJだったものを…
もうあらかたの転売厨は売り抜けた後だろ。
72名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:30:27 ID:X1S7bht5O
覚醒モード
73名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:31:11 ID:udZcefDg0
多少値下がりするくらいで、定価以上では売れるだろう?たかが7500台の増産では
74名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:31:21 ID:IZWkJKbE0
つかアニメの携帯とか恥ずかしくて使えないんじゃないの?
75名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:31:45 ID:0FoiP1CJ0
こういうフェイントはいいw
転売厨死亡
76名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:31:48 ID:Qal6JeiYO
欲しい人に行き渡るから素晴らしいことだよね、転売厨さんw
ざまあw
77名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:32:08 ID:9ohxFDRi0
NTTってオークションで10万円以上で売れるものをなんで安値で売ってるの?
慈善事業なの?
と、書こうと思ったら、もともと10万円なのか、これ。
いやーオタクって絶対高額所得者だな。
78名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:32:43 ID:aOkfaYDtO
恥ずかしい、auの携帯使うより恥ずかしい
79名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:32:45 ID:1X1IYqo50
転売厨がまた買うだけとかだったら泣けてくるなw
80名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:33:08 ID:fPkvEJyX0
落とし所がイイジャマイカ
それに比べて政治家の落とし所はw
81名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:33:09 ID:JkmTBxMy0
こんなん、カッコ悪いわ。
82名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:33:31 ID:1LN1iHjTO
ほとんどが転売厨で終わるってこともあるらしい?
83名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:33:43 ID:1X1IYqo50
7500台じゃ転売厨歓喜じゃねえの?
商材追加って
84名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:34:21 ID:B69C7jVf0
思い出した!
俺の携帯の待ちうけネルフマークなんだよw
先日、顔見知り程度の女と話してた時、たまたま待ちうけ見られちまってな
そしたら女がエヴァ厨だとカミングアウトして大いに盛り上がったんだよ
メアドも教えてもらってさ、メールしているけど結構かわいい子だったしうれしいよな
今週末、秋葉原で絵画鑑賞デートも決まっちまったよw
おまえらもエヴァ携帯買うとスッゲー幸運が待ってるかも知れなんぞw
85名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:34:25 ID:2sV/fFtYO
パソコン買える値段やん…
86名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:35:04 ID:udZcefDg0
>>83
そっちの可能性が強いと重うよなぁ……
たかが2割ちょっと増えただけで需要が満たされるかね?
87名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:35:09 ID:a/rTLcZT0
転売房ww
88名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:35:29 ID:fPkvEJyX0
そう言えばソフトバンクがシャアケータイ出してたが
あっちは作り過ぎて不良在庫の山だったらしいなw
89名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:35:49 ID:rUd7LhBk0
これビジネスシーンでは使えないよなw
90名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:36:21 ID:4EQgykQQ0
今から受注生産に切り替えたら?
91名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:36:25 ID:+GHF9bzU0
上位は転売屋の自演だろ
92名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:36:39 ID:fdTENTATO
転売厨を黙らせるにはあと一万台くらい欲しいな
まぁそれでもざまぁに変わり無いが


すべての転売厨におめでとう
93名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:36:42 ID:u510fg590
・転売厨ざまああああああああああああああああ
・メシウマすぎるwwwwwwwwww
・完全予約限定生産が一番いいんじゃね?
・転売厨、アンビリカルケーブル切断w 内蔵電源もゼロw
・増産できるのならがんがん増産すればいいのに
・転売厨活動限界突破
・7500台程度で転売中完全沈黙させられるんか?
・転売厨在庫抱えて次回、鳴らない電話


wwwwwwww
94名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:36:46 ID:c6aykcGJO
格好悪いかしら…評判悪いのね
95名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:36:50 ID:9OoL2eJVO
>>80は情弱
96名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:37:10 ID:UhR1j3eU0
そのうちアスカカラーバージョンとか出るんでしょ
97名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:37:20 ID:buqj1fK00
転売厨涙目www
98名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:37:43 ID:J32uQH0K0
ざまあああああああああああああああ
99名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:38:05 ID:fHo5B1mw0
しっかし高いなwwPC買うわ
100名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:38:15 ID:4qLI8L4P0
ストイックで良いと思うけどな。
エヴァじゃなくてもこういうの欲しい。

会議の早い段階で消えてしまう色だろうけど。
101名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:38:47 ID:4EQgykQQ0
普通の携帯をいじって、
この携帯と同等にできないのか
102名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:39:26 ID:4aT8CdAq0
だって、直接買いに行かないと駄目なピカチュウDS Liteでさえ転売厨の餌食になったんだぜ?
限定suicaとかもさ
転売厨にとって専用の申込み書を書くことなんて苦でもないぜ
何でもするよ
103名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:39:34 ID:4Ir51OxJ0
>>67
使うわけないだろ
104名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:40:03 ID:84t4XwtQO
欲しくて欲しくてしょうがなくてやむを得ずオークションで買った人が不憫でたまらない。
105名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:40:16 ID:PY0YjAn40
転売厨以外に買う奴居るの?
106名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:40:23 ID:I4ZUCmYd0
転売厨よりオクで買った人のほうが悲惨だなww
107名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:41:20 ID:bFUrgRBJO
このくらいの増産なら問題ないんじゃないか?
にしても10万近くする携帯が飛ぶように売れるんだからすげーよ
108名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:41:33 ID:cOceBt5G0
>>1
>エヴァ予約システム
109名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:42:31 ID:Qyxok98M0 BE:2240697986-2BP(0)
クズどもwwww

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e88900798
即決価格 : 248,000 円

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k117868251
即決価格 : 240,000 円

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/119457560
即決価格 : 238,000 円

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n77508672
即決価格 : 220,000 円


110名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:43:23 ID:AOkH6Tza0
>>107
おい知ってるか
今の日本は不景気らしいぞ
111名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:43:41 ID:CocM5MAh0
欲しいケータイって、なかなか無いからなあ。
デザインは年2回変わるけど、結局は四角くてゴツいのばっかり。

個人的にこの機種は要らないけど、他と違う付加価値が
あるという点でポイントは高い。
112名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:43:53 ID:0Eo2A7oo0
今オークション見たけど
普通に高値で取引されているぞ
もっと数を増やさないとダメだ
113名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:43:58 ID:jO8zXNK50
転売厨って、「転売ちゅう」って読むの?「転売ぼう」?
114名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:45:12 ID:A8ayTKtY0
なんにしろ、転売屋は何とかしないと…
本当にそのものが欲しい人のところへ、
適正な価格で買うことができないのはかわいそうに思う。
ほぼヤクザに金儲けさせること自体も問題あるし。

拙い表現かもしれないけど、
その昔、商品を右から左に流すだけの仕事の人の身分が低かったのは、
分からないでもないと感じてしまう。

ところで明らかに転売目的のオークションで古物商の資格は要らんのか?
115名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:45:28 ID:rho4sgZR0
次はどうせシャア専用だろ。
116名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:45:44 ID:9ohxFDRi0
エヴァのために作った携帯じゃなくて、
他のモデルの携帯をエヴァっぽくマイナーチェンジしただけ?
部品とか一緒?
117名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:46:06 ID:aOkfaYDtO
>>113後者
118名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:46:13 ID:1w4zBGS3O
転売屋から購入した奴が一番哀れなんじゃねw
転売屋だって何台も所持してないだろ。
119名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:46:41 ID:eyWe+Av30
受注生産で良いと思うんだがな
転売厨をのさばらせてもしょうがない
120名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:46:41 ID:ZxtTSxAC0

              ___
            / ⌒  ⌒\
           / (⌒)  (⌒)\ 
         /   ///(__人__)///\
          |  u.    `Y─┴──┴──┐
           \,,     :|           |
           /⌒ヽ(^う このスレキモイ  |
            `ァー─イ.           |
           /    :|_________|
             /      /
          /      ⌒ヽ
      ___/  / ̄ ̄`)  ノ
     (__r___ノ     (.__つ


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1244623159/l50
121名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:46:58 ID:s/DejhA/0
買っちゃだめだ買っちゃだめだ買っちゃだめだ買っちゃだめだ買っちゃだめだ
122名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:47:06 ID:k1zHgexU0
うわ、携帯に10万とかバカスwww

・・・と、閉店間際に買った半額の総菜を食べながらポツリ。
123名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:47:13 ID:yY0wBWQ00
転売厨ざまああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ざまあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:47:44 ID:RBby14/v0
元々ぼったくられてるようなもんなのに
125名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:47:56 ID:X35Kx8eq0
>>113前者
126名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:48:07 ID:9SIPeKUY0
それを買われたらどうすんの?馬鹿なのか?w
127名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:48:46 ID:XCBnabfqO
>>113
辞書ひらけ低能
128名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:49:05 ID:paCGtjUJ0
たった7500台って。転売厨をさらに喜ばせるだけだろ。
129名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:50:18 ID:fjOqEwF90
7500台程度の増産で何が変わるっていうの???
130名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:51:06 ID:RqiwaxlF0
転売厨、魂の座
131名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:51:14 ID:aOkfaYDtO
欲しい方々へ、携帯にエバのシール貼ればいいじゃないか
132名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:51:20 ID:c6aykcGJO
>>113
腹がよじれたわ
弐チャン用語は難しいから仕方がないわよ
133名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:51:25 ID:jO8zXNK50
おれずーっと、「〜ぼう」と読んでたよ。

〜ちゅうって言いにくくないか・・・。
134名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:51:44 ID:YI8LFm2k0
なんで予約注文生産にしないの?
バカなの?死ぬの?
135名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:52:08 ID:xAx8NH1gO
転売厨はネットの癌
ざまあWWWWWW
136名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:52:35 ID:EHadBDIi0
             / ̄ ̄\
             |転売厨 .|
             \__/
               |
            /  ̄  ̄ \
          /  \ /  \
         /   ⌒   ⌒   \      
         |    (__人__)     |      褒美としてエヴァケータイ初号機を買う権利をやる
         \    ` ⌒´    /   ☆. 
         /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
        / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
       / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ. 
137名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:52:44 ID:dL2JvNOt0
中国人と日本の暴力団涙目w
138名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:53:05 ID:b9HB30eGO
>>129
一人で十数台買った転売厨の喜びが激減する
139名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:53:55 ID:DWkOJ49h0
ああやっぱ転売厨が買ってたのか
ざまあw
140名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:54:29 ID:xAx8NH1gO
これはDOCOMOの勝利
まだまだ象さんする可能性だってある
141名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:54:31 ID:4aT8CdAq0
すべては厨房からはじまった
142名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:54:31 ID:mkePZ2fc0
テンバイヤー死亡と聞いて
143名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:55:31 ID:EHadBDIi0
>>113
腐女子を腐処女と電車の中で言い間違えた俺よりマシだから凹むな
144名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:55:41 ID:oxkZuU6Y0
>>35
最高の値段ついているの、いたずら入札だから。
いろいろ文句つけて、妨害しようとする人たち。

PS3 の時もあったよ。俺もやられた、高値で落札しておいて、直後悪評価つけてとんずら。
そして、高額の落札手数料取られる。
本部に「いたずら入札されたから、なんとかして」と、メールで訴えて、評価もどして、手数料も払わずにすんだ。

自分らは、ネットの自警団で、正義の味方だと思ってやっているから、始末がわるい
145名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:56:55 ID:6DnOdknV0
「転売房」ってはじめて聞いたが、検索すると結構引っかかるな
一般的な言葉なのか
146名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:57:07 ID:+GHF9bzU0
>>144
店板に使われたのね。
カワイソス・・・(´・ω・`)
147名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:57:10 ID:xAx8NH1gO
転売厨の資金力見ながらじわじわDOCOMOの象さんパオーンな気配
148名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:57:16 ID:u510fg590
>>144
自業自得
149名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:57:53 ID:lk9dN5GvO
転売厨涙目顔真っ青wwww
予定はなくても更に増産の可能性をほのめかすべき。
150名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:58:06 ID:DWkOJ49h0
>>144
ざまあwwwwwww
151名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:58:41 ID:y2rgn6Lh0
やってるやつPS3のときと同じやつらだろ バーカww
152名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:59:08 ID:V4s2g1ci0
これ予約分以外に1万台通常販売されるんだけど・・・。

合計37,500台ってどうなの?
153名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:59:21 ID:xAx8NH1gO
>>145
おいおい、奴ら2ちゃんの癌だぜ
マスク騒動思い出せよ
154名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:59:28 ID:oO2XaAOm0
転売叩いてるやつは商社や問屋も叩けよwww
155名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:59:28 ID:NHsPSWmzO
弐万七千五百人目の適格者
156名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:00:21 ID:cU/aY2kR0
転売厨が去った後、エヴァケータイを本当に必要とする者は誰も居ませんでしたとさ;
157名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:00:38 ID:e4JqKE30O
転売厨補完計画
158名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:00:49 ID:SGBOOyoV0
そうだよな。
受注生産にして、プレミアムとして購入者の名前を掘り込んであげるといいのに。
159名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:00:48 ID:vbyTxddVO
台数限定だった初期出荷分なので希少価値があります

とか言うんだろ転売乞食
160名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:00:52 ID:5u+zIsSQ0
>>84
いい絵画買えればいいね
161名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:01:52 ID:UtY/JatbO
転売房まで読んだ
162名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:02:35 ID:2/mPPQxOO
>>154
商社・問屋と転売厨は根本的に違うでしょ
163名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:02:46 ID:YI8LFm2k0
ドコモもデズニーを見習えよw

DVD「ファイアボール」に関するお知らせ
2009-05-20 (水) おしらせ 前回発表いたしました8月19日発売予定のDVD「ファイアボール」ですが、
現在オンラインショップを中心に、ご予約が非常に困難な状況が続いているようです。

〜中略〜

さて、このような恐るべき事態に対処させていただくため、
本日、DVD「ファイアボール」の受注生産を決定いたしました。
受注生産とは、ご注文いただいた数量を確認したのちに生産し、
皆様のお手元へ確実にお届けする、という人類の叡智であります。

〜中略〜

セット内容:DVD「ファイアボール」+付録(新アイテム)
受注期間:2009年7月2日〜8月末(予定)
発売時期:2009年12月(予定)
※DVDは8月19日発売のものと同内容です
※ペーパークラフトとプラモデルは付属しません

こちらは5月現在まだご予約いただけませんし、
実際の発売も冬になってしまいますが、価格における若干のお求めにくさや、
オモシロ付録のオモシロ具合に関しましては、8月発売のDVDと同水準となるよう
現在協議中です。これで少しでも多くの皆様に無事DVDをお届けできるならば、
スタッフ一同これほどの幸せはございません。
164名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:03:03 ID:Pk4nL6uL0
>>1
>(転売房とは、転売で金銭を稼いでいる人たちのことを意味する)。

転売厨の間違いじゃねーか?w
「厨房」で変換して「厨」を消しちゃったのか?w
165名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:03:41 ID:KEUTSFvK0
カヲルくんアッー!
166名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:03:41 ID:oJ35qOGXO
この7500台って開店待ちしたにも関わらず
鯖落ちして連絡先だけ書いて帰された人の分?
仮予約組はほぼ入手可能ってことか
167名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:03:53 ID:hR41TdZIO
ついでにノブレス携帯も販売してくれ
168名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:04:12 ID:AkEKaVHoO
転売厨って増産を叩くわ自分は商社気取りらしいわで大変だな
169名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:04:14 ID:raYLxJP90
> (転売房とは、転売で金銭を稼いでいる人たちのことを意味する)。

ほぅ、転売ぼう ですか。 (´・ω・`)
170名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:04:40 ID:EE8yh0XE0
暴走モードにはいるのか?
シンジ群がでるならほしいわ
レイ背景はあてにならない
171名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:04:45 ID:prqQFl2J0
想定内
172名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:05:17 ID:c6aykcGJO
私は携帯をエヴァにカスタマイズしてるけれど実際に携帯で出てしまったら欲しいわ
まぁ見られたら恥ずかしいから待ち受けだけは子供の写真にしてるけどね…
173名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:05:27 ID:nu5k5JXTi
転売房ざまあ
174名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:05:45 ID:Y7RiQ2q+0
これはめしうまwwwwww
175名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:06:11 ID:QSAi0nhU0
この携帯全くいい配色だと思わないんだが、、、、
せめて初号機とかのそれぞれのカラー
 紫、蛍光緑や 赤、黄色 灰色、青
とかにすればよかったのにな
176名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:06:48 ID:a+1PbnWf0
>>162
何が違うのかってきちんと説明できるか?
177名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:06:56 ID:Afgp0KEb0
>>1
相当あるようである(転売房とは、転売で金銭を稼いでいる人たちのことを意味する)。



転売房って初耳だが
178名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:07:33 ID:AkEKaVHoO
でも実際何が人気出るかわかってないにわか転売厨相手は
支離滅裂な意見ばかりで大変だよな

貴様のお小遣が減った面倒までオタに見させようとすんなと
179名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:08:13 ID:T72gRQpTO
どう考えてもノブレス携帯の方が欲しい

もちろん100億入った状態で
180名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:08:16 ID:u510fg590
>>166
http://news.livedoor.com/article/detail/4199603/

予約した人は買えるみたい
181名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:08:22 ID:weNr5rYBO
>>175
そのうち出るんじゃね?
1年後とか
182名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:08:29 ID:a+1PbnWf0
>>179
死にたいのかw
183名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:08:32 ID:NnzTMtFGO
転売は売る奴も買う奴も悪い。
しかしエヴァ携帯とかきもいにもほどがある。
184名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:08:42 ID:Ck3Y+E9Ki
転売房には甚だご立腹だ。
185名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:09:28 ID:XvtsSlsx0
>>177
>>164

>>1本文でも途中はちゃんと厨と書いてるんだから
単なる誤植というぐらいのことは判断しろよ
186名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:09:30 ID:j3uY8Z+EO
転売屋ざまあwwwwwwwwww
メシウマwwwwwwwwww
187名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:09:37 ID:eyWe+Av30
>>154
商社と問屋は転売だけじゃ無いサービスもいれて商売してるだろ。
こいつらはただ右から左に流すだけ。
188名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:09:52 ID:W8En2/IpO
テンバイフサワラスMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM

