【英国】「病死の5歳息子をリュックに背負い…」英人と日本人妻が岸壁から投身…日本の伝統「心中」と英紙(写真有)★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
819名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 15:50:34 ID:vsnyDEb9O
切ないなぁ
820名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 15:54:00 ID:RFdmN1wT0
妻はともかく旦那はまだ若いしいくらでもやり直しきくのに…
事故は不運だったけどそこまで親に愛されてとりあえず子供だけは幸せに死んで行ったのかも。
821名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 15:59:48 ID:2JHcpZWH0
サムちゃん5歳が亡くなったときの想像

母「ウッウッ。゜(゚´Д`゚)゜。サムちゃん死んじゃったぁ・・まだ5歳なのに・・」
父「・・・天国に・・逝けただろうか」
母「。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン  天国で迷ってないかしら・・」
父「・・・・まだ、小さいからな・・」
母「きっと天国で私たちを探してるわ。・゚・(ノД`)・゚・。 グスッグスッ」
父「そうだな・・・・ああ・・あの事故が無かったら・・俺が悪いんだァ。・゚・(ノД`) ツー」
母「・・・私ね。サムの面倒みにいってくる。きっと泣いてるわ」
父「・・俺も行くよ」

父母「ああ、愛しいサム・・今から行くから、また3人で暮らそう」
822名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 16:05:52 ID:YgpGB+sR0
検索ワード さらば青春の光
抽出レス 7件
823名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 16:09:01 ID:zFgB9O1EO
>>747

ちょwwwww
824名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 16:13:07 ID:n289ljpS0
俺は子供はいないけど、自分に子供が出来たら感じ方も違うんだろうな。
どんだけ絶望したんだか・・・ご冥福を

しかし、英国の報道の底意地の悪さが垣間見れた
余計なこと言わずにいれないのかよ
825名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 16:19:32 ID:YmnNzR5dO
父と子と精霊の御名においてアーメン。
彼らが神の安らぎを得ますように…。
826名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 16:37:32 ID:YgpGB+sR0
>>824
天皇陛下に尻を向けて整列するようなやつらも居るからな、英国。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/l2l_haijin_l2l/17263874.html
827名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 17:13:16 ID:sYPBnSJfO
>>747
ww
828名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 17:20:29 ID:wtUBzdi80
自衛隊も「ニンジャ隊」にすれば
国際的理解をより得られるのではなかろうか?

当然制服もあのいでたちでヨロシク。

他国の軍人さんと間違われなくて済むし
軍備増強も煙にまけるカモ?
829名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 00:28:15 ID:VoKB5nWY0
>>732
茶吹いたw
仕事しろ。
830名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 00:33:42 ID:15fFE8h3O
良い家族だったんだろう。
ご冥福をお祈り致します。
831名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 00:33:59 ID:8KLhGvuH0
ええええ
832名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 00:34:25 ID:06yBCE1rO
一枚目の写真開いたら本気で涙出た。
みんなが笑顔だよ!
幸せに満ちた笑顔だよ!
悲しすぎる。

…本当、未来のことなんて、誰にも分からないんだね…。
833名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 00:35:18 ID:jO13Xm2b0
>>296
仏教に「魂」なんて概念はありません。
それ認めちゃうと、仏教の本質から外れる。

あくまで、「自分自身」なんてものはない、ってのが
仏教の立場。少なくとも、大乗の流れを汲む
日本では、そう。
834名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 00:36:22 ID:IynEe2J80
鴎外だったか漱石だったかが、その実あれどその名無しと書いていたような・・・
835名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 00:37:20 ID:S0XhfPHy0
そもそも仏教なんてないんだよ。
836名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 00:44:51 ID:J2XFX+g30
子供を一人だけで逝かせるのは可哀想だから自殺って感覚は日本人特有のものなんだろうか?
837名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 00:46:52 ID:owsZMpSgO
ていうか、自殺を美化してんじゃねえよ!
838名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 00:53:24 ID:4TRI/HV00
日本人の奥さん、子供はもう産めない体かも?
だから愛息が亡くなり絶望したかも?
御冥福をお祈りします.合掌.
839名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 00:55:40 ID:bKOpMLxKO
日本人の伝統って何だよ!
840名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 00:58:33 ID:wPfacrmU0
>>1
なんでイギリスごときにこんな上から目線で見られなきゃいけないんだ?
こんなにプライド高いとこれから大変だろ。
841名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 01:00:35 ID:ytzZlx990
>>日本人の伝統って何だよ!
カミカゼ・アタック
842名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 01:00:52 ID:rnOHwH/Y0
自殺するなんてこの旦那はキリスト教じゃなかったのかな

