【経済】原油価格、じわじわ上昇…夏場にはリッター130円の可能性も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
原油価格がじわじわと上昇を続けている。五日のニューヨーク原油先物市場で一時、七カ月ぶりとなる
一バレル=七〇ドル台まで値上がりするなど、四カ月足らずで二倍以上となった。
これに伴いガソリン価格も上昇し、景気回復に影響を及ぼす可能性が出てきた。
原油価格が上昇した要因について、三菱東京UFJ銀行経済調査室の篠原令子氏は
「世界景気が底打ちする兆しが見え、需要(増加)に先行き期待がある」と分析する。
中国の景気が上向き始めるなど、世界経済の先行きに明るい見通しが出てきたことで、投資ファンドなどの
資金が原油市場に流入した。石油の実需は本格回復していないものの、期待先行の買いが集まったとみられる。
今後の見通しについて篠原氏は「五月から急上昇したので夏場は調整局面に入るが、再び緩やかに
上昇して年末にかけて八〇ドルを超える可能性がある」と予測する。

原油価格に連動して、ガソリン価格も上昇している。石油情報センターによると、今月一日現在の
レギュラーガソリンの全国小売平均価格は一リットル当たり百二十円。一月十三日と比べて
十四円の値上がりで、百二十円台は昨年十二月一日以来、半年ぶりとなる。
百二十円台は「消費者が高いと感じる価格帯」(石油業界関係者)とされる。百八十円を超えた昨夏は、
消費者の買い控えが起きてガソリン需要が前の年より一割減少した。

第一生命経済研究所の永浜利広主席エコノミストは「このペースで上昇すれば、行楽シーズンの
夏場に百三十円台も
あり得る」と指摘。そのうえで「今年はボーナスの大幅減が予想される中、ガソリン高が
家計に響いて消費が落ち込み、景気対策の効果の重しになる」と不安視する。

*+*+ 東京新聞 2009/06/09[08:14] +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2009060902000075.html
2名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:17:58 ID:1Eb5HGS30
2get?
3名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:18:19 ID:Rem8LPYyO
マジでっ!?
4名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:18:37 ID:8KW/F5dBO
こりゃ当分ハイブリッド以外売れないな
日産、マツダ、三菱、スバル、スズキは脂肪か
5名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:18:37 ID:B38WZaYV0


昨日入れたけど、レギュラーで115円だった

6名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:18:39 ID:ZYIJ5gNXO
またか いい加減にしてくれ
7名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:21:23 ID:ApbE2q0W0
知人が東京から北海道までの旅行に行きました。
行き帰り一度も給油せずに東京の自宅まで戻ったそうです。
プリウスって素晴らしい車だと思いました。
8名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:21:37 ID:hxSuSxJK0
またユダヤが投棄でボロもうけしようとしてるんだろ
9名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:22:29 ID:sYIM3VSDO
はいはい ガソリン高 新型インフルエンザ…


マスゴミの煽りが始まるぞー
10名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:24:06 ID:w/EYvJJt0
おまいら、原油かっとけよー
11名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:24:32 ID:tyTSbspb0
すでに150円近く…


離島はつらいorz
12名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:24:42 ID:sYIM3VSDO
>>7
東京〜北海道はフェリーってオチか?
茨城あたりからフェリーでてるし。
13名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:25:05 ID:Be+rsHxJ0
リッター100円の時期がナツカシス 7月終わりには大量に入れておこうかな
14名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:25:23 ID:e3gm6vo20
大不況なのに世界経済のインフレがものすごい勢いで爆進中
これって、まんま世界恐慌と同じ道辿ってるよね。
15名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:26:11 ID:Prs6yxIr0
需要の期待じゃないよ。

行き先に困った金が戻ってきただけ。
16名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:26:23 ID:w+vJVCG1O
景気回復に影響って言うけど日本はもう良くならないだろ
17名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:27:30 ID:tP/xlknSO
ガソリン価格が上がると、
食料価格も上がって、

国民年金の老人たちが、
自民党は飢えさせる気か?
と騒ぐ。選挙にマイナス。
18名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:29:09 ID:qyMi7FXe0
高速が安くなってもガソリンが高くなって、結局どこへも行けない。
19名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:29:25 ID:nCoefGhp0
そして今、注文したプリウスが納車されるころに
暴落するわけですね
20名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:30:27 ID:A9FRgzGHO
景気が5ヶ月連続で上昇とか言ってるが、
数字は正直だよ。
21名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:30:29 ID:DA06JoDc0

これって、投機筋の事実上の「インサイダー取引」なんだってな。
国際的にやってるから、手がつけられないらしい。
得をするのは、一部の富豪で、それ以外のほとんどの人間が被害に遭う構図らしい。
逆に言えば、ほとんどの人間を被害にあわせ、富豪がさらに財産を肥やしてる構図なんだと。
22名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:30:47 ID:nPrAo00c0
もういっちょ火星樽か
23名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:31:19 ID:8sNbq+zX0
暫定税理を下げない自公のせい。

だから高速代無料じゃないと採算が。
24名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:33:06 ID:nCoefGhp0
ガソリンは高いわ高速道路は一般車両で渋滞するわで
トラックのウテシさん大変だな
25名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:33:43 ID:6S6HNwzZ0
暫定税率なくせよ
26名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:33:56 ID:HTtehMkFO
>>21
脱石油しかないか
27名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:34:32 ID:h3fgI6XQO
東京駅近くで118円
4月は106円だったのに…
28名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:34:38 ID:4QC9kMU40
原油価格が上がって一番デメリットが少ない原油輸入国は、エネルギー効率世界一の日本なんですけどね
つまり日本がほぼ独占している高効率で駆動する様々な設備の生産企業にとっては、すごいビジネスチャンスでもあるんです
でもマスコミはネガティブな印象を国民に伝えるだけで、そんなプラス面を取り上げたりはしないんです
29名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:34:52 ID:dnUA1fwf0
>>21

>ほとんどの人間を被害にあわせ、富豪がさらに財産を肥やしてる構図なんだと。

それなんて日本の金持ち連中・経団連・官僚組織・政治家?
30名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:35:23 ID:lqzcX2qBO
>>23
自動車税どーんとtp
31名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:36:24 ID:D0de5G5M0
>>29
前回はGSが犯人だったけど、今回はどこかまだ分らん
32名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:36:32 ID:hppWl35X0
暫定を元に戻すだけで良い。
それだけでも100円切る。
33名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:36:33 ID:cU9ITzI40
去年の崩壊までの上昇カーブ並みに急激じゃないか。
経済が回復する前にもう一度バブル崩壊させられたらたまったもんじゃないな。
34名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:37:05 ID:IxisH7dIO
儲かる為に上がるんだから 仕方無い
35名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:38:08 ID:kAdNWViDO
>>28
どうでもいいよ、俺らが潤うわけじゃないし。
36名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:40:22 ID:DA06JoDc0

>>29
ソースは、昨夕のNHKラジオなんだが、
日本ではなく、産油国なんかの桁外れの富豪らしい。
おそらく投機マネーも、一口が億単位とかだと思う。
日本人は、ほとんどいないんじゃないかな。。。
小口に分けて・組織的にやってるケースは否定できないけど。
37名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:40:26 ID:PYHyATGk0
またユダヤか
38名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:40:32 ID:4QC9kMU40
>>35
”あなたは”潤わないんでしょうね
39名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:40:42 ID:cFQtKWKo0
またガソリンで一山当てた先物バカがぶん回し始めたか
40名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:42:21 ID:I4yeZ/i40
よし、マスクで一儲け、今日からガソリン
41名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:42:27 ID:6cuvtiUxO
>>31
クレディスイスじゃなかったっけ?
42名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:42:45 ID:AUjZBw4M0
>>39
金の行き場が無いからな
ガソリン以外もあるいはね
43名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:43:15 ID:nrIZStDs0
>>31
一瞬ガソリンスタンドが犯人って何のことかと思ったぜ
44名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:43:23 ID:0DU6zEBG0
リッター90円割ってた2001年が懐かしい
45名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:46:03 ID:iDzNfPbB0
ところで民主のガソリン値下げ隊ってどこいったんですか?w
46名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:46:33 ID:P/ehKOt9O
多少上がってもまた暴落すんのが落ち
47名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:46:51 ID:DguRjyey0
あーあー懲りないね。
また投機だよ。
自動車が売れなくてさらに燃費も良くなって、
ガソリンの需要は減っているというのに。
48名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:47:23 ID:dIgHoz/oO
ターボ車買ったばかりのオレ涙目
49名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:48:17 ID:qyMi7FXe0
>>45
あ〜いたねー ガソリン値下げ隊。
まぁ民主はいつも途中で飽きて投げ出すからなぁ。
50名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:49:20 ID:sYIM3VSDO
なぜこの時期に…国策値上げではないか?
51名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:50:13 ID:IjNKHpaiP
ついに上がり始めたか
一度は投機で上がった原油が、再び資産として上がり始めてるわけだ
ゴールドと同じ構図で、現物主義になってドルが信用されなくなってきているんだろう
52名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:50:27 ID:OwqIdx5h0
また懲りずに機関投資家による先物吊り上げか…
いっそ日本政府がドイツあたりと組んで脱石油宣言して奴らの息の根を止めてほしいものだ
53人権団体代表:2009/06/09(火) 08:51:44 ID:DGOsck5b0
商品市場に対する投機に制限を設ければいいだけ
違反者はバラバラに処刑する法案通せば、問題解決するだけの話
54名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:52:23 ID:i1qUZZFzO
ガソリン車とかやめて、全部電気自動車にしちゃえばいいんじゃねーの?
55名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:52:35 ID:hppWl35X0
メタンハイドレードしか無いな。
56名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:53:33 ID:L7IEGew3O
>>45
>>49
もっと値上がりしていくとまた騒ぎだすかもね
今度はマニフェストに入れてくるぞ!
選挙に影響するな
57名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:54:19 ID:nuhdIgGG0
>>47
繰り返すことに対策がされていない
こういうのって政治が悪いって言っていいんだろうね
58名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:54:31 ID:s7MlEOpn0
これは良い良い追い風だな、国内クルマメーカーにとっては。
減税だけでなく「ガソリンも値騰がってますし〜」というセールスが出来る。
どうせ今世間はハイブリ一色だしな。

まあトヨタホンダ以外には少々キツいだろうが。
59名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:54:36 ID:gsBhFdEpO
上がる上がる言ってる時は、天井が近い。
60名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:55:10 ID:We4w34he0
世界中で金融緩和するから行き場のないカネが先物や不動産に群がるんだよ。
カネ余りでも庶民にはまわってこないけどな。
61名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:55:52 ID:WmvDP4F40
公務員天国日本 ガソリンに1リッターあたり50円も税金を取る国はありません
アメリカだと暴動がおきます。

土建屋と公務員が日本を潰す日も近い。
62名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:56:09 ID:mrHs6F+n0
>>54
でも地デジみたいにいつか強制的そうなりそうだね
63名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:56:05 ID:OI+Cgyj80
車売ろっと。
64名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:57:38 ID:ZwVoTQQY0
原油が高くなったら結局自分たち投機屋の首を絞める事になるって、気付かなかったのかよ。
65名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:57:47 ID:PK7Leil+0
また同じ事を繰り返す気か
今、原油バブル→バブル崩壊をやったら経済崩壊するんじゃ無いかね・・・・

経済崩壊したら投資家達がせっせっと集めた資金も紙屑に・・・・・
66名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:57:53 ID:1TZBCajW0
またファンドの吊り上げか、いい加減にしとけ
67名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:57:53 ID:o2289i2z0
また不景気風が強くなるのか?
麻生は経済対策が評価されなくてなみだ目
68名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:58:04 ID:aSsCFPx00
>>49
自民は総理自身が投げ出し
69名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:58:08 ID:IjNKHpaiP
実際米国債の金利も高騰し始めてるんだろ?
通貨に対する不安から来ているとすると、今のドル供給量じゃ超インフレだってあり得るのでは

中ロの二国間決済も、中東のユーロ決済もアメリカにとっては頭の痛い問題
70名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:58:16 ID:zxf0cQLU0
今はアメリカ政府が洒落にならない量のドルを刷って
低金利で貸出してるから、それを元手に色々なトコで
投機して金儲けしてんのよ。結果、実需無き商品先物暴騰。
そのシワ寄せが一般民衆w金持ちは肥り、貧乏人は飢える構造w
多分暫くは実感なき景気回復が続くだろうね。
71名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:58:22 ID:mrHs6F+n0
>>28
日本人の不幸が、マスゴミチョンの願いw
72名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:58:27 ID:wEEOJNV20
発展途上の生活水準があがるんだから
これからも上がるだろうな
やっぱ車は燃費がいいのに限る
73名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:59:26 ID:7jNCv3RC0
また車が売れなくなるね
74名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 08:59:58 ID:+K7bbrM80
ペダルをこいで電気発電させてそれで走る電気車開発すればいいと思う
75名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:01:04 ID:XNYLv1DA0
>>70
それってインフレなんじゃ・・・
76名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:01:33 ID:9YMdPKqq0
マスコミが煽りを始めたら反対の事象が起こる数歩手前
マスコミと繋がった投資家達の逃げ場となります
77名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:03:39 ID:ELMbVZBnO
もう煽らないでよ
78名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:04:47 ID:DguRjyey0
まぁいいよ、ガソリンなんて思いっきりあげてしまえばいいんだ。
そして代替バイオ燃料需要で農作物の価格も再び上昇させて
金持ち投資家はさらに兼を増やし、そうでないものは日々の生活コストの上昇に苦しみ
二極化が進めばいいんだ。
そして悲劇を繰り返せばいい。 
79名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:06:21 ID:MRtQrXc20
打ちこわしするしかねえか?
80名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:08:50 ID:HISl/NyEO
もうリッター300とかにしてしまえばメタンがガンガン掘れる
81名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:10:32 ID:lAynzQq00
いっそ馬にのるとか
82名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:11:17 ID:y4UxVmzb0
そんな事より
タバコ1000円はどうなったんだよ
83名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:11:29 ID:GXe3VxQnO
テクニカル的にはよくあるチャートパターンなんだがな。
84名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:12:36 ID:9YMdPKqq0
2008〜2009年にかけてのFX、デイトレ、石油、ドバイ
いずれもマスコミが儲かるぞと押し始めた直後に崩壊
85名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:13:55 ID:QbjwkQohO
また投資家のせいかよ
原油みたいな生活必需品は投資禁止にしろよ
86名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:14:33 ID:KtKlyWPMO
原油価格が値下げに反映するラグに比べて値上げは素早いね
87名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:14:42 ID:M4tb4UVdO
>>74
岩石オープン
88名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:15:24 ID:iDjL/S+o0
130円ならまだがまんできる
89名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:15:46 ID:WIqYyFso0
ガソリンあがると便乗して生活用品から食品からすべて
値上がりするから嫌だ
90名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:15:48 ID:qrhAq+tS0
スタグフだなぁ。
ダンボールも異様に高くてビックリしたわ。
売れてるのかね?
91名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:15:58 ID:P94jVcvU0
まーたか、もうつぶせよファンドは
こういうとき、リビアとベネズエラがうらやましいわ
92名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:16:02 ID:KaIkv8Ry0
冬のときより割高になってるだろ
ふざけんな
93名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:18:11 ID:EBJhos9EO
ボトリオコッカス菌で原油つくる研究は、その後どうなった?
94名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:18:33 ID:79A4gWh90
>>89
一旦上がるとガソリン価格下がろうがそのままな不思議
95名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:20:59 ID:OwqIdx5h0
>>61
お前さんの海外ってアメリカだけかいw
名目が違うだけで他国では消費税や環境税名目ですごい税率をかけてるのが実際のところだよ
産油国でもあるイギリスなんて日本よりはるかにガソリン高いんだぜ?
96名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:21:08 ID:/mcQ1u8K0
マネーゲームしないと旨いメシが食えない連中がそれだけ世界を
蝕んでいるってことだな。
97名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:23:11 ID:oMzlxhOnO
世界人口が増えてる、全てで値段が上がる、日本は厳しくなる
98名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:23:28 ID:NRhrzjUQO
燃油サーチャージがまた始まるのか
99名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:24:40 ID:IjNKHpaiP
>>95
でも北欧圏のガソリン税が高い国は、だいたいが一般財源なんだよな
日本のように目的化されていないから、土建屋に搾取されるような事はないわけで
100名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:25:51 ID:sfwS7vC40
近場ではもう118円になってたな
今年初めは100円切って他のに
101名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:28:03 ID:qCkYMdk4O
また に わ か 自 転 車 乗りが大発生ですね 分かります
102名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:28:46 ID:HioPPqRR0
燃費10q/ℓの車から20q/ℓに乗り換えればガソリン半額と一緒だし
買い換えるかな。
103名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:29:28 ID:mrHs6F+n0
>>101
ガソリンが高い時だけ乗ってごめんね(:_;)
だってお尻が痛いんだもん
104名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:30:34 ID:TYdfA2H/0
中国人が車に乗り出せば、間違いなく原油は上がるだろうな。
あとインド人も。
投機とかじゃなくてもはや実需だろ。
105名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:31:01 ID:/mcQ1u8K0
>>102
この春にリッター6からリッター18の車に乗り換えたんでラクになった。
税金、維持費も下がるから家庭経済効果は抜群。
見栄張ってる場合じゃないし。
106名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:32:03 ID:Q3f/Gemd0
俺のプリウスの納車はまだか
107名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:33:38 ID:yMh8vl/AO
歩行すりゃいいんだよ
道交法では最弱にして最強なんだからさ
 
108名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:33:55 ID:IjNKHpaiP
自転車に乗り換えるのもいいけど、個人賠償責任保険だけは特約でかけておきなよ
事故ると悲惨だから

「自転車ひき逃げ」73歳女性死亡…大阪府警が犯人追う[09/06/09]
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090609-OYT1T00086.htm

僕は東京海上日動のに入ってる
歩行事故でも対人無制限だけど掛け金安いよ
109名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:34:04 ID:fxJtFURqO
円高ドル安…1バレル70ドル…投資ファンドは自動車製造の息がかかった所…コレが意味する所とは?

おや?誰か来たみたいだな?
110名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:39:09 ID:QOcA14kA0
こんなマネーゲームに踊らされるのはもうコリゴリだから
日本車ははやくガソリン車やめちまえよ。
111名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:39:19 ID:9FXZqzvfO
10年前のスクーターに乗ってて23km/lだったが壊れかけてきたので
4ストスクーターを新たに買ったら42km/lも走って感動した
もっか慣らし運転中なんで最高速35キロしか出してないけどね
112名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:43:00 ID:7+NcHjnt0
ガソリンが高いのは確かに困るけど
自家用で土日に乗るくらいならたいしたことない。
それよりも、事故や故障を起こさないようにしたほうがいいよ

113名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:44:11 ID:fewUeGa8O
>>102
んで、いくら投資して、何年で元が取れて、何年後から得する計算になるんだ?w
今乗ってる車が壊れてないのに、買い換える奴は、エコエコ詐欺に引っ掛かった愚か者だぜwww
114名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:47:17 ID:QbjwkQohO
つか
生活必需品はマネーゲームの対象から外せよ
額に汗して働いてる人民を苦しめるだけだろ
115名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:47:39 ID:u7Ytzrm4O
自転車はパンクしやすくて困る しない方法ない?
116名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:48:08 ID:tUluJqlS0
GMの再建は絶望的になってきた。
117名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:48:53 ID:iDjL/S+o0
体重を落とせばタイヤに負担がかからない
118名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:49:49 ID:2GfZtYbD0
戦争でも起きるのかと思ったら、まーた投機マネーなのー?
もういい加減にしてよぅ
119名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:49:52 ID:QbjwkQohO
自動車業界は終わったな
追い撃ちだろ
120名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:50:49 ID:qXXJ/6Xz0
「原油価格さがったから暫定税率問題はなかったことに、別に下げる必要なんてなかったんだよ」
なーんて工作してたのになw
結局今後も乱高下する時は何度も来るのだから
最大上昇時の負担を考えればせめて暫定税率の部分はなくしておくべきだった
121名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:51:47 ID:E2Yyf9rkP
プリウス買ったやつは、今頃ほくそ笑んでいるんだろうな
122名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:53:42 ID:7RIoGEGgO
140円ぐらいまでは上がっていいよ
無駄に乗る人とかも減るだろうし珍走みたいなのも減りそうだし
123名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:54:31 ID:SMv8p+fl0
原油が上がると元気になる国がある
そう、あそこだよ!

