【北海道】道内の公務員、非正規2万人 全体の3割 財政悪化で増加 半年から1年の短期契約で年収200万前後

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

道内の公務員、非正規2万人 全体の3割 財政悪化で増加

  道内の自治体で働く公務員(学校、警察、消防を除く)のうち、非正規雇用が少なくとも2万人に上り、
  全体の約3割を占めることが自治労北海道本部の調査で分かった。
  雇用は半年から1年程度の短期契約で、年収は200万円前後が多い。
  自治体の財政難に伴い、公務員の世界でも不安定な非正規雇用が増加している。
 
  自治労北海道本部の調査は今年2〜3月、自治労に加盟する169市町村の職員組合と
  道職員組合を対象にアンケート方式で実施。9割から回答があった。
  「臨時」「非常勤」「嘱託」などの非正規は計2万人。
  道内の地方公務員は昨年4月時点で計約7万1千人(学校、警察、消防を除く)で、28%に当たる。
  加盟外や回答がなかった自治体を含めると2万数千人に上るとみられるという。

  1991年に行った同様の調査では約1万4千人で、
  同本部の大出彰良組織部長は「自治体財政が悪化したこの10年で特に増えた」とみる。

  職種は事務や図書館職員、保育士、介護士など。2万人のうち1万2千人が、
  特定のデータ入力などの一時的な仕事ではなく、窓口対応などの「恒常的な業務」に就いていた。

北海道新聞  (06/08 15:59)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/170178.html
2名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:44:23 ID:LJQ4gdh50
全員、非正規雇用にしろ。
3名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:44:23 ID:bgzoqWz90
      rfニ、ヽ
      l。 。 f9i
      t⊆_ノゝ、            ,,....,,,,__        ,rrテ≡==-、
      `ブ´,,:: -- ::、       ,r''"''''''ヽ::`ヽ.     (〃彡三ミミ::`ヽ
      ,rニュf::r-‐t::::::::ヽ     f´,,.. ハr"::::::::::i      /"~´   i三ミ::::i,
     /,,,#Y.. -‐ ヾ::::::::l      ノ゙ f・=⌒'7:::::::::::l.    f:、ソ‐-、#(ミミ:::::::l
      ム゚゙゙' く、'゚`# ゙'"):::l    ヽ''ヽ   ゙'⌒リ:ノ    ノ゚ヲ ''・=  リ::r-、リ
     lク,,;;:. lヨ、  ..::" ,)ヽ、   jニゝ)  ,ト'"fノ     l (-、ヽ'"   ゙'´ノ),)
    /`ゝ-''^ヽ''"  ,/: : : :\  ヽ、´: : '" ノ^i,     lィニユ )    ノ-イ 
    /rf´ i′  ,f^ヽノ:,. - - 、 ヽ,,. -テ) ,/  `ヽ、   t_゙゙   _,,.. :: "  l、
   ゙'゙  l   l: : j :f´: : : : : ヽ,/   '''"´  ,,.: -  ヽ    `ユ゙"    ,ノ::ゝ、
      !   /: :ノ l: : : : : : : ノ,      ,:'"   ゙ヽ i,.r‐(´::::〉   ,.ィ":::::/::::::
      /-‐-/: :/: l: : : : : : ,/ /     /      ,f´:::,::ヽfト--テ:::::::::ノ:::::::::
. _,,..::-,テ   /`7: :(: : : : : /ヽ/     〃       リ:::,'::::::ゝ!r7/ー一'":::::::::::::
`_,:ィ''"  _,r''" f: : :ト---ヲ /      fノ       /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::
-‐-‐'''フ"  ,.ノ,:::::」、,:r'"  ,i     /       /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::::
、..、く´_,,∠"ィ''"´ /   ,>     /\、   ,ノ:::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::::::
´  ,ヘr:、-、=---/    ,:イ    ,ノ   `゙ヽ、/:::::i':::::://:://::::::::::::::::::::::::::::::::::
ーフ´ > ヽ`ー、/    /く _,,..ィ''"゙'  _,,:ィf-:、::::::!::/`゙゙ブ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ / ,,ゝヽ, )  ,./ ィ'"   r-‐ ''",.,    ヾ:l:/ f"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
4名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:45:34 ID:uCbX6Z/70
その程度の仕事しかしてないって事
5名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:45:45 ID:VncrrCLO0
>>1
仕事内容はほとんど同じで、一方は年収800万、一方は年収200万なんだから、
やってられんわな。

同一労働・同一賃金は世界の常識だぞ。
6名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:45:49 ID:GKOeoFbC0
ワークシェアリングの一つか
行政は高い給与貰ってる公務員連中の給与を下げてその分で非正規の待遇を上げよ
7名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:46:24 ID:CMzK+l+Q0
>>1
仕事内容はほとんど同じで、一方は年収800万、一方は年収200万なんだから、
やってられんわな。

同一労働・同一賃金は世界の常識だぞ。
8名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:47:47 ID:0pHkGVZNO
正規の給料減らして、非正規の給料上げなきゃね☆
9名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:48:15 ID:PLzng4Z20
税金上げろよ
10名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:48:51 ID:ekvBhgWo0
世も末だな。

ここは一つ、自衛隊政権を作り新しい秩序を作らないと。
文系公務員イラネ
11名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:49:15 ID:+UskPide0
道内なっとんねん
12名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:49:25 ID:j0iwAftE0
朝ゴミ集めてる人、公務員なら年収1000万で、民間の人なら300万。しかも
民間の人は3倍働く。給食のおばさんが850万で、倍働く、弁当屋さんのパートの
おばさんは120万くらい。なんか腹立つ。
13名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:49:41 ID:kzxZlN4g0
負け組ざまあみろw
14名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:50:25 ID:iOswGDGK0
正規公務員の給料を下げろということですね
15名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:51:51 ID:diIcPw/R0
むしろごく一部の企画立案以外は非正規で十分な程度の仕事なんだろ?
16名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:52:00 ID:DsvH2yD20
>>12
市営バス・給食おばさんなどが高年収なのは京都・奈良などの
B枠だから。
17名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:53:51 ID:tUexe7Fg0
役所の内部にまで外国人労働者が入りそうだなw
18名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:54:42 ID:rIbj11u90
>>1

正規公務員(既得権)日当3万円強(平均)・・・・・非正規公務員?

