【考古学】17世紀の「魔法使いの壺」、ほぼ完全な状態で発見 イギリス(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
イギリスでは、壺の中に尿と針を一緒に入れて壺を逆さにして土に埋めると
自分自身の負のエネルギーを封じ込めることができるという
「魔法使いの壺(Witch bottle)」と呼ばれる民間伝承が伝わっているが、
17世紀に埋められたと見られるほぼ完全に近い魔法使いの壺が発掘されていたことが5日、
英考古学会の専門誌「British Archaeology」に掲載された論文により明らかとなった。

この魔法使いの壺は世界標準時で有名なイギリスのグリニッジで2004年に発掘されたもので、
X線断層撮影の結果、内部には尿と見られる液体と金属製のピンが封印されていることが
確認されたため、改めて内部の物質の化学分析が実施。
約12ヶ月に渡る分析の末、内部に入っていた液体は300年前の人の尿であること、
また、尿からはニコチンの成分が検出されるなど、300年前にその壺を埋めた
「魔法使い」はかなりのヘビースモーカーだったことが判ったとしている。

これまで魔法使いの壺は200件ほどの発掘例があるが、内部に封印されたものが
そのままの形で発掘されたものはこの壺が初めて。

英考古学会で当時の民間伝承を探る上での貴重な史料だとして、更に分析を進めている。


ソース:technobahn
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200906091548
画像:魔法使いの壺
http://pai.no.land.to/up/src/dgz10465.jpg
2名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:03:26 ID:0ocVKbuK0
アクビちゃん
3名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:04:06 ID:zcJji8cz0
早く新レッドドワーフ日本で放送しないかな
4名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:04:17 ID:XrutyG4u0
おまえらのオナホールも埋めとけば未来でこう呼ばれる
5名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:04:25 ID:8KyXkbKi0
でも、お高いんでしょう?
6電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2009/06/10(水) 08:04:26 ID:bTZXBpZ4O
高齢の童貞って昔からいたのな
7名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:04:57 ID:BFIYRpuX0
ただの尿瓶だろ(w
8名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:05:43 ID:XIdbay/30
魔女の尿瓶(Witch bottle)
9名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:05:47 ID:Du+jYLuY0
封印を解くなよ
絶対解くなよ
10名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:05:59 ID:KSWzA4CXi
30歳を超えた童貞を前提に話を進めないでください
11名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:06:08 ID:OoQwVG8C0
300年寝かせた小便って
12名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:06:20 ID:K3hqYAOj0
300年前のおしっこってなんかすごくね?
13名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:06:41 ID:EudtoNmcO
おもすれー
14名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:07:11 ID:qHcDafX60
ねるねるねるね
15名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:07:16 ID:YODPYdcr0
日本にも魔法使いの壷があるじゃないか
青山テルマ
16名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:07:45 ID:7OUvgiEi0
テレビのツボ
17名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:07:49 ID:u6wCxDb6O

呼ばれて 飛び出て
ジャジャジャジャ〜ン
18名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:07:50 ID:5yqE7YG90
三十歳のおっさんの小便と言われると全然凄く感じない
19名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:08:03 ID:Py60FqSO0
300年前の美少女の尿に違いない!!(*´д`*)ハァハァ
20名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:09:25 ID:x6EckpgVO
一年かけて人のおしっこかどうかを調べる仕事
考古学って奥が深いな
21名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:10:17 ID:RlKuKZbA0
3000年前の話かと思ったら・・・
たった300年ぐらいの物で騒ぐほどか?
22名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:10:24 ID:iKdZ5mk+0
>>5
ご安心ください!
今なら なんと! お値段据え置きのまま 尿瓶 3 個 をお付けいたします!!
23名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:11:01 ID:M/pW9axxO

ペットボトルにオシッコ入れて埋めた事あるけど
300年後にはこういう風に呼ばれるようになるのかな?
24名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:11:45 ID:UWQMGD3OO
エリクサーちょうだい!
25名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:12:02 ID:Lm+2SfGwO
>>17