良かったなお前ら!
北方領土は永久に帰ってこないぞ!!
124名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:55:17 ID:h+3cNYTj0
給付金がガソリン代と暖房代で
あっという間に消えそぅ
なんの恩恵もなし

がっかり
125名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:55:18 ID:swWkJo4GO
>>112 視野が狭すぎるな
もっと勉強しろ。
126名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:57:45 ID:Y7OY8BllO
これで企業の負担が増えて、景気腰折れ!二番底に一直線!てなるのかね
127名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:58:34 ID:LZGVGKZ2O

アメリカがまだ金融放任政策をキッチリと是正していないから、


ギャンブル経済体制が続行している。

資源、エネルギー、 食糧などを人質にして利殖利益の上積みを強要しているのだ。

新しい投資ルールを 確立しなければ、悲惨なツケは世界中を巻き込み、今度こそ 世界中を破綻させるだろう。


人為的に迫られた危機の創作。
それが行き過ぎた投資利殖投機工学。

金融工学はさすがに 沈静の兆しが出たが、代わりに投資投機工学が台頭しだしたのだ。
128名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:58:40 ID:zcQCJ8MH0
>>100
近所のガソリンスタンドは軒並み118円前後だわ。
チョット外れたところに会員115円のところがあるくらいだわ。
129名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 09:59:38 ID:QOcA14kA0
日本経済に対する曲だけどこんなのを思い出した。


THE MODS 「MONEY GAME」

汗して働く今日はPAY DAY
ツケと借りでデートもできず
億の金が動く 裏の世界じゃ
まるでBANKERSやGAMEのように

はずれクジはいつも俺たちで
学歴までが邪魔をする
おいしい話はここまでこない
誰かの袖の下にたまってる

マ マ マネーゲーム 白い粉より強力
マ マ マネーゲーム 一度覚えりゃヤミツキ
OH マネーゲーム

イカレだしてる何もかも
狂いだしてる何もかも
やわらかな椅子と魔法の紙切れ
欲望はお前までも食いつくす

マ マ マネーゲーム 白い粉より強力
マ マ マネーゲーム 一度覚えりゃヤミツキ
OH マネーゲーム・・・
130名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:00:00 ID:2GfZtYbD0
>>126
なんだか知らないけど日経平均もどんどん上がってるじゃん?
どこかで投機マネーがダブついてんだろうけど、もう止めてえええ
131名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:00:04 ID:/mcQ1u8K0
>>114
生活必需品だからこそ足元見られるということだと思う。
衣食住でも衣食は日本においては比較的簡単に手に入るが
狭い国土という制約上、住は完全に足元を見られている。

そして、衣食住を補う生活必需品のほとんどは資源のない日本では
ほとんどを海外に頼っているからカネと技術で賄うしかない。
でも、その技術すら海外に出ていってしまうから、日本に残ったものは
カネしかない。
132名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:00:30 ID:qPZLEML50
>>28
多くの人にとってプラス面よりマイナス面の方が多いから迷惑してんだろ
自分だけ潤えばいいのかよ
133名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:00:30 ID:zIxxarc90
近所のスタンドはハイオクならもう130円だな
134名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:02:07 ID:ca/LnxdSO
資源国通貨高きてくれ
FXで大暴落前のほぼ天井ポジション未だに持ってる、、、
でも政策の効果が出てるだけで長続きしないんだろ?
135名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:02:16 ID:8v/WnZa70
去年は原油高騰で日本から中東へ前年比で17兆も多く資金が流出したんだっけ?
穀物価格もじわじわ上げてきてるし、日本オワタ\(^o^)/
136名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:04:28 ID:eRkDLd2r0
WTIが20ドル以下の時代でもガソリン130円くらいだったけどな
137名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:05:20 ID:mh7TKP9K0
オワタって毎年8月まで騰がってるだろ、、、
8月天井、、、それから一気に下落、、、
いつものパターンで騒ぐんじゃねえよ。
138名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:05:48 ID:408PhM4H0
デフレよりその後のインフレが怖い?
139名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:06:23 ID:UuMYWgnv0
>>122
相関関係がないものをこじつける珍論w
140名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:06:50 ID:zcQCJ8MH0
また、電気料金の値上げやガス料金の値上げを言ってきそうだ。
141名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:06:54 ID:Q6sjDzIjO
BRICSの石油の消費が増えてるってこと?
中国は銀行が無茶貸ししてるような記事もあったけど…
バルチックも上がってきたら少し期待していいのだろうか
142名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:07:11 ID:4MfIcnEwO
もうレギュラー120円越えてるよ
143名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:07:20 ID:BxQuiyvEO
また凍死猿かw
さっさとくたばれw
144名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:07:48 ID:rBo/KSJ+0
チャリ通勤の俺には対岸の火事
145名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:09:19 ID:jsO45u2E0
大体こういう予測をするときは下がる
146名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:09:32 ID:LZGVGKZ2O
アメリカは懲りない 。
ギャンブル経済体制を未だ変えていない 。
ブッシュが辞め際にソロスと並んで、 金融の自由は干渉するなと力説していた。

三度目の破綻もアメリカ発になれば、 完全にドル機軸は崩壊してアメリカのあらゆる覇権は崩れるだろう。


自由の麻薬に酔い知れて、為すべき秩序を疎かにすれば、ツケはアメリカに降り懸かるのだ。

147名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:10:41 ID:QOcA14kA0
>>144
チャリでコンビニとか弁当屋行くだろ?
運送費上がって商品に上乗せされてんだぞ?
値段変わらない?
量が減ってんだぞ!
148名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:10:55 ID:Y7OY8BllO
短期の投機で得た利益て課税されるの?
149名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:11:13 ID:0QxpXK1iO
ガソリン値下げ隊の出番だな
150名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:12:14 ID:Lqul8Uh20
去年は穀物価格も上がったからひどいことになったけど
今年はどうなんだろうね
151名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:13:52 ID:AU3wyOtT0
原油価格が上がる理由がわからん、また投機ゲームか
152名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:14:12 ID:2GfZtYbD0
>>147
ダイエットになっていいかも〜
153名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:14:34 ID:B38WZaYV0
>>146
マジでそのとおり。
というか、しなきゃならんことをやってない。
オバマ政権でも、なんら以前と変わらない状態が続いてる。
先物取引を規制しなきゃならんのに、まだこんな異常なことをやってる。
それに気づいてないやつが多すぎる。気づいてないというか
受け入れすぎて、当たり前になってるというか。
154名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:15:18 ID:B8K7pfunP
全国で1〜2を争う激戦区で、関西のニュースによく出る大阪泉南市は106円で踏み止まってる
155名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:15:39 ID:LLRdWe/TO
こいつらって馬鹿なのか?
156名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:16:02 ID:8v/WnZa70
>>150
今年に入ってから穀物価格も上昇してきてるよ
157名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:16:09 ID:qXXJ/6Xz0
穀物価格は燃料費うp + 代替燃料エコエコ詐欺のダブルパンチで急上昇
小麦粉がなければ米を食べればいいじゃないbyマリー
という超為政者による庶民いじめプレイを楽しむ物だろう
158名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:17:45 ID:hEIOD84HO
金も上げてよ
159名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:18:11 ID:02n08mIp0
>>121
もう納車されてる人はいいよね。
今買っても11月納車らしいから。
160名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:19:24 ID:BoDRRBST0
燃費が2倍良くなっても、燃料価格が2倍じゃしょうがないなorz。
161名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:19:29 ID:4G74buZhO
早く自動車用反物質エンジン開発してくれ
162名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:20:14 ID:qCkYMdk4O
また石油関連なんでも上がるんだな 食品 服飾 鉄鋼など
自転車に乗ってもこれらが上がったんじゃなぁ
163名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:20:45 ID:408PhM4H0
他に牽引できそうなもの見当たらないしね・・・
164名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:21:03 ID:KcR/tylW0
>>160
燃費そのままよりマシだと思うが・・・ そうでもないのか?
165名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:21:06 ID:QmbF3SwH0
電気料金がまだ前の夏前水準まで下がりきってねーぞ?

またあげる伏線か?
166名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:21:42 ID:c+ZhE/eT0
高いときに備蓄放出して、安いときに補充するとか、
そういう知恵は無いのかね
167名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:22:14 ID:jOuuY2yG0
また投機かよ!
去年の暴騰も投機だったよな。あれを実需と言ったバカエコノミストがいた記憶が…
168名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:23:23 ID:8v/WnZa70
>>166
そんなに簡単に相場を読める奴はいないだろう
169名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:24:14 ID:YvkP1FSbO
先月VOLVO買った俺って…
170名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:24:49 ID:WXGr1ckRP
>>167
そういう問題じゃない。
オバマの政策がさっそく裏目に出始めてるんだよ。

雇用や消費が拡大する前に、金利あるいは物価が上がり消費を冷やす
クラウディングアウト効果が発生するという予測は、大規模な公共投資を
オバマが実施する前から指摘されてた。
171名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:25:04 ID:XjTbC65A0
あああ、せっかく夏に旅行しようと思ったのに!!!

つーか、これ海外旅行の飛行機にも影響するんじゃね??
9月下旬の大連休、欧米路線の旅行が満席御礼なんだけど^^;
172名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:25:56 ID:/ZFe1zd40
この値上がりは需要増加ではなくて、単に麻生のバラ巻きで
円の価値が下がっただけだろう。
173名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:26:25 ID:LZGVGKZ2O

金融工学の破綻で
利殖の旨味を無くした連中が
今度は資源、エネルギー、食糧を人質にして投資投機工学をする。

企業投資には短期収益収奪競争を仕掛けて、資本移動による差益利殖をする。

自由過ぎる資本運用 は、

本来有り得ない構造改革を、人為的に強要するまでになっている。


全てはドル機軸の覇権を握るアメリカの 投資に対する甘い姿勢から来た話。

アメリカは懲りない。
本当に立ち上がれないダメージを受けない限り、チェンジしない。


174名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:27:20 ID:g2Yw6zX20
もうそろそろ日本は鎖国の準備を始めたほうがいい。
農業の建て直し、脱石油。
日本だけで賄う技術力はあるはず。
175名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:28:11 ID:E2Yyf9rkP
>>170
オバマ政策に対する投機だったら、リチウムが値上がりするな・・・
何でもアフリカの湖で全世界の需要の 5割をまかなっているとかで・・・


獲れる場所、少なすぎだろが、リチウムは・・・
176名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:29:05 ID:XjTbC65A0
>>174
なんで鎖国なんだよ^^;

農業の建て直しなんてJAから離れた連中が順調で
JAの言うことを全て聞いている連中が貧乏まっしぐらの
状況を見れば、鎖国なんてしなくても農協潰せばいいだ
けの話だ。
177名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:29:27 ID:w0lpGY/B0
需給バランスで値段が動いているならともかく、投機筋の道具だからなあ。
178名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:30:01 ID:WXGr1ckRP
>>173
誰かが市場をコントロールするなんて無理だから。
オバマが大規模な公共投資を行った結果、米国債が大量にでまわった。
国債の価値を維持しなければ金利が上がって景気が冷えるから、これを
回避するためにFRBが米国債を買いオペして、代わりに資金が供給される
という構図なんだよ。そうすると、今度は物価が上がるというのは、当たり前の
流れでしょ。
179名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:31:36 ID:qyMi7FXe0
今まで原油価格が下がってても、食品・日用品の販売価格を元に戻さなかったのに、またそれらの値上げラッシュが始まるのですね。
うんざり。
180名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:32:21 ID:8v/WnZa70
>>175
そこら辺は日本の研究の見せ所なんだけどね
リチウムに代わる物が見つかれば、投機も吹っ飛ぶわけでさ
いつまでも希少金属に頼ってばかりはいられないからねぇ
181名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:32:28 ID:wMSdnHS/0
裏目というか必然なんだよな
さてこれに成長が伴わない場合最悪の結果が待っている訳だから
君らはよりいっそう努力しなければいけない
182名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:33:08 ID:408PhM4H0
二酸化炭素の排出権も既に金融の話になっちゃってるし・・・
183名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:33:44 ID:i7PrQiyGO
電気自動車普及を加速せないかん
184名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:33:54 ID:qXXJ/6Xz0
まあこの際だし、もうアメリカとイギリスのアホアホコンビは決定的に破滅した方がいいな
日本への打撃も深刻だろうが
185名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:34:09 ID:Y7OY8BllO
そういや、民主党は暫定税率撤廃!高速道路無料!
とか息巻いてたけど、

先の土日1000円効果でフェリーがいくつか潰れたのはどう捕らえてるのかな?
186名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:34:26 ID:RZfPyI4x0
小日本ざまあああああwwwwwwwwwwwwww
187名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:34:48 ID:WXGr1ckRP
不況下での物価上昇。つまり、スタグフレーションに陥ったんだよ。
188名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:35:28 ID:jrPz2D9mO
やめてよー!
古〜いグロリアに乗ってるから燃費悪いんだよ〜…。
新しい減税エコカー買いたくても買い替えする金が無いんだよ〜…。
ガソリン入れられなくなっちゃうよぉ…。
189名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:35:33 ID:EVeXWm7z0
原油の値段はこんなものではすまないと思うぞ
3年後には150円はたぶん超えてくる
190名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:35:52 ID:u/mX2a0l0
そこでアイミーブですよ。
191名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:36:28 ID:lj+8eaNj0
ここに課せられてる税を全廃すれば80円
192名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:36:47 ID:PrKRUSc70
>>188
DQNカー乗りざまぁwww
193名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:37:11 ID:pgurhCwIO
中国インドその他新興国に世界の工場が進出発展儲けさせる限りこの物価高と言う流れは変わらないよ
194名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:37:12 ID:E2Yyf9rkP
>>180
昨日 WBS でやっていたけど、電気自動車の 2015年問題って事で、関係者の間では深刻らしい。
米国、日本、中国が電気自動車に積極的で、2015年にリチウムが足りなくなるって話・・・

早く次の素材を見つけないと大変ヤバイ事に・・・
195名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:37:16 ID:tvrbPMaZ0
真剣に原油依存社会を変えていかない限り
永遠に搾取されるだけ
196名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:37:35 ID:1gVe2WD50
甘ったれてる
リッター200円ぐらいまで上げるべき
車乗ってる奴らは空気を汚して、車に乗らない人の健康を害してるんだから
197名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:37:54 ID:s7MlEOpn0
>>189
安くて良いですね。
198名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:37:57 ID:3Q2W+MRD0
もういっそ全世界で投資家に一揆起こせばいいんじゃね?
199名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:39:35 ID:kVaWS4LO0
クルマ(笑)

ガソリン(笑)

こんなもん自家用で使ってる人って原始人なんじゃないの?w
200名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:39:48 ID:wMSdnHS/0
直ぐ悲観的に言う。
物価高は避けようがないが新興国の成長が世界を救う
金余り金融バブル後もなにも変わってない
201名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:39:51 ID:408PhM4H0
そろそろ水もヤバイ事に・・・
202名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:40:17 ID:E2Yyf9rkP
>>198
投機家がどこにいるか判らないだろwww
市場で投機しているのは、投機家からお金を預かった運用者に過ぎないしw
203名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:41:06 ID:glYTO9u40
国策で充電インフラ整備と家庭用小型原発を開発しろよ
204名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:41:29 ID:no5cMD+j0
>>189
何で? 
需給ギャップでなく、金融バブルでふくらんだ投機マネー100兆ドルが、
スポット・バッファ的に流れ込んだだけなのに。

オバマは環境バブルをもくろんでるから、
排出権取引という究極の金融証券市場が定着したら、
一気にそちらになだれ込むでしょw
205名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:41:56 ID:EVeXWm7z0
石油の値段はもっと本当は外国から安く買えると思うが
日本政府が小売の統制して販売価格を上げてるはず
206名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:42:20 ID:ekOCj2T4O
こりゃ、選挙前に民主が再び暫定税率撤廃を言い出すな。
与党はどうすることもできんわ。
207名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:43:08 ID:cBTaLyTy0
値上げチャンス到来
毎回だけど素直に原価上昇分あげるかちょっと乗せるか悩むんだよな
208名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:43:26 ID:8v/WnZa70
>>198
奴らは竹やり需要を見越して竹林を買い占める
そういう奴らだ
209名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:43:50 ID:E7OWyySy0
景気悪いのに原油上昇か。
全然懲りてないんだな
210名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:44:03 ID:N4MjXulm0
親米アラブがアングロサクソン体制を支える構図だな
211名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:44:53 ID:NUVoMYfQ0
\(^o^)/
212名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:44:57 ID:NYyKEHm2O
>>199
車買えないひがみかよ
213名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:46:22 ID:LZGVGKZ2O

投資を国家戦略に入れると、

人為的な社会構造改革を強要される事になる。


必要に迫られた変革ではなく、 投資利殖に迫られた変革だからタチが悪いんだ。

214名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:46:37 ID:miYbzmeu0
>>1
原油がリッター130円になるわけないだろ。ボケッ!!!
215名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:47:24 ID:EVeXWm7z0
石油なんて客観的見ればエネルギー効率悪いからなあ
原子力に比べたら
いつかきっと石炭みたいに使われなくなるよ
216名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:47:44 ID:OhkZY1zt0
車海苔じゃないので、夏の原油高騰はめしうま
217名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:47:51 ID:mWsA0MFKO
いい加減投資家氏ね!
218名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:49:24 ID:E2Yyf9rkP
>>199
原油に投機して、利益で大排気量の車を買って乗り回す。

これが資本主義の正しいあり方 (・∀・)ノ
219名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:50:09 ID:EVeXWm7z0
>>217
日本の石油の価格を操作してるのは投資家じゃなくて
日本政府だとおもうぞ
それが日本の国益につながってると日本政府は思ってるはずだからなあ
220名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:50:14 ID:XpFzwQhq0
だからドルが弱ってる時に潰せといたのに。
アジア通貨でもその時作ってれば、、、
戦前も戦後も中華が邪魔なんだよ。
独裁と圧政しか能がない中華は滅びろよ。
221名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:50:23 ID:KqDAzepO0
>>207
家の地方じゃ原油相場安いときも110円で下げ止まってたよ・・
そのくせ値上げは右に倣えで週1で見直しやがって
222名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:50:56 ID:wMSdnHS/0
規制入ったら今出てる金が引っ込み憤死する
楽観論はG20後加速したの覚えてるだろ
223名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:52:09 ID:LZGVGKZ2O
投資家に庭先を貸し、その専横を国家の対外戦略にするアメリカが存在する限り世界は振り回される事になる。


224名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:52:55 ID:5xytb2QEO
>>218排気量3500ccの車に乗ってるニートです。ガソリン高くて車売ろうと考えてます。
225名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:52:56 ID:urRdBkBj0
>>216
車乗らないのに電気料金が上がって文句つけるやつ見てメシウマwww
226名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:54:05 ID:3Q2W+MRD0
>>202
そこには取引所を強襲する農民の姿が!
227名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:54:18 ID:408PhM4H0
ウラン資源押さえてる国がことごとく化石燃料
それも石炭燃やしてるのはコストの問題だからね
228名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:55:19 ID:kFaOg2AA0
また投機だな。
アメリカのオバマが先頭に穀物と原油に投機するファンドを規制しないと
また高騰する。
投資家を操る元投資銀行ら…、懲りないやつら…
いいかげんサミットで規制しないとまた経済危機が増幅される。
高騰させて高値になったところで売り逃げする。
去年と同じになりかねない。
レバレッジで資本が少なくても数十倍の資金として投機して
上がったら売り抜ける博打だ。穀物、原油に投機は世界経済を
混乱させる。自分勝手な奴らをのさばらせたらいけない。



229名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:55:46 ID:EVeXWm7z0
市場経済自由貿易の時代の終わり
230名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:56:02 ID:BgGICypqO
こういう煽り記事でたから、また下げるだろうね。
231名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:56:20 ID:pDwrtUVqO
燃費が2km/lの俺に地獄が帰ってきた
232名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:57:08 ID:y33mImr20
結局金持ち優遇したって碌なことに使わない証左だな。
株式→頭打ち→不動産→頭打ち→サブプライムローン→頭打ち→原油など一次品目への投機。
金持ちのあぶく銭が、庶民の生活を圧迫させる。
累進課税制度は80年代以前に戻せばいいよ。
その分、子供手当てに回せばよろしい。
233名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:57:35 ID:wYakemvbO
なんだ。穀物買っておけばよかったな
234名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:57:51 ID:E2Yyf9rkP
>>231
FD乗りか・・・
235名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:58:41 ID:vf8jcsdqO
>>231
何に乗ってるんですか(笑)
236名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:58:59 ID:s7MlEOpn0
投資家に価格を操作する能力なんてねーよ。
新興市場の株とかならいざしらず商品や為替とかの国際相場では
量のディーリングは通用しないというのは投資の世界では常識。
投資家は単に世界情勢に乗っかってるだけ。

つまり元凶はシナ。
237名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:59:19 ID:6y2tBNG/0
外国人参政権反対のFLASH見て下さい↓。
問題点がわかり易いです。。

 【外国人参政権反対FLASH】
(※「すべからく」の意味は辞書で「是非」、フラッシュはうっかり間違い。)
http://www.geocities.jp/ffflash2005/sanseiken.html (リンク切れ)
ファイル
http://freett.com/tamakma/gaisan/sanseiken.swf
http://www.youtube.com/watch?v=r-i1RfER41A&fmt=18
外国人参政権に反対する会・公式サイト
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/

Q1. 税金を払っているのだから外国人にも参政権を与えるべきだ。

A1. いいえ、与えるべきではありません。税金は道路、医療、消防、警察などの
   公共サービスの対価であり、参政権とは関係ありません。
   もし、税金によって参政権が与えられるなら、逆に言えば学生や主婦、老人など、
   税金を払っていない人からは参政権が剥奪されることになります。
   そもそも「納税してるんだから参政権よこせ」というのは、「参政権をカネで売る」という
   発想であり、 日本の先人たちが長い時間を掛けて勝ち取った普通選挙制度(納税額や
   性別の区別なく全ての国民に平等に選挙権が与えられる)を否定し、制限選挙制度
   (納税額の多少などによって選挙権に制限が設けられ、金持ちしか選挙に参加できない)に
   逆戻りすることに他なりません。

   なお、日本では1925年に、衆議院議員選挙法が改正され、それまであった 納税条件が
   撤廃されました。

在日朝鮮人は前科者、お尋ね者以外、『簡単に』 日本へ帰化できます。
今よりも帰化条件を緩和するとは、お尋ね者、政治的危険思想の政治犯へ
日本国籍を与えるということです。公務員試験の受験資格を与えることです。
238名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:59:35 ID:6y2tBNG/0
>まあ北朝鮮に太陽政策しいても無意味なのはあのノムヒョンの自殺が証明しているし
>パチンコつぶさないとどうにもならないんだよな

在日朝鮮人の工作資金を断とう
  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  脱税で浮いたお金を民主党売国議員に
 (    )  │ 銀行を通さず現ナマで持ち込んで献金ニダ!将軍様へ送金!
 | | |  │ または職員の給料、家賃を肩代わりニダ!この特権は捨てられない!
 〈_フ__フ  \__________
五箇条の御誓文
 1.朝鮮商工人のすべての税金問題は、朝鮮商工会と協議して解決する。
 2.定期、定額の商工団体の会費は損金(必要経費)として認める。
 3.学校運営の負担金に対しては前向きに解決する。
 4.経済活動のための第三国旅行の費用は損金として認める。
 5.裁判中の諸案件は協議して解決する。
(北朝鮮「送金疑惑」…解明・日朝秘密資金ルート 野村旗守著。東洋経済新報社より)

日本人は相続税をきっちり取られるが
在日には相続税がない!

マジですよ。ついでに書くと企業経営であれ個人事業主であれ、
決算の結果「利益」が出た場合、總聯か民団に寄付すると「全額損金」扱いになるので
課税されません。
その後、生活支援金などの名目で利息無しの貸し付けと勘定科目を偽って本人に返還すれば
いいわけです。合理的な詐欺ですが、捜査しようとすれば、捜査係官個人とその家族に
「世の中にこんな災難があったのか」とびっくりするような災いが降りかかります。
見て見ぬ振りすれば、係官の上司は酒池肉林の「この世の極楽、法悦法悦」となるわけです。
239名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:00:05 ID:6y2tBNG/0
北朝鮮は 「プルトニウム核実験」 と 「ノドン」 で 「核放棄するぞ詐欺」 から日本(中共、ロシア)に対して真の 「核保有国」 へとなった。

北朝鮮によるミサイル発射実験 (2006年)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%E7%99%BA%E5%B0%84%E5%AE%9F%E9%A8%93_(2006%E5%B9%B4)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/North-Korea-missile-launch-in-20060705-ja.png
テポドンミサイルこそ失敗しているが日本射程のノドンミサイル(300基保有)の複数一斉飽和発射、特定海域当てにもう成功しているから、
北朝鮮の核ノドンは日本(中共、ロシア)を射程に捉え睥睨(へいげい)している。まだ日本は日米安保の核の傘に守られているが。
このwikiはYahoo北朝鮮ニュースリンクでも引用される事実だ。金正日の生涯事業はほぼ完成した。核保有国として子に政権移譲する。

北朝鮮にとって核ミサイル技術は外貨獲得の「打ち出の小槌(こづち)」になるし、国防費も将来的には浮くので、北朝鮮は核に先行投資をしている。
それに、北朝鮮は核に関する条約を米空母が押し寄せた絶好のタイミングで例外条項に基づき円満に脱退しているので、条約違反にもならない。
中共は核武装で米国キッシンジャー国交樹立、日本の田中角栄ODAを手に入れ、その元手で「文革」「大躍進」のような口減らしリストラ政策をやめ軽工業に専念した。
中共は天安門事件のあと天皇陛下を呼びつけ 「臣下の礼」の儀式(?!) を内外に見せ付けることによって、事件をモミ消し欧米の制裁解除に成功した。

仮に北朝鮮がアメリカ西海岸のカリフォルニア住民を大量殺戮する長距離核ミサイルのロケット技術を獲得したら、
北朝鮮が日本に核ミサイルを撃っても、米国はカリフォルニア住民を守るため日本を見捨てるかもしれない。(みかじめ料次第で見捨てないかもしれないが。)
240名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:00:18 ID:6y2tBNG/0
北朝鮮の核とキューバ危機 中国とロシアの欺瞞
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7210077
http://www.youtube.com/watch?v=6_8FtX8en4c

現在の北朝鮮とイランの核問題は、1962年のキューバ危機と類似性が高いと考えられる。
そして、東西冷戦が終わったと言われながら、実は地政学的なランドパワーとシーパワーの
対立構造は何も変わっておらず、その構造からリムランドである北朝鮮、イランから日本や
欧州への脅威が発生していると見る事が出来るのではないか。或いはこれを新冷戦と呼ぶ
事もできようが、根源的には地政学に基づいているように思える。ワルシャワ条約機構は上
海協力機構に名を変えたが、NATO(北大西洋条約機構)と対峙する軍事同盟へ発展する
日はそう遠くないのではないだろうか。

