【社会】「大麻の頒布です」と言いにくい…大麻は伊勢神宮のお札 宮司ら「取締法の名前変えて」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1らいちφ ★
広がり続ける大麻汚染に、全国の神職らが心を痛めている。若者らの健康被害はもちろん、「大麻は麻薬」という
イメージが定着してしまったからだ。神社界にとっての大麻は、神棚にまつる伊勢神宮のお札で、麻薬とは無縁の
神聖なもの。伊勢神宮の式年遷宮を4年後に控え、宮司らが「大麻取締法の名前を変えてほしい」と声を上げ始めた。

全国の神社の多くが加盟する神社本庁。5月に開かれた定例評議員会で、七久里(ななくり)神社(長野県飯田市)
の宮司近藤政彰さん(66)が「『大麻取締法』を『マリフアナ等の取り締まりに関する法律』に変えてほしい」と訴えた。
ある評議員は「ずっとわだかまりがあった。よく言い出してくれた」と提言を喜ぶ。

「大麻」といえば麻薬を連想しがちだが、本来は神社と深いかかわりがある。広辞苑(第6版)で「大麻」をひくと、まず
「伊勢神宮および諸社から授与するお札」の意とあり、麻薬としての説明は4番目に挙がっている。神社本庁によると、
全国8万の神社を中心に氏子に毎年頒布される伊勢神宮のお札は神宮大麻とも呼ばれ、900万体が頒布されている。
ところが、今では大麻は犯罪のイメージと結びつき、神職らも大きな声で参拝者に「大麻の頒布です」と話しにくく、
頒布が伸び悩んでいる。

伊勢神宮は2013年に、20年に1度の式年遷宮を迎える。「遷宮までに、大麻といえば神宮大麻というのが、世間の
常識になってほしい」と近藤さんは神社関係の集まりで訴えていく。ただ、厚生労働省の監視指導・麻薬対策課は伝統文化
は尊重したいとしながらも「大麻は大麻。法律名を変えるのは難しい」との見解だ。

大麻取締法違反の疑いで去年、検挙されたのは2778人で過去最悪。今年も、学生や力士、俳優らがかかわる事件が
相次いでいる。http://www.asahi.com/national/update/0605/OSK200906050100.html
2名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:46:31 ID:HMC7PU4u0
3名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:47:17 ID:8DcyMLOZO
そうですかそうですか
4名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:47:20 ID:gqoFRh2q0
神社でマリファナ扱えば解決だろ
5名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:48:13 ID:CGr2F7dvQ
これは俺も初めて見たとき混乱した
6名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:48:46 ID:2r2gnw5DO
>>1
無縁ではないだろw
7名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:48:46 ID:SUyQ6Ipx0
自殺と報道の『キル・ビル』のビル、死因の謎
ホテルのメイドが部屋に入ったところ、デヴィッドが裸体でクローゼットの中で首を吊っており、ロープの端は性器に結び付けられていたという。
http://cinematoday.jp/page/N0018364
ttp://s.cinematoday.jp/res/N0/01/83/N0018364_l.jpg
8名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:49:02 ID:Q0hwMt6e0
まぁ正当な主張だわな
9名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:50:00 ID:Eydhwz0y0
退魔じゃあ駄目なのか?

まあ、大麻という名称とどっちが歴史が古いとか
宗教的シンボルだから、名称変更は無理とかはあるのだろうけど
10名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:50:36 ID:KRjWFMGg0
たいま じゃなくて おおあさにしろよ
11名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:50:53 ID:QyoWbifqO
神社の宮司ごときが「法律の名前変えろ」って
何様のつもりだよw
12名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:51:21 ID:fdXfCHVr0
それはずうずうしいだろ
神社の方が名前を変えろよ
お札をマリファナと呼べばいい
13名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:51:37 ID:sTqei2mFP
法律の名前くらい変えてやれよ、条文じゃないんだろ、まして伊勢神宮なら
与野党超えてやってもらいたいね
14名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:52:14 ID:jCE6PJur0
大麻は合法って国なかったっけ?
15名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:52:17 ID:PbUNbmRU0
大麻が悪いっていうのはいつ頃から出てるの?
日本でも昔からあるの?江戸時代は吸ってたって話があったが
16名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:53:13 ID:9tOJgWuSO
気にするな。
17名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:53:32 ID:UGo/nTd80
み・・宮司
18名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:54:04 ID:MAyyG3gf0
60年前に言え
19名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:54:08 ID:tiL+zyZp0
>>14
オランダ
20名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:55:07 ID:50L3xwmX0
大麻と日本の神事との関わりは紀元前からある。
その為、大麻のイメージを貶めるようその昔アメリカに言われたからだろ。
もっとも今じゃ北朝鮮製覚醒剤の利権があるから、大麻の方は必要以上に
国を挙げたプロパガンダの材料にされてるだけ。打倒!悪政国家!現政府崩壊!
21名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:55:20 ID:jUyyy59W0
あまり気にしなくていいと思う
「大麻?」「ええ大麻です(笑)」で話もはずむ
22名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:55:20 ID:NGcNObK+0
本末転倒だろ。正気か?
23名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:55:45 ID:ZDu8SgZJ0
>>10
駅かよw


せめて神社で"大摩"に改名すればいいよ。
24名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:55:45 ID:VqWezy2X0
ソニータイマーにも言えよ
25名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:59:14 ID:X0H5TYWCO
大麻やるから神様とか言い出すんだろうな。
26名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:01:08 ID:LjKw8k7gO
>>11
たかが公務員ごときが、「法律の名称の変更は難しい」とか、勝手に物事を決められるかのような錯覚を抱いていることの方が、余程問題だわな。
主権者たる国民から、ごく正当な提言があったんだから、官僚は公僕として真摯に拝聴し、改称についての検討を始めてしかるべきでは?
27名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:02:20 ID:mozLJ5150
これだから宗教はキモイ・・・
28名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:02:34 ID:JgQl/ySe0
>>10
そう呼ばれてる所もある。つか、うちの地元の
「大麻比古(おおあさひこ)神社」の通称は「大麻はん」だ。
その近くにある「大麻中学校」出身の知人が高校進学のため
上京したが、入学者と出身校のリストを見た同級生らは
「た、大麻中学…?」状態だったとか。
29名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:03:08 ID:tLIGMD9TO
>>1
大麻は麻薬じゃねー。
クソ情弱が記事書くなボケ!
30名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:03:50 ID:PbUNbmRU0
>>25
だが日本人と韓国人を見分けるのに神道は必要だ
かつてローマ人が蛮族と自分たちを見分けるために鬚を剃ったように
31名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:04:50 ID:GoMFnqyv0
>>12
そうだそれにしよう!
32名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:05:20 ID:XEYMIIFQ0
大麻取締法はGHQが日本の繊維業界を潰す為に造った法律
33名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:06:40 ID:4H4qBnaL0
気にスンナ、神事も知らんバカ共乙wwwpgrwwwすれば良い。
34名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:07:09 ID:VYsvKGCj0
つか神社が大麻配るなよww 家で栽培する奴が出たらどうするww
35名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:07:37 ID:h5yoDX0A0
クスリのほうは「大野」にすればいいんじゃまいか
36名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:07:54 ID:DZLxBuO+0
おおあさ って呼べば解決
37名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:08:36 ID:vS36AHSJ0
同じものなのに。なにいってるんだ。アホか。
38名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:08:44 ID:XEYMIIFQ0
大麻の葉は魔を祓う剣の役割がある。
39名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:08:49 ID:FA0tWx7P0
>>34
記事を良く読め馬鹿
40名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:09:39 ID:lM09lriHO
お札の名前変えれば
41名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:11:06 ID:eH4qqfe3P
おまえら…
大麻は天照大神(アマテラスオオミカミ)の化身だぞ。
その名前を変えろなんて言うもんじゃないぞ。
42名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:11:38 ID:50L3xwmX0
>>26
そこはあえてアンタッチャブルにしておきたいんだよ国は。
要するに大麻についてのアレコレをまともに議論なんかされたら
それまで政府がとってきた見解を否定する事になるから。
だから最近の流れは世界的世論的に大麻容認の流れがあればある程
ヒステリックに取締りを強化しそれをマスメディア露出させ統制の強化を図ってる事からも明らか。
そろそろ敗戦国家という呪縛から解き放たれて主権を持つ方向でお願いしたいもんだ。
43名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:11:53 ID:quKkAAayO
後発が名前を変えろよ
44名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:12:07 ID:hkJt6nY20
日本は色々な産業含めた麻大国だったんだがな・・。

戦後アメリカに強制的に排除され、すべてアメリカ産に置き換わった。
45名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:12:12 ID:CPGvKlSLO
神宮大麻は法律より前からあったろうが、植物に大麻と名前が付くのとどっちが古いのかね?
46名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:14:27 ID:TKPw6WF9O
ヘぇー勉強になりますた
47名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:14:48 ID:rw7XIedHO
>>28
小樽?
48名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:17:25 ID:lM09lriHO
着物着てサービス回ると怒られる
49名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:18:25 ID:OfBTXrF10
現実的には「神宮麻」とか少し変えるのかなぁ。
「神宮大麻」とかすると「中国大麻」とか本物の派生品が出てきてまずそうだし。
50名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:18:28 ID:KY68JXxZ0
オレにもくれよ。
51名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:19:18 ID:PBSR1L7T0
大麻廚は厚生労働省にテロおこせよ
52名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:19:54 ID:BPITnNMVO
>>1
麻なんて昔は何にでも使ってたようなもんだしな・・
53名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:21:20 ID:Hr/2D2uV0
法律を変える話なのに、なんの疑問も持たず行政のほうと話すか……。
54名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:21:53 ID:dcd+yDS+0
大麻の意味がこれだけ定着しちゃってるから無理だろうな。
55名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:22:45 ID:VdnOedVgO
麻薬に使う大麻も神社の札に使う大麻も同じだろ
56名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:23:20 ID:u/4VS8220
>>1
無縁どこか、その大麻成分の幻覚作用をもちいた神事をやってたじゃないか。

