【環境】落雷で羽が破損した風力発電所 修理費が高いのでそのまま廃止へ―北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ロップイヤーφ ★
#小平の風力発電廃止へ 道「修理費高く復旧困難」

 道は2日の道議会経済委員会で、落雷のため風車が破損し、停止中の小平オンネ風力発電所
(留萌管内小平町)を廃止する方針を示した。修理費用が5千万円に上るため、復旧は困難と
判断した。

 同発電所は風車1基で出力500キロワット。クリーンエネルギーの普及、啓発を目的に
1億8千万円をかけて建設し、2001年4月に運転を始めた。隣接する道立小平高等養護
学校に送電し、余剰電力を北電に売却していたが、昨年11月7日の落雷で、3枚ある羽根
(約22メートル)のうち1枚の先端部(約30センチ)が落下し、運転を停止していた。
復旧には3枚の羽根すべてを交換する必要があるという。

 修理しても今回と同様の落雷による破損を完全に防ぐのは難しく、07年度に約200万円
だった黒字も08年度は運転休止の影響で数百万円の赤字が見込まれるため、採算が合わない
と判断した。今後、風車の支柱や部品を売却する考えで売却完了後に発電所の廃止を国に届け
出る予定。

ソース:北海道新聞(06/03 07:10)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/environment/169136.html
2名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:17:38 ID:PBlCq5LK0
2ですか?
3名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:17:38 ID:G4+roD3Z0
えー
4名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:18:29 ID:KXtFN2wI0
どでかい風力発電施設ってあちこち建設中だけど環境負荷がすごいよな
5名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:18:50 ID:ioWuJ0EZ0
すばらしいエコですなw
6名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:18:50 ID:yNQ05mfz0
エコエコ詐欺の被害者がここに
7名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:18:58 ID:ScACaDGi0
北海道はデカいだけ
8名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:19:12 ID:L7fpyRyKP
風力発電って作るのに使ったエネルギーの元取れるの?
9名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:19:29 ID:MEC25dGn0
落雷の電気をそのまま流せば(ry
10名無しさん@九周年:2009/06/03(水) 14:19:56 ID:GHMLWMkB0
落雷に耐えられる構造になってなかったってことか?
11名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:20:27 ID:X0rh6VHm0
たった30センチとれただけで5千万?
おれが糊でくっ付けてやろうか?
12名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:20:28 ID:aaVJQe1O0
>>7
いや、でかくておいしい
13名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:20:34 ID:kAwMSPLE0
風力発電って採算とれるんか?
知ってる奴は書いとけ
 ↓
14名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:21:30 ID:weWkFxZT0
年の黒字200万
修理費5000万
同じことがまた起きたら更に5000万

そりゃ廃止だなw
15名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:21:41 ID:FNAwPqxs0
つアロンアルファ
16名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:22:03 ID:PM5dXIFN0
エコエコ詐欺って書いているヤツラは、すなわち環境を破壊せよ!と言っているわけ?
17名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:22:08 ID:1ZyiSjMW0
>>8
材料運ぶ作る・・・だと、大赤字だろうな
18名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:22:41 ID:HzPG+0/30
>>13
採算取れるならプロペラ屋が発電所になってる。
19名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:22:42 ID:/lG8TW2BP
エネルギー収支は結局どうだったの?
金銭的には億以上の赤だったろうけど
20名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:23:01 ID:hRp9EpGN0
25年でやっと突発的な修繕費を賄えるとか効率悪すぎ
21名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:23:10 ID:eN4U8d7i0
これは駄目なのだろうか?
画期的な新技術だとか聞いたことがあるのだけど…

ベルシオン風車のグローバルエナジー
http://www.globalenergy.jp/
22名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:23:15 ID:atT5vqHh0
>>8
採算がドーコーというワケじゃなく、単にエコしてますというアピールが世界に対して出来る。
ただそれだけ。

修理しない=壊れるまで運用しても修理費の8千万すら元取れないレベルって、どんだけ不採算なんだよ。
23名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:23:38 ID:DubR4Y+F0
自治体レベルでやることじゃあねえってわけだ。
落雷対策、メンテナンスコスト、ランニングコストまで考えると国と電力会社に
お願いしたほうがいいってことか。
いい勉強になったな。
24名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:24:18 ID:ch148n5D0
>>4
アレのまわりは野鳥の切断したいだらけになるんだ
良い場所を求めて森も切るシナ
エコってなんなのw
25名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:24:37 ID:OIHdrzPV0
オランダの気候に合わせて作ってるからな
雷とか吹雪とか考えてないだろ
26名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:25:33 ID:PNCKtZSsP
>>24
天狗の切断死体も一杯落ちているらしい。
27名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:25:33 ID:4Gs8qGal0
>>24
ああ、やっぱそー言うのあるんだ・・・・・・
28名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:25:45 ID:0XmCWCsk0
世界有数の暴風雨地帯だぞ、日本は
穏やかな気候のヨーロッパとは全然違うと言うに
29名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:25:53 ID:769M8GV00
>>16
自然環境に破壊などは存在しない。
人間社会への負荷が存在するだけ。
30名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:26:05 ID:mfbDF1eS0
ちょっと破損しただけで全体がオジャンになる
相当リスクの高い投資ですな
メンテも高そうだし
31名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:26:26 ID:6iJsWrQL0
今回は落雷だけど日本って台風の直撃コース上でもあるし
風力発電向いてないでしょ
県民市民の意識を向けるため県庁なり市役所に小型発電機を
設置するなんて話であればまだわからんでもないんだが
32名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:26:43 ID:iFuT7yU10
>>24
野鳥がやられるのを知らない人って、結構いるよなぁ
遠目、のんびりとプロペラが回ってるように見えちゃうせいだろうけど
33名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:27:48 ID:kAwMSPLE0
>>26
天狗が住んでるのが森、住んでないのが林な。
34名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:28:04 ID:4Gs8qGal0
日本は潮力発電でもやってればいいだろ。
35名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:28:11 ID:32JTUm240
凄い無駄遣いだなw

作るのに1億8千万
毎年200万プラスだったとして、7年で1400万しか回収出来てないwwwwwww
36ロップイヤーφ ★:2009/06/03(水) 14:28:28 ID:???P
>>13
風の具合で採算とれるとこと取れないところがある(必ずしも儲かるわけではない)
だいたいはトントンかややプラスらしい。
採算取れなくても廃止したら建設費分赤になるからなかなか廃止できない。

形態としては、大規模にやるか小規模で発電して自分の設備に電力を使い余剰分を売却すると
いいらしい。
37名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:28:40 ID:M34ij7+D0
がっかり感が否めない
38名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:28:41 ID:yNQ05mfz0
>>16
同じ発電量を得るなら原発の方が
はるかに効率的で環境負荷が少ない
39名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:29:06 ID:ch148n5D0
>>33
じゃぁ、池と沼の違いは?
40名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:29:10 ID:R/ckMswB0
小型風力発電しか良いかな。

雷・台風、自然災害多いだろ。
それ以外に劣化。
41名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:29:12 ID:0KD5qDNE0
超音波とかでて
人間もやられるらしいぞ

42名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:29:45 ID:VM/dSuWi0
雷雲の中にバルーン飛ばして充電したほうがいいんでね?
43名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:29:55 ID:iFuT7yU10
>>35
結局はムダな投資だ罠
エコやってますよという、見せかけのポーズでしかない