「中露は北朝鮮をけしかけ、日本へ核攻撃させる。」
個人でたとえると、カネに困った在日朝鮮人チンピラが石井紘基(民主党衆議院議員)を刺殺し、
そのチンピラひとりだけが刑に服するのと同じ。そのチンピラは広域暴力団組織の差し金。
「本当は頼まれたから殺した」「法廷での証言はでたらめだった」伊藤白水(通名・本名ユン・ペクス)
241名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:00:33 ID:6y2tBNG/0
米国の識者ネオコンの論客チャールズ・クラウトハマー氏(民間人)が、日本核武装の正当性を語っています。
要旨
1、北朝鮮との交渉は屈辱的なものであった。
2、中共・北鮮に対する第一の選択肢は日本の核武装。
3、我々は日本に核武装を勧めるべきだ。
http://www.youtube.com/watch?v=0TjgNRfGbAE&feature=related
米国発、日本核武装論 News23 2003年9月25日
http://freett.com/tamafine/A_Japanese_nuclear_armament_News23_20030925.html
一方、公人のアーミテージ元国務副長官の日本核武装に関する見解 (日本の核武装に反対)
http://freett.com/tamafine/An_opinion_of_a_Japanese_nuclear_armament_20050814.html
242名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:01:04 ID:j6ID5fn9O
一部の国でしか産出されない上に、こんな値段の安定しない燃料を
いつまで頼りにしてるんだよ
243名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:01:28 ID:KcR/tylW0
朝鮮コピペ爆撃か・・・
長すぎて誰も読まないぞw
244名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:02:17 ID:pDwrtUVqO
>>235
>>234が正解
満タンで200km走行できない場合があるナイスガイ
245名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:03:04 ID:6y2tBNG/0
元米国大統領補佐官 ズビグネフ・ブレジンスキー
(オバマ大統領の外交政策ブレーン、米国民主党のいわばキッシンジャー的役割の重鎮)

北朝鮮が日本へ核恫喝しても、日本人は核武装しない。郵貯よこせ。
北朝鮮が日本へ核ミサイルを向け核恫喝すれば、
それにおびえた日本の有権者は、より米国へ財産・国富を切り売りし、従属する。郵貯よこせ。
日本は米国の被保護国であり、日本はその経済力を国際社会に寄附しつづける。郵貯よこせ。
日本人は温室の花(金玉なし)だから核武装するわけがない。(日本はとけて無くなるゲタの雪だ。)郵貯よこせ。
一方、中国は台湾を併呑し、一級の世界大国としての地位を築く。郵貯よこせ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BA%E3%83%93%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC
http://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2006/10/26/post_476/
http://www.t-net.ne.jp/~shouei.co/newpage89.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/年次改革要望書
http://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-20061205-regref.pdf
246名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:04:16 ID:y33mImr20
>>237-241

原油価格高騰のスレで、何全く関係ないコピペしてるのか意味不明。
やるなら東亜+で思う存分やってくれ。
っていうか外に出てくるなボケ
247名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:04:33 ID:KqDAzepO0
大体関係ない業種の会社が買えること自体おかしいよな・・
先物って何のためにあるのよ?実需で上がるなら仕方がないとも思えるがこの不景気に
投機のせいで値上がりされてはたまったもんじゃない・・
248名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:04:48 ID:N4MjXulm0
日本も民主主義やってるうちは、アメリカ追従しかないでしょうね
249名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:05:15 ID:s7MlEOpn0
関係ないところにコピペするなら一つだけに絞った方が良いよ、ウザがられるだけだから。
つか反日派の工作だったり。
250名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:05:22 ID:LZGVGKZ2O

北は核でアメは投資 で世界を揺さぶる
どちらも人々の生命財産を人質に取る
ならず者国家。
アメリカも北朝鮮も 大差ない国だ

251名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:06:12 ID:hmSIr+Xa0
暫定税率撤廃どうした?
選挙に使えるぞw
252名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:06:32 ID:oEMOgS/90
そりゃ中国がガダフィーから70ドルで固定買い上げ
やってるからな〜高い所に線合わせと肩並びを試すわな
日本も喜んで 中国に石油製品を売却で暴利・・
おかげで円高でもガソリンは下がらないと
日本国民は騙されてるだけだな・・日本政府がおかしいが
コレを民主に任せると 90日備蓄分を全部中国に貸すと
言い放ってるんで9月以降は凍死も予想と個別で買いだめしとけ
253名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:07:02 ID:y33mImr20
>>247
資産家のあぶく銭は、世界のガンでしかないんだよ。
投機によって、どこも資金供給過剰になっている。
その割を食うのは庶民のみ。
254名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:07:57 ID:OwqIdx5h0
だから原油も穀物も全部現物取引にしちまえって
先物だろうがなんだろうが有無を言わさず実物を送りつけてやればいいんだ
受け取れる設備のない奴は取引禁止でいい
255名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:08:26 ID:5K3vBEDV0
油田採掘の限界コストは1バレル70ドル
これ以下では、新たな石油採掘が行われない
今は、極端に新規の石油採掘が抑えられていて、70ドルを目指している最中

1バレル70ドルになって、新規の油田採掘が始まれば価格は落ち着くと思うぞ
256名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:08:55 ID:kFaOg2AA0
なんで関係ないスレが…
おかしくね。
257名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:09:02 ID:wMSdnHS/0
9月以降は手仕舞い。横ばい若しくは下げると思う
258名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:09:29 ID:InNlllzV0
大証の原油先物で一儲けするか
259名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:09:41 ID:K7MJaDjF0
>>248日本は民主主義ではないよ。日本は利権主義だよ
そう・・国民の生活など関係ない。官僚と政治家と一部の糞利権企業
が利益を独占できる様になってるな
260名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:09:52 ID:8v/WnZa70
原油はあれだがアメリカとしては穀物価格上昇は国益に適うからなぁ
穀物価格上昇で農家への直接補助金がほぼ0を達成したし、
穀物価格下落対策で立てた莫大な予算も削れる

日本からはどんどん金が海外へ流出していく
日本オワタ\(^o^)/
261名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:10:23 ID:vf8jcsdqO
>>244
かっこいいじゃないですかこんな時代なのに
262名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:11:03 ID:y33mImr20
結局世界金融恐慌なんて煽って、世界各国が量的緩和策を
一気に推し進めた反動が出たんだろ。
世界共通した問題は、資金を含めた供給過剰。需要不足。
この需給ギャップを改善しない限り、問題は改善しないのに
相変わらず各国とも判を押したようにサプライサイド政策ばかりだからな。
原油高騰は、当然の結路だ。
263名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:11:14 ID:urRdBkBj0
>>244
なんで、トリプルおにぎりの俺より悪いの?
見てもらいな
264名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:12:36 ID:0141KKfJO
プリウス乗りとしては1L=200円まで耐えられる
265名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:12:45 ID:OJsppPtDO
あんまり期待はしてなかったけど、買い占めといて正解だったのかな?
在庫調整待ちか……。
266名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:14:25 ID:CpMG/FVw0
そろそろ漁民がアップ始めてんじゃねぇ?
また、税金ゲットのチャンスだなぁ。とか言って。
267名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:14:31 ID:TQgYOr5a0
結局経済は金融危機前の8割ぐらいの状態になるんかな
268名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:15:46 ID:LZGVGKZ2O

投資利殖の本能に任せて放任すると

金融工学を生み出し、今また投機利殖工学を生み出し、 更に過当競争を煽り短期収益収奪を仕組む投資利殖工学を生み出す。


アメリカがドル機軸を維持したいなら、 新しい投資ルールと 市場の秩序確保に率先してリーダーシップを発揮しなければ ダメなんだ


政治的な保障を与えないドルは信頼を失う。怠れば、世界中が離反するのは時間の問題だ。
269名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:17:27 ID:PJFR227/O
原油価格が急落するのと同時に不景気がきたような気がするが気のせいか。
270名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:17:40 ID:3M4I03jR0
上がって喜ぶバカがこれほどいるのが嘆かわしいなw


アラブのなまけ者を稼がせてやってるだけなんだが
271名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:20:55 ID:/6lTBZth0
オバマ大統領、先週から各国歴訪していたじゃない・・
サウジアラビアにも寄ってたのよ・・
そう、サウジといえば、言わずとしれた米国債大口顧客。

サウジが米国債購入をOKしたのよ
だから、それを知った通貨マフィアたちが、

一斉にドル買いに走ったというわけ・・・・

で、見返りは、原油高
NY原油価格が一時70j突破したのは、

オバマさんのお礼返しだったわけね!

めでたしめでたし・・・
http://ameblo.jp/fukeiki01/ だとよwwwwwwww
272名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:24:49 ID:gvCILloG0
おまえらもう暫定税率を忘れたようだな。
こんなことだから自民党に舐められるんだよ。
273名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:25:00 ID:vu93yteh0
どうせ貧乏人が困るだけ
自己責任じゃん
274名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:25:04 ID:oEMOgS/90
アメリカ恐慌・・ブッシュのバイオメタノール
ブッシュの 石油ファンド 1年で700社
アラブの強行値上げ・・
中国のドルの買い付けで自国 元を刷りまくり
価格がダメなら量の削減・・価格はさがらず
又来るよ〜ぉ
275名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:25:50 ID:ZuWBkOHd0
メタンハイドレート掘ればいいのに、なぜやらない?
エネルギー自給率100%
276名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:25:52 ID:ocAojJV4O
リッター500円でいいよ
低脳貧乏人と年寄りと糞ガキは邪魔だから乗るな
277名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:27:39 ID:96F+UhLM0
ファンドつぶせよ
なくてもいいんだしよ、大損こいてくびつればいいじゃんw
金転がしに生きる価値はないんだよ?
278名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:27:51 ID:mQioUKXj0
またかよ
110円超えると入れる気にならんのだが
279名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:28:15 ID:fXpZOmhL0
低燃費車にエコ替。
280名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:28:45 ID:AHLSurOi0
ドバイの時代がまた来るのか。
281名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:29:36 ID:LZGVGKZ2O

やはりオバマの変革など、この程度か

市場はオバマの甘さを見抜いて暴走するのも遠くないだろう。

282名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:29:44 ID:/6lTBZth0
GSの馬鹿が商品買い漁っているんだろ
283名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:29:45 ID:UsXFUAYZP

◆政党別売国指数グラフ

http://www35.atwiki.jp/koli%61/pages/303.html
http://www.mypicx.com/uploadimg/1298789572_05312009_1.jpg
http://www.mypicx.com/uploadimg/330148915_05312009_2.jpg

民主党の売国度が半端じゃないぞ!

民主が政権取ったその日に日本は滅ぶ!!


民主党の公約「国家主権の移譲」
http://www.mypicx.com/uploadimg/1756997757_05232009_1.jpg

284名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:31:56 ID:1GFCeBTdO
ますますプリウスが売れるぞ
285名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:32:14 ID:/eOf4okAP
>>266
前回ですら数件にしか補助出てないよ。
286名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:32:46 ID:/6lTBZth0
他の車種が売れないけどな
287名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:35:05 ID:I84rSdlL0
原油上がったらガソリンだけじゃすまないぜ・・・
生活用品値上がるよいいの?
288名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:35:15 ID:XNsnju030
やっぱり特定財源切りくずさんと遺憾な。
289名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:35:33 ID:vu93yteh0
ガソリン上がったほうが
環境にいいからいいことだろ
貧乏人が困る?自己責任じゃんw
290名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:36:13 ID:3ZyvQ71jO
たしかに110円越えるとイヤな気分になる
291名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:38:42 ID:/6lTBZth0
石油のETFもできるらしいな
292名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:39:38 ID:T4o8RPGx0
またチキンレースが始まったか。懲りんなあw
293名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:43:44 ID:BteqWbva0
>>289
ガソリン上がれば環境にいい(笑)
バカだけがつれる理屈
値段が一番安い90年代後半が一番環境破壊が少なかった頃だしwww
294名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:44:34 ID:2yL/7C4p0
もう騙されんな 無理やり上げようとしてるんだろ
295名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:46:00 ID:DpUAqH/O0
電気自動車へのムーブメントが高まるなら良しとしよう。
296名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:48:15 ID:szgqBQ590
なんで日本がWTIの原油価格の影響を受けるの?
しかもこれ、先物だし。
色んな理由つけて、ガソリン等の値段を上げたい大人が、
まともな人を騙す罠なんじゃないの?
日本は東京ガソリンとか、ドバイが指標になるんじゃないの?
297名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:49:50 ID:vu93yteh0
>>293
他の年代と比べることに何の意味があるんだ?w
298名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:51:59 ID:O91fhnRv0
またベンツにレギュラー入れんといけんくなるんか
299名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:52:19 ID:xXFA9FrG0
原油を投機対象からはずしてくれよorz
300名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:56:10 ID:muJ0OXHH0
円をガンガン上げてやればいいじゃね?
301名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:00:01 ID:dVRNTXS0O
裁定取引も知らんのか。
どこかの市場で上がれば、差額で利鞘を稼ぐため、他の市場も上がるのだ。
これを遮断するにはブロック経済しかないぞ
302名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:00:08 ID:/6lTBZth0
輸出が・・・
303名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:02:14 ID:c1dXDGFy0
こんなものが投機の対象になっていること自体が問題だろ?
また金融工学とかいう詐欺まがいが横行するのか.....
304名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:02:39 ID:YCpD/Ngv0
>>36 これからの戦争は国vs国じゃないんだよね
宗教やイデオロギーの対立の時代もおわた

そう、これからはそういうクソ金持ちと貧乏人の戦いだ!
人種や思想の壁を越えて 別に団結もせずに同じ敵を倒すためだけに戦うのさ
305名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:03:08 ID:9dScb4n5O
お前ら落ち着け

こりゃ完全な官製のミニバブルだ。
多くの国家が治療もしくは延命の為に金を市場に大量にばらまいたが
一部の懲りない馬鹿がそれを使ってまた資源価格の吊り上げをやってるだけだら、
実体経済の悪化が何処かで表面に吹き出せば全員トビで原油価格なんかぶっ飛ぶぞ。


まぁ、その時にはガソリン使える奴も激減してるかもしれんがな。
306名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:03:40 ID:oTnh0EKY0
受益者負担の原則に則り
油を買える人、価格転嫁に耐えられる人が現在の生活水準維持して
油を変えない人、価格転嫁に耐えられない人は生活水準を落とせば済む話じゃん

そもそも日本は資源輸入国の中で資源に対する費用対効果は他の資源輸入国と比較してもずば抜けて良いんだがw
307名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:04:19 ID:X5FCGQ+0O
エタノール用トウモロコシ農家の救済?
308名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:08:58 ID:miL1Gq3R0
トラック     重油
普通車     ガソリン
ハイブリット  ハイオク
軽自動車    軽油
原付       原油
309名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:10:20 ID:lqzcX2qBO
>>304
それはない
310名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:10:36 ID:HpmgDqeo0
産油国が減産したままだし
311名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:13:02 ID:R29PVWmy0
>>308
ワロタ
312名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:13:34 ID:NWQdqtOf0
「一時的」には130〜140円になるが、その後はまた下がります。
原油バブル期からすれば値下げに振れてる傾向に変わりない
313名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:14:57 ID:OJsppPtDO
>>308
お前の才能に全力で嫉妬した。
314名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:15:18 ID:oTnh0EKY0
>>312
価格上昇局面は基本的に一進一退なんだがw
その代わり暴落は早いよw

去年までの資源バブルを思い出せば明らかじゃん
315名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:15:50 ID:EKtVYcmwO
なんだかんだで年末にはスタンドでリッター145くらいになるな
316名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:16:05 ID:oVSNzFUy0
そういえば下がると思われた小麦は30%あがってたんだな。
317名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:16:42 ID:g0xnDdp7O
味しめやがったな糞共が
318名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:16:45 ID:J0175S+fP
俺の住んでるあたりは先週末リッター109円があったな
319名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:19:05 ID:0Xvf8AWhO
去年は このままだとリッター200円になる
とか言ってた偽経済評論家の婆さんが居たな
320名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:19:54 ID:gxGC6wv60
行くたびに上がっていて、いや〜な感じしてたけど
夏場は\130か〜
321名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:20:44 ID:oTnh0EKY0
ぶっちゃけBRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカ)の
中堅所得層に車が買いやすくなったんだろ
だから油もBRICsで大量に裁けるようになり
世界の中での日本の原油購買力が相対的に落ちたんじゃね?

あと3年で日本の地方の山村、漁村はBRICsに購買力で負ける気がする
322名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:21:40 ID:J35QqoeEO
また去年みたいになるのかなぁ
323名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:23:14 ID:dVRNTXS0O
価格は市場じゃなくOPECで決めてくれよ。
もう自由市場主義なんか流行らないよ。
324名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:23:36 ID:kFaOg2AA0
先物原油価格WTIはそんなに多く産出してない原油価格が基準てか・?
WTIはウエスト・テキサス・インターミディエートの略で、
西テキサス地方で産出される硫黄分が少なくガソリンを
多く取り出せる高品質な原油のことを指します。
そのWTIの先物がニューヨークマーカンタイル取引所(NYMEX)
で取引されています。
なんかアメリカの石油メジャーと投資○○の…
投機に規制かけろよ
無能サミット。


325名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:24:17 ID:oTnh0EKY0
>>322
そこまでひどくは落ち込まないだろ>原油価格
GMと言う米国の問題に一応の目途がついたからね
326名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:25:22 ID:dZMC2kdJ0
去年までの原油高騰は経済危機直前だから何とか乗り切れたけど、
今回は経済危機の真っ只中の原油高騰だから前回とは比じゃないだろ。
327名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:25:50 ID:+BpW+1JbO
まあ、今は燃費の良いガソリン車やハイブリッドカー、電気自動車などが一般に広く普及してきたんだから、リッター150円でもいいけど他の日常生活に欠かせない日用品まで上がるのは、痛い。
328名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:25:53 ID:YjE7VIfNP
原油が騰がってる訳じゃなくて通貨の価値が下がってるんだろ
329名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:26:34 ID:EKtVYcmwO
毎年パターン化しそうだな
初夏に価格が上がりだし年末辺りで頭打ちし年明けに下がりだし初夏に値上がり
330名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:27:21 ID:oTnh0EKY0
>>328
それは地方を救う為にバラマキをした結果円安になったと言う意味か?w
331名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:28:11 ID:Xl1r7VLI0
また博打ごっこか
332名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:28:40 ID:MNO+BrLm0
そうか
333名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:29:02 ID:iOswGDGK0
>>323
OPECで決めたら世界中の景気に関係ない1バレル60〜90jの変動価格に設定されるだけ
来年制定されるアラブ統一通貨で換算されるかもだけど
334名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:29:11 ID:qhAxWQbxO
また原油価格を吊り上げてるバカドモが不幸になりますように
335名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:31:36 ID:oTnh0EKY0
>>334
地方にバラマキを止めれば円高になって相対的に原油価格は下がるんじゃね?
336名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:35:11 ID:6ZpfufMQO
おととい栃木の小山でプリカ使ってレギュラー1L 106円で入れたお
337名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:36:38 ID:TRV6qhOOO
また景気悪くなるね
世界的に(笑)
338名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:38:22 ID:oTnh0EKY0
>>337
それは無い(笑)
富が集中するだけだ(笑)
富豪が使えば経済は回り続ける
339名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:39:52 ID:E3MvZ7kN0
電気、ガスも高くなるな
340名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:40:32 ID:JIFR1SXD0
>【経済】原油価格、じわじわ上昇…夏場にはリッター130円の可能性も
原油のリッター価格言われてもピンと来ん罠
341名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:41:09 ID:ZaA1JHHn0
石油中心の世界情勢の維持を望んでる黒幕は誰だ…?
まあ日本も省エネ技術がウマーなんでいいけど
新エネルギーの実用化まで、せいぜい春を嘔歌しておけばいい
342名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:41:59 ID:oTnh0EKY0
>>340
原油精製コストを入れたらGSの小売価格は150円前後かな?
343名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:43:44 ID:rbO6cPedO
原油よりキウイ買えよキウイ
344名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:44:06 ID:kFaOg2AA0
日本もロシアや欧州原油から買えばいい。
いつまでもアメリカ追従しなくても、対策考えたら…
アメリカ従順官僚ばかりだからむりか…
345名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:44:07 ID:s9SxI1ux0
うわっwwあほが居ったわww
346名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:46:56 ID:qyMi7FXe0
今円安なのか?
347名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:52:45 ID:oTnh0EKY0
>>346
今為替を見て来た
1ドル≒98円前半、実質100円だね
1ドル80円前後をうろついてた今年始めから見ると大幅な円安だね
348名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:53:55 ID:lXAqj0g40
つうことは、リッター180円まではいくな
349名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:55:53 ID:ByT6cLu10
商品先物は廃止しろよ
350名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:56:47 ID:oTnh0EKY0
輸出企業が息を吹き返すには1ドル≒110円は欲しいところだな
ドンドン地方にバラマキ政策をやって円安誘導すれば
輸出産業は立ち直るし、地方も一息つけるよね
351名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 12:57:14 ID:6eET/lwUO
原油価格200$行きますよ
352名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:01:51 ID:DMf0VaMg0
これで民主党勝利確定
マニフェストにガソリン税軽減か廃止を入れるだけで大勝利
353名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:04:17 ID:oTnh0EKY0
>>352
その分国債が増えて福祉が削られるだろうけどねw
この状態は一国の問題じゃないからw
ある種の天災みたいなもの
与野党はさほど影響力は無いよこの問題は
354名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:04:58 ID:WzD39ApZ0
また投機連中か
355名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:08:30 ID:DMf0VaMg0
>>353
天災の時に救荒の策を打つ政府と野放しでエコとか言ってごま化す政府とどっちがお好み?
356名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:11:56 ID:7gxI36Ac0
価格に波があるから驚くことなんて何も無いだろ。
357名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:13:00 ID:oTnh0EKY0
>>355
救荒の策を打ちたくても原資が無く国債残高がすごいからなw
外国人特権を廃止してきちんと政府が課税すれば良いんじゃない?
そういう政府なら俺はどんな政党でも支持するよ
国民主権をちゃんとする政党な訳だから
358名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:15:18 ID:9Mj1U/Uh0
景気回復のための各国の財政出動が金利上昇、商品価格上昇を引き起こし
世界経済はスタグフレーションのスパイラルの嵌り込む
財政出動が景気を回復させるどころが逆に傷口を広げる結果を招くだろう
二世のアホが政治やったせいで日本終了
自民党支持した奴は責任とれよ
359名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:18:52 ID:oTnh0EKY0
>>358
>>財政出動が景気を回復させるどころが逆に傷口を広げる結果を招くだろう
>>二世のアホが政治やったせいで日本終了

財政出動否定≒バラマキの否定
地方安楽死容認の解釈で良いか?w
360名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:20:39 ID:DMf0VaMg0
>>357
>原資が無く国債残高がすごい
そんななかで麻生は国債発行高が税収を上回る大借金予算を提出
しかも不要不急、むしろむだな支出がテンコモリ
コレについてどう考えますか?
361名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:21:41 ID:e5hnijTU0
また航空会社がサーチャージとか言って、馬鹿高い金取るようになるの?
362名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:22:35 ID:OwqIdx5h0
>>358
かといって財政出動なしだとバブル崩壊の二の舞
多少の痛みを伴いつつも数年で立ち直らせるか今後十年引きずるかの選択
どっちにしても今はつらい時期だよ
363名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:24:59 ID:oTnh0EKY0
>>360
外国人特権を廃止してきちんと課税すれば改善されるんじゃね?
あなたも地方は死ねと言う解釈で良いですか?