上げとくわ
189名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:10:14 ID:pZICMyZM0
転売厨もそこから買う奴も同罪だよ
転売で買うバカが転売厨を太らせる
190名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:10:26 ID:YI8LFm2k0
転売厨はこれも買い占めなさいなwww
http://hobby.dengeki.com/hobbykan/hobbykan0905-1.html
田宮を助けると思ってwww
191名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:11:16 ID:rRfo2E+v0
まぁ買っても1年後には見ただけでうわあぁぁぁぁああぁぁとか思うようになるんだけどな
リアルタイムで見ててジッポとかグッズ買いあさった俺が言うんだから間違いない
192名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:11:23 ID:NnzTMtFGO
まあ転売厨はざまぁだが、普通に買った人にはがっかりなニュースだな
193名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:11:54 ID:AkEKaVHoO
転売厨が自分が商社や問屋と同じだけの商品企画や社会的役割を担ってると演説すると聞いてWktk
194名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:12:16 ID:a+1PbnWf0
>>187
コンビニや八百屋だって右から左だと思うんだが?
流通ならばネットショップと変わらない
問屋から大量に仕入れる転売ヤーや、
実店舗より安く販売する転売ヤーもいるわけで、
サービスがあるからっていう意味がよくわからんが
195名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:12:44 ID:4EQgykQQ0
>>192
いつでも買えるとなると
買わないってやつも多そうだしな
196名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:13:02 ID:TmlZ2UhX0
処女信仰といい日本人らしくて微笑ましい。
俺は転売されたものは中古とみなすからな^^
197名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:13:06 ID:YI8LFm2k0
>>191
お前は俺かw
タペストリーとかピンバッチとかラミカードとかな
198名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:13:30 ID:weNr5rYBO
>>187
あと、商社は納税してるしね
199名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:13:38 ID:xAx8NH1gO
住んでる地域性もあるようだな
民度の低いとこほど転売厨がいる
200名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:14:32 ID:a+1PbnWf0
>>198
それは脱税を叩くべき話であって、
転売を叩くべき話じゃないだろ
納税してる転売ヤーだっているはずだし、
脱税してる個人商店なんてザなわけラだし
201名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:14:32 ID:e+9iFWi6O
そんなものより早くノブレス携帯出せよ。
202名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:15:22 ID:NnzTMtFGO
転売が悪いんじゃなくて、転売屋の買い占めによって商品が市場に行き渡らないのが問題。
実質買い占め屋だからな。
203名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:15:52 ID:TmlZ2UhX0
>>200
日本人としては潔くない商売って思ってしまうんじゃないか?
転売してる人間が朝鮮人だとかいうわけじゃないけど。
204名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:15:58 ID:fjOqEwF90
>>144
転売厨ざまぁwww
205名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:16:10 ID:78zuRX2w0
12万5千円でも最低落札価格に到達してないってどういうことなの?
206名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:16:16 ID:6N1EA+4w0
この程度じゃ転売厨の仕入れ量が多くなって
利益も大きくなるだけじゃね。
207名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:16:16 ID:xAx8NH1gO
>>200
転売ヤーは蔑称なのでまともな人を転売ヤーとは言わないよ
208名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:16:52 ID:SOlvN2B+0
   /      \ ( ;;;;(
  /  _::\:::/:::: __\) ;;;;) 入札後のキャンセルは許さないお
/    <●>::::::<●>/;;/  やるお怒りのカットインだお
|       (__人__) l;;,´
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___
209名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:17:09 ID:NnZSOCEl0
ざまぁw
210名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:17:26 ID:kU7EygrWO
商社:いないと流通が滞る
転売厨:いると流通が滞る
211名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:17:28 ID:AkEKaVHoO
転売厨やダフ屋がいくら物を買い占めたって既に成功してる企画の邪魔にしかならないしね
害悪でしかないよ

商社は企画から携わるし立ち上げに必要な様々な物を提供出来るんだよね

それと同等の価値があるって解説を早くしてよw
212名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:17:43 ID:qOpbk7vg0
>>7
それでは転売屋にダメージが与えられない。
213名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:17:44 ID:XvtsSlsx0
>200
そんな超がつくほどのレアケース宣われても困るな
214名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:18:43 ID:drcos/S1O
>>154
まぁ、ネットで買えるものをネットで転売されてもな・・・。
215名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:18:49 ID:KnaWHxPR0
6月5日に予約できなくていまでも欲しいと思っている人間は、そこそこいる。
いまヤフオクみてきたけど思っていたより入札取り消しされていないねぇ。
216名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:19:16 ID:O7RRPED30
>>85
君みたいな携帯でネットやるヤツはそう思うだろうね
でも普通パソコン持ってるから、欲しいやつはそうは思わないのかもね
217名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:19:19 ID:/vo+5KHNO
>>84
俺も会社の女の子がエバ好きってわかって

女「どのキャラが好きなんですか?」
俺「そりゃカヲル君だよ!」
女「私も!カッコいいですよね!」
俺「だよな!昨日3回も見れたし!」
女「そんなに見てるんですか?凄いなあ」
俺「俺もビックリしたよ!あんなに出てくるとは思わなかった」
女「??何話ですか?」
俺「??何連??20連くらいしたよ」
女「???」
俺「??」
218名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:19:48 ID:NnzTMtFGO
卸や商社は原価に多少の利益と経費を乗せて売るが、
所謂転売ヤーは自ら買い占めることで無理矢理希少価値という付加価値をつけて
不当に利益を得るのが問題
219名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:19:54 ID:Dyu1jipV0
てか、ただのステッカーチューンじゃねーかよWWW
220名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:20:02 ID:a+1PbnWf0
>>213
レアじゃないぞ、っつーかそっちが転売のスタンダードだ
基本的に転売ってのは、一般小売りより安く商品を捌くってのが
市場原理なんだからさ
脱税に関しても、全部銀行振り込みで捕捉されてしまうから
通常の商店より脱税は捕捉され易いはずだし
221名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:20:10 ID:J4PLb9ab0
転売厨ざまああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:21:40 ID:3v5Z8Xug0
まあ落札しとるエヴァオタはどうせパチンコに使う金なんだし。
20万が朝鮮に行かないだけマシだな。
この増産分も転売厨が買い占めて朝鮮送金を防ぎつつ国内に金を回して景気をよくしてくれ。
まさにキチガイエヴァオタから金を守る義賊。
一般客>>転売厨>>エヴァオタという構図から生まれた結果だなw
223名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:22:05 ID:Dyu1jipV0
>>217約束の時かよ
224名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:22:34 ID:seeawwJ/0
転売屋をなんとかするには、場を提供をするヤフオクをなんとかしないといけないぞ
225名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:22:57 ID:NnzTMtFGO
>>222
転売厨の多くはシナチョンかヤクザ。
ヤクザにも朝鮮系多数。
226名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:23:33 ID:LJ5deYWP0
ださすぎて鼻血でそう
227名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:23:40 ID:InQ+gy0N0
ああ、ニュー速ってここか
悪いが数十万稼がせてもらってるよ
チミたちの安月給とは比べ物にならないよね?なったらゴメンナサイw
立派に会社にしてるから転売し放題w
貧乏人のみなさんごめんなさいw
でも朝鮮なんかには流してないから大事勝負ですよ
キムチは好きだけどね
228名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:23:41 ID:ef0WxFeG0
転売するアホを防止するためにボディーに買った本人の名前を刻印するってのはいかが
229名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:23:52 ID:xAx8NH1gO
>>216
いやおまえ携帯厨と言われてる奴らの恐さ知らないだろw
だいたい半年に一回買い替えるからw余裕だろw
230名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:24:04 ID:XvtsSlsx0
>>200
いや、転売ヤーはお前みたいに脱税してるのが大半だろうし
商社で脱税をしてるところは少ないだろうしな
231名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:25:52 ID:AkEKaVHoO
転売ヤーの言い訳は楽しいな

今度はヤフオクの一般人やフリマの人やマネーロンダリングの中の人と自分を同等に扱えときたかw
商社じゃなかったのかよw

てか商社ならこの商品が何故必要なのかとか解説して回れよw
232名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:26:18 ID:72sXBc3b0
再販も買い占めればプレミア付くだろ
エヴァが話題になるたびにオークション出せばボロ儲けじゃね?うはうはおkkkkk
233名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:26:47 ID:KMG1NKrtO
転売厨はさっさと死ねよカスwwwwwwwwwwwww
234名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:27:16 ID:a+1PbnWf0
>>230
いや、俺はきちんと納税してるぞ
少額ならまだしも、年に数百万単位で転売での銀行振込みあれば
ごまかしは効かんだろう
俺のはネット問屋から商品1点を大量に仕入れて
実店舗より安く売る転売だけどな
235名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:28:32 ID:5CAYyaQP0
限定唄って、転売屋踊らせて、ブログで「悲しい」と煽って、その後に増産。
DVD版出した後にブルレイ版出すような戦略ですね、わかります。
236名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:29:14 ID:Ak+86WjB0
>>220
>基本的に転売ってのは、一般小売りより安く商品を捌くってのが
>市場原理なんだからさ

そうなの?
希少価値の高いものを高く売りさばくのかと思ってた
つか、要するにバッタ屋みたいなもんか?
237名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:29:33 ID:bjNTtO+tO
朝鮮人同士の騙しあいかw
238名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:29:40 ID:nPyVqaM10
所詮は似たもの同志のつばぜり合いってとこか。
金もうけしか考えてない商売人vs客‥
239名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:29:43 ID:cVOc3B+j0
転売厨も痛いが、これを使う奴はもっと痛い。
240名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:29:48 ID:W9I6maTS0
マジぱねぇ(笑)
241名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:29:59 ID:ruX5yC72O
カタログモデルにしようぜw
242名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:30:31 ID:aQPK90yD0
転売ヤーの荒稼ぎにムカついたドコモとガイナがもうひと儲けか
243名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:30:44 ID:7fcZC3uH0
いらねぇわ。
実際買っていたのは転売屋だったのね(w
244名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:31:08 ID:NnzTMtFGO
>>235
メーカーもグルなのに被害者面なのはふざけんなだよな
245名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:31:15 ID:kGEIfAK7O
携帯パチンコですか
246名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:31:25 ID:Ck3Y+E9Ki
まあしかし、単純に詐欺商法だわな。
247名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:31:29 ID:UOk/R7se0
けいおん携帯まだー?
248名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:32:32 ID:u+9GmxP00
194 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/12(金) 23:12:16 ID:a+1PbnWf0
>>187
コンビニや八百屋だって右から左だと思うんだが?
流通ならばネットショップと変わらない
問屋から大量に仕入れる転売ヤーや、
実店舗より安く販売する転売ヤーもいるわけで、
サービスがあるからっていう意味がよくわからんが

馬鹿だろお前wwww
マジで商売したことないの???


問屋とかはメーカーが頼んで置かしてもらってんのww
メーカー直営だけなんか売り上げ高が知れてるし


転売はただ単に中間マージンしぼりとってるこじき
249名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:32:42 ID:F0TmpQD40
エヴァデザインのノートPC出せばアホが喰いついてくるんじゃね?
250名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:32:48 ID:XvtsSlsx0
まぁ結局誰も損してないんだからいいんじゃね?
251名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:32:52 ID:Ofkd3Ec00
限定数を勝手に増やすってありなのかな

最初に注文した人たちに対してプレミア価値を下げる行為なんて詐欺のような
252名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:32:58 ID:j0AK+rh70
20000台予約を受けるはずが、25000台(仮)とかになっちゃった。
ついでだからちょっと足して27500台にしとけ!!

ってことでしょ?
追加分の大半は予約済み。
253名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:32:59 ID:auIuawvK0
転売なんてどうでもいいよ。ある程度、リスク背負っての行為だし、
買いたい奴と売りたい奴が納得してりゃ問題ない。
それより、限定で煽っておいて、増産するほうが企業として
めちゃくちゃ問題な行為だろ。
もちろん、自由にキャンセルできるなら問題ない話だが・・・
254名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:33:10 ID:D3g6jp5S0
最初の「限定」に釣られた奴は可哀想
だが同時に呆れるわ
255名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:34:24 ID:HbEUEFdU0
限定品を水増し増量したら価値が下がるじゃん
これって詐欺としか言いようがw
256名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:34:32 ID:a+1PbnWf0
>>236
商店が60円で仕入れて100円で売っているものを、
転売ヤーが110円で売っても売れないでしょ?
だから、転売ヤーってのは、70円で仕入れて80円で売るみたいなことが基本
独自の仕入れルートを持ってるバッタ屋とはまた違うな

エヴァ携帯みたいな、希少価値が高いってパターンはごくまれにあるけど、
当然仕入れるのも難しいってことになるからスタンダードではない
257名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:34:55 ID:vpd4p/XUO
20,000→27,500ではあまり意味がないのでは?
258名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:35:07 ID:wdiQzwIMO
エヴァ携帯なんぞ興味はないが
オオサンショウウオさん携帯なら欲しい
259名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:35:59 ID:BRskKCOqO
オークションで売れ残り一年後にも強気で9万円とか値段つけてるんだろうな可哀相
260名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:36:36 ID:NnzTMtFGO
>>256
所謂転売ヤーは希少価値のある物を買い占める奴に対してしか言いません
261名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:36:54 ID:oxkZuU6Y0
yos***** / 評価:新規 最高額入札者 122,001 円 1 6月 12日 21時 49分
wil***** / 評価:23 121,001 円 1 6月 12日 12時 22分
web***** / 評価:新規 109,000 円 1 6月 12日 11時 1分
lon***** / 評価:停止中 107,000 円 1 6月 10日 23時 48分
peu***** / 評価:119 105,000 円 1 6月 7日 11時 22分

この新規者は、あとで非常に悪いの評価をつけて逃げるだろう
下みても、新規に停止中。ネット上でも買いますと、契約交わしているんだがな

「転売厨 は、いくらでも困らせてもいい。」なんてのは、社会に出たことのない、本当の中学生のすること。
262名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:37:03 ID:p8Db2vJN0
>>249
パナソニックから出るぞ
263名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:37:08 ID:QoRok35d0
エヴァなんてパチンコファンしか、買わんわw

もう古い
264名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:37:42 ID:oDtyGa8I0
エヴァ携帯なら、バッテリ無し、ACのみで駆動にすべき
265名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:38:16 ID:XvtsSlsx0
>>256
それ転売ヤーじゃないじゃん
266名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:38:36 ID:I2kwEZomO
販売側GJと言わざるを得ない
267名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:38:47 ID:M/kdx0jx0
>>109
でも10万超えてるね
268名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:38:59 ID:a+1PbnWf0
>>260
世間から見れば、新品をヤフオクで売ってるって時点でそれは転売ヤーなんだよ
希少とか、他で買うより安いとか、黒字か赤字かも関係ない
同じように叩かれる
269名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:40:05 ID:YiBtn7uX0
何と言う罠www
270名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:40:33 ID:MVXNNAbc0
>>268
そんなわけないけどな
271名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:40:41 ID:FJzZuMr+0
272名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:41:45 ID:NnzTMtFGO
>>268
それはお前が勝手に思ってるだけで、少なくともここでの趣旨とは違う。
そもそも「世間」では転売ヤーなんと言葉使いませんから。
基本的な部分が理解できない池沼はいつまでも馬鹿さらしてないでさっさと寝ろよw
273名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:41:56 ID:6V9Bi8Gk0
エヴァは大好きだが、
グッズとかに走る気持ちはよくわからん。

特に携帯とか。
なんだこの高額商品は。
274名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:42:01 ID:qDux3YyyO
たけぇな。ネルフドメインでも使えるのか?
275名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:42:39 ID:vZ7IFiAaO
明らかなるトラップ
まず、目に見えやすいトラップを配置し
二段構えで気付きにくいトラップ
プロだ
276名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:44:20 ID:u510fg590
>>261
もう足洗えよ
277名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:44:32 ID:ptTQyNht0
自分でマスキングしてペイントすればいいのに。
コレクターの心理は良く分からん。
278名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:44:48 ID:XvtsSlsx0
>>271
オタは欲しいものならいくらでもお金を出すから問題なし
一般購入者は増産で買いやすく
商社や小売店は規定数以上売れて増産してウマウマ
転売ヤーは自分で望んだ個数だけ買える

ダメージは無いな
279名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:45:52 ID:yTg7bCXT0
これ買う奴って頭オカシイよな
と思ったけど、トウカイテイオー写真入りキャッシュカードを持ってる俺と変わらないのかな。
280名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:46:40 ID:a+1PbnWf0
>>272
ああ、世間では転売房かw
まあとにかく、世間の人にとって転売と小売りの違いなど曖昧ってことだ
他人から見てその取り引きが気に入らない思えばそれが転売と判断され、
転売=悪という先入観で叩く
その瞬間特にそう思わなければそれは転売ではないとか言い出す
転売=悪って論理に中身はないんだよ
281名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:47:30 ID:cRHZyoSCO
発売から一定期間は商品の定価を超える転売をダフ屋行為として取り締まれるようにすれば滅亡する。
期間を定めないと骨董品の扱いが困るからね。
282名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:48:09 ID:dYQGO8wZ0
age
283名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:48:32 ID:NnzTMtFGO
スーパーブラックジャックのリオにはまってた時はヤフオクでグッズ買いあさったけど、
パチンカスは何万飲まれるのが当たり前だから、グッズに平然と
大金注ぎ込んでくるから手強かった。
ちなみに等身大ポップが未だ未開封で転がってる。
284名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:49:01 ID:oxkZuU6Y0
>>281
ダフ屋行為と、転売厨 とは、また質がちがったものだ。
条例にかこつけて、犯罪者扱いするのは、おかしい
285名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:51:16 ID:Ofkd3Ec00
>>261
言ってる意味はわかるんだけど、
そもそもネットを基点とした転売厨自身が、中学生の延長で小遣いかせいでるだけだから
皆が言うように、卒業した方がいい

転売する奴も買うやつもろくな奴がいないんだから、人間不信になるぞ
そこに商売の基本である顧客と売り手の信用とかモラルは育たない

犯罪者と犯罪者の関係だよ
286名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:51:30 ID:GRIK6Jz20
ちょっとまて、これって予約システムの不備で予定オーバーの予約が入ったがその超過分も販売するってことだろ?
ていうことは既に予約内定をもらえた人は問題なく買えるだけであって当日締め切られた人はどっちにしろ買えないんだよな?
287名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:51:38 ID:cRHZyoSCO
>>284
一般の人から見たらやってることは同じ。
転売厨乙
288名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:52:24 ID:AkEKaVHoO
言葉遊びも楽しいけど転売厨は結局何が言いたいんだ?