それだけの金で、どれだけの事ができたやら…
44名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:29:57 ID:IBQSh4680
あの風車は見てるだけで気持ちがいい
45名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:30:16 ID:Z6Lz03DN0
たった7年間の運転期間とは高い授業料でした。
産廃の山を築いて少しもクリーンじゃなかったね。
46名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:31:01 ID:kwwYAdjBO
風力発電は日本には地理条件的にむかないよなあ。
メンテナンス性、コストからも高効率太陽発電のがずっといいと思う。
47名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:34:03 ID:AKjnSbg70
>>24
そんなどんくさい鳥はいない、風車はそれほど早くない。

どういう鳥があの太い羽に「切断」されたか、ソースはオタフク?
48名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:34:05 ID:/hLGqGQS0
スズメだのカラスが死ぬならまだ構わないが
体がデカくて、気流に乗って飛び、数が増えづらく、絶滅危惧種の
鷲・鷹系がミンチになるんだよね
風の通り道に設置するんだからそりゃーホイホイとミンチに
49名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:34:55 ID:4Gs8qGal0
>>46
太陽光も微妙じゃねーかな。
もうちょい安ければいいんだが。
50名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:35:35 ID:kud4/dFAO
維持費を考えない馬鹿
51名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:35:59 ID:lLs4hTFg0
地熱とか海洋温度差とか太陽光の方が向いてるっしょ、この国
52名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:36:09 ID:PM5dXIFN0
>>29 >>38
俺なりに解釈するとエコとは、
人間と自然の関係と言うよりも、人間と人間の関係のことである
自然と関係ないくせにエコと名乗るな!
と言ったところかな?
53名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:37:12 ID:qsSdRJbSO
うちの回らない風車かと思ってびびった
千葉だったかな
54名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:37:26 ID:CR9PhUfO0
>>8
元が取れれば修理するよ
55名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:37:28 ID:ZgC3VSqp0


他の2枚も削ればいい
56名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:38:38 ID:89cX9kHQ0
1基だから、確率論的に割にあわなくなるんだよ。こういう事故に対して。
57名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:38:53 ID:PNCKtZSsP
>>39
   ,,;⊂⊃;,、  / ̄ ̄ ̄
  (∩・∀・) < もちろん
   (# ⊂ )】  \___
   `J`J
58名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:38:57 ID:srqUDel80
やっぱ水力発電だよ
59名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:38:58 ID:4TIKX2Vw0
>>47
これは結構有名な話
ググればいくらでもいくらでも実例が出てくるだろ
とりあえずwikiの風力発電でも見て来い
60 ◆65537KeAAA :2009/06/03(水) 14:39:14 ID:cnyEQJbB0 BE:13046922-2BP(2828)
>>51
地熱発電所が作れるところは温泉街の近くなので
「温泉が出なくなるかも知れない」って大反対される。
61名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:39:22 ID:X1LwkyqJO
>>1
500キロワットってピンと来ないんだが、一般家庭で消費する電力の何倍位なんだろう
62名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:39:29 ID:oKpU/wus0
麻生のマンガセンター建設に117億円は払えるのに、風力発電の修理代5000万が払えないなんて、
日本はもうダメかもしれないね。
63名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:39:51 ID:4WHHDvRI0
細かいスリットの間を風か吹いたら、なんかブィーンってなるじゃん、ブィーンて
あれって共鳴してるのかなにかわかんないけど、その振動で発電する
風力発電ってできないものかな。
64名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:39:54 ID:iFuT7yU10
>>51
地熱と潮力発電は興味あるな
太陽光は昔、パネルのデーターが正規じゃなかったって記事を読んだせいもあるけど
いまいち鵜呑みにできないところがある
65名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:40:46 ID:J1QZGCyS0
この施設に、避雷針は有ったのか無かったのか・・・。
66名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:41:06 ID:SmB1+IT20
風力発電を推進するために、電気料金を値上げします。
67名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:41:14 ID:AB3b85W00
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kg/htd/fu_ryoku.htm

これらしいのだが、なぜ3枚も取り替える必要があるんだ?
上にあるようにほかの二枚を削るか、溶接すればいいだろうに
68名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:41:23 ID:BIDgR9CoO
これがエコロジーの正体
69名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:41:24 ID:zeorwj2H0
朝日ソーラーじゃけん
70名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:41:39 ID:VCNlQNI20
留萌市長の奴らにマトモなことは何一つ無理
71名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:41:47 ID:1qvW9vgt0
日本は地熱発電だけやっときゃいいんだよ
あと潮力発電
72名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:42:03 ID:jsxVxnp10
風力発電のプロペラの周りには減圧症で死んだ蝙蝠の死体が大量にある
73名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:42:07 ID:L96zJn9j0
エコのため風力発電。


壊れたら使い捨て。
74ロップイヤーφ ★:2009/06/03(水) 14:43:44 ID:???P
>>47
ソースは2ちゃん。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224487047/-100

切断されなくても衝突死しちゃう(通称:バードストライク)
そんなに多いわけではない
75名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:43:55 ID:ch148n5D0
>>57
やっぱりw
76名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:44:35 ID:KdzksfO+0
風力も太陽光も確かにエコなんだが、それを売電して社会基盤になるのは
連動して逐次、発電量を調整できる火力発電がベースにあるから。
残念ながら現状では中核の手段には成り得ない。
77名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:44:44 ID:zzTb/vst0
欠けた羽の修理に5000万ってどんだけボルつもりよ
その見積もり出した業者晒せや
78名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:45:12 ID:uTabReX90
小型のをたくさん置くより、超大型のを1機置くほうが、コスパ高いのかね?
どっかであったよね。納めたけど全然発電しない風力発電機。
79名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:46:34 ID:1jdGtehpO
つーか修理のメンテ能力もなく運用してたのかよ・・
個人レベルの所有と変わんね〜
80名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:47:02 ID:Cgd5bPGM0
>>62
民主政権になったらその117億は、生活保護とか在日手当とかに回るんだろうから
どっちが政権取っても国民負担は変わらないだろうな
81名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:48:20 ID:6iJsWrQL0
>>78
設計ミスで風車がまわらないって話のやつ?
82名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:48:30 ID:TZKCPhew0
自治体が風力発電のシステムを、結構名の通った有名大学(早稲田だったかな?)に
依頼して納入を受けたが、全く期待はずれで役に立たず、大学を訴えてたニュースが
あったわ。

あれ、続報が無いって事は、和解で公表せずに金を払って終わらせたのかなぁ。
83名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:48:57 ID:BOPg3Zq10
純につくってもらえよ
84名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:50:20 ID:Y1JjSsCdO
風車のほとんどがヨーロッパ製
メンテ代が凄い事になっている所だらけ
85名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:50:28 ID:adt5Mgm00
箱物行政の建て逃げ

土建屋はどれだけ潤ったのかな?
86 ◆65537KeAAA :2009/06/03(水) 14:53:10 ID:cnyEQJbB0 BE:264190199-2BP(2828)
>>78
つくば市だっけ?設計した早稲田大学を訴えてたけどどうなったんだっけかな
87名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:53:31 ID:KdzksfO+0
>>83
なつかしい
レイ役の、あの頃の横山めぐみは可愛かった
88名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:53:48 ID:F1SyGbPC0
>>78
早稲田大学だな。
89名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:53:58 ID:eN4U8d7i0
ただ建てるだけじゃなくてさ、メンテとか修理とかも含めたプランを提示してくれる会社って無いのだろうか…?
実験と現実とは違う、と、覚悟していたとしても、この結果はあまりにもしょんぼりだぜ(ヽ'ω`)
90名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:55:45 ID:Sq+Re1Go0
風の谷、宮崎信者乙。
91名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:56:04 ID:qJ2VzROl0
:(;゙゚'ω゚'):
92名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:57:28 ID:AKjnSbg70
>>59
wikiの風力発電