国が100%費用対効果を追求したら国民(特に地方は)生き残れないよw
これは生存権や人権もリンクするからね
364名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:25:28 ID:1C8iZOwsO
投資家は生きろ
投機屋は死ね
365名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:25:52 ID:9Mj1U/Uh0
>>359
おまえ情弱かよ
ばら撒いた金のほとんどが官僚OB、政治家のファミリー企業に流れたこと知らねえのかw
あと安易に国債増発したことが問題なんだよ
それが金利上昇を引き起こし経済の足を引っ張る結果となった
366名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:26:17 ID:DMf0VaMg0
>>362
痛みに耐えるのは小泉時代だけでもうおなかいっぱいです
そして結局立ち直らなかったよな。
自民党がなにをやっても日本国民の信を失っている以上もう支持率回復はありえないと知るべき。
367名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:28:33 ID:Oqi6a42f0
ドバイがアップを始めました。
368名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:28:41 ID:YtElfmEUO
>>359みたいなアホが指示するからミンスは除外
369名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:31:54 ID:oTnh0EKY0
>>365>>366
今の民主党首脳の大半は自民党竹下派七奉行の流れを汲んでる事実は無視かい?w

小泉改革後はそれなりに金が回ってたよ
電気屋だって電線くずを換金して飲み代にしてたり
そういう事実を知らないのか?
370名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:31:54 ID:UCMqzYFn0
ドバイを馬鹿にしてた奴らm9(^Д^)プギャー!!
371名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:32:41 ID:9NWO5v8L0
おれもOIL先物かっちゃおかな
372名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:33:05 ID:MEF4/qxX0
電気自動車がアップを始めました
373名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:33:43 ID:8l8UYUcC0
原油価格高騰を理由に、販売している雑誌の値段を、
客へのお断りも無く、「特別定価」という体裁でしれっとやらかす講談社。
価格が下がった時に値を下げたかというと、そんなことは全然無かった。

月刊マガジンが390円から440円に、モーニングは、270円から320円に。
これだけ上げるのに4年くらいしかかかってないと思う。
374名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:35:33 ID:8v/WnZa70
NHKは『沸騰都市のそれからのそれから』を製作するべきだな
375名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:35:39 ID:M3sk+gaOO
>>352
穴埋め案を提示しないと駄目だろ
去年の地方議会での民主党議員のつらい立場を知らんのか
376名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:36:03 ID:DMf0VaMg0
>>369
金が回ってたのは既得権益者と一握りの富裕層だけで大多数の国民レベルではまったく金が落ちてこなかった
インフレのなかで給与水準はむしろ下がり、税・社会保障負担が上がって手取りは下がる一方。
商取引でも下請・小取引先に対する大企業の搾取はひどくなる一方。
こういう事実も知らないのか?

とりあえず俺は諸悪の根源自民党が下野して木っ端微塵にぶっつぶれてくれればなんでもいいんだよ。
破壊なくして創造なしだ。
377名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:36:24 ID:/myPMoNr0
原油価格全然ニュースでやらないねー(´・ω・`)70イッタノカヨ
378名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:36:42 ID:aIfRaLsg0
市場っていいながら相場を動かすキープレーヤーが限られてるんだよ
そろそろ取引量の制限が必要だな
379名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:37:19 ID:oTnh0EKY0
>>373
そんな事雑誌なら数十年前からやってるよw
まずはページ数を減らす→特別価格でページ数を戻す
→いつの間にか<特別>の文字が削除されて新価格に値上げなんて
昭和からやってるよw

原油上昇はただの体の良い言い訳だよ
380名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:37:24 ID:5ihKPC1cO
最近すでにちょっと上がってきたなあって思ってたんだよね。
もうリッター180円とか、勘弁してくれよな…。
381名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:38:39 ID:8v/WnZa70
>>373
紙の原料の木材チップの価格が暴騰してる
木材チップは環境負荷0扱いな為、燃料としての需要が急増しているから
382名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:40:00 ID:I8UrwuEcO
>>365
不良債権処理をせずに金利が低いままの方が良かったか?

そう思ってるならとんでもねえマヌケだなお前
383名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:40:12 ID:UD3UXiAh0
騒ぎすぎるのがよくないということはこの前の騒動でよくわかった
384名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:40:36 ID:lfh2w8ml0
またゴールドマンコサックスの陰謀か
385名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:41:14 ID:oTnh0EKY0
>>376
町場の商店街商店主もリーマンも潤ったんだがw
特に素材系企業のリーマン(鉄鋼・金属)のボーナスが夏だけで平均100万円貰えた事実は無視かい?
386名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:41:20 ID:FvKeELzUO
375:名無しさん@恐縮です :2009/06/09(火) 13:31:16 ID:/z/I2PtXO
ガイキチスレ@@
387名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:41:57 ID:BORX9Y8/0
>>380
うちはプリウスにしたから、180円になっても特に問題無し。
燃費が普通の2000cc車の倍以上だから、180円になっても90円くらいの計算。
130円でも40円/Lの計算。

プラウス様様やね〜♪
388名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:42:10 ID:DMf0VaMg0
>>382
不良債権処理といいつつ史上空前の利益を上げた銀行は信用ならないな。
ほんとうなら手数料値下げや金利上げできたはずのものを全部自分の儲けにして抱え込みやがった。
それを国家公認にしたのがコイズミだろう。
下劣な政治家だよ。
389名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:42:36 ID:8l8UYUcC0
>>379
それを率先してやってるのが講談社だと思わん?
>>381
勉強になった。そういう側面もあるんだね。
390名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:43:13 ID:Oxn5DQ8qO
>>352
多分民主党は、政権を担ったら暫定税率を廃止にするとかいってた
391名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:44:44 ID:DMf0VaMg0
>>385
例外を挙げて全体が潤ったとする詭弁はもういいよ。
それがコイズミ・竹中の詐術の核心だよ。
392名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:44:51 ID:eJ6PJCTyO
>>26
本来日本がとるべき道はそれなんだよね。
393名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:45:16 ID:I8UrwuEcO
>>376
高齢化と貿易黒字増大の影響だろ
高齢化はともかく、給与が下がったってのは勘違いだな
GDPは回復したんだから、全体で見れば給与は上がった
394名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:45:18 ID:OwqIdx5h0
>>376
諸悪の根源を自民と捉えてる時点でミスリードされてるよ
富の偏在は確かだが持っているのは一部の富裕層ではなく年配の皆さん
その年配の皆さんにさらに金をやれといってる党があったとしたらそこが根源だ
395名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:46:31 ID:/6lTBZth0
>>390
高速道路も無料だしね

高校の授業料も無料

後期高齢者天引き廃止

子供手当て一人につき毎月2.6万円

国家公務員の総人件費2割カット

天下り廃止

最高だよ
396名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:46:47 ID:oTnh0EKY0
>>391
なら、旅行業界も50〜60万円くらいボーナスが出たのは無視かい?
と、付け加えておく
まだまだ、50万円以上のボーナス出た業界は書けるけど何か?
397名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:46:52 ID:ISL+b5v80
ハイオク仕様車は燃料代怖くて買えない
398名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:48:21 ID:4LRCTG+A0
また、はじまった・・・
もう、産地直送解禁にしろ
399名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:48:53 ID:tvrbPMaZ0
アサヒが必死だな
どうしても民主に取らせたいらしい
もう諦めろw
400名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:49:39 ID:DMf0VaMg0
>>393
詭弁

>>394
ミスリードされてるのはお前
世代間対立を煽って本当の原因を見えなくされてる

>>396
個別に業界挙げても国全体の動向とは関係ない
401名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:49:45 ID:/6lTBZth0
>>396
そんなことは未来に繋がる話じゃねーだろ!

てめーは自民党か!
402名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:50:05 ID:2GfZtYbD0
>>395
でも配偶者控除とあとなんか廃止するんでしょ?
403名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:50:40 ID:I8UrwuEcO
>>388
金利上げてどうすんだよ
信用ならないとか言われても、海外は好景気でそっちの融資は上手く行ったんだから利益が上がるのは当たり前だろうが
テメエの無知を理由に他人を信用しないアホかテメエは
>>391
詭弁を使ってるのはテメエだろ
無職と無職候補が派遣社員になれたんだじゃねえか
それが搾取?笑わせんじゃねえよ
404名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:50:49 ID:a0Ni263JO
需要が減れば 価格も下がるだろ。
405名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:50:50 ID:Sw/wwu5Z0
また上がるのかよー

勘弁してくれ
406名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:51:37 ID:4LRCTG+A0
>>396
そこ行って働けや

と横から突っ込む
407名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:52:02 ID:DMf0VaMg0
>>403
タケナカ本人降臨ですか?w
408名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:52:25 ID:oTnh0EKY0
>>401
ここは原油関連のスレであって政党スレじゃ無いだろw
409名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:52:45 ID:eJ6PJCTyO
>>95
他の例えば日本でいう重量税などはないかあっても安い。
車の維持をトータルで見ると日本は断トツに高い。
410名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:53:49 ID:I8UrwuEcO
>>402
そりゃ配偶者控除は不公平だからな
女性が社会進出したいっつーから配慮してやったんだ
公平な条件による競争にもなるしな

なんか悪いか?
411名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:54:40 ID:vtswD9vE0
長期的には上がり続ける

景気がどうなろうと、もう燃費の良い車(ハイブリッド、軽、中型)しか売れない
412名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:57:16 ID:I8UrwuEcO
>>407
罵倒は構わんが、反論を添えなきゃ相手にはせんぞ

俺自身はケインズ派だがな、共産主義者でもなければ民主社会主義者でもないんだ

民主党は民主社会主義の上辺だけなぞった糞みたいな主張しかしないから支持しない
413名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:57:21 ID:2GfZtYbD0
>>410
悪い悪い極悪だよ。
家計に響くもの。
414名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:58:28 ID:wlgzh+C7O
プラウス?
プラモデル?
415名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:59:10 ID:mttDDCxo0
米国で、性懲りもなく再び石油や穀物相場に投資してる馬鹿がいるからな。
生活に直結するものを、商品取引の対象にするのは禁止出きないものか。
416名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:00:55 ID:I8UrwuEcO
>>413
じゃあ女も働け
それでチャラどころか家計の所得は増える
417名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:02:08 ID:DMf0VaMg0
>>412
>海外は好景気で
今は海外は不景気だから公的資金とうぜんですよねw
どんだけ面の皮厚いんだよ。

>無職と無職候補が
本来払うべきコストを全部利益に付け替えて雇用したんですよね
こんな下駄履き好景気が誇れるのかお前は?
海外の会社は法人税は安いか知らんがその分労働者の保障に対するコストは日本よりはるかにつかってるわ
国も日本よりはるかに労働者保障に気を使ってるわ
下駄履き好景気w
418名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:02:13 ID:csjFzam80
はやく投機を規制しる
419名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:03:21 ID:OwqIdx5h0
>>409
そりゃタテマエでは日本においてはなくても生活できるぜいたく品扱いだからな
足に必要というなら格安な軽という選択肢もあることだし普通車は必須というわけではない
さらに欧米と比べてインフラ整備がはるかに遅れていたから財源が必要だという理由もある罠

まー今なら値下げしてもいいとは思うけどねw
420名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:03:42 ID:/6lTBZth0
>>412
偽装請負は人間のやることでしょうか?
421名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:03:47 ID:oTnh0EKY0
>>416
税金払っても年間所得300万円だっけか?
得だってハギワラ(オギワラ?)女史が昼のテレビで言ってたよな
あの福沢の番組で
422名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:05:39 ID:I8UrwuEcO
>>417
お前の言う海外ってのは欧米の白人が対象だろ
白人共が今更加工工業を主軸に経済回してると思ってんのか?ドイツだって安い移民で加工工業を回してんだよ
中途半端な聞きかじりでホザくんじゃねえよ。お前と同レベルの馬鹿が真に受けるだろうが
423名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:07:23 ID:2GfZtYbD0
>>416
結局それが目的なんでしょー?
配偶者控除を取っ払って子供手当に充てるとか言ってるけど、子供の扶養控除も廃止するつもりでいるから、
結局は「共働き以外は増税になる」ってプランなのよ。
424名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:07:28 ID:/6lTBZth0
>>422
どこの海外の景気がいいんですか?
425名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:08:05 ID:4x7FdbOm0
>>21
インサイダーといえばインサイダーなのだが。
生産調整できる人間が先物にはってるんだから、それもまったく
後ろめたさなく。
だからインサイダーというより、イカサマっていった方が実体に近い。
426名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:08:09 ID:I8UrwuEcO
>>420
会社の不正まで弁護した覚えはない。完全競争を妨げる要因にもなる不正だし、それは規制や制裁をしても構わん
427名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:09:05 ID:7Ob5QpxH0
自民が糞なのは、民主が悪い!!

だって、どんだけ糞やっても、さらに糞が居るからやりたい放題。
大学で言うと自民「東大」-民主「帝京」見たいな感じ。

東大生がチャラチャラしていても、帝京よりは東大生を雇う。
民主はねぇよなって言う感覚こそが、自民の腐敗を呼ぶ。
それが民主にはわかってねぇ。

民主がもっと使えたら道路利権なんて簡単に潰せる。
公務員利権もな。
428名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:09:40 ID:DMf0VaMg0
>>422
あれれ
日本は世界第二位の経済大国なんでしょう?
世界トップレベルの国と比較してなぜいけないんだよ。
後進国と比べたがるのはお前の祖国が西の大陸か日本海の半島国家だからじゃネ-の?
429名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:09:46 ID:csjFzam80
とにかく投機を規制しろ
430名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:11:06 ID:str4Yo9pO
早く規制しろよ
あと暫定税率問題再浮上して自民ますますピンチ
431名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:11:10 ID:OwqIdx5h0
>>417
どうも勘違いしているようだが企業が支払うコストは社員も派遣も変わらんぞ?
派遣切り問題でも本来責められるべきは特定企業にぶら下がって労せずに稼いできた派遣会社だろ
432名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:11:48 ID:/6lTBZth0
>>426
これからは競争原理、適者生存、弱肉強食、グローバリズムなどの一昔前に流行ったキーワードは
通用しなくなると思いますよ。

愛と共生の世の中にしなければ生きにくいと皆が気づき始めているのでは?
433名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:12:03 ID:I8UrwuEcO
>>423

当たり前だろ
そんな事は最初から気付け、何を隠された真実みたいな言い方してんだよ。そのまんまだろうが
まあ、女性が社会進出したくないと口を揃えて言うなら止めても構わんのだが……

>>424
去年の九月前はどこも良かったよ
自由化のために融資が活性化したからな。活性化し過ぎて馬鹿やった超大国もあったが
434名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:13:11 ID:7Ob5QpxH0
>>432
>これからは競争原理、適者生存、弱肉強食、グローバリズムなどの一昔前に流行ったキーワードは
>通用しなくなると思いますよ。

通用も何も、現役バリバリじゃねぇか。
435名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:13:37 ID:DMf0VaMg0
>>431
社員も派遣もかわらんなら社員にすればいいじゃない
解雇時のコストや福利厚生コストなど差異があるから派遣労働にするんでしょ
派遣会社は従犯、企業が主犯だよ
436名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:14:29 ID:/6lTBZth0
>>431
製造業の派遣労働を解禁した自民党が責められるべきじゃないの!
437名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:14:34 ID:I8UrwuEcO
>>428
単にモデルが違うからだ
日本は実体経済、特に第二産業が中心だが、欧州は第三産業をと金融の経済だ

モデルが違うのに一緒に出来るか?金融に頼るから欧州は日本以下なんだし
438名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:14:38 ID:YS1z+FyO0
道路特定財源なくせよ糞議員
それぐらい仕事しろカスが
439名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:15:03 ID:jVBLGD3Y0
ガソリン暫定税率を撤廃してくれたらなあ
それだけでもかなり助かる
440名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:15:07 ID:oTnh0EKY0
>>429
投機を規制したら銀行の預金金利は付かなくなるじゃね?
銀行が預かった預金に利子を付けて返すのに
その利益を産む対象が現在は投機なだけでしょ

銀行等が無利子をやれば投機マネーは減るんじゃね?
預金者は利子も貰えなくなる可能性が大だけど

逆に言えば投機しか今は運用益が出せないって事だろ?
441名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:16:41 ID:CJ6oZbdJ0
>>418
また繰り返しw学ばないねぇ人類は。
まぁ有史以来世界平和に全く近付けず戦争を繰り返し続けてるような生き物だから仕方ないけどね。
442名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:17:51 ID:DMf0VaMg0
>>437
日本も既に第三次産業の国だと思うけどねえ。
バブル期以降の一次・二次産業の従事者比率の低下見るとそう考えざるを得ない。
443名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:18:38 ID:OwqIdx5h0
>>435
そもそも派遣の目的がなにか忘れてないかい?
労働力の調整が目的だから高コストでも大企業は使っていた
特定の企業で派遣がいらなくなったら別の場所へ派遣されるのが本筋
派遣会社が怠けて派遣先を開拓できなかったのが原因だよ
444名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:18:53 ID:/6lTBZth0
>>434
いや、もう終わり始めている。

強欲資本主義はドル覇権とともに崩壊する。アメリカは大草原の小さな家に戻りますよ。

こんな小さな地球でモア&モアで拡大再生産し、多くの途上国の人々の犠牲の上で先進国が

大量生産、大量消費、大量廃棄を続けることでしか成り立たない資本主義はやっぱり間違っていたんだ!
445名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:21:28 ID:DMf0VaMg0
>>443
そんなかんたんに労働者を右から左へ動かせるならいいんだけどね
好景気の時はいいが不景気の時はどことも人手余るにきまってるじゃないか
その時のための受け皿を用意しておくのが国と企業の責任だろう
そのコストを嫌って派遣会社を利用したんだから非難をうけて当然だ
446名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:21:29 ID:I8UrwuEcO
>>442
そういうモデルへのシフトも試してきたからな。特にバブル後はそうだ。車や家電の需要は落ち込んだし、工場も海外移転が進んだ
まあ、これはまた日本に戻ってくるだろうがな。品の悪い国が隣にあるし、金が日本に戻って来てるから
447名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:24:00 ID:Ahq39rGNO
>>435
コストが安いから派遣を遣ってると思ってるなら大間違い
ペーペーレベルにも、年600万は軽く払ってる
448名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:24:11 ID:7Ob5QpxH0
>>444
俺も、お前と考え方同じだよ。
少数の人間が、多数の人間の犠牲の上に成り立ってる今の資本主義は、
倫理的に間違えてると思ってる。

だが、それでも資本主義は終わらん。
アメリカが崩壊って言うのはCDS爆弾の事だろうが、
それが破裂するぐらいならアメリカはアメロを導入してくるだろw

で、その影響で中国・日本がアボーンで、さらに世界大戦に突入だなww
449名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:25:27 ID:I8UrwuEcO
>>444
惑星一個だけで経済を完結させようなんて小さい展望した持てないからエセ共産主義に騙されるんだよ、お前は
資本論を読みなおせ

>>445
受け皿としての公共事業が非難されてる背景は無視か。都合が悪い事から忘れる頭の持ち主か?
450名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:25:40 ID:oTnh0EKY0
>>445
好景気の時期に貯金をしてない労働者の責任は?
小泉政権発足後去年の秋まではボーナスをたんまり貰えた労働者も多かったよね
451名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:25:53 ID:OwqIdx5h0
>>445
国はともかく企業の責任ではないな
それに労働力の需要はあるんだぜ?
そりゃ大会社のライン工なんて不景気時にはないだろうけどね
少なくとも派遣を選択した時点でえり好みできる立場ではあるまい
452名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:25:53 ID:T4o8RPGx0
脱クルマに成功したから、以前ほど関心がない
453名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:28:25 ID:+ZJ8i8lK0
もう売り買いは現物以外禁止にしたらいいんじゃね?
原油買うときはタンクローリと一緒に買う。
倉庫も自分持ち売るときはそれ持って売りに行く
454名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:28:39 ID:/6lTBZth0
>>448
そんなにアメリカの思い通りになるでしょうか?

破綻の可能性があるバブルには以下の7つがあり、いまは@、A、Cだけがはじけた状態だが、
残りのB、D、E、Fはまだ破綻していないという。

@サブプライムローン関連バブル
(1.5兆ドル 150兆円)
A新興国市場のバブル
(5兆ドル 500兆円)
Bクレジットカードバブル
(2.5兆ドル 250兆円)
C商品先物バブル
(9兆ドル 900兆円)
D商業不動産バブル
(25兆ドル 2500兆円)
E外国為替デリバティブバブル
(56兆ドル 5600兆円)
FCDSバブル
(58兆ドル 5800兆円)
                   私には資本主義の断末魔が聞こえます
455名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:29:34 ID:DMf0VaMg0
>>450
>ボーナスをたんまり貰えた労働者も多かったよね
おおくねーよ
多いように見えるとしたらお前の目が曇っているか操作された情報だけに接しているかお前が詐欺師の仲間かだ

>>449
受け皿って公共事業しかないのかよ?
官僚と道路族だけが得する公共事業なんかいらねーよ
国が制度を整えるのは当然だが会社も不況時の労働者を支える仕組みを整備すりゃいいだけだろう
456名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:29:39 ID:rohYPr1BO
再来月に車検なんだが、これじゃ持つ意味無いな
457名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:29:48 ID:2442RkN3O
上がれ上がれ
電気自動車の普及が早くなる
458名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:29:52 ID:VgLiaAgo0
農家瀕死。

化学肥料や農薬や農業資材が
驚愕の高騰・・・
売値じり貧。
さて、どうするべか。
459名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:30:39 ID:InbLOwBrP
またかよ
ガソリんくらいせめて安定供給しろよ
460名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:31:33 ID:3ARr6BEGO
リッターヴォルト
461名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:31:56 ID:Ig5FJP1B0
麻生のおかげでガソリン暫定税率を残す理由がなくなったんだし、早く撤廃しろよ。
462名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:32:09 ID:iOswGDGK0
>>454
そこにあるB、D、E、Fが破綻したらそれこそアラブが名実共に世界を牛耳るぞw
資本主義が死ぬとかそんな小せえ話じゃないからw
463名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:32:27 ID:cgZR28UN0
じわじわ上がってたのに豚フル報道に隠れてたね。
464名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:34:42 ID:/6lTBZth0
>>449
全ては神様が決める

マルクスやロックフェラーじゃない。
465名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:34:57 ID:7Ob5QpxH0
そもそも派遣を保護って考え方が間違えてるだろう。
派遣は、グローバルニズムに対抗手段として企業が使っていたのだし、
元々「日本人以下の生活をさせる」事は織り込み済みのはず。
そーじゃなければ、派遣の意味は無い。

派遣への受け皿は、円安誘導とか地方分権などによる労働口の増加だろ。
公共工事とか考え方ちがくね? っていうか、逆じゃね?

466名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:35:21 ID:8v/WnZa70
>>458
資材も肥料も価格が下がったよ
硫安は製鉄の副産物だから、鉄鋼業界の需要低迷に引きづられて
生産が減り、ちょっぴり高くなったけど

リンやカリはこれからまた上がるだろうけどね
467名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:36:23 ID:I8UrwuEcO
>>455
具体的には何だ?
公共事業以外の……何だよ?
新しいモデルを求めるなら、そのモデルを示せ、示せないなら黙ってろ

公共事業以外にはない。当たり前だろうが
468名無しさん@九周年:2009/06/09(火) 14:36:30 ID:zUrGGTQh0
昨日、給油したんだけど。
レギュラー5900円のうち、ガソリン税が2713円!
原油高騰も問題だが、やっぱりガソリン税もおかしいと思う。
469名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:37:50 ID:/6lTBZth0
>>467
>公共事業以外にはない。当たり前だろうが

  どうも頭が20世紀から抜け出せない古いタイプの人間ですね。
470名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:38:03 ID:oTnh0EKY0
>>466
銅建値も年始はt30万円台だったのが今はt50万円を越えてるよ
471名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:38:12 ID:vu93yteh0
>>468
それだけ高いから走りやすい
アスファルトの道路を日本全国で
走れるんだろ
472名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:39:44 ID:F7CUxwRaO
アメリカってなんか本当に終ったな
473名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:40:17 ID:+yRQyQtV0
>>4
つ iMiev
474名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:40:30 ID:7Ob5QpxH0
でも、電気自動車になったらどうやってガソリン税かけるんだろうな。
475名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:40:47 ID:4oUA4noX0
「天下は破れば破れよ。世間は滅びば滅びよ。人はともあれ我が身さえ富貴ならば」

これ、応仁記の記述な。
テストに出るから覚えとき。
476名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:44:49 ID:kXqjZb600
日本では軽、コンパクトかハイブリッドしか売れなくなるだろうな。
無駄な車種を整理する言い機会かもしれない。
477名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:47:03 ID:LZGVGKZ2O

投資家に激甘な国アメリカ

少しはプーチンを見習え。

投資家は締め付けて 金を無理矢理出させる。

いざとなれば、生殺与奪の力は権力側にある事を示すのも投資家を飼い馴らす躾だ。

ナメられたら終わりなんだよオバマ
478名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:47:47 ID:F7CUxwRaO
>>474
リチウム電池に税金が
交換周期1年位だろ
ぜんぜんエコじゃない
479名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:50:33 ID:I8UrwuEcO
>>469
具体的に新しいモデルを示してから言え

道路から脱却とかなら分かるが、公共事業という枠からは外れん
480名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:53:32 ID:7Ob5QpxH0
>>479
カジノなんてどうだ?