その幻覚を「神をみた」とか「お告げがあった」とか勝手な解釈して、その非日常的光景をみせる
事で神の権威付けに利用してたんだからよ。

なにをいってんだ、神職ってのは綺麗なベベきた詐欺師の事だぞ。
57名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:23:59 ID:KY68JXxZ0
大麻を領分します。
えっ  なにそれこわい。
えっ
58名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:25:09 ID:JgQl/ySe0
>>28
いや、四国だけど…北海道にもあるのか「た、大麻比古神社」
59名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:25:21 ID:cJrEHh3OO
>>28

徳島県民
60名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:27:42 ID:TL+kyf28O
>>56
お前は汚い服着たペテン師だけどな
61名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:28:05 ID:XloVHcW20
りょ・・・頒布・・・
62名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:28:44 ID:lM09lriHO
家の近所の高校薬物中毒
63名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:29:01 ID:2M8z/uVs0
へえ、これは全然知らなかった。
神社の人たちのために改名してやれよ
64名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:29:21 ID:vS36AHSJ0
>>55そうそう、同じ。

大麻の取り締まりを無くせば全てまるく収まるのに、
名前を変えるなんてなにややこしいこと言ってるんだ?
この記事もプロパカンダの一種だろう。
65名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:29:49 ID:OfBTXrF10
>>56
今の常識で昔を裁いてどうする。
そういう説明できない現象を神の業として研究してきたから今がある。
66名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:30:54 ID:KndSSGGdO
ここで>>66が気の利いたギャグを一言
67名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:32:00 ID:s6IGH5KM0
>>66

お前全然気が利いていない
68名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:32:57 ID:wvY3NvYiO
大麻生の頒布にしよう
69名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:34:10 ID:hGL1taoz0
宗教は火を炊く行事が多いけどやっぱ大麻とか燃やしてたんかね?
70名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:34:59 ID:mdO27xkE0
宗教は麻薬か
71名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:35:02 ID:uR5GFbwz0
皆詳しいのな
大麻がお札なんて初めて知った
72名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:35:23 ID:lzV2gQlj0
のなのな 何語?
73名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:35:23 ID:n+or7NYJ0
共産主義者による糞新聞が、神社の言い分を記事にするなんて
世も末だなw
74名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:35:44 ID:DaPFMOOd0
麻は神事と縁が深いからね
しめ縄も正式には麻から作る
75名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:36:04 ID:47fbbsoqO
>>66 プッ(-.-;) お前寒いね。 だから女が寄ってこないんだよ。
76名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:36:11 ID:xoivBdr7O
>>62
江別の大麻高校か。
77名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:36:55 ID:nE6P7hpj0
「たいま」って読むのか。
「おおま」だとばかり思ってた。
78名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:39:02 ID:VQyqaQIO0
覚えておきます。一つ賢くなった。
79名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:39:35 ID:xoivBdr7O
>>77
お、おま・・・(・ω・`)
80名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:40:43 ID:VXem44xJO
>>11
神宮神職の最高位は天皇陛下。
81名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:41:41 ID:TbI5sVoI0
>>76
江別ってところに,大麻吸う高校あるのか
82名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:41:45 ID:lM09lriHO
覚醒剤でなくてよかった
83名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:42:38 ID:vS36AHSJ0
日本の創世記にも大麻が活躍してるんですよ。
84名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:42:55 ID:Mi9ZWD9DO
シャーマニズムに大麻は付き物だしな
85名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:44:01 ID:J+GMS5Iz0
神宮大麻って実際に麻使ってるんじゃなかったっけ?
違ったかな?葉じゃなくて茎の部分。
86名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:44:40 ID:eEtON0NZ0
そもそも、神道の日本でなぜ大麻が禁止されてるのかがわからん。
シャンパンやビール飲むなら大麻吸えよって思うんだが。

身体依存のような中毒性もなくて、繊維も丈夫
その上、代替エネルギーや飼料としても注目される最高の植物じゃん。 
厚生省の天下り先や米国の押し付けで文化を見失ったいい例。

クジラと同じで食う食わない関係なしに大麻も嗜みはしないがそう思うよ。
87名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:45:05 ID:W/jPhcef0
はるか昔、忌部氏が大麻つくってなかったっけ?
88名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:46:08 ID:t2ofGems0
それ以前に大麻は麻薬じゃないだろ
89名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:46:08 ID:VqWezy2X0
大麦小麦みたいに小麻もあるの?
90名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:46:32 ID:cBwhhjAN0
>>81
ほんとにあるから、ググってみなよ。
91名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:47:04 ID:sHeLBhuX0
>>86
現代文化って知ってる?
92名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:47:18 ID:6NxwKwKyO
言葉刈りイクナイ
神社のお札のことを昔から大麻と言うけど麻薬のことじゃないよ、と声高に主張しろ
でないとますます大麻=麻薬のイメージになるぞ
93名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:49:03 ID:eEtON0NZ0
>>91 キリストって知ってる?
94名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:49:19 ID:lM09lriHO
大麻って麻薬でしょ
95名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:49:21 ID:1B4Up4i1O
大麻のイメージを変えるのは無理
申し訳ないが神道側で新タイトル考えた方が早い
96名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:50:06 ID:SLwIiH/Y0
ダブダブズボンとか南米土人音楽とか愛と平和とかマッキントッシュのパソコンとか
頭悪そうなグータラが好きな大麻なんか強アルカリの海に残らず沈めちゃえばいいと思います。
97名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:50:23 ID:28Apb2zn0
GHQが大麻を目の敵に禁止したのは、いろいろな製品を作れる麻が
石油化学樹脂の利権(石油依存強化)と反するからとの説もあるが、
恐らく古来から神道の神聖さと大麻は深い関わりがあり、
日本人の民俗的なものを戦後に絶とうとしたのかなあ?
キリスト教的なものを受け入れたりしやすいように
戦後GHQが焚書した書物には戦前の民俗学的なものもあったのでは?
当用漢字の教育とかも、GHQが戦後の日本人が戦前の旧かな文字の本を
読みにくくするためってのも聞いたことがあるし。
98名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:52:55 ID:vS36AHSJ0
大麻が麻薬になったのって戦後からだからなあ。
99名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:53:24 ID:lM09lriHO
覚醒剤組なんてあったらステキ
100名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:53:30 ID:WS/Q/D4h0
ひろゆきも昔、吸ってたんだってな
101名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:54:06 ID:quKkAAayO
ていうか大麻スレで散々言われてきたことだろ。
お札もそうだけど、天皇即位で行う大嘗祭では大麻で作った服が献上されたりするんだよ。
即位のたび※に徳島の忌部氏の子孫が、神前で栽培から織り上げまでやってる。

※中断期間有り
102名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:54:12 ID:Yr5GLf7tO
大麻を家のまわりに植えてると蚊がこないんだってな
103名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:54:31 ID:4sggS2V40
大麻は本来はいいものである。
104名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:54:45 ID:28Apb2zn0
戦後大麻を禁止されて神道の精気が抜かれ
大和魂は去勢され、
「戦争を知らない子供たち」とかを歌いだしたんだよ
105名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:55:20 ID:+/Tiauka0
>>92
いや、そっちもこっちも同じなんだってば。
106名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:57:09 ID:EZcv0eh80
日本原産の大麻は麻薬としての成分は使い物にならなくて
繊維としての利用が中心でしょ

煙草は戦国時代に伝わって直後から爆発的に広まって
幕末に来日した西洋人は末端の人夫や女性までが頻繁に吸っていたこと
栽培の困難な煙草がここまで広範に普及していることに驚いたらしいが。
107名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:57:09 ID:SLwIiH/Y0
民主主義と大麻は碌なもんじゃねぇな
おサルで言うとボノボか?
108名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:57:20 ID:lM09lriHO
麻のシャツ燃したら凄い
109当麻蹴速:2009/06/06(土) 18:57:36 ID:eEtON0NZ0
正直、お上からしたら
お酒を作っちゃいけません!の範疇なんだろうね。
良いとこは海外の研究者達にもってかれちゃうのか・・。 もったいないっす・・
110名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:58:31 ID:VQyqaQIO0
>>95
イメージってものは心理的に作られたものだから、適切に処理すればいいだけです。
111名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:58:38 ID:yMFJ3MsB0
> ただ、厚生労働省の監視指導・麻薬対策課は伝統文化
> は尊重したいとしながらも「大麻は大麻。法律名を変えるのは難しい」との見解だ。

