【愛知】ブルーインパルス飛行に反対意見続出 「飛行は危険を伴うのでとても不安。絶対にやめてほしい」 春日井市対策市民協★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
433名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:07:54 ID:ycfmvgRgO
>>421
いや、わかるよ
ようつべでもちょくちょく見てる
434名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:11:47 ID:zJXEBRiX0
うちの実家だからやめてほしい
おかんが事故に巻き込まれたらかなわん
435名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:13:14 ID:38XEiOCp0
おもしろいのに・・・。
もったいない。
436名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:15:44 ID:XXGhFej4P
>反対意見が相次いだ。

マスゴミはどうしてこう嘘ばかりつくのかね、騒いでるのは極一部だろ。
437名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:17:52 ID:0ZTdQ/N30
>>436
いやいや、反対派の集会での話なんだから反対意見続出のはずだよw
438リーマン〜軽鬱派〜 ◆OkRyeaaahE :2009/06/15(月) 02:31:24 ID:NLmYtEs70
この人達は、航空機乗った事が無いのか?自動車事故の方が多い。
ブルーインパルスって凄いエリートパイロットなのに駄目なの?
439陸上自衛隊勝田駐屯地:2009/06/15(月) 02:35:39 ID:iHjSBrC90

【赤旗】 陸自隊員が全裸「儀式」 福島の演習場 撤収を見送り
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-30/2008123011_02_0.html

 陸上自衛隊勝田駐屯地(茨城県ひたちなか市)の施設教導隊が、福島県の布
引山演習場での演習終了後、隊員の一部が全裸で撤収車両を見送るという反社
会的な「儀式」を行っていたことが二十九日までに分かりました。

 「儀式」は今夏の七月二十日午後八時すぎ。布引山演習場の正面入り口付近
に隊員ら数十人が集合。中にはマットを手にした隊員も。演習場奥の駐車場で
大型車両などがいっせいにライトアップし、移動を開始しました。

 エンジン音が近づいたときでした。数人の隊員が上着やズボン、下着を脱ぎ
始めました。車両が門前に接近すると、全裸の隊員らが車両に向けて両手を振
り、持参したマットの上でポーズをつくるパフォーマンスをくり返しました。

 本紙の問い合わせに防衛省は「施設学校の約三十人が布引山演習場の出口付
近で教育の終了にともなって、さきに帰る部隊を見送る際に、施設教導隊の六
人が下着のパンツのみをつけて見送りをしたようだ」と説明。「儀式」につい
て、「勤務時間外の自発的な悪ふざけの行為であって、学校の儀式として行っ
たものではない」としました。

 元陸自隊員は「教官や、古参隊員による新隊員への半強制的なもので、一種
のいじめだ」と指摘しています。
440名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:38:08 ID:uQ8UVf0X0
自動車の走行は危険を伴うのでとても不安。絶対やめてほしい。
441若狭湾でも「殿様顔」:2009/06/15(月) 02:40:05 ID:iHjSBrC90

【赤旗】 若狭湾でも「殿様顔」 漁師「海自は怖い」
     「あたご」の母港 京都・舞鶴
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-03-07/2008030701_05_0.html

 「漁師は『板子一枚下は地獄』というが、自衛艦はそれどころじゃない。戦
闘態勢と一緒。スピードを緩めたりする気なんてまったくない。わが物顔で走
っている」―。千葉県沖で漁船に衝突した海上自衛隊のイージス艦「あたご」
の母港が、海自舞鶴基地(京都府舞鶴市)です。その近辺では、自衛艦が演習
のため若狭湾内を頻繁に出入りし、漁場の湾内でも事故がたびたび起きていま
す。現場の漁師から怒りの声を聞きました。

 海自輸送艦「のと」がマンション群の明かりを灯台と間違え、沿岸から約二
キロにある漁協の定置網に乗り上げ、漁協が約一億円もかけた装置が壊された
ことも。男性は、復旧のため一カ月間漁を休む羽目になりましたが、自衛隊は、
男性個人には労賃として五万円渡しただけでした。
442名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:41:01 ID:uQ8UVf0X0
>>292
大気との擦過音は?
443名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:41:56 ID:lwTDhvPi0
春日井市民だが一言。あのな「ブルーインパルス」の展示飛行で馬鹿犬みたいに
キャンキャン吠えてじゃね〜ヨ「飛行は危険を伴うのでとても不安。絶対に
やめてほしい。住宅地の上空で飛ぶことは認められない。ブルーインパルスを含め、戦闘機の
飛来は好ましくない。」ハァ?じゃ小牧市どうなるの?小牧市民に謝って来い。
444名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:43:21 ID:DXtuy+eRO
えー。あれ好きなのに(´・ω・`)
小さい頃父親に連れて行ってもらったなぁ。
445名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:44:51 ID:iHjSBrC90
【赤旗】 空自が戦犯廟研修 田母神氏方針受け  井上氏指摘
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-17/2008121702_05_0.html