日当6000円弱・・・同じ仕事であまりの違い!

すべての見直しが必要ですね?市民の3割は非正規公務員の低賃金に

助けられているのか?

正規の公務員って何なのでしょうか?
19名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:55:14 ID:67KylwDd0
給料違うの当たり前じゃね?
責任の重さが違うだろ。学歴とか採用試験とかも。
年収1000万と年収100万くらいの差があって当然じゃね?
非正規なんてぜんぜん努力してないんだし
20名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:56:17 ID:TfcpAKMAO
札幌の不景気さは異常だよな
21名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:56:37 ID:aSsCFPx00
平均給料を低く見せかけるため。

同じ北海道の北見市なんか月の残業代が100万円を越えていたのが
ばれて、一時話題になった。
22名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:57:17 ID:1n9uRpGE0
知事以下全員非正規にすれば無問題。
23名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:57:21 ID:pwykzfPx0
全員非正規でおk。
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
「フリーターこそ終身雇用」
24名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:58:12 ID:hThkY7QY0
>>19
責任の重さが違うって、具体的にどう違うの?
例えば会社が100万の損失被ったら、社員がポケマネで補填するの?
んなわけないよね?
25名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:58:14 ID:kkECUVuB0
>>19
市町村の公務員なんか高卒で縁故関係だろ。
26名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:59:20 ID:XNZnm2D70
仕事のふりしてパソコンでアダルトサイト見てるからな
それで金もらえるんだぜw
27名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:59:27 ID:67KylwDd0
非正規は職員のマネジメントしなくていいよね
そういうこと
28名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:01:41 ID:Cqe0WUPv0
全員派遣でいいじゃん。
住民票受付の窓口なんかアルバイトでおk
29名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:02:37 ID:RG3CDQ6d0
国及び地方の借金が1000兆円以上を超えていて
借金が1時間で66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ激増しているが

逆に、借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年平均40万人以上づつ減少して
50年間だけで借金返済する労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測で

しかも、過去に垂れ流された60年返済の借金1000兆円以上「国債・地方債等」の返済計画がまったくない財政現状でも

バブル最高国家税収でも60兆円であるが、毎年八十数兆円の国家予算を組み税収不足分を
毎年30兆円以上の60年返済の借金「国債」で穴埋めばかりの国家予算の税金から
官僚・公務員とグルでいいなりの政権与党議員に自分らの都合のいい給与・退職金・年金等の法律を承認させて
合法にしてから公務員に世界一の公務員給与の平均年収700万円以上や退職金平均約3千万円や死ぬまで全額税金支出の年金月額平均約21万円を
支払っていて財政破綻しないのでしょうか。

又、財政破綻すれば国内食料自給率40%でエネルギー自給率4%に日本の国民はどうなるのでしょうか。

おまけに、過去に垂れ流された借金1000兆円以上「国債・地方債等」の大半が最近に垂れ流された借金であり
60年返済の借金「国債・地方債」である借金返済現状を考えれば

過去に垂れ流された60年返済の借金1000兆円以上を主に返済しなければならなくなるのは
将来人口激減が確実の若者や選挙権すらなく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である。
30名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:02:39 ID:rIbj11u90
>>12

既得権益(正規公務員)は現状維持が希望?改革は断固反対?

民間経済が金融詐欺師に騙されて転落した結果のデフレは大手輸出民間企業

正社員か正規公務員が収入も安定している分、金の価値が上がり現状維持を

望む!金融詐欺師と大金融資産家も現状維持で利害が一致!

金融詐欺師の子分の自公の奇麗事を100万語聴いても意味はない!

政権交代による経済混乱と経済破綻によるご破算再スタートしか希望はなし。

そういう意味で民主支持!
31名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:02:56 ID:/whqb8+YO
結婚して市役所の非常勤やったけど暇で楽だったよ
一番大変だったのは暇をつぶすこと…
市役所の事務なんて大半が主婦のパートで間に合う仕事だよ
32名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:03:09 ID:MR2YeJpj0
役所の臨職なんて100%コネだろ
市職員の娘とか、県職員の妻とか
同じメンツが何年も居座ってんだよ
33名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:04:29 ID:aUJF0R2l0
50代以上の正規公務員と
20台非正規公務員だとたぶん、非正規のほうが学歴高いんじゃね?
34名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:06:39 ID:rIbj11u90
>>32

現在の既得権益経済を潰す為には経済破綻しか希望はありません!

現状維持では弱者に負債のすべてが回ります!これから生まれる未来の子供

も生まれた時から格差と膨大な負債を背負い込みます!

