【企業】「これは電力業界によるガス業界のイジメではないか」 エコの威借りた覇権争い 「電力vsガス」対立激化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝から大変ツカちゃんですφ ★

「これは電力業界によるガス業界のイジメではないか」。あるハウスメーカー関係者は憤る。

5月1日から東京ガス、6月1日から大阪ガスがハウスメーカーと組んで華々しい
宣伝を展開し、本格発売を始めた燃料電池。都市ガスやLPG(液化石油ガス)に
含まれる水素から電気と熱を発生させるもので、発電効率が高いことから“エコな”
エネルギー源として期待されている。

ところが、その扱いを巡って、電力業界とガス業界が激しく対立しているのだ。

発端は住宅用太陽電池などで発電した電力の買い取り制度。住宅で消費する以上の
電力を太陽電池で発電した場合、その余剰分を一般的な電力料金の2倍である 1キロ
ワット時当たり49円で買い取ることを電力会社に義務づけるものだ。

資源エネルギー庁が審議会を開いて制度設計を詰めており、
早ければ2009年から施行される予定だ。

そんな折、電気事業連合会会長である森詳介・関西電力社長が、その買い取り対象に
燃料電池で発電した余剰分を含めることに難色を示したのだ。この制度の狙いは、
太陽電池の普及だ、というのが理由だ。

ガス業界はこの森発言に反発。日本ガス協会会長の野村明雄・大阪ガス会長は、
「(燃料電池での発電分も)買い取り対象に加えてほしい」と訴えている。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090609/158667/
2名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:45:25 ID:MKIH3qEU0
料理はな、絶対にガスとかの火でしないとダメだよ。
電気で湯がわくんじゃ、ガキが火の怖さを知ることができんだろ。
3名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:45:29 ID:mmPeqrMJ0
2
4名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:45:32 ID:QdZPxcv60
虎の威を借る肛門の狼
5名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:45:56 ID:lq3tjo550
ならガス自動車を100万ぐらいで売れ。
6名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:47:22 ID:OAADzzDZ0
んなこたどうでもいいからLPG価格さげやがれよチクショー
7名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:47:58 ID:076U1F420
一般家庭の発電を全面禁止にすれば良い。
電力会社は電気を売っていられるし、ガス会社は発電しても良いし
ガスの売れ行きはそれほど落ちないだろう。
8名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:48:23 ID:E3me7/zR0
>>2
そんなことはないぞ
調理以外でも火を使う場面は多い
蝋燭に火をともしたり、囲炉裏や焚き火、その他
9名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:48:34 ID:gj631g/00
キャンプ行って、電気でバーベキューとか美味しく無さそうだもんな。
やっぱ火が良いわ。
10名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:49:21 ID:TcStiX2A0
ガス会社も電磁波による健康被害アピールしろ
11名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:50:37 ID:SJH8mZ83O
電気コンロにして
お家の外の高い缶缶のガスいらなくなったお
ざまあ〜(’-^*)/
12名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:50:45 ID:W0XgEL140
買い取り金額は利用者負担だからw
13名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:50:49 ID:kqXCWmfb0
こないだ実家が完全電化した。
キッチンと風呂をガスから電気にしただけでガス代+電気代>>電気代。
14名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:50:56 ID:1+6qyHG60
燃料電池だけじゃないけどな。風力発電も買い取ってもらえない。
本当ならわけ隔てなく、風力でも、燃料電池でも、水力発電でも、
人力発電でも買い取るべき。特定業種を優遇した税制は廃止すべきだ。
15名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:51:18 ID:FwLwl6GmO
>>9
キャンプでガス使うのも興冷め
16名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:51:25 ID:076U1F420
>>6
都市ガス化で需要が減ったから値下げ出来ないんだよw
これから省エネ機器が普及しても同じ事になるんだよね。

利用者がせっせと節約すればエネルギー代が値上がりする状態。。。
17名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:51:32 ID:QD3V3pZ8O
いままでさんざん荒稼ぎしたくせになに言ってんだか
18 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:52:08 ID:oxN6pHCkP
>>8
>蝋燭に火をともしたり、囲炉裏や焚き火、その他

せいぜい花火のときぐらいじゃないか…
19名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:52:30 ID:T1vlAIr8O
LPガス仕様車を一般にも普及させろよ
いずれ全てが電気自動車になりそうだぞ
20名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:52:31 ID:9/r9xMyWO
王将に宣伝してもらえよw
中華だけは、IHじゃ無理だろ。
21名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:53:18 ID:L1SMUe9k0
燃料を使って発電するのは非効率だ
電気は一番無駄が多く発生するんだ
22名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:53:35 ID:Hi/m+bOM0
>>14
風力もダメなの?それは知らなかった

もうしばらく様子見した方が良さそうだな
23名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:54:10 ID:+Nmu8I0e0
>>2
夏のバーベキューで無問題

しかし最近は炭に着火できない大人も増えているそうだな…
24名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:54:51 ID:XpFzwQhq0
正直、電気とガスじゃ電気の勝ちだろ。
風呂とコンロだけでも電気代並だし。
高すぎ。
25名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:55:02 ID:L5G6ZhORO
電力=きのこ=塩=ビアンカ

ガス=たけのこ=酢=フローラ
26名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:55:23 ID:076U1F420
この政策の裏にはトヨタが居る。
ホンダのガスコージェネが目の上のたんこぶだからねw
27名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:55:25 ID:DPZKZqeqO
ガス高すぎんだよ。
もっと安くしろ。
28名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:55:32 ID:SJH8mZ83O
>>19
ガソリンといっしょなんだろけど、
LPガス車って事故でズガガーーーンって大爆発のイメージ
29名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:55:38 ID:SFiWq8WZ0
>>6
オレはガス屋の息子だが
LPGの場合、ガス料金を高いと感じるのは基本料金のせい。
ただし、ガスボンベ料金、配管代、メーター器の購入料金はガス屋持ちなので
基本料金を下げたらガス屋はやっていけない。
30中国餃子とロッテのガムアイス:2009/06/09(火) 11:55:48 ID:hl2u9jIp0
この記事おかしいだろ。

「これは政府とパネルメーカーによる電力業界イジメではないか」

が正しいと思うんだけど、どうでしょう。
31名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:56:52 ID:pU4t0ZPBO
文系の自己保身の戯れ言だな
電気によるイジメだとさ
自分に都合が悪くなると、すぐ、相手にレッテルを貼る
最低


正解は、電気による世直しだろ

特にプロパン、でてこいよ
冬場のあの額は何?
冬場は、温度が低くて〜とか、ふざけるな!
プロパンガス交換?
クズでもできる!!!

その交換する人件費を時給800円にしないで、それ以上のコストをかけて、
価格に転嫁してボッタクリ!!!!!

こんな非道をやっていて、やさしい電気が頑張ったら、

電気がイジメるんですぅ〜
だと?


おとといきやがれ!!
32名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:56:54 ID:R/VaXHVAO
オール電化とか言ってガス業界いじめまくったのに?
33名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:58:32 ID:izecRKuB0
プロパンだと月に1万からってところだからな。

全部オール電化でいいよ。
34名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:59:01 ID:hD592vdz0
人はこれを淘汰と呼んだ
35名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:00:08 ID:UeiW1krg0
そこまでエコエコ叫ぶんなら、燃焼行為を全て法律で禁止しろよ。
36名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:00:49 ID:H4TpV3QS0
これは酷い企業エゴですねw
エコエコと綺麗事言ってるが
単にモノ売ろうとしてるだけな本音が丸出しだな
37名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:00:51 ID:vCbuIQc60
正義も悪もない
単なるビジネス上の競争にすぎない
38名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:01:18 ID:NDWK+5OT0
ガスでもエコは十分にできるのにそれを無視している、ってんならわかるんだけど
燃料電池より太陽電池のほうが良いのが事実なら、これはしょうがないでしょ。
39名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:01:19 ID:mTiWwmROO
ガスは高い。胡座かいた商売してきた結果だから仕方ない
40名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:01:20 ID:mQioUKXj0
やっぱ電気は所詮電気だよな
何が違うのかわからんがガスの方が美味しく感じる
41またくだらんスレを開いてしまった@43改44:2009/06/09(火) 12:01:34 ID:PEhdu+KM0
>>8
蝋燭に火をともしたり、囲炉裏や焚き火

どんな生活してんだよ
42名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:01:49 ID:MKIH3qEU0
エコっていうけども、使えるものを捨ててエコ商品に
買いかえるところのどこがエコなのか
「もったいない」はいいんか。

使えるものを最後まできちんと使ってこそのエコだろ
43名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:02:30 ID:KS/lRCTa0
うちオール電化にしたけど、恩恵は水を沸騰させるのが早くなった程度だよ
卵焼きとか作るの非常に難しくなった。
44名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:03:13 ID:GQrwBhy30
料理はガスだよ。

電気なんてクソ
45名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:03:48 ID:SMgYHTAvO
>>23
近所の定年退職したオッサンがそれだったな。焚き付けも知らないようだった。
46名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:03:50 ID:mibD2/xf0
どさくさにまぎれて七輪派の再台頭
47名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:03:59 ID:S5EREqjR0
自家発電の俺は勝ち組

最近右手がイタイw
48名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:05:01 ID:QF34Tl9YO
プロパンガスの価格、不透明すぎ。
49寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/06/09(火) 12:05:01 ID:WDwtNUjK0

煉炭派
50名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:05:10 ID:1+6qyHG60
>>19
欲しいなら買えばいい。
俺の知人がLPG仕様車を私用に使ってたよ。
燃費とか聞いてみたけど、普通の高燃費車とあまり変わらないらしい。

最近はプリウスなタクシーとか見かけるけど、なるほどと思った。

>>29
ガスボンベ、配管、メーターを自前で購入して、
自分でガスボンベ積んで充填に行くようにすれば大幅に安くなるけどな。
51名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:05:17 ID:7uOKlBX30
国策として太陽光発電を推進してる以上しかたないだろう

世の中の流れとして消えていく産業は必然としてある
52名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:05:32 ID:SFiWq8WZ0
IHじゃなくガスコンロ使ってる人は
コンロも給湯も全てガスにすればコストは押えられる。
なぜなら、毎月の基本料金は定額だから。
給湯が灯油の家庭はオール電化にするかガスに統一した方がイイ。
これホント。
53名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:05:49 ID:p0oovwTD0
オール電化住宅って停電時にはどうしようもない
54名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:06:01 ID:YHLWOGiL0
>>42
古い製品は無駄に消費電力が高い。
ランニングコストを考えたら、買い換えた方がいいよ。
全体の使用するエネルギー量が下がれば、エコになる。
まぁ、エコという言葉はインチキくさいw。
55名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:06:49 ID:pU4t0ZPBO
おいカス、あ、ガス

それとさ、自分らがヤバくなると、何が、ガスはあったかいだよ
何が料理は火を使ってだよ
何、善玉ぶってんだよ






テメエ昔、かまど業界叩き潰しただろうが!
あっちは、本物の火だぞ?
やっぱり、あったかかったぞ?
テメエそれ潰しておいて、何を宣伝してるんだよwww
論理もクソもあったもんじゃないだろ
56名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:07:06 ID:u8xKpvLQO
>>44
料理はブロパンガスだよ
都市ガスなんて糞
57名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:07:45 ID:caXEAKiT0
この国は競争型社会なんだから、いいものが普及するのは当然。
便利かつエコで使い方さえ間違えなければ凄くいいものなんだから。
くやしかったらガスを使った、便利でまったく新しいもの(方式や装置)を開発してから文句言いなさい。
58名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:08:17 ID:1+6qyHG60
>>52
ただしLNGに限るだろ。
ガスの話をするときはLNGとLPGを明示的に分けてくれ。
おれが学生時代に使っていたアパートが給湯LPGでさ、
湯船にお湯をはると「何これ?!」ってぐらい翌月の請求が凄くなってた。
59名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:08:17 ID:P3Ztf/qm0
>>40
IHクッキングヒーターは、
・火力が目に見えないから調節しにくい
・調節自体も段階的で細かい調節ができない
・接している面だけ過熱が早く、熱にむらができる(つまり焼き物や炒め物で焼きむらができる)

とくに三番目が料理の味に影響してんじゃないかね。
60名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:08:45 ID:BGki0XSn0
北海道でガス管が腐って何人か死んだっていう事故があったけど、そんなの聞くともう無理だろう。中華料理屋とか離島とかしか需要はないね
61名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:08:47 ID:YqaPcjQk0
クレーン船をチャーターして高圧電線にアタック
62名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:09:25 ID:mibD2/xf0
>>44 >>56
二人まとめて山岡さんに「タマネギの腐った臭いがする」って言われて来い
63名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:09:52 ID:nW3WrZXF0
どっちもクソ
さんざ国民からボッタくりすぎ
おまえらは潰れる心配ないからいいよな

とにかく庶民価格でとっととソーラー普及させろ
64名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:10:11 ID:cQfNnLpm0
>>20
餃子一日一マンコ
65名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:11:12 ID:MzPP5nN60
特に借家でのプロパンが高いのは
上にもあるが配管やその他コストがガス屋持ちになっているから
ではあるのだが、ガス屋が持たないといけない決まりは無い。
大家が工事費・配管維持費を持てばそれほど高くはならない。

都市ガスは工事費は大家持ちと決まってるので
費用を転嫁するとすれば家賃ということになるが
家賃が高いと借り手がつかないので
都市ガス地域でもプロパンにして見た目の家賃を下げる方法がある。
一見、お得な物件と思えるが光熱費込みで考えると割高で有ったりする。

最悪なのは「契約会社指定」の物件
悪徳な家主はガス代を吊上げてバックを貰う

基本料金と従量の明細を出さないガス会社は注意しろ
借家でなければ契約は自由だ、見積もりを出す会社に乗り換えろ。
66909:2009/06/09(火) 12:11:30 ID:vSBiXXWG0
>>2
電気の恐さも知らないとな
67名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:11:44 ID:bWYZpaVd0

料理は火力のガス。
これは間違いないが、
高いね。
飲食店はこれを1円でも
下げるべく、
火力をこまめに調整してる。


68名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:12:11 ID:MiKfkByT0
大阪ガスの給湯器が故障してわかったこと。
 
 ・サービスショップで見積もりしたら1週間かかった。
 ・OEM品なので、修理対応できず交換のみ
 ・自社製品へ交換するので、メーカー希望価格なみで購入させられる。
  (ショップで買ったら同一機種が工事費込で半額で7年保障)
  
ガスコージェネも、大阪ガス以外の方がサポートいいかも

69名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:12:27 ID:miYbzmeu0
日本全国がプロパンガスなら、
電線と電柱は不要になる。
70名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:12:49 ID:uoQA99DZ0
以前、台風で数日停電したときに、近所のオール電化の家にご飯を炊いて届けてまわったなぁ。
いざという時のリスクヘッジのためにガスと電気に分散しておいた方がいいと思うよ。
71名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:12:51 ID:EVeXWm7z0
この勝負はたぶん電気は勝つと思う
なぜなら三菱が電気自動車だしてきたから
72名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:13:56 ID:Y+Gc+pvB0
料理とかお湯はガスじゃないと嫌だけど
もしガス無しになっても電気だけでも生きて行けるもんなぁ
電気は無いと生きていけないわ
73名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:14:09 ID:64KkZpJKO
>>57
ウソ。
巨大資本が不利なら圧力かけ有利なら支援する。
よいものが残るのではない。
74名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:14:15 ID:MzPP5nN60
>>70
カセットコンロでいいんじゃね?

地震の後にLPGとか配管が怖くて使えないし
75名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:14:41 ID:XwydUTlI0
そばvsうどんといい
きのこvsたけのこといい
お前らこういうネタ好きだよな
76名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:14:48 ID:eAdkkVsl0
嫌がらせではあるだろうな。
競合するんだから仕方ないだろ。
77名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:15:30 ID:mjU88STy0
>>42
その通りだ!!!
結局「エコ」なんて「消費」のための言い訳だ。

まあ、消費して経済が回ってくれないのも困るんだよな。
ほどほど・・だな。
78名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:15:32 ID:pU4t0ZPBO
ガスの分際で生意気
身の程わきまえろ
79名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:15:54 ID:EPrkMN0w0
ってか風力水力他諸々の余剰発電も買い取ってくれないけどな
全部買い取れば世界は変わるぜ
80名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:16:03 ID:nGKTOVZ90
買い取りの金は電力会社が身銭を切るならいいけど、
結局その分、電気代に上乗せしてくるから、発電できない家庭は割高になるんだよな
81名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:16:04 ID:Y+Gc+pvB0
>>70
そんなことするのかw
頼まれたの?
82名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:16:20 ID:MKIH3qEU0
>>74
新潟は、阪神地震の教訓を生かして10年くらいかけて
ガス管を全部かえさせた。
それでいざ地震が起きた時に、地震に耐えるものだったから
どこもガス漏れ起こさず破損もなく、家屋の損壊がなかった
ところは確か夕方だったか翌日だったか忘れたけど、点検の
のち普通にガスが使えたとか。
83名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:16:39 ID:0DoLBwblO
電気だけを供給するのと、電気を使ってガスを供給するの。

どちらが効率いいかはバカでも分かる。
84名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:16:40 ID:aIfRaLsg0
そろそろ電磁波がどーのとかいうレスがつくころだな
85名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:17:07 ID:u7yF2EI30
>>6
LPGガスは運搬が必要だし熱量換算なら
都市ガスと同じだよ。
86名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:17:15 ID:1m71ao730
>>7
送電ロス

福井の原発から大阪とかに送電してるが、送電ロスが30%以上ある。
発電所の時点で発電効率がよくても、これで膨大な電力が消失する。

送電ロスが原理的にない家庭発電が異常に効率がいいのもこのため。
87名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:17:34 ID:caXEAKiT0
>>73
国民はそんなバカじゃないぜ。
88名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:18:18 ID:uDJblVHPO
なあ、二倍で売るってことは、発電してない奴がその分を負担するんだよな?

これは不公平じゃないのか?
89名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:18:27 ID:rE/OasYdO
>>84
           ∧,, ∧ 
          (`・ω・´) 『電磁波がどーの!!』
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ
90名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:18:45 ID:ia4rfYbmO
>>65
俺ガス会社に一年の明細請求したら手数料12000円取られそうに。
(´・ω・`)業者指定なんだが変えれるのかな?
91名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:19:45 ID:kqXCWmfb0
>>29
だよな。学生のように一人暮らしだと基本料金ゆえにすごく高く感じる。
92名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:20:54 ID:7IOO8f4cO
日本全国の暇している人間が自転車こいで発電したらどれくらいエコになるんだろ?
93名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:20:58 ID:UJShIqPfO
しかし停電してても使えるガスは強い。
おれ絶対IHとか使わん。
94名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:21:08 ID:0tpU3s91O
以前コンビニチェーンの本部にいたが、一時経済的だって言うんで店舗にガスエアコン設置してた。
最初はいいがいざ不調になるとメンテ料金が大変でやめたなあ。
最近はガスエアコンって使ってるトコあんの?
95名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:21:12 ID:pU4t0ZPBO
プロパン悔しかったら、価格をどうやって決めてるか見せてみろよ!
世の中単純派遣なら時給8百円だ
プロパン交換、ガスメーター確認も時給8百円にしてるんだろうな?
そういった企業努力をしていないならば、ボッタクリ価格で商売していたことになる
そんな強欲ビジネスが淘汰されていくのは、当然だ
96名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:21:15 ID:nH9oWtMU0
オール電化の2重価格とか、とにかくおかしいね。

私企業でない公な企業なんだから、
全部同じようにやらないと。
97名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:21:37 ID:fh6Zd4FdO
電力会社が正しいな

ただ、電気を区別はできないから、太陽電池と燃料電池両方ある家からは、太陽電池を買い取らないとな
98名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:21:37 ID:64KkZpJKO
>>87
消費者は安いものを買うだけだ。
消費者の手に行き渡るまでの政治的なやりとりなど見えてない。
99名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:21:55 ID:skjGtDjHO
今プロパン使ってんだけどオール電化にしたほうが安い?
工事費入れたらそーでもない?
100名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:22:28 ID:Rpsoq1Pe0
燃料電池なら発電量を調整できるんじゃねえの。
なんでそんなもんまで電力会社が買い取らなきゃならんのだ。
101名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:22:32 ID:fRQZFDVw0
>>86
発電所(熱から電気への変換)の時点で、エネルギー効率は5割になっとるそうだ
102名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:22:39 ID:D3xG73rd0
ガス屋も俺の尻から出るガスを買い取ればいいのに
103名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:23:16 ID:v8Aw03k6O
プロパンガスがいらない

1m立で6キログラムも二酸化炭素を出す

料金体系が不透明
104名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:23:31 ID:RHNTrhgx0
ガス業界もエコでアピールすれば良いだけじゃん?
停電厨が出てくるけど、ガスも停電したら使えないじゃん?
チャーハン厨も出てくるけど、家庭用コンロなんてゴミみたいなもんじゃん?
業務用コンロ付けるなら壁から改造しなきゃダメじゃん?
そんな、ウチは電気とガスの併用だけどなw
105名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:23:36 ID:nH9oWtMU0
昼間の電力消費抑えてくれるなら、逆にもっと高値で買ってやるべきじゃないのかね
106名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:23:44 ID:caXEAKiT0
>>98
消費者が買うのは、安くて『良い物』だぜ。
同じ安いなら良いものが売れるのは当然だろう。
なんでガス業界が押されてるか、ひょっとして政治屋が動いてたりすると思ってる?国民はそんなの気にもしないわ。
107名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:24:20 ID:miYbzmeu0
家庭で電気を使っていなくても、
送電しないといけない電気って・・・・。
たまには、電気を休ませてやれよ。
108名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:24:20 ID:uR8Q+r/SO
>>93
電気がなきゃガスコンロは動かないよ
109名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:24:39 ID:0DoLBwblO
>>93
停電したらガスは使えません。ガスは電気制御されてる。


地域停電の場合、まず電気から復旧して、その後ガスってのはこの為。
110名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:25:00 ID:E2Yyf9rkP
>>2
お婆ちゃんがガスの火が衣服に燃え移って、年間2000人以上死んでいるのだが・・・
111名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:25:06 ID:Dbf4GIBeO
ガスは高い。
ガスは大爆発する。
ガス会社は小さいくせに殿様商売。
112名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:25:33 ID:QbECVF200
国民にとっちゃどっちも金を請求してくる側だからな。
どっちがいいとか悪いとか関係ない。むしろどっちも悪い。
もっと競争しろ。もっと安くしろ。
113名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:26:18 ID:1+6qyHG60
水力発電も今の技術なら落差が1mもあれば発電できるんだよな。
太陽電池に限らずに買ってくれるようになったら、
マンションやアパートに水力発電設備設置なんて話も出てくる。
114名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:26:23 ID:MKIH3qEU0
>>108
…あれ電池使ってるんじゃないのか?>ガスコンロの着火
115名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:26:29 ID:pU4t0ZPBO
ガスが悪い

電気は悪くない

絶対にガスが悪い
116名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:26:38 ID:64KkZpJKO
>>106
プラント建設エネルギー源売買に政治が関わらないはずが
ないだろ常識的に考えて。
117名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:27:19 ID:RHNTrhgx0
>>92
みんなで自転車を漕ぎます

喉が渇いて、お腹も減って、汗もかくので洗濯物も増えます。

飲料、食料の輸送と調理で電気やガスをいっぱい使います。
洗濯物で水と電気をいっぱい使います。
飲食でオシッコとウンコがいっぱいでるので、水と紙と電気をいっぱい使います。
118名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:28:07 ID:E2Yyf9rkP
>>114
電池も使っていない。
最近のは、圧電素子だな・・・

119名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:29:08 ID:64KkZpJKO
>>101
発電所の変換効率は高くても二割ぐらいじゃなかったか?
内燃機関でディーゼルの五割とかそんなもん。
120名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:29:17 ID:ltZFRyR/0
どうせここでも頭の悪いプロパンガス屋が出てきて暴れてるんだろ。
とりあえず何も知らない国民から暴利をむさぼるプロパンガス屋はつぶれろ。
121名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:29:21 ID:pU4t0ZPBO
これはガスのいいわけです

これはガスの自己保身です

これはガスの詭弁です



ガスは、いつまでたっても、ちっとも反省しません
122名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:29:26 ID:caXEAKiT0
>>116
そんなものを一々国民が気にして電気に移行してるのかって言ってんだよ。
結局行き着く先は良いか悪いか、高いか安いかなんだよ。
彼らなりにどっちがいいのか考えて導入するんだろうよ。それこそが常識だ。
123名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:29:30 ID:qn44we9D0
停電時にガスならどーとか言ってる人は
試しに家のブレーカー全部落としてみるといいよ
送電ゼロではたしてどれだけの事が出来るのか

その上で個別に判断すればいい
124名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:30:01 ID:1yOvluZx0
陽のあたる家が太陽発電して電気を売るのは分かるけど、
水素の湧いてる家が燃料電池作って電気を売るってこと?
125名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:30:19 ID:0DoLBwblO
>>114
昔のはそうだな。最近の音声で対応してくれる機能がついてるのは、コンセントだな。

まぁその前に都市ガスの供給は電気で行うから停電起きたらガスは来ない。
126名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:30:25 ID:HV5+uDym0
都市ガスつかう燃料電池に命かけりゃいい
127名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:30:30 ID:miYbzmeu0
災害時に有功なのは、やっぱ薪だな。
崩れたり、潰れた場所からたくさん取れるもの。
128名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:31:03 ID:MKIH3qEU0
>>118
>>125

なるほど、うちのは古いから電池か>着火
供給自体が電気とはしらなんだ
129名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:31:22 ID:svr5LZbT0
誰か
家庭のゴミを燃やして
水道水を沸騰させ
蒸気タービンで発電するエコ発電機を作ってくれ
すぐ買うよ
130名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:31:49 ID:t69Bc14oO
家は東邦ガスだが対応は糞だった
理想はオール電化だな
131名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:32:06 ID:64KkZpJKO
>>122
安くする為の助成を政治がやるんだろ。
巨大資本の圧力に操作された政治によって。
132名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:32:42 ID:Yb3s0Qsf0
ガス炊飯器の方がおいしいよね。
電気炊飯器の発展も著しいけど火力の点でかなわない。
133名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:32:48 ID:CLu/KSxhO
もはやIHのほうが熱量があるから
パラパラチャーハン作りやすいよ
中華料理店もそのうち電気になるよ
134名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:33:44 ID:pU4t0ZPBO
電気炊飯器のがおいしい

ガスはすぐに嘘をつく
135名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:33:53 ID:miYbzmeu0
日本中をオール電化にするべきだよな。
送電線さえ切れば、日本中を支配できる。
136名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:33:59 ID:Zd+h+LpgO
そんな我が家はオールデンカ@マスオ
137名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:34:51 ID:7Bp6e/Ym0
オナラを都市ガスに変換できる技術があれば

まちがいなく立場は逆転する。
138名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:35:22 ID:9hchrxMkO
ガスでも電気でも安けりゃどっちでもいいよ
139名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:35:43 ID:1+6qyHG60
>>118
最近の高機能ガスコンロはAC100Vを必要とする例もあるよ。
↓のようなやつね。
http://home.tokyo-gas.co.jp/living/kitchen/conro/lineup/exe_s.html
140名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:35:47 ID:SFiWq8WZ0
ハンゴウで炊いたご飯がうまい。
141名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:36:14 ID:pU4t0ZPBO
これは、国民を虐げた
ガスと国民の聖戦なのだ