キチガイ野鳥の会の改変なんて見たくも無いぜ。

まあ30億の人間が生きてゆくには、自然破壊し動物を殺しまくって生きてゆくのは自明の理、
少しでも負担を軽減するってことだけだろ、水力も環境に悪いし。

環境重視の皆さん、だから人間が死滅すればいいんだよね。
93名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:57:45 ID:XKshb//A0
やっぱり今でも石油を燃やして発電するってのが、いちばん効率が良いんだよな。
94名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 14:57:52 ID:krMgRNr/0
小平オンネ  オンネってなんだ?

http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008092901000435.html
早稲田大に2億円賠償命令 つくば市の風力発電訴訟
 小中学校に設置した小型風力発電機が計画通りに発電しなかったとして、茨城県つくば市が
業務委託先の早稲田大と、風車を製造したイーアンドイー(大阪市)に約3億円の損害賠償を求めた
訴訟の判決で、東京地裁は29日、同大に約2億円の賠償を命じた。

http://blogs.yahoo.co.jp/carib7777/44704562.html
= 風車回らず風力発電機低調、早大に2億円賠償命令 =
9月29日19時34分配信 産経新聞
9582:2009/06/03(水) 15:01:18 ID:TZKCPhew0
>>82
自己レス
気になったから調べたらどうも控訴審の途中っぽい。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081010/trl0810101852004-n1.htm
>風車訴訟、つくば市が控訴
2008年9月に、つくば市が請求した3億の内2億の支払を認める早稲田負け判決で、
早稲田もつくば市も双方控訴。

で、それとは別に今年の3月の
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090303/trl0903031412008-n1.htm
>風力発電で請求一部認める つくば市に水戸地裁
市長らの見通しが甘かったんだから市に金を払えって裁判を市議から起こされて、
3億円のうち310万円を市に返すよう命じられてる記事で、上のつくば市vs早稲田の
控訴審は継続中ってなってるね。
96名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:01:36 ID:eDa+57br0
エコすなぁ
97名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:04:29 ID:ch148n5D0
でっかいの作るなら世帯ごとに補助金出して
エアドルフィンとかの小型機を設置させた方が
景気対策的にも良いような気がしますね
98名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:09:45 ID:5eJnrixm0
FRPで修理すればいいのにね
99名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:12:41 ID:5ITsrwgP0
風力発電は維持管理費かかるうえに作るのにも金かかるし発電する電力が一定じゃないから役に立たないのにな。
この風力発電つくるのに使った燃料と製造エネルギーを一般家庭にまわせばどれだけ……。
100名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:15:03 ID:5UluL1Gi0
総合資源エネルギー調査会の評価レポートで風力は維持コスト高いって出てる
メンテできるとこ少ない、トラブルが多くて、海外製のパーツとかが高額とのこと
101名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:17:34 ID:SA0VyPx30
1億8千万円かけて1年当たり200万円の黒字

原価償却に90年か
102名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:19:44 ID:Lesc6vHQ0
電気でまわせばよくね?
扇風機みたいに
103名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:19:56 ID:BvrwqYiX0
環境問題とか胡散臭い事言ってる坂本龍一にどうよって言ってみてえええええ
104名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:21:12 ID:+eVHhl+Z0
使い捨て風力発電所
105名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:21:26 ID:rgiDpGEz0
普通なら年間1000万円売り上げがあるのだが・・・・
500kWに1.8億掛ける方がアホだ
今なら2000kWで3億〜4億で済むのに

>>101 償却費払った上で黒字が200万
償却費は700万程度だろう
106名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:23:41 ID:QRcRuP130
所詮日本国内じゃ風力なんて無理なんだよ
107名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:24:09 ID:+ZpJ1W3z0
ジャイロミル風車って駄目なのか?
あんまり見ないけど
108名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:24:11 ID:6dI/VRi30
>>99
1.5億だから一人1円だ。
109名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:24:49 ID:KKzXU21w0
風力発電利権
110名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:24:52 ID:GqwH+YRgP
>>11
あれってゆっくり回ってるように見えて径がめちゃくちゃでかいから遠心力がすごい
貼付けるような応急処置じゃ飛んでっちゃう
3枚の羽のバランスが崩れたら偏った脱水中の洗濯機みたいにがたんがたん揺れて軸から折れて落下する
だからバランス取った羽に丸ごと交換しないとだめ
111名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:25:43 ID:GPaskPngP
その辺の鳶の人にやって貰えば日当で済むんじゃねーか?
112ロップイヤーφ ★:2009/06/03(水) 15:25:51 ID:???P
>>93
でも、復水器損失があるからそのうち太陽光とかに抜かれるかも。
風力は効率以前に稼働率が3割程度で風がもっと吹かなきゃ話にならない。
しかも直撃雷よりも誘導雷で制御系が逝くことが多くて修理費結構かかる。

>>105
しかも、余剰電力分で200万だから学校で消費した分を考えるともっとペイしてるだろうね
113名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:26:37 ID:QnZ1IGy90
>>89 それ考えたら全くビジネスとして成立しない。
もともと反原発の左よりの方々が風力には熱心だったが
土建屋つながりの方も吝かではないので、政治主導、イメージ先行で導入された。
深く知る人は、環境という名のモニュメントとして割り切っている
114名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:31:39 ID:gS1RdZ+TO
落雷蓄電を実用化すればあ?
115名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:33:58 ID:5ITsrwgP0
>>114
雷のエネルギーなんて微々たるモノだからいらん
116名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:37:54 ID:6dI/VRi30
>>111
交換用のハネはとびじゃ作れん。
117名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:42:01 ID:0Rc6BpOCO
インダストリア方式の太陽発電希望
118名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:46:38 ID:9BDGZ3610
今世紀最大のノーベル賞テーマ:雷発電機
一瞬にして最大電力備蓄:今に東京タワーならぬ雷タワーが必要。
このアイデア真似するな。特許に出願するからな!
119名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:47:05 ID:THj1KnZbO
避雷針を備えてなかったとしたらバカだな
120名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:50:56 ID:SWeQ0JlR0
廃車のジェネレーターにギアと羽根くっつけて
ホムセン金網で覆って、そこらに沢山捨て置けばいいんじゃね?

