【社会】派遣労働めぐり日産自動車に指導…庶務的仕事なのに3年超え
日産自動車が労働者派遣法で認められた3年の派遣期間を超えて一般事務の派遣労働者を
受け入れていたとして、東京労働局が日産と派遣会社に是正を指導していたことが9日、
明らかになった。期間制限の規制対象にならない専門職種として受け入れていたが、
実際には庶務的な仕事が大半で、専門業務に当たらないと判断された。
労働局に申し立てていたのは、「首都圏青年ユニオン」に加入する派遣労働者2人で、
このうち女性1人が9日、厚生労働省で会見した。
女性は大手派遣会社に登録し、03年10月から日産で働き始めた。就業条件では、
26ある専門業務の一つの「事務用機器操作」とされたが、実際には会議室の予約や
お茶出しなど庶務的業務が大半を占めたという。勤務開始から5年8カ月たった
今年5月末、契約期間満了で退職した。
労働局の是正指導は5月28日付。申し立てた2人について、過去に専門業務以外の
業務をさせた事実を指摘した上で、具体的な改善を求めた。指導を踏まえ、同ユニオンは
日産に「2人を直接雇用する義務がある」として団体交渉を申し入れたが、日産は
「直接の雇用関係にない」として応じていない。
日産は「行政指導を真摯(しんし)に受け止めている。今後は指導を受けることがないよう、
適切に対応したい」(広報)としている。
*+*+ asahi.com 2009/06/10[05:36] +*+*
http://www.asahi.com/national/update/0610/TKY200906100003.html
2 :
名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:38:27 ID:8cmeLXxS0
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
3 :
名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:40:05 ID:KYZYfMTU0
ILOに通報しておきました
まだ茶坊主何て居るんだw
5 :
名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 06:08:00 ID:0eyM6RQp0
6 :
名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 06:10:08 ID:qTdTqs2Q0
派遣ってこういうのばっかりだよね
俺も年収200万の専門職種だよ
専門職種で収入が高いからいつ切られても大丈夫らしい
7 :
名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 06:15:28 ID:TBP77R3d0
派遣社員は全員切られた。
一方、正社員は雇用調整助成金を国からもらって養った
8 :
名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 06:18:04 ID:e5wJSIZk0
日産悪徳企業
9 :
名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 06:20:19 ID:BnWEO4FuO
キモいCMばかりながしやがって。潰れろ、糞企業!
10 :
名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 06:32:28 ID:KYZYfMTU0
>日産は「行政指導を真摯(しんし)に受け止めている。今後は指導を受けることがないよう、
>適切に対応したい」(広報)としている。
今後は指導を受けないよう、法の目をかい潜ると
11 :
名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 06:41:32 ID:s52nfuxkO
くらら〜!
ぺ〜た〜!
今日でクビ〜!