どこをどう尊重しようと言うんだ。
112名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:58:41 ID:vS36AHSJ0
101
113名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:59:33 ID:nV/NulzJO
ひろゆきって元管理人たまよね?
今は誰が管理してるの?
114名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:59:36 ID:28Apb2zn0
大麻は成長が早いから大麻を栽培して油を燃料にしたら
バイオ燃料なんかより効率よさそうだけど、
石油利権が許さんだろうし
115名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:01:42 ID:vS36AHSJ0
>>111
やっぱ敗戦って、大きいんだね。
116名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:02:58 ID:28Apb2zn0
大麻なんか栽培されたら、石油でもうけられないし
日本を石油依存から解放するようなことはアメリカは
絶対しないよ、ドルが紙屑になるし
117名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:03:19 ID:lM09lriHO
子供に飴をしゃぶ打ってなさいと言いづらくて困る
118名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:04:18 ID:eEtON0NZ0
>>114 北海道で大麻特区ができたって聞いたけど。 
遅きに失した感が否めませんよねw 

農業も含めて実情を知って論議してもらいたいよ。
日本の農業の行く末が本当に心配。 たばこ農家もどうすんだろうね?
119名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:04:57 ID:jNnm0znr0
>>15
江戸時代以前から、有毒ガスが出るという認識だったらしいけど?
GHQが介入して、大麻取締法が出来たとか何とか。

日本は大麻の文化があるので、何とかならないかなぁと思う。
注連縄なんかも大麻だし。

持ってたり、育てると犯罪で、すっても犯罪にならない
ってのは異常だと思う。
この辺、実は神職が独占権を得て儲けいために立法を捻じ曲げたんじゃないかと
俺は思ってる。

つまり、今伊勢神宮が困ってるのは自業自得だと思う。

>>111
大麻って古来から日本にある植物なので、それを言い換えるってのは、
殺人罪をマーダーに変えようって話なので、ちょっと無茶。
120名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:07:04 ID:j1O4TYSo0
ID:28Apb2zn0
何が言いたいのか分からん
121名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:08:14 ID:vS36AHSJ0
>>120アメリカを愛してるんじゃない
122名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:08:21 ID:lM09lriHO
麻薬って大麻薬なんじゃないの
123名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:08:44 ID:z/QoonkS0
古来から日本にあった大麻と、THCを高めるよう品種改良されたマリファナって
もはや別物だろうしな
マリファナ取締法でいいだろ
124名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:09:00 ID:6NxwKwKyO
>>105
エエェェ(;´д`)ェェエエ
なら仕方ないっつーかなんつーか……
大昔は大麻使ってたけど今は名前だけ残ってるんですよ違法なことしてるわけじゃないですよーと主張する?
……まさか今も使ってる?
125名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:10:24 ID:PbUNbmRU0
>>119
いや、いくらなんでもそれはおかしい
慣習があったからと考える方が自然だろ

解ってる、免罪符や専売品のように権威や権力を
もった存在が曲げたと言いたいんだろ?
だったらおかしいだろ…そもそも法で禁止にしたりしないし、
もっと広範に大麻吸引の文化があってもおかしくはない
126名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:10:29 ID:8VWDXAMF0
神道と「麻薬としての大麻」は全然関係ないぞ。


そもそも麻(カンナビス)には3種類あってだな

■カンナビス・サテイバ・エル(日本種)
繊維質が多く向精神作用をもたらす化合物は少ない。
■カンナビス・インディカ・ラム(インド種)
向精神作用化合物を多く含む。ぶっとぶならこれ。
■カンナビス・ルデラリス・ジャニ(ロシア種)
繊維質も向精神作用化合物も含まないいらない子。

となっていて、どうも日本古来の麻には幻覚成分は少ないようなのだ
しかし麻という種自体に問題があってですね。
(A)完全に交配可能で生殖上の孤立性が認められないこと(性質がまざっちゃう)
(B)形態上の変異に実質的不連続性がないこと(みため同じにしか見えない)
(C)生活領域も重複している(おなじような環境で生育する)

つまり、種一粒でも持ち込まれると簡単にまざっちゃう上に見た目は一緒なんですわ。なので法律ではカンナビス自体全部規制対象となっている。
ちなみに日本で麻の幻覚成分を利用しはじめた最古の記録は1886年に印度大麻草として日本薬局方に記載されたもの。
繊維としての麻は縄文自体から利用されている。

なので神宮としてはむかつくわけです、まあ120年前に言えといわれりゃ全くその通りなんですが。
でもねーこちとら紀元前10世紀からつかってる植物なんですがねー。まー悪いことするやつを捕まえる必要があるのは認めるんですが。トホホ。
P.S.この知識は便所の落書きなので各自裏とってね☆
127名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:14:56 ID:eEtON0NZ0
終末期医療用の法整備さえすりゃいいのにね。 
処方以外はダメにすればいいだけで、大麻の可能性は伸ばすべき。

その辺で嗜んでるのはアウトで
年齢制限か免許制で嗜好品にまでもってきて
国庫潤すのもありなのかもと思う
今日この頃。
128名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:17:20 ID:eGiR5JVuO
大麻は選ばれし者が吸うべき密教的植物
129名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:19:16 ID:eEtON0NZ0
>>128 みなまで言うなww 着火
130名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:21:28 ID:Cdozh0UG0
インドって大麻合法だよな?
131名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:21:36 ID:tCH1RM5m0
大麻を合法化しれ、
そんで、税金をたんまりかけれ、
それで解決。
132"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/06/06(土) 19:22:33 ID:FTXI0VH90
神社が大麻取り締まりやればいいじゃん。
133名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:24:24 ID:jNnm0znr0
>>125
おいらの考えは。
1)大麻吸引の文化は無かった
2)神道で誤魔化しには密かに使われていた
3)庶民は大麻は繊維をとる作物でそれゆえに神聖と考えていた。
4)GHQがやってきて、大麻使うなと言い出した。
5)神職が権威付けに神事でこっそり吸わせてたのにやべーとなった。
6)繊維のために栽培所持は許可制って事にして吸引は合法にしちゃおう
7)それでGHQを誤魔化そう。
8)神事(麻繊維とる目的という建前)のために特別に許可されるので権威もUP

って事だけど?
134名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:25:27 ID:D88KowC10
>>127
大麻専売公社を作って
利益で国債を減らすのもアリかと思う。
135名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:27:22 ID:coTabxf+0
お盆の迎え火の時燃やす苧殻って、今はどうやって作ってるんだ?
136名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:29:03 ID:quKkAAayO
>>126
サティバは丈があるから、一株で`単位の収穫が可能な世界的メジャー種。
前述の忌部氏云々の写真を見たことあるけど、その株の丈は見積もって2〜3bあることから
Cサティバ種と推測できる。もっとも神前でのサティバの出どころや
如何ほどの有効成分が含まれてるか知らんけど。
137名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:33:46 ID:ds8Qbj7H0
これは法律の方を、珍走みたいに恥ずかしい名前に変えるべきだな
138名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:33:49 ID:as65RW+w0
>>11
一般国民には法律変えて欲しいと要望する言論の自由があるのに、
神社の宮司には無いってどんな差別だよ。
139名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:34:07 ID:Yr5GLf7tO
>>126
そうなんだ?

でも昔は祭りの時とか大麻を焚き火にくべてたとか聞いたんだが

みんな微妙に気持ちよくなりながら
ワッショイワッショイやってたんだと思って
うらやましいとさえ思ったよ

俺酒が苦手なもんで、アルコール頼りの祭を苦々しく感じてたから
そういう神事での大麻は解禁してもいいんじゃないかと思っていた
140名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:34:31 ID:jNnm0znr0
>>126
ウォッカはアルコール度数50度を越えるものが大半で中には90度近いものある、
それに比べてビールは3度程度なんだから、ビールは酒じゃない。

という議論は無茶苦茶。
141名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:35:52 ID:eEtON0NZ0
>>134 国には上手に儲けてもらいたいですよね。

警察と同じ機能を麻薬取締部として厚生省に持たせて天下り先確保するくらいなら
純粋に活用して儲けれる機関、システムをつくって公として奉仕してもらいたいし、
高齢化を向かえるうえでも終末期医療に思いっきり有効だし。

モルヒネだけ投与されて後半効かなくなって
地獄見ながら死ぬより有効打をふやして貢献して欲しいってだけなんだけどね。
(モルヒネの方が効くから関係ねーよ!とかって耐性を知らないバカはレスしないでね)
142名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:36:47 ID:lM09lriHO
麻酔って大麻?
143名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:37:22 ID:BnyVsl+40
>>43
だから変えろって言ってるんじゃん
144名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:37:53 ID:WolIlloP0
そういえば当麻寺なんてのもあったな
145名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:38:38 ID:IvhKZjEP0

神社のほうで名前変えたらいいじゃん。

TAIMA☆☆   で。

146名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:39:24 ID:wy4pFVJV0
>>145
神職の最高位は誰だか知ってる?
147名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:41:45 ID:K/g7xz/C0
     古い意味       新参の用法
大麻  おふだ         大麻草およびその樹脂
中国  日本国の中国地方   中華人民共和国略称
148名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:42:55 ID:u3JjcClm0
おおあさ
おおま
たいあさ

どれでも好きなものをえらんでよいぞ
149名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:43:07 ID:Rhxj9yV5O
>>130
インドは違法。でも3000年前から吸ってる。
これお豆。
150名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:43:46 ID:l1oGYa650
>>29
>>88

