【経済】「スーパーリアル麻雀」のセタが特別清算へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
帝国データバンクによると、「スーパーリアル麻雀」シリーズなどで知られたセタが、
このほど東京地裁から特別清算開始の決定を受けた。アルゼ傘下でパチンコ周辺機器を
製造販売していたが、パチンコ市場の低迷で事業継続を断念していた。

スーパーリアル麻雀や「森田将棋」などで知られ、1997年に株式を店頭公開(現JASDAQ)。
99年にアルゼが出資して傘下に入った。パチンコ・パチスロ機向けICカードシステムなどを
販売していたが、2007年3月期決算に不正な会計処理が見つかり、アルゼが信用力を
保つために持ち株比率を高めた結果、JASDAQ上場を廃止していた。

その後も市場低迷で売り上げが回復せず、債務超過に陥るおそれもあったため、
今年2月の株主総会で解散を決議していた。アルゼは「清算手続きに透明性を持たせるため」
として特別清算手続きを申し立てていた。

負債は08年3月期末で約31億8700万円だが、大幅に変動している可能性があるという。

*+*+ ITMedia 2009/06/04[08:01] +*+*
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/04/news012.html
2名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:02:47 ID:vGS3iMQxO
焼き鳥ハコワレか
3名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:04:27 ID:cknORaTU0
森田将棋の森田さんってすごい天才だったらしいけど今なにやってんだろ
4名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:04:35 ID:eOCMAYcA0
(-人-)ナムナム
5名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:04:59 ID:IFpRyFyJ0
6名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:05:41 ID:7vg5GALn0
アルゼのフィリピンカジノはどうなるのやら
アロヨ大統領との約束守ってくれよ
7名無しさん@10倍満:2009/06/04(木) 08:07:07 ID:wCyKa8H30

スーパーリアル麻雀のパチスロ、クソ台でしたね。
8名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:07:42 ID:C9Wp39dl0
セタの最高傑作は(ガデュリン)。あれこそリメイクしてくれよ。
9名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:09:06 ID:+xW69or70
まだあったんだな
10名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:09:48 ID:iotMUHFZ0
            /
        __  _   /          __|     /
           /   /                 /
         _/   /                /
            _/            ___/
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │一│一│一│二│三│四│五│六│七│八│九│九│九│|九|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│|萬|
11名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:10:13 ID:wLRYgsE90
クソゲー界のカリスマ
伝説のファミコン版「一揆」ってセタじゃなかったか?
12名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:10:44 ID:+QkX27400
>>3
将棋じゃね?
13名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:11:13 ID:NcI9uyE/0
北朝鮮に送金して核兵器開発を支援する糞会社
14名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:11:37 ID:pJ/bCC7/O
P3で100円入れた途端に天和上がられたことは,一生の思い出。

15名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:11:37 ID:6PYV742qO
オレが100円投入したらいきなり天和上がりやがったことは正直今でも恨んでいる
16名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:11:54 ID:yyf2HSC20
ゲーム業界の再編が激しい中、今まで存続してたことに驚いた
>>11
それはサン電子
17名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:12:06 ID:MYR31GxuO
今のうちにサターンのシリーズ買い漁っておくかな
18名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:12:09 ID:plJhbiMY0
19名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:12:10 ID:rmAwiqad0
>>2
もう半荘!
20名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:12:11 ID:Pu02Yka10
コントローラーでお世話になりました
21名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:12:22 ID:1c4EJdxe0
湯川専務じゃないとこか。
22名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:12:50 ID:4wTUJd6cO
スーパーリアル麻雀P7てXPじゃ動かないんだよなぁ
23名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:13:00 ID:PPeHoRX80
確かにサターンのイメージがあるな
24名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:13:14 ID:RTg5Wixq0
トビで終了です。
25名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:13:28 ID:eOCMAYcA0
PY以外でお世話になりました(-人-)ナムナム
26名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:13:43 ID:nnGIdfle0
小学生の頃ゲーセンでやってみたかったけど出来なかったゲームだw
一度くらい脱いだ画像みたかったな
27名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:15:06 ID:pJ/bCC7/O
>>15
お前は俺か?

28名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:15:06 ID:B0GbVUphO
あと一枚になると天和
29名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:15:23 ID:cJGHkauh0
内藤九段将棋みたいに「待った」を五回くらいしたらやり直しできるかも。
30名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:16:55 ID:4wTUJd6cO
家にサターン版グラフティ 5 6
Win版7があるぜ
31名無しさん@10倍満:2009/06/04(木) 08:17:05 ID:wCyKa8H30

とりあえず記念に買っておくならネオジオポケット・カラーで出た
スーパーリアル麻雀オールスターを購入しておくと良い。

全員出てくるし全員脱ぐ。
32名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:17:17 ID:/QEqqodP0
PW
33名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:17:52 ID:D1m55bnC0
>>3
羅門祐人の名前で小説家

軍ヲタSFヲタにはけっこう有名な人らしい
34名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:19:16 ID:haaAjMdy0
>>14 俺も。被害者の会つくろうぜ。
35名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:19:20 ID:v67snNCeO
>>31
あれプレミア付いてね?
36名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:20:13 ID:WclziyRi0
あの麻雀はオマンコ見れるのかね?
37名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:20:35 ID:ufjfE2ZpO
VIの基盤が安かったから買ったなぁ。
一度もやってないがww

あと、なぜかタマちゃんの等身大ポップがある。
38名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:20:47 ID:ZkolQL3qQ
今だにゲーセンに置いてあるな
ぜんぜんリアルじゃないけど
39名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:21:01 ID:uouV3rA+O
チャリーン、東一局、カッカッカッ、ツモ 天和


………('・ω・`)
40名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:21:37 ID:nnGIdfle0
>>31
ネオジオポケットなんて持ってないわ
41名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:22:25 ID:yfUBqhkv0
セタってまだ生きてたの?とうに死んだと思ってたが。
42名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:23:10 ID:A8K0bXw60
天和の被害者多すぎw

俺もだ
43名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:24:02 ID:pJ/bCC7/O
>>39
で,「勝っちゃった」とか言ってデモ画面に戻るのな。
何が起こったのか一瞬判らなかった。

44名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:24:14 ID:da9RfrI10
リーチ一発ツモのイメージ
45名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:24:40 ID:5TE40PZJ0
高校の頃、
昼飯食ってた駄菓子屋でよくP3やったよ
46名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:25:09 ID:tG1JdbqsO
なんてなつかしい
47名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:26:00 ID:D1m55bnC0
タウンズ版かったな
いらっしゃいませーー
48名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:26:05 ID:hsVPXSu/0
>>37 ウラヤマシス

ポスター大量に持ってたけど 結婚する時に捨てて出てきちゃったよ
49名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:26:21 ID:HdMVJ/xS0
アルゼグループから捨てられたSNKは倒産の末SNKプレイモアに転生、
パチスロ業界参入し今もアルゼと争っている。

一方セタは何をするでもなくリアル麻雀の版権だけ取られて飼い殺された。
50名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:26:53 ID:ekiwF/f8O
>>33
その二人が同一人物なのを今知った…
51名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:27:57 ID:mNsHbuO90
64の振動パックのアイデアは
ここの社長が初めて公言した記憶が
52名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:28:18 ID:YObp4/lVO
>>3
ずっとランダムハウスの社長でしょ
森田和郎さんはセタの社員じゃねーよ
53名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:29:02 ID:vXkXNqUQ0
> スーパーリアル麻雀や「森田将棋」