481名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 14:57:44 ID:pZ5k1SPxO
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
482名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:01:49 ID:str4Yo9pO
プリウスプリウス書いてるヤシは、
この件の裏を教示しているとみてOK?
483名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:05:03 ID:/9HY50Ga0
実需がそう回復してる訳じゃないのに、こんだけ騰がるとは
一きり損切りが済んだ連中がまた一儲け企んでるのか。

ドバイ辺りも、傷の浅かった連中が安値で不動産買い叩いて回ってるらしいな。
484名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:06:17 ID:kFaOg2AA0
強欲投機屋をやめる規制を世界規模でしないとまずい。
与党も野党もないマスコミも全てが規制に働きかけないと
経済は世界恐慌になりかねない。
与謝野さんが景気が底だと呑気な事言ってる場合じゃない。
与謝野さんが率先してアメリカの財務相やサミットで規制をする様に
働きかけないと今度はリーマン以上の経済ショックが直撃しかけない。
穀物と原油等は投機市場にしてはならない。
弱小国は餓死者が出る。戦争が起きかねない。
485名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:12:43 ID:gxFOrLzj0
三菱がEV作り始めたってニュースになってたな
ホンダ、トヨタのハイブリット 昴と日産もEV作るっていってるんだっけ?
こういうのって原油価格に影響しないのかな
もし価格が下がりすぎたら減産して調整?
486名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:15:07 ID:GBe+aiVl0
>>21
なんだってな。
らしい。
らしい。
なんだと。
487名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:25:20 ID:LZGVGKZ2O
オバマは金融資本一つ飼い馴らし出来ない。

今またギャンブル経済気運 が再発の兆しにあるのは、


アメリカのリーダーシップが弱く 世界が同調して、秩序ある投資ルールを 作らない事が根底にある。


アメリカの暴走を食い止めるには、 投資家との対決しか
選択肢が無くなった と言えるだろう
488名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:29:58 ID:q5mpSuZXP
>投資ファンドなどの資金が原油市場に流入


またマネーゲームかよ。

リアルな社会を混乱させるな、いたストでもやってろ
489名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:36:27 ID:aHy0VIvU0
1バーレル120ドルぐらいから150ドルぐらいまでいったよね?
日本だとレギュラー190円まで行った。
490名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:38:24 ID:kZhG+yrqO
バルブを締めるだけだろ
そして無いよ無いよここには無いよ。
と喚くw
491名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:45:44 ID:iOswGDGK0
>>483
今の値段は実需より冷え込んでたのが戻ってるだけの適正価格
主要産油国はいまだに減産姿勢を貫いてるからこれからの値上がりは先進国の出方次第
492名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 15:45:52 ID:WmvDP4F40
日本は原油価格より
税金のほうが高いんだよ
公務員のキャバクラ代に変わっているんだよ
493名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:09:46 ID:/6lTBZth0
>>479
公共事業を税金でやるとどうしても平等性公平性に欠ける為
税金で公共事業をやること事態、税の平等性から考えて難しい。
財政出動で景気が回復しないことは歴史が証明している。

世界中が大がかりな財政出動をして、とにかく、混乱を落ち着かせようとしていますが、
これにより、民需が回復しなければ、財政破綻の危機が表面化する。
ずっと財政出動を続けるわけにはいかないからです。
財政危機が現実化すれば、通貨は暴落し、ハイパーインフレになる。
すでに、その兆候が出ています。米国債の10年もの金利は2%くらいだったのが3%以上になっている。
30年ものは入札が成立しなかった。
英国、ドイツも国債未消化の危機にある。とくにヨーロッパは深刻。
今後もアイスランドのような国家のデフォルトが続くだろうし、それをキッカケにポンド危機が再燃する。
金融立国の英国経済がダメになれば、米国にも跳ね返ってくる。大恐慌のときは株価は最終的に9分の1になった。

民需が容易に回復しない理由はいくつかある。

「大恐慌のときは欧州で大戦が始まった。日本のバブル崩壊はアジアを中心とした新興国の成長で救われた。
“外需”によって、景気は回復するのですが、今回は世界中が沈んでいる。それもだんだん悪くなるのではなく、
見たこともないようなスピードです。
494名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:12:40 ID:L1AOwZLLO
ゴールドマンサックス救済ですね?分かります!!!!
495名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:13:55 ID:LZGVGKZ2O

投資家には犬の躾を施してこそ、 使い道がある。

オバマみたいに躾の悪い犬に引きずられるから、
逆に犬に振り回される。


世界が犬の躾ルールを怠るから、 犬はいつでも暴れる 狂犬に変身するんだよ

要は使い方躾方で毒にも薬にもなるのが投資家。


今は躾がなっていない。暴れた後なのにペナルティーを科す躾をしなかったからだ
496名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:15:35 ID:2GfZtYbD0
>>493
あんた詳しそうだけど、経済アナリストかなんか?
497名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:19:38 ID:/6lTBZth0
>>493日本の場合
「資産の傷みはそれほどでもないのに、キャッシュフローが大きく目減りし、
結局、世界でもっとも大きな打撃を受けてしまった。高級ブランド品を売って儲けてきたのに、
世界的にバブルがはじけて、高級品がまったく売れなくなったからです。
おそらく、景気が戻ってきても、富裕層がレクサスを買うような時代は来ない。
安い大衆車でいいや、ということになる。15兆円の景気対策を打っても、回復が軌道に乗らなければ、
米国と同じく、財政破綻の危機が表面化します。
日本の国債は日銀はじめ、国内で引き受け先があるからまだマシですが、マーケットが不信感を持ち始めると、
一瞬でトレンドは変わる。危機感が欠如し、備えがないだけに深刻です

新しい日本の形は農業を中心とするロハス社会。

常温核融合などクリーンで無尽蔵かつ無料エネルギーを自由自在に使い
苦役としての労働から解放される共生社会。
(弥生時代の平均労働時間は一日4時間、後は歌い踊って絵を描いて生活していた。鬱病、ノイローゼも一人もいない)

過去100年分の石油無しでも、原発無しでも生活できる封印された新の科学技術で全人類がニコニコに笑い
宇宙時代の幕を開ける本当の21世紀が到来する技術の開発推進

反重力など本当はもうSFのような世界になっているはずの歴史をユダヤの銀行家たちに歪められている。
498名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:20:23 ID:F0W0Y84c0
減産と途上国需要が戻りつつあるのが原因
つまり実需による価格なのでどうにもならない

>>487
今回先物の反応は酷く鈍い
現物主導で上昇中
しかも先物規制のお陰でヘッジ手段が乏しくて不必要に価格が上がってる
過ぎたるは及ばざるがごとし
499名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:21:30 ID:LZGVGKZ2O
>>493
理は尽くしても、 当座の食い扶持を宛がうのが、政治的配慮。


喰えない手当は、理屈で補えまい。
500名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:22:06 ID:aHy0VIvU0
なんかまた原油の値上がりがすごいけど、
それだけ世界経済が持ち直しているってことか?
501名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:22:18 ID:F0W0Y84c0
>>496
変なところで妄想仕入れてきたキチガイにしか見えないだろ
そっとしておけよ
病状が悪化して近所で暴れたりされても困るだろ
502名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:24:16 ID:DulzJ7IQ0



夏は暑いから、家から一歩も出ない…


503名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:27:02 ID:F0W0Y84c0
>>500
・減産継続中
・新興国、途上国需要はかなり戻った
・先物規制でヘッジ手段が乏しくなって現物買いあさりになって指標が急上昇して悪循環

先物市場があると、投機的な乱高下もあるが長期間に及ぶ暴騰暴落も少なくなる
先物市場がないと、乱高下は少なくなるが一度暴騰暴落すると簡単に戻らなくなる
早いところ先進国が回復軌道にのって先物規制を正しい方向で緩和できないと、
これはこれで4-5年以上に渡る原油価格混乱の引き金になる

まあ、産油国が増産して落ち着くことになるとは思うけど
504名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:27:24 ID:unrUc2NqO
値下げは渋々値上げは即対応って感じするよね
505名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:28:36 ID:076U1F420
油屋ジリ貧
506名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:29:14 ID:vOsYFGXe0
>>501
エコノミストもあんな手合いはたくさんいるぞ
小泉改革で増殖した、というか電波を繁栄した改革があれかw
507名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:29:39 ID:F0W0Y84c0
>>504
一昨年からの原油価格や国内ガソリン価格のグラフみてもそう思うなら眼科か精神科いった方がいい
体感と現実は異なる
508名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:30:01 ID:2GfZtYbD0
>>504
するする!

でも近所のガソリンスタンドいっぱい潰れてるの見ると、それでもギリギリでやってたんじゃないかねえ。
509名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:30:08 ID:fkGkbZD70
ドラクエ9が500万本くらい売れれば不況も吹き飛ぶはず。
510名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:31:19 ID:q+0tL1fS0
みんなで1000円高速突っ走ろうぜ
CO2なんか怖くない
511名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:31:39 ID:F0W0Y84c0
>>506
いつの時代でもいるよ
書店の新刊本コーナーに2週間だけおかれるような類の変な経済本読んで、
それで全世界の真理を理解しちゃう頭の弱い人達は
512名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:31:55 ID:Cg/lT25X0
>>353
天災は与党の責任ですよ、この国のマスコミから言わせればwww
最近株価が回復してきてるのに、だれも麻生のおかげと言わないのに
バブル崩壊後安値を割った時はやたら政府の対応がどうだああだいいまくってたからなw
513名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:35:26 ID:AsGiuXK+0
俺は世界的インフレに備え、金(gold)、不動産、パテックフィリップに資産の
80%を投資している。
この80%の内訳として、金(約30%)、不動産(約30%)、パテックフィリップ(約60%)
の割合で保有しているよ。

残りの資産20%は国債、現金、有価証券等に分散しているよ。
514名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:38:50 ID:LZGVGKZ2O
>>503

二つの市場を持って 互いの需給を相場化させるより、

現物市場の動向に対する一つの市場を管理する方がシンプルで対策も講じやすい。

石油輸出国と輸入国の利害調整。
515名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:38:55 ID:ocin2pcGO
また投資税が。
エコ詐欺で車を売るか
516名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:39:41 ID:/6lTBZth0
>>511
http://item.rakuten.co.jp/book/5945713/

この本は相当売れていますよ。
517名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:40:30 ID:c/ikiQIP0
もうこの国やだ
518名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:42:11 ID:Atl+q+7H0
なるほど
プ利うす
販促か
519名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:42:27 ID:Zlhm0LwX0
商品価格が景気回復期待で上昇、バブル再燃懸念も

[ニューヨーク 8日 ロイター]
 景気回復への期待を背景に商品価格が値上がりしているが、
アナリストの間では、現在の商品高にはファンダメンタルズ面の裏付けはなく、
商品バブルの再来が懸念される、との声が出ている。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-38464120090609?sp=true

はいはいバブルバブルw
520名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:42:53 ID:F0W0Y84c0
>>513
足し算も出来ないのに投資となw


>>514
で、リスクはどうヘッジしたらいいの?
ていうか、リスクヘッジ市場なんて糞くらえw当業者は全リスク見込んで消費者に価格で転嫁しろってこと?www
そもそも輸出国と輸入国ってあんたw
産油国だって国内には生産者と消費者がいるんだぜw馬鹿も休み休み言えw
521名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:43:12 ID:vOsYFGXe0
コアCPIはプラスになるから、大蔵省・日銀には資源高騰は省益かもわからんね
恥の上塗りの金融政策から脱出が見えてきた、これが景気回復への期待感が高まっている証拠とし
異例な金融政策の解除で大蔵省の信用が鰻上り!FRBの利上げ観測も浮上してきた頃、どうせツケを払うのは庶民だし、一気に政策金利を上げるんだ
522名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:44:25 ID:HCKfgi4H0
マイカー止めてスーパーカブの時代だな
523名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:46:27 ID:j4V0eu+80
余った金が行き先求めて右往左往という感じ
524名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:46:35 ID:/6lTBZth0
http://www.sinkan.jp/special/adbook/kyoukou/index.html

恐慌第2幕 朝倉慶 −世界は悪性インフレの地獄に落ちるー

この本にはどうして商品市場がとんでもなく値上がりするのか

理由が詳しく書いてあります。

今何がおこっているのか。これからどうなるのか。どう対処すべきなのか。

知りたい方は必読の一冊かと思います。
525名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:46:51 ID:vOsYFGXe0
>>522
歩けよ、良いデフレの時代がすぐそこだぞ。
どうせマスコミはインフレと騒ぎ出すから。増税と利上げで物価上昇を阻止して財務省と日銀は英雄になるだろう
今こそ政策転換への勇気が必要なんだね!
526名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:48:54 ID:F0W0Y84c0
>>516
ネットって便利だよね
ある著者の古い著作も簡単にしらべられる
その著者の10年以上前の著書見るとお腹痛くなるw

とりあえずせめてステグリッツあたりを売れてる本と呼ぼうよ
527名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:51:14 ID:F0W0Y84c0
>>524
旧船井系のクズ著者ばかりじゃないかw
528名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:53:22 ID:/6lTBZth0

藤原直哉インターネット放送局6/9  みなさん、こんにちは。経済アナリストの藤原直哉です♪

藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2009年6月9日 末期的な麻生政権 ← 藤原さんそこまで言うw 面白すぎるw
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/2009/06/2009-4f11.html

藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2009年6月9日 人は生き物である
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/2009/06/2009-0ac3.html
529名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:56:56 ID:fCy9cgRg0
どうせこんな報道は自動車を売る口実にしてるだけなんだから。
バカほど騙されるのはこういうことです。

年末から来年にかけては100円未満だろーに
530名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:58:26 ID:PZIR1cGo0
日曜日リッター120円とか請求されてワロタw
まぁ、景気悪いんだししかたね〜べw
531名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 16:59:03 ID:pbS2+3Fd0
イラク戦争前は90円未満の時もあった。
このクソ不景気の時でも110円前後ってのが、そもそも異常なんだよ。
532名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:00:01 ID:5lXk+q+h0
値下げして
533名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:00:30 ID:4ZeROhUv0
ガソリン値下げ隊再結成
プラカードの作成に取り掛かりました
534名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:02:03 ID:LZGVGKZ2O
>>520
それを整合させるのが外交戦略だろ
そんな政治的保障があるから、ドル機軸の胴元をやってられんだよ。

投資家の相場で圧力かけて整合させても、今度は投資家が暴走したのは既出だろ。

馬鹿みたいに庭先貸して、一方通行の利潤を与えるのがドル機軸じゃあねえんだ 。

ドル通商圏の利害を整合させてこそのアメリカだろ。

535名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:08:09 ID:/6lTBZth0
>>527
船井幸雄先生を馬鹿にするなよ。

俺は学生時代からずっと読んでる。

船井先生は2002年の段階ですでに断末魔の資本主義という本を書いている。

その時はそんなことが起るのかと思いましたが、今思えば正に慧眼です!

船井先生の代表作には「百匹目の猿」があります!

高齢の保守的なオスの猿ほど行動を変えられないのは人間も同じようです!
536名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:08:09 ID:32hBAQdlO
自民党が叩けるぜ!!!!
いいいいやっほう!!!!!
537名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:13:49 ID:OHqPaYuW0
値下げ隊って結成が一番の大仕事だったな。
538名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:15:07 ID:ZamrLnI+0
ラビ・バトラの近著にも原油価格上昇が書かれてたな。
539名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:15:41 ID:UxZR0DBX0
また露助の野郎が調子に乗るなwwwwwwwwwwwwwwwww
540名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:15:47 ID:pbS2+3Fd0
ファンドの流入で上がってるとのことだが、こういうのをいい加減に規制しないか?
541名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:15:56 ID:/9HY50Ga0
>>491
適正価格を決めるのは、おまえさんじゃないがなw
一般論で言ったら、どう考えてもすでに騰がり過ぎ。
542名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:16:42 ID:L1AOwZLLO
また戦争だな
543名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:18:09 ID:FpyhfHa/O
シナやインドの需要が高いから原油はイラク戦争前の五倍ぐらいの100ドルぐらいになるかな?
544名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:18:54 ID:L1AOwZLLO
投資銀行大勝利!!!
545名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:20:14 ID:iUbb/q880
産油国、復活!
日本はホロン部!
546名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:26:03 ID:L1AOwZLLO
プーチンとゴールドマンサックス連合大勝利
547名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:26:48 ID:hF8zgFQs0
ヘンジファンドも住宅ローンとか原油価格とか庶民が怒るような投機はやめれってのに。
株なら庶民は比較的無関心だから規制だのと自分の首を絞められないように博打場の主戦場は株にしとけや。
548名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:29:31 ID:hF8zgFQs0
ヘンジって何だw自分で笑える間違いしちまったぜ。
549名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:30:50 ID:L1AOwZLLO
自転車が交通手段の都民には蚊が刺された程度
田舎民涙目発狂ざまあww
550名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:31:20 ID:K5wg/qwp0
なんだよこのゴールドマンサックス万歳なニュース記事は…

551名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:35:00 ID:inkzXy2A0
高速1000円涙目(;;)
552名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:38:58 ID:L1AOwZLLO
柏崎刈羽原発再開で東京電力大歓喜
東京ガス完全脂肪
553名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:41:39 ID:L1AOwZLLO
また投資銀行CEOに1億ドル差し上げる作業が始まるお
554名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:42:59 ID:X+lHC+OC0
去年200円だったことを思えば
555名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:44:53 ID:zcQCJ8MH0
とりあえず、何となくだけどアメリカを爆撃してみたら?
何か新しい展開がひらけるかもよ?
556名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:49:34 ID:P3TkO92X0
今の適正価格は120円台だとは思う

まあ石油成金どもの無駄な豪遊ッぷりにエコエコうるさい輩が沈黙してる現状見てると
100円でも高く思えるんだが
557名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:53:24 ID:e+8Cr+t20
まあ俺はスクーターしか乗らないからあまり影響はないが
558名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 17:58:55 ID:JXIqKit/0
>>115
パンクレスタイヤ(チューブの中にゲル状?のものだか何かを入れる)
というものがあるようだが
559名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:02:17 ID:t4A2i3Pp0
資本主義は花火のように爆発する
560名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:20:18 ID:4oUA4noX0
ぐるぐるぐるぐる・・・
561名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 18:29:14 ID:pgurhCwIO
備えあればチャンスあり
562名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 19:05:25 ID:xXFA9FrG0
夏場は高くなってもまあ我慢できるが、冬場は安くなってくれないと困る。
スキーに行くのに余計に金かかってしまう。
563名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 19:54:33 ID:hbZibgGv0
貧乏人から金吸い上げないと
金を増やせないモデルなんだよな

国債買わせてるアメリカもそうだw
アメより貧乏な日本や中国に押し売りしていやがる
564名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 19:55:35 ID:DweuQblG0
この記者はクズだな
何でお前ごときに原油の値段が予測できるんだよ。
もし自信あるなら先物相場で大もうけできるぜ?
565名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 20:03:13 ID:1nl8w5N20
再増産に入ってくれないとがんばって各国支出増やしてるのが無駄になるぞ
566名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 20:03:18 ID:sYILxQlxO
民主党ならガソリン減税やってくれるんだろ。
567名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 20:05:39 ID:076U1F420
値上げすると節約が進む。技術が進む。
値下げすると儲けが減ってしまって膨れ上がった図体を維持出来ない。
にっちもさっちもいかない油屋w
568名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 20:06:21 ID:EjzQJoqS0
投機厨なんとか国際的に規制できんのか?
569名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 20:48:55 ID:hbZibgGv0
ワシントンとヲル街がズブズブなのを自由主義と言います
570名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 20:51:56 ID:076U1F420
代替エネルギー側に半分投資しておいて、残りの半分で油に投機だなw
571名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 20:53:17 ID:jkwStoYdP
去年の真夏は1L180円とかザラだったよね・・・
今年の夏も自転車旅行でもするか
572名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 20:54:41 ID:hDnK4Vaq0
リッター180円の頃は道路も空いていたし、DQNが少なくて走りやすかったなー
ガソリン高も悪いことばかりじゃないと思った。
573名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 20:54:54 ID:Bo5QTer50
>>564
まあ需要考えたら下がる理由は無いよ。
574名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:00:35 ID:dVRNTXS0O
昔はオイルとは冬に上がるもんだった。
しかし今は逆に夏に上がるンジャマイカ。

理由は簡単。
今は夏でも冬でも自動車もエアコンも日常的に使う。
そして暖房より冷房の方が燃料を食うわな。
575名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:01:35 ID:bv45kVou0
>>573
原油価格は需要によって決まってるわけじゃないからな

去年の原油が高かった原因はほとんどが投機による吊り上げ
576:2009/06/09(火) 21:04:43 ID:KLR7ACWs0
>>575
何も要因がないところに、投機マネーはあつまらないよ。
需要の増加と、生産力・埋蔵量をみこしてマネーは集まるんだよ。
577名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:11:37 ID:hbZibgGv0
社会主義もダメだった、資本主義もダメだった
次はどうするんだろう

アメは、もう一度今までのやり方で
国を立て直そうとしてるけれど・・・
578名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:12:22 ID:6EagBAs00
じわじわあがってるよな
いい加減にしてくれよ
579名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:17:50 ID:6EagBAs00
それと不景気ってのもあるだろうが最近チャリが増えたわ
邪魔で運転しにくいったらない
580名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:18:09 ID:8krghC8q0
>>576
その説は去年とっくに化けの皮が剥がれてるハズだがなw
581名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:18:49 ID:hbZibgGv0
>>580
今年も同じこと繰り返しそうだ・・・
582名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:19:10 ID:3INmLCC30
悪い外資に反省という言葉はない
強欲資本主義は未来永劫続くのだ
強欲資本主義は終らないんだ
583名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:20:21 ID:uZEc6O6oO
この煽る感じのタイトルがすっかり嫌いになっちまったよ。
584名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:21:42 ID:pu/tL620O
車会社の社長の言う通りになりましたな
585名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:22:59 ID:Fo68LMjP0
貧乏人が車に乗るから環境破壊が怒る。貧乏人が車を所有できないようにしないといけない。
カローラ300万、軽自動車200万、レギュラガソリン200円/リットルぐらいになったらいいと思う
586名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:24:52 ID:1tSdQ4qm0
金なんか最高値を付けに行ってるからな。

ロシアと経済同盟を築くのは、今のうちかも知れんね。
587名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:27:37 ID:8gg9R0w6O
価格の殆どが税金という事実。これを忘れちゃいけない。永久w暫定税率はいつまで続くのかな?
588名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:29:30 ID:hQk4CR8F0
馬鹿は車に乗るな。
589名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:33:30 ID:jEgwfMZwO
ロシアと経済同盟とかアホじゃないか
590名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:37:06 ID:hbZibgGv0
>>582
女の理想男性みたいに
一度オイシい思いすると
なかなかそこから水準下げられないからなw
591名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:37:29 ID:076U1F420
あちこちの国がキナ臭さを感じて備蓄に走ってるんだよ。
投機なんかじゃないよ。
592名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:39:20 ID:6fjuXpV30
>>585
>貧乏人が車に乗るから環境破壊が怒る。