「国際的な協力の下に規制薬物に係る不正行為を助長する行為等の防止を図るための麻薬及び向精神薬取締法等の特例等に関する法律」
通称「麻薬特例法」を参照されたし。
151名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:43:59 ID:lM09lriHO
しゃぶる、なめる、くわえる、欲しくなるのはどれ
152名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:44:31 ID:W2c98LpaO
あさよい は大麻ですね たしか。キコリが吸ってたみたいです。
153名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:45:20 ID:YOHzz7HjO
あぶりものでございます。

じゃダメなの?
154名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:46:24 ID:mgB6DUDk0
日本は文化捨て過ぎましたね。米による強制排除ですよね。GHQ憲法ですね。
大日本帝国に戻りたいですね。大和国でもいいです。周りの国から去勢された今の日本が嫌いです。
155名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:46:35 ID:aRbhThqA0
大麻におきびき 神宮はこえーな
156名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:47:02 ID:eEtON0NZ0
さすがにここには嫌煙家もこないな。
つーか、おまえら焚いてんだろ! コラw
157名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:48:28 ID:K/g7xz/C0
薬理作用のある植物であり、日本では大麻取締法による規制を受ける
麻薬(痲薬)[2]の一種に分類されている。
日本では、無許可所持は最高刑が懲役5年、
営利目的の栽培は最高刑が懲役10年の犯罪である。
158名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:50:23 ID:q4Df+3dA0
罰則のある法律だからねえ。日本語として通常の呼び名を使わないと、
裁判で違憲の刑罰法規と言われてしまう。
159名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:50:52 ID:Rhxj9yV5O
そういや北朝鮮は合法だよな。ってより国家奨励農作物か。

いつの日かアムステルダムみたいになるかな。
160名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:51:05 ID:5J/BAGFh0
伊勢神宮は日本文化の集積地だぞ
もっと政府が補助してやれよ

日本人なら一度は伊勢神宮へ行ってみろ
161名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:51:08 ID:l1oGYa650
>>156
詳しく知らないんだけど御札って焚くの?
それとも護摩と間違えてる?
162名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:52:02 ID:m+gsYgx10
トルコ風呂は20年ちょっと前にトルコ共和国から名前を変えて欲しいと要望がありソープランドとなった。
163名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:52:34 ID:quKkAAayO
>>150
「国際的な協力の下に 規 制 薬 物 に 係 る 不 正 行 為 を 助 長 す る 行 為 等 の 防 止 を図るための
麻薬及び 向 精 神 薬 取締法等の特例等に関する法律」


って解釈だと、大麻を麻薬とは言い難いと言えなくもないっぽい気がしないでもない、と思うかもしれない。
164名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:53:15 ID:37LAp1LEO
違法薬物は、覚醒剤でひとくくりにすればよかろうて。
165名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:53:58 ID:eEtON0NZ0
>>161 大麻を吸引することを隠語で“焚く”とか薬板ではいうらしいのですの。 豆まめマーメ
166名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:54:08 ID:6tJiMvCu0
>>23
> せめて神社で"大摩"に改名すればいいよ。

大黒 摩季 を思い浮かべるのでダメ! ぜったい!
167名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:54:18 ID:wy4pFVJV0
>>158
法体系をご提示されたのなら
一つ聞くが
法律の最高法規の憲法は天皇について最初に書かれており
また今上陛下は神社界のトップも兼任されている現実はどう思われるか?

まさか、下位法遵守の為に憲法を否定されないですよね?
168名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:54:45 ID:K/g7xz/C0
覚醒系と沈静系があるから覚せい剤で統一というのは、、、

ちなみに沈静系も鬱を引き起こしたりして危険なことには変わらない
169偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/06/06(土) 19:55:15 ID:QfHYw3G20
タバコごときで火病を起こすネラーに大麻有効説をカキコしても無駄w
170名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:57:08 ID:ytNZPSrm0
マリファナとカナビスってのが違うものものなのかどーなのか
やってみたはずだけどわからんかったw
171名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:57:11 ID:oh3+7RqbO
大麻堂の名前も変えようぜ!
172名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:57:51 ID:eEtON0NZ0
>>169 まとめられたww ショボーンw
植物好きだから! 種蒔いてんの><;()笑
173名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:58:30 ID:Ev1DLqhK0
>>4
神社でマリファナ吸えば解決だろ
174名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:59:12 ID:Un/gjzTn0
伊勢神宮から麻薬が頒布されると誤解するほど氏子はバカじゃねーよw
175名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:10:34 ID:P0DEFhpFO
その法律を無くすと問題ネージャン
176名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:17:18 ID:+bGu0/R9O
違法植物取締にすればいいんだよ

大麻狙い撃ちだからおかしなことになる

http://wwwa.pikara.ne.jp/myoujin/
177名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:17:52 ID:+lmQsfA90
呼び方が問題なら
「おおぬさ」じゃだめなの?
て、神社では「たいま」て言うのか?
178名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:19:00 ID:595vVSIg0
>>175
っていうか、神社の方をなくせば良いんじゃね?
そもそも、神社って何のためにあんの?w
寺はまだわかるよ。お経とか、仏像とか、何となく威厳があるし。
でも神社っていらなくねえかw
意味不明な呪文唱えてるだけで、修行らしい修行もなさそうだし
あれ実質的には、働かずに暮らしてるニートみたいなもんだろw

「強制的に潰せ」とは言わんが、税制上の優遇措置は剥奪でおk
179名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:21:38 ID:VhjgbiySO
「おおあざ」のことか
180名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:22:55 ID:iqVg5NexO
トルコ風呂だって変わったし、法律変えればすぐに慣れる。
181名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:23:11 ID:IoxD9DHt0
神宮を批判してる神社仏閣嫌いのカルトが多いなこのスレ
変なレッテル張りに熱心だなw
182名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:23:55 ID:eEtON0NZ0
>>178 自然って知ってる?
183名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:26:24 ID:eEtON0NZ0
>働かずに暮らしてるニートみたいなもんだろ←ここは素直に笑いましたw つーか、吹いたww
184名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:27:25 ID:y4lu+0pg0
逆に、「神麻」とか「神葉」とか呼べばどうよ
185名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:28:42 ID:OeYATHTl0
>>1
氏子への頒布行為って、
神社側からすれば貴重な収入源の1つなんだろうね。

まあ背に腹は変えられんよなw
186名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:29:48 ID:jUvCfalBO
>>178
大陸へお帰りください
187名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:29:57 ID:KcQxfWew0
ここまで、タイマーズの動画が貼られていない・・・

やはり、清志郎さんは・・・逝ってしまったのか・・・
188名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:36:46 ID:dCr/Dfjw0
お大麻 とか おを付ければ 一件落着!
189名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:38:06 ID:eAAQYeqJ0
法律変えても無駄だろ
190名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:39:01 ID:pVAS7d+i0
法律の「中身」ではなく「名前」を替えてくれって言ってるんだから、
法務省、考えてやれよ。
191名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 21:14:59 ID:m3uFZ0HMP
>19
オランダは法律上違法で事実上捕まえない。よって違法。
192名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 21:41:23 ID:/aVNuaIU0
おれ昔、大麻に住んでいたんだけども
大麻っていうとどうも印象悪くなるよな
193名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 21:50:33 ID:bCHuYmPA0
法律の方をマリファナに変えれば良いじゃな〜い
194名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 22:03:09 ID:TTqDcAyt0
當麻じゃないの?
神社のほうは
195名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 22:04:45 ID:5EvBR5tV0
大麻じゃなくてマンコにすれば万事解決。
196名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 22:10:52 ID:bQGNPdC0O
お上にケチつける奴は許されない。処刑
197名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 22:13:58 ID:J+MYo8TS0
はいはい
198名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 22:17:02 ID:DjDDEQp2O
明日大麻買いにいくわ。

とか書いたら犯行予告で逮捕されるだろ。
逮捕されて神社のお札のことですとか言い訳しても通用しない。
それくらい神社の大麻は麻薬のほうに比べて浸透してねーんだ。


どっちが先とかじゃなくマイナーなほうが改めるのが筋。神社側が改名しろ。
199名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 22:20:06 ID:QyoWbifqO
>>198
通報しましたw
200名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 22:26:26 ID:PbUNbmRU0
>>160
なんだかんだ言うがこれが真実
201名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 22:40:47 ID:bQGNPdC0O
>>198
通報した。お前も親も死刑確定だ
202名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 23:06:24 ID:hdtp3aiz0
ちょw
203名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 23:53:08 ID:dEboJwwsQ
×たいま
〇おお(ほ)ぬさ
204名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 00:00:35 ID:vdW+9yW+O
天照大神に逆らうつもりか?
205名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 00:00:56 ID:LDnykG6YO
ほうじゃー
徳島県民の初詣ちゅうと大麻比古神社やし水曜どうでしょう。でおなじみ1番札所も鳴門市大麻にある
空海も泣いている
206名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 00:10:03 ID:ehhxZgnp0
このニュース見てお札大人買いするバカが出ると予想。
207名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 00:18:14 ID:T5XCCGWI0
ほしゅ
208名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 00:20:55 ID:SKkos3Cm0
>中国で2700年前にシャーマンが薬理作用を目的としたとされる大麻が発見されている
>後漢の頃に成立したとされる中国最古の薬物学書「神農本草経」には薬草として使われていたことが記されている。