両方とも高校生の頃お世話になりました。それぞれ違った意味でだが。
54名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:29:09 ID:sqUGf/VEi
森田将棋…懐かしい。
55名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:29:27 ID:t3rgFbLTO
>>14
俺は地和を喰らった。
56名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:30:21 ID:DpPq2oZq0
スーパーリアル麻雀
懐かしい
57名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:31:14 ID:nyOMQlSs0
麻雀が売れたくらいで上場したのがおかしい
58名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:31:43 ID:gCMgg5rMO
>>14-15
wwwwww
59名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:32:03 ID:Wj2QpemA0
>>33
たしか、その昔(20年くらい前)アスキーが主催していたコンピュータオセロ大会とかに出てた時は、医学生だったと記憶していたが、結局医者にならなかったのね。
60名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:32:35 ID:kM4op+D80
家庭用ゲーム機初のバッテリーバックアップ搭載ソフトが
ファミコンの森田将棋

豆いじりな
61名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:32:48 ID:xshcFJER0
パチンコの下請けになった時点でゲーム会社として死んでるよ

パチンコとくっついたアニメ会社もそのうち倒産するんでない?
62名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:32:52 ID:JH3p3oyqO
またアルゼに捨てられたのか?
63名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:33:15 ID:YObp4/lVO
>>33
それは山口祐平
森田和郎とランダムハウスを起こした同級生
その後子会社作ってそっちの社長になったけど廃業して小説家に専業した
64名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:33:45 ID:36qqXuPqO
普通に一打目を切ったらやにわにロンされたんですけど・・・

地和では被害者の会に入れてもらえないでつか?(´・ω・`)
65名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:34:15 ID:1c4EJdxe0
>>14-15
つばめ返しでもやってたんじゃねえの?
66名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:34:24 ID:D1m55bnC0
>>59

東工大、埼玉医科大はともに中退したらしいよー
で、弟は参議院の議員さん

67名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:34:33 ID:0R1wqrdy0
スーパーリアル麻雀コレクションDSを出せとあれほど
68名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:35:35 ID:kM4op+D80
>>64
それ人和
ちなみにスーパーリアルに人和はないのでお前の話は全部ウソ
69名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:36:24 ID:6/wJtEUV0
PIIやるために麻雀覚えた
お陰で学生時代は雀荘通いに/(^o^)\
70名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:36:35 ID:D1m55bnC0
>>63

まじっすか
やべ、おれみんなに嘘を教えてたw
しったかはだめだなw
71名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:37:22 ID:lpy3LxWf0
PCエンジン版のスペシャルは酷かったなー。
配牌と手順が決まってて、パターン憶えると四倍役満とか出来たw
72名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:37:24 ID:Wj2QpemA0
73名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:37:54 ID:+QkX27400
>>53
森田将棋で抜いたんですねわかります
74名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:38:13 ID:BN4MSQ8fO
FC版の森田将棋だったか
あと一手で詰みの形になると
CPUが長考で動かなくなったな
75名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:39:43 ID:oBV5/UIU0
P5にはだいぶ持ってかれたなあ。
藤原綾の「……いくじなし」が、わりと癇に障るw

>>31
数年前買おうと思ったら、プレミアついちゃってた。
今なら少しは安くなってんのかな。
76名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:40:30 ID:YObp4/lVO
>>74
負けを認めたくないから死んだフリ
77名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:41:28 ID:mNw4X7Pg0
>>74
時間切れで負けってことにしておけ
78名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:41:40 ID:ptwzM5NXO
>>69

> PIIやるために麻雀覚えた
> お陰で学生時代は雀荘通いに/(^o^)\


おまいは俺か
79名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:41:49 ID:ivwp1Cj+O
七夕に見えた
80名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:42:37 ID:S4HXiONKO
リアル麻雀のアドベンチャーゲームは結構遊べたな
81名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:43:35 ID:Q92Y0/TG0
>>49
ほんと版権だけ抜かれて捨てられたって感じだよなあ。
82名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:44:33 ID:4wTUJd6cO
>>80
海へ
だっけ?
人魚がでるんだよな
83名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:44:48 ID:yfUBqhkv0
俺はコンティニューした直後に天和を上がられ、さらにコンティニューした直後に
天和を上がり返したことがあるぞ。
84名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:44:52 ID:iQXJcYX6O
スーパーリアル麻雀のどこがリアルだったのか
85名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:45:33 ID:mNw4X7Pg0
>>84
女の子の画像
86名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:45:39 ID:USeUa84s0
>>14
>>39
>>43
>>55
俺も天和地和それぞれくらった。
頭来たので地和くらったときで
スーパーリアル麻雀には手を出さんことにした。
87名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:46:03 ID:0fj7Jd1+0
>>84
随分と長いスパンのツッコミだな
88名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:46:54 ID:yfUBqhkv0
>>84>>85
違う。牌をつもる手の動き。
89名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:47:28 ID:fBOVVpLIO
>>84
脱衣シーンが感動モノだったんだよ
それまでは劇画調の一枚絵だったからな
90名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:47:58 ID:M/sJFx1U0
ごめんねぇ〜
91名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:48:16 ID:FUhz079x0
4、5、6は基盤を買いました
92名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:48:18 ID:nkGCigUL0
ガデュリンの会社か
93名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:48:25 ID:GuUsjboX0
合併した戦船、涙目だな
94名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:48:31 ID:Yq4Wzvgt0
>>55
俺もP4で地和食らったわ。
あのポカーンとなる感覚は忘れられないw
95名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:49:07 ID:TDKYe8Yh0
麻雀のルール全然判らないので
何が出てきてもツモを選択
相手が何を捨ててもロンを選択
というプレーでどうにかこうにかサターンの早坂晶を脱がせていたな。
あの頃は丹下桜の出演作全部チェックしてた。
96名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:49:18 ID:Wj2QpemA0
>>14-15
俺も基盤のディップSWをVERYEASYにセットして遊んでみたが絶対3人目までしか行けなかった。
「かすみ、勝っちゃた〜」
97名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:49:25 ID:YEYiptpx0
まだ100行ってないのに、天和地和の被害者多すぎwwwww
98名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:49:29 ID:hjLGY8HN0
>>61
AVに出る落ち目芸能人みたいだなw
99名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:49:51 ID:Doykvqm2O
結局ショウコの代打ちの正体は誰だったの?
100名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:49:54 ID:Pfv8nXnf0
天和は食らったこと無いけど、ロン!九連宝燈。ってのはある。
しかも1回だけじゃない。w
101名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:50:08 ID:N02FhiGX0
絶対おかしい麻雀機だった

勝ち続けると突然親のダブル役満とかで
負けて追加しなきゃいけないし。
102名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:50:34 ID:yfUBqhkv0
それ以外にも、脱衣麻雀をしたいがために麻雀のルールを必死になって覚えたな。
103名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:51:04 ID:59hYgDe50
>>1
幸田クミも連座倒産すべき
104名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:51:05 ID:gqKJhd1tO
リアル麻雀牌牌の続編と勘違いしてP1をやって、脱がなくてがっかりした苦い思い出。。
105名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:51:14 ID:D13fGOSV0
こんにちは かすみです、さぁはじめましょうか♪
チャッチャッチャッチャ(配牌) ツモ(ダブル役満) 天和、四暗刻
スタートボタンしか押してないのにゲーム終了…あれで熱くなって何度も100円玉突っ込んだなぁ('A`)
106名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:51:47 ID:6/wJtEUV0
>>84
だついあにめ