さっきから自分の意見を言って無いが
289名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:53:32 ID:ptTQyNht0
ちなみに米不足を当て込んで買い占めると
打ちこわしに遭います。
290名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:53:39 ID:tEEz6heE0
>>284
法律(条例?)で禁止されているか、禁止されていないかの違いだけだろ
中身はまったく同じだよ

まあ、俺は騙す奴も騙される奴もどっちも馬鹿だと思うからどうでもいいが
騙される奴が絶えないから、騙す奴が出てくる、だからね
291名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:53:54 ID:Ofkd3Ec00
そもそもガイナックスだっけ?この会社はこういう商法で小銭かせいできた会社なわけで
いまさら、青臭い正義感に燃えて転売厨に天罰もないだろ

最初から売れ行きを見て増産するつもり満々で、転売厨の存在を利用しただけの悪質な会社だと思う
292名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:54:27 ID:4f//77LlO
まだ発売されてないのに出品してる阿呆の多いことw
買い占めた奴どうすんだろ
293名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:54:29 ID:Fcgf4eWlO
いや、そんな事より

>転売房

これが気になって眠れないんだが。
294名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:54:59 ID:NnzTMtFGO
消費者価格で買った物を売るのは転売、そうでないものは転売じゃない。当たり前の話。
295名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:55:31 ID:hRFG4Qg70
転売転売ってヴァカか!
世の中の商売はほとんど転売益による利益を上げるのが商売だろうが。
ホントクズ共はどうしようねえなwww
296名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:55:46 ID:vo2XVQGaO
>>264
N2機関を取り入れて半無限稼働で良いだろう
と非現実的な妄想は置いといて
ありえるならAC抜いたらマヤたんが「活動限界まで、後○時間」って言うのだな
297名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:56:16 ID:8rChJbMI0
最初から限定販売と謳ってそれ以上売るつもりだったんだろう。
転売問題に発展したからそれを明らかにしただけ。
298名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:56:20 ID:ElSwRV+80
転売房ざまあqqq

メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
299名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:56:36 ID:AkEKaVHoO
買えなかった人は当日販売分を狙うしかないな

しかしまあ気持ちは解るが増産叩いて転売は問題無いとか
釣り針が魅力的過ぎw



そういやエバと言えば箱根の方も叩かれてたがどうなった?
300名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:56:47 ID:/BmnSZ7q0
懲らしめるって言っても既に落札・取引されているものもある訳で、
最初から受注生産形式とかにしとけばいいのにとおもた。
つーか、企業側も「限定」と言う言葉を使って消費マインドを煽るのはそろそろやめて欲しいわ。
企業側が転売屋を出現させるきっかけを作ったと思うんだけどね?
301名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:57:34 ID:a+1PbnWf0
>>294
なんだ消費者価格って
302名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:57:49 ID:P96Za+aNO
何故転売厨を擁護するレスする奴がいるのか理解出来ない。

ひょっとして転売厨御本人?

ざまぁw
303名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:58:41 ID:dpmBEbWP0
>>293
韓国のネットカフェとかが「PC房」の看板をあげているよね
たぶんそのながれなのかなぁ
304名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:58:58 ID:j1zBxMKyO
序のDVDの限定版通常版みたいに大量に種類出せばいいだろ
305名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:59:36 ID:HIfXLZoK0
オクで空売り出品(ルール違反)してID停止で泣いている人がいるみたいですよ!
306名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:59:37 ID:/BmnSZ7q0
>>295
他人のフンドシでしか相撲と取れない金魚の糞はだまってろw
お前等は絶対ろくな死に方しねーからせいぜい今のうちだけ得した気になってろよ。
307名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:00:02 ID:UEV2+6DkO
受注生産に切り替えない限り意味無し。
たった7500台増産ってなんだよ?
一桁足りんだろ( ゚Д゚)ヴォケ!!

308名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:00:04 ID:5lOmQraZ0
というか、前金払いの完全受注生産にすればいいのに。

関係者かなんかがブログに
「転売はしないで欲しい」
とか書いてたらしいが、限定発売させた時点で作成側、販売側にも
問題があったと思うけどね。

逆転検事はやっぱ逆転裁判4で批判受けまくったから、カプコン直販のみで
限定版(予約すれば必ず買える)をだしたんだろうかね?(もっともこちらも
ストラップ関連で結構叩かれてたけど)
309名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:00:41 ID:ZK4FJglsO
たった7500では足りない気がするけど。
100万円分買ったバカ転売厨とかいそうw
310名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:00:45 ID:XbboMSuS0
>>306
農家のフンドシでしか相撲を取れない八百屋w
玩具メーカーのフンドシでしか相撲を取れないおもちゃ屋w
311名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:01:04 ID:hihVR76T0
転売を法律的に防ぐこととかは無理なんだから、オークションとかその辺の経路をなんとか規制したほうがいい。
どんなジャンルにも希少商品にはすぐ転売厨が沸いて、
なんかネットとか普及する以前のほうがまだものが手に入った印象がある。
312名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:02:10 ID:SqCiIf1e0
エバンゲリオン
313名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:02:14 ID:45rNtTzP0
オークション終了

入札者 / 評価 入札額 個数 最後に手動入札した時間
int***** / 評価:38 最高額入札者 130,001 円 1 6月 12日 23時 37分
yos***** / 評価:新規 130,000 円 1 6月 12日 23時 40分
wil***** / 評価:23 121,001 円 1 6月 12日 12時 22分
web***** / 評価:新規 109,000 円 1 6月 12日 11時 1分
lon***** / 評価:停止中 107,000 円 1 6月 10日 23時 48分
peu***** / 評価:119 105,000 円 1 6月 7日 11時 22分

これは、ちゃんと欲しい人に落札されたかな?
それともお仲間の、サクラかな?

そもそも、いたずら入札というのは、騙すやつと騙されるやつの関係ではない。
単なる業務妨害。売れないだけじゃなく落札手数料という損害をあたえる行為。100円200円ならともかく、
10万円の取引で、5% 5000円の手数料を取られる。いたずら入札は、ヤフの手下がやってるのか?と勘ぐりたいくらいだ。
犯罪行為だというなら、警察に告発しろよ
314名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:02:36 ID:EuhWg0VIO
てか問屋ですら商品を転がしてる訳じゃないんだが

今いる煽り演技じゃなくて本気でゆとってる?
315名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:03:04 ID:8uGzpFAPO
詐欺だろ!
316名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:03:14 ID:f+DjZz4r0
>>311
言われてみるとそうだね
チケットとか取りにくくなった気がする
317名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:03:14 ID:A6CuueDGO
下らない限定品商法を止めるのが最大にして唯一の対処法
318名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:03:48 ID:evmEh7F6O
こんなハイプもんが売れると読んだ転売目的がアホだったってだけの話でしょ

普通の防水携帯のほうがはるかに堅実な層からの需要がありそうってもんだ
319名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:03:59 ID:doiO4mn90
>144
転売房w
320名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:04:02 ID:RYTAldG70
>>311
お宝鑑定団がブームとネットオークションが元凶だね。
321名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:04:06 ID:YsJux2p20
10万越えの高額商品が7500台増はかなり売買レート下がるぞ
322名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:04:34 ID:T/6mhGk6O
>>180
ID変わったけど>>166です
教えてくれてありがとう
まだDSから連絡こないけど買えそうな気になってきた
323名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:05:26 ID:Xx6YB4Rv0
いまさらエヴァってのが…
324名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:05:27 ID:qtsC1PEaO
これって転売屋はまた儲かるだけで実際オクで高値で買った人が泣きをみるだけの話じゃね?
転売屋に追加で仕事与えてるとしか認識できんのだが。
325名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:06:25 ID:p2ZfzQAL0
>>313
定価を即決価格にすれば?
326名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:06:34 ID:FAaYEuW90
あー!
今日、金曜ロードショーかなんかで、ヱヴァ序やる日だったよね!?
このスレ見て思い出したよ。
すっかり忘れて飲みに行ってた…orz
327名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:07:22 ID:45rNtTzP0
>>326
今日は、ボーン…。
328名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:07:32 ID:RYTAldG70
DATプレイヤー・シンジくんVer.が大ヒットの予感!
329名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:07:38 ID:A6CuueDGO
>>326
ぼーんあいでんてぃてぃー
330名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:09:12 ID:xQ56bwhm0
三万台も売れてることにびっくり
331名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:09:15 ID:F0TmpQD40
>>326
来週だよ
色々盗まれる準備しとけ
332名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:09:22 ID:sjZM3QDO0
転売が悪いんじゃなくて流通の邪魔をするから嫌われる
333名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:09:23 ID:iYExTaVT0
>>324
あのさ、そもそも白ロムで転売屋から購入して
企業に端末代還元しない客なんて舐めてるだろ
そしてドコモは禿に追随して赤アンテナ始めたんだからこれに平行する対策としてやるだろ
334名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:09:25 ID:tIrIIeCi0
結局予約できなかった人は買えないんだしテンバイヤーにとっては殆どダメージ無いだろ。
335名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:11:28 ID:KIogDYsu0
>>295
小売価格で仕入れてる時点で普通の商売とは違うだろ
336名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:11:30 ID:0peNz73D0
>>261
そいつらにそんなこと言っても無理無理。
自分たちのやってることが、業務妨害になるとわからない自称・正義漢だから。
靖国参拝に怒って、在中日本企業を襲撃する支那野郎といっしょ。
337名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:11:51 ID:FAaYEuW90
>>327
>>329

え?え?
おつむの回転悪くてゴメン。
今日は別の映画だったって事かな?落ち込まなくていいのかな?
338名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:11:59 ID:RYTAldG70
使徒型ケータイのほうが、ポニョポニョグニャグニャして気持ち良さそうなんだどなぁ
339名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:12:28 ID:A6CuueDGO
>>333
この場合転売ヤーが買った時点で企業には還元されてるわけだが
340名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:12:58 ID:kAOLc1dj0
エヴァは再来週

ちなみに>>331はルパン小僧
341名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:13:16 ID:OmLm+rJj0
ネット乞食w
342名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:13:37 ID:a9ZLwAaoO
社員A『勝ったな』

社員B『ああ…(ニヤリ)』
343名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:14:44 ID:ysy8O+SrO
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
344名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:17:48 ID:iYExTaVT0
>>339
ああ、失礼。限定で買占めだったなこの件は(一番重要じゃんかよ・・・)
普段の携帯転売横行とごっちゃにしてたわ失礼
345名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:18:27 ID:pOf33RxhP
ここで「ブギャー、ざまあ」とか言って笑ってる俺も、もしハルヒ携帯とか出たら飛びついてしまう自信がある。
346名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:18:36 ID:408niG4vO
あと数万台象さんしろよ。
で、半額くらいにしてくれ
347名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:19:03 ID:YDbTQ+pOO
エバァンの携帯の何がいいのだ
348名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:19:40 ID:FAaYEuW90
>>327
>>329
>>331
>>340

こんなスレチな質問(しかも連投…)なのに、皆ありがとね〜(*^-^*)
では、ニュースの方に戻ります♪ 
349名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:19:58 ID:gXAoMevs0
スレ違い
350名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:20:01 ID:kAOLc1dj0
>>347
名前かと
要するにスイーツ(笑)と同レベル
351名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:20:31 ID:YZ4U+fDu0
てかオクで買った奴が一番涙目だろ、携帯で18万とか
マジワロスwww
352名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:21:31 ID:A6CuueDGO
>>345
今時ハルヒ厨とかいるのかw
ハルヒは新米と古米をブレンドして売るという商法をアニメでやるという
新しいぼったくり商法開発して歴史に新たな一ページを刻んだな。
353名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:22:19 ID:pOf33RxhP
ドコモブラックな奴はいくら増産してもどっちみち買えないから、あんまり相場落ちないかも知れんぞ。
354名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:22:19 ID:KDEjDYAQ0
37500台も生産するんじゃプレミア価格なんて付かないね。
355名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:22:56 ID:iYExTaVT0
ハルヒなんて信者しかサプライズ新作成功とか騒いでないよ
356名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:23:44 ID:ZotYmP5RO
限定じゃなくて欲しい人にはいつでも行き渡る様に腐るほど作りまくれよ
357名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:23:56 ID:5cCK7ei0O
こんな携帯を予約した奴ってどんな連中なんだろ?
そもそも5日に予約受け付けがある事自体フツーの人は知らないんじゃないかな?
+4万だかで10万なんだろ?
なんでそんなに高いんだ?
358名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:24:32 ID:zrDXR2JG0
限定にするから転売キチ外が湧くんだろが
359名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:24:53 ID:1GjkoZ790
本体にNERVって入ってると恥ずかしくて使えない
自分はヲタクだって宣伝してるようなものだからなぁ
360名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:25:03 ID:A6CuueDGO
>>357
ガイナックスが儲けるため
361名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:27:09 ID:4BRktUQY0
>>350
基本的に
ヲタク=スイーツ(笑)、だろ
馬鹿としか思えん

>>356
限定ってやると、馬鹿が釣れる
限定商法、品薄商法

基本だよ基本、馬鹿には消費してもらわないと
362名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:29:23 ID:IDuWmjHiO
これで株上がるといいなあ
363名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:29:59 ID:bI0finAH0
売れ残ってガイナックスもダメージを受けるな
364名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:30:44 ID:BIx5NTow0
でも、ぶっちゃけこんな携帯使ってる奴いたら引く。

まあコレクターズアイテムなんだろうけど
365名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:34:04 ID:eCalrV250
つか、既に転売厨から高値で買ったヤツっているんじゃね?
366名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:36:21 ID:91jzK2inO
ニュー速+民はゲームは割れで、音楽映画は違法DLだろうから金使うのバカらしいんだろうな。
あ、麻生の本買おうキャンペーンとかには金使ってたんだっけw
367名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:36:54 ID:6vjss4Uz0
落札したやつ、
キャンセルしないのかな?
368名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:38:29 ID:hRdhOyLQ0
>>84は何かの改変か?w
369名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:40:04 ID:Gufy/ICz0
7500台ではあまり希少価値変わらないような・・・
370名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:40:32 ID:f+DjZz4r0
つか、今時のオタクならこんなの買わなくても
自分で作れそうだけどね
371名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:42:42 ID:/k1B5nVBP
372名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:43:16 ID:Gufy/ICz0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r56147839
おいおいw
定価いくらだよ
373名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:45:46 ID:ybwJjUHK0
昔はオークションで掘り出し物を買ってうれしいときがあったけど、
最近は何でもそこそこの値段まで上がってしまって、それだったらもう普通にネットショップで買うか、
となりがち
374名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:46:12 ID:YANPBsRK0
んで、価格未定なのに予約するのもすごいとおもうんだけど。
現時点の予想で10万円くらいなんでしょ。
実際に販売されて、
「予約していました」
「ありがとうございます。80万円になります」
とかいわれたらどうすんの?
375名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:47:54 ID:hb3ItFey0
>増産決定「オークションで転売目的の人たちには痛い仕打ち」

またMSCBか
376名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:48:07 ID:HLn4caFGO
なぜ完全受注生産にしなかったの?
期限を区切れば同じなのに馬鹿の集まりか?
377名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:48:16 ID:mMXzadGF0
こんな携帯1年後には恥ずかしくて見せられんだろ
378名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:48:28 ID:Gufy/ICz0
>>374
そんないい加減な感じなの?w
さすがに10万くらいと言われてるならそれ以下の値段で売るでしょ
379名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:49:11 ID:GfP+dwAP0
転売してた奴はとっくに売り逃げてるだろ
380名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:50:22 ID:Z3hGAj/T0
10万もかけるなら、側をクロムに凹凸付けるくらいしろよw
何だよこのプラスチックにペイントしたみたいなのは。
381名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:50:57 ID:o8hTczuq0
>>374
エコポイントとか期待してる奴が居る世の中だからな
382名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:54:11 ID:E63PTqeZ0
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \   どうすんだよコレ・・・
  /:::::::::::::::::      ヽ
  |::::::::::::::::::::::::       |___|___|___|___|_______|
  \::::::::::::::::      ヽ/VA | EVA | EVA | EVA | EVA .| ||___
   | :::::::::::::::    | i  _|___|___|___|___|/_/||
   |  :::::::::::::    ゝ i EVA | EVA | EVA | EVA | EVA. | ||
   |  ::::::::::    ヽ ) __|___|___|___|___|/
  (__(__   ヽ
  /  ,_/  ___ノ
  `ー'  `ー'
383名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:56:52 ID:OmLm+rJj0
だが正直トップをねらえ携帯で若本規夫ボイスが入っていたら買うかもしれん
384名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:57:52 ID:HnATZc8C0
3万台x10万円

30億の売り上げ・・・・
385名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:59:47 ID:qGRoFDE40
>>376
品薄感は話題になり、話題になれば揺れる人が増える。
386名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:00:24 ID:HnATZc8C0
契約しないと買えないんじゃないの?
387名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:01:15 ID:kAOLc1dj0
>>382
37500台集めたらエヴァっぽいものになります
388名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:01:30 ID:45rNtTzP0
PS3 で、ものすごい在庫抱えた業者は、結局、中華にうったそうです。
389名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:08:12 ID:YANPBsRK0
その日、docomoショップに押しかけたエヴァオタの叫び ↓

39 名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 投稿日: 2009/06/05(金) 10:10:48 ID:???
北海道鯖落ち ふざけんなwwww

40 名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2009/06/05(金) 10:11:48 ID:INEdbGRc
俺も日本橋のどこか。 うちもサーバー落ちた

41 名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2009/06/05(金) 10:12:15 ID:rCvuxuGD
池袋もサバおち

45 名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 投稿日: 2009/06/05(金) 10:15:43 ID:???
docomoのサーバーにアクセス集中して予約進まねぇw

46 名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2009/06/05(金) 10:15:47 ID:s/fV8+y0
応対員の顔が緊張で引き吊ってるw
なんかオンライン登録じゃなくて紙登録に切り換えた気配。

47 名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 投稿日: 2009/06/05(金) 10:18:37 ID:???
ドコモのマギが陥落したか