麻になんらかの薬効があることは、3〜5世紀頃には当然日本にも伝わってたと考えていいだろ。
麻をいぶして軽いトランス状態になることを知ってたから、神事に使ってたと考えるのが自然じゃないのか。
効き目は今現在の大麻ほどではなかったかもしれないが、

元は一緒だろうさ。

たしかに、マリファナ取締法にした方が法抑止として効き目があるだろうな。
大麻だから吸ってもOK、ってイメージがあったからこそ学生にここまで広まったんだろうし。
これはマリファナ、って言われれば誰でもそれはヤバイと思うだろ。
209名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 00:30:34 ID:MJc6kpQmO
私も大賛成です。
大麻は神聖なんですよ。
210名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 00:31:52 ID:kYlfDly+0
とりあえず鳩山はマリファナ常習者だな間違いなく
211名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 00:33:48 ID:O/wDbaVsO
大麻比古神社ってあるけど、お伊勢さんとなんか関係ある?
212名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 00:37:18 ID:aGB6yraZ0

バカが違法薬物やるから迷惑なだけ。

重罪にしろよ。懲役100年とか死刑とかw
213名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 00:40:31 ID:rQCXSFPCO
昔の人もマンチしてたんだなぁ(´ー')y-~~
214名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 00:45:33 ID:HgTS8pR/0
神宮大麻はお札のことです、と言うほうがよっぽど無知をさらしていると思うが。
215名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 00:45:53 ID:1jIVbUh40
麻薬ではない大麻の頒布ですって言えばいいだけじゃん。
216名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 00:51:07 ID:urxvw/eT0
大麻、だと本来は払え串のことだが
神宮大麻、なら神宮の神札のことでもあるわな
217名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 00:53:20 ID:40JuNiTw0
>>19
馬鹿乙。
合法ではなく黙認。
218名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 00:56:57 ID:qa1GhFg90
そもそも、大麻取締法の名前を変えてもこいつらが思ってる「遷宮までに、大麻といえば神宮大麻というのが、世間の
常識になってほしい」にはならないだろ。

世間一般で神宮大麻自体の認知度はいかほどですか??薬の大麻と同じくらいの認知度になるよう努力しろよ
219名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 00:58:02 ID:40JuNiTw0
>>27
神事は宗教じゃないんだけど…
ゆとりかぁ
220名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 01:00:00 ID:urxvw/eT0
一応図書館分類では神道の本も思想・宗教の宗教で分類されるぞ
221名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 01:05:25 ID:3YZ/yZeS0
>>167
それはどういうことですか?
政教分離のことならば天皇は国の機関ではあるけど「三権」ではないから対象外ですよ。
大麻取締法の話ならば、罪刑法定主義も憲法に規定された原則で、いくら神社の
トップが天皇だからといって、そのために法律の明確性を犠牲にすることはできません。
222名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 01:07:24 ID:+ApZwZ1O0
そもそも神社において麻(大麻)が神聖な植物として扱われているから
お札も大麻というと思うんだけど、
何故、大麻が神聖な植物と思われていたのか?
「成長が早く、縄を編んだり有用な植物だったから」というのが公式見解らしいが、
いくら成長が早いとか、便利とかいっても、それを「神聖」と思うかね。
よく考えてみなよ。
たぶん昔の神社では吸ってたんだろうよ、大麻を。
そしてトリップするその効果を「神聖」と感じたんだろ。
223名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 01:19:11 ID:mYWJep9GO
大麻をたいまとは読まずにおおぬさと読んでしまう。 
そんな俺は神社の息子
224名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 01:30:28 ID:urxvw/eT0
いや、焚いて使うんじゃなくて
祓え串に使ったんだが、、、

大麻、とは祓え串のことなのよ、本当は

大麻、大幣(おおぬさ)は、神道の祭祀において祓に使う道具の一つで、
榊の枝または白木の棒の先に紙垂(しで)または麻苧をつけたものである。
白木の棒で作ったものは祓串(はらえぐし)とも言う。

大麻 (神道)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BA%BB_(%E7%A5%9E%E9%81%93)
225名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 01:33:11 ID:IgBzVaTF0
名前は名前だ。
だから昔はマリファナを進物とした
っつーことだろ?


226名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 01:39:29 ID:aJYhpEzj0
神宮大麻札の中には感想大麻が入っています。清志郎もいつでも持っていました。
227カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2009/06/07(日) 01:40:41 ID:OOLoO9mF0
 んなもん気にすんなよwwwwwww
228名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 01:42:00 ID:ZbDwZlIa0
神社の言い分は分かる、分かるが……これ以上世間と乖離しないでくれまいか、
と思ってしまう。
神社界このままだと旧い神職連中が繋いでいくだけでどうにもならん世界になっちゃうぞ。
無理に新しくせんでもいいが世間と乖離し続けるのは止めてくれよ、と思う。
そんな俺は流れ神主とかいう設定でw
229名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 01:46:19 ID:YafmFsyHO
>>219
お前はゆとり云々以前の馬鹿w
その理屈で公金支出すると政教分離原則に触れて憲法違反だからw
「愛媛県玉串料訴訟」っていう、ちょっと法律かじった人間なら
知らない者がいないってぐらいの超有名判例があるんだわ。
無知乙w
230名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 01:46:46 ID:WUsY/jFB0
逆転の発想すれば、今こそ「大麻」で売り出せば世間の耳目を集められるチャンスのはず
絶対にマスコミが飛び付くと思うよ「神社が“大麻”を販売か?」とかの見出しで
231名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 02:01:05 ID:uAVcH4850
いいじゃないの大麻の頒布で勘違いした連中を氏子にすれば。
目が死んだジャンキーばかりだと思うけど。
232名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 02:06:54 ID:0gR7mjHw0
>>228
お前のいう世間ってやつは一つじゃないんだぜ?
233名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 02:16:09 ID:ud6h2cWC0
「ハッパ禁止法」にすればイイ!



あ、でもハッパ隊が困るね
234名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 02:18:37 ID:5DNqqtty0
おおあさ って読めばイイジャン
235名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 02:22:26 ID:VyEt7RxgO
風説の頒……流布
236名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 02:24:28 ID:Q2hTFiZv0
   ,,.、rtrルヘ从、
       ,,ッミ≫゛゛^^゙゛゙゙゛ヾ‐、
      ミシ´         `ヾr
      }: {           }:i
      /:ノ  '゙゙ ''ヽノ ヽ ''゙゙` ミ
     rミッ ,,ィェァュ 〉 ヽェァヘ V、
     { !l  `ー''´ _,  、`''ー ^  }   はらたいまに全部!
     ゙,〈    /、r、_rハ  } リ            
       !_:::  /  __ _  \ ..:{    
      `|:  {,,ィ-─‐‐>、  イ
        〉、 / `'''‐‐'''´ ヽ/、
    ,, / { \:::... ..ー‐ ../ヽ} \
 -‐‐''    | \`───''  | |   ''‐--
237名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 02:33:53 ID:eeRGQmDI0
ちょw
238名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 02:36:05 ID:F/xyhIIr0
スルー推奨
239名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 02:42:13 ID:tRWfOfzS0
やっやあぁらめえっ、たっ…たいまぁ…!! タイマタイマはぁ…あはぅっ!!
240名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 02:44:25 ID:8nEwV0Wh0
伊勢神宮相手に公僕ごときが何様のつもり?
241名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 02:55:56 ID:V2OAxnJT0
カリフォルニアでは薬局で普通に大麻を売ってくれたぞ。
アメリカでは老若男女みんな大麻を吸ってたぞ。
242名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 03:17:02 ID:IgBzVaTF0
トルコ風呂はすぐソープランドに変えたのに
243名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 03:18:51 ID:bgZPa1p80
世界的な流れもあるしいずれ日本も大麻解禁されるだろう。
少なくとも医療方面では取り入れるべき。
アメリカ、ユダヤの許しやお達しが出れば政府は解禁の為の理屈を捏ねだすだろう。
どうせ敗戦国の日本には主権など無いのだからあーだこーだ言うだけ無駄なのかもな。
244名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 03:41:39 ID:OqJjgFn80
痲→麻に字体を変えておかしくなったね
痲薬、痲痺、痲酔は、植物の麻と関係ねーだろ
245名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 03:45:24 ID:6zwxvp+z0
うちの地元では神宮大麻のことをお伊勢さんとか大神宮
(ダイジングorダイジングゥ)さんと呼んでる人が多いから
初詣に神社の社務所に行くとそこらじゅうでお伊勢さんくださーい。
大神宮さんある?という声が響いてるw
そしてむしろ神宮大麻の方が何それ?と通じないことが多いよ。

大麻の聞こえが悪いなら伊勢は兎も角として大神宮でもいいんじゃね?
246 :2009/06/07(日) 03:48:37 ID:38PsWN4s0
よし解禁だ!!
247名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 03:50:34 ID:3s5AQI0v0

 こんな奴らが自分達以外を「ネトウヨ」と呼んでいる
           ↓

>朝鮮高校の素晴らしい卒業式風景→ http://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/200905/393801.jpg
>
> 2005年卒業式、日本国内だぞ!北朝鮮の風景じゃないんだぞお前ら!
>テロリスト国家の学校が日本に存在するのは驚き!!!
>韓国にだってこんな「金日成・金正日」を掲げて卒業式やる学校なんて存在しねえぞ〜お前らよ。
>どこまでゆとり教育で平和ボケしたんだお前ら、
>米国だったら即テロ組織として全員逮捕だぜ。

248名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 03:51:22 ID:PDUk+TpoO
伊勢神宮は何も気にする事はない
今まで通りで
249名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 03:54:02 ID:9YB7SF0pP
神宮大麻でヤク払い!

