【飲料】”緑茶風味”のコカ・コーラ、新発売(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
ビタミン入りや乳酸菌入りなど、最近続々と登場する「機能性飲料」だが、今回、
コカ・コーラから6/8(月)に発売となる新作は、なんと“緑茶風味”だという。

「コカ・コーラ プラス カテキン」(147円・500ml)と名付けられたこの新商品は、
その名の通りカテキン入り。緑茶フレーバーを配合するという、なんとも意外な組み合わせなのだ。

清涼飲料水を通じて、手軽に栄養素や健康成分を摂取するという独自の価値を提案するというが、
やっぱり気になるのはそのお味。コーラとお茶のブレンドってどんな感じ? 
コーラ好きの記者はさっそく試飲してみた。

一口飲んだだけだと“いつものコーラ”だが、二口目になると、緑茶の味がほのかに感じられる。
しかも、飲んだ後にはカテキン特有の苦味が少し残るから、なんとも不思議。コーラの甘く爽やかな
味わいは失われることなく、うまく緑茶と調和しており、スッキリ感が増した感じ。
しかも、カロリーゼロ、保存料不使用というのもうれしいところだ。

アメリカと日本の“国民的飲み物”の融合した「コカ・コーラ プラス カテキン」。
「健康的でスタイリッシュに毎日を過ごすための、ちょっとした“plus”をくれるブランド」をコンセプトにした
「コカ・コーラ プラス」シリーズの第二弾として、前回の「ノーカロリー コカ・コーラ プラスビタミン」に続き、
多くの話題を集めそうだ。 【東京ウォーカー】

東京ウォーカー6月 4日(木) 11時 0分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090604-00000005-tkwalk-ent
画像:6/8(月)発売の「コカ・コーラ プラス カテキン」(147円)
http://ca.c.yimg.jp/news/1244081380/img.news.yahoo.co.jp/images/20090604/tkwalk/20090604-00000005-tkwalk-ent-view-000.jpg
2名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:55:46 ID:VFBjbvdW0
誰得
3名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:56:24 ID:KYKRcatS0
普通にお茶飲むわ
4名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:56:43 ID:BFrog9nz0
やっぱりコーラはシンプルが一番うまいよ
5名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:56:46 ID:cHj4H1uwO
しそペプシに対抗か
6名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:56:51 ID:sk/0dpY20
しそ味のペプシ飲んだやついる?レビュー聞かせて
7名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:57:06 ID:860oC+Bb0
そんなものよりアンバサ復活させろ
8名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:57:14 ID:5vCOsM440
あれ、腹筋は?
9名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:57:24 ID:TLkEeDbp0
冒険活劇飲料サスケを越えられるか
10名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:58:00 ID:xHD2D/E5O
珍味ペプシの二の舞になるぞw
11名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:58:05 ID:5FlN7nKWO
バニラ風味のコーラとかあったな
12名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:58:08 ID:2MOkFzQ00
レモン風味のコーラはいけた
13名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:58:49 ID:vUyzcvUPO
まぁ 最強はカメムシ……じゃなかったきゅうりペプシなんだけどね
14名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:59:22 ID:sSzgNrCh0
ゴールデンアップル復活しろ
15名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:59:40 ID:0vVR7Y/c0
一度飲んで見たいな
16aa:2009/06/04(木) 12:59:41 ID:ho+/Po7V0
じゃあ、コーラ味の緑茶も発売すれば?
17名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:00:02 ID:pFTBl0040
かつお風味のふんどし
18名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:00:13 ID:8b8FBtTDO
炎のバルセロナ>砂漠の嵐>コカ・コーラ+カテキン>タヒボベビータ
19名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:00:16 ID:3+2qHsgD0
抹茶の炭酸割り
20名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:00:34 ID:0UDg7Btl0

こっちも、よろ。

「ペプシしそ」    490mlペットボトル    140円
発売期日    2009年6月23日(火) 期間限定
http://www.pepsi.co.jp/products/shiso.html
http://www.suntory.co.jp/news/2009/10439.html
21名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:01:15 ID:BjH+S4sWO
>>9
スイカの皮の味がするスイカソーダとの勝負も見ものだ。
22名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:02:01 ID:/EexKnZQ0
最高にまずそう
23名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:02:19 ID:an5k0UuK0
炭酸飲料とか飲む奴の気がしれん。
一歩間違えたらCO中毒で死んじゃうんだぜ!
24名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:03:17 ID:fGZ2u7bh0
コーラで色が黒くないのって、
サイダーにいろんな味付けしただけ?
それともちゃんとコーラの味もするの?
25名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:03:32 ID:WRHnMy9Y0
すでにのび太が発明していた件
26名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:03:43 ID:oM1CICKX0
>>20
紫蘇は合うはず。
実際、紫蘇でジュース作るしね。
27名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:03:54 ID:Iz6zyBk30
ペプシ味のコーラ作ってくれ
28名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:04:13 ID:N7wuBwfKO
ペプシキュウリ思い出した
29名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:04:14 ID:oGbP86ey0
しそペプシ探してもないんだけど
まだ売ってないの?
30名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:04:20 ID:fLuazjXV0
きゅうり味のコーラを売ればいいよ。
31名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:04:21 ID:Musi86780
>>20
ペプしそ?
32名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:04:22 ID:dt4jCGHX0
そっか
見切った


あずき味のコーラだ。
33名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:04:30 ID:M8zGQDON0
>>26
紫蘇ジュースうまいよね
34名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:04:40 ID:CWoNxlPWO
面白そうではあるが売れるのかこれ
今までに市場から(違う意味で)瞬殺した商品は数知れないが果たして・・

そういえば青いペプシってのもあったな
35名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:05:13 ID:2bjYrbUX0
ペプシ味のコカコーラマーダー?
36名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:05:21 ID:MCOC3ZLLO
コーラにラムネを入れたらペプシ味になる不思議
37名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:05:23 ID:ZsmEptHY0
海外では緑茶に砂糖入れて飲む。
38名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:05:25 ID:93oqpcWDO
炭酸のヘルシアみたいな味?
39名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:06:12 ID:GMiP+/Fs0
はあ?
40名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:06:41 ID:VHGyd6IX0
>>34
元々変わりペプシは数量限定だからな。一定数ハケりゃ終わり。
俺ん家にはブルー、橙、X、きゅうり、白、と各種変ペプシがならんでるぜ勿論もう飲めねえけど
41名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:06:50 ID:W1beKueyO
すでにヘルシアの炭酸入りが出てる件について
42名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:06:52 ID:KTtc2LaR0
チェリーコークやドクターペッパーみたいに、
芳香剤のような臭いがするんじゃねぇだろうな?
43名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:07:03 ID:9GyAnV7f0
ペプシは何故か口に合わん
何故なんだろうな…
44名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:07:10 ID:HuU73PNw0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ザーメン風味まだ〜〜??
            \_/⊂ ⊂_ )   \________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
45名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:07:22 ID:2bjYrbUX0
メントスコーラ発売マーダー?
46( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/06/04(木) 13:07:25 ID:q9CB/AwB0 BE:623061239-2BP(465)
>>9
コーラの前を横切って
そのまま帰って来なかった
伝説の飲料れすね
47名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:07:27 ID:3tEn4MeL0
コーラとコカ茶かと思った
48名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:07:56 ID:Cxp1pclX0
紫蘇ペプシの方が気になる
49名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:08:15 ID:9rSWOkMh0
ドクターペッパーがあればコーラはいらないだろ
50名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:08:26 ID:eh/0bTc60
まっ茶コーラ?
51名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:08:48 ID:vBn8WEvt0
コーヒーコーラを出せ。
52名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:08:51 ID:ZDY9pSPDO
ブルーハワイ味とキュウリ味のコーラ飲みたい
53名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:08:53 ID:aXTAK2N1O