49 名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 投稿日: 2009/06/05(金) 10:20:47 ID:???
まずいな、マギの占拠は本部のそれと同義だぞ
390名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:10:56 ID:Yf/w1qZq0
>>5
もともと金に糸目をつけない連中だからこそ、奴らはヲクを使った。
だから、奴らにどれだけダメージがあっても、大した問題ではない。

それに、転売厨を助長しているのも奴らだしな。
391名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:12:13 ID:3cbCFPjn0
> 転売厨を助長しているのも奴ら
同意せざるを得ないなwww
392名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:12:14 ID:U9QPgVYO0
増産したのか。ヒットの理由も分かってないんだな
393名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:13:24 ID:qGRoFDE40
7500台の増産で値崩れは起こるのだろうか?
週末に話題になることで逆に値がつり上がったりして。
ここんところはオクションを実際にオチしないとなんともいえない。
394名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:15:40 ID:RQJXRBFqO
エバとか全く興味ないわ
ルパン携帯ならまじ欲しいが
395名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:16:44 ID:9uIvccHIO
転売厨しねバーカ
396名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:17:52 ID:oHDpLM/60
もう何と言えば
397名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:19:19 ID:1KZeRmUg0
台数言わないで、代金前払いの受注生産って言っとけば良いんだよ。
398名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:19:43 ID:9Gkicgme0
ご好評に付き色違いを3パターン
30000台完売記念モデルもご用意
399名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:19:58 ID:9olKq4bb0
アニメ仕様なら、まー持っても良いなと思えるのは
トムとジェリーかな。

他はオタ臭くてキモイから。
400名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:21:41 ID:l7LDLq4+0
バロス逆流!!wwww
401名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:23:02 ID:DuQFwdizO
>>394と一度じっくり酒を飲みたい
402名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:23:55 ID:5FE0ZqCDO
こんなもん、イクラでも造れるだろ
403名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:24:21 ID:d4+sw3QQO
パンダコパンダ携帯なら欲しい
404名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:30:51 ID:ZineXL7H0
エヴァってそんなにいいのか?
10年前からネチネチちょっとづつ作り直して結局結末は適当って。
405名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:31:50 ID:/dD0qGEd0
ワイリーコヨーテ携帯がほしい。
406名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:34:11 ID:SuFWx1kS0
>>393
7500台と言って注文来ただけ作るから無問題
407名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:36:32 ID:7kvRnLRk0
いいはなしだなぁw
408名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:37:22 ID:qGRoFDE40
オク相場は上がるのが下がるのか?
とりあえず7500台を正規価格でゲットしようとするはずだから、短期的には下がるよね。
409名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:40:38 ID:ZineXL7H0
ほとんど不良在庫っつーか、転売屋の在庫になって終わりだと思われ。
410名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:48:56 ID:CriQmi3g0
7500台程度じゃ転売氏は全くへこたれないよ
実質本当に欲しい人と転売師以外の何も知らない連中が騒いでるだけ。

現に(転売の)売り価格がほとんど変ってない所がよくそれを現してるね


先日の公式の失態記事のよい火消しにはなったけどねw
411名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:49:59 ID:qm8btm/PO
エバってあの?
元ゴールデンハーフの?
412名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:55:58 ID:91jzK2inO
>>404
序を中学生の弟誘って観に行ったら、弟がエヴァにはまって
今度の映画は弟のほうから誘ってきたから
引き付けるもんはあるんだろ
パチンコ打ってる知り合いもDVD全巻借りて観てエヴァのこと色々聞いてくるし
413名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:03:13 ID:JtS9Bqnm0
こんなの10数万も出してヤフオクで買う奴ってバカじゃね?
414名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:05:01 ID:Ukz40wPS0
>>413
それを言い出したら、他にどこでいくらで買えるのかって話になる。
415名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:10:53 ID:xGpmLG1gO
一でめちゃくちゃ笑った
転売してる人達は地獄
416名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:17:12 ID:hZSaGSbjO
(・∀・;)オじゃなくヲだったのか。。。知らなかった
417名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:17:53 ID:ZsnAAXV30
懸賞で当てた品を売ってるとかならいい奴らなんだけどな
買い占めて妨害して後に高く売りつけるなんて嫌われて当然
418名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:19:35 ID:ApQJcef/0
7500台で行き渡るんなら転売厨なみだ目だな。ていうかどうせ即解BL行きだから
ドキュモなみだ目というべきか?
419名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:22:04 ID:j/LkupiDP
しかし10月になったら転売機種使用不可になったりしてwwwww
420名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:22:37 ID:Cexh2na1O
>411
こらまたえらく古いの持ち出してきたな
421名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:25:47 ID:LzSfgidu0
(・∀・)テンバイボー!
422名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:26:04 ID:sd/xDK+I0
ホントに転売厨を涙目にしたいなら倍増しろ倍増
423名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:26:38 ID:WrhSd7MZP
オッサン専用携帯だな
今時のアニヲタは澪携帯を買うだろ。
424名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:28:14 ID:rK7obNW5P
たかがこの程度の増産じゃ転売人が新たな仕入先を得るだけでしょ
転売人はメシマズどころかメシウマ歓喜になると思われ
完全受注生産とかにすればいいのにねえ
425名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:28:42 ID:4UIAPANmO
10年位前の劇場版の映画館に貼られていたポスター持ってるんだけど、
ヤフオクで売れる?
426名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:28:43 ID:9j32b6Kq0
デザインやらコンセプトが気に入って買うのであって
希少価値があるから買うわけじゃないからな
427名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:30:54 ID:5+o/A+gGO
エヴァっつったらお前、ヒトラーの愛人だろ?ネオナチ?
428名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:31:32 ID:WkLJSlep0
最悪予約取り消せばいいだけだしな。
一斉取り消しなんてあったら版元死ぬんじゃね?
429名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:31:49 ID:WkLJSlep0
>>426
うそつけうそつけうそつけ
430名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:33:40 ID:zo0eWqpz0
転売厨ってヘッジファンドのチンカスみたいな連中だよな
431名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:35:48 ID:zo0eWqpz0
残酷なドコモのテーゼ
432名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:22:35 ID:MvcL/YmMO
そもそもサーバーダウンで宙ぶらりんだったのを確定にしただけだから、
その時に予約いけなかった奴らはオクか当日販売しかないのは変わらないじゃんコレ。
433名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:24:03 ID:ICsEtd7g0
スレ違い
434名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 05:07:11 ID:5YKtcXiT0
7500台程度じゃ大した影響ないんじゃない
10万台とかじゃないとなぁ
435名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 05:14:05 ID:aBmfl+l10
なんともガイナックスらしい。
436名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 06:07:13 ID:/cO89e6V0
これそんなにデザインいいか・・・?
中身の携帯はハイスペックだからおしゃれなのだったら買う気だったんだがこのデザインはどうよ・・・
無難にネルフマークとかだけでよかったのに
437名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 06:10:44 ID:F82ocBPKO
パターン青ってwww
438名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 06:15:16 ID:X2McpneO0
記事つくりすぎでクスりともしねえ
439名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 06:19:49 ID:CqWCINziO
もうさ、いっそのこと世界限定生産60億台くらいにしたらどうだ?
440名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 06:24:26 ID:X2McpneO0
映画見たらまたほしくなる人が出るだろう
441名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 06:32:52 ID:ZWNw00HvO
禿で出してるのかと思ったらドコモかい
とうとうイロモノに手を出すようになったか…
442名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 06:43:16 ID:YCNXNbCP0
>>1
>「転売厨わらえば〜
>転売房とは〜

普段「房」を使ってるんだろうな・・・

   推奨       非推奨
厨          房
板(いた)       板(ばん)
前スレ(まえ-) .  前スレ(ぜん-)
次スレ(つぎ-)  次スレ(じ-)
443名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 06:58:45 ID:giPk0r27O
>>404
多数散りばめた伏線を回収しきれず、ストーリーが破綻してるからね。
その作りのいい加減さが逆に馬鹿なアニオタの深読み魂に火を着けたんだと思う。
444名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:00:43 ID:vNmgFYJaO
最近はニュース源が2ちゃんてのが多いな
記者の必死さが笑えるw
445名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:09:27 ID:jtbeNysdO
>>404
作品なんざ竜頭蛇尾だろ
446名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:13:57 ID:VfOsKe9+O
本予約してからだとキャンセル料が5万なんだろ?
本予約してた転売屋なんて居るんかな?
447名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:16:46 ID:Kk/1++WoO
ナディアケータイは?
448名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:18:55 ID:0pgOYNtbO
>>1は中国産か?
オレのは
限定エヴァンゲリオンだから

449名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:21:18 ID:Uv9xEVdEO
人気があったので増産したって内容だけでいいじゃん
なんで2ちゃんの書き込みまでを記事にする必要があんだ?
450名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:22:22 ID:qPjBodOO0
0円になるまで作れよw
俺は絶対買わんけどなww
451名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:25:35 ID:QMQpTf7+0
携帯持って半年たつのに、「ならない電話」
452名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:27:54 ID:qBpgkjUo0
購入するためには
・買い替えや買い増し不可
・新規契約
・2年縛り
とかすりゃ転売対策になったんじゃないの?
453名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:28:13 ID:7TSGdB380
10万も出すくらいなら木彫りで作るわ。
454名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:29:08 ID:KGqexFGu0

需要に応じて生産数を増やした場合、限定の意味が薄れる。

フォードがマスタング限定車の増産を決めた際に、顧客から損害を賠償しろと訴えられた例もある。

微妙に仕様を違えて第二弾とするなど、「別の商品です」と言い逃れることが出来るようにするべきだった。
455名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:30:12 ID:5ldAti5k0
限定でださないと
売れ行きが違うだろうからな

限定なら2万台即完売なのに
受注生産なら1万台がいいとこだろ
456名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:31:20 ID:h+C6px0oO
こういうのがあるのか、知らなかった
今度武田さんに見せてもらおう
457名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:32:29 ID:UlEe5Ikh0
10万出して痛ケー買うキモヲタってww
458名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:32:44 ID:k9lgTSHy0
最近の携帯はちょっとしたPC並の機能を、
あんな小型筺体に収めている。
高いとか言う奴は物の値段をどう考えているんだろうね。
ま、そういう奴は型落ちの安い携帯でも使ってればいいか。
459名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:34:59 ID:0pgOYNtbO
そういえばドコモって
オレオレ詐欺に使われるからって
中古携帯を使えないようにしたんだよな
(*´Д`)


460名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:35:05 ID:WkLJSlep0
>>458
海外の人気ケータイがいくらで売られているか調べてからいけよ。
あと、「日本のは機能が違う」とか言いたいなら差額だけの価値があるか考えてから言えよ。
461名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:37:40 ID:MYekhz7F0
>>458
携帯にPCの機能が必要ない件。
簡単ケータイで良いよw
462名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:38:13 ID:AZfPrf9pO
笑えばいいと思うってなに?
笑えねーし
463名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:38:23 ID:k9lgTSHy0
>>460
販売台数と機能の差を考えろよ。
差額?工業品の物の値段は開発/生産に投入した金額によって左右されるもの。
どこの企業だって宣伝以外で赤字生産なんかしないよ。
464名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:38:43 ID:59v159mlO
>>443
深読みしたい信者どもはスゲーぞ。
監督の庵野がエヴァは衒学だって発言してんのに、それさえも
「この発言の本当の意味は……」
とか言い出して独自の解釈を語り始める。
深読みし過ぎだと指摘すると、ものすごい勢いで複数の人間から非難を浴びたりする。
465名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:41:37 ID:FrDzG3aoO
>>463
PCと違い、使用には契約が必要ですが何か?
466名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:42:51 ID:k9lgTSHy0
>>461
簡単ケータイは安いだろ。
そういう人はそれなりの携帯を買えばよい。
フラグシップモデルの高さに文句つける必要もない。

>>465
それが値段に何か影響でも?
467名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:45:35 ID:408niG4vO
めんどくさいから契約無しで一人一台ずつ配れよ。転売なくなるよ。
もしかして契約して使う人いるかもしれんし。
468名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:50:46 ID:uVKYjOB/0
20000台があっという間に売れたのに、増産7500台じゃあ結局同じことじゃないの。
俺も欲しいけどさあ。
469名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:53:52 ID:WkLJSlep0
販売台数って海外を含めた販売ができないせいだろw
キャリアとメーカーが原因じゃねーかw
機能だけを見たら明らかに高いから「販売台数と機能の差」とか言い出してるんだろw
470名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:57:44 ID:+Tyj7H8o0
あ……。うっ………! しまったっ……!
キャンセルだっ……! 今しかないっ……!

「え………?」

急げっ…!

「急げって…。一体………?」

わからねえのか……!? 増産だよっ……!
ドコモが、エヴァケータイ……生産を追加しにきたんだ……!

「ええ〜〜〜〜っ!?」

追加生産だっ……! システムダウンしたショップに片っぱしから声をかけ、
申込書での追加購入可能を示唆………。申し込んだのに買えない人間を店頭から
消す戦略だ……!

それが進めば……必然的に、全員転売などという甘い夢はつい消え、むしろその逆……!
早晩、需要は足らなくなる……! そうなればエヴァケータイの末端価格は暴落。
新品の店頭価格にも届かぬ存在になり、売れない者がこの日本中に蔓延する。

そういう連中は週明けと同時にジ・エンド。
結局は、Yahooの入札価格が買値にも届かず、全員中古屋行き。
つまり…、オレたち転売君のことだよっ………!
471名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 08:04:37 ID:9YWjGuFC0
ほとんどのメシウマしているのはNERV携帯を買えなかった転売ヤーだろう
そもそも転売に関わっていないやつは嫉妬の種も小さいだろうしな
472名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 08:06:13 ID:WkLJSlep0
メシウマしたいなら増産することによってエヴァおやじどもの熱が冷めるのを祈るしかないな
473名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 08:06:19 ID:zExOLjV/0
これって転売してる奴は、現物が手元にある訳じゃない(まだ発売されてないから)
仮に裁けなくても、ショップに予約キャンセルすればダメージ0でしょ?

リスクも負わないとは、とんでもねえ奴らだな。
474名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 08:15:01 ID:p3dt+ERKP
>>464
>監督の庵野がエヴァは衒学だって発言してんのに、
そうなのか…。
じゃあ2ch探偵団と同じで無責任に自分の推理を発言することで
自尊心を保つ精神性か…
確証バイアスで目が曇って、現実を受け入れられない奴らが
全てを解ったような口をきけるのはそういうことか…
475名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 08:24:11 ID:mPZZWRbH0
着せ替えパネルとかにしとけば良かったのにね
ヲタクの皆さんは気の毒だ脱ヲタしといて良かったわ
476名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 08:25:45 ID:UhBaYx7Y0
もう何と言えば
477名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 08:27:11 ID:gpPj9caS0
ま、オクは落札後にキャンセルすりゃOKだしな。
都合によるキャンセルで「悪い」くらっても、他の取引をまじめにやってりゃ
売買に影響はでないしねえ...。
478名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 08:29:14 ID:CGNL6T/Y0
そうかなあ
479名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 08:44:15 ID:9olKq4bb0
キャンセルがいくつかあったら
NGだなー。
480名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 09:14:42 ID:1nqpL0FD0
ノブレス携帯マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
481名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 09:17:08 ID:Pi7+HSPk0
>>128
転売厨が利益を出すためには、この7500台をおさえる必要があるが、
この7500台も売れてしまえば、また追加される可能性がある。
482名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 09:19:02 ID:5ldAti5k0
未だにエヴァンゲリオンで商売になるんだなあ
483名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 09:24:14 ID:MxAU/bvB0
俺もエヴァみて面白いと思ったがいまさらだな。
しかも最近パチンコ屋の看板になってるの見ると激しく萎える。ていうか、うざい。
484名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 09:26:47 ID:EBDNG2NQ0
ちょw
485名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 09:46:33 ID:EBDNG2NQ0
ちょw
486名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:00:18 ID:/WN98OsS0
マスクでも転売するか
487名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:06:52 ID:0AsTDZio0
>>481
仮にも「限定」と銘打っているので、そうそう安易に追加はできない。
今回の7500台追加の口実はシステムダウンのお詫びでしょう。
やりすぎると藪蛇になるかもしれない。
そういう意味では7500という数字はいい線いってるかも。
488名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:08:56 ID:te3rD9uU0
まあ、転売厨のことだ、初号機とか勝手にネーミングして売るだろw
489名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:19:11 ID:pvqr91+r0
軍事評論家のエバちゃん携帯なら買ってもいい
490名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:20:12 ID:pZb3HuXr0
予約初日にドコモショップで仮予約となった人の分なだけで、
今から入手しようと思ったら転売ヤーから買うしかない。

でも今から入手しようと思うようなヤツは当日予約に走ってる
だろうから結局は売れないことになるのかな。
491名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:25:51 ID:wjri33qv0
は?
492名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:30:28 ID:0pgOYNtbO
>>481
暴走かよ
493名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:31:33 ID:zOsOD6nM0
こんなことも予想で出来ないゼーレって本当に大丈夫なの?
494名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:31:48 ID:d8mowXsd0
こんなもんほしいんだな
495名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:32:47 ID:EbgjMu9G0
>顔面パターン青
くそわろたwwwwww
496名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:33:52 ID:j1FqaLNi0
先日のマスク騒動で儲けようとした奴のなれの果て
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=kouta_7000
497名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:36:16 ID:0AsTDZio0
>>493
ゼーレの作戦通りかも。
第1弾を転売屋に背負わせる。
適当な理由をつけて第2弾を出して、
本来のターゲットであるファンに買わせる。
転売屋は在庫を抱えて身動きが取れない。

これはオク相場が値崩れした場合の想定。
7500追加でも相場が堅調ならゼーレと転売屋がニコリ。
どちらにしてもゼーレは損しない。
498名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:36:48 ID:YY4RWBfz0
これ、ベースは何?
499名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:39:53 ID:VDtbj7170
もう転売厨に鉄槌を下すには限定解除しかない
一般発売で限定解除
500名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:41:35 ID:9Ru4tzP/O
予約システムが活動停止しました〜!