こんな所に生まれたいですかね?
35名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:07:25 ID:e7jJcXheO
>>19
一般事務の公務員は給料にみあった働きをしていない。
警察や消防、教師、医療従事者以外の地方公務員は給料33%カットでじゅうぶんだ。
特に住民票の写しなんてやってるのが年収700万超えとかアホか。
36名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:09:54 ID:zUgc0k560
老害どもの収入減らせば非正規の人たちももっと裕福になるだろ
37名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:09:56 ID:rIbj11u90
>>33

正規公務員(地方・国家)の平均年齢は50歳近いですから負担は膨大

です。

その分、公務員採用を長年抑制して既得権を拡大してきましたので、その

付けは20歳代、30歳代が非正規公務員(年収200万)で背負っています。
38名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:09:57 ID:WXzB6RflO
年収200万なら一人暮らしは無理だな。
実家にパラサイトしないとやっていけない。
39名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:11:03 ID:RG3CDQ6d0
未来の若者や子供達の60年分の税金までも合法的に無駄遣いし放題や横領し放題して世界一の公務員給与の平均年収700万円以上や退職金平均約3千万円や
死ぬまで全額税金支出の年金月額平均約21万円を合法的に受け取る選挙で選べない官僚・公務員
40名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:13:15 ID:aUJF0R2l0
一般事務職なんてほとんどいないんだから
警官と教師の給料削るしかないだろ
消防は死亡率も高くてほんとに危険なのでまぁ我慢するが
41名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:14:32 ID:rIbj11u90
>>1

日本経済破綻以外に改革のすべは絶対にありません!

真の憂国政党は経済破綻させ既得権益のすべてを自然に償却し、戦後と

同じように経済を1から再スタートさせるでしょう!

それ以外の奇麗事を100万語聴いても信じてはなりません!

経済史がすべて真実を伝えていますよ。
42名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:20:33 ID:xmNWSlbSO
ひでーな。正規職員はそれだけの価値のある仕事してるんだろうか?

どれだけの付加価値つけてるんだろか?
43名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:20:49 ID:aUJF0R2l0
>>40
と思って調べたら一般行政部門等140万、教員110万、警察官30万消防15万
だった医療職がどこに入っているのか知らんが、警察官は少なかった
なんか勘違いして風説してしまった
44名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:21:13 ID:11v02W4q0
道内の地方公務員が約7万人

以外に少ないな。
45名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:23:29 ID:RG3CDQ6d0
しかも、全額自腹で払う国民年金保険料を40年間払って受け取れる国民年金最高月額6万6千円であるが

それに比べて全額税金支出「共済年金保険料も含む」の公務員共済年金月額平均約21万円で国民年金最高月額の3倍以上あり

同じく全額税金支出の生活保護の保護費「家賃補助含む」が月額約13万円で全額自腹の国民年金最高月額の約倍額あり
しかも、健康保険料や介護保険料の納付不要で医療・介護保険の自己負担0円の使い放題

おまけに、全額自腹で払う国民年金保険料を25年以上払わないと国民年金月額0円で返金なしの掛け捨てであり
たとえ、25年間払っても国民年金月額約4万円で全額税金支出の公務員共済年金月額平均約21の5分の1で生活保護の3分の1である。

又、全額税金支出の公務員共済年金と同じ年金保険料総額で同期間払っても

公務員共済年金月額よりもサラリーマンの厚生年金月額が4万円から6万円も少ない


それが、官僚・公務員天国生活社会を持続する自民・公明政権の年金と生活保護の現実である。
46名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:28:07 ID:rIbj11u90
>>2

北海道全体が夕張市化する日も目前だよな?既得権益者は逃げ切る事しか考えて

いないのだよ!

破綻による自然淘汰が一番!
47名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:29:23 ID:6aeH8Ccn0
小泉、竹中のデタラメ改革のお陰でこんな結果になりました。酷いのは若年層の
失業率が9.7パーセントと高いのです。若者は怒れ。
48名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:29:54 ID:RG3CDQ6d0
官僚・公務員の方、反論はありませんか

全額税金支出の世界一の公務員給与から高額年金保険料を払っていると言う反論以外に
49名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:31:11 ID:aUJF0R2l0
北海道の面積 日本の23%
北海道の人口 日本の4.5%
北海道のGDP 日本の4%
北海道の地方公務員 日本の地方公務員の2.4%

すげー少なくね?
50名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:31:46 ID:2hVEr9Ho0
>>19
非正規がまったく努力してないわけないだろ。
努力してて運良く拾い上げてもらったかどうかの差だよ。

この世で努力だけで何とかなることは何一つ無い。
51名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:35:00 ID:chtr4WgP0

 これ、正規公務員? との業務差別化が出来ていないと、
ゆくゆく正規職員も待遇下げるってことにつながるかもね

同一業務同一賃金が鉄則になるだろうから。
52名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:38:57 ID:rIbj11u90
>>47

アメリカ仕込みの金融詐欺師の子分は負債を弱者に押し付けて逃げ切りする

事が目的!国民の安定と幸福なんて考えてないぜ!

金融詐欺師が自分たちの利益誘導の政策と政治を執っただけに過ぎない。

逃げ切りの付けは国民と未来の子供と弱者に襲いかかる。

すでに異常な少子化、亡国化は始まっている。

詐欺師の奇麗事を100万語聞いても無駄!

オウムの上祐の弁論は優れていてもオウムが正しいわけではなかったはず・・

悪の塊だっただろうに・・・・金融詐欺師のイカサマ経済論も同様です!
53名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:12:58 ID:ca5aYd9X0
人件費の総額を減らせとなると一律に下げないで
格差を付けることしかしないで下げた下げたと威張ってた
某横浜市長w
54名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:18:21 ID:dgK7VqPzP
北海道なら200万もあれば生活出来るだろ

北海道より物価の高い東京でさえ年収200万以下で独り暮らしだけど生活出来てる
55名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:19:21 ID:jhvfFrQu0
ここはひとつすべての公務員を非正規に
56名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:36:49 ID:YgCDvNBj0
なぜ国民の多くが公務員の給与を下げろと言っているのに政治家は何にもせんのか
57名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:45:17 ID:pyTV+xKD0
というか全部非正規にしたら消費税がもっと安くなるんじゃね
58名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:45:30 ID:kZMiDGFx0
まて、騙されるな

非正規公務員=誰でもなれる

つまりただのアルバイターだ

バイトが正社員と同じ給料?