自給750円だが派遣やるよりかはマシ
14 :
百鬼夜行:2009/06/10(水) 06:44:58 ID:BhApEv9B0
企業は、法の枠内でやっているのだから悪くない。が、ザル法過ぎる。
厚生省作成、「労働者派遣事業関係業務取扱要領」のP243にも(21年3月)
>
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/jukyu/haken/youryou/dl/zentai.pdf >脱法を避けるという点に留意しながら解釈する必要があるが、基本
>的には「係」、「班」等場所が変われば「同一の業務」を行うとは解
>釈できず、違った派遣が受けられる。
のように、公的文書には、3年超えでも派遣形態のまま雇用できるように。
脱法はいけないとしながらも、抜け道を指導しており、企業側が有利になるようにで
作成されているのがよく分かる。
日本型派遣法は、企業の公害を許すのに等しい。
生産者である労働者=消費者であることを無視したものであり。
内需はぼろぼろになる麻薬である。
悪法である。
特に、製造業派遣を許した、「小泉、竹中、奥田」の罪は非常に重い。
2003年
小泉純一郎内閣、竹中平蔵(金融・経済財政担当相)
日本経団連初代、奥田碩 トヨタ自動車 2002年5月-2006年5月
例外扱いで禁止だった製造業への派遣解禁。専門的26業種は派遣期間が3年から無制限に。
2009年
製造業派遣解禁「止められず申し訳ない」 広島労働局長 (2009年1月6日22時11分)
15 :
百鬼夜行:2009/06/10(水) 06:49:30 ID:BhApEv9B0
2009年第一四半期の実質GDP伸び率は、マイナス15%
と記録的な落ち込みとなった。不況の影響で、国民生活の
厳しさも増している。今年夏のボーナス支給額は、過去最大
の減少幅になると見込まれている。統計的に見ても、国民
の所得水準低下の傾向は明確であり、日本人は年々
貧しくなっているのが現実だ。
かつての日本は、世界で最も豊かな国の一つであり、消費者
の購買力は極めて高かった。しかしそれも「今は昔」だ。
景気が回復したとしても、われわれがかつての豊かさを取り
戻せる可能性は少ないと思われる。日本の国民所得減少は、
今回の不況によりはじまったことではなく、長期趨勢的な現象
だからだ。
われわれは、「日本人は豊かだ」という固定観念から脱却
する必要がある。2007年の国民生活基礎調査によると、
日本全国4800万世帯のうち、下位4分の1の1200世帯の
平均所得は210万円であった。これを世帯人員で割った
1人当たりの所得は、おおよそ1万ドルであった。
ちなみに1人当たりGDPが1万ドル程度の国は、ポーランド・
チリ・ロシアなどである。
これからの日本は、“貧しさ”が当たり前に存在する普通の国
にならざるを得ないであろう。
忍び寄る貧しさの影 〜“下流マーケティング”への転換を急げ
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090605/158214/
>26ある専門業務の一つの「事務用機器操作」
そもそも「事務用機器操作」ってなんだ?オフコンとかの時代の名残か?
17 :
百鬼夜行:2009/06/10(水) 06:58:07 ID:BhApEv9B0
18 :
名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 07:06:49 ID:76q5kb9XO
>>10 違う違う、3年以内にきっちり切って行きます。って事。
報道関係の会社は、きっちり3年が限度になるって、派遣会社に言われた。
直接雇用は一切考えて無いらしい。
19 :
名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 07:16:02 ID:qgHNc+MMO
抵触日突つきキター
身に覚えのある会社は社保完備で直接雇用に切り替えとけ
いいんじゃね?
皆貧乏で車など買えない時代なんだしwww
廻って自分の首を絞めてる事に気づかないんだろ
21 :
名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 07:19:36 ID:icB/q61I0
22 :
名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 07:21:30 ID:jlrRNRd5O
日本ってホントに終了一直線なんだな
23 :
名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 07:22:42 ID:icB/q61I0
24 :
名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:17:19 ID:5jAF2qMc0
社名を仏産に変えろ
25 :
名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:49:36 ID:fXKd/oAG0
契約切られるまで何もせずにダラダラ働く方もアホだなぁ
26 :
名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:54:13 ID:5qa8uCn+O
やっぱこの国ガキを作るには鬱苦死すぎるな。
生まれたガキは絶対に幸せになれない。
5年8ヶ月も働いたらバイトでも正社員なってるぞ。
28 :
名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:01:48 ID:SMbz0gk/0
ま、これ労働法制が労働実態に合ってないということだろ。
早く法律改正して現実に即した法律にしないといかん。
>大手派遣会社
こっちも社名くらい出すべき。
どこの会社?元々やばいとこ?
31 :
名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 21:35:13 ID:IszQQExSO
大手と言えば
Rリクルート
Pパソナ
Tテンプ
Sスタッフサービス
Aアデコ
Mマンパワー
派遣元を公表しないのが怪しいな
32 :
名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 21:39:56 ID:H4yE3ivQO
降り口が日本に帰国してるらしい
ソースは今週発売の週刊ポスト
ほしゅほしゅ
もう何と言えば
スレ違い