全国のプロパンが無くなるまで電気に頑張ってほしいね
142名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:36:32 ID:ryZvNFwU0
カセットガスで走るバイクがあれば買うかもw
143名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:36:33 ID:bg+R9iyR0
【 ミズポたんの大臣ポスト予想 】
◎次世代エネルギー開発特命大臣   日本を石油を巡る争いから解放する。ガス田開発。クリーンエネルギー実用化
                  までのツナギとして、ガスは使い切ってしまいます。ガス田を残しておくと、
  中国の侵略を招きます。太陽熱利用を日本の隅々にまで普及する。沖ノ鳥島を東京都と神奈川県と静岡県の生ゴミで
  埋めたてて土を作る。ホテルや宿舎を建て、周辺に世界最大の風力発電所群を建設し、観光スポットにする。海洋
  発電もやる。送電衛星の受信基地も置きます。自衛隊の基地も置きます。ガス会社と電力会社は国営化し、エネルギー省の
  現業部門(エネルギー買取機構;ガス公社;電力公社)にします。太陽光発電設備は、公共施設と商業ビルとマンションと
  アパートについては設置を義務付けます。戸建ての一般家庭向けの安価で大容量のバッテリーと太陽光発電パネルと
  小型の風力発電機の規格を策定し、製品化を後押しする。バッテリーが重要です。自作した太陽光発電パネルと小型の
  風力発電機も接続できる事。個人とエネルギー買取機構との間で行われる電力売買の法整備を推し進める事。
  宇宙ステーションや宇宙船に電力を供給可能な超大容量のバッテリーを官民で開発。太陽光発電は、太陽熱利用政策の
  一部分に過ぎません。まずパネルの利権ありきの愚策は採用せず。バイオ燃料は法律で禁止します。内燃機関で駆動する
  自家用乗用車を10年後には全廃する電気自動車移行準備法を制定します。自動車業界と自動車部品業界と電気自動車開発への
  参入希望者に巨額の補助金を出し、電気自動車を国策として育てます。まずは手始めに、4輪SEGWAY同等のパチモノを
  競争させて開発させます。多くの自家用車は、1人乗りで足りるのです。(おまけとして、これまで食べられてこなかった魚に
  それらしい和名を付け食卓革命を成し遂げ、嘘のない日本にする。ミズポたんも主婦だからね。)
○環境大臣:政策が民主党と近いから。
△法務大臣:ミズポたんは東大卒で弁護士でもあるが、法務大臣は民主党の席。
×少子化対策:少子化対策特命大臣のポストは廃止。小子化は日本の神風です。
144名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:36:43 ID:SkzKbhVD0
ガスは管をつなぐのが面倒なんよなぁ
145名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:36:48 ID:4DvvPifcO
いじめって?ガキみたいなこと言うなよ。
事故責任だろ(笑)
146名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:37:09 ID:caXEAKiT0
>>131
電気ガス水道は生活の基盤、インフラだ。
で、家を建てるなんて普通は一生に一度、あってもそうそうあることではない。
だったら、安くて悪いものと多少高くてもいいもの、どっちを選ぶ? これは極端な例だがな。

たとえば貴方が電気優遇と言っているのと同じように、政治的圧力でガスに補助金が導入されても、IHを選ぶ人は減らないだろうね。
つまりそういうことだよ。
147名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:37:39 ID:1SdKd6PeO
>>129
ゴミを燃やしてCO2出してたらエコじゃないだろ。
エコノミーとエコロジーは違うぞ。
148名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:38:31 ID:pU4t0ZPBO



あなたは、ガスの請求金額を許すことができますか?
149名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:38:52 ID:VmtPEUEAO
超高効率家庭用ガス発電機でも作ればいい
150名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:39:09 ID:mpfGAixeO
ガス代高杉。
151名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:39:15 ID:MKIH3qEU0
>>148
それより水道料が…
152名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:39:28 ID:E2Yyf9rkP
LPガスの地域 -> 問答無用でオール電化を薦める
都市ガスの地域
 1人暮らし -> ガスのままでいいんじゃあないのか ? どーうでもいい
 家族持ち -> オール電化の方が安い
153名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:40:11 ID:miYbzmeu0
大体、エコロジーって無駄に使わないことじゃないの?
節約することが一番のエコだろ。
節水、節電、節ガス、
残り湯利用、雨水のトイレ用水流用とか最初に考えろよ。

ガス利用の発電の電気を売るなんて、
エコでもなんでもない。無駄な電気を発電するな。
154名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:40:28 ID:1+6qyHG60
>>149
それなんてエネウィル?エネファーム?
155名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:40:31 ID:pu/tL620P
ハウスメーカー関係者は都市ガスの地域に住んでるんだろうな。
プロパンの酷さを知らないからそんなことが言える。
156名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:40:51 ID:nH9oWtMU0
昼間電力消費抑えて原子力の安全且つ効率よい使用に力いれなきゃならんはずなのに
どうも、一番大事なことがごっそり抜け落ちてるような。
157名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:41:22 ID:raryBlRi0
LPガスって何であんなに糞高いんだよ
1人暮らしで毎日風呂かシャワー浴びてるだけで月1万くらい取られるんだぜ
コンロは卓上のガス使ってるし、なんで風呂でこんなに取られるんだよ詐欺だろ
158名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:41:47 ID:K3NSTBO5O
誰がイジメられてるのかわかりません
159名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:41:55 ID:Ve2vfQqxO
>>135
ははは
国道一号線を封鎖すれば日本を支配できるな
160名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:42:14 ID:pU4t0ZPBO
>>151
それは公務員に言えw
まあ水道も無料にできるがな
公務員給料を本来の適正値であれ、上限年収360万にすればな

あ!そうゆう努力しないで、あぐらをかいて国民を虐げる点では、

ガス=公務員だな
161名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:43:06 ID:XQqAaYZV0
インフラにへばりついて生きている輩同士、こっけい極まりない。
162名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:43:54 ID:BgD2Rnm3O
>>94
大規模な倉庫とかショッピングセンターだと、
ガス式が主流だよ。
なんてたってランニングコストが低いのが魅力的。
メンテも請け負いで管理会社にまかせれば、
そんなに管理費も掛からないからね。
163名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:43:59 ID:MhI46ICk0
電気若しくはガスのみに依存すると、どちらかが断たれた時に悲惨ですよ。
164名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:44:00 ID:io0PJyHT0
半年くらい前、ガス代が値上がりしたとき、1人暮らしでシャワーしかガスを使って
なかったのに一ヶ月9000円とられたことあったなぁ。
電化できるならしてるよ。銭湯代とかわらんのならあんまり自宅に風呂ついてる
意味がない。
165名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:44:30 ID:fNPozstu0
オール電化は安いしポイントたまってクオカードとかもらえるお
166名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:44:35 ID:1+6qyHG60
>>157
法律で価格を制限していないから。
LNG、電気、水道は法律で価格を制限していて、
メーカー側が勝手に値段を設定することはできない。
LPGは規制の対象外なんで、好きに価格を決められる。

相見積りとかださせればいいんだろうけど、
田舎だと業者の選択余地がほとんどないんで、
業者の言い値で買わされる。だから高い。
167名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:44:47 ID:bg+R9iyR0
北区の火災や渋谷区の爆発でわかるように、日本はガス資源は豊富ですよ。
もっと国内のガス資源を開発しようよ。

http://www.geocities.jp/chemsafetyjp/incident88.htm
http://members.jcom.home.ne.jp/mikedo/SE_Drilling_spot_fire.htm
http://const.blog.shinobi.jp/Entry/604/

168名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:44:56 ID:gDrhretaO
道路作る金あんだから税金で都市ガス引けよ。
169名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:45:30 ID:64KkZpJKO
>>146
安いのを選ぶ。
エネルギー効率のよい方が望ましい。
170名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:46:30 ID:miYbzmeu0
オール電化にすると、
真夏の消費電力が最大になったら、
どこぞの国みたいに停電になったりしてなw
原子力発電が一部停止していて、
発電量が足りないんじゃないのか?
大丈夫かの。
171名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:47:06 ID:CfquSvg8O
むしろもっと競争して企業努力してくれ
172名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:47:08 ID:/Gim2tjQO
自転車でソロツーリング行った時、野宿でのバーナーの火は明日の活力になるよ。
やっぱり人間は、火が好きなんだな。
173名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:47:27 ID:4FEfL4j10
>>163
ネットマンセーの馬鹿には無駄。
なんせ「ニコニコがあるからテレビはイラナイ」とか言っちゃうんだぜ。
174名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:48:00 ID:1+6qyHG60
>>170
だから太陽光発電を推し進めているんじゃないか。
175名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:48:14 ID:pU4t0ZPBO
>>157
>>164

ガスは悪だからだよ
プロパンに至っては極悪



プロパンの高さは異常
176名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:48:37 ID:bg+R9iyR0

駄目だよ。ぽこたん王国では、バイオエネルギーは法で固く禁じられて
います。バイオ燃料は食べ物を粗末にする行為なので、ぽこたん王国では
採用しません。

民主党は業界の意向を汲み上げて政策立案してもいいけど、その政策は
太陽神ヒロの聖典と戒律を越えてはいけません。

バイオ燃料の普及は、世界の貧困地帯や飢餓地帯の食糧を奪って
しまいます。廃棄物から得られた燃料だとどこの誰が証明するの?
その証明書は信用できるの? 太陽神ヒロの奪うなかれ殺すなかれの
戒律を破ってしまいますよ。

177名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:48:44 ID:caXEAKiT0
>>169
なるほど、では貴方はそういう判断をするということでいいではないですか。
少なくともこの国は>>146で選ぶ方が大半なのは、見ていれば解ることだ。
実際、脅威になってきているからガス業界が騒いでいるわけだしな。
178名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:49:03 ID:raryBlRi0
>>166
そうなんだ。やりたい放題ってわけですね。
確かにガスに比べて電気料金や水道料金は安いもんね。
法律で制限できるようにして欲しいものですよ。
179名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:49:11 ID:miYbzmeu0
>>174
笑うところ?
180名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:49:31 ID:OMq9rUB+O
火力発電してるうちはエコとか意味ない気がするけどなー
181名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:49:33 ID:E2Yyf9rkP
>>163
電気が切れた時はたいていがガス管も壊れている。
災害対策だったら、電気 + カセットコンロで十分。

災害対策では、ガスの必要性は全く無い。
182名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:49:36 ID:svr5LZbT0
>>147
可燃物はどーせごみ焼却所で燃やすから
家で燃やしてもCO2の排出量は同じですよ。

あとこれから太陽の活動が弱くなるから
むしろ温暖化ガスは増やすべきwwww
183名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:49:40 ID:64KkZpJKO
生ゴミメタン燃料電池自家発電。
184名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:49:51 ID:T1vlAIr8O
一般家庭はオール電化でいいだろ
非常用のカセットコンロとロウソク常備しときゃ万全だし
飲食店の電化のメリットは分からんが
185名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:51:44 ID:CfquSvg8O
>>181
ちょっとした小型機器なら自家発電や電池という手もあるしな
186名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:51:48 ID:pU4t0ZPBO
悪いガス
良い電気

醜いガス
美しい電気

高いガス
安い電気

不便なガス
便利な電気

酷いガス
やさしい電気

187名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:53:10 ID:bg+R9iyR0
既存のガス会社をガス公社化しないと、ガス会社がメタンハイドレード実用化の
抵抗勢力になってしまうからうまくいかない。

うんこ団2000万人のタイムテーブル(民主党にやらせる):
2012年までに エネルギー省設立
2015年までに 全国のガス会社をガス公社化(各都道府県に各1公社;
        北海道は6公社;この52公社を2029年までに緩やかな
        ペースで統合していきます。生首は切らせず新規採用の
        調整と抑制で人員調整を行う。)
2018年までに 全国の電力会社を電力公社化(いきなり一本化)
2030年までにガス公社と電力公社を合併し、エネルギー公社設立

エネルギー省の設立→政治家と官僚の大利権
ガス公社・電力公社→証券業界の大利権(電力株やガス株を公社債と交換)
         →弁護士・会計士・税理士などの大利権
         →ガス器具メーカーの大利権
         →建設会社(発電所改築)の大利権

とにかく、大利権があるんだよね。数年間は内需拡大も期待できる。

ガス田を未来の子供達に残しておきたいと考えましたが、それは無理だと
わかりました。ガス田を残しておくと外国の侵略を招きます。

太陽エネルギー利用の普及までのツナギとして、ガスは使い切ってしまいます。
188名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:54:18 ID:ES1tGuLA0
本物のエコは電気もガスも極力つかわないことだがwww
189名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:54:25 ID:4dvLH2xvO
ガスと電気で競争すればガス代が安くなるだろ。
ちなみに我が家の風呂は灯油ボイラーです。
190名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:54:59 ID:64KkZpJKO
千葉県は田んぼからガスが発生したりして無料で使ってる地域が
あるそうだけど。いいな。
191名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:55:23 ID:vxwyc+7z0
>>175
プロパンが高いってのは君の交渉力の低さ、無知から来てるだけだろ。
それか君が賃貸物件に住んでいて、交渉できないという哀れな状況だということだw
192名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:56:03 ID:14W+/zw10
ガスコンロもIHみたく、受け皿のないオサレなのが出てきたな。
値段もIH並。

193名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:56:28 ID:7jpJgdmNO
エコとかたかだか人間がガスを使うか電気を使うか程度で語る問題じゃない。
料金的に得に国が強制的にしてるのは電気だってだけの話。
個人的には我が子には火くらい扱える人間であって欲しいからガスを調理では使う。
風呂は電気のほうが便利だから使う。
なんでALLにこだわるのか理解できない。
194名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:56:44 ID:D0QsfmSq0
太陽電池VS燃料電池
195名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:56:45 ID:MhI46ICk0
>>181
災害ならそうだろう。
ガスが止まることは無いが、電気は停電があるじゃん
196名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:58:01 ID:jVBLGD3Y0
■全国で蔓延している創価による敵対者を追い出だす手法「ガスライティング」
 下記の犯罪行為が組織的に全国で毎日行われております。


・特定の場所で車が進路を妨害するように曲がる。同じ車を使い何度もすれ違う。 非常にゆっくり通り過ぎる。
・見知らぬ奴が特定の場所で待ち伏せ、監視。近づくと歩き去って行く。近くに寄ると体操をし始める。
・帰宅出勤を見計らい大きな物音を立てる。
・町内会の幹部を強要する(恥をかかせるのが目的)
・信者宅の郵便物、公的書類をポストに入れ意図的にトラブルを起こさせる。
・自転車、バイク等のタイヤの空気を抜く。
・ほのめかし
・郵便物を盗む。盗聴。悪い風評を流す
・自宅、知り合いに嫌がらせ電話


貴方も知らぬ間に犯罪に加担させられているかも知れません
上記の様な集団イジメ、集団ストーカー行為にあった場合は被害者の会又は公的機関までご連絡下さい。
197名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:58:37 ID:64KkZpJKO
経済成長率2%維持出来なければ原子力発電所の建設は
これ以上できないうんぬんかんぬん。
198名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:58:53 ID:nwOiwdoC0
まずは燃料電池で動くヒーローが必要だな
199名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:59:10 ID:OMq9rUB+O
>>195
暖房がすべて電気だと、冬場の停電は悲惨だよな
200名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:59:15 ID:E2Yyf9rkP
>>195
東京にずっと住んでいるけど、生まれてから一度も停電を経験したことが無いけど・・・
停電ってそんなにあるのか ?

>ガスが止まることは無いが
ガス工事の為に、数時間止まった事が一度あったが・・・
何故ガスが止まることが無いって言い切れるのか ?
201名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:00:08 ID:bg+R9iyR0

ぽこたん王国の王立科学アカデミーは、次のように構想しています。

[各家庭・各事業所]---[蓄電所]---[発電所(太陽光)]
[各家庭・各事業所]---[蓄電所]---[発電所(地熱)]
[各家庭・各事業所]---[蓄電所]---[発電所(水力)]
[各家庭・各事業所]---[蓄電所]---[発電所(原子力)]

 ※注 ポコタン王国では、最高の騎士クレトレス卿が火力発電所を潰して
    しまいました。太陽神ヒロの神託によれば、あと5年で化石燃料が
    枯渇します。ポコタン王の枢密院は、石油は化学製品の原料としてのみ
    輸入する方向で新体制を模索中です。

太陽神ヒロの神託によれば、2015年に化石燃料は枯渇し、世界人口62億人が
10億人に激減します。日本の人口も1億2000万人から4000万人に減ります。

エコは、怖ろしい殺し合い奪い合いの未来を回避するための手段です。

202名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:00:46 ID:MqRCnWCSO
うちにもガス会社(の名前はどこにも記載してないけどモロばれ)の電化住宅誹謗中傷チラシが時々入ってるな
203名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:01:12 ID:pU4t0ZPBO
>>191


プロパンが高いのは、プロパン屋が極悪陰険陰湿のウジ虫だからだぞ
これは事実真実

料金の明細見せてみろ?
不透明すぎ

哀れな単純労働しかできない品性もない、
あらゆることが底辺のプロパンに払う金は、もっと少なくていいの
プロパンが高いのは、顧客の交渉力のなさや、賃貸とかは


全っっっっく関係がなくて

プロパンの極悪さが原因なんだよな

まずは、現実を認識する知能を身に付けるように努力しよう
無理だろうがw
204名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:01:53 ID:r+hDhpQP0
エコうんぬんはともかく、うちの親、ガスコンロの火が服に引火しないか
気が気でないので、IHに変えたいのだが、「電気は停電するから」と拒否されている。

自分に金があれば、勝手に変えるのだが、介護のため仕事をやめて8年目。
年金や健康保険料、携帯電話代で貯金無し orz
205名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:03:05 ID:076U1F420
>>142
あれ?ホンダから出ていなかったっけ?
あれは耕運機だったかな?
法整備次第だね。技術は既にある。
206名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:03:15 ID:MhI46ICk0
>>200
そうなんだ。
ガスが止まったと言う話は聞いたことが無かったので。
電気は雷で停電するし、それ以外に何度も停電を経験してるのでね。
207名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:03:22 ID:4dvLH2xvO
>>200
たぶん、都市ガスではなく、
家の裏にデカいガスボンベがあるタイプの事を
言っているのだと思うよ。
208名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:03:30 ID:miYbzmeu0
>>200
東京の何処だ?
荒川(かな?)で送電線に接触した事故の影響は受けなかったのか?
209名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:03:36 ID:pU4t0ZPBO
>>200

ガスは、すぐ、嘘をつくんだよ
どんな輩の集まりか、認識すればいいだけさ
210名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:04:50 ID:YHLWOGiL0
東京で停電なんかないぞ。30未満は経験してないんじゃないかな。
俺はかろうじて経験したけど。







埼玉で。
211名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:05:21 ID:S1TTWI6KO
停電しないよなぁ日本は。

マイアミに留学してたんだが、どこのお宅に伺ってもローソクを備蓄しててワロタ
ハリケーンが多いから高頻度で停電すんだよ。
212名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:05:30 ID:E2Yyf9rkP
>>208
東京の西の方(23区内)
荒川のヤツは影響を受けなかった。
213名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:05:49 ID:ADsF3hK80
>>その買い取り対象に燃料電池で発電した余剰分を含めることに難色を示したのだ

エネファームの事?
導入事例見るとメンテに100万円/10年契約縛りがあるように書かれてるけど
やっぱガスはry
214名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:06:23 ID:miYbzmeu0
>>212
そっか、よかったな。
うちは江戸川だったからもろ影響受けたよ。。。
215名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:06:52 ID:u3d8Gp0BO
もし家庭用原子力発電機が発売になったら、過剰電力を何倍で買い取ってくれるかな?
216名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:08:28 ID:Ve2vfQqxO
>>199
無知を宣伝するのはやめたほうがいいよ
217名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:09:14 ID:C0rBvHqc0
国にとっても国民にとっても「エコ」で「省エネ」であれば、地球温暖化を緩和し、
財布にも優しいので賛成だ。
それに大規模災害時に復旧が最も早いのは「ガス」よりも「電気」だ。
ガスは敷設するガス管がきちんと敷設されたかは実際にガスを流してみないと分からない。
電気は電線がしっかり繋がれてさえ入れば、使用できる。
となると電気を主力にして部分にはガスを使用するという構図が見える。
電気によるガスイジメではなく、その特性上の優位性が電気に傾いているというだけだ。
218名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:10:14 ID:pFwSvSXDP
>その余剰分を一般的な電力料金の2倍である
>1キロワット時当たり49円で買い取ること

これが根本的に間違い。
間接的な税金になる良い妙案!と思ってるようじゃ救いようが無い。
市場価格にあわせないと市場が歪む。
それと平行して電力料金の先物市場作れば、商品市場の原油価格との
兼ね合いが取れたり、価格変動に対するリスクマネイジメントがしやすくなる。
219名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:11:26 ID:4dvLH2xvO
最近は減ったけど、群馬は数秒〜数分の停電が多い。
夏場は雷が毎日のようにやってくるからな。
小学生の頃にテレビから雷入って火がでたこともある。
220名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:12:00 ID:64KkZpJKO
>>215
まず核燃料を市民に売らない。
221名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:12:42 ID:zfXoYOA10
メタンハイドレートは沖縄にあるのか? 証拠をみせてくれ
四国沖だから関係ないだろ

むしろ、戦争中、
中国はフィリピンーインドネシア線で米海軍を潜水艦で食い止めて
香港-ペルシャ湾の自分のシーレーンを守ろうとするから
我々のタンカーはフィリピン-シンガポール-インドネシアは
中国潜水艦だらけで通れなくなってしまう

その場合、メタンハイドレートからガス液化で石油合成して
戦闘機や護衛艦や戦車を動かさねばならん

メタンハイドレートは日本の10年分の消費量しかないから
発電燃料なんかの下らないことに使ってはいけない

利権目当てのバカが儲けなしじゃ怒り出すから
 自衛隊の使う燃料は、ガス液化のGTL=合成石油にするかわり
 民需での採掘は禁止して温存すべき
 (米空軍も2020年までにGTLに切り替える予定)

アレ使い切ってしまうと
 日本ー中東の長大なシーレーンに対潜護衛艦付ける羽目になって
 海自の手には負えなくなってしまうし、防衛予算を大幅に増やさねば
 ならなくなっちゃうので、利権目当ての連中にSTOPかけろ

  米国だってアラスカの石油は戦時に備えて、採掘を制限して温存している

  日本の議員はワイロ貰えば安保とか、長期的な軍事費膨張抑制とか
  全然考えずにOK出しそうだけどな 世襲バカだから 

222219:2009/06/09(火) 13:13:50 ID:4dvLH2xvO
訂正
夏場は停電が多い
223名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:14:25 ID:MqRCnWCSO
>>199
畜熱暖房なら1日くらいなら大丈夫かもな
224名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:16:19 ID:miYbzmeu0
電気は、みんなが使うのに。
買い取り料金を、電気代に上乗せするんだろ。
国民健康保険料みたいだな。

これからは、余剰電力を売っている家庭が、
闇討ちや太陽光パネル破壊にあいそうだな。
225名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:17:33 ID:bg+R9iyR0
【 ミズポたんの大臣ポスト予想 】
◎次世代エネルギー開発特命大臣   日本を石油を巡る争いから解放する。ガス田開発。クリーンエネルギー実用化
                  までのツナギとして、ガスは使い切ってしまいます。ガス田を残しておくと、
  中国の侵略を招きます。太陽熱利用を日本の隅々にまで普及する。沖ノ鳥島を東京都と神奈川県と静岡県の生ゴミで
  埋めたてて土を作る。ホテルや宿舎を建て、周辺に世界最大の風力発電所群を建設し、観光スポットにする。海洋
  発電もやる。送電衛星の受信基地も置きます。自衛隊の基地も置きます。ガス会社と電力会社は国営化し、エネルギー省の
  現業部門(エネルギー買取機構;ガス公社;電力公社)にします。太陽光発電設備は、公共施設と商業ビルとマンションと
  アパートについては設置を義務付けます。戸建ての一般家庭向けの安価で大容量のバッテリーと太陽光発電パネルと
  小型の風力発電機の規格を策定し、製品化を後押しする。バッテリーが重要です。自作した太陽光発電パネルと小型の
  風力発電機も接続できる事。個人とエネルギー買取機構との間で行われる電力売買の法整備を推し進める事。
  宇宙ステーションや宇宙船に電力を供給可能な超大容量のバッテリーを官民で開発。太陽光発電は、太陽熱利用政策の
  一部分に過ぎません。まずパネルの利権ありきの愚策は採用せず。バイオ燃料は法律で禁止します。内燃機関で駆動する
  自家用乗用車を10年後には全廃する電気自動車移行準備法を制定します。自動車業界と自動車部品業界と電気自動車開発への
  参入希望者に巨額の補助金を出し、電気自動車を国策として育てます。まずは手始めに、4輪SEGWAY同等のパチモノを
  競争させて開発させます。多くの自家用車は、1人乗りで足りるのです。(おまけとして、これまで食べられてこなかった魚に
  それらしい和名を付け食卓革命を成し遂げ、嘘のない日本にする。ミズポたんも主婦だからね。)
○環境大臣:政策が民主党と近いから。
△法務大臣:ミズポたんは東大卒で弁護士でもあるが、法務大臣は民主党の席。
×少子化対策:少子化対策特命大臣のポストは廃止。小子化は日本の神風です。
226名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:17:38 ID:076U1F420
他人の財布から金を引き出して自分の設備を充足する行為を国が推奨w
227名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:18:21 ID:mSKnyG0i0
ガスが安ければガス使う
電化したほうが安いのだからがす業界は負けて当たり前
228名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:18:24 ID:64KkZpJKO
>>217
燃料電池は水素で発電する。メタンガスなどが含む水素を
利用するのがてっとり早い。
229名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:19:16 ID:KQ76vCSwP
安いか高いかっつーだけの話ですハイ
230名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:19:22 ID:b9fV5DDpO
プロパンガス駆動のガスタービン発電機設置で済みそうだがな
ガス配管も要らないし
231名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:19:32 ID:9o/7/GYr0
ガスはクリーンエネルギーだよな…
232名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:19:55 ID:j/wqkUo40

オール電化便利すぎワロタw
233名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:20:11 ID:8faQmruN0
だが電気がなければガスを供給できない事実。
234名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:22:03 ID:F3LF6aipO
高レベル電磁波発生装置である高価なIH調理機を売りつけ、
国民の生命を危険にさらしながらガス会社から客を奪う電力会社。

「キレイ」「簡単」「安全」。
電力会社の手先である電器屋に騙されてはいけない。
ホームセンターで9800で売ってるコンロで十分。脳腫瘍にもならない。
235名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:24:11 ID:bg+R9iyR0
>>221

なるへそ。わかりました。(`・ω・´)ゝ

自衛隊の全ての兵器が太陽の恵みで動かせるよう、電池に大投資しましょう。

236名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:26:40 ID:LorWf+zu0
電機業界じゃなくて資源エネルギー庁によるイジメだろ
237名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:27:30 ID:qVsT1+2V0
東京電力の借り上げ社宅は最高だよ
15万くらいするところ社宅使用量2−3万で
済むからね。組合で月1は贅沢できるし
他にも特典満載。
表向きのの年収の1.5倍はもらえる
特に高卒はお勧め
238名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:27:43 ID:vxwyc+7z0
>>203
オッス賃貸さんw
都市ガスとプロパンは値段ほぼ同じだよ。
お前のような賃貸に住む貧乏人は交渉できないからわからねーんだろうけどw

お前の近くに住む家持は同じプロパンでもお前が払わなければならない料金と違うよ。

貧乏人はぼったくられて、どんどん貧乏になっていくシステムだ。
そう君のようにww
239名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:31:14 ID:bg+R9iyR0
>>221

なるへそ。わかりました。(`・ω・´)ゝ

自衛隊の全ての兵器が太陽の恵みで動かせるよう、電池に大投資しましょう。

自衛隊の戦闘機やミサイルは、国内でキャベツの芯から醸したバイオ燃料で飛ばします。
国産兵器が必要になります。

日本のロケットも、国内でキャベツの芯から醸したバイオ燃料で飛ばします。

240名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:31:27 ID:mzFxfze70
都市ガス通ってるのにわざわざオール電化にするのはもったいない
新築ならいいかもしれんがリフォームは高くつく
プロパン使い続けるのは情弱だけど。
241名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:33:48 ID:UoMmdAHFO
電力側はそりゃガス会社のガスで作られた電気を買い取らされる話だから拒否するわな。
いじめとかじゃなく商売の通りじゃん。
242名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:34:04 ID:zfXoYOA10
>>1
ガス屋イジメじゃねーよ

あまった電力を2倍もの値段で買ってもらえるのは
「太 陽 電 池 だ け」だろ

風力発電も、ガス発電も、地熱も全部対象外だろ?