ほどなく100均の自販機に並ぶ予感…
54名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:09:56 ID:WOZGFmfB0
人口甘味料入れてる時点でダメ
コーラに対する冒涜
55名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:10:31 ID:/sxpW21bO
>>50
抹茶コーラは色から興味あるわ
56名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:10:40 ID:FHfxHJ7yO
緑茶味のコーラを飲めばいいよ!
57名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:11:11 ID:tqpAdmLHO
これはイケそう。
58名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:11:13 ID:40ZdxlrmO
またウンコが青くなるペプシ出してくれ
59名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:11:45 ID:KTtc2LaR0
そういや昔、透明なコーラがあったよな。
60名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:12:15 ID:2LlPcmXjO
タブクリアは仲間外れですかね
61名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:12:24 ID:m+uU1Tl60
そんなのサイゼリヤやガストいけばいくらでも作って飲めるだろ
62名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:12:37 ID:PIfLLi6u0
ヘルニアで医者に痩せろと言われた
63名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:12:50 ID:+ch5c9x40
コカ・コーラ トクホ
64名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:12:51 ID:k8ues99I0
こんなもの売れても瞬間だろ?
酒類メーカーと協力、または酒市場に参入して
ファンタオレンジ+ジンとかコカコーラ+ラムとかジンジャーエール+ウォッカとか
ファンタグレープ+ワインとか販売したほうがいいんじゃない?
65名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:12:57 ID:INFoFSvsO
ペプ紫蘇のみたい
旨かったら買い占めたい。
66名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:13:51 ID:E7dxlwQnO
これは期待。マジで。
67名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:14:11 ID:7wPMQVmqO
コーが付く飲み物は普及する
コーラ、コーヒー、紅茶
68名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:14:20 ID:rmAwiqad0
ところでお前ら黒糖サイダーってあったの知ってる?
あれはひどかった
69名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:14:51 ID:YObp4/lVO
そんなことよりチェリーコーラを飲ませろ
70名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:15:02 ID:9xj9jZ3Z0
15年以上前にジョルトコーラに負けてたよね
たけしが宣伝してたカフェイン大量のやつ
71名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:15:09 ID:FG5ly9kFP
>>67
メッコール(´・ω・`)
72名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:15:19 ID:GTJRCDrU0
コーラ大変
73名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:15:26 ID:P2Xts9qm0
コーラ毎日飲んで元気一杯です
74名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:15:34 ID:T19X10Vq0
75名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:15:48 ID:OptlX/Nl0
どう考えても美味そうじゃないのに、どうして・・・どうしてこんなに惹かれるんだろう?
76名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:16:01 ID:UsXu5Du90
 
だれか松田優作のAAを頼む・・・
 
77名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:16:18 ID:iC752Jmi0
ペプシと張り合う気かw
78名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:16:43 ID:E7dxlwQnO
>>43
サントリーにだっけ?吸収される前は好きだったが今は甘くなった。
79名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:16:47 ID:D0XVDx+V0
とりあえず、ZEROのマズさは異常
80名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:17:19 ID:FG5ly9kFP
緑茶味のコーラってたいしておいしくないうえ健康にもさしてよくないとか・・・
どうせ作るならコーラ味の緑茶にしたほうが・・・
81名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:17:46 ID:Cxp1pclX0
>>79
あれって人口甘味料のせい?
82名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:17:47 ID:m3ZRmLvO0
コカコーラは、コーラ+健康志向の商品開発してくっていう方向性は解るが、
味変えなくてよくね?
83名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:17:58 ID:OptlX/Nl0
>>69
超ハッピー目茶ハッピーのりのり〜YO姉ちゃん だったか?
84名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:18:04 ID:wgTv2BDeP
>>20
ペプシソ…。
85名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:18:06 ID:nqYMQlpzO
コカコーラコカインプラスでいいのに
86名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:18:21 ID:+q5VjTV90
>>7
アンバサは扱いが少ないだけでまだ販売してるぞ
うちの会社の自販機に入ってる
87名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:18:27 ID:Q869Lvzu0
>多くの話題を集めそうだ。

コカ成分未調整とかしたら話題独占できんじゃね?
販売できるかは知らんが。
88名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:18:53 ID:Xa7j+rMj0
>>45
メントスを口一杯ほお張ってコーラを流し込むんだ!
89名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:19:01 ID:HbCt8UPG0
なんでもトルマリン
なんでもマイナスイオン
の次は
なんでもカテキンの時代なのか。
90名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:19:05 ID:UsXu5Du90
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。
91名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:19:11 ID:dJmjg4jC0
>>1
>緑茶フレーバーを配合
「添加物を増やしました!」にしか見えないんだけど。
92名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:19:20 ID:m3ZRmLvO0
>>7
俺の家の目の前の自販機に先週からアンパサ入った。
93名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:19:24 ID:un53Oboe0
ミントコーラのがスカッとしそうでいいな
94名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:19:45 ID:E7dxlwQnO
>>79
えっ、うまいじゃん。ノーマルやNEXより好きだ。
95名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:20:20 ID:qjHQ1Tlh0
まあ売れないとわかってこういうキワモノ作ってくれるのは喜ばしいことだ。
別に不味かったら普通のやつ飲めば良いんだしな。
96名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:20:35 ID:OptlX/Nl0
>>79
出たばかりの頃のダイエットコークの不味さやタブクリアの気持ち悪さに比べたら、
ゼロなんてむしろ美味いだろ。どう考えてもペプシNEXのパクリだけど。
97名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:20:39 ID:xAkqJynNO
マウンテンデュー復活させてくれ
98名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:21:00 ID:3ztk/8rG0
ここまできゅうり味のレスなし。
あれは漏れの妄想だったのか?
99名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:21:11 ID:licQglHm0
コーラにバニラアイスを浮かせた