マヤのセリフみたい。
501名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:43:21 ID:0AsTDZio0
>>499
それをやると転売屋をかいくぐり苦労して限定ものをゲットしたコアファンをコケにすることになる。
限定と銘打った以上、下手なうごきは藪蛇になる。
キン肉マンのDVD-BOXみたく値引きしても叩かれるご時世ですから。
つか、ああいうことされると次からファンは動かないよねぇw
502名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:45:14 ID:3Vb0HZU0O
でも、まだ発売前なんでしょ?
発売前だと転売ヤーは予約キャンセルして終了では?
発売してから増産して本当に涙目にしてやれよ
503名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:45:43 ID:Pi7+HSPk0
>>498
>1嫁としか
504名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:45:46 ID:HOvJ7KvZ0
また問屋と転売の違いを教えろって暴れてるテンバイヤーがいるのか
505名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:46:49 ID:FtzT0w4jO
転売って分かってんのにオクで買う奴が一番アホだけどな
あいつらにとって売れないのが一番の痛手だと言うのに
506名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:46:52 ID:wma5Ndg6O
DVDとか漫画を購入するくらいにはエヴァが好きだが、パチンコや携帯のエヴァなんかに興味ねえす
ファッションオタク感覚でエヴァ携帯使う10代がいそうで、なんか嫌だな…
507名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:48:35 ID:clIkiJkwi
なんだ量産型か。
508名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:49:08 ID:te3rD9uU0
転売厨は涙目ざまーだが、既に転売厨から買ってしまったエヴァオタは・・・
やっぱざまーだなw
509名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:57:12 ID:epr5xaANO
>>506
昔はエヴァヲタって恥ずかしかったんだけどな
商品に関しては冷めた目で見てる
510名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:58:18 ID:owGteakE0
>>71
買わないでって言ってたから、次回からは「買わないで」宣言の後でオクで買う奴は減るだろ。
511名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:59:59 ID:VJosnuHXO
エヴァンゲリオン携帯なんて合コンじゃあマイナス要因にしかならないよな
その場の話題にはなるだろうが…
512名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:05:16 ID:hb3ItFey0

問題ない、すべて計画通りだ。シナリオの一部にすぎん
―――――――――v――――――――――――
         /;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ,,,;;;;;i
         i;;;;;;;;;;;;;;;,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;; ;;;;; ,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l 
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l 
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ  /  /,,,,/   /;;;;ミ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  /;/ /;;;;;;ミ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   ,    `゙  /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
513名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:07:05 ID:o1FOsu3AP
本日のメシウマスレか
514名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:09:33 ID:abngyTlIO
半年もすれば型落ちなのに大金出せるか
515名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:11:20 ID:OLPhee7h0
>>512
長野に等身大エヴァシリーズフィギュアが立つのはいつ頃になりそうかね?
516名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:11:44 ID:EYNTLDKnO
>>345
さすがにないわ
517名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:12:07 ID:pWtpENO20
15万とか馬鹿じゃねえの?ww
518名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:12:48 ID:5cCK7ei0O
DSと量販店のダブル以上予約組の内
量販店のをキャンセルした者が出た場合は
量販店の追加予約の受け付けがあるかも?
あと販売日にはドコモユーザーからの転売もある。
結果が出たので一週間もすれば価格は落ち着くだろう
519名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:15:06 ID:X3THT6F20
なんで2ちゃんねらーは転売厨を嫌うんだ?

どの業界だろうが売買の流動性が命だよ。
商社、八百屋、デイトレーダー、転売屋、みんな市場に必要な存在なんだだよ。

例えばオークションにチケットが1件も出品されてなかったら逆に困るぜ。
520名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:17:30 ID:uaRpMssg0
>>487

限定と銘打って限定じゃない商品なんて、山ほどあるんだが・・・
応募数にもよるけど、俺がPLだったら、当然何かしかけるぞ。
521名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:17:56 ID:WkLJSlep0
>>514
半年もすれば新型の限定が出そうだなw
522名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:18:45 ID:ozaYmuSV0
これはイイ限定販売wwww
これも売り切れたら増産決定ですな
523名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:18:56 ID:WkLJSlep0
>>520
次から売れなくなるからな。
角川が何でハルヒ限定で増産しなかったかってことだ。
524名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:19:47 ID:yQh5lRRN0
気合いの入ってる奴はノーマルのSHなんとかを自分でエヴァ仕様にすんだろ。
その方が思い入れもあろう。

上手く作れるかどうかは知らんが。
525名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:20:12 ID:QLPlg4Lg0
>>519
転売屋は商売では無い。転売だ。
デイトレーダーも個人的にはダメだと思う。
526名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:21:12 ID:pvqr91+r0
売りたい人と買いたい人を直接結び付ける場としてネットオークションが整備されてる。
転売屋さんはそこに無駄に噛んでるだけ。市場には不要の存在。
527名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:21:27 ID:O+riqQQB0
たかがケータイ3万台売るのに鯖落ちとか結論出るのに一週間とか有り得んわ

ヤシマ作戦とか絶対無理、机上の空論だ
528名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:22:10 ID:WkLJSlep0
エヴァオタは馬鹿だから仕方がない。
そもそもヒットした当時からして踊らされてたんだしw
529名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:22:20 ID:D8r2HOAwO
もう高額で買った奴がいるんだから充分儲けてる
530名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:22:23 ID:pOf33RxhP
多分私は3台目だと思うから
531名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:23:28 ID:WkLJSlep0
>>526
普通なら暇人が逐一情報を調べて予約しなきゃ手に入らなかったものが、
転売のおかげで金さえ出せば手に入るようになる
532名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:24:16 ID:uaRpMssg0
>>523

限定版商法ってのは、昔からあるんだけど、
実際、馬鹿のように簡単にひっかかるんだよ。
原価50円程度の追加コストで、2000円
アップで、飛ぶように買ってくれるんだから
商売する方は、笑いが止まらない。
問題は、マニアが食いつくような餌を、用意できるかどうか
ってとこだけどね。

533名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:26:12 ID:pOf33RxhP
買ってきて電源入れた時のウェイクアップ音が「あんた馬鹿ぁ?」
534名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:27:18 ID:MNkareVQ0
限定2万台
追加7500
追加6000
追加5000
追加 ・
    ・
    ・
追加3万7千
追加 ・
    ・
535名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:27:51 ID:Il4eHir70
>>371
溝の陰影が線で書いてあるのな。これは安っぽい。
536名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:28:46 ID:EUK0QVlY0
そもそもなんで携帯で9万もするの?
中身は普通の携帯じゃねーの??
537名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:29:59 ID:QLPlg4Lg0
>>532
その原価は材料費以外にも人件費とかデザイン費とか製造費とかも入ってるのか?
538名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:33:06 ID:EUlKdTGGO
>>531
金さえだせば買えるという状況のほうが良いと思う人が多いと
マーケティングしたなら市場価値はあるけど
現状は問答無用でマネーゲームに引きずりこんでるだけじゃん。
539名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:34:23 ID:9Dhmp+TR0
ざますw
540名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:34:33 ID:EAgmc8+a0
転売野郎ざまぁ
541名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:35:28 ID:L2NdrMbM0
20,000に対して27,500なのに、そんなに高値で
転売できるもんかなぁ。転売厨が自分で吊り上げてる
だけじゃね?
542名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:36:56 ID:D/bOr8gS0
是非ともAKBの事務所はこれに乗っかってもらいたい
543名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:37:13 ID:45rNtTzP0
>>536
普通の携帯でも、種別ごとにコストは違う。
一番利益率が高いのが、ほとんど追加機能をつけていないモデル。当然だよな。
だけどそれじゃ商品への訴求が少ないので、なんとか機能をつけようとする。
それが、こういうマニア向け商品。値引きもしないし値崩れもしにくいから、利益率は高くなる。

売れ残り商品は、最終的には、1円携帯だからね。
544名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:37:19 ID:EAKTOt3A0
ま、この製品は映画でどういった使われ方をされるのか
それでたま大きく需要も変わりそうだな
545名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:39:40 ID:i9HjL0SbO
エヴァヲタじゃないが、これは転売厨ザマァだな
546名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:39:44 ID:FrzlyWYZ0
限定にしなきゃいいやん。
547名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:43:04 ID:UNAFsm7FO
他社で契約してて、代える気がないからオクで買うんじゃないの?
そういう人って金には無頓着なイメージ
548名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:47:45 ID:+c1keJnq0
おれ転売厨、もう売り抜けてまーす
あと発送するだけw
549名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:49:42 ID:v8VSrRr40
>>1のリンク先の画像見ると結構いいじゃんと思ったけど実物はだいぶ安っぽいな
あれに比べるとシャア携帯の方がお買い得に見える
どっちもいらんが
550名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:50:09 ID:cynacKPx0
というかメーカーの釣りだろw
551名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:56:42 ID:pOf33RxhP
禿もドコモもシャープ端末なんだけど、他社の連中は何とも思わないのかな。
552名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:04:44 ID:xftYXnEg0
普通に売り出して台数が30000に到達した時点で黙って中止にすれば良いのに。
そうすれば転売目的で買い占める奴は出て来ない。
553名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:06:02 ID:IQI1ZTx20
これを他の企業も取り入れれば転売屋を絶滅させられる
554名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:06:16 ID:Pi7+HSPk0
>>519
> 例えばオークションにチケットが1件も出品されてなかったら逆に困るぜ。

困らないよ 誰が困るの?
555名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:06:48 ID:iszVCoPn0
予約受注生産にすればいいのに。
556名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:08:58 ID:UFVevg6nO
>>548
くやしいのうwwwくやしいのうwww
実際は涙目なんだろw?
557名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:09:36 ID:ErhQfe+dO
時代劇携帯が欲しい…
待ち受けは印籠で着うたは大江戸捜査網、メール着うたは必殺でフォントが江戸文字
558名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:09:55 ID:85V1+b080
http://tenchosan.livedoor.biz/

転売屋の論理でお前ら論破wwwwwwwwwww
559名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:11:15 ID:+1ib7hVkO
>>553企業の中の人が、小遣い稼ぎするために、これを見習う企業は少ない
企業を動かすのは企業の中の人だからな
560名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:13:30 ID:5ldAti5k0
>>555
人間の心理で急がなくても買えるなら
あえて買わない
561名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:15:31 ID:6CRLzXzt0
2万台って「限定」なの?

よくわからんのだけど。
562名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:22:16 ID:/6HIbpNm0
ガイナックスの商魂を舐めたらあかんよ
どうせドコモに「なにやってんだ、さっさと増産しろよ」とどなりつけたんだろ
563名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:25:03 ID:SfLhk6AY0
>>556
でも気持ちいいのうwwwでも気持ちいいのうwww
564名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:25:32 ID:gw4XGL8SO
>>519
卑しいから
行けなくなったコンサートのチケットを定価前後で譲るならいいけど
行きもしないチケットを転売目的で買うやつがいるから本当に行きたい人が買えない
565名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:26:25 ID:XbboMSuS0
>>531
逆に転売のおかげで、
通常の商店より物を安く早く手に入れられることも多くなっただろ
昔よりはるかに需給関係が正常に機能してると思うぞ
一面的な物の見方をしてはいけない
566名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:26:33 ID:pPXxQI4e0
あの値段でこんだけ売れるんだからすげーよ
567名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:26:36 ID:WkLJSlep0
>>564
世の中そんなものじゃん?
石油を例に挙げるまでもなく。
568名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:29:13 ID:MXINge600
これってさ、転売厨がウマーってことじゃないの?
予約したものが確実に手に入るし。
今から欲しいやつはそいつらから買うしかない。

増産っていっても予約受けた分だけだし。
569名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:33:08 ID:B+m7oXsZ0
日本人ってホントに限定とか特別優待とかに弱いよね。
570ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/06/13(土) 12:35:25 ID:eQ7B/bW0O
>>1
>エヴァ予約システムが活動停止。

マヤ「ページにアクセス増大、エヴァ予約システムが活動停止します!」
ミサト「なんですって!?」

ミ、、゚A゚)ρと言いたいのだろう
571名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:35:54 ID:SfLhk6AY0
>>569
外国人と比べて日本人がそうであるというソースは?
572名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:36:22 ID:Xh/GgbNlO
恐らく転売屋同士が売り買いしてるだけで
本当に欲しい奴はDSで予約してるだろ
転売屋さん3万くらいになったら買ってあげてもいいよ
573名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:36:23 ID:f+DjZz4r0
>>568
転売厨がどうのこう乗ってのは関係ないと思うよ
最初から売れると核心が持てば増産してひと稼ぎするつもりだったわけで予定通りの行動だと思う

こんなので転売厨に正義の鉄槌みたいなことを言いふらしてそれを鵜呑みにしちゃうおつむの弱い人というか
子供たちがお客さんってことなんだろうけど、むごい
574名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:38:08 ID:QLPlg4Lg0
転売屋が全ての商品を定価以下で売るのであれば目をつぶることも考えよう。
575名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:39:28 ID:Mz4Wa0ec0
限定なのに欲をかいて追加増産した件から芽を逸らすため、転売屋をスケープゴートにした。
こういう見方もできるようになろう。
576名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:39:48 ID:w3arpWyX0
増産なんて最初から決まってるんじゃないの?
577名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:42:14 ID:Onwm3oWO0
これから受注生産に変更しちゃえばいいのに
578名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:42:53 ID:mPZZWRbH0
そう言えば世界限定1000個のジッポを持ってて持ち上げられてる奴がいたなあ
その人は特にヲタクではなかったがやはり限定と言うのがそそるのかな?
579名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:43:15 ID:BCqcMR/m0
その7500台も、ほとんどが転売屋という落ち
580名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:45:42 ID:C4jdRRHL0
>>573
まずは涙を拭けよw
581名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:46:18 ID:QLPlg4Lg0
もうこうなったら、客1人1人の素性調査をしてだなw
582名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:46:48 ID:aWdxjVX40
同僚が転売厨だが、何も悔しがってないぞ。
俺が転売厨だとしても、別に悔しくないと思う。
むしろおまいらが大喜びすることで、すっごい気にしてたんだなと、次の転売により意欲がわくと思う。
だからってメシウマ止めろとは言わないが、なんつーかどうでもいいことだな。
583名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:47:53 ID:MXINge600
今回の件は転売厨ノーダメージじゃないの?
予約販売の20,000台を大きく上回る予約数=27,500台だと思った

受注生産にしないかぎり「転売厨、笑えばいいと思うよw」「転売厨顔面パターン青w」にはならないんじゃ
584名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:50:45 ID:pfJKRdLT0
この程度じゃ転売厨に痛手がある増産数とは思えないな。あと10万台ぐらいは出さないと

それだけやったら今度は逆に売れ残りまくる気がするがw
585名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:51:53 ID:I5lUqVqXP
さらにあうやSBでも同じの出せばもっといいのにw
586名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:51:59 ID:XbboMSuS0
>>583
どちらにしろ最低でも定価では売り抜けられるわけだからリスクはない罠
587名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:52:19 ID:/6HIbpNm0
>>565
それは転売じゃなくて、ただの古物販売です
仕入れ値より高く売るのが転売です
588名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:52:26 ID:3cbCFPjn0
転売のために購入する奴もそれを高値で買う奴もどうでもいいが
転売目的で買うのはあさましい奴、セコい奴とは思う
もちろん高値で買う奴は馬鹿だとも思う

そういう奴らとは友達になれんわ
どっちも下衆だと思う
589名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:53:45 ID:6CRLzXzt0
>>587
仕入れ値より高く売らないと儲からないだろ。
590名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:53:56 ID:f+DjZz4r0
>>580
え?レス間違えてない?
買う予定も無ければ、興味も無いんだけど^^; エヴァ自体に 知ってるだけで

ちなみに、この商品ってなんかちゃっちくないかな
こんなの染めてシール張るだけで自分でもっといいのすら
作れちゃいそうなんだけど
591名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:55:55 ID:3cbCFPjn0
限定って煽る商法もそれに群れる連中もそもそもあさましいかw
592名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:56:10 ID:XbboMSuS0
>>587
新品ならば古物販売ではないし、
一般の商店が売る利益率より低い利益率で売るだけで
仕入れ値よりは高いだろ
593名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 12:56:33 ID:WJjh1slZO
市場価格が定価を下回らない限り転売屋は損しないだろ。
ショップに在庫がだぶつく位大量生産して値崩れ起こさせなきゃ。
594名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:00:14 ID:c1/fxNA8O
機種変するっていってた友達から『エヴァが完売していたからノーマルかっちゃったよー!ドコモの人は売り切れとしか言ってなかったのに』ってがっかりしてた
595名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:00:21 ID:QLPlg4Lg0
>>592
小売店ではなく、ちゃんと問屋から仕入れて、
正規の値段で売るのであれば、それは転売屋ではない。
普通の店だ。
596名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:01:19 ID:rWcbiRqK0
そんなものより、完全変形ガンパスター携帯(2コ1組)が欲しい
597名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:02:14 ID:/6HIbpNm0
>>589
ネットオークションを利用してる一般人ってのは
減価償却の済んだような不要物を売りに出して小遣い稼ぎしてるだけに過ぎません。
わざわざヤフオクで売るものを小売りから仕入れてるのなんて、
ニートの転売厨や支那人とかそんな連中だけですよ
598名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:02:30 ID:WkLJSlep0
>>595
正規より高い値段で売ってる小売なんてたくさんあるじゃん。
ドンキホーテみたいな有名なところですらやってる。
599名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:03:09 ID:TpdPKoFs0
完全受注生産に切り替えろ
転売厨涙目にしてやれよ
600名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:03:46 ID:/6HIbpNm0
>>592
転売と普通の商売の違いもついてないとかw
社会でたほうがいいですよ
601名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:04:03 ID:XbboMSuS0
>>595
普通日本の問屋は、
転売みたいな実店舗や法人格を持たない個人には売ってくれない
個人でも買える店で仕入れ、定価以下で売ってもそれは転売だろう
602名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:05:55 ID:XbboMSuS0
>>600
で、その違いってのは何?
社会に出たら、小売りと転売に何も違いがないことくらいわかると思うが
603名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:05:58 ID:/6HIbpNm0
>>598
ドンキは抗議受けて元の値段に戻してたよ。
メーカー希望小売価格より高い値段で売るなんて、
まともな上場企業のやることではない。
604名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:06:15 ID:Pt36eALN0
>>592 ダフ屋 言います 違法です
605名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:07:44 ID:N02VsandO
7500なら涙目でもないだろ。