お前は俺のあとに出てくるべきだった








ハーックション!
26名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:12:12 ID:LogOmP2j0
発酵してるのかな
27名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:12:36 ID:rVz8BCbeP
300年物の尿か…すごいんだかすごくないんだか。
28名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:12:46 ID:DwJNpk+x0
>>22
さらに今回だけの特典として全世界で通用する「童貞証明書」を特別におつけします!
29名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:12:57 ID:bK0uO9MA0
芳醇な香り?
30名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:14:08 ID:ZzjirN+AO
は……は……はあっ!………


ゴホッ
31名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:14:41 ID:3Iui+FdW0
>>23
残念、針を入れ忘れたな。
それはただのペットボトルに入った尿だ。

300年後の人は「多分この時代に流行った引きこもりが自室で排泄を済ませたのだろう」って
分析されるに違いない。
32名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:15:42 ID:U2EBd5YOO
現存する世界最古の尿って何年前なのかな?
33名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:16:01 ID:/Q98intkO
魔法使いの壺と聞いてオナホールが頭に浮かんだ
34名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:16:52 ID:K3hqYAOj0
>>31
そのまんますぎてなんかワラタw
35名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:17:00 ID:h1EwZYKvO
>>25
アラピンカラピンスカラピ〜ン
36名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:17:20 ID:7iB1Elua0
>>10
繰り上げるな!魔法使いは40越えてからだ!
37名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:17:48 ID:cR/MxmzEO
…尿瓶?
38名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:18:05 ID:xURonYbC0
おしっこ流しそうめんを見たオレでも、これはないわ
39名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:18:26 ID:wHivTvO2O
>>30
くしゃみしないと出てこれないでごじゃるよ
40名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:19:22 ID:OZzQ1p14O
世界中の聖水マニアが息を飲んで見守っています
41名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:19:37 ID:YyNtchOTO
尿ボトルですねわかります
42名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:19:44 ID:vq4klw000
>>2
はやっ
43名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:20:16 ID:M/pW9axxO
そうか、引きこもりと間違われるのか
海を汚しちゃいかんと思い砂浜に埋めたんだが
44名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:20:22 ID:jzNhjEhb0
アラピンカンピンスカンピン
45名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:21:23 ID:wKZe8NpA0
液体として残るもんなんだね
46名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:21:31 ID:KKyeAAnQO
後のTENGAである
47名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:21:37 ID:dzY8iyfPO
にちゃんにもたくさん魔法使いいるんだろ 賢者も
48名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:22:19 ID:KU2yRhH50
>>31
その報道を見た300年後のネット住民「なんだ魔法使いか」
49名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:23:00 ID:1lZA1y3XO
中世のボトラーか
50名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:23:50 ID:DyA3M3rzO
怪しげな物体をグツグツ煮込む大壷を想像してた
51名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:24:48 ID:p1O6y5w2O
くっさそ〜
52名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:25:30 ID:hrCgJKG70
Witchて…魔女??
53名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:26:13 ID:BbOqoxvo0
余程密閉性が高くて浸透しにくい壷なのかな。
普通壷の中の300年前の液体なんて残らないのでは?
あと余程大量のおしっこをしたとかw
54名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:26:14 ID:6wwTQpFy0
男の魔法使いでも<魔女>
55名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:26:33 ID:EoOtXVFL0
負け組のおっさんって、いっぱいいるんだな。
56名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:27:05 ID:OswmFMelO
暗いニュースばかりだな・・・
57名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:27:15 ID:xvEXqlrV0
>>52
だね。
58名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:27:34 ID:k9mC2hJV0
汚ねぇーなw尿瓶じゃねぇーかw
59名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:27:52 ID:lfLlCP+yO
300年前のちんかす
60名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:28:09 ID:MHHXOh6aO
道端に良く落ちてるじゃん
こういう容器
前に、トレーラーから似たやつが投下されるの見たぜ
61名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:28:35 ID:Wk0Lf6epO
童貞の尿ボトルと聞いて‥
62名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:30:01 ID:/0/OFEbQO
これはよい壺だ
63名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:31:00 ID:5CZj6cj50
>自分自身の負のエネルギーを封じ込めることができる壺