コーラフロート最強
100名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:21:13 ID:VHGyd6IX0
頼むからタブクリアの再販を
101名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:21:19 ID:1HRFv0cJ0
これは結構いける
定番化して欲しい
102名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:21:40 ID:LANxuYy60
静岡だったかで売ってたチェリーコーラってまだあんの?
103名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:21:43 ID:M/m7yKYB0
そんな事より早くドクペを全国販売しろ
104( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/06/04(木) 13:21:49 ID:q9CB/AwB0 BE:207687233-2BP(465)
>>81
カロリー0と謳っている炭酸飲料に多く使われている
アスパルテームあたりが原因かと

三ツ矢サイダーゼロ、スプライトゼロ、ペプシNEXの後味は似通っているのれす
105名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:21:49 ID:eZYV6YliO
世界一受けたい授業でやってたな
106名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:22:32 ID:EO7Yu8eD0
>>79
ごめん、ZEROに慣れちゃって
逆に普通のコーラが甘ったるくて嫌になるんだが
107名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:22:38 ID:FG5ly9kFP
>>103
同意
108名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:22:43 ID:FIWDS6TB0
>>99
ZEROにスーパーカップバニラ浮かべて最弱コーラフロートを作ってやろう。
109名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:23:03 ID:qTah3BWA0
こう言うのはペプシに任せておけばいいのに
110名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:23:30 ID:lPMehPSu0
>>20
『ペプシみそ』に見えた。疲れてるかもしれない・・・
111名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:23:36 ID:D0XVDx+V0
>>94
>>96
去年まではまだマシだったが、今年リニューアルして激マズになった
112名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:23:46 ID:dUREh1Jz0
たまにはタブクリアのことも思い出してください (><)
113名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:24:04 ID:iAgBPtCN0
>>44
つ カルピスソーダ
114名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:24:29 ID:HxVaXC4kO
バニラコーラ復活してよ
115名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:24:40 ID:IE/pnEKR0
>>110
炭酸入って甘い味噌汁か
116名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:24:48 ID:oBcKKSZR0
テアニン(お茶のスッとした甘みの元)配合かと思ったら
カテキンガレート(苦味の元、殺菌成分)かよ…
117名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:24:53 ID:1layg8WLO
カロリーオフとかゼロの炭酸飲料の
後味がどうもすきになれないがこれは少数?
118名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:25:11 ID:FxbQZ8wRO
ゼロカロリー(笑)
119名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:25:18 ID:tt+xgm1/O
これなんてヘルシアスパークリング???(`・ω・´)
120名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:25:27 ID:390WD7G50
>>110
今頃このレスを見て、ペプシの商品会議が来年に向けて始動してるに違いない。。。
121名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:25:38 ID:FL0dIXNQ0
いや、メローイエローの復活を希望すゆ。

そして、ド忘れしたのだが...炭酸入りの紅茶って何て炭酸飲料水だったかな?
122名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:25:43 ID:9J2lXq6v0
年取ったらコーラ旨く感じなくなった。
123名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:25:49 ID:AX2/lgfD0
緑茶ソーダでいいから出してよ。
124名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:26:07 ID:VtYBRrTp0
コーラ業界には年に一度おかしなものを作らないといけない義務があったりするのか?!
125名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:26:11 ID:D0XVDx+V0
プラスビタミンの次はカテキンでw

これで売れればそりゃいいけどさwww
126名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:26:42 ID:59hYgDe50
>>1
ぬぁにぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!!!
127名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:27:05 ID:iAgBPtCN0
>>121
JAZZIN
128名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:27:14 ID:NNPJf7nc0
次はプラスカフェインでよろ。
129名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:27:20 ID:xAkqJynNO
>>121 ジャワティー
130名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:27:24 ID:6GMDaRUR0
昔、どこかに「バニラ風味のキムチシェイク」ってなかった?
131名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:27:41 ID:ucJVnif+O
超コカコーラ!
132名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:27:47 ID:JnC7XRO80
クアンタムはまだかよ
133名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:28:15 ID:6WQ4/Ewl0
砂糖入れた緑茶が日本でまったく売れないことリサーチの時点で見落としたと思う。
134名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:28:27 ID:fucecFHBO
空き缶ウソリサイクルを記事にしろ
135名無しさん@九周年:2009/06/04(木) 13:28:35 ID:zIB/ttbM0
昔、学校の近くの自販機にコーヒーコーラってあったな・・
136名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:28:34 ID:FAmLrKFVO
>>20
キュウリ味は意外と悪くなかったな。
137名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:28:40 ID:s+/Kr6wI0
>>130
悪寒が・・・・
138名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:28:46 ID:xHD2D/E5O
>>130
ロッテリアだっけ?
139名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:28:48 ID:fmsdSolxO
久しぶりに楽しみになる飲み物が出てきた
140名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:28:53 ID:ndsticvN0
サスケとのコラボはまだかね?
141名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:28:55 ID:D0XVDx+V0
ほら、見てごらん。きれいな色してるだろ。

ttp://www.pepsi.co.jp/img/products/shiso/shiso.jpg
142名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:28:56 ID:qjHQ1Tlh0
>>117
それが少数なら全部ゼロカロリーになるだろw
143名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:29:01 ID:4rGhrazq0
おれはバニラコーク好きだったんだが、一般的には受けなかったのか、
販売終了してしまったな。
144名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:29:10 ID:aoIjvwle0
今コークハイ飲んでる。
昼間からの酒はやめられんのう
145名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:29:10 ID:w658NTKs0
>>91
違うぞ
緑茶フレーバーを配合とカテキンプラスってるんだから
機能性も追加されてるだろ



ま、緑茶フレーバーとカテキンの原料は中国だろうから
正確には毒物プラスだろうなw
146名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:29:11 ID:cN05xLJeO
コカ・コーラ イソジン味
147名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:29:53 ID:2TmV4If0O
>>133

緑茶層ではなくコーラ層な売り出すんだろ?
148名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:29:54 ID:AX2/lgfD0
これからは老人も狙って通販で売ります。
コーラ・グルコサミン味
コーラ・コンドロイチン味
コーラ・ドマホルンリンクル味
コーラ・ヒアルロン酸味
コーラ・コラーゲン味
149名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:30:03 ID:h3e5oMbw0
こんなんどうでもいいからジョージアテイスティを全国復活させろよ。
マックスコーヒーなんて変態を全国区してどうすんだよ。千葉県民泣いてるぞ。
150名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:30:06 ID:MV0i8Gcb0
?(´・ω・`)
151名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:30:30 ID:59hYgDe50
チェリーコーラ復活しろよ!
152名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:30:54 ID:OptlX/Nl0
>>97
今もまだ販売してるだろ。
153名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:30:57 ID:mHUf9jDe0
青汁版はいつ出るの?
154名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:31:38 ID:EO7Yu8eD0
>>133
千葉県民なら砂糖入りの緑茶を喜んで飲むと思う
155名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:31:44 ID:zqUv/bz60
抹茶風味の時点でコーラじゃありません
ちなみにイチゴ味のチョコもチョコじゃありません
156名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:32:00 ID:RZxJvJmF0
いやお茶飲めよ
157名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:32:21 ID:+q5VjTV90
>>130
ロッテリアで店舗限定で販売してた。
ちなみに韓国ロッテリアでも販売したけど不評だったそうな。
158名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:32:40 ID:M/m7yKYB0
>>128
ジョルトコーラですか、わかりません
159名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:33:03 ID:Q+b2ydEy0
絶対音感の有るひと、こういう商品名は頭にこびりついてしまう
ttp://www.suntory.co.jp/news/2009/l_img/l_10439-1.jpg
ぺぷシシソ♪
160名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:33:18 ID:iAgBPtCN0
そろそろ栗の花が咲く季節ですね。
栗フレーバーのカルピスなんていかが?
161名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:33:27 ID:YSvR1q9+O
去年の小豆流行りとかもだが、今年は抹茶とかレモンが余ってんの?