壊れたら壊れたで元々ゴミなんだから普通に処理すればいいし
1000基も配置したらカタログスペック500KW位逝っちゃうような
121名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:53:19 ID:c1tvHOvl0
>>39
カッパがいるのが沼、いないのが池な。
122名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:55:28 ID:5ITsrwgP0
>>35
ぬま【沼】
泥が深く、藻もなどが繁茂している水域。◇ふつう水深五メートル以内のものをいうが、湖との区別は明確ではない。

いけ【池】
広いくぼ地に自然に水がたまった所。また、地面を掘り、くぼみを作って水をたくわえた所。湖沼より小さいものをいう。

少しくらいググレ
123名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:57:58 ID:e/IU+6Dr0
10分の1の費用でオレが直してやるよ
裏に竹林あるから
124名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:58:13 ID:5ITsrwgP0
アンカミスorz
誤:>>35
正:>>39
125名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:58:13 ID:27EW3+pD0
要するに修理してもモトが取れないと白状したということですね。
だったらもともと建造してもモトが取れない物だったんじゃねーの?
日本中にたくさん出来てる風車はエコのためじゃなく業者の利益のためじゃないか?
126名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 15:59:23 ID:hU8ixNdM0
公的機関が関与するからこうなる。
最初から民間に自由にさせていれば、ちゃんとコスト計算してやってきたはずだ。

アニメの殿堂もいらん
公的機関が関与するとろくなことがない。
127名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:00:48 ID:ch148n5D0
128名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:08:56 ID:2TaRLwdeO
仕方ねえなあ
つくばにある風車一個くれてやるよ。
129名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:17:03 ID:DXHuod1H0
なるほどね、あれだけ大きい物体の慣性となると、
ダイナミックバランスも非常に取りにくいので、
1枚だけ交換とか無理なんだね。

でも、出荷前にはどうやって調整してるんだろうか?
やっぱり、馬鹿でっかいベンチがあるのかな。
130名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:22:58 ID:PM5dXIFN0
てst
131名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:23:51 ID:JUczStTY0
>>126
何寝ぼけた事言ってるの。
民間が風力なんて採算とれない可能性高い実験やるわけないじゃん
132名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:33:27 ID:MDd8sjC80
>>16
エコなんて宣伝文句自体詐欺同然じゃん
日立のでたらめ冷蔵庫とか忘れたのかよ
133名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:34:25 ID:K6vHWirp0
五郎さんの家は風力発電成功してたな
134名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:48:14 ID:vPz4P3cm0
風車がまわっているところには子供は近寄らせないようにしている。
劣化したプロペラがおちてくるのがこわいからねえ
135名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:54:59 ID:gxBpYfcz0
原発最強
136名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 16:56:17 ID:G7+2q9iH0
原発が故障したらもっと大変だけどね
137名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:02:03 ID:5UhXiODE0
刑務所発電はどうだろう。
囚人達が一日中ペダルをこいで発電する。
税金で無駄飯食わせて楽させとくよりいいだろ。
138名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:04:53 ID:fSXXEyEw0
>137
それええわ!
139名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:07:42 ID:ItiV551a0
>>137
フィットネスクラブ発電や性交時の腰振りも利用できるな
それと男の右手の運動もつかえそうだ
献血車を改造して献電車をつくり、風俗街や学生街を渡ればあるいは
140名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:08:11 ID:e15oa+9X0
1.21ジゴワット
141名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:09:34 ID:2ecaBe5V0
オロロン街道にある風車?
142名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:09:44 ID:HVJLY1Q30
>>137
その分余計に飯を要きゅ(ry
143名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:10:33 ID:reWQgdfj0
自己満足の風力発電なんか止めろ。
144名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:13:02 ID:qzJZeprrO
さすが北海道
無駄をさせれば日本一だな
145名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:15:33 ID:CD9fEMn8O
修理の時は、建てる時と違って環境省から助成金出ないんだな。
こんな無駄な事業は、サッサと止めたらいいのにな。
146名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:16:36 ID:ItiV551a0
しかし槽考えると観覧車を電気で回してるのってすごく無駄だよな
147名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:16:41 ID:G7+2q9iH0
>>137
それ燃料が米のバイオ発電だろ
効率悪いんじゃない
148名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:23:04 ID:GaoiUEgUO
>>23
リスクがあるから自治体とか専門外のとこに押し付けんだよ。
赤字の心配がないなら電力会社が直接やるよ

おまいらも太○電池とか気を付けろよ
どんだけリスクおしつけられてるか
149名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:25:34 ID:CasL06SUO
結局無くても困らないんですね。

推進委員を晒せやぁ!
150名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:28:13 ID:Y0nRZ1Nm0
ご立派なものだから金かかるんだよ。ナウシカの村みたいな布と皮で風車作れば
軽くて安上がりだろ。
151名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:28:19 ID:5UhXiODE0
>>142
>>147
今と囚人に与える餌の量を変えなければ、
現状よりも有効利用出来ると思うんだが。
つか、あいつ等どう考えても楽しすぎ!
152名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:29:11 ID:9dwR86FxO
そのとおり。建設に際して出る補助金で、地元に建設需要を産みたいだけ。
維持費を考えずに建設されまくったインフラやハコモノは、必ずこの末路を辿る。
建設して最初の数年前は維持費が嵩まないから気付かないだけだ。
153名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:30:58 ID:ItiV551a0
確かに派遣社員より生活が楽で健康にもいいしマスコミから離れていられるしホモには最高だよね
154名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 17:53:38 ID:bzArr6S50
薄っぺらい環境意識で、それが正義だと思いこんでる奴らが多すぎる。
155名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 18:16:33 ID:srqUDel80
>>147
今米は余ってるんだからいいんじゃないかな
156名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 18:22:29 ID:NWmg3O+c0
小さいプロペラで数を多くするのと
大きいプロペラで数を少なくするのと

どっちが効率いいんだろう?

157名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 18:32:08 ID:FV97rnNA0
サードパーティー製の安いパーツないのぉ?
158名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 18:33:05 ID:p46T2u7s0
>>156
効率は専門家でないので知らんが、
小さいもので代用するとなると、
相当数が増えるか、数を抑えると高速回転が必要となり五月蝿くなるはず。
159名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 18:33:55 ID:GPaskPngP
でもなんか放っておく訳にもいかないし、どうにか利用できないの?
160名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 18:37:33 ID:o3lGvOEhO
改造して人力発電器にして、無職の人たちに回してもらえば?
161名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 18:38:16 ID:ItiV551a0
五郎さんに再利用してもらおう
162名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 18:39:22 ID:9VK7Fqau0
単年度で200万の黒字だとしても
稼働から7年で1400万ぽっち。
クリーンエネルギーの普及、啓発が目的なら、建設費用に1億8千万もかけられると。
無駄遣いもいいかげんにしろ。
ほんとうに頭にくるな。
163名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 18:43:07 ID:s9dVLYtYO
風力は費用対効果がイマイチなんだよな。
164名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 18:47:03 ID:OFtzWZ5W0
なんか騒音で羊が全滅したって聞いたな
165名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 18:50:58 ID:AelBH4t10
エコは、壊れても直して使うってのが基本だろ?
修理費が高いのは、どうせ天下り法人が修理担当だから
自分で修理して使えよ!
で無かったら、今後、一切、エコエコ言うな!
166名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 18:54:06 ID:GPaskPngP
ったく風はあてになんないな
167名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 18:54:38 ID:Xfrvorxe0
羽根の素材ってFRPかな?
避雷針付いてても雷落ちるの?
FRP製の羽根だと耐用年数どれくらいなの?