 航空自衛隊第二術科学校の学校長らが、田母神俊雄空幕長(当時)の方針を
受け、東京裁判でA級戦犯として処刑された七人の軍幹部を埋葬している「殉
国七士廟(びょう)」(愛知県)を訪問し、今後、同地への研修を進めようと
していることが十六日、分かりました。日本共産党の井上哲士議員が同日の参
院外交防衛委員会で示し、明らかになったものです。

 井上氏が示したのは、同校のある空自浜松基地(静岡県)の新聞「遠州灘」
(五月二十日付)。「英霊を訪ねて」という見出しで、「空幕長の歴史教育重
視の方針を受け…、学校長以下七名で現地偵察を行いました」と報道。今後、
「使命教育」の一環として同地への「現地研修」を予定していると記述してい
ます。

 さらに井上氏は、田母神氏が主張した旧軍と自衛隊を連続したものととらえ、
かつての侵略戦争を正当化する考えが自衛隊内に広く存在しているのではない
かと指摘しました。

 例として陸上自衛隊の久居駐屯地(三重県)の司令が、旧軍から通算して創
設百周年を迎えたとして、地元紙に「(旧軍の駐屯部隊が)日露戦争、支那事
変に参戦し数々の戦果をあげ精強部隊として名を轟(とどろ)かせました」
「このような、輝かしい歴史と伝統をもつ久居自衛隊」とした文章を寄せてい
ることも示しました。

 浜田靖一防衛相は「旧軍と自衛隊に連続性はない」などと釈明を繰り返しま
した。

 井上氏は、田母神氏が現職時に実施した侵略美化教育の影響が自衛隊内にど
う広がっているのか、全容解明を重ねて求めました。
446名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:45:51 ID:a24ieg7n0
「おぉ、かっこいいな」
と思ってる俺見たいな奴は、意見を言わないだけで
多くいるんじゃないのか?

ぜひやってくれ、と言いたいほどじゃないけど、
意見を言わない消極的な賛成を
意見を言う反対意見でかき消さないでほしい。
447アパ・グループの懸賞論文:2009/06/15(月) 02:48:23 ID:iHjSBrC90

【赤旗】 空自が組織化の疑い 井上議員追及 侵略美化の意見発表
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-19/2008121902_05_0.html

 日本共産党の井上哲士議員は十八日の参院外交防衛委員会で、田母神俊雄・
前航空幕僚長の論文が最優秀賞となったアパ・グループの懸賞論文について、
空自が侵略戦争美化の立場から隊員の論文応募を組織的に行った疑いがあると
追及しました。

 アパの懸賞論文については、空幕人事教育部の教育課長が各方面隊司令部な
どに「隷下部隊に紹介」を「依頼」するファクスを送付。その後、上司である
人事教育部長が督促の書簡を送っています。

 書簡は、ファクスよりも踏み込んで、懸賞論文を「広く隊員にお知らせ」す
るよう要請。「歴史に埋もれた真実をもとに…独自の近現代史観で日本の活性
化に役立つ提言をまとめた論文を広く募るというもの」「隊員応募の論文が、
最優秀賞として選ばれた場合は、部内外への広報効果も絶大」などと紹介して
いました。

 井上氏は一連の経過を「極めて異例」と批判。「(懸賞論文の)特定の立場
を後押しし、政府見解を否定する意見発表を組織的にやろうとしたのではない
か」と追及しました。浜田靖一防衛相は「今、検証しているところだ」と答え
ました。

 井上氏はさらに、書簡を出した人事教育部長は八月に空自西部方面隊の司令
官になっており、同方面隊が「日本人としての誇りや愛国心を醸成させ、より
強固な使命感を確立する」との狙いから「歴史研究発表会」を検討していたと
の報道があると指摘。田母神氏の持論と方針に沿った「歴史教育」の推進が図
られているのではないかとただしました。浜田防衛相は「そうならないよう対
処していきたい」と答弁しました。
448名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:48:25 ID:8eAdX0leO
入間基地に文化の日にオイデヨ。毎年ヤルヨ。
449名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:49:11 ID:ANc8l+SMO
砂像フェスで見たわこれ。めちゃカッコ良かった
450名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 02:52:40 ID:Zj0W82P20
キチガイ団塊ブサヨの運転する自動車の方が戦闘機より10000倍危険。
451名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 05:15:57 ID:+ShiUvf/0
age
452名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 06:05:23 ID:HwPWw7LYP
自動車事故は全く報道しないかしても数分
電車自己も結構長期に報道はされる事もあるが1回毎が短い

それに対して
事故率で言えば航空機事故なんてものすごく低いのに
派手な報道でネチネチ取り上げるから悪いイメージとして残りやすい
自称専門家がのこのこ出てきてここぞとばかりにぐだぐだ喋りまくったりなww