2ちゃんねるが17世紀にはあったという話ですね
わかります
64名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:32:02 ID:bK0uO9MA0
なんかもっと禍々しいものが入れられてるのかと思ったけど結構あっさりしてるね
65名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:32:04 ID:RpTJDJ7I0
   _▲_
 _( ・ω・)_ <・・・
 \ ̄ ̄ ̄/
 /     \
 |  <◎> | 
 \___/
66名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:33:26 ID:IKa6DVR8O
>>54
ウォーロックとウィッチで呼び別けろよ、同じじゃねーよ
67名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:35:36 ID:/iSuscPk0
>>1
>Witch bottle

"Witch"なので女性なのかと思った
68名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:35:49 ID:5u8FLdYe0

1万年前とかだと有り難みが出てくるけどな
300年前の尿なんて中途半端でおえーーー
69名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:39:21 ID:1icyEXb0O
>自分自身の負のエネルギーを封じ込めることができる

自分自身に向けられた他者の負のエネルギーを無害化する、
そういう防御系の魔術じゃなかったっけ、あれって?
70名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:40:18 ID:q96t3TEMO
この壺は17世紀の12歳くらいのボーイッシュな美少女の間で流行したらしいよ
71名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:41:06 ID:GcSMmNqxO
魔術師ならわかるが
魔法使いなんているかもわからないのに
72名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:42:06 ID:IKt5Qj/kO
精液入れたら賢者になれそうだな。
73名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:42:40 ID:PA6aY6VM0
金髪幼女のおしっこか
74名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:47:08 ID:S3FB4npn0
魔法使いはひきこもりだったんだな。
俺もペットボトルに小便溜めてる。
75名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:48:40 ID:I8nYBo+sO
30年以上操を守った男性のみが扱えるオナ…いや、壷なのか。
76名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:49:30 ID:5CZj6cj50
ペットボトル尿スレってまだあるのか?
一時はガイドライン板にまとめがある程の隆盛ぶりだったが
77名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:49:50 ID:WqJFiGaj0
現存する最古の尿か
78名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:50:39 ID:PA6aY6VM0
500年後、ぺっとぼとらーも24時間椅子に座りつづける苦行をして
魔法使いになったとか記載されてるんだろうな
その証拠の品がこれですとか、サザビーズでオークションにかけられると
79名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:52:28 ID:R3runiYo0
チッ、だだの尿瓶かよ('A`)
80名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:57:07 ID:rhpWmCQ30
お前らの尿瓶も300年経てば骨董品
81名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:57:57 ID:QvR9G7M3O
さすがファンタジー国家
82名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:59:16 ID:DfEqHebN0
記録メディアが発達した2000年以降の物なんて、
なんの価値もなくなってしまった
83名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:01:25 ID:Gl8CL5e60
マ=クベの名前が出てないとかありえないだろ
84名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:01:54 ID:oDoRGeZf0
なぜ針と尿を逆さになんだろうな。
なにかの言葉遊びがそのまま風習になった感じがしてならない。
85名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:04:24 ID:dz+pwCfU0
「魔法使いの壺」って、2ちゃんねるの事か?

と思ってスレを開いたら、便所みたいな壺だと書いてあったので
やっぱり2ちゃんねるの事だとわかった。
86名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:07:16 ID:pBIJPmpf0
これは・・・、クラインの壺じゃあないのか?
87名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:08:25 ID:T2KDFesz0
現代でいうとこのペットボトルだな
88名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:10:09 ID:Kv99FXVx0
話は聞かせてもらった。
世界は滅亡する。
89名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:13:05 ID:jzNhjEhb0
90名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:13:33 ID:IxIN6vDB0
最後に残ったのは「希望」だけですた(´・ω・`)
91名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:14:54 ID:yXxzd/bFP
>>90
まさしく、高齢童貞だなw
92名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:15:52 ID:JU/7K3090
ニコチンのおかげでさっぱり腐敗しなかったんですね、わかります
93名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:18:21 ID:iHohRJO70
中にインプが封印されているやつじゃないのか
94名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:21:32 ID:ayPMF19VO
僕ちん壺チン
95名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:24:30 ID:jybtULXXO
巨人のシピン
96名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:24:40 ID:yXxzd/bFP
       o'⌒)  `ヽ
        (i:i:i:i:i:☆i:i) 17世紀のしまむらで欲しいものを3つ言え
         ( ´・ω・)
         (  ∽)         (~)
           ) ノ        γ´⌒`ヽ
          (_         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
          [il=li]        (ω・`  ) 17世紀にもしまむらがあったのかよ・・・
          )=(_        (:::::::∪)
         (-==-)         し─J
97名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:37:17 ID:khPTk368O
なんだ、ルイズじゃないのか
98名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:40:52 ID:oQG491yK0
>>28
更に更に!
製作者である、白眉鷲羽先生の直筆サインを(ry
99名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:41:35 ID:BxRiu1M80
>>98
新作に出番ないですねー
100名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:42:13 ID:QO553fuY0
【韓国】白頭山天池に鉄杭打ち込む日帝の写真が発見(朝鮮日報)04/02/17
http://www.chosunonline.com/article/20040217000076