ごめんなさい
250名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 03:54:31 ID:hZ2KiPwYO
>>247
アホウヨ乙
251名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 04:08:29 ID:xdmdjFCV0
海外で取り締まりしてない国もあるけど、場所が海外であっても日本人である限り
大麻を吸うのは違法な行為のはずだぞ。日本の空港に着いた時に麻薬犬が寄ってきたら
やばいよ。
252名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 04:12:11 ID:eFqUseq10
カラー大麻ーは3分で大変なことに
253名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 04:31:13 ID:V2OAxnJT0
所持してなければ違法でも何でもないってことも知らないことの方がヤバすw
254名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 04:35:51 ID:Zvl3QEb30
>>251
そういう嘘が出回ってるけど海外ならOKだよ。
ダメだなんてことは書いてない。
255名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 04:58:20 ID:sLrh+GgnO
まじで大麻解禁しろよ
256名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 05:06:50 ID:urxvw/eT0
日本国刑法

(すべての者の国外犯)
第二条  この法律は、日本国外において次に掲げる罪を犯したすべての者に適用する。
         以下列挙
------------------------------
大麻取締法

第二十四条の八  
第二十四条(栽培、輸出入禁止)、第二十四条の二(所持及び譲渡)、
第二十四条の四(使用、処方)、第二十四条の六(吸引場所提供)及び前条の罪は、
刑法第二条 の例に従う。 (=国外犯であっても有罪)

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO124.html
257名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 05:35:55 ID:zQ+JVOyD0
取締法の名前だけ代えたって意味ないだろ。
法律が先立って「大麻」と名指したわけじゃないんだし。
マリファナ取締法にしたって、大麻という言葉から引き出されるイメージは変わらんよ。
氏子になるくらいなら当然大麻のならわしは知っていて然りなんだから、話にくくなるわけがない。
それでもギョッとされるようなら、正しい知識が伝えられないままにしきたりが形骸化してしまっていることを反省すべき。
この物言いは完全に神社本庁のエゴだな。
258名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 05:48:53 ID:h15DK29l0
>>251
それ大丈夫だからw
259名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 05:52:32 ID:urxvw/eT0
大麻シガーからこぼれた数グラムの大麻片が出てくるだけで
大麻不法所持になるがな

あと乗り継ぎのアジアや豪州で捕まって
半生棒に振らないようにな
260名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 06:04:26 ID:iKo8lHoj0
>>164
覚醒するものばかりじゃないだろ。むしろ元気になるのなんてアンフェタミン類くらいのもんだ。
261名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 06:12:11 ID:txkTodckO
>>252
気付くのに30秒かかった。
262名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 06:15:03 ID:nf+AT3DD0
風俗営業法ってのも風俗って言葉の意味を大いに誤解させてるよな
警察とマスコミって本当にノータリンの集まりだな
263名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 06:15:18 ID:sX/Pd7qq0
分頁布    そもそも なんて読むのかね? 
264名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 06:17:28 ID:W6QUqKbm0
そういえば鷲宮神社ってどうなったんだ?
もう閑古鳥鳴いてるのか?
265名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 06:21:16 ID:xprosdBW0
麻生も、大麻を庭で栽培しているようで、今秋からは鳩山に改名致します。
266名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 06:39:10 ID:0aK1ibp40
舌の動きをけちらないで「神宮大麻札の頒布です」といえば誰も誤解しない
267名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 06:45:06 ID:urxvw/eT0
大麻『草及びその樹脂等加工品』取締法
略して大麻草取締法にすれば
むりなく法改正は出来るしおかしくもない
268名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 06:47:39 ID:urxvw/eT0
こういうときこそ森さんとかの神道政治連盟とかが動かなきゃ
役人は管轄外の文化的理由法改正なんか一番後回しにするに決まってる
他宗派だって特に反対する理由もなかろうし、あとは政治のやる気次第だ
269名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 06:49:18 ID:55xsCo5x0
大和言葉に言い換えればいいんじゃね
270名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 06:59:20 ID:TOeyYjY60
全国の神社と言えば有力な自民御支持母体だもんなぁ
政府側から役人に対して動けないもんなのかね。

ていうか北京五輪の時に、ドーピング検査で大麻検出された選手がいたのに
大麻はIOCの禁止薬物じゃないからその選手の記録は有効とか言う話なかったっけ。
271名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 07:03:21 ID:4K0eO3jkO
退魔札
272名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 07:10:15 ID:urxvw/eT0
神事で宮司さん(神主)がふぁっさふぁっさふりまわすふさふさがあるでしょ
あれが大麻。昔はあの先っぽふさふさをチョウマという麻で作った
麻の大きな束だから大麻。
273名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 07:37:02 ID:lqz0bc6p0
建前:
 >厚生労働省の監視指導・麻薬対策課は伝統文化は尊重したいとしながらも「大麻は大麻。法律名を変えるのは難しい」との見解だ。

本音:
 法律名変えること自体は問題ないけど,厚労省の役人の仕事が増えて面倒なのでダメです。
 つか,嫌です。

274名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 07:51:02 ID:yHpgppKL0
>>256
> (=国外犯であっても有罪)
↑これはオマイの勝手な解釈?
275名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 08:05:58 ID:t9Alc4EY0
絶対この記事作ってる!

>「大麻の頒布です」と言いにくい…

神社の大麻は大麻と書いて「おおぬさ」と読む
「大麻(おおぬさ)の頒布です」とは言うが、「大麻(たいま)の頒布です」とは絶対言わないからねw
「言いにくい」ってか、そもそも言わんわけですよ

つまり、先にストーリーありきで、神社の宮司焚きつけて、あとから事件・故事つくってるヤラセ

で、こんなヤラセはどこの新聞社かすぐわかるだろ、と思うとやっぱりアサピなわけだw
サンゴと同じ手法で、まだ懲りないのかと呆れるわ
276名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 08:08:12 ID:lB6IZEu9O
大麻取締法と詐欺罪の違いなんだから気にするな
277名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 08:26:42 ID:NijjmjlK0
大麻なんて戦後から着けた呼称だろ。GHQが日本神道をおとしめるようにな。
言葉狩りではない、これは立派な修正だ。
278名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 08:30:12 ID:8wg2WTkN0
ハッパの新しい隠語ハケーン!

「イセ」「ジングウ」「ジンジャ(ー)」「カミサマ」
「(お)フダ」
あと伊勢神宮だけに「(アカ)フク」「アカいヤシ」www

これらを見かけたら要注意だなwww


279名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 08:37:14 ID:FjsNxLSP0
ソニー大麻ーはへっちゃららしいぞ
280名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 08:45:47 ID:VVv393sj0
>>56
いつ伊勢神宮が「大麻成分の幻覚作用をもちいた神事」を行っていたのだ?
どの史料にも一切記述されていないのだが?


もしかしてアナタ、クスリでもやって幻覚を見て書き込みをしたんじゃないの?
281名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 08:47:57 ID:VVv393sj0
>>278
大麻を吸う=「伊勢参りしようぜ!」
282名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 08:48:25 ID:eiIU6sxCO
麻薬の大麻とは関係ないってことを伝えれば済む話だろ。
なんで名前を変えろって話になるのか意味がわからん。
283名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 08:55:01 ID:SQxlS7MKO
>>282
変えるのも難しいが認知させるのはもっと難しいだろ
284名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 10:25:47 ID:FQ/MnBiV0
「ガンジャの頒布です」
285名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 10:29:57 ID:FQ/MnBiV0
神道で神聖視される大麻に負のイメージを刷り込むGHQ
サブリミナル的な呪縛が、いまだに機能してるんだな。
日本人は終戦後アメリカに洗脳されつづけてるんだよ
286名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 10:30:56 ID:IqYvNJDw0
「ドラッグ」と呼ばれる類の幻覚剤は、その発見と使用法の殆どが
宗教由来だからねえ。良い悪いではなく、麻薬と宗教儀式は無関係では
無いんだよな。
287名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 10:56:42 ID:FQ/MnBiV0
太陽の光で爆発的に成長する生命力をもち、
幅広い生活必需品の原料となる有難い植物で、
神経作用もある大麻は、伊勢のアマテラスの
太陽信仰と結びついたんだよな。
その神道での位置づけと、燃料や樹脂・繊維の材料として石油と
バッティングして、アメリカの石油利権にとって邪魔なものであること、
ユダヤ資本の巧妙にカモフラージュされた麻薬利権との兼ね合い等
いろんな意味で大麻を悪としたい人たちがいるんだろうな。
バイオエタノールで穀物や乳製品が値上がりする問題も、
短期間で高効率で収穫大麻の油とか使ったら解消しそうだけど、
させたくない人がいそうだし。
戦後日本人は石油に依存するように洗脳されてるし、
林原の元研究員の人も、空気エンジンを開発したら消されるかもって
著書の中で言ってたよ。
288名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 11:16:12 ID:/YD8WFhYO
麻薬やってるから、神だ霊だと言うんだろ。