>>78
結構仲間が居ると思うんだ
107名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:52:16 ID:Y3GR8mpQ0
いまだに脱衣麻雀といえばスーパーリアル麻雀(P5)が至高だな
108名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:53:16 ID:Wj2QpemA0
>>107
スーチーパイも名作
109名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:53:31 ID:yfUBqhkv0
P3は、プレーヤーが上がられると服を着るかどうかのディップスイッチがあったはず。
あと、P5は両面待ちよりカンチャン、ペンチャン、単騎待ちで待つほうがツモ上がりしやすいという攻略法?があった。
110名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:53:45 ID:m26ODFZu0
無印で全部脱がすとアソコには何も描かれていなかった
111名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:53:53 ID:D3WGbBB70
プロジェクトシルフィード良かったんだけどなぁ
112名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:54:05 ID:svseRJ6P0
あー餓鬼の頃ゲーセンで見た事あるわ
隅っこの方のアダルト物ばっかの薄暗いコーナーにあったな
やってるのは背中丸めた小太りのおっさんとか
チンピラ風の奴ばっかりだったな
113名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:54:29 ID:6/wJtEUV0
ガルフォースのパクリってPIIIのキャラだっけか
114名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:54:43 ID:8lWT7Nsj0
ああ、あと1枚脱がせば!
というところで相手が天和とかなるあのゲームか
115名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:55:09 ID:2Cfmaz2b0
ドラクエ誕生にも関係のある会社だっけ?
ゲーム本体ではなく音楽の方だけどね。
あのゲームおける音楽の比重は大きい。
116名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:55:15 ID:gjTQu9Ps0
玄人とはこういう人の事を言う
117名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:55:30 ID:D1m55bnC0
彩京がだした、ホットギミックの麻雀ゲームがおもしろかった記憶が・・・
118名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:55:51 ID:ogCM9jnm0
>>10
小島さん…
119名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:56:14 ID:XK/Pozdj0
PS3版エキゾーストヒート楽しみにしてたのに
120名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:56:41 ID:gqKJhd1tO
>>107
麻雀学園卒業編
麻雀放浪記・掟も名作
121名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:57:07 ID:rzO+8aqQO
そういえばSETAってヘルメット屋も潰れたよね。
呪われた名前なのかな?
122名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:57:31 ID:198WmShF0
中高生の頃P2でマージャン覚えた奴は多かろう。
実は知り合いのいた会社なんだが
ジャレコ、セタの順で不幸になっちまったか・・・
123名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:58:11 ID:4wTUJd6cO
ロンよりショウコを見せてあげる
124名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:59:06 ID:Wj2QpemA0
>>109
10年近く前から出てる脱衣麻雀は自主規制できるようにディップSWで脱衣できなくすることができるんだよね。
勝った後AVが流れる機械を設置していて摘発された店があったかららしいけど。
125名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:59:08 ID:t3rgFbLTO
いいリズムで空気が凍るよなw
126名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:59:18 ID:ogCM9jnm0
Ps clubの会報誌フルコンプで持ってるぞ。
127名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 08:59:53 ID:2Ln3JHED0
GONZOとフュージョンして
GONタとなってエロアニメつくらないかな
128名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:00:07 ID:6cy/uAKFO
>>101
基本的に満貫以上上がると発狂するので
安手でじわじわと無理せずあがって脱がしていくこと

俺は大抵1000円掛からずに全員脱がしてたわ
129名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:00:43 ID:YEYiptpx0
七夕を セタと読んじゃう 人もいる
130名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:00:57 ID:PQ5lofXxO
役満2順目でテンパってあがれないあれか!
131名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:01:37 ID:0OgpZ71/P
一体どこがリアルだったのかアレコレアレコレ・・・
132名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:01:55 ID:iotMUHFZ0
133名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:03:28 ID:Wj2QpemA0
>>121
たしかにセタの不幸は続くな・・・・
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090527k0000m040141000c.html
134名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:03:35 ID:P5GWdNDx0
スーパーリアル麻雀のキャラはホントエロかった
135名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:04:11 ID:33bwXwKQO
セタを七夕と勘違いしていた幼き日
136名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:04:18 ID:63HFjzYH0
>>132
当時は、これが限界だったなw
137名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:06:32 ID:D1m55bnC0
138名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:06:36 ID:q37E4Ofd0
森田将棋懐かしいな、ロボット?と対局できたし
139名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:08:06 ID:GsxH1UUNO
初代リアル麻雀は脱衣麻雀でない

豆知識な
140名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:11:01 ID:n8fJrOqx0
とうとう「倍プッシュ」機能は搭載されなかったな。
141名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:11:45 ID:sSzgNrCh0
ショーコちゃんにはお世話になりました
142名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:12:05 ID:MeDajda8O
クリス・ガーランドは強かった……
143名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:15:15 ID:lld5WVol0
>>8
なつかしーw
ガデュリンって、クソゲー、クソゲーって言ってたけど、結構ハマルゲームだったよな・・・
無慈悲なまでの一撃死とか、今では出せないゲームだよ。。
144名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:16:57 ID:4wTUJd6cO
タマミ
ハァハァ
145名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:17:24 ID:VNqogBC10
結局どこがスーパーリアルだったのかわからなかったな
麻雀はイカサマだしリアル描写のマンコが見られるわけでもなし・・・
146名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:18:39 ID:axiLuLyZ0
何度も言うが最高傑作はX。
ただ、最高なのはエツ子さん
147名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:20:03 ID:C3AKBlmx0
リアル麻雀といいつつ全然リアルじゃなかったからなぁ。
今はリアル指向(対人)の麻雀が人気だからしかたないか。
148名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:27:07 ID:HpbL23ta0
天和は仕様です。w
149名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:27:37 ID:BiaGnioM0
5はよかったな。
みづきに日焼け跡があればなおよかったが。
150名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:30:45 ID:/T1M0cNFO
>>53
神光臨
151名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:30:59 ID:9pV+TZRX0
スーパーリアル麻雀の新作を早く出すべき
152名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:32:20 ID:/qOfVQ1t0
牌交換券 稲妻リーチ棒
153名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:32:36 ID:XmAiUk170
ぺんぎん君ウォーズだっけ?
154名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:34:38 ID:Le71jDOn0
FCで一番はじめにバックアップ機能を導入したのに、
タイトーのジャーヴァスに嘘を謳われてしまった悲しい会社
155名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:35:40 ID:8b8FBtTDO
スーパーリがあるからスーパーリアル麻雀なわけで別にリアルな訳ではない
156名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:39:12 ID:MCOxtIJO0
ガデュリンの続編作らんうちに潰れやがって
157名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:40:02 ID:o4JIcXY30
ザナックほどはまったシューティングはなかったな
実におしい
158名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:42:23 ID:/0xGF7kH0
ザナックはコンパイルじゃなかったか?
159名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:44:20 ID:KOAjDyvA0
コンパイルだね
160名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:45:54 ID:5a99/VEW0
森田とか柿木とか、初期の将棋ソフトは落ちぶれたなーと思って検索してたら
ttp://www.silverstar.co.jp/02products/gshogi6/gshogi6.htm
なんじゃこりゃ
161名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:46:01 ID:kkg+JMFf0
「それなら麻雀で勝負よ!」
162名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:50:27 ID:H1LN53Au0
ネオポケのリアルマージャン持ってる俺は勝ち組になれるのか・・・?
まぁネオポケ自体が負けハードだったがまさか携帯機でこれが出るとは思わなかったわ
163名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:51:55 ID:LxTaOImr0
>>14-15
Sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
164名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:54:31 ID:KOAjDyvA0
>>162
ネオポケ界ではプレミアソフトだし勝ち組
165名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:54:52 ID:P7kMqfL10
今なら麻雀ゲーもいけるとおもうんだがな。某アニメで踊らされてる奴いるし。
166名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:57:37 ID:ZNSqYua10
>>14-15
これはもはや仕様としかww
167名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:58:56 ID:SEdcsr8f0
「海へ」は良心的ギャルゲ。
フラグ管理の緻密さに感心した。
168名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:02:57 ID:POuUzKFFO
ガデュリンか
169名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:06:06 ID:iQXJcYX6O
ガデュリンはスーファミ初のRPGだったね
170名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:07:44 ID:i7MbCUStO
リーチいくっす!のやつ?
171名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:13:44 ID:7g2Z0uhN0
ここって本来は医療関係の機器とか作るのが本業で
ゲーム関連は一部社員の趣味で始まったんじゃなかったっけ?