あほかと
59名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:53:56 ID:HKyO3CqYO
公務員の給料削って起業する資金を提供すればいい。
60名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 19:20:22 ID:+2NxWZn90
求人倍率が0.3の北海道では、公務員の臨時職員の口すら高嶺の花で
応募者殺到…でも結局はコネがモノを言う。
61名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 19:22:37 ID:smSsi5/A0
>>60
※医師・獣医師は除く
62名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 19:36:23 ID:unUfyiyE0
【一般書籍】「生活保護」でどこまで暮らせるか!?▼生活保護を勝ち取る完璧ノウハウ55
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2151464
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル▼著者:湯浅誠(派遣村村長)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201
↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定◆住居支援行政は周知不足
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231598561/3
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2009021902000050.html
「水際・硫黄島作戦」/生活保護拒み1年半/夫妻が提訴「苦しむ人 救って」/埼玉三郷市
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-01-21/2008012115_01_0.html
生活保護42人受理/失職者 住所なしでも可/福岡市
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-03/2009030301_04_0.html
派遣切り 路頭に迷わすな/「生活保護 住居なくても可」/佐々木議員に厚労相が答弁
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-10/2009021001_02_0.html
【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
【社説】 「子供3人&夫の月収12万だと、生活保護は月20万円支給…生活保護受給増加は、施しでなく権利だ」…琉球新報
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234164681/l50
【福岡】全国初 生活保護受給者向けに当番弁護士、福岡県弁護士会が導入 市町村窓口への同行や訴訟代理人に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235371730/l50
【社会】住居なくても生活保護申請受理を��厚労省、自治体に指示
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236344472/l50
63名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 20:03:57 ID:uUysIiZK0
道民のくせに200万なんて貰いすぎだろ。
64名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 20:21:13 ID:msWLDrJL0
>>63
でも俺の知り合い暖房費だけで月3〜4万行くって言ってたぞ
65名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 20:36:40 ID:jzdl6Zsy0
ここの公務員がどうかはしらんが、一般的に正職員の仕事は
アホにやらせてもなんとか仕事になるように、与える作業を理解・分解・再構築すること。
バイトくんにやらせるのは、最後再構築し終わった後、すごく簡単になった部分の仕事
なんだが、やらされてる本人にしてみれば同じ作業をしてる気分になるんだねぇ。
66名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:10:48 ID:PBeHJORo0
こういうのやめようぜ
非正規は公務員じゃない
準公務員であり、年金は共済年金ですらない
手当ても全然つきません

自治労は卑怯だねえ
自分らの厚遇を譲らないばかりに、新卒採用枠を削り、非正規だらけになる原因つくったのに
自分らの待遇が悪いという材料に使う。
67名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:15:00 ID:ior4/WUgO
一律半減して下さい。

半減分を消費税増税分に充てて
増税を回避して下さい。
68名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:24:55 ID:ior4/WUgO
因みに、ウチの会社の正社で
月給9マソとか、ゴロゴロいて

その上、社会保障費やら税金で
4マソとか取っていくのか現実だからね
200マソで、なに贅沢いっとるん
69名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:25:07 ID:Jo8T/lMN0
>>58
そういう思考を勉強バカって言うんだ

学歴があろうが採用試験に受かろうが
やってる仕事がくだらないんじゃ
金をもらう価値は無い
70名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:40:12 ID:BsBmGpko0
これはもう日本がどんどん貧乏になっていってる証拠ですね。
二極化はさけられないわけです。スーパーも2種類できてきたし。
先進国と後進国の両面をもつことを大きな台風が来たときにさらけ
出したアメリカの後を日本も確実に追いかけていってるね。

71名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:42:26 ID:5dgEqETS0
国民総貧乏は国策です。
72名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:43:47 ID:jzdl6Zsy0
日本の下流は己を知っていたのが何よりの自己防衛だったんだけどねぇ。
土下座して物乞いすればいいものを、ふんぞり返って物乞いするから餓死する羽目になる。
73名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:47:47 ID:GfIBQhc30
我が社の場合、非正規は起案すら認めてないが。
74名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:52:48 ID:kOIK5oiG0
>>1
それでも既存の公務員様の給与は据え置き、1400万円也
(彼等がムダ使いカラ出張・・etc  で借金をふやしてなかったらこんな事には・・・)

ワーシェアってのはこれから大切かもしれないが、既存職員の給与から割り裂かないと意味ないんだわな



75名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:53:50 ID:dL8RTqt30
>>69
まあ、待て。それが有史以来の人間社会だ。
若いときから計画性をもって行動した奴が後にいい思いをする。そうでないと余りにも不安定で人間社会が成り立たない。
76名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:56:20 ID:aEniUwTi0
極少数縁故絡みで取るだけで、終わりの見えた団塊様のために
奴隷を使う事に変更、どこも同じじゃね?
77名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:56:24 ID:xaYZOsgB0
大手優良企業と言われる正社員総合職でも35歳で500万弱なのだが・・・
78名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:58:02 ID:Zt9B44zh0
>>2
>>4
で終了。
79名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:02:14 ID:sylsdO03O
確かに市役所の住民課行ったらアルバイトっぽいのがゴロゴロいてたな。
住民票交付や転居届なんか受付なら誰でもできそうだもんな。
逆に情報公開室行ったら、正社員っぽいのしかいなかった。
80名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:04:12 ID:7FdFa6rD0
ワーキングプアばっかり増やして、どうすんだよ。