山崎パンがレモンケーキ売り出してるしコーラもレモネード出してる
チューハイもコーラも茶バージョン売り出し中

先物的にどうなん?
162名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:33:37 ID:0sw0uefy0
>>1
緑茶風味か・・・・・
変態フレーバーではコカ・コーラはペプシの足元にも及ばないなwwww
163名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:34:02 ID:R3FOQ4Iw0
【レス抽出】
対象スレ:【飲料】”緑茶風味”のコカ・コーラ、新発売(画像あり)
キーワード:タブクリア


60 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/04(木) 13:12:15 ID:2LlPcmXjO
タブクリアは仲間外れですかね

96 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/04(木) 13:20:35 ID:OptlX/Nl0
>>79
出たばかりの頃のダイエットコークの不味さやタブクリアの気持ち悪さに比べたら、
ゼロなんてむしろ美味いだろ。どう考えてもペプシNEXのパクリだけど。

100 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 13:21:13 ID:VHGyd6IX0
頼むからタブクリアの再販を

112 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/04(木) 13:23:46 ID:dUREh1Jz0
たまにはタブクリアのことも思い出してください (><)




抽出レス数:4
164名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:34:21 ID:OptlX/Nl0
ブリトビック55が飲みたい。
165名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:34:36 ID:HxVaXC4kO
>>149
九州では売上一位みたいだからね
おかげで今飲んでる
166名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:35:02 ID:jfUjjA/tO
コカ・コーラ プラス カプサイシン出ないかなぁ
167名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:35:02 ID:FqXQuoX6O
故鳳啓助師匠の往年のギャグにカテキンってあったな〜。
168名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:35:37 ID:Cxp1pclX0
>>121
ttp://softdrinks.org/asd0205a/md_my.htm

16番の画像見て思い出したわ
懐かしい
169名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:36:35 ID:+q5VjTV90
ここは思い切ってチョコソーダを全国発売
170名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:36:52 ID:h3e5oMbw0
>>165
いいなぁ。
テイスティに会いに九州行くかな…
171名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:37:10 ID:RZxJvJmF0
俺にはわかる!次に出そうなものが

コカコーラplusキムチ
172名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:37:51 ID:yMxIOHLM0
ぺプシと張り合ってんだろうけどw
北京オリンピック共催のコカコーラ不買2年目ゆえ
コカコーラ一切買いません

コカコーラにはチベット人の血と涙が流れている
173名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:38:28 ID:3orv5CocO
>>110
ペプシ社員『ペプシ味噌…?いただいたッ』
174名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:38:29 ID:fjDsehYZ0
> なんとも不思議

まずいんだな
175名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:38:37 ID:1OiL9RWWO
ペプシキューカンバーはひどい味だった。
176名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:38:39 ID:xAkqJynNO
岩清水&レモンが飲みたい。
177名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:39:50 ID:ig6UMTpH0
178( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/06/04(木) 13:40:32 ID:q9CB/AwB0 BE:553831564-2BP(465)
>>129
あれは炭酸入って無いれすよ

最近は緑茶ジャワティーも発売
179名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:41:07 ID:oM1CICKX0
ウイリー
180名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:41:10 ID:gPHuzt6PO
ペプシキューカンバーとどっちが上なんだろ。
181名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:41:48 ID:V4nLA8q0O
ペプシひそ
182名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:42:01 ID:+q5VjTV90
>>178
炭酸入りなら伊藤園がティースカッシュを出してたような・・・
183名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:42:13 ID:xisKUp010
俺絶賛のバニラコカコーラとかもあったけど、こういうものって別に売れても売れなくてもいいんだよ話題になれば。
本筋の商品じゃないんだから。

つうわけで、タブクリアすら話題にあがったのに、
完全完璧に忘れられたペプシMX哀れ。
184名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:42:14 ID:lNex+1hEP
えーと、炭酸入りグリーンティーみたいなもんか
185名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:42:18 ID:azuCpJsj0
プラスビタミンは売れないし
駄目そう
186名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:42:25 ID:E7dxlwQnO
>>165
えっ、九州外じゃ販売終わったのか?
九州の醤油は甘いのにマックスは甘すぎるのかね。
187名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:42:57 ID:3iUFlvV30
コーラかお茶がどっちかにせい!
ややこしくてしかたない
188クズ:2009/06/04(木) 13:43:20 ID:7DnlyWYH0
>>71
オメッコール・・・・ゲフン、ゲフン!
189名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:43:51 ID:w658NTKs0
>>178
緑茶ジャワティーは結構好きだな
190名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:44:05 ID:K5JC7vMt0
購買欲が一切そそられない
191名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:44:40 ID:h3e5oMbw0
おにぎり食う時にコーラ飲んで変態呼ばわりされた奴も
これを飲めば無問題ってことですね、わかりません。
192名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:44:52 ID:ljwYa8GV0
後でコーラ買ってきて粉茶でも投下してみるか
193名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:44:56 ID:+q5VjTV90
ところでコーラといえば・・・
昔は関西の喫茶店のメニューに時々あった「アパッチ」という飲み物を知ってるやつはいるか?
194名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:45:29 ID:wsDaC/1Q0
メントス味コーラはどうかな?
http://www.youtube.com/watch?v=M7GevB54n9E
195名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:45:35 ID:tpyANFFE0
>>177
違う、それ統一教会。
統一教会系施設で一般人にも振舞ったりする。
196名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:45:45 ID:oOG+0oKk0
抹茶とほうじ茶も出してくれ
197名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:45:54 ID:p/9MMQ8H0
そもそも、栄養を気にする奴がコーラなんて飲みませんwwwwwwwww
198名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:46:11 ID:2P1YBjlP0
>>20
ゴロ悪すぎだろw
199名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:46:34 ID:obpd8GOn0
ビタミン+はクソまずかった
200名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:46:38 ID:h3e5oMbw0
コーラ+昆布茶
201名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:46:39 ID:E7dxlwQnO
UCCが去年出した黒の正宗(コーヒー+焙じ茶)は500のペットが5本100円で売られてる。
202名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:46:40 ID:Pv6LaER30