貧乏人が増えて車に乗れなくなった結果、米国の自動車業界や経済はどうなったでしょうか?
経済が後退すると、金持ちの数はどうなるでしょうか?
593名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:42:58 ID:Q6Ynijhd0
まぁ灯油必要な時期にはうまいこと下がってくれたから助かったな。
594名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:52:22 ID:x9tNef+10
やっぱりやっぱり
595名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:58:07 ID:qDkSCtm40
原油高で上がる株教えて
596名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:00:19 ID:jXFzMcmn0
>>595
直接原油先物でも買った方が良くない?
597名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:02:10 ID:qDkSCtm40
追い証怖いよ
598名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:02:48 ID:jXFzMcmn0
>>597
レバ効かせるバカが悪いw
599名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:06:39 ID:ma0ldOHj0
不況なんだから上げんなよ
600名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:22:54 ID:DEIdhrKH0
GT-R買う気が失せるニュースだな

買う金ないけど
601名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:24:50 ID:yC17WoDb0
>>585
勝手に思っとけw
環境のために経済と家計壊されたらたまわらんわw
環境詐欺にだまされるバカは経済無視してればいいんだよ
602名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:25:28 ID:IzBTv0Qm0
そこでエコ換えですよ

Drive Your Dream
603名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:29:31 ID:TgijzR6p0
ハイブリッド車なんて、夢のないつまらない車
若者の車離れが加速するわけだw
604名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:32:13 ID:BIKYVjAR0
昔は車を買える人は成功者として尊敬された。
クラウンが初任給の20倍ぐらいしたから。
それは極端としても、カローラ200万ぐらいした方が商品として健全だと思う
605名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:36:19 ID:lgbGW/B70
何処の新聞が政府批判に結びつけ一番乗りするかな?
俺の持ってるエコポイントを賭けてみようか

俺は朝日新聞に賭けるぜ
606名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:41:03 ID:vQDeBCYh0
ガソリンスタンドのセルフ化を禁止して店員の雇用を確保して
採算が取れるくらいの値段にすればいい。
607名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:46:01 ID:jXFzMcmn0
>>604
それって少し前の中国での自動車ユーザーだな
日本はそういう段階は通り過ぎたんだよ
608名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:53:25 ID:E2Yyf9rkP
>>603
ハイブリッドだから夢が無いのではなく、プリウスが乗っていてつまらない車って事だよw
インサイトは乗ったことが無いから判らないが・・・
609名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:55:22 ID:oCqusPUEO
そういや高騰してる時、
300円まで上がる!って自信満々に言ってた奴いたな
610名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:56:50 ID:E2Yyf9rkP
>607
日本でも70歳前後の爺はそう言った考え方を今でも持っている。
 特に、鳥越とか田原とか筑紫とか、徳大寺とかの世代は、そういった思想の最先端
その為、クラウンを手に入れた爺の横暴な運転は目に余るものがある・・・

>>604 は70過ぎの爺
611名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:58:09 ID:QMrR/d2X0
612名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:01:46 ID:OEPl/SmCO
>>605
朝日が「ガソリンが高いのは自民党のせい、早急な政権交代を」と載せて
産経が「ガソリンぐらいで騒いでる奴は、天皇陛下の謙虚さを見習え」と書いて
毎日が「日本の主婦はガソリン代のために売春をする」と記事にする訳ですね
613名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:10:10 ID:7mamy2OLO
メジャーと産油国を叩き、新エネルギーに方向転換すべき
614名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:16:52 ID:ssfFlOJfO
>>587
民主党が政権取ったら暫定税率廃止する!て大見栄切ってたけど
無事政権取り成功のあかつきには暫定税率の廃止を速急にお願いしたい。
615名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:17:15 ID:mZ5iB5JK0
こりねーヤツらだなおい。
616名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:29:01 ID:LVMgQI/n0
>>614
重量税安くなるとすると
中古車業界もよろこぶでしょうね
新車限定のエゴ減税よか
617名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:32:44 ID:jXFzMcmn0
>>614
無い袖は振れない
618名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:32:53 ID:jNxBYfC0O
オバマが規制ほのめかして祭り終了だろよ
間違いない
619名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:33:53 ID:jEgwfMZwO
そういやBMWがハイブリッド出すらしい
620名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:35:53 ID:Mo7zIDsT0
まだまだ安い。安すぎる!
文句言う前に節約しろ!
所得からみてもリッター1000円が妥当。
但し、公務員やサラリーマン限定で。
621名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:39:47 ID:kYX3sY1B0
暫定税率なくせよ。払うのバカみたい。
622名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:48:09 ID:aHy0VIvU0
暫定税率がなくなれば、
100円か95円ぐらいになるんだよね?
623名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:49:49 ID:0DTHgrPG0
うちには車が合計二台あったけれど、ETCついていない方は
車検とらずに手放した。

したらレンタカーの方がかなり安上がりと判明。
624名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:49:56 ID:PcUcefBM0
age
625名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:50:17 ID:g0xnDdp7O
味をしめた馬鹿共が・・
626名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:51:07 ID:jEgwfMZwO
車あるだけでもいいよ
627名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:54:08 ID:JpE/ESDe0
いっその事、リッター\300位にしてくれれば、お盆の渋滞なくなって良いのに。
物価が上がると困るから、軽油はそのままで。
628名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:57:59 ID:jXFzMcmn0
都心部はシェアリングも増えてきた
週に1度も乗らないなら手放すのが吉
629さざなみ:2009/06/10(水) 00:10:26 ID:198YzfOq0
今後は、HVと電気自動車が中心となってきますね。

ガソリンスタンドも、急速充電システムを導入しないと潰れる時代になるのかも。
630名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:10:44 ID:sd7HB6fR0
まだはもうなり
もうはまだなり

夏に上がるのが予見できるなら
今大量に買って夏に売ればいい

それが分からないから先物は恐い
631名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:11:41 ID:RnRC6rKb0
ターボ車の俺涙目

また原チャリ生活かよ 
さすがに32にもなってド田舎の会社なのにカブで通うのはカッコつかん
632名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:13:30 ID:DkbyEaBw0
エネルギー施策に踊らされる日本も大変だ。
ここらで、脱石化燃料施策を推進しろ。
おもっきり内需拡大だろ。
633名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:14:30 ID:0GXA4ktA0
もう一回、原油バブル弾けて不景気になれ
634名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:15:54 ID:1QTLMp940
おまえら、ボーナス原油に突っ込んでおけよ!
635名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:16:53 ID:NRB/AJErO
はははw笑えるww
636名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:20:07 ID:ibDA5NDA0
今のうちに原油ロングしとけよー。乗り遅れるぞー。
637名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:21:22 ID:Cm8Nimkg0
日本の道路を半分にして燃料税を半額にして土建業者も半分にしてみるか
638名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:22:47 ID:TO14Q0XlO
さて最終的には誰がもうけることになるのでしょうか?
639名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:53:02 ID:GOL1ZUou0
>>638
産油国
640名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:26:58 ID:LsX+a7TW0
ほしゅほしゅ
641名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:37:21 ID:quMXgGcu0
>>638
ゴールドマンサックス
642名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:13:51 ID:XSyF3yqs0
たった今リッター124円でハイオク満タン入れてきた。
じわじわ上がってるな…

高速料金は今まで通りでいいからガソリン税下げて欲しいな。

エコもいいが、大排気量の車を楽しく駆れる時代がまた来て欲しい。
太陽黒点が現象して寒冷期入るんだろ?
643名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:19:47 ID:NYIwvaVxO
>>642
安いじゃん?
湘南住まいだが、レギュラーで120くらいだよ。
有人なら123程度。
644名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:22:41 ID:vD9IFPJw0
毎日買ってるだけで儲けられるからな。
原油先物。
645名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:24:49 ID:0ZmfyLRY0
円高にして換算すればあら不思議原油高でも
通貨高のお陰で原油安っていう状況にしなきゃな
646名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:25:06 ID:sicSivqxO
>>644
だ、騙されないぞ!
647名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:27:24 ID:YFP/X3uN0
中東はいまだに供給しぼってやがるのか?
648名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:28:32 ID:vD9IFPJw0
>>646
いや、この1ヶ月くらいの話。
正確に言うと、買いのスキャルピングプログラムを走らせるだけなんだが。
649名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:33:07 ID:vD9IFPJw0
>>541
一般論で言うといくらが適正なんだ?
650名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:34:24 ID:XSyF3yqs0
>>643
同じ神奈川県じゃん。
漏れは横浜住まいなんだが、安いとこ探すとあるよ。
ガソリン入れるついでに燃費対策で、エア入れて規定より+0.1ほど空気圧高めにしてきた。

しっかしこの調子だと上がるの早そうだよね…
去年の夏の悪夢がまた…ハイオクでリッター190円とかマジ勘弁。
651名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:40:12 ID:kyzf2zCOO
プリウスを売る作戦か
652名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:41:28 ID:HHt2afzP0
06年の70ドルの時と、今の70ドルとでは経済がまるっきり違うからな。
当時は全世界同時イケイケ経済だった。今は人類史上最低。第二次世界大戦の
コストを上回り史上最高更新だからな。こんな時期にガソリン価格がまたまた
史上最高値を目指そうかというトレンドへ軌道修正とは馬鹿げているぞ。

オバマは公約通り、とっとと原油市場に超ハードな規制をかけろ。
653名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:42:08 ID:+7zjBKCd0
土建屋と公務員が日本を潰す!

夕張市を潰したのは土建屋と公務員です!
654名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:44:23 ID:JrRmfIP/O
どーせプリウスが納車される頃には下がってるんだろうな
買った意味ねーwwww
655名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:44:37 ID:E8qNbL520
ちょっと経済情勢が落ち着いたと見るや否やこれだから、中東のヤツラは……
もうしばらく「100年に一度の世界大恐慌」のフリしとくべきだ。
656名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:46:52 ID:mp/5KTda0
もうやべえよ
悪性インフレだよ

米国国債刷りまくり・金利上がりまくり
657名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:47:32 ID:vn4qMUw+0
原油価格高騰時にガソリン販売価格に高騰分転嫁できなかった分の補填とか言って
最近ずっと原油が下がろうがなんだろうがガソリン価格高値維持してたけど
一体いつまでボルんだ?
しかしまぁ、原油高騰時には仕入れ値よりも安く赤字でガソリン売ってたような言い草だしなぁ
658名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 02:47:51 ID:vD9IFPJw0
>>652
原油市場への超ハードな規制ってのは
具体的には何を指すんだ?
659名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 03:01:47 ID:CRmpJ4zS0
>>654
5〜10年は乗るんでしょ。
その間には必ず実需要因の本格的原油高騰がやって来る。
660名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 03:02:28 ID:NYIwvaVxO
>>650
横浜はGS多いから、意外と競合で安いんだよね。

こっちは去年の高騰でかなり店が減って。
結局ジワジワ上がりやすい感じだな。
空気圧も有料だし、クーラーガスチェックも有料。

120円が攻防ラインみたいなんで、1円をケチって探してるわw
これからクーラーつけると燃費が落ちるし、節約しないとなぁ。
661名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 03:22:41 ID:GOL1ZUou0
>>655
落ち着いたから上げたんじゃなくて
世界が不況で右往左往してる時にしれっと弾を仕込んでただけ
ダメリカを筆頭に中東以外の国がノロマでバカなんだよ
662名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 03:48:14 ID:2wwNcWsF0
最近資本主義の限界が見える
663名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 04:10:32 ID:lUj6PsCO0
この時期に灯油も上がってるね
去年の二の舞踏むんじゃないかね
今度こそ暴動起きるんじゃないかな
664名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 04:24:44 ID:v0RMHL9UO
景気回復の兆し、需要増、燃料高騰、調達コストUP価格に転換、コストアップ、人件費削減
665名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 04:26:11 ID:WX6aLoEs0
これが腹立つのは前回と同じGSが仕掛けているってこと
しかも今は原油が上がると狂ったように株も上がる

原油上昇→株上昇→原油上昇・・・・

意図的にバブル作って
実体経済は無視だからこえーよ
666名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 04:31:47 ID:vD9IFPJw0
実体経済を無視しない場合、
株と原油はいくらなの?
667名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 04:34:29 ID:uAWB9smT0
そもそも実体経済を無視しない株と原油価格なんてありえないから
668名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 04:36:06 ID:TO14Q0XlO
あくまで程度問題の話だろ
669名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 04:38:47 ID:D2S9AVmcO
>>665
いやガソリンの値段が夏に上がるのは毎年のことな。
どうせ秋になったら下がる。
670名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 04:52:01 ID:qL8u/OOO0
これでは高速道路を安くしても意味がない気がする。
自動車での旅行を制限したいのかな。
671名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 04:57:23 ID:ufaezjvp0
200円でも一向に構わない
672名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 04:59:06 ID:ZsO9+sGKO
ペトロチャイナ株主の自分としては、
上がれ上がれ、も〜っと上がれ
って感じ
673名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:03:04 ID:NYIwvaVxO
>>665
そこまではないよ。
投資家内ではバブるかも知れないが。

自分は信金勤めだが、万一バブル時みたいに金利だけ上がったとしても、貸付金利まで上がるとどんどん倒産しかねない。

いわゆる「カネが回ってない」から、当分は株価と原油価格だけだと思うよ。
むしろ、預金金利はまた下がったし。
674名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:05:45 ID:vD9IFPJw0
バブルと実体経済を分けて考えがちだけど、
実際には分けられないよな。
675名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:14:28 ID:Xyb7DbBl0
荻原だか萩原とか言う女の自称経済オナリストは去年のうちにリッター200円超えるとか言ってた気がする
676名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:17:47 ID:ukUYN5SfO
原油高くてもいいとか言ってるやつは何なのかね?
油の値上がりは、全てにかかってくるのを知らないのか?
世に出たことないの?馬鹿なの?ニートなの?
677名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:20:10 ID:lbhmr1is0
>>675
当時の官房長官が200円までOKとかふざけたことを言ってなかったっけ
給湯施設まわりとか灯油で賄っている家は大変だよ
678名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:20:50 ID:Ix/faxFV0
>>676
投資家から見れば旨いんだよw
賃金奴隷の貧乏人には分からんだろうけどなw
679名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:23:18 ID:4dTQM3gyO
リーマンだけじゃ駄目だったなやっぱGSも潰れないと!
680名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:24:34 ID:LVcpujFf0
原油価格の高騰によって、どんどん富裕層に世界中の富が蓄積され、貧者が増加してるわけだから
いずれ、実体社会での調整で必ず大規模な戦争が起きるだろ

ナチスが再評価される時代が必ず来るよ
681名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:25:28 ID:vD9IFPJw0
>>676
おれはどっちでもいいや。
上がれば買うし、下がれば売るよ。
682名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:26:52 ID:FmUrlXnH0
唯でさえ落ち込んでる景気に原油高が重なるって…
今度は化学系のところが軒並み危なくなるんじゃないか
683名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:26:59 ID:8vDJPxyZ0
株とか先物とかやってる奴は、汗水流して働けよ…
684名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:30:52 ID:vD9IFPJw0
>>683
いや、汗水流して先物やってるんだって。
これで給料もらっているんだから。
685名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:34:00 ID:FmUrlXnH0
投資関係の会社か?
686名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:36:49 ID:vD9IFPJw0
>>685
ブローカーの自己売買部門の中のさらに海外市場担当。
まあ、人の金で相場張ってるというのが現状だけど。

ほぼ常に指値で発注しているから、
流動性と有利な値段は提供しているつもりなんだけどな。
687名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:37:01 ID:BQzq+VTKO
うわーい また物価が200円上昇するなぁ

やってらんねえや!!
688名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:44:25 ID:rVz8BCbeP
底値の35ドル前後からほぼ倍額になってるんだよね。
こんなに早く、かつ一方的に戻してくるとは思わんかったわ。
689名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:48:55 ID:jIl5J9Cx0
オバマ政権には、クリントン時代に、先物取引の規制をガンガン撤廃して
異常な投機が横行する世界に変えてしまったルービンとかが入ってるんだろ。
チェンジできないな最初からw
元の木阿弥だ
690名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:51:04 ID:Zu6j9uAJ0
各国がじゃぶじゃぶ市場に流したカネが、行くべきトコロに行かずに商品先物市場に
群がっているんだなこれは。
うー、また商品バブルか。

不況とインフレと長期金利上昇か。こりゃやべえわ。
691名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:52:52 ID:Ptk5GLHU0
昨日セルフでハイオク121円だったたけど次ぎいれるときは
リッターいくらになってるんだか・・・
692名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 05:53:01 ID:vD9IFPJw0
>>689
投機自体は先物市場がなくても成立するんだけどな。
むしろ低コストでアクセスできる市場が無いと
その分裁定が働きにくくなる。
693名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 06:02:44 ID:pOGVXsrrO
大手が利益確定の為に時間外に売りに出るそうだ!! 
ガチ 
一旦50ドルまで下げる見込み
今回の値上がりの真は、製油所の火災が原因であり、実体経済に背いてる。 
70ドルまで引き上げたのは、利益確定を目論む某大手のテクニカル的な面での勝利。 
さぁ先物好きな貴方は20ドルの暴落に耐える保証金は準備できてますか? 
自動決済されたら笑いましょうや(笑)
694名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 06:04:13 ID:NYIwvaVxO
去年の夏で75ドルくらいだっけ。
ちとヤバいな。
学習しないんだなぁ、アメリカの投資家ってw

このままだと、小麦先物とかもイッちゃうし、そうなるとまたパンや乳製品が上がるだろうね。
695名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 06:36:04 ID:W5wYnjqI0
なんだ。ゴールドマンサックスのせいか。
696名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 06:39:51 ID:1ZMj4RNIP
みんな電気自動車買えやw
こんな小さなことに一喜一憂することもないw
697名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 06:41:39 ID:1JxjWNCN0
この夏はアブラよりも野菜の値段にビックリすると思うぞ。
698名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 06:42:31 ID:1ZMj4RNIP
>>194
その頃にはリチウム電池に変わる電池が開発されてるw
699名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:02:21 ID:nyrs1K+8O
>>680
ユダヤの反社会性を考えたら、ヒトラーのやったことが全く正しいと感じてしまう。
これと同じことは関東大震災で朝鮮人を迫害したのにも言える。
700名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:07:36 ID:Yn8mVvP30
地球がカピカピになるころにはリッター7500円になるさ
701名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:09:04 ID:cVgY3I+0O
ロシア大歓喜
702名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:28:31 ID:4ZRBTAmF0
これ投機なんだろ?
だったら、円を刷りまくってガソリンの代金を各家庭に配ればいい。
円を刷りまくれば、円の価値は下がり金を儲けようとしている
投機筋涙目。
703名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:37:53 ID:jCe5IyMZO

アメリカの市場が投機利殖の為にギャンブル化


アメリカは世界経済危機を招いた責任を 果たしていない。

新しい投資秩序を作るルールをアメリカはリーダーシップを取って実践していない現れ。


早い話が、投資家の躾を怠るからこうなる。
704名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:38:32 ID:L6hoVx6l0
他の投資家が食いついて来なかったら早い内下がるんじゃね?
705名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:42:49 ID:S8BY726A0
金融機関とマーケットの間だけ 金余り
なぜなら金融機関は 政府に「ちょっとやばいです」というだけで
ほぼ無制限の金を印刷してもらえる

一方庶民はリストラで手元の金は減っていく
そして 最終的には家計の金では ガソリンを買えないほど高騰する

でもって 原油投機を禁止するのは難しいでしょ
なぜなら値上がりしていること自体が実需買いを生み出すから
706名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:47:44 ID:K5GIAlYV0
>699
ヒトラーの罪は戦争に負けたこと。
それだけだ。
707名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:56:16 ID:ZsaLlUZG0
>>706
子供が信じるからいい加減にしとけw
708名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:57:15 ID:xJD+YlDW0
>>692
現物やってると
先物の参加者が増えるほど
需給との乖離が極端になるようにしかみえんけどな
709名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 08:59:06 ID:VuovYGIV0
石油依存からの脱却を後押しするような状況が目白押しだな これを利用できない日本の政治家ってどんだけ
無能なんだよ
710名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:04:20 ID:4swf8gdn0
石油から脱却したら税収が減るからな
711名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:07:14 ID:dNNo5hDg0
サクッと規制入れればいいじゃんw
差益に重税を課せば企業救済&景気対策の財源も確保できて一石二鳥だなw
712名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:07:52 ID:JGrddRkM0
つーか現物取引にしたら?
金にあかせて買い捲るなら、こっちもお買い上げいただいた分をきっちり形にして納入させていただく
まさか置き場もないのに買うようなバカはいないよなあ?www
713名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:13:18 ID:dNNo5hDg0
頑張れば3リッターくらいは飲めるんじゃないか?w
714名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:18:36 ID:glZlq/bb0
アメリカのファンドだな主因・・一年で700社湧いてくる
こいつ等が利益と買い捲る・・ペーパーオイルって訳だ
もう一度来るな・・この冬はまた地獄だぞ
715名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:43:11 ID:z0NaE4NS0
まったく、仕事してないときは安くて、仕事が見つかったら上がりやがる。
716名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 09:50:47 ID:vD9IFPJw0
>>708
では「需給との乖離」は一体どのようにして観測するのだろうか?
乖離しているのは価格だと思うけど、
では「本来の需給が示す価格」とは一体どのようにして求めるのだろう?

ここがはっきりしないと、
「はい、ここからこれだけ乖離してます」って言えないと思うんだけど。
717名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:01:05 ID:CWScCAHL0
おまえらさ、
単なる投機屋の取引だけで、
原油在庫がどんどん詰み上がってるのに価格が上がるわけないだろ?
おまえらがどっかのヘッジファンドマネージャーだとして需給無視してベットできるのか?
夜も眠れないぞ。そんなことしたら。
確実に資源国の政府系の金が大量に流れ込んでるわけよ。
投機マネーとかもうそういう次元じゃない。
国家ぐるみのマッチポンプ相場。

718名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:46:30 ID:cGdZffgG0
>>717
つ去年の原油価格動向
719名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:50:49 ID:Trj16bqGO
こういう大事な生活必需品で悪どく儲けて庶民を苦しめる悪人は
来世は死ぬまで極貧の中で苦しむ。

720名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 10:53:06 ID:CWScCAHL0
>>718
景気が良いときは、需要も強気だから投機筋がそれに乗っかってしまって
価格が暴騰するのは十分にありえる。
それが去年。
今年は需要が減ってるのに価格が高騰していく。
需給を無視したほうが儲かる筋が居るということ。
それは資源国に決まってる。
721名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:00:09 ID:3oHxcZru0
>>717
OPECか。懲りないやつらだな。
722名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:04:01 ID:4dTQM3gyO
世界経済、再びエネルギー危機へ=米ゴールドマン予想

【ニューヨーク5日時事】米金融大手ゴールドマン・サックスは、金融危機の緩和と世界景気の回復で
原油需要が回復し、エネルギー危機が再来するとの予想を5日までに明らかにした。2012年には原
油の平均価格が昨年に続き再び1バレル=100ドルを突破するとみており、景気の不透明要因となり
そうだ。




過去の経験から言わしてもらうとGSが100ドル突破すると言ったら100ドルは突破しないだろうな!
問題はGSを含む投機屋がどこで仕掛けるか、俺の勝手な予想だが85〜90前半だと思う。
723名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:04:30 ID:MMFhK1WQO
とんでもねえ。
需給なんか産油国が手を組めば簡単に引き締まる。
これは先の見えない投機による上がり方じゃなく、
産油国による価格コントロールでの上がり方だろう。
だから不景気でも上がるんだよ。
724名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:11:53 ID:kVxrwq5BO
投機屋も資源国も馬鹿ばっかだね

資源高騰がさらに景気を落ち込ませて結局は投機資金も引きあげることになる

自分の首をしめることを何故するんだろう?