日本人技師団が朝鮮半島の測量をするための「地鎮祭」を行ってる写真を提示して、
「“韓民族の精気を断つために鉄杭を打ち込んでる」だとか「残酷な統治時代を物語った写真」だとか
トンチンカンな妄想が炸裂してるぞww

「地鎮祭」を「呪いの儀式」なんて言ってるし...
朝鮮人には「地の神」や「山の神」って概念が理解できないんだろうなぁ。

統治時代の測量杭を「呪いの鉄杭」などと妄想する、現代韓国メディア....↓↓↓

【韓国】また日帝の打ち込んだ金属杭が発見。「日帝の呪いで朝鮮戦争時、多数の犠牲が出た」(聯合ニュース)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119441072/l50
【韓国】独立記念館「今月の写真」で日帝呪いの鉄杭を公開(写真)[09/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128008832/l50

日帝の呪いの杭によって我々の民族精気が消滅した (KBSテレビ)--youtube--
http://minkara.carview.co.jp/userid/144749/blog/11141732/

国営放送でも堂々と『呪いの鉄杭』なんて報道してるしw
どんだけ非常識なんだ?韓国人って....
北朝鮮でもこんなキチガイじみた妄想しねーぞ。
101名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:42:56 ID:qN50NCb0O
これが魔法戦争の幕開けだった
102名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:44:06 ID:soD+UROBO
みずぽのオマルじゃ無いのか?
103名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:46:46 ID:6kIeOcfM0
「これは300年物ですが・・・」
「ま、まってくれ!こんな酔った状態では味がわからない。今度シラフで来るからその時飲ませてくれ」
「わかりました、その時は、400年物、500年物も飲んでいただきましょう」
「ありがとう!うれしくて身がふるえるよ」
104名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:47:30 ID:zWEpTSFk0
これが後に「謎の病原菌」として世界に拡散するとは
この時は誰も予想しなかったのである
105名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:54:08 ID:ux6v8bKI0
「負のエネルギー」の定義を知りたいw
106名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:06:28 ID:+IxGveZz0
ものは言いようだな。
単なる尿瓶に蓋しただけじゃねえか。でも、魔女といってるからには
女の尿なんっだろうな、おい。
107名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:14:59 ID:xURonYbC0
108名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:21:57 ID:n2GTeVWR0
出まして 来まして アクビちゃん
109名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:57:25 ID:uJPp6Kv50
最近のX線撮影ってすごいな。まるで壷を半分に切ったような画像が撮れるとは。
ちょっと驚き。
110名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:05:29 ID:ehfi/vxB0

これだからタバコ吸うヤツは・・・
111名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:19:06 ID:xl56VHvF0
そうかなあ
112名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:23:06 ID:/jJEjuoA0
300年前の童貞ヒキヲタの魔法使いが部屋出たくないと壷に小便したのが発見されました。
113名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 19:54:06 ID:7oYHNuYK0
>>57
イギリスでは女だけでなく魔法を使う男にも使うみたい。

だからハリー・ポッターとかもWitchなんじゃないかな。
114名無しさん@十周年
お前らもペットボトルに負のエネルギーを封じ込めてるのかw