289名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 11:16:16 ID:FQ/MnBiV0
国土面積が小さく、資源のない日本だからこそ麻の有効活用
をすればいいのに。休耕田とか無駄な杉植林地とかを使って
290名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 12:58:07 ID:Pu8cH/rl0
>>221
普通は天皇がらみの神事は「憲法自身が認めた例外だからおk」って説明されると思うが。
天皇家と神道は切っても切れないから
291名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 13:21:51 ID:pWujaDza0
タイマーズというジョークも成り立たなくなっちゃう

残念だけど、伊勢神宮で世界がまわってるわけじゃないからな
292名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 15:39:11 ID:X/UaKwmj0
女医さん情報:イオン死体水事件の体験談
http://www.youtube.com/watch?v=HMOrsUbCHIM

  人が腐って・・・
  蛇口から茶色い水が・・・
  臭いもやばくて・・・
293名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 15:40:28 ID:KPsxO+kC0
黒幕あらわる
294名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 16:54:47 ID:9G8ZI6C1O
なるほど神道や大麻を否定する奴は草加か在日ってことか
295名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 17:26:39 ID:YafmFsyHO
>>294
さすが大麻中毒患者(笑)
シラフの人間には理解できないブッ飛んだ思考ですねww
296名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 17:35:06 ID:HL2r0nX70
大麻は魔を退けるという意味の退魔として使われていたからな
悪鬼を排除するために大昔の人たちは戦っていたわけだ
しかしどうだ今の世の中は大麻を忌み嫌っているだろう
人は戦いに負け悪鬼に支配された
大麻を嫌っている奴は人ではなく悪鬼なんだ
大麻が好きな奴は人間だ
悪鬼は滅びるべきだと思わんかね
297名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 17:40:22 ID:/z19+oROO
おおあさ欲しい
どうやったらもらえるの?
298名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 17:44:15 ID:DcCpD4/r0
じんぐうあさと呼びかえればいい
299.:2009/06/07(日) 17:44:58 ID:JbYWZdzu0
大麻、大幣は「おおぬさ」と読む。
騒ぐのは、特亜の人。
荷物纏めて国へ帰れ! (´・ω・`)
300名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 18:00:43 ID:kpZFbTVW0
>>178

古代ギリシャの神殿が、当時のまま残っていたら面白いだろ?

日本は残ってる。

これは凄いことだ。

お前が理解できないという理由で、迫害するなどもってのほか、お前が居なくなるべき。
301名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 18:13:27 ID:1Pai4MFV0
慶安のお触書でも麻の栽培を奨励してたし、(肉食なしで、だと
膨大な穀物を消費しなければいけないため、大麻が使われた)
戦後になってから、大麻が禁止になったそうだ。
302名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 18:35:01 ID:U7D16t1P0
大麻の栽培が禁止されているいま、服屋で売ってる麻織物は何から作ってるの?
303名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 18:40:51 ID:YfgcG+Ks0
麻衣子も麻の衣を着る子だぞ。
その子は麻薬の麻が名前に入ってるのが嫌だって言ってたが・・・。
麻薬の麻ではなくて大麻の麻なのに。
大麻のイメージ=太陽の下ですくすく健康に育つ。

なんで大麻をそんな嫌うのか?
資源も無いこの国で、大麻をもっと積極的に認めるべきではないのか。
304名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 18:44:50 ID:YfgcG+Ks0
>>302
栽培は免許があれば栽培していいことになっている。
305名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 19:05:55 ID:NPC2MeO/0
>>300
それは嘘、大まけにまけて、奈良時代からしか残ってない。
大体古墳ですら誰の墓か分からないものが大量にある。
古墳→奈良時代になる間でなんか卑怯な奴がいた。
306名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 19:07:47 ID:rpPByIGy0
( ・3・)y━・
307名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 19:09:28 ID:4EsR3P2v0
ちょw
308名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 19:14:23 ID:YfgcG+Ks0
>>301
白米を沢山食べるために
大麻を推奨していたということかな?
309名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 19:17:13 ID:YfgcG+Ks0
日本にも、大麻を吸う歴史があるんですね。
310名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 19:17:21 ID:WygnlTBO0
>>275
うわっ、すごいな。

そういう事だったのか。
311名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 19:17:52 ID:bfdM/Pqa0
>>305
君ちゃんと勉強して言ってんの?
312名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 19:20:49 ID:YfgcG+Ks0
>>275
胡散臭いと思ってたら捏造w?
313名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 19:28:39 ID:Y6e+ZNJTO
麻王の圧倒的な存在感にはこの神がかりな理由もあったか。
まさかここまで伊勢神宮のご加護があったとは思わなかった。
314名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 19:32:15 ID:JzbQWKjc0
>>302
麻薬成分が採れないよう品種改良(?)がされてる。
315名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 19:32:25 ID:qoiZ1j2OO
おまえらただ吸いたいんだろ?
316名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 19:35:12 ID:YfgcG+Ks0
日本文化を愛してるんだよ
317名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 19:41:19 ID:etgJt7myO
世界では大麻は麻薬じゃないイメージの方が定着してるだろ。
318名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 19:50:33 ID:8YaDqaT3i
そう言えばある神社参拝に行ったら、大麻山って看板あってビックリした
319名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 20:01:59 ID:HgTS8pR/0
>>275
嘘を言うな。

「神宮大麻」は「じんぐうたいま」と読みます。

エッ! 神社が配っている「大麻」って!?
ttp://www.jinja.ne.jp/faq/faq_01-a.html

こんなふうにネタにしてるんだから、新聞が騒ぎ立てるような
大した問題じゃないことは確か。

大麻頒布が進まないのはそれとは別の問題。
320名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 20:02:35 ID:y6dvPHOj0
広辞苑は古いほうから順に語義を書いていくスタイルだからな
他の時点も参照しろよ
321名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 21:19:32 ID:UTBTdEXu0
とにかく政府にのみ都合の良い理屈は民主国家である以上、あってはならない。
ここは医療大麻を先鋒として徐々に圧政の牙城を崩していくしかない。
322名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 21:22:11 ID:sCR25cN70
うちの田舎の宮司さん、「おおあさ」って読んでた。
ずっと、おおあさって読むんだと今の今まで思ってたぞ(´・ω・`)
323名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 21:25:39 ID:17GePJ3n0

tp://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20090318-02/1.htm

324名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 21:59:43 ID:urxvw/eT0
我が国は国号『日本』の読み方が2通りあるお国柄だしのう
325名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 22:38:24 ID:LJjKteMTO
変態追求国家日本が大麻を積極的に工業利用目的や医療用に研究しだしたらガラッと生活も変わるんだろうな。
詳しくは知らないので眉唾だが石油の代替品になりうる可能性があるんだろ?

個人的にはうちの親父が緑内障にかかってすでに失明寸前になっているので、
本当に特効薬になりうるのなら是非ともその可能性を摘むような法律体系は撤廃、改憲してほしい。
326名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 23:47:24 ID:ph33bvOD0
327名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 08:54:06 ID:rl0vL9Gx0
覚醒剤とGHQ、ミドリ十字との関係は下記参照
http://www.mkmogura.com/blog/tag/%E3%83%92%E3%83%AD%E3%83%9D%E3%83%B3
328名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 09:28:15 ID:XJtIBIIC0
またそういうことを
329名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 09:50:14 ID:Xi6LZ8DDO
>>322
縁起や響きが悪い言葉を言い換えるのは昔の人の知恵だよ。
葦原は「悪し原」に感じて縁起わるいから「吉原」(良し原)に変えたり。
330名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 10:31:00 ID:/yanY6u40
>>324
我が国の読み方で、濁音が有る方ちょっと気になるんだけど。
濁りがある、清らかな感じが乱されている感じを受ける。
331名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 11:04:02 ID:lHoHZPoj0
以前、狂牛病のことをBSEと読み替えてたから、TM取締法にすればよくないか?
332名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 12:36:46 ID:sbrpdjhe0
俺、名前に『麻』て文字があるんだけど、
電話なんかで、説明するとき、「あさ」とか『胡麻のマ』(護摩と混同されがち)
ではなかなか判ってくれないので『麻婆豆腐のマ』って説明すると
最近、微妙に間をあけてから小さな声で『大麻のマ』ですねと確認される。
333名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 12:42:47 ID:vHu0pFS90
>>332
私も名前に『麻』を親に頂きましたが

麻薬の麻と名乗っております
334名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 15:53:01 ID:HN9ntYhg0
もともと神聖なものだった大麻を穢す目的で、
大麻取締法がつくられたんだからな。
335名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 00:39:39 ID:zrawIx7t0
真麻は取締法の対象になりますか?
336名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 00:52:57 ID:bKOpMLxKO
>>10
「さくらももこ」の著書の中に「大麻(おおあさ)さん」って人が出てくる
インドに旅行した時のガイドの人で案の定成田で取り締まられたという
337名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 00:56:46 ID:nwOiwdoC0
大麻って神社のイメージを悪くするための戦後日本の国策だったのか。
338名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 01:57:31 ID:ieqcAEq10
大麻と天照坐皇大御神がどう繋がってるのか理解しにくいよね。