市場は先行き期待感とかいってるけど、アメリカが構造的にかわらなければ消費が上向くことなんてありえないだろ

100年に一度ってのはフカシですか?w
725名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:14:01 ID:ZhyOPMMuO
こんな事もあろうかと、新車でミラ買って正解だったわ
燃費いいし維持費考えたらハイブリッドより総合的に見て安上がり
燃費のいい軽はワープア正社員にはうってつけ
726名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:14:06 ID:vD9IFPJw0
>>723
産油国が価格をコントロールできるなら
なぜ147ドルのままで固定しなかったのだろう?

なぜ1/4にまでしたのだろう?
彼らは損を積極的にとりにいく人達なのだろうか?
727名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:17:01 ID:513A+dwk0
なんか、GSの予想より上がるのが早くてGSも驚いてるとかいないとか
728名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:19:04 ID:3oHxcZru0
>>726
バブルを維持できたら苦労しないよ
729名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:21:49 ID:vD9IFPJw0
>>728
ということはコントロールできないってことだろ?
逆に90年代には低価格で苦労していたことを考えても。
730名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:24:49 ID:CWScCAHL0
>>729
資源国の経済がどこもピンチなら
抜け駆けは起こらない。
ピンチでない国があるから抜け駆けされて価格コントロールができないんだろ。
いまはばっちりとどこの経済がヤバいから
仲良く価格操作の談合ができる。
考えてみろよ。
中東、ロシア、南米、ノルウェー、
みんな経済ヤバいじゃん。
みんなヤバいからみんな原油価格高騰に掛けてるんだろう。
731名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:27:17 ID:f31fGepEO
日本は世界に先駆けて脱化石燃料を実現すべき、
ボッタクリの産油国に何の遠慮もいらん。
732名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:34:18 ID:eH/icO0H0
70ドル超えている・・・。

もうふざけるなといいたい。。。
マネーゲームしている奴等、みんな死刑にしろ!!!!!!!!!!!!!!!!
733名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:36:30 ID:CWScCAHL0
>>732
いま相場で遊んでる余裕のある奴なんか居ないだろ。
ガチの鉄火場ですよ。
刺すか刺されるか。
ここで勝つ奴は鬼。
734名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:37:48 ID:xrRQwBE10
精製メーカー死ねよ。
もう国営でいい。
735名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 11:54:55 ID:vD9IFPJw0
>>730
ピンチだからこそ抜け駆け起こるんじゃない?
「うちはサウジじゃないから、先に売っても大丈夫」とか。
ピンチでない国だったら、鷹揚に構えているだろうし。

それに、仮にコントロールできたとして、
前と同じ構図なら、また皆で食らうだけじゃない?


>>732
マネーゲームはある意味皆やってるよ。
736名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:06:41 ID:e2JfOndA0
東工の前場も大きく続伸だな。
今年の3月末が28000円程度で、もう40000円超えとる。
737名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:10:23 ID:CWScCAHL0
>>735
20〜30ドルのレンジの時に抜け駆けするのと
150〜40ドルの時に抜け駆けするのは違うでしょ。
抜け駆けして量を売るより
価格上昇のほうが儲かると思えばそうするでしょ。
需要は伸びない、だったら価格を上げるしかない。
そうなるわね。
738名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:23:00 ID:pk8LoJ2f0
やったあああ‼‼

車厨ざまぁあああwwww
ついでに事故って逝ってくれwww
739名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:25:58 ID:Iyf5pQpoO
>>738
車も買えないぐらい生活苦しいのですね。
あっ、自宅警備員さんですかww
740名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:40:51 ID:pk8LoJ2f0
>>739

そそ^^ww
741名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:41:01 ID:vD9IFPJw0
>>737
でも価格上昇を実現できるとは限らないし、
前回の価格上昇時に
産油国がありえないほどの大量の売りを出し、
決済し、
結果的に原油価格の推移からは不自然なほどの
利益を出して国家財政を潤したという話も聞かない。

仮に買い上げるのはいいのだが、
売り抜けるときには逆の効果を持つわけで、
必ずしも価格下落の影響なく売りぬけらるとは限らない。

さらにいうと、ネット住民にもわかるほどに彼らが価格操作をしているのであれば、
わざわざ彼ら以外の参加者は負け組にならないだろうし、
彼らが売り抜ける前に売ろうとし、結果として下がるだろう。
742名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:47:23 ID:CWScCAHL0
>>741
前回のときに産油国が原油に投機する理由が無いし。
商品を普通にうればウハウハに儲かったんだから。
いまだからこそ産油国が投機する。
いつ気が付いたかといえば、米国在庫が急増してるというアナウンスがあったのに、
価格が急騰するという
おかしな現象があったとき。
これでわかった。でもそのタイミングでわかって買いを入れても遅いわけだ。
GSも焦って追加レポートを出したぐらいで。
ちなみに価格操作の取引の証拠なんか残すわけない。
それこそ国際問題になる。
743名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:49:53 ID:CWScCAHL0
産油国は先物で値を上げとけば
商品で儲かるから、
利益確定の売りを一気に出す必要なんかない。
そこが強みだから
需給に関係なく買い上がれる。
ヘッジファンドはそうはできない。
だからこの価格高騰の仕掛けはヘッジファンドじゃないと言える。
744名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:51:22 ID:vD9IFPJw0
>>742
理由が無いことはない。
売れるものを継続的に生産し、
それが高く維持されることにインセンティブはあるから。

ちなみに、10年ほど見ているが
在庫と価格にそれほど相関性はない。
在庫発表が減でも、次の日大幅下げなんてよくあること。

また、合法的な範囲内で価格操作すること自体は違法ではないから、
特に隠す必要はないわな。
745名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:52:31 ID:odpuF68u0
お盆あたりに騰がって、下がったと思ったら秋の連休あたりにまた騰がるんだろうな
746名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:53:35 ID:vD9IFPJw0
>>743
君は先物を分かってないね。
先物は最終的には決済か、それとも受け渡しを行わなければならない。

受け渡しと言っても、産油国はWTIを産出するわけではないから、
渡すことは不可能。

したがって、需給を無視して買いあがるのは可能だが、
その決済値は保障されない。

対象を知らずして批評するのは恥ずかしいぞ。
747名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:54:36 ID:CWScCAHL0
>>744
で、結局何が言いたいの?
価格高騰の主役は投機のヘッジファンドだと?
748名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:54:48 ID:J3YqB1DYO
車なんて大半が趣味で乗ってるようなやつらばかりだからな
ガソリン代がいくら上がろうとも痛くも痒くもないだろ
749名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:55:59 ID:GA3R2p8oO
ベンツ乗りの俺

ハイオク千円分…
750名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:56:36 ID:UYqcdTB10
YO YO 原油 じわじわJYOSYO♪ 
751ウイポジャンキー:2009/06/10(水) 12:58:05 ID:Ldx1DHhy0
 いずれにせよ石油は枯渇する。
752名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 12:59:44 ID:vD9IFPJw0
>>747
それが俺に完全に分かったら、
おれは先物を全力でどちらかに立てている。

要は「誰にも分からない」というものであって、
たまたま当てたとしても偶然かもしれないってことだ。
それが市場なんじゃないかな?

もしくは、結果が出てから検証するしかない。ってこと。
753名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:00:12 ID:CWScCAHL0
>>746
ヘッジファンドが付いてくれば
清算値が下がることはない。
主役資源国
脇役ヘッジファンド
これが両輪になれば、どこまでもあがっていく可能性がある。
誰かが買えば値は上がる。
それは需要が主役でヘッジファンドが脇役として
前回150ドル近辺まで上がったので証明されてる。
まだ70ドル。主役は引く理由もないし。

754名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:02:02 ID:vD9IFPJw0
>>753
いや、現物がないと無理だって。
清算値は動かざるを得ない。

これは見通しというより、
単に仕組みの問題。

別に先物知らないなら知らないでいいんだよ。
755名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:03:40 ID:CWScCAHL0
>>752
それはおかしいな。
為替とかならまだ偶然とかそういう可能性があるが。
原油なんてプレイヤーは限られてる。
主婦が参入してくるような市場じゃないし。
俺は産油国が買ってると確信したから、それに付いてくほうに掛けるね。
政治問題化するまで買える。
だからGSが100ドル行くってレポート出したんだろう。
756名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:07:02 ID:UjipUb2iO
>>740
働けよ引きこもり
757名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:08:51 ID:vD9IFPJw0
>>755
いや、主婦でも参入できる。
日本人を相手している大手ブローカーはあるし、
手数料は3ドル程度でCLを売買できる。
個人でやってるのは多いよ。

ま、賭けるのは好き好きだからね。
誰しも「俺は正しい」と思って予想したり、
市場に参入したりするわけだから。
758名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:09:41 ID:MMFhK1WQO
現物価格は裁定取引で一緒に上がるけん。
759名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:10:13 ID:GOL1ZUou0
1バレル=30ドルでも産油国は儲けが出る
サブプライムの影響を受けて苦しんだ産油国は無い(ドバイとかただの飛ばし記事)

この前提を理解して無いと損するだけだよ
760名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:10:52 ID:CWScCAHL0
>>754
意味がわからない。
100単位買う奴がいたら、100単位売った奴が居て
期限がきたら相殺されるだけのこと。
そもそもCMEで現物のために先物使う奴より
投機のために取引してる奴のほうが圧倒的に多いだろ?
761名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:11:13 ID:vD9IFPJw0
>>759
いやそんなの知らなくても儲けられるよ。
デイトレすればいいんだし。
762名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:12:16 ID:CaG8SkVt0
また、ブッシュ一族大儲け?
763名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:14:32 ID:CWScCAHL0
>>757
えええ?
原油相場をうごかすほど日本の主婦がCMEで取引してんの?
それは無いでしょ。
為替だったら、どこの証券会社でもFXやってるから
暇つぶしにやるだろうけどさ。
国内で主婦相手にCMEへの注文取り次ぐ会社無いじゃん。
無いのに主婦が相場に入っていると言っても説得力ないよ。
764名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:15:32 ID:vD9IFPJw0
>>760
そうだよ。
ただ、それは期限前でも同じだよね。

売買の成立それ自体は
100売りと100買いで成立する。
その繰り返しなのに、
なぜか上がったり下がったりするわけだ。
だから、市場が上がっていても、
常に買い手と売り手は同数だ。

次に、投機の連中が多いことについてだが、
GS、いわゆるゴールドマンサックスは
現物屋の免許を持っているのはご存知かな?
つまり現物をいくらか操れる立場にある。

仮に投機屋が多数であったとしても、
「あいつら現物ないな」って思ったら、
投機屋は期限までに売り決済するしかない。
当然、現物屋は買いを出さない。
渡せば済むから。
で、ダダ下がりするから
そもそもそこまで投機屋も持たないってことだ。
765名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:17:03 ID:glZlq/bb0
ハイブリッドにしても石油減少で値下がりは無いからな
同じ価格で産出量の制限にしかならない
石油化学での需要も旺盛だろしと ファンドを止めないと
幾らでも繰り返す
ブッシュの流れを小浜が止められれば止まる可能性もあるが
中国 インドはこれからの需要国・・安けりゃどんどん
まだ石炭国家だぜ?あそこは・・
それ以外にも小麦もそうだしも・・止める気は無いだろ?
外貨を稼いでなきゃ窒息のサメ国家
アメリカの疲弊は加速・・だね つまりドル売りでしか下がらない
766名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:17:45 ID:vD9IFPJw0
>>763
動かすほどの量ではないが
少なくともその一部では有るよな。

俺なんか、偶然その日の高値買っちゃったことあるし、
もし俺がいなかったら、その日の高値は0.01ポイント違ったかも。

インタラクティブブローカーとか会社知ってる?
無いって、なぜいえるのだろう?

別に知らないことは恥ずかしいことじゃないんだから、
正直にいえばいいのに。
767名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:23:17 ID:BFGOv0cBO
そして、石油は更に値を上げ、スーパーカブが爆発的に売れたのであった・・・
768名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:24:37 ID:CWScCAHL0
>>764
だからさ、そういう現物絡めた取引のあれこれは
現物扱う業者が多数の市場ならわかるんだよ。
CMEの原油なんて投機筋ばっかでしょ。
だから清算に現物が絡むことはいちいち気にしなくていいわけでしょ?
それがプライスリーダーだからこそ需給とかけ離れた価格になっていくわけでしょ?
違うの?
769名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:28:00 ID:vD9IFPJw0
>>768
ううん。
気にしなくてはいけないよ。
仮に最終的にどこかで決済するのであれば。

中東なんかの優位性は「現物を持っている」なんだが
この「現物」はWTIではないから役に立たない。

だから「現物屋の優位性を生かす」という意味においては
彼らの投機行動は意味を持たない。
だから、彼らは価格をコントロール出来ない。

他の投機屋は、『トレンドに乗る」とか「バクチ打つ」とか「上昇と勝手に予想する」
って優位性とも取れないようなやり方で乗る。
だから、損をするのもいっぱいいる。
770名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:29:53 ID:CWScCAHL0
>>766
知らないつうか、
金融取引で原油の現物が来るとか想定してないからさ。
業者じゃないんだから。
インタラクティブブローカーなんてところに
どれだけの主婦が居るっていうわけ?
100人、1000人?まさか1万は居ないよね。
為替FXなんかとは桁が違うよ。
為替には主婦が100万人は確実に居る。
で、ずっと誰が今のプライスリーダーかって言う話で
おれは産油国だなって思うわけだけど、あんたはわかんないって言ってるんじゃん。
771名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:29:54 ID:/yBXeBgy0
まだ石油にかわるエネルギーでてこねーかよ
772名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:30:00 ID:z/lI5HsMO
ラビ・バトラは?
773名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:32:46 ID:3oHxcZru0
>>759
30ドル台になったらイスラエルがハマス攻撃したからな。うまくできてるよ
774名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:33:04 ID:vD9IFPJw0
>>770
まず、金融取引というより、「商品先物取引」だってこと。

主婦くらいいるんじゃない?
FXにいるくらいだから。
仮に俺がIBの顧客情報知ってたら、
それはそれで問題だろう。

君がFXで主婦がいるってのも
顧客情報を見たわけではないだろう?
又聞きであって。

ただ、FXも原油も、そう壁の高さは違わないってだけだよ。
だから、主婦が参入していておかしくないだろう。
口座名だけなら、俺の嫁のだってあるわけだkし。
775名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:35:47 ID:6q4THzhK0
消費税の話より取引関係の話がメインなっている…
776名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:47:38 ID:CWScCAHL0
>>774
だから
誰がプライスリーダーかって話をしてんじゃん。
FXに100万の主婦がいれば、ドル円の為替の値はその影響下にある。
100万は居るよ。
国内のFX業者の数を考えて妥当な数字だからそう言ってる。当らずとも遠からずで100万人
対してインタラクティブブローカーって1つの先物業者でしょ。
桁がぜんぜん違うのはわかりきってるじゃん。それこそ1000人もいりゃ上等でしょ。
それが原油のプライスリーダーにはならん。
777名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:52:41 ID:vD9IFPJw0
>>776
プライスリーダー?
場面によって違うでしょ。
トレンド形成時は大衆、ブレイク前は投機、
期限近づけば現物屋。

むしろ一貫して
一つの集団がリードしているって考えること自体、
市場を知らないんじゃないかなあ?

何度も言うけど、知らないことは悪いことじゃないけどさ。
778名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:53:38 ID:W5piLOfLP
原油価格も株価といっしょで、景気とシンクロして、あるいは
景気の先行きを予告するように値段が上下するようになったな。
昔はそうではなかったような気がする。
779名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 13:54:27 ID:/MmFLB5O0
今はCFDあるし主婦だろうが学生だろうが気軽にオイルのマネーゲームに参加できるお
ただ昼間は値が動かないしスプレッドが広いからどうしても取引は夜だけになるけど
780名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:00:38 ID:CWScCAHL0
>>777
さっきから言ってる現物屋のほうが
少ない市場で現物屋で価格コントロールするって
意味がわからん。
今はそんな風になってないでしょ。
CMEの原油を
米問屋の集う米先物相場のイメージで語ってる気がしてならないんだよね。
そもそもヘッジファンドや個人が原油の現物と絡むことなんて無いでしょ。
鞘を抜き合いしてるだけなんだから。
781名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:06:15 ID:vD9IFPJw0
>>780
え、現物の値動き知らないでしょ?
というか、先物の納会前だけど。
たまに次の限月と違う動きするよ。

だから、中東連中は
「そこらへんの投機屋」以上のことはできず、
価格をコントロールすることは出来ないって話だよ。

金融屋が現物屋の免許取ってる話はしたよね?
鞘を抜きあいしているとしたら、それこそ現物必要じゃん。
782名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:18:26 ID:CWScCAHL0
>>781
産油国が現物からめずに
「そこらへんの投機屋」として
潤沢なマネーで強引に先物をすべての限月で買い進めれば、
価格は当然上がるでしょ。
現物を絡めれば下がるの?
そんなことできないからこそ、
この半年ぐらい右肩上がりの綺麗なチャートになってるんでしょ。

こっちは個人で先物で鞘抜いてるだけで
現物と絡んだ値動きなんて考えてないから
突然現物でコントロールなんて話されても詳細わかんないんだけどさ。
783名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:21:37 ID:vD9IFPJw0
>>782
でも「そこらへんの投機屋」だから、
最終的には買いあげた分だけ
売らなきゃならない。
それがいつおきるかは価格推移にもよるから
結果的にコントロールは難しいってことだな。

で、そういうことは先物やる以上常識だから
中東はそういう意図では参加しないってこと。
したとしたら、首の上の何かが足りないんだ。
784名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:26:30 ID:CWScCAHL0
>>783
俺の理解だと
買ったものは、期限内にだれかに売り渡すか
期限が来たときに同じだけ売り玉持ってる奴と相殺される。
それだけのことだけど。
資源国が買って、期限内に焦ったヘッジファンドに高値で売り渡すか、
期限来て売り玉もってるまぬけなヘッジファンドと相殺される。
こうなりますわな。
そういう流れの中なら、潤沢に金持ってるほうが勝つんだから、
資源国の「そこらへんの投機屋」が買って、右肩上がりの綺麗なチャートになる。
そこに現物なんか何も絡んでない。
それがCMEの原油取引でしょ。違ったっけ。
785名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:30:15 ID:ZllTVxBA0
1月ごろに「プリウス買ってしまった人、気分はどう?」と聞いてた人気分はどう?
786名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:33:39 ID:vD9IFPJw0
>>784
うーん、まず「まぬけなヘッジファンド」が
「価格を主導する中東勢」ほど存在するかどうか微妙だよね。

当然、明らかに間抜けなことをする奴は少ないから、
それより先に売り決済するわけだ。
まあ同時に買い決済する奴もいるし
買い建てるときに相手は売るわけだから、
買いと売りをトータルで考えたら、
影響を出せるとは限らないよな。

まさか「買うときだけ市場を有利に動かし、売る時はなんもなしです」
ってのはないから。

少し考えれば分かると思うけど。
787名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:37:09 ID:GB81nSAb0
三菱の電気自動車買うんでリッター500円でもいいけど
788名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:37:10 ID:0rL/KkE40
投機で資本主義経済破綻かとまで言われる危機を招いて何も学ばなかったのかよ
実需だけならあそこまで下がったんだから、生活必需品の値を一次の場で投機可能なシステムは手直しして禁止にするべきだろ
まともな為政者っていないのか
789名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:38:37 ID:vD9IFPJw0
>>788
でもなんとなれば現物でも十分投機可能だから
意味無いんじゃね?

いわゆるエコビジネスも、広義の投機だろ?
禁止のしようが無いような。
790名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:42:23 ID:VqG7Zt6A0
>>786
その通りだと思う。
ただ東京新聞はヘッジファンドの影響力は如何なるものよりも強く無敵であると信じているんじゃないの
791名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:44:00 ID:cWKxqMui0
>>784
>そこに現物なんか何も絡んでない
現物の価格に影響する

価格が上がれば需要が減って荷が余る

そうすると先物で売って現渡しする

投機筋は基本的に現受けする気がないから暴落する(現受けしたとしても維持費用に耐えられず、早々に反対売買する事になる)

かくて、投機は現物に負ける

個別の市場の事情で、差金決済のみで現物の受け払いしない市場もありますが、
市場ってのは一つじゃないから、有力市場が差金決済のみで暴騰暴落したとしても
現物受け払いのある他市場との鞘取りにいずれ吸収される

ていうか、「値は荷を呼ぶ」ってそのものスバリの古くからの格言がありますね
792名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:45:06 ID:CWScCAHL0
>>786
本来だったら先物は需給に合うはず。
そのときは当然、現物に価格がコントロールされてるという話になる。
しかしこの半年は激しく乖離してるんだから、
誰かが潤沢な資金でもって強引に先物を買い進んでいるということになる。
そこに需給で売りだと思ってる売りのヘッジファンド等が引っかかる。
それだけでちゃんと取引が成立してるじゃん。
そんで単純に買いが資金的に優勢なら値は上がるに決まってるんだし。
その原油先物買いの資金源は誰かっつう話になって、資源国となる。
ドル円ならFX主婦だという話になる。
現物云々のテクニカルな話は詳細知らんが、
右肩上がりの綺麗なチャートを見ると絡んでないように思う。
793名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:47:12 ID:vD9IFPJw0
>>790
まあ、彼らは作っては潰し、作っては潰しの連続だから、
実のところバクチ張ってるだけだしな。

>>791
いや、現物の圧力が有るからこそ、
それ以上に買おうと思わない圧力が掛かるんだよ。
先物ってそういうモノ。
そもそも受け渡しが有る市場は、
最終的な価格の担保は差金決済じゃないよ。
指数先物と違うから。

格言って、因果関係微妙だからねえ。
794名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:52:24 ID:vD9IFPJw0
>>792
「激しく乖離してる」ってなぜいえるんだろう?
では本来の価格はいくらなんだ?
そしてそれはどうやって導き出すんだ?

あ、現物が下げる云々って言うのは
先物価格と比較してという話。
結局収斂するから、
最終な価格支配は、どんな連中も現物屋に及ばないという意味で。
795名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:53:43 ID:ifzybn2B0
えええええええ
またああああああ???
796名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:56:40 ID:CWScCAHL0
>>794
ええ?
まだ金融危機の震源である米国住宅価格下がってて、失業率も増えて、
石油在庫が増えてるってのに、
期限のある原油先物を強引に買い進めるのは
それなりの強固な意図と資金がなきゃ無理でしょ。
それが市場のセンチメントとの乖離ってことじゃないの?
あの高値予想ばっかだすGSだって予想間違えてんじゃん。思ったより価格高騰が速いもんで。
目先の価格をどうしても上げたいという奴がいるわけよね。
そんなやつは資源国しか無い。
797名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:58:35 ID:TO14Q0XlO
だからヘッジファンドっていうぐらいだから原油に買いだけをかけても、他にヘッジかけておけば仮に原油が下がっても損失は少ない状態が出来上がるでしょうが
798名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:59:03 ID:OukADpV40
生産性のない年寄りが多くなり子供が少ない
借金で見せかけの脆い便利な生活

どんどん悪くなる一方だな
戦後の後の高度成長期が一番生活しやすいし子供も増える
799名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:59:13 ID:2Sxt917NO
>>796
ロシア・・・だな
800名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 15:01:21 ID:CWScCAHL0
>>797
もちろん、そういうヘッジファンドも居るだろうけど、
ヘッジファンドなんて1000か2000の玉石混淆だからね。
どういう戦略取ってるかなんてそれぞれ違うんで。
それにたいして、産油国なんて数えるぐらいだもの。
実際にやってるかどうかは別にして
やりたい方向性は決まってるようなもん。
801名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 15:02:16 ID:vD9IFPJw0
>>796
でも他の商品も上がっているの知ってる?