それより金食い虫の議員や天下り減らせよ。
81名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:04:33 ID:J+pO5zhM0
今の時代
300万円でも好条件
250万円ならよしとしろよ
82名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:04:45 ID:Zt9B44zh0
>>19
あほか。
責任は民間とは比較にならないぐらいぬるま湯だし、
その学歴はほとんど必要の無い職場だし。
差が必要とはまったく思わない。

まぁ、公務員もピンきりだからすべてを批判するわけではないが、
公務員でも役所勤めの地方公務員は特にふざけてる。

学歴と採用試験云々ぬかすなら、その内容に見合った職であるべきだな。

83名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:07:08 ID:dHvW2bT00
まぁでもこれはいいことじゃない
流れとして、欧州のように公務員は女の仕事、パートでやる仕事
一部を除く欧米全体の公務員は低賃金というものに近づいてるわけだからさ。
公務員が裕福な国は、社会福祉が発達しない
逆にスウェーデン、デンマーク、ノルウェーのような高福祉国家は
国民の負担金もそれなりに高いが、統一して公務員は上級職じゃない傾向がある。
公務員は低賃金、これが高福祉を築くには絶対的に不可欠なのだ。
84名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:08:15 ID:QpNP951X0
ざまーみろwwww
おまえらも俺たち貧困層の苦痛を存分に味わうがいいさwwwww
85名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:08:29 ID:Zt9B44zh0
>>27
マネジメントするのがそんなに難しいことなのか?
そんなもん、社会に出て飯を食えるようになれば自ずと身につく。
86名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:12:13 ID:J+pO5zhM0
>雇用は半年から1年程度の短期契約で、年収は200万円前後が多い。

短期契約で、200万円は恵まれてるだろうよ
87名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:18:41 ID:jP2hV3FN0
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/071013/tky0710130300003-n1.htm
都庁年収安くね?
これで東京で暮らせないだろ。
東京の民間以下なんじゃね?
88名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:26:40 ID:uZAL1Mo30
>>86
うん、おまけに派遣元だけ変えて同じ人と何度も更新するから。
失業率が高い地方では希望者殺到だよ。
普通の事務職なら同じ人を継続する必要性は無いんだけど
職員の親戚が主だからねえ。

しかし農林水産試験場の研究補助とかだと、その方が税金を
無駄にしないで済むから悪い事とも言い切れないんだよね。
89名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:53:17 ID:W49P/I1hO
>>82
じゃあお前が公務員は高卒のみの採用になるよう運動せい

給与の高い安いの物差しは学歴に依存するところ大だし、
道内の役所は北大卒がゴロゴロしてるからな

まぁどんぐらい同意してもらえるかは微妙だが
90名無しさん@九周年:2009/06/09(火) 22:55:29 ID:mRD5uVLw0
定年間際の人もみーんな年収200万で働いたら、
一発で財政再建だろ。

当然退職金も無しで。
91名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:57:19 ID:Ze2y7u5j0
ひどいな。
200万って副業レベルじゃん。
92名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:57:19 ID:pn1tCCEf0
>>89

宮廷がそんなに役所にいるの?まあ国1落ちの宮廷が6月末の試験で地方公務員になるというのは
知ってるけど、宮廷なら本土に行けばそれなりの就職があるんでない?去年までは売り手だったのだし。
それとも沖縄みたいに道内志向が強いのか?この地域は
93名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:59:28 ID:pn1tCCEf0
>>91

200万でもなり手はいくらでもいるかと。特に田舎の場合だと。
今年は不景気だから旧帝の姿が地方公務員試験会場でも見られるだろう
94名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:04:07 ID:jzdl6Zsy0
>>85
典型的な低学歴の発想だねぇ、、、
その場凌ぎを組み合わせても大きな組織では有効に機能しないんだけど、
全体見たこともない香具師に限って、こういう大それたことが平然といえる。
95名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:05:20 ID:6z5dxUlg0
図書館は司書資格持った非正規が本庁で使えなかったメンヘル無資格正規の面倒を見なきゃいけない。
しかも館長は教育委員会から下りてくる元校長とかで生まれてから一回も図書館利用した事がないという猛者までいる。
カウンターでは年寄りに物を聞いてはいけない。
年に10冊も本を読まない正規は嫌な顔をしながら若い非正規に目配せをする。
レファレンスも仕事のうちに入ると理解できていないし、できるように訓練する気も無い。
96名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:54:46 ID:noASAGSB0
年寄りの金を維持するために若いものを非正規にしているのが現状だからな。

まったく許せん

正規公務員の賃金は半分以下にしろ
97名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:52:31 ID:JhlHo+G00
>>92
北海道庁の大卒採用は半分くらい北大という話は聞いたことがある。
98名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:05:46 ID:rLP+ZReJ0
大学の延長線上で働き始め、修正されることなく定年を迎える
親も公務員だったりすると救い難い状態、言わばカタワに
だから民間で働かせてから採用しろと何度言わせれば

高卒だと修正がかかり易いがな
99名無しさん@九周年:2009/06/10(水) 05:09:39 ID:SWTLi8jX0
>>1
仕事内容はほとんど同じで、一方は年収800万、一方は年収200万なんだから、
やってられんわな。

同一労働・同一賃金は世界の常識だぞ。
100名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:13:35 ID:IeBiOyC9O
みんな北海道を助けて
101名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:36:04 ID:J2JySkC00
同一労働・同一賃金は全く誰が聞いても当たり前の話なんだよな。
ただ今の団塊世代は、その制度が社会に広まるのを少しでも遅らせて、
自分が逃げる時間を稼ごうとしているだけ。
102名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 18:15:02 ID:Zc56xgas0
>>97