薬物でない大麻、伝統の中で使われる大麻は茎からとれる繊維を指し、これは
合法的に所持出来る大麻。
所持が違法になるのは葉と花穂です。

伝統的な農法と収穫方法で得られる大麻の繊維は独特の光沢を持ち、その大麻
の輝きが太陽の女神アマテラス神の“格別な御神威”である荒御魂そのものと捉
えられ、罪咎穢れを祓い清める主体と考えられてきました。
それゆえに神道で使われる祓い串に大麻の繊維を使い、横綱の綱に大麻が使わ
れて来た訳です。
警察のマーク、俗に桜の代紋などと呼ばれる警察徽章もアマテラス神の光をモ
チーフにしているのでこれもまた大麻と同一と言って良いのかも知れません。

日本の伝統の中で大麻は罪咎穢れを祓い、邪を破り、それを身に付けることで
太陽神と一体になり、その草の成長は人が正しく生きる道を示唆する神聖な植
物でした。
(赤ん坊の産着に大麻柄を使い、学校の校章や校歌に大麻が使われているのも
同じ理由から。麻=大麻でしたから。 現在“麻”と呼ばれている繊維が別の植
物に置き換わってしまっているので解り難くなっていますが。)

ちなみに、大麻取締法を作ることで日本を穢すとか、石油業界の陰謀などの説
は、物語の類いであることを付け加えておきます。
339名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 02:04:19 ID:6dCIbLnW0
大麻は昔は普通の作物だったからな。
神社で米が祭られるように、大麻も一緒だった。
だが戦後アメリカの思想押し付けが入って来てから
おかしくなった。

実際日本の大麻は俗に言われる麻薬としての有効
成分は、海外のそれ用と比べてかなり低いと言う
研究結果もある。
340名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 02:35:35 ID:ieqcAEq10
なぜそれほど神聖視していた大麻が悪し様に扱われているのか?

『平和に対する罪』を犯した敗戦国民である上に『麻薬愛好国家』のレッテル
を恐れたのが真相なんじゃないでしょうかね?

七味唐辛子に大麻の種(麻の実)が入っているのは良く知られていますが、
この「麻の実」がスパイスに分類されているのはご存知でしょうか?
いまの七味唐辛子は種だけしか入っていないのでスパイスと言われてもピンと
こないと思われますが、あれ実は種のまわりの皮、つまりマリファナ部分が入
っていたからスパイスなんですよ。

まぁつまり日本人はマリファナ喰い民族だったんです。
それゆえに悪名を恐れたんでしょうね。
だから過去と断絶してしまった。
残念なことです。
341名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 02:52:01 ID:1+6qyHG60
>>1
>大麻は麻薬」というイメージが定着してしまったからだ。

別に定着なんかしてないだろ。
居るとしたらその人間は無知だ。
大麻が麻薬と言うなら今から麻酔禁止なw
麻薬は魔薬に改名しろ。
342名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 02:58:18 ID:1+6qyHG60
>厚生労働省の監視指導・麻薬対策課は伝統文化は尊重したいとしながらも
>「大麻は大麻。法律名を変えるのは難しい」との見解だ。

厚労省の糞役人
「おおあさ」と「たいま」を一緒するなよ
343名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 03:05:29 ID:1+6qyHG60
大麻取締法が出来たのは戦後だろ。GHQの意向だな。米のポチだなw
344名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 03:12:27 ID:4IHGaiR10
大麻で生まれ育ちました。ええ、田中義剛も学生時代は大麻に住んでましたね。
昔は あのへんは大麻が生い茂っていたそうです。
今でも生えています。ときどき保健所の人が焚き火をしてます。
345名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 13:25:41 ID:ieqcAEq10
大麻唯男なんてお名前の著名人もいらっしゃいますね。
「東條の茶坊主」とか「政界の寝業師」なんて言われてたそうですが、
業績をみると実にタフでお茶目な政治家だったようです。

小泉元総理大臣の御尊父もこの方の派閥に所属していたそうで自民党
「大麻派」だったそうな。
346名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 20:32:44 ID:Gvo7ePST0
チュ・ジフン被告:韓流スター、麻薬使用で懲役1年求刑
http://mainichi.jp/select/wadai/news/m20090610k0000m040052000c.html
347名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 20:34:52 ID:/YLFilvt0
俺の大好きなトルコ風呂がソープランドになったのはショックだった
348名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 20:47:04 ID:b1lrzUvO0
>>332,333
自分は「麻酔」の麻と言っています…
349名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 20:50:42 ID:tyLxjzsAO
ウチの地区でも神社からの御札ことを普通に大麻っていうわ
350名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:42:29 ID:ceP1bae20
大麻比古神社
http://www.ooasahikojinja.jp/
351名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 22:38:36 ID:lTkuYoQu0
もう何と言えば
352名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:09:22 ID:F2p9ncxV0
>>1
> 「大麻は大麻。法律名を変えるのは難しい」との見解だ。

いつから法律の名前の決定・改変が官僚の権利になったんだ?
この非常識なコメントをした厚生労働省の監視指導・麻薬対策課の職員の実名を晒せよ。
353名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 23:14:21 ID:dXEzy9cm0
スレ違い
354名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:28:27 ID:txQKT9R60
つまりどういうことです?
355名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 01:38:00 ID:crOdW55x0
麻 麻痺 麻疹 胡麻 
麻+石 磨 研磨 
麻+手 摩 摩擦 摩滅
麻+鬼 魔 魔羅 魔法
麻+呂 麿 阿部仲麻呂 和気清麻呂 まろ→まる 太郎丸
     「排泄する」の古語動詞「まる」 「おまる」に残る
     子供に汚名をつけることで、魔物につかれず成長を願うの意?

がんばる、ふんばる って我(わ)んまる、糞まるじゃないだろうな?
356名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:10:22 ID:Cu9oqDAo0
>>354
> つまりどういうことです?

かつての日本は大麻の国であった。
ということです。
瑞穂の国である前に大麻の国なんすよ。

マリファナ部分もバクバク喰ってましたし、名前や家紋などに大麻を
モチーフにしたものが多々あることなどからも解ると思います。

つまりね、『麻薬愛好国家』との悪名を恐れて過剰に大麻を取り締る
うちに、本来あった自分達の文化さえ見失ってしまったと。
そういうことなんス。

日本国民が大麻で気が狂うとか、暴力的になる云々と語ることは、
御先祖様達が気違いで暴力的であったから罰を喰らったと言っている
に等しく、まさにそれは天に唾することです。

お天道様を神と崇め、そのもとで胸を張って生きられることをなによ
り大切にしてきた我が民族は大麻のように幼子達がすくすくと切磋琢
磨を繰り返し育ち続けることを祈ってきました。
命の讃歌でもあったのです、大麻草は。

大麻草を悪し様に言いつのるうちに、幼子達の命まで軽んじるように
なっちまったんじゃないんですかねと、私はいまの風潮をみて想う。

大麻草の歴史をいまひとたび思い出していただきたいものだと私は
つよくつよく願っています。

357名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:13:32 ID:Khuo1+lB0
>>336
大麻茂乙
んでとーちゃんの名前が大麻満(みつる)だったりしてなwwwって話だっけ
358名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:15:25 ID:9K7yDYxx0
>>1
気にしすぎだろ。
「大麻の頒布です」とか言われたら一瞬驚くかもしれないが、
大麻の意味を調べて「あぁ大麻ってこんな意味なんだ。」って正しい知識を得ることができる。
別に実際に麻薬を配るわけじゃないんだし、そんな事で変更したらますます大麻に悪のイメージがつくぞ。
359名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 14:19:23 ID:HoUxDbcJ0
犯罪組織がこの記事を見てうpを始めました
360名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 18:29:31 ID:QzSwYb/M0
退魔の草だから大麻草だったのか
そりゃお札の中に入れてるわけだ
361名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 11:10:01 ID:x1X5p2wNO
無害な大麻の流行おかげで脳に有害なシンナー中毒者が減少している事が判明!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244685211/
362名無しさん@十周年
      そろそろ古来から日本人の生活に密接に関わってきた
      「麻」という植物を見直さなければならない。

      無罪のまま戦後60年以上も犯罪植物として、
      政府は日本国民をだまし続けている。

      麻の実(種)の有用性、
      麻の茎からとる繊維の有用性、
      痩せた土地でも緑に覆うほどの緑化効果、

      これら全てを無視して、
      雌の果穂につく人体に無害の樹脂を
      徹底的に取り締まる法律、
      そしてプロパガンダ。

      輸入したヘンプ(麻)製のエコバックを買う国民性、
      夏はエコに涼しげな麻のシャツという偽善ビジネス、
      ニコチンという依存性の高い薬物よりも危険とする虚偽の報道。

      そろそろちょっとだけでもいいから考え方を変えてみよう。
      犯罪、非犯罪とかそういう話ではない。

      日本には陶酔効果のほとんどない「トチギアサ」という大麻がある。
      これを育て数千人だけでも雇用を産んだらどうか、
      数万人に国産の麻製品を販売したらどうか。

      法律で禁じようが禁じまいが、ドラッグとして使用する人は使用する。
      大麻中毒者がナイフを持って他人を脅かすような犯罪を犯すわけではない、
      しかし、家でダラダラ過ごすだけの廃人になる可能性はある。
      でもそんなことは自己責任。酒が好きでも多くの人は大酒飲みではない。

      地球上のたった一品種の植物のことだけど、既成概念にとらわれずに考えてみてほしい。