つか高すぎるわ、欲しいが買う気にはならん。
606名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:08:10 ID:XbboMSuS0
>>604
違法であるダフ屋とは、チケットや金券のことを言う
それ以外には当てはまらない
607名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:08:27 ID:/6HIbpNm0
>>602
だから>>595の言ってる通りだよ。
小売りから仕入れてる有名な店ってたとえばどこ?
608名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:08:50 ID:2UHbMmg60
>「転売厨、笑えばいいと思うよw」「転売厨顔面パターン青w」

ワラタ
609名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:10:03 ID:FvlXRMiH0
初音ミクのねんどろいどがほしかったのに
転売厨に買い占められて買えずじまい
ほんと死ねよ
610名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:10:53 ID:t26Nuiaw0
もう何と言えば
611名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:13:55 ID:iI/L1Eh80
>>609
あれ、生産数多すぎで、amazonで予約すれば誰でも買えるような状態だったぞ。
612名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:13:58 ID:rZwymkOw0
転売屋が悪いんじゃなく転売でしか食っていけない国民を作る国が悪い!
613名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:14:29 ID:noZKtIYO0
転売のとって恐ろしいのは更に追加される可能性だろう
614名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:15:03 ID:XbboMSuS0
>>607
転売の話だろう?
まあ小売りから仕入れている店ってのは意外に多い
店の在庫が足りなくなったから、別の店の店頭から買ってきてそのまま並べるとかな
別に違法ではない
615名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:15:08 ID:Xele5Oop0
漫画のグッズで絵師のイラスト&サイン入り色紙付き限定10個25000円
ってのがあって予約開始5秒で完売したんだが、即日ヤフオクに8個並んで
まったく入札がつかない自爆っぷりを見たことがある。
616名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:16:59 ID:N+j3AmX90
限定やめればいいだけなのにね
617名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:18:04 ID:FvlXRMiH0
>>611
タイミングが悪いのか俺がほしいと思った時には常に売り切れ
再生産を見張ってるのに24時間監視ニート転売厨にはかなわん
618名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:18:56 ID:L0XVayxAO
あうならこの携帯は持ち込み増設禁止とかで対応できるんだけどなあw
619名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:20:00 ID:Onwm3oWO0
転売出品数が酷いようなら受注生産にするべきだろ
620名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:21:40 ID:SfLhk6AY0
誰でもいくらでも買えるが買うのが困難。
例えば、扱っている小売店が海外のみで、現地の言語で業者とやり取りせねばならず送料もバカ高い。

こういったものを仕入れて売って利益を得るのは叩かれる転売?
621名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:22:38 ID:/6HIbpNm0
>>614
根拠をしめさず多いとかいわれてもなあ。
なにが多くて少ないかなんて個人の主観だしぃ
とりあえず、データ出してよ、その多いって発言の根拠となってる。
きみの脳内の事象だけ語られてもねえ
622名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:22:47 ID:2UHbMmg60
>>617
発売前は「予約数多すぎwwwブームも終わるし投売り確定www」とか言われていたのにね

つーかそんなに欲しけりゃRQver.のミク買えばよかったのに
623名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:23:25 ID:L0XVayxAO
>>614
せどりですね、わかります
624名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:24:12 ID:ORArvxGy0
ヤフオク見たけど大量に転売してる奴いないんだな
625名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:24:29 ID:/6HIbpNm0
>>623
それこそ転売厨じゃんw
626名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:26:55 ID:mlxtQEnwO
この程度の増産では転売にとって痛くも痒くもないんじゃね
増産10万台とかなら顔引きつるだろうが
627名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:28:11 ID:XbboMSuS0
>>621
例えばわかりやすい根拠としては、巷に量販店が溢れ、
小さな店舗にとっては、量販店の販売価格が仕入れ値より安い、という
事態が起こっているのはニュースで見たことがあるだろう?
組合を作って対処しているところもあるが、
作れないところは小売りから仕入れる、という行為にでている
わざわざ高い仕入れ値で仕入れる意味なんてないんだから、
これは脳内ではないだろう?
628sage:2009/06/13(土) 13:29:20 ID:REDVdqCHO
転売屋中国人ざまあみろwww
629名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:29:42 ID:L0XVayxAO
これから受注生産に切り替えたら一番涙目なのはヤフオクで入札しちゃった奴だよな

受注生産に切り替えろwwww
630名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:29:53 ID:IkwDA7Dq0
いつまでエヴァで金儲けしてんだよこいつら
631名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:31:38 ID:5ldAti5k0
この金があれば1年は食費に困らないだろ
632sage:2009/06/13(土) 13:31:44 ID:REDVdqCHO
>>582
自己紹介www
633名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:31:58 ID:axQsHdV70
>>630
世間から忘れ去られて儲からなくなるまでだろ
ガンダムなんてもう30年もアレで商売してるぞ
634名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:33:26 ID:L0XVayxAO
>>627
保証書に判子つかれるからだめだろwwwww
635名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:34:29 ID:GV4Llrez0
エヴァンゲリオンの電話といえば、
緑の公衆電話だろうに。シンジは携帯なんて持ってない。
636名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:35:01 ID:XbboMSuS0
>>634
そうそう、だから街の電器店で買ったら
別の店の保証書だった、ってよく聞く
637名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:35:12 ID:qKvo44RG0
よくやった
638名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:35:22 ID:WkLJSlep0
>>634
買い物したことないのか?
最近じゃ保証書用のシールついてくるだけ。
639名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:36:00 ID:IOfw8jUdO
オークションでの価格は人気の目安にはなるが、
DoCoMoも転売厨の為に商売してる訳じゃないしご愁傷様ってカンジかな
追加分が初回限定Ver.とは違う量産型Ver.とかだったら見ものだったのに
640名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:37:43 ID:QLPlg4Lg0
>>627
その例でいくと、小さな店舗の商品の価格は量販店より高くなる。
だけど、その高さを補うだけのサービスを行っているはずだ。
大型家電の設置工事とか、使い方が分からなければ教えるとかさ。

転売屋は高くした分だけのサービスを行ってくれるのか?
使い方が分からないときは教えてくれるのか?
不良品があったら、ちゃんと交換してくれるのか?
しないだろ。
641名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:39:01 ID:AHqjDRBR0
販売側「転売厨死ねよ」

転売厨A「ハァ?限定販売とか狡い商売してるお前らが悪いだろwww」
転売厨B「悔しかったら増産しろやwwwうぇwwwww」



販売側「増産しましたが何か?^^」

転売厨A「…」
転売厨B「…」


ざっまぁあああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
642名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:39:07 ID:WkLJSlep0
>>640
>その例でいくと、小さな店舗の商品の価格は量販店より高くなる。
>だけど、その高さを補うだけのサービスを行っているはずだ。

ないないwだから量販店に駆逐されてるw
643名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:41:46 ID:R2gReeC30
やったあああああああああああああああああああああああああ
644名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:42:05 ID:HX7hzmn5O
>>638
小物はともかく高額商品は判子押してるぞ。
他の店までは知らんけど。
645名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:42:31 ID:pWtpENO20
個人的な趣味のものを転売で稼ぐのは別にいいと思うが
今回のインフルの様に需要の弱みにつけこむような転売は良くないと思う
結果的にああなってしまってざまあだがw
646名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:42:39 ID:+4V1ch900
エヴァの世界に携帯はイラネ
音楽プレーヤもテープ式でいい
647名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:43:03 ID:kkpAdVhzO
それでも俺は転売厨から買いたい
648名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:43:17 ID:QLPlg4Lg0
>>642
無いのかよ!w
だめじゃん。
まぁどっちにしろ、小売店から仕入れるのはダメだってことだな。
649名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:43:20 ID:Y7tDpzpj0
また増産数が7500台(3割強)とは微妙な・・・
これでは転売厨に制裁効果がないと見たが?

ま、限定厨もバーカバーカだから好きにすりゃいいんだが(・∀・)
650名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:44:09 ID:XbboMSuS0
>>640
別に値段とサービスは一致しないだろ、そんなの勝手に設定するもんなんだからさ
他の店より安く販売してるがサービスが良い転売だっているわけでさ
不良品を交換したり、オマケをつける転売だってあるし、
不良品を交換さえしない高い小売りだってある
そもそもメーカーだって不良品を交換しないこともあるからな
問屋に言ってくれ、小売店に言ってくれで責任転嫁、
あげくに我々はそういう責任を小売りに取ってもらうほど
安く卸している、と開き直るするケースもあるわけだし
651名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:44:29 ID:Y5WaMNd50
このアニメ世間が騒ぎすぎなんじゃないの?しつこいよ。
652名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:45:20 ID:/RANUMS/0
>>22
オタ専用になるやんけw
653名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:46:24 ID:sjZM3QDO0
>>620
それをやってるのが商社じゃないの?

個人の転売厨がやっても誰も叩かんと思うが。
654名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:46:58 ID:XjlBLQWyO
あんなダッセー携帯買う奴いるんだなw
655名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:47:48 ID:SfLhk6AY0
>>636
それ中古扱いだから、新品として売ってるなら詐欺だよ。
656名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:47:58 ID:tq3rlUqhO
>1
始めから狙ってただろう。転売で話題作りして更に増産か(笑)
657名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:48:16 ID:2x+cnlih0
実写を撮るも相手にされず,
二次元に戻るが, やはり相手にされず,
終わったものの再利用に依存して暮らしている。

     (((ノノ))))))
     /      \   アニメ・漫画に
   / ─    ─ \  依存するのは止めて
  /--( ● )-( ● )- \ 外に出て欲しい。
  |     .,,..,,..,,     | あれはただの絵だ。
  |      (__人__)    | 「エヴァ」は僕らにとって
  \     ` ⌒´     / もう終わったモノでしかないです。
    ミミミミミミミミミミミミ


     ・・・10年後


     (((ノノ))))))
     /      \    本来アニメーションを支える
   /  ⌒   ー、\  ファン層であるべき中高生の
  /--( ● )-( ● )- \ アニメ離れが加速している。
 |  ::::::⌒(__人__)⌒:::::  | 現代のアニメーションの役に
 |     |r┬-/ '     | 少しでも立ちたいと考え、
  \      `ー'´     / 再びこのタイトル作品に
    ミミミミミミミミミミミミ   触れることを決心しました
658名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:48:18 ID:F6iNpE/CO
>>651
見てから文句言え
全話見た俺の感想は、意味不明な作品だな(深く考察するほど面白いとも思わん)
659名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:49:37 ID:XbboMSuS0
>>653
それでも叩く奴はいるよ
ブランド品を個人で買い付ける非代理店に対しての叩きとか、
海外のアマゾンで仕入れたものの転売とかね
660名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:52:04 ID:tq3rlUqhO
>649
おそらく話題作りだろ。
また転売屋が出品し始めたらマスゴミが取り上げる。
そしてまた増産。これの繰り返し。
661名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:54:23 ID:qk6vaWouP
転売厨の見苦しさは異常。
しかも、生活かかった必死モードだから、オマエがやってるのは見苦しいことだって指摘しようが、大抵話は通じない。
662名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:56:06 ID:XbboMSuS0
>>655
中古ってか新古品とかかね
まあ普通は何らかの対処するはずで、
そのまま売っちゃうのはよほどお馬鹿な店だろうけどね
663名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:01:33 ID:J5gLL0yo0
外側の液晶を最大限大きくして
あのフォントで「着信」とか赤背景黒文字
サイレン音が着信メロディ

それだけで買いたくなるのだが
別にそれだけならタイアップしなくても他メーカーできるだろ
なんせフォントとサイレン音だけなんだから
664名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:10:10 ID:u9zJTvFu0
未だにエヴァとかやってんだな〜
665名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:12:18 ID:QLPlg4Lg0
>>664
うむ。
いまだにエヴァをやってて、コミックスは干支が一回り以上したのに
完結しないとはさすがに思わなかった。
666名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:14:31 ID:2x+cnlih0
普通に考えて生活していかなきゃならない。
生活のために金づるは最大限利用しないと。
667名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:20:49 ID:fwImruGo0
大学の頃原宿のブランドショップで限定スニーカー発売
夜を徹して並んで、発売開始しますの声がする
しかし、全然進まない
前の方に確認に行ったら愕然とした
強面の人達がホームレスやギャルやそこらへん歩いていた人を割り込ませてる
あまりに割り込ませの数が多く、誰も文句言えない状態
あれ以来、転売屋は許せねえ けど怖いw
668名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:43:31 ID:R/PHXk7tO
作戦本部長誰だよ?
やるじゃんw
669名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:44:56 ID:ud6a3nGW0
10万以上のケータイが3万も一気に捌けることは今後もう無いと思う 。
670名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:48:03 ID:kZHCtByzO
買えねーだろって思ってたら増産か
買おうかな
あのベアブリックが欲しいし今のケータイも寿命

つか高すぎだろ
671名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:48:05 ID:13MVewB9O
その場で言わないとダメよ
ガタガタ言えばやっちゃえばいいし
672名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:53:49 ID:lkGdWDvo0
こんな恥ずかしい携帯、人前で使う気なのか?
673名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:54:39 ID:pOf33RxhP
TVシリーズでいよいよ最終回ってwktkして見たら訳ワカラン宗教アニメ見せられて、映画で完結するのかと
思って徹夜で映画館並んで見たら前半はTVの焼き直し・後半はやっと敵が出てきたところでテーマソング
流れてきて終了、2回目の映画で完結したって言うから懲りずに見に行ったら登場人物が全員溶けて
なんじゃこりゃ〜ってを一通り経験すると、こんなのはヌルすぎてやられたうちに入らん。
674名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:54:48 ID:DDPYydV60
>>639は量産の意味も分かっていないヴァカ
675名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:56:14 ID:ncANnRxyO
エヴァヲタってホント気持ち悪い
676名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:58:02 ID:7JMZ345SO
おめっとさん
677名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:59:52 ID:+RgxVcZP0
>>673
一連でエヴァは思い出したらゲップが出るような人間でも
新作は面白いのだろうか
それとも、そういうファン?にまた昔と同じような呆然とするような
仕打ちを体験させてくれるのだろうか?
678名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:00:26 ID:/+kqLtM40
>>665
一回りした程度がなんだ。まだまだ短いよ
679名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:01:54 ID:sjZM3QDO0
>>665
作者が死ぬ前に完結してくれればおk
680名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:02:57 ID:c/F4dFgz0
>>607
TJ

潰れたが。
681名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:20:23 ID:c/F4dFgz0
>>678
黙れ荻原・・・俺の単行本新刊で買った20冊分の涙を返せ。
せめて二年に一冊は出せ。四年に一冊でもいい。

せめて5年に一冊・・・

生きてる間に終りを・・・
682名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:20:44 ID:6gLcZaoZ0
>>678
干支一回りというとミサトさんは28+12=40歳・・・
683名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:22:17 ID:y6Z9NS/C0
>>670
予約はもう終わってるんじゃないの?
684名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:26:03 ID:kiH/cEiKO
転売厨ってどうやって時間作ってるの?
俺もやりたいが残業が多くて時間が無いよ…。
まさか専業って訳でも無いだろうし…。
685名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:31:25 ID:NJelCzkhP
>>681
完全版と混ぜて買えばそのサイクル余裕じゃね?
もはや別物になってるイメージもあるし。
686名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:31:42 ID:Y7tDpzpj0
>>684
専業せどり屋は昔からいるがヤフオクの出現によって激増したわけだ (゚Д゚)y─┛~~
687名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:37:31 ID:cF4qUtMJ0
m9(^Д^)プギャー!
688名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:41:57 ID:xZ0UE7OE0
台数制限とかしないで普通に受注生産すればいいだろ
689名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 15:47:13 ID:NvK8O7Zh0
ドコモはアホだな。どうせなら10万台増産しますって言わないと、転売厨撃退はできない。
7500台だったら、かえって火に油を注ぐようなもの。
690名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:12:53 ID:BRt28/nX0
最近の携帯って高いのな。
691名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:14:05 ID:r5AtE62x0
>>689
お前は、馬鹿か
撃退する気なんてないよ

ただ、馬鹿なヲタクどもを食い物にしているだけ
692名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:20:24 ID:4gszNDACO
せっかく売れるんだから5万台位増産しろよ
693名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:22:47 ID:lkGdWDvo0
5万10万も日本にエヴァヲタが存在すると考えたら泣きたくなるわw
694名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:24:22 ID:Xele5Oop0
現物が無いのにヤフオクで取引するのは禁止じゃね?
695名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:27:24 ID:yBf0PEGY0
受注生産で欲しい人全員に行き渡るようにすればいいのに
696名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:28:36 ID:yZQtBqCU0
ぞうさんじゃゲンテーの意味ないな
697名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:31:26 ID:1nzDj9540
受注生産にしたら

転売厨以外でもキャンセルが続出すると思うぞ。
698名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:31:57 ID:Xele5Oop0
ヤフオク見てみたが、違反通報が300件入ってるのに消されてないのに吹いた。
ヤフオク仕事しろ。
699名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:33:09 ID:GheOwZbG0
>>31

オークションでは20万とからしい
700名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:34:06 ID:wq7xUVeL0
ドコモ「踊れエヴァオタのクズどもwwww」
701名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:35:09 ID:SMMGXAse0
結局高値のままじゃん。
702名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:37:49 ID:38a2os4bO
あうもエヴァ携帯作れカス
703名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:39:59 ID:tgOvUZph0
ヤフオクは手数料不払い等で自社が損する場合のみ迅速に動く
落札者出品者や警察からの指摘で詐欺など犯罪絡みの場合はしぶしぶ動く
その他の外野が騒いでも自社が手数料で儲かる限りはガン無視
704名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:03:38 ID:CriQmi3g0
7500台程度じゃ転売氏は全くへこたれないよ
実質本当に欲しい人と転売師以外の何も知らない連中が騒いでるだけ。

現に(転売の)売り価格がほとんど変ってない所がよくそれを現してるね


先日の公式の失態記事のよい火消しにはなったけどねw
705名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:41:13 ID:iI/L1Eh80
>>704
7500と言いつつ、おそらくは注文分は全部作るよ。
706名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:46:08 ID:IOfw8jUdO
>>674
ん?もし追加分が別の平凡なデザインだったら…って想像な
今後大量に追加販売されたら転売厨はどうするのな〜って意味だけど
それも買い漁るのかな?って思っただけ
分かり難かったならスマソ
707名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:49:44 ID:OwoAixftO
なんで転売厨って自分の事を『転売師』って言うの?
708名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:02:36 ID:mGd6m5wnO
>>705
予約分を全部作ると27500になるんじゃないの?
709名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:34:11 ID:eCalrV250
エヴァは好きだが、このケータイにはあまり魅力を感じなかった。
もっと作り込んであればなあ。