かなり昔バイトで医療機器の調整の仕事してた時に
SETAのロゴの入った機材を使った覚えがある
172名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:13:53 ID:7rK/AFocO
100円入れて、
「カンッ!、カンッ!、カンッ!、カンッ!、ツモッ!」
何もせずに100円持っていかれた…(泣)
良い思い出です…
173名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:15:21 ID:C0tPCs/C0
と言うか、まだスーパーリアル麻雀なのが驚きだな
サターン版のアドベンチャーで終わったのかと思ったぜ
化石ヤクマンゲー
174名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:21:02 ID:GILc7lT40
175名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:21:47 ID:C0tPCs/C0
そういやサターン版は全部限定版だな
176名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:22:30 ID:aRjyjvlGO
>>145
初代スーパーリアル麻雀は脱衣が無かった。
キャラの手のみが出て打ってた。
その手が当時では新しかった。
177名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:23:43 ID:SEdcsr8f0
セタはシューティングは妙に硬派だったなあ
178名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:25:19 ID:4LwxJFWBO
あれ?
こないだパチスロのスーパーリアルマージャン出さなかった?
最近だろあれは
179名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:28:44 ID:hhmmDrzKO
初代ファミコンの任天堂麻雀が最高傑作
消費税が無かった時代で3800円
180名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:30:54 ID:WcuV1oa6O
>>170
それは彩京の対戦ホットギミック
181名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:31:56 ID:66gPAnO10
七夕も終わりか
182名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:33:36 ID:wszalyc4O
>>1
役満振り込んじゃったのか。
183名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:34:25 ID:J+HdGjP40
何から脱いでもいいでしょ?
184名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:34:59 ID:AOVlcWkMO
スポポポン♪
185名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:37:25 ID:Fl018VHA0
こんな時こそスーパーリアル森田将棋を出すべきだ!!
プレイヤーが勝つたびに森田さんが脱ぐんだ!!
186名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:48:14 ID:YBGQ1pal0
コイン投入→天和被害者の会が結成されたと聞いて参加するために飛んできますた(´;ω;`)
187名無しさんH+1周年:2009/06/04(木) 11:25:02 ID:kkKFLHmn0
早坂晶は俺の嫁


異論は認めない
188名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:30:49 ID:4wTUJd6cO
タマミは俺を新しい世界に導いてくれた恩人
189名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:41:20 ID:/Fwp3jkF0
>>1
>パチンコ市場の低迷で

なんにせよこの部分は素晴らしい。
パチンコ屋はドンドン潰れてくれ。

今の若い奴は頭が良いからそもそもパチンコ屋に騙されない。
一昔前のおっさんどもが、すっかり中毒患者にされてせっせとパチンコ屋に金を運んでるが、
気付き始めた人も増えてる。

いい加減、パチンコ屋なんかに金を捨てに行ってる奴は、目を覚まそうぜ。
パチンコ屋なんかに金を捨てずに、自分の為に服を買ったり旅行に行ったり勉強するんでも貯金するんでも、
何でも良いからとにかく自分で汗水たらして稼いだ金を、パチンコ屋に吸い取られずに自分の為に使おうぜ。
190名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:50:37 ID:fx+SjvRiO
>>186

おいらも入会するお(´;ω;`)
191名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:53:00 ID:QEO8jVmBO
スレタイ見てコンマ1秒でクリック余裕でした
192名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:53:26 ID:4XyQJDCO0
>>189
パチンコ業界が朝鮮人の利権になってるって広まってるからなw
193名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:54:03 ID:XZPLwqSl0
MAMEでやろうとしたけど設定できなくて出来なかったなあ
194名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:55:53 ID:KRHJX/V+O
アルゼが絡むと、ほんとロクなことがないな・・・
195名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:04:07 ID:w2NW3v1a0
>>190
俺も入会資格ありだな。

ボーリング場で・・・なつかしいなぁ・・・
196名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:06:41 ID:zrA3GPUE0
「さ、始めましょうか」
197名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:06:53 ID:F5rUxBlwO
>>187
中の人は貰っていく
198名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:09:50 ID:qhySTiC5O
>>183
愛菜に限らず今ではほとんどのキャラが児ポ法に引っかかるな
199名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:10:51 ID:+kvWZ2rZO
>>187
そしてみづきは俺の嫁だ
200名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:11:19 ID:GkgNZdwtO
>>186
(´;ω;`)入会費は100円でいいよね?
201名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:16:57 ID:4vQneziCO
天和あがられた後に響く中の人の歓喜の声が
20年たっても頭にこびり付いて離れない‥
202名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:18:22 ID:693eiUITO
>>186ダブリー純チャンイーペーコーとかやられたわ
ファイナルロマンスのラスボスの字牌単騎もタチ悪かったなあ
203名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:20:54 ID:G8AR3s4eO
かすみとみきはオレの嫁
204名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:21:48 ID:uFyOSv5Z0
なんかすれ読んでると100円なんだな
俺のやってた所、時代?は50円だったわ。もちろん即天宝な
205名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:22:30 ID:lIiilBR/0
これ結構はまったな、ゲーセンいくとこればっかりやっていた。
206名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:23:34 ID:xshcFJER0
>>189

パチンコは賭博ではありません。アミューズメントです。日本の文化です。
207名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:24:27 ID:gqKJhd1tO
隠れた名作

スケバン雀士竜子
208名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:24:55 ID:8xDiDz5G0

2と3の主人公でエロゲを作ればそこそこ売れるんじゃね?
 
俺なら買う
209名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:25:56 ID:if9TLJdW0
あと2〜3回勝てば全部脱がせる所で、役満をあがってしまい、
つま先にパンツを引っ掛けた絵が出て、ブラやら何やらを脱ぐシーンが見られなかったのは衝撃的だった。
210名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:27:51 ID:hz/ngIgoO
ワイルドチョッパーズのピンズが当たったのは俺だけではあるまい
211名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:28:02 ID:foEJZvRNO
さらば青春
212名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:29:33 ID:3qRtMbEJ0
リアル麻雀のCPU側思考ルーチンは、雀ピューターの頃のインチキ思考ルーチンと同じだよ。

まず最初に、CPU側の配牌をテンパイさせておく。
その後、ランダムにツモを繰り返す。
但し、プレイヤー側がテンパイしたら、プレイヤー側の待ち牌は
積もらないようにする(ロンであがられないように)。
で、ときどき、わざと振り込んでプレイヤーに上がらせる。

流局したとき、CPUがノーテンで牌を倒さないときがあるが本当は常にテンパイ。

ここまで説明すれば天和頻発のカラクリがわかると思うが、
・CPU側の配牌が常にテンパイ→最初のランダムツモがアタリ
で天和成立なので、どうしても100回に1回ぐらい天和が出ちまうってこと。
213アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/06/04(木) 12:29:42 ID:tARmOPXU0
落ち目の韓流れ
214名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:30:26 ID:XZPLwqSl0
アイドル雀士スーチーパイとは一体何だったのか
215名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:30:33 ID:Vxpl2/0w0
SRMでも、Hボタン連打をよくやったな〜
216名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:32:15 ID:Tj6TDXuu0
ちょっとPCEでスーパーリアル麻雀やることにする・・・
217名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:32:20 ID:2vTU/uBj0
世代ごとに違うのかも知れないけど
どれが一番人気あったのかねえ。

オレはPWだったかお団子頭が出てくるのが一番好き。
218名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:32:29 ID:sZP7KasZO
朝鮮企業に近づくと業績不振になる法則
219名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:33:42 ID:zVp1h0wSO
懐かしいな
これやってた頃のゲーセンの暗くて背徳的な雰囲気に癒されてたわ
220名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:34:37 ID:I1XPEkeiO
携帯からなので、まともに全レス見ないでお前らと勝負!