本質はこういうこと
 1)関西の家電屋のバ カ経営者が風力3円/kwh 太陽23円/kwhなのに
   コストがまだ下がらないうちに、巨大な太陽電池工場を立てちゃいました
 2)ところがアメリカバブルがはじけて世界不況
   コスト高な太陽発電計画が風力とかより先にバタバタ潰れてゆきました
 3)巨大工場建てたのに、全然回りません
 4)バカ腐れ経営者は政治家をワイロで買収して、オマエラ国民の犠牲で
   工場を回すことにしました
   @太陽電池のあまった電力を、電力会社が買い取る価格を無理やり
    現在の昼料金23円/kwhから 56円/kwhに引上げる
   A電力会社は56円で買って、23円で売るから大赤字!
    だから国民1世帯 12000円前後電気料金を引上げて赤字を埋める
     得する人:バカな投資をした太陽電池屋・ワイロ貰った政治家・天下った役人
     損する人:我々一般国民

こういうインチキシステムだから
   対象は太 陽 電 池だけ! 風力や地熱やガス発電は対象外! 
243名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:37:07 ID:Ao3EuwU30
エコのために。

皆さんできるだけ、高速道路を利用しましょう。
フェリーやJR四国は、早くつぶして、無駄なCO2を減らしましょう。

 by 国土交通省道路局
244名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:37:17 ID:s29Lt+KM0
>>235
宇宙空間に巨大な虫眼鏡をおけばおK
245名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:38:09 ID:LorWf+zu0
って言うか太陽光や風力と違って
発電量の調節ができるだろうから
売る必要ないんじゃねえのか?
246名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:38:23 ID:O6ULMNsm0
オール電化に対抗してオールガス化
247名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:39:33 ID:wvZWrSd50
ガス機器というと高くてあんまり機能がよくないイメージあるんだよね。
炊飯器はできるだけガスのほうがいいと思って、ガス炊飯器を調べても
炊くだけのもので20Kしたり、その他の機能がついてなかったりして
魅力がない。
ガスに関しては、努力不足なところもあるんじゃ?
248名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:40:29 ID:SZF/jeAh0
>>69
つ電話線、動力用電源、おれんちのテレビの電源。
249名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:41:52 ID:dxHjRP/70
>>243

それは


> エコのために。
>
> 皆さんできるだけ、高速道路を利用しましょう。
> フェリーやJR四国は、早くつぶして、無駄なCO2を減らしましょう。
>
>  by 民主党
>

じゃないのか?(w
250名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:42:56 ID:zDbDun6n0
ウチの田舎は台風シーズンになるとよく停電するのでオール電化は無理
251名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:43:21 ID:AwwZAS4k0
>>199
    (゚Д゚ ):. _ かけてよし!
    r'⌒と、j   ヽ
    ノ ,.ィ'  `ヽ. /
  /       i!./
 (_,.         //
 く.,_`^''ー-、_,,..ノ/

    /(*゚Д゚) かぶってよし!
    / :::У~ヽ
   (__ノ、__)

        '⌒⌒'⌒ヽ  まるまってよし!
     (゚Д゚* ),__)

          ( ゚∀゚ ):. _ フトンサイコー!!
         r'⌒と、j   ヽ
        ノ ,.ィ'  `ヽ. /
       /       i!./
        (_,.         //
      く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
252名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:44:30 ID:+Nmu8I0e0
>>249
民主党だったら

自動車税増税で車の数を減らしましょう

も追加しないと
253名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:45:18 ID:nrh3ZOKUO
>>238
断言していいな・・・

それはない。少なくとも都市ガスには及ばない。
更に、オール電化割引なら、オール電化にも及ばない。

都市ガスの有る地域でわざわざ電化する必要性は無いが、
プロパンガス地域に関しては、電化にアドバンテージが有る。
そしてそれは、設備投資を怠ったガス会社の責任でもある
254名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:45:43 ID:1+6qyHG60
>>252
法人に動資産税も作らないと。内部留保を吐き出させるんだ。
255名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:46:18 ID:076U1F420
自分のところで使う以上の発電を禁止すればいいんだよ。
余らなきゃ買い取る必要も無い。

でも、個別に発電されちまうと電力会社の生きる道が無くなるな。
電力屋は買取&販売の中間業者化?w
となると、発電する家庭と消費する家庭の数を制御したくなっちまうなw
256名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:46:22 ID:h4A8pUWH0
>>160
ID:pU4t0ZPBO
お前は何でも公務員狩りにつなげるのぅ
今度の標的はプロパンか
よく飽きないな
257名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:47:36 ID:CZAU6aQW0
>>82
カセットコンロなら倒壊した家屋から引っ張り出して使える

都市ガスの配管を耐震性のあるものに置き換えるのは良いことだが
災害時のリスクヘッジとしてはカセットコンロ常備のほうがベターだろう?
258名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:48:41 ID:eaDAB7Qi0

はいはい「電力」も「ガス」も仲良くしてね。

動力線もガス管も情報ケーブルも水道管(下水管)も、ライフラインは多い方がよい
259名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:49:52 ID:gMzchV3W0
利権争い
260名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:50:55 ID:ExveED2AO
ジョジョの第4部で康一が電気コンロに対して言ったセリフって何だっけ?
自動で追尾する爆弾と戦ってるときのやつ
261名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:51:30 ID:JYMOfX+r0
六本木ヒルズってガス発電だったよね、たしか。
262名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:52:28 ID:pFwSvSXDP
>>247
>その他の機能

炊飯機でその他の機能って何使うの?
ガス炊飯機の2万は高い出費じゃないよw
ガス炊飯機なんて一度買えば一生使えるぐらい丈夫だから。
要らない便利さの為に電気基盤とか入れて潰れる要素を増やすのは
馬鹿げてる。
263名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:54:37 ID:1+6qyHG60
>>262
ケーキ焼いたり、ラーメン作ったり、煮物作ったり、色々重宝する。

#独身なせいか、どの機能も使った事ないけどな。
264名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:57:11 ID:CZAU6aQW0
>>90
都市ガス地域なら引っ越すのが早い

業者指定・明細非公開ってことは
相場よりも高いことはほぼ間違いない

毎月の使用量と支払い金額から基本料算出してみ?
使用量で従量単価が変わることもあるから面倒だけど

明細じゃなくて「料金表」寄越せって言ってみたら?

ちなみに、業界団体で地域ごとの平均値はある
http://oil-info.ieej.or.jp/price/price.html
http://oil-info.ieej.or.jp/price/data/LP200604.pdf
265名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:06:40 ID:n2rMawXW0
料理すきだけどガスのがいい。
炎をつかえないのがきつい。
266名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:07:29 ID:wvZWrSd50
どっちもたいした企業努力もしてない半独占ゴミ業界なんだから仲良くしろよ
267名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:08:06 ID:zfXoYOA10
>>239
 あのな、調べてから書きなさい(w 燕雀いずくんぞ何とやらだが(w
  
  第二次大戦のドイツは石炭液化で合成石油を作って戦闘機を飛ばしていたし
  アパルトヘイトで石油禁輸食らって、石炭液化でクルマ動かした南アフリカのように
  「石油が入ってこない場合の代替燃料としては一番安い部類」の 
   石炭液化CTL ガス液化GTLは、結構昔から確立している技術
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E7%82%AD%E6%B6%B2%E5%8C%96

  ただし1バーレル50-80ドルするから、中東で大油田が開発され
  バーレル2ドルになった1950年代から、原油価格がバーレル50ドル
  突破した数年前まで忘れ去られていただけだ

  昨年の石油価格急騰騒ぎで懲りた米軍は天延ガス液化油に燃料を切り替える

  一方、大戦のとき日本は石炭液化技術をモノにできず
  インドネシアの石油を日本に運ぶ船が米潜水艦に沈められ
   ハッキリいえば、原子爆弾などのためではなく
   石油切れで、空母も、戦闘機も、戦車も動かせなくなって負けた

  メタンハイドレートのガスは石油換算バーレル45ドル前後らしいから
  釧路の炭鉱を再開して石炭液化で燃料を作ったり、海自を45隻から150隻
  に増やして中東-日本の長すぎるシーレーンを対潜護衛するより現実的だし
  発電とか輸入LNGや原子力や風力ですむ用途にムダに使うのを許可しようと
  している政治家はバ カ 
268名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:09:54 ID:Q3f/Gemd0
んなもん自由競争で淘汰されるなら仕方ないだろ。
俺は料理火じゃないとダメな原始人だからガスにしてるが
コストで圧倒的な差がでてきたら考えるぞ。
価格安くできる様に頑張れよ。
269名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:10:02 ID:j/lip7LQ0
>>1
これはさすがにガス会社に無理がある、気の毒だが…
270名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:10:59 ID:m+8IGFt30
電力会社にしても、ガス会社にしても、やりたい放題だろ。
いい加減しろよ!
271名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:14:17 ID:E2Yyf9rkP
>発端は住宅用太陽電池などで発電した電力の買い取り制度。

ガス会社も個人の住宅からガスを買い取れば、問題なし。
272名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:14:36 ID:pFwSvSXDP
>>263
炊飯機でそんなもの作るなよw

それなら普通に電子レンジで十分。
電子レンジでもご飯炊けるよ。
273名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:17:57 ID:EMgQ/R2v0
生ごみとか、糞尿を利用した、家庭用窒素ガス発生装置を開発したら、電気エコ
に勝てるぞ。
こっちは、エコプラス、ゴミ削減だからな。
274名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:20:26 ID:LorWf+zu0
>>267
その合成石油はガソリンや軽油の代替燃料を作るコストだけど、
原油は精製のコストが入ってないから、実際にはもう少し
合成燃料の方が有利だと思う。
275名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:21:22 ID:1+6qyHG60
窒素ガスをわざわざ精製しなくても、空気中から取り入れるんじゃダメなの?
276名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:22:52 ID:EMgQ/R2v0
うんこ自動車なんか出来たら最高。
277名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:23:33 ID:wpSTgJRQ0
石炭と揮発油の栄枯盛衰にくらべりゃちっちゃい問題だな
278名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:23:53 ID:spleBo+dO
料理にはガスじゃないとダメだな
IHは使いにくくて無理だった
279名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:24:55 ID:pU4t0ZPBO
>>256
お前の文盲っぷりはすさまじいなw

何でも公務員に繋げていないのに、その読解力は海溝を突き抜けるなww
バカの底が抜けているww
280名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:25:40 ID:8hZEwCy+0
ガス会社も電気に転換すればよし
281名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:27:58 ID:miYbzmeu0
>>280
ガス管に電気を流せばいいよな。
282名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:29:21 ID:tt9ePZ+kO
やっぱ料理するにはガスじゃないと駄目だよな。
283名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:29:25 ID:pU4t0ZPBO
>>238
おっす妄想にしか走れない哀れなゴミクズよww

また嘘に嘘を重ねているなw
プロパンと都市ガスじゃプロパンのが価格が格段に高い
特に冬場w

あと賃貸じゃねーよwww
貧乏でもないwww

お前が妄想ばっかりの哀れな輩だと、お前自身が自己紹介して晒し者になっていることに気づけwwww
あ、妄想ばかりだから、


無・理。かwww
284名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:31:07 ID:u7yF2EI30
ガス会社が電力会社を作って電力を買えばいいじゃないか
285名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:31:44 ID:1x3zzOsJO
やっぱオール電化でしょ

光熱費安いわ
286名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:33:25 ID:64KkZpJKO
>>283
おまえみたいに無駄に煽る工作員はどこの株価を操作しようとしてんだ?
287名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:33:35 ID:3rent/4xO
ピカチュウVSドガース
288名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:35:44 ID:Z8pTNTk90
オール電化の家ってちゃんとエコキュートとか管理できてるの?
暖房は蓄熱暖房でやってるの?
289名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:35:48 ID:0T238zc/O
FC東京サポの漏れ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


290名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:36:41 ID:pU4t0ZPBO
>>286
妄想www
291名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:38:29 ID:8doQ2z190
その燃料電池分の買取額をガス会社にツケれるなら電気会社だって別に気にならんだろうに。
なんでガス会社の製品で作ったモンを電気会社が買い取らないといけないんだよ
292名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:38:34 ID:EMgQ/R2v0
太陽光発電とか、大げさで、金のかかるものじゃなく。
自転車方式や、ランニングマシンみたいなもので、1日1時間使えば、
1日の電気消費量の30パ-セント位充電できる装置とか考えればいいのに。
そうすりゃ、昼休みに無駄に走ってる公務員のメタボ親父なんかを使っ
て節電にも役立つ。
293名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:39:03 ID:p/FczIwO0
都市ガス会社はプロパンガス業者に足を引っ張られている。

プロパンガスの言い値の高値が世間に悪いイメージを与えていて、都市ガス
もあおりを食う形になっていると思います。

私も現在賃貸のプロパンですが、料金の高さに驚きました。
正直1日も早く引っ越したいです。


294名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:39:26 ID:qINE6icd0
低所得の象徴があぶりw
295名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:40:07 ID:bsPSXu7I0
ガス漏れと、漏電の戦い
時々放射能漏れの参戦w
296名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:40:59 ID:53jYun6fO
うちのアパート、プロパンガスなんだが高い。
プロパンならプロパンて言えよ糞不動産屋。
世田谷区でプロパンガスのガスの物件ある事自体驚いたわ。
297名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:41:49 ID:OQZxkh5BO
エコって金儲けの為に生まれた都合のいい言葉なんだろ?

298名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:45:05 ID:V+hZyFwg0
去年実家がIHに替えたけど、換気扇汚れないし、夏場も部屋が暑くならないから
親が喜んでた。
299名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:46:18 ID:64KkZpJKO
>>297
「コ」から濁点の汚れを拭い去れるとあら不思議
美しく変身
300名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:47:06 ID:MUEWubxA0
うちプロパンだけど基本1200円、従量300円ぐらい
都市ガスと対して変わらないし、切り替えしても工事費回収に20年以上かかる('A`)
301名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:49:14 ID:SFiWq8WZ0
電磁波による人体への影響は減ったのか?
302名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:52:07 ID:E2Yyf9rkP
>>300
毎月いくらぐらいプロパン業者に払っているの ?
303名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:52:09 ID:LCKEFh5T0
関電にしてもエコだの環境問題だのは口先だけでどうでもいいこと。
結局は自分達の利益優先。
304名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:52:12 ID:WXGr1ckRP
ミニ氷河期が予想されてるのに、いつまでやるの?
305名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:52:21 ID:u7yF2EI30
たまに使う別荘なんかはこれからはLPG
からオール電化になるかもわからんね。
306名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:54:42 ID:MUEWubxA0
>>302
今月3500円ぐらい、冬場だと最高7000円ぐらいだった
307名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:55:00 ID:SFiWq8WZ0
>>305
普段使わない別荘は太陽光発電にすればいいんじゃない。
ほとんどの逐電を買い取りに回せるから。
308名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:56:08 ID:Z8pTNTk90
【ガス給湯方式】
・壁掛型でコンパクト設置.
・屋内、屋外どちらか設置
・ガスを燃焼する.
・必要量だけ給湯できる.

【石油給湯方式】
・壁掛型でコンパクト設置.
・屋内、屋外どちらか設置
・石油タンクが必要
・石油を燃焼する.
・必要量だけ給湯できる.

【深夜電力給湯方式】
・設置スペ−ス大.
・屋内機、屋外機の2台を設置する。
・火を使用しない.
・日中に加熱すると電気料金が増える.
309名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:57:17 ID:HO4p+fhrO
うち冬場だと家族4人で15000円。東京に住んでた時は5000円程度だったのに
310名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:58:46 ID:HPZWRm+lO
新潟大停電の時、自宅コンロがプロパンガスだったのでお茶は飲めた。

ただ、ボイラは電気がなきゃガスだけあってもただの鉄の塊だったな。
311名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:59:21 ID:OwqIdx5h0
いやいや
買い取りコスト49円はボリ杉だってw
ガスコージェネまでその価格で買い取らせたら確実に電気料金が値上がりする
大企業は自由化してるから値上げできないのでしわ寄せは一般家庭に来るぞ
312名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:59:39 ID:iRkSml2Y0
>>298
換気扇が汚れない??
料理を諦めたって事?
313名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:59:48 ID:sO3KR3BH0
FSSのイレーザーシステムはまだ?
314名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:03:10 ID:/qmO3USp0
>>312
ヒント上昇気流
315名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:03:21 ID:E2Yyf9rkP
>>306
じゃあ、買い換える必要は全く無いな・・・
316名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:04:39 ID:dANFT93v0
つか、ガスから水素を作る分効率が下がるんじゃ・・・
317名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:07:03 ID:HO4p+fhrO
>>309
ちなみに今月は9.9m3で8090円だった。明細に基本料金や単価も書いてない酷いガス屋
318名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:08:50 ID:lXwDnbET0
>>290
な、携帯だろ
319名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:14:08 ID:OQOHSLkM0
茂原のガス田は安全保障上、小規模採掘である現状維持が最善である。
炭砿も同じこと。
黒い天然泉をガスボイラーで追い焚きしたの銭湯の湯につかりながら思う。
ただ経済的効率を追い求めるのではなく資源利用の多様性を維持したい。
320名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:15:41 ID:MUEWubxA0
>>317
今までの明細持っていれば基本、従量単価わかるよ
プロパンで基本・従量表記している方が珍しいんじゃないかと。
問い合わせすれば料金表くれると思うが。

適当に想定したらお宅は基2,300円+従557円(税抜)とか基2,150円+従600円(税込)とかじゃない?
321名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:25:07 ID:HO4p+fhrO
>>320
そっか。ありがとう。

ガス屋といえば引越してきて一月の間は実家でお風呂に入ってた。
料理なし、シャワーを1、2回浴びたぐらいだったんだけど請求が8000円きてガス屋と揉めた。
うちは使ってないのに、クレーマー扱いで二年経過した今でも未解決。
322名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:31:00 ID:j/lip7LQ0
>>301
家庭用品レベルでそんな物はない、勝手に怯えて無人島で生活してろ。
323名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:31:20 ID:XHoNBU0e0
電力会社は私企業じゃないから
324名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:34:16 ID:XHoNBU0e0
都市ガス会社も私企業じゃない


私企業なプロパン使ってる人は、、、
ご愁傷さまとしかかける言葉が無いが
325名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:35:30 ID:pU4t0ZPBO
>>318
wwwwwww
な、何それwwww
携帯だから何なの?wwwww

悔しすぎて、言うセリフが、全て

子供もウワーん覚えてろよーレベルだぞwww


大爆笑だよwwwww


あ、ガスは悪な
326名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:35:45 ID:VR4+CMHL0
>>2
てめー象印ディスってんじゃねーぞ!
327名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:37:18 ID:zfXoYOA10
>>1
ガス屋イジメじゃねーよ

あまった電力を2倍もの値段で買ってもらえるのは
「太 陽 電 池 だ け」だろ

風力発電も、ガス発電も、地熱も全部対象外だろ?

本質はこういうこと
 1)関西の家電屋のバ カ経営者が風力3円/kwh 太陽23円/kwhなのに
   コストがまだ下がらないうちに、巨大な太陽電池工場を立てちゃいました
 2)ところがアメリカバブルがはじけて世界不況
   コスト高な太陽発電計画が風力とかより先にバタバタ潰れてゆきました
 3)巨大工場建てたのに、全然回りません
 4)バカ腐れ経営者は政治家をワイロで買収して、オマエラ国民の犠牲で
   工場を回すことにしました
   @太陽電池のあまった電力を、電力会社が買い取る価格を無理やり
    現在の昼料金23円/kwhから 56円/kwhに引上げる
   A電力会社は56円で買って、23円で売るから大赤字!
    だから国民1世帯 12000円前後電気料金を引上げて赤字を埋める
     得する人:バカな投資をした太陽電池屋・ワイロ貰った政治家・天下った役人
     損する人:我々一般国民

こういうインチキシステムだから
   対象は太 陽 電 池だけ! 風力や地熱やガス発電は対象外! 
328名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:38:38 ID:mKtUGkU80
パラパラのチャーハン作るときは、火力の強いガスで鉄鍋とかじゃないと話にならないだろ。
ベタベタしたピラフ作るとかなら話は別だが。
329名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:45:27 ID:KCq3EQpv0
ガス業界の献金が足りんだけだな。

太陽光(電力)が優遇されてんのは、電力による次世代エネルギー関連の
財団法人(天下り団体)がまた新しく設立されたからだよ。
調べればわかるけど、太陽光発電の補助金を出してた団体は何度も名前変わってるのね。
ガスがいじめられてるんじゃなくて、電気屋が公的社会地位を利用して官僚と一緒に
商売しているのが現状。

あと、エコはもはや省エネ・省資源とは別物。
マイナスイオンと変わらん言葉に成り下がった。
330名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:45:29 ID:pU4t0ZPBO
訂正

子供が悔しくて、
ウワーン覚えてろよー

と言うレベルだぞ



補足
ガス哀れw
331名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:45:45 ID:u7yF2EI30
LPGは悪評だね引越の時には都市ガス地域か
オール電化

風呂は薪風呂でコンロはカセットコンロか
IHレンジのアパートって内科ね。
332名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:49:24 ID:FJtRRRLn0
大阪ガスも「あまから手帳」なんて廃刊したほうがいいと思う。

正直、ガス普及にそんなに効果があるとは思えないし。
333名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:49:27 ID:LorWf+zu0
>>331
祖母ん所が茅葺屋根の五右衛門風呂だが
薪風呂は沸かすのもメンテも薪確保も大変だった。
334名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:51:05 ID:MUEWubxA0
>>331
賃貸だと機器メンテまでプロパン屋に任せられるし
料金は借主に負担かかるだけで大家はウハウハだってどこかで見た
酷い奴だと都市ガスからプロパンに切り替える大家もいるらしいぞw
335名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:59:31 ID:BBIzSHTe0
太陽電池(電化住宅)でガス会社を駆逐してから電気代上げれば電力の天下だな
336名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:03:45 ID:CZAU6aQW0
>>334
その代わりにガス屋はプロパン納入を独占する
業者を指定してくる貸主は大概そうだ。

勿論、法的には争う余地があるが
マンションなどでは屋外に大きなボンベ作って
其処から各戸へ配管していたりするから
独自に配管をしなおさない限り、個人で契約を変更することができない。
勿論、独自配管の許可なんて下りるわけもないw
建託屋はこういうところが在るな。

隣の普通のマンションは都市ガスなのにその隣に建託屋が立てたマンションは実はプロパン
プロパン物件は同等の都市ガス物件に比べて家賃が4000円ぐらい多いつもりで入居しないといけない

本当に悪質なのはいつの時代も不動産屋だよ
337名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:10:28 ID:u7yF2EI30
>>335
昔はプロパンガスは基本料金って無くてボンベが
空に成ってから交換して貰ってたんだよね
だからガスを使わない人はガス料金がゼロだった
風呂は銭湯だから折れなんかアパートで
乾布摩擦で済ませてたぞ 今は生活費が高すぎるよね。
338名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:52:22 ID:iRkSml2Y0
>>314
上昇気流??
では、今まで換気扇を通って外に出ていたモノは何処に行ったのだろう・・・
339名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:58:13 ID:/qmO3USp0
>>338
IHはガスコンロと違い上昇気流がありません。
ガスコンロは換気扇が汚れますが(もちろんコンロも汚れます)
IHは眼には見えづらいですが天板周り、シンク周り、床下に
散乱します。
散乱しているから汚れが目立たない、掃除が楽なだけです。
油を使う野菜炒めや揚げ物など料理するのに汚れない訳ないです。
340名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:58:50 ID:533HrwDp0
>>338
鍋の中に還流したのだろう
341名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:59:35 ID:S0XhfPHy0
そろそろガスレンジの料理の話題に行きますか?
342名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:00:49 ID:8c+Res5mO
ガス会社は電磁調理機による電磁波健康被害について
徹底的に解明すればガス会社の勝利間違いなし。
343名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:05:41 ID:iRkSml2Y0
>>339
それはそれで嫌だな・・・
積もったら、周辺全部がベタベタになってそう。

>>341
スルメを炙る。
ホタテの貝焼き。
スーパーで売っているポップコーンを作る。
丸底の中華なべでカレーを作る。
344名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:06:36 ID:uUysIiZK0
これは民主党による自民党へのいじめではないかでも
ぴったり合うスレタイだな。
345名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:08:10 ID:6FgiysPe0
これからガスどんどん値段上がるんだろうな・・・・
346名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:08:38 ID:yHNplHx30
うーんそもそも2倍の買取額ってのも無理あるような
347名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:10:14 ID:60PiqzFZ0
>>328
こういうマンガベースのヨタ知識を今だに得意げに吹聴しているのって恥ずかしいよなw
348名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:10:19 ID:2UV458E/0
ウチの会社にはガス屋からオール電化のネガティブチラシがきたよ。
IHは電磁波でボケるとか
電気給湯器はタンクが錆びて汚いだとか

むしろ「ガス屋必死だな」の度が過ぎて気持ち悪かった。
349名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:11:21 ID:dDBbhBSEO
1年の1/3が雲に覆われてる地方住まいの俺涙目wwww
350名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:12:48 ID:yHNplHx30
>>328
卵かけご飯いためると簡単にできる
351名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:13:11 ID:iRkSml2Y0
>>349
あっ、知ってる。
スモーキーマウンテンだっけ。
352名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:14:31 ID:qn44we9D0
ガス(というか火)だと何も調理してなくても使ってるだけで(例えばヤカンで湯沸しするだけで)
スス等出るから。
電気になると少なくともその分は汚れが出にくい。

上昇気流は電気でも発生するぞ。程度の差はあるけど。
じゃなきゃ湯気すら立たない事になる。
353名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:16:32 ID:x6BphQg30
そもそも、金持ちが道楽で発電したものをなんで電力会社が高値で買い取る必要があるんだ?
2倍で買い取ったその分が自家発電設備なんて買えない低所得層の通常電気料金に転嫁される
逆の所得移転を、政府が音頭を取ってやるなんて前代未聞
354名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:17:56 ID:qVaAe/7R0
ぶっちゃけ値段的にどうなん?
355名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:21:41 ID:eUcjZJK80
ガス会社って、利用者を貧乏人って馬鹿にしてるよなー。
そんなのを相手にするのがガス会社の商売なのに。
356名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:22:05 ID:iRkSml2Y0
>>352
ガスって、ほとんど煤なんて出ないと思うが。
357名無しさん@九周年:2009/06/09(火) 17:22:26 ID:xRdJL/WG0
プロパンから都市ガスにしようと思ったら工事費(器具代含まない)が150万かかるというので
オール電化にした。
358名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:24:36 ID:Wo9iFyrF0
>>356
ヤカンや鍋やフライパンの底が真っ黒になってるの見た事ない?
359名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:25:11 ID:chtr4WgP0

IH は危険だろう いくら何でも。

電磁波ゆんゆんハウスになるよ。
360名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:25:21 ID:60PiqzFZ0
>>352
ガスの場合は発生熱量の半分以上を空気加熱に消費されるし加熱温度(炎の温度)が高いから上昇気流が強く発生する。
361名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:26:01 ID:x6BphQg30
>>358
それ不完全燃焼起こしてるだけだ
一酸化炭素中毒になる前に、ちゃんと器具の燃焼状況をセッティングしろ
362名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:29:22 ID:riw+SmSk0
オール電化住宅でなくともコンロはIH化できるんだけど・・・でっかい魔法瓶みたいなのに電気湯沸し機
付けて使えないかなあ・・・シャワーは電池式でどうにかなりそうだが
363名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:29:56 ID:iRkSml2Y0
>>358
昔はあったけど、今は無いなー
空気量の調節って、今は自動なんだよね?
昔は調整レバーがついていたけど。
364名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:32:06 ID:Wo9iFyrF0
>>361
もうIHにしたからガスコンロは捨てたw
ガスは危険だね。オール電化にしないとダメだ。
365名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:32:07 ID:lRtmkMaI0
ガスで電気作ればいいじゃね?
366名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:32:16 ID:E2Yyf9rkP
>>358
今時のガスコンロではそう言う事は無い。
危険だから、早く買い換えた方がいい。
ちなみにガスコンロだったら、5000円程度で買える。
367名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:34:25 ID:q6b2BSJ60
東方ガスのミストサウナ気持ちよさそうだけど
風呂場に家族が二人も横になって寝れるようなスペースねえよ!!
368名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:34:47 ID:iRkSml2Y0
>>362
ステンレスのお風呂に、電熱棒を突っ込んで深夜のうちにぐらぐらに煮立てればOKだよ。
落ちないようにね。
369名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:35:06 ID:E2Yyf9rkP
>>364
だからそれがエネファームだと何度言ったら・・・(*´Д`)σ)Д`)
370名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:35:39 ID:FFMk+Ygu0
お前らが白血病で死ぬのも近いな
371名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:36:36 ID:ea3XnHoI0
正直IHはダメ、蓋しないと接触面しか焼けない。
372名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:37:22 ID:iRkSml2Y0
>>370
うちはオール電化だけど、グルグルコイルだぜ。
373名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:38:03 ID:E2Yyf9rkP
レス番ミスった