環境ビジネスでぼったくる輩が販売元なの?
168名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 19:03:18 ID:BfmwZfMq0
おいおい、あのでっかいプロペラが1つでもなくなったら地球の自転が遅くなっちまうじゃねえか
時刻は朝の9時を回ってるのに日の出はまだなんてことになったら困るだろ
169名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 19:09:59 ID:e1zNt7kU0
誰だ風力発電がエコとか言ってるのは
納豆で痩せるくらい馬鹿馬鹿しい話だぞ
170名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 19:15:47 ID:3mqTOyVl0
北海道だろ、電気代払わん左巻きが多そうだ
171名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 19:34:57 ID:FE5gVz03i
風力発電のプロペラは、三枚のバランスがよくないと、効率がめちゃめちゃ落ちる。
でかいものなので現地調整でどうにかなるものでもなく、故障時は三枚まとめて
製造、調整、交換となる。

建設決めた当時は黎明期でそのあたりがよくわかってあなかったんだろうな。
172名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 19:36:44 ID:UbedLFpu0
クリーンと聞いて何も考えずに飛び付いたんだろうな
さすが北海道民、沖縄人とバカを競うだけのことはある
173名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 19:57:12 ID:DL+Wh71p0
174名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 20:13:02 ID:MXkY1ftj0
税金の無駄遣いだな
175名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 20:18:19 ID:FV97rnNA0
カッターナイフみたいに折って使えるような設計にしないとダメだな。
176名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 20:40:51 ID:jTOBru0D0
避雷針ないのか?
177名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 21:33:50 ID:6nQN51pS0
風車にぶつかってオジロワシ死んでたの見つけた事ある
178名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 22:40:06 ID:FV97rnNA0
表面に金箔貼っとけば破損は防げたとかもしれない。
179名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 22:46:25 ID:zZEGky670
遠くから見てると遅いよなーって思って速度計算してみるととんでもねぇw
180名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 22:57:20 ID:7MhFROy30
電力会社の発電量のバランスは大学時代授業中の雑談で散々聞かされたな。
流体の教官ですら風力発電は欧州の気候を前提とした発電方法で
国内だと設置可能地域の問題や季節により変わる風向、風力の問題で
産業としては全然駄目だ。まだ原子力や水力の方が安定供給源だって酷評してた。
181名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 22:58:24 ID:EPbL6aeJ0
絶叫マシーンの動力に機械的に直結すれば効率的に稼げるかも。
ネーミングはズバリ「風神」。
182名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:10:05 ID:Jmc/YpRd0
この手の発電機は元が取れるとか採算とかの面は大して深く考えてねえだろ。
バカ役人がエコっぽい事に金を払いますよって言ってるイベントに
企業が乗っかってるだけw
183名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:18:20 ID:c1HdQ6Ic0
>>47
デカイんで遠くから見るとゆっくり回転してるように見えるけど
先端の回転速度は新幹線と同等〜2倍ある。
184名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:19:49 ID:JaN06Agk0
落雷が怖いんならプロペラの位置を高くすればいい。
そうだな〜成層圏を越えるくらい高くすればいい。

俺って天才
185名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:28:38 ID:hSZuasWR0
もう役人は余計なことすんな。
186名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:29:45 ID:UzdJqnwN0
直せや、役人のポケットマネーでよ
187名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:30:42 ID:ZjBj9Iwo0

高木ブーに頼んで破損してない羽根に1回ずつ落ちてもらえばいいだろ

188名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:31:03 ID:82FELmxy0
189名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:34:16 ID:Xnf/Ru9j0
国土の狭い日本で風力発電w
採算合わないだろ、いいかげん
パフォーマンスやめればいいのに
さっさと技術立国らしく
核融合発電完成させろ
190巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/06/03(水) 23:36:58 ID:G29YLRXm0
残り二枚も少し短くすりゃあ良いぢゃんか。
191名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:40:25 ID:lN5/0gCZ0
>>162
順調に稼動しても黒字化まで75年くらいか。
売電じゃなくて特別料金か何かもらわないとやっていけないな。
だれもそんなもの払わないに決まっているけど。
公務員試験はバカボン以下の真性バカじゃないと合格できないのか。
192名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:40:55 ID:6qS716JC0
カッターナイフの刃みたいになってればいいんじゃね?
193名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:41:33 ID:/aLrFjPC0
良い事考えた、北極点と南極点に巨大な方位磁針を置くんだよ。
そしたら永久に回転し続けるだろ?
それを発電機に繋げば永久に放電しまくるぞ。

オレって天才かも。
194名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:41:44 ID:ZqhNh19P0
↓日本人もアホばっかりになりましたねw
 「黒字」ですがな・・・当然減価償却費は抜いてます。

162 :名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 18:39:22 ID:9VK7Fqau0
単年度で200万の黒字だとしても
稼働から7年で1400万ぽっち。
195名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:43:03 ID:L49X8xdw0
>>162
20年でペイできるだけ、太陽光発電の方がマシかもなw
196名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:46:43 ID:ZqhNh19P0
風力発電が採算性悪い????

太陽光、地熱等と比較してみるべき。

歴史上、水力に次いで利用されてきたエネルギーなのに・・・
197名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:46:53 ID:KGva6TR30
>>18
分かりやすい。真理だな
198名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:47:14 ID:3wvupFVU0
小平オンネ風力発電所の緒元

機種     E40
エネルコン社(ドイツ)製 ・・・・・・・・

日本じゃなくてドイツ製なのかよw
199名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:48:56 ID:ZqhNh19P0
↓単年度黒字なのに黒字化に75年(笑)

191 :名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:40:25 ID:lN5/0gCZ0
>>162
順調に稼動しても黒字化まで75年くらいか。
200名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:51:19 ID:kgs2v4yqO
和歌山(有田)にある風力発電所は環境に悪影響を与えていますが…。
低音の風鳴りで安眠妨害
山からの水の流れが変わってしまって、井戸が渇れたり蜜柑畑に撒く水が足りなくなったりしてる。
水力発電は製造コストと維持費が高い割に発電量少ないし。
太陽光が一番マシかねー。
201名無しさん@十周年:2009/06/03(水) 23:57:08 ID:sc5Rp0/mO
もう本当にお願いします
高い給料もらっててもいいです
身内で庇いあうのもかまいません
だから、せめて

役人は何もしないでください!
202名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 00:04:26 ID:ajt6y0i90
>>196
採算性が良いなら,プロである電力会社が既に乱設してるよ
太陽電池パネルもね

203名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 00:07:13 ID:NOas1gIG0
>>183
大きな風車は、翼の長さが50mもある。
半径50mの円の円周は、
50mx2x3.14 = 314m
これが3秒間で1周するとすると、
314m/3 = 105m/s
1時間だと、
105 x 3600 = 378000m/s = 378km/s
3秒で1回転するくらいの回転速度でも、先端の速度は
新幹線をはるかに越える。
強風時には回転速度はもっと上がるから、飛行機並みの
速度が出ているわけか。
204名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 00:08:47 ID:NSKBue9eO
無くても良いって事ね…いままで無駄金垂れ流してたのか?
保険入ってないのか?

205名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 00:12:09 ID:ajt6y0i90
>>200
風力発電は騒音がひどいらしいね。フゥンフゥン 一日中風邪きり音
水力発電は、発電出力の調整が容易だから必要なんだよ
火力・原子力は、必要が無くても回さないといけないから。

太陽光は,まだまだコストが高い。
206名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 00:12:45 ID:oBtWvrpG0
ちょw
207名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 00:16:36 ID:+AQs4fTI0
これからは地熱だよ、地熱。
初期コストが高いのがネックだけど、
十分元がとれるだけのポテンシャルは日本にはある。
208名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 00:19:04 ID:QqCONG8v0
雷を蓄電できるような施設を開発できないの?
209名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 00:19:59 ID:ajt6y0i90
>>207
地熱の場合,日本にはポテンシャルがあるけど
アイスランドと違って温泉地も凄く発展してるんだよな。