転売厨は、実際に損するのかな?
それならメシウマなんだが。
710名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:42:59 ID:mPtIwu2I0
>>371
コレはひどいな。
SH-06Aにプリントしただけじゃん。
溝も絵だし、専用金型じゃないのかよ(笑)
711名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:47:45 ID:85V1+b080
http://tenchosan.livedoor.biz/

2chとかにあるエヴァケータイ関連のスレが滅茶苦茶な論調で消化されていってて
判断力の無い転売屋さんで勘違いしてる人も居そうなので記事にしておきます^^


増産決まりましたね。
でも、上記ニュースを見ると分かりますけど6月5日に
ドコモショップさんで紙に名前等記入して仮予約って形になってた人しか救済されてません^^
ファンの方は残念でしたね^^;

転売屋的には増産だけどこれから追加予約も無いだろうから
発売日までウマウマ確定^^って感じですよね^^

今回の増産も結局5日に予約に行った人だけの救済で
他にも沢山いるであろう未予約者さんは救済されず。って感じでちょっと疑問な対応ですよね。
まぁ転売屋としては助かったぁって感じですけど^^

って訳でファンの方はオークションでよろしく^^
転売屋の方は焦ってキャンセルする必要ないみたい^^ウマウマ^^

■Yahoo!オークション - 出品無料キャンペーン
対象期間 2009年6月11日(木)正午から6月12日(金)午後7時まで

普段より高額で出品してふっかけよう^^
712名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:51:32 ID:MMcdDyjWO
ソフバンは遊び心ありの次世代の会社だなw

ドコモ超つまらねー
713名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:51:39 ID:4eV5kpnc0
始めからそうすれば良かったんだよな

限定とかエヴァ商法するからつけ込まれる
714名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:54:34 ID:m9EfKiqL0
こんなの恥ずかしくて絶対使えないじゃん
コレクターズアイテム?
715名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:58:38 ID:G8Cr+qPE0
ttp://www.evangelion.co.jp/nerv_keitai/content.html

内蔵コンテンツだけで外装ノーマルが欲しい
716名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:02:45 ID:8HchZBu60
転売屋が泣きを見るのはいいけどさ、限定品詐欺なんだから
消費者センターに通報して良いレベルだよな。
返金を求めるユーザーには漏れなく答える義務がある。
717名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:05:53 ID:j2SJQ5pZ0
止めてけれ、止めてけれ、止めてけ〜れ、エヴァ、エヴァ
718名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:23:06 ID:MuaBu+4S0
ざまあ
719名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:25:33 ID:HOVb22cyO
味噌
720名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:27:23 ID:YNByzRcK0
あえて弁護すれば、まだあわてて手放す必要はない。
かつて劇場の前売り特典で付いていたテレカが未だに高値で取引されている。
要は生産量が多くても市場に流れなければ高い。信じて転売しろ。
721名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:28:42 ID:aIyRBP0fO
エじゃなくてヱなのは何故?
722名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:31:31 ID:G8Cr+qPE0
製作側の趣味だろ
「ヱ」の本来の読みは「ウェ」なので
ウェヴァンゲリヲンになってしまうんだがw
723名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:43:12 ID:jqbjpsR1i
>>721-722
簡単なのに難しく言いたい年頃ってあるだろ。
後で振り返ると恥ずかしいんだよな
724名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:38:35 ID:zOsOD6nM0
アニメモノの携帯を持つのはやっぱちょっと恥ずかしくって勇気がいるな。
たとえそれが、火垂るの墓とタイアップで、サクマ式缶仕様のボディで着ボイスが「にいちゃ〜ん」
であったとしてもだ。
725名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 21:17:58 ID:1+3pYgQc0
転売ヤーざまあああああああああああ
726名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 22:37:34 ID:l77GMF9L0
かっこ良くややこしくしようとしてるが
全く面白くないよねこのアニメ
727名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 22:45:01 ID:1FIj6nYtO
現代日本語では発音区別がないんだよ。ばーか。
728名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 22:46:41 ID:7YkUdnri0
ヱとかヲ使うならヰも使ってやれ
729名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 22:51:12 ID:MyD5w6Fe0
こんな高値で買って^^
この携帯自体ちょっと問題あるらしいよね^^
まあ他人事ですけどね^^
730名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 22:52:38 ID:tdU5Fh7C0
>>144
きもおっさんww
731名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 22:57:06 ID:7h/Iy0Gu0
>>728
ニッカウヰスキー
732名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 23:00:37 ID:Wu7MG1DW0
京アニでやるべき!
733名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 23:03:31 ID:af/ACO29O
早く受注生産に切り替えて転売ヤーフルボッコしてよ
734名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 23:05:01 ID:etGqMO2pO
>>724
さと子の中の人は立派なガングロビッチに成長しましたとさ
735名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 23:18:30 ID:etLo64AY0
ネルフマークがついてるだけじゃねーか!つまんね。
736名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 23:19:04 ID:G8Cr+qPE0
>>727
そもそも「ヱ」は現代仮名遣いでは使用しないから
その時点で矛盾が発生してるな
737名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 23:21:48 ID:qBToh5WOO
>>734
さと子って誰?
738名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 00:05:19 ID:vvLCYeed0
転売屋さんたち
三沢グッズに向かいそう
739名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 00:38:08 ID:zxVLaRzO0
>>728
もういっそのこと、全部変体仮名でw
740名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:02:35 ID:GF4iaR/sO
転売ヤー「目標をカートに入れてクリック・・・目標をカートに入れてクリック・・・目標をカートに入れてクリック・・・目標をカートに入れてクリック・・・目標をカートに入れてクリック・・・目標をカートに入れ
741名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:03:52 ID:YHZZVcwN0
未だこんな詐欺商売やってんだな
742名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:05:33 ID:Zln8yJn1O
>>740
虚ろな眼でモニタに向かうわけかwww
743名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:08:15 ID:gKIliL8c0
転売屋対策なんて簡単なのにしないってことは
販売側と持ちつ持たれつな関係なんだろ。
744名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:14:44 ID:3h9FElQW0
買い占めて転売って最悪のモラルのなさだな

昔はこんな馬鹿はいなかったんだが、日本も本格的に腐ってきたな

他人に迷惑を掛けまくって儲けるとか、死んだほうがいいんじゃね
745名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:16:28 ID:w2PjcC5a0
>>744
昔からダフ屋の類って居なかったっけ?
746名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:17:33 ID:mG9FpF/+O
転売ヤーざまあwwww
747名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:18:04 ID:vvLCYeed0
以前は販路なんかもなくて、
なかなかそういうことできなかったけど
今はネットでいくらでも捌けるしねえ。

絶対無くならないと思う
748名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:20:08 ID:0QuJiJtjO
転売房
749名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:26:10 ID:Q/21Ksa6O
この増産は予約分だけでしょ
予約処理が上手くいかなくて実は2万台越えていた

今後の販売分増やすわけじゃないから転売にはダメージないだろ
750名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:26:37 ID:DKR5Z9NH0
余計な事すんなよな〜マジで・・増産した時点で全然限定じゃねえじゃねえか・・!バカじゃねえのかマジで売る方も買う方もよ
なにが限定だバ〜カ 誇大広告で法律違反じゃねえのか??限定3万台だから予約したってヤツは大勢いるだろ????
751名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:27:00 ID:2hOdTyOZ0

買える見込みのないアニヲタ必死だなw

752名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:29:04 ID:YCknJedhO
オク厨ざまぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
753名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:35:02 ID:AUozxfLo0
はじめから受注生産にしとけば良かったのに
754名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:41:13 ID:SNl/TdeB0
俺の仮予約が通るのか〜。ドコモGJ。
755名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:59:58 ID:arTiiJQz0
どーせならもっと増産して息の根とめてやればよいのに
756名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 02:08:25 ID:1JXoRsMr0
>>62
あるイベントでの予約競争が半端じゃない状態でまったくとれなくて
で、そんなに人気があるのなら仕方ないかとオクをみたら
販売席数のの1/3近くが出品されてたっていう
それで定価の10倍くらいで売り買いされてるのっておかしいと思う
結局、出品されてたうちのかなりが未入札で最後投売り状態でも誰も手を出さないものもあったけど
腹が立つので意地でも買わなかった

あとは、フリーペーパーとかタダで配ってるものをはした金で出品してる乞食根性が嫌い
757名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 02:44:39 ID:Vpz25vQC0
>>750
まだ誰も金払ってないし、取りに行かずに金も払わなけりゃ
自動的にキャンセルだ。
まあそんな奴ほとんどいないと思うけど。
758名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 02:47:05 ID:k+EM+fDr0
普通に考えると増産すれば売れれば売れるほどドコモが儲かり
限定とかしてても転売厨以外は誰も喜ばないよ?
約束破ったと五月蝿ければちょっとバージョン変えればいいだけw
759名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 02:52:07 ID:4rFj1vtjO
>>757 それなりの数がDSと量販店のW予約してるようだ。
彼らは転売目的でなく欲しいだけだからどちらかをキャンセルする筈だ。
また発売日を遅延させたのでキャンセル率はさらに上がる。
そもそも設定価格の割りに追加機能が少ないので時間経過は大敵な携帯
760名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 03:12:51 ID:IqAe4Rd50
限定は小さいころにビックリマンシールで嫌な思いを味わったからなあ
復刻版だされて価値がほぼ0なくなった
店しだいで決まる
店は金が儲かれば増産なり復刻版を出すそんだけ
限定っていっといて増産&復刻だすのは詐欺に近いな
761名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 03:25:52 ID:k+EM+fDr0
これからはエヴァンゲリオンケータイにすればいいだけですw
受注生産なら売れなくて困るってこともないしwww
762名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 03:29:08 ID:J69LtYdY0
>>1
ノブレス・オブリージュ 今夜も救世主たらんことを。
763名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 03:30:56 ID:IW+QDnoSO
これで「限定商法が悪い」とか「転売屋は流通の役に立ってる」
とかのアンチや転売屋の言い分が崩れたわけか
オークションでの値段も崩れたし
764名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 03:35:16 ID:vSIHsmw80
今回の増産は仮予約した人全員に行き渡る様にする為に設定した台数
半ば受注生産みたいになった

まあ予約した人は入手できるんだから転売屋涙目には違いないけど
765名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 03:39:28 ID:qUTCGzwC0
ヱイケン
766名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 03:56:13 ID:/QMi/4etO
>>756
演劇とかも大変らしいね。転売屋は予約番号だけ抑えて、その番号をオクにかけるから。
767名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 05:23:32 ID:l4DMbEoo0
またそういうことを
768名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 06:43:55 ID:k98kScKl0
>>749
限定の意味が無くなったのは大きいよ、
また、増産するかもしれないと思われるからね。

発売延期も大きな打撃になるね、
もう売った奴は物が無いから返金に応じなきゃいけない。
769名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 06:47:55 ID:kS5fPNV10
>758
あるあるw
箱の色が違ったりな
770名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 06:50:07 ID:E83pLYTNO
でも使うの恥ずかしい携帯ぢゃね?
771名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 06:52:11 ID:dIMWiN2uP
転売厨は死ねばいいと思うよ
772名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 06:53:09 ID:qkLYE3rs0
絵面がダサいという感じがあるんだが。
773名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 06:54:51 ID:iFjJOe3JO
>>770
お前の日本語の方が余程恥ずかしいがな
774名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 06:57:13 ID:4YW3U/WI0
これが転売率400%の正体か・・・
775名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 06:58:42 ID:atxNUlCcO
ざまあ
776名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 06:59:41 ID:gYfLD0fZO
転売云々よりも売り方が汚すぎる。踊らされるほうも馬鹿だが
777名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 07:00:39 ID:eagQBVLk0
この携帯って作品中使われてるの?
778名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 07:02:38 ID:w2PjcC5a0
>>777
使われてない
コンビニで売ってるコーヒーやらパンやらも一切使われてない
779名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 07:02:40 ID:t/nZREqCO
>>777
使われてる
780名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 07:06:22 ID:x7GSE6eu0
>>777
次の劇場版では出てくるんだろ
「あぁっ、私の限定エヴァケータイが鳴っているわ!早くでなきゃ!」とかアスカが言うんだ
781名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 07:13:02 ID:OjV65X/3O
モノリス型の携帯だったら買うかも
無論通話機能のみ
782名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 07:15:48 ID:os7bKDcqO
>>780
トゥルーマン・ショーみたいに
広告入りまくりのエヴァか
783名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 07:18:44 ID:0+UKZTD9O
(´・ω・`)本物の相場師ならこんな商品には手は出さないよ
784名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 07:20:38 ID:BEG09c+OO
転売厨ざまぁw
785名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 07:22:03 ID:J8sKHy9nO
いまどきエバってw

一部のしたり顔したいオタ達が分かったふりして騒いでただけだろ。

綾波なんて全然魅力無いし、あんなのどこが面白いんだよ。
786名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 07:24:57 ID:x7GSE6eu0
第三新東京市の電車の中で、コレ使ってキモピザが必死に出会い系サクラメールの返信してたら笑う
庵野ならやりかねん
787名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 07:25:52 ID:OjV65X/3O
>>782
TV版最終回的な世界なら照明落ちて着てもおかしくないwwwwww
788名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 07:32:23 ID:eagQBVLk0
見た目アスカで性格が綾波ならいいんだけど

789名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 07:38:36 ID:FqwoRpst0
>>788
ナディア時代の貞本の絵で声は坂本真綾なら完璧。
790名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 07:43:28 ID:gXph0S+IO
小銭稼ぎしかできない転売厨は言わずもがな、少数だけ生産したドコモも大概カス
791名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 07:45:36 ID:AXsxxzty0
何十年も前の「現代人は自分流の生き方が・・そのため消費者は少量生産に弱く」
みたいな陳腐化された商法マニュアルを馬鹿の一つ覚えで遵守してるんだろうが
すでに一般ユーザーは限定商法、行列商法にうんざりしてる事に気づかないメーカーが馬鹿
792名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 07:46:43 ID:hVNHR+Vt0
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e89009084
この辺受けるな。
最低落札設定してなきゃウマウマだっただろうにw
てか10万とか入札するやつも、それ自体が遊びでなきゃバカだろうな。
793名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 07:55:26 ID:7B+xdz/jO
キモいな
794名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 07:57:59 ID:ffPRQCG80
>>788
おいおい・・・アスカは、あの性格だから良いんだろjk

お前には、あの先にあるデレ期が見えないのか?
795名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 08:03:19 ID:7Ekcn3AkO
どの辺が痛い仕打ちなんだ?
796名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 08:03:33 ID:IdvP3bfoP
あんなひどい作りのアニメにだまされて、良いと言ってる奴等がかわいそう。
また金儲けに盲目的に振り回されるだけじゃねーかよw
797名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 08:16:05 ID:hVNHR+Vt0
>>769
形態を問わず、メディアってのは騙したもん勝ちだからな。
ヒット作なんてたいていが他人の言う「面白い」とかみんな見てるからとか
そんなことの連鎖だからな。
798名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 08:18:31 ID:WMRXhq8L0
30000→37500では言うほど転売厨にダメージになるか?
799名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 08:23:05 ID:N/cywwu40
転売厨ざまぁあああああああああwwww
800名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 08:25:00 ID:MN4eYK1y0
欲しい奴は、予約しただろうけど
今回の場合は、予約した奴をほぼ全員救済しちゃったんだから

転売しても、高値取引にはならないだろ
801名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 08:27:07 ID:l2cUJU5Q0
むしろ転売厨の食い扶持が増えたんじゃないのかコレw
802名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 08:29:06 ID:hVNHR+Vt0
>>801
仮に転売厨の手持ちが増えたとしても、転売厨は一人じゃない。
パイはきまってるんだから供給がふえたところで結局あまることになるだろ。
転売厨自身が他の転売厨にとってジャマとなる。
803名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 08:29:10 ID:aLgHMCsvO
たまごっちPHS「たまピッチ」は今いくらくらいなんだ?
804名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 08:30:05 ID:PUMAh5N+O
本当にコレ欲しい奴いるのか?
パチンコの特殊景品みたいに、価値の無い物をぐるぐる回してるようにしか見えないが。
805名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 08:30:06 ID:2avpX2Tv0
ニダーのエセ朝鮮ブームと同じように予約したけど買わない人多数で結局泣き見る、とか?
806名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 08:31:59 ID:bvfTYGLQ0
>>744
米騒動
807名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 08:32:00 ID:7B+xdz/jO
キモオタの集い
808名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 08:32:31 ID:WHC77aR+O
転売貢ぎ厨は何でそんな金出してまで欲しいのに予約しなかったんだ?
809名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 09:02:58 ID:pygTDoST0
予約券を5万で売ってるアホがいるな
810名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 09:03:28 ID:swR01sh3O
抱き枕カバーはテンバイヤー涙目で欲しい人にはちゃんと行き渡るようになった。
客層も実用重視なのが多いし。昔はテンバイヤーバンザイのジャンルだったな。今じゃ限定という名前じゃ売れない。一人一人がこのイラストの端から端まで評価した上で購入している。
811南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/06/14(日) 09:07:54 ID:SpXWLiEI0
オタクはお金持ってるなぁqqq
812名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 09:11:08 ID:owSyWuzj0
最初から生産台数は多く計画していたのかも。
転売野郎共を堕とすために。
813名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 09:11:30 ID:VgCeL+oiO
「どうせ優等生も買うんでしょ?」

「私は買わないわ、三台目だもの…」
814名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 09:12:16 ID:Wl/3AG3QO
携帯でウ"が打てないんだがどうやったらいいの?
815名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 09:13:47 ID:PLIYh4NH0
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
816名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 09:16:32 ID:p2yhRDePO
>>814
びっつとうつと予測にヴィッツが出るからそれを使う。
或いはうを出して*ボタン押す。
byあうのATOK搭載端末の場合
817名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 09:16:41 ID:u5OouGgzO
携帯でもフツーに打てるなあ
818名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 09:22:30 ID:hvpG4Fj2O
>>814
最近の携帯は『う』を打って濁点を打てば普通に出るよ
カタカナに直す必要もない
819名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 09:24:24 ID:Wl/3AG3QO
>>818
ありがとう
古いからダメなんだな

この携帯買ってくるよ
820名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 09:51:54 ID:TYgt3PNt0
キズがつくから使えないだろ
一通り眺めて箱にしまって押し入れ行きだよ
本当のバカは、未開封保存用、鑑賞用、普段使い用、バックアップの4台買うと思うが
821名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 10:12:13 ID:iGlf2mjuP
勝ってるの転売するやつだけとかww
822名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 10:14:19 ID:XU+zpimn0
大ピンチってことか・・・・
823名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 10:21:28 ID:c5zGFG8n0
>>821
何そのPS3

いまだにエヴァなんてやってるんだな
当時は斬新だったがよくよく思い起こすといろんな作品のパクr・・・オマージュだったよな
824名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 10:23:50 ID:qdT6zfCp0
どんなものが10万するのかと思ってこのスレをjpgで抽出。
>>371見てビックリした。
まるで、素人が塗ったようなお粗末ペイントじゃねーか・・・

シンケンジャーの書道フォンのおもちゃの方が、まだクオリティー高い。
825名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 10:25:32 ID:2avpX2Tv0
塗りと小物だけだからすぐに対応が利く
826名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 10:36:39 ID:jz5trePt0

戦術作戦部
作戦局1課

だから、みさとが使うくらいだろうな。


ところで、正式に発売日はケテーイしたのか?
現品がないままの取引?
827名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 10:36:51 ID:RAVhElwp0
プリキュアに変身できるやつだったら、10万でも買う。
828名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 10:40:48 ID:c5zGFG8n0
2ヶ月くらいして話題にもならなくなると
持ってるだけで恥ずかしいアイテムに変化するNo.1
829名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 10:45:41 ID:pdw+hLjb0
>>780
"docomo"の〜ってのをわすれちゃだめだよ
830名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 10:53:55 ID:n0fm3dg/0
Gショックのあれ思い出したわ。
831名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 10:59:33 ID:a7XUGnt10
Gショックの時と同じように、販売日すぎる→また増産発表に1000ペリカ
832名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 11:02:45 ID:0+UKZTD9O
(´・ω・`)もしも限定はっちゃけあやよさん携帯とかだったら買わないでもないんだけどなぁ
833名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 11:05:39 ID:c5zGFG8n0
>>832
何その一点集中突破みたいな
昔はお世話になったw
834名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 11:13:09 ID:+QGRCHASO
別にこれぐらいの損は痛くもかゆくもない
他に転売するものはたくさんある
835名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 11:20:43 ID:xsYWzQkEO
>>834
顔面パターン青!!
転売房です!