>>365
だからそれがエネファームだと何度言ったら・・・(*´Д`)σ)Д`)
374名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:38:44 ID:CZAU6aQW0
電磁波とかそういう戯言は

目の前の箱と画面を窓から投げ捨ててからにしとけw
375名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:40:32 ID:QZsD3yhs0
ガスはこれからまだまだ厳しくなるでしょうな〜
376名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:40:41 ID:qn44we9D0
そもそも、ガス買って作った電気を売って儲け出そうと思ったら
いくらで買っていくらで売る事になるんだろ
377名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:41:14 ID:YHLWOGiL0
いまはガス併用が増えているけどね。
トレンドみないなもの。
378名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:41:46 ID:JXIqKit/0
キーワード:エコアイス





抽出レス数:0
379名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:42:56 ID:chtr4WgP0
便利だからね。

ガスは暖かくて、火力調節の幅も広い。
コストも低い。

何よりも、子供が炎を観て育つ。

新築時に初期投資は要るけれどね。
380名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:42:58 ID:Wo9iFyrF0
良心的なガス会社が多ければまだ良かったんだろうけど
悪徳ガス会社が多いからなー
381名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:43:02 ID:OHenOw6PO
料理するときは火を見たいからガス派
でも、歳取ったら電化のが安全だろうなあ
382名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:43:48 ID:6hQnVAeL0
原発の事故がやたら多いな。誤作動して停止したとかって、ハッキリ言って事故だよな。
今年に入ってからも意味不明の誤作動事故がたて続けに起きてるし。
原発って誤作動するような物なんだよな・・・こえーよ!!!
383名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:44:24 ID:ES1tGuLA0
電気だって大半は石油で作っているのにwww
384名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:45:31 ID:nddX4QCS0
>>15
キャンプってったってBBQが目的のものから縦走登山とかまで色々あるが、
ガスカートリッジとバーナーでじゅうぶん趣き深いと思うがなあ。

>>18
花火だと、ターボライターが一番良い気がする。
385名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:46:08 ID:p0NMnoE20
基本料金が高いからガス嫌い。

おれんとこ基本料金1800円も取りやがる。

おまえらのところ基本料金いくら?
386名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:47:23 ID:iuj8WsNq0
>>383
>電気だって大半は石油で作っている

いつの時代だよ。
今は原子力4割火力4割その他2割。
しかも火力の半分は石炭火力、次に多いのがLNG火力。
発電に占める石油火力の割合なんて1割も無いぞ。
387名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:47:51 ID:VII6L7CgO
そもそも都市ガスとプロパンでコンロが共用で無いことがふざけている
12年くらいで10回くらい引っ越したけど最終的にIHを買ったよ
388名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:49:05 ID:3y47pJzxO
>>383

それ知らない人多いよね。石油からつくってるから、燃料費を調整してるのよー。
389名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:55:45 ID:YbNd5yNwO
おまいらもこの人に教授してやれよ
騙されかけているぞ!

http://greenpeople.sblo.jp/pages/user/m/article?article_id=29663376&stq=session%3A%3A%3A%3Aa4a21cc40e92f4e03a8f770c32a70832
390名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:56:54 ID:/PQDmEmzO
>>381
IH調理器の火災って多いらしいよ
391名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:57:55 ID:60PiqzFZ0
>>389
>友人いわく、鉄塔の電磁波とオール電化の電磁波が共鳴を起こして通常以上の状態になるそうです。

wwww ムリ
せいぜい電気会社の工作員だのなんだの言われるだけだw
392名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:59:33 ID:3wMKzxUk0
そういえばプルサーマルしないと石油燃料より先に
核燃料が枯渇するらしいな
393名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:07:24 ID:riw+SmSk0
>>368
お風呂はステンレスじゃないんだよう。まあ銀色のフタしてお風呂にお湯ためるプランは考えたw
台所にお湯汲んで使うのもめんどいしまあ良いかと思って実行してないけど。

でも2万くらいあれば実行できるな。IHコンロ2台とお風呂バウンスとかで。
394名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:11:31 ID:CCNYT+Vm0
>>390
でも、ガスコンロよりは圧倒的に少ない
395名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:12:55 ID:6Q5/KHGxO
うえ、なんでこんなに「電磁波の影響が〜」つってるのが多いの?
一時話題になったが結局電磁波の影響じゃなくて精神病だったんでしょ?
396名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:21:34 ID:XopauxU70
ガスから、水素又は電気を取り出して発電とかを研究すればいいのに
発生したCO2は、また地下に戻すってことをすれば
エコにもよさそうだ、メタンでできるならプロパンでもできそう
397名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:23:15 ID:xN7AGjm9O
エコだなんだ抜かしても所詮は会社のエゴでしか無い
インフラからしてこうだからなw
ああ、美しきかな資本主義社会(笑)
398名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:25:39 ID:CqgpCtdN0
エコって自分がいらないものを相手から奪って
自分がいるものを押し付ける競争だよね。
399名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:27:04 ID:IO3HVXZWO
エコの真ん中にいるやつらは金のことしか考えてないからな。

エコエコ騒いでるのは周辺だけ。
400名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:29:38 ID:CqgpCtdN0
原発反対ーとかいいながら、めちゃくちゃ電気使うミュージシャンとかな。
あほかと。
401名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:29:41 ID:tlC0a49yO
>>1

田舎の風呂は灯油だ♪
402名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:32:02 ID:FmJPukhV0
今まで生きてきて、停電の経験は何度かあるが、ガスが止まった経験がない
だからオール電化は不安
403名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:33:48 ID:o0WU2VvGO
うち、田舎なのでプロパンなんだが、毎月の検針通知と一緒に入ってるチラシが酷い。
IH使うと痴呆になるとか、子供の発達が止まるとか書いてある。

そんなことより、都市ガスより3倍くらい高い料金をなんとかしろと、小いt
404名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:35:05 ID:NO1eeikFO
>>402
阪神大震災の時は俺の地域は電気はその日の夕方、ガスは1ヶ月くらいかかった。
405名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:40:01 ID:FmJPukhV0
>>404
あぁ、大きな天災があるとまた印象が違うんだろうね
自分とこは台風のとき、塩害とやらで1週間くらい停電くらったことある。もちろんガスは
全く影響なし
ただ、その塩害での停電ってのはちゃんと対策して、今はほぼありえないらしいけどね
406名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:41:38 ID:TZ0p2KI6O
十年後には電気料金2倍〜3倍なるだろうって本当かよ。w
407名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:45:32 ID:k2KmXMP50
         _________
  ♪  ,.r‐''''...................-、
    /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ ♪
    !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''"
   .(6ミシ  ,,(/ヘ)、 /(ヘゝ |
     し.    "~~´i |`~~゛ .i  ルンルン♪
      ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i      元気ですかーーーーー!!
      ヽ::::::::::::-=三=-:::/
        ヽ:::::::::::゛::::ノ/   ♪               , -─‐-、_
      /      )                    ./::::::::::::::::::::`ヽ、__r┐
     / ,イ 、  ノ/                  / ̄ ̄ヽ:ヽ::::::::::::::ヽ/┤
    / / |   ( 〈 ∵. ・            , -‐'      ヽ:::厂\::::::\'
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_//      /´            ヽ::.:.`ー、:::\     __
   | |   `iー__=―/ ド ̄Z、  /    ガス会社   |:::|:::\:.:.:.ヽ::::ヽ‐'" ̄ヽ::::::/丶、
    !、リ  -=_二__ ̄ヽガッ! >  、           /'"´'-、::`ヽ:.:\`   / ̄`ヽrフ
        /  /         ./´;;;;;;;;;;;;;;ノ ヽ        // `V  \:::`/  /
       /  /          l;;;;;;;;;;;;;;;;;l´' ノヽ      ̄ ̄  /    `´ー─ '
     / _/           `ヽ、;;;;;r-‐'´  \_____/
     ヽ、_ヽ
408名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:47:16 ID:SrCcZNQK0
ガスは不利だよなぁ安全度では電気の比じゃないし工事や設備も高い
料理はガスの方が絶対おいしく作れるし、風呂もガスで沸かしたお湯の方が暖かいけどさ.....
409名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:48:16 ID:K6HfCp7x0
>>1

ガス会社も、自民党の献金すれば良いじゃん? 2兆円も貢げば、面白いように黙り込むぞ。
金使え金。

410名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:50:55 ID:Cz+xRQ8bO
さっさと東電が東ガスを吸収すりゃいいんだよ。
411名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:51:49 ID:EE+0Ibz4O
ガス最高!日本の貴重な資源だし、お湯はいいし、料理は美味いしな。

※但し、天然ガスに限る。
412名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:53:35 ID:8QrGQ82Z0
1`ワットあたり49円はすごい赤字だからしかたないだろ
ライバルなんだし
413名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:53:51 ID:60PiqzFZ0
>>393
ただお湯を沸かすだけならIHヒーターより投げ込み敷きの電熱ヒーターの方が効率が良いよ。
IH+鍋で湯を沸かす場合エネルギー効率は高々85%だが、ドブ漬けのヒーターだとほぼ100%になる。

もっとも、ステンレスの浴槽程度じゃせっかく深夜料金で沸かしても放熱損失で損するだけだろうけど
414名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:54:53 ID:chtr4WgP0
>>395
 電磁波の影響

これ、日本じゃまずまともに調査されないものの一つだよ。
高圧線絡みでgoogleってみな。WHOがどういう対応してるかとか。
415名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:57:25 ID:YeG0crKB0
>>386
なるほどなぁ…日本が電化に向かうのは必然な気がしてきた
416名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:58:23 ID:2irxVRKu0
>>70
いい奴。
417名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:58:27 ID:KlB7V9qq0
>>23
先週、バーベキューしたんだが30分以上かけてもつかねーの
楽しむ前にイライラしてたまらんかったな
418名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 19:00:58 ID:Y8ddiIVYO
電気がエコ?

変換効率が一番悪いのが電気
放射線を出しまくりが原発
419名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 19:03:41 ID:60PiqzFZ0
>>414
日本でも調べられているしマスコミがセンセーショナルな取り上げ方をする度に2ちゃんねるにもスレ立ってるジャンw
420名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 19:03:53 ID:pU4t0ZPBO
ま、ガスはせいぜい喚けばいいさ
ウチはもう電気だし

それじゃ、ガス諸君
せいぜい喚いてくれたまへw
421名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 19:05:45 ID:m2X09WqkO
ガス屋ふぁびょりすぎワロタ
422名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 19:05:53 ID:bY3JdvSz0
これはしょうがないだろ。
CO2削減のための太陽電池の余剰2倍買い取り制なのに、燃料電池のもそれで買い取ったら
何の意味もない。2倍ではなく1倍ならまだ分かる。
423名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 19:08:23 ID:5WvrrlCS0
燃料電池の燃料作るのに二酸化炭素は出ますか?
424名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 19:08:49 ID:d3CKz/uh0
電磁波ってのは電磁石の様に磁力が発生し、
周波数に寄って磁力の波ができる事だが、

磁力は電流によって発生するので、
高圧線(高い電圧)だからと言って磁力が増えるわけではない。

って言うか磁力や電線抵抗による発熱等の損失を減らす為に、
電圧を上げて電流を下げている。

また磁力は距離の二乗に反比例して減衰するので、
鉄塔の高圧線の磁力は非常に少ない。
(テレビや蛍光灯より少ない)
425名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 19:09:56 ID:pVx2oln20
>>422
時間よってはアリっしょ。
昼間なら涙出るくらい電気欲しいわけで。
逆に夜間は死んでも要らんが。
426名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 19:12:51 ID:b5zBL7o30
カレーが焦げ付きやすいのと中華料理が作りづらいのが嫌だな
火事の心配が無いのは良いけど
427名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 19:15:58 ID:bY3JdvSz0
7〜8月だけは高価格買い取りはあり。エアコンによる年間ピーク需要。
ここを基準に電力量をつくるものだから、他の季節での余剰分が大きい。
太陽電池や燃料電池でここをカバーできるなら・・無駄がなくなる。
真夏なら太陽電池も大活躍だ。
428名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 19:16:35 ID:riw+SmSk0
IH電気コンロは嘘でもCGでもいいから炎が出るようにして欲しいんだが
429名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 19:18:59 ID:854r629hO
ガスはもう廃れていく一方だと思うな。
なんかこのスレガス屋さんが必死ですな
430名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 19:19:50 ID:IZcDUlkB0
引っ越し先の風呂が電気湯沸かし器だったので
コンロも卓上100Vでプチオール電化にした
なんで200Vの奴はあんな高いんだ・・・
431名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 19:21:15 ID:+MVq2tGW0
>これは電力業界によるガス業界のイジメではないか

被害妄想も甚だしいだろw
432名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 19:25:59 ID:4IjFit3i0
>>2
そうだな
433名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 19:26:26 ID:v1SAJBUz0
>>430
高利益商品と位置付けてるから
434名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 19:40:40 ID:32koLIID0
オール電化は、火災保険の掛け金も安い
435名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 19:45:32 ID:iEexfpkn0
>>385
基本2000円で1平方リットル400円も取られるボッタクリプロパンガス
業者交換の効かない賃貸のプロパンガスは本当にぼったくり
もうすぐ家買うけどプロパンだけは二度と使わない
436名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 20:24:29 ID:8QrGQ82Z0
>>418
数字出して見ろよ
437名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 20:44:53 ID:chtr4WgP0
>>419
 調べたようにされてるだけだろ?
438名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 20:58:05 ID:8Ep/H3g90
さっさとLPG対応のエネファームを開発しろよ
439名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:03:42 ID:60PiqzFZ0
>>437
調べたようにされている? 意味がわからん
所謂「電磁波に予防的規制が必要」という人たちが中心になった調査で、おおむねヨーロッパでの調査と同じ結果が出ているのに?
危険だ何だという割にニュースもろくに見てないんだな
440名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:20:32 ID:F3LF6aipO
電磁波は睾丸を傷めるよ。胎児の脳にも影響する。
IHから発生する電磁波は尋常じゃないDEATH。
441名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:28:54 ID:Rbh95Pfn0
むしろ、
チャーハンスレ住民vsオール電化スレ住民
442名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:34:31 ID:VSja+qBQO
オール電化便利だが、エネルギーの無駄が多すぎ。発電量の半分しか使えない。ガスはほぼ百。無駄がない。ただ爆発の危険がある。

オール電化自体は、夜間の電気消費を増やす(あんまり使わないと停電のおそれあり)ため。8月ピーク時狙いの発電量だから。そして原発を増やすためだ。火力水力は調整利くが、原発は調整しすぎると、、、
おとなしくガス使っとけ(笑)
443名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:35:59 ID:jvSxC5yf0
ガス屋はもう諦めて自家用ガス発電機でも売ったら?
444名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:40:20 ID:BQKRS2F50
自分で作ったものは自分で何とかしろよ
ライバルに泣き寝入りかよ

高価で故障の多い燃料電池は絶滅しろ
445名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:41:38 ID:zfXoYOA10
242 :名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:34:04 ID:zfXoYOA10
>>1
ガス屋イジメじゃねーよ

あまった電力を2倍もの値段で買ってもらえるのは
「太 陽 電 池 だ け」だろ

風力発電も、ガス発電も、地熱も全部対象外だろ?

本質はこういうこと
 1)関西の家電屋のバ カ経営者が風力3円/kwh 太陽23円/kwhなのに
   コストがまだ下がらないうちに、巨大な太陽電池工場を立てちゃいました
 2)ところがアメリカバブルがはじけて世界不況
   コスト高な太陽発電計画が風力とかより先にバタバタ潰れてゆきました
 3)巨大工場建てたのに、全然回りません
 4)バカ腐れ経営者は政治家をワイロで買収して、オマエラ国民の犠牲で
   工場を回すことにしました
   @太陽電池のあまった電力を、電力会社が買い取る価格を無理やり
    現在の昼料金23円/kwhから 56円/kwhに引上げる
   A電力会社は56円で買って、23円で売るから大赤字!
    だから国民1世帯 12000円前後電気料金を引上げて赤字を埋める
     得する人:バカな投資をした太陽電池屋・ワイロ貰った政治家・天下った役人
     損する人:我々一般国民

こういうインチキシステムだから
   対象は太 陽 電 池だけ! 風力や地熱やガス発電は対象外!
446名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:43:33 ID:KQiPHWUw0
歪んだ買い取り制度とか作ろうとするから
電気の原料が何かなんて実際分からんジャン
447名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:45:03 ID:JgWXqMBS0
オール電化の2重価格とか独占禁止法対象外をいいことに勝手し放題な電力会社を是正させるにはいい機会かと。
深夜電力の消費はさして増えず、結局はオール電化で損してる分をほかの利用者に押し付けてる現状とかさ。
私企業じゃないからね。
448名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:47:14 ID:JgWXqMBS0
原子力の安全利用と効率化の為、

日中発電分は太陽電池と同じ買取価格、
夜間は買い取りません、

でいいんじゃないのかねぇ。
449名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:48:50 ID:F3LF6aipO
プロパン(というのはLPGにはブタンも含まれるから不正確だが)がどうして高いか教えてやろうか?
それはな、基本料に震災時の保険が含まれているからだよ。
震災が起こって電線が切れて埋設管も破断したとするべ?
そしたら機動性の高いプロパンが活躍するわけだよ。その時、
真っ先にプロパン屋がボンベを重量売りするわけだよ。
バカなオール電化でガス管をぶっこ抜いた間抜けな家庭が泣きを入れても、相手しません。
大好きな電磁波をタマキンに照射するか、原子炉に身を投げて死んで下さいとね。
450名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:51:23 ID:lZPGQW2V0
>>440
それが本当だったらガス会社が大々的にキャンペーンするだろうなあ
451名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:52:28 ID:60PiqzFZ0
>>445
仮にもインフラの一翼を担うガス会社が、政治家への影響力でたかが一家電会社に負けているのか。
それは大問題だなw
452名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:54:16 ID:E2Yyf9rkP
>>440
鎖帷子のぱんつを穿けば問題なし (・∀・)ノ
453名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:54:24 ID:CqtVrmRhO
>>1
電力会社の敵は太陽光発電だよ
454名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:54:37 ID:jln1iKJ30
電気じゃチャーハンが上手く作れないだろ。
チャーハンは飯の一粒一粒が互いにくっついていなければならない。
飯粒が充分に油を吸っていて、なおかつ一粒ずつがカラリと仕上げっていなければならない。
鍋から放り上げられた飯が空中で炎の上を通り抜ける。
その時炎に直に炙られる。
それによって余分な油がとんで、飯がパラリとなり香ばしくなる。
鍋の中でイジイジかき回しているだけじゃ本当のチャーハンはできないんだよ。
455名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:56:07 ID:BdY3ITN00
地方のガスが高いだけだろ?都市ガスがいかない地域が電化普及地域
それに釣られて電化が増えてる感じ
456名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:56:57 ID:Wka+QlNy0
オール電化の販売員どもをどうにかしてくれよ、あいつら平気でウソをつく
457名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:57:27 ID:CqtVrmRhO
全国のガス会社が太陽光発電を売れば電力潰せるよ!
( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \
458名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:57:35 ID:YcaJ+fRv0
>燃料電池で発電した余剰分を含めることに
必要なだけ発電って出来ないのか?
そんなに余分に発電しちゃうのってLPGの無駄使いじゃね?
459名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:58:16 ID:bB2y5UbB0
むしろ必要も無いのに勝手に燃料電池で発電して買えと迫るガス業界だろ・・・w
460名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:58:45 ID:db7eDEqM0
山のように補助金つぎ込まないとやっていけない太陽光発電、ガス発電を
国力の弱った日本が実施する意義って何?
461名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:00:04 ID:CqtVrmRhO
>>459
だから、そんなの諦めて、太陽光発電安く売れば、電力なんて潰せるが
462名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:00:37 ID:2WrQo+HJ0
JT黒電波の嫌煙苛めの凄さは★361で、解りますね?

【JT最期の砦】飲食店禁煙推進者は豚だ!死ね!★361
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1244452991/l50
463名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:01:20 ID:JgWXqMBS0
>>459
昼間だけ言えば喉から手が出るくらい欲しいはずだよ、普通の考えなら
464名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:02:06 ID:CqtVrmRhO
太陽光発電全国全世帯につければ、原発いらないよな
465名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:03:13 ID:6VOAw4nN0
>>454
出たなチャーハン!!
466名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:03:42 ID:e+WIh0AY0
電気で美味い料理って作れるの?
あと暖房もガスの方があったかいし料金も安いから好き
電気で良いのは夏に使うエアコンと風呂かな?
467名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:03:48 ID:KVM61GomO
>>454
山岡士郎 乙
468名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:04:05 ID:fpY0OxLm0
ガス会社って色々悲惨だな
将来の先細りが確定してる状況に対して
素人騙しの燃料電池と朝鮮人みたいないいがかり
469名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:04:10 ID:bsPSXu7I0
オール電化でサンマを焼くときは、七輪の出番?
470松平定知:2009/06/09(火) 22:04:51 ID:c1dXDGFy0
1)電気はガスの代替を成し得るが、その逆は不可である。
2)反則ともいえる深夜電力料金。

この二つを覆せない限り、オール電化への流れは阻めないだろうな。
471名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:04:54 ID:CqtVrmRhO
昔垂れ流ししてた電力を売ってた電力を、金とって売ってる電力会社はエコなんですか?
472名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:05:36 ID:JgWXqMBS0
>>469
ラジエントかフィッシュロースター買うんじゃなかろうか
473名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:06:15 ID:aA4rvKvV0
掘って当てれば 只で手に入るガスを 高額で売るガス屋は悪党
474名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:07:17 ID:PNPvsZZT0
東電がでかい態度取れるのも自民政権だから
交代したら、原発も全部自腹でやらせるようになるから
何も言えなくなる
475名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:08:06 ID:y4GLNdpy0
エコキュートとかいうもんを隣の家が設置したんだが
俺の部屋にむけて室外機を設置している
その距離は3メートルもない
12時くらいになるとブーンと低くうねるような音をだしやがる
おかげで眠れないぜ

しかもその家は朝の10時になると今度は床下の換気扇が
夕方の4時まで回っている
この換気扇がまた尋常じゃないくらいうるさい
しかも年中無休ときたもんだ
476名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:08:08 ID:hgGK109q0
さんざん繰り返されたオール電化スレでのバトルの結論

基本料の二重払いは高いので
オール電化が良い。ガスの基本料がかからない。
災害発生時や停電用にカセットコンロは常備。

たぶん何十回か繰り返されたバトルの結論
477名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:08:27 ID:nZHsij+t0
>>326
なにいってるのかわからん
病院にいけ
478名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:10:23 ID:hgGK109q0
>>474
原発なんて国策だからやってるだけだろう
国策無視なら,火力だよ火力。火力の一辺倒。安い。
479名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:10:41 ID:60PiqzFZ0
>>458
燃料電池は、発電した電力と余剰熱を両方使って高効率を得られる。電気だけ欲しいときには余った熱を
お湯にして溜めておけるけど、熱だけ欲しいときに電気を溜めておくのは効率が悪い。んで余った分を逆潮流させたいんだけど
そうなると電力会社のインフラを利用せざるを得なくなる。

家庭用の安価で高効率な蓄電池が開発されれば、完全オールガスってのも可能になる。
480名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:10:58 ID:QR3PVbA10
ガスのCMに出ているグッチ裕三が、IHはダメだ、ガスじゃなきゃダメだってトーク番組で力説してて、
彼の出ている料理番組でもガスを使ってたから、
俺はてっきり、料理番組ではスポンサーによってIHとガスを使い分けてるものだと思ってたんだ。
電力会社がスポンサーの時はIH、ガス会社がスポンサーの時はガス、どっちでもない場合は適宜、みたいに。

ところが、関西のちちんぷいぷいという番組で、IHで料理を作った後すぐに大阪ガスのCMが流れてた。
これは大阪ガスに対するイジメだと思った。
481名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:11:09 ID:Fw3F56LI0
台風で丸一日停電した時。
家の中は真っ暗だったがガスで調理ができ飯が食べられ風呂も入れ
精神的にパニクらなかった。
オール電化の人は缶詰を生で食べたり湯も沸かせずラーメン齧ったり
とかなり悲惨ww
482名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:11:45 ID:nOUSNf1ZO
酸素を燃やして二酸化炭素を出すシステムを推奨する必要ないだろ
483名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:12:31 ID:CqtVrmRhO
ただ、夜中の無駄な電力を使って、安く使ってるだけだよな
電力会社は、基本的にエネルギーは変わらず、ただ安い料金で使わせてるだけ

根本的に、原料のウランや石炭燃料は減ってないだけ
全然エコじゃないよ
484名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:12:50 ID:6VOAw4nN0
>>481
停電でガスの風呂が入れるのか。すげーな
485名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:14:27 ID:pGyHBXNw0
東京電力ほど殿様商売な企業はないと思うわ
486名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:14:29 ID:jln1iKJ30
>>481
>湯も沸かせずラーメン齧ったり

水で戻したインスタントラーメンを食べたってことか?
それとも、出前をとったってことか?
487名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:14:38 ID:f/G12Knt0
>>481
真っ暗闇で風呂とか怖いわ。
488名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:15:13 ID:Ju0mHt3Z0
マスゴミ、皆知ってるけど?報道しないってか、できないだけなんだけどね

>JT黒電波の嫌煙苛めの凄さは★361で、解りますね?

【JT最期の砦】飲食店禁煙推進者は豚だ!死ね!★361
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1244452991/l50
489名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:15:38 ID:FvCr7L8a0
電気は熱むらが酷い
平坦だからな

あと電磁波の問題はどうなんだおるな
490名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:16:06 ID:JgWXqMBS0
>>482
正直のちのち厄介な、原子力燃料の寿命を出力調整って日々ニヤニヤしながら縮めてる現状もいいわけでもないし。
491名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:16:09 ID:CqtVrmRhO
>>480
俺が思ってるのはIHの身体に与える影響だよ

IHの身体に与える影響がどれだけあるか実験してないだろ
電気会社は売れば良いだけなんだな
492名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:16:38 ID:hgGK109q0
>>481
いまどきのガス炊き風呂は,電気が来てないと無理だろう
むかしの団地にあった手回しで着火するタイプの追い炊き風呂なら可能だけど・・・

築40年?
493名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:17:04 ID:hmSIr+Xa0
>>481
調理が必要な缶詰しか無い家庭って・・・

494名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:17:39 ID:PYF1cwEhO
停電ならガスでお風呂は入れない
ガスの給湯器はコンセントいる
495名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:19:22 ID:hmSIr+Xa0
>>481
>丸一日
>家の中は真っ暗
24時間、日が当たらないどころか真っ暗な家って・・・
496名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:19:49 ID:fNE8KaqF0
ガス屋は電気会社に買ってもらうってばかだろ!