宮廷出て地方公務員か。氷河期はそれが常識だったけどな
103名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 19:12:25 ID:3qqtYvlsO
公務員の給料半減して下さい。
104名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 19:15:02 ID:VLb995450

正規の公務員=仕事をしない、横領するだけの汚物
105名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 19:19:20 ID:R59dx/OA0
北海道単独でGDPと取得賃金を出せば・・・ 中国沿岸部より下回りそうだな
もしかしたら韓国辺りに負けるんじゃねえの?
106名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 19:19:29 ID:SftdMQny0
>>100
諦めろ
107名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 19:23:08 ID:4QLFfmz+O
>>105
そのかわり食糧自給率は200%だけどな。
食糧庫は大事にしないと。
108名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 19:23:53 ID:P6nhWLRUP
>>19
さすが鋭い。頭大丈夫?。かわいそうだな。
109名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 19:27:54 ID:BCnFUa/K0
アイヌ民族、苦しい生活 世帯年収は道内平均の約6割
ttp://www.asahi.com/national/update/0530/TKY200905300005.html

世帯年収は200万円以上300万円未満が最も多く、平均355.8万円と道内の平均世帯年収の約6割という結果となった。
110名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 19:33:01 ID:O+1kQx3L0
国の機関の非常勤職員で月収10マンです。はい。
111名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 19:35:44 ID:fxtcZF7Z0
>>97
北海道電力もです。
北大卒でないとまともな人間の扱いをされないし、昇進もしません。
112名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 19:54:36 ID:J2JySkC00
まあ正規の「責任」というものに対しても、多少は給料で報いてやるべきだとは思う。
しかし同じ仕事している者同士で、責任だけが何倍も違うなんて実際有り得ないんだよね。
責任ってのは結局権限に付いてくるもんだから。

非正規に対して、正規の人員に認めていい給料の割増分は、せいぜい一割くらいじゃないかな?
非正規の何倍もの責任を取れと言われて、実際取れないでしょ、同じ仕事してたら。
113名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 20:54:03 ID:w4Ud/7Pr0
>>112
>まあ正規の「責任」というものに対しても、多少は給料で報いてやるべきだとは思う。

民間平均を超えることはあり得ないという前提ならなw
114名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 20:57:49 ID:vr80Uvrg0
税金から700万円も毟り取ってるくせにケチ臭い公務員様
115名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 21:00:42 ID:P4JcfZ7r0
試される大地だし、いっそのこと官民あわせて全員を非正規にしたら?
競争力が生まれて中国に対抗できるよ。
116名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 21:02:31 ID:4dYCivj+P
役所でパート勤めしてるけど総じてユルユルな仕事ぶり
ここの人たちは誰も民間では勤められないだろうな

117名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 21:03:25 ID:38OjC8IQ0
日本全国の全ての公務員は、非正規にするべきだ。
これでかなりの費用を浮かすことができる。
税金も上げずに済むし、国民の負担が極限まで減るんだ。
118名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 21:05:54 ID:gcsUQR+rO
>>1
ところで、正規職員の平均年収は?wwww
119名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 21:07:34 ID:UBu8Uen8O
>>116
だからこそ役所に就職したんじゃないのかな?
120名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 21:08:38 ID:OhmKSdkR0
腹立たしいよね。同じような職務内容でも相手が3倍も給料もらってるのを
横目で眺めてるだけだもん。長く続けるのは精神衛生上極めて悪い。
121名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 21:09:52 ID:VGYs+OG10
>>19
くるってるな。
122名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 21:10:42 ID:WiFTkrIG0
>>60
臨時職員なんて、早いもの順に採用が普通
有資格者向けの奴は、結構吟味するみたいだけど
123名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 21:19:36 ID:katz9x7P0
北海道で35歳で女で税込年収500万円ちょいあるけど
月の手取りは22万円位しかないからそんなに優雅じゃない
税金がっぱり持って行かれる
実際貧乏だと思うのに高給取りとか言われるし
124名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 21:22:22 ID:cIjJXfXo0
道の一般行政職は637万円(平成18年度)か
平均年齢43.7歳ってのが非正規とどれほど違うか知らんが3倍にも
達する格差は抑えなきゃね
125名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 21:23:47 ID:Tgs/TdVOO
再建団体になればみんな非正規並にできますが
126名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 21:26:24 ID:vyD6AEnn0
赤字装ってほとんど税金払ってない
自営の方が性質悪いんだけどな。

127名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 21:28:25 ID:katz9x7P0
失礼、私123は民間です
役所なんか連絡してと頼んでも連絡して来ない
忘れた頃に「あなたが連絡して来ないからペナルティ」とか平気で言う
連絡しますと言ったのはアンタだ!
128名無しさん@九周年:2009/06/10(水) 21:29:07 ID:rksGOdbk0
>>117
非正規になって人の入れ替わりが激しくなったら危なすぎだろ・・・

情報流出しまくり
不正があっても連絡つかないとかで捜査困難になるだろうし
129名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 21:30:46 ID:vyD6AEnn0
北海道民間35歳女性で500万ってどこ?
そんな会社あるのかなw
130名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 21:33:22 ID:GcSMmNqxO
公務員も老人の贅沢の為に若者が命すり減らしてるのか
老人は日本の未来を墓まで抱いていくわけだな
131名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 21:34:43 ID:EgNPpob7O
>>123早くしないと腐っちゃうぜ
132名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 21:34:50 ID:w4Ud/7Pr0
>>128
>非正規になって人の入れ替わりが激しくなったら危なすぎだろ・・・