コーラは、もっと糖分を減らさなきゃね。

>>192
ご報告をお待ち申し上げております。
203名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:46:56 ID:N2PRNbvo0
ジョルトコーラが炭酸キツくてよかった。
204名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:47:21 ID:ePTlXbo30
いろいろと無理矢理だなw
205名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:47:28 ID:K5JC7vMt0
>>129
ジャワティーってただの無糖紅茶だろ?
206名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:47:31 ID:m/Q5rIDJ0
ヘルシーコーラか
207名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:47:33 ID:NKT06sD7O
バニラコーラはマズすぎてトラウマ
208名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:47:49 ID:09X2LKrRO
ペプシきゅうり風味に比べればどうということない

(´・ω・`)
209名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:48:35 ID:iAgBPtCN0
炭酸ン割増しのストロングタイプとか無いのかな
210名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:48:54 ID:ZhjTjpVP0
クンニした時のあの匂いがするコーラが欲しい
211名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:49:00 ID:uW8eXqZaO
やっぱりメッコールを思い出してしまうw
212名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:49:16 ID:Tee8AA+RO
ペプシしそ味の対抗品か
213名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:49:39 ID:EO7Yu8eD0
メントス入りのコーラを出して欲しい
214名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:51:05 ID:x6KnamrJO
>>208
ボク好きだった(´・ω・`)
215名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:51:37 ID:iAgBPtCN0
コーラのおまけでプラスチック製の玩具付けるの止めて、メントス付けるってのはどうだ?
216名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:51:52 ID:FAz3tcG40
ヘルシオの炭酸は結構美味しい
217名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:52:31 ID:E7dxlwQnO
>>215
胃が破裂して訴訟問題
218名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:52:54 ID:xAkqJynNO
サスケの事も思い出して下さい
219名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:52:58 ID:8AWmWkvTO
上島珈琲から出てたコーヒーコーラはあまりのまずさに上島珈琲にこんなの売れると思って出したの?と電話しました
220名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:53:01 ID:afYXGNeC0
トマトコーラとかうまそう
221名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:53:11 ID:R/tlLu1W0
コカ・コーラって、進出した国別に味を変えたコーラを販売してもいいの?
なんか、「全世界的に同じものを売るべし」みたいなアメリカンな精神をもってそうな会社に
思えるんだが。
222名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:53:21 ID:h3e5oMbw0
>>215
キャップ部分にメントス仕込んで
開栓するとメントスがコーラの中に落ちるようにすればいい。
223名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:53:25 ID:n6zRXfAM0
緑色の炭酸飲料かと思ったのに色は普通か…
224名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:53:53 ID:S4cuErFl0
健康にはよさそう
俺は買わないけど
225名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:54:10 ID:Cxp1pclX0
>>222
1ケース1本の割合でお願いします
226名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:54:43 ID:3tEn4MeL0
ネーミングがイマイチ。爽健美コーラとかだったら大ヒット
227名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:55:06 ID:wIYQrQwX0
タブクリアって糞不味かったよな、アレって今のZEROみたいな感じで売り出したかったんだろうね、ノーカロリーってことで
228名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:55:49 ID:BXHonpHZ0
スルー推奨
229名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:57:48 ID:Xe258IB9O
カテキン
炭酸で死す
230名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:59:05 ID:069KD9700
カテ菌かよ
231名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:59:08 ID:8hk2oOJXO
ペプシキューカンバ
232名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:59:23 ID:LVe89Dh6O
コカ・コーラバニラを永久発売してくれ…
233名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:00:40 ID:FcSO27JU0
ペプシキューカンバー再販してください><
234名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:01:57 ID:4rGhrazq0
キュウリ味飲料が飲みたいなら、
「スプライト」がデフォルトでキュウリ味だぞ?w
とくに後味が。
235名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:03:46 ID:FL0dIXNQ0
わさびラムネやカレーラムネよりはいんじゃね?

個人的には、ドクターペッパーやチェリーコークが好み。

キュウリ味のペプシはなぁ....
236名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:03:48 ID:IFn+pLC/0
最近出た、炭酸入りのヘルシア緑茶みたいな糞まずい味になるんだろうな
237名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:03:53 ID:6tSVn7xU0
ペプシ相手にネタ合戦する気か…?
238名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:05:21 ID:9bi7jydn0
>>183
ペプシはNEXがそこそこ当たったので過去の礎ってことにしといてあげましょう。
239名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:05:22 ID:J+HdGjP40
コカコーラに抹茶の粉付ければ同じじゃね
240名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:05:39 ID:/44GV1600
味噌ペプシが出たなら醤油コーラで対抗
241名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:09:05 ID:8mP9j/iwO
コカ・コーラ社がやってたんかは知らんが、バナナコーラとかあったし
ペプシが真似たんか?
242名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:09:22 ID:CU6OhL9aO
緑茶梅酒はうまいよね
243名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:09:47 ID:IE/pnEKR0
タコ味のタコーラ
244名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:10:13 ID:k6aQEwxfO
お茶飲めよ…
245名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:11:43 ID:Co40tGby0
>>241
バナナコーラはタカラじゃなかったっけか
246名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:12:20 ID:K3sB3BpZ0
チェリーコーク大好きでほぼ毎日飲んでたのに近所の自販機から2ヶ月くらいで
姿消してしょんぼりした覚えがあるな。
でみんなに感想聞くと、大体ドクペと同等のマズ系飲料扱いでさらにしょんぼりww
247名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:14:31 ID:mi0Rh41h0
これは一度飲んでみようかなと思うけど、
3年たって存在してたら。
248名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:15:43 ID:KaeTTfj/0
メジャーメーカーによるサンガリアのあめゆ化現象がはじまってるなw
249名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:17:17 ID:w0ss7jfh0
コーラ好きなんだけど、身体に悪そうだよな、どうしよ? ってヤツ向け。
なんかカテキンとか付いてるとチャラになりそうだろw
250名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:18:56 ID:K5JC7vMt0
>>213
大惨事大惨事!w
251名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:20:29 ID:ynfWmPPY0
味噌ソフトクリームとかあるし、味噌ペプシでもなんとかなるんじゃない
252名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:23:03 ID:koLYByor0
コーラで10円玉がピカピカになるって知ってた?
253名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:24:43 ID:w658NTKs0

タブクリアなんぞサンガリアの「ひやしあめ」に較べれば極ウマだぜw

254名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:25:13 ID:V2BUYXZ4O
いや、緑茶が飲みたいときは緑茶を飲むから。
255名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:25:17 ID:js8SvYad0
チェリーコークっていつごろ?85,86年頃だっけ?
256名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:26:48 ID:gS5ArcO60
そー言えば超絶不人気だった真っ青な炭酸飲料があったなぁ。
色合いだけはスゲー綺麗だったんだが…
炭酸好きな俺でも一口でマーライオン。
なんか販売期間が一月なかったような気が…
257名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:27:12 ID:Co40tGby0
>>254
プラスビタミンのカテキン版で
コーラでカテキンが摂れます
ってだけでしょ
258名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:27:35 ID:H0yUnZ/K0
>>256
ペプシブルー?
259名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:28:05 ID:rg/MyAXdO
もうねカレー味も頼むわ
260名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:28:27 ID:pU/Lr+310
シソの次は何だろうw
261名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:28:40 ID:js8SvYad0
チェリーコーク、ググったら1985年だった。
俺の周りじゃ人気だったのに一般的には不評だったのか。
262名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:30:30 ID:1JaOmIte0
健康なら味噌汁風味と納豆風味だろ
263名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:31:20 ID:3+Sf9RtH0
クリアコーラもよろ
264名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:32:46 ID:FeowJpGv0
ペプしそだけで充分ゲフーなのにw
今の商品開発ってゆとり味覚障害世代しかいないの?