そこにきてこういった偏向報道が加わるから余計に航空機のイメージが下がる

ブルインなんて発足から今までどれくらい航空ショーやってんのよ
練習も含めたらどれくらい飛行してるんだよ
で、実際事故は何回あったのよ

その辺走ってる車や電車の方が何倍も危ないじゃないかよ
453名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 07:40:28 ID:DYCoKMu60
こう言う反日的な連中は国籍に関係なく日本人でも
日本から叩き出せばイイんじゃね?国籍を取り上げてさ
454名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 00:20:07 ID:lIHqWviZ0
>>416
自衛隊宿舎での運動会やバーベキュー大会は
軍事演習に他ならないな。
455名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 03:56:28 ID:Ewae0LXYO
基地祭だけじゃなくて、盆踊り大会とかもある

酒保の商品が買えてうれしい
456名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:00:11 ID:UE9bEUth0
戦闘機の飛来は好ましくないって…
名古屋空港に戦闘機が飛んできたことないと思ってんのか?
457名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:00:55 ID:wqq3j8oM0
>>1
一生飛行機乗んなカス
458名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:02:38 ID:aSoo/rqK0
親がなんでも危険だから禁止ってするから
子供の夢が無くなっていくな!
459名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:30:40 ID:gJD2NQVl0
やはり、第三航空団101〜104飛行隊を復活させねば
460名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:33:35 ID:4dq5yr5dO
>>458
子供はどうか知らんが毎日基地からの騒音に耐えてる自分的には
航空祭にはブルーインパルスがないとつまらん。
461名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:38:41 ID:X5C/yspzO
インパルス ?!=@“武丸”
462名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:41:16 ID:if5f7Gys0
交通事故は危ないので絶対に車を運転するのはやめてほしい
と市民に言ってみましょう。
463名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:42:59 ID:566J2mLAO
ブルーインパルス嫌いだって人を見たことないが、、、
464名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:44:53 ID:MLWwWnoq0
>>1
春日井市民の恥だ!
そんなに嫌なら空港閉鎖したらどうだ?
465名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:47:11 ID:+950W0BXO
息子娘の非行も止められないくせになにをwww
466名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:56:22 ID:9labUTrAO
中日新聞いらね〜
467名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 09:02:16 ID:ggY8zKMQ0
もう何と言えば
468名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 11:30:16 ID:eABg2y9C0
「ブルーインパルス飛行反対の意見が続出した役員会=春日井市西本町の市味美ふれあいセンターで」中日新聞

http://www.city.kasugai.lg.jp/shisetsu/hureaisenta.html←味美ふれあいセンター

ココが左翼のアジトなの?
469名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 11:35:27 ID:4o9s2hbG0
反対意見が多いって言うんなら、署名を集めるか住民投票でもして確かめればいいだろ。
絶対賛成の方が多いだろうに。
470名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 13:23:19 ID:GMzI6E0E0
想定している読者層がみえみえだなw
471名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 23:17:55 ID:B6g912J40
今時は、市役所のHPに「ご意見」とか「ご質問」なんてコーナーがあるはずだから、市内の住民でブルーインパルスに来て欲しい人は
「反対意見があるようですが、地元でブルーインパルスが見たい」とか書いて送っておけば良いんじゃ?

それでも反対意見が多いなら仕方がないが、この手の話で反対してる人って、関係ない所に住んでるヤツの方が多かったりするんだよなw
472名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 23:24:02 ID:oc5Tl1Y/0
浜松では曲芸飛行をした
ブルーインパルスが住宅地に落ちて
住民を巻き添えにした前科があるので
曲芸飛行はヤメレ
安全運転シレ
473名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 23:36:24 ID:GzlJWZYs0
仮に小牧にF-15DやF-2B配備しても「練習機です」って言い張ればOKだな。
474名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 01:49:28 ID:cLAw/Cmm0
>>473
Fナンバーは_
475名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 02:28:10 ID:GEaDJnN00
反対派のいる田舎でなんかやるより、
ギャラリーの多い東京の都心上空でやった方がいいんじゃないか?

安全性では、民間旅客機とさして違いがあるわけでないし、
なにより一般にも自衛隊の存在をアピールできるいいデモンストレーションになると思う。
476名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 02:40:16 ID:cQjKUJTG0
しかし、中国や韓国の空軍が表敬訪問とかで飛んでくると
文句を言わないんだろうな。
477名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 02:47:51 ID:ZeWwbpxp0
ここで賛成してる軍オタネトウヨも
自分の家の真上でやるっていったら反対するんだろw
478名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 02:48:12 ID:GdAyrfvz0
>>11 良い地域だなw
479名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 02:50:17 ID:fxm4pnUZO
曲技飛行
480名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 02:52:27 ID:H2PAE49+0
春日井市飛行場周辺対策市民協議会の組織
地元住民?164名?市会議員35名?市8名?計207名の委員による構成
うち役員?会長1?副会長3?常任理事4?理事39?監事2?会計2?の計51名
481名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 02:55:01 ID:dQBNdlIv0
>>477
普段、練習機が家の真上飛んでるし、航空祭のときに家の上で曲芸してもらってもかまわないよ。
残念なことに、航空祭のときは基地に行ってるから家の上空を飛んでるところは見れないけど。
ttp://uproda.2ch-library.com/139753mMe/lib139753.jpg
482名無しさん@十周年
もう何と言えば