電気を電気会社に買ってもらうんじゃなくて、
ガスをガス会社で買い取る方法にすればいいんだよ。

「ガスを供給し、ガスで電気とお湯を作り、余ったガスを買い取ります」
この方法になぜ気付かない!
497名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:23:19 ID:PNPvsZZT0
東電はガスだけじゃない、ソーラーも200坪クラスになると
全額買取拒否してくる、くだらない理由で逃げるな、金払えよ
498名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:23:21 ID:CqtVrmRhO
太陽光発電嫌いな電力会社だからな
ガス会社はどんどん太陽光発電つければ電力会社涙目あだからな
ガス会社潰れたら太陽光発電の会社に就職するよ
売電できるからな
499名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:23:21 ID:BOSTvfaJ0
ガス屋のオール電化に対する売り文句がアホすぎ。
今までの鍋が使えるとか、空気が汚れないとか、なんだそりゃ。

まぁ、オール電化に料金で勝てないから、そんな間抜けなメリットを謳ってるんだろうけど。
500名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:24:39 ID:uqlvzvll0
プロパンガスぼったくり過ぎ
501名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:25:01 ID:SAri8x+H0
>>496
おいw
502名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:27:11 ID:E2Yyf9rkP
ガス屋は太陽ガスパネルを開発しなかったのが欠点だな。
太陽が当たるとガスが発生する。

今からでも遅くないから、早く開発しろよ。
503名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:27:15 ID:CqtVrmRhO
電力とガスが合併すれば一番だろ
504名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:27:18 ID:3/cenG0g0
真にオールじゃない奴はオール電化厨を名乗らないでほしい。
オール電化の面汚しめ。
505名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:27:25 ID:jJzknA/n0
リフォーム業者
浄水器業者

↓ 鞍替え

今はガスかオール家電を売っている
506名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:28:24 ID:BTF/ND78O
チャーハン作るならガスだ。強い火力でパラリと出来上がる。
電気じゃこうはいかない。
507名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:28:27 ID:6H2FACXV0
ガスは電気制御だろ?
オール電化はガス代0でいけるけど
オールガス化では電気代0とは行かないからな
508名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:28:31 ID:9O5k7Fjh0
ガスはガス漏れが怖い。
オール電化は電磁波が怖い。

心配症の俺はどっちを選択すればいいかすげー悩むよ。
509今日もちゃちゃちゃっ ◆KBS/zQZZZQ :2009/06/09(火) 22:30:29 ID:ox2JiPdk0
ガス VS 電力 の

究極のメニューと嗜好のメニューの対決してみようじゃないか。
510名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:30:42 ID:Jfz2TDaOO
まあ公正な競争で頑張れ
結果負けたら仕方あんめえ
511名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:30:49 ID:QR3PVbA10
>>482
酸素は燃えないぞ。助燃剤だ。
512名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:30:57 ID:SAri8x+H0
>>508
どっちも使わないのが正解
513名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:31:24 ID:oHG4MitwO
>>495
停電するくらいの台風だと昼でも真っ暗じゃね?
514名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:31:24 ID:UjiOkYgFO
キッチンだけはガスがいいなー
味まで違う気がするし
微妙な加熱加減はやっぱ火じゃないと駄目だ
でも、ばあちゃんは火を使わないと安心だって言ってたなぁ

電気かガスかは家庭によるよな
515名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:31:29 ID:32koLIID0
>>491
世界中でやってるぜ。お前みたいな奴が。
でもな、なーんにも出ないんだよ。
危険 という決定的な証拠が。
それじゃ都合が悪いから、絶対安全な証拠を出せ。という、噴飯ものの証明を求めてるわけよ。
危険 という証拠が出てれば、今頃こんな論争は終わってるぜ。
516名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:33:07 ID:Kg0AzbS00
ガス爆発のリスクがあるからな
電気有利の情勢は変わらない
517名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:33:52 ID:O+5CdbKB0
そうやって既得権益を保守してたら革命なんて起きえない
地球のことを考えるのならエコ革命すべきだ
518名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:33:54 ID:V/0MtsLTO
>>506
もうそのネタ秋田
さんざん論破されてる
519名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:34:37 ID:JgWXqMBS0
>>509
両方でいいような

それぞれに得て不得手もあるし、エコじゃない環境負荷ってのもあるし
520名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:34:45 ID:SAri8x+H0
まあ電化は火力発電も、原子力発電も止めてからエコを唱って欲しい
521名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:35:04 ID:JAdkdkTD0
余剰電気を買い取るって仕組みが理解出来てない
家から電力会社へ送電すんの? 専用の電線が必要になるんじゃね?

522名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:35:07 ID:VAUuPHgX0
ガス屋の作った電気を電力会社が買取義務を負うなんてあり得ないだろw
バカジャネーノ、ガス屋の連中w
523名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:35:14 ID:4S2W105L0
たまに、カセットガスコンロ使えばいいじゃん。
524名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:35:58 ID:8QsddjGGO
そら敵を支援しかねないんだから
嫌だわな。民間なら認めない
525名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:36:00 ID:OJsppPtDO
>>506
腕にもよるがな。


俺の腕にかかればチャーハンは全部床に軟着陸だぜ。
526名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:36:06 ID:tq4YhME6O
電気感じ悪い
527名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:36:21 ID:eaDAB7Qi0
(基本)
水・ガスは蓄えることが出来る。(加圧して送り出す)
使う分だけ送ることになる。使われなければ消費されない。

電気は使う分を予測して供給している。(電力調整できなければ電圧が下がり不具合)
需要がなければ、発電を止めるしかない。(電力調整できなければ電圧が上がり危険)
原子力発電や水力発電は微調整が難しいので、主に火力発電所で電力調整。
これだけオール電化がクローズアップされると蓄電システムの実用化が急務である。

電力業界の慢心がdでもないカオスをもたらす危険性がある。
528名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:36:57 ID:pEzRVPhP0
で?IHコンロは中華鍋つかえるの?
529名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:37:18 ID:JgWXqMBS0
>>516
今のように危険な原子力の出力調整してる現状じゃもっと大きなとんでもない出来事だって起こるかもしれんし
今の運用でこのままいけばじゃ益々リスク上げってくわけだし
530名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:38:41 ID:bvSGpFgW0
電気はお年寄り向きなんだよね。
ガスは火事になるから怖い。
531名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:39:02 ID:O+5CdbKB0
電力も用途によって品質を変えればもっと少ない電力で賄えるんだよ?
人が飲める水道をトイレとかで使用しているのと同じで品質が高すぎるんだよ

ってエコ詳しい人が言ってたよ
532名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:39:28 ID:JgWXqMBS0
>>528
凹型の専用設備で
533名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:40:24 ID:RnxnLf/7O
田舎だと都市ガス無いから本当にガス代が高い。
534名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:41:30 ID:fNE8KaqF0
>>528
使えるのがあるぞ。
すでに、飲食店でもIH化されているところも多い
535名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:42:07 ID:60PiqzFZ0
>>527
時間追従性が最も高いのは水力。 (だから揚水発電がある)
大規模火力と原子力発電は基本的に出力調整はしない、これは大規模な熱機関に共通の原則だから原子力だろうが火力だろうが同じ。
最近の火力発電の中でガスタービンとかだと水力並みの時間追従性がある。ただし出力変動を頻繁にすると効率が極端に落ちるのは変わらない

いずれにせよ、主な消費者の産業需要が昼間に集中しているからどうやっても夜間電力は余る
536名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:42:15 ID:huxEwun+0
俺は両方派。
新潟市民なんだけどいつぞやの12月だったかに1日中停電復旧の見込みなしって時があった。
ガスがあったからお湯を沸かすこともできたし、暖かいメシを食うこともできた。
石油ファンヒーターは電気制御のため、役に立たなかったが、反射板のストーブは
ばっちり役に立った。
風呂屋の風呂はガスを使ってはいるものの電気制御のため使用できなくなっていたが
アパートの風呂は完全にガスだけで沸かすことができるもので本当に助かった。
生活にかかるものの一極化は危険だよ。

車もそうだけど、みんな電気制御だといざ電気が使えなくなったら何の役にもたたないから
アナログな部分は残して欲しいね。
便利は不便だよ……
537名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:42:34 ID:aCTRrXaS0
いまさらだが >>70 は、おかしい。
だって、今のガスは点火するのに電気使ってんだぜ?
いまや、リスクヘッジ考えたら、電気一本に絞ったほうがいいんだよ。
ラインが2本あったら、故障率が上がるだろうが。
538名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:43:01 ID:hgGK109q0
>>506
チャーハンにこだわりがあるならガスにすれば良い
でも普通の家庭の普通の料理なら電磁波で十分

基本料を2カ所に払う馬鹿馬鹿しさを考えると,オール電化でいいよ。
災害時と停電時のためにカセットコンロは絶対必要だけどね。

↑ いままで何回も何回も繰り返されてきた結論
539名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:44:18 ID:glYTO9u40
資源エネルギー庁って毎晩ノーパンしゃぶしゃぶでもやってんのか?
540名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:45:29 ID:e7/pkucV0
>>527
>原子力発電や水力発電は微調整が難しいので

水力はピーク調整のために頻繁に止めたり稼動させたり
している。
原子力はそのとおりだが、24時間安定して供給するためベース電力
になっている。
左翼とか環境団体とかのテロ集団が、原発やめろとか言ってるが
あいつらが使っている電気も原発なんだよなww
541名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:45:34 ID:CqtVrmRhO
>>529
福島県に住んでるから、何か最近事故や故障ばかりなんだよ原発
(*‘ω‘*)ω・`)
/⌒  つ⊂  ヽ怖い!
542名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:45:50 ID:BgD2Rnm3O
>>520
コージェネーション(コジェネ)のエネルギー変換率は最低でも70%以上。
一方の電力は発電所から家庭に電力を送る過程で50%以上の損失があるからな。
長期的に考えれば国は電力よりもコジェネの普及とPRに勤めるべきなんだよね。
まぁそこは政治力の差なんだがな。
543名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:45:51 ID:/JL7WUG50
>>537
押し入れにカセットコンロ入れとけばいいからなw
常時使うには、ガスは高すぎる。

でもって、電力会社は余剰設備の削減、稼働率の上昇という観点では
太陽電池+オール電化の普及によるメリットが享受できるので、売値以上の
高値で電気を買う理屈も成り立つが、ガス燃料電池が普及してもメリットは無い。

なんでガス会社の儲けのために金払うんだwww
544名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:46:34 ID:e3uFCb8jO
>>537
頭悪いの?
545名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:46:39 ID:E2Yyf9rkP
ここでチャーハンの事を言っている人間は
電子レンジで冷凍チャーハンを解凍して食っているだけの人間w
  か
もしくは中国からの中国人による カキコ
546名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:47:53 ID:d/myaYFr0
815 :就職戦線異状名無しさん :2009/04/30(木) 00:34:55
>>813
家庭用燃料電池の7不思議

1.家の一般家庭の半分の電気もまかなえない。 残りは系統電力(電力会社の電気)から購入することになる。
2.電池といいながら電源が必要なため他のガス機器同様、停電になると止まる。
3.あの大失敗作のガス発電のエコウィルより大きいもの。 メンテスペースを考慮すると2坪程度の
  スペースと基礎工事が必要。
4.セルの寿命が短く数年で多額の交換費用がかかる。 これは材料劣化のためどうしようもない。
5.家庭用燃料電池にかかせない白金の埋蔵量に限界がある。
  家庭用燃料電池を安く作るためには、燃料電池車の普及がセットにした量産技術が必要となるが、
  そうすると、家庭用燃料電池にまで「白金」はまわらない。
6.ガス量が増え、火気機器なのでエコウィルのように故障が多くメンテナンスの手間がかかる。
  化学反応を利用しているため、材質劣化は避けられず、20年以上もつ燃料電池を開発するには、
  ノーベル賞級の革新技術が必要。
7.オールガスになるわけでもないので電気代、ガス代両方が必要。光熱費も大して安くはならない。
  しかも、ガス価格が高騰すると、光熱費が大幅にアップする。
  電力会社の系統電力は電源構成が多様化しているため、燃料価格の変動をリスクヘッジしている。
547名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:48:38 ID:eaDAB7Qi0
>>70 は正しい
>>537 単一ライフラインは ユトリ脳 単純な便利さに流されてはいけない。
548名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:48:38 ID:/4mutZzk0
>>86
今さらだが反論しておく
送電ロスは多くても5%程度が普通。

>>442
発電効率な。
「発電効率」は最新の発電所でも6割に届かない程度。
発電量は消費量と同じ。
じゃないと周波数や電圧が大変なことにww

ついでに、
「コジェネは効率がかなりいい」というのは家庭による。
熱需要つまり温水需要がかなりないと高効率とは言えない。
ちなみに「かなり」というのは、風呂に入るとか言うレベルじゃないぞ。
549名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:48:56 ID:/JL7WUG50
>>542
馬鹿だな。変電・送電によるロスは、東京電力の場合でも5%以下だぞ?
嘘ばかりバラ捲いてると信用なくすぞ。

コジェネは熱効率が燃料電池35%+給湯40%で最大75%だが、お湯がいらない時は
効率悪いぞ。

エコキュートはCOPが6あるから、発電+送電の熱効率が40%でも、熱効率240%www
ヒートポンプの圧倒的勝利です。お疲れ様でした。
550名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:49:07 ID:NDWK+5OT0
エコを言えば予算が通る
551名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:49:49 ID:QR3PVbA10
>>537
ラインが2本あったら故障率(どちらも全く使えない状態)は下がるだろ
あと、ガスコンロは電池を使ってるよ。
552名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:49:52 ID:60PiqzFZ0
>>542
コジェネは熱の消費量が大きいと高い効率を目一杯生かせるんだけどねぇ。大規模商業施設とか病院とか
あと商業施設併設の団地とかね。一般家庭に導入するには熱が余りすぎるから、寒冷地の集合住宅とかにもいいんだけど
それにしても住宅のみだと季節によってどうしても熱源が余りすぎる。

まぁ適材適所でガス屋は一般消費者向けを諦めて中大規模な複合設備向けのコジェネに注力すべきだと思う
553名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:50:02 ID:VTrhyJrG0
ガスはガスで、ボンベを運んでもらうのは大変そうだから悪いと思ったりする
でも電磁波とかよく言われるのがまだ正体不明だしやばかったら取り返しがつかんので、自分はガス派
554名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:50:10 ID:CqtVrmRhO
原発
(*‘ω‘*)ω・`)
/⌒  つ⊂  ヽ怖い!
555名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:50:53 ID:JHzgQk8cO
何が悲しくて50円で買い取った電気を25円で売らなきゃならんのか?

端的に言えば電力業界はそう思ってるよ。

さらになぜ燃料電池からの電気をも50円で買い取れなんてのは異常だ、とも。

こう言えばエコエコ言ってる人間にもこの制度の馬鹿馬鹿しさが伝わるんじゃないかな。
556名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:53:32 ID:/JL7WUG50
>>555
太陽電池+オール電化の普及は、

昼間のピーク電力の一部を太陽電池が賄う=電力会社がピーク需要への対応のためだけに
                             持っている、稼働率の低い発電設備がいらなくなる。

夜間にお湯を沸かす=夜間の最低需要が底上げされる=電力会社は発電設備の稼働率を上げられる


以上の理由から、設備利用の効率化に意味がある。

燃料電池では特に意味が無い。つか、なんでガス代補助してやる必要あんのw

国が買い取るならともかく、電力会社が買い取る場合、燃料電池の分もというのは、ムシが良すぎる。
557名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:53:52 ID:BpWoGbhg0
うちの地域では昨日の深夜にタモリ倶楽部で
備長炭を産地別で焼き鳥の食い比べしてるのやってた。

あんなに違うもんなのかな。
558名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:54:16 ID:eaDAB7Qi0
>>535 >>540 サンクス
「水力」と「火力」を入れ間違えた
559名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:54:38 ID:hgGK109q0
売電が常態化したら
 隣の実家のコンセントから引き込んで売電しようと計画しているw
560名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:56:24 ID:CqtVrmRhO
>>549
福島県の原発で作ってなんで威張るんだ?
故障や放射のう漏れでこまってんだよ
東京でしか使ってない電気つくってよ
ばーか
561名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:56:36 ID:60PiqzFZ0
それにしても、買値の2倍で売れるようになったら太陽電池っぽい板を屋根に乗っけて一儲けたくらむやつが出そうな....
562名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:57:03 ID:txiAIcuLO
どうでもいいから、本店新別館のブサイクで愛想の無いブタを何とかしろ
563名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:57:07 ID:ATu8yqR30
ガス使わないもんな、カセットガスで十分だし。
ただ風呂沸かすのにはいるけどね。
564名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:57:57 ID:T3BWhBdX0
>>560
こりゃ放射能漏れが深刻そうだ
565名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:59:32 ID:glYTO9u40
資源エネルギー庁の汚物どもがどこに天下ってるのか晒せよ
566名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:59:44 ID:JgWXqMBS0
想像でしかないけど、

昼夜間格差が異常な東電だからこそ起こってる事象なのかも
567名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:59:46 ID:fNE8KaqF0
 光熱費ゼロ = ガス使用ゼロ

もはや常識
568名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:59:48 ID:B85P5Q9PO
>>549
すぐにこういう待ってましたとばかりに電力工作員が現れる
PCに張り付いて、お前これが仕事で金貰ってるだろ
569名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:59:52 ID:BgD2Rnm3O
>>549
東電は他の電力会社から電力を融通してもらってんの知らないの?
東電だけじゃ賄いきれないから、遠方の原子力発電所なんかからも、
相当数の電力を融通してもらってんだよ。
570名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:59:57 ID:JHzgQk8cO
>>556

昼間ピークについてはグロスで見れば効率化に寄与するかもね。

ただし、瞬時の出力は天候次第の未知数だからなぁ。

もう1つ問題として系統構成の変更(蓄電池の併設)が必要になりそうで、このコストも未知数。
571名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:01:09 ID:ADsF3hK80
電気に張り合おうなんて行為は止めた方がいいと思う
ガスはお湯だけ沸かしてればいんだよ
572名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:01:15 ID:74IN3W7T0
>>568
なんて美味しい仕事だ
紹介してくれ
573名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:01:35 ID:KWpz4+LN0
なんだかしらないけど、どうせいずれ電力も都市ガスも廃れる仲間だから、仲良くしなさい
574名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:03:43 ID:yTwRhqaZ0
停電でも風呂沸かせる風呂釜今でも売ってるぞ。
薪の風呂釜なんていうのもあるし。

かつて停電時に日常生活に支障が出ないようにするための設備を研究してみたが、
太陽光発電+デンソーの災害対応型灯油ヒートポンプエアコンっていうのが
一番現実的というのが自分の結論。これでもイニシャルコスト500万以上かかるけど。
575名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:05:14 ID:DzkDXo3OO
どちらも「総合エネルギー企業」とやらを目指しているらしいな。
こういった企業はあまり巨大化して欲しくないんだが
576名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:05:32 ID:hgGK109q0
>>574
家庭用発電機を2・3台買えば?
577名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:05:44 ID:F3LF6aipO
>>508
ガス漏れは漏らさなければいい。
だが電磁波は常に浴び続ける。

よって、IH自殺行為。
578名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:06:38 ID:lC8Sd0px0
一番の二酸化炭素排出量を減らす方法は原子炉を使いまくること
核廃棄物処理で地球を汚す事になるがな。
579名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:06:50 ID:pU4t0ZPBO
ガス必死すぎwwwwww
580名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:06:57 ID:VUlVWXkFO
電磁調理器の電磁波は異常、試しに横で電子量り使ってみろ
581名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:08:23 ID:JHzgQk8cO
>>574

自然エネルギー電源て自律運転できるの?
多分系統側が無電圧になれば切り離すような仕掛けになってると思うんですが
582名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:09:36 ID:A9NoikhF0
>>10

ガス会社員も携帯電話使っているから、説得力なし。
583名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:09:42 ID:JgWXqMBS0
>>578
上手に使って、緊急時以外だけど可能な限り長持ちさせて上手に使いましょうってならまだいいんだけど
現状は
584名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:09:46 ID:mGL3ULq70
IHからでる電磁波が気になるし、まだオール電化は嫌だなあ・・・
ドイツの実験都市みたく、生ゴミからメタンガスを作り出す、とか
CO2を地中に埋めてそこからメタンガスを作り出す、とかいう技術もあるし、
それらの研究を怠らずに進めていって、
最終的に電気とガスをうまく使い分けるのがベストだと思う。
585名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:09:52 ID:cSth7FMu0
チャーハン作るときだけは、ガス火じゃないとな
中華ナベから空中にご飯が舞った時に、直火であぶられないと
カラりと仕上がらない
586名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:11:26 ID:F4nV0rUC0
4月からオール電化にしたのだが、これまで
電気代25000円 ガス代12000円 計37000円くらいかかってた

5月の請求では、こみこみで13000円。ワロタ
587名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:12:14 ID:eSoftWXb0
インフラは放って置くと独占になる。
独占はボッタクリに繋がるから、ある程度差が付いたら
勝ってるほうにハンデを与えて、無理にでも競争を作り出すべき。

通信業界がこうやって劇的に技術革新と料金低下が進んだ。
588574:2009/06/09(火) 23:12:55 ID:yTwRhqaZ0
>>576
家庭用発電機はガスか、軽油、ガソリンがほとんどで灯油のものは
デンヨーの製品くらいしかない。災害時に燃料を確保できるかちょっと心配。
デンヨーの灯油発電機、値段わからないんだよね。
軽油の発電機を灯油で動かすっていうのも不可能じゃないけど。
589名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:13:49 ID:JgWXqMBS0
>>587
電力の自由化、ですね?
590名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:13:56 ID:E2Yyf9rkP
>>586
(#゚Д゚) 嘘だ!!
591名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:14:01 ID:JHzgQk8cO
しかしスレタイだけ見ると、
エコの威を借りて苛めてるのは電力業界みたいだな(苦笑)。
今回については真逆なんだがな
592名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:14:24 ID:hgGK109q0
熱関係は,やっぱガスか灯油だよな

石油ストーブ使ってたが,ガソリンスタンドの往復が面倒なので
電気ストーブ・セラミックヒーター・エアコンを使ったが,遅い弱い
引っ越し先にガスコンセントがあって,ガスストーブを使ったが
これは石油ストーブ並みに暖かかった。 これは実感した。
593名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:15:00 ID:gYYLSUQs0
>>586
掛かり過ぎじゃね?
事業か何かやってるの?
594名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:18:15 ID:gTylGIa2O
まぁ家庭の奥さんでも料理に凝る人はガスのままだよ
電気で美味いチャーハンはつくれない、とチャーハンつくるよ!のネコも言ってました
595名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:18:22 ID:bY3JdvSz0
停電時でガスでも動くのはコンロくらい?
風呂やガスファンヒーター、ガス乾燥機は電気ないと動かない。
コンロくらいなら非常時用のカセットコンロで事足りる。ガス屋涙目w
596586:2009/06/09(火) 23:18:48 ID:F4nV0rUC0
嘘じゃないよー事業もやってない普通の一戸建て
東京電力の電化上手がかなり効くっぽい
597名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:19:46 ID:ZAYY0K52O
>>586
何で電気代まで安くなってんだよw
ソーラーパネルでも付けたのか?
598名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:19:55 ID:wIGABxVF0
マジで弥生時代の陶器って縄文土器イジメだよな
599名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:20:14 ID:DaNDa1qbO
都市ガスだと冬はシャワー44度に設定してもぬるい。プロパンのがマシだな
600名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:20:33 ID:JHzgQk8cO
>>587

だから供給エリアに縛り付けて役所が睨み効かせてたんだが、
どうも最近は自由競争のもと勝者1社に独占させたいようだよ。
601名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:22:04 ID:74IN3W7T0
>>599
都市ガスだと温いってわけわかめ
602名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:22:37 ID:lC8Sd0px0
地熱発電ができればなあ
603名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:23:14 ID:E2V0AFQoO
逆に考えるんだ!!

「ガスの余熱でエネルギー発電して電気代半額」と考えるんだ!!

「電気は自宅にどれだけ送電されても、送られて来た分のエネルギーしか使えないが、
ガスはやり様によっては5倍も10倍も自宅でエネルギーを取り出すことが出来る。
送電線が切れて孤立した区域でもスタンドアローンに使えるし、電気の様に随時供給
されてて一瞬でも途絶えると即座に不都合が生じることもなく、水素自動車の様に
定期的に補給して



って書いたとこで気付いた。
水素エネルギー開発を推進してけばいいんじゃね?
ガスの配送の代わりに水素を配送する。水素発電機をリースして、

電気 v.s.ガス

の構図を

エネルギー供給型住宅 v.s. エネルギー独立型住宅


の構図にすればいいんでね?
そうすりゃ水素ボンベを配達するっていう形でサービスは中身が変わるだけだし、
各世帯で独立的にエネルギーを賄うイメージは未来的だし、
「エネルギーを電線で供給される家=20世紀の家
エネルギーを太陽光・風力・水素発電で全て各家庭ごとに生産し賄う家=21、22世紀の家」


ってレッテル張りが出来んじゃね?
604名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:23:36 ID:JgWXqMBS0
>>601
熱量(?)はプロパンのほうが上だったはず
605名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:23:59 ID:DaNDa1qbO
>>601
両方使えば分かると思うよ。プロパンなら42度でもあたたかいから
606名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:24:17 ID:F4nV0rUC0
>>597
つけてないよ
深夜電力だと安いプランになったからだと思う
昼間にアニメ録画しないで夜にするようにしたのもきっと効果があるはず
607名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:24:40 ID:eSoftWXb0
>>600
独占がどれだけ消費者のためにならないか知ってるのか?
君も電話料金が競争によってどれだけ下がったか知ってるでしょ。
608名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:24:57 ID:fNE8KaqF0
>>597
ガス給湯器からエコキュートにしたんじゃね?
609名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:26:13 ID:glYTO9u40
プロパン屋はボッタクリ過ぎなんだよ
610名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:26:16 ID:rQg0NV2z0
>>595
風呂は電気関係ないよ。
北東北で珍しく真冬に停電になったとき、ファンヒーターが止まり
物凄く寒かったけど、コンロと風呂はガスだったんで助かった。
611名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:26:40 ID:suTS1vaO0
うちはエコキュートだけど台所のコンロはガスにしてる
風呂もガスに戻したい・・・ とくに冬は・・・
612名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:26:41 ID:zA56S8gC0
大阪ガスもガス管使ったインターネットとか開発して、ガスとセットの利用で
お得ですとかやればいいのにな。
613名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:27:31 ID:74IN3W7T0
>>603
水素は運ぶのが大変
都市ガスみたいに送ったら危険だし
614名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:27:52 ID:JgWXqMBS0
>>603
たとえばだけど、
オール電化の2重価格じゃなくて原子力依存度によって利用者均等に昼間電力価格を値上げすれば、
不公平なく安全で効率よく回る社会になるかもしれない。
ならないかもしれない。
615名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:28:57 ID:o2289i2z0
太陽電池は機器以外に燃料はいらないけど、
石油ガス燃料電池は元が化石燃料のガスを必要とするから無理じゃね。
616名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:29:42 ID:60PiqzFZ0
>>604
そういう問題じゃなく、設定温度は混合弁で決まるから44℃程度の設定温度にならないってことは温水側の温度不足=故障 ってことかと
617名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:30:37 ID:dS+vGk3k0
旨いもん食いたいなら絶対ガスだ
安全とか言ってる電磁調理器は火が見えないだけで危険な物。
電気調理で唯一良い点は、施工費用とガスにかかるコストが削減出来る事。これは大きい。
ガス会社に一言言いたいことがあるとすれば、地方のプロパン業者は全然競争をしていないし態度もでかい。
料金回収の為に初期で一万ぐらいの金を取るのに、退出時に言わなければ金を返さない。
とにかくガス業者は競争をしろと言いたい。
618名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:31:07 ID:chtr4WgP0

買取らないって、
独占を盾に取った高圧的契約の押しつけだろ?
619574:2009/06/09(火) 23:32:16 ID:yTwRhqaZ0
どっちみち燃料電池は現状だと商売にはならない。
停電時に家庭用電力賄えるようにならないと無理。
セコムが蓄電池内蔵したりガス寸断時にサービスマンが
LPGボンベ持ってきてLPGで作動できるようにしてくれたりして
災害対応できるように改造した燃料電池をレンタルする
サービスをやるとかって話があったけど、あれどうなったかな?
道路が寸断されるとLPGボンベ持ってこれないじゃんっていう
懸念があるんだけど。
620名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:32:59 ID:/JL7WUG50
>>561
発電してなきゃ、売るものがないと思うが・・・・?