地熱発電所作ると,温泉地に温泉が出なくなる可能性がある。
温水の流量が変わるからね。
だから,反対運動が起こるので作れないのが現状。
発電量が少なくて採算性も低いし。
210名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 00:22:46 ID:DtEoIgQp0
スレ違い
211名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 00:30:53 ID:Y8hCr32h0
で結局、火力と原子力しかあてにならんのか。
212名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 00:33:03 ID:tH94h27V0
昨日ニュースで小松空港を離陸した旅客機に落雷するビデオが紹介されていたけど、
マジで日本海側の冬の雷は世界的にもヤバいレベル
これほど激しい冬季雷が起こるのは他はノルウエー沖くらい。特殊な落雷対策でも
していないと無理だろ。
213名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 00:34:37 ID:El8Oe7Uy0
>>21
有名な疑似科学詐欺だから
214名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 00:38:45 ID:ajt6y0i90
>>211
正直なところ、そんな感じだろう
火力と原子力がメイン
水力は夜間・夏期の調整用

その他は自己満足のエコ満足。
215名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 00:42:13 ID:7VJNpDLi0
最近、近くを通ったことあるけど、あの風車がタダの飾りだったとは・・(汗)
216名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 00:42:17 ID:j0fPrc12P
>>117
受電時に爆風が発生するインダストリアの方式は危ないと思う
217名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 00:49:58 ID:OJARt4X60
>>205
音響関係の仕事しているけど、低周波音って人殺せるからマジで危険。
まともな音響メーカーなら、ある領域の音は一定時間以上出力しないよう
リミッター入れてる。

なのに屋外で、しかも周辺の地形・気象など音響の予測不可能なところで
巨大な風車回すなんてあり得ない。俺は風車がある所は絶対近づきたくない。
218名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 00:51:02 ID:xSESLsRX0
一枚がほんの少し破損したぐらいで
全ブレード取替えとか、ええ商売してまんなあ
219名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 00:53:41 ID:ajt6y0i90
>>208
簡単にできるけども,落雷が起きないよ。
1億かけて施設つくって一年間の落雷が10回じゃ 大赤字
220名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 01:03:45 ID:j0fPrc12P
>>217
音響機器で低域をカットするのはカットしとかないと消費電力が馬鹿高くなったり出力がクリップしたりアンプが焼けたりボイスコイルが吹っ飛んだりするからだ
別に健康のためじゃない
ものによってはより元の信号に正確な出力を得るためにDCまで出力できるアンプを設計したりするというのに
221名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 01:41:44 ID:J5QElKNV0
>>203
>これが3秒間で1周するとすると

まず、この仮定は妥当なのか?
222名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 02:08:17 ID:ajt6y0i90
>>221
妥当かどうかは知らないが

役所 「風力発電施設つくりますから。エコですから」
住民 「はい。わかりました」

そしたら,24時間,朝から晩まで真夜中まで,ビュンビュンうなり音出して問題になってるのは
ニュース番組でやってたな。
 風で動いてるけど,自身も凄い音を出すようだ
223名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 05:54:11 ID:7PaTg5byP
電気屋さんがとおりますよー。

風力発電って儲からないわけじゃないよ。
風力発電だけで経営してる会社っていうのもある。

そういった会社から電力会社が電気を買うわけだけど、電力会社的には
コストが火力の4倍程度。だから、購入枠を決めて抽選に当たったところからしか
買わない。風力発電したくても出来ないところも多い。
コスト高だから電力会社が自ら風力発電所を立てることも少ない。
224名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 07:28:11 ID:KwGCkhNX0
>>199
>>1は200万の黒字、08年度は数百万の赤字が見込まれるって書いてあるが
結果は黒字かい?
225名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 09:25:17 ID:NOas1gIG0
>>221
発電用風車を実際に見たことがあるが、この程度の回転速度だった。
特に台風時でも、強風時でもない普通の日にだ。

強風時に風車の羽が風車を支えるタワーに接触して、一撃で風車
本体を破壊する映像がヨウツベにある。
http://www.youtube.com/watch?v=c3FZtmlHwcA&feature=related
この動画だと、回転速度は3秒に1回転なんて生易しいものじゃない。
226名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:03:53 ID:J5QElKNV0
>>225
動画すごいな。大きさわからないけど。

仮定に使った半径50メートルって横浜の観覧車と同じ大きさだな。
あれが、3秒に1回まわるとすると怖いな。

ちなみに、 378000m/s = 378km/s → 378000m/h = 378km/h だな。細かいけど。
227名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:07:53 ID:VqO9+46F0
>>226
てことは観覧車に羽をつければ
228名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:25:28 ID:NidGNRXK0
環境と言いながらアフターに対する支援がない。
此れでは数億かけても作ろうとする企業や個人はいなくなるよな。
環境なんていうのは産業、雇用の為のキャッチフレーズなのであって、
本当に環境エネルギー自体を重要視していないということは
支援の体制を見ても良くわかる。
229名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:27:51 ID:HZMmnde40
風力発電より、下水処理場に消化ガス発電機作った方がよっぽど有益。
230名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:32:17 ID:HZMmnde40
そもそもさ、「未利用エネルギーの活用」自体が怪しいんだってば。
太陽光にしろ風力にしろ小水力にしろ、何で今まで未利用だったのか考えればわかる。
採算が取れないから未利用だっただけ。
電気なんて買った方が安いに決まってる。

理系の知識に乏しい人達が、「エコ」とかいう言葉に踊らされてるだけだ。
231名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:39:57 ID:Jolw0BD7O
1基で200万も稼ぎ出していたことに驚き
232名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:41:15 ID:rkjEKtM30
いまだに風力発電!とか言ってるの田嶋陽子くらいだろ
233名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:42:31 ID:khqbgThP0
エコ(笑)終了のお知らせ\(^o^)/
234名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:43:34 ID:g+no7wi2O
土人流エコ
235名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:45:35 ID:oFwsmgVf0
1億8千万円なのにひらいしんすらついてないなのかよ
236名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:45:57 ID:HZMmnde40
「CO2削減のために、オフィスは昼休みに消灯しよう!」
とか言ってるとこがあるけど、負荷調整してるのは水力だから、何の削減にもなってないんだよ。
知ってた?
237名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:48:49 ID:ZcnWdDN90
>>1
このザマでエコとかのたまうんだからお笑いぐさだよな。
238名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:51:34 ID:M7dMNPpf0
>>189
もっと無理w
もんじゅ動かないし。
239名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:54:10 ID:k6szrt0KO
落雷対応にするにはもっと金かかるのかな?しかし、酷い。
240名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:55:10 ID:LBE0FKYv0
飛行機でさえ落雷で落ちないのに・・・・
241名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:57:16 ID:927uz2kS0
落雷蓄電に切り替えろ
242名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 10:57:37 ID:x0hO52RJO
地球「仕方ない、もう少しパワー絞るか」
243名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:26:35 ID:AOx0kPza0
小さいのを沢山並べればいい
244名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:30:11 ID:ZVY2Q++F0
雷のエネルギーを変換するような技術は開発できないのか
245名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:34:22 ID:8zIEpH2z0
風力wwwしょせん自己満足のためにやってるんだなww
246名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:41:10 ID:pFHWCn9LO
ほかの風車も事情は同じなのかね
247名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:46:15 ID:4yxkS1Yc0
>>245
おまえ本物のアホってゆーか、チエオクレだろ??
どんだけ小さい世界観なんだよ、世界はおまえのオナニー部屋だけか?