ここまで「ワイルドチョッパーズ」なしならオレの勝ち!
221名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:35:38 ID:uFyOSv5Z0
222名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:35:55 ID:CDrdJVAfO
>>217

お団子は5
223名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:36:13 ID:pJ/bCC7/O
ちなみに,俺がミキの完全脱衣状態を初めて観たのはyoutubeでだ。

orz

224名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:36:16 ID:J+HdGjP40
6のキャラはみんな嫌いだったけど世にもまれな化石ゲー「海へ」で見方が変わったな
225名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:38:12 ID:vgDSaoy2O
あと一枚ってところまで追い詰めると
急に本気出してくるから困る
226名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:39:57 ID:uFyOSv5Z0
よく考えりゃあんな衆人環視の元でエロゲなんかよくやれてたわ
227名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:40:59 ID:XZPLwqSl0
本当はじっくり見たいんだけどエロ目的だとバレるのが恥ずかしいからスキップしたりしてな
「別にエロとかじゃないんだよね ただ麻雀したいだけ」みたいな。
228名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:41:38 ID:I1XPEkeiO
>>221
あと10分早く書き込んでいれば… ぐふっ…

>>210
というわけでオレもあたったよ。
キャンペーン終了間際に送ったら、かなり食い付きが悪かったみたいで、一式全部送られてきたw
ちなみにあのラスボスのスタイルは、地球防衛軍に脈々と受け継がれていると
信じて疑わないオレがいる。
229名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:44:57 ID:YvDYOzcJ0
>>1
アルゼはスーパーリアル麻雀を他のメーカーに売ってやってくれ

続編が欲しいんだよ!
230名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:46:11 ID:SEdcsr8f0
>>224
タマ真理コンビが終始アホで面白かった。
あのゲームCGフルコンプの難易度が異常だったなあ。
231名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:46:39 ID:tyad3XN70
株式を上場せず、アルゼの傘下に入っていなかったら、ヒット作も作れたかもしれない
232アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/06/04(木) 12:46:57 ID:tARmOPXU0
>>223
隠しコマンドがあったんだよ・・・・。確か。
233名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:47:34 ID:t06d5pQSO
ツインイーグルが好きですた
234名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:48:37 ID:5t+lbyQb0
ふわっw

ちゃらちゃららら〜ちゃらちゃっちゃっ。
235名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:56:00 ID:WUoB3BfK0
ええ〜、もうやめちゃうの?
どうやら見込みちがいだったようね
まだ、できるわよね?
236名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:56:48 ID:akppy+D+O
中学の修学旅行で泊まった旅館にP5が置いてあった。
麻雀分かる奴が俺しかいなくて代打ち頼まれたが、当然の様に天和喰らった。
席を立とうとしたら
「諦めたらそこで脱衣終了ですよ?」
と千円札を俺に渡す友人のジェントルな微笑みは今でもよく覚えているなw
237名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:57:24 ID:JMIlXUaD0
セタのゲームやったことアルゼ
238名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:58:00 ID:sQ4vEwyG0
綾は俺の青春
いまでもスーパーリアル麻雀P8待ってる
239名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:02:27 ID:buORLZpb0
メタフォックスの歌が聴きたい
温室悪くて何言ってるか聞き取れなかったからw
240名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:05:33 ID:a9I4rFEj0
レブ・リミットどうなった?
241名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:10:05 ID:DB3QPZSt0
かすみ、勝っちゃったぁ♪
242名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:10:44 ID:L1AFV1yu0
みづき「麻雀ってのは、運だけじゃ・・・勝てないんだよっ♪」
243名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:12:29 ID:UG7YVbmU0
ゲーセンで脱衣麻雀やるなんざ愚の骨頂
エミュレータでプレイするのが賢明
244名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:26:22 ID:USeUa84s0
ぞめんね♪
245名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:28:27 ID:FHfxHJ7yO
髪の毛でガードされたのはいい思いで
246名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:46:41 ID:DeNWGGGI0
当初はパチンコは儲かる!って手をつけちゃったんだろ
その時点でもう終わりだと気づかずにドロ沼
247名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:19:20 ID:vzyksS2PO
天和被害者の会入会申し込みはまだできますか?
248名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:25:12 ID:5a4033Yg0
金入れて一局目くらいは天和無しにして欲しかったなw
249名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:25:53 ID:QryH8fb+0
経営状況が悪いのを救ってやるって言って傘下に入れて
オイシイところだけ吸い取って、吸い取るものがなくなったら捨てると

以前SNKがやられたのと同じ手だったんだろうな
250名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:28:05 ID:4vQneziCO
実写のLD脱衣麻雀でスキップが出来ない仕様のがあったな
251名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:29:12 ID:rrnr+IFB0
麻雀放浪記が好きだったな。負けると妹が脱いでくの。
252名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:34:09 ID:ggi0mqLa0
>>250
肝心のLDが入ってなくて、画面が暗転するだけだったことがアルゼwwww
253名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:38:18 ID:NFtFhBHlO
もっと過激なエロゲーエロアニメがいくらでもあるのになぜかこっちのがエロく感じる
何故なんだぜ
254名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:41:19 ID:q4v/d1r50
ねぇロマンティックなoh yes
素敵なひと時oh no
たったいまはじけるoh ooh ooh oh
255名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:42:16 ID:LnFQJZ+50
>>14-15
1秒も違わず、同内容を書き込むって同じ部屋にでも居るのか??w
256名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:45:06 ID:Xv0Q5rxW0
スト2よりもアツい血が
かけめぐったのは
間違いない。
257名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:06:34 ID:VeWFM4bE0
ダブリーかけたら画面が反転して変な音出して止まったんですが・・・
258名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:20:13 ID:cPHHMgps0
100円入れたら瞬間に

かすみあがっちゃったぁ♥

といきなり天和上がられた事がある
259名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:50:41 ID:gqKJhd1tO
>>251
今だったらフェミ団体に叩かれてるかもなw
「金が無いのなら妹は連れて行くぜ!」
「お兄ちゃ〜ん!助けて〜!」
260名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:53:36 ID:DB3QPZSt0
おや、まぁ、な〜んざんしょ。牌交換券ざんすか。
261名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:12:32 ID:USeUa84s0
262名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:19:04 ID:YjtuFhXuO
スーチーパイとどう違うのかわからん
263名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:24:45 ID:j7Ly4qvT0
ゲーセンで地和やられたなー
呆然としたわ
264名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:31:28 ID:xcEX4qx7O
翔子たんによく100円を10秒〜15秒で持ってかれた
265名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:36:30 ID:8BUGFXh30
>>262
プレーヤー側もイカサマできるのがスーチーパイ
相手のみイカサマあり(おもに天和四暗刻)なのがリアル麻雀
266睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/06/04(木) 16:43:14 ID:UzRd7RN7O
>>202
ファイナルロマンスはこちらも積み込めるから一回役満上がれば一気にエンディングまで駆け抜けたな
267名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:48:49 ID:SEdcsr8f0
>>262
スーチーパイは当たり牌叩き壊すは
一発で5枚目をツモるはで麻雀の
ルールすら逸脱してたしな。
268名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:50:23 ID:Svx0AkgH0
後のじゃんがりあんRである
269名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 16:56:18 ID:XT2yf2L30
3の芹沢姉妹が好きだったなぁ
270名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:43:53 ID:GQzYlhGi0
ゲーセンでプレイするのはなかなか恥ずかしかった記憶しかない・・・
271名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:30:25 ID:1qlcHXzQ0
最近?だとXBOX360でスクエニの「プロジェクト シルフィード」で
開発のクレジットに名前が見えたような・・・