>>568
ガス会社社員乙。

>>569
全く関係が無い。送電で半分ロスするという資料を示せカス。
原子力資料情報室とか出すなよw

>>570
風力に比べりゃ、天気予報で予想がつく範囲。
蓄電がいるほど普及してから、また考える問題でしょう。

>>587
電力とガスはそもそも違うジャンルのものだから、電力については
IPPについて、新規参入や配電網の使用料の設定などを問うべき。
最近じゃ、風力で参入してるとこ多いっしょ?
621名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:35:16 ID:60PiqzFZ0
>>620
発電したと偽って、電力会社から買った電力を電力会社に売るようなインチキシステムを作るんだよ
622名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:35:34 ID:JgWXqMBS0
>>616
おお!!確かに

失礼いたしました
623名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:36:15 ID:/JL7WUG50
>>603
どちらにしろ、系統全体では発電量=使用料になるわけだが・・・・
つか、ガスもガス管で供給された分もしくはボンベにある分しか
使えないだろw

あと水素を配管で輸送するにゃ、気密をもっと厳しくしないとイカンとか
いろいろあるが、現状で一番簡単な水素の発生法が、天然ガスの
改質なんだから、ガスでええやんw
624名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:36:38 ID:UKacSTOzO
風呂はガスのままの方が絶対いいよ。
625名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:37:45 ID:U3g4XwO10
>>603
その水素ってどうやって造るの? フツーは電気分解でつくるよね。 燃料電池車
が意味あんのは、電源コード引きずれないから。自分ちで発電すること自体は否定
しないが、エネルギーを「運ぶ」のに、水素やらガスはばからし。電気で運ぶのが
一番。同じ化石燃料燃やすにしても、大型発電所なら、煙突が二酸化炭素全量回収
もできない話じゃないし、複合サイクルにすると効率だっ6割いくかも知れんぞ。
626名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:37:59 ID:eSoftWXb0
>>620
手段は違うが目的は似ている。

J-COMやUSENとNTTみたいな関係。
別にガス会社を優遇する必要はこれっぽちも無いが、
エネルギー源が今の電力会社の寡占になるのだけは避けなくてはいけない。
新規参入組も含めて競争を維持できるようにルールを作り、
それでも競争にならないなら、さらにハンデを与える事も考えなくてはいけない。
627名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:38:29 ID:A9NoikhF0
628名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:38:37 ID:Xw+B84qt0
なぜ政権交代のこの時期に・・・
国策覇権争いではないか
629名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:38:39 ID:aaOnxPrKO
今都市ガスなんだけどオール電化にするとしたら、
いくらくらいかかりますか?
630名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:39:22 ID:F4nV0rUC0
>>629
IHとエコキュートと風呂場乾燥機で130万くらい
631名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:39:35 ID:FHIUIJ79O
大阪ガス嫌いだから>>1のままで良いよ
大阪ガスは潰れちまえ
632574:2009/06/09(火) 23:39:45 ID:yTwRhqaZ0
>>624
エコキュートは湯切れとシャワーの威力不足の問題があるからね。
自分の場合、遠方から親類がまとまって泊まりに来る機会があるから
エコキュートは無理だ。
633名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:39:47 ID:JHzgQk8cO
>>607

だから電力会社どうし競わせ、淘汰させようとしてんでしょ?
その結果独占に向かうと思うんだが、エネ庁がどう考えてんだかわからん。
競争はするけどあくまで相手はPPS、という現状が一番悪影響が無いと思うんだけどな
634名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:40:29 ID:y0bWOfjZ0
それでも増え続けるガス販売量
635名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:41:58 ID:mTiWwmROO
いまだに火災の原因一位がガスコンロな件
636名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:42:37 ID:eSoftWXb0
>>633
競争させれば、当然どこかが勝つ。
まあ、普通に考えれば既存の電力会社だろうね。

そうなったら、ルールを変えて、再度、競争スタートさせるんだよ。
常にケツを叩いていく。
637574:2009/06/09(火) 23:43:05 ID:yTwRhqaZ0
天然ガスは化石燃料としてはCO2の発生が少ないが、
メタンそのものがもの凄い温室効果ガスだという罠。
638名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:43:28 ID:h9yxDygd0
>>603
ガスや石油で各家庭で発電しょうとしても
無駄に湯が出来てしまい、捨てるしかない。
コ・ジェネはそういう矛盾を抱えている。
太陽光も、格安の深夜電力と売電制度がないと成り立たない。
639名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:43:38 ID:A9NoikhF0
>>635
実は漏電火災も馬鹿にならないがな
640名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:43:43 ID:JgWXqMBS0
>>633
自由化しちゃうとカリフォルニアみたいなことが事が起こるし
んじゃ護って差し上げましょうって独占禁止法対象外にしたら危険を省みず多くの不利益と勝手なことばっかりやってるわけで

省庁だけでなく国のエネルギーに対する舵取りがなってないのかも
641名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:45:37 ID:kok4VMhX0
>日本ガス協会会長の野村明雄・大阪ガス会長は、
>「(燃料電池での発電分も)買い取り対象に加えてほしい」と訴えている。

難色を示すのは当たり前だろ、温暖化ガス削減のための太陽電池普及が目的なんだから
燃料電池普及でCO2排出量を増やしてどうする
642名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:47:24 ID:hgGK109q0
>>641
ヒント 燃料電池のしくみ
643名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:48:00 ID:JHzgQk8cO
>>620

局所的な曇りやら、パネルへの入射角度も影響するらしいよ。
まぁ風力ほどじゃないだろうけど
644名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:49:07 ID:/JL7WUG50
>>626
家庭用の燃料電池コジェネなんて、給湯で使う熱の方が多いわけで、
あくまでも「お湯のオマケで電力発生」というシステムで、家庭内の電力需要を賄える
システムではないから、根本的な競合相手にならないよ。
USENでネットする人ならNTTのADSLや光を契約しないから、これは競合と言えるだろうけど。

あとアメリカで大停電やってたように、発電の競争原理を働かせるために送電網を独立させたら
送電網の整備維持を手抜きしたとかでは意味が無いしね。
645名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:49:34 ID:VW2j30oa0
ガスは高いからオール電化でいいだろ。

なんで今でもガスを選ぶ人がいるのかわからん。

IHの電気コンロで中華もぜんぶできるよ。テレビCMで陳さんがやってただろ。

それにガスは火事の恐れもあるし。
646574:2009/06/09(火) 23:50:05 ID:yTwRhqaZ0
>>635
自分の記憶だと放火だったと思うが。
647名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:50:22 ID:y0bWOfjZ0

世界レベルで熾烈な価格競争に巻き込まれてる電機業界に比べれば
電力、ガスの競争なんてぬるいよな
648名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:50:26 ID:LSjAY7jQ0
とっとと紀伊半島沖から掘る根回しを怠ったからだよなあ。
使い切るほど安くなる電力と従量で熱効率だけが取り得のガスじゃ
工夫した方が勝つに決まってる。
ガス機器メーカーも囲い込みばっかりで狭いんだよ。
649名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:50:59 ID:wd42Mwvf0
エコウィルはどうなったの?
650名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:51:21 ID:JHzgQk8cO
>>636

まぁ規制当局はそうやりたいんだろね。
それやると業界構造が歪んでいくんだよね。
こんなわけわからん買取制度もその一貫なんだろうけど。
651名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:52:12 ID:eSoftWXb0
>>644
通信業界みたいに設備はある程度独占させて、
それを競争になる値段で安く他社に提供させるやり方にすればいいんだよ。
そういうやり方なら自分たちだって送電網を使うから、きちんと管理する。
652名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:52:21 ID:/JL7WUG50
CO2削減が目的なら、電力会社に買わせるんじゃなくて、国が買い取らないとダメ。
それなら、給湯時の熱のロスの一部を発電に回せるコジェネ(システム的には逆だが
実効的にはこうなる)の電力も買えば良い。

「電力会社に買わせる」という仕組み自体、「電力需要の平準化」に効果のある太陽電池が
普及すれば、電力会社に経済的メリットがあるから成り立つ。
ガスを使う燃料電池では、ここの定義から外れるのだから、反対されるのは当たり前だ。
653名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:52:46 ID:o2289i2z0
送電線をループさせて余った電気もループさせればいいがな。
なぜしないの?
654名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:54:18 ID:aaOnxPrKO
>>630
そんなかかるのかあ…無理して変える必要ないかな?
655名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:54:27 ID:gZQ97kCmO
太陽電池だからって
製造にかかる二酸化炭素コストがかなり高くて
発電回収始めて耐用年数まで使って
ようやく同じになる
656名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:55:11 ID:kok4VMhX0
>>642
燃料ガス成分に炭素が含まれている限りCO2は出るんだが
657574:2009/06/09(火) 23:56:19 ID:yTwRhqaZ0
問題はオール電化が普及した後、オール電化の割安料金が
継続しているかっていう点。
658名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:56:33 ID:VNl+VPySO
これは、猪木にツケって事ですよね?
659名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:56:44 ID:wgzlKZJH0
>>653
超伝導で蓄電できるようになるまでは無理
660名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:57:18 ID:gNRlLaOt0
国策だわw
661名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:57:23 ID:dBR/ssPs0
コンロはIH。給湯と床暖はガス。
という組み合わせが最強だと思う。
662名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:57:31 ID:6rZDfPaf0
エコエコ言ってるが電力会社は売上うpを目指している訳でw
663名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:57:53 ID:/JL7WUG50
>>651
それはIPPの参入の方で、既にやってる話でしょ。別にここで競争がどうとかいう話じゃないよ。

ガス会社は、自分達では発電してないわけだよね。
ガス会社からガスを買ってる、消費者が、家庭で発電するわけだ。

これの余剰分を電力会社が「高値で」買うとすれば、一方的にガス会社が有利だよ?
もはや競争でもなんでもない。
664名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:58:20 ID:EIomL4jgP
きのこの山VSたけのこの里
くらいに論争激化してくれたらいいと思う
665名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:59:23 ID:GC1+s1WW0
ガス管も電線のように高所の電信柱に這わしたら
各家庭に送られる時、重力加速度が付いて効率的だよな
666名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:59:39 ID:wgzlKZJH0
>>661
コンロ、暖房はイロリ。明かりはローソクが良い。
667名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:00:17 ID:/JL7WUG50
>>655
太陽電池のエネルギーペイバックタイムは2年ほどです。
パネルの寿命は20年あります。
いつの時代の話ですか?

>>665
プロパンならともかく、メタンは空気より軽いから無理だぞw
668名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:01:23 ID:oVW1/kpl0
>>663
IPPのシェアが増えない以上、託送料金を劇的に下げてIPPのシェアを増やすか、
それともガス会社を優遇するかして競争を作り出すしかないでしょ。
前者が出来ないなら後者をやる。

やってみて明らかにバランスが悪いならルールを変えればいい。
目的は競争を作り出すことなんだからね。
669名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:01:41 ID:XPeZrZQe0
>>661
給湯はともかく暖房は灯油にかなうものはない
670名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:01:56 ID:5V78Y8oNO
そもそも現行の買値だって異常。
現行は売値と買値が等価。
売値は発電コストに利益乗っけた額なんだから、
売値=買値では電力会社の赤字なんだよ。
電力会社から見てそもそも太陽光にはメリットなんてない
671名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:01:59 ID:Uv4qduvs0
一般ピープルいじめ。
太陽光発電の売電は買電気の2倍だと?
電力会社や国は差額を負担しないぞ。
買電側に差額を載せてくるぞ。
一般ピープルはkWhあたりの電気代が高くなるぞ。
672574:2009/06/10(水) 00:03:01 ID:T9t3YbNx0
>>654
共働きなどで日中、家に誰もいないならオール電化。
日中も誰かが家にいて活動しているなら、日中の電力消費量が
多くなるのでオール電化のメリットが少なくなる。
特に夏場エアコン使いまくるとね。
その場合太陽光発電を装備すると高価は絶大。
イニシャルコストはかかるけど元取れる。
無理して替える必要はないと思うが、コンロや給湯設備の更新が
必要であればオール電化に向けてIHやエコQ導入すればよい。
673名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:03:14 ID:1yih25mN0
>>669
ガスストーブなら同じ。給油の必要もないので便利
室内のインフラが必要だけど
674名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:03:49 ID:Py60FqSO0
チュッチュクチュッチュ、都市ガシュッ!!
675名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:03:52 ID:QnZ3JeOp0
>>671
オール電化の損失を他の利用者に回してるように、そういうところが問題だったりするのね
676名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:03:58 ID:HU/Vodjk0
>>55
>かまど業界
ww

>>61
そんなこともあったな〜
677名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:04:38 ID:yXxzd/bFP
>>669
暖房はコタツが最強だろ・・・異論は認める。
なお、コタツは電気だ。
つまり、電気は最強
678名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:04:39 ID:3qbHtURy0
太陽電池って真夏の発電量より、春・秋の方が気温的に発電量が多い。
季節的には電力消費の少ない季節。
679名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:05:29 ID:0zzfHdflO
ガスがチャーハンしか言えなくなっているのにワラタw
680名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:07:18 ID:VEq1+kpI0
エコを売り物にしているんだから
売るほど稼働させる必要ないんじゃね
681名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:07:25 ID:XPeZrZQe0
>>673
寒冷地でガス暖房は金がかかって悲惨
あと外に400L灯油タンクがあるので給油なんて何もしませんが?
682名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:08:54 ID:3qbHtURy0
学校、市・区役所に設置して区市町村が利益を上げるシステム。
683名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:09:09 ID:iuketkk10
エコ云々いうよりさ、電化のが安全つーかリスクが分散できるからなあ。汎用エネルギーとして。
ガスは結局「ガスを持って来ないと」話にならない。パイプズタズタになったら、いつ直るん?
電気でガスは作れないが、ガスで電気は作れる。石油でも原子力でも太陽光でも水車ででも作れる。
時代は進み、ガスを末端までパイプで直接引いて使うような必要は、もうない。むしろ無駄。
もはや、チャーハンの味、それしか優位性を表現出来ないところまで、もう来てしまったのだ。
飯は、かまどの味でないとダメ、という人のように、過去に抱かれ細々と生きていくのだろう。
684名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:09:40 ID:aJTRG+rd0
>>668
IPPに送電網を安く貸せという話ならともかく、ガス発電の余剰分を売値の2倍で買い取れって、そりゃ無理だろJK
一方的にガス会社を利してるだけなのが、明らかなわけで。

そもそも、現状でガス高すぎ。
オール電化の方が安くなるからと、ガスから客が逃げるって、当たり前。
これ自体、正当な競争の結果だと思うわけですが。

太陽電池の余剰発電分を買い取るにしても、長期的には需要の平準化というメリットがあるが、短期的には
電力会社は単純にコストアップだからね。
なぜガス会社の補助をする必要があるんだろうか?
685名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:09:53 ID:9W1h4w4Q0
>>678
名前忘れたけど、屋根の上で水を温めてお風呂のお湯として使うやつ
を太陽電池と組み合わされれば温度が抑えられて良いと思うんだ
686名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:10:24 ID:5V78Y8oNO
>>663

託送料金て大分下がってるはずだぞ。
パンケーキなくなったからね。
あげく30分同時同量すら達成できないくせにペナルティ課金に文句つける連中に
これ以上何をしろと?

687名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:11:20 ID:3qbHtURy0
>>673 首都圏の都市ガスだとプロパンより安いから最強だおw
688名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:11:26 ID:hO+9vcwD0
秋月の安物ソーラーパネルで、秋月の安物スーパーキャパシタに充電して
自作のストレートラジオを聞きながら2chをしてる俺て やっぱ 貧乏だ
一般世間は進んでるんだ こんな議論があるなんて

        orz
689名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:12:17 ID:yXxzd/bFP
>>685
太陽熱温水器な。

ただ、太陽熱温水器を入れるとシャワーの水圧が弱くなる、水圧の高いタイプだと、エコキュートと値段の差が無くなる。
エコキュートのランニングコストと太陽熱温水器+ガスのランニングコストだと大差が無い。

よって、太陽熱温水器は
 い ま い ち
690名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:12:37 ID:R4Qdp9Ob0
築36年にもなる名古屋天白のマンソンだが、高齢者の安全のためオール電化が必要だから
契約アンペア全戸アップしろとかいうキチガイ爺がいて困る。
2棟200戸ちょいあるんでザッと見積もって工事費6000万。
そんなにオール電化がよけりゃ新築マンソンか1戸建てに引っ越せっつーの。
1戸600万程度のマンソンでオール電化とか貧乏人が寝言いってんじゃねよ、ハゲ。
691名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:14:08 ID:NxZ1LeGlO
両方あっていいんじゃない?
前に浦安で送電線切った事故の時なんか、オール電化なんて生活できなかったんじゃないの?
非常用電源置いてるマンションとかは別としてさ…。

個人的にはIHの、接触させてないと火が入らないのが嫌だ。
ガスなら火から遠ざけて調節とかできるのに。
692名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:14:15 ID:3qbHtURy0
>>689 マンションと一戸建て住宅の違いだわなw
693名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:14:25 ID:KTNR6M5Y0
>>683
有史以来、人間は火を使って調理してきた。
これが重要じゃない事はないよ。IHの調理は限界がある。
人間は(日本人は?)と言ってもいいが、旨い物を作れない環境には住みたくないのではないかな?
今、わけあって一人暮らしだがIHしかないのが非常に残念でならない
694名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:14:45 ID:oVW1/kpl0
>>686
競争にならないなら、もっと料金を下げるしかないだろ。
通信業界だってNTTはありえないほどのハンデで競争している。
そうしないと競争を維持できないからね。

託送料金だって、通信業界みたいに長期増分方式入れたり、やることはいくらでもある。
695名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:16:03 ID:XPeZrZQe0
>>691
停電だとガスストーブも点火できないので結果は同じ
696名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:16:15 ID:5V78Y8oNO
あ、レス番間違えた、ごめんなさい。

>>686>>651 の間違いでした。

携帯で2ちゃんに書き込みなんてするもんじゃないな
697名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:18:02 ID:zLKuX3SZ0
>>53
ガスコンロも停電時は使えないけど???
698名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:19:12 ID:DfNfT7v/O
>>677
実家に帰れば寝室の暖房はぬこだけになる。

冬はやたら寒くなるんだよなぁ。
699名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:19:20 ID:/3cuAHXw0
電化しろ電化しろとしつこい盗電営業マンを
今度ガスで炭化させたろうかと考える私はFC東京ファン
700名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:19:39 ID:R4Qdp9Ob0
>>697
使えるよ
701名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:20:32 ID:LfRSeNsN0
>>693
でも、ガスを使うのは高々150年かな。
それ以前の火力の使い方は、炭火の直火を除けばIHと同じだし、
炭火の直火はガスでは無理だから
702名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:20:58 ID:3qbHtURy0
土地が余ってる地方は、一ヶ所に設置してメンテナンスが楽で効率的に発電出来ても
首都圏では、米国並のレンタルとかがないと、それでも慈善事業でしかないよw

借金財政の地方は高速道路を欲しがっても太陽電池なんてイラナイと思うけどw
その辺、地方って馬鹿げてる。
703名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:21:43 ID:aJTRG+rd0
>>685
懐かしいな。菅原ブンタ。

太陽電池とか小型風力発電機とか、戸建なら導入しとけば、
結構停電でもいけるんじゃない?
カセットコンロぐらい、戸棚の奥にでも用意しとけよ!

夜は諦めて子作りに励むとしてさ。
704名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:22:26 ID:bxpn0AEr0
>>697
ガスコンロの点火は電池だから使えるよ
705名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:23:59 ID:zLKuX3SZ0
>>704
家のガスコンロは電気式で停電は使用不能だけどな
あと都市ガスだと停電時はガス供給止まるし
ガス漏れ探知機が使用不能になるから危険
706名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:24:04 ID:jRzVAfTY0
キーワード:俺のオナラも買い取れ





抽出レス数:3
707名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:25:43 ID:DfNfT7v/O
>>704
古い機種だと使えるのが多いけど、新しいのは軒並み全滅。
実家のガスコンロは使えなかった。
708名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:27:20 ID:3qbHtURy0
電気代が上がると見せかけてガス代の方が上がる罠w
709名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:28:14 ID:KTNR6M5Y0
>>701
全く話しがわかってない。炭火の直火を除けばってなに?
調理したこと無いのかなぁ・・
まぁいいや

710名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:28:47 ID:g+ffI0PA0
ガス業界もオールガス化で売れば良い。
ガス灯最強!
711名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:28:52 ID:Lo5hGoUn0
スレ違い
712574:2009/06/10(水) 00:30:52 ID:T9t3YbNx0
>>704
ヒント:立ち消え安全装置
713名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:31:45 ID:hO+9vcwD0
プロパン独り暮らし
去年のガス使用料 2800円/月
どうしよ、オール電化 
100vで使える調理テーブルてあるの?
714名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:31:51 ID:lMMwIuls0
つーか阪神大震災でも火災の原因は
電気のショートによるものが少なくなかったんだろ

つまりあのレベルの災害になると
いくら復旧が早くてもガスと同じように
配線が無事なことが点検で証明されないと使えないわけで
715名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:32:04 ID:NupYDxiq0
>694
電電公社時代にさんざん税金で肥大化したのだから
しかたないな
716名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:33:52 ID:+gTrgeHT0
>>713
プロパンでそれならむしろ少ないのでわ?
717名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:33:52 ID:3qbHtURy0
>>713 ニクロム線最強w
718名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:34:27 ID:zLKuX3SZ0
>>714
どっちにしろ、あのレベルの地震だと
ガス管も傷が付くかズレるので、ガスの使用は危険だよ
1軒1軒ガス会社が見回って安全と確認するまでガスの使用は控えなきゃいけない
719名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:34:55 ID:3bHiykPW0
>>693
限界?単に工夫の仕方だけだと思うがな。
IHでも鍋の種類や使い方で家庭料理レベルなら充分同じ味が出せる。
携帯を使いこなせないオッサンと同じで結局「産まれた瞬間からその道具があったか」
というだけに過ぎない。

だが「食」という本能に非常に近い行為をガラっと変えるのはまず無理だがな。

ボケ始めた祖母が電気炊飯器を火に掛けようとしたのを見てそう思った。
多分俺も歳取ったらIHを間違った使い方して火事起こすだろうから。
これから産まれてくる子供達は大丈夫だろうが、ガスコンロで育った人間は絶対いつか間違いを犯すと思う。
だから三十路過ぎた俺はIHは使わない。
720名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:36:19 ID:GadVg0AP0
蓄電技術磨けば良さそうなもんだが
大容量コンパクト低価格な電池、どっかで出さんかなー
721名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:36:25 ID:T9t3YbNx0
 昔原発に反対して電気を引かずに生活してる人がいたけど、
燃料電池やエコウィルが停電でも作動して家庭内電力賄えるようになれば
原発反対派市民に支持される・・・かも。
722名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:36:58 ID:sG3SdG3AO
はじめてオール電化のCMを見たときは衝撃だったなあ
同じ番組のスポンサーにガス会社があったのに真っ向勝負だったもんなあ
インフラ業界に行けば安泰って時代は終わるんだなと心底思ったよ
723名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:37:44 ID:UHHqMWk50
>>29
都市ガスはいいけど、プロパンガスが高すぎるんだよ。
1m3あたり600円とかあり得ないだろ
724名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:38:02 ID:JPGx9fXfO
プロパンを安くしてくれ、エコも糞もあったもんじゃないよ。
725名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:38:26 ID:QnZ3JeOp0
>>720
技術革新もブレイクスルーもなかなかに見つかってない分野だから
726名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:39:19 ID:hO+9vcwD0
>>716
風呂は安いスポーツジム(趣味)のシャワーで済ますのです
だからかな

>>717
なんか、やる気が出てきたw ハンダゴテ握って作るよ(趣味) それw
727名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:39:22 ID:e/GSzM9Qi
電気はばくはつしないけど
ガスはばくはつするよね
728名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:39:52 ID:5V78Y8oNO
>>694

言いたいことはわかるが、もはや健全な競争じゃないね。

通信事業はよくわからんけど、

そんなむちゃくちゃな負担をよく受け入れるもんだね
729名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:40:37 ID:R4Qdp9Ob0
>>723
プロパン使ってるド田舎なんだからそんくらい我慢しろよ。
その分固定資産税とかタダみたいなもんなんだからさ。
富士山の上じゃ缶ジュースだって120円じゃ買えないだろ?
730名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:41:11 ID:nWC+JPN9O
火力なら一番エコなLNG使ったコンバインド発電で効率60%が精々で
送電ロスがあるはずなのにガスより安いのはなぜ?
ガスってそんなに効率悪いのか?

それとも電気会社が石炭とか非エコな発電で価格優位に立ってるだけなんかな
731名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:41:27 ID:433usPvV0
>>723
オマケに地方のガス屋のいい加減なこと。
”サービス”どころか口のきき方すら知らん。
ガス屋などとっとと潰れちゃえばいいんだよ。
732名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:41:37 ID:0bDhBwie0
冬のエアコンのヘタレぶりは何年たっても変わらん。
電気には電気の、ガスにはガスの良さがある。

オール電化とか馬鹿ぢゃないかと。
CO2排出量とかEUの詐欺的な商売やん。
733名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:42:42 ID:tvCZqI/JO
とりあえず来年ベガルタか昇格したらベガルタ(元東北電力)VSFC東京(元東京ガス)のエコロジーダービーが観られるな

ちなみにカターレ富山は北陸電力とYKK
734名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:43:20 ID:3qbHtURy0
>>730 ガス会社で大型発電設備を作って電力会社に売れば好いんだよw
735名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:43:35 ID:zLKuX3SZ0
>>732
オール電化って一つでもガスを使う器具が家に残ってると
割引効かないんだぜ
ホント詐欺もいいところだ
736名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:43:39 ID:/nbkF9030
オール電化信者:
冷徹な現実主義者。
環境にいいからっての建前
本音は効率が第一、使いやすくて安全ならそれでいい。趣などいらぬ。
めんどくさがり屋も多い


ガス信者:
時代の流れにあえて逆らう偏屈者。
ガスのほうが便利だ!上手い飯が炊ける!など素人考えがいまだに多い。
基本的にネガティブでしつこい。頑固。
そのうえ滅多に発生するモンじゃない停電がしょっちゅう発生するもんだと考えている
737名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:43:49 ID:ZUgV93q20
>>723
都市ガスも高すぎなんですが、静岡ガス。
そりゃ皆オール電化にするわな。
738名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:46:01 ID:2Ng/QBrVO
地味な話題のくせにスレが伸びますな。

工作員のみなさま、夜分遅くまでご苦労さまですm(_ _)m
739名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:47:58 ID:D/FpA43d0
電力会社とガス会社じゃ企業の規模が全然違うなー
740名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:48:31 ID:HsMFgPcX0
地球環境よりビジネス優先文明崩壊も間近w
741名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:48:45 ID:T9t3YbNx0
>>736
停電になったらオール電化でなくてもダメージが大きい。
しょっちゅうじゃなくても停電時の備えを考えるのは当然。
742名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:48:45 ID:3qbHtURy0
2倍の買い取りの場合はCO2削減権?は電力会社のものって訳だわw
743名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:49:05 ID:6H/3PkuY0
ガスコンロは一つ欲しい。
IHを使いこなせないせいかチャーハンが旨く作れん。
744名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:50:14 ID:DfNfT7v/O
>>730
ガスにも原理的な輸送ロスがある。
後はどれくらいエネルギー単価が抑えられるかの問題。
745名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:52:43 ID:hO+9vcwD0
自分的には一長一短ですね
現状維持/プロパン+電気で様子見かな
746名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:53:16 ID:g0EeCDURO
>>738
主にガス擁護のレスが多いよなwww
やっぱり電気に押されて大変なんだろうな。
747名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:53:49 ID:fdyJMJbp0
学生時代にプロパン屋になめたことされたからずっと電気でいくわ
748名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:54:01 ID:kAd8K4R1O
電力会社は節電を訴えかけながら、
オール電化を薦めようとする。

何がしたいのかサッパリ分からない。
749名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:55:10 ID:hLHcsNXV0
ほんといらないね、ガス屋

うち賃貸なんだけど、さっき料金表見たら
基本料金書いてねえええええええ!!