修理だと金にならんからいったん廃止してまた建設するんだよ新規で。
それがハコモノ行政ってやつよ、覚えときな!ww

248名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:47:13 ID:2yu9q7yJ0
都心のビル街に風力発電のための風車を置けば、
夏場のヒートアイランド現象に対して、風車で風を送れて、かつ、発電もできるので、一石二鳥。

このくらいのことを思いつかないようでは、まだまだエコへの意識が低いとしか言いようがない。
249名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:48:48 ID:sM9TcFFs0
たった1基では発電効率悪すぎ
250名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 11:52:24 ID:rkjEKtM30
風力発電の風車をソーラーパネルで作ればいいんじゃないか
やばい特許とろう
251名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:00:35 ID:iDFlglDd0
>>35
いや麻生のマンガセンター建設よりははるかにマシだと思うけど。
252名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:02:15 ID:FVvSG0i50
文明が滅んでいく一端を見た気がした
253名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:02:45 ID:iDFlglDd0
>>47
風車のプロペラ直径と風速5くらいの時の回転数を調べて
プロペラの先端スピードを計算してみ
254名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:03:26 ID:+43fdwiVO
>>248
発電用の風車、逆に回してたらエコじゃねぇよw
255名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:06:40 ID:8fOSwjADO
避雷針とか役にたたないのかな?
それとも避雷針なかったのか?
256名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:08:32 ID:k6szrt0KO
風力発電って都会には無理だよ。風車が回る風きり音は近くに行ったら分かるが喧しい。小さいと意味ないし、本当に建設費の割りには回収が厳しい。
257名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:08:46 ID:Xct3aBPsO
>>250
ちょwww、おまい天才!その発想はなかった。
258名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:11:07 ID:NwTv6fBg0
エコポイントをばら撒くくらいならその金で風車を修理してやればいいのに
259名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:12:26 ID:Wq7yj+jy0
>>250 >>257
バカモン!
風の向きと太陽の向きが常に同じなわけねーだろ
260名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:26:36 ID:lx2g8L0A0
大きいからゆっくり回っているように見えるけど
翅の先端部はかなりの速度なんだよなー
261名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:42:46 ID:mptcsvbAO
等価交換の法則

エコしようとすると同じくらい地球に悪いことを知らず知らずにしなけりゃならない

レジ袋廃止
ゴミ回収用指定ゴミ袋

ハイブリット車
廃棄バッテリと高額なコスト

リサイクル
リサイクル用大型機械 人件費 輸送用燃料
262名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:45:50 ID:1PbRrFb30
なんかシュールだなーw
現代のバベルの塔みたい。
263名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:46:36 ID:3uMa7a8t0
風車部分を昔からの素材、木や竹で作れば長閑な風景になるんじゃね?

重いからちょっと小さくなるけどな。
264名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:56:34 ID:vUyoFdzJ0
ふーん。これ雷の当たり所が悪かったのか、
それとも元々弱いのか、どっちなんだろ?
265名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 12:58:09 ID:gPccFkws0
>>226
先端速度は最大で音速近く行っちゃうって以前どっかで読んだよ。
しかし、強風時はピッチで調整したり止めたりするものじゃないのか。
266名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:03:27 ID:fz2EDC/BO
風力は効率悪すぎて商業ベースに乗ってない
現実はエコの姿勢を見せるためだけのツールでしかない
267名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:04:35 ID:9rSWOkMh0
俺に100万くれよ修理するから
268名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:05:29 ID:ISu3uI230
>>92
なんでこいつはキチガイなのか
269名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:07:40 ID:q4v/d1r50
終わった発電だからなw
これ以上続けて無駄に電力費に転嫁されても困るだろ
270名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:07:53 ID:m3pO/zU/0
木で作れよ
271名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:44:16 ID:iAgBPtCN0
俺がバルサ角材から削りだしてやんよ
272名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:47:53 ID:RINGTF8B0
まだ地中ヒートポンプの方がマシだな
273名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 13:55:43 ID:XhlNaYwG0
ダメ
274名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:44:34 ID:gPccFkws0
元の形に修理しようとするから高いんだろ。
残り2枚を同じ形に壊せばいいんだよ。
275名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:47:30 ID:ebz4ZivP0
>>240
大西洋に落ちたじゃん。
276名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 14:49:00 ID:5UDYMzeCO
そりゃ大陸と気候違うし。
277名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:12:20 ID:G7XkLUig0
もろっ!
避雷針くらいついてないのか・・・
278名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 15:21:06 ID:9suSByYn0
ちょw
279名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 17:17:07 ID:Q+j5rmbv0
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kg/htd/fu_ryoku.htm
ここの緒元から先端の大体の速度を計算してみたら165km/hだった
ロータ回転数は20回/分で計算

もともと背が高い建物の上半径20mの羽根がついているものに避雷針つけたら100m越えるんじゃないかな?
280名無しさん@十周年:2009/06/04(木) 18:10:27 ID:gPccFkws0
>>279
>ロータ回転数は20回/分で計算
なんでそんな中途半端な数字選ぶの?
MIN〜MAXで149〜286km/hでええやん。
281名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:15:05 ID:+kL070zU0
女医さん情報:イオン死体水事件の体験談
http://www.youtube.com/watch?v=HMOrsUbCHIM
282名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:17:13 ID:3762SGc10
んで元はとれたのか?
工場で素材つくったり現地へ運ぶのにもCO2使ってんだよ

一万円だして五百円玉買うような莫迦な真似はしてないよな
283名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:25:30 ID:y0h9ld5Y0
>>282
税金の1万円で五百円玉を買うかわりに、国から千円もらって
土建業者や電力会社から数百円ずつもらって私腹をこやしてる人がいる
誰もCO2だとか環境のことなんか考えてないさ〜
284名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 00:29:20 ID:HsBwXvHfP
>>282
この件だけ見ると
してるかもしれんし
してないかもしれん
でもリユースされる予定だそうじゃないか
他のとこでまた元気に発電するんだろう
285名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 01:15:14 ID:yNnRJdf50
ちょw
286名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:11:06 ID:RUBOxVTR0
>>226
あれは機械トラブルのせいで無負荷で過回転になってんだよ
287名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 02:35:50 ID:sNdd0DRYO
>>16
エコポイントとか言って家電、棄てまくってるからな
288名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:43:43 ID:nQ9TdTNo0
>>110
いくらなんでも、溶接や接着で復旧できんとは考えれん。
風圧と重量のバランス取ればいいだけ。

そもそも、欠陥品として業者にクレームつけれんのかいな。
羽の先端に避雷針付けていないこと事態が信じられん。
289名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:28:09 ID:HsBwXvHfP
現地にはバランス取りのための設備がないじゃない
290名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:00:06 ID:zJUW5S1Q0
風力発電って修理やメンテが比較的容易なのがウリの一つだったのにね
291名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:07:53 ID:C8b/rjeh0
不景気で見積もりボッたくられただけじゃねーの?
見積もったほうもまさか役所が修理やめると言い出すとは思わなくて慌ててたりして。
292名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:12:52 ID:lxm+pWl50
>>290
経営に失敗しても事業を放り出して知らん顔できる役人に技術的ハードル
の高い発電事業をやらせたのが大間違い
倒産や解雇を心配し,緊張して事業をしている民間企業に任せればよかったのだ
293名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:23:33 ID:2mnlPRiQO
そいや柏崎は元気に復活したかな?
294名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:27:54 ID:3+1W9GBHO
オトンルイ風力発電所最強と思われるが電線邪魔でがっかりorz
295名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:47:33 ID:yCOrdeGG0
そうか
296名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:34:55 ID:K8VvINSu0
>>288