戦船となんか関係あるんだっけ、この会社
272名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:33:40 ID:nbSHjlVK0
懐かしいな俺も昔はよく森田将棋をおかずにオナニーしたよ
273名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:38:33 ID:UNcoDg81O
ガデュリンネタが少なすぎる
274名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:40:21 ID:GGCOPN/wP
>1997年に株式を店頭公開
>1999年にアルゼが出資して傘下に入った。

ここで発動しちゃったかなw
黒髪ショートのみずきちゃんには大変お世話になりました。
メガネとお団子頭は天和叩き込んでくるから笑えん
275名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:47:46 ID:UNcoDg81O
IDがうんこ(^o^)
276名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 19:51:40 ID:AQsOCiFx0
七夕が倒産か。。。
277名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:06:06 ID:a9SGRQEt0
>227
いいかげん見飽きたのでそれやったらギャラリーに怒られた。
278名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:16:48 ID:cynyeXA00
どっか老舗エロゲメーカーでエロゲ作ってくれ
オールスタースーパーリアルとかでマージャンじゃない普通のアドベンチャ物な
279名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:18:48 ID:q2QCobHF0
冨士本は、オヤジころがし力で一流、開発力で二流、経営力で三流。
280名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:33:24 ID:4wTUJd6cO
自慢させてくれ
ttp://p.pita.st/?m=mxurw27z
281名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:45:39 ID:/sqChSl7O
みんな聞いてくれ

さっき大負けしてた半荘のオーラス
リーチかけられて回し打ちしてたが
ギリッギリ最後のツモで天和あがれたwww

大逆転www
282名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:50:09 ID:aiaBYJAgO
>281
俺なんかラス牌で天和上がったことあるわ
283名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:50:21 ID:bnEZ/fo+O
ツモったら地和だっつーの
284名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:54:34 ID:bAG9q0U10
>>258
人の皮をかぶった悪魔め!
285名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:55:50 ID:Wrw2shyZO
半年前のネタいらねえよ。
286名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:55:53 ID:8BUGFXh30
>>280
SSの4本が会員版ならな
287名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:56:05 ID:cdcryGYb0
>>10
麻雀最近始めたんだが
今まで分からん買ったこのコピペで笑えるようになりました
288名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:57:08 ID:tzsDhLVA0
>>33
さらりと嘘書くなよw
289名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:57:34 ID:PDa99top0
もぉ〜 負けないから〜    天和!!
290名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 20:57:44 ID:PANhDjhYO
天和は配牌上がりじゃねーの
291名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:02:12 ID:LbIVm0yh0
みんな痛い目見てたんだなあw
ゲーセンの恨みはFMタウンズ版でキッチリ晴らしたけどな
倒産する前に、今のPC版で全部まとめたの出して欲しい
292名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:03:30 ID:WFIwB4vSO
100円投入⇒親⇒字牌が西一枚だけだ、エイ!

 ⇒リナ上がりました!『人和』

という目にあったことがある。
293名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:03:39 ID:vfX/kPqa0
>>283 >>290
その通りなんだけど、昔のゲームは天和でもツモとメッセージや音声がでる。
294名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:09:04 ID:v67snNCeO
>>47
PII・PIIIか。
ゲーム部分がPIIIのみなのと難易度やコンティニュー設定がなかったのが残念だが、よくここまで再現できたなという点では評価できる。
295名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:09:42 ID:yR3mWwk40
P5のPC版マダー?
296名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:11:31 ID:WOKHSqsp0
P5の藤原綾の中の人は、コナンの蘭姉ちゃんなんだぜ・・・
297名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:12:27 ID:tzsDhLVA0
>>291
コイン入れた直後に撃沈とかデフォだからな、SR麻雀の場合w
298名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:14:45 ID:rrnr+IFB0
PIIは名作。キャラ1人だけだったけど当時としては凄いアニメーションだった。
299名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:14:56 ID:tzsDhLVA0
>>296
あの人も長い下積み時代を経て、蘭姉ちゃんだのあやねだのと良い持ち役を
得てるんだよなあ。
300名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:16:19 ID:v67snNCeO
>>49
> アルゼグループから捨てられたSNKは倒産の末SNKプレイモアに転生、
> パチスロ業界参入し今もアルゼと争っている。

>一方セタは何をするでもなくリアル麻雀の版権だけ取られて飼い殺された。

皮肉にもセタはかつてセタ・ビスコと三国同盟にあったサミーと対立することになったわけである…
301名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:17:31 ID:tzsDhLVA0
>>300
SSVシステム基板とかあったよな。3社共同開発って謳い文句の。
PVはこれで動いてたんだっけか。
302名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:25:59 ID:v67snNCeO
>>266
牌交換と積み込み注射Lv1と一発立直があれば一気に押し切れるな。積み込みは実質的にサンアンコくらいが入ってくるからスーアンコも余裕。

さすがのVシスもそれに気がついたらしく、4では積み込みがなんと倍近くの値段に跳ね上がってる。
303名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:26:34 ID:PhADGdBz0
ゲーセンのP4でノーコンティニューのままショウコまで行って負けた
振り返ったらギャラリーがついてた
明らかに他の台のギャラリーと層が違ってた
304名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:28:35 ID:VeWFM4bE0
そういや昔はギャラリーとかいたな。
最近ゲーセンも行かなくなったからな・・・
305名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:28:45 ID:v67snNCeO
>>278
エロじゃないアドベンチャーはあったんだけどね…
306名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:31:11 ID:aFKcZM000
スーパーリアル麻雀といえばこんな本があったりする
http://deaiup.com/up/src/up7487.jpg
http://deaiup.com/up/src/up7488.jpg
307名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:33:01 ID:v67snNCeO
>>296
ショウ子の中の人(山本百合子)がドラえもん鉄人兵団のリルルと知った時の衝撃といったら
308名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:40:05 ID:v67snNCeO
>>301
ところがPVはSSV基板じゃなかったような気がするんだな…
309名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:40:10 ID:8BUGFXh30
>>306
VFB関連は基本だろ
今頃流行の耐水ポスターもリアルマージャンのVFBが嚆矢だ

時代先取りしすぎでグッズもアホほどあるしな。
310名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:40:34 ID:TCyaWifP0
>>179
フリテンツモでチョンボになりました。
311名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:44:18 ID:v67snNCeO
>>309
オールアバウトナムコなどを除けばファンブックの先駆けだったな。

ついでにメディアミックス手法も日本ではSRMシリーズが先駆けになったような気がする。PIIIの頃から(声優名ではない)キャラクターがキャラクター名義で歌うCDとかも出してたし。
312名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:50:06 ID:VFIiO8fU0
「海へ」の取説見たらキャラ説明にCVの写真があった