使用量9m3 で約6千円取られとる。絶対ぼったくられとる。

滅びろガス屋滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ
750名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:55:36 ID:QnZ3JeOp0
>>739
地域特殊会社対決ってだけなくLPGってビジネスモデルも加わっちゃうから
751名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:56:59 ID:0bDhBwie0
>>736
ワロス
752名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:57:20 ID:5V78Y8oNO
>>742

RPSクレジットはアワーで評価するんですよ。
けして買取価額で評価されるわけじゃないんです。
753名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:57:31 ID:hO+9vcwD0
メタンハイドレート?(嘘じゃないだろうな)だっけ
あれも混ぜて競合しようぜ 選択肢は多いほど良いな
754名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:58:12 ID:+gTrgeHT0
>>748
電力需要の平準化
755名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:58:23 ID:DfNfT7v/O
>>727
あんまり関係ないけど、高電圧をかけて金属を爆発させる事で金属コーティングをするという技術がある。
通常のコーティングが困難な場合に使われる。
756名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:59:01 ID:rmCOVD8o0
俺電力屋だけど、都市ガス引けるとこだったら迷わずガス使うね
チャーハンなんか作らないけどなw
757名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:59:32 ID:ZUgV93q20
>>746
そりゃガス会社は必死になるわな。
新築の家はオール電化が増えてるし。

値段で勝てないから、ガスが負けるのは確定してるけどね。
758名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:00:37 ID:DkbyEaBw0

価格破壊で競い合え。
政治家が介入するから、価格競争になりにくいだけ。
759名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:00:48 ID:QnZ3JeOp0
>>748
改善されないどころか昼夜間電量消費差をさらに悪化させて原子力をより不安定に
オール電化の損を他の利用者に押し付け

ってしながら他社を排他してるとかね。
独占禁止法対象外なのをいいことに利益と危険を増すばかり。


等しく、深夜割引・昼間電力値上げとかしてると話は違うのだろうけど。
760名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:00:59 ID:lan8WXt1O
今日ガス屋が来て台所の点検したけど、その時にチラシ置いてった。
オール電化は氏ね!みたいなオーラのチラシw
こんな対立してるの初めて知ったよ。

761名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:01:19 ID:kXoc4cvZ0
いいからしゃぶれ
762名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:01:57 ID:0bDhBwie0
>>754
そのための火力発電だろ(笑)
原子力比率を上げる理由でも、深夜の需要は少ない。

なんか、すげぇガス信者になってきた。
763名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:03:00 ID:QnZ3JeOp0
>>754
昼間は抑えて
深夜はもっと消費して
原子力の安全と長寿命と低コスト

のはずなんだけどねぇ
764名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:03:27 ID:X+3ykUaH0
ガス対電気の争いがあるとして、
「ガスで発電」とか言ってる時点でなんかもうガスの負け戦過ぎてさあ…
765名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:03:36 ID:85yda9BZ0
しかし、ガスは実際に余るほど発電するのかな?
普及、宣伝に利用する?だけだったりしてw
766名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:04:37 ID:hAI3qI0e0
>>2
火の怖さ云々ではなくて単純に火力の問題もある
中華なんか火力が弱いとベタッと水分が出て
話にならん
電気は色々便利だが、コンロはガス以外に無い
767名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:04:59 ID:Yg3I9N3y0
ガス屋が一方的に電気を攻撃してるけど、消費者置いてきぼりだし、高いしさ

まあオール電化の普及でガスの個人市場は喰われるいっぽうだから焦るのは解
るけど、消費者をドン引きさせてどうする
768名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:05:01 ID:+gTrgeHT0
>>762
高効率な大規模火力は出力変動させると大幅に損するし、昼夜の産業需要による需要差はどうしようもないし
高速で負荷変動可能な最新のガスタービンはコジェネにしないと効率が悪いし。どうしろと?
769名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:05:11 ID:KGsS3fwQ0
ヒーターとか料理するのは、
ガスの方が全然安いきがする
770名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:06:13 ID:95mK/nf70
そりゃ太陽電池の普及を促進するためなんだから仕方ないだろ。
771名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:06:38 ID:3qbHtURy0
>>765
技術競争と投資って感じだねw
772名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:07:13 ID:qOpARvOn0
ガス業界の評価をプロパン業者が落としてる
一人暮らしで何も知らずにプロパンの物件に入居した人は
今後永久にプロパンガスは使いたくないと思うだろう
773名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:07:35 ID:hO+9vcwD0
IHクッキングテーブルていうの?
あれは電子オーブンレンジと機能的には違う物ですか?
使用電力とかが異次元の物ですか その辺が解らない

オール電化でいえば、今のレンジでは風呂は沸せられないけど
774名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:08:09 ID:+gTrgeHT0
>>765
発熱量と発電量のバランスだから、冬場とかで熱需要が多いときは電気が余る。
775名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:08:32 ID:cdA+oyf40
愛用のガラスの鍋が使えなくなるのでIHオンリーは無理。
一口分は必ずガスにする予定。
776名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:08:49 ID:0zzfHdflO
ガースガースガスほんと悪
悪い悪いプロパンめー

ガースガースガスマジ高い
酷い酷い価格設定ー



オール電化にビビーり
電気にー悪態つーきー

今まで通り!努力しない!でもそれ、もう通じないよー?

ガースガースガスほんと悪
冬のプロパンーマージ高いー

ガースガースガスマジウザイ
早く早く消えちまえー

777名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:08:52 ID:QnZ3JeOp0
>>762
昔に比べるとだいぶ効率よくなったそうだけど、
釜の温度と水蒸気でタービン回してる現状だと
なかなかに細やかな制御や効率は大変だそうで


なんか
もっと上手でうまいことにならないもんかねぇ

勝手にホルホルしてる人は幸せだろうけど、
結局損するのは世の多くの普通な人達、みたいな
778名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:09:37 ID:DfNfT7v/O
>>762
石炭なら多分いけると思う。



石炭を大量買いすべきかな、っと。
779名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:10:15 ID:0bDhBwie0
>>768
逆に聞いちゃうけど、火力は効率が悪いの?
780名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:12:43 ID:Yg3I9N3y0
ちなみにうちはオール電化

まったく問題なく安くなった
ガス工事もしなくて済んだから経済的に多大な効果があったよ

どうしても料理で火が使いたかったらカセットコンロ使えばいいんじゃねえか?

鍋以外使ったことないけど
781名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:13:40 ID:nYS4LLhaO
近所の新築、リフォーム住宅みんなオール電化。
リフォーム組はクチコミで良さが広まったようだ。
我が家もオール電化にしたいが金が無いから無理w
どうでもいいけど、ガスの受付嬢って何故に高年齢?
嬢っていう年齢ではないな。
ベテランじゃないと難しい仕事なのか?
若い子も雇えばいいのにと思ったw

>>767
んだよな。
782名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:14:37 ID:3qbHtURy0
>>780
カセットコンロなんて火力弱いよw
783名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:15:15 ID:2HWLmDGA0
なんで家庭内のガスvs電気になってんだよw
燃料電池なんだから、ガスで発電した電気を利用して、
かつ余った電力を売りたいって話なのにw

つか現状は改質器使って、水素を取り出して、
燃料電池に供給する方式だろ。
これが将来、直接水素供給も可能って仕様なら、
かなり魅力的だけどな。
784名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:15:24 ID:+gTrgeHT0
>>773
電気オーブンは、電気ヒーターで加熱。IHはInductive Heating 誘導結合加熱だが要はトランスみたいな原理で鍋そのものがヒーターになる。
電力→熱の変換効率だけで言うと電気ヒーターはほぼ100%だがIHは80%位。だから、電熱線がドブ漬けになっている湯沸かしポットの効率は高い。
だが、ヒーターで鍋を加熱する使い方にすると鍋そのものがヒーターになるIHより効率が極端に悪くなる。


>>779
発生熱量→電力への変換効率だけをみると火力の方が断然高い。
785名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:15:36 ID:4sBTZTOZ0
つい先月、オール電化(IHクッキングヒーター+エコキュー+乾燥機+床暖房)+太陽電池導入。
今月の電気代、5000円wwwさらに売電で7000円貰った。
去年は、8000円くらいで、さらにガス代6000円払ってた。
ガスとか、もう考えられないな。
きちんと、フライパンの縁にまで「ステンレス」が入ってる鍋を使えば、チャーハンだって玉子焼きだって美味しく作れるよ。
786名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:16:21 ID:6Ly1jYxG0
一般的な家庭の場合、6人未満ならオール電化が安い。
それ以上の家庭はガスの方が安いのかも。
787名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:16:36 ID:QnZ3JeOp0
>>779
横から失礼

燃やして所定の温度に上げる仕組みだから、
急に上げても効率悪いし、途中でやめても損するし
ぶっちゃけ原子力と同じで均等に動作するのが一番効率的で
急で大量とかになると非効率になっちゃうんじゃないのかしらん?
788名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:17:23 ID:5V78Y8oNO
>>759

ふつうに昼間高くて夜間安いメニューあるよ。

電力会社はそういうメニューで負荷平準化を狙ってる。

現実に昼夜差が出てるなら
それ以上昼夜に落差のあるメニューという話にもなるんだろうけど 
おそらく発電コスト以下に下げると独占禁止法違反になるし、
 
夜間単価は7円程度だからさらに落差はむりなんだろな
789名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:17:44 ID:w0ouHzzB0
プロパン高いよ。 朝っぱらから通勤の邪魔だし。
790名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:18:18 ID:DfNfT7v/O
>>782
ガスコンロ並みのカセットコンロというのはある。
ただ、価格的にはおすすめしない。
791名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:19:22 ID:Yg3I9N3y0
>>782
火力そんなにいらねーもん
792名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:19:27 ID:fumv1f/v0
IHって妊婦によくなさげだけど、実際はどうなん?
793名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:19:30 ID:Mw7Van3p0
家庭用電力も自由化しないとダメだよ。

競争が無いから、電力会社の思うがままにボッタクリ。

794名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:19:32 ID:/nbkF9030
オール電化信者:
冷徹な現実主義者。
環境にいいからっての建前
本音は効率が第一、使いやすくて安全ならそれでいい。趣などいらぬ。
めんどくさがり屋も多い


ガス信者:
時代の流れにあえて逆らう偏屈者。
ガスのほうが便利だ!上手い飯が炊ける!など素人考えがいまだに多い。
基本的にネガティブでしつこい。頑固。
そのうえ滅多に発生するモンじゃない停電がしょっちゅう発生するもんだと考えている
795名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:20:31 ID:2HWLmDGA0
>>788
(中部電力を除く)
796名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:20:44 ID:rmCOVD8o0
電力料金の2倍である〜何たら見たらわかるだろ
エコの名でふざけた銭儲け企んでる連中が沢山いるんだよ
797名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:20:54 ID:RdQRdNhg0
電磁波で基地外が増えることは間違いない
798名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:21:06 ID:0bDhBwie0
なんか、こんなカンジでガス信者になりますた(笑)

ガス:熱量=利用エネルギー

電気:発熱→電気→発熱→熱量=利用エネルギー at 風呂、台所

799名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:21:21 ID:D/FpA43d0
>>766
業務用ならともかく、家庭用ガスコンロならIHの方が火力強いじゃない
IH=火力が弱い と思い込んでる人が多いな
800名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:22:12 ID:hO+9vcwD0
>>784
ありがとう
何となくぼんやりとしている
トランスによるインピーダンス変換による音声変換のスポイル
の様な物なのかな? 違うか? トランスの勉強をします
801名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:22:52 ID:2HWLmDGA0
ガスコンロの火力って・・・・

これ燃料電池の話だろw
802名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:23:07 ID:nYS4LLhaO
>>785
うらやましか
803名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:23:09 ID:X+3ykUaH0
>>782
カセコンでも普通に3000ぐらい出すのあるぞ
それで駄目なら一般的なガステーブルでもアウトな人で
そんな人はもうプロ並のキッチンを注文しなきゃいけない人で

ガスだからどうだとかIHだからどうだとか言う一般家庭の話とは別次元だわ

でも料理が好きな人はやっぱキッチンだけはオール電化じゃ駄目と思う。
火じゃないと出来ない事ってたくさん有るもの。
804名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:23:13 ID:MM4owZsX0
今月は¥14000也。家族4人
ちなみにオール電化+井戸です。人生春風
805名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:23:18 ID:R2+VQP8LO
災害時にライフラインを電気だけに頼るのは無謀だろ?
両方あってこそだと思う。
バカデカイUPSでもあれば別だが。
806名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:23:52 ID:FrredByT0
鍋で作る飯は妙に旨いが
自宅でガス発電は設備用意する自体がエコじゃなくね?
807名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:24:04 ID:5PeG2t1a0
石油による石炭イジメは終わったかな?
808名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:24:14 ID:Yg3I9N3y0
そんなにうまいチャーハンが食いたかったら、美味しい中華料理屋行くわw
809名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:24:28 ID:QnZ3JeOp0
>>788
オール電化とイコールじゃなくて同一の加入条件じゃないでしょ?
まさに独占気司法対象外をいいことに他社排他での二重価格でないのかね

原子力依存な地域なら、普通に考えりゃ是が非でも均衡を保つべきなのに
自分達の都合のいいように利用してる現状なわけだし

均衡化が図られてりゃいいけど結局はそうはならず
エコや安全や安心をないがしろに、利用者含めて損を他社に押し付けながら
不安定な運用に邁進してるのが現状じゃないかねぇ
810名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:24:45 ID:3qbHtURy0
>>796
外資に買われなくても、やること一緒かw
811名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:26:30 ID:5V78Y8oNO
>>795

え、中部は無いの?マジで?
812名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:26:49 ID:kNBUAxw8O
>>736
オール電化は別に環境に優しくありません。オール水力とかならべつだが、その場で燃やすガスと比べたらエネルギー効率が悪すぎる。
原発なら温室効果ガスはでないかもしれないが、核廃棄物はでる。

宣伝がインチキなだけ。エーピーバンク系なんかはガス派だよ。

ただオール電化は、爆発しない。やけどしにくい。消し忘れても重大なことになりなくい。のはでかいよ。
ガス爆発経験してるだけにね(T^T)
813名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:27:10 ID:4sBTZTOZ0
>>805
ガスと電気、復旧するのは電気のほうが圧倒的に早い。
さらに、今のガスレンジは点火やコントロールに電気を使うので、電気が通ってないと使えない。
ピピッとコンロ、なんておもっきし、電気音が入ってるガスコンロの宣伝、気づいてないのかwww
814名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:28:19 ID:6H/3PkuY0
IHヒーターは手軽にするめが焼けないからガスコンロが欲しいw
815名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:28:27 ID:ds+YIEEwO
とりあえずガスエアコンが最低過ぎる
室外機ベランダだと生活が昼夜逆転してる奴だと夜中ずっと点火音して寝れない
一戸建てならともかくマンションでガスエアコンは勘弁してほしい
816名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:28:28 ID:MM4owZsX0
発発あります。なんだったらバーバキューセットも使いましょう。
困るのは照明だけですね。ガスで点きますかW
817名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:29:09 ID:Yg3I9N3y0
>>805
故障リスクを二倍にしてどうすんの?
災害時のガスの復旧は一番遅いのにどうすんの?
818名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:29:29 ID:4sBTZTOZ0
>>814
ラジエントヒーター、ついてるでしょ?
819名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:29:35 ID:ZUgV93q20
>>805
無謀なバカはお前だ。
電気が一番早く復旧する。
820名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:30:25 ID:LMNla6cdO
オール電化とかやりだしたときに、ケチつけたのガス会社だろ、あんまり流行らすんじゃねーよ、ザコがって
で、形勢逆転したら、イジメだ!!

うち、オール電化にすることに決めたわ
821名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:31:01 ID:QnZ3JeOp0
>>818
買うものによるかと
822名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:31:11 ID:+gTrgeHT0
>>812
厳密に数字を比較したことはないんだけど、ガスの供給インフラって結構コストがかかるともうんだが、
あと、その場で燃やすと行っても半分以上空気をムダに加熱するのに使われている状況で効率を比べて
それほど極端に変わるんだろうか?
823名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:31:14 ID:fLb7XtXAO
ガス業界ざまぁwww
824名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:32:51 ID:2HWLmDGA0
>>811
ないよ。

そのせいで、安い夜間電力を貯蔵して昼間電力を補う
ナス電池などが東海地域には全く普及してない。
825名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:33:07 ID:e/IuGvxaO
コンロとヒーターはガスがいい。
風呂等は電気でも可。
826中国餃子とロッテのガムアイス:2009/06/10(水) 01:33:08 ID:gALaxJkr0
>>798
ガスコンロ:フライパンへの伝熱=利用エネルギーの50%
IHコンロ:フライパンへの伝熱=利用エネルギーの98%

ガス給湯:お湯にする熱量=利用エネルギーの90%
エコキュート:お湯にする熱量=利用エネルギーの500%

ガスストーブ:空気を温める熱量=燃焼熱の100%
エアコン:空気を暖める熱量=利用エネルギーの400%
827名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:33:30 ID:rmCOVD8o0
「水素の輸送管理は非常に危険です、私達にお任せください♪」
みたいなボッタクリ業者の思う壺

今、電気料金高いですか?
十分安いでしょ
828名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:34:35 ID:Yg3I9N3y0
煮物や揚げ物をうまく作りたいからIHの方がいいな

って奴がいてもよさそうなもんだが
829名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:34:53 ID:9W1h4w4Q0
地球は寒冷化するらしいぞ
まだこんな争いしてんのか
830名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:35:08 ID:3qbHtURy0
>>803
ガラス細工やキャンプで使うボンベの事を言ってる?
あんなの家庭じゃ使えないと思うけど・・・
831名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:36:03 ID:kNBUAxw8O
>>822
結局送電コスト。
ガスはほぼ0。電気は半分。温室効果ガス削減からすれば、消費を減らす他に、無駄をなくす、除去するがある。無駄をなくすからすれば、電気はあり得ないらしい。
電気自動車なんか増えたら、えらいことになるよ。
832名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:37:00 ID:hO+9vcwD0
>>829
温暖化と言うより、干瓢期てやつね
833名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:37:09 ID:5V78Y8oNO
>>809

素で意味がわからないんだけど、
ちなみにうちの地域はオール電化割引はないよ。
代わりに時間帯別電灯という夜安く昼高い単価設定の契約がある。 
 
これは昼の使用量を減らし夜間を増やす目的の契約なんだが。

ちなみにガス使ってようが加入できます
834名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:37:27 ID:3qbHtURy0
>>826
それ、エネルギー効率じゃないしぃー
835名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:38:21 ID:9xKnk15A0

IHって炒め物をあおって火入れる時はどうすんの?
836名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:38:36 ID:+gTrgeHT0
>>831
電気の平均送電ロスって5%なんだけど?  ガスが0って?
837名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:38:57 ID:3JpwiWtQ0
正直、電気で飯作るとか無いわ。
チャーハンも作れやしねえ。
838名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:38:59 ID:kNBUAxw8O
なんか電気会社のやついるなここ(笑)。俺原発反対だから。温室効果対策に電気とかバカじゃねえの。忌野清志郎万歳!!
839名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:40:08 ID:F6hzlqef0
>>826
電気発電時の効率入れなきゃフェアじゃないじゃん
840名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:42:25 ID:fumv1f/v0
>>835
チャッカ萬とかか w
841名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:42:30 ID:5V78Y8oNO
>>824

そうなんだ。
そんなに昼夜差がないのかね…
842名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:43:20 ID:Yg3I9N3y0
チャーハン、災害、ライフライン、電磁波


ここらへんのキーワードで大体わかるなw
843名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:43:43 ID:+gTrgeHT0
>>824
なんでだろ、水力が多いから?
844名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:45:12 ID:YQ2PXkoIO
子どものためにガス。
コンロで火を見なかったら、へたしたら大人になるまで
火をみることないかも。
火って水や土同様、生き物の身近にあるべきだと思うんだよね
845名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:45:55 ID:QnZ3JeOp0
>>833
オール電化と深夜割引契約とでは電気の価格が違うのですよ、加入条件も含めて。
それを売りに他業種排他で商売かけてその損失を普通の利用者がかぶるシステムとか
私企業で無い企業の振る舞いとして相当におかしな現状ではあるのよ。
846名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:47:38 ID:Yg3I9N3y0
>>844
>子どものためにガス。
>コンロで火を見なかったら、へたしたら大人になるまで
>火をみることないかも。


どんな生活させてんだよw
バカにも程度というものがある
847名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:47:46 ID:/nbkF9030
>>837


ガス信者:
ガスのほうが便利だ!上手い飯が炊ける!など素人考えがいまだに多い。

848名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:48:56 ID:96nC+3zt0
電気とか死ね!!


みたいなことしか書かれてないのかと思ったら案外みんなオール電化賛成派多いのか。
ウチもオール電化だけどめちゃめちゃ安くなったわ。
849中国餃子とロッテのガムアイス:2009/06/10(水) 01:49:10 ID:gALaxJkr0
>>839
しまった!!
水力だと燃料費0
原子力だと燃料費固定(熱効率自体は40%前半)
火力だと40〜50%くらいか。

すべて火力だとしても電力有利だな(最新機器の場合は)
850名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:50:13 ID:cPZauUlwO
>>839
ガスの精製は?
851名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:50:43 ID:a94EZSAx0
オール電化の家の人がガス中毒で死んだ事件思い出したw
原因は家の前に埋まってたガス管がもれてたんだけど。
852名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:51:38 ID:DO19rYU50
IHのせいで10年以上使ってた鍋の底がたわんだ IH(゚听)イラネ
キッチンIHで風呂がプロパンガスって、コストばかりかかって最悪。
風呂がガスならキッチンもガスにしろ。キッチンがIHなら、給湯も電気でやれ
853名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:52:18 ID:rJ4oQWkR0
IHじゃ魚や肉の炙り焼きなんかできないだろ?
うまいぞー。炙り焼き。
854名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:52:57 ID:+CCY2hbjO
>>843
浜岡があるから。
だから時間を気にせず使ってね〜って話らしい。
855名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:54:22 ID:QnZ3JeOp0
>>853
ラジエントやフィッシュロースターってのがあって

まじでやるには炭が一番なんだろうけど
856名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:54:48 ID:rVGxqh8O0
ライフラインを考えたら電気オンリーにしてしまうのは問題
857名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:56:37 ID:2jWgnoP40
こう?

天然ガス⇒純度調整⇒ボンベ・配管⇒家庭で熱源
原油⇒精製⇒燃やして熱エネルギー⇒電気へ変換⇒変電・送電⇒家庭で熱や光に

同じ地下資源でも何度もエネルギー形態を変える電気はそれだけで効率悪そう。
どんなにエネルギー損失あっても全然めげない原子力は神だな。
858名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:56:51 ID:MM4owZsX0
>>853
ヒント:オーブン
859名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:57:37 ID:rJ4oQWkR0
>>855
>>858
ぜんぜんちがうよ。煙で燻しながら焙る感じ。
焼き鳥屋とか、あんな感じだよ。
860名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:58:11 ID:Yg3I9N3y0
チャーハンの次は炙り焼きかww
バーナーとか七輪とか使えば?

と思ったらまたライフラインとか言ってるのが来るしw
なんなんだこいつ等はww
861名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:59:45 ID:MM4owZsX0
>>856
オーバーヘッド。基本料金の無駄。かもしれない詐欺。
862名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:00:17 ID:3qbHtURy0
>>849
水力の場合は、深夜にわざわざ上流に水を移動させて、昼に発電してるよ。
エネルギー効率は火力並
863名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:00:34 ID:5hedn7iJ0
住宅用太陽電池(笑)元が取れるのが20年後ぐらいか
とっくにぶっ壊れてる・・・
864名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:01:20 ID:LJO2ser20
>>813
コンロの電機供給源って普通乾電池だと思うけど…
買ったことないの?
865名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:02:36 ID:3qbHtURy0
>>857
核燃料再処理施設が稼動してない。
どんだけ政府で投資してんだよw
866名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:03:12 ID:aJY2lsv3O
IHで飯作った時死ぬ程まずかった
867名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:04:36 ID:QnZ3JeOp0
>>857
走り出した以上、やめることができないのがニュークリアだから
868名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:04:38 ID:wGM6oQtaO
普及したら買取り増えて電気料金上がるんじゃないか
869名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:06:15 ID:LJO2ser20
>>850
火力燃料の精製コストは?
870名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:09:00 ID:3qbHtURy0
>>869
>水素から電気と熱を発生させるもので、発電効率が高いことから“エコな”
>エネルギー源として期待されている。

ここで言ってる事と違うでしょ、政府で設備投資して
大規模プラントでも作ったらどーだ? w
871中国餃子とロッテのガムアイス:2009/06/10(水) 02:09:12 ID:gALaxJkr0
>>857
火力発電所は原油・重油のまま燃やしてるはず。
あと、原子力発電所って、最新鋭でも熱効率30%程度だったわw
どんだけ熱の無駄遣いしてんだって話だわなw
872名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:09:37 ID:Yg3I9N3y0
>>864
ビルトインのやつとか、高級なやつは100V電源のタイプが多い

買ったことないだろ
873名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:09:41 ID:LJO2ser20
>>868
普及→政府補助なしへ→電力買取額低下→初期投資回収できず→しかし大量普及により製造イノベーションは進行するので
太陽発電装置の価格は低下→最初に買った奴だけ馬鹿をみる
結局太陽電池なんて不安定な物実用にたえるわけねーし
あはは
874名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:09:58 ID:tJQ+hMjpO
結論…金持ちはガスを使い貧乏人はオール電化にする。
875名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:11:48 ID:+gTrgeHT0
>>871
安全上一次蒸気の温度を高くできないからな。火力と違ってタービンと組み合わせたコンバインドサイクルにも出来ないし
876名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:12:01 ID:rmCOVD8o0
結論…家の庭先から天然ガスやら水素やらが噴出したらやれ
877名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:14:23 ID:LJO2ser20
>>872
今家で使ってるピピっとコンロは電池だよ。
よくわからんが米炊き機能とかタイマーとか自動小か装置もあるけど電池でやってくれている模様。

実家は10年前のビルトインタイプだけど着火の電力は電池式
だから停電でも使える
オーブン制御とかはわからないが
完全に電池式じゃないガスコンロってあるの?
878名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:14:33 ID:zfEpDAZNO
IHの掃除のしやすさはガチ
879名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:17:35 ID:eY6wD4FS0
IHは単なる自己満足の道具だよ
まともに使える物なら料理屋はみんなIH使はず。
880名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:17:39 ID:LJO2ser20
>>878
ガスでもフラットトップ式なら殆ど変わらないよ
しかしガラス製は割れそうだから自分はトップがホーロータイプにしたんだけどIHのトップって素材何なの?
割れない?
881名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:17:50 ID:Yg3I9N3y0
>>877
ググるがいい
すごくある

俺も乾電池式のガスコンロを昔は使ってたけどな
882名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:18:26 ID:QnZ3JeOp0
>>874
ある意味、真理だと思う
883名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:18:36 ID:jQ1awXui0
>>1
ガス屋イジメじゃねーよ
太陽電池屋(関西家電)がオレタチのサイフからカネを盗むって話さ

あまった電力を2倍もの値段で買ってもらえるのは
「太 陽 電 池 だ け」だろ

風力発電も、ガス発電も、地熱も全部対象外だろ?

本質はこういうこと
 1)関西の家電屋のバ カ経営者が風力3円/kwh 太陽23円/kwhなのに
   コストがまだ下がらないうちに、巨大な太陽電池工場を立てちゃいました
 2)ところがアメリカバブルがはじけて世界不況
   コスト高な太陽発電計画が風力とかより先にバタバタ潰れてゆきました
 3)巨大工場建てたのに、全然回りません
 4)バカ腐れ経営者は政治家をワイロで買収して、オマエラ国民の犠牲で
   工場を回すことにしました
   @太陽電池のあまった電力を、電力会社が買い取る価格を無理やり
    現在の昼料金23円/kwhから 56円/kwhに引上げる
   A電力会社は56円で買って、23円で売るから大赤字!
    だから国民1世帯 12000円前後電気料金を引上げて赤字を埋める
     得する人:バカな投資をした太陽電池屋・ワイロ貰った政治家・天下った役人
     損する人:我々一般国民

こういうインチキシステムだから
   対象は太 陽 電 池だけ! 風力や地熱やガス発電は対象外! 