不味いの好き向けには飲料業界最大の暴挙、サスケを再販すればいいじゃないか
265名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:35:33 ID:19bXU99HO
東名のサービスエリアで売ってるカレーラムネとかワサビラムネみたいなものかね?

静岡空港で限定とかで売るのか?
266名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:38:09 ID:cJXZqp/iP
この手の子供のお遊戯みたいなものを作るのはやめていただきたい
もっと体に悪そうな飲料を作っていればいいんだ
267名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:38:26 ID:eEdTdSV60
骨が溶けてもしらねーぞ
268名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:39:21 ID:eOgVRie50
コーラ・麦茶のメッコールが頭をよぎったのは自分だけじゃないはずw
269名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:40:44 ID:DZDkcULNO
メッコーラのみてー
270名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:40:57 ID:+q5VjTV90
>>266
輸入食品店でたまに売ってるアメリカ産のチョコミントソーダとか?
271名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:41:43 ID:pXsPwqIK0
C級グルメ始まったな
272名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:42:56 ID:7ScWZQP10
この手のつい買っちゃうんだけど
旨かった試しないんだよなー。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1039864.jpg
273名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:44:50 ID:wll4YgyB0
>>253
サンガリアの「我が道を行く」精神は大好きだ。
サンガリアの自販機を見つけたときの高揚感ったらないぞ。
見たことないジュースばっかり。
274名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:45:31 ID:QbIO+r0ZO
コカが入ってないのは理解できるが、
コーラフレーバーまで消えないのか?

コーラ飲料の定義が…
275名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:46:05 ID:QfzAYJG/0
そういや最近ダイドーのノンカロリーコーラ飲んだがまずかったな
276名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:46:05 ID:NMYRuJos0
コカと緑茶あるんだけど、どれ位の割合で入れればいい?
277名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:46:16 ID:1IWkkA/PO
コーラで骨が溶けるメカニズムを説明してくれ。
普通に飲んだだけでは骨に触れることはないだろ。
278名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:52:06 ID:5xgaS1e50
プラッシーには米汁が使われていたと言われていたが・・・
このコーラははたして
279名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:55:54 ID:SAWZkslMO
コーラは石炭を乾留したコークスの汁。豆知識な。
280名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:57:56 ID:eRw2kM5Y0
>>46
アニオタ右翼の埼玉しねよ
いい歳したおっさんがキモいw
281名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:59:44 ID:FL0dIXNQ0
チェリーコークのCMをやってたのは、ラジオDJの小林克也だったかな?

282名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:00:13 ID:5a4033Yg0
今のとこ、ペプシキューカンバーだけだな、半分も飲まずに捨てたのは
カメムシの臭いがした
283名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:00:59 ID:0AHV2ete0
健康的てw

健康的に過ごしたいならコーラなんか飲まずに本物のお茶飲んでたほうがよっぽどマシ。
いくらカテキンが入ってようが、コーラなんか常飲してたら糖尿病になるわ。
284名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:04:26 ID:G61dTl+i0
アダ花風味のコーラが飲みたい
285名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:11:52 ID:ynqjXhXY0
八丁味噌を忘れてやしないか
286名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:12:06 ID:7U8Eyhs/P
前のビタミンコーラは最高にまずかった
287名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:15:41 ID:FL0dIXNQ0
俺が好きだった、ハチミツ入り緑茶は、アッと言う間にコンビニから姿を消したな..

そんなに、不評とは知らなかった。
288名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:16:20 ID:r4XZcqVb0
今ぼ〜っと一服してたら『タラコ味コーラ』ってのが頭に浮かんで離れなくなったんだが…。

これは来年のペプシの予知なのか?
289名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:17:53 ID:6tTyB5Mn0
お茶かコーラかうだろ普通
290名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:19:04 ID:bY9IaHty0
コカっと爽やかお茶コーラ
291名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:21:34 ID:+NWM355z0
ちょい前、夏頃はドラゴンボールのフィギュアが付いてたりしたキャンペーンやってたけど最近はやってないの?
292名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:23:41 ID:p9XxV7My0
こんなもんどうでもいいから
チェリーコーク復活せいや
293名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:24:36 ID:N0N+T3BB0
絶対売れる
青汁コーラ
294名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:26:56 ID:KRx2JjAB0
田舎の自販機でガラナコーラを買って飲んでた。
知ってる人いるかなあ。

>>52
ブルーなペプシは美味かったぞ。
295名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:31:40 ID:dQuKb0ExO
台湾には「緑茶珈琲」が有ります。
296名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:32:02 ID:EFAaHDqWO
従来品と同じく 避妊に使えるのか心配
297名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:33:18 ID:6n6PIxC/0
RaDio復活まーだー
298名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:34:57 ID:mF6BLc1OO
キュウリコーラは、悶絶死しそうに不味かった…
299名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:36:43 ID:jTzAGTn0O
一方2ちゃんではニラ茶ーラを発売
300名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:37:51 ID:ljwYa8GV0
コカコーラZEROカップ一杯分におーいお茶の粉を投入しかき混ぜてみた。

飲んでみたら一瞬さっぱり飲みやすい気がして、
元のコーラと飲み比べてみたが混ぜた時に気が抜けただけだった。
しばらく飲んでて茶の味を感じ始めたが、どこかで味わった記憶がある。
そうだこれは宇治金時のカキ氷だ・・・ちょっと炭酸の入った
301名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:38:50 ID:4X0GRTnRO
緑色なら斬新で、一度試飲してみたくなるんだかな。
302名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:42:34 ID:48KpPDtz0
今まで飲んだ中で一番破壊力があったのは大塚の「とんがらC」
ヘルシアウォーター的な脂肪燃焼系の飲料なんだが、唐辛子成分が入っていて
甘さの中にほのかな辛さがある不思議な飲み物だった。
ヘルシアよりカロリー消費は促されたと思うが、売るもんじゃねえなって思う。
大塚は「マサイの戦士」とか変なドリンクがいつの間にか出て、いつの間にか販売終了してる。
>>60
ttp://www.youtube.com/watch?v=Hquf5rDsgcA
タブクリアはもったいぶったCMに反して単なる薬くさくないサイダー
だったのは残念だったが、割と好きだったな。
303名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:42:42 ID:lqq1ZR/r0
>>294
ペプシブルー旨かったかあ?
304名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:43:23 ID:5rRcOajz0
>>294
変な色付きペプシ美味いっていってる奴始めてみたわ・・・
305名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:46:39 ID:FdN163OAO
メーカー忘れたけどクランベリーソーダを復活させてくれ
306名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:50:09 ID:N7msWLQB0
フレーバータイプのコーラって当たった事ないよね?