だな。辞めると裏金とか収賄とかの悪事がバラされちゃうもんな
133名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 21:39:00 ID:ZrXYuO+v0
学校だけど、そう言えば、講師の人数が増えたな
134名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 21:51:40 ID:mVM4SRlw0
そんなもんだろ、公務員なんて こいつらお荷物だもん
135名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 23:20:42 ID:38OjC8IQ0
>>132
チクリでどんどん国民に真実がさらされる、良いことじゃないか。
国民が公務員を監視しやすくなる。
136名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 23:37:59 ID:X1jxKnF40
>>130
養う側よりも養われる側の方が優勢になるなんて、民主主義の制度上想定してない
事態だしね、、、資本主義は強い社会システムだけど、民主主義は弱すぎるよ。
137名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 00:53:13 ID:f4/tFr940
>>100
北海道ちゃんを救う会ですか?募金詐欺はだめぽ。
138名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 01:53:24 ID:mvW32kuu0
いいからしゃぶれ
139名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 02:01:13 ID:0DBLFojK0
またそういうことを
140名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 03:05:36 ID:XCXgZUzX0
スレ違い
141名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 04:31:16 ID:f6kD8bPP0
いいからしゃぶれ
142名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 05:42:14 ID:BSMZgyky0
もう何と言えば
143名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 06:22:49 ID:+56XzXow0
は?
144名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:03:53 ID:pRdJgNbi0
諸外国の基準(バイトも含める)で公務員平均給与を集計したら
欧州以下になるな・・・、確実に。

労働者切捨て大国、日本。
145名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 07:06:38 ID:pRdJgNbi0
>>68
その給与だと法律違反だろうから
労基や警察に訴えればよいのに何ここでブーたれてるんだ?
146名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:10:43 ID:9KZgA65WO
公務員の給料は生活保護と同額にしてもよい。
147名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:13:45 ID:JgSaGlsSO
公務員の価値は年収200万円って事か
148名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:16:04 ID:9KZgA65WO
正規採用の公務員も年収200万円にすれば公平になるな。
149名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:17:24 ID:L3kQSjwQO
>>145
真の意味での負け組なをだしそっとしといてあげて
150名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:28:39 ID:c7SxHXQrO
非正規が三割もいるって、公無員の仕事はパートで十分ってことを示しただけじゃん
もう正規採用やめて、賃金ある程度増額させてすべてパートアルバイトでまかなえよ


151名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:29:22 ID:4aZcM6RI0
北海道は、まっとうな働き口というのが公務員しかない。
札幌はともかく、田舎の町村なんて、人口の半分が役場の職員&家族なんて
いう本末転倒なところもあるし…。

だから合併や支庁再編にぎゃあぎゃあ抵抗するする。
152名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 08:41:30 ID:2CuTYizs0
道内でまともに働くなら、公務員か看護士、医者、弁護士
位しかないよな。
153名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:33:19 ID:pY2gHs8tO
>>145
額面16マソ
週2日一時帰休で
額面から二割カット
挙げ句、厚生年金、健康保険、税金天引きされるからね。

地方の現実って
そんなもんよ。
154名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 13:41:55 ID:BgZUncAR0
在日と公務員は寄生虫
155名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 00:09:45 ID:YTG1KMkrO
公務員の給料半減して
消費税増税分に充てて下さい
156名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 00:13:32 ID:1kjeGBS00
第二次ベビーブームの道民は、「勉強していい学校を出て公務員になるのがいい人生」と教え込まれた。
北海道にはそんな人間ばっかりしか残っていないんだから仕方がない。
157名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 00:18:49 ID:bcxODghO0
変だな・・・
札幌の飲食店は客でごった返してるのに
みんなどうやって生活してんだろな
158名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 00:19:30 ID:LwmVCn3lO
公務員叩きやってんのは東京のマスコミだけじゃん
東京に企業も人も集中しちゃって地方は公務員しかまともな職がないっつーのに
これで公務員までカットしだしたら地方の経済は死滅するぞ
159名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 00:22:59 ID:2ynBLtb0O
公務員カットしないと地方の財政が破綻するな
160名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 00:28:09 ID:ErlcnUP50
>>159
それで言うなら、北海道は総務省の言い付けどおり
公務員の定数削減をやってるって記事じゃないのか?
161名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:24:39 ID:oFlkPiE80
>>160
非正規で出来る程度の仕事しかしていないという事が実証された公務員は、そもそももういらんのだよ。
少なくとも、同じ仕事をしている非正規の何倍もの給料を受け取るべき理由は何一つない。
その分を多少とも非正規に回せば、それだけでも随分と非正規は楽になるだろうしな。
162名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 07:45:38 ID:qRwA0Dq50
まあ言っといてやるけど
非正規なんか役所の中枢では雇わないから。

つまり40台50台にもなって住民票の発行くらいしか
できないようなボンクラ職員ばかりの部署が、非正規を雇うってこと。
その部署の公務員だけ見て、それが全てだと思うのが典型的な低学歴の発想だな
163名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 11:55:16 ID:hZQYP+pY0
>>158
カットした分を減税にまわせば問題ない
164名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:16:35 ID:PA4tlc820
ボンクラ職員ばかりの部署ばかりなので、
全員非正規でいいです。

糞高い給与じゃなくて全然OK
半分以下で十分
165名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:35:29 ID:kIpTIBB60
    



『公務員研究所』
全都道府県・市区町村職員の平均年収ランキングや年収モデルがある。
http://www15.atwiki.jp/wasshoi/
 (コンテンツ)
  ・自治体別・公務員年収ランキング
  ・職種別平均年収
  ・公務員なんでもランキング
  ・年収の推移
  ・年収モデル・年収分布
  ・自治体の財政
          など