すまんかった
313名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:50:13 ID:8uKNzVq8O
>>287
「咲-Saki-」の影響だな
314名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:54:44 ID:TTe6hMtJ0
中3 芹沢香澄 愛菜 麻比奈百合奈
高1 梢ひな子 香山タマミ
高2 ショウ子 芹沢未来 悠 遠野みづき 藤原綾 早坂晶
高3 麻比奈夏姫
女子大生 香織 来宮ゆかり 豊原エツ子
家庭教師 蘭堂芹香
留学生 クリス・ガーランド
保母 栗原真理

お前ら
の評価                      犯罪ライン
│                           │
│□ ■ □ □ ■ □ □ □ □ □ □ │ □ □ □ □ □ □ □
│□ ■ □ ■ ■ □ □ □ □ □ □ │ □ □ □ □ □ □ □
│■ ■ □ ■ ■ □ □ □ □ □ □ │ □ □ □ □ □ □ □
│■ ■ ■ ■ ■ □ ■ □ □ □ □ │ □ □ □ □ □ □ □
│■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ □ □ ■ □ │ □ □ □ □ □ □ □
│■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ □ ■ ■ ■ │ □ □ □ □ □ □ □
│■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ │ □ □ □ ■ □ □ ■
│■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ │ ■ □ ■ ■ □ ■ ■
│■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ │ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
└─────────────────────────────────────
 香 愛 百 ひ  タ  シ 未 悠 み 綾 晶    夏 香 ゆ  エ 芹 ク 真
 澄 菜 合 な  マ  ヨ 来    づ         姫 織 か  ツ 香 リ 理
      奈 子  ミ  子      き              り  子   ス
315名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:57:51 ID:8BUGFXh30
>>314
好みは別として、キャラデザ的にはVが絶頂期だな

VIの等身大立て看板、全員分持ってーら
316名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 21:59:32 ID:mnEiyUFy0
>>229
キャラデザが田中良じゃない
SPR麻雀なんて…
317名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:07:06 ID:wLT+nx3/0
Pシリーズにはうちの息子が大変お世話になりました
318名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:43:24 ID:V6YoJFSf0
アキラ
319名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:44:47 ID:7k2HZRkh0
ttp://computer-shogi-live.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/03/index.html
森田将棋の森田さんなら今年のコンピュータ将棋選手権にいたぞ
320名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 22:58:34 ID:mnEiyUFy0
5分間阻止されなければタマミは俺の嫁
321名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:04:24 ID:VFIiO8fU0
まにあえ
322名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:04:42 ID:LbIVm0yh0
>>314
タマミの評価はお前の好みか?w
323名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:04:56 ID:eOCMAYcA0
田中良って絵が最近かなり劣化してなかったっけ?
324名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:05:06 ID:5zcA8qch0
PIIを初めて見た時の衝撃は忘れられない。

グラII、ゲイングランド、ロストワールドあたりのグラフィックは確かに凄かった。
でも、1988年当時のゲームセンターで最も驚きを与えてくれたのは、
間違いなくPIIのしょう子だったと思う。
325名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:05:37 ID:T4Aqcop+O
そう言えば群馬県勢多郡も先月富士見村が前橋市に合併されたことで消滅してしまったね。
326名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:06:52 ID:cbeTt2Sb0
これのために麻雀覚えた奴いたっけw
327名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:21:40 ID:KPFHSqjK0
ビデオシステムってまだあるのかな
328名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:31:53 ID:2gSxNOqo0
いやいやツインイーグルの方が目的で買ったんだって。
もうテープが伸びきっちゃって見れないよ。
329名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:34:52 ID:BNACoi8U0
いきなり天和チューレンやられたぜw
330名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:40:25 ID:lwW9U8m60
PIIIの豆本を上巻、中巻ともっていたなぁ。もちろん下巻は・・・。
331名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:41:36 ID:TTe6hMtJ0
>>322
いや俺は高3以上を選びたいんだけど
お前らが犯罪ラインより左側を選ぶだろうし
http://www.rocketcompany.co.jp/srmd/chara_menu.html
俺は愛……香織さんとかタ……クリスとか選びたいんだよ俺はね俺は
332名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:47:00 ID:TTe6hMtJ0
そもそもこの中でどのチームを選ぶかだ
http://www.rocketcompany.co.jp/srmd/random_img/top_illust01.jpg
http://www.rocketcompany.co.jp/srmd/random_img/top_illust02.jpg
http://www.rocketcompany.co.jp/srmd/random_img/top_illust03.jpg
俺は0…0…03.jpgだっ!
03.jpgだ誰が何と言おうと俺は03……ウッ…0…0…03…ヒック……

いやでもマジレスすると俺02.jpgだわ
333名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 23:48:12 ID:zC8Vb6Xh0
>>319

おー。金正日の息子の金正男のトコでつくったのが1位突破かw

なんなんだろうな。ヤツは北京でインタビューされても余裕だったし。
334名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:23:05 ID:SCWwqkwf0
不朽の名作だな

これより前のゲームは、正直かわいくなかった!

勝ったら連射するやつが恥ずかしかった、あれは恥ずかしかった・・・
335名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:27:41 ID:O+urZeNbO
リアル麻雀PUの豆本が上 中 下とまだ持ってるw
336名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:34:25 ID:1X8tm1lv0
>>332
みづきがいる以上02以外ありえん
337名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:38:14 ID:yOfDKfX00
何年か前にヤフオクで豆本全部セットで買った
ビジュアルファンブックも買った
それだけ好きだった
さらばセタよ、ありがとう
338名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:39:38 ID:+4zeHIYL0
339名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:44:15 ID:ze3oGfls0
序盤、大きいの上がってくと、鬼モード突入早かった気がする。
タンピンでマンガン以下細かく上がってくのが脱がせやすかった。
340名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:48:16 ID:L6usbvGS0
PUの「ふわッ!」が良かったなあ....

結局、基板を買っちまった。
341名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:14:41 ID:v/ZzkYKY0
スルー推奨
342名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:56:25 ID:pSdUmX230
>>339
リーのみで上がったはずが
裏3乗って次の局に6順目四暗刻ツモられて涙目
343名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 03:02:04 ID:ijOkXF6H0
>>10
大惨事wwwww
まあそれでもまだ待ちは多いよな。
国士「ポン」のAAに比べたらまだ救いようがあるw
344名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 03:03:19 ID:O1suQTx6O
>>315
インストカードでもデモ画面でも存在が明かされてなかったクリスの等身大ポスターもあったな
345名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 03:06:27 ID:O1suQTx6O
>>327
消滅しているみたいだが忘れた頃に犬福シリーズの続編が出たりする。
346名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 03:07:08 ID:3MzzkM1+0
東一局、東家
俺の手(配牌)
  ___________________________  __
 │一│一│一│二│三│四│五│六│七│八│九│九│九│|北|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│|  |チャキッ
   A  B  C  D   E  F  G  H   I  J  K  .L  M.   N

                   ↓ 「N」でリーチ!