雷のサージを逃がす方法はいろいろあるが、全て特許が絡む。

>>292

発電事業をしているのは、地方公営企業がほとんど。
地方公営企業とは何ぞや、という人は批判する資格なし。
297名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:32:34 ID:ZHy6YNQa0
リアルエコ詐欺ww
298名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:22:14 ID:zwMhYD5N0
>>296
>雷のサージを逃がす方法はいろいろあるが、全て特許が絡む。
ライセンスでも部品でも購入して、取り付ければ良いだけの事。

製品の選択ミスだろ、シロートが事業をやろうとするから業者の言いなりになっとるな。
299名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:24:04 ID:9ixoEUrB0
なんで5000マンもするんだ?
内訳をえらいひと教えてもらえないか
300名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:30:51 ID:nlbYIs5K0
>>26
野鳥を殺してCO2削減なんですね。わかります
301名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:13:17 ID:xeLXaKI70
風の谷のナウシカも所詮は空想か
現実は厳しいな
人間はろくでもないことしかやらかさない
302名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:16:13 ID:x3C7lG1t0
素直に原発推進が今のところの最適解だよ
303名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 21:18:50 ID:oQ+n1MVi0
原子力発電は海外からの石油や天然ガスの大量輸入が必要ないからなぁ。
海外から隔離されても当分は発電できるほどだし。
304名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 23:02:42 ID:FtCjx6mL0
どのくらいの有害な低音が発生するの?
305名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 23:19:16 ID:K8VvINSu0
>>298

部品買って付ければ良いレベルなら、誰も苦労せんわ。
少し調べてから書け。
306名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 23:27:56 ID:LMJxuX8f0
風力で発電したとして、実際に火力で発電する量を減らせないならただの環境破壊。しかし風力は出力変動が大きいからな。
307名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 23:29:57 ID:FgbrAGDa0
>>296
>発電事業をしているのは、地方公営企業がほとんど。
◎風力発電事業がうまくいってるところ
→ユーラス,電源開発,日本風力開発,その他=民間企業

×風力発電事業が失敗しているところ
→小平,江差,恵山,つくば,上越,......
=知識と経験とやる気と責任感に欠ける木っ端役人

結局,補助金頼みでブームに乗った役人が失敗しているだけ
308名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 23:32:33 ID:T6yklqb+0

この手は
電気を貯蔵できる仕組みが無いと無理でしょ。
安定して供給できないもの。
309名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 23:35:11 ID:FgbrAGDa0
310名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 23:37:39 ID:ufRGxzWg0
はいはい
311名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 23:37:46 ID:vo+t6eB0O
原発は、将来の借金で今さえ良ければ良いと考えてるとしか思えないな。
312名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 23:38:52 ID:nmVl54gr0
たしか風力圧電て管轄がはっきりしてなくて風車一本に三つくらいの部署が関って
いるんだっけ。
313名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 23:40:32 ID:bCHuYmPA0
過疎地に道路と送電線を通して発電機を建設し、

やっと完成したと思ったら落雷で破損して廃止

なんかのギャグか。
314名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 23:43:28 ID:wDjnWRVg0
回転中に落雷が起こったら
破片が凄い速度で飛散しないのかな?
まぁ安全対策で回転を止めるとかしてるんだろうが。
315名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 23:57:04 ID:K8VvINSu0
>>307

民間でも失敗例はたくさんあるし、公営でも成功例はたくさんある。
なんでもかんでも役所を批判すりゃ良いってもんじゃないだろ。
316名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 00:49:24 ID:gqq4MOE10
スレ違い
317名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 00:52:06 ID:wAaBQuvG0
>>307
そんなきれい事言って何になる?
自分が無能であることを認めたくない無責任な役人が
「日本に風力発電は向かない」などと主張し
原子力推進が国是で再生可能エネルギーを否定したい国や田力が
そんな主張を大いに支援しているのが今の日本だよ
318名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 01:15:15 ID:SXCH2ySGO
>>314
確か先端は時速200km/hぐらいなんだよな
319名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 01:16:21 ID:5I+g9alM0
こんなときこそ反原子力発電の人間が寄付金を…
320名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 01:34:27 ID:6Ty6DDPw0
寄付金で何とかなるか?
と思ったが、海外手術の募金で1億集められるんだもんな
5000万で羽一つ買わせてくださいって職員が募金でもしたらどうでしょ

とりあえず原子力を夢の島辺りに置く所から始めよう
東北電力圏内で東京電力の原子力発電所作らないでさ
321名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 01:51:02 ID:/ZYaK7MQ0
322名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 02:23:49 ID:GxsccgFjP
>>320
テロヤバイ
東京に原発
ダメ
絶対
323名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 02:32:38 ID:EdghrSwS0
またそういうことを
324名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 02:37:11 ID:KlM1HR/CP
ミサイルぐらいじゃ原子炉に傷一つ付かないんだぜ
325名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 03:24:55 ID:GxsccgFjP
原子炉本体がダメなら冷却系か制御室のどっちかを狙えばいいじゃない
326名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 06:47:42 ID:KlM1HR/CP
一次冷却系は無理。制御もテロにそなえてあるし、制御系統イッタらスクラムで止まる。
327名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 08:01:51 ID:CoD3iqzbO
>>298
そのライセンスが年間5000万とかのオーダーなのだが・・・
さらに、他社のシステムに取り付けるから、設置メーカーの保証もなくなる。
メンテナンス業者が手を引くわけだ。

素人の思い付きを書くなってば。
328名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 12:32:44 ID:mTO5k3gN0
きれいな風力と汚い風力の区別付けてからレスしようね

◆建設コスト(30年稼働、稼働率は未記入のは20%想定)
玄海灘沿い         1500kw× 6 総事業費17億円 19万円/kW 3.6円/kWh
愛知県渥美半島       1500kw×14 総事業費42億円 20万円/kW 3.8円/kWh
石川県内灘町        1500kw× 1 総事業費 4億円 26万円/kW 4.9円/kWh
山口県油谷町        1500kw× 2 総事業費 4億円 13万円/kW 2.4円/kWh
むつ小川原ウィンドファーム 1500kw×22 総事業費58億円 18万円/kW 3.4円/kWh
中部電力御前崎       2000kw× 4 想定稼働率28% 総事業費16億円 2.7円/kWh
中部電力豊橋市、湖西市   2000kw×13 想定稼働率26% 総事業費52億円 2.9円/kWh
東京電力東伊豆       1670kw×11 想定稼働率25% 総事業費38億円 3.2円/kWh
関西電力兵庫県淡路市  2000kW×12 想定稼働率19% 総事業費60億円 25万円/kW 5.0円/kWh
329名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 19:00:56 ID:5er82iY10
なんで5000万もかかるんだよ。

取れた羽根は溶接してくっつけるだけでいいだろ。
330名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 09:45:42 ID:xBnHVvyz0
放っときゃじきに生えて来るさ
331名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 09:51:34 ID:hTC08rTt0
>>329
一回破断した箇所はどれだけうまく継いでも弱い

回転体で1カ所弱いとそこからバランス崩れる
332名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 10:42:29 ID:ciXvE+ZM0
コツコツ稼いでドカンと損失。エコってバクチだったんだねw
333名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 10:42:35 ID:SFK+oWGi0
発電する電力より消費するほうが多い風力発電所もあることだし
コストが合わなければ当然の判断だな
334名無しさん@十周年
>>1
600kWとか、小型で効率の悪い風車は潰して、
さっさと大型で効率がいい風車に変えた方がいいな。