アメリカで大人気という触れ込みのチェリーコークの不味さと言ったら……
307名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:53:00 ID:z3C2OH1k0
期待してたのに色はそのまんまかよ
308名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:54:35 ID:7ScWZQP10
色水と呼べるのはゲータレードだけです。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1039908.jpg
309名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:56:49 ID:2/ZPHrFS0
キュウリ味のペプシコーラってのもあり増すよ。
310名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:59:35 ID:RlUcZd3eO
サスケをわすれてはいけないよ
311名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:01:47 ID:vNj16ySN0
なんか最近、抹茶味とか緑茶味の製品が出回りまくっているんだけど。
中国が緑茶の生産に成功したの?w ってw付けてる場合じゃねー
312名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:05:28 ID:FGNB1T2r0
>>300
笑ったw
そりゃ砂糖水+抹茶は宇治金時だよな
となると意外と日本人としては飲みやすい味になってるのかなw
313名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:06:31 ID:HcnHbeyg0
きゅうり味好きだったからしそに期待
314名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:06:42 ID:KNbDuttY0
バニラコーラは夏に出したのが失敗だったと思う
315名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:08:09 ID:iC752JmiO
私カロリーゼロってうたってるやつ怖くて飲めないんだけど
316名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:09:35 ID:jJJBqYkV0
たけしのジョルトコーラ
317名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:11:55 ID:BQIOW06F0
>>308
(((( ;゚Д゚)))のめるの?
318名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:12:59 ID:m5cckxaJ0
緑茶なら割りとイケそうだな
319名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:17:12 ID:m4nBt7vv0
メローエローとかシャッセとかミリンダとか力水とかナイアガラドライとか
今なら売れる
320名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:19:02 ID:5a4033Yg0
炭酸抜き微糖コーラを待ち望んでるんだが、出ねぇな
コーラに炭酸は要らないと思うんだ
321名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:20:28 ID:tAyGKQmJ0
いつも行ってる業務スーパーにDrペッパーが並んでたことに気付いた
322名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:23:45 ID:BAsCDIwN0
Tパックにサイダー注いでもいい感じだよ
323名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:27:26 ID:71YRXIOy0
「カルピスコーラ」ってのが有ったらしい。

カルピス+コーラではなく、普通のコーラだったということ。
324名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:30:56 ID:QQ3TsBVq0
緑茶味のコーラを飲めばいいよ!
325名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:31:51 ID:7ScWZQP10
>>323
こういうのじゃないんだ・・・
http://www.misichan.com/cocktail/d/cocktail81.html
326名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:33:38 ID:rGLeXBFUO
予想外w
327名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:38:38 ID:vclkdfvl0
コーラに粉末のカテキンを入れてみた

うまく混ざり合わないので激しくシェイク

全然味わえなかったお…
328名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:43:25 ID:cPHHMgps0
コカイン葉抽出成分配合コーラが飲みたいです
329名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:46:01 ID:T4JdJwcl0
俺は人間をやめるぞ、JOJOォォォォ!!!

ゴクッ

UIRYYYYYYYYYY!!!
330名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:56:28 ID:N7msWLQB0
青汁にコーラ、っていうのも美味しいかもしれない。


言ってみただけ。
331名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:44:32 ID:oRZM5Gdo0
ダイエットコーラの人工甘味料のアスパルテームは酸に弱い。
コーラはpH2で結構強い酸性だ。
それでアスパルテームのペプシネックスは毎日劣化してゆく。
賞味期限は6ヶ月だが、アスパルテームが酸で分解されて、毎日味が薄くなってゆく。
だから、ダイエットコーラは入荷したてのものを買って、早く飲み切ろう。
間違ってもドンキホーテで期限切れ間近の半額を買ってはいけない。
賞味期限の6ヶ月前が製造日だと覚えよう。
ちなみに、ウェルシア薬局で売っているトップバリューのダイエットコーラは、
中身がペプシネックスみたい。おいちい。
332名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:45:52 ID:oRZM5Gdo0
糖尿病はエイズとほぼ同じくらい怖い病気だ。

糖尿病は血液のブドウ糖が濃くなる現象の病気。
悪くなるのは主に二つ
・砂糖のシロップ付け状態で毛細血管が壊れる。回復しない。
・血液中の糖分を細胞に取り込めず、細胞が餓死する。

初期の治療法は
魚肉卵を食べて、甘いもんと穀物を避ける。減量する。
すい臓に「無理をさせて」血糖値を下げる飲み薬を飲む。
すい臓に「無理をさせて」血糖値を下げ&すばやく減量する。

放置すると、手足切断、失明、おしっこ作る腎臓が壊れる。
血液中の糖分を細胞に取り込めず、細胞が餓死する。本人も餓死する。

腎臓が壊れかけると、その治療法は、
甘いもんと穀物を食べて、魚肉卵を避ける。
思い出して。糖尿病の治療法を。真逆でしょう。
糖尿治療は魚肉卵を食べて、甘いもんと穀物を避ける。
糖尿病で腎臓が壊れかけると、
糖尿病治療が優先されるので腎臓を見捨てることになる。
おしっこが作れないので、不快、苦しい、辛い。3日おきぐらいに
年数百万円(税金)の何時間も拘束される人工透析になる。

兆候は食後の血糖値170mgを超えるとオシッコの中にブドウ糖が混じる。
オシッコの香りが果汁ジュースになる。指にひっかけてなめると甘い。
水洗トイレの水と混じると光が屈折しカゲロウのようにモヤモヤする。
尿をペットボトルに入れておいておくと、
冷えて白い砂糖が結晶する。ブドウ糖が析出する。
ドラックストアの尿糖検査紙でわかる。甘い時点で検査紙は必要ないが。
おおよそ10年で体が生きたまま腐りきって死ぬ。長く苦しむ。エイズと同じ。
http://freett.com/tamakma/diabetes/
333名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:08:34 ID:XocA0gXQ0
マンゴー味の炭酸飲料って無いかな?
334名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:59:01 ID:jzBIkTWP0
昔飲んだ梅コーラ飲みたいな…
335名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:02:02 ID:JJvzaYxvO
まだこんなユダヤマンセー企業を利用してる奴いんの?
336名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:05:56 ID:rfQ0UIwD0
ジュースって最初むちゃくちゃ甘く作ってから、
あとから添加物で飲める程度の甘さに調節してるそうな。

なので想像以上の糖分が入ってて、うっかり飲みすぎると
すぐ糖尿病になるらしい。
337名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:07:43 ID:E2Hoadax0
8日発売なの。
名古屋の地下鉄で飲んでる女性がいたが、どっかで配ってたのかな・・・
カテキンのコーラ?って一瞬凍ったが。
338名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:08:06 ID:sg8cxfOl0
男は黙って


ソフトドリンクの時代!