884名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:18:46 ID:01lfPf/k0
>>872
んなことねーよ。
うちのビルトインのピピットコンロはいろんな機能がついてるが、
電源は乾電池だ。
885名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:19:38 ID:isM+D/NQ0
IHって発火事故とか多いんでしょ?
ブイーンとかカチカチとか音五月蝿いし
煽れないしで
災害時の復旧が早いくらいのメリットしか浮かばない
886名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:20:15 ID:DO19rYU50
>>860
うちIHなんで、秋になると本気で毎年七厘が欲しくなる。秋刀魚が旨そうで旨そうで・・・
が、邪魔だしいつも炭買って使うのも高いしなぁ。
887名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:22:17 ID:Yg3I9N3y0
>>879
ロブションでIH使ってます

多分そこらの料理屋よりよほど腕の確かな料理人たちが使ってます

>>880
ガスコンロのフラットトップってインチキじゃんw
完全にゴトクトップじゃんアレw
実物見て笑っちゃったよ
888名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:22:28 ID:isM+D/NQ0
>>883
真相はそれだろうね
889名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:24:50 ID:+gTrgeHT0
>>883
たかがシャープごときのワイロで電力会社サマやガス会社サマみたいな国とずぶずぶの会社に負担をかけまくるような製作が実現するのか。
スゲーなw
890名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:24:54 ID:isM+D/NQ0
>>887
ロブションですべての調理をIHでやってんの?
フレンチとはいえそれは無いでしょ?
891名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:25:31 ID:eByiSgDl0 BE:1414879867-2BP(222)
>>2
IHだと上昇気流が生まれないから、換気扇使い物にならんでー っていうのも加えとかんと
いえの中ベトベトになるそうな。納得
892名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:25:43 ID:Yg3I9N3y0
>>884
おまえらピピットコンロばっかりじゃねーかw

ググってこいよもう

ガスコンロならドイツ製がいいかななんとなく
893名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:28:31 ID:2jWgnoP40
>>883
裏はいろいろあるのかもな。
まあ平民目線からみても「太陽電池普及施策」だからガス屋が
ごちゃごちゃ言うのは筋違い。

国策としては一発電手法にこだわるよりも売電に関する法律や
将来を見越したインフラ整備を進めて欲しいところだが、
まあ何もしないよりかはいいので静観しておく。
894名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:28:49 ID:cJNEjkt90
>>886
豆炭とかだと一個一個は小さいし簡単に着火して比較的短時間で消えるので使いやすいんじゃないか?
895名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:31:18 ID:X+3ykUaH0
>>887
熱が安定するから煮込みとか、IHの方が有利な調理法も有るとは思う
プロだからこそ、新しい技術、便利な道具はシビアに研究して取り入れていくだろうとは思うけどな
だからといって(だからこそ)オールIHだとはちょっと考えられない。
896名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:31:19 ID:AYl8BHEcO
IHで不便なのは炒め物がしゃっきり仕上がらない事。
野菜炒めやチャーハンがべっしゃりした味になる。
それ以外は全く問題ない。IHで米炊くと無茶苦茶旨い。

>>891
全然ならないが…

897名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:34:47 ID:9W1h4w4Q0
>>883
風力は場所がない
人が住んでる場所の近くだとうるさいだろ?

地熱は適当な場所が環境破壊になるだとかで造れない

ガス発電は・・・・しらん

キャパとして太陽電池は良いと思うよ
倍というのは高すぎるかもしれんが。
898名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:34:55 ID:g85eELmqP
>>785
でも導入費用が莫大だったとか?
月々安くなるのは判っていても、費用取り戻すのに何年掛かるの?
899名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:35:56 ID:pbxwH+mqO
(´・д・`)安けりゃいいよ
900名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:36:40 ID:+gTrgeHT0
>>895
特に新築のビルとかだと、設備設置工事が安上がりになること。ガスレンジは調理に使う熱量以上に空気を加熱してしまうから
空調負荷がIHと桁違いに大型の装置を設置しないとダメになる。あとビル内のように空間が限られた場所だと従業員の負担も相当変わる。

どうしてもガスが必要な料理ならプロパンと業務用の大型ガスコンロをつかえばいいし、それ以上にメリットが多い
901名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:36:45 ID:Yg3I9N3y0
>>890
もしそうだったらどうする?
902名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:42:02 ID:nC2kk93qP
>>883
原発推進利権団体や政治家や電力会社とシャープの思惑が一致したってことだな
損するのは国民と電気のライバル
903名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:43:49 ID:Yg3I9N3y0
>>895
煮込み、揚げ物はIHの方がいいね

で、恵比寿のジョエルロブションではオール電化でやってるそうです

そこらのチャーハン自慢はもちろんながら、そこいらの料理屋程度の料理人よりはよほど
腕の立つ料理人がオール電化でフレンチ作ってます

グダグダと素人のチャーハン御託聞くよりこの事実の方が断然説得力あります

まあ俺はそんな腕の立つ料理人でも何でもないので関係ないけどね
904名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:45:55 ID:nC2kk93qP
IHクッキングヒーターの電磁波を計測してみたいなぁ
新しくなればなるほど弱くなってるんだろうけどね
905名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:53:35 ID:+gTrgeHT0
>>902
オール電化を推進すると、原発より火力の稼働率を上げたい人が嬉しくなる気がするんだが?
電力会社はいまですら売値と同額で発電量がほぼ予測不能の中途半端でしかも小口の電力を強制的にかわされている、
補助金が復活すると太陽電池設置家庭が増える→ 需給予測の困難な負荷がふえる、しかもこいつらは逆潮流しやがってしかも売値の倍で強制買い取り

こんなのの増加数に寄っちゃ送配電設備の改造強化や更新の前倒しまでやらないと耐えられないかも知れない。
誰が得するんだろね
906名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:54:08 ID:xmq19etO0
漏電による火災ってボヤも含めたら年間どれくらい起きているんだろう。
907名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:54:37 ID:F6hzlqef0
>>904
理数系が弱い人ですね
908名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:56:30 ID:Yg3I9N3y0
次のキーワードは電磁波だそうです
そんなに電磁波が気になるならまず携帯とかパソコンとか窓から投げ捨てたらいいのに
あと、電車とかも電磁波すごいらしいね

生活すんのも大変だな
パナウェーブとかそういう人たちなのかな
909名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:59:41 ID:W7FulpZi0
インフラ一本にしぼるといざというとき大変だぜ

いざというときがあるのかってのと、カセットコンロ程度で急場しのぎできるってのはあるが
910名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 03:00:01 ID:9W1h4w4Q0
>>905
オール電化の方が夜間電力使用が増えるから火力の稼動が減らないか?
911名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 03:02:24 ID:X+3ykUaH0
>>903
いやさ、建物自体がオール電化になってるものを
わざわざガス引くのはそりゃ無理っしょ
>>900の言うような手段をとってるだろうという話で。
912名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 03:03:00 ID:jRpiWQ5I0
オール電化は便利といえば便利なんだろうけど俺はガスの方が安価だし料理が美味いし風呂もガスでいいよ
電気はPCと灯りと冷暖房と住み分けすればいいさ
913名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 03:03:03 ID:+gTrgeHT0
>>910
「出力調整用」として待機させてた火力を止めておける、もしくは定負荷で運転できるからお得
914名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 03:07:34 ID:6wNpVAwH0
>>876
天然ガスが庭から出た!と思ったら
都市ガスの管を破壊してたとか?
915名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 03:10:09 ID:nC2kk93qP
>>908
おれかよw
心配ないほど弱いんだろうねって言ってるんだけど

すごいね、これが工作員か
特定のキーワードに反応するのかな?
驚いたw
916名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 03:10:35 ID:Yg3I9N3y0
>>911
補助的に別の熱源を使うことはあるだろうけど、それは家庭でもいっしょの話だろ

工夫次第だと言っている

料理好きならオール電化じゃダメって言ってるだけじゃあねえ
917名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 03:14:21 ID:Yg3I9N3y0
>>915
だってこういうスレで

チャーハン 電磁波 ライフライン 災害時

のキーワードを使う奴でまともなこと言ってる奴見たことないんだもの
918名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 03:21:36 ID:X+3ykUaH0
っつかね?
日本の食卓を考えれば
引き合いに出すならフレンチじゃなくて
中華と懐石だと思うのよね

補助熱源を用意すればOKという事を理由にして
オール電化じゃ足りないという発言を否定されたらもう何もいえんわw
919名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 03:26:35 ID:ZruAisST0
中学の頃、いつも虐められていてたまたま一回だけクラスの話した事の無い柔道部の奴が
イジメは止めろって守ってくれた事があった
何故かその時に「偽善者・・・」ってつぶやいてしまって、柔道部のやつにボコボコに殴られた
920名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 03:30:59 ID:Yb5GutfX0
オール電化にしたいけど
IHだと土鍋使えなかったりチャーハンが上手く作れなかったりするんだろ?
ガスとIHの作ったらよくね?って毎回思うんだけど
921名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 03:35:02 ID:01lfPf/k0
IHは土鍋でご飯炊けないから論外
かつおのたたきと、海苔をあぶるのと、
マシュマロ焼くのと、、、
922名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 03:41:41 ID:wdofHfwR0
電気業界vsガス業界

いつかこんな時代が来るのではと20年前から思っておりました
923名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 03:45:42 ID:9W1h4w4Q0
>>921
チャーハンって言わないだけ成長したなwww
924名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 03:46:28 ID:rDglJUzQO
高い。むしろガスは高級品として売っていくべき。
925■■■■■:2009/06/10(水) 03:46:45 ID:tWCntTlD0
でもさ、太陽光発電の電気を高く買い取るのも一理あるんだぜ。

なぜかって?
いわゆるピークカットというやつね。
わからなければ各自、調べてね。
926名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 03:49:33 ID:9W1h4w4Q0
都市ガスやめて電気だけにして、電力会社同士で競争させた方が
コストが安くなるんじゃね?
ADSLみたいに送電設備だけ借りてさ
927■■■■■:2009/06/10(水) 03:52:43 ID:tWCntTlD0
夏の電力需要のピークに太陽光発電の発電力もピークになる。

これは素晴らしい特性なんだよね。
だから太陽光発電を優遇するのも一理あるのな。
928名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 03:54:28 ID:NwnEWThwO
おれは絶対に田舎に住んでやる 絶対にだ
929名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 03:56:08 ID:AewK57LLO
ガスとは違うのだよガスとは!
930名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 04:01:27 ID:iLE3vs6L0
ガスにも電気にも頼りたくないものだな

いざ切れたら不便すぎる
931名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 04:05:19 ID:eD5iiQgCP
IHの一番の問題は圧倒的に電磁波。
乳がんや白血病に気をつけましょう。
国家的犯罪にならないように電力会社や電気機器メーカーの担当者は
覚悟しておくように。
932名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 04:20:10 ID:MjO0y2x20

原子力発電の、放射性廃棄物の最終処分まで(もちろん保管終了まで)
トータルでの発電コストは
1kwあたり、どの位になりますか?

電力関係の方が多いようなので、お聞かせください。
お願いします。
933名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 04:22:45 ID:9W1h4w4Q0
原子力発電のコストって、
原子力反対!って言う人に提出する様の発電コストと
発電の新規参入って話が出た時に提出する様の発電コストの
2種類あるというご都合主義だからなwww
本当の発電コストってどのくらいなんだろうね
934名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 04:22:49 ID:pehNKqJcO
携帯程度の電磁波で大騒ぎするのにそれより大出力の電子レンジやIHはなんの疑いもなく使う人って不思議
電磁波や磁気ガンガン浴びまくった食べ物体内に入れてるのにね
あとゲルマニウムとか放射線源含むネックレスを体にいいとか言って地肌につけてるのも謎
被曝してますよ
935名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 04:36:35 ID:sG3SdG3AO
>>921
てかそんなに特殊な料理でしかガス使わないんならカセットコンロでよくね?
うちも鍋のときはカセットコンロだわ
家族で卓を囲みながら調理できるし
936名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 04:42:36 ID:RymN4RWt0
>>933
ガラス固化体ひとつ満足に作れないので
原発のコストがいくらになるかはわかりませんww
937名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 04:46:21 ID:TxNM0C49O
まぁガスが一般に普及したことで薪屋炭屋が
バタバタ潰れた事を思えば因果応報だわな、仕方ない。
938名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 04:48:56 ID:AoLl/WGcO
東京電力と東京ガスじゃ比較に成らないぐらいガス屋の方がDQN。
939名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 04:52:45 ID:i/ghAaCaO
なんかどうでもいいな。
金持ち同士の喧嘩なんて。
940名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 04:53:11 ID:0bRwfM0/0
アパートを建設する時、プロパン屋から月々のバックマージンを約束して都市ガス引かなかったりする。
酷い話だが、逆にプロパンの家が都市ガス引くのに無料でガス管を引っ張ってもらう交渉が出来る。

で、オール電化は火事にならないと思われがちだが火事も多いんだよね。
高層マンションはオール電化だが、高層階で火事になったら笑えんよな。
941名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 04:54:23 ID:+XQ2MoNOO
電気反対派の意見をまとめると

ガスの方が安全安心で体にも安全
電磁波による乳癌や白血病の心配がありません

電子レンジやIHで調理するってことは、電磁波や磁気を
浴びまた食べ物を体内に入れていることになります
これは電磁波による乳癌や白血病になる可能性を高めることになり
決して安全な食事をしているとはいえず、マイナスなことなのです

お風呂も電磁波が通ったお湯よりも、ガスや灯油で沸かした方が
電磁波による乳癌や白血病のリスクがないのは明白です



ガス派は冷蔵庫はなんて思ってんだろ
冷蔵庫も電磁波だしてんじゃない?
冷蔵庫は大丈夫なのか?
942踊るガニメデ星人:2009/06/10(水) 05:03:59 ID:HrECvxks0
ガスじゃ二酸化炭素の削減にはならないでしょ、なんのために
太陽電池を普及させようとしているのか分かってないね。
943名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:08:45 ID:MjO0y2x20
>>941

 将来の地球環境に、莫大な負債を背負わせる畏れが極めて濃厚な
 原子力発電を包含している現行電力会社の営業拡大方針には、
 積極的に賛成できる材料が無い

これを追加してくださいな。

よくコスト不明なものを「安価な発電による電力」とか言って売れますね。

企業が責任放棄して国(特殊法人)が引き取る場合のコストも含んでこそ、
責任ある電力供給ではないのですか。
そういう負い目にほぉっ被りして、「都合の悪い電力は買いません」とか、
甘えるのもいい加減にしてください。
944名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:11:36 ID:+HM5JkV/O
プロパンガスのバカ高さとえげつない契約形態に痛感したら、さっさとオール電化と思う
945名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:12:44 ID:1i/6ieN70
電力社員だけど何かいつもある?
946名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:13:10 ID:3YHm1cXn0
とりあえず永田町に原発を作ろう。
エコ問題はそこからだ。
ちょうど永田町2丁目3番1号辺りに45000uぐらい余分な土地あるし。
947名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:14:08 ID:mgRic+Zj0
ガス乾燥機って早く乾くんだよな。
部屋にガス管引いたのに洗濯機の所に引き忘れた。
948名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:16:38 ID:1i/6ieN70
>>946
赤字になるから誰もやらねーよ、タコ
電力会社は民間企業だからそんな馬鹿みたいなことはしません
949名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:20:48 ID:3YHm1cXn0
>>948
冗談半分なのにタコとはひでぇw

まぁ赤字だ不可能だってのはわかっちゃいるんだが、
議員官僚がこぞって「安全だ」「クリーンだ」ってんなら仕事場の隣に
一基建ててみてくれってのは本音だけど。
950名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:29:26 ID:jQ1awXui0
>>888 とんくす
・トヨタの奥田や張が強気でドンドン設備投資して、大不況になって
 景気判断をミスった奥田や張が罰せられず、落ち度のない派遣が尻拭いでクビとか
・太陽電池屋のアフォ経営者がコストが太陽光発電所採算点に達してないのに
 巨大投資して、案の定工場が遊んで、連中は罰せられず、オレタチの電気料金で
 尻拭いとか、1984年中曽根税制改悪以降の日本はおかしいよねえ

>>893 個人的にはFITも無制限だと寿命残ったまま火力廃棄になりかねず疑問なんで
最善:耐用年数廃棄火力能力分の新エネ買電枠&先着順。政府電力長期固定買取価格   
次善:FIT
三善:現状の昼夜電灯電力市販価格での買電、買取枠は電力会社自由裁量
最悪:電気料金引上げの形で実質増税・太陽電池へ偏った不自然な救済的補助金支給
  正直、世界の標準のFITから見ると、太陽電池だけ2倍価格買電は異様な制度だし、
  何故太陽電池偏重なのか有権者に説明もなく不明朗だと思う
951名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:31:32 ID:1i/6ieN70
>>949
海沿いでないと建てられない
現状で可能なのは、火力発電所が東京近辺に2ヵ所あるからそこを原発にすること
しかし、面積などの観点でほぼ無理
安全性を考える上で、余剰用地が確保されてないと建てることができない
952名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:33:19 ID:jQ1awXui0
>>897
風力 陸上は景観・低周波騒音・くまたか保護とかあるのは理解。沿岸洋上は?
   陸上は陸送の都合でブレード長くできないが、洋上は超大口径タービン可能
   英国は35GWの沿岸風力建設計画 超大口径を育成し米国グリーンニューデイール食い込み
    輸出風車産業・CFRP業界・Nas電池産業育成、系統バッファーNas電池付きで
    沿岸洋上4.5円/kwh Nas電池で夜間充電。昼に電力の指示に応じて放電⇒9円/kwh
    資源量1500-2000億kwh/年(水力の1.5-2倍)
高温岩体 9円/kwh 資源量3000億kwh国立公園等除き 2500億kwh

太陽電池 23円/kwh(パネル13円設置工費10円)⇒薄膜化17円/kwh(パネル7円設置工費10円)
     パネルをコストダウンすればするほど設置工費10円/kwhが問題に
     軽量大面積パネルで設置工費3-5円/kwh 総原価9円/kwhに下がる迄、
     太陽光発電所は不採算=大規模な電池工場は時期尚早。
     パネル自体米国製の2倍価格で、工費も10円kwhのまま 大工場建てちゃった
     変な補助金のせいで昭和シェルまで工場建てると言い出した
年間発電量1兆4000億kwhなら1円/kwh高価ければ、1兆4000億円 4人1世帯6万円損する
洋上風力+Nas=9円/kwh 太陽17円/kwhで6円高価。全電力1/6でも1.4兆/年、世帯6万円/年損
953名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:35:30 ID:jQ1awXui0
>>905 
・サヨクが悪玉扱いしている電力会社が実は被害者で、不当利得を得ているのはイメージ的に
 善玉に見られている太陽電池屋とかなんだよな。(w
・ところでまともな棲み分けを考えると
 @高速道路架線し、ハイブリッドトロリーバス/トラックに補助金。電力需要のパイを増やす
  ただしクルマは小型電池は積んで道路架線は電炉とともにバッファー負荷に。
 A火力発電新設凍結。電力会社火力発電部門は高温岩体部門兼営し地熱に転換してゆく
 B火力発電の寿命廃棄に併せて、計画的に洋上風力+Nas蓄電所建設。夜間風力は蓄電し
  昼間21円売電し、洋上風力+Nas電池を火力に代わる「出力調整できるピーク電力」と
  して育成する。電池放電は系統の指揮にゆだねて系統の電圧安定電源とする
 C原子力は熱効率30%のウラン軽水炉から、熱効率50%のトリウムMA高温ガス炉に
  1970年代オイルショックで建設した原発群が2010年から40年更新期。基数横ばい
 D全体1兆4000億kwh;9電力(ベース)原子力8000億 高温岩体2000億 水力1000億
  新エネ会社(バッファー)洋上風力1500億(Nas700億)太陽光1000億 ゴミ400億   どうせ石油価格はまたバーレル150ドルとかに暴騰するから火力発電は地熱に転換
 バッファー負荷:電炉・道路架線 バッファー電源:風力+Nas、ゴミ火力、水力
  これなら電力さんも飲みやすいのでない?
954名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:38:13 ID:AoLl/WGcO
ガスの怪獣が居たとする。電気の怪獣が居たとする。ガスの怪獣がガスを吐くとする。電気の怪獣が電気を出すとする。
ガスが爆発してガスの怪獣は死ぬわな。
955名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:43:51 ID:pMZeyBs3O
ガスは会社によって料金が違うから、比較的高い会社しかない地域ではオール電化へシフトしている。
自業自得じゃね?
俺は3系統確保して、リスクを緩和しているが。
956名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:44:43 ID:LJO2ser20
>>935
あぶりやきみたいに直接火をあてる料理にカセットコロンロは使えないよ…
燃料かわれば味変るんだから…
>>887
拭けば綺麗になるって点ではあんまり変らないよ
ゴトクのとこまで吹き零れまくる人は別だけど…
ガスの利点である底が平らでない器具を使うためにはどうしたってゴトクがいるわけだしそれはどうしようもない
底が丸い料理器具をつかっての調理には対流で味がしみやすいとかの利点もある
一長一短
957名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:46:47 ID:qN50NCb0O
>>60
大阪ガスでは死にたくても死ねないんだよ!
昔、そんな広告出して大変なことになってた。
958名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:46:48 ID:VDVMd+OOO
>>940
地震災害の時、停電
都市ガス地中管壊滅しても戸別プロパンの家だけが生き残りそうだな。
959名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:52:20 ID:SK/UAFPm0
きっとチャーハンスレ
オール電化じゃ停電時に不安とか言う馬鹿はさすがにもういないだろ
960名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:59:23 ID:jQ1awXui0
>>946
原発は電力会社がかなり信用をなくす事をやったんで嫌がられているが
1970年代設計の炉にくらべて技術は進歩したよ
 1)熱効率向上、静的安全性
 ●もはやバックエンドコストも併せると高価とは言わせない
 ●立地問題も解決 
  軽水炉 熱効率30%⇒高温ガス炉50%
   同じ、基数、廃棄物、バックエンドコストで出力2倍弱
   4800億kwh⇒8000億kwh 10円kwh⇒バックエンド込み6円/kwh
       
   さらに、制御棒が全部上がっても自動停止する静的安全性

 2)長寿命核種 数分の1、熱中性子で準増殖・トリウム炉
   今までは再処理が困難だったが、乾式再処理で設備簡略化が可能に
   なりつつある

 3)加速器駆動未臨界炉
  ●もはやトイレのないマンションとは言わせない
   超長半減期核種に加速中性子を当てて短半減期に
   3-30年保存すれば、放射能に抜けた安定元素に  
 
問題は石油枯渇後の船舶燃料だよ
 1)原油タンカー・高速コンテナ船⇒10-30万kw発電所なみのエンジン⇒原子力しかない
 2)2-6万tバラ積み船⇒粕ボイラ+蒸気タービン

そんなに安全なら東京に原発を!と言うリクエストは恐らくは原子力コンテナ船の
東京港コンテナターミナル寄港と言う形で達成されるのではないかな
961名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 06:01:56 ID:01lfPf/k0
>>935
ごはんは毎日なんですけど…
962名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 06:02:14 ID:iQOb6hL+0
ガスは基本料金が高すぎ
一人暮らしに優しくない
オール電化に一本化した方がいい
963名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 06:07:16 ID:MjO0y2x20
>>960
 で、最終コストは幾らなの?

 商業ベースでどこまで負担して、未来に幾ら借金送るの?
 これまで幾ら借金誤魔化したの?

 これ書かないと無責任営業ですよ。
964名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 06:07:54 ID:W7FulpZi0
パネル屋救済策だというのは素人目にも明らかだが先頭にトヨタの名をもってくるあたりで
ただのプロ市民崩れだとばればれ
965名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 06:08:03 ID:MLf01Ja+0
ぼったくりすぎなんだよ
966名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 06:18:08 ID:BnWEO4FuO
一人暮らし始めてガス料金の高さを知った。
ちょっとボリすぎ。
967名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 06:24:57 ID:K8+B4lDN0
ガスで電気を作って売るだぁ。
昼間だけにしろ。
夜は余ってるんだよ。
夏の日中の最も電気消費量が増える時なら許す。
暑さに耐えて社会のために発電してくれ。
夜は要らない。無駄だからやめろ。
968名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 06:26:50 ID:AoLl/WGcO
オナラぷーぷー族とか珍気体屋とかネーミングしてイメージダウンをはかろう
969名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 06:27:30 ID:K8+B4lDN0
太陽電池が優遇されやすいのは、日中の伝記が必要な時間帯だけ発電するからだと思うけどな。
一日中ガスで発電?フル回転してガスの消費を増やしたいだけだろ。
970名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 06:28:43 ID:5FkQv1iwO
イジメっていう表現が、なんだか幼稚に感じる
971名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 06:33:37 ID:u6fOiuOe0
ガス会社行けば
電気エコの真実とか書いた紙置いて叩いて喧嘩してるよな〜w
九州電力の詐欺広告は相当悪質[排除勧告]
http://nostradamus.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-14b7.html
972名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 06:35:25 ID:cporKCsE0
ガスで発電すればいいんじゃないかな
973名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 06:41:02 ID:rArjyYgg0
「おじいさんのランプ」(新美南吉)を読もう。
974名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 06:44:53 ID:VkVWTumzO
【研究】「男性の自慰行為を利用して発電」実用化に向けて研究進む

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1095756225/
975名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 06:45:06 ID:TfkkO4No0
うちは都市ガスの来てないド田舎なんだが、風呂を深夜電力の温水式にして
コンロを IH にしたら気がつけばオール電化だったわ。

5年で元とれた、それぐらいプロパンは不経済だった。
976名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 06:49:45 ID:TfkkO4No0
ついでにもうひとつ。

近所のプロパン屋が 「見えない電気、見える炎! 安心なガス!」 というステッカーを
配送車に貼り付けて電気のネガティブキャンペーンはじめたのよ。

そういうヤクザみたいな事する店とはお付き合いできませんので・・・・
977名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 06:56:46 ID:X7VirGYxO
正直料理にはガスが良いけどね。
まあ不経済です。

ガスコンロ使用してるだけで単身者なら光熱費が倍くらい違うからな。
978名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 07:00:07 ID:A59HBesvO
いじめの後はガス業界が自殺するから…が続きます
979名無しさんでも@十周年:2009/06/10(水) 07:07:53 ID:igk7+JmP0
大阪で黒木ひとりがCMで「電機の時代だぜレディー」というのを見ると
いらっとする。
980名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 07:10:53 ID:BgxyHt+z0
日本海底にあるガスを回収できれば勝てるよガンバレガス業界
981名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 07:45:39 ID:Aq4I9R7E0
うちオール電化なんだけど
この前停電してガスコンロはともかく、カセットコンロくらいはあったほうがいいと実感した
982名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 07:58:58 ID:ChJ27BsxO
ガスは怖いよな。
爆発やら中毒やら…
今まで、どれだけの人が犠牲になったことやら…

オマケに余計な熱を出すから、夏場はキッチンを冷房ガンガンにかけないと熱中症起こすし、CO2出しまくりだし。

983名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:02:24 ID:9QrdSSOCO
オール電化擁護してる馬鹿はそんなに原発増やしたいのか?
984名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:07:48 ID:YWYuCEETO
電磁波でタマが萎縮していまつ
985名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:09:29 ID:rb5OwatuO
>>982
天然ガスは相当濃度が高くないと爆発はおこらんぞ。
ファンヒーターごときなら一酸化炭素中毒なんておこらない。
986名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:15:16 ID:cVgY3I+0O
原油価格暴騰でガス会社涙目発狂
987名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:22:45 ID:kqFi4K6MO
時代はクルマも含めて完全に電気へ。
この流れは止められないよ。
988名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:27:05 ID:teXYbIKzO
ガス釜で炊いたご飯はめちゃうまい
989名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:27:24 ID:H4wLiKZU0
2ちゃんでの論調見てると、IH支持者とは親しくなれないだろうなぁと思う
なんかiPhone信者と似てる
990名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:28:05 ID:hjS8SkM70
ついにお涙頂戴を始めたガス業界
991名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:30:33 ID:Sgk2k0rLO
ガスコンロは冬場にセーターの袖口に引火する危険性があるから怖い
992名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:36:18 ID:MHHXOh6aO
俺がいつもテストで一番取れないのは、一番の奴の俺へのいじめ
今度担任に相談しようと思う
993名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:43:57 ID:WqFmzKRC0
「エコ」なんて
最初から利権がらみだろ
994名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:43:58 ID:YWYuCEETO
IHの発生させる電磁波は一桁違います。
995名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:45:37 ID:Vbhh2DlBO
ガスはガスでもLPは死亡確定だな、特に岩○。
いろんなことに手出し過ぎ。
996名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:50:17 ID:/5AxMkyu0
IH用土鍋なら現状有るが
あれじゃダメなのか?
997名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:51:57 ID:LAmiAU/S0
電力やガスなどのエネルギー分野のトップ役員こそ本当の資産家。
まあほとんどが士族以上の株主だろうけどw
998名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:52:31 ID:ZEmHkKcc0
俺は家を買うならオール電化にする
まぁまだ嫁も金も無いが
999名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:53:28 ID:8x9SrfQaO
せん
1000名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:57:49 ID:m1NyHSfFO
( ´ω`)…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。