母国イギリスじゃ結構な話題になりそうだ
843名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 01:00:58 ID:GF0URzW70
日本人は誰かのために死ぬ事を美しいと思ってるのかな
844名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 01:04:07 ID:csTrf3Sa0
>>2
>日本の仏教では、自殺をしても天国に行くことができると言う。

極楽浄土には行けるけど、天国はたぶん無理。
場所が違うと思う。

天国ってキリスト教だけじゃないの?
845名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 01:05:54 ID:GF0URzW70
>>752
息子さんは事故に遭って半身不随になるわ病気になるわ大変だったんだな。
でも多くの人が生活を支えてくれてたのか。
だからこんなに注目されてるのかな。
846名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 01:06:00 ID:rnOHwH/Y0
>>841
サワダ・スペシャルのことですね
847名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 01:07:44 ID:U+kdjxnp0
なにこのランズベルク伯
848名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 01:11:14 ID:p7qFVrnUO
最初の事故で子供が死んでたらこの夫婦も死ぬ事はなかったと思う

介護で毎日毎日長時間接していると自分の分身のように大切な存在なる
それがいきなりいなくなると…
849名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 01:12:10 ID:BkjQ6k/40
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
850名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 01:12:41 ID:gK/o+zhXO
日本人だったら背負ったまま飛び下りて子供の遺体をさらに痛めるような真似はしない。
遺体は置いて生きてる人間だけ飛込むと思う。
死んでいてもボディは大事にする国民性。
事故や南方戦没者の遺体遺骨の回収に熱心なのも、臓器移植が増えないのもそのため。
851名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 01:12:57 ID:PiXIaARt0
えええええー
そんな〜
852名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 01:14:17 ID:bQJbSx2hO
ひ…英人…
853名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 01:16:06 ID:Cs0u2xlh0
910 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/10(火) 08:38:36 ID:/a7H/7hR0
自分は自殺(笑)なんて絶対しない
なんだよ自殺ってww笑わせんな弱者がwww
死ぬ勇気あるなら生きろってwwww

って思ってるでしょ?正常なうちは、皆そう思ってるんだ。
それがさ生きてるとあるんだ、自分が挫ける瞬間が、恐ろしいほど苦しい瞬間が。
それは人それぞれで違うからさ、辛さとか重さも原因は人によって違うの。
だから上に書いたように他人には絶対に理解できないの。
でも本人にとっては辛いってレベルじゃない、自分になにがおこってるかすらわからないの。
もう今どこを向いて何をしてるのか、立ってるのか寝てるのか、それがわからなくなる。

でもさ恵まれてる人はさ、家族とかそういう環境が揃ってるとね、
相談できるよね。優しい友達がいたりしてさ、「お前ちょっと疲れてるんだ、少し休もう」って言ってくれる環境な。
でもそれがない人がいるの。家族が目も当てられないくらいひどい人間だったり、
友達に恵まれていなかったり、
自殺なんて考えたこともないからいつも元気でいてとても人に相談する気がおきない人だったり。
大切な家族がいたとしても自分が崩れるわけにはいかない、そういう立場の人もいる。
そういう人はさ、どんどん泥沼にはまっていくの。もうどうしようもない。
そうするとね、ほら、見えてくるでしょ、自殺って文字。
もう弱いとか強いとかそういう状態じゃないの。
周りが引きとめる時間すらなくいつの間にか死んでる、そういう自殺が一番多いの。