 
166名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 08:28:41 ID:D/NRUFZF0
マルチしすぎ
167名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 08:33:28 ID:vcnkWhHF0
同一労働同一賃金を明確に法制化すべきだろう。
やってる仕事は同じなのに賃金が3倍以上も違うなど明らかに異常な状態だ。
かつて採用した正規職員の既得権を守っているだけではないか。
その時期の税収に応じて職域ごとに出せる賃金の総額を決め、たとえ一人当たりの額が増減しようが
それを平等に配分すべきである。
168名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 08:44:19 ID:RYmf5QTyP
>>167
公務員だけの話でもないね、それ。
169名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 09:25:47 ID:LQccUSmo0
またそういうことを
170名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:52:34 ID:efoxYK8B0

単純に正規が高すぎるから非正規を安く雇うことになる
171名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 13:14:30 ID:WozcYUcn0
369 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2009/06/13(土) 11:50:08
公務員の給料の出所は税金ではありませんよ
国や地方自治体の財源が出所です

370 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2009/06/13(土) 11:51:54
>>369
それを理解できないやつしかいないよここは。

公務員の給与=国民の税金 でしかマスコミは説明、煽動せんから

371 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2009/06/13(土) 12:46:45
>>367
>>369に書いているように公務員の給料は税金ではないのによくこういう嘘をつけるな。


2ちゃんねる公務員板
http://society6.2ch.net/koumu/
172名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 14:16:35 ID:xTDKItt80
ちょw
173名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:05:45 ID:lTXPROnq0
非正規とはちょっと違うけど、幹部公務員は任期付き契約にするというにもありかもね。
いったん辞表を書いてから、大臣や首長に任命されて部長とか局長になるシステムにする。
身分保障がほしい人は上級幹部になれない。
174名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:11:46 ID:D/NRUFZF0
それやったら「中央の言うこと聞かない自治体は氏ね。」ってことになる。
175名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:22:28 ID:rHVMrnOM0
<天下り>元北海道副知事が自らの報酬「倍増」提案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080913-00000010-mai-pol

 今年3月末に退職し北海道の関与団体「北海道農業開発公社」の理事長に天
下りした近藤光雄元副知事(61)が、自身の年間報酬を道の再就職要綱が定
める上限額(660万円)を大きく上回る1440万円に引き上げるよう理事
会に提案していたことが分かった。他の理事から異論が出ているため現時点で
は認められていない。道幹部は「副知事経験者が要綱を骨抜きにするようなも
ので、一般職員が聞いたら激怒する話だ」と憤っている。
 道は、資本金や補助金を出している関与団体に再就職したOBが多額の給与
を受け取るのは道民の誤解を招くとして、再就職要綱で退職時のポストに応じ
た上限額を規定。近藤氏は理事長就任にあたり「要綱が定める条件で再就職す
る」との承諾書を道に提出した。
 ところが、理事長就任当日の7月1日の理事会で、民間出身役員の報酬が1
300万円を超えていることから、自身の報酬とかい離があるとして、報酬の
引き上げに向け道と協議入りするとの議案を提案した。
 要綱は上限額について「特段の事情があるときは道と協議しなければならな
い」との例外規定を設けているため、近藤氏は自身についても「特段の事情」
に該当するとして「私の強い意志で提案させていただいた」と説明。複数の理
事が「道の事前了解を得ているのか」「在職中にきちんと整理すべき問題で、
今提示するのは問題がある」と反対したため結論を見送った。
 近藤氏は毎日新聞の取材に「職歴によって(報酬に)倍以上の差がつくのは
差別以外の何ものでもない。団体によって事情が違うのに、要綱があるからと
言って一律に適用するのはいかがなものか」と反論。「(理事数人で)検討委
員会を作り、年度内ぐらいに結論を出したい」と一歩も引かない構えだ。
176名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:25:48 ID:+MUtTYMM0
地下鉄とかゴミ投げとかもらいすぎやろ
177名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:27:19 ID:Pw6Bhtva0
>>174
自治体の人事に国は口を出せないだろう。
むしろ、>>173のシステムだと、かなり強い任免権が首長に与えられると思うが。
178名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:28:00 ID:7qf1uSnr0
●民間サラリーマンと公務員の平均年収比較(2005年)
■鹿児島
地方公務員 713万円
民間サラリーマン 382万円
■青森
地方公務員 721万円
民間サラリーマン 335万円(全国最下位)
■東京
地方公務員 821万円
民間サラリーマン 601万円(全国1位)
■全国平均
地方公務員 707万円
国家公務員 628万円
民間サラリーマン 436万円
ニッポンの平均年収
http://www.ganvaru.com/
179名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:30:21 ID:7qf1uSnr0
バブル以前から民間を上回ってた地方公務員給与の実態

■官民年収比較
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/nensyu1.jpg
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/nensyu2.jpg

年収比較のグラフを見ても明らかなように、
地方公務員年収は昭和49年から民間年収を上回っている。
また、平成2・3 年から乖離がより大きくなっていることも考察できる。
つまりバブル期に一番給与が上がったのが公務員だったのである。

大阪大学 本間正明研究会 「地方歳出の見直しによる財政再建」 P15〜16 より引用
http://www.isfj.net/ronbun_backup/2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
180名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:43:50 ID:kRXWL3Gc0
全国で非正規増やせよ。
無駄に税金高くなる原因なんだからさ、正規は警察消防救急、役所でも
個人情報や重要書類扱う人間以外イラネェよマジで。
181名無しさん@十周年
>>178
公務員最強だな