かすみ「ロ〜ンっ」
  ___________________________ 
 │東│東│東│南│南│南│西│西│西│北│北│中│中│
 │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │ジャラッ


桜井章一「トイツ場は気をつけなきゃな…」
347名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 03:12:18 ID:KFVaHY/EO
P-2なんて8割り天和で2割り地和だっただろ
348名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 03:12:29 ID:pSdUmX230
>>346
なんという字一色爆弾
この積み込みは間違いなく出目徳
349名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 03:42:12 ID:iIsmGYjN0
森田将棋持ってるわー
てか父上がパチ景品で取ってきた
350名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 04:08:36 ID:ydz3SMbI0
>>278
麻雀同級生(嘘
351名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 04:09:59 ID:RJMSiZN90
あの配碑は革命的なショックを受けた
352名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 04:10:34 ID:ydz3SMbI0
>>306
いますごいプレミア付いてるよな
353名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 04:11:06 ID:gT6Jy59ZP
スーパーリアル清算?
これはやらなくちゃだな!
354名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 04:12:32 ID:ydz3SMbI0
>>334
Hボタンを連打するんだっけw?
355名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 04:12:38 ID:5VWHYZuaO
久しぶりに雷豆でやってみっか
356名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 04:16:42 ID:qZ1b75Sq0
スーパーレイプ麻雀
357名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 04:18:55 ID:8zJOaRe1O
世間にゲーム業界に負けて

誰が脱いだの?
358名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 04:22:11 ID:pSdUmX230
>>354
それニチブツの奴
359名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 04:26:22 ID:tkS7PMHnO
なんかSNKを思い出した
360名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 04:28:53 ID:R+R6WGrfO
まんちろげ〜
ちんちろげ〜

と、とんねるずみたいのが出てくるのは、よくやった
361名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 04:37:22 ID:KA9I1CR+0
>>360
古いなwwww
362名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 05:49:34 ID:IPz+0c200
おまいら中国の遊びにほんと詳しいなぁ(笑)
363名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:27:45 ID:nbaS9MSc0
3の芹沢香澄が当時の俺にはど真ん中だったな・・・
364名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:37:08 ID:kQhmQXVV0
ハコテンのらんま
365名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:24:03 ID:HqPo+F+V0
>352
昔から手元にあるとプレミアの価値ってのがわからなくなるよね。
なんか知らんあいだに勝手に値段が上がっていって、
なんでこれがそんな値段するの?って。
366名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:32:11 ID:O1suQTx6O
>>358
ニチブツじゃなくてユーガ(=カプコン)

>>360
前者はコスプレ天国
後者は麻雀夏物語かねるとん牌鯨団
367名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:35:43 ID:O1suQTx6O
>>306
それによるとPIVは相手も持点制になる予定だったらしい
結局ボツってVSでようやく実現したが
368名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:58:03 ID:4yWM+smb0
>>339,342

あるあるw
369名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:23:14 ID:yiOES13hO
>>364
麻雀刺客か
ナウシカまで脱ぐという
370名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:45:42 ID:EIe6FYB2O
>>362←キモいな
371名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:38:03 ID:St8qoNcKO
>>370
麻雀する友達もいないんだろうからそっとしておいてやれ
372名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:12:43 ID:U7+Wt47h0
最近ネトウヨに染まって何も理解出来てないけど
とりあえず特定アジアに過剰反応して国士気取りなんでしょうw
373名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:41:43 ID:yOfDKfX00
国士無双か
374名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 23:16:10 ID:yiOES13hO
チョンボかも
375名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 05:20:37 ID:r/0LvdmSO
サターンは良いハードだったなー
376名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 05:23:19 ID:k7ZTLqArO
にくきゅうみゃーみゃは違う?
377名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:07:13 ID:9WUuekhR0
>>14-15
自分が親だと地和で負けることもよくあったな(w
378名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:11:12 ID:te/ug0rw0
自分が親で牌パイで国士テンパイ、東南どっちを切るかの二択
 ↓
ロン!字一色(東南のシャボ待ち)
 
379名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:15:48 ID:owecI6580
久々にSS出してみるか。
オレのはVSだけどな。
380名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:03:39 ID:+HNsZr650
>>301
SSVはサミーから金を引っ張ってくるための小道具。
セタをサミーに繋げたのは元タイトーアメリカ社長の鈴木。
381名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:07:25 ID:W+n8CNv90
ロンよりショウコを見せてあげる
382名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:08:58 ID:qj8+NBCzO
最初のロリっ子が一番可愛かった
383名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:10:20 ID:W+n8CNv90
>>123で先に書かれてたw
384名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:16:29 ID:MLtnMckv0
そうか
385名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:16:51 ID:coIeSAec0
>>376
それはスーチーパイ
386名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:04:19 ID:vzlZlaB/0
開始→テンホー!のやつかこれ
387名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:10:40 ID:C9hLKdo90
今画像だけ見ても大したことないけど
薄暗い当時のゲーセンではものすごい興奮したわ
20年近く前か
388名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:11:33 ID:0NSFmR6z0
P's CLUB が無くなった時に

俺の中でのセタは死んだ。。。
389名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:16:23 ID:RFLqy7hwO
何処がリアルだよ、イカサマじゃねえかッ
390名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:19:12 ID:PTq7jxUy0
2から7まで大変お世話になりました

今でも時々お世話になっています
391名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:21:23 ID:UiJmdc57O
おや、まぁ、なーんざんしょ、
牌交換券ざんすか?
392名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:25:32 ID:LywOd/5/O
エキゾーストヒートは赦さない(`・ω・´)
393名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:27:16 ID:J+GMS5Iz0
中学生のころスーパーリアル麻雀IIで順調に勝ち進んだのに
いきなり四暗刻上がられて一発で終わって以来
スーパーリアル麻雀シリーズはやったことない

それに比べて麻雀狂時代は楽にクリアできたもんだい
394名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:27:49 ID:ZRiFuj1f0
はよパソでエロゲー化してくれ
服脱ぐだけじゃなくてチンシャブアナルありで
395名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:30:28 ID:93DpPFEj0
社名がいかにも三流って感じだった。
396名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:53:25 ID:Ed/VNlML0
ほしゅ
397名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:53:57 ID:cVj9/de10
PVの藤原綾の中の人は名探偵コナンの毛利蘭と同じ。


これまめ知識な。
398名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:44:37 ID:S9F+wJvG0
てか裏ドラ乗せすぎなんだよ
399名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 07:21:11 ID:zx5hB45X0
>>395はメイド服オナニー
400名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 09:46:09 ID:cfEoT2hl0
おまいら何か忘れてないか?



3  D  O  版   の  存  在  を



やべえ、久々にやろうとしたら本体がどこにもねぇorz
ソフトはあるのに。・゚(ノд`)゚・。
本体だけどこかに売ってんのか?これ……
401名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 11:13:15 ID:HXyCqpXd0
>>346
これで、五萬とか切って北単騎で待てというのか……。
402名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 12:37:12 ID:L6E+ReHI0
俺は、そうしてきた
403名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 12:40:45 ID:u63+FaKSO
>>399
ゲハ以外じゃ伝わらないだろw
404名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 20:19:29 ID:TPr6ShN+0
>>400
あれ何気に完全移植なんだよな
405名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 20:23:44 ID:H56zgepy0
FM-TOWNS版もってたのはナイショ
406名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 20:36:50 ID:w4sXp9nW0
100円入れていきなり天和で負ける
役満あがると次局で役満返し

懐かしいな
407名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 22:10:05 ID:JE0KgZ5x0
悲しい思い出たちに口づけ グラデュエイション♪
408名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 09:45:23 ID:wwhnlUTZ0
>>407
・・・(涙)
409名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 00:20:02 ID:0V35ow/T0
タイトー系で生き残ってる会社もうないんじゃね?
410名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 00:21:02 ID:ZMBim89F0
SETAといえば、ガデュリン
異論は認めない
411名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 00:23:34 ID:9hByVdYtO
>>410
ガデュリンは、途中で行き詰まって挫折したw
412 ◆GacHaPR1Us :2009/06/09(火) 00:26:59 ID:3fhpzgK50
>>74
>>76
>>77
死んだ親父がそれに散々怒ってたな
413名無しさん@十周年
いきなり天和されて何も操作出来ないまま100円が数秒で飛んだのを思い出した。