GSって、その昔、原油は70ドル以上になるっていってたの知ってる?
それは当たってるんだけどね。

で、本来の値段っていくらなのよ?

>>797
そういう手法ならな。
そうじゃないのもたくさん。
天然ガスでぶっこいたのもいるしな。
802名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 15:04:43 ID:e2JfOndA0
まあ先物だから、先々どうなるかを読んで動いています、先々の景気回復をにらんでますと
言われたら、「はあそうですか」と言うしかないか。

今後、実は実需が全く伸びてません、インドも中国もダメれす!となった時が底抜けか。
803名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 15:06:06 ID:Baund6+k0
去年も同じ事言ってたよな
804名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 15:06:39 ID:vD9IFPJw0
>>802
まあそうなんだろうね。

それに正確な持ち玉はわからないからな。
どんなに考えても、想像の域を出ない。

ただ、人間は自分の決めたシナリオを信じたいから
「これはああいう意図があるはずだ」って言いたくなる。

その気持ちは分からないでもないけどね。
805名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 15:09:39 ID:CWScCAHL0
>>801
たとえば、銅なんかは原油と同じような相似形のチャートだけど、
LME在庫はどんどん減ってるし(中国が備蓄してるから)
ファンダメンタルはそういう理由があるから
上がっても不思議じゃないんだよな。
原油にそういうファクターは今のところは無いでしょ。
遠い将来新興国の需要が伸びて高値になりますよみたいな話で。
そんなもん期限がある先物買う理由にならない。
806名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 15:12:43 ID:TO14Q0XlO
そうかなあ今は原油やらの現物にヘッジファンド等が群がってるんじゃないの。アメリカ金融がポシャっただけに。
807名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 15:13:34 ID:vD9IFPJw0
>>805
そもそも在庫だけで
それが真の値段か判断はしにくいからな。
精製所のトラブルや長期点検、
それからパラダイムシフトや
長期的な需要拡大予想とか、色々ある。
その中の在庫だけ持ち出して値段が決まるなら、
俺だったら米国外にタンク作って
そこに備蓄して買っちゃうけどな。
これでも米国内在庫減るから。

まず、ファクターを完全に理解しようというのが難しいし、
何をファクターに上がるかってのも予想できない。
もしできたら、儲けられるってわけだし、
「仮に皆がそれを知っていたら値段はどう動くのか?」を考えた時
そんなもの役に立たないのは分かりそうなもんだけどな。
808名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 15:15:55 ID:vD9IFPJw0
>>806
まあ、そこは想像しか出来ないってことだから、
想像や妄想は自由って感じだな。
809名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 15:20:18 ID:CWScCAHL0
>>807
いや、どの商品のチャートみたって
主要在庫の増減は、大きな価格の方向性とほとんど一致してるよ。
方向性だけだから、ズバリの価格はわからんけどね。
在庫が綺麗に減ってるなら、どこまで高くなるかはわからんが値段は上がりますと。
結果論としてね。
810名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 15:20:33 ID:TO14Q0XlO
まあ想像だけど投資も必ずしも事実に基づくわけじゃないので、そこはおあいこだ。
811名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 15:21:59 ID:1iJEkfyfO
またかよ 気違い白痴ファンドをさっさと規制しろ 奴らは悪の元凶だ
812名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 15:23:41 ID:vD9IFPJw0
>>809
ただ単にそれは現象だよな。

コーヒーなんかは在庫の量と関係なく動くことが多いし、
東京のガソリンや灯油もそうなんだよね。
だから目立つ部分だけ見ていると落とし穴に落ちることも。

したがって、乖離しているかどうかを判断するのは難しいんだよな。
「どれくらいかしらないけど、乖離はしてます」っていうのも
科学的態度から言えば相当無謀な話だし。
813名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 15:26:20 ID:vD9IFPJw0
>>810
投資が事実に結びつくってどんなんだ?
買った値段と売った値段があるだけだと思うんだが。
814名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 15:28:09 ID:CWScCAHL0
>>812
そこまで詳細にわかって投資することはできないでしょ。
そしたらあなた数年で10億でも100億でも楽に稼げるじゃん。
そんな人はこの世に居ないよね。
だから結果論として誰も知らないんだ。
815名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 15:28:16 ID:TO14Q0XlO
>>813
いや基本的には関係がないといいたかった
816名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 15:30:24 ID:zae+QcHI0
円高差益がガソリン価格に還元されたという話がまったく出てないけど、
元売のポッポに入ってるだけなの?
817名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 15:31:21 ID:vD9IFPJw0
>>814
そうだね。
まあ調べられても、判断が正しいとも限らないしな。
結局、偶然以外、行く末を正しく述べることは出来ない。
818名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 15:33:31 ID:rf8AZxKM0
サブプライムローンがはじけたときと同じ
GMがはさーん宣言したから
819名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 15:34:23 ID:+7zjBKCd0
>>816 一番儲けてるのはガソリン税を摂取している国土交通省と公務員と土建屋だよ
820名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 15:52:13 ID:Ft5II3wd0
月一で提出義務出来たんじゃなかったか?
821名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 16:26:13 ID:GOL1ZUou0
>>811
雑魚でしかないファンドが消えても価格は下がらないよ
価格変動を止めたきゃイラクでも制圧するんだな
822名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 16:30:06 ID:6H/3PkuY0
オバマ投機規制しろよ
823名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 18:37:53 ID:96zQJJ/L0
穀物、原油等は投機から外さないと。
全世界的に規制すべきだ。
弱小国では餓死者がでたりするだろ。
強欲な金融資本から守らないと。
824名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 19:36:12 ID:2mVMCBXM0
ぶっちゃけ投機は下げる時にはナイアガラ。
$が下がってるるときに原油が上がった時点で投機筋はさっさと逃げるべき。
原油買うくらいなら今のうちに銀行株買っとけ。
825名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 19:49:55 ID:Zc56xgas0
長期的には石油や資源価格は上昇を続けると石油が暴落したとき専門家が言ってたことだし。
資源株買うなら今のうちかも
826名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 19:54:09 ID:Te5x3nIhO
資源を無駄にし、今だに車の空ふかししてる馬鹿がいるからな
騒音迷惑も考えない底抜けの馬鹿
827名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 19:56:44 ID:BziBRXZmO
実は株価もジワジワ上がっていたりする。
こっちは報道されてないのかな?
828名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 20:02:03 ID:eFn5/1cw0
車乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。
829名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 20:02:53 ID:L3BWoDWTO
>>827
10000間近
830名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 20:10:17 ID:ziyZArEj0
ガス代が上がりまくって、車を自粛した庶民が
「あれ?車を持たなくても生活できるんじゃね?」
って気がついてしまうぞ。
831名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 22:02:40 ID:bOYE7zQ5O
またかよ
マネーゲームしね
832名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 22:03:05 ID:lVhKvErZ0
>>21
ニュース見てれば誰でも原油上がることぐらい予想付くだろ。
833名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 22:17:02 ID:XxbICa/7O
「130円か、良かった」
と思ってしまう俺って変?
834名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 22:18:18 ID:eFn5/1cw0
>>833
心配すんな。
そのうち200円超えるから。
835名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 22:20:48 ID:F17cTZ3nO
脱原油も加速度的に進みますね
836名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 22:23:35 ID:J4g3KyE70
フルタチさんが憂慮されています。
「もっと値上がりすれば面白いのに」
837名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 22:26:52 ID:mJxJs3qs0
こうやって情報を操作するマスコミw
838名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 22:27:34 ID:lVhKvErZ0
>>835
金持ちだけが車買い換えてか。

いや金持ちはガソリン代は気にならんかw
839名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 22:30:18 ID:lVhKvErZ0
でも、景気が上がると原油上がるのは当たり前で、
さえらに今回急に上がってるのは、原油暴落で新規油田開発を凍結したため
埋蔵量が減り続けているから、景気が上がると急騰するって警告出てたと思うけどな。
840名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 22:32:35 ID:sDBIjkh50
石油会社がつり上げてるだけだろw 
景気が良くなったら給湯止むなしとか言ってる馬鹿は一生負け組
841名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 22:33:46 ID:lVhKvErZ0
にしても、ちょっと気が早すぎるな。予想より3カ月〜半年ほど早い動きだ。
やはり投機マネー入ってるのは間違いないな。
842名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 22:38:43 ID:5VRwKGdI0
また投機か
843名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 22:41:35 ID:e6tpJJ6r0
>>840
石油会社はほとんど先物やってない
トレーディング部門持ってるところが
現物取引との関係で必要な分だけヘッジに使うことはあるが
先物の取引規模からしたらないのと同じ
まったくやらない会社もある
844名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 22:45:01 ID:jIKXhILL0
また今週中に値上げあるかもしれないな
845名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 22:48:44 ID:TO14Q0XlO
もー金儲け集団はほんと食い散らかしていきよるな
イナゴみたいだ
846名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 22:54:38 ID:OlBiQAQZ0
どっちにしてもだ

原油価格が高騰するってことは
脱原油社会への実現が早まるってことだから
素晴らしいね 

これでまた日本が世界のトップに返り咲きかw
笑いが止まらないなー  製造業の人たちもおめでとう これから忙しくなるぞー
847名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 22:58:02 ID:TO14Q0XlO
工業製品はほとんど原油と関係あるし
848名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 23:00:00 ID:Ptk5GLHU0
上がるんなら今のうち買って売り抜けたらいいんじゃないですかね(棒読み)
849名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 23:05:21 ID:l/6CGwZ90
コアCPIからエネルギーを外せ
850名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 23:06:17 ID:+jT0cOgJ0
超絶なインサイダー乙
851名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 23:16:12 ID:lVhKvErZ0
去年の今頃は先物価格が現物に反映するのは数ヶ月先だったけど、
元売りにもよるけど、今はすぐ反映するんだってな。元売り価格が毎日変動してるとこもあるくらい。

ガソリンスタンド経営も大変だな。
852名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 23:18:12 ID:HXTWpJc/0
>>851
逆にヘッジしやすいからいいんじゃないか?
下げの時に時間ギャップあったら大変だよ。
仕入れ値が下がらないのに「原油下がってるだろ?下げろよ」になるんだし。
853名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 23:26:16 ID:nV0QqdFSO
麻生さん
暫定税率を廃止して票を抱え込むチャンスですよ
854名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 23:31:07 ID:3u89oWRf0
直噴ターボってどうなの?
855名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 23:51:07 ID:qCa1dwOs0
>>851
営業成績が末端販売者の采配次第になって健全なんじゃね?
856名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 23:56:52 ID:lVhKvErZ0
>>852-855
スタンドまわりとの競争でなかなか値を上げられない。
結局元売りのリスクヘッジでしかならないのでは。
857名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 00:00:55 ID:HXTWpJc/0
>>856
いや、価格変動リスクなら一応ヘッジできるでしょ。
小売でも。
858名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 00:07:37 ID:EkRGuTyM0
他社に先駆けてドーンと値上げれ出ればいいけどな。原油価格に合わせて。
本当に追随するなら、原油相場の影響で、数日で数十円値上げもありうるのに、そんなことしたら
途端に客が来なくなる。結果して、スタンドが割食って補填するしかない。大変だよ。
859名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 00:08:00 ID:yBCoCxT30
早く新型カブを買えー!!
間に合わなくなっても知らんぞー!!!
860名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 00:15:19 ID:vCvRmSpCO
小売がヘッジしてたら金融会社みたいだな
861名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 00:20:41 ID:8riwQCrG0
>>860
いや、ヘッジしないほうがやばいでしょ。
農家だってヘッジするのに。
862名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 00:22:37 ID:1Z0Ck5Ga0
ヘッジで損を回収できるなら本業やらない
863名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 02:03:02 ID:vCvRmSpCO
農家がヘッジ…
なんかいやだ
864名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 02:09:01 ID:62NZSXuj0
まぁ今度石油が150円超えて180円を伺うようなレベルになったら、
なし崩し的に高速代がタダになるような気がする。
つうかそもそも一般人の遊びにじゃなくて、
運輸関係の高速代安くしてやれや。
865名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 02:25:16 ID:cpkc4nnz0
人生の本質は損失をヘッジするもの
866名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 02:28:10 ID:6UkCZbqB0
アイミーブはローソンが早く整備しない限り真価を発揮できないだろw
867名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 02:34:56 ID:IcrWChpRO
またゴールド満か
868名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 02:39:23 ID:PaPnOqTHO
DQNがいなくなるまで上げてよし
869名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 03:23:01 ID:LF19WDlnO
>>864
たぶんやらない。
最近物流はやたらモーダルシフトを叫んでるがモーダルシフトなんて二昔も前から言われてたことなんだよ。
なんで最近になって騒ぎ出したかって言うとあえて何処とは言わないが
某団体からの献金があったからトラック利用を控えろとは言えなかったんだよ。
ところがバブル崩壊昨今の不況で献金が減った。
んで見せしめ第一弾が排ガス規制だよ。
これも減らす技術自体は結構前からあった。
でもやらなかったのは献金目当て。
んで第二弾がモーダルシフトの推進。
でも献金増えない。
そりゃそうだよ儲かってないんだもん。
そんなだからトラック優遇なんてしないよ。
ちなみにあまりにもストレートすぎて名前出せない団体ね。
870名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 03:34:38 ID:IBe/4fSZ0
こりもせずまた投機で動いてるんだよ
871名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 06:12:13 ID:tw5/NCKU0
>>863
お前、ヘッジの元の意味知ってるか?
872名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 06:14:52 ID:sN1cyr3LO
環境と懐を考えて車は乗らない買わないトヨタ死亡の方向でいきましょう
873名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 06:18:28 ID:zbJIXjFV0
監視強化はしますが規制はしませんw
874名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 06:32:09 ID:8riwQCrG0
>>873
そもそも規制のしようが無いからな。
875名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 06:35:01 ID:KnIUOYFr0
以前は円高円安反映して値段が
上がり下がりしてたけど
最近は円高でも上がるってのは
やっぱ元値がめちゃ高いのか
876名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 06:36:48 ID:NSTBwjhF0
今のどこが円高なんだよw
877名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 06:37:27 ID:aPU5RRJ6O
またプリウス&インサイト地獄か
878名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 06:44:17 ID:NPbsHMsMO
これはイイニュース

観光地に軽ドキュン以外は来なくなるんだろ
879名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 06:46:56 ID:9Ko+WXGr0
おととい111円から113円にあがった。
今回はジワジワきますね。
880名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:14:34 ID:cKp2j9rA0
>>869
あんまりやりすぎると業界ごと民主に乗り変えるぞゴルァ
881名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:19:30 ID:Tk8euaIqO
>>880
すでに自民党への献金や選挙協力を止めたトラック協会がある。
去年の燃料高騰で暫定税率維持で「自民党は土建業界は守って運輸業界を見捨てた」と考えたから。
882名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 12:18:57 ID:JErt/mGA0
銭形ヘッジ
883名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 15:16:29 ID:8TuhcTGI0
光熱費上昇の予感
884名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 15:18:45 ID:vCvRmSpCO
小浜規制よろしく
885名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 15:20:46 ID:WV/07h0p0
原油バブルわっしょーーーーーーーーーーーーい!!
やっぱ、持ってるもんが勝ちだって思うよ、金も土地も油も。
886名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 15:36:26 ID:44nidku1O
カブやフルアシスト電動自転車乗りにはあんまし関係ないな
887名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:02:26 ID:WV/07h0p0
株には原油高は関係あるぜw原油高で儲けた連中の金が色んな企業の設備投資費に回って
くるんだぜw余分な金が無きゃ投資なんてするかってw
888名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:04:50 ID:7MelFHCL0
原油投機の利益には99%の税金を掛けちまえ。
889名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:13:08 ID:+EhJXTaW0
必ずドラム缶で送られてくるシステムにしようぜ
890名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:15:47 ID:WV/07h0p0
今回のサブ落ちだって、外人さんの金が一時、日本企業から離れたのが原因だしw
戻ってくれば、ある程度までは騰がるって事さ。
891名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 16:16:37 ID:EvauoTwl0
ガソリン値下げ隊再結成!

そして結局何もしないw
892名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:02:38 ID:HkWfHlg50
>>881
産油国は日本の燃料の値段なんて気にしないからこれからどんどん動かすし
自民党は自民党でエネルギー関連と繋がり深いからガソの税率ごときで動くと碌な目にあわないと思うけどねえ
893名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:05:09 ID:b0kUg/YhO
ドバイにうまれたかったねぇ
894名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:15:35 ID:xQsQtnMX0
ガソリンはもうだめだな
100%電気で動く車を20万くらいで頼む
895名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:16:11 ID:WV/07h0p0
いや、ドバイは今酷いらしいぜ、作ったもんが高額すぎて売れないか激安で書い叩かれる
らしいし、セレブって言われてた人達の勢力図も変わってしまったらしい。
896名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:19:12 ID:HkWfHlg50
>>895
何ヶ月前に出た嘘情報をいまだに信じてるの?
897名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:22:39 ID:i9eicsjl0
ちょっと金ダブついたら
結局コモデティかいな。

ちょっと金融界叩き足りないんじゃねーの?
898名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:23:47 ID:72Yn0W4U0
電力会社は自転車風の発電機を10000個用意して時給900円で人を雇え
899名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:24:44 ID:o/4834QM0
また投棄ファンドが
こいつら社会のガンだ
死ね
900名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:25:42 ID:+EhJXTaW0
税金ジャブジャブで他に行き場がありまへんねん
901名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:26:46 ID:i9eicsjl0
アメリカの連中が、ファンドに怨嗟を向けるのも分かるわ。
902名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:27:21 ID:vCvRmSpCO
ファンドってきもいな。
おたくっぽい。しかも金儲けの。
903名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:29:45 ID:W7yOMs/R0
130円くらいまでなら許せる
904名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:29:51 ID:K4zMH2TL0
バカが焦って車買い換えるんだろうな。
また100円以下になるっていうのに
905名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:35:52 ID:WV/07h0p0
>>896
その新セレブって人達の金が世界を動かし始めたんだよwwww
結局、外人さん達の金で揺らされるのが日経なのさwwww
本質は前から…なぁーーーーーーーーーーーーーーーにも変わっちゃいないのさw
906名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:38:05 ID:WV/07h0p0
祭りが終わったら、新しい祭りが始まるもんさ。
907名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:38:51 ID:HkWfHlg50
>>905
だからアラブに新セレブ?(意味がよくわからない)はいないんだよ
内輪で全てを完結させる一種の独裁国家だから不況になんてならない

日経が外様たちの金で揺らされてるのは同意だけどなw
908名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:43:16 ID:gZyj2oW60
200円いくんじゃないかな
エコカー売れるから政府はうれしいだろ
909名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:45:25 ID:DPueQzAmO
道路財源一般財源化ってどこへ逝ったんだ?
910名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 17:51:50 ID:i9eicsjl0
>>906
全然あたらしくねぇ!w
911名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 18:24:05 ID:0q1c2nGr0
日銀のこれくらいに金融緩和しろって
アングロサクソンの感覚を見習え
いつものように米国様の猿真似でいいんだから、楽なもんだろ
912名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:31:37 ID:EuiW2hEOO
>>833
913名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 00:36:35 ID:5IPDEbn50
これは、政治主導で太陽光発電を普及させるために、電力会社に高値で
電気買い取らせて、他の電気料金を上げさせるような
汚い手段ではなく、市場で自然に値段が上がるのだから
しょうがないな。
これでエコカーが勝手に普及するのもそれでよし
しかし減税とかしてるんだな。
13年落ち以上の車を1割税金UPなどして
汚い手段をとらないで欲しい。
914名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 00:46:13 ID:LML9G/raO
はいはい先物沢山買いましょうね。休みの日に貧乏人の車が多いのは困るからねー。
915名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 00:53:12 ID:d1QWxW7X0
超円高の日本で原油価格の高さを実感できるってことは、他の国にはもっと厳しい価格に感じてるってことか
この原油高は日本の輸出産業に多少有利に働くか果たして
916名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 01:31:35 ID:J4jzO2lM0
またかよ
917名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 06:08:35 ID:vXrCNMxS0
>>915
今100円台目前の超円安だぞ
918名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 06:09:25 ID:duKSFUpo0
原油は高い方が日本の競争力を高める効果があるから結構じゃないか
919名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 06:38:30 ID:85uCB0iJO

投資や投機に翻弄されて、社会構造の変革を要求されるのは間違っている。

地球温暖化など地球存続に関わる物理的な要求で、
社会構造変革が為されるのは仕方ないが

投資家の欲望で、移民受け入れや労働環境の劣化を受け入れたり、社会制度自体が修正され人々に無為な変化を強要するのは明らかに行き過ぎだ。


欲望のままに暴走したギャンブル経済体制と金融放任政策を オバマは変革する気がないのか?
920名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 07:54:57 ID:hRdqgEhS0
>>917
超円安とか120円ぐらいになってから言えよカス
921名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 07:59:20 ID:s1/ruLUrO
ハイオクリッター150円位が適正
BIP車を全滅させろ
922名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 08:07:35 ID:Ahr+jhe2O
民主党さん、

「ガソリン値下げ隊」

の出番ですよ!
923名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 08:29:13 ID:YIuWw8IJ0
資本主義やめよーぜ
924名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 10:42:52 ID:olmFxt8/0
ほら、日経平均先物が10090円を久々に付けたぜw
だから、楽観祭りだって言っただろw一度離れ、行き場をなくして余ってる金が金や原油を
日本に戻って来てるんだよ。日本人の最大の長所www現実問題の先送りをしながらなw
おまいら、また時代の波に乗り遅れたな?ざまぁwwww
925名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 10:45:25 ID:pMNEXgvfO
>>917
100円以下が円安です
926名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 10:50:17 ID:IVXF3l0HO
>>915>>917
どっちだ?(((゜д゜;)))
927名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 10:53:32 ID:kfFl0gAw0
マスコミは原因を投機資金だけのせいにしてるけど
中国が南米やアフリカやロシアの原油を買い漁ってるのは無視だな

モータリゼーションがあそこで本格的に成り出したらどれだけの消費があるのか
また熱効率の極めて悪い中国の重工業もなんとかしないとな
質は別として、同じ量の鉄を作る場合、日本の10倍のエネルギーが必要だとか
環境問題・原油等、本当に厄介な国が存在して困ったものだ。
928名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 10:55:31 ID:olmFxt8/0
原油高が輸入原料は安く仕入れられるが、国内に持ち込むための輸送燃料費が嵩むから
両羽の剣なのさ。特に、海運にはね。
929名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 10:59:22 ID:WvqO7Oyy0
今ハイオク入れてきた。@札幌 昭和シェルのセルフスタンド。
5/12 @116 6/12 @126
一ヶ月前と比較して10円アップだった。
930名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 12:52:33 ID:v/TnTEokO
金持ちのマネーゲームで貧乏人がさらに貧乏になり、中流が貧乏人の仲間入りし、さらに消費が冷え込んで企業が倒産。

廻りまわってしっぺ返しがくるよ、奴らにも。

いまは我慢の時代だよ。
931名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:11:16 ID:7V/Ym7LnP
>>929
安過ぎ。
932名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:39:17 ID:fWArve+z0
>>931 そんなもんじゃない?
カードの割引が入るともう少し安いかも。
933名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:46:04 ID:Tmflc/1Q0
投機を批判するアホって結構いるんだな。
934名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:55:08 ID:DIw8gzJf0
エコブーム自体、マスコミの誘導だからね。踊らされすぎ。
935名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:51:31 ID:hr/ivkK6O
日本は資源がないのだから原油を使わない生活を心がけるべきだ
936名無しさん@十周年
ガソリン価格比較サイト gogo.GS
http://gogo.gs/