339名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:09:15 ID:E1MXmf6MO
キュウリ味のペプシよりはマシか?w
340名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:09:52 ID:dsJsyr3HO
わざわざ緑茶風味を作った理由がわからない。
それなら美味しい緑茶を考えて欲しい。
こんな飲むくらいなら緑茶飲むわ!
341名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:10:34 ID:jFPEwzi10
オフサイド復刻も近いな。
342名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:14:06 ID:EBzsQVxc0
バニラコーラはうまかった
復活しないかなぁ
343名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:25:11 ID:TwwTRYy10
無糖
レモンフレーバー(-)-limonene入り
メントールl-menthol入り
強炭酸
クエン酸入り
こんなコーラを作って欲しい。
コカコーラ・グレートパンチとか名前をつけて。
344名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:26:50 ID:u0sFQiSS0
>>333
サンガリアのマンゴーソーダ
345名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:24:06 ID:CN/qohBa0
スレ違い
346名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:50:05 ID:x2VWnJHD0
ジョルトは飲みたいけど、入手できる?
347名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:55:07 ID:zZYoOtoo0
>>333
スコール
348名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:00:20 ID:VcWqcVynO
カロリーゼロばかりだな
アスパルテームだのなんだのの甘味料は、マズイから嫌いなんだが・・・
349名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:02:49 ID:OL9v+DwaO
サスケ
復活希望
350名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:03:57 ID:BvXn7MiLO
飲料業界は何を狙ってやがるですか…
351名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:06:45 ID:IPz+0c200
近年のお菓子や飲料その他もろもろの新商品開発は煮詰まってる暴走中だな。
ところでペプシのあのCMは洗脳させたいのか?どう考えても凶だろ。
352名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:07:57 ID:e1OVFkF2O
こんな必死に健全な飲み物ぶってもダメだよ。
所詮カテキンとか相殺されて効果ないんだろうし、潔くメガカフェインコーラとか
がっつり逝っちゃってほしい。
353名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:09:33 ID:OL9v+DwaO
とりあえず
来るべき発売日に
備えて
冷たい緑茶とコーラゼロを同時に口に含んでみたらいいかも。

354名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:10:53 ID:bI9V5+8l0
どうせすぐ消えるな
チェリーコーラとかバニラコーラもあっという間に消えた
355名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:12:04 ID:KFy0vn1TO
お〜いコーラ
356名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:12:08 ID:2PX1umwBO
スレタイの飲料が飼料に見えた
357名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:12:28 ID:ezX3XKHdO
ちょっと前にあった、キュウリ風味のペプシはどこいったんだー!
358名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:12:52 ID:HVRughhA0
カロリーゼロのコーラを飲み続けて痩せたという報告を一度も聞いた事がない
359名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:13:21 ID:KJ5JUd/mO
>>352
>メガカフェインコーラ

なんか響きがカッコイイぞ。飲んでみたい!
360名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:15:26 ID:fOxL0y5PO
>>358

コカ・コーラ・マイナスじゃないからな
クォーターパウンドバーガーにポテトLでも食べてるんじゃないか?
361名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:15:26 ID:0oqQl6KLO
>>357
あれは凄かった

最後まで飲みきれない味
362名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:15:44 ID:wTHG/+AmP
ノンカロリー飲料は甘さに対してカロリーが釣り合ってないから、
脳が混乱してカロリーの過剰摂取を引き起こしてしまう。

カロリーゼロならおkって訳じゃないんだよな。

油や砂糖水飲んでダイエットとかもあるしな。
363名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:17:54 ID:++6ktnPr0
ペプシのキュウリの奴は好きだったのにすぐなくなった
364名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:19:28 ID:2+ucIi0C0
キュウリ+マヨネーズ=メロンww
365名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:21:29 ID:9SMb2xlV0
C2COLAやバニラが失敗したのはなぜか
366名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:23:05 ID:OL9v+DwaO
>>148
意外にいけるかも
しれない。

コーラゼロに
コラーゲン入り

近いうちに商品化
されるかも。
367名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:23:22 ID:++6ktnPr0
暴暴茶みたいな味わいになるのかな
368名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:26:36 ID:LICKQNx2O
バーベキューをたらふく食べた後にコーラをゴクゴク飲んで
「ダイエットコークだから太らない」
とか言って笑うアメリカ人のコピペ思い出した。
369名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:30:57 ID:Nvn8+mCRO
ペプシ紫蘇に対抗したのか
ちとインパクトが薄いなぁ
370名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:32:14 ID:TJ0CN7q60
ヘルシアと提携してヘルシアコーラにした方が売れたかも。
371名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:32:50 ID:oK9P5Or70
カツオ風味のフンドシみたいなもんか?
372名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:35:13 ID:SpH83ISMO
ペプシ味のコカコーラとか出ないかな?w
373名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:36:17 ID:ezX3XKHdO
>>361
俺は好きだー!
あれこそ夏の淡い思い出の味!
374名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:40:26 ID:DpQXUQb+0
やっぱりコーラはクラシックが一番!
375名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:43:55 ID:rH/NUJES0
そういや炭酸飲料最近あんまり飲んでないな
ちょっと前まで世界のキッチンシリーズのキャラメルラテがヘビーローテーションだった。
あのシリーズの新作見かけるとワクワクするんだよな
376名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:45:47 ID:13gMuFAd0
緑茶とコーラ混ぜたことがある。
意外にもシンプルな味だった。
377"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/06/05(金) 08:47:32 ID:N4Aphu310
バニラコークまた売ってくれ。
378名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:49:20 ID:ffHkSqSw0
健康に気を遣うやつはコーラなんて飲まない。
379名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:51:20 ID:yIVF+nZJ0
>>1
ペプシ(暗黒)面に落ちたか
380名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:51:48 ID:NP9M1/EH0
キワモノ好きには受けないから
まともにおいしいか、おいしくないかだな
まあ普通な感じか
381名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:52:21 ID:4gonznEcO
ガンダム00の最終回でパトリック・コーラサワーとカティ・マネキンが結婚した
→コーラ プラス カテキン
382名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:28:34 ID:eIPZ5fFc0
そろそろチェリーコーク復活させてもいいんじゃないか?
383名無しさん@十周年
>>382
元ソニプラ辺りで幾らでも入手できると思うけどな