アホだな。
ああ。
836名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 11:21:23 ID:ojoK+wb10
エヴァオタ搾取されすぎだろww
837名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 11:24:34 ID:5BS9f80V0
>>832
88版のあやよさんもってるwww
838名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 11:25:17 ID:mNMQfW950
>>819
カナにして変換すれば出ないか?
普通の変換だと俺も出ない
839シンジ:2009/06/14(日) 11:27:05 ID:IQM6xYWJO
>>1
買い占めればいいと思うよ
840名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 11:28:26 ID:F0BudsuvO
>>814
携帯は記号で探さないとないかもねヴ
「ヱ」も「ヶ」も「々」も全角記号じゃないとでてこないにょ
ちなみに携帯だと「∀」も「すべて」じゃ変換できない
841名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 11:32:46 ID:GRLa5XRiO
アンビリカルケーブルが手放せない無駄に光ったり動いたりする仕様なんだろうか
842名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 11:35:27 ID:atzPiROVO
こんなケータイより最後の渚のDSのほうがほすぃわ。
843名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 11:36:51 ID:zInzb4zEO
絶望先生の作者がデザインした携帯なら欲しい
844名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 11:37:13 ID:Mys4gMGDO
転売馬鹿を殺すためにもっと増産したら良いのに
845名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 11:38:31 ID:ESe7oEveO
さあ選ばれし転売屋達よ!
また直ちに買い占めるんだ!
資金を全部吐き出せwwwww
846名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 11:40:35 ID:sCCxZh1hO
「限定」でむりやりプレミア付ける商法はやめれ。

847名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 11:41:49 ID:c5zGFG8n0
>>844
限定やめればいいだけ
どうせ母数はそんなにいないのに・・
限定500とかならわかるが27500ってw
848名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 11:41:51 ID:JmsNp4eZO
笑えるなw
849名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 11:43:36 ID:a7XUGnt10
Gショックのときは
限定1000→追加限定1000→追加無限生産
だっけ?
850名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 11:44:34 ID:atzPiROVO
充電しおわったら
「アンビリカルケーブル断線。エヴァ、内部電源に切り替わります」
とか言いながらひとりで
「なんですって!」とか返事してるヲタが目に浮かぶw
851名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 11:45:20 ID:pdw+hLjb0
こんな貧相な機種を限定にする意味が分からん。
852名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 11:46:11 ID:NnkProwEO
ケータイじゃないけど、半年前チケット転売したヤシの個人情報をウン千人分893に無償提供したお兄さんてどうなっちゃったの?
853名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 11:51:22 ID:RAVhElwp0
>>850
そしてあっという間に電池が切れるw
854名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 11:56:15 ID:XU+zpimn0
限定にしなければ売れないでしょ
855名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 12:06:40 ID:1MVvp78y0
リカちゃん電話だなw
私レイちゃん♪よろしくね
856名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 12:08:34 ID:pncRQSKK0
予約申込者と購入者、契約者のすべての名義が揃っていない場合には、
「転売厨氏ねよ 転売厨氏ねよ」というコール音しか出なくなる設定にすればいい。>ドコモ
857名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 12:26:05 ID:U/g8PPOU0
学生ならいいけど
この携帯って会社で同僚とか見らたら
はずかしいよね。

「あ、この携帯なんですか?」とか
聞かれたら説明しにくい。
858名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 12:29:36 ID:XU+zpimn0
ヲタ相手に転売目的で仕入れたんだけど余っちゃってね、
仕方無しに使ってるんだ
でOK
859名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 12:39:19 ID:tTlJyK+x0
>>5

買うやつも買うやつだからいいのでは?
860名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 12:40:18 ID:pdw+hLjb0
>>858
そんな説明をしないといけない日陰者のオタwwwww
861名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 12:42:11 ID:x+Us8Qv2O
中開けたら脈うってたりしてな
862名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 12:43:46 ID:n2CbQAh5O
オタ比率の高いうちの職場ではむしろ羨ましがられてる件
863名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 12:44:53 ID:QSxWDIpW0
Macの素晴らしい所

「ヱヴァンゲリヲン」が「ヱ」も含めて一発変換できる
「銀魂」が一発変換できる
864名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 12:49:23 ID:Z6mFVhUO0
痛ケー
865名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 13:08:51 ID:swR01sh3O
これからもテンバイヤーはだまされ続けるんだろな。小遣い稼ぎとか小学生止まりの頭しかないからな。
オタクはその小遣いで最終的に何が欲しいか?を考えて買ってるというのに。だからオタクは後悔はしていない。まるで世界の果てについた情感でその品を手にするのだ。
一方、小遣い稼ぎでテンバイ利益出しても飲み食いで消えるのがテンバイヤー。それもプチ贅沢を何度も繰り返してな。しょっぱい幸せで終わる。
866名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 13:20:04 ID:jz5trePt0
>>850

充電器から抜くと「アンビリカルケーブル断線」て言うらしいな。
867名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 13:48:57 ID:+J2GkNic0
>>843
アイウエオ順じゃなくてイロハ順だぞw
868名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 13:51:55 ID:8ncmOfSm0
限定品商法なんてこんなもんだよ。
869名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 13:53:28 ID:RAVhElwp0
>>843
絶望先生の作者がデザインされた携帯電話
870名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 14:54:52 ID:KYYXhl1u0
作品に対する思い入れを否定はしないけど
このダサダサ携帯をケナされて必死になってるヲタはキモいな
何とか課の字が無かったとしてもこれはかなり恥ずかしいだろ

それはともかくこんな商売ばっかやってると
並みの製品にプレミア付けた方が儲かるからって
業界全体が退化しそうで不安だな携帯に限らないけど
871名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 14:56:45 ID:pncRQSKK0
劇中の登場人物に、変な変身アイテム持たせないだけマシだと思うよ。
(玩具として売るためのものね)

名探偵コナンも,麻酔針発射するアイテムが商品化されてるだろ?
872名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:00:25 ID:CuugaFN8O
ネルフ仕様でなくていいから似たようなデザインの薄型携帯をNECは出してくれ
873名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:03:29 ID:Ywie7mek0
>>870みたいのが痛車に乗るんだろうな
ケバケバしいカラーリングに美少女キャラがプリントされてないと満足できないのか?
874名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:05:31 ID:Mu9N60UbO
欲しいけど使っていたら恥ずかしいよね
875名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:09:50 ID:kTnLUr38O
こういう意味わからんアイテムを買う時点でオタってのはアホなんだよ
876名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:29:05 ID:IqAe4Rd50
アスカバージョンでボイスパターン1000種類以上搭載とかなら買ってやらんでもない
○○さんおはようとか名前で言ってくれる奴とかなら買わないでもない
さらに初音ミクみたいに歌を歌わせたりできればなお良し
877名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:42:00 ID:Q78L+Bkj0
多分キャンセル待ちで予約すれば今からでも買えるだろ
878名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:14:59 ID:JXnDmT1r0
はやくハルヒ携帯をだすんだ。

早く起きなさいよ!って目覚ましとか…
879名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:18:48 ID:U/g8PPOU0
>>878
そういうのって今のやつでもできると思うけど
その携帯の中を全部そのアニメ関連にすれば
いいだけだし
880名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:48:52 ID:cB/Y4Gfx0

パターン イエローw
転売厨です
881名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:54:10 ID:Ywie7mek0
>>878
ハルヒも好きだがエヴァの字体だったり色使いだとかの
システム的なデザインて作中に存在しないから
いかにもアニメアニメした携帯になっちゃって売れないだろうな
882名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 17:57:53 ID:JXnDmT1r0
>>879
ハルヒのカスタムテーマが見あたらない。
自分で作るスキルの無い。

この前の笹の葉のときの
『そろそろ起きてくれないと…あたし…足が…』も目覚ましに欲しい。
883名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:00:18 ID:dQgwuNdiO
NERVのシールで我慢汁
884名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:01:22 ID:0MC8wvXq0
これっぽちも欲しいとは思わんが、
転売厨ザマァwwwwwwwwwwwww
885名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:11:54 ID:7BTiGGoRO
メシウマ!
886名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:12:59 ID:ZANVjCHj0
          ,      /〃ハヾ  / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
        /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
          //' /,'  ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
         〃,'/ ;  ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
         i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ!   、
.        l ;  :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l  三__|__
       l ' l |」,' l' lハ |'Ν    ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| |  口 |
        |l .l H|i: l | ゙、| l        _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|    ‐┬‐
        |! :l |)!| ! |  ヽ      '´ ’/'_,.   ノイ.〃/|!    │田│
        l|l |l 「゙|l |`{             ..   _   |}/,ハ l     ̄ ̄  
       |!l |l、| !l :|.      ‘ー-‐==ニ=:、__j:)  l'|/|l リ    、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__           ー、 `'''´   从「 /     了 用 
 \ `ヽ\      /l |       / ̄´     //        '"`ー‐
.  ,、  l  ゙、    / ' |、      {        /l/         ,
   '}  l  ゙,    /   |:::\      }     ,.イ/          レ |  
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"// |′          ノ
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //          
.    l   l   ト、\( _.... ヽ  .:.::::::::;;″ /'       _    
\   |  l|  八、ヽi´    | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\
887名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:14:35 ID:RM6/1ey4O
転売乞食チンカスニート死亡
888名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:15:11 ID:Ez8Ie3mO0
20000が27500になったくらいで転売厨ざまぁになるん?
889苦悩するドナ ◆w6/Lz1etYQ :2009/06/14(日) 18:16:03 ID:ogVhYXYHO
転売厨ざまあwwwwww
メシ旨ぇwwwwww
890名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:17:26 ID:3kwPhAhZO
俺の収入が…
891名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:19:43 ID:bJlt5Kg7O
>>878
ここは「キョンくん、起きて」目覚ましだろ
892名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:22:00 ID:82wkZGG70
>>888
ならないよ。
そんな微妙な増産で需要が満たせるならそもそも転売で儲けなんて期待できない。
893名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:22:59 ID:7BTiGGoRO
予測変換機能が無い時代
ってか携帯使ってるシーンあった?
894名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:22:59 ID:4rFj1vtjO
発売時期のズレ込みはでかいよな。
あとドコモ組確約で量販店併用組がキャンセル続出している。
転売屋は今のうちに裁かないとヤバいだろう。
895名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:25:47 ID:Op9qJWTX0
7500台増えたところで限定で品薄なことは変わらないんでしょう?

むしろニュースになったことで新たな転売厨を呼び寄せた可能性が
896名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:26:17 ID:XFCAkzoMO
ある程度頭金として払わせるようにしろよ
キャンセルした場合
キャンセル料として徴収
897名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:27:38 ID:LfHxCPIQ0
どうせなら50万台増産!とかにすりゃほんとに転売厨涙目なのに。
+7500くらいじゃ市場に出回る数そんなに変わらないし、
転売厨には屁でもないでしょ。
898名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:27:58 ID:c5zGFG8n0
>>895
予約分をカバーする台数なんだろ
つまり受注生産と同義
7500人に対して転売する計画はおじゃんだな
899名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:28:50 ID:HROLshS40
転売は定価にちょっと色つければ
普通に売れる
今まで売れた利益はそのまま
別に真っ青にならん。

限定とかそういうのをやめないとそもそもだめなんじゃね?
900名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:29:06 ID:GWK73ibFO
7500台増えたなら、7500台買い占めればいいんじゃない?
901名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:31:01 ID:c5zGFG8n0
>>900
7500x10万円 の資金があったら転売厨なんてやらずに違うことできると思うwww
902名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:31:20 ID:KYYXhl1u0
>>873
その反応が必死って言うんだよ
相手を落とさないと気が済まんのか?
903名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:36:57 ID:7BTiGGoRO
あと五年で2014年なのに
904名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:38:35 ID:lslV7Y5F0
>>866
官給品仕様なのに、そんなこと言ったらおかしいだろ。
こだわりどころが間違ってるな。
905名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:38:51 ID:eDcUS+LY0
今は10万前後でも買い手いるみたいだけど、この報道される前は
いくらくらいで取引されてたの?
906名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:41:00 ID:Ywie7mek0
>>904
そんなこといったら課名プリントも壁紙もボイスも卓上時計もなにもかもおかしいじゃない
907名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:45:57 ID:YRSUqsco0
まさにスリに乞食にカッパライのすくつだな
908名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:53:02 ID:CBM9QksE0
>>898
予約分といっても予約開始日に行って予約した人の分だけね。

予約開始→アクセス殺到→うへ、無理www→急遽紙予約→
よし2万だ→予約終了→あれ27500ある→しかたがない生産

こういう流れね、夕方には予約は全DSで終了
909名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:55:17 ID:eDcUS+LY0
なんだ調べたらほとんど落札価格変わってないじゃん。転売厨大勝利だろ。
910名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 18:55:37 ID:RAVhElwp0
>>904
まったくだ。
どの番号にかけてもこの電話は盗聴されている可能性があります
ぐらい流さなきゃな。
911名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:02:17 ID:5FFV/t5v0
>>909
5日〜15日まで予約、余ったら店頭って言ってたのに、5日の昼過ぎで予約打ち切り。
そこで27500台。どっちにしろ足りてない
912名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:16:56 ID:Gra3LLOF0
SDカードみたいなメモリはやっぱり円筒状になってるとか?
913名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:19:59 ID:Yv5By9KYO
携帯に10万以上使うくらいなら新しいPC購入に充てた方がマシ
914名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:27:12 ID:fMKEFO4N0
予約者のほとんどであるテンバイヤーのキャンセル祭り?
そもそもキャンセルができないのかな
915名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:49:54 ID:x36K5tAT0
限定数…4万…5万…どんどん上昇していきます!!

まさか…暴走?!

docomo集金モード 突入!!
916名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:52:42 ID:NXC7fJAv0
たけー
予約しとけばよかった
917名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:54:17 ID:RAVhElwp0
>>912
ダミーシステムで操作しなくても勝手に電話w
918名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:59:32 ID:AXPCpXkn0
PS3も時間がたてば買えるとわかっていても10万以上出して買ったもんだ
919名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:03:47 ID:JXnDmT1r0
もうじき秋モデルで劇場版破モデルが出るのにw
920名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 20:29:15 ID:zFeoU+4Z0
1話でシンジが掛けてた公衆電話型携帯電話を出せばいいのに

少なくとも俺は買うよ
921名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:10:24 ID:1B4U7Sej0
>>371
純粋な疑問なんだが、
エヴァヲタはこれ見て怒らないの?
あまりの出来の悪さに。
922名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:18:24 ID:fKLck+PFi
5get
923名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:49:24 ID:+J2GkNic0
>>921
内部コンテンツは充実してる
924名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 09:25:36 ID:EpzVJ8gy0
ヲタクも本当はダサいと思ってるって事?
それとも否定されちゃうから触れたくないだけかな?
いずれにしてもこの携帯に足りないのはさり気なさだと思う
ノーマルにアクセント程度のワンポイントで良かったんだよ
あと内部コンテンツが良くてもやっぱり値段が高すぎるよね
俺的には普通の外装に小さな軍配のオーナメントが付いててフォントが根岸流
待ち受けキャラの龍二さんがムーンツッパリや空気投げを披露してくれて
一万五千円高までなら喜んで購入するけど四万高になると流石に諦める
925名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 11:37:53 ID:kbsFTyh30
転売厨がどうなろうと知ったことじゃないが
そもそも数量限定生産で出すならそういう展開になると予想つくだろ
オク高額出品対策するなら増産という付け焼刃じゃなく限定という冠を外すしかない
926名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 18:09:23 ID:8ylzeH2X0
ネルフオンリーってプリントがいたすぐるww
927名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 21:37:18 ID:+VmStstj0
当日アキヨドの前を通りかかったら、やたら人だかりしてた。
ショルダーホンじゃなかったから買わなかった。
928名無しさん@十周年
>>927
博物館行きの珍品を欲しがるとは!