わかる?一番重要なのは、「誰にでも起こりうること」ってこと。
何もかも突然やってくる、自殺って精神病とか心が弱いとか、そんな簡単な言葉で表せない。
無関係だと思って楽観してるまだ若い若い人たちよ、どうかそのときが来たら思い出してほしい。
誰でもいいから誰かに言うんだ相談しろ。
854名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 01:18:09 ID:b9fV5DDpO
>>844
親子そろって久しぶりに河原でバーベキューでもしてくれてたらいいね
855名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 01:20:57 ID:WsZeJG7dO
B'zのラブファントムがなぜか頭に浮かんだ
856名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 01:21:15 ID:0FQ4BecTO
>>752
上の写真、みんないい笑顔だね。
大変な中でも、最高に幸せそうな家族の写真だ。


857名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 01:24:14 ID:J7f6Gr7WO
伝統www
858名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 01:29:04 ID:GF0URzW70
死んだ子どもと心中って日本でも珍しい…。
日本だと前途を悲観してのような。
859名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 01:33:44 ID:DEeWF8XlO
イギリスの伝統は飯が死ぬほどマズい
860名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 01:42:56 ID:8l/uZs9AO
>>826
感動した
861名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 01:51:18 ID:kTjoFAoa0
自殺の名所なのに今まで心中が無かったってのもすごいな
862名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 01:57:01 ID:MF9P2ZS1O
>>1
なんだかんだ言ってMRSA感染が1番怖いよな…。手術自体は成功しても、
医療従事者の慢心や気の緩みで、感染症によってあっという間に事態が暗転するからなあ…。

だからこそ、医者には自分自身に対する厳しさを持った、高い人間性が求められる。
よく「手先が器用な奴を医者にすればいい」とか「手術の腕さえよければ医者に人格は要らない」と言う人が居るがそれは間違い。

手術の腕がよくても人格的な部分が欠落している医者は、手術後の術後管理を怠って自分の研究やプライベートに多くの注意力を割き、
患者のMASA感染に早期には気付かず、気付いた時には手遅れになっていて、
事態の深刻さを悟ると、何とかして感染や発見の遅れの責任を患者に責任転嫁しようとしたりする。

だからこそ、今の日本のように馬鹿でも金さえあれば楽に医師に成れるような一部の私大医学部の存在や、
国公立でも面接を選考に利用している医学部・推薦AO入試を選考に使っている医学部…の存在価値には疑問を感じる。

なぜなら、医師に求められる高潔な人間性は、主観的で“縁故合格”の危険性すらある面接では決して測れず、
客観的な筆記試験で、高い成績を取るまでの過程にこそ、困難から逃げない人間性を高める効用がある…と考えるからだ。

質の悪い医師を輩出するような、一部の私大医学部について廃止すると同時に、
日本の医学部の選考からは面接を廃止し、筆記試験のみで本当の意味での良医の卵を選抜して欲しい。
そういう試験を通過した人格的に優れた医師で無ければ、MRSA感染等のリスクを最小化する医療は実現不可能だろうから。
863名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 01:59:22 ID:8eonb4FV0
3人の写真見たら泣けてきた
864名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 02:07:01 ID:Wj6KxA0W0
>>832>>856>>863
そう、本当に顔がリラックスしていて幸せに満ちている。
素敵な家族だったんだなぁって思う。

ご冥福をお祈りします(-人-)合掌
865名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 02:47:02 ID:XPeZAbI/0
一枚目見たら涙が止まらなかった。
どうかあの世で三人が写真の中みたいに笑って幸せに暮らしていけますように
866名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 07:53:51 ID:ApRf7sxn0
奥さん 同い年だわ いたましいにゃ〜 なむ
867名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 19:05:55 ID:mlA80+hS0
>>849 ID:BkjQ6k/40が死にますように・・・
868名無しさん@十周年
子供が亡くなった夫婦なのか・・・